嵐・二宮主演ドラマ、引きこもりからフリーターに 堕落した生活から立ち直るストーリー
1 :
警察官(三重県):
人気グループ、嵐の二宮和也(27)が10月スタートのフジテレビ系「フリーター、家を買う。」
(火曜後9・0)に主演することが14日、分かった。2年ぶりの連ドラ主演はフリーター役。工
事現場のバイトを機に、堕落した生活から再生していく。「仕事に対する思いや、その変化、
また家族再生への希望が伝わる作品になれば」と二宮。香里奈(26)が“ガテン系”ヒロイン
を演じるのも注目だ。
主人公・武誠治が自堕落な生活から立ち直っていく姿がドラマの軸。就職先を3カ月で辞め
てしまい、夢も貯金もなく家族関係もうまくいかずに自分の部屋に引きこもりがち。だが、母
親がうつ病になり、土木工事現場のアルバイトを始めたことを機に、「フリーターだけど、家
族のために家を買う」と壮大な目標を立てて再生していく。
その工事現場で出会うのが、香里奈演じる千葉真奈美。一流大学を卒業して大手ゼネコ
ンに入社。自ら望んで現場に入った若き“ガテン系”女性現場監督で、主人公とはまったく対照的だ。
あまりにも違い過ぎて恋愛感情どころか最初は反発し合うが、彼女の生き方に刺激を受け
た誠治が次第に気持ちを入れ替えるきっかけとなり、理解し合うようになる。
http://www.sanspo.com/geino/news/100815/gng1008150507000-n1.htm
2 :
64式7.62mm小銃(石川県):2010/08/15(日) 08:39:46.25 ID:cbf2fO6p0
GANTZはどうした
3 :
バイヤー(埼玉県):2010/08/15(日) 08:39:59.18 ID:FRyRfoAx0
うんこ
4 :
トラベルライター(北海道):2010/08/15(日) 08:40:29.98 ID:VdFyG/KAO
カジテツ王子か
5 :
タンドリーチキン(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:40:46.43 ID:F30mmxaOO
これは過去のドラマだ
6 :
高校生(東京都):2010/08/15(日) 08:40:48.71 ID:pyVhavjf0
引きこもりが土木やるわけないだろうよw
7 :
AV女優(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:41:08.40 ID:CRU1pM0w0
親が見て影響されそうで怖い
8 :
マフィア(catv?):2010/08/15(日) 08:41:27.63 ID:Wth8E78n0
大麻君だっけ?
9 :
建築物環境衛生”管理”技術者(静岡県):2010/08/15(日) 08:41:36.63 ID:KgDJEHw60
いきなりドカタとか無理だろ
10 :
10歳小学5年生(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:41:48.70 ID:+K3a/dKR0
またひきこもりのイメージを操作しようとしてからに
11 :
小説家(茨城県):2010/08/15(日) 08:42:11.41 ID:qotoY3KN0
やばい親が見たらやばい
せいぜい深夜のコンビニ、スーパーの棚卸しとかだろ
工事現場のバイトなんてやるわけねえ
NHKへようこそスレかと思った
15 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 08:42:39.32 ID:ULsdpm480
突っ込みどころ
1.家は買えない
2.※ただし、イケメン〜 部分がでかすぎる
整形二宮演技下手すぎ
17 :
レス乞食(三重県):2010/08/15(日) 08:42:53.00 ID:7mjCaeKI0
いきなり土方はハードル高すぎ
18 :
グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 08:42:53.04 ID:92XIxHohP
大して変わってないじゃん
19 :
車掌(東京都):2010/08/15(日) 08:42:56.14 ID:X0+iSIqt0
イケメンが演じても説得力ないから
20 :
カッペ(東海):2010/08/15(日) 08:43:13.86 ID:0Cx+nAyxO
最近の俺じゃん
21 :
調教師(岐阜県):2010/08/15(日) 08:43:16.13 ID:rabuOUxl0
>工事現場のバイトを機に
工事舐めてるだろ
22 :
刑務官(福岡県):2010/08/15(日) 08:43:36.39 ID:/WujynEj0
おまいらヤバいぞwwwwwwww
ゆうちゃん、ちょっとこのドラマ面白いから見てみなさい
24 :
AV女優(栃木県):2010/08/15(日) 08:43:48.66 ID:nFGCZdS30
ボーイ・ニーツ・ガール
ってなドラマ作れよいい加減
25 :
路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/15(日) 08:43:58.03 ID:2FLtUIE00
26 :
柔道整復師(愛知県):2010/08/15(日) 08:44:27.47 ID:wSVKHla70
主演が嵐の時点で糞確定だろ
27 :
空き管(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:44:43.70 ID:YDw35WNM0
>>1 バカなストーリーだな。
公共工事が減ってるのに、引きこもりが採用されるはずないだろ?
肉体労働だぞ。
脚本家が現場をしらないこと丸わかりだ。
それより引きこもりが金儲けするならFXだよ。
FXで死ぬような思いで3000万まで増やして家を買う。
これならあり得る。w
ひきこもりからフリーターとか
微妙なランクアップだなw
29 :
社会保険労務士(北海道):2010/08/15(日) 08:45:34.05 ID:qSKkFU1P0
家を買うレベルまでいくってのはやりすぎだな・・・
一応は社会復帰はするものの底辺労働者のままで日常生活でのささやかな幸せを大切にしていくとかならリアルなんだが
30 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 08:45:36.51 ID:ULsdpm480
31 :
落語家(熊本県):2010/08/15(日) 08:46:26.02 ID:EzYgzFgl0
せめて新聞配達とか工場にしとけよ
設定に無理がありすぎる
33 :
詩人(佐賀県):2010/08/15(日) 08:46:32.77 ID:+thewvdT0
27歳で引きこもりの俺はどうすればいいですか?
バイトすらやったことないんだが。
そろそろ家の家計も苦しいからバイトから始めたいんだけど
何かあるのかな・・・
34 :
AV女優(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:46:39.09 ID:CRU1pM0w0
深夜にやってくれ
35 :
ゴーストライター(福岡県):2010/08/15(日) 08:46:49.90 ID:yLmhdI240
馬鹿だろ
爆死決定だな
37 :
64式7.62mm小銃(石川県):2010/08/15(日) 08:47:00.39 ID:cbf2fO6p0
>>27 最終的に「汗水流して働くジャニーズかっこいい!」
って結末にしなくちゃダメなんだろ
38 :
レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/08/15(日) 08:47:09.11 ID:ucDOdN7i0
これでまた愛だ恋だって話なのか。
現実を描きたいのか妄想を描きたいのかどっちなんだ。
もうなんか2chで必死に否定するヤツ続出なのが容易に想像できるわ
40 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 08:47:55.02 ID:ULsdpm480
>>27 バブル期のドカタの給料基準で考えているんじゃね?
