アニソン、チャート席巻 ポップス感覚で浸透、オタク層超え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 騎手(愛知県)

■主人公ら歌う「キャラソン」

 「けいおん」シリーズは第1期が2009年春にアニメ化。女子高の軽音部が舞台とあって、「女子高生バンドが作詞、
作曲、アレンジ、演奏していると想定して制作している」とポニーキャニオンの磯山敦プロデューサー。バンドサウンドに
のせてキャラクターが歌うポップな楽曲が満載で、関連CDは17タイトル、売り上げ枚数は計100万枚を超えた。第2期
(10年4月〜)は現在8タイトルで、売り上げ枚数は計81万枚。

 アニメの枠を超えて活躍するケースも増えた。「機動戦士ガンダムSEED」のヒット曲などを手がけた梶浦由記は、コー
ラスを多用した深みのある「梶浦サウンド」で知られる。「映像と結びつくことで音楽のイメージが広がった」と語る。「梶浦
語」と称する造語による歌詞が誕生したきっかけもアニメ。異世界が舞台の作品で、監督から「言葉に意味を持たせたくな
いから歌詞は造語に」と依頼された。「意味がないゆえに響きの美しさを追求すると、聴く人のイマジネーションがかきたて
られることを発見した」

 「マクロスF」の音楽を担当した菅野よう子、昨年の紅白歌合戦に声優初の出場を果たした水樹奈々など、アニメファン
以外にもアニソンのクリエーター、歌手の知名度が上がり、作品とは離れた個人の音楽活動を広げている。

 アニソンを足がかりにデビューするアーティストも出てきた。新作の主題歌に抜擢(ばってき)するオーディションの出場
者は年々増加。漫画やゲームの影響を受け、サークル仲間で自主制作した楽曲を即売会で公開する「同人音楽」は、新
たな才能発掘の場としてレコード会社から注目されている。

- asahi.com -
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201008160086.html
ttp://www.asahicom.jp/showbiz/manga/images/TKY201008160085.jpg
2 公務員(和歌山県):2010/08/16(月) 12:23:55.07 ID:1DiYjG4B0
アニオタ死ね
3 通関士(北海道):2010/08/16(月) 12:24:09.20 ID:YR/oTVTe0
うんこ
4 小池さん:2010/08/16(月) 12:24:23.11 ID:MVKHWB0r0
5 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 12:24:25.54 ID:YWkOWrFCP
>>2
クッソワロタ2010夏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 システムエンジニア(東京都):2010/08/16(月) 12:24:50.94 ID:Ad8jcJjF0
実際誰が演奏してるんだろう
7 AV監督(神奈川県):2010/08/16(月) 12:24:59.55 ID:TrMQKFjL0
蛸壺屋
8 絵本作家(東日本):2010/08/16(月) 12:25:02.27 ID:t3cil3M6P
>>4
ミーナ中佐
9 詩人(神奈川県):2010/08/16(月) 12:25:03.03 ID:klwF59Gz0
あいじょーゆーじょー
10 フランキ・スパス15(青森県):2010/08/16(月) 12:25:46.18 ID:VntdyQgu0
けいおん!!のOPはマジキチ
11 ディレクター(大阪府):2010/08/16(月) 12:25:56.71 ID:6+xeup2s0
アニソン、チャート席巻 ポップス感覚で浸透、オタク層超え

ちょっとラップっぽくてダサイ
12 ディーラー(島根県):2010/08/16(月) 12:26:40.38 ID:vakw1+tf0
未だに何て言ってるのか聞き取れない
13 漫才師(宮城県):2010/08/16(月) 12:26:48.93 ID:AkxOqFMm0
一人で10枚とか20枚とか買ってるからだろ
14 コンセプター(奈良県):2010/08/16(月) 12:26:56.51 ID:4LpcWBHH0
キャラがP-MODELのパクリなんだって?
15 ベネリM3(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:27:14.61 ID:9T8rnsLh0
>アニソンを足がかりにデビューするアーティストも出てきた。

一番死んで欲しい奴ら
16 新車(新潟県):2010/08/16(月) 12:27:39.93 ID:A1bZUOil0
ジャニーズもAKBもゴリ押ししてるからね
何も変わらない
17 洋菓子製造技能士(山陽):2010/08/16(月) 12:28:13.66 ID:JhGxIVCVO
>>13
一人で700枚買ってる寒流ババアもいるぞ
18 オウム真理教信者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 12:28:15.87 ID:JwIu989tO
悪いこと言わんからインディーズバンドに歌わせろ
19 公務員(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:28:46.29 ID:7ZtUUBXI0
2期のOPはなにいってんのかまったくわからない
20 高校生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 12:29:01.01 ID:GPVx0aJqO
けいおんシングルが2位3位取った時の、カウントダウンTVの空気並のスルーっぷりにワロタ
21 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:29:07.24 ID:M+23Vi/bP
けいおんの社会現象っぷりがすごいな

どこまで突き進むんだよけいおんw
22 絵本作家(東日本):2010/08/16(月) 12:29:11.27 ID:t3cil3M6P
アニソンはBLACK LAGOONとかDTBみたいなカッコイイ奴もいい
23 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:29:21.81 ID:wlkzALDBP
24 薬剤師(北海道):2010/08/16(月) 12:29:35.41 ID:SOzE8YikO
蒼い春ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
25 薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 12:30:11.59 ID:GKIVxM1UO
アニソンがランキングの10〜20位にいるなら文句はないけど上位とかマジ勘弁してくれ。
26 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 12:30:25.69 ID:lk9VggnF0
>アニソンを足がかりにデビューするアーティストも出てきた。

そういう奴は大抵ンタイアップ曲出すと売れずにまたアニソン歌いだすんだよな
27 裁判官(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:30:47.18 ID:eVyaRrtT0
けいおんOPとかゴミクズなのに売れるよね
もう曲のよさとか関係ないんだな
28 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 12:31:14.92 ID:aikFckyNP
・「感動系」のドラマ・映画を「スイーツw」「人が死んで感動とかw」と馬鹿にしながら
アニメで人が死ぬと「涙が止まらない」だの「感動した」だの言うアニヲタ

・「芸人つまんね」「お笑いとか見ない」と得意気に豪語する一方で
アニメの中でのくだらないギャグシーンを見てキモ顔で爆笑するアニヲタ

・音楽業界に対し「JPOP終わってる」「こんな糞曲作るなよ」と評論家気取りでいっぱしの口をききながら
ジャンル的にそこまで差のない曲風のアニソンを「神曲」とか言って神格化する基地外アニヲタ

・テレビの作るブームに流されて消費に走る一般人を偉そうに嘲笑する一方で
同じテレビによって放送されるアニメのグッズを買い漁ってブームに貢献するアニヲタ

・「差別」「人権」等を主張する団体を見て「こういう事するから嫌われるんだ」「こいつら差別されて当然」と華麗に切り捨てながらも
テレビ等でヲタクが馬鹿にされているのを見ると「印象操作だ!」「差別だ!」と顔真っ赤になって騒ぎ立てるアニヲタ

29 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 12:32:20.29 ID:LrHfuDjL0
>>11
♪YO!アニソンキャラソン チャート席Ken! ポップス感覚チャート浸Tou!
  オタク層超えオリコン占Ryo! タモリも苦笑で俺たち爆Show!

みたいな感じか
30 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 12:32:45.75 ID:LrHfuDjL0
>>23
おいやめろ
31 小池さん:2010/08/16(月) 12:32:48.43 ID:MVKHWB0r0
32 政治厨(catv?):2010/08/16(月) 12:32:57.27 ID:uvG7pWu50
単に歌が売れなくなって、売り上げに変化がない
アニソンが相対的に上位になっただけじゃないの?
33 ディーラー(東京都):2010/08/16(月) 12:32:57.73 ID:1aoqLTNi0
>>13
それはakbヲタだろ
34 運用家族(東海・関東):2010/08/16(月) 12:33:20.03 ID:oQg1XAAoO
ガルデモン(笑)
35 臨床開発(神奈川県):2010/08/16(月) 12:33:31.42 ID:XyzLf9u40
昔からタイアップものは一番売れる。
ちょっと前まではドラマの主題歌が売れたもんだが、ドラマ自体が
下火になり、その流れがアニメに行っただけだろ。
36 珍種の魚(九州):2010/08/16(月) 12:33:56.82 ID:PKE6YLDKO
>>17
目くそ鼻くそって知ってるか?
37 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:34:12.02 ID:M+23Vi/bP
>>23
ピザにゃんェ・・・
38 軍人(大阪府):2010/08/16(月) 12:34:14.74 ID:5nmBKBK8P
大好きをありがとう
39 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 12:34:23.96 ID:TA87ihjVP
>>23
パフュームの類人猿は関係ないだろ
40 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 12:34:43.32 ID:6esUfyBOP
こんなランキング入りして喜ぶ人馬鹿じゃないの?
摂取されたのを公表して喜んでるわけ?
41 絵本作家(東日本):2010/08/16(月) 12:35:47.93 ID:t3cil3M6P
でもアニソンで上位なのってけいおんとABだけじゃん
他がランクインしたのって見ないぞ
42 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 12:36:00.63 ID:LrHfuDjL0
けいおんOPは♪にらが大好き から先が聞き取れない
43 客室乗務員(京都府):2010/08/16(月) 12:36:01.28 ID:lBgZtTma0
水樹奈々が歌上手いウタウマイって持ち上げてる奴らが怖い
44 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 12:36:41.27 ID:LrHfuDjL0
平野綾「上手く歌いすぎた」
45 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 12:36:52.05 ID:YOBmZ7RbP
アニソン以下の歌手は涙目になってたりするの?
46 ハローワーク職員(北海道):2010/08/16(月) 12:36:55.91 ID:Pk304Suv0
SEEDは神
47 通信士(関西・北陸):2010/08/16(月) 12:36:57.46 ID:o18rDgajO
可愛い子も買ってるからという理由で、CD等を買ってる奴もいるらしいな。
48 トリマー(滋賀県):2010/08/16(月) 12:37:15.75 ID:IJRu46td0
水樹は声質が嫌い、歌い方も嫌い
めろ〜んとか言ってるババアの方が好感持てる
49 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 12:37:17.15 ID:UB8M4DaZP
まぁ、何にしろ金持っている連中から搾り取ってくれ
50 絵本作家(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 12:37:27.27 ID:H7PSMj8vP
ポップス感覚で
というか、アニソンって大抵ポップスだろ
51 裁判官(大分県):2010/08/16(月) 12:37:42.04 ID:A7qQkOsK0
でぶにゃん
52 モデル(関東):2010/08/16(月) 12:38:00.22 ID:4Ze+nucCO
この記事読んだ

アニソンが上がってきたんじゃなく邦楽全体が下がっただけなのに
そういう視点は皆無だった
53 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 12:38:14.38 ID:LrHfuDjL0
>>51
だから最新バージョンでは修正されてるって言ってんだろ!!
54 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/16(月) 12:38:48.65 ID:KK+Ur7VOO
>>17
寒流ババアが夫の金使って買ってると思うと腹立つな
55 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 12:39:00.43 ID:gQuzGCnd0
アニソン足がかりでも構わんが
売れた後にアニメ嫌いとか言い出さんでほしい
56 金持ち(大阪府):2010/08/16(月) 12:39:05.68 ID:A3AMhbkA0
ジャケットに絵(笑)が掻いてあるだけで買うような知的障害者しかCD買わなくなったってことかw
57 たこ焼き(岐阜県):2010/08/16(月) 12:39:27.15 ID:Eqrh4buh0
席巻と言うほど売れてるか?
CDの枚数で言ったらAKBの方が断然上じゃないか
58 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 12:39:50.70 ID:YOBmZ7RbP
>>55
大半が心の中ではそう思ってるだろうな
59 相場師(関西):2010/08/16(月) 12:40:27.54 ID:uxIhqAgsO
他が売れなくて上がってるだけじゃないの
60 AV監督(東京都):2010/08/16(月) 12:40:29.08 ID:ZJIY2AlU0
お前らって今のランキングの上位にアニソンが入ってくると喜んじゃうタイプなの?
61 画家(兵庫県):2010/08/16(月) 12:40:30.54 ID:5yMjm22g0
今のアニソンの勢いはそういう時代なんだろうと思うけど
10年前くらいの林原の勢いって一体何だったんだろうと今でも思うな
62 絵本作家(東日本):2010/08/16(月) 12:40:39.58 ID:t3cil3M6P
AKBとか最初は秋葉系キモヲタ御用達歌手グループだと思ってたら
今やリア充御用達だからな
63 珍種の魚(九州):2010/08/16(月) 12:41:58.66 ID:PKE6YLDKO
>>61
売上だけで言うと林原やポケモンの方が圧倒的なんだがな…
64 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 12:42:09.30 ID:s0ADqB5z0
けいおんの実力
声優の実力
65 たい焼き(関西地方):2010/08/16(月) 12:42:36.89 ID:t+Q0bn3O0
100万枚くらい売れないとなー
66 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 12:42:38.63 ID:LrHfuDjL0
今期のアニメOPをどれか、林原に歌ってほしかった
67 アナウンサー(岡山県):2010/08/16(月) 12:42:48.52 ID:T+49zBqW0
で結局00年代を代表するアニメって何だったんだよ
68 家畜人工授精師(catv?):2010/08/16(月) 12:42:52.44 ID:YC7BSizEi
アニメ見てないやつも買ってんの?
だったらすげーわ
69 ニート(埼玉県):2010/08/16(月) 12:42:57.39 ID:P0mW6fTe0
アニソンって中の人が歌ってるから良い部分もあると思うんだ

アニソンを足がかりとかって奴の歌は売れないと思うよ
70 裁判官(愛知県):2010/08/16(月) 12:43:29.85 ID:leafxRMj0
売れないアニソンのほうが好きなの多いな
71 幼稚園の先生(福岡県):2010/08/16(月) 12:44:18.03 ID:dza3lrIL0
一番売れたアニソンって何?
72 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/16(月) 12:44:51.56 ID:9UtzpPBCO
放課後ティータイムの今年の紅白出場は確実だな
73 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 12:45:00.50 ID:LrHfuDjL0
魂のルフランあたりじゃねーの
74 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 12:45:06.47 ID:s0ADqB5z0
さんざん馬鹿にしてたアニヲタ負けた気分はどんな気分(ニッコリ)
75 芸人(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 12:45:11.31 ID:Lm5H5aejO
ある意味アニソンが一番90年代音楽を受け継いでるぞ
76 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 12:45:22.87 ID:6esUfyBOP
>>71
およげたい焼き君
77 馴れ合い厨(石川県):2010/08/16(月) 12:45:30.60 ID:VmDca+hw0
>>71
愛しさと切なさと心強さと
78 VSS(catv?):2010/08/16(月) 12:46:23.21 ID:yVQQ794H0
>>67
びんちょうタンに決まってるだろ
79 軍人(東京都):2010/08/16(月) 12:46:53.49 ID:XIaGHMN+P
80 芸人(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 12:47:21.56 ID:Lm5H5aejO
>>71
なんでもありなら愛しさと切なさと心強さと
純粋なアニソンなら目指せポケモンマスター
81 火狐厨(関東・甲信越):2010/08/16(月) 12:47:25.75 ID:StmcG4ZrO
ホームセンターで普通にBGMにされてたな放課後ティータイム
82 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 12:47:55.98 ID:s0ADqB5z0
アニソンが90年代音楽とか言ってJ-POPと関連付けようとしてるけど擦り寄ってくんなよきめえwwwwwキメエ
負け犬うぜえ
83 ネットワークエンジニア(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 12:48:49.55 ID:ogpwhRG/O
関係無いけど特撮やアニソンの詰め合わせカセットて昔あったよな。
84 幼稚園の先生(福岡県):2010/08/16(月) 12:49:03.25 ID:dza3lrIL0
愛しさと〜200万枚越えかよ、半端ねえな
85 エンジニア(神奈川県):2010/08/16(月) 12:49:35.84 ID:XkS2DKqD0
アニメ分野からもお前らキモオタの居場所がなくなりつつあるな
次はどこいくの?
86 たこ焼き(catv?):2010/08/16(月) 12:49:59.51 ID:1e/gJq+L0
一般アーティストの数倍は集客力がある水樹奈々すごすぎ
87 写真家(岡山県):2010/08/16(月) 12:50:03.77 ID:KJ1+wnVY0
けいおん、マクロスF、水樹奈々か
たしかにどれも好きだし、よく聞くわ
88 ネトゲ厨(鳥取県):2010/08/16(月) 12:50:09.61 ID:a8lU3v680
みっつ数えて大集合が最高
89 映画評論家(山口県):2010/08/16(月) 12:50:29.71 ID:dVM7Ebo20
デブにゃんがかわいすぎて
ハロワいく期がしない
90 ニート(埼玉県):2010/08/16(月) 12:50:48.01 ID:P0mW6fTe0
宇多田ヒカルはアニソンで食って行けばいいのに
91 新車(大阪府):2010/08/16(月) 12:50:55.44 ID:TiHwL+dj0
>>85
jpopに食いつくんじゃね
92 ベネリM3(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:51:23.67 ID:9T8rnsLh0
早見沙織の声質の良さはガチ
一刻も早く歌手になるべき
93 占い師(コネチカット州):2010/08/16(月) 12:51:26.55 ID:DK0bzK+AO
放課後ティータイムはマジで一般レベルで流されてるから困る
新宿南口の街頭で流れてやがった
94 軍人(埼玉県):2010/08/16(月) 12:51:29.98 ID:SLqZrtkKP
>>58
好きじゃないとかならわかるけど
明確にアニメ嫌いとか意識してる人居るの?
95 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 12:51:41.88 ID:s0ADqB5z0
さんざん馬鹿にしてたアニヲタにJ-POPミュージシャン追い出されちゃったね(ニッコリ)
96 まりもっこり(関西・北陸):2010/08/16(月) 12:52:15.37 ID:X/rx4FsAO
>>23
オタクから巻き上げた金でいいもん食ったんだな
97 洋菓子製造技能士(中国・四国):2010/08/16(月) 12:52:47.08 ID:F4dOfQBeO
なんつーかきもいな
98 たこ焼き(catv?):2010/08/16(月) 12:53:12.65 ID:1e/gJq+L0
あずにゃんのかわいさは異常
99 6歳小学一年生(関西地方):2010/08/16(月) 12:53:31.44 ID:RjGBURmK0
ざまぁ アニソンしか世界を救えねーんだよっ!とウチの死んだじっちゃが言ってた
100 通関士(関東):2010/08/16(月) 12:53:39.03 ID:LyYOQyjsO
アニソンはこっそり聴くからいいもんなのに…
101 6歳小学一年生(関西地方):2010/08/16(月) 12:54:11.77 ID:RjGBURmK0
>>96
でぶにゃん prpr
102 幼稚園の先生(福岡県):2010/08/16(月) 12:54:19.13 ID:dza3lrIL0
ところで純粋なアニソンってどういう定義なんだ
歌詞の中にアニメのタイトルが入ってるとか、テーマに沿ってるとか、出演声優が歌ってるとかそんなん?
103 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 12:54:33.33 ID:s0ADqB5z0
アニヲタが勝利を勝ち取った瞬間だね(ニッコリ)
104 スリ(京都府):2010/08/16(月) 12:54:36.00 ID:AAJISq1V0
こえてないだろw
105 警察官(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 12:54:53.65 ID:eEsy3g1UO
一般人が引いて浮き彫りになっただけだろ
106 バイヤー(関東・甲信越):2010/08/16(月) 12:55:33.38 ID:zu8yQbiwO
小林克也が自身の番組のお陰で
年々アニソンやオタ事情に
詳しくなっていく様が楽しい
107 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 12:55:38.66 ID:ZWfIyjjTO
最近、痴原実里聴いたら好きになった。ALBUM曲も、イイ!
108 演歌歌手(山口県):2010/08/16(月) 12:55:45.26 ID:Ygw5fgsC0
ペットショップでストパン2期のOP流れてた時はひいたわ
109 メンヘラ(関西・北陸):2010/08/16(月) 12:55:55.93 ID:yNv9+CIGO
キャラが作ってることを想定してって言っても
演奏してるのは百戦錬磨のプロだからそうそう誤魔化せないぞ
110 6歳小学一年生(関西地方):2010/08/16(月) 12:56:04.76 ID:RjGBURmK0
>>102
OPED 劇伴はさることながら、キャラソンくらいまでだな
111 裁判官(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:56:11.85 ID:eVyaRrtT0
アニオタ、ジャニオタ、アイドルオタ・・・
こういう人たちに媚びれば売れるよ
112 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 12:56:30.49 ID:s0ADqB5z0
アニヲタじゃない奴は迫害される時代に突入だね(ニッコリ)
113 占い師(コネチカット州):2010/08/16(月) 12:56:39.94 ID:DK0bzK+AO
>>99
実際下手な歌手より海外認知度高くてビビる
114 軍人(catv?):2010/08/16(月) 12:57:08.18 ID:WHjic19nP
>>111
ジャニにアニソンやらせれば最強だな
115 まりもっこり(岡山県):2010/08/16(月) 12:57:17.84 ID:8WyI5gP00
小村哲哉の量産曲がアニソンみたいなもんだったがな
116 編集者(catv?):2010/08/16(月) 12:57:19.74 ID:IH0t7U3I0
狙いすぎてるアニソンは嫌いだわ
みつどもえの曲とか
117 サッカー審判員(アラバマ州):2010/08/16(月) 12:57:25.36 ID:RNJquhO50
>>23
366 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 07:25:48 ID:SfSo22WC
ジエンドにゃん・・

http://stat001.ameba.jp/user_images/20100730/20/tikarakobu-yuri/20/17/j/o0480064010666529317.jpg

