赤信号を無視した自転車ママに赤切符 ざまぁwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
142 外交官(兵庫県):2010/08/21(土) 17:28:41.84 ID:H2uTsSTg0
>>14
引いても無罪
143 外交官(兵庫県):2010/08/21(土) 17:29:22.49 ID:H2uTsSTg0
>>22
タイーホ
144 通りすがり(関東・甲信越):2010/08/21(土) 17:31:52.90 ID:CjQ3pDWLO
赤信号で止まってる奴は馬鹿みたいな風潮
145 カッペ(北海道):2010/08/21(土) 17:38:19.01 ID:LfPgUEzu0
組長がちゃんと送迎してやらないから・・・
146 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 17:45:10.52 ID:JO2y35tWO
通行人は端っこを並んで歩けよ!
横に広がって歩くバカとか自転車の邪魔!
147 絶対に許さない(神奈川県):2010/08/21(土) 17:45:12.44 ID:/++RM5FV0
逃げたらちゃんと追跡して殺せ
148 心理療法士(愛知県):2010/08/21(土) 17:48:58.24 ID:CNiUwkHM0
自動車の場合は行政罰で信号無視でも罰金で済むのに
なんで法律上は、3月以下の懲役も規定してるんだろう

前科つくけど、罰金だけを行政罰よりちょいと高めに設定して懲役は規定しなきゃ
警官も心置きなく赤切符乱発できるだろうに(簡易裁判所は大変だろうけど)

よっぽど悪質な信号無視犯が現れることを予想してるのか、懲役3ヶ月以下じゃなきゃ他との整合性がとれないからなのか
149 心理療法士(愛知県):2010/08/21(土) 17:50:52.41 ID:CNiUwkHM0
>>22
行政罰じゃなくて刑事罰だから、裁判所の出頭無視したら裁判所が怒って強制的に拘置されるんじゃないっけ?
確定後に罰金支払い無視したら、交通刑務所で罰金の代わりに懲役をすることになるとおもう
150 添乗員(奈良県):2010/08/21(土) 17:54:39.12 ID:EAxWYGgX0
赤切符だと、罰金刑だから、前科までつくんだよね
まあ、支払い拒否すりゃ、ほとんど不起訴→無罪になるから、ほっときゃいいだけだけどw

俺は一時不停止で青切符切られて、反則金も罰金も払わなかったが、結局不起訴だったし
自転車の違反で起訴されることは、まずないだろ
151 ノンフィクション作家(福岡県):2010/08/21(土) 17:54:43.03 ID:FXW4JWPJ0
自転車で車道を走っても歩道を走っても邪魔者扱いされるんだが
152 アナウンサー(愛知県):2010/08/21(土) 17:55:10.33 ID:W6VUJEI80
>>148
昔の名残ってのもあるが、
信号無視が原因で物損事故起こしたときの罰則という意味もある。
人身事故なら過失致死傷罪でいけるが、過失器物損壊罪ってのはないから。
153 ナレーター(中国・四国):2010/08/21(土) 17:59:02.14 ID:Q86IsdFaO
自転車の逆走は許せない
轢かれて死ね
154 心理療法士(愛知県):2010/08/21(土) 18:00:04.63 ID:CNiUwkHM0
>>150
青キップなら警察レベルで手続き進めず、握りつぶしてもわかりゃしないかもしれんが、
赤切符はいきなり略式起訴されてるから無視は危険かも
155 リセットボタン(福岡県):2010/08/21(土) 18:02:38.33 ID:CUL4yjXa0 BE:638744663-PLT(13458)
ν速民は小さな交差点でもかたくなに信号守ってそう。
すばらしいことで、他者のいい見本にもなってる
156 歯科技工士(神奈川県):2010/08/21(土) 18:04:54.35 ID:PLbP+7+B0
歩道逆走のバカをガンガン取り締まれよ
157 添乗員(奈良県):2010/08/21(土) 18:06:26.23 ID:EAxWYGgX0
>>154
略式起訴は、罰金の支払いに同意した場合の手続きだよ
拒否すれば、本式の裁判で争うことになるが、検察にとっても面倒だとか、
それほど悪質ではないと検事が判断したりとかで、ほとんどの場合不起訴になるよ
158 翻訳家(岐阜県):2010/08/21(土) 18:06:53.64 ID:0F95j+5N0
メwwwwwwwwwシwwwwwwwwwwウwwwwwwwwwwマwwwwwwwwwww





雨の日に傘差しながら乗ってごめんなさい
これも違法なんだよね
159 ニート(岩手県):2010/08/21(土) 18:07:37.43 ID:TdyF3FpB0
何で逆走するのか疑問だったけど、最近ようやく訳が分かった
あれって、二段階右折を面倒がってやらないのと路地から出て来た時に、
横断してから左車線走るのをサボってるのが多いみたいだな

