『仮面ライダーW』がクライマックス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 AV男優(宮城県)

山本ひかる、初トレカ発売「コミカル系はまかせて」

 約1年出演してきた『仮面ライダーW』もクライマックスを迎え、劇場版も現在公開中。
「長いようで短かった。キャストとも仲良くて一緒に成長することができて、面白いお芝居は上達したと思います。
コミカル系はまかせてほしいです(笑)。劇場版はギャグシーンは減っていますが、ハラハラドキドキで、
(鳴海)亜樹子もヒロインチックになっているので、感動していただけると思います」

http://www.oricon.co.jp/news/deview/79055/
2 運用家族(岡山県):2010/08/15(日) 08:35:50.61 ID:NHARw5TH0
うんこちんぽこ
3 アニメーター(長屋):2010/08/15(日) 08:35:51.14 ID:1/8r0hV10
オーズの予告始まったし、いよいよ終わりが見えてきたなぁ
あーさみし
4 ジャーナリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 08:36:03.16 ID:FXv1jQJ/O
照井君!
5 講談師(関西地方):2010/08/15(日) 08:36:17.87 ID:cPwOcHlg0
映画おもしろかったわ
6 理容師(東京都):2010/08/15(日) 08:36:17.68 ID:pucMUYr+0
仮面ライダーコスモス
7 警察官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 08:36:23.81 ID:XucwT/ThO
ヌード披露してた人か
8 書家(鹿児島県):2010/08/15(日) 08:36:41.04 ID:dodhFBeu0
プリキュアがはじまった
9 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:37:26.53 ID:FKN6H9+fP
うんぽこは良いキャラだが変わりにヒロイン不在になってしまった
10 中国人(大分県):2010/08/15(日) 08:38:18.99 ID:HdMehVii0
盛り上がりがパネェな
11 警察官(三重県):2010/08/15(日) 08:39:54.89 ID:6H7pEWW40 BE:635550555-PLT(12001)

ユートピア強すぎワラタ
12 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 08:43:55.00 ID:ivvlRyA7P
今回も糞だったな
フィリップを消すために主役ライダーがでないとか
特撮の面白さを損ねてる
最低最悪の回だ
13 グラフィックデザイナー(東京都):2010/08/15(日) 08:44:34.87 ID:M34pXOsqP
仮面ライダーwwwwwww
14 AV男優(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 08:45:01.10 ID:GEhN/+0aP
平成ライダーはアギトまで
異論は認めない
15 サウンドクリエーター(滋賀県):2010/08/15(日) 08:45:33.66 ID:EYI/9Tyl0
はやく、今週の分を上げるんだ
16 ファッションアドバイザー(長屋):2010/08/15(日) 08:46:13.61 ID:Fz06RxQM0
>>キャストとも仲良くて

うwwそwwつけwwwwwwww
リップサービスしないといけないのは大変だなw
17 小説家(宮城県):2010/08/15(日) 08:47:24.93 ID:b29n6rGq0
ポケモン埼玉さんオッスオッス!
18 俳人(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:47:28.02 ID:S46XludgO
今日初めて見た
味方キャラが火だるまになってそのまま死ぬのかと思ったが全然そんなことはなかった
ちょっとがっかりした
19 随筆家(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:47:33.15 ID:msTFxS1v0
ユートピア 若菜姫の尻つかみすぎだろっ
ウラヤマスイ
20 警察官(三重県):2010/08/15(日) 08:48:11.92 ID:6H7pEWW40 BE:1601586779-PLT(12001)

財団Xの投資対象にオーズのメダルっぽいやつが映ってたけどつなげるのかな?
21 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/15(日) 08:48:24.74 ID:DSY+6yv0P
555とカブトがデザインも技もあらゆる面で頭一つ飛びぬけてた
んでディケイドが意外と面白かったんだよな
Wとかもう冗談半分でしょ、んで何次の新しいやつ
22 サウンドクリエーター(滋賀県):2010/08/15(日) 08:48:45.02 ID:EYI/9Tyl0
園咲家崩壊以降はネタバレだ。 わかってるだろうな
23 通りすがり(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:49:02.09 ID:YStm/s9PO BE:37113473-2BP(5601)