ドカタなら同じドカタのITドカタにしろよwww
>>39 現実見ろよ
建設現場に元ヒキニートはいても、土木工事現場にはいねーよ
42 :
タピオカ(島根県):2010/08/15(日) 08:49:17.90 ID:WpeI024q0
別にドカタでもいいだろ
ライン工よりは融通利かせてくれるし
43 :
10歳小学5年生(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:49:23.57 ID:+K3a/dKR0
ひきこもりがDQN専用職の建設系職につくなんてハードル超高すぎだろ
工場とか倉庫とか警備員とか介護とかスーパーとか清掃とかコンビニとかもっとあるだろ
44 :
バレエダンサー(大阪府):2010/08/15(日) 08:49:27.13 ID:kcIdMJdE0
「フリーター、(主夫になって)家を買う」
45 :
随筆家(埼玉県):2010/08/15(日) 08:49:43.54 ID:AlTpz7ms0
ドカタが彼女作るなり結婚するなりはまぁ現実にも多いからな
46 :
版画家(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:49:55.86 ID:PhqMbSphO
カリナなんていないし、反発しあうとか有り得ないし死ねよ
昔のドラマのが底辺をしっかり描いてたな
47 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 08:50:19.80 ID:ULsdpm480
48 :
漫画家(北海道):2010/08/15(日) 08:50:25.99 ID:RFO//8NH0
もちろん無料動画でのオナニー描写もあるんだろうな
お前ら終了
50 :
ネット乞食(catv?):2010/08/15(日) 08:50:59.22 ID:rMmhuili0
>>46 ジャニーズに花を持たせないといけなくなったからな
52 :
宗教家(大阪府):2010/08/15(日) 08:51:16.49 ID:eprd6fxN0
イケメンがやっても真実味がない
53 :
M24 SWS(catv?):2010/08/15(日) 08:51:33.73 ID:Sqe4c6S20
二宮のドラマはなんだかんだいってハズレなし
54 :
中国人(大阪府):2010/08/15(日) 08:52:07.47 ID:pyxIXpDR0
どうせアレだろ
重労働してるはずなのに顔だけがメイクできれいな状態なんだろ
55 :
落語家(熊本県):2010/08/15(日) 08:52:37.08 ID:EzYgzFgl0
>>32 極端から極端へはむしろ走りやすいよ
思考回路は一緒
56 :
空き管(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:52:41.02 ID:YDw35WNM0
>>31 フィクションなんだから元手10万もあればいいだろ。
たった3枚から始めて、ギリシャの破たんにはじまるユーロ危機で
ウリのみ目いっぱい売りまくって3000万まで増やす。
負けたら自殺するつもりで。
ま、俺なら3000万までいったところで、一気に2000万まで減らし
目標の家が買えなくて、コンビニのアルバイトして家を買うところで
めでたしめでたしでしめるけど。
57 :
バレエダンサー(大阪府):2010/08/15(日) 08:52:41.70 ID:kcIdMJdE0
結局、顔がよければ一発逆転もあり得るっていう話なんだよ
もうこういうのいいから
59 :
建築家(東日本):2010/08/15(日) 08:54:05.70 ID:ovthDWOY0
>>1 まるで引きこもり=堕落した存在、人間として下に位置する存在、みたいな印象操作だな。
60 :
消防官(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:54:17.39 ID:qpjRisqx0
>>56 ニコ生で10万から6億にして、その後
5億損するのをリアルタイムで見ちゃったから
フィクションでもそんなしょぼい作品見たくないな・・・
61 :
弁護士(岐阜県):2010/08/15(日) 08:54:25.64 ID:J2UGq+Bt0
恋愛負け犬がダメになったら、人生負け犬か
酷いワン
62 :
M24 SWS(catv?):2010/08/15(日) 08:54:57.63 ID:Sqe4c6S20
ヒキからフリーターへ。人生365度の大逆転
>>43 接客業とひたすら時間に追われて忙しいとこがきつい
土方がどうかは知らんが
美川憲一がCMやってる777万円の家なら買えそうだな
>>41 そういうことじゃなくてひきこもりが現実社会に復帰するっていうありえない話が放送されるのがいやなんだろうってこと
ヒキをどこまでリアルに描写できんのよ?
68 :
行政官(宮崎県):2010/08/15(日) 08:56:21.15 ID:vCspAqS10
二宮主演のドラマは面白そうだな。
流星の絆面白かったし。
69 :
消防官(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:56:33.11 ID:qpjRisqx0
70 :
社会保険労務士(北海道):2010/08/15(日) 08:57:08.57 ID:qSKkFU1P0
20代後半職歴なしヒキニートが医学部に合格して立ち直るっていう話なら実際あるんだけどなぁ
71 :
社会保険労務士(千葉県):2010/08/15(日) 08:57:17.22 ID:pYs664m90
引きこもりとフリーターなんてどっちもどっちだろ・・・
72 :
書家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 08:57:19.17 ID:+zfd1rQ2O
>>59 違うの?
引きこもりは堕落してないっていうの?ねぇ
73 :
バレエダンサー(大阪府):2010/08/15(日) 08:57:31.77 ID:kcIdMJdE0
主人公は引きこもりがちとは書いてあるけど引きこもりとは書いてねぇよ
74 :
建築家(東日本):2010/08/15(日) 08:57:45.21 ID:ovthDWOY0
>>72 サラリーマンの方が堕落してると思うけど。
おまえら設定より遥かに老いてるから参考ならずwwwwww
76 :
大工(大阪府):2010/08/15(日) 08:57:59.01 ID:JLOGElXF0
ヒキニートがコミケで同人誌売って成り上がる話しろよ。現実的だろ。
77 :
ゲームクリエイター(千葉県):2010/08/15(日) 08:58:31.03 ID:6u/8lh5x0
いまさらNHK実写化でもするのかと思った
>>56 それでどうやってドラマ作るんだよ
部屋の中で延々とクリックしてるだけの映像見せられても面白くもなんとも無いだろ
twitterで美人外資系トレーダーと出会って・・・とかねじ込むのか?
79 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 08:58:41.06 ID:ULsdpm480
>>57 納得
脚本・企画の給与水準はバブル脳だが
80 :
理容師(コネチカット州):2010/08/15(日) 08:58:58.90 ID:U1avPHXDO
職人を馬鹿にしたドラマだな
81 :
歌手(神奈川県):2010/08/15(日) 08:59:08.67 ID:IRdKgtFQ0
鉄筋工と鳶と型枠工あたりをごっちゃ混ぜにしたような感じにするんだろうな
引きこもりなんかに勤まる職業じゃねぇよ
82 :
FR-F2(アラビア):2010/08/15(日) 08:59:54.32 ID:GUvLuTED0
FX厨は関係無いスレでも語りだすからうぜぇ
83 :
風俗嬢(福島県):2010/08/15(日) 09:00:32.58 ID:aTg2Hujr0
三瓶あたりを主役にすべき
84 :
トラベルライター(catv?):2010/08/15(日) 09:01:22.91 ID:vQyAGaI20
主役市橋君でいいじゃん・・・
85 :
理容師(関東・甲信越):2010/08/15(日) 09:01:40.46 ID:Ohy1BCFGO
男性批判と軽視のドラマになんなきゃいいけど。
まあ、しっかりした女性が出てくるのは確実だな。
フェミ万歳
86 :
タピオカ(島根県):2010/08/15(日) 09:02:19.84 ID:WpeI024q0
> その工事現場で出会うのが、香里奈演じる千葉真奈美。一流大学を卒業して大手ゼネコ
>ンに入社。自ら望んで現場に入った若き“ガテン系”女性現場監督で、主人公とはまったく対照的だ。
> あまりにも違い過ぎて恋愛感情どころか最初は反発し合うが、彼女の生き方に刺激を受け
>た誠治が次第に気持ちを入れ替えるきっかけとなり、理解し合うようになる。
逆玉ものか
大野くんをやりすぎた大麻くんの更正ドラマとか社会的に必要だと思うの!
