パナソニック「政府が円高放置してるから上海で生産するわ……」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 音楽家(茨城県)

パナソニック、円高リスクに対応…プラズマパネル上海で生産増強

余剰設備活用も

 パナソニックが上海のプラズマパネル工場を増強するのは、成長が見込まれる新興国の取り組
み強化と円高対策、余剰設備の活用という三つの狙いがある。低コストで大量生産できる体制を
整えることで、巨大市場での存在感を高めたい考えだ。
 パナソニックは、新興国市場で2009年度に4400億円だった売上高(テレビ以外も含む)を、
12年度に7700億円に増やす計画だ。増加を見込む3300億円のうち、中国は最大の1070億円
を占める。
 パナソニックは40型台以上の大型はプラズマテレビ、中・小型は液晶テレビを売る戦略を取って
いる。中国で今月11日に50型の3D(立体)のプラズマテレビを売り出して注目されており、12年
以降は中国向け3Dテレビ用のパネルも上海で生産する。プラズマパネル全体の生産量のうち上
海が占める割合は、現在の約2%から約10%に上がる。
 中国はプラズマパネルの輸入に対し、関税を5%かけているが、08年秋のリーマン・ショック後
に低く抑えた暫定的税率とされ、業界では「いずれ15%以上になる」との見方が多い。その際には
現地生産が、より有利だ。さらに尼崎工場は、一部を次世代太陽電池の生産に転用する方針で、
余剰になる設備を中国で活用できる利点もある。
 ただ、薄型テレビの販売価格は世界的に下落が続いており、激戦区の中国で利益を確保しなが
ら販売を増やすことができるかどうかが問われる。

