あれ?もしかして35年ローン組むぐらいなら賃貸の方が正解なんじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 営業職(千葉県)

8月米住宅建設業者指数は予想外に低下、17カ月ぶり低水準?

全米住宅建設業者協会(NAHB)/ウエルズ・ファーゴが16日発表した8月の住宅建設業者指数は、
前月から1ポイント低し13となった。
これは2009年3月以来17カ月ぶりの低水準。
低下は3カ月連続。市場では前月の14から15に上昇すると予想されていた。
住宅建設業者指数は06年4月以降、分岐点となる50を超えていない。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16800020100816
2 内閣総理大臣(長屋):2010/08/17(火) 02:07:13.71 ID:PpJVuRUm0
はい
3 アンチアフィブログ(catv?):2010/08/17(火) 02:07:29.26 ID:qL9xal5c0
はい
4 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 02:07:44.43 ID:HnYjZpAAP
そらそうよ
5 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:07:56.87 ID:IIdh6uEX0
はい
6 カッペ(福岡県):2010/08/17(火) 02:07:58.63 ID:AMuNFmsf0
せやろか
7 コピーライター(福岡県):2010/08/17(火) 02:08:02.87 ID:uCduXsiI0
ローン返し終わると建て替え
8 漫才師(岡山県):2010/08/17(火) 02:08:39.67 ID:qSbvD9cl0
路上ならタダだよ
9 声優(三重県):2010/08/17(火) 02:08:45.83 ID:yFZkLdsE0
>>1
定年後にどうやって家賃払うんだよ?
10 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:09:09.41 ID:1Fx97HzJ0 BE:1441980746-BRZ(10000)

>>2-6
だとしたらどうすっかな、土地。
じいちゃんが熱中症で亡くなって
何故か孫の俺に100坪の土地が舞い込んできたんだが・・・。
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/a/m/namazr/DSC03829_R1.jpg
http://namazr.blog53.fc2.com/blog-entry-228.html
11 警察官(神奈川県):2010/08/17(火) 02:09:13.48 ID:6OmAHkwL0
死んだ方が正解じゃねえの
12 デザイナー(東京都):2010/08/17(火) 02:10:30.72 ID:edWpYpG60
どうでもいいが物件価格が下がってるのに賃借家賃が下がらないのは納得いかない
13 ロリコン(東海・関東):2010/08/17(火) 02:10:37.91 ID:qs5PcSrbO
年金で家賃払いながら生活できるのか

年金なんて当てにならないけど
14 演歌歌手(東京都):2010/08/17(火) 02:10:41.36 ID:1Z0HlnaKP
会社員は家を買ったら転勤になる これ定説
15 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:11:46.57 ID:1Fx97HzJ0 BE:841155072-BRZ(10000)

今ネットから一括で40社から大量にパンフ取り寄せて読んでる。
ヘーベルとかのコンクリ住宅に非常に興味があるんだけど(特に屋上緑化とか)
なんせ糞高い。
ローンは組めるが払っていける自信がない。

なによりも、家建てたら絶対転勤させられると思う。
簡単に会社辞められなくなるし・・・。
16 VIPPER(宮城県):2010/08/17(火) 02:11:48.81 ID:KeIn2uUb0
35年で組んだからといって、まるまる35年掛けて払う頭弱はいない。
17 チンカス(関東):2010/08/17(火) 02:12:16.88 ID:+y01OelwO
>>9

年金と蓄えで払えるだろ。払えないなら夫婦二人、もしくは自分だけなんだから安い部屋に引っ越す。
18 幼稚園の先生(catv?):2010/08/17(火) 02:12:18.63 ID:KwegS/+p0
老後は1000万くらい貯金しといて地方の一戸建て買うのが吉
それまでは賃貸のほうが気楽
19 ニュースキャスター(大阪府):2010/08/17(火) 02:12:35.84 ID:y0vqv4WT0
築35年
20 小説家(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 02:12:47.05 ID:zrYoLj/qO
得するのは家を引き継ぐ2代目から

35年ローンなんて組んだら3代目くらいになってやっと得する感じになる

買うなら1000万程度の中古か平屋

これが情強ν速民の総意だと何度教えたら・・・
21 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:13:53.50 ID:1Fx97HzJ0 BE:1922640184-BRZ(10000)

レスコハウスって所がヘーベルより安くて良い感じ。
天下の新日鉄グループだし。
22 タンドリーチキン(catv?):2010/08/17(火) 02:14:09.80 ID:1zUDmHy20
まだマンションの値下げって続いてるの?
23 H&K MSG-90(千葉県):2010/08/17(火) 02:14:24.46 ID:kQDAkmq40
ローンで買った同僚は悉く僻地に飛ばされ、一括だった連中は飛ばされてない
24 デザイナー(東京都):2010/08/17(火) 02:14:28.51 ID:edWpYpG60
てか昭和中期以降の家なんて三代持たないだろ明らかに
25 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:14:32.18 ID:IIdh6uEX0
お前ら実家があるだろ
老後はリノベーションしてそこに住め
っていうか、どうせそのまま家から
出ないんだから余計な心配せんでよろしい
26 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:15:30.28 ID:1Fx97HzJ0 BE:1922640184-BRZ(10000)

マンションは共用スペースが多くてダメだ。
なんか自分だけで色々な設備使いたいし。
27 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:16:07.63 ID:1Fx97HzJ0 BE:1502063055-BRZ(10000)

>>25
実家まだ20年ぐらいしか経ってないのにボロボロだもん・・・。
28 写真家(岩手県):2010/08/17(火) 02:16:45.53 ID:QOYzNnla0
誰もお前の近況なんて興味ねえっての。
チラシの裏にでも書いてろよアホw
29 バランス考えろ(東京都):2010/08/17(火) 02:16:49.92 ID:oIgT9DnN0
なんらかのかたちで土地が手に入るんなら家建ててもいいかもな
30 経営コンサルタント(愛知県):2010/08/17(火) 02:17:10.74 ID:iAn/VubCP
家は壊れるしな どこかしら
31 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:18:11.02 ID:1Fx97HzJ0 BE:2523465476-BRZ(10000)
32 マフィア(静岡県):2010/08/17(火) 02:18:17.14 ID:VfEoyS8W0
35年も同じ場所に住み続けるとかキチガイだと思う
33 経営コンサルタント(長野県):2010/08/17(火) 02:19:23.47 ID:AsuwDhndP BE:783418278-PLT(12001)
問題は日本の一般的な住宅は100年も保たないということだ。気候の問題だが。
100年200年保ってメンテしながら住むのならでかいローンを最初の人間が組んでも子孫が得するけど、
建て売りの日本住宅なんてローン終わる頃には建物も終わってる状態だろ。
34 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:19:57.86 ID:IIdh6uEX0
>>32
お前もだけど、祖父と親父は何年住んでるんだ?
35 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:20:29.90 ID:1Fx97HzJ0 BE:2703713459-BRZ(10000)

>>33
鉄筋コンクリ住宅だと幾分持つでしょ。
少なくとも自分がローン払い終わる頃ぐらいまでは。
36 軍人(アラバマ州):2010/08/17(火) 02:20:38.79 ID:3HIYv8Dd0
>>20
そんなに家が持たないだろ。
100年住宅とかなら別だが
37 H&K MSG-90(千葉県):2010/08/17(火) 02:21:39.83 ID:kQDAkmq40
俺の家もう40年突入してる
38 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/08/17(火) 02:21:43.72 ID:mCKwEGan0
生命保険あるから早めに死んだらただで家貰えるじゃん
みんなそれ目当てだろ?

>>15
ヘーベルはコンクリートと言えなくもないがALCってやつで特別な素材ってわけでもないぞ
大手ハウスメーカーはロングラン保証でメンテ代がっぽり取られるらしいな
39 三角関係(関東・甲信越):2010/08/17(火) 02:21:49.79 ID:IEDHFDRwO
ツイッターでやれ死ね
40 アンチアフィブログ(catv?):2010/08/17(火) 02:22:52.56 ID:qL9xal5c0
>>35
ログハウスどうよ
駄目ならドームハウスで
41 劇作家(アラバマ州):2010/08/17(火) 02:22:56.53 ID:/3+2CxH60
築80年50年住んでる
暑いよ寒いよ虫・鼠やだよ
42 はり師(福岡県):2010/08/17(火) 02:23:34.35 ID:juEqA2Jn0
ローンが終わったころには劣化したり腐敗したりメンテが大変
しかも建て替えとなると解体費用が半端じゃない、家電でも
金を払って処分してもらう時代だし、家の処分代とか大変だ
43 経営コンサルタント(長屋):2010/08/17(火) 02:24:01.63 ID:TJ6J0p+GP
家は建てたらそれで終わりと思ってるアホが多すぎる。
定期メンテにどんだけ金かかると思ってるんだ。
44 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:24:29.99 ID:1Fx97HzJ0 BE:2883960768-BRZ(10000)
45 絵本作家(宮城県):2010/08/17(火) 02:25:32.74 ID:iMfb5QSN0
土地にテントで完璧だろ子供部屋も簡単に増設できるしヤリ部屋も確保できる
46 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:26:13.15 ID:1Fx97HzJ0 BE:540743033-BRZ(10000)

>>38
メンテ代かぁ・・・。
誰かブログがなんかで詳細の公開してねーかな。

>>40
ドームは無理ッス。
かっこ悪いし壁のスペース死ぬし。
ログハウスは寿命短いし。
47 声優(三重県):2010/08/17(火) 02:26:33.43 ID:yFZkLdsE0
>>45
留守中に泥棒が入るよそれじゃ。
48 占い師(コネチカット州):2010/08/17(火) 02:28:14.83 ID:j1xwWK2vO
>>31
汚ねぇな
段ボールだらけだと虫湧くぞ
49 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:29:17.31 ID:1Fx97HzJ0 BE:1081485836-BRZ(10000)

>>48
実家は今妹夫婦が住んでるからどんだけ虫湧こうが知ったこっちゃねえw
50 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 02:29:23.34 ID:BQHHNbZHP
51 編集者(千葉県):2010/08/17(火) 02:30:21.90 ID:ggeL7Edt0
老後は年金で賃貸暮らしするってこと?
52 経営コンサルタント(長野県):2010/08/17(火) 02:30:39.55 ID:AsuwDhndP BE:195855427-PLT(12001)
俺んちの場合は築20年の時点でトイレ、風呂、洗面所だけで900万かけてメンテした。
ここら辺はケチると後で泣くことになるので金をかけるほうが良い。
幸い、柱とかが湿気で腐ってなかったので良かったけど、もし腐ってる場合はもっと金がかかるらしい。
後は床下の定期的なチェックと外壁のメンテ。
メンテ代金として一年に50万くらい積立すれば大丈夫かな?

というわけで、金銭的なことだけ考えるなら賃貸のほうがずっとお得でしょ。
俺は嫌だけど。
53 通信士(アラバマ州):2010/08/17(火) 02:30:47.22 ID:QWx24m/k0
買ったけどはかどってるよ
54 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:30:57.63 ID:1Fx97HzJ0 BE:1682310274-BRZ(10000)

>>50
買うなら今しかねーよな。
減税措置が無くなったら2度と買うチャンスがないと思う。
55 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:32:22.56 ID:1Fx97HzJ0 BE:3244455296-BRZ(10000)

>>52
システムバスのカタログも取り寄せたけどやっぱカッコイイ風呂は高いな。
200万越えとかザラだし・・・。
ヤマハのシステムキッチンとか「ヤマハ」
56 理学療法士(catv?):2010/08/17(火) 02:32:24.37 ID:q9h/stfYQ
市営住宅でおk
57 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:32:31.41 ID:1Fx97HzJ0 BE:1081486229-BRZ(10000)

ってだけで欲しくなるわ。
58 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:32:32.10 ID:IIdh6uEX0
>>46
メンテ自体には金掛からん。交換や修繕となると掛かるだけ
素材にもよるけど最初からある程度の耐久性を考えた素材を
使っておけばいいだけ。例えばコロニアルじゃなくて瓦とか
59 経営コンサルタント(関西地方):2010/08/17(火) 02:32:46.46 ID:YSv0wfM6P
従兄弟が35年ローンで一軒家買うって報告してきた
普段そんなに付き合いもしてねーのに新居祝いなんてやるかボケ
60 学者(アラバマ州):2010/08/17(火) 02:34:01.87 ID:rcw2f5tD0
デフレなんだから!!
61 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:34:06.74 ID:1Fx97HzJ0 BE:2102887875-BRZ(10000)

>>58
俺は今のとこコンクリ打ちっ放しで屋根無し屋上モデルを考えてる。
って事はどの辺が交換対象になるんだろ。
62 実業家(長屋):2010/08/17(火) 02:34:36.15 ID:/Ydw+8cY0
>>10
土地ほど相続の時に厄介なもんはないわな
63 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:36:01.13 ID:1Fx97HzJ0 BE:3244455869-BRZ(10000)

>>62
なんか今減税措置があるんじゃなかったっけ?
詳しい話はこれからだからよく知らないんだけど。
64 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/08/17(火) 02:36:38.04 ID:pqUhpEal0
またかまってちゃんかよ・・・・。
つまんねぇ・・・。
65 看護師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:37:12.04 ID:XHm77qTS0
日本も先行き不透明だしなあ
いざ1000兆円国債が破綻した時に
現物持ってる人間は強い
賃貸派は死ぬ
66 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:37:15.18 ID:IIdh6uEX0
>>52
内容がはっきり分からんけど設備機器以外にも相当手を加えたみたいだな
>>55
それ定価だから客出しで7割くらいで考えてればいいんじゃないかな
67 火狐厨(東京都):2010/08/17(火) 02:37:43.82 ID:AD4wVBOZ0
賃貸は仕事が変っても気軽に引っ越せるからすげえ楽
68 タルト(北海道):2010/08/17(火) 02:38:04.41 ID:lc7vC/Gl0
ただでさえ雨仕舞悪そうなALCでさらに屋上庭園とか
30年で3回くらい改修工事必要なんじゃね
素人考えだが
69 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:38:31.23 ID:1Fx97HzJ0 BE:1201650454-BRZ(10000)

>>66
そんなに安くなるのか!!
ありがとう、無理かと半ば諦めかけてたw
70 風俗嬢(catv?):2010/08/17(火) 02:38:50.12 ID:nUITHVVL0
「転居しようと思ってもまずムリ」ってのが一番の問題だと思う
上京したくなったらどうするの?としか。
71 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:39:35.51 ID:1Fx97HzJ0 BE:3364620678-BRZ(10000)

>>68
俺もそれが気になってる。
一応1枚物の防水シートを何重かに貼り合わせるみたいだけど
やっぱり経年劣化で雨漏りとか十分あり得るよね。
72 演歌歌手(埼玉県):2010/08/17(火) 02:40:51.24 ID:xSjx/9/qP
住宅に関しての知識全く無いんだけど、
マンション購入したとして、管理費っていくらくらいなの?
73 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:41:08.24 ID:IIdh6uEX0
>>61
交換対象は主に設備機器だよなー水回りと給湯器関係
太陽光付けたらそれもだし、防水工事したらそれも
外回りに関しては、まー大体10年サイクルだよ
74 ニート(アラバマ州):2010/08/17(火) 02:41:15.79 ID:QiqT8eJ90
またこいつか・・・
75 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:42:22.32 ID:1Fx97HzJ0 BE:1922640184-BRZ(10000)

>>72
物によるし変動もするだろ。
なんかするにしてもいちいち住民が集まって決めるみたいだしそれがイヤなんだよな。
アンテナ1本ぐらい俺が勝手に立てても良いだろって言う。
76 理学療法士(catv?):2010/08/17(火) 02:42:25.20 ID:q9h/stfYQ
たしか賃貸だと本籍地移せない
77 看護師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:42:36.19 ID:XHm77qTS0
>>70
貸せばいいだろう
親父の転勤の時そうしたよ
78高橋 ◆7Pio95qidI :2010/08/17(火) 02:42:42.04 ID:IWmf0vOA0
親が死んだら家売って田舎の500万以下の築古マンションに移り住むわ。
10年後には安くなった不動産ゴロゴロあると思う。正直今新築で家建てる奴は奴は馬鹿なんじゃないかな。
79 ネット乞食(catv?):2010/08/17(火) 02:42:57.24 ID:tSID+9J40
千葉に家を買った途端に北海道へ転勤
泣けるな
80 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:43:40.15 ID:1Fx97HzJ0 BE:4325940498-BRZ(10000)

>>73
太陽光はアレだから検討してないんだけど
やっぱり屋上の防水シート張り替えとなるとかなりの額なんだろうな・・・。
メンテ楽ならもっと普及してるだろうし。
81 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 02:44:05.83 ID:BQHHNbZHP
転勤って海外でもあるもんなの?
家買って転勤させられたらやばくね?
転校する子いるけど、
あれも転勤なの?可哀想だ
82 通関士(関西・北陸):2010/08/17(火) 02:44:45.57 ID:BD0Bo27XO

30年も同じ所に住むのってすごくリスク高いよな。

騒音おばさんみたいなの隣に引っ越してきたらどうすんだよ。
83 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:44:55.85 ID:1Fx97HzJ0 BE:600825825-BRZ(10000)

>>81
でも会社の命令を拒否ったら出世はそこで止まるんだぜ?
怖いだろ?
会社って。
84 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:45:04.49 ID:IIdh6uEX0
>>78
家を建てる時期ってのがあるんだよ、人それぞれで
子供の進学、受験勉強に向けて、娘の結婚式の前に
まー十人十色だよ
85 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/08/17(火) 02:45:40.78 ID:mCKwEGan0
今時シールとトップ塗るくらいだろ20~30万じゃね?@20年周期
86 演歌歌手(茨城県):2010/08/17(火) 02:45:46.34 ID:zeF6tgFhP
現金で買え
ローン組むなんて狂気の沙汰
現金で買えないなら身の丈にあってないということだ
87 行政官(埼玉県):2010/08/17(火) 02:46:11.10 ID:1ZMA2C+E0
88 看護師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:46:12.04 ID:XHm77qTS0
>>83
出世が止まるくらいなら苦労せんよ
普通はクビ
89 風俗嬢(catv?):2010/08/17(火) 02:46:50.07 ID:nUITHVVL0
>>87
わろす
90 美術家(長野県):2010/08/17(火) 02:47:19.19 ID:r00OvYMP0
建物はともかく、土地まで値下がりを続ける不良資産。それが家。
長期ローンとかマゾの組むもの。
91 騎手(dion軍):2010/08/17(火) 02:47:36.27 ID:GtyPfZdW0
職場の隣にしか住む気になれないな。異動になったら住む場所も隣に引っ越す
通勤時間とか人生の無駄でしょ 
92 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:47:53.49 ID:1Fx97HzJ0 BE:600825825-BRZ(10000)

>>85
なんかいざとなったら自分で出来そうな気もするがあくまで気がするだけだな。
93 仲居(中国・四国):2010/08/17(火) 02:48:02.83 ID:zhZM94UtO
ローン済んだ実家の持ち家最強
94 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:49:14.78 ID:1Fx97HzJ0 BE:1802475465-BRZ(10000)

>>88
ウチは組合が強いからクビはないと思うけど
自分から辞めるように仕向けられるんだろうな・・・。
95 タルト(北海道):2010/08/17(火) 02:49:46.24 ID:lc7vC/Gl0
>>71
たぶんアスファルトシート防水ってやつなんだろうけど
まともな鉄筋コンクリート造で寿命10数年だろ
ALC造だとコンクリとALCと鉄骨が取合うわけだかんな
俺ならとても住宅には使わん
96 軍人(神奈川県):2010/08/17(火) 02:49:48.17 ID:DnWL8I0M0
買った後すぐ死ねばローンは保険で全額チャラになるぞ
良かったな。
97 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:50:07.34 ID:IIdh6uEX0
>>80
検討してる会社が何防水かにもよるね
実際に建てる時には前もって修繕計画出してもらうといいよ
価格については今の時点でいいから出してくれって言っておけばいい
98 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/08/17(火) 02:50:23.63 ID:mCKwEGan0
>>92
そりゃ中卒でも出来る仕事なんだから自分で出来るよ
でもやってる途中で頼めば良かったって思う罠。
99 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 02:51:14.71 ID:QUv38p/+P
北海道の新聞に目を通したら