逆走+無灯火のコンボは命の危険を感じるからやめてくれ
160 げつようび(西日本):2010/08/21(土) 18:08:28.21 ID:ypeeasuF0
>>15
何の価値も生まない糞主婦を税金で養うの?
161 アナウンサー(愛知県):2010/08/21(土) 18:08:52.03 ID:W6VUJEI80
>>157
自転車で赤切符を出すこと自体が異例中の異例なので、
不起訴の可能性が高いとはいえないと思う。
162 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 18:10:31.73 ID:/EGg71VBO
なんだ福岡か
大阪じゃ全員切符切られるからやらないわな
163 ファイナンシャル・プランナー(コネチカット州):2010/08/21(土) 18:11:37.05 ID:z+BR/RT7O
チャリンコが信号無視しそうだなと思って減速したら案の定突っ込んできて止まったら
向こうも止まってまた渡ろうとしやがる
頭湧いてんだろ
164 三角関係(山梨県):2010/08/21(土) 18:15:39.97 ID:vgQJMssR0
これって点数つくの?
165 宗教家(dion軍):2010/08/21(土) 18:23:16.35 ID:KiTGxmTC0
教習所に通う前は結構気にしなかったけど車運転し出すと信号無視すんなカス死にたいのかって思い出すように
166 絵本作家(千葉県):2010/08/21(土) 18:25:43.77 ID:Y5Jdooc60
都内でやったら相当稼げそうだな
特にロードレーサー
167 芸人(アラバマ州):2010/08/21(土) 18:28:16.06 ID:bFhkM3wYP
クソ主婦「罰金なんて払うわけ無いだろwww」
168 新車(愛知県):2010/08/21(土) 18:35:31.59 ID:vJYJa2m10
いままで見過ごしたてきた警官が悪い。
万引きの構造と同じで許すとつけあがるから。
169 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/08/21(土) 18:39:37.96 ID:9TH9Abtw0
罰金は前科、科料は前科なし
170 パティシエ(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 18:47:00.37 ID:6BJ5e3grO
大阪でやったら全員切符切られるな
171 商業(大阪府):2010/08/21(土) 18:47:29.36 ID:pLTrjA+w0
無灯火、携帯、逆走、信号無視、飛び出しは問答無用で摘発しろ
172 郵便配達員(大阪府):2010/08/21(土) 18:48:53.73 ID:UFZPTE6q0
ババアはとっとと死ね
173 外交官(愛知県):2010/08/21(土) 18:49:14.96 ID:vVVe90KkP
>>1
>主婦は警察官の警告を無視し

ときどきこの手のシチュエーション見るけど、こういうのって
単なる交通違反とかじゃなく、法治国家に対する挑戦だと思う。 (´・ω・`)
174 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/21(土) 18:49:58.12 ID:vB4yuNO90
信号がないところで歩行者が道路を渡ったら何か違反になるの?
175 たこ焼き(関東・甲信越):2010/08/21(土) 18:51:40.06 ID:h/LQOTtTO
見通しの悪い交差点に黄色信号で進入したバイクが、
信号無視して渡った自転車を撥ねた時の過失割合ってどれくらい?
176 宗教家(dion軍):2010/08/21(土) 18:51:41.72 ID:KiTGxmTC0
>>174
歩行者横断禁止出もない限り渡っても良いんでね
車には歩行者に安全に横断させる義務があるし
177 翻訳家(愛知県):2010/08/21(土) 18:53:59.15 ID:h3o0HOoK0
車がきていなくて見通しのいい場所では渡ってもよい。

横断歩道が実質車優先になってるから、来てないときにさっと渡った方が安全だ。
178 ペスト・コントロール・オペレーター(アラバマ州):2010/08/21(土) 18:57:28.22 ID:LvyWeTAm0
小学生の時に二人乗りして交番に連れて行かれてキップ切られたわ
よっぽど暇だったんだろうなあのオマワリ
179 爽健美茶(関東・甲信越):2010/08/21(土) 18:58:51.74 ID:kOmmyLvYO
女って本当にカスだな……
女には遺伝子に犯罪者の血が流れてるんじゃないか
180 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/21(土) 18:59:25.89 ID:vB4yuNO90
>>176
ありがとう
181 FR-F1(愛知県):2010/08/21(土) 18:59:26.83 ID:vQwNPq2t0
>>177
赤信号の時はおkなの?
182 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/21(土) 19:00:44.51 ID:vB4yuNO90
>>177
そうだね、横断歩道で待ってても渡れないしそうする
183 H&K G3SG/1(catv?):2010/08/21(土) 19:02:44.37 ID:Dx/UzGxO0
東京でこの手の検挙をやると、車嫌いのプロ市民どもがファビョるだろうな。
184 空き管(長屋):2010/08/21(土) 19:05:34.69 ID:827j1Bhu0
>>177
信号のある横断歩道外で渡って跳ねられたら歩行者側に過失がある。
185 爽健美茶(関東・甲信越):2010/08/21(土) 19:07:54.58 ID:kOmmyLvYO
こんなもん問答無用で銃殺すればいいんだよな
どうせ言っても分かんないんだから
186 俳優(栃木県):2010/08/21(土) 19:10:44.18 ID:/HOOQ2xj0
>>126
自動車×歩行者の交通事故より
自転車×歩行者の交通事故が増えたんだから当たり前だろ?

死亡事故もガンガン起こってるのに、取り締まりない方がおかしい。

自転車がどこを通ろうが俺は知ったこっちゃ無いが、
自分たちが「危険車両」であることをちゃんと理解しとけ。
187 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 19:12:40.52 ID:LttdAW8YO
田舎って夜になると信号が活動停止するよねw
そもそも事故とかないから、どっちが無視したとか関係ないんだろけど
188 たこ焼き(埼玉県):2010/08/21(土) 19:18:07.85 ID:JyzZ1GGn0
<自転車>歩行者との事故に高額賠償判決…過失相殺認めず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100821-00000009-mai-soci

歩道上での歩行者と自転車の事故は歩行者に過失はないらしいから
当たり屋さんは高そうなチャリ乗りに当たり放題のぼろ儲けですよwww

189 アナウンサー(愛知県):2010/08/21(土) 19:19:47.55 ID:W6VUJEI80
>>184
対歩行者だと千差万別なので断言は出来ん。
190 俳優(栃木県):2010/08/21(土) 19:21:55.26 ID:/HOOQ2xj0
>>188
車だって同じだろう、自転車だって本来は人間にあたる可能性があったら、
それを考慮した運転(スピードを落として距離をとる)をする義務がある。

自転車は停止することを全く考えていない。
191 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県)
不況で車が減ってノルマ厳しくなったから、チャリにシフトしてんのかね?