367 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 09:51:19 ID:/xPrCfyI
スリムじゃない時のワタシ〜 カワイイとかって ありえな〜い

368 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 09:54:48 ID:QWlrQVqo
それ!それ!それ! デーブ

369 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 10:11:17 ID:/xPrCfyI
キミにっ あげるっ さっいしょの オーバーウエーート! !

370 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 10:16:05 ID:QWlrQVqo
食べるから 太くなる まぁるい肢体
118 たこ焼き(catv?):2010/08/16(月) 12:57:55.44 ID:1e/gJq+L0
つまりアニソンとアイドルのいいとこどりしてるアイドル声優の大勝利、と
119 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 12:58:01.09 ID:gQuzGCnd0
>>102
本来はそのアニメの曲と一発で判らないといけない
(それ以外は「イメージソング」に分類される)
タイトルやキャラ名が入っていないとアニソンとはいえん

のだが、公式なOPにもEDすら条件から外れちゃうのが
多いのだから、もう何でもアリでいいんじゃね?
少しでもアニメに絡んでたら何でもアニソン
120 中学生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 12:58:09.71 ID:d0ph7yV9O
声優は表にでてくんなや
はんにゃとかみずきのせいでアニオタたちがおかしくなった
121 和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/16(月) 12:58:14.18 ID:TiojsJPp0
竹達って親ベトナム人か何か?
日本人じゃないよな
122 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 12:58:56.66 ID:vA40B5py0
ドルソン、チョンソン、アニソンしか生き残ってないじゃん
123 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 12:59:26.53 ID:s0ADqB5z0
>>122
魅力がないってことだよ言わせんな
124 パン製造技能士(千葉県):2010/08/16(月) 12:59:27.53 ID:GYoxR6g40
2009年シングルランキング

**1位 : 65.7万枚 … 嵐/矢野健太
*33位 : 16.9万枚  桜高軽音部
*95位 : *6.1万枚 水樹奈々

軽音?が33位で後はゴミ
オタクしか買わない超初動型だから
デイリーでは上位に入るってだけで
125 幼稚園の先生(福岡県):2010/08/16(月) 12:59:28.57 ID:dza3lrIL0
>>119
まぁその方が分かりやすいな
126 6歳小学一年生(関西地方):2010/08/16(月) 12:59:29.62 ID:RjGBURmK0
>>119
それはオカシイ 秋元がプロヂュースした架空のアニソンはアニソンになるのか?
127 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 12:59:48.77 ID:LrHfuDjL0
                   \ー-::::::'⌒^ ̄:::`丶
                    >:::/:::::::::∧::::ヽ:::::::\
                   /:::::::∧:::::::/_人::::::::::::::::::ヽ
                    :::::/厶ハ::::/xテぅト、:::!:: ト(:::、}
                   |::::i|{ トィi∨  ヒ.ソ∧|::::|::ヽ::\
                   |::::リ ゞ'   ⊂⊃/j:::从:ハ::::::ヽ
                   .:':i:从⊃ rァ `ヽ  :::::|_ノ'ハ:::::::::
                 /:::::{:::i:::..   、  _ノ  |:::リ   ':::::::.|
                   /:::::/|:::i:: リ> _..  イ |::,′   i::::::::ヽ
               /:::::/,,」八:/─-く \ ∧|/    |:::::::i八
                 /:::::/ (:>、     \/爪:.:\     |:::::::ト、::.
              /::::://::.::.:ハ   も  Y{))ヘ:: \   |:::::::| :::i
                //⌒::.::.::./::.::∨     Y∨〉::.::.}  :::::: | |::|
             /::.::.::.::.::.::.::.::.::.八  う  ∨ヽ>::.i∧ j :::::  |::|
           〈::.::.::.::.::.::.:i_,厶::‐.::.::\     ∨.:::.::.Y::∨::::/  |::|
                ∨::.::.::.::.::| | \::::.::.::ヽ 許 ヽ::.::.::|::.::ヽ/  ':/
              ∨::.::.: 八 \ {::.::.::.::∧.    \::.∨::.:::\/:/
             |\::.::.::.::\ ヽ〉::\.::.::\  せ \{/::.::.:: ∨
             |::::::`ト、::.::.::.ヽ∧::.::.::.::.::.::. \     ∨::.::.:/
              ::::::::{ \_::ノっ:\::.::.::.::.::.::.::\ ! ∨::/
              ヽ:::::\ じ_ノ::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:∧    ∨
                \::::\{{:::.::. /::.::.::.::.::.::.:O〈:.:ヽ   〉
                 丶、_>‐┘::.::.::.::.::.::.:::.:/::.::.:\ /
128 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 13:00:27.23 ID:TU9HvwmHP
結局、最近アニメ関連シングルで超上位に来たのって記事に有るけいおんとマクロスと水樹奈々位だけだろ
10位以下には昔もそれなりに居ただろうに
129 官僚(群馬県):2010/08/16(月) 13:00:27.36 ID:WJqjTmMc0
>>117
ずいぶんでかいスピリッツだな
130 軍人(東京都):2010/08/16(月) 13:00:44.88 ID:9XbD3JK2P
アニソンってポップスじゃ売れないメタルとか
昔の音楽っぽいの多いから面白いな
キャラソン含めるとすげーチープなのも増えるけど
131 軍人(不明なsoftbank):2010/08/16(月) 13:01:07.76 ID:gEGqdDK6P
>>40
摂取?
132 かまってちゃん(熊本県):2010/08/16(月) 13:01:19.11 ID:vlDo/hw80
CDのジャケにけいおんの絵がなかったらどんくらい売り上げさがるかやってみてほしい
133 まりもっこり(岡山県):2010/08/16(月) 13:01:43.06 ID:8WyI5gP00
アニソンが売れてキモって思う度に
ジャニの歌買ってるバカ女が
「アレ?ひょっとして自分も同じくらいキモい?」と葛藤するのを想像して
楽しむ
134 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 13:02:12.60 ID:LrHfuDjL0
               , -‐ァ −- 、
           /:::::::::,′::::::::::::::丶
         /::::_::::::::i::::::::::−- 、::::ヽ
       /´:i::´::::::::::::!::::::::::::::::::::::::/^ヽ
         l::::::|:::::::::::::::::::::::_::∧:::::::::|::::::::i
         |::::::l::::::::::::::::l´:::::::し':::::::::l:i:::::::l
        /:::::ハ::::::::::::::i::::::::::::::::::::::ハ!:::::::!
        ,′:,′ ヽ:::::::::::!::::::::::::::/r '!:::::::!  だめだ…私が「でぶにゃん」で一般的に認知されつつある…
      i:::::::i   i:\_.⊥ _,/ ノ!::|:::::::|
       !:::::::!   レィ'===='r ′レ!:::::::!  私が…何とかしなくちゃ…
     l::::::::l   _,ノ-―――-ヽ.   |:::::::|
      !::::::::! ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`. !:::::::|
    |::::::l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::|
     |::::::::||:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::::|
      |::::::::||:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::::l
      |::::::::|!:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::::::li
135 演歌歌手(大阪府):2010/08/16(月) 13:02:32.58 ID:bcW6rbgL0
>>125
うしろゆびや後ろ髪の曲は
奇面組の曲だから売れたのかおにゃん子だから売れたのか
136 洋菓子製造技能士(山陽):2010/08/16(月) 13:03:29.31 ID:JhGxIVCVO
>>130
邦楽がロックとかメタルとか排除する方向性だしな
ラップが入ってない曲は発売させないくらいの勢いだし
137 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 13:03:37.23 ID:s0ADqB5z0
138 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 13:03:45.23 ID:EiOWV+2MP
139 船員(中国四国):2010/08/16(月) 13:04:29.34 ID:n7Sm3h9F0
>>130
もともとjpopの楽曲制作にたずさわってた人が今アニソン作ってるからじゃね
作曲者の名前でググるとそんな人いるし
140 占い師(コネチカット州):2010/08/16(月) 13:04:49.23 ID:DK0bzK+AO
>>124
ジャニ、AKB、東方引いたらほとんど残らないやんそのランキング
オタクの規模が違うだけで層は変わらん
141 大学芋(関東・甲信越):2010/08/16(月) 13:05:02.55 ID:FD4HMvdlO
×違法DLのせいでCDが売れない
○楽曲が糞なのでCDが売れない
142 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/16(月) 13:05:21.52 ID:t/XASGB+0
>>134
中野人と同じに考えろ
143 新車(大阪府):2010/08/16(月) 13:05:31.82 ID:TiHwL+dj0
>>130
アニソンって言っちゃえばジャンルに拘らなくて自由に出来るしな
144 理学療法士(北海道):2010/08/16(月) 13:05:45.93 ID:Z3baK/d60
アニソンを足がかりにデビューするアーティストも出てきた

hahaha
145 絵本作家(大阪府):2010/08/16(月) 13:06:03.84 ID:Cra3hyosP
>>137
タイトル
146 ジャーナリスト(茨城県):2010/08/16(月) 13:06:32.15 ID:7VOFSVik0
アニソンに対して異常に敵意を剥き出しにしてる人って普段どんな音楽聞いてるんだろ?
ジャニーズやAKBとか聞いてたら爆笑もんなんだがw
147 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 13:06:44.69 ID:s0ADqB5z0
>>145
                 ______
                  ,  ' ´: : : : : : : : : : : :` : .、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\   /(_
              ,イ: : : : : : ::.:/ : :.:.:i : : : : : : : : : : :.:\     (
.          /: : : : :.i : : :/ : : : :.|: : : : i : : i: : : : : :.ハ     (
       /イ: : : : : :| :.:./| : : : :.:| : | :.:.ト、: :!: : : : : :ハ    ´
           /|: : : : : : |: /ノ!:.:.:: : :| :∧: :|`V:i : : : :i : : ト、       i⌒i (二二)
.          /: |: : : : : :.;|/:  V: : : :!/  V  Vi: :.!: :i: : :.|: ハ         |  |
       ,': : |: : : : :/ ,!==-、ヽ、:.:/  /,ィ==、V: :! :i : : :|: :ハ      |  |  r、
         i: : : !: : : :.i 〈 /ィ心  V   ´/イ心 |: :| i: i: :/ : : :.i      ヽ_ノ  廴二)
         |: : : |: : : :{  弋zン      弋zソ|:.!リ :|:/| : : : :|           ┌、r、
         |: : : |!: : :.:| /////  ;   ///// |: :/ :∧ ! : : : :|         (二  二ヽ
         |: : : ||: : :.:|              |:/ : :|ノ |:.: : : :|           | |(_ノ
.       |: : : |.! : :八      /:⌒ヽ    |: :.:/  |:.: : : :|           `ー'
.        |: : : | |:i: : :.:\    廴_ノ   ,. イ: : ,:i  |:.: : : :| 
.         |: : : | | | : : :.:| > 、     , <  |: /:.|   .! : : : :|
       |: : : | |∧: : : |    _|` ー ´ |_   .|/ リ  .|:.: : : :|
        |: : : || V: リ __/ ー-v-―' ヽ、 ! ´    ! : : : :|
.      |: : : |     V/ 〈   ムヘ     〉> 、   .|:.: : : :|
.       |: : : | , <´  ´ V ./::M::ヘ   / `   >-、 : : : :|
.       /: : ,.イ i       ´ V::イ::|:ト::ヘ / `       }\: :.|
      /: : / | ´i       {::{ |::|:| }:::} `       i` | .ハ: |
148 AV男優(愛知県):2010/08/16(月) 13:06:45.95 ID:e/fFo9b20
>>71
踊るポンポコリンだと思ってたけど違うのか
149 運営大好き(東京都):2010/08/16(月) 13:07:12.11 ID:V76BgMJB0
150 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 13:07:38.46 ID:NI9deDMC0
>>146
そりゃお前・・・ブーンブン釈迦だろw
151 写真家(岡山県):2010/08/16(月) 13:07:45.25 ID:KJ1+wnVY0
>>141
楽曲よりも歌い手が糞だから売れないんだろ
なんだかんだで昔の宇多田や浜崎は魅力あったけど、いまはそういう歌姫的なのっていないだろ
152 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:07:46.82 ID:Pj2RCH5oO
これが現実だよ受けとめろ
もはやアニメや声優はマジョリティなんだよ
つまりアニソン規制した運用家族は死ねってことだ
153 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 13:07:56.60 ID:gQuzGCnd0
ジャニもアニソンやってっかんな
忍たまとか
154 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 13:08:04.70 ID:LrHfuDjL0
>>142
                       -―…‐-  _
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ー-
                  /:::::::::::: /::::::::/::::/::::::::::::::::::`ヽ    ?
                   _/:::::::::::: /::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::.
                  /::}ミ :::: / :::::::::: /::::: /| ::::::::::::::}::i::ハ
               /::::::::|:::: \i|::::::::: |/::::: / :|:::::::::::: /::::|::::|
                 |::::::::::|::::::::::::|::::::::: |::::/ ̄|:i:::::::::/|::::i|::::|
                 |::::::::人::/⌒|::::::::: |允弌ミ |ハ:::::/`|::::リ::::|
                  |::::::::| ヽ、( |::::::::: |弋ソ   V尓i:::/ ::::|
                  :::::::::!   V::|::::::::: | 、、    {ソ/|イ/|ノ
             /:::::: |  〃レ|::::::::: |      、、:::::|
                '::::::::::|  {{ ノ |::i:::::: |、    _  ノi::::ノ          中の人? 何のことですか先輩?
              ,′::::::::レ<二圦i:::::〃^⌒⌒⌒´ ̄ ̄ `ヽ
               i:::::::::::/     \∨{{ : : : : : : : : : : : : : : : : :、
                |::i:::::::{       ヽ {i : : : : : : : : : : : : : : : : :j}
                |::i:::::::|        `{: : : : : : : : : : : : : : : : : :{
                |::i:::::: |      \ 八: : : : : : : : : : : : : : : : : }
                |::i::::::::|       \ \: : : : : : : :.:.:.:./: : : :ノ
                |::i::::::::|         \人:.: : : .:.:.:.:∠-‐<_
                |::i::::::: | \        丶>-=ニ⌒    ノ )
                |::i:::::::::|   \       ´          /  ノ
155 演歌歌手(大阪府):2010/08/16(月) 13:08:08.50 ID:bcW6rbgL0
>>144
下手にアニソンのイメージつくと一発屋で終わる可能性も高いけどな…
ブルーウォーターの人とか
ゆずれない願いの人とか
156 芸能人(福島県):2010/08/16(月) 13:09:09.13 ID:vZdNN0Id0
>>29
一生懸命考えたのにね。現実って辛いね。
157 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 13:10:09.73 ID:iut7nWSJO
小学校の頃は普通の女子がカラオケでスレイヤーズ歌ってたな
あの頃はアニソンってあんま意識してなかったな
158 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 13:10:23.01 ID:s0ADqB5z0
       -‐..::::  ̄ ̄:::......、、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::,::/::::::::{:::::::::::::::::::ヽ:::::\
  /.::::/:::::::/i{:::::::/|::::::::|::::::::::::ヽ:::::ヽ
  /.:::/::::::::/-|:::::::| |::::::十:::::::::::::::}::::::|
  i:::::::::::::{ .└ ┘└ ┘ヽ:: ::::::::|:::::| 
  !::::::::::V.F必     テメカi:::::::::|:::::|  
  !::::|::::リ 弋xソ:::::::::::::弋xソ}:___:|::::::|
   ̄ |:::′          }::::::「`)::|  おい梓、髪の毛わけろよ
    |丶、  'ー=-'    |:::::::r'´:::| 
    |::::::> .._      .イ|:::::::;|:::::::|
    |:::::::|:::::l:::l:r勹   フ |:::::l:::|::::::|
    |:::::::|/、:::::/v'yl/;::::::|:::::l:::|-、:|
    |::::::/::::r::>:///|| |::::::::|:::::l:::|::::ヽ
    |::::;':::/:/::::|// |l/:::/:::|::::::l::|:::::::|
    |::/::/::::\ヽj ||:::/::::::|::::::l::|:::::::|
159 馴れ合い厨(石川県):2010/08/16(月) 13:10:40.02 ID:VmDca+hw0
一部のコアなファンだけが買ってるという点では、アニソンもジャニーズも演歌もクラシックもJAZZも同じようなもんだと思うんだけど
なぜアニソンだけがキモい扱いされるんだ
160 技術者(福岡県):2010/08/16(月) 13:10:40.44 ID:DuKFSlR20
未だにCDなんてものを買ってるのはヲタくらいってことだろ
161 H&K PSG-1(三重県):2010/08/16(月) 13:10:52.93 ID:cN9VjSmv0
ネットで2〜3年前からただで落としまくってたら
気が付いたらアニソンだけになってた…
162 オウム真理教信者(中部地方):2010/08/16(月) 13:11:03.02 ID:XQLmFAeS0
オタク層以外に浸透してるんじゃなくて
オタクが買いまくってるからチャートに入ってるだけだろ・・
163 ネットワークエンジニア(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:11:39.47 ID:ogpwhRG/O
良い曲だから買ってるわけじゃなくてアニメ、声優グッズの一つとして買ってる。
164 商業(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:11:41.41 ID:33vIUQovO
梶浦さんは神
165 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 13:11:49.91 ID:C9cM0hQ30
>>153
結構タイアップは多い気がする
自分の世代だと、ヒカルゲンジの忍たま、SMAPの赤ずきんチャチャ、V6の飛べイサミ
166 演歌歌手(大阪府):2010/08/16(月) 13:11:57.14 ID:bcW6rbgL0
>>162
まあ違法うpの被害に一番あってるのぶっちゃけアニソンだよな
167 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 13:12:00.46 ID:EiOWV+2MP
168 小池さん:2010/08/16(月) 13:12:12.77 ID:CuIUghHN0
エイベックスがわざと日本の歌手しぼってるからな
169 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 13:12:31.47 ID:vA40B5py0
>>159
見た目
170 イラストレーター(コネチカット州):2010/08/16(月) 13:13:03.86 ID:lUvAWZAUO
けいおんとか普通にサークルの人が歌ってたりするからな

