スービックキューブ、どんな状態からでも20手以内でそろえれられる「神の数字」証明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 L96A1(愛知県)

 立方体のパズル「ルービックキューブ」は、どんな状態からでも20手以内で各面の色を
全部そろえられることを証明したと、米カリフォルニア州のプログラマー、トマス・ロキッキさんら
米独4人の研究チームが15日までに発表した。この最善の回し方を選択し続けた場合に
どうしても必要な手数は「神の数字」と呼ばれ、長年数学の研究対象とされてきたが、
コンピューターによる解析で決着したという。

 ルービックキューブは1面が縦横各3列で6面あり、色の組み合わせは計約4325京
(けい=兆の上のけた)パターンある。研究チームは、できるだけ簡略な計算方法を開発。
メンバーの1人の勤務先であるインターネット検索大手グーグルの協力を得て、コンピューターで
実質的に全パターンの計算を行った。

 ルービックキューブは1974年、ハンガリーの建築学者が発明し、80年代初めに世界的
大ブームとなった。研究チームによると、神の数字は81年には52回だったが、研究が進んで
更新が重ねられてきた。最低でも手数が20回必要なパターンは15年前に見つかっていたという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010081500082
2 L96A1(愛知県):2010/08/15(日) 16:51:37.59 ID:/zV5M6RI0
ルービック
3 プロデューサー(北海道):2010/08/15(日) 16:51:42.00 ID:B6TwxxZ40
なにそれ?
4 メイド(青森県):2010/08/15(日) 16:52:15.10 ID:Pg4Nw2yv0
わざとスレタイ間違えてスレを伸ばそうとするカスは死んでね
5 翻訳家(アラバマ州):2010/08/15(日) 16:52:24.67 ID:5isr/8Vx0
ルービックスネーク以来の新作?
6 ヘルスボーイ(京都府):2010/08/15(日) 16:52:32.66 ID:uQC0Yugz0
シャービック
7 ディレクター(大阪府):2010/08/15(日) 16:52:34.76 ID:QCsUpVVg0
なあ、もう死のうよ
8 演歌歌手(東京都):2010/08/15(日) 16:52:53.73 ID:uwU5d+yG0
次はルービックリベンジで計算しろ
9 金持ち(関西・北陸):2010/08/15(日) 16:53:23.18 ID:UE1ChH3VO
池沼をν速に放つなよ
10 作曲家(catv?):2010/08/15(日) 16:53:23.48 ID:XNKGQXXl0
どうやったらこんなタイプミスするの?
11 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 16:54:11.77 ID:toX878WeO
へー
その調子でチェスとか将棋とかも頼むわ
12 グラフィックデザイナー(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 16:54:16.94 ID:8BBCbPseP
スービックキューブに見えた
13 フランキ・スパス15(高知県):2010/08/15(日) 16:54:18.83 ID:lp3U86Ld0
rとsが離れすぎてて
狙った感がハンパない
14 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/15(日) 16:54:20.86 ID:ISR6M3KLP
ワザとスレタイを間違ういつものレス乞食ネタパクり愛知
15 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 16:54:22.46 ID:c4/umDR1P
意味がわかりません。
アイマスにたとえて説明してみて
16 AV男優(東京都):2010/08/15(日) 16:54:46.06 ID:HVFtWVOkP
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>1スービックキューブって何
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
17 郵便配達員(東京都):2010/08/15(日) 16:55:18.27 ID:NeALEdqF0
レス乞食uzeeee
18 オウム真理教信者(関東・甲信越):2010/08/15(日) 16:55:22.44 ID:zPU6HRn+O
死ね
19 田作(長屋):2010/08/15(日) 16:55:26.40 ID:JyypRdO30
1秒に2手動かせば、どんな状態からでも10秒以内に揃えられるのか

まあがんばってつかあさい
20 AV男優(京都府):2010/08/15(日) 16:55:35.19 ID:vYJxUBswP BE:964675744-PLT(12001)

劇団ひとりがうまいことは知ってる
21 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/15(日) 16:55:43.83 ID:wFoWTUU+O
数学とルービックキューブ引っ掛けたのか、さすがだな

あれれ〜?
22 理学療法士(北海道):2010/08/15(日) 16:55:54.70 ID:ZzIjwcRp0
>>15
説明がない。
アイマスは知らん
23 ゴーストライター(大阪府):2010/08/15(日) 16:56:37.37 ID:Gd8k6uUu0
テープはがしと糊あれば0手で揃えられるし、欠陥品だろ。
24 モデル(北海道):2010/08/15(日) 16:56:44.17 ID:sfu99sG1O
また本日の全sakuスレか
25 グラフィックデザイナー(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 16:56:45.28 ID:3/3ix0xnP
面白いと思ってんだろうな
26 画家(栃木県):2010/08/15(日) 16:56:53.35 ID:yhoxzQgs0
つまらん全saku
27 小池さん:2010/08/15(日) 16:58:22.83 ID:Hi/VVYkG0