88 :
理容師(東京都):2010/08/15(日) 09:04:25.28 ID:pucMUYr+0
鼻の下の長さは異常
89 :
空き管(アラバマ州):2010/08/15(日) 09:06:35.73 ID:YDw35WNM0
>>78 そもそも引きこもりがわかってねえ。
twetterなんて使うわけないだろ。w
俺は骨を設定しただけだよ、それに肉を付けるのはドラマ作りの
名人がやってくれるはず。
基本がなってない脚本じゃ、ありえない設定の妄想でしかない。
あり得る設定で他の女優陣とからめて見ればいいじゃない。
たとえば香里奈をコンビニの店員にでもして、一目ぼれしたとか。
基本、気持ち悪いので無視されるけど、金持ちになったら振り向いてくれる
と勘違いしてFXで金を増やすとかね。
90 :
モデラー(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:07:26.74 ID:3c4rjPtvO
まだコンビニのほうがリアリティあるんじゃないの
91 :
沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/15(日) 09:07:41.10 ID:3+jGfg+BO
嵐ってよく知らないんだけど、二宮って確か老け顔の顔長不細工だよね?
92 :
石工(長屋):2010/08/15(日) 09:08:02.54 ID:sA/JOuKt0
>>1 >就職先を3カ月で辞めてしまい、
なんか巧みに実態から目をそらそうと言う意図を感じる…
93 :
石工(和歌山県):2010/08/15(日) 09:08:16.38 ID:B1RRqxC30
優しい時間ておもしろかったよな
94 :
漫才師(catv?):2010/08/15(日) 09:08:20.34 ID:telPpj0vi
「お金がない」は面白かった
95 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 09:08:32.94 ID:7/6JHNHF0
金持ちの家に生まれたひきこもりが親の金で家を買って外国の大学で学歴を得て
議員に立候補、首相になって努力の大切さを演説するというサクセスストーリーにしろ
96 :
バレエダンサー(大阪府):2010/08/15(日) 09:09:12.76 ID:kcIdMJdE0
マッシブな女性現場監督(筋肉ムキムキで色黒の香里奈)に二宮演じる色白モヤシっ子が毎週ムリヤリ犯される
しかし、そのうち・・・
っていうストーリーならお前らも観るだろ
97 :
漫画家(岐阜県):2010/08/15(日) 09:09:26.10 ID:1yTuGDms0
※
98 :
宮大工(埼玉県):2010/08/15(日) 09:09:42.51 ID:rzybj+zgI
>>33 登録系のバイトオススメ
ただし軽作業に限り
99 :
整体師(長屋):2010/08/15(日) 09:09:43.22 ID:KnmmpT330
底辺のお慰みドラマか
家を買うより自分で建てる方がまだ現実味があるな
今どき珍しいほどの直球ネオリベ設定だなw
>>6 引篭もりが社会復帰目指そうとして、真っ先に思いつくのが、土方
何故か「俺でもできそうだから・・・」と思うらしい。
市橋も逃亡先で土方やってたよね
102 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:10:09.63 ID:KSg4wggDP
103 :
消防官(長屋):2010/08/15(日) 09:10:29.38 ID:uvoXUqNT0
ストーリーを考えた人は見事に時代を読んでますね
>>27 バイト程度なら経歴不問で採用されるよ
自宅近くに都合よく現場があるのはドラマだからだろうけど
105 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:11:50.53 ID:KSg4wggDP
まあでも3ヶ月で就職先やめるというのは、めずらしくないし
実際若者がせっかく就職しても辞めるというのは、よくニュース記事で出てる。
そっからひきこもるというのも、めずらしくない。
だからまあ先を見通すというよりも、マーケティングして、実情を反映させようと努力してるっつーのは
あるんじゃね。なんのオリジナリティもないかもわからんが。
106 :
スポーツ選手(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:12:00.11 ID:uORQYQqFO
もっと不細工な主人公の方がいいだろこれ
107 :
トリマー(中国・四国):2010/08/15(日) 09:12:05.41 ID:xiVAfB15O
バイトはヤマトの仕分けか、山崎パンの設定の方が良かったな
109 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 09:12:38.20 ID:ULsdpm480
>>101 市橋はスポーツ続けている筋肉あるやつだよ
殺すときも絞殺だろ?
110 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:13:00.02 ID:KSg4wggDP
不自然なのは、ここや
香里奈演じる千葉真奈美。一流大学を卒業して大手ゼネコ
ンに入社。自ら望んで現場に入った若き“ガテン系”女性現場監督
↑これね
つじつまをあわせるために明らかに不自然なことになってる
しわよせがここにでてる
111 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:13:31.71 ID:E5Pw65fnP
二宮ってジャニーズじゃなかったらモテなかっただろ
112 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 09:13:58.48 ID:ULsdpm480
113 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:13:58.92 ID:KSg4wggDP
>>108 別にいやがらせで貼ってるわけじゃねえぞ。
人間関係ほとんどないから、力仕事だけに耐えればめちゃ楽だからな。
実際ひきこもりを脱出するきっかけには明らかに向いている仕事だ。
>>110 ていうか新卒でゼネコン入ったら普通まずは現場なんじゃないの?
115 :
イタコ(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:15:00.77 ID:5OAVqbWSO
まず、引きこもり→フリーター→お刺身にタンポポ乗せる仕事だろ?
話しはそれからだw
116 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:15:32.67 ID:KSg4wggDP
ひきこもりを脱出するには、力仕事がいいと思うよ。
体が鍛えられると、自信がついて、精神的に安定してくるから。
運動は明らかに精神に良い影響を及ぼす。
ただし、なまった体からはじめると、挫折しやすそうだというのがある。
まあひきこもりしながら、腕立てとかで体鍛えればいいしな。
ニュー速筋トレ部もたまにあるし。
117 :
農家(埼玉県):2010/08/15(日) 09:15:38.78 ID:cg4JhAoe0
> その工事現場で出会うのが、香里奈演じる千葉真奈美。一流大学を卒業して大手ゼネコ
> ンに入社。自ら望んで現場に入った若き“ガテン系”女性現場監督で、主人公とはまったく対照的だ。
118 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 09:16:04.20 ID:7/6JHNHF0
国内にサクセスストーリーなんてないよ
外国に行って成功する方がまだ現実味がある
119 :
グラフィックデザイナー(関西地方):2010/08/15(日) 09:16:12.37 ID:73aJmcutP
どっかのVIPスレでありそうな話だな
> その工事現場で出会うのが、香里奈演じる千葉真奈美。一流大学を卒業して大手ゼネコ
>ンに入社。自ら望んで現場に入った若き“ガテン系”女性現場監督で、主人公とはまったく対照的だ。
> あまりにも違い過ぎて恋愛感情どころか最初は反発し合うが、彼女の生き方に刺激を受け
>た誠治が次第に気持ちを入れ替えるきっかけとなり、理解し合うようになる。
原作とストーリー変えすぎ、ひょっとして猫拾うのもカットですか
121 :
M24 SWS(catv?):2010/08/15(日) 09:17:42.32 ID:Sqe4c6S20
122 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:17:57.90 ID:KSg4wggDP
え?原作あんの?
これ原作無かったか
124 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:18:57.36 ID:KSg4wggDP
その株で何億か儲けて、何億か損したやつって
ただのリーマンだったような気が。
125 :
バレエダンサー(大阪府):2010/08/15(日) 09:18:57.72 ID:kcIdMJdE0
>>113 たしかに精神的には楽だよな
ただこの時期の物流は修羅場だからw
暑いし量はパナいし
>>69 こいつまた10万から始めて何千万も儲けてるのか、とんでもないな
128 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:19:44.72 ID:KSg4wggDP
129 :
ホスト(滋賀県):2010/08/15(日) 09:20:23.13 ID:tOHhb/cd0
家を買うとか現実のひきこもりにはどうでもいい事だし
130 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 09:20:26.42 ID:ULsdpm480
>>113 (マシな)ヤマトの求人なんてないわw
佐川は腐るほどあるが
132 :
アンチアフィブログ(山口県):2010/08/15(日) 09:21:35.84 ID:1ZXzvc2r0
脚本家は死ね
133 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 09:22:24.43 ID:7/6JHNHF0
働いてさえいれば何もかもうまくいくって考えがジジイだろ
134 :
警務官(千葉県):2010/08/15(日) 09:24:36.51 ID:7j6sEXSa0
土木工事舐めてんのか?
