大暮維人「天上天下」最終回!あのイラストを新たに描く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 海上保安官(兵庫県)

本日8月19日に発売されたウルトラジャンプ9月号(集英社)で、大暮維人「天上天下」が最終回を迎えた。
これを記念して、今号にはピンナップが封入されている。

ピンナップのイラストは、「天上天下」1巻の表紙と同じ構図という趣向。
ファンはぜひ新旧のイラストを見比べて時の流れを感じてみてほしい。
また今号では、これまでに制作されたタオルや耳かきなどオリジナルグッズに複製原画5種類を加え、合計136人にプレゼントする。

さらに別冊付録には、連載13年の間に描かれた約100点のイラストの中から、大暮がピックアップした11点のイラストを、コメントとともに収録。
なお大暮は11月19日発売のウルトラジャンプ12月号に読み切りを執筆する。
また「天上天下」の最終巻となる22巻は11月発売される予定だ。

ほかにも今号には、7月24日に宇都宮文星芸術大学にて行われた荒木飛呂彦とちばてつやのトークライブのレポートも掲載。
また綾村切人のピンナップも封入されている。

なお9月18日に発売される次号ウルトラジャンプ10月号には、高野真之が11月号よりスタートさせる新連載の予告編が掲載されるほか、
シヒラ竜也が読み切り「P(パンドラ)-シスターズ」で登場。
高野とシヒラはウルトラジャンプ初登場だ。

http://natalie.mu/media/comic/1008/extra/news_large_uj_tenjyotenge.jpg
http://natalie.mu/comic/news/36388
2 運輸業(神奈川県):2010/08/20(金) 09:19:43.03 ID:a4cXTFuy0
3 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:20:26.53 ID:h7DN3MJNP
顔が変
4 パティシエ(関東・甲信越):2010/08/20(金) 09:21:14.67 ID:J/4tQyCSO
パンツが
5 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 09:22:04.21 ID:4rsWCV06P
ボンバヘ
6 路面標示施工技能士(北海道):2010/08/20(金) 09:22:14.41 ID:6Ap0Hbw8O
結局ラスボスにフルボッコにされて
犯されながら終わるこいつの漫画何だっけ?
7 映画評論家(佐賀県):2010/08/20(金) 09:22:18.50 ID:hY+Y6j+M0
同じキャラに見えない
8 たい焼き(長屋):2010/08/20(金) 09:22:22.69 ID:V5y7YCG90
ぼんばへ
9 トラベルライター(千葉県):2010/08/20(金) 09:22:22.97 ID:nZNcbxZi0
なんかどんどんわけわかんない話になっていったよね
10 花屋(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 09:22:32.90 ID:vzLBJvytO
昔の方がよかった
11 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 09:22:34.74 ID:y+/iFL2JP
別人だな
12 刑務官(長屋):2010/08/20(金) 09:22:45.77 ID:vWB+Hz5TP
絵が少年漫画の方にひきずられてる
13 警務官(三重県):2010/08/20(金) 09:23:24.81 ID:yxXNI2ZN0
すげえ全然違う
14 農家(関東):2010/08/20(金) 09:23:52.99 ID:uPTSasReO
エア・ギアって終わったの?
15 スポーツ選手(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:24:05.86 ID:nXZImXlk0
エアギアのエロ画像ください
16 タコライス(関東・甲信越):2010/08/20(金) 09:24:28.94 ID:t6T2TAITO
エロが取り柄だったのに後半殆んどエロなかった
17 キリスト教信者(東京都):2010/08/20(金) 09:24:33.60 ID:nLWrh2FL0
ドッグスタイルってエロ漫画が
18 美容師(関東・甲信越):2010/08/20(金) 09:24:38.83 ID:Mg20svp+O
佐天に見えた
19 ダックワーズ(関東):2010/08/20(金) 09:24:52.48 ID:6L1ahf80O
バスタードの人と被る
風呂敷広げすぎてたためない感じ
どう終わらせたんだろ
20 大工(関西):2010/08/20(金) 09:24:56.10 ID:jrrTbQ9vO
>>14
天上天下最終回のためにしばらくおやすみ
21 花屋(コネチカット州):2010/08/20(金) 09:25:13.01 ID:oZNsHQxBO
昔の漫画のカバーイラストだけ直して売る商法は
絶対にゆるさない
22 職人(東日本):2010/08/20(金) 09:25:21.23 ID:h9uFaOaY0
ん?左のキャラ間違えてるよ?
右も違う人っぽい
23 僧侶(関西):2010/08/20(金) 09:25:38.78 ID:brqMwf9tO
こいつの漫画、なんしかレイプだよね
24 看護師(東京都):2010/08/20(金) 09:25:40.73 ID:g/yI60EY0
原作さえつけば原作さえつけばそれでいい…
25 チンカス(宮崎県):2010/08/20(金) 09:26:12.27 ID:JIm8tN1r0
ボンバヘッ
26 映画評論家(佐賀県):2010/08/20(金) 09:26:33.39 ID:hY+Y6j+M0
>>22
人気無いからってどんどん見た目が変えられていったな
27 伊達巻(関東・甲信越):2010/08/20(金) 09:26:44.44 ID:HKPjXJZhO
>>6ジャンクストーリー
28 音楽家(宮崎県):2010/08/20(金) 09:26:55.02 ID:tY71WFPiP
あの外人キャラいた意味なくね
29 韓国人(catv?):2010/08/20(金) 09:27:20.79 ID:a7fk1tYy0
こいつにはストーリー作る才能が全くない
次は原作者付きで
30 三菱電機社員(長屋):2010/08/20(金) 09:27:27.08 ID:XJac2PMs0
これを機にもう一度エロ漫画家に戻るべき
31 投資家(大阪府):2010/08/20(金) 09:27:28.06 ID:oHZf6vPy0
なんか女の子の顔色が悪い
32 大工(関西):2010/08/20(金) 09:27:40.60 ID:jrrTbQ9vO
>>22
同じキャラだよ
よくわからんけど右のはスサノオかなんかになったらしい
33 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 09:28:14.00 ID:Kg3xopN8P
凪とは一体何だったのか
34 絵本作家(コネチカット州):2010/08/20(金) 09:28:17.06 ID:xNWD31KyO
>>6
股間の紳士が重い腰を上げた
だれぞ詳細を求む
35 レス乞食(愛媛県):2010/08/20(金) 09:28:20.78 ID:i9FYDhSe0
大暮の絵ももう飽きた
36 柔道整復師(兵庫県):2010/08/20(金) 09:28:23.92 ID:vhWeO8uj0
早い段階でこの二人を切り捨てなかったのが最大の失敗だな
どう考えても弟メインで良かった
37 版画家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 09:28:42.13 ID:S0j87XENO
親父倒して終わりなのか?
目見えない奴の妹が引きちぎられた所までは読んだが
38 警務官(三重県):2010/08/20(金) 09:28:47.26 ID:yxXNI2ZN0
え?これ同キャラなんか
39 大工(関西):2010/08/20(金) 09:28:49.29 ID:jrrTbQ9vO
>>32
左だった
40 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:29:00.46 ID:SYkCVNy50
文七が死んだ辺りで読むのやめた俺にその後のあらすじを3行で
41 スリ(茨城県):2010/08/20(金) 09:29:14.25 ID:E4ghIGEF0
まだ続いてたのかよ
42 柔道整復師(愛知県):2010/08/20(金) 09:29:26.73 ID:H3hr/VKJ0
昔描いたやつのほうが良かった。
43 臨床検査技師(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:29:32.47 ID:4OuONmbd0
大暮は中身なさすぎ
44 作業療法士(富山県):2010/08/20(金) 09:29:43.44 ID:Au+aBSug0
中国とか韓国人ってみんなこいつみたいな絵描くよね
45 メンヘラ(愛知県):2010/08/20(金) 09:29:51.41 ID:ikJbA3GX0
バトル物はもうやめろ
とらぶるみたいな漫画描け
46 レス乞食(愛媛県):2010/08/20(金) 09:31:05.77 ID:i9FYDhSe0
普通にレイプ漫画描いてれば売れるし、大暮もそれが描きたいんだろうからそうすればいいのに
47 臨床開発(関西・北陸):2010/08/20(金) 09:31:12.93 ID:isr4t9Y2O
10巻くらいまではおもしろかった
エアギアも10巻くらいまで
48 歴史家(コネチカット州):2010/08/20(金) 09:31:53.84 ID:ZVS9Y7AXO
エロ描け
49 内閣総理大臣(北海道):2010/08/20(金) 09:32:13.15 ID:7+1uKJ2h0
>>6 >>27
最終回がこんなのとかマジキチすぎるだろ
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046090.jpg
50 バランス考えろ(長屋):2010/08/20(金) 09:32:23.28 ID:iXcCKlNw0
周囲が犠牲になりまくって主役カップルが助かる話だが、その主役カップルが
不人気キャラツートップという誰得漫画
51 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 09:32:34.56 ID:K8MbzIYDP
SBRネタバレしたやつは殺す
52 Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/20(金) 09:32:42.74 ID:i/rx1+oz0
ウルジャンにはストーリーがしっかりしたもの、エロ物のふたつが圧倒的に足りない。
エロ部門で頼むぞと思ったがこいつの書く裸はうまいけどエロくないからなあ
53 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:33:11.43 ID:DZJX1acqP
感慨深いな…
まさか学園不良格闘漫画が
世界災害クラスの事態まで発展するとは
54 ゲームクリエイター(dion軍):2010/08/20(金) 09:33:22.11 ID:qRHRz7Yr0
卑弥呼伝1期ではお世話になりました
55 刑務官(catv?):2010/08/20(金) 09:33:25.73 ID:F+QjaL6FP
>>52
絵の上手さと実用性は別だからなぁ
56 相場師(東京都):2010/08/20(金) 09:33:31.27 ID:g8S9FZzw0
ボンバヘ
57 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 09:33:33.66 ID:+bhKe0oDP
正直打ち切りだろこの最終回
58 火狐厨(茨城県):2010/08/20(金) 09:33:37.08 ID:V+Y2/Qza0
絵がうまくても、内容がなければ漫画としては終わってる
ことを教えてくれた人物

イラストレーターだよなw
59 作業療法士(富山県):2010/08/20(金) 09:33:55.81 ID:Au+aBSug0
ウルジャン自体が消えそう
60 デザイナー(関東):2010/08/20(金) 09:34:13.30 ID:qxLYNiarO
以前、単行本最初の二冊だけ買って読んだ。


ストーリー的には主人公の先輩が主人公的なのにそうじゃなくて、ヒロインに片思いしたあげくぞんざいに扱われてて、肝心の主人公がただのちっこいチンピラで、無理矢理存在感出す為に『実は何とかの血を引いていて〜』とか言い出したので読むの止めた。
61 警務官(三重県):2010/08/20(金) 09:34:47.21 ID:yxXNI2ZN0
ウルジャンで好きなのはクロスロオド
62 臨床開発(宮城県):2010/08/20(金) 09:34:48.47 ID:F30MW2Wk0
>>49
これジャンクストーリーの中の一話完結物じゃないっけ?
63 H&K PSG-1(愛知県):2010/08/20(金) 09:35:20.28 ID:/ZIq4Dml0
最終的に主人公だれになったの?
64 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:35:26.57 ID:QkRY0wi3P
この漫画知らないけど
>>1の画像と>>2の画像のひとって同じキャラなの?
65 映画評論家(佐賀県):2010/08/20(金) 09:36:05.31 ID:hY+Y6j+M0
>>64
そう
左上が一応主人公
66 建築家(福島県):2010/08/20(金) 09:36:46.59 ID:QVL4ZkcS0
>>63
雅孝
67 Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/20(金) 09:36:52.62 ID:i/rx1+oz0
>>63
弟みてーなやつ
68 歌手(catv?):2010/08/20(金) 09:38:20.79 ID:MD7ld4x80
どの作品も話がどこかのタイミングでわからなくなる
69 幼稚園の先生(東海):2010/08/20(金) 09:39:08.45 ID:rqR4tfjqO
5巻だか6巻くらいから既に話が飛躍しすぎて絵だけ見てた漫画
70 ゲームクリエイター(dion軍):2010/08/20(金) 09:39:29.70 ID:qRHRz7Yr0
>>65-67
どういうことなの……
71 落語家(北海道):2010/08/20(金) 09:39:42.01 ID:CIpnirK1O
ボブを活躍させずに終わるとはどういうつもりだ
72 運輸業(広島県):2010/08/20(金) 09:39:49.98 ID:3ejaMV6r0
>>62
そう。ジャンクストーリーの方はなんかよくわからないけど勝った。
73 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:40:40.30 ID:QkRY0wi3P
別人すぎるだろとくに右の奴
突然異変レベル
74 建築家(福島県):2010/08/20(金) 09:40:41.16 ID:QVL4ZkcS0
>>70
チビDQNの凪は親父に体を乗っ取られた時点でラスボスになった
75 宗教家(北海道):2010/08/20(金) 09:41:02.03 ID:73RDfM7W0
>>65ー67
もしかして雅孝と妹がくっついて終わり?
76 劇作家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 09:41:28.18 ID:fU12vZDvO
>>59
なんだと
それは困るぞ
77 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:41:28.47 ID:QkRY0wi3P
あ、間違えた左の奴
78 トラベルライター(茨城県):2010/08/20(金) 09:41:49.89 ID:gYQOU7Oq0
雅孝は円ちゃんじゃねーの
79 刑務官(長野県):2010/08/20(金) 09:41:56.61 ID:LDMtk7AvP
話作るのが絶望的に下手糞だよね
絵は上手いんだから原作付ければいいのに
80 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 09:42:03.26 ID:+bhKe0oDP
>>75
ラスボス化したのを姉が剥がして元主人公は生還
弟はきっぱり振られた
81 沢庵漬け(大阪府):2010/08/20(金) 09:42:20.42 ID:D6UwumwX0
>>73
いや、右は髪型変わっただけだぜ
左はなんか突然変異してた
82 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:42:28.27 ID:o4HMmrUhP
凪は異能の力がなくなってボブクラスまで落ちた
政孝は異能の力がなくっても神の領域まで上り詰めた
政孝=最強
83 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 09:42:32.31 ID:Gum5v+kiP
まだやってたのか
84 バランス考えろ(新潟県):2010/08/20(金) 09:42:47.50 ID:GMroXWTt0
数年後とかいって円とボブが戦ってたのは何だったの?
85 デザイナー(関東):2010/08/20(金) 09:43:19.99 ID:qxLYNiarO
でもあとがきに書いてる愚痴みたいなの読むとなんかいろいろかわいそうな気持ちにはなる。
86 相場師(東京都):2010/08/20(金) 09:43:21.62 ID:g8S9FZzw0
漫画:表紙詐欺
アニメ:OP詐欺
87 VSS(千葉県):2010/08/20(金) 09:43:25.04 ID:XRYOMY6u0
プッチ神父じゃないか
88 6歳小学一年生(東京都):2010/08/20(金) 09:43:39.80 ID:X+Y0eWOs0
エロだけ書いとけ
89 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 09:43:50.51 ID:+bhKe0oDP
>>84
とにかくボブの扱いのいい加減さは何だったのか理解不能
90 ニュースキャスター(鹿児島県):2010/08/20(金) 09:44:30.07 ID:oIMUE7CU0
4巻くらいから急に絵を頑張り始めて
7巻くらいで話が迷走し始めた

これはもういいから、ジャンクシティの続き描いてくれないかな
91 刑務官(関西地方):2010/08/20(金) 09:44:32.02 ID:8nr9oFlkP
回想終わった?
92 臨床開発(コネチカット州):2010/08/20(金) 09:44:51.07 ID:TWYIWddUO
ボブの価値
93 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/08/20(金) 09:45:15.94 ID:rAjtr8TTO
ボンバヘッ(アオーサー) ボンバヘッ(アオーサー)
94 講談師(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 09:45:24.72 ID:h1AG9T0nO
OPの後ろで踊る真夜がかわいい
95 プロデューサー(岡山県):2010/08/20(金) 09:45:45.41 ID:4OwoV2Qx0
名前とキャラクターの見た目が合ってないからストーリー以前に読みづらかった
96 作業療法士(大阪府):2010/08/20(金) 09:45:59.02 ID:/YLQ3FTe0
面白ければ必ず天上天下より成功する。
絵が描けないと言うのなら、努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ
97 レオナルド・ディカプリオ(栃木県):2010/08/20(金) 09:46:11.87 ID:yzpPKtvB0
子供ながらに風呂敷広げすぎだろと思ったな
ギャグバトルならそれでいいけど、真面目っぽい感じがしたから不安になった
98 伊達巻(福島県):2010/08/20(金) 09:46:16.26 ID:KjyiCp5d0
画力に加えて筆が速いという武器があるんだから原作つけて貰えばいいのに
でも、自分の描きたい絵が描けなくなるからやらないんだろうな
99 レオナルド・ディカプリオ(九州):2010/08/20(金) 09:46:32.80 ID:fj+/3QRkO
>>89
股間の対戦車ライフルで恋人と青春をエンジョイしてるリア充キャラだろ?
別に活躍しなくてもいいじゃん
100 盲導犬訓練士(catv?):2010/08/20(金) 09:46:37.11 ID:3wsSs8ls0
高柳先輩はどうなったんだ
101 農家(関西・北陸):2010/08/20(金) 09:47:20.27 ID:ZniZ+w0PO
現在の売り上げベスト5