http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100820-OYO8T00225.htm
2 ノブ姉(北海道):2010/08/20(金) 19:00:56.22 ID:4rcaMjl30
        _,,,ヽ_ヘ_,,_ノ^レ,,_....
,,,ヽ...____,,_,,  ____  _,,,._.,,,
l≡::\_:_::: /: : : : : : : : : : :`: -: :,_ _:_:^'''≡フ
    ̄ ̄ \: : : : : : : : : : : : : : : :`ゞ ≡ /
  ふ     |:/: /: : | : : : : : : : : : :\_/''
   ぁ    |:/: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ぇ     |/ 7|`//i: /|:|\|´: : : : :|ヽ
.  え     | ,.‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |  ,
.   ・     | '' r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :| ./
.   ・    | {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N ヽ. プルプル
.   ・    | ヾ:::ソ      ヾ:::ソ /|: : |  /
    _,,/ ::::TT...  へ  ...TT:::::ヽ::|   '
   ーーヽ___::::| |:: /  \ ::| |:::::: __ノ´ ̄`¨ヽ
     ____,イ | |/ _____ \.| | 弋_,.,ィ__--
    ノ ゝ二フ_,, ̄______,, ̄__,,__/( ー<\__
      >-イ \      / /|  |: : :|t二ンー
3 SR-25(岩手県):2010/08/20(金) 19:00:57.21 ID:cXOEgMKL0
まあこうなるわな
4 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:00:58.71 ID:RXC/X6t4P
菅の狙い通りだな
5 経済評論家(滋賀県):2010/08/20(金) 19:01:24.09 ID:goDaLeRW0
そらそうよ
6 H&K PSG-1(鹿児島県):2010/08/20(金) 19:02:00.64 ID:KwFZjiRj0
遅いくらいだな
7 ノブ姉(東海):2010/08/20(金) 19:02:15.30 ID:dDuOdHuiO
松下電器産業
8 ネイルアーティスト(滋賀県):2010/08/20(金) 19:02:18.83 ID:SfSZ3DHD0
パナとか絶対買わねえよw
カス企業師ねww
9 路面標示施工技能士(中部地方):2010/08/20(金) 19:02:37.51 ID:GoBuFKxi0
日本だけ集中砲火受けてるんだから
対処のしようがないだろ
10 人間の恥(長屋):2010/08/20(金) 19:02:38.17 ID:PmNac0qL0
売国民主党のアホはさっさと死ねよ
11 はり師(東日本):2010/08/20(金) 19:02:55.88 ID:YvD/ouJz0
底辺労働者涙目ワロタ
12 刑務官(福島県):2010/08/20(金) 19:03:09.68 ID:FslbkeWSP
そりゃしょうがないけど中国だっていつまでも今みたいに低賃金じゃないと思うが・・・
13 きゅう師(群馬県):2010/08/20(金) 19:03:41.36 ID:iRYnZYHw0
民主の計画通りだろ
14 プロデューサー(東京都):2010/08/20(金) 19:03:52.91 ID:fwSv4pnu0
海外生産はいいけど中国はやめとけ
15 ドラグノフ(千葉県):2010/08/20(金) 19:03:57.67 ID:+0Ia68P40
企業や地方叩き止めろ
全てはカス政治のせいだろ
円高対策しない民主は糞
16 アナウンサー(東京都):2010/08/20(金) 19:04:07.11 ID:OD4aSuS/0
今さら中国とかアホだろ
もっと低賃金の国行けよ
17 スクリプト荒らし(岐阜県):2010/08/20(金) 19:04:08.82 ID:yekSKd500
ブサヨ階級闘争しようも相手不在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 はり師(東日本):2010/08/20(金) 19:04:10.40 ID:YvD/ouJz0
職が欲しいなら、上海に移民したらいいじゃない。
19 児童文学作家(東日本):2010/08/20(金) 19:04:29.52 ID:Xs2SfMyV0
民主様のおかげ、民主様のおかげ。
20 劇作家(東京都):2010/08/20(金) 19:04:42.93 ID:WpA1CiGx0
中国行ったら反乱が待ってるのに、
21 シャブ中(長屋):2010/08/20(金) 19:04:46.39 ID:ydWB5lkX0
その後、スト→撤退のコンボですね。
22 はり師(東日本):2010/08/20(金) 19:04:52.23 ID:YvD/ouJz0
日本企業であるパナソニックを守る為に、俺ら日本人労働者が犠牲になれるなんて、誇らしいな。
23 ネイルアーティスト(東海):2010/08/20(金) 19:04:58.54 ID:lxx2oCO4O
だって日本は一旦雇用したら解雇出来ないから
出来る所に行くよね
24 刑務官(埼玉県):2010/08/20(金) 19:05:17.30 ID:oGEVKqndP
海の向こうは〜上海〜
25 幼稚園の先生(東海):2010/08/20(金) 19:05:28.13 ID:PYG9XqTOO
狙いどうりですね民主さん
日本国民もそうなんですよね?
26 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:05:32.97 ID:ZPTk3OH2P
いやまあ世界に売ってるならそうなる
27 刑務官(dion軍):2010/08/20(金) 19:05:58.68 ID:leE2ubSAP
そもそも、プラズマって誰が買ってるの?