舗装舐めてるの?160℃はあるんだぜ
こういうのってなんて言ったらいいんだろ?
擬似非現実?
現実的ではない超現象が、さも現実的であるかのように演出されるってのが
この手の話だよな
136 :
10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:25:44.29 ID:Q3I6wDSEO
ハードル低いな
テレビには本当のダメ人間なんて描けやしないだろ
138 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 09:26:45.87 ID:7/6JHNHF0
年金よりも少ない額で
生活保護よりも少ない額で
先祖伝来の土地で不労所得得ている連中の為にも
頑張って努力して働いて働いてない人たちに金を貢いでやってください
夢を諦めないでwwwwwww
139 :
キチガイ(アラバマ州):2010/08/15(日) 09:29:09.86 ID:fd34SYel0
ヒッキーじゃなしにただのニートがガテン系に目覚めてガンガン稼いで
キャバ嬢あたりと結婚して幸せな家庭を築くって感じにすればリアリティあるのに
140 :
客室乗務員(神奈川県):2010/08/15(日) 09:29:09.44 ID:xTG72Lx50
視聴者を煽って、怠け者排除のプレッシャーをかけてるのか、
親近感を売りに視聴者と共感して数字を伸ばしたいのか、どっちなんだ。
>>137 描いたら描いたで視聴率酷いことになるわな
142 :
スクリプト荒らし(catv?):2010/08/15(日) 09:31:42.41 ID:a/r8N15Pi
ドラマ版電車男のやつにしろよ
イケメンばっか起用しやがって糞が
こんなんで引きこもりが感化されるわけねーだろクズ
>123
>124
原作 有川浩
144 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:33:52.69 ID:KSg4wggDP
>>130 あるっての。
荷物が少なくなってきたら求人はなくなるかもしれんが
荷物が多くなる時期が必ずあるから。
その時には絶対募集がある。
145 :
ハローワーク職員(新潟県):2010/08/15(日) 09:36:04.89 ID:myQ9t/hX0
引きこもりからのバッシングにぶちきれた脚本家がストーリーを変更
主人公が両親を撲殺して硫化水素で自殺する後味の悪いドラマになるのであった
146 :
アナウンサー(千葉県):2010/08/15(日) 09:36:33.00 ID:qZsLwAXw0
フリーターが現場監督に逆らう?あまりにも非現実的だな
147 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 09:36:51.22 ID:7/6JHNHF0
ブサメン引きこもりが急に労働意欲に目覚めて
就職活動するも不採用の連続でやっと採用されたところがブラックで
トラウマ植えつけられた挙句賃金未払いのままクビになって
メンヘラニートになるというストーリーの方がまだよくある話だが
149 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:38:38.10 ID:KSg4wggDP
>>139 ニートとひきこもりの差って実はあんまりなかったりする。
元々はニートとひきこもりの差は、当然あると思ってた俺だが
ひきこもりの概念自体を間違ってた。
ひきこもりは、部屋から出られないヒッキーも当然いるが、普通に外出するひきこもりもいる。
ひきこもりの定義=社会的ひきこもり=家族以外の人間関係があるかどうか、だから。
何らかの仕事をしているやつは、仕事場で人間関係があるってことで強制的にひきこもり枠から外れる。
ニートだけど、外でしょっちゅう遊ぶ仲間がいるだとか(いわゆるDQN系)、他になんか家族以外のコミュニティに
属してるとかなると、ひきこもりの概念から出て、ニートになる。
あんまり差がないだろ?実は。
150 :
金持ち(東海):2010/08/15(日) 09:39:11.15 ID:BGrNEpf4O
最後ナイフで何人殺すのかな
151 :
ニート(北海道):2010/08/15(日) 09:40:11.75 ID:/8r/cNbR0
キモメンの嵐にぴったりの役だな
152 :
落語家(九州):2010/08/15(日) 09:43:11.15 ID:OVOlGQkeO
ラストは立ち直るのか 見るまでもなくなったな
153 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 09:43:15.42 ID:7/6JHNHF0
ワープアがクビになって金持ちエリートを殺しまくるストーリーだったら見る
154 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:44:59.19 ID:KSg4wggDP
>>153 まあ近いのにフォーリングダウンがあるな。
ニュー速民に結構人気あると思うけども。
原作好きだけど
嵐主演とか嫌な予感しかしない
脚本で中身変えられて変にならなきゃいいけど
156 :
刑務官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:45:06.04 ID:4GjKvRxjO
フリーターでも十分墜落してるだろ
157 :
AV女優(栃木県):2010/08/15(日) 09:45:28.15 ID:nFGCZdS30
158 :
キチガイ(アラバマ州):2010/08/15(日) 09:47:08.85 ID:fd34SYel0
>>149 >普通に外出するひきこもり
それはひきこもりじゃないだろJK
フリーターって週5で働いてもナマポさまより給料低い奴隷のような立場だよね
160 :
MPS AA-12(長屋):2010/08/15(日) 09:48:08.02 ID:Jz5vuyEM0
二宮好きだから初回は見るな
しかしニートもジャニが演じる時代か
161 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:48:29.90 ID:KSg4wggDP
>>158 そう思うだろ?でも違うんだな。
ひきこもりの概念はそこにない。
部屋から出られないひきこもりは、ひきこもりの中の一部な。
そこばかり面白いから注目されるが。
実際はそうじゃないんだよ。家族以外の人間関係があるかどうかが重要。
162 :
ツアープランナー(北海道):2010/08/15(日) 09:48:32.11 ID:tH+lRIQz0
かーちゃんが見て影響受けそうで嫌だわ
あまりにも違い過ぎて恋愛感情どころか最初は反発し合うが、彼女の生き方に刺激を受け
た誠治が次第に気持ちを入れ替えるきっかけとなり、理解し合うようになる。
このプロセスが普通の引篭もりには用意されてないからな
年下の先輩にいびられて仕事止めてまた引篭もり
164 :
車掌(青森県):2010/08/15(日) 09:49:48.73 ID:OuQp0UgN0
お前らが出た方がいいんじゃないか?
その方がよりリアルだろ
165 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:50:32.16 ID:KSg4wggDP
「社会参加ができない、挫折から立ち上がれない・・・ひきこもり問題を考える」
パーソナリティは荻上チキ と 外山惠理
スタジオゲストは精神科医の斎藤環さん。
■ジャーナリストの池上正樹さんに「ひきこもり問題の現状」について
電話でお話をうかがいました。
■大阪大学非常勤講師で社会学者の井出草平さんに
「ひきこもり対策」について電話でお話をうかがいました。
■斎藤環さんと「ひきこもり問題の今後」について話しました。
「社会参加ができない、挫折から立ち上がれない・・・ひきこもり問題を考える」をポッドキャスティングで聴く
ttp://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20100415.mp3 ↑ポッドキャストで無料で聞けるから聞いてみよう
166 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 09:53:47.08 ID:7/6JHNHF0
>>154 そうだな、そういうのが見たいんだよ
後先考えずに暴走して切れまくり発狂しまくりの狂ったようなのが
まじめにやってればいつかいい事がありますよってのを主張する奴は死ねばいい
167 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 09:54:10.91 ID:ULsdpm480
>>143 >有川 浩(ありかわ ひろ、1972年6月9日 - )は、日本の女性小説家、ライトノベル作家
前期団塊jrのバブルに毒された糞女世代かw
168 :
歌手(長屋):2010/08/15(日) 09:55:50.50 ID:aDClseK20
こんな不細工が延々とドラマの主役やるんだから終わってるかもな
169 :
理学療法士(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:57:09.97 ID:nbZZjudYO
>>165 リアルでチキなんて名前つけるやつがいるのか
ファイアエンブレムだけかと思った
170 :
漫画家(長屋):2010/08/15(日) 09:57:33.03 ID:cPrPOAVe0
引きこもりでも鉄筋の結束線縛りくらいなら半日訓練すれば何とかなるだろ
171 :
棋士(青森県):2010/08/15(日) 09:58:09.54 ID:v1IcdELv0
そういや、ウエンツの相方が出てた
ブラックに勤めてる奴面白かった?