天上天下  ←終わった
バスタード ←載らない
SBR     ←そろそろ終わる
PEACE MAKER  ←頑張ってる
銃夢      ←編集ともめて移籍目前

ウルジャン死ぬの?
102 高卒(千葉県):2010/08/20(金) 09:47:37.79 ID:VcaTfjuW0
フーさんはどうなったんだよ
103 演歌歌手(関西地方):2010/08/20(金) 09:48:03.61 ID:+Htecu6U0
黒人をカッコよく書ける俺カッコいいみたいな
104 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 09:48:08.39 ID:Kg3xopN8P
魔人は面白かった記憶ある
105 Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/20(金) 09:48:15.74 ID:i/rx1+oz0
そもそもあのトーナメントまじでいらなかった
106 作曲家(アラバマ州):2010/08/20(金) 09:48:21.29 ID:adEM6SCd0
絵だけの糞漫画だったな
よく続いたもんだ
107 作業療法士(大分県):2010/08/20(金) 09:49:12.07 ID:500VgYUD0
さっさとエロマンガに帰って来い
108 M24 SWS(catv?):2010/08/20(金) 09:49:18.47 ID:iFiadO1u0
この棗なんとかってキャラ、前より不細工になっとるやん
109 ダックワーズ(関東):2010/08/20(金) 09:49:19.88 ID:6L1ahf80O
>>65
主人公変わりすぎだろ
110 ダイバー(青森県):2010/08/20(金) 09:49:27.18 ID:NTFKtymS0
せっかくだからボブの彼女のレイプ場面完全版描いてくれよ
111 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/20(金) 09:49:28.63 ID:ITzLiaqE0
>>96
ほぼパクリだけどアニメで成功して売れた一騎当千
112 内閣総理大臣(北海道):2010/08/20(金) 09:49:30.68 ID:7+1uKJ2h0
>>62
あぁ、>>6で言ってるのはこっちか

ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046092.jpg
113 メンヘラ(愛知県):2010/08/20(金) 09:49:44.00 ID:ikJbA3GX0
銃夢またなんかもめてるの?
114 バランス考えろ(新潟県):2010/08/20(金) 09:49:45.30 ID:GMroXWTt0
ずっと戦国歴史絵巻編だけやってれば良かった
115 ゲームクリエイター(dion軍):2010/08/20(金) 09:49:48.85 ID:qRHRz7Yr0
>>101
銃夢とかまだやってたのか
116 学芸員(北海道):2010/08/20(金) 09:50:11.29 ID:Mlja1qof0
そんなことよりシヒラも一般に行っちまったのか
117 刑務官(神奈川県):2010/08/20(金) 09:51:01.52 ID:vafXsQReP
一騎当千と区別つかない
118 フランキ・スパス15(京都府):2010/08/20(金) 09:52:15.25 ID:vifcqHmx0
>>79
原作付きで描くって話はあるみたいよ
119 ニュースキャスター(鹿児島県):2010/08/20(金) 09:53:05.93 ID:oIMUE7CU0
あ、ジャンクシティじゃなくて、ジャンクストーリーだったか
まあ、どっちでもいいか
120 音楽家(宮崎県):2010/08/20(金) 09:53:10.21 ID:tY71WFPiP
この際、まともに週刊連載できないやつはウルジャンに全部集めろよ
ヤンジャンで不定期、2勤2休とかやってる奴を全部引き取れ
121 宗教家(北海道):2010/08/20(金) 09:53:35.84 ID:73RDfM7W0
>>120
まずGUNTZだな
122 刑務官(神奈川県):2010/08/20(金) 09:53:47.25 ID:1/Sj/cVZP
>>40
文七生きてた
DIOラスボスチンピラに負ける
雅孝最強に
123 トリマー(千葉県):2010/08/20(金) 09:53:57.69 ID:GnINMAD60
とりあえずまた成年向けエロ漫画描いてくれればいいわ
124 刑務官(関西地方):2010/08/20(金) 09:54:59.02 ID:8nr9oFlkP
あいしてーねーもーっとー
125 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 09:55:09.34 ID:+bhKe0oDP
弟が最強になる過程がひとっつも見えなかったw
126 映画評論家(佐賀県):2010/08/20(金) 09:56:22.62 ID:hY+Y6j+M0
>>125
1巻だけ見たら最強に見える
127 刑務官(神奈川県):2010/08/20(金) 09:56:23.44 ID:1/Sj/cVZP
>>125
もともとメンタル面以外は最強クラスだったんじゃないの
兄貴の不意打ち以外で負けたことないし
128 パン製造技能士(宮城県):2010/08/20(金) 09:57:35.17 ID:T/rwKuAa0
結局これって何の漫画なの?
129 Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/20(金) 09:57:57.18 ID:i/rx1+oz0
>>120
ハンターハンターもウルジャンでいいよなあ。
130 トラベルライター(千葉県):2010/08/20(金) 09:58:23.30 ID:nZNcbxZi0
プロレス同好会みたいなのと戦ってた時が一番面白かったよね
131 弁理士(岡山県):2010/08/20(金) 09:58:25.02 ID:sQS3v7Bq0
>>112
この女が主人公でめっちゃ強くて男勝りな性格なのにラスボスにフルボッコでこうなるって話なん?
だったら買うわ
けっこう興奮した
132 法曹(中国地方):2010/08/20(金) 09:58:32.91 ID:NHQrlrpv0
面白かったらまた買いに行かないといけないから3巻まで買ったのが失敗だった。
133 運輸業(コネチカット州):2010/08/20(金) 09:59:45.64 ID:VOxPPhUGO
ロリババァがレイプされたところまでは読んだんだけど
その後ロリババァはどうなったの?
134 刑務官(catv?):2010/08/20(金) 10:01:34.24 ID:tCdhKhmOP BE:991253693-BRZ(10100)

江戸時代編?くらいで三割は切っただろ
135 ホスト(大分県):2010/08/20(金) 10:02:11.98 ID:wBvxnlgM0
この作者あの絵のクオリティで落とさずやってるのは凄いだろ
これ以外に週刊マンガも描いてたはず
136 陶芸家(島根県):2010/08/20(金) 10:02:39.40 ID:Ap0eaanf0
過去編の方が・・・
いつもそうなんだけどこいつの漫画は主人公が一番魅力薄くて困る
137 小池さん:2010/08/20(金) 10:02:48.77 ID:jjIvUbLr0
描きたい場面、演出を描くために
ストーリーと作ってる感じ
138 コンセプター(千葉県):2010/08/20(金) 10:03:23.94 ID:Mq+67ZA40
なぜか学研の雑誌の読者コーナーに毎回広告が出てた覚えがある
139 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 10:03:48.45 ID:Gum5v+kiP
絵が上手いだけでオナニー出来る作画豚って人種が居ると知った時は驚いた
140 社会のゴミ(千葉県):2010/08/20(金) 10:04:00.10 ID:sPFCdneE0
今の絵柄でエロ漫画に帰って来い
141 スタイリスト(catv?):2010/08/20(金) 10:04:04.61 ID:fJFqrRHN0
クオリティは凄いし内容も途中まではよかったんだが
戦国時代編はいらんだろ・・・あれで読むの辞めたヤツ多いはず
142 臨床検査技師(アラバマ州):2010/08/20(金) 10:04:12.47 ID:4OuONmbd0
主人公は宗一郎じゃない方が面白かっただろうな
143 Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/20(金) 10:04:33.21 ID:i/rx1+oz0
でもこの漫画たしか台湾かどっかそっちのほうで大人気なんだっけか
144 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 10:05:29.38 ID:+bhKe0oDP
>>127
メンタル弱かったら実際にも勝てないだろ
大分前の異能者同士の戦いにも中国の虎(操り人形版)にも超ビビってたし
145 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 10:05:47.40 ID:DZJX1acqP
初っ端から弟が主人公でハーレム展開のほうが人気でなさそうだけど
146 内閣総理大臣(北海道):2010/08/20(金) 10:06:27.38 ID:7+1uKJ2h0
>>131
元々最強のサイボーグだったけど、新型には勝てなかったって話
例えて言うなら女がwindows95でラスボスがXP
しかし、この人の絵は江川達也に観えて実用性ないように思えるわ

ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046093.jpg
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046094.jpg
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046095.jpg
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046096.jpg
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046097.jpg
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046098.jpg
147 演出家(東京都):2010/08/20(金) 10:06:28.32 ID:QTrV2dM/0
画集がしゃべった!!
148 高卒(千葉県):2010/08/20(金) 10:06:40.29 ID:VcaTfjuW0
絵が上手いだけで売れるって凄いんじゃないの
小畑でさえ絵が上手いだけじゃ売れなかったし
149 職人(東日本):2010/08/20(金) 10:06:42.43 ID:h9uFaOaY0
フーさんがどうなっただけ教えてください
150 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/20(金) 10:07:26.98 ID:SYkCVNy50
>>101
SBR終わってもジョジョ8部始まるだろ
151 刑務官(神奈川県):2010/08/20(金) 10:08:01.42 ID:1/Sj/cVZP
>>144
そのフーさん戦でメンタル克服したから最強になれたんだろ
152 小池さん:2010/08/20(金) 10:08:58.92 ID:jjIvUbLr0
ジョジョはもう駄目だ
153 運輸業(コネチカット州):2010/08/20(金) 10:09:25.49 ID:XPJJAD3bO
>なお大暮は11月19日発売の

そうか、そこで区切るんだ…
154 刑務官(神奈川県):2010/08/20(金) 10:09:49.62 ID:1/Sj/cVZP
>>149
何ヶ月か前に下半身に車輪つけて空に向かって吠えてた
155 和菓子製造技能士(関東):2010/08/20(金) 10:10:28.51 ID:SQU8m27SO
巫女が拷問されてる所が好きでした
156 彫刻家(大分県):2010/08/20(金) 10:11:48.22 ID:5TUVFGqU0
ボブがロッドマンになってやがる・・・
凪も髪のびすぎ
157 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/08/20(金) 10:13:04.32 ID:EWo8A64LO
ウルトラジャンプは絵のレベルが一番高い雑誌だったな

それにしても>>1のカラーは微妙すぎるだろ
違和感ありすぎ
158 速記士(兵庫県):2010/08/20(金) 10:13:43.58 ID:0SG6YF270
あれだけ死にまくって実際ほとんど死んでない漫画
159 売れない役者(三重県):2010/08/20(金) 10:13:55.20 ID:dwURul730
なんかボブが覚醒しそうなことがあったけどそんなことはなかった
160 花屋(コネチカット州):2010/08/20(金) 10:14:46.19 ID:oyGQaPx1O
フリーザ超えてクウラ並みに主人公が変身してたな。
文七が死んだあたりから記憶がないから最終巻出たらまとめ読みしよ。
161 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 10:14:48.97 ID:+bhKe0oDP
>>158
そして姉が突然最終回で死ぬ漫画
162 音楽家(千葉県):2010/08/20(金) 10:15:35.75 ID:d3kuuDDnP
グレは絵柄変わりすぎ
エアギアの中期当たりが一番よかった
163 俳優(岡山県):2010/08/20(金) 10:16:11.89 ID:tYwRITZ70
円は籠に洗脳されたとき結婚するとか嬉しそうに言ってたけど
やっぱりすることされてたのかね
164 柔道整復師(愛知県):2010/08/20(金) 10:16:16.77 ID:H3hr/VKJ0
>>146
描けているのに抜けない。難しいなぁそういうの
165 弁理士(岡山県):2010/08/20(金) 10:16:30.63 ID:sQS3v7Bq0
>>146
ああ、いいな
そういう主人公的な奴が新型に負けるのに興奮するのって何属性って言うんだ?
例えばマクロスプラスのゴーストにガルドが圧倒されるみたいのに反応する
166 小池さん:2010/08/20(金) 10:16:45.93 ID:jjIvUbLr0
ユンボルがある限りウルジャンはみすてない
167 速記士(兵庫県):2010/08/20(金) 10:17:59.54 ID:0SG6YF270
>>165
マゾ
168 芸能人(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 10:18:12.07 ID:hxXu3HvZO
最初から最後まで分けわからん作品だったな
後半の絵はすごかったけどどのキャラにも生気が感じられなくなってたし
169 臨床検査技師(関西・北陸):2010/08/20(金) 10:18:43.68 ID:AsIJdGSkO
今回もLO無しかよ
とか思ってたらなんか問題起こしてるんだね
170 レミントンM700(大阪府):2010/08/20(金) 10:18:46.04 ID:jiNUYmP90
結局主人公は雅孝でラスボスが凪だったのか?
凪が目玉くり抜かれた所から読むの止めたわ
171 刑務官(catv?):2010/08/20(金) 10:19:40.35 ID:XL8soZHlP
絵は好きだけどエアギアも天上天下も
話がよくわからなくなったな
172 庭師(北海道):2010/08/20(金) 10:19:49.66 ID:xjHUQbrx0
15巻くらいから読んでないけど、あの主人公の仲間の黒人どうなったの
173 鳶職(アラバマ州):2010/08/20(金) 10:20:08.55 ID:Gs5BsADC0
結局うまくまとまったの?
学園一武道会は全部オミット?
174 速記士(兵庫県):2010/08/20(金) 10:20:21.63 ID:0SG6YF270
姉が馬乗りで顔面殴られて、ビクンビクン痙攣するところが好きだったな。
175 M24 SWS(茨城県):2010/08/20(金) 10:20:46.03 ID:zh3pRNuC0
>>160
え?文七死んだの?
いつ?
176 レミントンM700(大阪府):2010/08/20(金) 10:21:20.19 ID:jiNUYmP90
雅臣は死んだの?
177 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 10:23:14.11 ID:+bhKe0oDP
姉がラスボスの精神に侵入してラスボスの力もろともあの世に持って行って死んだENDだから
他は大体死んでない
178 ファッションデザイナー(静岡県):2010/08/20(金) 10:23:16.58 ID:b1k2+rOF0
未来編とは何だったのか
179 経済評論家(長屋):2010/08/20(金) 10:23:40.43 ID:OCZ0Cl+60
>>176
死んでない
顔に大きな傷がついて隻腕になっただけ
180 スタイリスト(catv?):2010/08/20(金) 10:23:46.10 ID:fJFqrRHN0
>>175
過去編でシンに殺されただろ
181 整備士(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 10:23:59.87 ID:MQEhlu5PO
>>172
チャドの霊圧状態なんじゃないの?
182 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/20(金) 10:24:02.09 ID:SYkCVNy50
エアギアなんか表紙見るとアイオーンが生き返ってるっぽいんだが何があったの?
183 弁理士(岡山県):2010/08/20(金) 10:24:04.06 ID:sQS3v7Bq0
>>167
マゾか
きっかけはぜったい電影少女のまいちゃんに主人公がボコられるとこなんだよ
やっぱ電影少女買うわ
184 ダックワーズ(関東):2010/08/20(金) 10:24:24.95 ID:6L1ahf80O
>>172
頭に翼が生えて飛んでいった
185 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 10:24:33.30 ID:+bhKe0oDP
>>180
死んでねぇよw
186 ダックワーズ(関東):2010/08/20(金) 10:25:15.25 ID:6L1ahf80O
>>182
サイボーグになって生き返った
187 船員(長屋):2010/08/20(金) 10:25:41.52 ID:TfMYsZKti
序盤でボブ最強っぽ伏線あったけど未消化?
188 レミントンM700(大阪府):2010/08/20(金) 10:26:09.75 ID:jiNUYmP90
誰か各キャラの最終話時点の状態教えてくれ
189 郵便配達員(山形県):2010/08/20(金) 10:26:57.12 ID:7VSKLrM00
次は原作付けてやれ
190 売れない役者(東海):2010/08/20(金) 10:26:58.62 ID:989K1gblO
こいつはいい加減原作付けろ

せめて、古い時代好きだし八犬伝とかを漫画化するとか
191 和菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/20(金) 10:27:44.35 ID:MQEhlu5PO
>>145
書き手が見る目内からな
192 落語家(北海道):2010/08/20(金) 10:27:56.82 ID:CIpnirK1O
>>188
マキコ蒼白以外みんな生きてる
193 刑務官(東日本):2010/08/20(金) 10:28:02.23 ID:uU7Z4poVP
>>187
女の子剣士倒したことで消化したんじゃね?w
194 作曲家(アラバマ州):2010/08/20(金) 10:29:19.88 ID:adEM6SCd0
絵が上手いっていうけど、アシスタントがほとんど描いてるんだろ
195 ダックワーズ(関東):2010/08/20(金) 10:30:15.08 ID:6L1ahf80O
>>190
逆に原作さえしっかりしさえすれば最強なのにな
196 投資家(群馬県):2010/08/20(金) 10:31:20.12 ID:fs5hM33G0
まさかラスボスの倒し方が駄洒落だったとは…
勾玉は凶ツ霊wwwwwwwwwwwww
197 刑務官(神奈川県):2010/08/20(金) 10:32:44.52 ID:1/Sj/cVZP
>>188
高柳兄 弟にドーピングとかれて普通の金持ちに
高柳弟 右手がオートメイルになる
チンピラ 集めた異能がなくなりただのチンピラに戻る
乳妹 弁当持ってチンピラおっかけ
乳姉 死亡
文七 留年
198 映画評論家(佐賀県):2010/08/20(金) 10:33:43.40 ID:hY+Y6j+M0
>>197
円は?
199 経済評論家(長屋):2010/08/20(金) 10:34:29.07 ID:OCZ0Cl+60
>>188
主要キャラ以外