中古マンション200万円
100坪古屋300万円とか

目こすってもう一回0の単位確かめたっちゅうのw
100 和菓子製造技能士(愛媛県):2010/08/17(火) 02:52:01.11 ID:FZp4w/Be0
俺はローンは組まんな。
101 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 02:52:37.68 ID:1Fx97HzJ0 BE:1502063055-BRZ(10000)

>>95
北海道だと雪の事もあるかも知れないけど
やっぱそれでも維持には金掛かりそうだな。

>>97
こんな感じなんだけどどう?
■防水層仕様
1.遮熱塗料
2.防水シート
3.接着剤
4.プライマー
5.勾配モルタル
http://www.rescohouse.co.jp/images/features/waterproofness_img02.jpg
http://www.rescohouse.co.jp/features/waterproofness.html
102 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 02:57:00.88 ID:IIdh6uEX0
>>101
これじゃ屋上庭園はやめたほうがいいね
保護モルタルやるなら別だけど
103 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 02:57:53.32 ID:BQHHNbZHP
っていうか日本の住宅って劣化はやすぎね?
資源無い上に土地が高いから上物がオモチャなのに天災は多い。基本、人間が生活するところではない気がする。
104 風俗嬢(catv?):2010/08/17(火) 02:58:58.54 ID:nUITHVVL0
>>103
水漏れと害虫さえなければなぁ。
105 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/08/17(火) 03:00:44.05 ID:mCKwEGan0
>>103
早いのは建て売りだけじゃねえ?
ちゃんと建てた家は長持ちしてると思う
106 中学生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 03:01:37.12 ID:ve6SQgSjO
定年まで賃貸で金貯めて、その後は300万くらいで建てられる
ホイポイカプセルの半円の家でも買って暮らすわ。
107 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 03:01:36.83 ID:1Fx97HzJ0 BE:2883960768-BRZ(10000)

>>102
パンフには詳しく載ってたんだけど
屋上庭園用と通常の屋上は防水が違うみたい。
http://www.rescohouse.co.jp/images/features/hanging_garden_img07.jpg
http://www.rescohouse.co.jp/features/hanging_garden.html

でもまぁ、上にはなんも載せない方が良いんだろうな。
金も掛かるだろうし。
108 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 03:02:23.02 ID:IIdh6uEX0
>>101
ここ見るとちゃんとやってるね。オプションで可能なんじゃないかな
http://www.rescohouse.co.jp/features/hanging_garden.html

建売っていうか、その会社次第だよ。何使ってどういう風に建ててるかで決まる
109 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:05:58.61 ID:5RAAYyU80
一人暮らししたいなぁ、と思っても手続きの煩雑さや礼金とかいう意味不明の捨て金でいつも頓挫する
110 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 03:06:16.78 ID:1Fx97HzJ0 BE:841155072-BRZ(10000)

>>108
なんかすまんね、神奈川さん。
ちょっと色々と勉強になったわ。
ダイワハウスなんかの軽量鉄筋(?)も考えてたんだけど
結局は金額に縛られるな・・・。

最終的に普通の建て売り木造買いそうでやだなw
111 サウンドクリエーター(新潟県):2010/08/17(火) 03:06:17.43 ID:lRD/Ek+s0
100年住宅とかにすれば?
112 棋士(岡山県):2010/08/17(火) 03:06:54.02 ID:ZRMmWReo0
やっと気づいたか

よく賃貸はあとに何も残らんというが、そりゃローン組んで買った一戸建ても同じ
ローン払い終わるころには手入れをしなければまともに住めない状態になるし、売ってもタダ同然の値がつく
さらにそれまで払ってきた火災保険、地震保険、税金等も考慮すれば明らかに賃貸よりも損してることがわかる
113 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 03:06:54.90 ID:1Fx97HzJ0 BE:2883960768-BRZ(10000)

>>111
金がありゃいくらでも耐久性のある家建てるっつーの。
114 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 03:07:31.30 ID:BQHHNbZHP
ようするに金ですな
115 演歌歌手(東京都):2010/08/17(火) 03:09:02.48 ID:1Z0HlnaKP
家なんて1000万くらいで建て直せるだろ
土地持ってるやつが一番勝ち組
116 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 03:09:05.04 ID:1Fx97HzJ0 BE:841155072-BRZ(10000)

つーかこれマジかよwww

>固定資産税については、評価員が来た際に、おいしいケーキをお出しすると良い(評価額が下がる)と聞きました。
>お皿の下に、金券(ビール券や商品券など)をあらかじめ用意しておくものとも、聞きました。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/19181/1
117 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 03:09:33.66 ID:T4ZDOZ86P
>>1
賃貸賃貸いうけど、じゃあ死ぬまで住めますか?という話。

定年まで賃貸して、そっから同じように住み続けられると思ってる?
俺が家主なら追い出すよ。汚いもん。

結論としてマイホーム最強は変わらない。しかしそれは早急に買えということじゃない。
定年までに移り住めば人生万々歳だろう
118 パティシエ(京都府):2010/08/17(火) 03:10:14.91 ID:xoc8GHX10
まあ国民年金の月7万だけじゃ暮らしていけんがな
119 工芸家(静岡県):2010/08/17(火) 03:11:16.02 ID:PJX3UiGY0
モノを持つってのが昭和の発想
120 理容師(関東):2010/08/17(火) 03:11:46.79 ID:ss1seHTGO
>>117
追い出せないんだなこれが
121 高卒(京都府):2010/08/17(火) 03:13:00.65 ID:lo4yApSF0
>>117
小学生かよw
宿題いい加減始めないとそろそろマニア輪ねーぞw
122 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 03:13:02.45 ID:IIdh6uEX0
>>110
どういたしまして

まー持ち家で老後金に困ったらリバースモーゲージって手もあるけどね
色々な問題はあるし、そのときにその制度があるかどうかは知らんけど
123 パティシエ(京都府):2010/08/17(火) 03:13:44.71 ID:xoc8GHX10
>>117
追い出せないんだなこれが
124 通信士(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:14:23.55 ID:QWx24m/k0
追い出せないな
こればっかは運だな
やっぱり都心部の高いところだとその価格自体が民度フィルターになるけど完全ではない

賃貸は損得の問題より質の問題が大きいね
賃貸専門のマンションとかペラペラなの多くて結局分譲賃貸探したりする
125 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 03:15:43.68 ID:T4ZDOZ86P
>>120
>>123
契約期間が終わってもかい?
126 農家(東日本):2010/08/17(火) 03:15:57.67 ID:m84J4AHZ0
親がいて実家があるなら当然それ使う
実家がないなら超田舎の超安い家を買う(絶対にマンションアパートなんか論外)

とにかく家に金使うなよおまえら
127 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 03:15:59.69 ID:1Fx97HzJ0 BE:1441981038-BRZ(10000)

>>122
聞いた事はあったけど自宅を担保にした年金制度ってそんな手もあるんだな・・・。
128 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 03:16:41.80 ID:BQHHNbZHP
民間の賃貸はよくて30代までしか貸さない気がす。
死んだら困るし、年寄りが住んでたらイメージ下がるし。普通の人は30くらいで家建てるから自然と居なくなる
129 登山家(東京都):2010/08/17(火) 03:16:55.49 ID:bnV7cEPu0
悪いけどマンション住まいって一生税金納めるだけの実験動物て感じ
130 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 03:17:09.52 ID:1Fx97HzJ0 BE:3845280588-BRZ(10000)

>>126
>超田舎の超安い家

車買ったばっかなのに電車通勤なんかしたくねーよw
131 経営コンサルタント(福島県):2010/08/17(火) 03:17:54.81 ID:umk0sV9lP
200坪の宅地は持ってるが新築する金はないのでアパート暮らし
手放すべきか迷う
132 ツアープランナー(滋賀県):2010/08/17(火) 03:19:06.21 ID:WW1dl+9b0
自己資金少なくて長期組む奴は金貸しのお得意様w
その上ハウスメーカーのゴミだったりしたら真性池沼
133 棋士(岡山県):2010/08/17(火) 03:19:41.57 ID:ZRMmWReo0
一戸建てを賃借するという発想がない人がいるなぁ
134 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 03:19:52.46 ID:IIdh6uEX0
>>127
家建てるのも生涯設計のうちだからね
言う必要はないと思うけどよく考えて建てよう
135 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 03:20:02.51 ID:+TRdDA9/O
うちの婆ちゃん最後は賃貸で暮らしてたけど、毎月ちゃんと家賃滞りなく納めてたから
逆に感謝される始末。どうなってんだい。
136 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:20:22.95 ID:ea6NK1OLP
取り合えず家があるとなんらかの借金するのに
担保になるんだよな…
137 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:21:35.79 ID:wQvIzvfFP
おれんち、坪10万くらいの田舎だから一戸建て優勢だわ
頭1000・2500を10年で返済中

でも都会だと絶対賃貸だよなあ
138 棋士(岡山県):2010/08/17(火) 03:21:52.76 ID:ZRMmWReo0
一戸建てを買わずに土地に投資して賃貸住まい
これが正解
139 通信士(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:21:58.22 ID:QWx24m/k0
>>136
なにそのサブプライム
140 理容師(関東):2010/08/17(火) 03:22:54.49 ID:ss1seHTGO
>>125
自動更新だから
一方的に家主が中止を打ち切ることは違法。
判例もある。
141 動物看護士(千葉県):2010/08/17(火) 03:23:03.92 ID:U+etp23h0
新しくて綺麗な物件はしごする生活憧れる
142 作曲家(長屋):2010/08/17(火) 03:23:19.71 ID:o5ZdmSRL0
不動産屋的立場で言わせてもらうと、家なりマンションなりを買うってのは単なる住居というよりも
俺の城だ、みたいな精神的満足も同時に買ってもらっているんだな。
だから住むだけでいいよって人は賃貸のほうがいいよ。ただしあまりに年齢が行き過ぎると引越しも出来ないから、
ある程度の年齢の時にここを終のすみかとする、と決めろよ。
143 営業職(千葉県):2010/08/17(火) 03:23:26.31 ID:1Fx97HzJ0 BE:961319982-BRZ(10000)

何がしたいって洗車と自動車整備を朝晩気にしないでやりたいんだよ。
マンションじゃそれ無理だし・・・。
144 警務官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 03:24:59.78 ID:ZAupdLD/O
土地付き一軒家ならともかく、マンションを30年とかないわ。
こんなボロい商売あるから不況でもマンション建つんだろうな
145 サクソニア セミ・ポンプ(青森県):2010/08/17(火) 03:25:28.01 ID:niYQ3Ip20
>>125
いい名前ついてんなw
146 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 03:25:34.44 ID:BQHHNbZHP
ホテル住まいってよくね?w
147 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 03:26:36.06 ID:9BJ2SVuFP
マンション買うなら一軒家買うわ
どっちにしろ動けなくなるんだし
148 ネイルアーティスト(北海道):2010/08/17(火) 03:27:07.99 ID:ygVvwK3x0
わんこ飼いたいからいずれは一戸建て欲しいんだよなあ。
149 美術家(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:28:16.33 ID:mj4KZIJl0
>>140
判例もあるのか
大家は割に合わんなw
150 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:30:44.43 ID:5RAAYyU80
マンソンは分譲もメンドクサイんだよ
定期点検は立ち会いしないといけないし
平屋でもいいから一戸建てにしとけ
二階にすると吹き付けとかメンテナンスも平屋の倍かかるし業者使うから高い
平屋ならDIYでできる

151 作曲家(長屋):2010/08/17(火) 03:33:10.84 ID:o5ZdmSRL0
俺も個人的にはマンション買いはあまりオススメしない
都心ど真ん中のマンションならいいけど

いずれにせよ家なりマンションなりの購入を考えるときは、そこで老いて死ぬとして大丈夫か、ということを考えるべき。
152 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 03:33:17.04 ID:BQHHNbZHP
土地に投資して毎日ホテル住まいが良いなあ
シーツは毎日変わるし、一日2食でてくる
電気やネットは使い方代、家具や食器もいらない。日用品も自動補充 風呂掃除もなければ家の劣化もない。これで一日たったの15000円。必要なのはケータイ電話とノートパソコンのみ。実はホテルって安いんじゃ..
153 経営コンサルタント(福島県):2010/08/17(火) 03:34:19.16 ID:umk0sV9lP
>>149
月々の家賃貰えれば割に合うだろ
154 爽健美茶(愛知県):2010/08/17(火) 03:35:25.83 ID:MNzKdm/n0
>>128
さすがに40代で断るところは聞いた事ないわ。
155 書家(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 03:36:43.90 ID:gcYlENImO
>>152
一年547500
月約46000

156 理容師(関東):2010/08/17(火) 03:37:01.56 ID:ss1seHTGO
>>152
実はそれが最強。一番リスクもなく安全かつコスパもよい。
157 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:37:10.66 ID:wQvIzvfFP
>>152
社会的信用がな
仕事してて世間話してる時に、一戸建てに住んでる話をすると信用される事が多い気がする
特に親世代の顧客の場合

まあ、気だけどなw
158 サクソニア セミ・ポンプ(青森県):2010/08/17(火) 03:37:44.11 ID:niYQ3Ip20
>>153
そう思ってんなら空き地に借家建てればいんじゃね?
159 田作(四国):2010/08/17(火) 03:39:06.58 ID:IKOXeolIO
実家あるけどガチでゴミ屋敷だわ
どうすればいいの?
160 ネイルアーティスト(北海道):2010/08/17(火) 03:39:14.77 ID:ygVvwK3x0
>>152
掃除とか各種サービスついてくること考えたら
独身ならマジで考えてもいいな。
161 書家(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 03:39:41.00 ID:gcYlENImO
>>157
そんなもん嘘つきゃいいじゃねえか
あ、郵便物とか住民票はどうなるんだろうなホテル住まい
162 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 03:40:35.23 ID:BQHHNbZHP
すごいビジネス考えついた....
163 理容師(関東):2010/08/17(火) 03:41:02.50 ID:ss1seHTGO
ネットカフェ難民もホテル住まいと言えばそうなるな。
あとキャンピングカー暮らしも。
164 ネイルアーティスト(北海道):2010/08/17(火) 03:41:26.88 ID:ygVvwK3x0
>>161
郵便はフロントにいえば受け取り可能だと思う。
住民票はどうなるんだろう?
165 通信士(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:42:26.60 ID:QWx24m/k0
淀川長治とか生涯ホテル暮らしだったと思った
166 パイロット(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 03:43:21.93 ID:inpij/pYO
>>156
いいわけないだろアホか
167 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 03:44:48.54 ID:BQHHNbZHP
嘘です
168 カッペ(愛知県):2010/08/17(火) 03:45:41.25 ID:qzmw6JgS0
>>103
劣化が早いというより
古いのを補修しつつ使うより建て直したがる人間が多いだけ。
ただし、戦後すぐに建てられたような安普請だと劣化が早いのも事実だから、
それらが次々劣化した今、そのイメージが浮かびがちってのはある。

車だってそうだろ。
日本は外国より廃車までの年数が短いけど、
劣化が早いんじゃなくて古いのが嫌って人が多いだけ。
169 洋菓子製造技能士(秋田県):2010/08/17(火) 03:48:18.39 ID:syiKF2I/0
> ID:1Fx97HzJ0 [31/31] ?BRZ(10000)
アフィブログのレス乞食なんかかまうなよおまえら
170 バランス考えろ(東京都):2010/08/17(火) 03:48:28.14 ID:oIgT9DnN0
車は車検のせいじゃないの
171 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:50:02.99 ID:wQvIzvfFP
>>161
嘘つけるわけないだろ・・・仕事してないのか
172 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 03:50:52.26 ID:BQHHNbZHP
ホテル暮らしだと固定資産税もないのか
173 思想家(福島県):2010/08/17(火) 03:52:52.99 ID:CJx5pAtn0
田舍なら未だしも、都市部なら賃貸だろうな
日本って元々、そう言う流れだし
そこに代々住んでたってんなら未だしも、都市部の持ち家志向って田舍モンだけだろ
田舍のオレが言うのもアレだけど
174 演歌歌手(沖縄県):2010/08/17(火) 03:54:42.68 ID:ZW6Prf80P
>>172
資産じゃないからね
175 経営コンサルタント(関西):2010/08/17(火) 03:56:22.80 ID:RYzx9cPEP
3500万円の家なら大体月12万だろ
買った方が良い
176 営業職(catv?):2010/08/17(火) 03:57:01.48 ID:wPSI3T4d0
人口減もあるし買わない
それに移民とか言ってるし、外人部隊が近くに来たらやだ
ローンとか完全に狂気の沙汰
177 通信士(アラバマ州):2010/08/17(火) 03:58:40.06 ID:QWx24m/k0
>>173
質の問題があったんだよ
賃貸専門マンションは内装もしょーもないし話にならないとこがほとんど

ここんとこのタワーラッシュで分譲賃貸からそこそこ選べないこともなくなってきたけど
定期貸しだったり制約も多い
178 軍人(アラバマ州):2010/08/17(火) 04:00:13.46 ID:3HIYv8Dd0
>>152
月に45万もはらえんの?
179 画家(青森県):2010/08/17(火) 04:00:53.13 ID:cA6PySuZ0
35年経たなきゃどの程度痛むかわからねーじゃん
案外普通に100年住めたりするかもよ
180 社員(神奈川県):2010/08/17(火) 04:01:23.13 ID:Lj0u6+xa0
人口減
デフレ
低成長

35年ローン組んでまで買う意味が分からない
181 郵便配達員(関東・甲信越):2010/08/17(火) 04:07:59.48 ID:y7G3GUW9O
賃貸の方がいいわ。
何十年もローン払わされる契約するなんて、
精神的圧迫が半端ないだろ。
俺だったら、途中で胃潰瘍になるわ。
182 オウム真理教信者(catv?):2010/08/17(火) 04:13:07.38 ID:m7206hGf0
2ちゃんで相続自慢とか馬鹿の極みだろ
183 カッペ(三重県):2010/08/17(火) 04:13:14.58 ID:CDIaFJxJ0
手入れしながら住むから35年後に住めなくなってるということはない
184 運輸業(千葉県):2010/08/17(火) 04:16:13.77 ID:rDrsYXgW0
一軒家はともかく分譲マンションを35年ローンで買う奴って何考えてるのかわからない。
185 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/08/17(火) 04:20:11.12 ID:+htccLMt0
転職して住めなくなったらローン付きの不動産なんて不良債権
家から1時間以上かけて出勤とか考えられませんぜ
新しい職場に移ったらすぐ近くに借りる、基本でしょw
186 占い師(神奈川県):2010/08/17(火) 04:21:12.40 ID:d8mDAvpH0
一戸建てもいいがマンションの利便性は最高だよ。
駅上マンションに住んでるからかさなんて持って出かけたことない。
12階だから心地よい風も入ってくるしプライバシー保持も完璧。
深夜の外出も気を使わないで済む。

一戸建てだとこうはいかないからな。

ただ駐車場が高い 月3万だ もう一台車が買えるわ。
187 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/17(火) 04:21:45.66 ID:a5Jgrpdk0
レオパや大東とかが賃貸デフレに貢献してくれるんだから
これに乗らない手はあるまい
188 理学療法士(東京都):2010/08/17(火) 04:22:31.23 ID:VLIjiV7j0
家を貸し出す側になりたい
もしくはマンションデベロッパー
景気悪いっても営業一人社保込み20万で雇えるみたいだしなー
189 花屋(関東・甲信越):2010/08/17(火) 04:22:40.10 ID:yc5wnDDnO
隣人に気違いがいたり虫が異常に出やすかったりとか
ハズレ引いたらと思うと怖くて買う気になれない
190 作曲家(神奈川県):2010/08/17(火) 04:24:33.32 ID:7BjkmAnz0
10年前から同じところ借りてるけど、
周りの相場が安くなった気がする
うちの賃料は横ばいだけど
191 郵便配達員(東日本):2010/08/17(火) 04:25:23.28 ID:PjeOP4w20
にわとり小屋だと気が狂いそうになるよ
幼少からマンション住まいとかいう人は平気なんだろうか
192 経営コンサルタント(東京都):2010/08/17(火) 04:30:17.32 ID:lrVLmswoP
老後老後いうけど
干乾びた頑固者じじいになってまで生きたくないよな
193 通訳(アラバマ州):2010/08/17(火) 04:34:03.77 ID:zjXnMgAF0
友人で杉並にマンションもってて銀座まで働き行ってたのよ
引っ越したいとかいうから俺は実家に帰ってきてたんで冗談で「土地安いからこっちで建てろよ」といったら
ナンカ乗り気で結局建てやがったw