ポケモン埼玉は見る目がねーなww
24 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:49:05.40 ID:MALnD0nUO
ユートピアが凄すぎてテラーとは何だったのか状態だな
左にしか効かない恐怖(笑)
25 グラフィックデザイナー(東京都):2010/08/15(日) 08:50:28.17 ID:M5JJg8AyP
ヒロインが不細工すぎて1ヶ月で見るのやめた
面白くなった?
26 ゲームクリエイター(北海道):2010/08/15(日) 08:50:49.51 ID:OvkxrUwo0
27 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:50:56.45 ID:MALnD0nUO
左は何でジョーカーにならないのか映画商法のせいでわからないんだけど
28 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 08:50:56.87 ID:ivvlRyA7P
>>25
なってない
ダサいライダーとブサイクなヒロインが毎回でて不快
29 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 08:51:20.17 ID:5YK1lwNZP
びっくりするほどユートピア
30 中学生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 08:52:09.07 ID:0SsJajRiO
W付けるなよ埼玉がくるだろ
いい加減死ねよ糞埼玉
31 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 08:52:12.27 ID:5YK1lwNZP
>>28
さ、埼玉のアニキ!!
32 俳優(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 08:53:06.16 ID:6ZcXDkO9O
>>12
最終回手前に主役ライダーが死んで最終回はセカンドライダーで乗りきったシリーズもありました
33 バイヤー(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 08:53:17.10 ID:FrvKuBIyO
>>28
ツンデレっすねポケモン埼玉さん。
34 アニメーター(長屋):2010/08/15(日) 08:54:18.28 ID:1/8r0hV10
>>29
それを真っ先に思い出しちゃってなー
35 AV男優(千葉県):2010/08/15(日) 08:54:18.15 ID:hxzTB9vwP
>>32
そんなのあったのか。嘘だろ
36 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 08:54:36.70 ID:ivvlRyA7P
>>32
セカンドライダーすら活躍して無いじゃん
毎回馬鹿みたいにフルボッコにされるアクセルとかもう不要だろ
37 通りすがり(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:54:48.01 ID:YStm/s9PO BE:28277344-2BP(5601)