>>153
TOKIOはアニソンバンドだからジャニで唯一好きだ
171 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 13:13:07.49 ID:TU9HvwmHP
>>159
オタク=キモいって印象付けがテレビだとかでされてるから
最近は金になると知ってか随分マシになってきたが
172 スリ(dion軍):2010/08/16(月) 13:13:12.02 ID:E3L+Bzo80
●     「こっ、こっ、こっ、こっ、こっ、この…バカ犬っ!!!」
┠〜〜〜┐ちゃんとここにいてぇ、わたしのちかくでぇ
┃  ●  ∫ ずっとわたしをい〜んつもい〜んつもみ〜んつめてなぁさぁ〜い
┠〜〜〜┘  よそみしてたでしょ、ほかのおんなのこぉ〜
┃         おしおきするのふぅ〜らりふぅ〜らりふぅ〜らちなやつうは
┃          (ん、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ)
┃           どんたーちきかないからねいーいーわ〜けは
┃            たちみーつ〜んかれたかぁ〜ら
┃             ね・え・かたをっかしてよっ
┃              す〜き〜よ〜ンなんてうそ〜よっ
┃               き〜ら〜い〜ンこれもうそだわん
┃                ないないないぃだめよかんちがいぃ〜〜〜〜〜っ
┃                 だからすぅきぃよっなんていわない
┃                  のんのんのんどっこかへいったら
┃                   ぜえったいにっゆるさないからねぇ〜〜〜〜ん  ・・・だぁって
┃                    ほんと〜はだれ〜よ〜りそンばンにンいンたあ〜いの
┃                     あ〜い〜の〜く〜さ〜り〜でっさんっぽっしましょ
173 軍人(福岡県):2010/08/16(月) 13:13:39.54 ID:AhCB8JdKP
ナラサキがまたなんかのアニメのプロデュースやらないかな
174 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 13:13:41.14 ID:LrHfuDjL0
>>156
Mにはたまらないおいしさです
175 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 13:13:43.07 ID:C9cM0hQ30
>>162
ヲタが買いまくる→アニソンなどのヲタが買う曲がチャートイン→一般に認知→余計非ヲタ向け曲の認知度が下がる→負(?)の連鎖
176 洋菓子製造技能士(山陽):2010/08/16(月) 13:13:49.13 ID:JhGxIVCVO
>>163
でも露骨に合わなかったり糞だったら売上にはハッキリ出るぞ、ジンとか
177 整備士(東京都):2010/08/16(月) 13:13:53.52 ID:hzfwQSg10
>>153
テゴマスとか深夜アニメでエンディングやってた
178 庭師(宮崎県):2010/08/16(月) 13:14:06.66 ID:LvseyH3v0
>>117
女はこれくらいでいいよ
誰も要らないなら欲しいわ

しかし妙に替え歌がハマるのもなんだなw
179 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 13:14:24.48 ID:s0ADqB5z0
       -‐..::::  ̄ ̄ :::::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::ヽ、
  r'´:/::::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::::::::\
  |::/::::::::::/│::::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::::::..',
  !:l::::::::/  ̄|::::::::::://  ̄|:::从:: |::::::|::::::::::rヘ
 ノ:|:::::/  ___レヘ:::::/    V   ';::|::::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从 rテ示 ∨  rテ示7  V:::::::|::::::::/::::: |        
/:::::::::リ  ヒソ     ヒソ     /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′                  /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、    )─(         /::::::::r'´|:::::::::::::| ?
|∧:::| l::> ..   _          イ::::::/ |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹     フ::::/V    |:::::::::::::|
   |:::::/ん)´     /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
   |::/ r')ヘ      んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
   l;'  /    `⌒´    ( {、    :::::::::::::|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!    |:::::::::::::|
180 理学療法士(北海道):2010/08/16(月) 13:14:29.45 ID:Z3baK/d60
アニメの内容が萌え豚向けでキモいからじゃないか
ナルトの主題歌とかならキモくないだろ
181 オウム真理教信者(中部地方):2010/08/16(月) 13:14:35.82 ID:XQLmFAeS0
>>171
でも実際、気持ち悪い奴多いだろ?
182 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 13:14:41.33 ID:C9cM0hQ30
>>165
自己レス。間違えた。飛べイサミはTOKIOだ。V6は犬夜叉
183 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 13:15:24.08 ID:vA40B5py0
>>171
今や貴重なスポンサー様だからな
ゴールデンにカードゲームのCMやってるからw
184 漫才師(兵庫県):2010/08/16(月) 13:15:47.71 ID:Xh9aoK4M0
明らかに打ち込みシーケンサーや打ち込みドラム使ってて
高校生がバンドやってるとか....

185 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 13:16:03.36 ID:LrHfuDjL0
>>179
や め ろ
186 サラリーマン(山形県):2010/08/16(月) 13:16:04.77 ID:JsVvNEbn0
一般向けの曲って今中々うpされないだろ
需要無いから自炊する奴がまず居ない
187 庭師(宮崎県):2010/08/16(月) 13:16:18.22 ID:LvseyH3v0
ギターソロ張り切るの多いな
カブトボーグ
188 軍人(大阪府):2010/08/16(月) 13:16:37.53 ID:I6cohrXHP BE:555933762-PLT(21465)

割れのせい、割れのせいと主張している協会はどう弁明するの?
アニソンは購入層だからだとか主張するの?
189 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 13:16:44.71 ID:TU9HvwmHP
>>181
そりゃね
190 建築家(兵庫県):2010/08/16(月) 13:17:22.35 ID:rb9T3asF0
キンキンに勃起したあずにゃんのクリトリスをコリコリ舐め回してニャーニャー鳴かせたい
191 保育士(神奈川県):2010/08/16(月) 13:17:27.50 ID:Ders2VX+0
J−POPの時

      / ̄ ̄ ̄\      オリコンとか……。操作ありまくりのランキングじゃねーか。
    / ─    ─ \    こんなもんで騒いでるスイーツ共ってどんだけ情弱なの?
   /  (●)  (●)  \ そもそもランキングなんかで曲の良し悪しを測ろうとするからJ-POPは駄目なんだよ。
   |    (__人__)    | 馬鹿はすぐランキングランキング騒いで困る。洋楽には永久に追いつけないな
   \    ` ⌒´    /

アニソンの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    放課後ティータイムがついにやったお!
   /(≡)   (≡)\   オリコン1位、2位wwww快挙だおwwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  タモリ涙目wwwアニソンはJ-POPを超えたおwww
  |     |r┬-|     |  HTT大勝利!!アニソンの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   
192 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 13:17:45.00 ID:gQuzGCnd0
姫ちゃんのリボンもジャニだったか

ジャニ←→アニソン は誰が言い出したんだろか
193 軍人(アラバマ州):2010/08/16(月) 13:18:15.37 ID:283cvms6P
CDはほとんど買わなくなったけどライブには行きまくってるよ
194 プロデューサー(茨城県):2010/08/16(月) 13:19:09.70 ID:eyId6RMG0
同人音楽の話かと思ったら
195 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 13:19:21.66 ID:vA40B5py0
けいおんって梶浦だったのか・・・そりゃ売れても納得できるわ
梶浦だったらeverlasting songが神がかってる
196 詩人(関東地方):2010/08/16(月) 13:21:26.64 ID:s0ADqB5z0
もっとしりたいなジャズにゃんのこと・・・
197 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/16(月) 13:21:53.83 ID:4a7Sm5tbO
森泉が飼ってたのみてスッポンモドキ飼おうと思ってたのに
今だとけいおんだろって思われそうで買えない
198 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 13:21:55.87 ID:1yTX2i0nO
>>188
アニソンだって更に売れる可能性がある
199 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:21:58.55 ID:WEiT7O8ZO
渡辺宙明
菊池俊輔
水木一郎
堀江美都子
ささきいさお
串田アキラ
Mojo
宮内タカユキ

↑この人たちが携わったアニソンがチャートインしたら真のアニソンブームが来たと認めてやる
200 6歳小学一年生(関西地方):2010/08/16(月) 13:22:14.19 ID:RjGBURmK0

                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
201 軍人(東京都):2010/08/16(月) 13:22:20.45 ID:uN4sAyWYP
昨日の夜NHKのドラマ見てたら、音楽:梶浦由記って出て吹いた。
202 パティシエ(dion軍):2010/08/16(月) 13:22:49.64 ID:DifrzPHo0
デブにゃんお前らがペロペロしすぎてふやけちゃったんだろ?
203 レオナルド・ディカプリオ(奈良県):2010/08/16(月) 13:23:45.93 ID:+8IUD+ib0
さんざんブームと煽ってる西野カナやらファンキーモンキーベイビーズやらも
けいおんよりもCD売れてないんだよなあ
204 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 13:23:59.16 ID:LrHfuDjL0
中野梓だけがけいおんだと思わないで欲しい
律とか澪とかムギとか唯とか憂とかを忘れないでほしい
205 6歳小学一年生(関西地方):2010/08/16(月) 13:24:10.12 ID:RjGBURmK0
菅野よう子謹製はよくありま

梶浦は歴史秘話ヒストリアも担当してるじゃん
206 ノブ姉(大分県):2010/08/16(月) 13:24:12.31 ID:QhvkuNpk0
アニオタって女と一緒で文化を潰すよね
207 たこ焼き(catv?):2010/08/16(月) 13:24:15.40 ID:Jt2nqMYB0
208 サラリーマン(山形県):2010/08/16(月) 13:24:29.18 ID:JsVvNEbn0
NHKは梶浦よく使うよ
CLAMPのアニメの曲がしょっちゅう使われる
209 芸能人(大阪府):2010/08/16(月) 13:24:35.77 ID:8XsjFZ3f0
声優の仕事が来ない下手くそだから バンドや写真集のかたてまで食うしかない
210 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 13:24:37.93 ID:gQuzGCnd0
>>199
山本正之も追加で
211 写真家(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:25:21.27 ID:7BvUN+v1O
もはやCDその物が一般層が買わない物になりつつあるからな
相対的にオタク向けの物が売れて見えるのは当たり前
渋谷で先月水樹の看板やトレーラーが走っていたけど宣伝効果どうだったのだろか
212 殺し屋(東京都):2010/08/16(月) 13:25:38.40 ID:xLyItygM0
>>203
西野カナはこないだアルバム50万売ってたぞ
けいおんのキャラソンやらOP、EDやらを一枚にまとめたところでそんなに売れないだろ
213 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 13:26:06.42 ID:feyriJft0
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',      中野梓は滅びぬ、何度でもよみがえるさ
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ 
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i    中野梓こそペロリストの夢だからだ
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::| 
|:::::::小、   ヽフ     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
214 モデル(関東・甲信越):2010/08/16(月) 13:26:21.83 ID:TArdO+lGO
>>203
そいつらはアルバムが売れてるじゃん
215 理学療法士(北海道):2010/08/16(月) 13:26:46.28 ID:Z3baK/d60
日テレきた
216 芸能人(大阪府):2010/08/16(月) 13:27:03.49 ID:8XsjFZ3f0
アニソン歌手って歌い方が 本業の歌手とちがって変 
中川翔子の歌い方も変
217 発明家(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:27:13.29 ID:Cd5q8+BwO
どぉもぇ〜
陰陽座大好き『魅姫』です

現在、女性一人男性三人からなる妖怪ヘヴィメタルバンド陰陽座の布教活動中です!

陰陽座に関して何か質問があれば答えますよ☆
218 ダックワーズ(愛知県):2010/08/16(月) 13:27:22.09 ID:jrnO5f/n0
>>206
他の歌謡曲が勝手に落ちてきてるだけのような。
219 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 13:27:28.90 ID:NI9deDMC0
日テレでけいおん
220 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 13:27:34.66 ID:C9cM0hQ30
>>181
昔は兎も角、最近は薄まってきてる気がする

キモいのはいるだろうけど、そりゃ非ヲタ層でもキモい顔の人はいるだろ
221 刑務官(catv?):2010/08/16(月) 13:27:57.46 ID:Z1iCjZDy0
一番人気のある声優って誰なの?
222 洋菓子製造技能士(山陽):2010/08/16(月) 13:27:58.80 ID:JhGxIVCVO
日テレ
223 軍人(大阪府):2010/08/16(月) 13:28:19.66 ID:GZaKK9LFP
ぶっせえええええええええええええ
224 仲居(新潟・東北):2010/08/16(月) 13:28:25.34 ID:DUJ0ZahxO
けいおんもそうだけど水樹奈々のよさが全くわからん
声優としては三流だし言うほど歌巧くないし変な節付けて歌うのが鼻につく
225 運営大好き(東京都):2010/08/16(月) 13:28:27.53 ID:V76BgMJB0
226 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 13:28:28.44 ID:TU9HvwmHP
日テレなんかやってら
227 版画家(東京都):2010/08/16(月) 13:28:32.93 ID:nXv4J3TZ0
>>159
池沼のような見た目
228 投資家(岡山県):2010/08/16(月) 13:28:47.25 ID:C9laN5hF0
今まで周りに流されてくそのようなJPOPを聞いてきたが
本当の音楽を知ったようだな

しかしくそのようなJPOPのアホバンドどもは
アニメに頼るんだろうな、鬱だ
実力で売って見ろや、マスコミに頼らずな
229 庭師(宮崎県):2010/08/16(月) 13:28:59.09 ID:LvseyH3v0
>>216
水樹に限らず語尾に変なイントネーションあるよな、こぶしもどき
刀語の前のOPとかさ
230 発明家(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:29:02.64 ID:Cd5q8+BwO
君は誰とKissをする?
私?それとも貴女?
231 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 13:29:02.86 ID:roSmOGUGP
>>214
けいおんはアニメ本編がうれてるぞ
232 バレエダンサー(関東・甲信越):2010/08/16(月) 13:29:06.49 ID:Gz6XzEAGO
>>137
詳細
233 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 13:29:10.24 ID:gQuzGCnd0
いつの時代もスケープゴートは必要なんだわ
234 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 13:29:30.41 ID:C9cM0hQ30
>>199
それは歌謡曲でいう懐メロみたいなもんだろ
235 歯科技工士(東京都):2010/08/16(月) 13:29:40.55 ID:S92RJgx00
人が死ぬたび涙が止まらないとかVガンみちゃったらどうなるんだよ
236 書家(愛知県):2010/08/16(月) 13:29:52.55 ID:2LYTB2s60
>>216
でも大塚愛のさくらんぼなんかよくヒットしたよね
周りの奴ら「何このアニソン気持ち悪い」とか最初は言ってたのに
アニソンじゃないと知って手のひら返しで評価しだして笑った
237 プロデューサー(茨城県):2010/08/16(月) 13:29:55.21 ID:eyId6RMG0
>>229
栗林みな実のことか
238 もう4時か(東京都):2010/08/16(月) 13:30:12.13 ID:gyAVXMzA0
駒野歌手になったのか調子乗り過ぎ
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/a/f/afcc503c.jpg
239 パティシエ(関東・甲信越):2010/08/16(月) 13:30:51.31 ID:nfDi24p5O
>>209
水木とか田村、坂本何かはCDのが稼ぎになってんのかな?
240 AV男優(愛知県):2010/08/16(月) 13:31:43.01 ID:e/fFo9b20
>>207
おいやめろ
241 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 13:32:11.87 ID:feyriJft0
                _____
              , .::::´:::::::::::::::::::::`:::...、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / : ::::::::::::::::::::::i::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ
             i::::::/:::/:::/::::::/|::::::::: ::::::i:::i::::::ハ
        ,.ィ´::::,':::::i:::::i::::::/ V:i:::::::::∧:i::::::::ハ
          / :::ト:::::::::::i:::::|:::/`ヽ |::i::::::::|-|:|:::::::::ハ
.         i:::::爪::i:::::::!::/レ' 、 |::i::::::/ リ'Y::! :::::i
       |:::::::ト、:i:::::::Vィ孑芯゙ V!::/,ィ≦Y!::|:::::::|
       |:::::::| Y ::i:::|` 込リ   l/ 込リ' | :i:::::::|
       |:::::::|  |::::i:::|  ,,,      ,,,  |:::i/::::|  今日は涼しいデス
        |!::::::|  |::::i:::|、   / ̄ ̄ヽ、 ,!:' :::::::|  
.      /|:::::::|  |::::i::ノ)ィニY ´∧ ∧ rY | ::/:::::|
.       / .! :::::l  乂:::|//`) (^ω^)(ヽ\イ!:::::|
     ,′.|:::::广  ̄` | ´ニつ ,:::::::::::::(\ヽ}ー、|
.     i  | :/:.:.:.、:.:.:.:.| 〈 } `ー‐┬':::〉  .| .:.::ハ
.      i   |::i:.:.:.:.:.:ヽ:.∧  Y::V/小V:.:.:.{  八 : .:|
.      !   |::|:.::ヾ、:.:.:{.:`ー'\{{J.|.U}}::/:`ー'.:.:.:}.:.:.|
     |  |::|:.:.:.:.:ヾ.:∧:.:.:.:.:o::〉ノ乂ソ〈:o.:.:.:.:.:∧.:.|
     |   |::|:.:.:.:.// : :.:.:.:.:.:./:.:.|| ||:.::∧:.:.:.:.:.:.!.:.V|
.      !  .|::|:./:../:.:.:.:.:.:.::o.:|:\!j ij /.: |:o.:.:.:.:.:.:.ヘ!
      乂´.! |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.|:.:.:.:\/:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
    /:.:.:.:.:|::{ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ.:.:.:.O:| .:.:.:ト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
.   |:.:.:.:.:.:|::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: .:.:.:.:.:.:|.:.: .:乂 .:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
242 庭師(宮崎県):2010/08/16(月) 13:32:21.20 ID:LvseyH3v0
>>237
歌い手まではチェックしてないけどなんだこれ…だったので