土地は125坪で間取りは6SLDKとかパーチーできそうな広い家と庭
ちょっとした高台で東京湾が窓から見える
通勤は直通高速バスが近くで通勤1時間程度しかも毎日座っていけるらしい

本人は趣味のゴルフと釣り三昧
家族はいい物ほしい時はネット通販で日用品は車で3分にジャスコ・アピタがある
DQN率は高いが都会のバカよりは擦れてないし病的なやつも少ない

マンション3500万で売って一戸建ては土地含めて2500万だったらしい

「千葉・木更津・ほたる野・羽鳥野・八幡台」で検索
60坪の土地なんか700万くらいで売ってんぞ

つかまるで宣伝になっちまったのはカンベン

194 経営コンサルタント(東京都):2010/08/17(火) 04:34:20.05 ID:lrVLmswoP
賃貸の方がお得だとしても
一生、借り暮らしと持ち家じゃ精神的にも違うよな。
賃貸の方が気楽って人もいるけどな
195 モデラー(宮城県):2010/08/17(火) 04:37:12.53 ID:rejwn7Q70
デフレで借金するのはきついしなあ。
やっぱ賃貸が正解だろね
196 Opera最強伝説(埼玉県):2010/08/17(火) 04:48:38.84 ID:ZizdnXvo0
みんな固定資産税どれくらい払ってんだろう
197 バイヤー(アラバマ州):2010/08/17(火) 04:54:58.94 ID:liKMZRzM0
うち欠陥住宅っぽいんだよな
建てて20年ちょいなのにもう床がふにゃふにゃで穴でもあきそうな部屋あるし
こんな家建てるなら賃貸のがいいよな
198 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 04:59:17.56 ID:/zcFtUjSP
毎月15万でマンション借りたとして、 15万の新築マンション2LDKとかを借りて
古くなる5〜6年ごとに借り換え。

毎月12万位のローン払って、35年間ずっとそこに住む。 30年落ちのボロマンションに
住み続けるわけだ。

199 経営コンサルタント(長屋):2010/08/17(火) 04:59:35.69 ID:TJ6J0p+GP
>>197
20年もったんだからいいんじゃないの。後は手入れの問題だ。
200 はり師(福岡県):2010/08/17(火) 05:02:20.27 ID:juEqA2Jn0
>>58
屋根瓦のメンテに200万かかった
201 レス乞食(京都府):2010/08/17(火) 05:06:56.22 ID:X79lazlV0
バブル期に土地を売った奴は勝ち組。
崩壊直後、今が買いです!!と言われて買ったヤツが真の負け組。

持ち家は確かに資産になるが・・・ 
子々孫々住む気がないなら、損の方が大きい気がする。
202 監督(大阪府):2010/08/17(火) 05:08:23.35 ID:D/87xhvz0
>>87
池沼すぎる
203 作業療法士(アラバマ州):2010/08/17(火) 05:08:37.24 ID:yHY/pUhD0
>>63
相続対策以外に、売り買いしたときに土地の価格から
500万を引いた分に課税される減税措置が、終了するまであと2年
204 経営コンサルタント(東京都):2010/08/17(火) 05:24:58.00 ID:NQu+B7eaP
定年まで賃貸で貯金しつつ、定年後に一括購入が正解だろ?
205 はり師(福岡県):2010/08/17(火) 05:30:00.78 ID:juEqA2Jn0
土地を買って更地で放置してたら土地の前の道路に下水道通したから
受益者負担で60万円払えと町から催促された、60万払ったけどその土地
で便所建ててウンコをする予定はない
206 きゅう師(兵庫県):2010/08/17(火) 05:30:28.43 ID:WPM8Nm/M0
35年経っても上物は住めなくはないが自分や子以外には償却過ぎてる無価値物だし
土地は土地でしょうもない場所のしかも猫の額のようなものだし。
ローン組んで必死になってまで手に入れるようなものではない。
そんなものに1.5倍のカネかけるより後悔しないカネの使い途はいくらでもある。
207 鉄パイプ(愛知県):2010/08/17(火) 05:32:26.21 ID:T5rj/JkU0
>>205
下水道通ってれば売るとき値が上がる
208 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/08/17(火) 05:50:43.00 ID:Wj4Dd6g10
>>1
> 35年ローン

家賃10マソとして

10×12×35=42000000
209 はり師(福岡県):2010/08/17(火) 05:54:17.32 ID:juEqA2Jn0
>>207
土地を購入した当時より今は安くなってるぞ
210 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/17(火) 05:56:37.64 ID:DQc4Sef0O
家買うと仕事の都合で転勤になったとき困るよな
211 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 05:58:39.02 ID:BGd44rWOO
都会の3LDKとか見てくれは
オシャレだけど人間の生活環境としては最低だろ。

田舎の6LDK、庭付き、猫付きと比べたら息苦しさ監獄レベルだわ。

212 探偵(滋賀県):2010/08/17(火) 05:59:31.38 ID:a+DlRMn80
35年ローン=懲役35年
213 放射線技師(福島県):2010/08/17(火) 05:59:35.75 ID:htoy4MVv0
>>210
家を買ったら転勤になる、それが日本。
214 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 06:01:45.61 ID:ErREZsviP
>>211
どういう生活したいかによるなぁ。
東京に一括集中してるから、都会じゃないと詰まらないって人は3LDKでも住みたいよ。

ひきこもりなら関係ないんだろうけど
215 ファシリティマネジャー(福島県):2010/08/17(火) 06:12:37.94 ID:t1hUJNH00
前面道路と居住環境、坪数100坪以上、平屋ならなお可。中古でもグレードの高い家。
ここらへんだな。ビルダーの建売とかは絶対買わない。

216 学芸員(東京都):2010/08/17(火) 06:28:56.94 ID:xom9sAMG0
>>205
ホントの話か?そんな一方的な話があるんか?
217 Opera最強伝説(埼玉県):2010/08/17(火) 06:55:40.04 ID:ZizdnXvo0
働いてる間は賃貸で逃げ切り貯蓄でいいや
218 演歌歌手(静岡県):2010/08/17(火) 06:57:08.37 ID:iRxZGhXtP
>>211
高齢化はそれすら阻む
大病院まで片道一時間以上のところになんて70超えたら絶対住みたくない
219 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 07:26:26.45 ID:oQ5Ue6iXP
大型犬飼えない賃貸って何のために働いてるわけ?
死ねよ
220 経営コンサルタント(東京都):2010/08/17(火) 07:40:15.53 ID:NKRe65WsP
月々のお支払いが同じでも
住む家のランクが全然違うわな
建物の構造も立地も調度品も
221 韓国人(大阪府):2010/08/17(火) 07:43:31.27 ID:s/zp/gSe0
>>15
どういう土地かは知らんが
テナント物件にして収入得る方向で考えてみては?
222 サッカー審判員(アラバマ州):2010/08/17(火) 07:43:48.11 ID:ItcDhLsB0
>220
分譲賃貸なら仕様は同じ。
223 講談師(京都府):2010/08/17(火) 07:54:34.94 ID:EkBj/tjT0
インフレなら持ち家・デフレなら賃貸
じゃなかったっけ
224 経営コンサルタント(東京都):2010/08/17(火) 07:55:25.69 ID:NKRe65WsP
>>222
仕様が同じなら分譲賃貸の方が家賃高くなるよ
オーナーが収入を得なきゃならないから
225 検察官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 07:57:05.43 ID:/qzmoEzLO
買うと隣人がクズな場合簡単に引っ越せないからな
226 [―{}@{}@{}-] 経営コンサルタント(兵庫県):2010/08/17(火) 07:58:11.15 ID:PmkBWNc9P
土地は一生使えるだろ
賃貸は手元に何も残らない
227 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/17(火) 08:00:56.74 ID:QIqktz9p0
買ったほうがいいと思うけど35年ローンってほぼ倍額支払じゃね?

相続>=現金一括>ローン短期>ローン長期>賃貸
228 ツアープランナー(関西・北陸):2010/08/17(火) 08:01:21.29 ID:iC28uTqhO
土地なんて売れるか賃料入ってこなけりゃゴミだろ
229 洋菓子製造技能士(東海・関東):2010/08/17(火) 08:02:56.02 ID:0qAkNLCWO
無理なローンでマイホーム手放すとか胸熱
230 カッペ(埼玉県):2010/08/17(火) 08:05:13.02 ID:PKclyzAl0
35年もローン組まないと変えないレベルの物が自分の手で届くと思ってるのが間違い
231 ツアーコンダクター(神奈川県):2010/08/17(火) 08:08:46.38 ID:h7OlqFdc0
>>230
文系にはそれが分からないのです
232 ヘルスボーイ(新潟県):2010/08/17(火) 08:09:13.02 ID:KKZEp+V10
家賃=毎月のローン(維持費)
感覚で買う奴いるからな
233 写真家(東日本):2010/08/17(火) 08:09:38.83 ID:aS84G2XP0
本当に情弱ばっかだな!
住宅ローンはこの世にある金利の中でも最低ランクだから
できるだけ長く長〜くした方がお得なんだだよ。
たとえば1000年ローンで月千円とかだったら絶対その方がいいだろ?
234 MPS AA-12(長崎県):2010/08/17(火) 08:09:42.57 ID:PG0Mr1JK0
日本の住宅なんて35年後には経年劣化でウンコ扱いだからやめとけよ
235 俳優(コネチカット州):2010/08/17(火) 08:12:03.03 ID:DQc4Sef0O
>>231
文理関係ないだろアホか
236 映画監督(三重県):2010/08/17(火) 08:13:45.55 ID:rOQqqsnx0
>>225
それで奥さんが心を病んだり、離婚したりなんてのは、わりとよく聞く。
海外の場合、賃貸は収入が安定しない人が時々の状況に応じて住まいを変える目的で選んだりするんだが、日本の場合は画一的だよなー。
237 映画監督(三重県):2010/08/17(火) 08:15:29.89 ID:rOQqqsnx0
>>234
まあな。
買いたい人の本音は「1国1城の主」なんだから、あんま関係ないけど。
238 ディレクター(神奈川県):2010/08/17(火) 08:23:46.81 ID:aIHKcBOJ0
今、ローン払えなくなって競売がすごいらしいね
おまえら、ねらい目だぞ
激安で手に入るぞw
239 AV女優(catv?):2010/08/17(火) 08:26:31.25 ID:rYLsiXU/i
>>233
ローンの中では金利が低くても、定期預金の金利よりも遥かに高いから、得ではないな。
240 薬剤師(コネチカット州):2010/08/17(火) 08:29:15.49 ID:+FzZhtgKO
このての話題だと、つくづくレスしてるゆとりの割合が高いことがわかるな
241 バレエダンサー(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 08:33:51.04 ID:h8mMiXVGO
>>238
100万円くらいで買えますか(´・ω・`)?
242 ちんシュ大好き(岡山県):2010/08/17(火) 08:34:56.16 ID:jf/ZLDHt0
ニュー速民みたいな独身貴族には要らないけど
結婚して子どもができると欲しくなるよ
243 臨床検査技師(千葉県):2010/08/17(火) 09:01:35.05 ID:iASydiVA0
>>235
算数出来ないから35年ローンなんて組むんだろう
アホ文系の極み
精々15年ローンまでが限界でしょう
それより高いものは分不相応だから買うなって話
244 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/17(火) 09:03:22.50 ID:a5Jgrpdk0
で、例えば5000マンの家買ったとして
ローンを除いた維持費や固定資産税はどんなもんなん
245 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/17(火) 09:04:37.05 ID:LJmL4WQC0
>>238
現金で買えるならお得だよ。
基本、競売物件はローンは組めない。
246 僧侶(岡山県):2010/08/17(火) 09:07:44.44 ID:P/ZyJLsn0
>>238
素人が参加するのは些かリスクが大きい
247 営業職(愛媛県):2010/08/17(火) 09:19:20.58 ID:HyPbiDFo0
いまさらジロー。
でも、賃貸は死んじゃったらそれきりで、生命保険特約とかないけどな。
まあ、残された家族の事を考えるなら、生命保険多めにしとくとか、
考えようはあるけど、独身引きこもりニートには関係ない話だなwww
248 相場師(関西):2010/08/17(火) 09:21:38.95 ID:fzAZ3yxjO
家のローンが終わっても固定資産税はずっと払い続けないといけないからな
払えなくなったら没収
249 芸人(静岡県):2010/08/17(火) 09:22:25.73 ID:IvCtbDEe0
大規模建築になると建設費は3割らしいです、住宅だとこの割合がもう少し高くなるのかもしれません
建設費以外に維持管理、設備、解体なんかの費用がかなりかかるんですね
特に空調は10年から15年に一度、入れ替えなきゃいけないからお金がかかるそうです
250 社会のゴミ(東京都):2010/08/17(火) 09:22:35.20 ID:usdk8r8x0
マンション買っても数年はいいけど数十年住むには厳しい
一軒家買っても子供や孫がそのまま住むとも限らない
家を継ぐなんてもはや商売してる以外ありえん
251 バランス考えろ(神奈川県):2010/08/17(火) 09:25:24.77 ID:RAVxYhwi0
>>76
そんなわけない。
252 演歌歌手(東京都):2010/08/17(火) 09:34:39.78 ID:3I4+Ie5aP
賃貸でよく年取ったら借りられなくなるって言ってる人いるが
都市部なら今でさえ問題なく年寄りが借りてるのに
なんで今後借りれなくなるのかわからん
253 声優(東京都):2010/08/17(火) 09:42:24.65 ID:4JNGbEa40
賃貸で一生身軽にというのもいいと思うが、ローン組んで家建てるなら注文住宅だな
外観から間取りから内装から庭園から、全部自分流にカスタマイズして建てると、完成してからの感動は半端ない
254 ネトゲ厨(catv?):2010/08/17(火) 09:48:03.51 ID:J7SVdumfi
生きている家
傷がついても自然と治癒したりする家ができれば、1億出しても買いたいわ。
255 サウンドクリエーター(広島県):2010/08/17(火) 09:50:09.54 ID:awF81m/S0
1000万以下の中古最強
フルリフォームして一括払いして後は住み潰す
その後はまた引っ越すかまあ適当に
気楽でいいよ 内装好き勝手できるし
地方在住なら余裕で出来る
256 モテ男(catv?):2010/08/17(火) 09:52:00.87 ID:bvmQFG3o0
>>254
異物を排除する家。

人間は住めない。
257 漫画家(富山県):2010/08/17(火) 09:54:22.08 ID:fpGJZ9Uw0
ローン組まずに家が買える富山が最強ってことだな
258 ドライバー(北海道):2010/08/17(火) 09:56:24.92 ID:w5cwpUwU0
35年ローンか
総支払額は元金の2倍くらいかな
259 商業(岐阜県):2010/08/17(火) 09:57:25.42 ID:UKGxKas60
地方では、中古・リフォームが正解
260 宇宙飛行士(catv?):2010/08/17(火) 10:00:51.39 ID:PWQxoNZ10
>>252
元から住んでいる奴が居座っているだけじゃん。
これから改めて賃貸借りようと思ったら、保証人がいないorz
261 講談師(愛知県):2010/08/17(火) 10:10:17.50 ID:7j0lvOVZ0
銀行の住宅ローン担当としては客にはかならず長期ローンを組むように勧めている。
理由は銀行と客両方にメリットがあるから。
銀行側としては長期の方が当然利息収入が増えるから。これに尽きる。
客側としては、毎月の返済額が少ない点な。
短期で組んでストイックに返していくのもいいけど長い人生何があるかわからないでしょ?
毎月の返済を少なくして、その分貯蓄をしてもらう。
で、うちの銀行の場合繰り上げ返済は30万以上なら無料なんだ。
だからある程度貯蓄が溜まったところで繰り上げ返済→期間短縮→短期返済って形を取るのが一番楽だと思ってる。
この方法なら毎月の約定返済で詰まるリスクも少なくなるし、貯蓄を作れれば急な出費にも対応できるんでオヌヌメ。


まぁなかなか繰り上げ返済するほど貯めれなくて結局長期化する人もいっぱいいるけどね。(これもある意味銀行側のメリットだけど。)
262 書家(神奈川県):2010/08/17(火) 10:12:15.26 ID:eg6CKSGS0
1500万しかないんじゃ首都圏は厳しい
住宅手当をコツコツ貯めて地方に移住するか
263 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 10:13:14.55 ID:qlf7mwWkO
50のオッサンだがお邪魔させてもらう。

35年ローンっていっても、まともな企業に勤めていれば年収の増加と共に繰り上げ返済出来るようになっているから、そんなに分不相応なわけではないよ。
264 漁業(神奈川県):2010/08/17(火) 10:19:06.65 ID:JSRqmbp90
賃料は下方硬直性があるからそうとも言えない
人口が増えてる首都圏は特に
265 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:22:10.33 ID:QIqktz9p0
金貸しの俺から言わせてもらうと元金と同じくらいの利息払うのはちょっとアホらしい
266 通信士(山陽):2010/08/17(火) 10:23:03.32 ID:BtND7m9QO
>>263
そのまともな企業の存続すら怪しいわけですわこれからは
267 宗教家(岡山県):2010/08/17(火) 10:24:31.39 ID:rGGIVf8k0
家は一世代だけしか住んじゃいけないってことはないからなあ
買えるなら買った方がいいんでないの
268 社員(長野県):2010/08/17(火) 10:25:10.54 ID:/lONLMGa0
>>263
50のおっさんと生きてる時代が違うのに何言ってんの?
269 幼稚園の先生(山陽):2010/08/17(火) 10:25:59.59 ID:cZ2PESQ+O
>>263
残り10年程、定年まで勤めていられる・・・ところがどっこい
270 ネット乞食(catv?):2010/08/17(火) 10:26:16.92 ID:ZDXo0nG/0
>>263
デフレだときついのでは?
271 パティシエ(岡山県):2010/08/17(火) 10:26:32.42 ID:/NCsGeJI0
>>261
根抵当とセットにして返済した額の範囲で必要なとき引っ張れるやつは銀行的においしいんだろうなぁ
272 パティシエ(岡山県):2010/08/17(火) 10:27:14.35 ID:/NCsGeJI0
デフレだと今買うより一年後に買った方が安いんじゃねって思っちゃうしなー
273 ドライバー(catv?):2010/08/17(火) 10:27:54.95 ID:Uhell1Fs0
>>263
んだ。30年ローン組んだからと言って30年かかって返したら銀行儲けさせる
だけだよなぁ 俺と嫁さんは死ぬ気で返して半分位で返し終わりそう。金額が
少なくなったときに借り替えした。住宅ローンとして借りると手数料だのなんだ
の掛かるけど何でもローンみたいな奴を借りて銀行一括返済して今はそのロー
ンを返している。ただ、俺が死んでもローンがチャラになる特典が無くなったの
が痛いかなぁ・・・
えっ? 死ぬ気で貯めれば金借りずに済んだだろって? またまたご冗談をw
274 理学療法士(関東):2010/08/17(火) 10:28:18.45 ID:k27TWG1rO
維持費や税金だけで死ねるわ
275 漫画家(富山県):2010/08/17(火) 10:28:33.70 ID:fpGJZ9Uw0
地方の長男坊は買う必要すらないという
276 通信士(関東・甲信越):2010/08/17(火) 10:28:33.92 ID:sXdVXoCeO
>>181
退職あたりまで金貯めて、賃貸から安い家買えばサイコーだろ
277 花屋(コネチカット州):2010/08/17(火) 10:29:06.78 ID:NIRf7/iGO
50で2ちゃんか…
278 スポーツ選手(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 10:29:07.65 ID:njllEPLGO
じぶんがそのうち50まで生き延びたとして、、、今そのへんにいる50歳の人よりも稼げてるとは到底考えられないっす。
279 歴史家(関東):2010/08/17(火) 10:29:46.80 ID:jjqNxOz5O
もう少ししたら不動産爆下げするから今買うと土地と後悔だけのこるよ
280 演歌歌手(東京都):2010/08/17(火) 10:30:02.48 ID:3I4+Ie5aP
>>264
でもここ最近賃貸相場は確実に下がってきてるよな
今や敷礼11は当たり前だしないのもさほど珍しくなくなってきたし
都内でも一部地域を除いてあと1〜2割位下がった辺りで
一旦落ち着くんじゃないかと思ってるんだが
281 ネット乞食(catv?):2010/08/17(火) 10:31:44.01 ID:ZDXo0nG/0
戸建の賃貸ってあんまりない気がする
282 歴史家(関東・甲信越):2010/08/17(火) 10:32:13.83 ID:vxKRFEHtO
マンションをローンで購入する奴は馬鹿だな
283 社員(長野県):2010/08/17(火) 10:33:28.65 ID:/lONLMGa0
そもそも定年まで勤められるか、なんて問題じゃなくて定年後まで日本があるかって話だからな
中華人民日本共和国になってたら定年も糞も無いしw
284 演歌歌手(宮崎県):2010/08/17(火) 10:35:26.02 ID:CSslXTKyP
住居てのは消耗品だよ
それをローンとか馬鹿げてる
賃貸が一番良いんだよ
285 脚本家(愛知県):2010/08/17(火) 10:36:26.67 ID:vNw5LQBY0
15年で完済できる程度の額を、あえて30年ローンで組む。
余裕がある間はどんどん繰上返済。