28 トラベルライター(兵庫県):2010/08/20(金) 19:06:06.71 ID:GcUxs2hL0
売国奴とか言いたいところだけど
政府がここまで何もしないとさすがに仕方ないわな。
29 仲居(岩手県):2010/08/20(金) 19:06:23.72 ID:mtuZUq8E0
内需から外需へ…堅実に衰退して行ってるな日本
30 公務員(大阪府):2010/08/20(金) 19:06:32.10 ID:CfHZqLGQ0
当然だな
政府が出て行けといってるんだから
31 バレエダンサー(コネチカット州):2010/08/20(金) 19:07:09.19 ID:YHAVJXpSO
民主は労組が支持母体なのになんで円高放置なんだろうな
労組は職が海外に逃げてもいい?
32 司法書士(東京都):2010/08/20(金) 19:07:18.20 ID:E5Cd9VIC0
日本国内の需要は冷え切ってるし、
日本の高品質高価格ブランドはもはや無意味だろ
33 公務員(東京都):2010/08/20(金) 19:07:22.72 ID:+jWMnME80
派遣切り問題がどんどん解決していくね ♪
34 はり師(東日本):2010/08/20(金) 19:07:44.79 ID:YvD/ouJz0
日本国内に残るのは搾りかすのような企業と、搾りかすのような国民だけ。
35 スクリプト荒らし(岐阜県):2010/08/20(金) 19:09:12.22 ID:yekSKd500
>>34
おう絞りカス
今日はどんな仕事してた?
36 講談師(福岡県):2010/08/20(金) 19:09:32.37 ID:tEo8iExx0
もっとほかの国があるだろうに
37 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:09:36.58 ID:h7DN3MJNP
>>35
働いてねーよ馬鹿
38 豊和M1500ヘビーバレル(京都府):2010/08/20(金) 19:10:44.60 ID:cSzEiJlz0
>>37
絞る必要もないカスじゃねーか
39 美容師(関東・甲信越):2010/08/20(金) 19:10:51.95 ID:mh6EhG6OO
国内雇用爆死で民主を支持した低所得労働者涙目www
40 音楽家(関西地方):2010/08/20(金) 19:11:22.18 ID:mYKbEAf0P
>>37
37番
早くカボスを絞る作業に戻りなさい
41 獣医師(豪):2010/08/20(金) 19:12:44.43 ID:luaMfvKR0
上海じゃなくてベトナムとかインドネシアあたりのほうがコスト低いと思うんだけど
42 はり師(千葉県):2010/08/20(金) 19:13:22.89 ID:IUsXQcFK0
)ご家庭内の不用品、なんでも回収〜
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
    |
    |  ( ゚∀゚)  
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
43 はり師(東日本):2010/08/20(金) 19:13:25.30 ID:YvD/ouJz0
愛国者なら「時給200円でいいので働かせて下さい」って言えよホレホレ〜
44 歴史家(コネチカット州):2010/08/20(金) 19:14:06.19 ID:ZVS9Y7AXO
民主党に投票して工場派遣から正社員になれると思ったら無職になったでござるの巻
45 いい男(大阪府):2010/08/20(金) 19:14:26.29 ID:D+/zjdm70
どう考えても便乗だろ。こういうの信じちゃう奴って本物のバカなんだろな。
46 通信士(静岡県):2010/08/20(金) 19:14:36.54 ID:H+bTB43h0
ここは本当に日本人労働者舐め腐ってるからさっさと出ていったほうがいい
47 思想家(catv?):2010/08/20(金) 19:15:29.71 ID:cGCAzHEY0
売国民主のやりたい放題だな
海外に逃げるのは正解だ
48 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:15:39.53 ID:llunG7Rl0
$円100円くらいまでもどせると、日本で生産する意味が出てくるんだけどね
49 コピーライター(長屋):2010/08/20(金) 19:15:57.36 ID:lKz4d/te0
何が円高だよ
プラズマなんか日本でしか売れないだろ
円高むしろ追い風じゃないか
50 行政書士(中国四国):2010/08/20(金) 19:17:01.26 ID:HZ82+Hhz0
>>49
日本国内でも価格競争しているんだが?
わざわざバカ高いほうを買う物好きなんているのか?
51 キチガイ(大阪府):2010/08/20(金) 19:17:30.69 ID:PcKPYn+90
民主党大敗北
52 運営大好き(アラビア):2010/08/20(金) 19:17:55.41 ID:hMVp/wgt0
国内の雇用が失われていきますね^^
53 歴史家(コネチカット州):2010/08/20(金) 19:18:14.09 ID:HDEsHVsQO
アメリカ以上の速度で通貨価値落とすのは無理だろ
54 音楽家(和歌山県):2010/08/20(金) 19:19:03.91 ID:NKEkDpghP
日本潰したくて政治やってるんだから狙い通り
55 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:19:39.01 ID:F8AK5anIP
心配するな
政府は失業者のために林業と介護の職を用意してくれてる
ありがたいことだよ
56 理学療法士(東海):2010/08/20(金) 19:19:40.17 ID:ot3A4i3VO
こんなもん遅かれ早かれの問題だろ
57 美容師(沖縄県):2010/08/20(金) 19:19:40.69 ID:OzQXRKPX0
円が高過ぎたらヤバいんだろ対策しないの?
58 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 19:19:56.73 ID:HDEsHVsQO
>>44
次は自民にいれて正社員から無職になれば完璧だな
59 爽健美茶(東京都):2010/08/20(金) 19:20:20.92 ID:EKIOZHdk0
人件費が無駄に高い日本人を使うメリット無いから