五十鈴 大学に通いながら学園の講師に
颯    柔剣部に入った
円    統道学園入学柔剣部に入った
光臣  ヤクザ
文七  またダブった
200 パティシエ(コネチカット州):2010/08/20(金) 10:34:54.45 ID:OOLK03HwO
スレ読んでもわからん
左上が主人公=政臣?弟=凪?
右上がボブ?チャド?
前の女が姉?
201 獣医師(栃木県):2010/08/20(金) 10:35:03.60 ID:YtSfJO2c0
202 トリマー(千葉県):2010/08/20(金) 10:35:26.13 ID:GnINMAD60
俺もロリババアだけどうなったか知りたいわ
203 レミントンM700(大阪府):2010/08/20(金) 10:35:26.71 ID:jiNUYmP90
なんだ、雅孝はまだ道程なのか
204 鉈(愛知県):2010/08/20(金) 10:35:27.77 ID:4gl59/6k0
この漫画の黒人がどうしても好きになれない
ガワだけ黒人で中身が黒人っぽくないんだよな
205 経済評論家(長屋):2010/08/20(金) 10:35:53.26 ID:OCZ0Cl+60
>>201
はい
206 歌人(東海):2010/08/20(金) 10:36:33.17 ID:uzt4HFv0O
次連載するときは原作つきで頼むわ
207 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 10:36:35.51 ID:DZJX1acqP
結局、弟不憫で終わったのか…
208 花屋(コネチカット州):2010/08/20(金) 10:36:50.79 ID:oyGQaPx1O
コンビニになぜかウルジャンが置いてあってパラ見したらボブが父親になってたような……
209 10歳小学5年生(神奈川県):2010/08/20(金) 10:37:09.64 ID:oUrwS1OB0
    ボ ン バ ヘ ェ !
          ,へ ● へ
   o    o    /           o
  オ   オ    \    ォ゚   オ
           //

    ボ ン バ ヘ ェ !
            へノ
   o    o     /           o
  オ   オ    ●     ォ゚   オ
           /  \

    ボ ン バ ヘ ェ !
          \/
   o    o    \/            o
   K    k     ●      λ    K
            」
210 獣医師(栃木県):2010/08/20(金) 10:37:19.50 ID:YtSfJO2c0
>>205
たまげたなあ
211 刑務官(神奈川県):2010/08/20(金) 10:37:21.84 ID:1/Sj/cVZP
>>202
死んだ
212 僧侶(関西):2010/08/20(金) 10:38:07.72 ID:brqMwf9tO
オゥグレイト(笑)
213 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 10:38:19.21 ID:+bhKe0oDP
>>208
それ脈絡無く5年後だかに一回飛んだ時の話
214 看護師(愛知県):2010/08/20(金) 10:38:32.64 ID:UOJmFDAR0
天天、途中から意味がまったくわからなくなってきた
素直に天下一ブドウカイもどきやっときゃよかったのに過去がどうとかいらねえよ
215 バレエダンサー(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 10:38:52.39 ID:wUKUJ9ayO
円ちゃんの画像くれよ
216 アニメーター(catv?):2010/08/20(金) 10:40:55.75 ID:1s/5Z2WG0
雅孝はまだ童貞なの?
217 声優(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 10:43:54.82 ID:3kkRpX1MO
やっと終わるか…
そろそろ全巻売っぱらおうと思ってたところだ。
218 映画評論家(catv?):2010/08/20(金) 10:44:01.75 ID:JJkD6rW70
円が可愛いだけの漫画
219 実業家(兵庫県):2010/08/20(金) 10:45:56.25 ID:1gFwPblW0
ゆのみって結局どうなったの?
220 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 10:47:11.82 ID:tMjb89jyP
まだYouTube板とかヲチ板でやってるよ
新たなパクリも見つかってる
221 映画評論家(佐賀県):2010/08/20(金) 10:49:29.52 ID:hY+Y6j+M0
>>200
左上→凪
右上→ボブ

高柳雅孝は凪の先輩
http://images.amazon.com/images/P/4088776550.09.LZZZZZZZ.jpg
正臣は雅孝の兄

前の女は妹

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/e1cc5bfca3df6a16ab703931ba253070.jpg
222 漫画原作者(岡山県):2010/08/20(金) 10:49:36.59 ID:fY6j6WCA0
>>205
ご冗談を
新作のキャラだろ・・?
223 実業家(兵庫県):2010/08/20(金) 10:50:14.28 ID:1gFwPblW0
あいつ等もよく飽きないな
224 落語家(catv?):2010/08/20(金) 10:50:21.11 ID:Ck/fzMV1i
お前等が切り始めたのは何巻くらいだ?
俺は確か江戸か平安時代だかの話になった時だな
225 メンヘラ(愛知県):2010/08/20(金) 10:52:20.63 ID:ikJbA3GX0
ボーリング場のとこまでは読んでた
226 ダックワーズ(関東):2010/08/20(金) 10:52:28.88 ID:6L1ahf80O
>>224
俺もそこらへん
登場人物大杉だし話ややこしいで
227 ソムリエ(東京都):2010/08/20(金) 10:54:04.58 ID:V/93IieT0
漫画が下手な人
228 ドライバー(catv?):2010/08/20(金) 10:59:52.28 ID:V+aj4+JPi
>>226
そうだよな
俺もややこしすぎて話についていけなくなった
229 イラストレーター(dion軍):2010/08/20(金) 11:00:58.59 ID:WoXn8GHd0
これって1巻の入学から最終回まで半年しかたってないのかw
230 仲居(北海道):2010/08/20(金) 11:01:10.95 ID:BrY7tee5O
>>221
絵がリアル志向なせいか、姉のアホ毛がすっげえ気持ち悪い。
231 柔道整復師(愛知県):2010/08/20(金) 11:01:54.97 ID:H3hr/VKJ0
>>229
マジかよw
232 爽健美茶(愛知県):2010/08/20(金) 11:02:58.34 ID:Szi81aYK0
絵は驚異のうまさなんだよな
おまけに速筆という恵まれたスキルがある

ただ実用性ないエロと話がクソなのが痛い
そこを補う原作者つけないとエロでも普通の漫画でもダメだろ
233 アンチアフィブログ(青森県):2010/08/20(金) 11:03:13.52 ID:IWSLNZgf0
刀ガリレイのところまで面白かった
234 法曹(中国地方):2010/08/20(金) 11:04:03.50 ID:NHQrlrpv0
>>230
ゴキの触覚みたいだな
235 刑務官(愛知県):2010/08/20(金) 11:04:07.23 ID:pTsvTKhcP
1話と最終話だけみると
「あれ?この漫画主人公雅孝じゃね?」
という結論にしかならないと思う。
236 ちんシュ大好き(山口県):2010/08/20(金) 11:04:08.28 ID:mBkA4QGO0
中盤までは本当に内容も絵も最高のものだすのになぁ
後期とか読者が明らかについていけない展開になるし天上天下やエアギア
やっぱデビルくらいの少ないので終わりにしたほうがいいな
237 ダイバー(関西):2010/08/20(金) 11:06:04.84 ID:kA5K2Z5VO
>>232
エロクソナンセンスか
238 客室乗務員(神奈川県):2010/08/20(金) 11:06:06.24 ID:T9Gavnvc0
>>235
寧ろそうだろ
239 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 11:07:08.25 ID:pvhYBlVEP
こいつのエロが通用するのは中学生まで
240 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 11:07:09.82 ID:0ML8lGFXP
物凄く絵が上手いエロ漫画家だけどエロくない
241 売れない役者(東海):2010/08/20(金) 11:08:55.35 ID:989K1gblO
絵が上手いというより細かい人

書き分けはあんま出来てないし、髪は針金かカツラみたいだし、パース適当だし、筋肉も適当だし、デフォルメが上手いわけでもない

酷いときとかコマごとに幼顔だったり老け顔だったりと絵が定まらない

ゴチャゴチャしてれば部分を見るんじゃなく全体を見るようになって所々変でも気にならなくなるから上手く感じるんだろうな
242 臨床開発(宮城県):2010/08/20(金) 11:11:55.00 ID:F30MW2Wk0
>>235
全部通してもそうだと思うよ
243 デザイナー(関東):2010/08/20(金) 11:12:04.89 ID:qxLYNiarO
絵柄が絵柄がって言うけど、漫画家に必要な才能って、ネーム作成能力>画力、だろ。画力無くてもきちんとキャラ作って、ストーリー作れたら漫画は成立する。画力がいくらあってもネーム作れなきゃ休載大王の江口や富樫になる。


原作者付けろって話もあるが、原作付き漫画描くのは別な才能がいるから。
244 臨床開発(山陽):2010/08/20(金) 11:12:28.63 ID:CdGfDMyOO
弩とかと戦ってた頃は普通に面白かったんだけどな

叉左〜円のあたりからおかしくなった
245 バランス考えろ(新潟県):2010/08/20(金) 11:12:36.47 ID:GMroXWTt0
え、真夜また死んだの?
246 馴れ合い厨(九州):2010/08/20(金) 11:13:23.08 ID:tm0HfoJ5O
文七また留年ワロタ
247 フランキ・スパス12(奈良県):2010/08/20(金) 11:13:30.57 ID:6TQcHHd90
>>230
11年前のキャラデザだからな
11年前といえばがガオガイガーとかウテナがやってた頃
248 SAKO TRG-21(大阪府):2010/08/20(金) 11:13:49.96 ID:kv0OY+Th0
正直何が面白いのかわからんマンガばっか描くよな
249 検察官(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 11:14:02.40 ID:5C2HJTmhO
このスレの疑問符の多さに笑った
雅孝はいい主人公だな、道程だし
250 仲居(北海道):2010/08/20(金) 11:14:51.44 ID:BrY7tee5O
>>243
この人の場合ストーリーが作れないわけではないんだろ。
251 スクリプト荒らし(石川県):2010/08/20(金) 11:15:40.02 ID:bKBAsyFc0
五十鈴をもっとフィーチャーしてほしかった
俺の中での五十鈴と円の二強だけもっと書いてほしかった
252 検察官(石川県):2010/08/20(金) 11:16:02.48 ID:lXm1M+f60
天天終わって銃夢まで移籍されたらウルジャン死んじゃうでしょ
荒木先生だけじゃ支えきれんよ
253 メンヘラ(愛知県):2010/08/20(金) 11:16:18.68 ID:ikJbA3GX0
ん?作れないだろ?
たためない風呂敷を広げ続けることしかできないじゃん
254 検察官(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 11:16:55.96 ID:5C2HJTmhO
>>252
ユンボルががんばる
255 売れない役者(東海):2010/08/20(金) 11:19:30.36 ID:989K1gblO
>>243
冨樫は息をするようにネーム作れるキチガイだぞ

いつでも作れるからこそ休載しまくるクズ
256 声楽家(石川県):2010/08/20(金) 11:20:34.12 ID:T4TKZ8FF0
過去編数カ月で終わるはずだったとか本当かよ
257 臨床開発(山陽):2010/08/20(金) 11:20:45.73 ID:CdGfDMyOO
3回ぐらい繰り返して読まないと理解できないという
258 フランキ・スパス12(奈良県):2010/08/20(金) 11:21:43.25 ID:6TQcHHd90
>>248
面白いよりも何を書いてるかが解らないのが問題じゃない?

大暮は多分頭はそこそこ良いとは思うけどそこそこによくあるタイプで、物事を頭で進行して人に発信するときは
進行した結果だけ発信するタイプ
結果として他人には意味不明なことを言われ、注意されてると見た

漫画は何時も説明不足で読み手を置いていく
259 声楽家(東京都):2010/08/20(金) 11:22:17.49 ID:IUowJuG/0
ホットミルクの表紙やってた頃がグレ吉の全盛期
今はもう落ちるだけ
260 パン製造技能士(富山県):2010/08/20(金) 11:23:31.81 ID:LM/7967y0
学園モノだけでやってれば面白かったのに
スサノオとかイザナギとか神話に手を出してまとめれた奴ほとんどいないだろ
サーガマスクが「筋肉と関節技>異能」みたいこと言ってた時期が懐かしい
261 仲居(北海道):2010/08/20(金) 11:24:31.48 ID:BrY7tee5O
>>253
そりゃ確実に「いい」ストーリーではないが、一応最終回まで書いたんだろ?

冨樫なんかそういうことすら放棄してるじゃん。両者を同レベルで論じてるのに違和感があったのでね。
262 ホスト(大分県):2010/08/20(金) 11:24:57.54 ID:wBvxnlgM0
作者が2chの天上天下スレを見て罵倒暴言の嵐にショックを受けたような話があったなw
263 ダイバー(関西):2010/08/20(金) 11:25:44.58 ID:kA5K2Z5VO
>>257
それは味わい深いな

ただし3回で済めばな
264 ドライバー(catv?):2010/08/20(金) 11:26:06.15 ID:V+aj4+JPi
>>197
なんだこれ?
あんなに色々あって結局これかよ
265 売れない役者(東海):2010/08/20(金) 11:31:00.82 ID:989K1gblO
>>258
頭が良いってどこで判断したw

見せ方は上手いけどな
編集に頼めばすぐ調べれる程度の知識を少年受けする凄い理論や深い考察っぽく描けてる
だからひとつのバトルはかっこよくてもストーリーを見ると破綻してる
バキと同じ
266 詩人(catv?):2010/08/20(金) 11:31:46.19 ID:Kzq+Krswi
>>44
あと森山大輔な
267 劇作家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 11:31:52.07 ID:wUKUJ9ayO
まぁ中盤ぐらいまでは面白いよこの人の漫画
268 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 11:33:20.82 ID:+bhKe0oDP
つまりストーリー展開を考えなくていい間だけだな
269 添乗員(大阪府):2010/08/20(金) 11:34:00.65 ID:e9Gc1Rrd0
先祖は魔族なの
270 チンカス(栃木県):2010/08/20(金) 11:36:08.77 ID:asPzFQNG0
SMっぽい器具で巫女っぽいのを拷問するシーンあったじゃん
あそこをもっと詳細に描いてくれれば評価してもよかったけど残念だ
271 臨床検査技師(catv?):2010/08/20(金) 11:36:38.11 ID:eC+VpKFdi
結局史上最強の柔拳部になったわけ?
どうみても留年の兄貴と高柳兄がいた頃の方が強いだろ。
272 自衛官(鹿児島県):2010/08/20(金) 11:36:52.54 ID:HyxxWcNU0
最初の頃は面白かったのに龍の血だの覚醒だの厨ニ展開になってから一気にグダグダになって読むのやめた
あの過去話のあたりとか完全に意味不明な作者のオナニー
273 イラストレーター(dion軍):2010/08/20(金) 11:38:51.75 ID:WoXn8GHd0
むしろ千年の戦とやらに突入して欲しかったな
274 探検家(catv?):2010/08/20(金) 11:39:08.13 ID:fd5PzFuj0
魔人だっけ、あれは結構面白かった
275 大工(関西):2010/08/20(金) 11:40:52.16 ID:jrrTbQ9vO
>>274
やっぱ長いのはグダグダになるよな
276 投資家(群馬県):2010/08/20(金) 11:41:43.58 ID:fs5hM33G0
こいつの漫画は最初はホントにおもしろい
277 自衛官(鹿児島県):2010/08/20(金) 11:43:29.05 ID:HyxxWcNU0
この作者はエロで売りたいのか腐女子に媚びたいのかはっきりしろよ
特にエアギアな
278 バイヤー(沖縄県):2010/08/20(金) 11:46:36.78 ID:aykec1170
文七まだ高校生w
279 ドライバー(catv?):2010/08/20(金) 11:46:39.94 ID:V+aj4+JPi
今後は原作佐藤大輔でやるべきだな
280 庭師(dion軍):2010/08/20(金) 11:46:43.25 ID:24mkOYP10
筆の速さを田中久仁彦に分けて上げて欲しい
281 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 11:50:57.05 ID:vrvXZjzFP
ベルセルク今どうなってんの?
妖精の島に辿り着いたの?
282 作家(愛知県):2010/08/20(金) 11:51:16.16 ID:E/VJEIWi0
はぁ?文七生きてるってまじかよ
283 メンヘラ(愛知県):2010/08/20(金) 11:51:34.29 ID:ikJbA3GX0
妖精の島につくのにはあと三年くらいかかるよ
284 刑務官(兵庫県):2010/08/20(金) 11:53:23.22 ID:BnYWbKAiP
>>276
長編にむかないんだよな
だから単行本10巻までとか決めてやればいいと思う
285 zip乞食(アラバマ州):2010/08/20(金) 11:56:32.74 ID:iEP3DyFW0
文七さん何年高校生やってんの
286 作業療法士(愛知県):2010/08/20(金) 11:57:33.06 ID:9tduA3h60
文七と鰐淵さんってどっちが強くて留年長いの?
287 ゴーストライター(静岡県):2010/08/20(金) 11:59:22.01 ID:4+8lqyjj0
>>281
妖精王に会ってシールケレイプされて死んだ
288 ディレクター(関西・北陸):2010/08/20(金) 12:02:54.18 ID:ZbfatsKqO
原作冨樫で作画グレにすれば良い漫画作れるんじゃないだろうか
289 僧侶(山梨県):2010/08/20(金) 12:09:41.78 ID:KCqv1o6R0
天上天下は忘れた頃に単行本買ってるけどなんとか分かる
エアギアについていくのは不可能
290 庭師(dion軍):2010/08/20(金) 12:17:25.48 ID:24mkOYP10
>>288
富樫のシナリオで岡田コウが・・・
291 税理士(愛知県):2010/08/20(金) 12:19:20.47 ID:BKq2YaCm0
一人色塗り忘れてね?
292 ディーラー(関西・北陸):2010/08/20(金) 12:25:09.04 ID:0KoR3J3eO
この人の成人漫画って>>49以外の他にも何か描いたりしてる?
あったらどんなのか見たいんだけど
293 モテ男(アラバマ州):2010/08/20(金) 12:25:57.77 ID:2eSJL6Vk0
つかまだやってたのかよw
294 ソムリエ(東京都):2010/08/20(金) 12:26:14.00 ID:V/93IieT0
>>292
ピーターパンの生まれ変わりの女がチンコついたウェンディの生まれ変わりの女とレズセックスしながら
意味不明のバトル繰り返す抜けないエロマンガとか沢山あるよ
295 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 12:27:14.83 ID:1cOsSbV6P
真夜死んだの?マジで?
あれだけ大げさに復活しておいて、最終回でまた死亡とか意味分からないんだが
296 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 12:27:36.65 ID:bVwMY8ZfP
最後の最後で「すべからく」を誤用してたのが痛かった
297 タルト(東京都):2010/08/20(金) 12:27:42.92 ID:5UqP0F0a0
とにかくまともな原作つけろよ・・・。
298 庭師(dion軍):2010/08/20(金) 12:29:09.97 ID:24mkOYP10
原作付きなら