ローン組むならこれが一番賢い。
30年ボーナス込みのカツカツで組むのは馬鹿。
そんなことするから手放すハメになる。
286 演歌歌手(宮崎県):2010/08/17(火) 10:37:19.96 ID:CSslXTKyP
いえいえローン組む事自体がバカですよ
287 ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:37:20.05 ID:gy8Yq82c0
>>93
固定資産税とかが…
288 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:37:43.93 ID:uMUi79oVP
我が家は35年ローンを12、3年前に組んだけどもう払い終わるみたいだな
いろんな形あるけど大概最初に利子の分から払わせられるんでしょ
もっと気づくのが早かったらもう終わってただろうな
289 脚本家(愛知県):2010/08/17(火) 10:39:21.75 ID:vNw5LQBY0
この先少子化+高齢化でどんどん家余り土地余りになっていく。
今の子供の数から20年、30年後に必要な住宅の数はある程度逆算できる。
そろそろ不動産屋もそれを見越して動き出してくると思う。
290 社員(長野県):2010/08/17(火) 10:43:16.15 ID:/lONLMGa0
親戚に共働きでガキが二人居て35年ローン組んでる人いるけど、かなり悲惨
子供は親がローン返すために共働きで働いてるから、TVすらうちに来ないと見られないし
自動鉛筆削りすら買ってもらえない
聞いたら月々12万返さなきゃいけないらしい
もう家手放せよ…色々と問題ありだろ
291 演歌歌手(宮崎県):2010/08/17(火) 10:48:05.70 ID:CSslXTKyP
もう組んでしまったものは仕方ない
手放すのもかなり損失でるだろ
292 奇蹟のカーニバル(関東):2010/08/17(火) 10:51:14.81 ID:X3sJeHvaO
>>285
そうだよな
それに今なら住宅ローン減税あるから、多ければ年間30〜40万程度の還付が10年続く
きちんと事前に計画して繰り上げれば借入額=利息なんてバカな話にならんよ
293 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:51:59.93 ID:QIqktz9p0
>>287
土地60坪建物60坪で土地の課税標準額は400万程度(建物は1200万)だけど
年間30万だよ。別にそんなにきつくもないだろ
294 漫才師(静岡県):2010/08/17(火) 10:52:46.96 ID:gvjcIHCS0
35年後とか想像できない
295 経営コンサルタント(catv?):2010/08/17(火) 10:53:58.05 ID:840LRZcCP
自分で貯めた頭金が十分あるなら35年ローンでも怖くないだろ
貯金も無いのにローンってのは10年でも怖いわ
296 臨床検査技師(関西・北陸):2010/08/17(火) 10:56:22.60 ID:ybqm5uZ2O
競売最強伝説
特に今は

都市部小さい庭付き一戸建てを1200以下だぜ?
リフォーム費用やら諸費用込みでも1500前後

大満足
297 演歌歌手(宮崎県):2010/08/17(火) 10:56:43.87 ID:CSslXTKyP
貯金あるならなおさらローン組むべきじゃないだろ
298 ドライバー(北海道):2010/08/17(火) 10:57:07.20 ID:w5cwpUwU0
30年前の日本なら将来にさほど不安も無く経済は発展し収入も確実に増えていくのが
わかっていたけど、今はなあ
収入は増えるどころか減っていく可能性も充分あるし、勤め先が35年も存続するかわからない時代

ローンまで組んで住宅を買う時代じゃないよな
299 演歌歌手(大阪府):2010/08/17(火) 10:59:17.13 ID:gl5Yq0PYP
賃貸だと、ぬこ飼えないじゃん(´・ω・`)
300 脚本家(愛知県):2010/08/17(火) 11:00:20.37 ID:vNw5LQBY0
>>296
競売は事故があると厄介だからなあ。
301 たこ焼き(アラビア):2010/08/17(火) 11:01:55.99 ID:q9Gaquqq0
>>263
そんなこと言ってるから
下の世代から馬鹿にされてるんですよ
40〜50の使えないオッサンの多いこと
302 臨床検査技師(関西・北陸):2010/08/17(火) 11:02:52.67 ID:ybqm5uZ2O
>>300
近隣の聞き込みと事前調査は必須

それが面倒ならオススメは出来ない
303 臨床検査技師(大阪府):2010/08/17(火) 11:04:56.71 ID:nkwKfs9T0
>>298
こういう事を言うやつが多々いるが、
賃貸だったら、会社倒産したら住宅費免除になる法律でもあんの?
304 講談師(愛知県):2010/08/17(火) 11:05:45.59 ID:7j0lvOVZ0
>>271
それをやれる奴はそれなりに資産があったり企業の代表者だったりするから、
どこの銀行も欲しい客だったりする。
んだから取引競合ってことであんまり美味しい利率でやれないと思うよ。
どちらかというと客の方が有利。
305 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/17(火) 11:06:09.52 ID:8aCrv3PDO
糞猫は死ね
糞尿撒き散らしやがってくせーんだよ
飼うなら紐でつなぐか室内限定にしろ
それと野良猫に餌をやるキチガイババアは2度死ね
野良猫が集まるんだよ
集団糞尿の破壊力は尋常ではない

ぬこぬこいってるカスも死ね
306 脚本家(愛知県):2010/08/17(火) 11:06:31.24 ID:vNw5LQBY0
>>303
会社が倒産なら一年間は失業手当もらえるわな。賃貸なら生活保護も受けられるしな。
307 マフィア(アラバマ州):2010/08/17(火) 11:07:17.08 ID:4n/JcqEW0
別にキツキツのローン組まなければいいんじゃね?
土地あるなら1000万前後から家建てられるし。
1000万なら10年もあれば楽に返せるだろ。
308 宇宙飛行士(catv?):2010/08/17(火) 11:10:33.97 ID:PWQxoNZ10
>>299
賃貸でもペット可の物件はある。と、マジレスしてみる。
309 講談師(愛知県):2010/08/17(火) 11:10:53.65 ID:7j0lvOVZ0
>>307
世の中馬鹿が多いから背伸びしてカツカツのローン組んじゃう奴が多いんだよ。
でそういう奴に限って返済に詰まって自己破産、貸しつけた銀行が悪いとかわけわからんこと言うんだよ。
310 きゅう師(東京都):2010/08/17(火) 11:12:18.73 ID:y4Pi25RQ0
>>303
賃貸で構わないって意見を誤解してると思うが
基本的に賃貸の方がボロいしそれだけ安い、それで構わんって事
311 マフィア(アラバマ州):2010/08/17(火) 11:14:41.27 ID:4n/JcqEW0
俺の地方だと800万の家を建てると月8万で賃貸一戸建てで貸せるから
10年たたないうちにペイできる。土地だけ無駄にあるから働かないで食っていけてる。
312 奇蹟のカーニバル(関東):2010/08/17(火) 11:15:17.22 ID:X3sJeHvaO
実際ローン組んで、35年丸々かけて返済する人なんて少数じゃない?
20〜25年返済くらいなら大した負担もなく繰り上げできる人が大半だと思うぞ
313 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 11:16:40.32 ID:x35h829wP
維持費高いから賃貸のがマシ、って言う奴2chに多いけどさ
それなら何で貸してくれる人(物件)がこんなにいるの?

もちろん35年ローンは論外だけど、500万くらい借りれば
買えそうな状況だから迷ってる俺30歳
314 サウンドクリエーター(広島県):2010/08/17(火) 11:19:54.88 ID:awF81m/S0
>>313
その500万貯めてから買うと良い
315 車掌(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 11:20:37.98 ID:qLiWhNxrO
明日、事件や事故に巻き込まれて死ぬかもって考えると
数十年ローンなんてとてもとても
316 げつようび(神奈川県):2010/08/17(火) 11:21:41.07 ID:drEBJqOX0
1500万 20年ローン完済した
なんかあとは遊んでても暮らせそうな気分だ
317 タンメン(千葉県):2010/08/17(火) 11:21:45.69 ID:M2HxaZTC0
>>313
買っとけ。
転勤の心配が無いのなら
318 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 11:22:30.92 ID:x35h829wP
>>314
賃貸に住んだまま貯めると5年かかる
借りて返済額700万としても家賃がなければ3.5年で返せる

実際には親が貸してくれると言ってるから利息ないけど
319 講談師(愛知県):2010/08/17(火) 11:22:32.69 ID:7j0lvOVZ0
>>315
つ団体信用生命保険
320 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/17(火) 11:22:34.50 ID:cz1uD6NtO
俺も35年ローン組んだけど7年くらいで返し終わりそう。

月々の返済は余裕のある金額にしなきゃダメだろ
321 サウンドクリエーター(広島県):2010/08/17(火) 11:23:17.19 ID:awF81m/S0
>>315
死んだらペイできるじゃん
322 ドライバー(北海道):2010/08/17(火) 11:23:58.01 ID:w5cwpUwU0
家は10年も経つとあちこち修繕が必要になる
結構、費用がかかる
マンションは積み立て修繕金を取られるがそれが自腹になる
あんまりカツカツだと壁のペンキも塗れないぞ
323 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 11:23:59.22 ID:hoJ1AZfKO
埼玉なら県民共済住宅があるのにね。


324 脚本家(愛知県):2010/08/17(火) 11:24:10.72 ID:vNw5LQBY0
ローン云々別にしても持ち家は嫌な人もいるだろう。
向こう何十年とその土地に住み続けられる保証なんてどこにもないし
天災もあるし、隣人にウンコ投げ野郎が越してくるかもしれない。
…なんてこと考えだすと、じゃあ身軽な賃貸でいいやって人も多いと思う。
325 きゅう師(東京都):2010/08/17(火) 11:24:40.26 ID:y4Pi25RQ0
>>315
団信で返済出来るから家族に家残せるよ
326 臨床検査技師(大阪府):2010/08/17(火) 11:25:02.59 ID:nkwKfs9T0
>>310
同じボロさの家なら買った方が安い
毎月(生涯)の住宅費を安くできるから、
簡単に引っ越せない等のリスクを背負っても買うんだよ

「払えなくなったらどうするの」ってのは、
住宅費を無理して捻出する馬鹿にのみ当てはまるんだよな
327 講談師(愛知県):2010/08/17(火) 11:25:26.55 ID:7j0lvOVZ0
>>320
10年切って返済すると住宅ローン控除受けられないからその点だけ注意。
まぁ余裕ありそうだからそんなのどうでもいいってんならいいけどね。
328 社員(長野県):2010/08/17(火) 11:25:29.49 ID:/lONLMGa0
>>291
でも結局金が無いからその人は75まで働かなきゃならない
ガキ二人抱えて75まで12万延々返済って地獄以外の何者でもないだろ…確実に途中で手放すな、と思いながら見てる
329 サウンドクリエーター(広島県):2010/08/17(火) 11:26:28.38 ID:awF81m/S0
75まで働くってどうやっても無理なのにアホだな
330 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 11:27:19.66 ID:BQHHNbZHP
賃貸ってぬこかえないの?
331 書家(catv?):2010/08/17(火) 11:27:48.43 ID:K9FpqJzf0
固定資産税も在るからなぁ…
332 船員(神奈川県):2010/08/17(火) 11:28:01.39 ID:0a2cy5OS0
なんで35年もローン組むの?
25年ぐらいで買えるのにすればいいじゃん
333 商業(岐阜県):2010/08/17(火) 11:28:30.23 ID:UKGxKas60
あの世には何も持って行けないのに…
大きい荷物を背負って生きて楽しいんかい? それほど家は重要でフル活用してるか?
334 不動産(三重県):2010/08/17(火) 11:29:22.22 ID:E08Innaq0
今時の一戸建てって10年、下手すりゃ7〜8年でメンテしないとダメらしいなぁ
それにかかる費用は大体100万〜200万とか。
なんつーかわけわからん・・・
335 きゅう師(東京都):2010/08/17(火) 11:30:21.19 ID:y4Pi25RQ0
>>330
買える所もあるけど、犬より猫のが厳しい所多いよ
応相談なんて所だと犬はOKで猫だと敷金さらに余計にとかある

>>332
25年で返せる人も35年で組んでおいて前倒しで返済していくんだよ
336 声楽家(静岡県):2010/08/17(火) 11:30:37.98 ID:f1QTY0Qh0
宮大工に頼めば、普通より数倍長持ちする家作ってくれるってマジなの?
どうせ建てるならそういうとこで頼みたい
337 評論家(福井県):2010/08/17(火) 11:31:30.05 ID:dA0wx1nt0
子供とかできたらクレヨンで落書きしたり傷つけたりで賃貸に済むのも気を使うな
338 タンメン(千葉県):2010/08/17(火) 11:31:50.29 ID:M2HxaZTC0
>>336
値段も数倍しそうじゃね?
339 芸人(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 11:32:03.68 ID:uZjLLcoLO
スーパーハウスどうなん?
340 映画監督(三重県):2010/08/17(火) 11:32:13.48 ID:rOQqqsnx0
>>330
大家次第だよ。
値段も含めて。
その代わり、最低一度はペットの面接をするとか変なローカルルールがあるw
341 相場師(関西):2010/08/17(火) 11:32:36.57 ID:nRfqV4VIO
そのかわり費用も数倍だけどな
342 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 11:32:47.76 ID:hoJ1AZfKO
>>336
値段も工期も数倍で、性能は数分の一だぞ。
343 映画監督(三重県):2010/08/17(火) 11:32:53.78 ID:rOQqqsnx0
>>338
宮大工は高いな
344 俳人(アラバマ州):2010/08/17(火) 11:34:31.60 ID:bgunEqNT0
デフレで家の価値が暴落してオーバーローン状態になった場合(家の価値は一千万すらないのにローンは数千万残ってる)
買い戻すの前提で一度第三者に任意売却して
わざと自己破産してから家を買い戻せば、ローンがチャラになった上、時価の捨て値で家が自分の物にならね?
345 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 11:35:07.04 ID:/xhHHkcv0
>>336
ムリムリ。数百年持つ木材がもうかなり少なくなってるし、一般の人に買える金額じゃない。
というか社寺建築でも足りなくて安い木材使ってる。ちなみに台湾の檜は日本人が使い尽くした
346 たい焼き(九州):2010/08/17(火) 11:35:50.43 ID:H7aQztAmO
ドラゴンボールに出て来るような半球のプレハブみたいなのはどうなんだ
347 伊達巻(関東・甲信越):2010/08/17(火) 11:35:59.03 ID:sk3ItHEKO
35年後にその物件がどんなことになっているか、が最大の問題だな
348 脚本家(愛知県):2010/08/17(火) 11:36:29.35 ID:vNw5LQBY0
>>336
実家は母親の兄弟がみんな大工で「妹のために頑丈な家建てるぞ、おー」てな感じで
建ててもらったらしい。おかげで築30年近く経つけど全くリフォームの必要がない。
349 社員(長野県):2010/08/17(火) 11:38:02.73 ID:/lONLMGa0
>>336
ログハウスとかどうよ
5年おきに壁の塗りなおし繰り返せば100年以上持つぞ
業者に頼むと金かかるから自分で足場組んでやるといい
350 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 11:38:04.99 ID:x35h829wP
>>344
それができるなら、今家欲しい奴は全額ローンにして家と貯金を誰かに預ければいいじゃないか。
351 臨床検査技師(高知県):2010/08/17(火) 11:38:51.04 ID:o5jjUKAl0
鉄筋の骨組みと屋根だけ作ってもらって、あとは自分で作ろうぜ、家
352 ネット乞食(catv?):2010/08/17(火) 11:38:54.11 ID:ZDXo0nG/0
>>344
自己破産って相当借金ないとできないんじゃないの?
353 奇蹟のカーニバル(アラバマ州):2010/08/17(火) 11:39:34.37 ID:iqQhtSqd0
一括で買うならともかく30年ローンとか利子を買ってるようなもんだ
住んでる場所は30年分劣化していくのに
354 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 11:39:56.72 ID:hoJ1AZfKO
そういえば群馬の展示場に築20年のモデルハウスがあってワラタ。
思わず頼もうかと思っちゃった。

355 棋士(dion軍):2010/08/17(火) 11:41:18.55 ID:cmynP3Kv0
早く買わないとローン返し終わらないよ;;
        ↓
ローンがあるから贅沢できないよ;;
        ↓
ローン返し終わったけど築年数かなり経ってて老朽化ひどいよ;;
        ↓
リフォームしなきゃやばいよ;;またローン返さなきゃいけないよ;;



なにこのループ
356 作家(石川県):2010/08/17(火) 11:41:58.95 ID:sRSCkarM0
うち、あと24年支払いあるわ
前倒し返済がんがんしてくんやー
無駄遣いうなぎ代くらい許してね
357 ネット乞食(catv?):2010/08/17(火) 11:43:08.17 ID:ZDXo0nG/0
転勤なしの仕事で月のローンの支払いが今住んでる賃貸より安い金額で
団信にはいるって条件なら買った方が得だよ
358 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 11:44:47.10 ID:/xhHHkcv0
>>355
とりあえず構造体は芯持ち材使っとけ。あとシロアリ対策はきっちり。
そしたら構造はなんとか60年以上は持つ。
集成材はシロアリ入った時点でアウトなので絶対に使わない方がいい
359 タンメン(千葉県):2010/08/17(火) 11:47:27.27 ID:M2HxaZTC0
嫁親から一戸建て貰った俺は勝ち組


ぶっちゃけ幸運すぎだな俺
360 ノンフィクション作家(千葉県):2010/08/17(火) 11:47:33.42 ID:OL/mm7di0
お前がローンを払い切るのか先か・・・日本が滅ぶの先かwwwwwww 今の民主とかやばすぎるwwwwwwwwwwwwww
361 登山家(関西・北陸):2010/08/17(火) 11:49:13.32 ID:0R58bq6nO
チビが2人も居て小キズが床やらにつきまくる
こいつらデカくなるまでは持家ノーThank You
362 作家(石川県):2010/08/17(火) 11:53:48.30 ID:sRSCkarM0
>>360
なんかアンドロメダ瞬みたいで燃えた
363 俳人(アラバマ州):2010/08/17(火) 11:53:52.95 ID:bgunEqNT0
>>350
年収の倍程度も借金あれば簡単に認められるとのこと。
もちろん住宅ローンも借金に含まれるから云千万もあったら楽勝かと。


>>350
ローン組んですぐに預けて(売却)、家の資産価値とローンの価格にあまり差がないから意味ないと思う。
あくまでローン組んでから家の価値が暴落して、にも関わらずローン組んだ時の金額で払い続けるのが馬鹿らしい。
どうにかしたいって時の方法らしいんだが。

住宅ローンはもう払えない!含み損を確定し時価で買い戻せ!【重いローンの解決】
http://www.mitsuya3.co.jp/auction/index.html

