ことばの発達には個人差はあるらしいけど 俺もそろそろまともにことばをしゃべれるようにならないかな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Wなんとか ◆ffffffffUU

ことばの遅れ 2歳だがしゃべらない

【質問】2歳8カ月の男児です。呼んでも振り返らず、単語も話しません。
耳に手を当てているときがあり、聞こえていないのではないかと心配になります。
どのような病気が考えられ、異常があればどのような治療法がありますか。
幼児の聴力検査がどこでできるのかも教えてください。ちなみに、行動は活発ですが、母親の姿が見えないと不安がり、食事も落ち着いて一人では食べません。

宇高耳鼻咽喉科医院院長 宇高二良(石井町石井)
年齢相応の理解度 検査を

【答え】子どもは、家庭や社会の生活の中で、特に教えなくてもことばを自然に獲得していきます。
1歳前後の始語から、1歳半で20〜30、2歳で300、3歳で千語程度の単語を獲得するといわれています。

相談者のように、2歳8カ月で意味のあることばを一言もしゃべらないというのは、少し遅いかもしれません。
しかし、この2〜3歳という年齢は特に個人差の強い時期でもあります。

ことばの発達を診る上で大事なことは、どれだけしゃべっているかということではなく、
年齢相応にことばを理解しているかということと、人と接しようとする気持ちがあるかという2点です。
たとえ、今はしゃべっていることば(発語)が少なくても、年齢に応じた理解があれば、その後自然にことばが出てくることが大半です。
いわゆる「おくて」といわれる子どもたちです。

一方、周囲に関心を示さない子どもたち、人とかかわりを持とうとしない子どもたちは、ことばをしゃべる必要がないため、
いつまでたってもことばの獲得ができません。自閉性障害といわれる子どもたちです。

また、ことばは目から入る情報ではなく、お母さんや周囲の方たちの話し掛けなど、耳から入る情報で覚えていきます。
従って、耳の遠い子どもたちはことばの理解が遅れ、ひいては発語も遅れがちとなります。
耳が聞こえていても、音に関心のない子どもや知的発達に問題がある場合にも、同じようにことばの遅れを来します。
そのほかに、口やのどの形態異常が原因となることもあります。

http://www.topics.or.jp/special/122545452297/2010/08/2010_128243925564.html
2 芸術家(三重県):2010/08/23(月) 01:09:04.61 ID:S277sb38P
セミリンガルはまじで悲惨
3 家畜人工授精師(神奈川県):2010/08/23(月) 01:09:35.83 ID:fo0kIkpH0
んーっとタナベからプラネテススレ。
4 アンチアフィブログ(大阪府):2010/08/23(月) 01:09:54.67 ID:jy5Z3gF+0
経とは一切衆生の言語音声を経と云うなり、釈に云く声仏事を為す之を名けて経と為すと
5 珍種の魚(富山県):2010/08/23(月) 01:09:59.47 ID:hK4h1cqB0
あうあ
6 カッペ(静岡県):2010/08/23(月) 01:10:01.08 ID:wJ86fsjz0
言いたいことを口に出して言えるだけ幸せだよ
7 芸術家(catv?):2010/08/23(月) 01:10:19.53 ID:+OuYhwdnP
\(^q^)/あうあうあー
8 ダックワーズ(茨城県):2010/08/23(月) 01:10:52.15 ID:WkGWQN/O0
ええええーっと、ってなる
9 看護師(広島県):2010/08/23(月) 01:10:55.87 ID:pLHeqizd0
ギアイ
10 芸術家(アラバマ州):2010/08/23(月) 01:11:25.26 ID:431qhHttP
あばばあばば
11 ドラグノフ(catv?):2010/08/23(月) 01:12:23.07 ID:60wQ+mcR0
親戚の甥が小学校に入るまでまともな言葉を喋らなかったけど
今ではペラペラおしゃべりで成績が中学でトップ
12 カウンセラー(宮城県):2010/08/23(月) 01:12:29.98 ID:/wQWlCz/P
何に対しても興味のない俺は自閉症だったのか
13Wなんとか ◆ffffffffUU :2010/08/23(月) 01:12:47.94 ID:zAM6tH/50
あ、えーっと、ああー、まあ、はい。
14 メイド(長屋):2010/08/23(月) 01:13:19.84 ID:deFJRfYo0
人間になりたい
15 職人(京都府):2010/08/23(月) 01:13:26.83 ID:M8xlv7Ch0
独り言はすらすら言えるのに対人だとあうあうあーしかいえない
16 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/08/23(月) 01:13:49.52 ID:Lm3rn8Ge0
シュエエアィサィwwwwwww
17 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/23(月) 01:16:09.43 ID:PW6zpkXUP
なんで吃音になったの俺
18 芸術家(アラバマ州):2010/08/23(月) 01:16:59.01 ID:6VtUvwgBP BE:628733568-2BP(3)