卑弥呼伝って昔やっていなかったっけ?
299 サラリーマン(石川県):2010/08/20(金) 12:30:13.51 ID:U+quuxX90
キバヤシに原作をやらせろ
300 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 12:31:38.88 ID:q6NqvQOEP
どう考えても雅孝を主人公にした方が評価上がってた
301 歴史家(コネチカット州):2010/08/20(金) 12:35:18.85 ID:rKzQmbV9O
これ宗一郎とボブかよ
宗一郎なんか完全に別人じゃねーか
302 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/08/20(金) 12:35:56.44 ID:EWo8A64LO
え…真夜死んだとか嘘だろ?
最新巻で復活したやん
303 zip乞食(福島県):2010/08/20(金) 12:36:19.15 ID:TdYqZy6q0
あの主人公?の金髪が好きになれなくて1巻しか読んでない
304 俳優(岡山県):2010/08/20(金) 12:37:07.30 ID:tYwRITZ70
>>301
宗一郎はスサノオの状態だからだ
最後には元の姿の戻ってる
305 音楽家(宮崎県):2010/08/20(金) 12:37:26.31 ID:+b1bNqL6P
おととしくらいにまとめて読んだけど、何巻まで読んだか憶えてない。
こういうこと多いな。
漫画はどこまで読んだか憶えておかないとだめだ。
306 落語家(コネチカット州):2010/08/20(金) 12:37:40.70 ID:ODWPYLPSO
今エアギアどうなってんの?
こっちも天上天下みたいに破綻するんだろ?
307 アンチアフィブログ(青森県):2010/08/20(金) 12:39:37.65 ID:IWSLNZgf0
>>304
ボブは何の状態なの
308 サラリーマン(石川県):2010/08/20(金) 12:39:38.13 ID:U+quuxX90
リカねえが・・・
309 臨床検査技師(アラバマ州):2010/08/20(金) 12:41:28.60 ID:4OuONmbd0
正直江戸時代までで挫折した
310 音楽家(埼玉県):2010/08/20(金) 12:41:33.65 ID:SoOF1+OyP
円と雅孝とインパクトを並べた方が絵になった
311 検察官(石川県):2010/08/20(金) 12:42:47.80 ID:lXm1M+f60
エアギアもやっと終わりに向かい始めた気がするけどグレのことだからいつ斜め上のことやり始めるかわからん
312 俳優(岡山県):2010/08/20(金) 12:43:19.22 ID:tYwRITZ70
>>307
ボブはわからん
髪をいろいろ弄りたいんだろう
313 刑務官(関西地方):2010/08/20(金) 12:44:45.19 ID:DOcM+DrYP
しかし絵は順調にうまくなってるな
他の漫画家も見習うべき
314 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 12:45:27.82 ID:q6NqvQOEP
>>310
その三人主役にして脇をバカ三匹にすれば名作になりえたかもしれないのに
315 ニート(中部地方):2010/08/20(金) 12:46:24.37 ID:kJiB5HAF0
絵の超上手いDQNっていうイメージ
316 小説家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 12:47:18.45 ID:g0Xwxho7O
>>298
イラストな
317 FR-F2(catv?):2010/08/20(金) 12:47:34.22 ID:hLX6L4t40
一巻の絵ってあんなだったのか
十年前って感じだな
318 投資家(catv?):2010/08/20(金) 12:50:42.70 ID:4mOGT9ZCi
大暮維人

変換できるwワロスw
319 詩人(京都府):2010/08/20(金) 12:53:37.05 ID:3Gq1OfnE0
原作つけろよ
才能無いわ
320 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 12:53:49.89 ID:gxhcXKpjP
パンチラマンガが増えすぎて何の価値もなくなった漫画家か
321 投資家(群馬県):2010/08/20(金) 12:57:17.22 ID:fs5hM33G0
>>317
12年前の絵だぞ
322 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 12:57:58.27 ID:h7DN3MJNP
ビーム出せるようになるのやめろ
323 メイド(大阪府):2010/08/20(金) 12:58:46.76 ID:XE+MCrCz0
天上天下でもエアギアでも絵柄がコロコロ変わる
324 自衛官(鹿児島県):2010/08/20(金) 12:59:51.10 ID:HyxxWcNU0
>>306
オバマの演説で感動したらしく、突然オバマ登場
オバマと仲間の女と精神が入れ替わって、女子中学生になったオバマが敵の空母に乗り込んで大活躍中
325 たこ焼き(新潟県):2010/08/20(金) 13:00:58.58 ID:j6b2lgez0
こいつ絵はいいのにストーリーが毎回酷すぎるんだ
とりあえず高校生くらいがビーム出すようになるのやめろ
326 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/20(金) 13:02:36.37 ID:SYkCVNy50
>>324
なんだそれ
オバマ主人公のスピンオフ描いた方が面白そうだな
327 キチガイ(東京都):2010/08/20(金) 13:02:55.47 ID:5EfgT5uA0
ただの不良格闘漫画だと思ってたのに
328 SAKO TRG-21(大阪府):2010/08/20(金) 13:04:58.05 ID:kv0OY+Th0
原作つけても超解釈であさっての方向へ走っていくんだろ
329 たこ焼き(新潟県):2010/08/20(金) 13:05:48.95 ID:j6b2lgez0
>>328
ありそうで困る
330 美術家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 13:05:59.23 ID:glxbnLnNO
最初から雅孝を主人公にしたほうが色々捗っただろうに

円ちゃんが最強な可愛さなのは言うまでもないけど
331 新車(埼玉県):2010/08/20(金) 13:06:02.32 ID:J8J/Lx050
結局亜夜とはなんだったのか
332 鳶職(熊本県):2010/08/20(金) 13:06:26.20 ID:PjcyHKch0
主人公 雅孝
ヒロイン 円

これで続編作ればいい
333 理容師(中国・四国):2010/08/20(金) 13:07:05.58 ID:TIYbehQyO
作者女だっけ?
334 臨床検査技師(アラバマ州):2010/08/20(金) 13:09:01.95 ID:4OuONmbd0
物語が凄く薄っぺらいです
335 新車(埼玉県):2010/08/20(金) 13:13:43.36 ID:J8J/Lx050
OPだけよかった
336 庭師(dion軍):2010/08/20(金) 13:14:18.76 ID:24mkOYP10
>>316
漫画の単行本読んだことあるから
漫画も描いてはず
337 M24 SWS(茨城県):2010/08/20(金) 13:14:46.91 ID:zh3pRNuC0
>>276
エア・ギアもベヒーモスが全盛期だからな
後は糞
338 メイド(大阪府):2010/08/20(金) 13:17:36.71 ID:XE+MCrCz0
エアギアも珍走みたいな扱いから世界を揺るがす規模にまで広がったもんな
339 劇作家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 13:20:25.83 ID:REIeNCIcO
大暮はその場その場の演出はいいんだが、一貫したストーリーを考えられない子だから残念
勃起師匠の上位互換って感じだわ
340 ドライバー(大阪府):2010/08/20(金) 13:21:29.85 ID:7CAyhinv0
アヤはいてもいなくても話は成立してたと思う
341 音楽家(福岡県):2010/08/20(金) 13:22:34.49 ID:PmM39mRpP
ボンバヘッ!
342 メイド(大阪府):2010/08/20(金) 13:23:50.65 ID:XE+MCrCz0
大暮はまず描きたい絵が先にあって、それにストーリーを後付けしてる感じがある
343 庭師(dion軍):2010/08/20(金) 13:24:45.97 ID:24mkOYP10
昔は貧乳派だったらしい
344 消防官(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 13:26:09.41 ID:2QIv5S9mO
ユンボル頑張んないとウルジャン死んじゃうの?
SBR終わってもすぐ8部はじまってくれるなら大丈夫か
345 不動産(新潟県):2010/08/20(金) 13:28:09.63 ID:/+Cpe6OB0
SBRは来月で最終回なの?
346 ドライバー(大阪府):2010/08/20(金) 13:29:34.68 ID:7CAyhinv0
エアギアは1巻だけ立ち読みしたが別におもしろくなかったな
何巻からおもしろくなって何巻からおもしろくなくなるのか教えてくれ
347 中学生(アラバマ州):2010/08/20(金) 13:33:36.27 ID:k3tmjNBa0
後付けしまくってもどうにかつなげられる点は評価すべき。

結構上手い原作つけないとつけなかったときと変わらなくなる可能性がある気がする。
348 アニオタ(兵庫県):2010/08/20(金) 13:33:42.73 ID:MbOy3cD20
結局妹が主人公ゲットしたの?
349 ソーイングスタッフ(西日本):2010/08/20(金) 13:34:08.22 ID:08NKRb5H0
絵が下手になったな
手抜きを続けてたら上手い絵がかけなくなったみたいだ
350 刑務官(dion軍):2010/08/20(金) 13:35:19.38 ID:B3Yq9XekP
> シヒラ竜也
相変わらず、絵のうまいエロ漫画家を引っ張ってくるってやりかたを
続けてるんだな
351 アニオタ(兵庫県):2010/08/20(金) 13:36:22.99 ID:MbOy3cD20
単行本出す前に引っ張るのはやめて…
352 刑務官(dion軍):2010/08/20(金) 13:36:51.63 ID:B3Yq9XekP
>>328
小畑とガモウの関係みたいにネームまで描いてもらえばいい
353 ベネリM3(関西・北陸):2010/08/20(金) 13:38:44.27 ID:fgcD7zdVO
棗姉妹の理想の嫁具合は異様
最強やで
354 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 13:40:23.83 ID:h7DN3MJNP
マヤとか中古じゃん
355 ファシリティマネジャー(岡山県):2010/08/20(金) 13:42:22.79 ID:mmV1zwIs0
アウトロースターはまだ完結しないの?
356 バランス考えろ(新潟県):2010/08/20(金) 13:42:27.12 ID:GMroXWTt0
真夜結局死ぬとか光臣どうすんだよ
357 農家(関東):2010/08/20(金) 13:42:27.76 ID:48znQiFwO
部長ェ……
358 劇作家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 13:42:29.99 ID:fU12vZDvO
>>299
グレ吉絵でMMRか
胸がでかくなるな
359 三角関係(北海道):2010/08/20(金) 13:43:41.33 ID:T6sFXYGKO
面白かったの序盤と拷問だけだな
拷問マンガ家になれよ
360 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 13:45:25.40 ID:q6NqvQOEP
>>356
ピザデブがいるじゃん
361 宇宙飛行士(島根県):2010/08/20(金) 13:46:32.62 ID:Rz8HZy710
おとなしく原作者付きでやろうぜ
362 ソムリエ(東京都):2010/08/20(金) 13:47:27.50 ID:V/93IieT0
こいつもWebで発言したら一瞬で炎上するタイプだな
363 バレエダンサー(コネチカット州):2010/08/20(金) 13:48:27.83 ID:+xAOhhkEO
一葉とか出てた戦国時代の絵は好き
エアギアみたいなメカニックな絵はあんまり
早く原作付けろよ
364 パティシエ(コネチカット州):2010/08/20(金) 13:50:52.70 ID:227IVC0XO
途中からスタンドが出現しだして笑った
365 刑務官(dion軍):2010/08/20(金) 13:52:03.31 ID:sw9XDy/hP
ボンバヘッ
366 中国人(東京都):2010/08/20(金) 13:52:55.26 ID:dpilwQ3X0
レイプされたヤツの名前を挙げてください
何人ぐらいになった?
367 ドライバー(大阪府):2010/08/20(金) 13:54:04.14 ID:7CAyhinv0
最初の過去編がピークだな。アニメもこれから予備選が始まるぞってところで終わったのが良かった
原作ではここから期待していた予備選が始まらずにFとか出てきて全然違う話が始まって萎えた
368 講談師(三重県):2010/08/20(金) 14:02:08.75 ID:0K4HsbA30
絵にこだわりすぎる漫画家はストーリーが薄すぎる
369 アンチアフィブログ(京都府):2010/08/20(金) 14:03:45.80 ID:zRb/2GLd0
> シヒラ竜也
こいつも一般に狩られたか
370 探検家(三重県):2010/08/20(金) 14:06:19.17 ID:B7127bdy0
最初の方の犯されてるシーンがピーク
371 M24 SWS(長屋):2010/08/20(金) 14:08:38.46 ID:tlo+I0Jn0
原作付ければ良かったのにな
もう途中でグダグダだった
372 Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/20(金) 14:13:16.87 ID:i/rx1+oz0
ウルジャンってほとんどの作品のストーリーが大暮レベルだよな
373 カウンセラー(大阪府):2010/08/20(金) 14:28:57.47 ID:cemScLoZ0
俺が見てた頃は先輩の兄だったかが最強とか言われてた
気がするんだが凄いインフレしてるんだろうな
374 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/08/20(金) 14:30:03.81 ID:JqW7r33eO
たった一つの利点の絵変わって糞になったやつ
375 脚本家(東京都):2010/08/20(金) 14:33:09.79 ID:7ZIt2LYG0
初期のボブの彼女レイプで勃起した
376 自衛官(鹿児島県):2010/08/20(金) 14:49:50.29 ID:HyxxWcNU0
髪立てたチビとボブさえ居なかったらもう少しマシな漫画になってたと思う
377 歴史家(北海道):2010/08/20(金) 14:52:28.17 ID:Bf/joQBP0
378 高卒(千葉県):2010/08/20(金) 14:52:58.57 ID:VcaTfjuW0
光臣のあとを継ぐのはボブだと思ってたんだけどな
379 メイド(大阪府):2010/08/20(金) 14:53:07.30 ID:XE+MCrCz0
途中で主役がラスボス化するのって中々ないな
380 ソムリエ(群馬県):2010/08/20(金) 14:54:40.78 ID:OpT10Qf70
円の5年後の姿見て気が滅入った・・・
ロリキャラを成長させるなんて誰が得すんだよ
381 M24 SWS(長野県):2010/08/20(金) 14:56:03.55 ID:V8/bvYGL0
結局純粋な戦闘の才能では
文七>雅孝>光臣>ボブ・主人公
くらい差が歴然としてたよな
382 随筆家(高知県):2010/08/20(金) 14:57:16.20 ID:Ypid1wJK0
弩ってあいつどうなったっけ?
一緒にいた足技女も経過が記憶にない
383 随筆家(高知県):2010/08/20(金) 14:59:01.32 ID:Ypid1wJK0
あ、穹だった
384 俳人(兵庫県):2010/08/20(金) 14:59:39.66 ID:z9BlRKSp0
>>377
その後、あまり気にしてる様子はなかったな

ボブのちんぽから比べたら、入ってないも同然だろうw
385 映画監督(大阪府):2010/08/20(金) 15:01:08.41 ID:WSydihbE0
雅孝が主人公になったのはなんとなく解ったけど結局誰とくっついたの?
386 美術家(福井県):2010/08/20(金) 15:01:47.80 ID:Tj4Sam/p0
この漫画ブックオフの100円コーナーにすごい数あるよね
387 ファイナンシャル・プランナー(千葉県):2010/08/20(金) 15:02:00.50 ID:r79imCOC0
こっちよりエアギアの絵の変わり具合のが萎えた
388 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 15:04:48.82 ID:q6NqvQOEP
雅孝vs虎時の本スレはそれはもう期待に満ち溢れていた
389 刑務官(愛知県):2010/08/20(金) 15:09:09.10 ID:pTsvTKhcP
ソウハクが出てきてから駄目な方向になったな。

そのまま柔剣部vs執行部の構図でいけばよかったのにw
390 三角関係(関東・甲信越):2010/08/20(金) 15:11:59.94 ID:bXEWJHBDO
なんでこの人原作つけないんだろ
391 フランキ・スパス12(奈良県):2010/08/20(金) 15:14:22.04 ID:6TQcHHd90
>>324
説明されても意味不明
流石大暮先生や
エアギアのストーリーを完全に理解してる人は世の中に何人いるのか知りたい
担当と編集は理解できてるのか?
392 行政官(沖縄県):2010/08/20(金) 15:14:50.82 ID:GrOyRe480
それよりシールケが触手レイプされたかどうか気になる
393 刑務官(愛知県):2010/08/20(金) 15:25:49.64 ID:pTsvTKhcP
>>391
@実はラスボスだった武内空
Aイッキの父親は変態天才科学者でした
Bベンケイ片足&ヨシツネ死亡
Cオハマが支援
D新生眠りの森はどっちかというと味方
Eアイオーンはサイボーグ。

俺の頭がどうにかなりそうだ。
394 芸術家(神奈川県):2010/08/20(金) 15:28:17.61 ID:oLnQ9A7s0
>>393
>Eアイオーンはサイボーグ。

あれってATギブスじゃなかったっけ?
サイボーグ化なの?
395 刑務官(dion軍):2010/08/20(金) 15:31:31.00 ID:B3Yq9XekP
>>373
ほとんどがエロ漫画上がりだから仕方がない
396 探検家(三重県):2010/08/20(金) 15:32:37.74 ID:B7127bdy0
>>385
金髪の不良
397 刑務官(関西地方):2010/08/20(金) 15:36:55.87 ID:F6G35xcyP
上手くなったか知らんけど魅力の無い絵になったなあ
398 歴史家(北海道):2010/08/20(金) 15:37:38.01 ID:Bf/joQBP0
初期のゴキブリの触角みたいなのは流行りだったの?
399 高卒(北海道):2010/08/20(金) 15:46:42.01 ID:UrAyT1mQ0
荒木先生にあってグレキチに圧倒的に欠けている物

それは魂の高潔さだ 黄金の魂だ

同じDQNを題材にした漫画でも、荒木先生の作品には正義への飽くなき欲求がある

グレキチにはパンツとオッパイとレイポしかない 隠し切れない品性の下劣さがある
400 ソムリエ(東京都):2010/08/20(金) 15:49:24.93 ID:V/93IieT0
>>399