時代がニュー速に追い付いたか
173 :
Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/15(日) 10:01:44.88 ID:0l7xLPid0
笑い方がフヒヒなら見てやるよ
あと恋愛要素は出すな
174 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 10:01:55.70 ID:KSg4wggDP
>>169 本人いわく、本名に由来するニックネームらしいけど。
荻上チキは意外に良い。
TBSラジオDIGは、本当に良い番組で、ポッドキャストでネット経由でダウソして聞けるから
世界中どこにいても聞けるんだが、クオリティがかなり高い。
荻上チキは特に良いな。不安産業とかトラウマ産業を取り上げることが多いから特に面白いんだが。
あと神保さんの曜日も良い。それ以外の人は微妙だけど。TBSラジオは本当にクオリティ高くて最高。
TBSのテレビは全くだめだけどな。TBSラジオはすべての大手メディアの中で一番真のジャーナリズムがあるんじゃね。
175 :
AV男優(愛知県):2010/08/15(日) 10:03:30.94 ID:LY2oa/UKP
<嵐のキャラ付け>
櫻井: MC、インテリ、なで肩、私服が残念
松本: イケメン、眉毛、傲慢
相葉: 天然、どうぶつ、相葉丈、アウトドア
大野: 自由人、釣り、芸術、ぼそぼそ喋り
二宮: 演技派、インドア、毒舌ツッコミ
177 :
実業家(愛知県):2010/08/15(日) 10:04:26.47 ID:CM8kh6al0
フリーターになっても、暫くしたら悩んで鬱になりそうだなw
178 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 10:04:40.59 ID:KSg4wggDP
フリーターなんて底辺立ち直ってないに等しいだろ
181 :
臨床開発(北海道):2010/08/15(日) 10:09:11.33 ID:l2EC1UhD0
論点がズレてる・・・?
ラジオの話ね
183 :
モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 10:10:42.91 ID:Vln5y0LVO
人間は他人との関係性で生きている
例えば軽い外出でラーメンを食べに行く程度では死にたくはならず
満腹になり帰ってくるだけ。
しかし一転、自分のことを知っている人物、もしくは自分が相手のことを多少は知っている人物
に会うとものすごく自殺願望が強くなる
今まで一人で居てぼんやりしていた意識がハッとクリアになり
「早く死ななければ!」と考える
他人とのかかわりを持って始めて自分の位置が分かる
自分の位置を確認すると死しか考えられなくなるし、死への未来しか思い描けなくなる。
けれど再び一人になり引きこもるとその意識はだんだんぼんやりしてき
他人が見えないから自分の位置も見えずふわふわとし、
死を考えることがないので心地いいし不安の度合いも段違い。
184 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 10:12:46.82 ID:ULsdpm480
>>179 フリーターでワープワだけど、イケメンなので美人の金持ちと結婚して、家は奥さんがローンの保証人になって買いました
というお話しですw
185 :
ジャーナリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 10:13:48.49 ID:YF8cZNSLO
ひきこもりから刺身にタンポポ乗せる仕事ならリアリティーがあった
186 :
実業家(愛知県):2010/08/15(日) 10:14:52.93 ID:CM8kh6al0
>>184 ドリームだなw
せめてブサイクの金持ちとイヤイヤ結婚しろw
こういう基本的なコミュ力があるフリーターはいいんだよ
コミュ力がない奴が底辺からはい上がるストーリーが見たいのさ
>>自分の位置を確認すると死しか考えられなくなるし、死への未来しか思い描けなくなる。
これは極端じゃね?
他人は他人で生きてこうとは思わんのかね
189 :
中卒(栃木県):2010/08/15(日) 10:15:21.99 ID:cI/ZSzog0
嵐はもうだめだろ、ピークは過ぎたよ
くだんのauのCMのせいだな
191 :
三角関係(関西・北陸):2010/08/15(日) 10:16:52.09 ID:9Sw1VrUwO
ひきこもりとニートは違うぞ。
これはニートからフリーターだろ。
192 :
モテ男(大阪府):2010/08/15(日) 10:17:56.08 ID:9RDR+Vn80
途 l.玉}、 途
中 〔l`ーイ.. 中
、 /丁WYヾヽ.. ・
途 .ハノ-―ー|ハ ・
中 ./ゞイ ト-'\. ・
、 _ r‐' / 丿 |ヾ `ヽ.. ・
途 /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ ヾ_i/..|.. ・
中 | ヾ_i/ ,/ _ _」 |\__/. ・
.・ .\____/| | ヽ ヽ... ・
.・ ..┌|__,| ゝニ<. ・
.・ .`‐┘ └‐┘... ・
そう考えることで今のオレはやっと凌いでいる
生 き な が ら え て い る
その日その日食うだけのバイトをし
あとはただ覇気なく半ば眠ってるような日々
まァ別にいいじゃねぇか
ただ二宮の段階でイージーモードだろって感じだけど
194 :
VSS(岩手県):2010/08/15(日) 10:19:31.86 ID:LrsZVjJv0
母親「ゆうちゃんに肉体労働やらせようかしら•••」
で、嵐で一番演技上手いのって二宮なの?