その内中国に仕事すべて取られるよ
60 馴れ合い厨(岡山県):2010/08/20(金) 19:20:38.26 ID:ORLHEc1b0

若者からはチャンスを、労働者からは昇給を、老人からは利殖を、政府からは税収を、

それぞれ取り上げるのがデフレなわけで
61 ドラグノフ(千葉県):2010/08/20(金) 19:21:09.19 ID:+0Ia68P40
民主は国内を愚弄の民ばかりにしてやりたい放題したいんだろうな
62 和菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/20(金) 19:21:43.05 ID:r+zKL1VyO
何とかしようという意志すら感じないもんな
こんな政府あてにできないし無理もない
63 路面標示施工技能士(関西・北陸):2010/08/20(金) 19:23:18.55 ID:iuLmc+SeO
政府「どうぞどうぞ」
64 タンタンメン(神奈川県):2010/08/20(金) 19:23:45.83 ID:jFjWYvk10
あれ、今がお金をいっぱい刷るいいチャンスぢゃね?
65 カッペ(愛知県):2010/08/20(金) 19:23:50.67 ID:a3C4BBbp0
やすいプラズマ教えて
用途はゲーム用モニターとして
66 警務官(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 19:24:10.60 ID:xHNtk7c+O
介入して米国債買うと更に後の円高圧力になるだけだろ
67 爽健美茶(東京都):2010/08/20(金) 19:24:16.92 ID:EKIOZHdk0
中国が順調に成長すれば日本の労働者は失業する

その内失業率20%超える
68 美容師(沖縄県):2010/08/20(金) 19:24:25.48 ID:OzQXRKPX0
外国に売れなくなるぞ
69 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:24:34.86 ID:scyyzPLYP
パナの中国依存度合いは異常
日本人の採用を減らして国際枠で中国人の新卒取りまくりとか
R&Dの子会社を中国に設立とか
70 中学生(岡山県):2010/08/20(金) 19:25:36.72 ID:e3X9kODo0
実際、日本に投資しろとか無責任だと思わんか?