結構的確でワロタ
401 VSS(アラバマ州):2010/08/20(金) 15:49:51.19 ID:/ZInWRnP0
数日前に見たアニメにも触角持ちがワラワラいて気味悪かったな
なんだっけかな・・・
402 ロリコン(関西・北陸):2010/08/20(金) 15:56:05.95 ID:0fh/X0hIO
最終的にこいつらどうなったか簡単に教えれ
宗一郎・・・
ボブ・・・
まや・・・
あや・・・
高柳・・・
光臣・・・
403 SR-25(青森県):2010/08/20(金) 16:00:14.89 ID:NRoltuOX0
宗一郎・・・DQN
ボブ・・・DQN
まや・・・幽霊
あや・・・DQN
高柳・・・人間
光臣・・・人間

になった
404 刑務官(愛知県):2010/08/20(金) 16:04:18.77 ID:pTsvTKhcP
宗一郎・・・ラスボスを経て、並のDQNになった
ボブ・・・リア充のまま
まや・・・あぼーん
あや・・・DQNの追っかけ
高柳・・・片腕失ったが物語的には主人公、兄と和解
光臣・・・高柳グループのボス
文七・・・ダブった。

こんな感じ。
405 歌手(catv?):2010/08/20(金) 16:06:43.65 ID:7V1A1Ffn0
>>403
お前にとってDQNは人間じゃないって事はわかった
406 高卒(北海道):2010/08/20(金) 16:08:16.31 ID:UrAyT1mQ0
このグレキチと、チャンピオンでギャンブル漫画描いてた人は
多分精神的によく似てると思う

価値観がDQNすぎて、人物の心理描写されても読者が共感できず「?」となる感じが
407 編集者(岡山県):2010/08/20(金) 16:13:16.17 ID:cFdE03xt0
文七のかっこよさは異常
408 音楽家(埼玉県):2010/08/20(金) 16:14:41.15 ID:tYy3uQ86P
チンピラって要はナルトでしょ?
異能の力でボブとか置いてけぼりにしてさ。

その点、雅孝は努力家だし異能の力なしで強い。完全に主人公の設定誤ってる。
409 行政官(沖縄県):2010/08/20(金) 16:16:34.08 ID:GrOyRe480
ボブとはなんだったのか
410 三角関係(関西・北陸):2010/08/20(金) 16:18:27.90 ID:52lsUHCHO
アンリミテッドブレイドワークス使いの妹はどうなったの
411 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 16:18:36.93 ID:1cOsSbV6P
ボブは最初から勝ち組だから、これ以上勝たなくてもいいんだよ
412 俳人(兵庫県):2010/08/20(金) 16:21:33.01 ID:z9BlRKSp0
>>410
あれで生きてても意味がないだろw
413 フランキ・スパス15(長屋):2010/08/20(金) 16:28:08.48 ID:XIKvfimpi
そいえば最近、エイベックス主導のアニメがないな
カヨウアイコだかのEDか妹の声やった人も自然消滅してるし
414 歴史家(コネチカット州):2010/08/20(金) 16:29:02.43 ID:m+3oXVVJO
>>404
文七w
415 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/20(金) 16:31:18.46 ID:/a7HXEFK0
力のインフラ始まったのって文七が過去で
拳だけで突っ込んできたバイク潰した辺りから?
416 高校生(北海道):2010/08/20(金) 16:32:47.30 ID:Cjf4EvQX0
>>101
アウトロースター連載再開か
417 保育士(北海道):2010/08/20(金) 16:33:47.77 ID:uX6GAOdR0
へのつっばりはいらんですよ
418 ディレクター(東京都):2010/08/20(金) 16:34:46.59 ID:TEGkEIeB0
円ちゃんの5年後の画像まだかよ
419 児童文学作家(栃木県):2010/08/20(金) 16:35:53.52 ID:xAKvvLOe0
>>410
殺されてゾンビ化してその後存在がスルー
420 探検家(千葉県):2010/08/20(金) 16:36:02.07 ID:qqCxrr5b0
真夜は死んで文七は生きてたのか。
スレ見てたら光臣が片腕失ったんじゃなくて、弟が失ったのか。
421 音楽家(関西地方):2010/08/20(金) 16:37:54.64 ID:pFNf3aS2P
途中からストーリー追いかけるのをやめた
422 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 16:41:52.34 ID:m+3oXVVJO
綾があんまりエロ描写なくて残念だったんで
変わりに林檎が空にボコボコにされて犯されるシーン描いてくれ
423 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 16:42:58.15 ID:nncdz41mP
1巻の表紙に主人公もヒロインもいないあたり、ハンパない迷走ぶりだった。
424 大工(関西):2010/08/20(金) 16:43:31.23 ID:jrrTbQ9vO
ところで最終的にあの中国人はどうなったの?
死んだと思ったらゾンビ化して正気に戻ったと思ったら殺されて次に出てきたときは下半身が車輪になってたけど
425 ゴーストライター(青森県):2010/08/20(金) 16:52:49.36 ID:Pe+U2Zz+0
真夜ちゃん死んだのか
妹はウザキャラだから真夜ちゃん好きだったのにな
トーナメントはどうなったんだろ
426 警務官(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 16:54:29.94 ID:PZjw58c4O
文七生きてんの?
たまーに単行本見ると毎回死ぬ覚悟で相手に挑んで、ボコボコにされて殺されてた気がするんだけど
427 コンセプター(長屋):2010/08/20(金) 16:55:22.33 ID:vRwiwfrB0
>>426
今月号でダブっている姿が確認されました
428 ソムリエ(群馬県):2010/08/20(金) 16:56:03.54 ID:OpT10Qf70
>>425
執行部が出場辞退してひっそりと終了
Fとは一体なんだったのか・・・
429 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 16:56:43.05 ID:q6NqvQOEP
>>426
ザニンジャみたいだな
430 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/20(金) 16:57:29.74 ID:/a7HXEFK0
結局ボブは光臣の配下になったんか?
431 刑務官(大阪府):2010/08/20(金) 16:57:47.81 ID:rOWanldoP
初めの方は中二臭くてワクワクしてたけど
中二こじらせて、どんどん脈絡なくなっていったな
432 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/20(金) 16:57:54.43 ID:ILYdCmgWO
絵は良いんだから原作つければいいのに
433 随筆家(高知県):2010/08/20(金) 16:58:12.66 ID:Ypid1wJK0
もっと早めに宗一郎をボス化させて、2部として高柳を主人公としたストーリー展開すればよかったのに
高柳は良いキャラだし、かつての(一応)主人公がラスボスとか結構展開として燃える
434 コンセプター(長屋):2010/08/20(金) 16:58:38.07 ID:vRwiwfrB0
>>430
なってない
最後まで中途半端な扱いのまま
435 ニュースキャスター(埼玉県):2010/08/20(金) 17:00:25.00 ID:uv3umPRo0
こいつ絵はうまいがストーリーを広げる段階はともかくたたむ才能がまったくないな
かならず途中でグダグダになる
436 AV女優(コネチカット州):2010/08/20(金) 17:01:58.21 ID:m+3oXVVJO
そもそも光臣がボブとかザコに拘ってたのはなぜなんだ
437 バランス考えろ(長屋):2010/08/20(金) 17:02:20.93 ID:iXcCKlNw0
>>435
浦沢直樹の同類だと思ってる
その場その場のハッタリで短い単位で盛り上げるのは上手いが、長期的には
能力がないのかやる気がないのかgdgd
438 発明家(茨城県):2010/08/20(金) 17:04:41.49 ID:VMgK/gyw0
でも最初の掴みが上手いって漫画家に一番必要な能力だよな
最初に客つかめないと打ち切られるんだから
439 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/08/20(金) 17:04:47.28 ID:pjQTBbjE0
アニメの声って姉がセーラー水星で、妹は誰だっけ?
440 ネイルアーティスト(関西・北陸):2010/08/20(金) 17:05:43.62 ID:PvSsn+rTO
作者自身が主人公薄いと言いながらそのまま進めた結果があれだよね。
ラスボス化させてもどっか行っちゃって結局薄いっていうw
441 刑務官(愛知県):2010/08/20(金) 17:05:44.33 ID:pTsvTKhcP
>>428
その辞退した執行部は
ドンだけ強いのかとおもったら
高柳ビルの決戦で雅孝一人に全員で挑んだのに鎧袖一触で
一撃も当てられず終わって吹いたw
442 かまってちゃん(アラバマ州):2010/08/20(金) 17:06:12.93 ID:xgYXViid0
担当の編集は何やってたんだ
なんでここまでgdgdな漫画にできる
何の仕事もしなかっただろきっと
443 音楽家(神奈川県):2010/08/20(金) 17:07:05.91 ID:C1pTA0XxP
白羽衆で現在の当主の鰐って出た?Fの最後の一人だから気になってたんだけど。あと石弓は水龍取り戻したの?
高柳の12衆の当主は最終回でどうなってるんだ?
444 レミントンM700(千葉県):2010/08/20(金) 17:07:28.94 ID:SL/Zi23n0
編集部が無能で損した漫画だよな
445 理容師(catv?):2010/08/20(金) 17:09:04.20 ID:kjdfIO2v0
>>439
長門 ハルヒででてた無口な劣化綾波コピー
446 ネイルアーティスト(関西・北陸):2010/08/20(金) 17:09:15.68 ID:PvSsn+rTO
>>442
ウルジャン自体が緩いからなぁ
447 バランス考えろ(長屋):2010/08/20(金) 17:09:36.12 ID:iXcCKlNw0
>>442
出版社としては売れてればそれだけでオッケーなわけで
gdgdだろうと知ったこっちゃない
448 評論家(北海道):2010/08/20(金) 17:10:32.76 ID:Ad6f+beg0
>>112
こういうのは野心作に数えている
オレだったら本当におチンチンしか舐めないから
449 理容師(catv?):2010/08/20(金) 17:10:45.01 ID:kjdfIO2v0
>>442
作者本人に漫画家として自覚ないんだから編集がいくらわめこうと馬耳東風
450 刑務官(愛知県):2010/08/20(金) 17:11:01.50 ID:pTsvTKhcP
過去編(一葉の辺り)で道をすごい勢いで間違えたよな…
451 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 17:11:34.95 ID:m+3oXVVJO
なんで普通に学園内最強トーナメントをやらなかったの
452 思想家(富山県):2010/08/20(金) 17:12:16.28 ID:1opj/3Kt0
過去の話が3ヶ月ほど続いたときに読むのやめたな
それも1年以上続いてたっけ
453 絵本作家(関西地方):2010/08/20(金) 17:12:43.95 ID:aH1R+Ffq0
>>221
あれ?姉ってロリババアじゃなかったの?
何これ誰得
454 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/08/20(金) 17:13:23.22 ID:pjQTBbjE0
>>445
ああ茅原だったのか、さんくす
455 ネイルアーティスト(関西・北陸):2010/08/20(金) 17:18:55.37 ID:PvSsn+rTO
死んだ兄貴の話始めたあたりが一番だるかった
456 コンセプター(長屋):2010/08/20(金) 17:19:55.51 ID:vRwiwfrB0
>>443
鰐の当主=出てない
石弓の水龍=取り戻してない、多分宗魄と一緒に最後消滅
12衆の当主=颯、圓が柔剣部に入り、兜がちょこっと光臣といっしょに出てきただけであとは不明
屍兄妹がどうなったかすら分からない
457 軍人(東日本):2010/08/20(金) 17:23:28.52 ID:RJAwiEXh0
一騎当千となにが違うのか教えろ
458 翻訳家(三重県):2010/08/20(金) 17:24:13.06 ID:9pgMPi460
まだ読んでないけどこのスレ開いても全然後悔がない
459 音楽家(神奈川県):2010/08/20(金) 17:24:25.26 ID:C1pTA0XxP
>>456
ご丁寧にどうも。屍兄妹好きだったんだが…やっぱり猩と一緒に死んだのか?
鰐の当主もったいないなぁ…石弓はやっぱり水龍は駄目だったか…
颯が柔剣部!?あの人機械ないと弱いんじゃ…っていうかどのつら下げて仲良しごっこしてんだw
兜はそのまま存在抹消なのかと思ってた。ちょこっとでもでてきて良かった
460 田作(関西・北陸):2010/08/20(金) 17:37:12.06 ID:tK6DmJwHO
>>197
ハガレンの話してねーよ
帰れよカス
461 セラピスト(北海道):2010/08/20(金) 17:38:17.45 ID:FJj4wVVr0
ジョジョももうじき終わるし、UJまたしてもマイナーキモヲタ雑誌に逆戻り
462 映画評論家(佐賀県):2010/08/20(金) 17:40:14.16 ID:hY+Y6j+M0
>>453
肉体を操作してロリになる
463 ネット乞食(京都府):2010/08/20(金) 17:43:03.01 ID:2VxS/8Kl0
せっかく生き返らせたのに殺すなよな棗姉
屍とか猩々も何気に死んでるだろ凪の力、潰しちゃったから
この投げやりな終わり方、破壊魔定光とそっくりだ
464 たこ焼き(茨城県):2010/08/20(金) 17:51:32.14 ID:R8bUpFBJ0
生き返ったと思ったロリ姉は死んで、死んだと思った文七がダブる為に生き返ったのか
どうなってるの
465 放送作家(石川県):2010/08/20(金) 17:52:18.05 ID:CwKq3D/80
雅孝の見せ場のある巻だけ教えろ
466 中卒(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 17:52:28.32 ID:btsXYy7SO BE:376938735-PLT(44351)
また単行本では100ページくらい追加・修正が入るんだろ
467 バレエダンサー(関東・甲信越):2010/08/20(金) 17:55:03.54 ID:/SWrG0DkO
10巻で読むのやめたんだけどその後どうなったか教えて
468 ノンフィクション作家(関東):2010/08/20(金) 17:55:10.36 ID:YW2T79ocO
久保とこいつが喧嘩したらどうなるのっと
469 タコライス(福島県):2010/08/20(金) 17:58:34.69 ID:DriiXI4/0
>>465
11巻からずっとかな
470 幼稚園の先生(北海道):2010/08/20(金) 18:01:50.22 ID:RYTVGzvd0
途中で主人公変更したのだけは評価する
471 ファッションアドバイザー(京都府):2010/08/20(金) 18:01:55.79 ID:9QQT1vkD0
円の成長した画像をくれよ
472 スタイリスト(福岡県):2010/08/20(金) 18:03:09.81 ID:2uK7WUHe0
一葉とか出てきた頃の過去編が全く意味わかんなかった
473 放送作家(石川県):2010/08/20(金) 18:18:10.31 ID:CwKq3D/80
>>469
マジカヨ、今度買っておこう
474 ノブ姉(福岡県):2010/08/20(金) 18:21:39.32 ID:XbIb3H/D0
この漫画結構続いてたんだなぁ
いっつも留年してるおっさんみたいなキャラがすげー強くてかっこよかったのは覚えてる
475 ナレーター(福岡県):2010/08/20(金) 18:30:16.14 ID:OQ0mhnLh0
(もっと)
476 ソムリエ(群馬県):2010/08/20(金) 18:34:01.83 ID:OpT10Qf70
477 ドライバー(コネチカット州):2010/08/20(金) 18:36:29.54 ID:v/MkblU/O
シヒラってやつはトレスだかなんだかで一時期干されてなかったっけ
478 刑務官(大阪府):2010/08/20(金) 18:38:38.22 ID:/n1A/gD6P
棗の元になった”奈の津眼”ってどういう意味なの?
479 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 18:39:41.24 ID:h7DN3MJNP
>>476
誰だよ
480 フードコーディネーター(千葉県):2010/08/20(金) 18:40:50.63 ID:540WTbdj0
もうどんな話になってるのか全くわからん
481 パン製造技能士(神奈川県):2010/08/20(金) 18:49:28.37 ID:r0inh1mT0
そもそも話など無い
482 仲居(東京都):2010/08/20(金) 18:50:04.28 ID:UtAWQGcK0
>>476
え、誰コレは
483 田作(関西・北陸):2010/08/20(金) 18:52:34.44 ID:tK6DmJwHO
>>476
バトルロワイアルか
484 声楽家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 18:52:41.80 ID:m+3oXVVJO
>>476
時の流れってのは残酷だな・・・
485 ソーイングスタッフ(catv?):2010/08/20(金) 19:10:15.65 ID:xFniNHDWi
>>58
この人の場合、中身が無いとかじゃ無くて、中身がなんなのか解らないというか、なんとも形容し難いんだよなぁ。
486 バランス考えろ(新潟県):2010/08/20(金) 19:29:42.38 ID:GMroXWTt0
>>476
結局この話は何の意味があったの
487 キチガイ(大阪府):2010/08/20(金) 19:32:18.33 ID:PcKPYn+90
意味不明なバトル、急に女の裸の繰り返しの謎の漫画。
488 整体師(石川県):2010/08/20(金) 19:36:15.12 ID:Z6sWsy1Y0
クズ男さんはどうなったんだよ
489 ファッションアドバイザー(兵庫県):2010/08/20(金) 19:37:54.29 ID:s2rUIEWn0
>>485
京アニの女脚本家以上に話の起承転結が歪んでるよなw
490 ファッションアドバイザー(京都府):2010/08/20(金) 19:40:49.98 ID:9QQT1vkD0
>>476
嘘だ!
491 刑務官(dion軍):2010/08/20(金) 19:41:53.18 ID:/s7+7Oe6P
>>197
ボブは主要キャラですらないんやなwww
492 コンセプター(大阪府):2010/08/20(金) 19:44:32.54 ID:f7dzHJH30
ボブは裏切るフラグあったような気がするけど、結局どうなった?
493 探検家(千葉県):2010/08/20(金) 19:47:18.01 ID:qqCxrr5b0
屍だっけ?兄と妹が合体してたやつ。もはや人間じゃねーなって思った。
まぁ登場人物ほとんどが当てはまるけど。
494 放送作家(石川県):2010/08/20(金) 19:58:26.91 ID:CwKq3D/80
売れれば勝ち
495 理学療法士(コネチカット州):2010/08/20(金) 20:00:14.07 ID:REIeNCIcO
>>468
こいつは厨なだけで師匠と違って毒は持ってないからなあ
496 ファイナンシャル・プランナー(千葉県):2010/08/20(金) 20:02:58.42 ID:r79imCOC0
主人公が空気な漫画書かせたらナンバー1かと思う
497 非国民(福井県):2010/08/20(金) 20:03:54.67 ID:2u9M28lQ0
つーか黒人って一話から最終話まで
メインストーリーにガッツリ絡んだこと一度も無いんじゃね?
498 芸人(神奈川県):2010/08/20(金) 20:08:47.23 ID:qFPQuY4S0
>>1
これ左は慎だろ
499 潜水士(中国地方):2010/08/20(金) 20:10:43.05 ID:b3H2BYAo0
ウルジャンの表紙で久々に大暮の絵みたけどデッサン崩れすぎで下手になってて驚いた
500 ファイナンシャル・プランナー(千葉県):2010/08/20(金) 20:12:31.78 ID:r79imCOC0
黒人は円たんの顔ボコボコにしたくらいしか記憶にない
501 売れない役者(catv?):2010/08/20(金) 20:13:27.97 ID:ED1LhaRn0
カラーokamaに塗ってもらえ
502 放送作家(岐阜県):2010/08/20(金) 20:19:50.33 ID:7jY7socQ0
エロ漫画に戻ってこいよ
503 映画監督(コネチカット州):2010/08/20(金) 20:21:32.94 ID:xkvHzJvAO
結局ボブ千秋はセックス要員だったな
504 音楽家(神奈川県):2010/08/20(金) 20:22:38.24 ID:C1pTA0XxP
>>457
人によるとしかいえないが…個人的に…