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < スービックキューブ、どんな状態からでも   >
 /        ヽ  < 20手以内でそろえられる紙の数字証明!! >
 | 〃 ------ ヾ | <                            >
 \__二__ノ   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\    人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  |  <なんでわざと打ち間違えたの?     >
|    ○     |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ

            
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    
  |  ●_●  |    
 / //   ///ヽ   
 | 〃 ------ ヾ |  
 \__二__ノ  
             
             
            
28 社会のゴミ(dion軍):2010/08/15(日) 16:59:14.93 ID:DW4RyxdU0
これはわざとらしい
全saku で
29 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 17:00:08.38 ID:c4/umDR1P
20手でそろうの発見したってニュースなんでしょ?
15年前に見つかったっていう最後の行の意味がわかんない。
30 AV男優(愛知県):2010/08/15(日) 17:01:06.18 ID:LY2oa/UKP
これだけ市販のアイスとかシャーベットが進化した時代でも、
たまにシャービック作って食べると美味しいよね。 (´・ω・`)
31 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 17:01:06.26 ID:p+4t6ZoeO
動かすと直せなくて、分解して組み直してたな。
32 調教師(群馬県):2010/08/15(日) 17:01:32.19 ID:+/Q4aaTA0
>1
全探索かよww
証明は証明だけど美しさのかけらもねえなw
33 小池さん:2010/08/15(日) 17:01:38.42 ID:Hi/VVYkG0
>>29
15年前は約4325京のパターンの中から一通りだけ20手だけで解けるってだけだった
今では約4325京全て20手で解ける
34 児童文学作家(東京都):2010/08/15(日) 17:02:06.07 ID:ImBPTTMp0
スタンリールービックキューブ
35 グラフィックデザイナー(京都府):2010/08/15(日) 17:03:07.60 ID:lPY/Hcy5P
このスレで地図の四色問題を思い出す奴は本当の玄人
36 AV男優(愛知県):2010/08/15(日) 17:03:34.55 ID:LY2oa/UKP
>>33
>15年前は約4325京のパターンの中から一通りだけ20手だけで解けるってだけだった

それは違うよw
37 翻訳家(長野県):2010/08/15(日) 17:04:01.95 ID:Vm227BNg0
V-CUBE7は20分、6は15分、プロフェッサーは10分、リベンジ5分、ルービック1分
38 演歌歌手(東京都):2010/08/15(日) 17:04:26.85 ID:uwU5d+yG0
>>29
15年前・・・「どんなに頑張っても20手かかるパターン」があることが発見された
今回・・・・・「どんなに頑張っても21手かかるパターン」は無いことが発見された
39 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/15(日) 17:05:54.18 ID:1UkYGbZoO
スービック?
40 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 17:07:45.31 ID:16+QC8kPO
どうやったらrとS押し間違えるんだよ
狙った感アリアリで滑るって最悪だな
41 小池さん:2010/08/15(日) 17:08:47.62 ID:Hi/VVYkG0
>>40
狙ったのを悟られないように>>2で訂正してる点もくどい
42 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 17:09:05.61 ID:c4/umDR1P
>>33
じゃ〜さ
それ全部暗記するスーパーチビッコ中国人があらわれるのはいつ?
43 AV男優(大阪府):2010/08/15(日) 17:10:37.92 ID:l31xLRSkP
当時、カーチャンとニーチャンからルービックキューブ買って来いとお金渡されて、
何もしらないおいらは近所の文具屋で買って来たら、それが偽物で
メチャクチャ怒られた思い出がある(´・ω・`)

本物はケースの裏に MADE IN HONGKONGって書いてあるのな。
偽物はJAPAN
44 鳶職(山梨県):2010/08/15(日) 17:12:02.73 ID:6DOl9NGh0
スービックキューブって何?
45 速記士(関西):2010/08/15(日) 17:15:23.13 ID:EnuxD38nO
R'U'RUを癖で回してしまう
46 馴れ合い厨(関西・北陸):2010/08/15(日) 17:17:26.79 ID:/DwCTnQnO
>>29
20手必要なパターンは発見されたが、20手が最長である事が証明されてはいなかったんだろ。

ってかスレタイそんなに間違ってるか?