とがめのセクシーシーンは…まあ必要とするマニアさんもいるのかなあ
243 理学療法士(北海道):2010/08/16(月) 13:32:43.73 ID:Z3baK/d60
お前ら萌えアニメ以外のアニソンは買わないの?
244 伊達巻(アラバマ州):2010/08/16(月) 13:32:46.27 ID:snqZ+6w00
蛸壷くれ
245 プロデューサー(茨城県):2010/08/16(月) 13:32:48.87 ID:eyId6RMG0
>>242
あれはいらんかっただろ
246 オウム真理教信者(中部地方):2010/08/16(月) 13:33:20.03 ID:XQLmFAeS0
>>220
>そりゃ非ヲタ層でもキモい顔の人はいるだろ

こういうこと言い出したらもうなんでも有りになっちゃうよね

あと、顔だけの話じゃなくて言動が気持ち悪いというのが一番だと思うぞ
247 FR-F1(大阪府):2010/08/16(月) 13:33:31.77 ID:QC/A1eFQ0 BE:648590227-PLT(21465)

視聴している人間の数を比較だけで語ると、比較するまでもないよね
それでも何故JPOPが売れないか

トムヨークの言うとおり、売り上げ枚数だけの時代は終わったと思うよ
レディオヘッドは嫌いじゃないくらいだけど、頷ける
248 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 13:34:15.43 ID:C9cM0hQ30
>>216
本業の歌手ってのがどの時代あたりの奴を指すのかによってなんとも

80年代のアイドル歌手とか下手くそがよかったし、
はっきりした安定した歌声だったときもあるが、90年代後半の鼻声っぽい歌い方(スピードの頃から、浜崎あゆみが特に顕著)が流行ってたし
最近はまた80年代みたいなヘタうまが流行ってる感じがする
249 投資家(三重県):2010/08/16(月) 13:34:31.05 ID:pxU5y4bb0
朝日新聞にけいおん載っててワロタ
250 レミントンM700(福岡県):2010/08/16(月) 13:35:46.24 ID:nrICId4m0
ブックオフとか結構流れるよな
251 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/16(月) 13:36:16.13 ID:FNVcQYvP0
愛生ちゃんのくしゃみかわいすぎワロタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11766960
252 洋菓子製造技能士(山陽):2010/08/16(月) 13:36:27.70 ID:JhGxIVCVO
>>243
勇者王誕生!とかは買ったけど最近は買ってないな
今度スパロボあるしそれ次第か
253 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 13:36:43.65 ID:gQuzGCnd0
ヲタは元々ネクラのイメージがあったトコに
宮崎事件でトドメだろ
20年経った今も払拭できてない
する気もないように見える
254 絵本作家(東日本):2010/08/16(月) 13:36:49.72 ID:t3cil3M6P
>>243
ブラクラとDTBとデスノートは買った
255 歯科技工士(東京都):2010/08/16(月) 13:37:51.64 ID:S92RJgx00
>>253
周りのイメージがどうでもいいからヲタになったんだろ
256 かまってちゃん(中国・四国):2010/08/16(月) 13:39:25.22 ID:Gbdwss0YO
>>229
水樹って民謡出身じゃなかったか
257 フードコーディネーター(静岡県):2010/08/16(月) 13:40:00.39 ID:nz+xIcR60 BE:779165892-PLT(17034)

アニヲタ氏ね派だったのだが、休みに暇なのでとある全部とけいおん全部見てしまった。

ちょっとアニヲタの気持ちがわかった
258 鳶職(関西・北陸):2010/08/16(月) 13:40:02.25 ID:H7VUGPa2O
>>217
ファンが痛いのはなぜですか?
259 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 13:40:26.99 ID:vA40B5py0
>>246
いや顔
何を言うかではなく何を言うか
キモい奴が言ったらキモくなるし、イケメンが言ったらキモくなくなる
260 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 13:41:09.77 ID:vA40B5py0
>>259
>>誰が言うかなw
261 庭師(宮崎県):2010/08/16(月) 13:41:45.09 ID:LvseyH3v0
>>256
民謡だか演歌なんだけど紅白のジェロの方が圧倒的だった…
普通に歌えば良いのにロザパンみたいな感じで
262 芸人(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:43:14.01 ID:DK0bzK+AO
>>257
あなたはすでにれっきとしたうんたん教信者です
263 もう4時か(アラバマ州):2010/08/16(月) 13:44:36.10 ID:5xbc0fxU0
もう歌なんて聞いてんなよ
音楽のリズムに合わせて言葉をつけるなんて、恥ずかしいことだって気付け。
264 かまってちゃん(中国・四国):2010/08/16(月) 13:44:57.16 ID:Gbdwss0YO
>>261
そらジェロは本職の演歌歌手だもんw
演歌歌手って「並以上」程度の歌唱力じゃ、まず見向きもされないぞw
265 フランキ・スパス15(栃木県):2010/08/16(月) 13:45:06.15 ID:SPx6nI4f0
【速報】日テレでけいおんが紹介されスタジオが最悪の雰囲気になったのをしょこさんがナイスフォロー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1281933184/
266 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 13:45:26.37 ID:TU9HvwmHP
今TBSでもやってたのか!?
267 芸能人(大阪府):2010/08/16(月) 13:45:51.27 ID:8XsjFZ3f0
紅白で 応援の男どもが失笑 水樹本人にも迷惑だったてーのに
268 軍人(アラバマ州):2010/08/16(月) 13:47:16.13 ID:283cvms6P
アイドル声優は80年代アイドルの生き残りだからファンがキモイのはしょうがない。
269 消防官(群馬県):2010/08/16(月) 13:47:25.88 ID:77ETnqya0
>>253
秋葉原辺り行くと外見的な部分の考え方は変化すると思うけどな
今の10代〜20代前半の子達は身だしなみも普通にお洒落しつつ
しっかりとオタらしく消費や創作・探求してると思うよ

AKBのアレがアキバにあるお陰でリア充ぽい子も来てて
良い感じに融合し始めてるんじゃないかな
270 詩人(神奈川県):2010/08/16(月) 13:48:20.24 ID:klwF59Gz0
戸松っちゃんの新曲どうなの?
271 鳶職(関西・北陸):2010/08/16(月) 13:48:49.98 ID:H7VUGPa2O
>>261
奈々ちゃんが人気あるのはライブ力だろ
あといかにもアイドルな歌い方じゃないところ
ビブラートやこぶし調が嫌いな奴もいるんだろうがそれがうけてる
272 運営大好き(東京都):2010/08/16(月) 13:49:14.58 ID:V76BgMJB0
273 大工(関西):2010/08/16(月) 13:51:05.42 ID:WDFzyj1tO
心にも無いことを歌ってくれる奈々ちゃん
274 作曲家(北海道):2010/08/16(月) 13:52:05.70 ID:zVcj2MaV0
所詮オタクはオタク
文化でも何でもないし一般層に浸透する事もない
275 たこ焼き(catv?):2010/08/16(月) 13:52:20.88 ID:Jt2nqMYB0
まとめ

「最近アニソンの躍進が凄い」という話題に。ヒデちゃんからけいおん紹介

明らかに「気持ち悪っ」みたいな反応になりスタジオの空気が凍る」

ヒデちゃんがしょこさんに話題を振ってしょこさんは「最近人気なんですよ」とナイスフォロー

アナウンサーが「最近はアニメキャラクターが歌うキャラソンも人気なんです」と何故かカラフィナを紹介

ノンスタイルの白い方が「うわー綺麗ですねー」とフォロー。相方は黙ってるだけで何の役にも立たず

最後にしょこさんが何故かオカルト学院とそのOPの宣伝して終了。ありがとうしょこさん
276 AV男優(愛知県):2010/08/16(月) 13:52:29.85 ID:e/fFo9b20
>>270
PVは可愛い
277 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 13:52:40.85 ID:C9cM0hQ30
水樹奈々はジャンルは全然違う感じだが、TWO-MIXとかアリプロっぽい

似た系統の比較的知られた歌手を探すのが難しいけど、曲のイメージが全部おんなじ
278 高校生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:53:13.06 ID:4a7Sm5tbO
>>269
いやいや秋葉原の平均は圧倒的にキモいよ
279 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 13:53:15.82 ID:TA87ihjVP
>>71
Chala-Head-Charaは?
280 警察官(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 13:54:03.14 ID:TYiqahcVO
>>269
大学生だけど最近は軽くおしゃれしないと秋葉にいけないわ
マジ面倒
281 ロリコン(岐阜県):2010/08/16(月) 13:54:24.14 ID:tfYdNDFF0
サンキューショコ
282 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 13:54:24.88 ID:YOBmZ7RbP
>>269
そして元からいたキモイ人たちはますます隅に追いやられるわけか
283 仲居(関西・北陸):2010/08/16(月) 13:54:48.07 ID:wuflaqFaO
そろそろ矢口さんが動くな
284 詩人(神奈川県):2010/08/16(月) 13:55:36.88 ID:klwF59Gz0
>>276
http://www.youtube.com/watch?v=U22gP0ovZQ4

ほんとだ。最近は作画も安定してるし最強すぎるな・・・
285 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 13:56:16.02 ID:C9cM0hQ30
>>270
みつどもえ?
286 臨床検査技師(東海・関東):2010/08/16(月) 13:56:22.74 ID:ptt1EzjoO
AB一周目34857
けいおん一週目32630


AB二週目39287
けいおん二週目36839


けいおん(笑)
287 鉈(大阪府):2010/08/16(月) 13:58:46.54 ID:NI9deDMC0
>>284
こんなウェイトレスいたらたまらんな
288 軍人(東京都):2010/08/16(月) 13:59:16.75 ID:uN4sAyWYP
実況行ってみたらFictionJunctionとkalafinaの区別もついてないようなバカばっかだった、ν速民は
そんなことないと思うが。
289 投資家(岡山県):2010/08/16(月) 13:59:41.22 ID:C9laN5hF0
マジで思うのは馬鹿にしててもいいから
その時はOPやEDをタイアップで買い取るなんてマネしなければいいのにと思う

本当に恥ずかしい、海外でJPOPがどれだけ通用しないかわからないのかね
日本だけだよ、海外から音楽パクって調子に乗っててほかのジャンルを踏みにじってきたツケが来たんだよ
海外じゃ普通にアニメソングのほうが通用してるのがわかってないのかね
290 外交官(関東):2010/08/16(月) 14:01:41.51 ID:bUTtQz7dO
>>269
服装は多少気を使ってても靴は未だにダンロップやらブリヂストン穿いてる奴がざらにいるけどな
まぁ昔と違ってリア充ぶりたいオタクが増えてるのは間違いない
291 プロデューサー(茨城県):2010/08/16(月) 14:03:20.62 ID:eyId6RMG0
>>288
Kalafinaは解散しねーの?
292 警察官(catv?):2010/08/16(月) 14:03:39.72 ID:hPOqM59v0
けいおんのOPの唯はマジで殺したくなる
死ね声きもいんじゃブス
293 軍人(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 14:03:47.23 ID:HZ9yXmQhP
最近の注目株はmarble
294 警察官(宮城県):2010/08/16(月) 14:04:18.01 ID:rogoOTIY0
ときどき国歌とか言われてる歌もあるからキモいな
295 随筆家(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:04:20.64 ID:L1Mvr+nh0
ミリオン売れる新人新曲がなくなった
296 歯科技工士(東京都):2010/08/16(月) 14:05:35.47 ID:S92RJgx00
>>294
神曲とかな
なんであんな恥ずかしい表現するんだろうか
良い曲とか言えばまだいいのに
297 軍人(東京都):2010/08/16(月) 14:06:00.00 ID:uN4sAyWYP
>>291
9月にシングルだすからまだまだやるだろうね。
298 プロデューサー(茨城県):2010/08/16(月) 14:06:49.61 ID:eyId6RMG0
>>297
最初は空の境界のためのユニットだったのに
299 田作(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:07:22.53 ID:RqX61Bwn0
>>288
結局どっちが出たの?
300 モデル(コネチカット州):2010/08/16(月) 14:08:02.85 ID:OC4KbgQeO
「オタク」をファッション感覚で名乗るリア充一般人は爆発しろよ
301 工芸家(山口県):2010/08/16(月) 14:08:06.81 ID:mz2frOi40
今のライトオタク、特に若い層はなんか所謂スイーツっぽいんだよな
それは一日中ネットでアニメが見れたりニコニコ等の人気でアングラ感が薄れたからだと思うけど
見るだけなら金いらないし実際アニメの敷居は低いんだよな
だから元々テレビやドラマ見てたような連中が深夜アニメに流れてきて同列の扱いになってしまった感じ
302 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 14:08:38.39 ID:C9cM0hQ30
曲スレだからちょっとスレの趣旨には反するが。

最近韓国の女性アイドルユニットっぽいもんテレビが推してる気がするんだけど
あれって売れてるのかな?
なんか、ガール・ネクスト・ドアのような・・・
303 軍人(東京都):2010/08/16(月) 14:09:30.46 ID:uN4sAyWYP
>>298
そこはそれレコード会社の都合だろw

>>299
KAORIが出てたからFictionJunction
304 洋菓子製造技能士(山陽):2010/08/16(月) 14:10:26.83 ID:JhGxIVCVO
>>302
アレ三つくらいまとめて輸入してゴリ押ししてるだけだろ、共倒れじゃね
305 運輸業(dion軍):2010/08/16(月) 14:10:39.41 ID:RjWpasvw0
オタクは一日にして成らず
306 薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 14:11:41.41 ID:fo3iNJBZO
ABの楽曲は良いな
307 芸人(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 14:12:14.54 ID:TjBgqTQVO
いまアニソンやってる連中も小室と同じくらい下品
アニソンは00年代で完全に死亡した、Jポップ以下
308 新車(関東・甲信越):2010/08/16(月) 14:13:07.27 ID:9aphRq2DO
いやーすごいね
聴いたことないけど
309 サッカー審判員(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:15:07.54 ID:RNJquhO50
橋本みゆき好きなんだけどアニメよりエロゲの曲のほうがいい
310 AV監督(コネチカット州):2010/08/16(月) 14:15:13.04 ID:bu5iw8lrO
最新アニメやゲームに食いついてるオタクってJ-PO厨とかわんないよね
311 外交官(関東):2010/08/16(月) 14:16:19.33 ID:bUTtQz7dO
>>302
フジテレビが猛プッシュしてるから一年ぐらいは話題になるんじゃね?
まぁ“韓国”ってワードがないと話題にすらならないレベルだが
312 通信士(三重県):2010/08/16(月) 14:16:54.01 ID:GJcRSWhz0
俺洋楽厨だけど邦楽の中でアニソンだけは聞いてる
313 タコライス(栃木県):2010/08/16(月) 14:18:33.21 ID:OuJtvP3N0
けいおんとかキャラが気持ち悪すぎて眼中になかったわー
CD81万も売れてんのかよ。すごいな
314 美術家(兵庫県):2010/08/16(月) 14:18:55.67 ID:0ge6PdID0
>>2
おまえがしねw
315 殺し屋(東京都):2010/08/16(月) 14:19:31.53 ID:xLyItygM0
>>309
咲のOPの人か
316 軍人(大阪府):2010/08/16(月) 14:22:37.15 ID:zkBC9onPP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1093931.png

流石の朝日新聞クオリティ
317 伊達巻(東海):2010/08/16(月) 14:22:49.95 ID:ss7WiuevO
>>309
微熱SOS最高だろ
318 チンカス(山陽):2010/08/16(月) 14:23:10.26 ID:YDHc91H7O
アニメがこのまま一般化してリア充だらけになって
アニヲタが近寄れないようになったら面白いのに
声優もどんどんこの間の平野綾みたいになってヲタを発狂させろ
319 彫刻家(山口県):2010/08/16(月) 14:24:22.11 ID:BesYSjk/0
やっぱ、この時期はけいおん音頭とかあるわけ?
320 まりもっこり(岡山県):2010/08/16(月) 14:24:54.87 ID:8WyI5gP00
>>275

>明らかに「気持ち悪っ」みたいな反応になりスタジオの空気が凍る」

ここだけ見たい
321 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/16(月) 14:24:55.51 ID:hTTkihia0
今時アニソン聴かない奴っているの?
そこらへんのリア充DQNでさえカーステでチャラヘッチャラ音漏れさせてノリノリだよ?
322 発明家(関東・甲信越):2010/08/16(月) 14:25:39.22 ID:8aV0w23mO
        ヽ       へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ         /
  し  チ   |    〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、        /
  き  ェ    |    / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉      ′ふ   壺    ど   ス
  れ ッ     |     乂_,ノ: : : :_;∠ l/   丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\         た   だ    れ   レ
  な ク    |    〈⌒イ: : l: :厂   `   ´     〉: : .\人〉  ノ     l   ば   け    も   立
  い     / パ   乂_ 〉: :l:│,= 、       , =、⌒|: : |\〉イ     |  も  じ   伸   ち
  ゾ      /  リ   / |: : :|/ , -、ヽ     ´, -、 \|: : |: : | :l     |  ツ  ゃ    び   ま
      / ポ  /′ ; : :八 イ_,ハl      l_,ハリ  〉 : |ヘ.:| :|     |  イ  な   て  く
` ー--‐ ´   リ /:/   l/⌒  `ー '      `ー'   '⌒|丿l :|     │  ッ  く    る   り
          /:/    l: :l : :l//    '     // ,'|: : : : : :.\      |  タ   て    な  だ
         イ /   ,l: : | : :ト、    ー--ヘ     / |: : :l : : : : .\    l   |             し
   /⌒ヽ  |/l   /|: :│: : : .丶、 o       イ  |: : :|: : .\ : .\  l   も
  ,'   . : .:l  |/l   / :l: :/|: : :|  '⌒> 、_, イ⌒  |: : :l : : : : \ ⌒ヽ.        人
  V^,ハ、;ノ  ∨   厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: : \   ヽ、    /  丶 __ ノ
  / / /      / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \    ̄ ̄
 , / 广ハ.   , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ
 |   l l l  / =三三三三|: : :|三 /  人_人 \ 三|: : :| 三三三三 \: : .ヽ
  \    ∨ 三三三三三|: : :|三人_/厂\_人三|: : :| 三三三三三. \
   卜、   厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ三三三. ',
323 運営大好き(東京都):2010/08/16(月) 14:26:16.52 ID:V76BgMJB0
【レス抽出】
対象スレ:アニソン、チャート席巻 ポップス感覚で浸透、オタク層超え
キーワード:携帯
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:66
324 芸能人(神奈川県):2010/08/16(月) 14:27:25.60 ID:ZTtOEaMw0
店のBGMとかでも、けいおん!!のOP/EDとか普通に流れてるからなぁ
325 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 14:27:59.35 ID:eM5DHh/uO
何かの機会でマクロスFのサントラ聞いて、今じゃすっかりハマってる
ダイアモンドクレパスは名曲だな