一騎当千→失禁、服飛び散りまくり。エロイというより下品。ストーリーはもはや三国志などどうでもいい感じ
あとやたらバトルフィールドが派手に壊れる

天上天下→エロイといえばエロイが妙に小奇麗なので美術の教科書みてる感じで息子は反応しない。ストーリー
は蛇足だ説明下手だとか散々だが個人的には嫌いじゃない。
505 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 20:23:03.52 ID:KUw5ts2nO
文七はどうなったのっと?
506 シナリオライター(静岡県):2010/08/20(金) 20:25:25.27 ID:8Fe410qB0
ウルジャンは木城とケンカして今度連れてきたのはトレスマンシヒラか・・・
ほんと問題児作家の寄り合い雑誌だな
507 内閣総理大臣(九州):2010/08/20(金) 20:42:15.63 ID:zP5gxObcO
やっぱり漫画って話よりも絵のほうが重要だな
508 刑務官(catv?):2010/08/20(金) 20:44:18.71 ID:P0OhgTBDP
これよりカイジのが面白いからそれはない
509 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 20:44:24.21 ID:nncdz41mP
>>497
凪の降格(主人公→脇役)に伴いボブも脇役からモブに1階級の降格となりました。
510 ソムリエ(石川県):2010/08/20(金) 20:47:40.24 ID:4AVB+61U0
>>146 さっそくつっこんじゃだめだろ。
いやだけど、何かを守りたくてイヤイヤながらするんだけどノってくるって展開がいいのに。
ということでいまだオーグレイトで抜けるやつ見たことない

処女を守ろうとイヤイヤながらエロい事するエロ漫画
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1168454887/
511 映画監督(コネチカット州):2010/08/20(金) 20:51:21.50 ID:xkvHzJvAO
言葉の意味は分からないがエラい自信
ゆでイズムの後継だったのかもな
512 美術家(コネチカット州):2010/08/20(金) 20:51:43.75 ID:65wa+4R1O
>>399
借金取りに追われまくった挙げ句
「エロマンガ儲かるんじゃね?」と思って漫画家になったグレ吉に
魂の高潔さとか求められてもねぇ‥‥‥
513 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 20:51:48.71 ID:h7DN3MJNP
ネクロマンで抜ける
514 たこ焼き(東京都):2010/08/20(金) 20:53:23.38 ID:p+T4aNv70
ユンボルかNEEDLESSが消えたら買うのやめるわ
515 ファッションデザイナー(茨城県):2010/08/20(金) 20:57:06.84 ID:aqNw2EF80
まぁ今迄の全体の話がクソすぎたのは確かだが最後の雅孝の
「何片腕だけで満足してんだよ!こっちの方も持って行けッ!!」→鍛針功で決める
の流れが格好良かったのは評価する
全体の話はクソだけどその場その場では格好良かったりする場面は時々あるな

516 馴れ合い厨(関東):2010/08/20(金) 20:58:06.74 ID:S3lB5STCO
>>512作者の人生漫画にしたら面白いんじゃね?
517 仲居(東京都):2010/08/20(金) 21:01:17.51 ID:4bn7BRyH0
あんなにスケールをでかくする必要があったの?
518 放送作家(石川県):2010/08/20(金) 21:07:58.54 ID:CwKq3D/80
絵だけで十分魅せれるんだから難しい話にしなくてもいいのにな、とは思う
519 カウンセラー(三重県):2010/08/20(金) 21:11:11.45 ID:xY++DVQ20
小畑みたいに原作つけまひょう
520 馴れ合い厨(関東):2010/08/20(金) 21:12:53.16 ID:gHsgUGAeO
小畑「もう話を考えるのやめたら?楽になろうよ」

ちなみに大暮は話を考えるのが大好きらしいので
「絵はいいんだけど・・・」という作品が今後も描かれるだろう
521 奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/08/20(金) 21:14:40.69 ID:pg0jxrjm0
茅原実里の「か〜っつ!!」に茫然としたあの頃が懐かしい。
こんなに売れっ子になるとはねえ・・
522 整備士(神奈川県):2010/08/20(金) 21:21:19.89 ID:NyeYrM2Y0
茅原は未だに声も演技も受け付けない
気持ち悪いわ
523 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 21:28:32.70 ID:q6NqvQOEP
>>520
鉛筆転がして決めた方がまだ整合性とれるレベル
524 オウム真理教信者(香川県):2010/08/20(金) 21:36:02.66 ID:Ky8BWtfj0
ボブが活躍するの楽しみだったのに結局しないまま最終回とかひどいわ
525 ファッションアドバイザー(京都府):2010/08/20(金) 21:45:02.98 ID:9QQT1vkD0
俺はもう茅原のことは許した
526 ダイバー(関西):2010/08/20(金) 21:50:19.44 ID:BXzK3N2KO
途中で読むのが面倒になった
527 芸能人(中部地方):2010/08/20(金) 21:57:22.93 ID:s9/saeTc0
茅原って歌手の?声優やってたんだ。
528 殺し屋(大阪府):2010/08/20(金) 22:05:45.09 ID:pYuy7XY30
たまに名前出てくるニードレスって面白いの?
529 理学療法士(コネチカット州):2010/08/20(金) 22:10:52.94 ID:wUKUJ9ayO
とりあえず円が一番かわいくて強い
530 俳優(長屋):2010/08/20(金) 22:10:53.99 ID:tgw1MMKE0
今の日本で一番絵が上手い漫画家は大暮
531 落語家(コネチカット州):2010/08/20(金) 22:28:42.82 ID:xkvHzJvAO
>>518
理解されたら負けだと思ってる病気を患ってるから
532 花屋(コネチカット州):2010/08/20(金) 22:33:25.48 ID:oyGQaPx1O
>>399
でもこいつの同人は趣味全開でアンダーグラウンドな世界への情熱を深く感じるよ。
そういう趣味ないから考察とか読んでても(°Д°)ハァ?だけど……
533 学芸員(北海道):2010/08/20(金) 22:35:00.66 ID:Mlja1qof0
まさたかを主人公に戻したのは評価できる
ストーリーはそびえ立つクソ
534 殺し屋(埼玉県):2010/08/20(金) 22:37:50.48 ID:Ghx8o79p0
正直、アクション描くのあんま得意じゃないでしょ
535 バレエダンサー(四国地方):2010/08/20(金) 22:38:20.11 ID:J51qDrcH0
>>515
鍛針功で決めはかっこいいよな あの技は好きだわ
あと「届け」ってとこもイケメンすぎる
536 Opera最強伝説(静岡県):2010/08/20(金) 22:39:20.08 ID:LroovuFE0
急いだ感がハンパなかった
何かあったのかと勘繰るくらいに
537 ディレクター(神奈川県):2010/08/20(金) 22:39:33.12 ID:EJbrAQ+40
結局ねーちゃん死なせるくせに
文七が生きてましたとかすざけんあよハゲ
538 アフィブロガー(千葉県):2010/08/20(金) 22:41:05.07 ID:QEqOkVze0
円って女が出てくる前に切ったから
よく知らないんで画像くださいな
539 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 22:42:35.84 ID:QkRY0wi3P
自民党青年部がどうとか言ってるヘンタイのことか
540 刑務官(catv?):2010/08/20(金) 22:43:14.37 ID:P0OhgTBDP
541 エンジニア(catv?):2010/08/20(金) 22:54:42.23 ID:DHu5ivMZ0
OVAはオリジナル展開あったな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm659573
542 陶芸家(京都府):2010/08/20(金) 22:55:13.48 ID:TciaZHcO0
パンツとケツ以外全然違う
543 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 22:58:40.15 ID:EeNQUUOCP
この人、現役一線の漫画家の中じゃ現在画力が最強でしょ
一枚絵も巧いけど、動的表現が本当に抜群に巧くて最先端

ストーリーがとんでもなくスカスカでカスカスだからまともに評価されないが・・・
544 船員(関東・甲信越):2010/08/20(金) 23:03:45.22 ID:vpcpRHiQO
屍は良かった
「緩いけど最強」って有りがちだけどやっぱ好きだわ
545 自衛官(鹿児島県):2010/08/20(金) 23:04:18.77 ID:HyxxWcNU0
アニメ版は作画が中国産で完全に別物
546 タルト(catv?):2010/08/20(金) 23:05:33.64 ID:FxvSy3F90
>>536
銃夢の人と一緒に多分講談社が粉かけた
547 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 23:06:48.41 ID:h7DN3MJNP
もうエアギアかいてんじゃん
548 小池さん:2010/08/20(金) 23:07:45.08 ID:t/bY6bNf0
アシの手柄
549 タルト(catv?):2010/08/20(金) 23:08:40.95 ID:FxvSy3F90
>>544
わりとあっさりやられちゃうのがちょっと…
550 仲居(東京都):2010/08/20(金) 23:09:35.42 ID:4bn7BRyH0
誰かの全裸が世界中に見られた気がする
551 外交官(大阪府):2010/08/20(金) 23:10:39.27 ID:A9+9dngl0
一巻だけ読んで絶対弟が主人公だと思った俺の勘は正しかったわけか
552 音楽家(神奈川県):2010/08/20(金) 23:11:09.39 ID:C1pTA0XxP
>>549
「2千年以上生きているのに学習しないね君は。人間は死ぬことができるんだよ君と違って」のセリフはかなり好き
553 タルト(catv?):2010/08/20(金) 23:12:09.27 ID:FxvSy3F90
>>552
ノリは格好良いんだよな

でもふと冷静になってみると、なんかすごい情けない負け惜しみ台詞にも見えるから困る
554 音楽家(熊本県):2010/08/20(金) 23:18:08.29 ID:ybhiud0jP
乳姉があぼーんしたと聞いて
だれかそのコマの画像ないん?神はおらんのか!
555 スタイリスト(福岡県):2010/08/20(金) 23:19:23.49 ID:2uK7WUHe0
底が浅えぜ屍妙雲
556 音楽家(茨城県):2010/08/20(金) 23:21:33.76 ID:+bhKe0oDP
>>554
精神体で消えていったから別にあんまり面白くもない
557 ソムリエ(石川県):2010/08/20(金) 23:22:26.75 ID:4AVB+61U0
558 タコス(茨城県):2010/08/20(金) 23:24:48.38 ID:bzStLP0L0
>シヒラ竜也が読み切り「P(パンドラ)-シスターズ」で登場。
>高野とシヒラはウルトラジャンプ初登場だ。

ダウト!

シヒラはまえに悪魔憑きみたいな漫画が載ってただろ
559 音楽家(熊本県):2010/08/20(金) 23:24:57.06 ID:ybhiud0jP
>>556
そうなのかー
乳姉は光臣とくっつくのかと思ってたんで、あぼーんは以外だったなー
明日立ち読みでも行ってくるかな
560 ホスト(愛知県):2010/08/20(金) 23:27:57.12 ID:wHaDjei40
光速で消えろグリコーゲン馬鹿だけ笑った
561 エンジニア(catv?):2010/08/20(金) 23:33:11.21 ID:DHu5ivMZ0
562 カッペ(愛知県):2010/08/20(金) 23:35:19.55 ID:m3cL4hdF0
リョナにしたってもう少しやりようがあるだろうってエロ漫画の事からムカついてた
563 作業療法士(鳥取県):2010/08/20(金) 23:36:57.96 ID:OMWGixKo0
凪は作者の予想に反して人気でなかったんだろうね
だから弟に主人公チェンジになったと
グレ先生はネットをほとんど見ないって言うけど、読者の意見には左右されやすいみたい
564 エンジニア(catv?):2010/08/20(金) 23:40:00.52 ID:DHu5ivMZ0
565 学芸員(北海道):2010/08/20(金) 23:42:37.79 ID:Mlja1qof0
>>564
ヒューッ!!
566 まりもっこり(東京都):2010/08/20(金) 23:43:25.55 ID:V6AkpIhp0
    ボ ン バ ヘ ェ !
          ,へ ● へ
   o    o    /           o
  オ   オ    \    ォ゚   オ
           //

    ボ ン バ ヘ ェ !
            へノ
   o    o     /           o
  オ   オ    ●     ォ゚   オ
           /  \

    ボ ン バ ヘ ェ !
          \/
   o    o    \/            o
   K    k     ●      λ    K
            」
567 キチガイ(長屋):2010/08/20(金) 23:44:38.89 ID:sCBBpm3s0
え?
・・・え?
568 エンジニア(catv?):2010/08/20(金) 23:45:24.55 ID:DHu5ivMZ0
569 音楽家(神奈川県):2010/08/20(金) 23:51:33.93 ID:C1pTA0XxP
>>568
…兄貴がガタイのいい吉良吉影みたいになってるw
570 探検家(千葉県):2010/08/20(金) 23:54:41.66 ID:qqCxrr5b0
>>568
光臣の服は何なんだよw
571 書家(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 23:56:38.85 ID:Whqf8DpYO
全体通してみたらクソだけど1話ごとなら面白いだろ
無駄に熱くて
572 エンジニア(catv?):2010/08/20(金) 23:58:18.18 ID:DHu5ivMZ0
573 ソムリエ(石川県):2010/08/20(金) 23:59:14.24 ID:4AVB+61U0
ひさしぶりにボンバヘッみたいからURL貼ってくれ
574 アニメーター(アラバマ州):2010/08/21(土) 00:00:05.23 ID:psMcf8qD0
原作付けても原作通り書けんんだろこいつ
575 演出家(catv?):2010/08/21(土) 00:02:18.71 ID:fSn4bo+g0
嫁さんが半分原作者みたいなもんでこの話のぐちゃぐちゃさと聞いたがどうなんだろうね
576 演出家(catv?):2010/08/21(土) 00:03:19.77 ID:fSn4bo+g0
577 翻訳家(石川県):2010/08/21(土) 00:04:10.00 ID:ig9KVeVl0
>>572
エアギアだとこのポジは誰になるだろな
578 ファッションデザイナー(京都府):2010/08/21(土) 00:04:54.74 ID:b+b0xxtH0
>>576
なんだろう、なんつーか絵柄がまた変わってるのな
579 外交官(千葉県):2010/08/21(土) 00:05:45.31 ID:Kpf4QzS/0
>>576
気をつけなきゃ髪にごみとか付くだろ
580 外交官(アラバマ州):2010/08/21(土) 00:05:50.67 ID:VivjceHxP
変えてる(キリッ
581 学者(北海道):2010/08/21(土) 00:05:54.07 ID:ycmNskLP0
>>576
神無月の巫女の男主人公みたいなポジションだよね
582 外交官(茨城県):2010/08/21(土) 00:06:39.68 ID:h1Af9XHEP
583 外交官(東京都):2010/08/21(土) 00:08:04.53 ID:Fhi95ZyRP
>>576
髪長すぎだろ
584 仲居(千葉県):2010/08/21(土) 00:09:58.48 ID:BT2H8Qnd0
585 大工(石川県):2010/08/21(土) 00:14:42.27 ID:izc6TzHr0
>>584 こんなコッパズカシかったっけwww
586 タピオカ(愛媛県):2010/08/21(土) 00:17:10.13 ID:L8oj1NBc0
アニメの出来ってどうだったの?
587 外交官(アラバマ州):2010/08/21(土) 00:17:59.50 ID:VivjceHxP
ボンバヘッ
588 6歳小学一年生(福岡県):2010/08/21(土) 00:18:11.07 ID:VhDRsrQo0
m.c.A.T.の曲は基本小っ恥ずかしいぞ
逸材だとは思うが
589 翻訳家(石川県):2010/08/21(土) 00:18:29.98 ID:ig9KVeVl0
OPの雅孝がかっこよかったくらい
590 農家(新潟・東北):2010/08/21(土) 00:20:12.72 ID:JmlSR935O
エアギア糞つまんないのなんで?
591 サクソニア セミ・ポンプ(大分県):2010/08/21(土) 00:20:44.35 ID:rGTnTFEN0
あやは何で宗一郎に惚れてるんだっけ
592 外交官(アラバマ州):2010/08/21(土) 00:21:05.62 ID:VivjceHxP
裸見られたから
593 はり師(東京都):2010/08/21(土) 00:21:28.24 ID:JNy/0cq80
風呂に乱入されたから
594 運用家族(福岡県):2010/08/21(土) 00:23:50.20 ID:+88jbuea0
文七の戦う回と戦国時代の回は面白かったな