神の数字=あらゆる状態のルービックキューブで全面揃えるための最短の手数の中で最大の手数

だろ、これを言い換えれば、
ルービックキューブはどんな状態からでも○手以内で揃う

と言える。
47 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 17:18:56.27 ID:c4/umDR1P
WOWOWでターミネーター4はじまったよ
48 歯科医師(アラバマ州):2010/08/15(日) 17:21:55.99 ID:hXmBAu0p0
2面そろえるのが限界
49 馴れ合い厨(関西・北陸):2010/08/15(日) 17:22:41.90 ID:/DwCTnQnO
>>33
いや、その考え方はちょっと…。

ルービックキューブどんな状態でも、最長で○手かければ解けるの○が神の数字。

だから、20が神の数字だとするのは、21手以上必要なパターンが存在しない事を証明するのと同じ事。

逆に言えば、揃った状態から、全てのパターンにバラすために必要な最小の手数。
50 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/15(日) 17:25:37.95 ID:uzWsRlxiP
15年前の時点では神の数字は少なくとも20以上だとは分かってたって事だな。
51 zip乞食(大阪府):2010/08/15(日) 17:26:50.12 ID:y1+giObL0
昨日ダイソー行ったらルービックキューブ攻略本があったよ
52 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 17:27:08.18 ID:c4/umDR1P
そうだよね。
20手で全部とけるなら4000京もパターンが無いことにあるよね。
53 AV男優(東京都):2010/08/15(日) 17:29:17.04 ID:HVFtWVOkP
>>52
なわけねーだろ
54 馴れ合い厨(関西・北陸):2010/08/15(日) 17:30:55.40 ID:/DwCTnQnO
>>52
1手とか2手とか3手で解けるパターンもあるからね。


ルービックキューブのあらゆる状態から、最善を尽くした場合に必要な手数において、最大のもの

が神の数字

20のパターンが一つ見つかる事と、21以上存在しないことを証明するのは別。
55 消防官(東京都):2010/08/15(日) 17:35:31.68 ID:Mc/g8jG+0
>>52
1回で選べる手順は12通り、20回順列で考えると12*11^19通り?
全手順踏めそうな数にはなる。
56 スタイリスト(長屋):2010/08/15(日) 17:36:32.22 ID:IHGIocuD0
ダイソーのルービックキューブもどき(ハートのシールが貼ってある)は100円の割に結構なめらかに動くからいいよね(´・ω・`)
57 SR-25(東京都):2010/08/15(日) 17:37:50.86 ID:0Qa1YhPP0
次はスネーク・キューブで何匹の動物が作れるかに挑戦ですね!
58 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 17:38:36.33 ID:/SzTiTAFO
何で厨二的な名前なの?
「神の手」って・・・
59 馴れ合い厨(関西・北陸):2010/08/15(日) 17:41:03.62 ID:/DwCTnQnO
>>55
一回で12通り?

動かす軸が3つ有って、
それぞれの軸に3つ列が有って、
それぞれ列に3つの回す角度(90,180,270)が有るから、
一手の候補は3×3×3通りでは?
60 薬剤師(埼玉県):2010/08/15(日) 17:41:33.80 ID:jT9Lulg30
実際に揃えようとするとエライ手数がかかりそうだし、かかると思うが、
揃ってるところから20回目茶苦茶に動かしたと思えば、そんなモンなのかなぁ。。w
61 海上保安官(千葉県):2010/08/15(日) 17:43:24.00 ID:HCnNi9GM0
>>58
え?
62 消防官(東京都):2010/08/15(日) 17:44:01.55 ID:Mc/g8jG+0
>>59
180度廻したら2回なんじゃないの?
それが一回ならもっと数多いっすね。
単純に縦3・横3を前後左右どっちに回すかしか考えてなかった。
63 演歌歌手(東京都):2010/08/15(日) 17:44:02.67 ID:uwU5d+yG0
検索したけど
6面のうち1面を「左に90度回す」「右に90度回す」「180度回す」の3通りで
1手で可能なパターンは6*3=18通りだってよ

・「180度回す」を1手として認めない流儀もあるが認めるほうが主流であり今回も認めている
・「真ん中の段を回す」のは手として認めない
のがポイントらしい
64 SR-25(東京都):2010/08/15(日) 17:45:02.02 ID:0Qa1YhPP0
いつかは、将棋や囲碁も絶対に勝てる神の手が発見されるんだろうな
65 理学療法士(北海道):2010/08/15(日) 17:48:46.19 ID:ZzIjwcRp0
>>64
パラドックスが起きそうだな…
66 AV男優(東京都):2010/08/15(日) 17:49:53.46 ID:HVFtWVOkP
探索空間
オセロ 10の60乗
チェス 10の120乗
将棋 10の220乗
囲碁 10の360乗