ちなみに本編のアニメは見たこと無い
326 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 14:30:17.26 ID:nRdc7ESUO
>>292
あれは曲が悪いよ。
なんで1期OPみたいな典型的なガールズPOPにしなかったのか疑問
327 [―{}@{}@{}-] 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 14:32:37.61 ID:Iy3cY+lKP
>>322
なんでもうあるんだよ
328 漫画家(神奈川県):2010/08/16(月) 14:33:00.30 ID:fUwHPJ5Q0
アニメ本編はゴミクソだったけど乃木坂1期の曲は掛け値なしによかった
329 官僚(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:33:17.60 ID:zQbxMhrx0
ハピマテの頃はベスト10に入るだけで大騒ぎだったのに、
けいおんは2枚同時ワンツーフィニッシュ、松田聖子以来26年ぶりの記録とか出してるんだもんな。
330 鳶職(関東):2010/08/16(月) 14:33:28.40 ID:He2JZDheO
夢の島思念公園>>>>>>>>>>こうだ(笑)えぐざいる(笑)みすちるさざんびーず(笑
331 金持ち(山梨県):2010/08/16(月) 14:34:17.22 ID:UyMUJk7O0
>>326
それでもOP神とか言ってるやついるんだよなぁ
どうみてもコテコテのアニソンでけいおん好きでも受け付けないわw
332 田作(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:35:40.44 ID:RqX61Bwn0
>>326
明らかに1期より糞なのに
速くて何言ってるのかわからないのが楽しいのか、もちあげる馬鹿が多いよな
333 絵本作家(北海道):2010/08/16(月) 14:35:46.30 ID:2x29U8FFP
普通に売る分にはオリコン100位すらとれなかったであろう糞JPOPに萌え豚の喜びそうな絵を被せるだけなんだから、とってもエコですよね
334 芸能人(大阪府):2010/08/16(月) 14:36:34.48 ID:8XsjFZ3f0
経ていくごとに駄作化のマクロス
335 美容師(京都府):2010/08/16(月) 14:36:59.36 ID:OdWVid9H0
俺はけいおんOP好きだわ
336 思想家(東京都):2010/08/16(月) 14:38:13.24 ID:ah1f7z6P0
今期のOPはインストの方が好きだな
337 芸能人(神奈川県):2010/08/16(月) 14:38:14.30 ID:ZTtOEaMw0
>>275
>明らかに「気持ち悪っ」みたいな反応になりスタジオの空気が凍る」

今確認してみたけど別に凍ってないじゃんw
誇張しすぎw
338 獣医師(滋賀県):2010/08/16(月) 14:38:32.51 ID:v5t+zAEw0
しっかしν即民がドヤ顔で叩くアニメは全部売れるな
339 きゅう師(愛媛県):2010/08/16(月) 14:38:50.63 ID:qknOGk5/0
>>302
ガルネクは女1男2のユニットだぞw
340 国会議員(群馬県):2010/08/16(月) 14:43:42.90 ID:9R7OxAEa0
一般アニメのアニソンなら浸透しても良いと思うが
サブカル系アニメの浸透だけはやめろ サブカルそのものが崩壊する
341 社員(茨城県):2010/08/16(月) 14:46:33.45 ID:qcsYIjtK0
うんざりだわ こういうの求めてない
一般人は愛だ恋だマンコ舐めたいの歌聞いてればいいだろ・・・
342 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:46:52.63 ID:wdtIGHj10
あずにゃんの中の人と同級生だったと言うと物凄く羨ましがられる。それこそ有名人級に。
竹達さんは小学生の時、カチューシャ付けてたんだぜ。
343 軍人(catv?):2010/08/16(月) 14:47:00.51 ID:fFw0QLRLP BE:329631438-PLT(12001)

アニソン聴いてるとか釣りだよな。。。?
344 パン製造技能士(コネチカット州):2010/08/16(月) 14:49:37.73 ID:bu5iw8lrO
>>340
萌え百パーセントのアニメにはわびさびがないよね
京アニはもうフルメタの続きやんないの?
345 軍人(東京都):2010/08/16(月) 14:49:46.41 ID:3ghlopRFP
オオカミさんってアニメあるじゃん
これって原作は電撃文庫でしょ?

なんでアニメはメディアファクトリーがやってんの?
メディアファクトリーはMFってレーベルもってると思うんだけど
346 薬剤師(大阪府):2010/08/16(月) 14:51:25.81 ID:WtPyOpUD0
いまや民放のゴールデンタイムのバラエティが子供向けアニメ以下の
クソクオリティだからな。もう放送局芸能文化自体が老いさらばえて死にかけてる。
若い奴らが元気なサブカル文化に一斉に流れるのも仕方ない。
347 高校生(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:52:45.95 ID:tXWpm5/Y0
30過ぎのババアがいつまでものさばるのは勘弁してほしい
348 実業家(東京都):2010/08/16(月) 14:53:04.54 ID:WMVaEEDA0
>>342
竹達の昔の写真を見ると
正直大してうらやましくない!ふしぎ!
349 鳶職(関東):2010/08/16(月) 14:53:41.65 ID:He2JZDheO
>>342
あずにゃん処女だった?
350 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:54:46.05 ID:wdtIGHj10
>>348
俺が見る限りでも十人前だった。なんか太ったり痩せたりを定期的に繰り返しているように思う。
351 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 14:56:10.37 ID:feyriJft0
>>348
どんな写真だよ
352 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:56:33.42 ID:wdtIGHj10
>>349
人の処女膜や恋愛事情を覗いたりはしないよ。中学から俺は別の所に行ったし。
あ、卒アルの写真は何処かしらに流れていると思う。
353 鉄パイプ(広島県):2010/08/16(月) 14:57:19.04 ID:cTYTDkqk0
ファミリーアニメみたいに毒抜きされたけいおん二期はオタアニメじゃないんで^^
354 美容師(京都府):2010/08/16(月) 14:58:10.37 ID:OdWVid9H0
>>350
十人並みだろw
なにちょっと食いしん坊みたいにしてるんだよ
355 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 15:03:02.94 ID:4ypAKU3tP
あそイクEDは誰が勝ったんだよ
356 文筆家(大阪府):2010/08/16(月) 15:03:05.17 ID:0hW47e4k0
エイベ糞とソニーはいい加減アニソンを作ってくれないかな^^
357 郵便配達員(関東・甲信越):2010/08/16(月) 15:03:25.05 ID:sOi4lJmRO
大槻ケンヂと絶望少女達のアルバムはアニソン史上最高のアルバム

関わってる奴のレベルが高すぎ
358 軍人(群馬県):2010/08/16(月) 15:05:53.05 ID:onUFjphd0
実際けいおんの曲はクオリティ高いよ。
たぶん。
359 脚本家(静岡県):2010/08/16(月) 15:06:01.56 ID:FlZ8GhWd0
アニソンとジャニとかいずれにせよオタしかCD買ってねーだろ今の時代
360 絵本作家(大阪府):2010/08/16(月) 15:06:33.58 ID:OHv2mwMgP
他が大量生産されたような何のオリジナリティーも感じられない恋愛ソング(笑)ばっかだからしかたない
361 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 15:07:29.83 ID:C9cM0hQ30
>>339
ガール・ネクスト・ドアみたいにメディア先行のゴリ押しじゃないか?って意味
362 社会保険労務士(catv?):2010/08/16(月) 15:07:36.19 ID:NIjH2/3Gi
あやひーのデビューシングルは買った。
CD買うなんて何年ぶりだろう。
363 絵本作家(関西地方):2010/08/16(月) 15:11:05.35 ID:g1Prn2a2P
>>326
1期のころはCagayakeもギー太に首ったけもガールズバンドっぽくてよかったのに
2期は電波アニソンでしかなくなったし糞すぎるな
364 庭師(東京都):2010/08/16(月) 15:12:40.24 ID:XYfyQcG80
>>207
こいつ・・前見たよりも大きくなって・・成長してやがる!
365 軍人(東京都):2010/08/16(月) 15:14:30.00 ID:rIKd4IksP BE:585910692-PLT(12531)

でも中にはOPEDで使われても空気だった曲もあるんでしょ?
すべてがうまくいくとは限らない
366 AV男優(福島県):2010/08/16(月) 15:18:30.10 ID:gLmYVpAI0
アニソンとか()氏ね
367 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 15:22:11.54 ID:dQggtzRC0
>>359
流行歌はダウンロード
自分が本当に好きな曲は購入するのが今の流れ
368 通りすがり(関西・北陸):2010/08/16(月) 15:22:23.28 ID:FizNeLAkO
モモーイのジャンルはなんなんだ
369 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 15:22:58.42 ID:dQggtzRC0
J-POP
370 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 15:36:12.99 ID:zFyAv52x0
ttp://www.j-cast.com/2009/04/27040273.html?p=2
「アニメソングの市場が拡大しているというわけではありません。
Jポップが売れないことで、ランキングに異変が起きているんです。
売れたといわれるアニメソングでも、結局、CDの売上げ枚数は数万枚、
という事が多い」

業界の人間がこんな認識してるからいつまでたってもCD不況から抜け出せないんだよ
371 馴れ合い厨(石川県):2010/08/16(月) 15:39:00.92 ID:VmDca+hw0
アニメのOP曲とED曲は映像も一緒に観ないと魅力が伝わらない
曲単体で聴くと糞なのばかり
けいおんは特にそう思うわ
372 実業家(東京都):2010/08/16(月) 15:43:01.84 ID:WMVaEEDA0
>>370
じゃあどういう認識になるべきなんだよ
373 まりもっこり(岡山県):2010/08/16(月) 15:45:39.82 ID:8WyI5gP00
>>372
歌で金儲けしようなんて
おこがましいと思わんかね…


っていうのは半分冗談で
もうムリだろ
バカしか騙せないだろ
別に新曲じゃなくても今までの曲で良いじゃんだし
374 中国人(千葉県):2010/08/16(月) 15:46:01.87 ID:248n7AuC0
逃げろー
韓流がねじ込まれるぞー
375 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 15:46:53.66 ID:zFyAv52x0
>>372
J-POPの復活という他力本願じゃなくて
売れてるものに注力しろよってこと
376 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 15:47:44.07 ID:C9cM0hQ30
>>372
・ライトは狙うな。ヲタを狙え
・ファンを育てろ
・ダウンロードできないものを付録にしろ

とか色々あるんじゃない?
違法ダウンロードで全体的に落ち込んでるなら兎も角、ジャニとかアニメはコンスタントに売れ続けてるんだから
売れなくなった分野の楽曲の販売戦略に何らかの問題があるんだろ
377 評論家(福岡県):2010/08/16(月) 15:48:38.01 ID:0fNl7lFS0
昔の林原がJPOPを抜いてランキング入ってたことが信じられないわ
あれはなんだったのだろう
378 美容師(京都府):2010/08/16(月) 15:49:16.51 ID:OdWVid9H0
ファンを育てるなんて
今2chで、クソスレを名スレに育てるって言っちゃうくらい
無理な気がする
379 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 15:49:51.29 ID:zFyAv52x0
そもそも違法ダウンロードで真っ先に売れなくなるのは
アニメ関係のはずなんですけどね
380 通りすがり(関西・北陸):2010/08/16(月) 15:50:03.96 ID:FizNeLAkO
ファンクラブにもっと特典与えてパトロン化するのも手だな

芸術的にはそっちのが発展しそうだ
381 実業家(東京都):2010/08/16(月) 15:50:06.54 ID:WMVaEEDA0
>>375
何で他力本願になるんだよw
J-POPを売ってる側の人間なんだから、他力どころか自分らの仕事だろうに

アニソンが売れてると言ってもこれ以上の拡大が見込めないと思われてるってだけだろ
何をそんなにキレてるのかわからない
382 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 15:50:57.39 ID:dQggtzRC0
アニソンはJ-POPという認識から話を進めないと前にいかないぞw
383 ヤクザ(北陸地方):2010/08/16(月) 15:53:41.52 ID:Z+1YmFVnO
>>344
わかってないな
「萌え」は日本人しか持ち合わせていない感覚であり「粋」と近いものだよ
萌え100%なんて作品が作れたら、それはもはや芸術
384 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 15:53:52.19 ID:zFyAv52x0
>>381
>>370は1年以上も前の記事だからな
で、今は>>1の状態
業界の人間がいかに見識が甘いかってことを言いたいんだけど
なんで重箱の隅をつつきたがるの?
385 ヤクザ(北陸地方):2010/08/16(月) 15:55:06.50 ID:Z+1YmFVnO
>>368
生き様がロック
386 モデル(コネチカット州):2010/08/16(月) 15:59:54.65 ID:YGve3C4/O
けいおんのOPは全然バンドサウンドじゃないじゃん
387 軍人(catv?):2010/08/16(月) 16:00:39.00 ID:Hye0RNF9P
梶浦さんはさらに評価されるべき
388 演出家(catv?):2010/08/16(月) 16:01:16.32 ID:TE1z4Pv+i
>>385
ももーいは人として格好いいと思うな
389 ゴーストライター(兵庫県):2010/08/16(月) 16:04:37.98 ID:Gd3J4Bq/0
キャラが歌う曲発売!
あれ、キャラの声と全然違うがな
なに売れない糞アイドル使ってんだよヴォケ
390 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 16:05:31.41 ID:4ypAKU3tP
水樹のこと?
391 ゴーストライター(兵庫県):2010/08/16(月) 16:06:28.60 ID:Gd3J4Bq/0
いや、ABのピンク髪
392 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 16:06:54.69 ID:zFyAv52x0
>>390
水樹奈々にキャラソンはないだろw
393 ジャーナリスト(埼玉県):2010/08/16(月) 16:09:00.92 ID:kgb6raE90
バイト先のバンドやってるDQNが
けいおんOPの譜面買って弾いたら30分で余裕だった
とか話してた
394 落語家(アラバマ州):2010/08/16(月) 16:09:47.53 ID:MH9Fuc040
>>391
メタエリに歌えと?
395 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 16:10:10.31 ID:jv473YUiP
最近のJPOPはメロディーに魅力がなさすぎる
その点で言えば今のアニソンは素晴らしい
一昔前のJPOPみたいな感じ
396 和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/16(月) 16:10:47.07 ID:zUAzM1je0
メジャーなアーチストさんにGO! GO! MANIACを歌いこなせる奴が何人いるだろうか?
397 ダックワーズ(愛知県):2010/08/16(月) 16:11:11.35 ID:jrnO5f/n0
>>393
劇中で素人の癖にめちゃめちゃ器用に弾いてるように見えるのは、
曲が簡単なだけでそれほど間違ってないって事か。
398 通りすがり(関西・北陸):2010/08/16(月) 16:11:39.68 ID:FizNeLAkO
モモーイは収入安定し出したのにエロゲソングに舞い戻ってきたところが格好良い
399 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 16:11:40.15 ID:feyriJft0
>>395
そうやってJPOPと関連付けようとしたり下に見ようとしてるけど無駄だよw
アニソンはアニソン
400 商業(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 16:11:55.78 ID:OHz7ebioO
豊崎でいけるんだったら誰でもいけるんじゃね
401 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 16:13:45.35 ID:zFyAv52x0
>>396
ていうか、あれ、録音のときにはテンポ落としてるんじゃないの?w
生で歌ってる録音ってあるの?
402 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 16:15:05.23 ID:feyriJft0
アニソンは一昔前のJPOP(キリッ

これが本当なら今のJPOPもアニソンの真似すれば良いのになぜやらない?何故ならアニソンとJPOPは 全 く の 別 物 だから
わざわざJPOPと関連付けて擦り寄ってきたり関連付けようとするなよ、チョンみたいでキメエ
403 庭師(東京都):2010/08/16(月) 16:15:19.72 ID:XYfyQcG80
>>392
ものすごくキャラソンを歌ってるのにそのレスは
水樹がキャラソンなのにコブシを使うとかそういうことへの皮肉ですか?
404 カーナビ(関東・甲信越):2010/08/16(月) 16:15:20.11 ID:FwrinER5O
>>379
何で?
405 三角関係(長崎県):2010/08/16(月) 16:15:47.01 ID:6q5lV36q0
マダダーレーモー?
406 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 16:16:19.69 ID:dQggtzRC0
キャラソンだし継ぎ接ぎして一曲まるごと歌ってないんじゃないの?
407 ヤクザ(北陸地方):2010/08/16(月) 16:17:00.36 ID:Z+1YmFVnO
>>393
スコア見ながら30分フレーズ弾いてできた気になって
バンドで合わせるとカオスになるパターンだな
408 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 16:18:08.72 ID:jv473YUiP
そんな変なこと言ったか俺
409 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 16:20:48.54 ID:dQggtzRC0
>>408
うん、アニソンは曲調や歌詞で分類できないから
アニメに関係してるものは全てアニソン

アニソンの中にJ-POPは存在するし、J-POPの中にもアニソンは存在する
410 通りすがり(関西・北陸):2010/08/16(月) 16:21:06.51 ID:FizNeLAkO
GOGOMANIACのギターはロキノン厨に受けたと思うんだが
411 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 16:21:12.46 ID:feyriJft0
無理やり関連付けたり擦り寄ってくる手法がチョンそっくりなんであまりにも軽蔑して見下しちゃったよ
JPOPとともにゆっくりと死んでくれ^^
412 通りすがり(北海道):2010/08/16(月) 16:23:25.60 ID:B9VdsRFpO
>「女子高生バンドが作詞、作曲、アレンジ、演奏していると想定して制作している」

寝言は寝て言え
一聴しただけでわかるキモオタ向けアニメソングじゃねえか
まさかあれ聞いて「ほんとのガールズバンドみたいでリアルだよな!」とか言っちゃうバカがいるのか?
413 軍人(福岡県):2010/08/16(月) 16:23:31.44 ID:AhCB8JdKP
そう言えばロキノンが出してる雑誌でけいおんが表紙になってるの見たな
曲そのもので言えば、絶望先生とかはなまる幼稚園の方がロキノン厨に受けそうだけど
414 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 16:23:33.07 ID:feyriJft0
アニソンはアニソン
JPOPはJPOP
この区別ができないとあまりのアニソンの人気っぷりに嫉妬し起源を主張する頭の弱い人になる
415 心理療法士(静岡県):2010/08/16(月) 16:24:21.75 ID:Ca//768A0
>>407
分かりやすいバッキングだから普通に弾けるよ
416 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 16:25:08.32 ID:on2COo8RO
そういえばミツバチはどれくらい売れたんだろう
417 音楽家(関西・北陸):2010/08/16(月) 16:30:29.90 ID:zyNXA/62O
初代と二代目はともかく
三代目のOPはオタにしか受けないだろ
418 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 16:30:38.40 ID:feyriJft0
アニソンが人気になり多数派になる→アニソンはJPOPが起源
アニソンが人気がなかった頃→アニソン(笑)