>>25
ヒロインではなくツッコミと認識すればおk
どんどん面白くなったのは確か
38 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:55:28.37 ID:MALnD0nUO
つーか左が一番良くないわキャラ的にいいとこない
役者的にもW終わったらすぐ消えそうルックスもなんかぱっとしないというか個性がないというか
フィリップは結構活躍するんじゃないかと思うけど
39 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 08:56:01.74 ID:ivvlRyA7P
>>37
どんどんつまらなくなってるだろ
最初幹部怪人を全部出して、最終回近くなってそいつらを処分
それまでの間ナスカ・ウェザーで引き伸ばしてるだけ
こんなんで面白いわけがない
40 柔道整復師(catv?):2010/08/15(日) 08:57:07.16 ID:CnyqrUgg0
>>35
漣・・・お前は・・・なるだけ生きろ・・・・
41 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 08:57:15.41 ID:IyEaIq/MP
42 運輸業(コネチカット州):2010/08/15(日) 08:57:59.47 ID:gpChQ6sJO
クウガ、アギトまでだな褒められたの
43 柔道整復師(catv?):2010/08/15(日) 08:58:00.80 ID:CnyqrUgg0
>>41
矢田亜希子?
44 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 08:58:33.24 ID:IyEaIq/MP
埼玉さんおはよう。
45 写真家(秋田県):2010/08/15(日) 08:58:48.41 ID:MLbRVYYT0
霧彦が後でベルトをもらって仮面ライダーナスカになると思ってたのにちくしょう
46 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 08:58:52.99 ID:6ZcXDkO9O
>>35
龍騎がそうだった。
しかも、雑魚中の雑魚に幼女をかばった龍騎が殺された。
47 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 08:59:04.60 ID:MALnD0nUO
アクセル要らないからって何も燃やすことないよな
48 ハローワーク職員(愛知県):2010/08/15(日) 09:00:29.89 ID:KtTXi0G60
アクセル死んだかと思った
てか死ねばかなりきついが涙腺的にやばい
49 投資家(九州・沖縄):2010/08/15(日) 09:00:31.63 ID:00clG4FsO
そういや埼玉はオーズが出てきたがら映画は糞といっていたけどどうすんの?
今日の放送でオーズが出てきても問題ないシーンがあったけど
50 通信士(埼玉県):2010/08/15(日) 09:01:14.80 ID:ziRXu0bI0
予告鳥肌たったわ
おやっさんの帽子被ってジョーカー変身あるで
51 メンヘラ(山形県):2010/08/15(日) 09:01:32.30 ID:hUllsUIM0
>>26
指がケツに食い込んどる
52 AV男優(千葉県):2010/08/15(日) 09:01:34.10 ID:hxzTB9vwP
>>46
龍騎は見たことないや。面白い?デザインは凄い好きだけど面倒で見てない
クウガ・アギト・カブト・Wしかみてねーな…
53 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 09:01:47.83 ID:IyEaIq/MP
可愛いんだけど抜けないな。フトモモ次第かな?
http://ameblo.jp/takada-riho/
54 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:02:44.27 ID:ivvlRyA7P
>>49
映画内で説明されてない以上は糞だろ
55 投資家(九州・沖縄):2010/08/15(日) 09:03:35.73 ID:00clG4FsO
>>52
龍騎は特撮ドラマとしてみたらかなり面白い
ライダーとしてみたら微妙
56 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 09:03:50.10 ID:CgXu3BIRP
Wのスレがなかなか立たなくて半泣きだった埼玉さんおはよう
あのユートピアも財団Xの中では下っ端だと思うと末恐ろしいな
57 通信士(埼玉県):2010/08/15(日) 09:03:57.03 ID:ziRXu0bI0
所長はいいキャラだよなあ
つーかW主演陣はみんな演技うまいね
今日の照井と翔太郎の演技は力入ってた
58 船員(東京都):2010/08/15(日) 09:04:22.38 ID:vvTqYtGe0
>>26
おまんちょさわってますよ これは
59 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 09:04:23.35 ID:V3szGcmHP
埼玉さんは勿論ディケイドもキバも嫌いだよね?
60 ファシリティマネジャー(福井県):2010/08/15(日) 09:04:37.74 ID:MzGMKk7+0
アクセルはメモリブレイクされたのかと思った
61 グラフィックデザイナー(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 09:05:07.73 ID:J/zllVliP
照井君が照焼君になってしもうた
62 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:05:12.56 ID:ivvlRyA7P
>>57
どこがだよ
糞きめえ言動で気分悪くなるだけだっつーの
歴代のライダーのヒロインに申し訳ないと思えよ
63 警察官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:05:24.38 ID:6ZcXDkO9O
>>52
ガンキャノンみたいなのがいたり、ライダーの造形はダサいのばかりだけど面白いよ。