196 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 10:23:23.30 ID:7/6JHNHF0
全てのメディアが作為的過ぎてうざい、全部金持ち視点じゃねーか
下克上は絶対に許さない、自分たちの思い通りに動かないと絶対に許さない
お前らの問題は知らん、自分たちの問題は社会問題だ
そんなんばっかだろ、アニメもマンガもドラマも映画もほとんどそれ
貧乏人は存在しないし自己責任
死ぬのはいつでも貧乏人、金持ちは絶対正義で死ぬことは無いし常に味方
金持ちイケメンが常に正義って死ねよ
197 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 10:24:18.02 ID:KSg4wggDP
久しぶりにDIGのひきこもりの回を聞いてるけど、リーマンショックに象徴されるような
ビジネス上の競争の激化によって、労働環境が悪くなって(空気が殺伐として、ギスギスしているような)
そこからはじきだされた就労経験者がひきこもるケースが増えていると。
だから就労経験がない不登校からひきこもりになっていたケースから
状況がかなり変わってきてるから、それを分けて話したほうがいいという主張がでてるな。
198 :
金持ち(東海):2010/08/15(日) 10:25:52.47 ID:Ms55YHWYO
ひきこもりニート
イケメン補正
200 :
MPS AA-12(長屋):2010/08/15(日) 10:26:42.19 ID:Jz5vuyEM0
機会が少なすぎてニートになってる方が深刻な問題だと思うが
201 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 10:26:42.21 ID:KSg4wggDP
>>196 言いたいことはわかるが、そういう金持ち連中がこういうのに関わってこないと
本当に問題になるんだぞ。まだ触れるだけましというか。
無関心になったら本当に終わる。アメリカみたいにフードスタンプだけ与えて治安の良い地域と分けて
隔離しとけみたいになったらね。
で、本田透は読んだかね?君は本田透を読めば楽になるぞ。電波男ね。
202 :
人間の恥(catv?):2010/08/15(日) 10:27:59.42 ID:54O5Fsc5i
もっとブサイクにやらせろ
203 :
トリマー(宮崎県):2010/08/15(日) 10:28:50.94 ID:uJC3svjC0
>>183 人とかかわり感情が動くと他人と価値観を共有することになるから
今まで感じていなかったことに劣等感を抱いたり
一人の時はなんとも思っていなかったことを急に気にしだしたりする。
そうすると今までより生きるのがつらくなってくる。
だから何も感じなければいい。
人とのかかわりがあっても情を働かせず冷徹になれば楽になれる。
池メンがやってもなあ
ID:YDw35WNM0fの提示するストーリーが馬鹿すぎて笑っちゃいます
206 :
薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 10:31:05.28 ID:v+/iA5UAO
大麻の怪物くん?よりはマシか
207 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 10:34:24.68 ID:7/6JHNHF0
>>201 金を死ぬほど集めてもそれがほとんどの人にとって無価値になればいいだけ
みんながリアルなネットゲームにはまれば現実世界での成功なんてどうでもよくなる
それはあらゆる物を陳腐化する発明と同じ
208 :
整体師(関西):2010/08/15(日) 10:36:33.94 ID:5tSBqgbjO
一流大学卒業してゼネコン入った女がドカタと結婚ワロタ
209 :
鉄パイプ(北海道):2010/08/15(日) 10:37:12.85 ID:TuINu1vW0
非正規雇用礼賛ドラマか
下衆い国になったなw
210 :
実業家(愛知県):2010/08/15(日) 10:37:16.42 ID:CM8kh6al0
何でよりによってフリーター家を買うを選んだんだよ…
212 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 10:39:20.84 ID:KSg4wggDP
>>207 なんかよくわからんが、金持ちは少ないぞ。
年々リーマンの給料は減っていってるし。
これからもその傾向は変わらん。
てか、自分から見た社会が腐っていて、閉塞感があるからそれを打開するために戦争を望むみたいな
赤木智弘が言ってることみたいなのを主張しても何も変わらん。
極端にいったら、地球が爆発したらいいのに。だろ?
どうせなら銀河鉄道999ぱくれよ。
ただで仕事を紹介してくれる国の出先機関がある駅まで行くために
二宮が謎の美女と一緒に旅する。
その途中駅で残業代も出ないのに一生懸命働かざるを得ない
人間とか昼から来て無理難題だけ番頭や社員に押しつけて
経費で金使いたい放題な経営者とか様々な人間との出会いを通じて
成長していくストーリー
214 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 10:42:37.90 ID:7/6JHNHF0
金持ちから取らない限り絶対に何も変わらない
資本主義ですらそれを肯定しているのに
それにはむかうこと自体が異常な行為
新しい発明は既存の資産を消滅させる代わりに新しい需要を生み出している
これは相対的に金持ちから取ってるのと同じこと
結局金持ちに煮え湯を飲ませ続けることでのみ経済成長を遂げることが出来る
何もかも分かってるから経済成長を人為的に止めてるんだろ
そしてその犠牲になってるのがワープア
奴隷商人と人殺しはどちらが罪深いか
215 :
芸能人(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 10:43:12.33 ID:xUtHYo6pO
ν速民見ろよ
これ見て引きこもり脱出しろや
216 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 10:45:33.15 ID:KSg4wggDP
>>214 というか、グローバル経済から逃れられないが
グローバル経済って、先進国から途上国へ富を分け与えるという側面があるんだが。
その理屈でいけば、金持ち(日本)から食うのに困るような途上国へ、自由貿易を通じて
金が取られているという健全な流れがあるという話になるんだが。
217 :
バレエダンサー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 10:46:46.82 ID:fV2vqzLEO
ようやくオレの時代が来た
218 :
絶対に許さない(三重県):2010/08/15(日) 10:48:38.40 ID:Y8IN8ICc0
>>27 昭和脳の視聴者どもは
汗水流して苦難を乗り越えて働くこと、しか労働と認められないんだよ
だからニート立ち直り=土方
二宮はイケメンじゃないからいいな。
ニートからフリーターって解決してなくね
221 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 10:52:26.94 ID:ULsdpm480
>>208 女の両親泣くわなwwwブスなら親もしぶしぶだろうが、香里奈じゃww
222 :
運輸業(山梨県):2010/08/15(日) 10:53:06.97 ID:N8Qv/FIk0
引きこもりがいきなり土方やりだして女と付き合うなんて宝くじ3億当たるよりありえん
爆死確定糞ドラマ
223 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 10:54:23.71 ID:7/6JHNHF0
>>216 日本は経済成長を人為的に止めてるんだよ
そして分配はうまくいっていない
労働に対する正当な報酬は存在していない
生存を脅かされ強制労働するというのは奴隷と同じだな
自分の立場を守るために他人を攻撃し続けて自分の権利は守り続ける
保身の為に他人を犠牲にして、見たくないものを見ていないだけ
目の前で人が死ななきゃ理解できない
中国人はまるで奴隷だな、一部だけが超え太っている
その怒りの矛先はよくある手で他国に向けられる
本当に見え透いている手が複雑に絡んでいるだけ
やってることは単純なのに
224 :
刑務官(愛知県):2010/08/15(日) 10:54:48.69 ID:JErl9kUS0
NHKにようこそ!のパクリじゃん死ねよ
225 :
6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 10:56:42.05 ID:MgSd/MKIO
一昔前ならフリーターから正社員で真人間って風潮だったのに
今はフリーターになれただけで真人間なのか
スライムがおおなめくじになった程度の進化だな
227 :
MPS AA-12(長屋):2010/08/15(日) 11:00:35.15 ID:Jz5vuyEM0
>>223 さっきから熱い思想家の長文が
読んでないけど
で、どうなればいいんですか?
228 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 11:02:15.11 ID:7/6JHNHF0
奴隷が減ったら困るから自殺するなよ
奴隷が減ったら困るから労働意欲なくすなよ
みんな夢を諦めないでねwwwwwww
>>227 日本人の若者はどんどん自殺する
で中韓から人を入れて環境整備
その後同じ民族の国同士が併合
ニートからフリーターって、負け組一直線だな
231 :
思想家(長崎県):2010/08/15(日) 11:06:08.45 ID:7/6JHNHF0
>>227 情報収集
↓
分析
↓
問題認識
↓
目的設定
↓
手段構築
↓
実行
うまくいかない場合はどこかがおかしい
232 :
税理士(長屋):2010/08/15(日) 11:06:59.02 ID:vOi8ckzC0
自分の食い扶持を自分で稼ぐのは悪
ジャニドラマ(笑い)
234 :
高卒(宮城県):2010/08/15(日) 11:07:43.75 ID:j+cRJToz0
うぜえ
235 :
絶対に許さない(三重県):2010/08/15(日) 11:08:32.70 ID:Y8IN8ICc0
236 :
幼稚園の先生(関西・北陸):2010/08/15(日) 11:09:18.08 ID:dneCGmDCO
26で引きこもりから正社員になっても、福利厚生あるだけで月収がアルバイトと変わらんな
会社も持つか分からん
237 :
花屋(コネチカット州):2010/08/15(日) 11:10:22.93 ID:znDsaqvIO
香里奈26って老けすぎじゃね?