こういうクズが今、「アニソンはJPOPが起源」とほざいているだけ
人気に嫉妬→人気の起源は俺ら

チョンと同じ知能だな

419 ダックワーズ(愛知県):2010/08/16(月) 16:35:55.18 ID:jrnO5f/n0
>>418
アニソン聴いてる側が
「一昔前のJPOPと似たような感じじゃん。何をそんなに嫌ってるの?」
って認識を持ってるわけじゃないのか。
420 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 16:36:41.97 ID:dQggtzRC0
アニソンの作家なんてJ-POPの作家と同じ人がつくってることも多いし
アニメの曲ということで発注受けて、注文どおりのお約束事を組み入れて作成してるだけだよ

やってることは一緒だし出来上がるものも一緒
ただ、変わったことをやってみても受け入れやすい環境が発注側やオタク文化の中にあるだけ

比較的アニソンの仕事をしている人には若い作家が多いんで新しい風が入ってきやすい
421 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 16:39:34.01 ID:zFyAv52x0
>>418
>アニソンはJPOPが起源
これは半分は嘘じゃない
アイアップとかじゃなくても、普通の歌手がアニメのOPとか歌ってた
cat's eyeなんてオリコン1位だったんですけど
422 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 16:40:21.19 ID:jv473YUiP
>>420
それだ
マンネリ感が少ないんだな
それが言いたかっただけなんだけど
423 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 16:42:01.55 ID:TARQEeCz0
けいおんの曲って遊助並の糞曲じゃねえか

もしこの曲がアニメじゃなくそこらのアイドルバンドの曲だったら
ニュー即でめちゃくちゃ叩かれれただろうな
424 漫才師(群馬県):2010/08/16(月) 16:43:41.37 ID:ka5vlimH0
>>423
お前とプロがバイオリンで同じ曲引いたら同じ評価受けるとでも思ってるの?誰が演奏するかによって評価は変わって当たり前
425 音楽家(関西・北陸):2010/08/16(月) 16:43:42.74 ID:zyNXA/62O
アニソンには絶対にないジャンルってのもあるからなぁ
作風が偏り気味だと思う
電波ソングなんかはたまに聴くぶんには好きだけど
426 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/16(月) 16:43:49.02 ID:bnoYjaSCO
銀魂opはアニソンと呼んでいいのか
427 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 16:44:27.03 ID:dQggtzRC0
アニソンには演歌もあれば音頭もあるしロックも、、、、

エヴァのエンディングは王道のジャズの曲をそのままもってきただけだぞw
428 学芸員(長屋):2010/08/16(月) 16:44:30.15 ID:QA5VNQ3M0
水樹の芸名って水木しげるから取ってんの
429 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 16:45:04.70 ID:TARQEeCz0
>>424
けいおんって女子高舞台なんだろ?
プロじゃねえじゃん
430 ソムリエ(大阪府):2010/08/16(月) 16:45:24.34 ID:eBdjL2NL0
基本一昔前の感覚なんだよね
売れてるアニソンもああ昔こんなのあったっけって感じなものが多い
去年一番売れたアニメは化物語なんだけど、これも見てみるとすごく古い
演出の基調がデジタル製作が始まった2000年前後のテイストに
さらにアニメ自体が日本で製作され始まった頃のものが合わさった感じで出来上がってるんだよね
技術的にはつたない感じなんだけど、こういう昔の今では廃れたものを持ってくると成功するようだ

アニメの購買層が30台の資金面で購買力のある層に移って
そういう連中が昔あこがれた何かとか、懐かしさを感じさせるものが必要なんだろうな
たとえばアラフォー向けのコンピレーションCDが受けるのと事情は変わらないんだろうね
431 絶対に許さない(新潟県):2010/08/16(月) 16:46:02.38 ID:fKjZR5Ek0
そもそもJPOPの定義が曖昧だから、アニソンがJPOPが〜って言っても答えが出ないんじゃね?
432 薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 16:46:25.85 ID:bnoYjaSCO
銀魂の主人公が歌うアニソン「千の風になって」のcdはどこで売ってるんだ!!
433 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 16:46:31.41 ID:yCJsobBYO
澪が好きだからOPEDだとEDだけ買うようにしてる
434 俳優(関東・甲信越):2010/08/16(月) 16:46:42.18 ID:epqNcaItO
アニソンキモいって言う奴がいるがアニソン以下の順位の曲はキモい物以下の価値しかないと言ってる物だな
435 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 16:48:18.38 ID:C9cM0hQ30
手塚治虫のドロロは相当古いアニメだけど、ヒロイン(?)の声優が歌ってたな
436 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 16:48:26.28 ID:TARQEeCz0
>>434
そうだねマクドナルド以下の売り上げの食品は
全部マクドナルドより味が落ちるもんな
437 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 16:50:13.64 ID:LxhNuhlq0
延々続行してくれよけいおんの原作も……
438 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 16:50:52.48 ID:yCJsobBYO
>>436
マックと違って基本的に値段は一緒なんだが
439 薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 16:51:24.98 ID:bnoYjaSCO
三波春夫ルパン音頭がアニソンの最高作
異論は認めない
440 バレエダンサー(関西地方):2010/08/16(月) 16:51:31.06 ID:fdt8KGzt0
>>117
メタボにこんばんわー
441 国会議員(群馬県):2010/08/16(月) 16:53:15.92 ID:9R7OxAEa0
サブカル系アニソンの話だが、
ニワカの増殖の結果、今まで関係の無かったジャンルの曲が作られるようになり、アニソンの独特の性質が薄まってしまったと思う。
442 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 16:53:18.51 ID:LxhNuhlq0
1期も2期もOP普通に好きなんだが叩かれすぎでワロタ
443 絵本作家(千葉県):2010/08/16(月) 16:53:57.40 ID:ga2WT1VGP
>>438
障害者はスルーでおk
444 スポーツ選手(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 16:53:58.58 ID:jfGyTBReO
今一番聞いてるのはストパンの笑顔の魔法だな
石田燿子さん最高だわ
private wingも良かった
445 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 16:54:15.93 ID:TARQEeCz0
最近のアニソンなんぞより
80年代ぐらいのアニソンのほうが
ちゃんとアニソンらしくていい

今のはJPOPのまねごと
446 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 16:54:40.48 ID:C9cM0hQ30
>>436
2000円のセットを売ってるマックと2000円でお腹いっぱい食べられる高級料亭があったとして
マックの方ばかり売れるんだったら、そうなんじゃね?
447 音楽家(関西・北陸):2010/08/16(月) 16:55:13.31 ID:zyNXA/62O
アニソンに黒めのロックとかあんの?
448 カーナビ(関東・甲信越):2010/08/16(月) 16:56:09.44 ID:FwrinER5O
>>446
2000円の高級料亭ってお前…
449 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 16:56:30.32 ID:TARQEeCz0
>>446
悪いけどそれって確実にマックのが売れるよね
店舗の数&広告戦略で
450 芸能人(福島県):2010/08/16(月) 16:56:35.78 ID:vZdNN0Id0
>>426
タイアップとアニメを想定したアニソンは違うような気がする
451 バレエダンサー(関西地方):2010/08/16(月) 16:56:47.89 ID:fdt8KGzt0
アニソンの存続の道はエヴァみたいに研究で正当化するしかない
452 学芸員(長屋):2010/08/16(月) 16:57:10.37 ID:QA5VNQ3M0
TBSとかレコード会社にしたら、より多く売れれば何でもいいだろ
453 軍人(東京都):2010/08/16(月) 16:57:34.56 ID:oE3JNmdWP
>>446
せっかく考えたところで悪いけど、それ絶対マックのほうが売れるよ
454 車掌(長屋):2010/08/16(月) 16:57:36.82 ID:94pza6zb0
ってことは嵐とかAKBに比べたらゴミってことになっちゃいますね
455 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 16:57:59.94 ID:LxhNuhlq0
>>449
じゃあマックのほうがすげーんじゃね?
アニソンをそう例えたら店舗数も広告戦略もマイナーすぎるけど
456 警務官(兵庫県):2010/08/16(月) 16:58:05.73 ID:4eRwzvY60
アニソンでもいい曲はあるけど、捨て曲も山ほどあるわな。
457 中学生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 16:58:07.53 ID:kGUdj2QwO
No thank youは好き。イントロのリフがメロデスっぽくてカッコええ。

OPは微妙。カガヤケは良かったけど。
458 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 16:58:23.70 ID:yCJsobBYO
アニソンはOPEDの映像や本編がPVみたいになってるのがいい
盛り上がる所でOP曲がかかったりするとテンションが上がりまくる
459 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 16:58:39.75 ID:TARQEeCz0
つまりだ嵐が日本最高のミュージシャンってことね

よくわかりました
460 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 16:59:06.40 ID:LxhNuhlq0
>>442
1期2期じゃなくて1クール2クールだった
461 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 16:59:27.85 ID:sreaM9tuP
オタクの好きな歌にありがちな事

メロディラインがころころ変わる
早口で歌詞をやたら詰め込む
声優のカラオケ
462 ダックワーズ(愛知県):2010/08/16(月) 16:59:39.04 ID:jrnO5f/n0
>>449
つまりJPOPは長年やってたくせに販売下手って事?
463 H&K PSG-1(東京都):2010/08/16(月) 17:00:37.20 ID:w25WZFai0
J-POPやらが売れなくなったから、相対的に順位が上がってるだけだろw
どの初動見たってだいたい3〜4万枚がせいぜいだし…。
どうみても固定層にしか売れてないと思うんだけどw
464 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 17:01:44.55 ID:C9cM0hQ30
>>461
声優のカラオケが売れるってのは普通じゃね?
企画物でタレントが歌ってる曲だってヒットするんだし(ヘキサゴン)
465 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 17:01:47.30 ID:Pj2RCH5oO
はっぴいにゅうにゃあやわたくしナンバーワンを聞けばわかるよ
466 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 17:03:12.67 ID:sreaM9tuP
>>464
売れる売れないじゃなくてオタクがすきそうな物を挙げただけだよ
467 陶芸家(catv?):2010/08/16(月) 17:03:28.07 ID:XcA7PxMbi
TBS夕方アニメのせいで、
ソニミュー所属は皆アニソン歌手
468 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 17:03:55.51 ID:TARQEeCz0
いいかげん アイドル アニソン 企画物CDは別枠でランキングしてくれや

こういうの純粋な歌以外のことで売れるてるからな
でも無理そうだな
469 和菓子製造技能士(大阪府):2010/08/16(月) 17:04:19.02 ID:N/OjiCGi0
けいおんのキャラソンって題材的にもっと劇中歌とか生かしようがあると思うんだけど
OPEDだけでほとんど御役御免じゃもったいない気がするんだが
470 絵本作家(長崎県):2010/08/16(月) 17:04:32.86 ID:ujxy+FdQP
ダウンロード違法化した結果ヲタしかCD買わなくなりましたwwwwwww
ざまーwwwwwwwwwww
471 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 17:04:58.91 ID:C9cM0hQ30
>>463
あれだけ客がいたのに、ほとんど逃げられて固定客がジャニどころかアニソンにも劣るJ-POPって・・・
やり方まずって、新しいファンが育たず、余所へ逃げたんじゃないかしら と思う
472 写真家(東京都):2010/08/16(月) 17:04:59.95 ID:PEPN1sRl0
>468
ジャニとAKBが入らなくなるからな、それやると
473 軍人(福岡県):2010/08/16(月) 17:05:18.28 ID:AhCB8JdKP
ノイタミナなんかもソニーの枠じゃないの
474 音楽家(栃木県):2010/08/16(月) 17:07:20.45 ID:LJmORnKS0
これぞアニソン!って曲教えてよ、普通にJポップ探ってたんじゃ聞けないような曲
475 社会のゴミ(埼玉県):2010/08/16(月) 17:08:10.75 ID:ex9/if4k0
今でもCDをありがたがって買ってくれる知的弱者であるアニオタを
JASRACはありがたがらないとイケナイ
もっとアニメをプッシュせよ
476 絵本作家(福島県):2010/08/16(月) 17:08:57.63 ID:D9Il+SohP
>>463
アニソンの勝利だな!
477 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 17:09:11.84 ID:C9cM0hQ30
>>468
レーベルやランキング会社は別に純粋な芸術としてじゃなくて商売としてやってるんだから、無理だろ

選り好みすりゃ、時代に置いてかれるんだから、どんな気持ちの悪い曲がブームになってもソレに乗らざるを得ない
478 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 17:09:20.34 ID:yCJsobBYO
>>474
キングゲイナーのOP
479 アフィブロガー(北海道):2010/08/16(月) 17:10:17.15 ID:wvSHvqjY0 BE:1068984667-PLT(12122)

>>444
EDも含めて純粋なアニソンって感じで好感持てる。
ちょっとコスパ悪いがBD買っちゃいそうだw
480 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 17:11:09.62 ID:TARQEeCz0
アニソンはアニソンでもいい曲なら歓迎なんだが
けいおんの糞みたいな曲が
キャラ人気だけで売れるのはなあ
481 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 17:11:25.27 ID:C9cM0hQ30
>>474
撲殺天使ドクロちゃんのOP
こはるびよりのOP

これ流行ったら日本終了
482 サッカー審判員(アラバマ州):2010/08/16(月) 17:12:12.27 ID:RNJquhO50
>>461
声優のカラオケじゃなくてキャラのカラオケだよ!
483 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 17:12:22.62 ID:yCJsobBYO
>>480
いい曲どうかなんて人によるとしか
484 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 17:13:57.09 ID:TARQEeCz0
>>483
いやけいおんの曲はゴミだよ
認めようぜ
485 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 17:14:07.35 ID:zFyAv52x0
はっきり言ってJ-POPの歌詞にそのアニメを特徴づける単語を入れて、
早口にしたらアニソンのできあがりだよね?
486 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 17:14:07.23 ID:dQggtzRC0
ちゃんとCDを買ってるってことは
その歌手をアーティストとして認知してるってことだよ

アーティストは表現者の意味なんで、CDというパッケージは
歌(歌手、曲、詞)の他にジャケットからブックレット等その歌手の一つの作品であって

それをいらないというのは、興味ももたれていない売れない芸術家と一緒
487 音楽家(関西・北陸):2010/08/16(月) 17:14:29.77 ID:zyNXA/62O
俺はけいおんの曲は好きだな
3代目のOP/EDと二代目EDは好かんが
488 獣医師(滋賀県):2010/08/16(月) 17:14:41.41 ID:v5t+zAEw0

アメリカにMTVが出現して80代ポップカルチャーが隆盛を極めたのと同じだろ
音楽の流行り方なんてその頃から変わんないでしょ

あとは生身の人間っていうコンテンツはインターネットが浸透して
スター性がなくなったんだろう
AKBみたいな身近な同級生感覚じゃないとファンを騙せなくなった

結果的に非現実の二次元キャラのスター性が優っちゃうという現象
ミク関係とかと同じかもね
489 車掌(長屋):2010/08/16(月) 17:15:30.10 ID:94pza6zb0
今回のは確かにけいおん人気だけで売れてるとしか思えんな
490 ゴーストライター(catv?):2010/08/16(月) 17:15:50.55 ID:xSgLCVHw0
アニソンがアニソン足るのは歌が作品の映像や内容とリンクしているからだっての
そしてそれはすなわち売れている理由でもある

「アニメの曲じゃなかったら見向きもしないくせに」とか
「単純に曲として聴いて良いと思えない」とか言う人には
そりゃあJ-POPを聞けば?としか
491 アフィブロガー(北海道):2010/08/16(月) 17:16:47.15 ID:wvSHvqjY0 BE:203616724-PLT(12122)

けいおんのEDは1期のも含めてメロディラインというか展開が似てる感じがするね。
意図的なものかどうかは分からないけど、切り貼りしても違和感そんなに無いかもしれん。
個人的にはどれも好きだけどな。
492 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 17:17:20.31 ID:JF0fnyfHO
>>480
糞… 糞かあ
本編は好きじゃないが曲だけは好きなんだが

グリーングリーンとかも
493 消防官(群馬県):2010/08/16(月) 17:18:23.29 ID:77ETnqya0
何故JPOPを買わないかを考えるべき
494 軍人(兵庫県):2010/08/16(月) 17:18:27.77 ID:/TT7TCF4P
>>394
いやww
もうちょっとキャラの声にあわせたやつ選べってこと
495 児童文学作家(岡山県):2010/08/16(月) 17:18:36.38 ID:Ml4uYgvL0
最近アニソンのほうが真面目なつくりが多いような気がする。

サビのみ繰り返し、サビ以外カスカス、サビとそれ以外が乖離しすぎ、
みたいなサビ一本勝負な曲が、一般のほうは多すぎる。
496 音楽家(関西・北陸):2010/08/16(月) 17:18:51.81 ID:zyNXA/62O
けいおんはもうちょっと音楽に熱上げる内容かと思ったら
全然関係ない話ばっかでがっかりしたわ
497 カッペ(三重県):2010/08/16(月) 17:20:11.82 ID:L4l+iw7H0
HTTのなかでは
まだその名義ですらなかったと思うけど
ふわふわ時間とHappy?Sorry!が好き
498 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 17:20:50.13 ID:TARQEeCz0
けいおんのゴミ曲作った奴ってのは誰なわけ?

JPOPとかも作ってる奴なの?
499 AV監督(栃木県):2010/08/16(月) 17:20:55.84 ID:FgZIGKck0
けいおん2期のopどっちもすごく面白いけどな
こういう言い方は馬鹿にされるだろうが、音楽通はああいうの好きだろ
まあ女子高生があんなの演奏できるはずはないけどな
500 社会のゴミ(埼玉県):2010/08/16(月) 17:21:02.26 ID:ex9/if4k0
>>480
絶賛してる奴いるからno thank youっての聞いてみたが
ヒドすぎて笑ったわ

アマチュアバンドの話だからわざと素人が曲っぽく仕上げてみました
って感じにしたのかな?
すっごいありふれてて没個性な曲だった

アニソン、キャラが歌っているという部分以外に一切魅力なし
501 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 17:21:24.50 ID:dQggtzRC0
>>469
そうだねぇー、菓子食べてるのメインでもうちょっと専門的なことがでてきてもよかったよな
所詮萌えアニメなんだろうが、それだけで終わっちまいそう
502 演出家(catv?):2010/08/16(月) 17:22:11.72 ID:TE1z4Pv+i
>>495
歌番組が減ってラジオも聞かないから、
着うた、スポットが勝負だからな最近は
503 内閣総理大臣(兵庫県):2010/08/16(月) 17:22:36.76 ID:4HEYXsVP0
>>474
声優の金田朋子が歌ってる曲
504 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 17:22:43.39 ID:C9cM0hQ30
好き嫌いはしょうがないし、一部が糞なら普通だと思うが
世の中で流行ってるものが糞だらけに思えてきたら、それは爺になった証拠だと思う

最近の若いものは って奴
505 アフィブロガー(北海道):2010/08/16(月) 17:22:50.88 ID:wvSHvqjY0 BE:203616342-PLT(12122)

連載誌が連載誌だから萌えに偏るのは仕方ない。
506 整備士(宮城県):2010/08/16(月) 17:23:07.37 ID:iL0NyskR0
んでんでんでっ
507 パイロット(catv?):2010/08/16(月) 17:23:11.93 ID:R+J8pt7p0
こないだのけいおんですら年間30位に入るか入れないかってとこだろ
これはバンドアニメのテーマという例外的な現象だろうし、アニソン全体が人気というのは無理があるな
JPOPがアニソンと比較して云々言われるくらい、需要がなくなってきたというのは言えるかもしれない
508 絵本作家(神奈川県):2010/08/16(月) 17:24:37.09 ID:hTRBWQFLP
キモヲタが偉そうに一言!!!