今の政府を見てみたら、とてもじゃないけど勧められんわ
あれは無能どころか味方ですら無いし、トヨタバッシングが起こった時も流れに乗ってチクリと皮肉を刺したしな
日本を出るって奴が居たら快く送り出してやるべきだ、叩くような真似はするな
71 げつようび(静岡県):2010/08/20(金) 19:27:17.30 ID:TOT1fDqT0
ちうごく人がそう簡単に使い捨てさせてくれますかね
72 外交官(北海道):2010/08/20(金) 19:28:05.02 ID:WeodoF3z0
民主党「計算通り(キリッ」
73 大学芋(catv?):2010/08/20(金) 19:28:31.52 ID:1/OU2IdA0
当然だわな。
これで「税収が減っているので増税します(キリッ」なんだからマジで池沼だわ。
74 思想家(catv?):2010/08/20(金) 19:30:57.05 ID:cGCAzHEY0
ユーロが2時間で1円以上の下落
ドルだけじゃなくてユーロに対しても超円高
ほんと糞民主は日本をぶっこわすことしか考えてない。
75 プロデューサー(東京都):2010/08/20(金) 19:31:07.65 ID:fwSv4pnu0
>>23
雇用だけじゃなくても権利主張強くなりすぎて詰んでるよな。
76 経営コンサルタント(香川県):2010/08/20(金) 19:31:30.57 ID:3vnNqqbj0
経団連でドルを買いまくれよ
77 ディレクター(神奈川県):2010/08/20(金) 19:41:36.82 ID:EJbrAQ+40
( `ハ´)「生産技術を開示するアル」
78 芸能人(静岡県):2010/08/20(金) 19:47:28.83 ID:Beiw6XY20
製品の生産は全部ロボットにやらせろよ
79 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 19:47:41.06 ID:xBZZlrSqP
>>77
そう言えばそんな話もあったなぁ。やっぱ流石国民の生活が第一だな。
80 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/20(金) 19:48:32.02 ID:QN+KzC7Q0
>>23
契約社員って知ってる?
81 バレエダンサー(コネチカット州):2010/08/20(金) 19:50:29.62 ID:6x9N3rzOO
おまえらアホだろ 
日本人よりも中国人の方が優秀だから移転するんだよ 
彼らは工員でも最低三ヶ国語話せるよ 
82 ヤクザ(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:52:17.05 ID:bu00HVEv0
>>81
日本人がコミュ力!リーダーシップ!学業イラネ!とか言ってる間に世界は先に行っていた
83 豊和M1500ヘビーバレル(京都府):2010/08/20(金) 19:52:46.87 ID:cSzEiJlz0
>>81
北京語 広東語 台湾語 ?
84 はり師(東日本):2010/08/20(金) 19:53:16.10 ID:YvD/ouJz0
英語も使えない底辺ジャップを使う意味が、無いもんな
85 医師(catv?):2010/08/20(金) 19:54:29.87 ID:cE3B9Ga80
ストで賃上げ要求されて終わりだな
86 FR-F1(茨城県):2010/08/20(金) 19:55:56.36 ID:vv80M6K10
日本政府「下請けも連れてくか韓国企業から調達しろな!」
87 公務員(埼玉県):2010/08/20(金) 19:57:09.15 ID:A9YIVzr90
購買力平価で為替を決定するべきと世界に声明を出せ
88 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 19:58:34.19 ID:hJlbuEqSP
>>81
そりゃエリート社員の領域
工員は英語くらいだろ
あとは自国語だけ

それよか、向上心が凄いね
乾いた大地に水を注ぐ見たいな感じで吸収するよあいつら
89 実業家(京都府):2010/08/20(金) 20:00:59.62 ID:txy28NPd0
そうやってどんどん中国に技術吸収されるといいよ
日本電気メーカーももはや斜陽だな
90ぶんご:2010/08/20(金) 20:07:49.52 ID:dLMr2oaPi
うちのカメラ工場も海外にうつせばいいよ

仕事やめる理由がみつかるし
91ぶんご:2010/08/20(金) 20:09:45.12 ID:dLMr2oaPi
うちなんて食堂の水を大量にペットボトルにいれてもってかえってるよ中国人が多数
貪欲だね
92 バレエダンサー(コネチカット州):2010/08/20(金) 20:11:55.52 ID:6x9N3rzOO
無知ばかりだな 
今や工員レベルでもスペイン語フランス語ドイツ語も話すだろ 
エリートレベルなら最低四ヶ国語だろ
日本語は最下層しか覚えないだろうしな 
日本人が必死に中国語を覚える時代
93 刑務官(岩手県):2010/08/20(金) 20:13:08.65 ID:H9eoIamuP
中国ってそんなに良いのか?
他にもっと安く作れる国ありそうなもんだけどな
94 FR-F1(茨城県):2010/08/20(金) 20:13:13.84 ID:vv80M6K10
誰とはいわないが相手をするのがめんどくさい
95 タコライス(空):2010/08/20(金) 20:13:41.75 ID:6sUITxOu0
円高放置しているし、鳩山イニシアチブで国内工場には新たな負担がかかるしな。
96 工芸家(長屋):2010/08/20(金) 20:14:07.65 ID:CvwmXcdb0
実質実効為替レートを見れば全然円高じゃないとわかるはず。
97 バレエダンサー(コネチカット州):2010/08/20(金) 20:14:19.47 ID:6x9N3rzOO
>>93
場所がいいんじゃないよ 
人材が日本と比べてよすぎるから移転する 
98 フードコーディネーター(神奈川県):2010/08/20(金) 20:15:23.91 ID:wZp25C+L0
今日の野田