ルービックキューブの手数は 4.3×10の19乗
67 馴れ合い厨(関西・北陸):2010/08/15(日) 17:51:12.90 ID:/DwCTnQnO
>>63
色々と納得できないぞw

6面の中の1面を回す事は、それと軸を共有する他の3面を回す事とパターン的に重複してるだろ。

たぶんこれは、実際に手でルービックキューブを回す場合の定義と思われる。

だから、中の段だけを回すのは認めないんだろう。
68 グラフィックデザイナー(長屋):2010/08/15(日) 17:52:06.56 ID:J9Orfik+P
間違えんなしね
69 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 17:52:23.53 ID:uFriH3QHO
>>23
小学校の頃ルービックキューブを買ってもらったんだが
親父がシール剥がしの方法で無理矢理6面揃えて
「ほら、出来たぞw」って手渡されて大泣きした記憶がある

その後 自力で1面揃えられるまでに上達したが
シールの剥がし跡が残ってしまったので
友達から「ズルしてんじゃねーよ」といじめられるようになった

親を選べないっていうのは辛いね
70 AV男優(東京都):2010/08/15(日) 17:53:28.97 ID:HVFtWVOkP
>>67
> 6面の中の1面を回す事は、それと軸を共有する他の3面を回す事とパターン的に重複してるだろ。

軸を共有する3面?
立方体の面は6面で3本の回転軸を共有してんのは2面づつだろ
71 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/15(日) 17:54:51.55 ID:/IxaIK7zP
これ数式で表せられないの?
72 大工(三重県):2010/08/15(日) 17:58:14.61 ID:VoF+9R0y0
73 翻訳家(長野県):2010/08/15(日) 17:58:50.22 ID:Vm227BNg0
>>66
2x2x2 3.7x10^6
3x3x3 4.3x10^19
4x4x4 7.4x10^46
5x5x5 2.8x10^74
6x6x6 1.6x10^116
7x7x7 2.0x10^160

明日にある竜王戦の羽生さんに期待
74 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 18:01:10.13 ID:c4/umDR1P
それでマラドーナとどう関係するの?
75 鵜飼い(東京都):2010/08/15(日) 18:13:07.16 ID:II0rEOIM0
>>73
もう明日なのか。早いなあ
76 SV-98(東京都):2010/08/15(日) 18:15:23.26 ID:fktRNUtb0
>>46
オマエは何処を見ているんだ
77 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/15(日) 18:15:56.52 ID:hz0nkQSm0
どこかで、今までは20〜23手なのがわかってたって読んだんだけど、
どういうアプローチでそういう状態だったんだろ?
78 翻訳家(長野県):2010/08/15(日) 18:21:40.84 ID:Vm227BNg0
>>75
まだ三番勝負だから久保さんとの対戦
その後が例の渡辺さん
79 ヤクザ(神奈川県):2010/08/15(日) 18:38:33.46 ID:e/shCCBO0
しね
80 グラフィックデザイナー(福島県):2010/08/15(日) 18:59:47.28 ID:Upoo+itzP
俺はいつもバラして組み立ててたから一手で足りる
81 ゲームクリエイター(滋賀県):2010/08/15(日) 19:25:37.36 ID:qNG5zCi80
なんという力技
82 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/15(日) 19:27:11.56 ID:FcAXP1HiP
下半期寒いスレタイベスト10入りです。
83 陶芸家(関東):2010/08/15(日) 19:50:38.21 ID:fRfCTQH1O
>>35
じゃあこのスレでdvipsを思い出す奴はウィザード
84 歌手(四国地方):2010/08/15(日) 19:57:59.14 ID:3WTwpvqx0
2面までしか出来なかったな
小中は優等生で高校でオチこぼれたが
前兆はあったということか
85 評論家(埼玉県):2010/08/15(日) 20:08:47.94 ID:5ZB8LyRE0
5面まではいつも出来るんだけどなぁ
86 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/08/15(日) 20:33:18.24 ID:P0vCcIDLP
>>6
もう絶滅してるのかと思ってたらこの前100円ショップで
見つけてうれしかった。
87 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 21:44:15.69 ID:c4/umDR1P
俺はBダッシュして最初のクリボーで死んだ
88 車掌(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:52:39.61 ID:RdhuFsXdO
>>85
絵柄とか文字が印字されていて、それの向きも揃えなきゃいけないやつか
89 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/08/15(日) 22:35:39.37 ID:9GybA3iyP
>>38
なるほど
90 議員(三重県):2010/08/16(月) 02:22:50.35 ID:djLCmrzN0
分解して組み立てりゃ1手で揃う
91 デザイナー(長屋)
>>85
素直に噴いた