なんか会話する相手によって声のトーンが変わったり
ムニャムニャってなったり噛みまくったりする
仲良い人だと普通に喋れるんだけど同じ奴いない?
19 盲導犬訓練士(北海道):2010/08/23(月) 01:17:37.62 ID:MgBGk8ir0
話す相手がいなかったわ
20 カウンセラー(東京都):2010/08/23(月) 01:18:55.16 ID:w1go859jP
>【質問】2歳8カ月の男児です。

2歳でネットで質問か、天才だからもう喋れなくてもいんじゃね
21 人間の恥(三重県):2010/08/23(月) 01:18:59.47 ID:5/8I2L3H0
>>18
一般的に人類は会話する相手によって声のトーンは変わる。
具体例をあげると電話で誰だかわからない電話に出るときは声のトーンが高く
良く知った人だとわかると途端に声のトーンが下がる現象が起こる
22 アンチアフィブログ(大阪府):2010/08/23(月) 01:19:44.84 ID:jy5Z3gF+0
妙音菩薩スレか 妙音の部分の梵語(ガドガダ)は吃音(どもり)
23 カッペ(静岡県):2010/08/23(月) 01:19:54.31 ID:wJ86fsjz0
>>18
あるな
目上の人だと警戒して低い声になる
仲良い奴だとバカ騒ぎみたいにできるのにな
24 FR-F2(神奈川県):2010/08/23(月) 01:20:29.67 ID:paZ/Mf2C0
あ、負けました
25 警察官(長野県):2010/08/23(月) 01:21:49.55 ID:UE2AjYSi0
ネットの中ならペラペラなのにな
アドリブ力が足らない
26 人間の恥(三重県):2010/08/23(月) 01:22:29.92 ID:5/8I2L3H0
応答の最初に「あ」とか「えー」とか言っちゃうのは
「あ」だけ心の中で言うように訓練したり
困った時に言う言葉を「あ」ではない別の言葉にするようにトレーニングすると治る。
「えっとねー」「マジ」「超ヤバくね」などは
そうやって身につく
27 放射線技師(新潟県):2010/08/23(月) 01:22:31.52 ID:35koQEYN0
これってら抜き言葉になるのかな
28 カウンセラー(東京都):2010/08/23(月) 01:23:33.66 ID:w1go859jP
オレは少なくとも二歳八ヶ月の段階ではアーバーしか喋っていなかった
保健所で発達障害がどうとか言われたらしいが「そんなはずはない!」つってまったく何も対処しなかったらしい
したところでどうにもならんのだろうが、今でも周囲の人間に何も興味が無いのはたしかだな
29 自衛官(沖縄県):2010/08/23(月) 01:24:22.47 ID:BHI6cfZz0
>>20
オススメの動物病院がありましたら教えてください。
犬です。
30 通訳(北海道):2010/08/23(月) 01:25:44.30 ID:/stwRqGi0
頭の善し悪しや芸術センスの良し悪しってこのくらいの年齢で決まるよな
31 学芸員(宮崎県)
全然話すことがないからとっさに声が出ないわ
お前らもそうだろ