財務相:為替に重大な関心持ち見守る
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aGf8I5aD22sg
99ぶんご:2010/08/20(金) 20:16:22.97 ID:dLMr2oaPi
資源、資源さえあれば

100 FR-F1(茨城県):2010/08/20(金) 20:16:32.17 ID:vv80M6K10
>>93
今までつぎ込んだ投資の回収
日本が頑張って作ったインフラ
市場としての魅力
関税
中共政府への忠誠心
101 M24 SWS(関西・北陸):2010/08/20(金) 20:16:45.19 ID:Tfp93ejRO
これでよく「元気な日本を再生する!」ってポスター貼ってられるなw
やってる事真逆の売国野郎共w
102 声優(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 20:17:14.38 ID:wO07e7j9O
>>89
メーカーが悪いの?w 
円高は対処してくれないわ、仕方ないから国外で生産しようとすれば叩かれるわ散々だなw

まともな経済政策打ち出せない政府が明らかに悪い

しかも今さら一国で為替介入しようとしてるしw
意味ないってのw
103 随筆家(catv?):2010/08/20(金) 20:23:16.83 ID:izePKU1R0 BE:28348122-PLT(12501)
民主党(中国共産党日本支部)の狙い通り!
104 音楽家(関西地方):2010/08/20(金) 20:25:13.95 ID:20Xwpr9LP
この産業の空洞化推進こそが民主党の狙いだろ
105 路面標示施工技能士(関西・北陸):2010/08/20(金) 20:25:43.41 ID:iuLmc+SeO
自動車部品の製造下請も相当厳しい
これからいっぱい潰れるぞ
106 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 20:28:21.41 ID:qWQAVLk3P
民主党の狙い通りだなw
107 ドラグノフ(catv?):2010/08/20(金) 20:29:43.82 ID:sb4THLRIi
メーカーが対応できるレベルを超えちゃってるからしょうがないよ
108 音楽家(福岡県):2010/08/20(金) 20:30:36.14 ID:U/q+mN3OP
>>69
松下はプラズマ、液晶両方のパネルを国内生産。
組み立て製造も国内が拠点。
家電業界では最後の砦といってもおかしくなかった。
109 動物看護士(大阪府):2010/08/20(金) 20:35:03.16 ID:CGQS7ITb0
松下は好きなメーカーだったけど
海外生産、リストラ、増資ともう投資する気が起きない
110 あるひちゃん(catv?):2010/08/20(金) 20:37:15.72 ID:RuSCEzS50
パナは国内生産率高い方だぞ
111 ゲームクリエイター(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 20:38:15.32 ID:4aIpDCbAO
一方、隣の下朝鮮は連日のようにウォン売り介入を行い
サムスンは売上を伸ばしていくのであった
112 実業家(関東地方):2010/08/20(金) 20:51:59.76 ID:HYuCodJV0
にっぽんのみらいは ウォう ウォう ウォう うぉ
113 建築物環境衛生”管理”技術者(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 21:52:22.84 ID:YKVk2ZwUO
この1週間マジで見守っちゃったよ。びっくりしたなぁ。円高株安の負連鎖…どうなることやら。
114 まりもっこり(神奈川県):2010/08/20(金) 21:54:40.92 ID:vmvZzCUJ0
白川ってこんな無能な日銀総裁択んだのもミンスだろ?
115 占い師(catv?):2010/08/20(金) 21:54:51.88 ID:j7wICcuh0
そして元切り上げで泣くパナソニック
116 幼稚園の先生(東京都):2010/08/20(金) 21:56:17.05 ID:r0VYDhDp0
円高完全放置プレイで国内製造業破滅?
117 演出家(大阪府):2010/08/20(金) 21:56:58.92 ID:Gpe1J46U0
まだわからないのか。
118 占い師(神奈川県):2010/08/20(金) 21:57:37.64 ID:nKAXYF2+0
国内の工場閉鎖なんて書いてなくね?
119 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 21:58:31.82 ID:R1tfw2QdP
しょこたんにブログに円高地獄すなぁトゥットゥルーーとか書いてもらったほうが説得力ある。
120 理容師(茨城県):2010/08/20(金) 21:59:17.37 ID:PRkAsvb60
次はベトナムか
121 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/20(金) 21:59:32.92 ID:/e5Ta+or0
日本も関税高くすればいいのに
122 チンカス(東海・関東):2010/08/20(金) 22:01:42.06 ID:dgT4iNeUO
日本から仕事が逃げて行く〜
123 刑務官(福岡県):2010/08/20(金) 22:02:28.64 ID:nSbGr5KMP
ああこれ俺の工場マジでやばいかもw
124 警務官(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 22:02:36.53 ID:QuCAwxbCO
円安株安になるのも時間の問題
まじで先がねーな。俺がどうにかしないと…
125 ファッションアドバイザー(長屋):2010/08/20(金) 22:05:08.02 ID:hOSMTpnC0
>さらに尼崎工場は、一部を次世代太陽電池の生産に転用する方針で、 