      ↓
509 商業(神奈川県):2010/08/16(月) 17:24:49.66 ID:bbRIyJKu0
>>506
かまってかまってほしいのーwwwwww
510 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 17:27:39.62 ID:feyriJft0
>>509
いい子じゃない時のわたし
511 プロデューサー(福岡県):2010/08/16(月) 17:28:36.06 ID:XUJPTNFS0
リア充の生活してるからアニソン聴けん
ヲタが羨ましい
512 アフィブロガー(北海道):2010/08/16(月) 17:29:12.92 ID:wvSHvqjY0 BE:458136836-PLT(12122)

キャラ人気でCDが売れた、ってのはあるだろうね。
でもそれ言ったら邦楽も同じようなモンだろうな。SMAPなんかもいたって普通の曲だけども結構売れてるワケだし。

>>510
かわいいとかってありえなーい
513 軍人(東京都):2010/08/16(月) 17:29:30.91 ID:cbDq0UgEP
>>4
XJAPANの目立たないギターの人
514 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 17:30:44.06 ID:feyriJft0
>>511
ヲタ趣味できないで充実してないならリア充じゃないじゃんw
あと、ヲタはリア充じやないのか?
>>512
それそれそれー
515 探検家(兵庫県):2010/08/16(月) 17:32:40.80 ID:hveHVv790
絵しか書かないアニメーターに音楽なんて分かるわけないジャン
音楽会社の言うとおりのタイアップをあてがわれてるんだよ
だからアニソンってのは音楽会社が作り出した幻想
516 刑務官(福島県):2010/08/16(月) 17:32:53.07 ID:xbuP7kMN0 BE:5619825-PLT(12072)

アニソンvsジャニソン
517 心理療法士(静岡県):2010/08/16(月) 17:33:23.40 ID:Ca//768A0
バンドサウンドのアニソンなんて概ね糞
518 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 17:35:14.86 ID:C9cM0hQ30
>>512
最初が中居のソロから始まる曲はレアな気がする
519 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 17:37:58.98 ID:TARQEeCz0
芸人や俳優が声優やることには猛烈に切れるくせに
声優が音楽活動することには 好意的なオタ

死ねばいいのに
520 カッペ(三重県):2010/08/16(月) 17:38:12.49 ID:L4l+iw7H0
けいおんの音楽のすごいところは
生のライブでも声優があの声で歌うところ。
スフィア関係だとアヤヒーが歌唱力では最強だけど
愛生の声はいかにもアニメ声ぽくてかわいい。
521 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 17:39:20.35 ID:BOZOu6cyO
けいおんはレアケースだからな
けいおんを聞いてるライト層と今までの所謂アニソンを聞いてた暗澹な層は大きく異なるんじゃないかな
522 プロデューサー(福岡県):2010/08/16(月) 17:39:40.02 ID:XUJPTNFS0
>>514
学校でヲタ趣味なんて大っぴらにしてたらカースト底辺の生活が待ってるぞ
523 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 17:39:47.73 ID:gQuzGCnd0
「夢の中へ」はアニソンか
そんなおはなしですわな
524 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 17:41:19.03 ID:dQggtzRC0
なにいってんの?
声優が歌だすのなんてはるか昔からやってることなんだけど

ただ売れてるか売れていないかの違いだけ
525 商業(神奈川県):2010/08/16(月) 17:42:11.22 ID:bbRIyJKu0
>>522
それはお前と周りがその程度の付き合いって事だ
526 映画監督(コネチカット州):2010/08/16(月) 17:42:56.68 ID:fZz9I4/JO
イチャラブだってもっと売れるべきだった
527 奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/08/16(月) 17:43:00.19 ID:TZcYHqH00
>>512
SMAPのバックミュージシャンの豪華さは異常で一部ファンからは歌がおまけ扱いだった時があるそうだ
ハイラム・ブロック
マイケル・ブレッカー
ランディ・ブレッカー
ボブ・バーグ
ヴィニー・カリウタ
などなど
528 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 17:43:20.14 ID:feyriJft0
>>522
充実してないことに変わりはないね。
そんな他人の顔色伺ってる人生楽しいの?互いの探り合いで女みたいな社会に属してるな
529 ダックワーズ(愛知県):2010/08/16(月) 17:44:20.00 ID:jrnO5f/n0
>>519
棒読みが多いからじゃないの。
530 音楽家(関西・北陸):2010/08/16(月) 17:44:49.87 ID:zyNXA/62O
今時はクラスのリア充がオタを自称するぞ
531 絵本作家(dion軍):2010/08/16(月) 17:46:34.90 ID:oIlqle/MP
>>522
最近は結構オタとリア充は共存してると思うけど
532 警務官(兵庫県):2010/08/16(月) 17:46:39.20 ID:4eRwzvY60
アニソンが飛び抜けて売れているんじゃなく、J-POPが衰退してしまい低レベルの
争いの末にチャートを独占って話じゃん。
533 芸人(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 17:47:19.68 ID:kGUdj2QwO
>>525
アニオタ公言してても普通に彼女や友人沢山いたり、
充実してそうな人生送ってる奴いるからな。
534 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 17:47:43.36 ID:C9cM0hQ30
大学のヲタな先輩、今年結婚する

ヲタだから底辺(笑)
535 プロデューサー(福岡県):2010/08/16(月) 17:48:09.18 ID:XUJPTNFS0
>>528
お前はお前、俺は俺
俺は周囲にヲタ趣味を公言して人生壊したくないわw
536 アフィブロガー(北海道):2010/08/16(月) 17:48:26.16 ID:wvSHvqjY0 BE:1221696768-PLT(12122)

世紀末オカルト学院の次回予告で流れてるのもアニソン!(キリッ
537 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 17:48:53.32 ID:LxhNuhlq0
ここで一生懸命アニソン叩いてるやつらって
一昔前は一生懸命J-POP叩いて洋楽持ち上げてただろ
538 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 17:49:23.50 ID:TARQEeCz0
そろそろ有名声優あたりがAVにこないかな

声優の低賃金なら 1000万ぐらいですぐ飛びつくんじゃないか?
539 スリ(関東地方):2010/08/16(月) 17:49:53.76 ID:feyriJft0
>>535
お前にとって
自分を犠牲にして他人の顔色をうかがう人生が良いならそうしたほうが良いね。

俺は絶対嫌だけど
540 パイロット(関東・甲信越):2010/08/16(月) 17:50:29.20 ID:oaATRuFOO
こんなスレをここまで伸ばすとはキモヲタはすごいすな
541 学芸員(長屋):2010/08/16(月) 17:51:43.32 ID:QA5VNQ3M0
>>499
制作側が言うところの電波ソングだろうな
542 演出家(catv?):2010/08/16(月) 17:51:49.05 ID:TE1z4Pv+i
>>534
先輩はいいから、お前はどうなんだよ?
543 ソーイングスタッフ(関西):2010/08/16(月) 17:51:55.44 ID:1XKSnJ45O
アニソンもJ-POP(笑)も似たようなもんじゃねえかw
中身なんてないんだから底支えしてるオタが多い分売上はアニソンの勝ち
544 サラリーマン(山形県):2010/08/16(月) 17:52:16.25 ID:JsVvNEbn0
>>519
役者が全面に出るのがなんか嫌
545 マフィア(千葉県):2010/08/16(月) 17:52:29.35 ID:bVgjdM9f0
このスレの糞ガキ臭
546 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 17:53:30.77 ID:TARQEeCz0
女の子4人がAV嬢になるアニメ作れ

そして最終的に声優がAV出演しろ

この企画めっちゃ良くない?
547 国会議員(群馬県):2010/08/16(月) 17:53:55.64 ID:9R7OxAEa0
ヲタを公言する奴はただの馬鹿 何もわかってない屑共だ
548 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 17:55:28.12 ID:LxhNuhlq0
>>546
エロゲでもやってろよ
有名声優さんが別名で出てるのあるから
549 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/16(月) 17:57:13.16 ID:t9MGCmk70
この辺は好きだな

月詠OP
かみちゅED
ホスト部OP
君に届けED
ローゼン一期ED
550 獣医師(滋賀県):2010/08/16(月) 17:57:35.06 ID:v5t+zAEw0
>>547
そう言って彼らは腐海の奥、ショタの世界へ旅立っていった
551 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 18:00:13.38 ID:TARQEeCz0
>>548
声優が実際にSEXしてるとこ観れねえと駄目だろ
馬鹿か
552 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 18:00:24.03 ID:LrHfuDjL0
けいおん新OPは映像も一緒に見ろよ、アニソンなんだから
553 庭師(新潟・東北):2010/08/16(月) 18:02:15.07 ID:vs3W7ssJO
アニソンに限った話じゃなく、広く浅く普遍的に受け入れられるものより、特定の信者がいる音楽の方が強い時代になったんじゃない
日本人の嗜好、価値観が多様化してきた
554 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:02:39.82 ID:LxhNuhlq0
>>551
足の裏やら般若やらぐえあのエロ画像がみたいのかよお前
555 薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:03:52.14 ID:guUBOIG8O
けいおんの売上が少ないとか言ってる奴はアホだろ
買いたいけど買えずに録画やネットで済ましてる潜在的購入者含めると余裕で10万は超えるんだけど?
それにCDやギターの売上とか含めたら化やABなんてカス同然w
せめてエヴァやジブリと肩並べてから喧嘩売ってこいよ
556 看護師(愛知県):2010/08/16(月) 18:04:21.65 ID:1d6PZweb0
そしてアニヲタとジャニヲタだけが残った
557 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/16(月) 18:04:53.05 ID:TARQEeCz0
>>554
スカAVなら
興味本心でみてもいい
558 郵便配達員(東海・関東):2010/08/16(月) 18:04:55.66 ID:5XMRMan9O
アニサマが続くとは
正直思っていなかった
559 レオナルド・ディカプリオ(東海):2010/08/16(月) 18:07:38.66 ID:erhVIIHsO
アニヲタってただのファッションだよな
流されてんだよ豚共
560 10歳小学5年生(神奈川県):2010/08/16(月) 18:08:38.48 ID:IwZPp85m0
けいおんのEDなんてJPOPと別に変わらないだろ
声優が歌ってるだけで
561 パン製造技能士(関東・甲信越):2010/08/16(月) 18:09:34.34 ID:LeK+3s0pO
utauyo!はかっこいい&かわいいを両立させてる
バンドやったことある奴なら唯みたいなボーカルいたらなあと思うはず
愛生が大御所バンドとコラボとか近いうち絶対あるよね
562 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/16(月) 18:11:03.86 ID:Z//qjDK90
>>15で終わってた
563 彫刻家(三重県):2010/08/16(月) 18:11:17.50 ID:kt0k3J/60
ぶっちゃけアニソンでしか知名度がない人が歌ってるだけでただの糞タイアップだよね
資料もらってから詩書いてます(キリッとか言ってるけどホントかどうか
564 薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:11:51.04 ID:guUBOIG8O
けいおんのOPEDは聞いた途端に電撃が走ったね
アニヲタ向けのキモい曲とは格が違うということをイントロで悟った
565 チンカス(関西・北陸):2010/08/16(月) 18:13:34.46 ID:ZJ1RbriEO
みつどもえのOP買いに行ったら売り切れてた
さすがに田舎いやになるな田舎

EDに至っては棚がなかった
566 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:13:59.89 ID:t9MGCmk70
けいおん二期OPは、わざと何言ってるのか分からんように仕上げてるね
今までだって、一部がそうだってのはあったが、丸ごと分からんとはなー
567 リセットボタン(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:14:05.47 ID:9rCFzfrb0
射手座午後九時と星間飛行は気に入ったけどあくまで映像込み
さすがに曲だけ聞くのはキツイ
568 絵本作家(長屋):2010/08/16(月) 18:14:10.05 ID:5dWwj/3eP
>>28
「書き込んでるアニヲタは皆どういう人物に見える」って病気か
569 政治厨(青森県):2010/08/16(月) 18:15:38.63 ID:k6r4/GQG0
アニソンとかゲーソンにも良い曲はたくさんある
キモヲタが持ち上げてるアニソンがゴミというだけ
570 軍人(大阪府):2010/08/16(月) 18:15:41.61 ID:nPkJ/HHFP
水木一郎や影山ヒロノブみたいに苦労して今のアニソンの地位に立つなら大丈夫だと思うけど
ヒットさせたいからとかレコード会社がアニソンの曲歌えとか言ってるからやってるバンドは消えて欲しい
571 プログラマ(catv?):2010/08/16(月) 18:20:15.10 ID:gQuzGCnd0
>>570
大和田りつことか橋本潮とかは許してあげてくだせ
所属レーベルがアニソンやってるんだからしゃーないべな
572 画家(関東):2010/08/16(月) 18:22:41.83 ID:gVZgv0YBO
梶浦由紀の曲は大好き、暗い雰囲気の曲は癖になる
573 モデラー(千葉県):2010/08/16(月) 18:23:20.68 ID:jAQDduwM0
糞みたいな曲でも売れるってこと自体は問題ない、ジャニーズの曲だって大体そうだし

問題なのは、信者が良曲だから売れたって勘違いしてるところ
売れたことに関しては賛辞を送ってやるから、「いい曲だから聴いてみろ」とか糞みたいな曲を押し付けてくんなよ
574 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:23:59.05 ID:t9MGCmk70
>>572
ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ ヤーイーヤー
ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ ヤーイーヤー
575 カッペ(三重県):2010/08/16(月) 18:24:08.35 ID:L4l+iw7H0
>>538
AVで1000万も払わないから
576 カッペ(三重県):2010/08/16(月) 18:25:27.27 ID:L4l+iw7H0
                     /|    ,ィ
                    / |   //
                     { l /  |
                     ヽ.∨  ┴─ 、
     ヤンマーニ         / ̄``         \
                  フ   /^^ヽ       ヽ
                 /イ   | /   ヽトト_、l  ヽ
                 〃| | /!ー-  '"´   l r‐ 、ヽ___    ヤンマーニ
                   | ハ! =   =  |/F } | ┬‐┘
                  nハ! "     ""  r /´冫ヽ
        ヤンマーニ     | | |ヽ  r ¬    /    /  \
                  }rヘ | 丶、ヽ._ノ . イ    /  ヽヽ \
                 〔 )ヽ--‐ ァ! ̄, 人   /   ト、|ヽ! ``
                  Y    / ` ┴'´ \_/ |ヽ|          ヤイーヤ
                    └‐┬‐{      ノ |ハ |
   ♪   ,(ゝ、            │ | ヽ      ´ ̄ ̄ ̄刀       ♪   ,_(ゝ
  ー=y; ((ノりヾヽ          │八 }         丁 (          γノノ~り) ;y=‐
     \(゚д゚从            l/ V       r‐t‐ヘ/           从 ゚д゚)/
     ノノ| y |\;y=‐           /      ノ ノ\)       ー=y;/| y |
      /  へゝ   ♪           `ト‐ァ--‐'´ ̄               <へ \
      ~く~~~~                 L/                      ~~~>~  ♪
577 絵本作家(大阪府):2010/08/16(月) 18:27:04.53 ID:6gZGxEMpP
赤頭巾ちゃん御用心がアニソンになるとは思わなかった
578 運用家族(新潟・東北):2010/08/16(月) 18:28:09.67 ID:f1YsMQZrO
別にランクインしようがしまいが、買う人は買うし

買わない人は買わない

ランクインするってことはそれだけ買う人が多くいたってことだろ

アニソンがランクインしたからって難癖つける理由は、ただ自分がオタクじゃないアピールしたいだけだろ

そもそもランキング気にしなくても好きな買えばいい話だ。そこに難癖つけてくるやつは基地外
579 シナリオライター(栃木県):2010/08/16(月) 18:28:27.43 ID:fIvYiZ/O0
声優って声が商売なんだから歌が美味くて当たり前なんじゃないのか
よくしらんけど
580 写真家(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:29:08.96 ID:cQzGk5H/O
商店街でマクロスのライオンが流れてたな
581 公認会計士(東京都):2010/08/16(月) 18:30:01.56 ID:BsWQMQH00
アニソンw 音楽的にはゴミばっか
582 小説家(愛知県):2010/08/16(月) 18:31:10.89 ID:C9cM0hQ30
>>579
音痴なフジテレビの女子アナ(名前忘れた)に謝れ
583 アナウンサー(神奈川県):2010/08/16(月) 18:31:54.05 ID:B8EzfB8R0
また勘違い声優が増えるのか
584 心理療法士(静岡県):2010/08/16(月) 18:33:39.00 ID:Ca//768A0
>>572
梶浦のルーツにあたるコクトーツインズおすすめ
585 ソーイングスタッフ(関西):2010/08/16(月) 18:33:41.65 ID:1XKSnJ45O
その認識は間違いだ
片岡あづさの歌には吐き気すら催すぞ
586 トリマー(滋賀県):2010/08/16(月) 18:34:57.64 ID:wtqdDiiH0
マニアックじゃないオタクがおおすぎる
ただ顔面が気持ち悪かったり
自閉症気味なだけだったり
ドンドン質が悪くなっている現状
587 スポーツ選手(北海道):2010/08/16(月) 18:35:07.49 ID:M4pcOntr0
音楽市場終了で必死なのわかるけど
いくら情報操作して煽っても
キモヲタしか聞かねえよこんなもんw
588 カッペ(三重県):2010/08/16(月) 18:35:45.41 ID:L4l+iw7H0
>>579
声優やアナウンサー、俳優のような会話の声を商品にする訓練と
歌手のような唄の声を商品にする訓練は最終的に違う。
589 タコス(兵庫県):2010/08/16(月) 18:35:48.43 ID:csbosQkI0
マダダレモー
590 シナリオライター(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:36:32.85 ID:2Zoi7TeE0
けいおんの曲ってぜんぜん良くないよな
女子高生バンドって設定としては正しいのかも知れないけど
591 商業(広島県):2010/08/16(月) 18:37:30.52 ID:zOumc6210
FMラジオのランキングで普通のバンドと同じように放課後ティータイムとか言ってて笑った。
592 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 18:39:53.13 ID:dQggtzRC0
>>579
声量もなければ駄目だし普通の発声と比べると
歌はキーの幅も狭まる