64 AV男優(福岡県):2010/08/15(日) 09:05:27.39 ID:O3EhRa09P
丁度ど最終回に三井グリーンランドに主演一行くるし観に行こうかな
珍しくライダー以外にヒロイン苦し
65 家畜人工授精師(愛知県):2010/08/15(日) 09:05:32.49 ID:rrMUGku30
ユートピアカッコよかった
ゴセイジャーの天狗みたいなのもよかったしちょっと得した気分
66 AV男優(千葉県):2010/08/15(日) 09:05:46.39 ID:hxzTB9vwP
>>55
よし、近いうちまとめて見てみるわ
67 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:06:16.35 ID:jXKaZ03XO
埼玉さんのキチガイ振りは特撮ばかり見てるからだろ
もっと大人になれよ
68 警察官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:06:19.94 ID:FQe3O+IdO
埼玉さんチーッスwwwwwwホイッスwwwwww
若菜姫の尻触りたい!
69 通信士(埼玉県):2010/08/15(日) 09:06:29.57 ID:ziRXu0bI0
ユートピアは重力系なんだな
だからか物落としまくってたのか
70 ファシリティマネジャー(福井県):2010/08/15(日) 09:07:04.78 ID:MzGMKk7+0
映画観にいきたいんだけど、あれってゴセイジャーも強制的に観させられるの?
71 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:07:25.77 ID:ivvlRyA7P
>>59
ディケイドもキバも好きだが、何言ってんだ?
72 アニメーター(長屋):2010/08/15(日) 09:08:55.94 ID:1/8r0hV10
>>70
ゴセイジャーの後すぐWだよ
73 警察官(三重県):2010/08/15(日) 09:09:29.11 ID:6H7pEWW40
>>70
ゴセイジャーマジで面白くないから途中で寝るなよ
74 保育士(埼玉県):2010/08/15(日) 09:10:18.97 ID:BvCdX67h0
ヒロイン叩きするのは腐女子だろ
毎度毎度嫉妬でブヒブヒ鬱陶しい
75 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 09:10:23.88 ID:IyEaIq/MP
76 殺し屋(東京都):2010/08/15(日) 09:10:54.35 ID:3zp16+h40
ディケイド、Wと当たり続きで000が怖いな
77 AV男優(鹿児島県):2010/08/15(日) 09:11:18.26 ID:L3eRhU2vP
>>70
ゴセイジャーは短いから耐えろ
78 レオナルド・ディカプリオ(山口県):2010/08/15(日) 09:12:03.95 ID:lrjtI1JO0
オーズも財団X出るの?
79 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:12:04.17 ID:jXKaZ03XO
>>71ディケイドのクソみたいな終わり方は好きなのか?
80 アニメーター(長屋):2010/08/15(日) 09:12:30.41 ID:1/8r0hV10
>>75
どっちもケバいな…
81 歌手(四国地方):2010/08/15(日) 09:12:45.93 ID:3WTwpvqx0
ユートピアの能力がいまいちわからん
重力かと思ったらウェザーみたいな竜巻してるし
あれならユニバースでよかった
82 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 09:13:32.21 ID:AneEZQJF0
この寂しい時期が来てしまったか・・・
今日は色々やばかった
83 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 09:13:51.62 ID:5YK1lwNZP
照井竜が照焼竜になってしまった
てかここのところ竜くん散々だな、前回はかっこよかったけど
84 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:14:16.08 ID:ivvlRyA7P
>>79
あれが糞なら風都タワーが壊されたことや鳴海壮吉やフィリップとの出会いについてTVで語られないダブルも糞だわ
85 警察官(三重県):2010/08/15(日) 09:14:23.94 ID:6H7pEWW40
>>81
東映公式だと重力を操るって書いてあった
86 僧侶(東日本):2010/08/15(日) 09:15:17.98 ID:v9KFR7CL0
俺が全話見てないせいだろうけど
なんかクライマックスに向かってる感じしないな
87 相場師(神奈川県):2010/08/15(日) 09:16:06.92 ID:kfbWSB9s0
Wが終わるのはいいが、イナゴゴスロリちゃんのことが忘れられへんわ・・・
88 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 09:16:23.01 ID:AneEZQJF0
>>84
ちょっと死んでみてください
89 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 09:16:24.03 ID:IyEaIq/MP
90 郵便配達員(愛知県):2010/08/15(日) 09:17:07.94 ID:G0Ms7w8Z0
>>26
くちゅくちゅしとるやないか!くちゅくちゅ!
91 通信士(埼玉県):2010/08/15(日) 09:17:15.95 ID:ziRXu0bI0
フィリップのプレゼントはロストドライバーかね
帽子は入らなそうだし、USO800は丁度入りそうなんだが
92 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:17:35.47 ID:ivvlRyA7P
>>88
反論できないからって発狂すんなよ
93 ファシリティマネジャー(福井県):2010/08/15(日) 09:18:01.95 ID:MzGMKk7+0
>>72>>73>>77
順番逆なら、W終わったら速攻退出でOKだったんだけど・・・
やっぱ我慢して観るしかないのか
94 庭師(アラバマ州):2010/08/15(日) 09:18:58.79 ID:Pk/8BAM70
フィリップ「オレ消えっから!」
95 投資家(九州・沖縄):2010/08/15(日) 09:19:11.15 ID:00clG4FsO
>>91
俺はフィリップの本じゃないかとみている
96 写真家(秋田県):2010/08/15(日) 09:19:19.06 ID:MLbRVYYT0
>>79
TV版ラストはソードマスターヤマトだったし映画もタックル要らなくね?
あと悪もやしが戻ったのはいいけど今まで理不尽に他のライダー倒しまくっちゃったりしたのをなんとも思ってないようだったから不満
そんな感じ
97 バイヤー(東京都):2010/08/15(日) 09:19:41.25 ID:5CRtBv9c0
埼玉ってポケモンとどっち見てんの?
98 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 09:20:31.20 ID:IyEaIq/MP
>>87