まじかよ
尼崎工場なんてつい最近作ったばっかりじゃねえか
P3稼動開始なんてほんの5年前くらいのもんだろ
126 放射線技師(兵庫県):2010/08/20(金) 22:30:47.18 ID:Ch98+oiF0
なにgdgd言ってんだテメーら
おれがあれほどミンスはやめろと言ったのに、それでもミンスに入れた貴様らのせいだろバカ
氏ね
127 路面標示施工技能士(関西・北陸):2010/08/20(金) 23:34:45.56 ID:iuLmc+SeO
>>125
その太陽電池も三星が本腰いれはじめたからな
半導体技術を流用出来るし、先があるかわからん
128 声楽家(福井県):2010/08/21(土) 01:25:45.88 ID:STjsi+8M0
民主党は悪くないよ
悪いのは民主党を与党させた国民
早く総選挙しないと公務員以外全滅だよ
129 コメディアン(大阪府):2010/08/21(土) 01:57:18.06 ID:K7VLaMTr0
円安マダー
130 写真家(滋賀県):2010/08/21(土) 01:58:53.01 ID:vGLXBoZc0
四の五の言って無いでさっさと行けやw
131 柔道整復師(catv?):2010/08/21(土) 05:31:03.13 ID:NbzF8R0P0
民主政権で日本の産業終了
132 落語家(コネチカット州):2010/08/21(土) 05:34:11.99 ID:7uJV3O85O
これでまだネトウヨはーとかほざいてるやつはどこから収入を得てるの?
133みのる:2010/08/21(土) 08:51:57.41 ID:GIf9i1XT0 BE:8575698-2BP(3123)

国内の仕事がなくなり中国に派遣される人が増えていくね。もっとも、管理職だけだと
思うけどね。
134 芸人(関西地方):2010/08/21(土) 08:54:03.32 ID:ZOuZ2kktP
最近のテレビは円高関係なく中国生産じゃん。
135 ゲームクリエイター(秋田県):2010/08/21(土) 08:55:44.42 ID:/j4RZfas0
>>81
20年くらい前 中国に展開した企業に集まった人たちの多くは字を読めなかった
136 トリマー(関東):2010/08/21(土) 08:59:19.29 ID:5Ee+jihXO
だから政権与党と為替変動に関係ないって
グローバル経済って言われてもう何年たったよ
日米交渉でどうにかなる時代じゃないっつーの
137 ソーイングスタッフ(関西):2010/08/21(土) 09:00:57.59 ID:NdxXchp+O
しかし、ここまで無能ってのも凄い話だ
138 奇蹟のカーニバル(関東):2010/08/21(土) 09:02:17.81 ID:wNSIXinuO
世界の亀山とは何だったのか
139 美術家(関東・甲信越):2010/08/21(土) 09:02:20.06 ID:tVoe8qEpO
結局国内生産を続けてるのはカイゼンを続けるトヨタだけに
140 歴史家(大阪府)
そのうち本社機能も中国に移すから宜しく(^O^)