238 :
経済評論家(埼玉県):2010/08/15(日) 11:11:28.22 ID:zl73QiYU0
貴族から奴隷へ
239 :
ツアープランナー(北海道):2010/08/15(日) 11:12:42.66 ID:tH+lRIQz0
ニートから生活保護にすりゃあいいのに
ひきこもりからフリーター
…そして核戦争。いつからか生き残った人々から慕われ
救世主としてたくましく生きるストーリー
だったらなんちゃらかんちゃら
フリーターに家を買わせたい経済界の意向をそのままドラマにしてみました。
将来の目標は日本版サブプライムです
242 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:15:20.88 ID:hgutVr5FP
なんだ就職してんじゃん
こんなのでひきこもりとかねーわ
243 :
グラフィックデザイナー(静岡県):2010/08/15(日) 11:15:51.52 ID:2PJWWh0FP
引きこもり抜けて最初の仕事は清掃がいいと思う。
周りおじいちゃんおばあちゃんばっかで気持ちに余裕があるし
少しくらいのミスは許される。
現場監督に楯突くバイト?
なめてないか?色々
246 :
グラフィックデザイナー(静岡県):2010/08/15(日) 11:19:39.36 ID:2PJWWh0FP
>>245 ニートは意外とプライド高い。
自分より弱そうな相手にはつっかかる。
間違ってない。
247 :
AV男優(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 11:20:24.98 ID:KSg4wggDP
現場監督といっても、でかいビルとかたててる現場監督だと近づけないと思うけどな。
248 :
グラフィックデザイナー(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 11:22:23.26 ID:MV7Sap4HP
NHKにようこそかと思った
249 :
演歌歌手(埼玉県):2010/08/15(日) 11:24:31.84 ID:ULsdpm480
>>245 楯突いても、イケメンに言われ、あそこがぐちょぐちょになるので許されますw
>>246 いや、理屈はわかるが現場でやったらむしろ周りのオッサンにボコられるだろ
まあ、どうせ女監督を横暴に描くんだろうが
251 :
ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 11:27:08.05 ID:aJkIcscdO
ジャニ嫌いな男ってなんなの?
自分より女にモテるから嫉妬してるの?
せめてバイト⇒正社員までやれや
>>249 間違いなくそうなりそうだよね
ニートの戯言が、斬新なカイゼンに繋がるとか、事故を未然に防いだとか。
いずれにしても女がパワハラやセクハラ、あるいはミスで凹んでる時にニートが優しい態度示して惚れるんだろ
女監督は間違いなくエセ姉御肌
有川浩って図書館戦争とか書いてた人だっけ?
硫黄島の二宮の演技は若干浮いてたな
現代人が硫黄島にタイムスリップした設定にすればよかった
256 :
パイロット(北海道):2010/08/15(日) 11:42:23.35 ID:UcXPGpnY0
超エリートのニュー速民のお前らならとっくの昔に現金一括で庭付き一戸建ての家をもってるよね?
257 :
自衛官(東京都):2010/08/15(日) 11:44:39.66 ID:2XCgRGMY0
ひきこもりがこれ見た家族に煽られて
自殺したり家族殺傷する事件が起きそうだな
258 :
ロリコン(石川県):2010/08/15(日) 11:51:14.34 ID:7UrCqmSZ0
>>101 何言ってんだ?
DQNだらけのドカタなんて一番ハードル高いとこじゃねーか
本当の引きこもりは派遣の工場ルーチンワークを選ぶ
作業の手順さえ覚えればほとんど会話しなくていいし
ガンツやるついでにめーてるもやるのかと思った
ちゃんと役作りでブクブク太って髪の毛抜いてから撮影すんだろうな
それぐらいしなきゃ認めねえぞ
これだけ非正規が多い中で、馬鹿にするようなドラマはどうかと思う
ケータイハンゲのニートからの脱出ってゲームがお前らみたいで面白い
まず顔がまともなのにヒキってる奴なんていない
二宮ってちびで不細工で褒めるところないから演技うまいっていってるだけ
顔と実力
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20100813 こないだ『眠れる森』を最後まで観て、初めてキムタクの演技がうまいことに気づいた。
大河ドラマの主役をやった香取よりうまい。
俳優・歌手の顔がいいと、演技力・歌唱力が認められにくい。マリリン・モンローは、私は
もちろん全然好みではないが、演技力が認められなかった例であり、杉村春子などは逆に、
顔がまずいために演技力が最大限に認められた例であろう。。
しかしそうなると、顔が良すぎて演技力が認められないの逆で、顔がまずいから演技力
が過大評価されてしまうという例もあって、大竹しのぶはまさにそれだと思う。
266 :
グラフィックデザイナー(鹿児島県):2010/08/15(日) 17:08:13.31 ID:SQqD9XITP
>>91 二宮は超童顔だろ(´・ω・)
まだ高校生の役やっても違和感ないぞ(´・ω・)
もう28くらいなのに(´・ω・)
原作だと香里奈の役ってそこそこな空気じゃなかった?
てか、別に香里奈の役との交流で立ち直ったわけじゃなかったよね?
ついでにフリーターが家を買ったわけじゃなくて普通に家かったの正社員になってからだよね?
268 :
ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 18:09:52.39 ID:aJkIcscdO
松本>>>>>>>>櫻井>二宮>相葉>>>>大野
269 :
庭師(大分県):2010/08/15(日) 18:10:56.71 ID:HbMxRt2I0
高校時代このブサイクに似てるって
ブス女どもに言われてへこんだ
こういうのって、実際のフリーターや引き籠りに
見て欲しくて作ってるんじゃないんだぜ
寧ろ、経済的に安定した連中が底辺をあざ笑う要素が強い
いn
272 :
グラフィックデザイナー(鹿児島県):2010/08/15(日) 18:33:06.86 ID:SQqD9XITP
>>268 人気は
相葉>>櫻井>>大野>>二宮>>松本
らしいぜ(´・ω・)
273 :
通関士(関東):2010/08/15(日) 18:33:36.66 ID:8wPc3Mn0O
なんでドラマは底辺や女を結びつけたがる気持ち悪さ。金や女が好きなゲンダイが一番得意分野なんだろうな。
274 :
通関士(関東):2010/08/15(日) 18:34:50.36 ID:8wPc3Mn0O
テレビドラマは底辺や女を結びつけたがる気持ち悪さ。金や女が好きなゲンダイが一番得意分野なんだろうな。
275 :
鵜飼い(コネチカット州):2010/08/15(日) 18:42:59.39 ID:aJkIcscdO
>>272 そんなわけねーだろ
松本がダントツ人気者だよ
月9もヒットしてるし
>>272 > 相葉>>櫻井>>大野>>二宮>>松本
>
まじか。相葉は絶対一番人気ないと思ってた
底辺ぷぎゃードラマか
278 :
作詞家(北海道):2010/08/15(日) 19:01:50.94 ID:w4JZ+vfr0
チンポしゃぶりたいのは翔くんだけど
友達になりたいタイプはニノ
279 :
ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 19:04:03.19 ID:aJkIcscdO
>>276 捏造だから。
松本>>>>>>>>>櫻井>二宮>相葉>>>>>>大野
で間違いない
櫻井<<<<大野<<<二宮<相葉<<<松本
10代20代のコミュではこんな感じ
どうせ上から目線で作ったような奴だろ
282 :
児童文学作家(長崎県):2010/08/15(日) 19:48:40.90 ID:s8XjMbJt0
おまえらの母ちゃんに是非とも見てもらいたいなw
284 :
バイヤー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 19:50:23.34 ID:9+GZZQo1O
立ち直らないストーリーにしたほうがよい
285 :