>>591
風呂除かれた&一目ぼれ
595 サクソニア セミ・ポンプ(大分県):2010/08/21(土) 00:25:23.91 ID:rGTnTFEN0
そういえばそんなのだったな…
596 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/21(土) 00:25:56.85 ID:ZTOVubfr0
ボンバヘッ!なぜか違う作品のとあるキャラを思い出してしまう
597 版画家(四国地方):2010/08/21(土) 00:26:39.70 ID:i887sneH0
最近のコミックで惚れたのは私の心のピースを壊してくれるとか何とかって言ってたな
598 発明家(千葉県):2010/08/21(土) 00:26:52.09 ID:6rIx347U0
>>576
うわせつねぇ
599 ディーラー(新潟・東北):2010/08/21(土) 00:28:05.65 ID:tIMHKhH1O
主人公入れ替わったんじゃなかったのかよ
600 演出家(catv?):2010/08/21(土) 00:30:57.59 ID:fSn4bo+g0
601 版画家(四国地方):2010/08/21(土) 00:31:48.69 ID:i887sneH0
エアギアの帯か何かにたまにリアル顔の絵も描かないと飽きちゃうとか何とか書いてたな
602 動物看護士(群馬県):2010/08/21(土) 00:33:25.60 ID:HFJSI+Gc0
女が表紙の奴だろ
603 売れない役者(愛知県):2010/08/21(土) 00:35:15.16 ID:lYIQnQXL0
>>600
変わったどころか狂ってね
顔ゆがんどるで
604 外交官(アラバマ州):2010/08/21(土) 00:37:21.12 ID:VivjceHxP
ユンボルのとこが笑える
605 翻訳家(石川県):2010/08/21(土) 00:38:28.52 ID:ig9KVeVl0
絵柄はわざと変えまくってるって言ってたな、そうしないと飽きるとかなんとかで
606 小池さん:2010/08/21(土) 00:38:35.29 ID:l03fj+Kk0
エアギアもいつの間にかキャラの顔が変わってたな
当初はデフォルメか今よかリアル路線にするかしようとしてたみたいだが
607 相場師(北海道):2010/08/21(土) 00:39:01.05 ID:S/9gTd1B0
>>603
いくらなんでも急変しすぎじゃね?
グダグダ最終回は作者に何かあったせいじゃねーの?
608 負けを認めろ(catv?):2010/08/21(土) 00:40:39.54 ID:XZQWhH/y0
エアギアも終わらせて新連載始めてくれ
短くていいから今度こそ破綻しないように。
いきあたりばったりはいかん
609 芸人(アラバマ州):2010/08/21(土) 00:40:45.68 ID:FS/O4AtnP
>>600
これは嫌いな絵柄だ
さっさと変えてしまえ
610 芸人(catv?):2010/08/21(土) 00:41:11.83 ID:L/8OneSRP
>>600
こういう、リアルに寄ったアニメ絵みたいなのは大好きなんだが、イマイチ人気無いのな。

口より目がでかい萌え絵よりよほどいいと思うんだが・・・。
611 外交官(アラバマ州):2010/08/21(土) 00:41:46.45 ID:VivjceHxP
口が変
612 動物看護士(群馬県):2010/08/21(土) 00:41:52.36 ID:HFJSI+Gc0
エアギアの14巻ぐらいの絵柄が一番いいと思う
613 経済評論家(鹿児島県):2010/08/21(土) 00:42:06.47 ID:+mV5Qufc0
アシ変わったんか?
614 外交官(茨城県):2010/08/21(土) 00:42:29.03 ID:h1Af9XHEP
>>600
まぁ別にこの絵で最終回描いてる訳でもないしな
615 演出家(catv?):2010/08/21(土) 00:43:29.06 ID:fSn4bo+g0
こういう絵も結構好きなんだけどね
初めはコラかと思ったけどここみるとマジみたいだし
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/36388/image_id/49454
616 売れない役者(愛知県):2010/08/21(土) 00:44:15.21 ID:lYIQnQXL0
最終話ってんで表紙急に決まって急いで描いたのか
なら納得だけど
617 はり師(東京都):2010/08/21(土) 00:44:35.88 ID:JNy/0cq80
>>600
一枚絵漫画家の画集がつくのか
618 6歳小学一年生(catv?):2010/08/21(土) 00:45:28.42 ID:Q7qXrunG0
>>600
ガンツのタエちゃんじゃねえか・・・
619 外交官(茨城県):2010/08/21(土) 00:45:53.61 ID:h1Af9XHEP
>>614
ちょっと訂正
乳姉が死ぬ最期のコマの顔だけはこんな感じだった
620 翻訳家(石川県):2010/08/21(土) 00:46:08.62 ID:ig9KVeVl0
>>600
>>617
付録つきか!
621 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/21(土) 00:47:24.67 ID:ZTOVubfr0
エアギアはちなみにヒロイン誰なんだ
今は頭に×付いてる子か?
622 6歳小学一年生(catv?):2010/08/21(土) 00:47:32.65 ID:Q7qXrunG0
魔人が結構好きだったのになぁ・・・厨くさい設定いくらでも練りこめる世界観だったし
623 翻訳家(石川県):2010/08/21(土) 00:49:01.33 ID:ig9KVeVl0
>>621
ウメかな
624 声優(群馬県):2010/08/21(土) 00:49:29.04 ID:xcBUE7KU0
最初の方はマジで面白かったけどな
過去行って何やらやってるうちに全く意味フになった
625 サクソニア セミ・ポンプ(大分県):2010/08/21(土) 00:50:26.88 ID:rGTnTFEN0
凪に腕を吹っ飛ばされた時の母ちゃんにエロスを感じたんだ
626 動物看護士(群馬県):2010/08/21(土) 00:51:44.21 ID:HFJSI+Gc0
逆超サイヤ人化はかっこいいよね正直
627 芸人(catv?):2010/08/21(土) 00:52:16.29 ID:L/8OneSRP
ていうか、>>600の表紙はまだマシなレベルだな、少なくとも元の面影はある。

エアギアのこれとかはもはやどなたですか状態。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vhu70suuL.jpg
628 ハローワーク職員(神奈川県):2010/08/21(土) 00:52:21.14 ID:9zYdVHdI0
円のかわいい画像ください
629 たい焼き(静岡県):2010/08/21(土) 00:52:46.54 ID:c0ZxAS5o0
こいつのエロ漫画って全然抜けないよな
630 6歳小学一年生(catv?):2010/08/21(土) 00:53:55.53 ID:Q7qXrunG0
>>627
陸上部の子だろ
631 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/21(土) 00:55:01.28 ID:ZTOVubfr0
絶対前のが可愛かったな('A`;)この娘嫌いじゃないけどパンピーなのに持ち上げすぎだよな
632 花屋(東京都):2010/08/21(土) 00:56:37.39 ID:Q8NgV8iE0
憑き物が取れたように白くなったね
時代ごとに流行った萌え絵の影響を受けまくる人なのか
633 芸人(東京都):2010/08/21(土) 00:56:50.38 ID:Rq206/mLP
上手いけどいまいち安定しない絵だよな
634 外交官(静岡県):2010/08/21(土) 00:58:09.58 ID:uiIVv9PgP
今日になってスレが立つとか遅すぎるぜ
635 版画家(四国地方):2010/08/21(土) 00:58:59.87 ID:i887sneH0
>>633
本人が変える宣言してるからなw
636 売れない役者(愛知県):2010/08/21(土) 00:59:29.52 ID:lYIQnQXL0
元から上手かったけど1巻見比べると全然違うね
一般紙で描き始めて上手くなってたんだな
そんで反転期を迎えて崩れはじめたのかな
637 レミントンM700(埼玉県):2010/08/21(土) 01:00:30.96 ID:DnJOd5+f0
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/j/u/n/junkdo/madokas.jpg

円はこれの元絵が最高なのに、ググっても無いのはどーゆーことだい
638 歯科医師(福島県):2010/08/21(土) 01:01:43.48 ID:esjoY7Eo0
>>288
「次回からのHUNTERXHUNTERは原作:冨樫、絵:グレイト先生になります。ご期待ください!」
ちょっと楽しみになってきた
639 芸人(dion軍):2010/08/21(土) 01:01:58.76 ID:RAnVpVq1P
成年誌に戻れというやつがいるが、そういうのは売れないし実際は絵のうまさが生きないもんだよ
ちょっと過激にしたとらぶるみたいな漫画描いてもらった方がいい
640 レミントンM700(埼玉県):2010/08/21(土) 01:02:41.77 ID:DnJOd5+f0
>>568
つむじ君入部したのか。
コイツかなり好きなキャラだわ
641 版画家(コネチカット州):2010/08/21(土) 01:05:35.83 ID:j8Nn3RtQO
>>576
まさたかならよりどりみどりだろって考えたら誰もいねぇw
ロリっこが微妙なラインか?

>>621
アキトじゃね?
642 宗教家(dion軍):2010/08/21(土) 01:07:14.14 ID:KiTGxmTC0
>>641
どこのナデシコだよ
643 運営大好き(東京都):2010/08/21(土) 01:16:48.18 ID:KUpm2S700
突然だけどろくでなしブルースって面白かったよね。

やっぱ小池先生の言うとおりキャラが立ってなきゃ。
今のキャラって立ってんのチンコだけでしょ。
644 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/08/21(土) 01:16:52.19 ID:sIV881PD0
劣化してんのにこんな事すんなよ・・・
645 歯科医師(鹿児島県):2010/08/21(土) 01:18:44.08 ID:AMjhwvJA0
こいつはエロ漫画のときから乳首ピアスだの手足切断だのやってたカスだよ
646 大工(石川県):2010/08/21(土) 01:21:41.46 ID:izc6TzHr0
>>645 こういうの書いてたたからクズだとか小難しいことはいいんだよ
こいつの書くものでおれのチンコが立たないことが問題なんだよ
647 外交官(静岡県):2010/08/21(土) 01:25:23.23 ID:uiIVv9PgP
天上天下って最後のほうが滅茶苦茶だったろw
648 外交官(神奈川県):2010/08/21(土) 01:26:22.53 ID:B57/+nhnP
>>645
別に犯罪おかしてるわけじゃないんだからそこまでいうなよw特殊な性癖のやつは一定レベルでいるもんだ
649 外交官(dion軍):2010/08/21(土) 01:28:01.83 ID:kIVsktE1P
なんでレイプされてるの?なんなの?エロ漫画なの?
650 調教師(神奈川県):2010/08/21(土) 01:28:08.27 ID:q2895UvS0
>>583
左下のコマがギャグにしか見えん
読んだ事無いから分からんけどコラじゃないのかこれ
651 レオナルド・ディカプリオ(関西・北陸):2010/08/21(土) 01:29:31.37 ID:24CPTJLpO
>>645
まじかよタイトル詳しく
652 家畜人工授精師(九州):2010/08/21(土) 01:30:23.49 ID:Z1xDxcweO
>>649
作者が好きだからとしか
653 作詞家(西日本):2010/08/21(土) 01:30:36.76 ID:W9E5sACL0
エロ漫画家にもどってエロ極めてほしい
654 放射線技師(埼玉県):2010/08/21(土) 01:31:37.38 ID:3DOpvf8c0
あいかわず絵だけはくそうめえな 絵 だけは
655 タンタンメン(catv?):2010/08/21(土) 01:35:53.84 ID:LAD8kCCi0
風呂敷をたたむ力も燃える展開も能力的にはSSSな癖に絵だけはダメな作家と組めばいい

具体的に言うと長谷川裕いt
656 作詞家(西日本):2010/08/21(土) 01:36:00.84 ID:W9E5sACL0
絵はうまいのに話が厨二臭がひどすぎて読めたもんじゃない
657 翻訳家(石川県):2010/08/21(土) 01:36:21.65 ID:ig9KVeVl0
そこがいいんだろうが
658 不動産(神奈川県):2010/08/21(土) 01:38:13.33 ID:OfU0jKI30
絵はプロレベル絵はプロレベル。話はまんがをバカにしているとしか思えません。
659 翻訳家(石川県):2010/08/21(土) 01:39:34.21 ID:ig9KVeVl0
イカとは格が違うだろ
660 外交官(茨城県):2010/08/21(土) 01:40:11.52 ID:h1Af9XHEP
>>655
悪いがネクストシートでも絵に不満を持った事はただの一度も無い
661 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/21(土) 01:41:25.36 ID:ZTOVubfr0
絵 ぐれいと 
原作 きのこ

これでどうだ・・・え?あんまかわらんt
662 外交官(福岡県):2010/08/21(土) 01:41:51.74 ID:3X1IT77+P
弟は円ちゃんと幸せになったの?兄貴は死んだの?
663 いい男(島根県):2010/08/21(土) 01:44:25.66 ID:ah6aDLqz0
>>627
他のギミック書いてるほうが好きなんだろうな
664 芸人(dion軍):2010/08/21(土) 01:45:25.61 ID:RAnVpVq1P
長谷川はピンで成立しないほど絵が下手なわけではないからな
665 バレエダンサー(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 01:45:41.08 ID:pNKzP1AkO
表紙にまでなったのに簡単に殺された縫
666 庭師(関東):2010/08/21(土) 01:46:05.31 ID:gRTdJbOuO
なんであのトンガリヤンキーが白い橘右京みたいになったんだw
667 6歳小学一年生(北海道):2010/08/21(土) 01:46:18.40 ID:0KfWyvFu0
天は二物を与えずの典型だな
668 調教師(神奈川県):2010/08/21(土) 01:52:01.02 ID:q2895UvS0
>>655
あの絵がイイんじゃないか
イサミの続編描いてください
669 外交官(福岡県):2010/08/21(土) 01:55:33.63 ID:3X1IT77+P
>>655
同人で抜きました^q^

クロスボーンのベルナデットとかもかわいいじゃんよ
670 ファッションデザイナー(京都府):2010/08/21(土) 01:57:45.58 ID:b+b0xxtH0
>>667
一物がデカければいいタイプの作家だからな
671 デザイナー(石川県):2010/08/21(土) 01:58:47.51 ID:DI8REvzF0
メイン人物って4人じゃなかったっけ
ゴキブリみたいな頭した女はなんでハブられてんの?
672 整体師(熊本県):2010/08/21(土) 02:01:39.78 ID:9DIoy8090
>>671
死んだ
673 理容師(コネチカット州):2010/08/21(土) 02:02:01.55 ID:IaC+GM6iO
漫画買ったら挟まってるのに>>2の絵があってパンツ見えてる!ってオナったわ
何年前だよ!!
674 外交官(茨城県):2010/08/21(土) 02:03:44.52 ID:h1Af9XHEP
>>671
そもそも一巻の絵のリメイクだから
「当時」はそいつらを主役にして描くつもりだった
675 作詞家(西日本):2010/08/21(土) 02:04:02.78 ID:W9E5sACL0
♀キャラが拘束されて剥かれてエロい拷問されたみたいなコマで抜きまくったな
676 映画監督(大阪府):2010/08/21(土) 02:04:34.46 ID:XMosMm4C0
これ見るなら一騎当千見るわ
677 セラピスト(新潟県):2010/08/21(土) 02:04:49.86 ID:UYx0NQnn0
>>671
当初のメイン人物は5人だよ
ゴキ女はアマテラスの力が目覚めて「たわけ!」の一言でラスボスの動きを止めるラスボスになった
678 ネイルアーティスト(関東):2010/08/21(土) 02:06:33.76 ID:YjhPwridO
13年もよく付き合ったな俺
679 監督(鹿児島県):2010/08/21(土) 02:07:30.95 ID:Grm4gdDi0
文七死んだんじゃなかったのかよ
680 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/21(土) 02:09:51.77 ID:ZTOVubfr0
この分だとスピリットなんちゃらさんも生きてそうだな
681 はり師(東京都):2010/08/21(土) 02:10:18.57 ID:JNy/0cq80
エクソシスト俵はそうそう死なんよ
682 心理療法士(岐阜県):2010/08/21(土) 02:10:35.08 ID:GSICBGwt0
作者より読者に乙といいたい
683 路面標示施工技能士(山陽):2010/08/21(土) 02:10:42.88 ID:gwliy4D5O
人気投票したら凪もボブも10位内に入れなさそうw
684 庭師(関東):2010/08/21(土) 02:12:36.74 ID:gRTdJbOuO
棗真って死んでるんだっけ
685 路面標示施工技能士(山陽):2010/08/21(土) 02:16:18.84 ID:gwliy4D5O
つか兜生きてるのかよ

あれだけ全身ダーツまみれになったのに
686 郵便配達員(佐賀県):2010/08/21(土) 02:16:24.58 ID:Edj82brd0
面白くないのに長過ぎるんだよ
5〜10巻でまとめられる話書け
687 沢庵漬け(アラバマ州):2010/08/21(土) 02:18:04.67 ID:Ip828JJu0
>>603
こいつ昔からずっと顔が歪む癖あるんじゃね?関節がたまに物凄く変な方向に向いたりするのもそうだけど、
上手くなったら直るかと思ったのに全然直らない不思議
688 警察官(栃木県):2010/08/21(土) 02:18:13.16 ID:bQrd4nuI0
メッセで副ア化無限増殖を教えてくれる!