音痴が職業でなんとか聞けるくらいまではいっても、上手いまではいかない
593 カッペ(大阪府):2010/08/16(月) 18:42:07.75 ID:OQDkKODZ0
>>74
日本語おかしいぞwww
594 彫刻家(三重県):2010/08/16(月) 18:42:23.01 ID:mXNg03Qu0
リア充文化が破壊しつくされてアニメに逃げてきた感じw
595 トリマー(滋賀県):2010/08/16(月) 18:42:24.33 ID:wtqdDiiH0
音楽は個人の感性でどうにでもなる
今のアニソン!って感じの曲ばっかだと
Jポップと同じ結果になるだろ
596 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:44:38.76 ID:LxhNuhlq0
>>590
けいおんの曲好きでごめんね
597 歯科技工士(東京都):2010/08/16(月) 18:46:01.92 ID:S92RJgx00
>>587
別にアニオタが煽ってるわけじゃねえしなこれ
しかも席巻つったってなんか勝手に自爆テロおこされてぽつんと生き残っただけの結果だし
598 ファッションデザイナー(dion軍):2010/08/16(月) 18:47:51.50 ID:FJ/noPhI0
Mステのランキングのナレがホゥカゴォティータイムゥってかっこ付けて言ってるのがキモい
599 税理士(関西):2010/08/16(月) 18:48:38.28 ID:Ga1oRruuO
>>579
声質と音感は別だろ
600 宇宙飛行士(千葉県):2010/08/16(月) 18:48:48.32 ID:JDldI2cl0
>>8
市ね
601 絶対に許さない(東京都):2010/08/16(月) 18:49:39.52 ID:2EBwrsIr0
けいおんの曲で評価対象になるのは
「Listen!」と「ぴゅあぴゅあはーと」だけ
602 シナリオライター(栃木県):2010/08/16(月) 18:52:29.82 ID:fIvYiZ/O0
よくわかんねーんだけどそんなに俺は非常識なことを言ったのか
ごめんねよく知らないもんで
603 映画監督(三重県):2010/08/16(月) 18:53:16.59 ID:3bgrchHw0
アニメは好きだけどアニソンはねぇ・・・・
ハードテクノかシカゴハウスみたいなのは無いの・・・・?
604 画家(大阪府):2010/08/16(月) 18:53:42.72 ID:zhwSRpNs0
調子に乗っちゃだめー
605 ファッションデザイナー(dion軍):2010/08/16(月) 18:54:41.44 ID:FJ/noPhI0
>>601
どっちもクソ
最近出たのじゃNO THANK YOUが一番良い
606 珍種の魚(山形県):2010/08/16(月) 18:58:14.48 ID:isfjKOPv0
607 カッペ(三重県):2010/08/16(月) 18:58:38.02 ID:L4l+iw7H0
キグルミ惑星が一番OK
ttp://www.youtube.com/watch?v=kl1y_kpZFv4
608 商業(広島県):2010/08/16(月) 18:59:26.80 ID:zOumc6210
609 実業家(catv?):2010/08/16(月) 18:59:56.41 ID:1liAGyOZi
>>607
あやひーは天才だからな
610 レミントンM700(千葉県):2010/08/16(月) 19:00:12.60 ID:LrHfuDjL0
ヤンマーニも梶浦さんだったのか
俺この人のファンなんだな、NO,Thank You!とか初めてアニソン買ったし
611 タンメン(千葉県):2010/08/16(月) 19:00:56.54 ID:EcwD4ZcS0
>>607
作曲者新人なんだよな
612 心理療法士(静岡県):2010/08/16(月) 19:02:30.51 ID:Ca//768A0
>>607
狙いすぎで糞
613 軍人(東京都):2010/08/16(月) 19:04:37.92 ID:3ghlopRFP
全然萌えアニメじゃなくて申し訳ないけど、鳥の詩だけはいまだに聴ける
614 AV男優(山形県):2010/08/16(月) 19:06:08.61 ID:3Rm3/1kE0
>>203
シングルはそうだけど、アルバムは50万枚以上売れてる
615 洋菓子製造技能士(東京都):2010/08/16(月) 19:08:20.02 ID:5apmdxnz0
けいおんのOPはなんでメタル調になったん?
616 カッペ(三重県):2010/08/16(月) 19:09:32.67 ID:L4l+iw7H0
>>615
さわちゃんの影響
617 軍人(埼玉県):2010/08/16(月) 19:10:06.25 ID:SLqZrtkKP
>>111
つまり一般人は中身の無いコンテンツに飽きてしまって、
盲目的なオタだけが買い支えてる訳だな
618 パティシエ(dion軍):2010/08/16(月) 19:13:06.16 ID:DifrzPHo0
2010年度ν速3大声優

:竹達彩奈
:花澤香菜



あと一人誰だよ
619 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/16(月) 19:14:51.15 ID:t9MGCmk70
堀江美都子って、今でも余裕で昔の声出せるのな。すごいよ
620 絵本作家(大阪府):2010/08/16(月) 19:16:27.19 ID:6gZGxEMpP
サイキックラバーにはもっと頑張って欲しい
621 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 19:17:32.18 ID:LxhNuhlq0
>>618
あいなま
622 Opera最強伝説(中国・四国):2010/08/16(月) 19:21:27.50 ID:CPw5Mx//O
>>203
CDは売れてなくても聴いてる奴は多い
623 漫画家(福島県):2010/08/16(月) 19:24:33.18 ID:ORvTls8A0
いまどきの音楽はサビだけ聞いてればいいんだよ
624 ペスト・コントロール・オペレーター(栃木県):2010/08/16(月) 19:31:27.77 ID:eoPrwY2M0
【キングレコード】老舗レコード会社に大記録と金一封【AKB48】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1281947830/
625 石工(神奈川県):2010/08/16(月) 19:33:48.71 ID:ZP9yWTFb0
>>606
コスプレイヤーだって普段家で一人でいる時コスプレしねーよなw
626 行政官(神奈川県):2010/08/16(月) 19:37:11.03 ID:b6a9GPCc0
>>1
おまえらってこういうアニヲタ向けの提灯捏造記事だけは喜んで迎え入れるよな
627 軍人(福岡県):2010/08/16(月) 19:39:23.36 ID:AhCB8JdKP
硬派で売ってたようなシアターブルックが、
腐女子アニメで日和った曲歌ってたのにはちょっと萎えた
628 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/16(月) 19:43:17.45 ID:t9MGCmk70
昔はアイドルがタイアップでアニメOP歌ってたらしい

斎藤由貴とか酒井法子とか岩崎良美とか
629 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/16(月) 19:46:49.58 ID:n8qouHoS0
>>628
ポニカや徳間なんかがアニソン始めたかんな
アニメと歌と売り方の主従が逆転
630 商業(広島県):2010/08/16(月) 19:48:07.62 ID:zOumc6210
>>627
裏切りの夕焼けは良かった。
631 小説家(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 19:48:16.67 ID:ob5LGdstO
昔は3次元のアイドルの糞曲がチャートインして
いまはそこが2次元のキャラの糞曲にさし変わっただけ

どっちにしても糞
632 軍人(福岡県):2010/08/16(月) 19:56:50.24 ID:AhCB8JdKP
>>630
あの人たちは黒々とした曲をやるバンドってイメージがまずあるから、
あれはなんか違うのよ
633 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 19:58:56.06 ID:H7PSMj8vP
地元でかなり有名で実力派だった友達のバンドが
デビューと同時に立て続けにアニソンタイアップで売られたのは
何かちょっとショックだった
634 H&K PSG-1(茨城県):2010/08/16(月) 19:59:57.51 ID:G388izf60
この間に新世代アニソン見たけどさ
最近の燃えソンって糞揃いじゃね?
635 VSS(東京都):2010/08/16(月) 20:00:36.29 ID:3GAQDRuz0
CDバブルという夢の泡が弾けただけだな。
636 金持ち(関東・甲信越):2010/08/16(月) 20:02:31.45 ID:9SjfPrDQO
知り合いの子供(小一女児)にふわふわ時間聞かせたら気に入ったらしい
ずっと口ずさんで、歌詞を一生懸命書き起こしてた
637 陶芸家(catv?):2010/08/16(月) 20:08:30.19 ID:XcA7PxMbi
>>634
真っ赤な誓いいいいいいいい
の弾幕初めてやったけど楽しかった
638 H&K PSG-1(茨城県):2010/08/16(月) 20:09:51.61 ID:G388izf60
燃えソンってのさあ
アイアンリーガーみたいなのだろうがよお
639 映画監督(三重県):2010/08/16(月) 20:10:36.88 ID:3bgrchHw0
>>608
流石まりんや
シングル買ってこようかな
640 放射線技師(香川県):2010/08/16(月) 20:14:08.60 ID:LR9ToEaI0
一般人に受け入れられてるなんてのはキモオタ搾取商法の最大規模のAKB48を超えてから言ってくれ
641 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 20:24:18.79 ID:dQggtzRC0
AKBは雑誌やテレビにあれだけでてるんだからファン層はともかく一般向けだろ
おにゃんこみたいなもんだよ

それを超えるのは現時点じゃ無理、一番売れてる嵐でさえ落とされそうなのに
642 軍人(東京都):2010/08/16(月) 20:29:01.83 ID:wbQmhg+RP
オタクの承認願望は異常

承認されるために金を使う、いいカモ
643 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 20:30:09.96 ID:0ooaXNu6O
>>515
監督にこういうイメージで、つって
女の子が二人朝日の方向いてるイラスト一枚渡されただけで、
20曲以上ダメ出し食らいながら主題歌作った電脳コイルの人に謝りたまえ君
644 騎手(東日本):2010/08/16(月) 20:34:41.04 ID:C3j1NF000
ニュー速公認アニメ「けいおん」が新聞に取り上げられてまたニュー速大勝利か
645 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 20:35:23.27 ID:dQggtzRC0
>>643
それ、当たり前だろ
注文だされた内容と、その発注者の好みを予想してそれらしくつくらなければ突っ返されるだけ

売れてる人はそのあたりが上手いんだろうけど
646 デザイナー(千葉県):2010/08/16(月) 20:41:13.66 ID:hpyzGIDI0
may'nとかアニソン歌手ってタイアップのアニメ次第で売上が全然違う
アニヲタはしょせん音楽なんか聴いてないよ
647 リセットボタン(千葉県):2010/08/16(月) 20:41:45.63 ID:hRP5+5kQ0
アニサマにゴムがでるけど
お前ら許すの?
648 行政官(長屋):2010/08/16(月) 20:43:47.86 ID:kqLn/j5D0
今期はセキレイOPEDしかCD買ってないな
全般的に不作
649 軍人(千葉県):2010/08/16(月) 20:44:53.33 ID:NRw6C7J/P
>646
わざわざCD買うのはグッズ感からだよな
650 ネット乞食(岩手県):2010/08/16(月) 20:47:52.96 ID:dQggtzRC0
>>646
アニソン歌手以外でも
ジャニみたいな強力な固定ファンのいない歌手は
強力なタイアップなければ売上げドカンと減るじゃないか
651 歯科技工士(千葉県):2010/08/16(月) 20:50:29.22 ID:DhR6yENf0
今日DONで紹介されててワロタ
652 アフィブロガー(catv?):2010/08/16(月) 21:37:17.11 ID:JomzGbEI0
>>647
支持層にマッチしてるだろ
653 国会議員(アラバマ州):2010/08/16(月) 21:58:59.10 ID:ydtab1/c0
>>644
アンチも滅茶苦茶多いから
かつてのローゼンみたいな公認ではないだろうな
654 騎手(東日本):2010/08/16(月) 22:00:29.95 ID:C3j1NF000
>>653
ローゼンってものすごい廃れ方したな
YJに移転以来誰も口にしなくなったし廃れすぎて「廃れたな・・・」とも書かれない
完全なるステルス
655 歯科技工士(東京都):2010/08/16(月) 22:03:39.31 ID:S92RJgx00
>>654
ローゼンは連載終わっただろ
つよきすと月姫のアニメが未だにやらないのと同じような理由で
656 軍人(catv?):2010/08/16(月) 22:05:20.51 ID:UAJfWjWGP
>>23
3枚目とかただのデブ•••
657 学芸員(長屋):2010/08/16(月) 22:11:40.91 ID:QA5VNQ3M0
歌手も3次は受け付けなくなったか
658 火狐厨(北海道):2010/08/16(月) 22:14:52.64 ID:zrvUAvMF0
コレクタ気質のあるヲタがCDを買い、カラオケで歌えればいいやくらいの一般人はYouTubeで満足してるんだろうな
659 パン製造技能士(関東・甲信越):2010/08/16(月) 22:14:57.17 ID:HA7apVcoO
主人公の名前が出て来ない歌はアニソンとは認めん
660 軍人(東京都):2010/08/16(月) 22:30:37.34 ID:30NA5N7WP
>>618
たつきの便器が好きなヤツなんているのかよ
661 心理療法士(静岡県):2010/08/16(月) 23:01:39.71 ID:Ca//768A0
>>655
まだ連載中だけど?
662 教員(栃木県):2010/08/16(月) 23:09:27.90 ID:GZe5PHXk0
ローゼンは掲載紙をメジャーに変えたのに
知名度は圧倒的になくなってしまった稀有な漫画
663 経済評論家(catv?):2010/08/16(月) 23:24:37.41 ID:zFyAv52x0
>>662
作者と出版社が揉めてる間に読者が飽きた
664 サラリーマン(神奈川県):2010/08/16(月) 23:30:04.75 ID:eprpxR5P0
>>159
ジャニオタきもいだろ
665 サラリーマン(神奈川県):2010/08/16(月) 23:32:38.46 ID:eprpxR5P0
>>662
流行ったの何年前だと思ってんだ
666 ネット乞食(長屋):2010/08/16(月) 23:40:13.93 ID:U+Mbh/cq0
声優って普通のアイドルとか芸能人に比べりゃブスなのに
なんであんなファンがついてんだろうね
667 ネット乞食(長屋):2010/08/16(月) 23:41:44.40 ID:U+Mbh/cq0
アニオタもジャニオタもキモいっちゃキモいが
程度で考えりゃアニオタのほうが3〜4倍はキモいんだよ
いい加減現実から目をそらすのはやめろ
668 社会のゴミ(宮崎県):2010/08/16(月) 23:43:29.86 ID:63iIFJQ40
音楽を楽しむってならアニソンもいいと思う。ただしロリ声とかは拒否する。
ジャケット写真も一般受けにしたほうがいいと思う


669 講談師(茨城県):2010/08/16(月) 23:47:03.83 ID:Bx5Bn9io0
小学校の給食の時間にハルヒのOP曲が流れてた
670 三角関係(四国):2010/08/16(月) 23:49:50.71 ID:PFDYYkzYO
>>666
声優の本業はなんだ、声だろ
671 漁業(大阪府):2010/08/16(月) 23:54:11.59 ID:hTRBWQFL0
>>670
本業の声だけで儲からないから、歌やビジュアルへ進出しているんだがな。
キモヲタの等身大アイドルだったのが、平野のせいでおじゃんだがw
672 三角関係(四国):2010/08/16(月) 23:55:21.83 ID:PFDYYkzYO
>>498
GLAY関係の人
673 音楽家(関西・北陸):2010/08/16(月) 23:59:08.02 ID:zyNXA/62O
>>668
電波ソングなんかはロリ声ボーカルの方が合ってると思うぞ、音楽的に

俺は普通の音楽好きでアニソンも好きなのあるが、
アニソン信者側がやたらとJ-POPに勝っただの何だのと
言いたがるのは何でだか分からん。
よっぽど虐げられてきた恨みかと思ったが、けいおんとかハルヒの曲を
持ち上げてるのって若い世代のオタが多いだろ。
あいつら言うほど虐げられてない世代だろうに。
674 中国人(東海・関東):2010/08/17(火) 00:03:28.35 ID:oQg1XAAoO
アニソン三昧の時のオマエラときたら、見てられなかったぜw
675 マフィア(福井県):2010/08/17(火) 00:05:43.63 ID:NFpXxNpV0
タイアップランキングを設けた方がいいな
676 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 00:06:58.01 ID:VrFDjlIhO
>>615
亀だかメタル舐めてるの?
677 zip乞食(関東・甲信越):2010/08/17(火) 00:10:37.12 ID:A7ThomJuO BE:683562773-PLT(12531)

アニソンが売れましたよ〜っと素直に認めればいいんじゃね?
若者が消費しない今ジャニ等と同じ貴重な消費者なんだからさ
大事に扱ったほうがいいと思うよ
678 外交官(関西・北陸):2010/08/17(火) 00:12:01.95 ID:+nqt+EoVO
アニオタ兼音楽オタと言うと
好きなジャンルはやっぱメタル? とか訊くのやめてくれ
679 消防官(大阪府):2010/08/17(火) 00:12:10.36 ID:LMWt6sHW0
そもそもアニソンが売れすぎなんじゃなくて
他のがだめすぎなわけでw
680 zip乞食(関東・甲信越):2010/08/17(火) 00:15:53.15 ID:A7ThomJuO BE:781214764-PLT(12531)

>>679
危機感なくテコ入れしてないように見えるが
業界としてやっていけるのかね
681 ネイルアーティスト(東京都):2010/08/17(火) 00:16:41.90 ID:ATtHYa030
アニソンの売り上げはそんなに変わってないよな
他が勝手に少なくなっただけで
682 中学生(神奈川県):2010/08/17(火) 00:19:35.75 ID:d8K+Zxk30
ロッテがハルヒと生田斗真をCMに使ったのは
日本で金を使う連中の代表格がアニヲタとジャニヲタだからだろうな
683 演歌歌手(愛知県):2010/08/17(火) 00:22:28.39 ID:xsb8cnhtP
>>682
ジャニヲタ「アニメキャラうぜえ→不買」
アニヲタ「ジャニうぜえ→不買」
684 経営コンサルタント(石川県):2010/08/17(火) 00:30:34.27 ID:j+YJkYJ5P
大体、CD売上に固執しすぎだろwwww
685 盲導犬訓練士(愛知県):2010/08/17(火) 00:34:34.63 ID:29Vj2sBN0
水樹はどうでも良いけど田村はもう限界だろ
あの格好www誰か止めてやれよww
686 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/17(火) 00:42:13.85 ID:DiV/eiWH0
>>685
水戸黄門の印籠、遠山の金さんの桜吹雪と同じで、あれが無いと田村じゃないんだよ。
687 経済評論家(千葉県):2010/08/17(火) 00:45:58.62 ID:ODeYmk4x0
誰がど素人の歌なんて聞くんだろうな

普通にプロの歌手の曲聴けばいいのに
688 はり師(関東・甲信越):2010/08/17(火) 00:46:30.16 ID:Vaka8TCVO
同人音楽なら志方あきこ
廃墟と楽園は良い
689 演歌歌手(静岡県):2010/08/17(火) 00:54:36.23 ID:iRxZGhXtP
>>687
純粋なシンガーは別として、若いロックバンドのボーカルの技能なんて声優+α程度だろ
690 ホスト(兵庫県):2010/08/17(火) 00:55:34.57 ID:VY0Yh4Tg0
今のポケモンのOP曲が結構いい感じだ
もうそろそろ変わるらしいけど
691 ノンフィクション作家(栃木県)
>>685
水樹もどうでもよくないだろw