ネットワークエンジニア(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 19:53:30.79 ID:WR9CWlSpO
山田太郎流星の絆大奥GANZフリーター。
本人に力がないと原作力に頼るしかないか。
ひきこもりにはリアリティ感じれないなこれじゃ
何が次第にだ
287 :
登山家(関東):2010/08/15(日) 19:54:09.90 ID:hFtgliQDO
ヒッキーから労働厨になることが成功って認識を流布して洗脳する気だな
働かないことの素晴らしさをドラマで表現しろ
288 :
空き管(九州):2010/08/15(日) 19:54:27.72 ID:L31wM240O
あの基地外がここにもいるのか
289 :
登山家(関東):2010/08/15(日) 19:58:02.35 ID:hFtgliQDO
エリートぶって調子乗ってる香里奈が風俗嬢に落ちぶれるストーリーに変えろよ
ヒッキーがフリーターになって家買って、でっていう、そんな話にカタルシスを感じないよ、つまんね
290 :
芸能人(岡山県):2010/08/15(日) 20:01:30.22 ID:igJTNJia0
有川のフリーター、家を買う かよw
291 :
AV男優(dion軍):2010/08/15(日) 20:03:08.13 ID:yLl7JgQKP
テレビドラマでこういうのやるってことは、ようやく若いのを
ぞんざいに扱ってきたことのやばさを自覚しはじめたってことかね
293 :
高卒(岐阜県):2010/08/15(日) 20:21:25.59 ID:KQFGOLvY0
ヒキコモリが土方出来るわけ無いじゃん
ってか採用すら無理だろ
カリナじゃなかったら見てた
社会復帰もイケメンに限る
Tes
>>27 親の財産に手をつけて、FXで無一文になり、仕方なく働く
このほうが現実的
ドラマなんだしさーもうちょっと気軽に観てね
ガンツも待ってて下ちい
300 :
薬剤師(関西・北陸):2010/08/16(月) 08:46:44.65 ID:E8r32BVOO
社害人労働厨がいれな
301 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/08/16(月) 08:51:52.23 ID:+fZt3rgy0
ゴールドマンサックス入れるぐらいじゃないとニートを辞める気はない
302 :
仲居(関東・甲信越):2010/08/16(月) 08:53:10.13 ID:WGXSDDR9O
俺半年引きこもってたけどそっから土方行ったぞ
もう辞めるけど
303 :
仲居(関東):2010/08/16(月) 09:03:27.19 ID:IMT9dw2tO
クルマで事故るシーン入れろよ
ヒロインはいらない
引きこもりがそう簡単に好かれるわけないだろ
305 :
芸能人(大阪府):2010/08/16(月) 10:30:56.95 ID:8XsjFZ3f0
身障者の就活ドラマもやってたな
306 :
タコス(関西・北陸):2010/08/16(月) 10:33:38.90 ID:Kn/CMg35O
不細工グループの不細工メンバーか
307 :
芸能人(大阪府):2010/08/16(月) 10:59:08.91 ID:8XsjFZ3f0
ぶさいくってかチビ
308 :
10歳小学5年生(関西・北陸):2010/08/16(月) 11:01:10.53 ID:r/LyOs4bO
引きこもってwii party
309 :
薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 16:57:40.55 ID:DcoYxQjIO
>>306 松本がいるから嵐はイケメングループ
一人で嵐の顔偏差値上げてる
こいつって
一番調子ノリで、DQNぽいよな
年齢 20 21 ・・・・・・・・・・・30 31・・・・・・・・・・・40・・・・・・・・
職歴 無職(ニート)・・・・・フリーター・・・・・(A)・・・・
Aポイントで正社員?
再び無職に転落だろう。
水曜日にコンビニでテレビジョンみてみて
二宮くんがニートになってるの〜お部屋もきちゃないヨ
313 :
ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:15:40.09 ID:7K7yR4KQO
二ノは実際に引きこもりでゲームばっかやってて友達も居ないからピッタリじゃん!
二ノって引きこもり特有の陰湿でひねくれた最低の性格してるのはファンの間でも有名。
だから主人公の心情もわかるだろうね。
314 :
歯科医師(埼玉県):2010/08/17(火) 06:45:35.15 ID:owt4IoJo0
引きこもりもフリーターも経験したことがないひよっこにこの役が務まるかっつーの!
恋愛絡める必要は皆無だろ
しかもメインテーマと同レベルで扱いそうだし
ほんと日本のドラマは恋愛を重要な要素にし過ぎてメインテーマを殺すよな
大流行りしたドラマで恋愛ものって東京ラブストーリーが最後じゃねーか?
それ以降は恋愛要素を抑え気味にしたヤツだけが大ヒットまでこぎつけてるのに
316 :
警察官(愛知県):2010/08/17(火) 09:07:10.08 ID:BtfUaV9+0
デターーーーーーーーーーーーーー(((´・ω・`)ーーーーーーーーーーーーーーーーー!
電通博報堂お得意のプロパガンダドラマw
317 :
Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/17(火) 09:14:03.39 ID:crEsB9eJ0
この人、お芝居で評価されてるみたいだけど、
なんか辛気臭いだけって感じがして感情移入できない
318 :
カッペ(神奈川県):2010/08/17(火) 09:15:13.10 ID:0zDLnpLG0
これはおまえら必見だな
319 :
カウンセラー(アラバマ州):2010/08/17(火) 09:16:03.93 ID:u0AA2I0o0
なぁ・・・俺たちの力で潰さないか?これ
リアルニートを舐めた罰を与えるべきだと思うが・・・
ドラマとして視聴率を取るには視聴者に共感・感情移入をさせて見て貰わなければならない。
しかし、このドラマはどの層をターゲットにしてるんだ?
打ち切り臭がプンプンするんだけど・・・。
親世代はこんな嫌な内容は見たくないだろうし、リアルニートや団塊Jr世代は見ないだろう。
なんか企画も無くていろいろな社会生活・文化に閉塞感があるよな。
もう駄目なのかね。
ニート働く→彼女ゲット→家族におうちをプレゼント
すばらしいサクセスストーリーではないかい
322 :
通信士(関東):2010/08/17(火) 13:04:29.77 ID:ABTqqo25O
>>314 ひきこもりとかフリーターってそんなになるの大変なの?
323 :
ダイバー(関西):2010/08/17(火) 13:06:28.37 ID:mdPIZqTpO
おれらの為にわざわざドラマを作ってくれたのか
ありがたやーありがたやー
324 :
占い師(コネチカット州):2010/08/17(火) 13:10:27.69 ID:sWJQzpnVO
かりなが岬ちゃんで二宮が佐藤?逆じゃね?
325 :
スポーツ選手(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 13:10:51.71 ID:jTN2Cwi4O
リア充に引きこもりやフリーターの苦労なんか分かるはずがない
326 :
芸能人(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 13:21:45.58 ID:s6UtDF2eO
>>319 どうせネットでワーワー喚くぐらいしかできないくせに
不景気にこんな不景気なドラマ流してどうすんだろ
もっと夢のあるドラマを流さないと、上から目線の説教では何も生み出さないよ
不幸が連鎖するだけ、自殺者また増えるんじゃないかな
近所でゆうメイトの募集してるから応募してみようと思うんだけど
自己PRとかがある・・・・
ちなみに俺は21歳で引きこもり歴2年、職歴バイト歴共に無し
俺なんかが応募しても大丈夫なのかこれ
329 :
保育士(群馬県):2010/08/17(火) 17:45:40.75 ID:w6HK6o/n0
引きこもりとかヲタを題材にしたドラマってなんでいつもジャニーズとか使うんだよ
障害者のドラマとかもイケメンとか美女ばっかり
なんで不景気になるとボンビーメンとか銭ゲバとか鬱になるような題材にすんねん