住宅ローンをチャラにする方法(その1)
http://kanejikara.blog105.fc2.com/blog-entry-20.html

http://www.ninbai990.com/html/voice.html
http://www.ninbai990.com/images/other/voce_green_case01_image1.gif
http://www.ninbai990.com/images/other/voce_blue_case01_image1.gif
http://www.ninbai990.com/images/other/voce_blue_case02_image1.gif
364 俳人(アラバマ州):2010/08/17(火) 11:54:25.62 ID:bgunEqNT0
365 もう4時か(青森県):2010/08/17(火) 11:54:54.91 ID:9RhTteKb0
家を建てるとき基礎と柱に金を掛け造りはシンプルな構成にすれば長持ちするだろ
屋根塗装は2〜3年、外壁は8〜10年に1度の塗り替え
台所、風呂場、1階の床板などは20〜30年でリフォーム、給湯装置は15年くらいで買い替え
あとリフォームで意外と金が掛かるのはサッシの交換
月に最低2万円を家の補修費として貯金しておけば困ることはない
366 幼稚園の先生(関東):2010/08/17(火) 11:55:03.93 ID:YR4IHP4WO
>>359
千葉www
367 版画家(関東・甲信越):2010/08/17(火) 11:55:15.32 ID:pznV4323O
>>360民主叩きはともかく、ローン組んだ当初からその意識ではあった。
どんなに遅くても残り四年半
正直、生きた心地がしない。
368 作家(石川県):2010/08/17(火) 11:55:19.16 ID:sRSCkarM0
>>361
ちびが大きくなったら壁に穴をあけますよ
子供が大きくなろうとなるまいと物を割ったら床に傷がつきますよ
369 演歌歌手(千葉県):2010/08/17(火) 12:00:10.84 ID:tHWijNw2P
実家で母屋より車庫のほうが固定資産税高かったわ
370 脚本家(愛知県):2010/08/17(火) 12:01:20.04 ID:vNw5LQBY0
いずれにしてもローン組むならデフレ時よりインフレ時だよ。
371 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 12:03:32.87 ID:/xhHHkcv0
>>368
息子がイラ壁とか最悪の人生だな。。。
372 書家(catv?):2010/08/17(火) 12:22:38.30 ID:K9FpqJzf0
>>369
都内だと老後に固定資産税の払えないわ
売るしか無いのかね
373 奇蹟のカーニバル(関東):2010/08/17(火) 12:24:08.85 ID:X3sJeHvaO
ローンに対してネガティブな人多いな
ローン返済でアップアップな一部の人は別として、大抵はローン返済=家賃の感覚だよ
メンテナンス費用は、優良ハウスメーカーなら30年で200万程度
賃貸を転々とする費用や更新料なんかとトントンじゃない?
374 整備士(アラバマ州):2010/08/17(火) 12:27:01.22 ID:4pbJaQRJ0
35年家賃払うくらいならローンの方がマシだろ
375 サウンドクリエーター(広島県):2010/08/17(火) 12:28:28.54 ID:awF81m/S0
>>365
うちは築40だけど、数年前下水管が駄目になって総替えしたね
そんなン十万とはかからなかったけど、突発でガタがきて必ず直さないといけない
外壁や屋根はだましだまし結構いける
台風で壊れたらついでに直す
そんな感じ
カツカツでローン組む馬鹿じゃなかったらなんとかなるだろ
376 演歌歌手(中部地方):2010/08/17(火) 12:29:22.91 ID:AZCN1EscP
親にローン組ませれば死ねばチャラ
377 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 12:29:45.43 ID:/xhHHkcv0
>>373
>>374
家賃とローンでは払えなくなった時のリスクがまるで違うからなあ。
公務員でもこのままの状況が35年ずっと続くって何の疑いもなく信じられるやつは池沼だろ。
一括で買えるまで金貯める方が賢いと思うけどな
378 演歌歌手(宮崎県):2010/08/17(火) 12:29:59.94 ID:CSslXTKyP
激動の時代
身が重いってのはそれだけで大きなリスクになるんだよ
379 中学生(catv?):2010/08/17(火) 12:31:32.60 ID:ekHTwaCC0
どう考えても無理な論調で押し売りしようとしてるやつがいるな
まあだまされてローン組んでさらに共益費管理費はらってもらったほうが
資本主義的にはいいんだけどな。
払えないバカはさっさと生命保険かけて自殺しろよ
380 社会のゴミ(北海道):2010/08/17(火) 12:51:15.99 ID:TbaSqBQ+0
金の無い俺は、中古で激安物件買って自分で修繕しながら
住むしか、家を持つのは無理ってことだよな。

月収の1/5程度をローンに充てるって訳よ。
381 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 12:55:50.64 ID:/xhHHkcv0
>>380
10年頑張って貯金すれば中古の激安物件くらい現金で買えちゃうんじゃね?
382 経営コンサルタント(大阪府):2010/08/17(火) 13:05:17.43 ID:pFE0OgKkP
>>381
貯金してから一括で買うってのが一番馬鹿な考えかた
その10年間の家賃が無駄過ぎる
383 経営コンサルタント(中部地方):2010/08/17(火) 13:07:45.88 ID:izJXVU9RP
中古を買って好みにリフォームするのがいいな
耐震基準満たしてれば新築じゃなくてもいいし
384 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 13:08:45.15 ID:9gmDqSu8O
借金というのは利息があるのだから、当たり前だけど借りた金額以上返済しなければならない。
ということは、本来は投資や商売といった元金以上に増える可能性(リスクあるが)があるものか、
住宅ローンなら地価と収入が上がっていくことが前提のインフレ時代でなければ、借りてはいけない。
少子化で地価の下落が見込まれ、収入が増えないデフレ時代のこのご時世に、住宅ローンを借りるのはかなり危険な行為といえる。
無事払い終えたとしてもマイナスだ。子供世代に土地残す意図なら分かるが一緒に住んでくれんだろうし。。
金利安いから借りやすいんだけどね〜。

385 思想家(大阪府):2010/08/17(火) 13:10:10.55 ID:TcP3p9TO0
>>380
競売物件狙えよ
386 マフィア(アラバマ州):2010/08/17(火) 13:11:34.35 ID:4n/JcqEW0
>>384
借金の利息より
賃貸の建物に乗っかってる家主の儲けのほうがはるかに高いけどな。
387 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 13:15:44.92 ID:x35h829wP
>>384
そういう理屈で損得語るならローン期間分の家賃も含めてよ
388 中国人(大阪府):2010/08/17(火) 13:17:02.73 ID:P9sGCMH20
駅から遠い物件は価値がない。車の維持費や機会損失で足が出る
過疎は加速するから廃線も考えないとね
389 演出家(北海道):2010/08/17(火) 13:17:21.09 ID:hZbja8e20
札幌を東京と比べたら家賃は1.5倍程度、物件価格は3倍程度だと思う。
地方都市ならローンでもありなんじゃないか?
390 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 13:26:19.70 ID:IIdh6uEX0
>>200
内容書かないと何もわからん
391 きゅう師(東京都):2010/08/17(火) 13:27:00.45 ID:y4Pi25RQ0
>>389
東京だけで見ても人気エリアと不人気エリアで家賃の差はそうでもないのに
物件の価格はそれよりも大きい傾向にあると思う
賃貸ならば人気エリアに住む事は可能でも買うとなったら不人気エリアしか現実的に選択できないって感じ
392 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 13:27:21.69 ID:/xhHHkcv0
>>382
その10年間を無駄に過ごせばそうかもな。
その間に不動産の法規関係やら建築のこと勉強すればいい買い物が出来る。
そもそもローンの利子も払わなきゃいけないんだからどっちが得かってのは細かく計算してみないとわからん
393 俳優(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 13:29:15.78 ID:9gmDqSu8O
>>386 >>387
まぁたしかに。
しかし家賃は変動が効くからね。デフレ下でローンが元本固定・変動金利だとしたら大変じゃん。ハイパーインフレでもくれば別だが。

やや低めの賃貸で固定費抑えつつ、浮いた金で堅実な投資と貯金をして、定年後は終身介護付老人ホームに住むか、中古でも買うのがいいかなぁ。

子供に残すつもりならマンション以外ならいいんじゃない。それでも遅めにローン組んで、死んで団信狙いが良いかも。
394 評論家(長屋):2010/08/17(火) 13:37:35.16 ID:QvQ+f4J20
年収400万じゃ家のローンなんて怖くて組めない
図体だけがでかい会社の看板のおかげで今のこの年収でも3000万ちょっとくらいは普通に借りれるらしいが、
これから増えたとしても年収500弱がいいところの会社だし、ローン怖い
この年収じゃ普通は2000万が限界だよね?
クソみたいなマンションかクソみたいなボロ戸建てしか買えない
395 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 13:38:26.05 ID:JuNVAGEHP
>>143
よさげな物件探してきてやったぞ それも格安

http://www.rehouse.co.jp/kodate/FE5N5003/
396 社会のゴミ(北海道):2010/08/17(火) 13:38:42.63 ID:TbaSqBQ+0
>>392
人生の残り時間が多い奴はそれでもいいんだろうけど
俺のような低収入、且つ、人生の半ばを過ぎようかという奴には
残り時間が少ないわけです。

あと、何年?ローンを払えるだろうか?
実年数15年くらいじゃねーのかなあ・・・。
となると、500万前後の田舎中古物件が
俺には相当なものだって事だね。
397 整備士(アラバマ州):2010/08/17(火) 13:43:25.92 ID:4pbJaQRJ0
低収入、且つ、人生の半ばを過ぎようかという社会のゴミ(北海道)・・・シュールやな
398 モデル(大阪府):2010/08/17(火) 13:43:31.36 ID:l3ACzpr40
中途半端に持ち家手に入れても苦労するだけ
ご近所のトラボゥがあっても簡単に引っ越せない
家賃いらないと思いきやメンテ代が意外とかかる
399 アニメーター(東京都):2010/08/17(火) 13:43:34.66 ID:fdQeL2lI0
>>376
相続放棄すればな
400 社会のゴミ(北海道):2010/08/17(火) 13:45:20.53 ID:TbaSqBQ+0
>>397 だろ? 2ちゃんも粋な事するわw
401 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 13:48:51.34 ID:/xhHHkcv0
>>396
そういうこと考え始める年齢ってのも運かもな。
俺は20代前半で安い中古物件買おうと貯金と勉強はじめたからな。
10年掛けて金貯めて32で家買って今ローンも無しで生活してる。
402 コピーライター(佐賀県):2010/08/17(火) 13:53:07.82 ID:LwOUlApK0
もう自分で建てるか・・・
403 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 13:55:39.10 ID:/xhHHkcv0
>>402
石山修武の本呼んでみると面白いかも。
考え方にはかなり賛同する。日本の林業を潰した張本人なので大嫌いですが
404 通信士(関東・甲信越):2010/08/17(火) 14:13:47.94 ID:sXdVXoCeO
>>361
そうそれもあるから途中まで賃貸なんだよ
後はじっくり高すぎない家を選べばいい
405 通信士(関東・甲信越):2010/08/17(火) 14:17:35.26 ID:sXdVXoCeO
>>392
10年も時間過ぎて家が消耗するんだよな
406 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/17(火) 14:18:47.33 ID:QIqktz9p0
>>344
>わざと自己破産してから家を買い戻せば

ここどうやってやるの?
407 家畜人工授精師(四国地方):2010/08/17(火) 14:20:32.24 ID:sq722xO60
ていうか賃貸でもローンでも病気や失業で収入なくなったら即ホームレスなのは同じか
物によってはまだ賃貸の方が負担が軽いかもってくらいか
408 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/17(火) 14:20:42.13 ID:GsN9CLI8O
ローン支払い終わっても
マンションだと修繕費とか色々払わされる
一戸建てだとリフォーム費用

賃貸なら老後は田舎の安い所いけばいいから最強

409 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 14:24:43.38 ID:/xhHHkcv0
>>406
ローン払えない\(^o^)/
     ↓
信用できる知人、親族に売却したことにする
     ↓
資産を嫁様に預けて離婚
     ↓
   自己破産
     ↓
嫁様と復縁して預けておいた金で買戻す

とかそんな感じ
410 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 14:25:02.19 ID:YKi3SvqCO
隣人や近所に地雷がいる危険性もあるし
お試しで暫く賃貸で暮らしてみて
気に入ったら買える物件とかあったら流行るんじゃね?
411 タンメン(千葉県):2010/08/17(火) 14:25:32.79 ID:M2HxaZTC0
>>408
老後こそ都会にいるべきだぞ。
田舎じゃ(っつてもどの程度の田舎かによるけど)不便だ。
412 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/17(火) 14:27:13.87 ID:QIqktz9p0
>>409
俺が債権者なら速攻で訴えるよw
まず間違いなく免責取り消しになる
413 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 14:28:39.82 ID:JuNVAGEHP
素人考えだから税制上どうかなんてまるで知らなんだが

トイレ・風呂・洗面台・キッチンのみの水回りだけの家?を建てる→
隣にキャンプ用の大型トレーラー(牽引型)を置く

これで固定資産税がかなり安くなったりする?
414 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 14:30:00.46 ID:/xhHHkcv0
>>412
5年後まで追いかけたりはしないだろ?
中小企業潰しそうになった経営者がよくやる手だよ。
415 俳人(catv?):2010/08/17(火) 14:35:33.71 ID:5T377XHj0
小学校入学時に引っ越したから、もう35年たつ。
後30年あのマンションもつだろうか。
416 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/17(火) 14:35:55.04 ID:QIqktz9p0
>>414
抵当権がついてるんだよ?
親族に売ったって所有権が親族に移るだけで債権者は銀行のままだし債務者は自分のままだ。
そこで自己破産したって銀行は不動産処分して回収するだけじゃんw

先に自己破産して競売のときに関係者が落とすやり方と勘違いしてないか?
この方法だってうまくいくかどうかわかんないよ。そもそも価値がだだ落ちしたって
銀行は競売より任売のほうがいいんだから、どっか別に売っちゃうかもよ
417 きゅう師(東京都):2010/08/17(火) 14:37:44.81 ID:y4Pi25RQ0
>>413
専門家じゃないからわからんが
建物の評価額が低ければその分固定資産税は安くなるよ
土地分の固定資産税は上に住居が建っていると安くなる

水回りしかないのが住居とみなされないなら土地の固定資産税が高くなるかもしれないし
住居と認められればそんな建物に価値なんて無いから物凄く安くなるんじゃないのか?
418 評論家(長屋):2010/08/17(火) 14:43:54.48 ID:QvQ+f4J20
>413
トイレ・風呂・洗面台・キッチンを搭載したトレーラーを置けばいいんじゃないか
水道と電気を直接トレーラーに接続する工事をして
419 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/17(火) 14:45:52.07 ID:QIqktz9p0
多分ムリ
管理小屋が建ってる駐車場とみなされるんじゃね?
それに新築建物に対する固定資産税の軽減措置はまるっきり受けれない
420 SV-98(高知県):2010/08/17(火) 14:50:33.77 ID:AEHG1VSY0
家建てても地震で死ぬわ人生オワタ
421 内閣総理大臣(愛知県):2010/08/17(火) 14:52:06.30 ID:nZZsiBJW0
http://www.youtube.com/watch?v=VBd8PCbiSMA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=5OzKGP8rzAU&feature=related  (ダイジェスト版)

http://www.youtube.com/watch?v=Fuhrgr3fhbU (見どころ)

北海道に2000万のローンを建てたDQN家族の顛末
422 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 14:52:58.58 ID:JuNVAGEHP
>>417,419
うーむ、アメリカンな老後なぞやはり夢物語か…

>>418
トイレや風呂のし尿タンクをその都度処理するんだぜ?
年取ってもずっと
423 ツアープランナー(東海):2010/08/17(火) 14:56:49.51 ID:Kp7g2ebdO
家の一軒位買っとけよ
たいした負担じゃ無いだろw
424 サウンドクリエーター(福井県):2010/08/17(火) 14:57:11.95 ID:QRhPdztU0
家すらローン組まなきゃ買えないのか
425 車掌(北海道):2010/08/17(火) 14:57:41.60 ID:p7QHMEDX0
差し押さえ物件とか公売に出てたりするけど
安い感じはするんだが前の家主に恨まれたり
権利譲渡後も居座る家主がいて大変みたいだ
426 三菱電機社員(アラバマ州):2010/08/17(火) 14:58:06.03 ID:ievPx4CU0
共益費やら積み立てや駐車場代を払わなきゃならないマンションはバカ臭い。
中古の一戸建てを現金購入だな。
427 作家(石川県):2010/08/17(火) 14:58:57.77 ID:sRSCkarM0
>>421
楽しい山下家ってどこが楽しいんだ?
428 アニメーター(東京都):2010/08/17(火) 15:03:39.14 ID:fdQeL2lI0
むしろ自分でマンション建てて賃料で食えばいいじゃない。
429 アナウンサー(愛媛県):2010/08/17(火) 15:03:49.91 ID:elj4YFc+0
>>414
詐欺でやられる
うちの県で暴力団が似た様な手口で逮捕されてた
430 実業家(東日本):2010/08/17(火) 15:05:21.86 ID:K57xzLy20
小梨だから資産は残さない
431 SAKO TRG-21(高知県):2010/08/17(火) 15:06:09.92 ID:CtL/Z23Z0
田舎で月4万5千円。10年は済んでるから計540万。
それだけあったら安いマンション買えてたな・・・
432 実業家(東日本):2010/08/17(火) 15:06:48.05 ID:K57xzLy20
あと35年も生きてない
433 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 15:12:07.21 ID:x35h829wP
>>431
買えば固定資産税、管理費、修繕積立金が年ごと月ごとで発生するから
家賃の内何割かは持ち家でもかかる費用だよね。

賃貸でも持ち家でも一長一短なのはわかるんだが、素人だと実際に経験してみない限り
リアルな比較ができないから・・・買うかどうしようか悩むわ。
434 俳優(関東・甲信越):2010/08/17(火) 15:24:39.20 ID:64Fi32TkO
賃貸は固定資産税払わなくていいというけど、大家はその固定資産税を家賃収入から払っているわけで、
つまり大家の固定資産税って入居者が代わりに払ってるようなもんだろ?
435 臨床検査技師(関西・北陸):2010/08/17(火) 15:28:23.04 ID:ybqm5uZ2O
>>425
退去者と交渉してくれる専門業者あるし
何より下見すれば7割方防げる
436 工芸家(中国地方):2010/08/17(火) 15:33:12.63 ID:9UO1C7fe0
おれ年収1500万で貯金3000万あるんだが、土地+家でいくらぐらいが妥当かな?
ちなみに4人家族です。
437 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/17(火) 15:34:57.93 ID:QIqktz9p0
>>436
レオパレスあたりかなー
438 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 15:36:00.76 ID:EQGD1C9cP
>>436
情報がなさすぎてなんともいえん
超余裕ってほどの金があるわけじゃないんだから
全員の年齢と子供が公立私立どちら中心になるかと
親の介護の予測などなども考え合わせてから動かないと
439 工芸家(中国地方):2010/08/17(火) 15:41:41.53 ID:9UO1C7fe0
>>438
俺40台前半、小学生2人、将来は私立かなあ
両親は既に年金暮らしで持ち家あり
440 タンメン(千葉県):2010/08/17(火) 15:42:59.46 ID:M2HxaZTC0
>>436
半分くらい土地代なんだから、地価がだいたいわからんと無理じゃね?
441 シャブ中(富山県):2010/08/17(火) 15:45:11.87 ID:F4pzX8i20
20年ローンで買った家は完済
今は2件目の25年ローン
また繰り上げで完済して3件目にチャレンジする予定
442 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 15:45:22.33 ID:hicOWXHmP
つか住宅手当出るなら賃貸の方が安くね?
俺のところ毎月の負担3万だけなんだけど
443 システムエンジニア(福井県):2010/08/17(火) 15:45:48.49 ID:ROE7TUOO0
みんな会社勤めで転勤とかないの?
444 経営コンサルタント(大阪府):2010/08/17(火) 15:47:15.80 ID:KcYLyQ8EP
不動産屋だけど、年収300万ないやつが頭金無しで50年ローンとかで買うのが信じられない。
うちは契約さえ済ませて審査通せば銀行から金が入るからどうでもいいけど。
445 カウンセラー(三重県):2010/08/17(火) 15:47:47.49 ID:VBkuaJlK0
>>421
保証人の人カワイソス
446 作家(石川県):2010/08/17(火) 15:48:03.66 ID:sRSCkarM0
年収の5倍まではおkっていわれるけど私立じゃ、もうちょっと安いのを買え
447 工芸家(中国地方):2010/08/17(火) 15:49:58.01 ID:9UO1C7fe0
>>446
それだと例えば1500×4=6000万くらい??
高杉って感じでびびるんですけど、、
448 俳人(catv?):2010/08/17(火) 15:50:09.81 ID:5T377XHj0
家がダメになったらキャンピングカーで暮らす。
449 ドライバー(catv?):2010/08/17(火) 15:50:42.44 ID:Uhell1Fs0
>>413
昔、何かの本で読んだことがある。今時の大型バスを改造したキャンピングカーは
水周りも結構しっかりしたものが付いている。給水、雑排水、汚水なども規格化され
た接続装置があって普通の家のように過ごせるらしい。常時稼動できる状態になっ
ていればそれは「車両」としてみなされるから固定資産(土地)に掛かる税金も駐車
場になると言う話らしい

ただ、車体の価格も非常に高価だし、重量税やら車検やらの費用を考えると都会の
一等地でやるって言うなら考えられないことも無いだろうが、俺んちみたいな糞田舎
では阿呆のやることだろうな。俺んち、100坪ほどの土地に60坪ほどの家が建って
いるんだけど固定資産税なんか3万円/年だぞww
450 運用家族(茨城県):2010/08/17(火) 15:52:38.59 ID:k3A9jObV0
持家・賃貸戦争と子有・子無戦争は、絶対に妥協できない泥沼の戦い。
お互いに、おのれの全存在をかけちゃっているので、引くに引けない。
451 講談師(愛知県):2010/08/17(火) 15:55:09.05 ID:7j0lvOVZ0
>>450
そんなバカなこと考えながら皆書き込みしてるのか
452 作家(石川県):2010/08/17(火) 15:58:30.82 ID:sRSCkarM0
>>447
6000万円以内で都内って、だいぶ範囲限定されない?
453 作家(石川県):2010/08/17(火) 15:58:54.11 ID:sRSCkarM0
ごめん、中国地方やったのね
御殿が建つわ
454 AV女優(千葉県):2010/08/17(火) 15:59:54.01 ID:U7UmHMo00 BE:841156027-BRZ(10072)
455 きゅう師(東京都):2010/08/17(火) 16:02:47.76 ID:y4Pi25RQ0
>>449
逆じゃね?
土地の固定資産税は駐車場の方が住宅利用より高くなるんだから
地価高い所ほど住宅建てて固定資産税減額してもらわないと損じゃん
456 ドライバー(北海道):2010/08/17(火) 16:02:50.24 ID:w5cwpUwU0
>>454
すげー こんな孵卵器あるんだ
やっぱ自分の姿がインプリンティングされるの?
457 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 16:03:50.65 ID:+9LHZmxIP
30年ローンだが繰り上げ返済活用してる
458 臨床検査技師(大阪府):2010/08/17(火) 16:08:05.49 ID:nkwKfs9T0
一生そこに住むのか?
隣に変なやつが越してきたら?
もし移住する事になったら、貸したり売ったりできるか?
もし災害で倒壊したら?