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=27202375
689 商業(埼玉県):2010/08/21(土) 02:25:48.96 ID:RzolTTn50
えあぎあもおんなきゃらはかわいいはんらみられちゃうねーちぁんがすき
690 パティシエ(中部地方):2010/08/21(土) 02:33:38.05 ID:cPlU0x+F0
ついに完結したか
一気にまとめ読みするかな
22巻ぐらいまでは読んだ記憶があるんだけど
絵は相変わらず上手いと思うけど
691 スポーツ選手(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 02:46:22.40 ID:j8Nn3RtQO
全巻読んでんじゃねぇかw
692 芸人(中部地方):2010/08/21(土) 02:54:02.65 ID:E5VNcSAbP
この人の作品下品だし話もつまらないよな
絵は上手いけどさ
エロ出身だからしょうがないのかもしれないけど
693 FR-F2(北海道):2010/08/21(土) 02:58:58.27 ID:UB7ixd5B0
凪の異能部分は全部吸い取ってもらって消えたわけだし、
強さ的には雅孝が断トツトップなのかこれ。
片手無くてもあんま関係なさそうな義手付いてるし。
694 まりもっこり(千葉県):2010/08/21(土) 03:04:56.24 ID:PGO/6eXW0
で、俺の穹様は登場するのかな?
っていうか龍無しであれなら最強の部類だろ、あいつも
695 建築物環境衛生”管理”技術者(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 03:06:04.82 ID:smYXntgMO
ボンバヘッ
696 花屋(茨城県):2010/08/21(土) 03:40:40.75 ID:GwAfRuQS0
>>658
ちょっと違う、導入の部分の話の作り方もうまい
問題は長くやらせるとどこまでも暴走して収拾がつかない事だ
697 路面標示施工技能士(コネチカット州):2010/08/21(土) 03:43:15.85 ID:Vzbc94wEO
本当につまらない漫画書くよなこいつ
絵と雰囲気だけでマジでつまらん。本当に。心から。
698 絵本作家(東京都):2010/08/21(土) 03:44:13.20 ID:CuXfwM/Y0
巫女っぽいのが拷問受けてた部分だけ評価できる
699 声楽家(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 03:45:11.81 ID:lW4I/WNDO
絵は上手いしキャラも印象深いんだが致命的にストーリーが駄目
一気読みしないと訳分からん
700 外交官(茨城県):2010/08/21(土) 03:46:15.12 ID:h1Af9XHEP
>>699
一気読みしても結局分からんから安心しろ
701 大工(石川県):2010/08/21(土) 03:46:30.91 ID:izc6TzHr0
エロマンガ界の出世した人物No1という認識でOKなの?
702 刑務官(千葉県):2010/08/21(土) 03:47:15.05 ID:rbyPL/K10
いしゆみはどこへ行った?
703 外交官(茨城県):2010/08/21(土) 03:48:32.33 ID:h1Af9XHEP
>>701
ガイバーのちみもりをの方が上じゃね
映画にもなったしアニメにもなったし
704 行政書士(東京都):2010/08/21(土) 03:50:14.97 ID:JTtOEH1R0
これといいエアギアといい、とんでも化し杉
705 弁護士(埼玉県):2010/08/21(土) 03:50:48.19 ID:3icqjch70
ピースメーカー以外読むもの無いよね。この雑誌
706 アニメーター(東京都):2010/08/21(土) 03:51:17.31 ID:a55/24vh0
21世紀のバスタードみたいなもんだと思っている。
707 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/21(土) 03:52:12.84 ID:ZTOVubfr0
後エロ雑誌から出世したのはぢたま は正直微妙か
708 大工(石川県):2010/08/21(土) 03:56:52.74 ID:izc6TzHr0
>>703 でもなんかwikiみたら作品数すくないお
709 大工(石川県):2010/08/21(土) 03:59:56.12 ID:izc6TzHr0
あ、山本直樹わすれてた。
俺一番好きな漫画家なのに。
710 版画家(福岡県):2010/08/21(土) 04:01:40.13 ID:Uq3FU6eG0
お願いだから原作付きでやって下さい
711 版画家(福岡県):2010/08/21(土) 04:14:50.56 ID:Uq3FU6eG0
序ノ口先生のエロ漫画が読めるのは淫魔の乱舞だけ!
712 臨床検査技師(catv?):2010/08/21(土) 05:00:33.41 ID:CxgzR/rZ0
一昔前の萩原一至的ポジションだよね
絵は上手いけど話はgdgd
萩と違って休載しないから上位互換ともいえるが
713 書家(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 05:38:45.26 ID:rM2Cq+OeO
最終回までついてった奴は
どんな拷問にも屈しない精神力をゲットできたな
714 映画評論家(コネチカット州):2010/08/21(土) 06:10:46.98 ID:itek5xHdO
信者の俺ですら正直なんも期待してなかったがすごいうまく纏まった最終回で驚いた
いや、冷静に考えたらボロは出てくるんだけど、70Pでは限界までやったんじゃないか

「DQNが老人に席を譲ると誉められる」現象を体感した
715 演出家(catv?):2010/08/21(土) 06:50:37.97 ID:fSn4bo+g0
716 シャブ中(dion軍):2010/08/21(土) 06:51:27.11 ID:YiXhcP6Y0
最終回と聞いて久々に読んでみたが、バトル場面の殆どが
雅孝の戦いながらのモノローグばっかな上、後日談も雅孝のモノローグで締めたでせいで
凪側の場面もそこそこあったもののこれじゃマジで雅孝主人公にしか見えんなw

絵も上手いは上手いんだけど、リアル寄りになってって可愛さが無くなっちゃったな…
17巻まで持ってるが10巻あたりから14、5巻くらいまでは上手さも可愛さもあって良かったのに
717 中卒(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 07:18:11.18 ID:rfgNQEpCO
絵がうまい。エロい絵も上手い。
話がだんだんついていけなくなる。天上天下もエアギアも10巻ぐらいまではついていける。
グロい絵まで上手いのが嫌。グロ書くな。
とにかくストーリーがわかりにくい。
結果
もったいない漫画家。みんながいうように原作つけてもらえば解決だけど、プライドとか好きに描けないとやる気無くす可能性あるから難しいね。
718 絶対に許さない(大阪府):2010/08/21(土) 07:20:26.76 ID:u/5DUe3g0
ストーリー理解している奴いるの?
719 外交官(茨城県):2010/08/21(土) 07:20:45.92 ID:h1Af9XHEP
>>717
別に原作無しのいつものレベルでまた読みたい訳じゃないので
御託並べるなら消えてくれても問題ない

基本的に「ただの絵師」として見るならいくらでもとは言わんが
同レベルの奴はいるからな
720 負けを認めろ(関東・甲信越):2010/08/21(土) 07:21:18.09 ID:uLd9Z5hPO
>>324
女子中学生になったオバマってなんなんだよ
721 理学療法士(長崎県):2010/08/21(土) 07:24:05.92 ID:4nnGEjN20
序盤だけ真面目にストーリー作って、あとは適当ってパターンもうやめろよ。
722 もう4時か(長屋):2010/08/21(土) 07:25:20.05 ID:R68y0XaA0
ウルジャン昨日行ったのに何故か売ってなかった
まさか1日で売り切れとかしたんかいな
723 消防官(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 07:25:46.96 ID:rfgNQEpCO
おれは江戸時代とかで買うのやめた。
18巻?わけわからんし。ときかくグロい漫画は家に置きたくないしな。
本当前半のおっぱいが神だったよ。
たがそれで18禁の大暮維人買ったがストーリーが意味不明だから引っ越しを機に捨てた。
724 芸人(関東地方):2010/08/21(土) 07:35:01.07 ID:qB7jREf+P
最後の最後まで画集だったな
725 動物看護士(群馬県):2010/08/21(土) 07:56:52.57 ID:HFJSI+Gc0
>>720精神が入れ替わった
726 芸人(東日本):2010/08/21(土) 08:40:12.34 ID:IDoC+Q8CP
要するにオーバーマン女子中学生が出てるって事か
ジョシ、チュウ、ガァクセ〜
ジョーシ!ジョーシ!女子中学生〜!メタル〜オーバーマン!女子中学生〜!
727 芸人(アラバマ州):2010/08/21(土) 08:56:34.71 ID:/R+1JngcP
>>270
これがみてみたーい
何巻?
728 負けを認めろ(関東・甲信越):2010/08/21(土) 09:11:54.37 ID:uLd9Z5hPO
>>725
何マジレスしてんの?ハト胸かこの野郎
729 ネットワークエンジニア(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 09:32:17.64 ID:SEXF4NcsO
ひと目でわかる天上天下みたいな年表やら相関図欲しい
730 外交官(catv?):2010/08/21(土) 09:39:32.22 ID:yTZNJfOIP
>>660
俺もない
でもグレキチを叩き直して欲しい
731 作家(愛知県):2010/08/21(土) 09:41:37.18 ID:vA5raWnJ0
学園格闘漫画やってた間はまだ物語の目的があったしその辺の決着つけて
終わらせとけば
スッキリした最後を迎えられたろうに
伏線入れるたびに物語の目的が判らなくなって
何を完結させたら物語が終わるのか判らなくなってたよな
初期の構想からしたら姉が死ぬENDなんかありえんだろ
732 学芸員(関東):2010/08/21(土) 09:43:39.29 ID:quB2vka9O
原作つければいいのにな
733 かまってちゃん(埼玉県):2010/08/21(土) 09:55:21.69 ID:FCVeSe9V0
>>727
10巻
表紙のキャラが拷問されてる
734 政治厨(神奈川県):2010/08/21(土) 10:28:38.43 ID:ZmW76S700
昔から「オチは?」って漫画しか描いてないんだから
「どういうお話なの?」とか「オチは?」とか求めちゃだめなんだよ
oh!グレイトセンセイにはw
735 通関士(関東地方):2010/08/21(土) 10:36:37.04 ID:cKwKmc1f0
大暮の漫画は読むんじゃなくて見るものだからな
736 芸人(愛知県):2010/08/21(土) 11:05:23.59 ID:l1IDU6hNP
@1話でDQNにからまれるも割り箸でパンチを止め反撃で一撃
Aボーリング場で一人で数十人を相手に「たまにはカッコつけさせろ!」といった後、
「足りねえよ、俺をとめたいなら10倍連れて来い」
Bボブといすず二人がかりで止め掛けた円を2発で止め洗脳解除
C暴走フーさんを止めてフーさん改心
D予備選で(ほぼ)無双
E9歩で現執行部を鎧袖一触
F心肥大で余命のない兄を復活させる
Gラスボスとガチって片腕失うも生還

…ふむ。
737g:2010/08/21(土) 11:08:38.08 ID:NEk+l8OH0
>>731
初期の構想がどこまでを指すか分からんけど、なら諸悪の根源っぽいのは過去編だな
あれがああいう話だったので責任の一端は自分らにもあるから
過ちを繰り返さない為に云々ってんで、過去組に死亡フラグが立ったし
話もやたら異能どうこうっつー側に傾いて行っちゃったし
まぁ結果的に文七さんとDIOは死ぬ死ぬ詐欺だったので
死亡フラグ通り死んだのはゴキ姉だけだった訳だが
738 タルト(中国地方):2010/08/21(土) 11:09:22.84 ID:xOfoOEoB0
>>736
最初からコイツが主人公だったらなあ。
こんなチビヤンキーが主人公かよと2巻途中で投げたわ。
739 外交官(東京都):2010/08/21(土) 11:13:39.37 ID:yavUBrFjP
>>736
Aでモブ相手に顔腫らしてた雅孝きゅんがGに至るまでわずか半年とな…
740 中卒(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 11:18:25.29 ID:PfBkdK92O
エアギアで速筆のために変なデフォルメなんかテーマにしなければ絵もここまで崩壊しなかっただろうに。
週刊連載だから仕方がないが天天の通常絵も引きずられ本気絵の時は
ギャップを意識しすぎなのか酷いことになってる。
741 ツアーコンダクター(千葉県):2010/08/21(土) 11:19:30.28 ID:jf4+SBdM0
ボブは兄貴から勧誘されたり超能力者より闘い難いとか褒められてたけど大成したのか
742 メンヘラ(鹿児島県):2010/08/21(土) 11:43:22.91 ID:XgOitvxu0
そんな事よりウルジャン公式のTOP絵なんだありゃ
顔面崩壊してるじゃねーか…

手抜きにも程があるだろう
743 金持ち(関東地方):2010/08/21(土) 12:07:30.34 ID:IpUGqZvN0
確かにひどい
自律神経やられた漫画家みたいになってるな
744 コンサルタント(埼玉県):2010/08/21(土) 13:23:58.26 ID:XKzn0mRz0
>>742
見てきてワロタ
745 【news:5】 芸人(東京都):2010/08/21(土) 13:28:02.48 ID:yoJwNHeeP BE:1425762-PLT(12072) 株優プチ(news)


 (*゚Д゚) エア・ギアでも連載一話目で、主人公たちのクラスメイトの女子中学生達が全員車の中で輪姦レイプされる話描いてますからね
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
746 アナウンサー(岐阜県):2010/08/21(土) 13:29:10.79 ID:lWqIkFjd0
>>739
モブ相手にダメージ食らってた場面はないぞ
足技だけなら最強クラス(らしい)オカマの蹴り食らったり兄貴に後ろから不意打ちされたり
ズボンのチャックに皮挟んでダメージ受けてはいたけど

>>741
ニートやりながら修行頑張れば5年後ぐらいには強くなれてるらしいよ
747 芸人(東京都):2010/08/21(土) 13:35:53.28 ID:j65PYs+jP
最終回読んできたけど微妙だったなぁ
凪と雅孝の二人の力でラスボス倒しました、やったね!で終わらせればよかったのに
結局、真夜が犠牲になって終了とか後味悪すぎるわ
748 不動産(静岡県):2010/08/21(土) 13:38:14.62 ID:vdpUuT5m0
最初の方して読んでないけど結局あの姉妹の兄貴って何者だったの?
慎だっけ?人外?
749 スリ(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 13:39:16.44 ID:y7H+OuXgO
>>745
ムホムホさんはレイプが好きなの?
750 タピオカ(関東):2010/08/21(土) 13:40:26.47 ID:rgDS6ujoO
つかウルジャンコンビニに置いてないよね
751 フランキ・スパス15(奈良県):2010/08/21(土) 13:40:27.60 ID:G5ZIK1nd0
これだけ長期連載してた作品が良い作品だったよとかグレ吉乙という書き込みが
1つもないってところが大暮の力量を表してる
13年やって駄作にしかできないのは才能の1つ
752 MPS AA-12(関西・北陸):2010/08/21(土) 13:43:29.21 ID:2nUmfKprO
大暮のピークは間違いなくここ
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d046240.jpg
753 アナウンサー(岐阜県):2010/08/21(土) 14:00:52.20 ID:lWqIkFjd0
>>751
本スレではちょこちょこあった>不満言いつつも何だかんだで好きでしたってのや
グレ今迄乙彼さんみたいなの
俺も話がアレな漫画だったなぁと思いつつ絵とキャラとかは好きだったから
一応グレ乙しとくか
754 版画家(四国地方):2010/08/21(土) 14:09:29.96 ID:i887sneH0
何だかんだ言われてるけど好きだよ
755 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/08/21(土) 14:27:05.46 ID:q/TnObIW0
アニメの亜夜の中の人の演技がアレすぎたよね
他の人がベテランばっかだったから尚更浮いてた
756 芸人(愛知県):2010/08/21(土) 14:38:01.97 ID:l1IDU6hNP
DQN…保志
姉…久川綾
雅孝…関俊彦
光臣…帝王
ボブ…三木
兄貴…池田秀一
文七…矢尾

このメンバーであの酷いアニメになるとはなぁ…
757 タピオカ(関東):2010/08/21(土) 14:48:48.99 ID:rgDS6ujoO
>>755
まやの中の人だろ
758 歯科医師(鹿児島県):2010/08/21(土) 14:52:23.26 ID:AMjhwvJA0
はぁ??????????あの絵が良いんだけど??
どーせ最近のクロスボーンなんちゃらとかで長谷川先生を知ったにわかだろw
ダイソード、クロノトリガーを読んでから言えっつーの
しかも同人時代のエロ漫画は世界最高峰のエロさ
759 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/08/21(土) 14:53:06.99 ID:q/TnObIW0
>>757
えっ
760 司法書士(静岡県):2010/08/21(土) 14:55:36.82 ID:9C6Cirrj0
>>758
なんだこのキモいオッサン!(迫真)
761 セラピスト(愛知県):2010/08/21(土) 15:36:53.96 ID:d53XaZZG0
>>742
なんか古いマクロスみたいになってるな
762 歯科医師(岡山県):2010/08/21(土) 15:43:47.44 ID:CjXghE6U0
ヴぉんヴぁふぇ
763 裁判官(東京都):2010/08/21(土) 18:38:32.59 ID:1VKPw61w0
3年以内に描き下ろし「天上天下after」が読み切りで載る確率:80%
5年以内に「天上天下2」が連載される確率:15%
764 ソーイングスタッフ(北海道):2010/08/21(土) 18:40:32.62 ID:jhizas3m0
荒木飛呂彦先生「第8部は杜王町を舞台にやる、もう構想はできてる」
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
765 負けを認めろ(九州):2010/08/21(土) 18:42:14.39 ID:gAZ2j3xsO
とりあえずレイプ漫画
766 サクソニア セミ・ポンプ(大分県):2010/08/21(土) 18:52:28.69 ID:rGTnTFEN0
>>756
兄貴は何で池田秀一だったんだろうな…
767 外交官(アラバマ州):2010/08/21(土) 19:21:11.62 ID:VivjceHxP
ウルジャン買ってきたけど560円出すほどの内容じゃねーな
768 タンタンメン(catv?):2010/08/21(土) 19:30:27.54 ID:LAD8kCCi0
>>758
先生速く仕事してください
769 書家(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 19:42:47.05 ID:GSoHNDNoO
なんだかんだ言っても本気で叩いてるやつはいないのな
みんな大暮好きなんだな
770 工芸家(ネブラスカ州)
>>756
雅孝は関智一じゃね?