これがリスクであり、賭けとも言える
逆に言えば「賭けなんてしたくねーよ代」が、賃貸の上乗せ額

金銭面に関しては、同じ物件なら
固定資産税等を考慮しても買った方が安い
世の中そうなってる
そうじゃなきゃ誰がリスク背負って買ったり投資したりするんだ

おわり
459 AV女優(千葉県):2010/08/17(火) 16:09:10.10 ID:U7UmHMo00 BE:720990926-BRZ(10072)

>>456
されるけどオスは孵化後1ヶ月で俺を敵と認識した・・・。
460 グラウンドキーパー(北海道):2010/08/17(火) 16:11:45.87 ID:ZeNTbf4g0
>>10
100坪ったら固定資産税年20万くらい?
461 ドライバー(北海道):2010/08/17(火) 16:12:33.10 ID:w5cwpUwU0
>>459
まじか 親を親とも思わないやつめ
462 作家(石川県):2010/08/17(火) 16:12:58.59 ID:sRSCkarM0
賃貸にすんでいるときは上とお隣さんが貧乏子沢山で騒々しかったけど
分譲に住んだらタバコが煙いだけで穏やかな暮らしがおくれてますヨ
463 AV女優(千葉県):2010/08/17(火) 16:14:17.88 ID:U7UmHMo00 BE:480660724-BRZ(10072)

>>460
わかんね。
詳しい話はまだこれからだから。
464 演出家(北海道):2010/08/17(火) 16:26:29.59 ID:hZbja8e20
>>434
賃貸建てたほうが資産税安かった気がする
465 演歌歌手(千葉県):2010/08/17(火) 16:32:02.42 ID:tHWijNw2P
人に貸してる畑があるんだが
その畑5段くらいになっててその段ごとに住所あって笑った
466 僧侶(岡山県):2010/08/17(火) 16:34:56.59 ID:P/ZyJLsn0
>>465
別に不思議じゃない
467 カウンセラー(山形県):2010/08/17(火) 16:47:11.73 ID:BmWavy850
>>421
はじめてみた。これどこの局でやってたやつ?
クズすぎて呆れたわ。自分の親だったら逃げ出してる。
468 幼稚園の先生(福井県):2010/08/17(火) 16:59:26.40 ID:r463N+7U0
うちの親、40年に2回新築立てた。
関心するわ
469 ペスト・コントロール・オペレーター(滋賀県):2010/08/17(火) 17:03:32.69 ID:DmhsYHgU0
建築関係の仕事してるが、マジで家は20年を目処にあちこっち修理しはじめないとダメ
だいたい15年ぐらいでボロがではじめる
470 げつようび(長屋):2010/08/17(火) 17:09:29.74 ID:+V+B+h7d0
>>469
鉄筋コンクリートでも?

うちの親10年前に鉄筋コンクリート3階立て立てたんだが、
親とかしんだら修理するかねないわ
471 占い師(兵庫県):2010/08/17(火) 17:11:25.17 ID:wW8iOYWy0
賃貸ってインフレのとき大変らしいが
日本はこれからもデフレだろうし賃貸の方が得
472 ディーラー(兵庫県):2010/08/17(火) 17:13:09.22 ID:D+qqCXU60
買って隣近所DQNとかたまらんもんな
473 Opera最強伝説(埼玉県):2010/08/17(火) 17:20:19.58 ID:ZizdnXvo0
なんといっても税金だなネックは。固定資産税とかバカらしすぎる
474 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 17:23:43.72 ID:/xhHHkcv0
>>470
コンクリートはほっとくと雨漏りもするし汚れるし、結構メンテナンス大変だよ。
メンテナンス費用は貯めといたほうがいい
475 げつようび(長屋):2010/08/17(火) 17:30:03.58 ID:+V+B+h7d0
>>474
もう既に屋上から雨漏りしてたわwwww

去年に100万ぐらいかけて屋上の防水やらゲリラ雨対策で配管ぶっとくしてた


まじ修繕費積み立てておかないと・・・
476 講談師(愛知県):2010/08/17(火) 17:30:29.16 ID:7j0lvOVZ0
>>473
賃貸でも家賃名目で大家の固定資産税を負担してやるわけだが。
477 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 17:33:51.25 ID:/xhHHkcv0
>>475
そもそも個人宅にコンクリートは向かないと思うんだよなあ。
雨漏りにしたって対症療法的な対策しか出来ないし。
鉄筋が錆び始めたら終了だよな
478 作業療法士(アラバマ州):2010/08/17(火) 17:39:55.06 ID:yHY/pUhD0
マンション内引っ越しが流行ってるなw
479 投資家(福井県):2010/08/17(火) 17:40:21.96 ID:QbWHQLuc0
つい最近まで木造築40年ぐらいの一軒家だったけど
ガタがきたところと言えば水周り、というか風呂だけだったな
風呂だけ新しく作り変えて150万ほどで済んだかな
家自体建替えの時壊す様子見てたけど柱なんかは案外きれいなもんだな
480 芸人(宮城県):2010/08/17(火) 17:42:14.32 ID:GZcIMNu90
よしよし、相変わらずデフレが続く前提で話してるな
481 作業療法士(アラバマ州):2010/08/17(火) 17:42:42.67 ID:yHY/pUhD0
二世代ローンで親子共々共倒れ
482 動物看護士(九州):2010/08/17(火) 17:44:41.46 ID:bWiZpZD1O
ローン返済するために働くとかやってられんな
不況とかでボーナス無かったら死ねるみたいだし
金持ち以外は戸建てもマンションも買うべきじゃないな
一軒家買うのが夢とか買ってやっと一人前みたいな一昔前の考え方は悪習過ぎる
483 げつようび(長屋):2010/08/17(火) 17:46:04.95 ID:+V+B+h7d0
>>477
うちの親父は建てた時100年は住めるからなっていってたわ

484 獣医師(静岡県):2010/08/17(火) 17:46:13.89 ID:Z6sdk2SI0
一生安定してる職以外賃貸が無難
485 ドライバー(北海道):2010/08/17(火) 17:50:08.74 ID:w5cwpUwU0
だよなあ
賃貸なら将来収入が減ったときも安いところに移ればとりあえずしのげる
486 外交官(四国):2010/08/17(火) 17:51:05.51 ID:epuCyRQBO
転勤族はヘタに家買ってしまったら足かせになるよ
487 ファッションアドバイザー(静岡県):2010/08/17(火) 17:52:54.37 ID:ELxBzbgX0
>>477
やべー
俺んち鉄筋だわ
488 作家(石川県):2010/08/17(火) 17:54:37.28 ID:sRSCkarM0
>>486
なったなったw
489 僧侶(岡山県):2010/08/17(火) 17:56:25.03 ID:P/ZyJLsn0
>>486
11月に家買って12月に飛ばされた奴なら知ってる
490 獣医師(静岡県):2010/08/17(火) 18:19:04.85 ID:Z6sdk2SI0
何かと金かかるけどさ、鉄筋コンクリートが一番いいだろ
雷よけにもなるし、耐震性もあるし、耐火性もある
491 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 18:22:46.61 ID:/xhHHkcv0
>>490
雷でコンクリートの角がかけたりするのはよくあること
492 獣医師(静岡県):2010/08/17(火) 18:25:30.40 ID:Z6sdk2SI0
木造や鉄筋よりは雷が落ちにくいし、それくらいいいだろ
493 げつようび(長屋):2010/08/17(火) 18:28:05.51 ID:+V+B+h7d0
うちのはちゃんと避雷針たててるよ
494 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 18:32:52.49 ID:/xhHHkcv0
>>492
いろいろ勘違いしてるな。
コンクリートでも落雷があると電線伝って火災もあり得るし、
屋根の角が欠けたりすると気付かないまま雨漏りしたり、鉄筋を錆びさせてしまったりする。
コンクリートでも内部は木質材など燃えやすいものがいくらでもあるし、
高熱を受けたコンクリートは強度落ちるし、気泡でもあれば高熱で破裂したりすることもある。
地震の時はひび割れて建物が使えなくなったりするし剥落の危険もある。
集合住宅やビルみたいにある程度大きな建物ならメリットは大きいけど、
戸建住宅では木造に比べて圧倒的に有利ってことはないよ。
495 獣医師(静岡県):2010/08/17(火) 18:38:10.50 ID:Z6sdk2SI0
可能性を話しだしたらキリがないぞ
496 中国人(大阪府):2010/08/17(火) 18:38:25.39 ID:P9sGCMH20
コンクリートと木材が接してるところは腐りやすい
冬場の湿気がコンクリ表面で水に戻り、木材がそれを吸って腐る。壁の内部からボロボロになっていくよ
火事や地震には強いけど、湿気には弱い。日本の風土にはあってないとも言われてる。外断熱なら多少はマシなんだけど

地下水位が低い土地なら鉄筋コンクリート造の半地下がおすすめ。採光換気ができて気温は一定で税金も安い
昔の竪穴式住居と同じ発想で歴史は長い
497 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 18:40:35.06 ID:/xhHHkcv0
>>495
まあ唸るほど金持ってるならコンクリートでもいいと思うけど、
コストかかる割にメリットは少ないってことは覚えといたほうがいいよ。
498 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 18:42:17.73 ID:/xhHHkcv0
>>496
そう、湿気と結露の問題も分かっておいたほうがいいな。
さらに熱を持ったコンクリートは夜も冷めないから夏は地獄
499 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 18:43:44.20 ID:x35h829wP
数年前に隣家の火災で部分焼したときに修繕工事の見積もりを
大手工務店と地元の大工に出したんだが、大工が200万で出してきたのに
対して大手工務店は960万w
2000万で建てた家なのに960万はねーだろと。


戸建の修繕費に20年で数百万とか言ってる奴はぼられてないか調べた方がいいかも。
500 美術家(北海道):2010/08/17(火) 18:43:45.28 ID:TFIXUNK60
じっちゃんとばっちゃんが結構な歳でさ、
加齢で運動能力が落ちただけじゃなく怪我や病気なんかの後遺症もあってさ、
やはり夫婦で一軒家に住んで生活するのは大変ってことで、
今は家と土地を売り払って有料の介護付き老人ホームで暮らしてる。

そういうの見てたら所有する事にあんまり意味は無いのかな、
賃貸5万くらいの交通が不便なとこにある一軒家でも借りようかな、って思いはじめた。
501 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 19:07:39.59 ID:/xhHHkcv0
>>499
家建てる時もリフォームも地元の大工がいいよ。
古くからやってて人的ネットワークのあるところは特に。
でかい工務店に頼むとか社員の給料払ってやるようなもんだ
502 弁護士(大阪府):2010/08/17(火) 19:19:21.69 ID:+XmCQ25v0
宮大工に頼むと工期は2倍、料金は3倍って聞いたぞ
503 げつようび(長屋):2010/08/17(火) 19:34:06.54 ID:+V+B+h7d0
地元のほうが下手の事できないからいいらしいね

大手だと近隣に丸投げだから
504 鵜飼い(東京都):2010/08/17(火) 19:41:22.31 ID:ViX7TSYp0
そもそも定年まで住宅ローンに追われる人生って意味あるのだろうかと家持ちでもない俺は思う
505 仲居(滋賀県):2010/08/17(火) 19:44:14.26 ID:FMw5tAgP0
4畳半のちっこい部屋だけあればいいわw
506 絶対に許さない(アラバマ州):2010/08/17(火) 19:50:10.39 ID:uTQi12mw0
一生同じところに住むとかないわ
考え方がずっと同じじゃないか
やっぱりいろいろな所に住まないともったいない
考え方を変えるのは環境を変えろって言うしね。
507 ちんシュ大好き(岡山県):2010/08/17(火) 19:52:42.69 ID:jf/ZLDHt0
榧の木で一軒家建てたい
508 落語家(神奈川県):2010/08/17(火) 19:58:38.50 ID:K5uGf+tv0
家賃が6万として十年で720万プラス更新料とか色々かかるわけでしょ
でもその程度のグレードで良ければ買っても800万しないと思う
持ち家っていうとグレードが高くなくてはいけないという強迫観念みたいなものがあるけど
とりあえず将来住み続けられる場所を確保すると割り切ればしょぼい家でも買った方がいいんじゃね
509 整体師(関西):2010/08/17(火) 20:02:18.96 ID:gu5H25QOO
>>508  でも固定資産税はかかるし、マンションなら管理費を取られ続ける。 
ただ、独りもんだと保証人を探すのが大変。しかも貸してくれないこともあるし。 
510 まりもっこり(新潟県):2010/08/17(火) 20:06:26.78 ID:d+cB6E5m0
返済途中で親父が死んで、団信発動。
残債は一括返済へ。
土地家屋は普通に相続。
511 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 20:08:13.65 ID:IIdh6uEX0
>>508
土地を持ってるのが前提だな
512 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 20:08:27.71 ID:/xhHHkcv0
>>509
都会だと土地の評価額だけでそこそこ大変だろうけど
宮崎みたいな田舎だと土地100坪と40坪の建物で年間3万円くらい
田舎だとさっさと買っちゃったほうがいいと思うけど都会に家買うってのは確かに無駄が多いかもね。
513 思想家(愛知県):2010/08/17(火) 20:11:16.40 ID:tFm5CxSF0
35年ローンを組むのは問題ないが、本当に35年かけて返す奴はアホ。
514 行政官(埼玉県):2010/08/17(火) 20:11:55.97 ID:s/sziwj/0
最近の新築ってあっという間に建ってる感じするんだけど、
大丈夫なのかな?
まぁどうせ新築なんて買えないけどw
515 フードコーディネーター(神奈川県):2010/08/17(火) 20:14:04.49 ID:7LoiVoFN0
首都圏とか都会に住んでる人はそうだと思うけど
田舎は買ったほうがやすいんじゃないの?
516 ゲームクリエイター(埼玉県):2010/08/17(火) 20:18:12.75 ID:XKTF5kTh0
35年ローンて
20年、30年たってボロになった家にも
新築当時とおなじ金額の金を払うんでしょ?
いま住んでる賃貸は5年前に16万だったのが
このまえの契約更新で14万に下がったんだよね。
ここらへんは賃貸のいいところだと思う。
家主はその分苦労してんだろうけど
でも家主も先祖代々の地主だから
土地代かかってなくて上物代だけだから
そこそこ利回りはいいのかなあ?
これが土地代取得までかかってんだったら
相当利回り低いだろうな・・・
517 思想家(愛知県):2010/08/17(火) 20:18:28.24 ID:tFm5CxSF0
>>508
引越しをしない前提ならいいんじゃない。
518 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 20:19:54.97 ID:EQGD1C9cP
都内山手線近郊それほど高級じゃない地域で
4LDKでそこそこの広さで6000万〜8000万
2時間電車で移動すれば同じようなのが4000万〜5000万
ただし観光地方面にいくとほとんど変わらんので要注意
3時間ほど僻地を目指して移動すれば3500万くらいに
中古だと2000万代、不便な場所だと築10年で1000万代もある

自宅自営で月数回打ち合わせで都内に行くだけなら
3時間コースもありじゃね?と最近思ってる・・・・
519 作家(石川県):2010/08/17(火) 20:22:50.57 ID:sRSCkarM0
大宮、大船、青梅以内で頼みやす
520 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 20:24:55.23 ID:/xhHHkcv0
>>518
そのくらいの頻度なら車で1時間半くらい走れば結構なところ行けるんじゃない?
521 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 20:33:18.83 ID:EQGD1C9cP
>>520
車の免許持ってないw
数千万安くなるならとっとくか・・・
522 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 20:36:24.00 ID:EQGD1C9cP
>>516
元々地主の建てた物件っていいよな、うちも広さの割に安い
しかも持ち主が自分用に建てたからやたら頑丈
年食って介護されに地方に行ったから賃貸に出された物件で
最低維持費(税金・管理費・収税積立)が出ればいいらしい
というわけで山手線徒歩5分60平米で9万ちょい
入居前に内装フルリフォーム済み
この地域で同じ広さの新築を買ったら5000万前後だわ
ローン組んだら20万くらいか
むりー
523 漁業(宮崎県):2010/08/17(火) 20:36:48.60 ID:/xhHHkcv0
>>521
というかそれだけ離れたら車なくて生活できるところなんてほとんど無いと思うよw
どっちにしても必要だし、3時間掛けて電車代使っていくよりもETC割引うまく使って車のほうが安そうな気がする
524 zip乞食(北海道):2010/08/17(火) 20:45:58.06 ID:d3Kvpsf50
家の知識とかどんな本を読めばいいんだ
525 演歌歌手(神奈川県):2010/08/17(火) 20:46:59.51 ID:X7ZrKnoKP
でももしローンが無かったら
子供が独立したころにやっと自分の家が建つんだぜ
それはそれで寂しい人生だよな
526 作家(石川県):2010/08/17(火) 20:52:40.66 ID:sRSCkarM0
>>524
エクステリアとインテリアがあって
両方嫁
527 zip乞食(北海道):2010/08/17(火) 20:54:43.50 ID:d3Kvpsf50
はい
528 6歳小学一年生(東日本):2010/08/17(火) 20:55:44.03 ID:x4vCfqCW0
バブルの頃は二世帯ローンとかあったしな
529 三角関係(アラバマ州):2010/08/17(火) 20:56:41.37 ID:ujpDmxOg0
>>522
それは安いな
でも賃貸ほんとに下がってはいるね
新築は新築プレミアムがどうしても付くから2割程度高くなってしまう
530 工芸家(アラバマ州):2010/08/17(火) 20:58:20.32 ID:mEsOyxTf0
>>528
バブル二世
531 作家(石川県):2010/08/17(火) 21:03:35.86 ID:sRSCkarM0
今時分にも親子ローンとかありますよ
532 タンメン(関西地方):2010/08/17(火) 21:04:22.99 ID:mRgPijsU0
賃貸の方が得ってわけじゃなくて何十年もローン払うやつがアホ
533 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 21:05:28.18 ID:EQGD1C9cP
>>525
まあ、たしかに自分の家も欲しい気もする
でも所有欲<生活の利便性って人が賃貸派なんじゃね?
自前の金で賄える生活がしたいだけなんだよな

今は小金があったら自分の事業に投入したいし
20年程度でやってくるだろう親の物件の相続にそなえて
修繕費やもしもの相続税も準備しないといかん
柱は超特注のぶっといの使ってるビルだからもちはいいと親は自慢するが
内装ごっそり替えるリフォームには家立てるのと同じくらい金かかる気がする
相続までの間に賃貸物件の収益でそういうのもまかなえてたらいいんだけど
介護でいくらかかるかもまだまだ不明だから油断はできん
親は死んだばあちゃんの介護で2000万使ったから
なんとなく親の介護でケチれない気がする
医療費も介護予算も行政を頼ってて大丈夫か?があらわになってきたし
手持ちの金が命綱になると思うと、住宅ローンはリスクが大きすぎる
最近知人が残債残ってるマンションかかえて離婚になったから余計に怖い

住宅ローン組める人って勇気あるよな、マジで
534 タンメン(関西地方):2010/08/17(火) 21:06:43.92 ID:mRgPijsU0
勇気ってより先のことをあんまり考えてないんだろ
535 行政官(東京都):2010/08/17(火) 21:07:00.91 ID:5m3zO9T/0
土地買ってキャンピングカー置いて暮らすのが最強
移動できるし固定資産税かからないし飽きたら土地売って移動すればいいし
536 思想家(愛知県):2010/08/17(火) 21:25:28.49 ID:tFm5CxSF0
>>535
上物だけに税金がかかるわけじゃない。
537 奇蹟のカーニバル(大阪府):2010/08/17(火) 21:26:52.32 ID:lB3zr5hf0
ローンが終わった頃に改築費と自分の膝が・・・・
買うなら平屋だな。
538 臨床開発(群馬県):2010/08/17(火) 21:37:43.33 ID:cD1J1mBt0
35年組んだが10年で返済予定。何とかなる。
539 声楽家(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 22:45:10.77 ID:hoJ1AZfKO
それが高度経済成長の恩恵。
初任給1万以下だったのが退職時50万だぞ。

今の初任給が仮に20万だとしたら
退職時の月給1000万だ。
こんなのもう無理だろ。

状況が違いすぎる。
540 中国人(大阪府):2010/08/17(火) 22:55:06.17 ID:P9sGCMH20
一度買ったら簡単には動けないというのは弱みになってる
管理費や自治会費は取り放題、近所付き合いが悪くなるよと脅すと簡単に無償労働をやらせれる
弱み握られるとつらいよ。給料を握られてる旦那みたいに、主導権を取られて奴隷に成り下がるぜ
541 演歌歌手(中部地方):2010/08/17(火) 23:01:28.91 ID:IeVrxhsJP
35年払い続けたら今の低金利でも1.5倍以上は払うことになりそう
542 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/17(火) 23:05:25.58 ID:ETatv10r0
どうせ少子高齢が進むから家なんて15年ローンくらいで買えるようになると思うわ
543 ソムリエ(dion軍):2010/08/17(火) 23:18:44.86 ID:UKy1Lb7a0
なんで買うのかっつったら
ファミリー向け賃貸がロクにないから
544 小池さん:2010/08/17(火) 23:19:21.36 ID:7OoHr6WX0
借家 家賃、管理費
持ち家 固定資産税 ローンの利子 転勤の足枷

よーく考えてな
545 奇蹟のカーニバル(関東):2010/08/17(火) 23:39:08.54 ID:X3sJeHvaO
ローン組んで新築マイホームを建てるってのは、もちろんリスクを伴うけどやっぱり魅力的だよ
外観から内装から間取りから庭から全部自分の理想で作れる訳だし
今度新築建てる予定だが、映画鑑賞&ゲーム専用室作ったり、坪庭と縁側作って風呂場からそれを鑑賞できるようにしたりといろいろ要望を取り入れた

価値観は人それぞれだけど、ある程度のリスクを背負ってでも、そういう環境で家族と過ごしたいと俺は思ったな
546 Opera最強伝説(catv?):2010/08/17(火) 23:45:07.47 ID:IOOYl5z+0
5年前に家建てて、車3台分のガレージの上に30畳の部屋作ってビリヤードの台入れた。
住む部分は嫁さんに任せたんで分譲されてた土地、2筆買うことになったけど
まぁ、賃貸と違って好きに出来るから面白い。
歳とったら、解体して平屋にする。
547 作家(アラバマ州):2010/08/18(水) 00:06:17.22 ID:yC/c2R270
C1が見える事務所兼
548 放送作家(千葉県):2010/08/18(水) 01:49:34.21 ID:ZibOZDsd0
都心の駅数分とかのタワマンってやっぱ作りも堅牢で上階からの音が皆無だったりするの?
549 バレエダンサー(関東・甲信越):2010/08/18(水) 02:00:36.07 ID:+SDvSLMvO
10年で返せない借金はしちゃならん
今無い金をあてにしてはいけない
なんで今その金が無いのか良く考えるんだ
550 声優(アラビア):2010/08/18(水) 03:06:22.54 ID:yp8vE9nB0
>>263
とりあえず死んどけ
551 ツアーコンダクター(catv?):2010/08/18(水) 06:43:13.19 ID:GFix+9Rx0
>>540
うちの部長、自治会長になったんだけど、お祭り嫌いなのに土日はその会合で潰れるってぼやいてた。
近所付き合いが好きじゃないときついよな
552 芸人(ネブラスカ州):2010/08/18(水) 06:49:51.91 ID:foUuri4vO
>>546
田舎住まいは快適そうでいいですね
553 はり師(関東・甲信越):2010/08/18(水) 06:54:54.18 ID:nMYLT5/0O
頭金いれて
月4万の35年ローン

団信狙いです
554 小池さん:2010/08/18(水) 07:01:08.27 ID:wIZRy3u+0
将来のこと考えたら持ち家のほうがいいよ。
一生稼ぎ続けられるとは限らないし、
ニートを支援してるおばさんもそういってる。
マンションだと修繕積立金もあるし、持ち家なら自分が文句いわなければボロ屋でも雨風ふせげる。
555 社会保険労務士(catv?):2010/08/18(水) 07:23:27.21 ID:Oqnqf8ip0
定年後も払い続けるの? 車検も払い続けるの?
556 経済評論家(アラバマ州):2010/08/18(水) 09:17:14.24 ID:YBW5o6l2P
都内だけど、家賃10万程度の物件で30年利息込み7000万ほどになるから
買うのが現実的じゃないって感じになる
金額がでかいと利息が馬鹿にならないからさ

安い田舎なら購入もありだろうね
557 モデル(空):2010/08/18(水) 09:26:43.78 ID:vkWxVjLa0
一軒家買ったらナマポ貰えないよ。
売り払ってもローン残るし。
558 経済評論家(大阪府):2010/08/18(水) 09:36:39.57 ID:GDvbUq4TP
>>556
利息込7000万って事は販売価格が5500万くらいって事か
その物件で都内なら月10万なんかでは借りれんだろ
最低倍はかかるんじゃねーか
559 教員(東京都):2010/08/18(水) 09:44:01.85 ID:sLsaDH/K0
>>556
そこまで極端な差は無い感じするけど多少はそういう傾向はあるような気はする
東側と西側で家賃はそれ程大きい差はないけど物件価格にはかなりの開きがあるっしょ
560 エンジニア(catv?):2010/08/18(水) 10:12:34.28 ID:Swne7fVOP
1K25m2前後のマンションて分譲してる?
多く紹介してるサイトがあるなら見てみたい
561 教員(東京都):2010/08/18(水) 10:23:10.93 ID:sLsaDH/K0
>>560
普通に沢山あるよ、新築でも中古でも
SUMO、ヤフー不動産、HOMES辺りで幾らでも乗ってるよ
中古分譲物件の場合でいえばネットで検索出来るのは売れ残りだから地場の不動産回った方が安いのあるかも
562 通関士(栃木県):2010/08/18(水) 10:40:08.37 ID:oVj61j3T0
早く>>1をsakuれよ。
563 芸術家(千葉県):2010/08/18(水) 10:47:28.97 ID:5QOle85V0
せっけい倶楽部ってソフトにはまってる
564 中卒(ネブラスカ州):2010/08/18(水) 10:48:38.56 ID:ssN+eAeeO
家買うと手当なくなるし賃貸のがいいかもしれん
565 車掌(大阪府):2010/08/18(水) 10:50:30.36 ID:5IwAsDbR0
賃貸がいいと思うわ
頭金を1000万円用意して、4000万円の住宅を買えば
3000万円か
これを35年で金利もあわせて払うと、5000万円程度支払うのか
月10万円の賃貸に40年住める
しかも、地震で建物が崩れても損失がでないし、周りに基地外がいても
引っ越しできる
老後は子供がいなくなるのだし小さいアパートで住めば問題ない
566 経済評論家(大阪府):2010/08/18(水) 11:05:25.97 ID:GDvbUq4TP
>>565
3000万借りて利息に2000万も払おうと考えてる情弱はたしかに賃貸の方がいいな
567 大工(静岡県):2010/08/18(水) 11:11:56.57 ID:tjHismEX0
日本の家って買った途端に3割ぐらい価値が下がって、20年たてば、価値なくなるんでしょ?
アメリカの場合、手入れすれば価値が下がらない(今は違うが)から、資産として買う人が多いけど。

しかもマンションの場合4万くらい共益費やら、積立やらで取られる。買うやつアホじゃね?
568 作詞家(石川県):2010/08/18(水) 11:12:25.43 ID:cGp6La0l0
そんなに利息ついてるか?
35年で1.7%だぞ
569 ソーイングスタッフ(愛媛県):2010/08/18(水) 11:19:42.67 ID:NKX2lBwm0
都会は大変だな
田舎だと1戸建てでも3千万で建つし
3LDKの新築マンションも2千万で買えるからな
頭金2割もいれとけば楽に返済できる
570 三角関係(鳥取県):2010/08/18(水) 11:41:03.95 ID:lmWM1I3R0
今年、15年目で家の塗りなおしで塗料を奮発して120万
固定資産税+ローンを考えても、まともな賃貸と比べたら一戸建てのほうが負担が小さいな。
田舎なら新築戸建が一番いい。
10年経てば家なんてほぼ無価値で税金はそんなに掛からない。
植木鉢おき放題ってのは結構いいよ。
571 漫画家(catv?):2010/08/18(水) 11:59:41.59 ID:bHzJMU2n0
いままでは年齢と共に給料も上がり、土地も上がったからローンを組んで購入
してもなんとかなった。
しかし、これからは給料は40前後から上がらない、土地も下がるのが基本となれば
購入はかなり厳しい。

賃貸に住みながら投信等で運用して老後用に中古マンションでも買うのがいいのでは。
572 三角関係(鳥取県):2010/08/18(水) 12:15:46.73 ID:lmWM1I3R0
中古マンション買うなら、実物の雰囲気を見て事前リサーチしないと危ないね。
地元に30年目の同時期同型のマンションが2棟建ってるけど、双方の状態が全く違っててワラタ。
片方は塗装壁をタイルに変更して今も綺麗だけど、もう片方は放ったらかしだしポーチがクモの巣だらけでボロボロ
住んでる間に大規模補修が無い物件を選べればいいんだけどね。
573 車掌(大阪府):2010/08/18(水) 13:18:02.09 ID:5IwAsDbR0
親父が賃貸だと資産が残らないと力説していたけど、
持家だと生涯、固定資産税がかかり続ける
賃貸なら老いたら、家賃4万円のアパートに引っ越しすればいい
574 運輸業(catv?):2010/08/18(水) 14:09:50.46 ID:2Lp3NCF70
>>568
元本×利息=返済額じゃないぞ?

1000万借りて1.7%で計算すると返済額は約1300万だな
575 落語家(長屋):2010/08/18(水) 14:17:50.26 ID:4PxaAXhk0
賃貸だと老後が…という奴がいるが賃貸市場はただでさえ供給過多気味なのに
需要は減る一方なので今は敬遠されている高齢者需要に頼らざるおえないのは明白。
そんなに心配する事ではない。

>>573
売れれば資産だが売れなければただの税金発生マシーン。
で、今後需要減が進めば取引が活発になる資産となる宅地は限られる。
大抵の宅地は売るに売れない状態になるよ。
576 落語家(長屋):2010/08/18(水) 14:19:14.22 ID:4PxaAXhk0
別に持ち家を否定する訳ではなくこのデフレ下で借金で買うのがバカらしいという事。
577 田作(アラバマ州):2010/08/18(水) 14:26:09.13 ID:tXEFnl8C0
今時の利息1.7%くらいなのか?すげえなw
578 漫画家(アラバマ州):2010/08/18(水) 14:26:14.43 ID:j6q8RKTb0
友達に泣きつかれて、買い取った広大な荒地が
都市開発で5年で町に変貌したから戸建賃貸建てまくって
働かなくても生活できるようになったぜ。
579 漫画原作者(アラバマ州):2010/08/18(水) 14:27:59.37 ID:H/PUSIJl0
デフレでローンなんて自殺行為
580 経済評論家(埼玉県):2010/08/18(水) 14:29:07.15 ID:PXms4bNZP
賃貸www
ほんと無計画な奴らだな。老後頑張ってねー
581 落語家(長屋):2010/08/18(水) 14:30:19.11 ID:4PxaAXhk0
>>579
銀行にとっては大事なお客さまですキリッ
582 落語家(長屋):2010/08/18(水) 14:31:38.37 ID:4PxaAXhk0
>>580
借金で縛られているからってひがむなよ。
583 ソムリエ(岡山県):2010/08/18(水) 14:35:04.15 ID:jyMzaO5g0
>>579
これから先もかも知れないけどデフレ真っ只中で更に今よりもデフレなデフレスパイラルにある中で借金してまで買うのは間違いだよな
現ナマで買うのすら躊躇してる
というか会社の近所の一年くらい前に竣工したマンションが今や当時の3割引なんだけど叩けばもっといけそう
584 芸術家(千葉県):2010/08/18(水) 14:35:07.23 ID:5QOle85V0
これ以上のデフレなんて考えられないし、これから先インフレになると考えたら今こそ借り時じゃないの?
585 経済評論家(大阪府):2010/08/18(水) 14:35:48.42 ID:GDvbUq4TP
>>582
この超低金利の中で家を買うという選択肢を全く考えないのは
頭が固すぎる
586 経済評論家(アラバマ州):2010/08/18(水) 14:36:07.28 ID:Lo6YC7jPP
実際殆どの人は50歳くらいまでにはローン払い終わっちゃってるんじゃないの?
587 高校生(青森県):2010/08/18(水) 14:40:25.49 ID:Pc7baA+x0
>>584
20年以内にハイパーインフレが起こる確率も結構高いから
できるなら借金しておくのがいいかもね。
588 行政官(愛知県):2010/08/18(水) 15:52:32.30 ID:nW9mQ5Uj0
>>587
漏れはそれに賭けてローン組んだよ
あと17年w
589 落語家(長屋):2010/08/18(水) 16:15:35.67 ID:4PxaAXhk0
ハイパーインフレでローンをチャラにという甘い考えの奴のほとんどは
ハイパーインフレ突入前の金利急上昇段階で死亡な予感。

キャピタルゲインを当てにする奴は大抵そうなる。
590 経済評論家(中部地方):2010/08/18(水) 16:32:12.45 ID:FBukdxs/P
古くなった家も売れるかどうかわからんしな
591 パティシエ(ネブラスカ州):2010/08/18(水) 16:37:06.11 ID:OZtk+eDLO
家じゃなくて土地を売るんだけどな
592 経済評論家(大阪府):2010/08/18(水) 16:37:32.66 ID:GDvbUq4TP
>>589
つーかハイパーインフレなんかなる訳ないだろ
そんなんになったら家持ってようがなかろうが全員死亡だろ
日本がハイパーインフレになったら世界はどうなってんだよw
593 技術者(アラバマ州):2010/08/18(水) 16:39:48.35 ID:IG8wn+G00
隣やマンションなら上下、DQNや基地外が住んでたら終わりだよ。
賃貸なら逃げられる。この辺りで悩んでる奴は絶対家は買うなっていう筈。
594 ワルサーWA2000(大阪府):2010/08/18(水) 16:41:16.02 ID:uERU88gK0
>>592
リアル北斗の拳だな
595 エンジニア(catv?):2010/08/18(水) 16:45:13.46 ID:1h52PUSdP
ちんちんた(か)いー
596 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/18(水) 16:47:03.16 ID:PSQKRAOk0
ハイパーインフレなんぞ革命か戦争でも起きないと無理だろ
そんなに心配なら余った金でドルでも金でも買っとけ
597 教員(東京都):2010/08/18(水) 16:48:36.11 ID:sLsaDH/K0
>>593
そもそも賃貸の方が圧倒的にDQN率高い
賃貸のDQN住人に耐えられるならマンション買って外れ引く可能性なんてほとんど無いよ
598 放射線技師(茨城県):2010/08/18(水) 17:08:56.45 ID:bxll3M9T0
庭掃除が面倒臭い
599 MPS AA-12(アラバマ州):2010/08/18(水) 17:09:09.60 ID:jg3GdOdc0
>>263
死ね
600 6歳小学一年生(愛知県):2010/08/18(水) 18:45:03.17 ID:uuqSlAxb0
>>597
率は低いかもしれんが、
外れを引いたときの損失がハンパなくデカいだろ。
601 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/18(水) 19:23:21.92 ID:oYve63mc0
そういう話は不動産がオフレコで教えてくれることがある
聞いてみればいいんじゃない
602 教員(東京都):2010/08/18(水) 19:27:14.17 ID:sLsaDH/K0
>>600
外歩いても車突っ込んでくる可能性はあるだろ
でも歩かないわけにもいかない、そういうレベルの話じゃないかな
子供いるとして、ある程度良い環境を選べる選択肢あるのに選ばないってのも
603 ナレーター(滋賀県):2010/08/18(水) 19:36:43.85 ID:T1zKb9ES0
実家から会社通うのが最強だろ
家族関係がいい場合に限るが
604 6歳小学一年生(愛知県):2010/08/18(水) 19:38:26.89 ID:uuqSlAxb0
>>602
外歩いてて車が突っ込んでくる可能性は賃貸だろうが持ち家だろうが変わらない。
そこにまた新たなリスクを背負い込むわけだ。
605 中学生(愛知県):2010/08/18(水) 19:48:31.75 ID:F7/8qUZK0
>>602
>子供いるとして、ある程度良い環境を選べる選択肢あるのに選ばないってのも

別に家買わなくても可能だし。
606 教員(東京都):2010/08/18(水) 19:52:12.91 ID:sLsaDH/K0
>>604
そういう意味じゃない、変な例えですまん全然伝わってなかった
言いたいのは、一番最後の行
賃貸のくそみてーな環境で子育てできますかって話
金無いなら仕方ないけど
607 高校生(愛知県):2010/08/18(水) 19:55:47.59 ID:1xe8Mh6e0
>>606
なんすか?孟母三遷の教えっすか?さすが教員っすね
608 教員(東京都):2010/08/18(水) 19:58:07.63 ID:sLsaDH/K0
愛知トライアングル!

     歳小学一年生(愛知県)


         教員(東京都)


高校生(愛知県        中学生(愛知県)
609 高校生(愛知県):2010/08/18(水) 20:02:53.55 ID:1xe8Mh6e0
さすが教員、小中高の生徒に囲まれてうれしっそうっすね
610 エンジニア(東京都):2010/08/18(水) 20:04:31.18 ID:xRdYQjtDP
土地付き一戸建て購入
賃貸マンション


このどちらか以外の選択肢はありえない。マンション購入とか
611 整体師(中部地方):2010/08/18(水) 20:05:06.25 ID:SNcV5y0w0
ずっと同じ場所に住むとかリスク大きすぎる
近所に池沼が引っ越してきたりとか
うさん臭い宗教とか流行り出したりとかしても
逃げられないだろ
612 エンジニア(dion軍):2010/08/18(水) 20:06:32.87 ID:JyNxQhDvP
でも家賃って何か損した気分になるよね、やっぱ俺は持ち家がいいな
613 整備士(神奈川県):2010/08/18(水) 20:11:48.40 ID:KdSTe5jn0
>>611
賃貸のリスクも持ち家のリスクも嫌となると
賃貸に住みながら、いざとなれば家を買えるだけの現金も準備するしかない
六本木ヒルズ(賃貸)の住人なんかはみんなそういうパターンだろうけど
貧乏人は何かしらリスクと引き換えでなければ満足も得られないんだよ
614 薬剤師(山陰地方):2010/08/18(水) 20:16:46.52 ID:+TD523CO0
家のメンテ代ってそんなにかからんよ?
615 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/08/18(水) 20:22:00.57 ID:AFrHmYOA0
うちの田舎は新潟の長岡だけど、中越・中越沖と大きめの地震を喰らってボロボロです

関東地方も大地震が来るぞー、と言われてるので買う気にはなれないな
616 薬剤師(山陰地方):2010/08/18(水) 20:25:31.08 ID:+TD523CO0
>>615
うちの親戚は小千谷だけど結構なんとも無いって言ってたけどな?
内装にひびくらいは入ったらしいけど

倒れたのは手抜きと瓦屋根だけだって言ってたが?まあしらんけど
617 L96A1(奈良県):2010/08/18(水) 20:29:27.73 ID:S4NAeNBG0
阪神大震災の時、淡路島で地面に断層できた真上に建ってる家が、20センチぐらい
段差のできた地面のせいで傾いているのに倒れる気配なんて全然ないのをテレビで
見たよ
よほど腕のイイ職人の仕事なんだろうなと感心した
618 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/08/18(水) 20:34:25.04 ID:AFrHmYOA0
>>616
与板だけど母屋や蔵の壁がボロっと剥がれたり、
親戚の寺泊の家は農機具小屋が潰れて農機が壊滅したり
そういや対岸の中之島は堤防が決壊して激しく床上浸水したりってのもあった
619 整備士(神奈川県):2010/08/18(水) 20:34:41.26 ID:KdSTe5jn0
金持ちなら一番楽なのが一流ホテルのスイート住まい
次が賃貸、持ち家は使用人を雇ったりとか全部自分でやらなくてはならないので結構大変

貧乏人にとって一番安心なのは持ち家
ただでさえ少ない収入、それもいつ途絶えるかもしれない貧乏人が金持ちみたいな贅沢言うなよ
620 メイド(愛知県):2010/08/18(水) 20:41:20.78 ID:c9udtB1B0
まあ、昔の貧乏人は木賃宿暮らしだったけどな。
621 エンジニア(ネブラスカ州):2010/08/18(水) 20:44:15.94 ID:Ew3R+mUhP
ずっと賃貸が良いんだけどなあ
その気になったらすっと引っ越せるのはアツい
622 ホスト(岡山県):2010/08/18(水) 20:45:18.67 ID:BKB8i3c/0
子どもがいなかったら連帯保証人がいなくなるから老後終了ですよ
623 車掌(大阪府):2010/08/18(水) 20:45:25.72 ID:5IwAsDbR0
火災や地震のリスク
生涯にわたり固定資産税を支払う
ローンを組んだら金利を払わないといけない
624:2010/08/18(水) 20:46:49.73 ID:6DU4ccZn0
賃貸で引っ越した翌日から
次の引越し先を探すのがアツイ
625 薬剤師(山陰地方):2010/08/18(水) 20:47:03.87 ID:+TD523CO0
持ち家はリスクはあるけどね
無茶なローン組む奴もどうかと思うが

リスクあるから持ち家じゃなく賃貸ってのもなんだかなぁとは思う
626 小池さん:2010/08/18(水) 20:48:16.64 ID:WTNlgxpu0
>>436
年収1500万円の中国地方在住の方なら
こんなゴミ溜めで質問しないでも
周りからなんぼでも情報入ってくるんじゃね?
あほなの?あえてネタとはいわないが
627 教員(千葉県):2010/08/18(水) 21:09:31.39 ID:hbxVbSfy0
生涯独身の場合、賃貸と持ち家どっちがいいの?
628 グラウンドキーパー(宮崎県):2010/08/18(水) 21:24:39.40 ID:mQVQRhpa0
>>627
独身なら家買ったほうがいいんじゃね?独居老人に家貸してくれるところがあるかどうかなんてわかんねえぞ
629 教員(千葉県):2010/08/18(水) 21:40:37.57 ID:hbxVbSfy0
>>628
やっぱそうか。中古で探そ ありがと
630 三角関係(鳥取県):2010/08/18(水) 22:02:32.44 ID:lmWM1I3R0
中古住宅は物によっては非常にコスパがいいね。
家なんて10年で実質タダになるから土地代だけだし。
固定資産なんて、うちのあたりじゃ10万ちょっとだから大した負担じゃないな。
下水の負担金が地味に高かったけど。
631 シナリオライター(東京都):2010/08/18(水) 22:06:52.84 ID:yjEI+F5/0
今の経済状況だからリスクがどうとか言えるんだろけど
10年前どう思ってたか聞いてみたいねえ
632 グラウンドキーパー(宮崎県):2010/08/18(水) 22:12:48.82 ID:mQVQRhpa0
>>631
俺は10年前に中古現金に絞って貯金はじめたけどね。
あの時点でこれからの経済は良くないのが続くって思わない方がおかしくない?
633 中国人(愛知県):2010/08/18(水) 22:36:03.09 ID:j0z6anmb0
>>631
むしろ10年前のほうがバブル崩壊の記憶が鮮明だろ。
634 落語家(愛知県):2010/08/18(水) 22:46:03.44 ID:TlnhH8LO0
ローン払い終える頃には家はボロボロ
不況の原因
635 薬剤師(コネチカット州):2010/08/18(水) 22:54:36.26 ID:oT0sz8hQO
銀行員やってて金融円滑化で住宅ローンの
条件変更受け付けてるが
マジで返済キツい奴はすぐに銀行に相談したほうがいいよ
家無くすほどきついことはない
ボーナス返済無くしても返済期間は延ばすと
毎月返済も下げれるからな
636 グラウンドキーパー(宮崎県):2010/08/18(水) 22:55:57.93 ID:mQVQRhpa0
>>635
と言っても家無くすレベルのやつって失業して月数万でももう無理ってレベルのやつだろ?
637 エンジニア(神奈川県):2010/08/18(水) 22:57:51.56 ID:Swne7fVOP
>>631 >>633
三十路だが小学校卒業の頃にバブル崩壊したんで、不景気しか知らんね。
638 薬剤師(コネチカット州):2010/08/18(水) 23:09:56.40 ID:oT0sz8hQO
>>636
収入減って払えなくなる人はいっぱいいる
延滞回数がかさんだら普通にアウト
その為に家と土地を担保に取ってるからね
639 火狐厨(埼玉県):2010/08/18(水) 23:16:47.60 ID:vky+ZrLq0
家族餅は覚悟を決めて買った方がいいだろ、あんまり引っ越すべきじゃないし
640 グラウンドキーパー(宮崎県):2010/08/18(水) 23:49:48.02 ID:mQVQRhpa0
>>638
てことは今までと同じ環境で働きながら収入が減った人が結構いるってことなのか?
641 ネット乞食(大阪府):2010/08/18(水) 23:55:12.64 ID:hj7KBIMl0
ローン払い終わった頃に暴落してなければ買う価値はあるんだけどな
642 警察官(catv?):2010/08/19(木) 00:55:07.05 ID:vz59qQElP
いくら借りるかによって損得は変わってくるんだよ。

建材等無駄に金かけないで建てるとすると、
借金なしで建てられるなら建てた方が得。
沢山建てて人に貸して儲けてもいい。

全部借金で建てるなら借りたほうが得。
そうじゃなかったら皆ローンで建てて需要
増えて結果金利や地価があがってる。

643 政治厨(青森県):2010/08/19(木) 01:21:24.75 ID:yFKCBCf/0
一軒家を建てるときは無理して内装に予算を掛けなければいいよ
便利だろうなと勘違いして最初からゴチャゴチャした造りにするとかえって使い勝手が悪い
644 伊達巻(静岡県):2010/08/19(木) 01:25:26.13 ID:rU1extbz0
年収2000万の地方暮らしだけど家なんて賃貸で十分。

年収500万しかないのに3000万のローンとか組んで
る奴多すぎ。ま、家と子供がすべてだからいいんだろうけどw
645 鳶職(神奈川県):2010/08/19(木) 01:30:19.02 ID:Qu7ZO75O0
ネットの中古物件情報は
この先もずっとこんな調子なのだろうか
646 コンサルタント(滋賀県):2010/08/19(木) 01:35:27.69 ID:nX5Uf+6j0
借金したりローン組む奴はキチガイ
647 グラフィックデザイナー(宮崎県):2010/08/19(木) 06:31:40.12 ID:4HWwQh6c0
>>645
こんな調子ってどんな調子?
648 行政官(東京都):2010/08/19(木) 07:48:35.39 ID:XT/EG8RZ0
>>647
>>645がどう思ってるかわからんけど
売れ残った物件をなんとか捌くために金を払ってネットに物件を載せている
情報としても遅いし値段も高い実際の相場とはかけ離れている事も多い
これは新築物件に関しても変わってなくて、人気物件はネットで価格が出る前に買い手がついてる事が多い
ネットで価格がでた時点ですでに売れ残りでしかない

ただし賃貸に関してはすでに借り手見つかってる良い物件をいつまでも客寄せとして残して置く感じがするな
649 通関士(大阪府):2010/08/19(木) 08:51:34.82 ID:fec3RxVh0
おまえらにいいことおしえてやるよ


地震保険で保険料が出るのはたった40%

残り60%は自腹。

住宅ローンを組んで50%返済したときに地震で全壊した場合、
撤去費用100万円+再建費(60%)が必要になる。

現金なければローンを組むことになる。
また利子をはらいつづけるスタート地点へ戻る。

いまだに、震災後、神戸で同時に住宅ローン2件分払ってる知り合いがいる
地震には注意
650 税理士(三重県):2010/08/19(木) 08:55:16.25 ID:LHEA7pVC0
こそっと現金一括で買ってるやつはもうちょっといるはず。
家のことをきかれたら「ローンが大変でさぁ〜」ってウソ言ってるだけで。
651 大工(岡山県):2010/08/19(木) 09:18:11.94 ID://EFTK8g0
>>650
呼んだ?
そう言っておくのが今の世の中は色々と無難なんだよな
652 税理士(三重県):2010/08/19(木) 09:23:07.85 ID:LHEA7pVC0
>>651
そりゃそうだろうな。家のことで相談しにいった税理士もそう言ってた。
ちなみに俺は税理士ではない。
653 税理士(三重県):2010/08/19(木) 09:27:05.51 ID:LHEA7pVC0
でも、それは他人が調べようとしたら、調べられるんだって。
役場か法務局か忘れたが、そこ行きゃ税理士や司法書士みたいな資格持ってない
普通の人でも閲覧できるそうな。資料の読み方さえ知ってりゃ一目瞭然だって。
654 行政官(東京都):2010/08/19(木) 09:29:11.46 ID:XT/EG8RZ0
>>653
自分の住んでるマンション全員の登記簿見てどの部屋がどれだけローン組んでるか見る事も出来るんだよな
655 大工(岡山県):2010/08/19(木) 09:54:53.34 ID://EFTK8g0
>>653,654
知ってるけど一般的な取引以外では余程のことがないと調べないだろ
土地も建物も取引時における所有と使用の担保として公に晒されてる
今はネットでも閲覧できる
ttp://www1.touki.or.jp/
環境設定(Java関係)してログイン→一時利用者で誰でもクレカがあれば閲覧できるよ
法務局に出向くより料金もわずかながら安い
656 zip乞食(catv?):2010/08/19(木) 10:11:50.31 ID:/lZH6Mm10
35年ローン組んだけど、予定通り5年で繰上げした
なんか気が抜けちゃった
657 ディレクター(北海道):2010/08/19(木) 10:17:04.63 ID:WqIgJoo90
FXの話しろよ
658 小池さん:2010/08/19(木) 10:19:37.02 ID:gsKmUmLz0
>>649
今は100%補償の保険もあるよ。
659 高卒(愛知県):2010/08/19(木) 10:20:46.37 ID:v+CB5cFW0
まあ、公団かなんか公営住宅で十分だな。
660 営業職(西日本):2010/08/19(木) 10:23:22.19 ID:uzOvJdtk0
家はキャッシュで買え。色々捗るかもしれんぞ。
661 税理士(三重県):2010/08/19(木) 10:33:18.78 ID:LHEA7pVC0
>>655
まぁ普通は興味本位ていどじゃそこまでせんだろうね。
662 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 10:40:42.53 ID:QOgqFXqbO
賃貸派と持ち家派にわかれるってことは、どっちも似たようなもんか

実家がローン完済済み持ち家が最強かな
663 公認会計士(中国地方):2010/08/19(木) 10:46:41.62 ID:MlmLdIUj0
>>626
別に2chの意見に従うつもりじゃねえよ
参考意見を聞きたいだけよ
回りに同じような年収の奴がいないし、いざとなると不安なんだ
664 非国民(北海道):2010/08/19(木) 10:57:39.82 ID:6KCzB0pT0
>>660
そのキャッシュが無いんだが
665 歯科技工士(広島県):2010/08/19(木) 11:23:12.50 ID:ZDJQ3nc/0
>>651
無難つうかオール現金で買ったら税務署に調べられる
原資はどこから調達したか、長年の貯金なら無問題だが大抵ボロがでる
借り入れで買って数年後繰上げ返済する
666 Opera最強伝説(長屋):2010/08/19(木) 11:32:56.40 ID:kLUv6ni70
>>665
ふつうそうだよな
667 行政官(東京都):2010/08/19(木) 11:35:37.75 ID:XT/EG8RZ0
>>665
現金一括で長年の貯金以外なら、投資益で買ったとか相続した金で買ったとかそういうケースだよね?
ボロが出るというのはどういう状況?
668 zip乞食(catv?):2010/08/19(木) 11:39:04.75 ID:/lZH6Mm10
>>667
相続ってか、親から金貰ってって多いと思うよ
その時の相続税はバックレ
669 営業職(西日本):2010/08/19(木) 11:41:32.43 ID:uzOvJdtk0
>>668
財産分与最強だよな
670 税理士(三重県):2010/08/19(木) 11:42:16.47 ID:LHEA7pVC0
>>665
一介のサラリーマンとかでも家をキャッシュで買ったくらいで税務署の役人が乗り出してくるのか……。
「ああ、たまたま親の遺産がけっこうあったんでしょ。ほっとこ」って感じでスルーかと思ってた。
まぁ、税務署の役人は公務員とは思えんほど仕事熱心とか聞いたことあるしな。
671 税理士(三重県):2010/08/19(木) 11:45:25.49 ID:LHEA7pVC0
税理士は「家を一括で買う人には相続時精算課税なんとかを使う人いますよ」とか言ってたけど、
説明ちょっと聞いたけど関係ないことだったし、よくわからんまま聞き流したわ。
672 歯科技工士(広島県):2010/08/19(木) 11:48:02.51 ID:ZDJQ3nc/0
>>667
親から(課税される額の)援助があったが無申告とか
自営業者とか会社経営者なら簿外の金とか
自営業者が家を建てるとほぼ100%調査がはいる
10万単位の金の出所まで調べれらる
673 zip乞食(catv?):2010/08/19(木) 11:48:58.67 ID:/lZH6Mm10
ごめん、正確には贈与かな?
674 郵便配達員(関東・甲信越):2010/08/19(木) 11:49:07.16 ID:C6OIT8UuO
金ないっす(笑)車可愛い彼女高級時計欲しいっす(笑)
675 人間の恥(東京都):2010/08/19(木) 11:51:11.41 ID:LnF5BPFX0
地方の暇な税務署だけじゃないの?数年前に現金で買った自営だけど
全く何にもなかったよ
676 大工(岡山県):2010/08/19(木) 11:55:34.82 ID://EFTK8g0
>>672
もう5年くらいになるけど税務調査は無かったな
裏ではやってたのかもな
自分の預貯金と親父の生前贈与で一括購入
市役所が建物の固定資産税の評価に竣工後来たくらい
677 演出家(catv?):2010/08/19(木) 11:55:36.81 ID:0nXgMHcnP
あー空からお金降ってこないかなあ
678 歯科技工士(広島県):2010/08/19(木) 11:59:24.60 ID:ZDJQ3nc/0
>>675
諸経費含めた資金の調達方法の調査票かなんかこなかった?
俺出したら速攻できたわ、嫁と共有登記にしたんで
持分比率と出所が合わないとかどうのこうのガチャガチャやられた
まだ景気がいい時だったんで俺を狙い撃ちにしたんだけど

そのつもりで準備したから何もなかったけど、翌年車買ったらまた来た
679 人間の恥(東京都):2010/08/19(木) 12:02:19.48 ID:LnF5BPFX0
>>678
調査票もなにも来なかった。
680 大工(岡山県):2010/08/19(木) 12:03:05.29 ID://EFTK8g0
>>678
> そのつもりで準備したから何もなかったけど、翌年車買ったらまた来た
自営か?どっちにしても車買ったくらいで調査入られてたら今も昔もずっと目付けられ続けてるということだろ
極端な高価格な車でもない限りはね
まぁ目を付けられるようなことや付けられてもおかしくない事はしないことだな
681 税理士(三重県):2010/08/19(木) 12:09:49.32 ID:LHEA7pVC0
なんかえらいヤル気満々な税務署もあるものだな。
大阪の児童相談所の職員にも見習ってもらいたいもんだ。
682 行政官(東京都):2010/08/19(木) 12:23:01.19 ID:XT/EG8RZ0
>>672
株の譲渡益で新築マンション買って建設待ち、今の時点では1/5しか払ってない
特定口座だし金の移動も証券会社と銀行だけになるしそういうケースだと大丈夫なんかな
683 歯科技工士(広島県):2010/08/19(木) 12:43:21.66 ID:ZDJQ3nc/0
>>679
同業者は家を建てると皆来てる、広島だけかw

>>680
うん自営、申告したら翌々月来た「車検証見せろ」って
所有者欄確認して「現金で買われたでしょ、何処から払ったんですか?」
通帳見せて終わり、「狙い撃ちでっか?」と言うと
「あまりしないでしょ家建てて翌年新車買ってとか普通は」

「というかそれ用に積み立てしてるだけで貯まっているから買う、
普通は辛抱できなくて借金で買うだけでしょ、それだけの差だよ
買う時期が違うだけ」と言ったら黙ったけど

傍から見るほど楽じゃないんだけど…特に最近はw
684 演出家(catv?):2010/08/19(木) 12:57:06.35 ID:wr61NRh9P
一括だろ
685 非国民(北海道):2010/08/19(木) 13:05:35.33 ID:6KCzB0pT0
金持ってる奴って違うんだな。
やっぱ、そういう環境に自分を置いているのが凄いもんな。
低年収の高卒、馬鹿学歴の自分には無理な話だもんな。
686 演出家(catv?):2010/08/19(木) 13:10:18.87 ID:0nXgMHcnP
俺みたいに親に現金一括で買わせて
それをもらうのがプロ
687 相場師(関西):2010/08/19(木) 13:11:02.85 ID:M3uvVmAhO
ボーナス時の支払いを多くしちゃうのは絶対ダメ
688 運営大好き(東京都):2010/08/19(木) 13:12:21.23 ID:va8BAJmn0
レバレッジ掛けて高額の買い物出来るって素敵。
一緒賃貸派の人は俺のアパート経営の肥やしになってくださいね。
689 潜水士(大阪府):2010/08/19(木) 13:13:06.10 ID:lpyrGRfI0
>>683
一回来たら
何回も来るとは聞いたことある。
690 グラフィックデザイナー(宮崎県):2010/08/19(木) 16:32:36.71 ID:4HWwQh6c0
>>683
自営業で新築キャッシュ払いはかならず来るみたいだね。
うちは中古でしかも競売の安い物件だからか何も来なかった。
取引先の人とかにも「調査来たでしょ?」って言われた
691 グラフィックデザイナー(宮崎県)
>>648
中古のいい物件はネットに出ることはまず無いと思うよ。
そういうのが出たら顧客に電話してそこで大体決まっちゃう。
新聞チラシにもいい物件は出ないしね。
難有り物件はなかなか買い手がつかないのでネットで広告することになる。