今後とも佃煮旨美ちゃんを応援してあげて下さい。
http://ameblo.jp/minami-tsukui/
99 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:20:33.95 ID:TZx17wSWO
○ユートピア…重力
×ユートピア…ゴムひも
100 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 09:21:30.26 ID:V3szGcmHP
ビギンズナイトをTVでやらないWが糞なら完結編を映画でやったディケイドも糞じゃないの?
よく分からない
101 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:22:04.98 ID:jXKaZ03XO
>>84その回答じゃディケイド否定してんじゃねえか
Wの文句ばっかり言ってるけど全部屁理屈
自分の感性に合わないとか素直に全否定する奴のがまだ理解できるよ
102 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:22:09.95 ID:ivvlRyA7P
>>93
ダブル好きな奴って
こういうゴセイジャーを貶してダブルを持ち上げるクズばっかりだよな
ほんと死んでほしいわ
103 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 09:24:14.35 ID:IyEaIq/MP
>>102

俺エリモネのフトモモとゴセイナイトが大好物なんだが。。。
劇場で3Dで脚観れて嬉しかったぞ。
104 ソーイングスタッフ(静岡県):2010/08/15(日) 09:24:26.21 ID:ab7sRKQX0
映画超面白かったわ
105 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:24:30.93 ID:ivvlRyA7P
>>100-101
別に俺はTVでビギンズナイトについて言及してないからダブルが糞だなんて一言も言ってないだろ
ディケイドの映画に繋がる流れが糞というのなら同時にダブルも糞になるって話だ
106 ダイバー(富山県):2010/08/15(日) 09:24:51.90 ID:8BeCYP+H0
照井竜の断末魔がヤバかった
107 バイヤー(東京都):2010/08/15(日) 09:24:57.08 ID:5CRtBv9c0
>>102
ゴセイつまんないだろw
お前こそゴセイ持ち上げてW貶めようとしてんじゃねぇか
108 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 09:25:53.13 ID:5YK1lwNZP
>>106
まだ死んでないだろw
109 投資家(九州・沖縄):2010/08/15(日) 09:26:02.29 ID:00clG4FsO
110 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:26:25.67 ID:ivvlRyA7P
>>107
俺のID抽出してみろよ
ゴセイジャーについての感想なんて一言も言ってないだろ
ゴセイジャーを当て馬にダブルを持ち上げる奴はゴミ と言っただけだ
111 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 09:26:54.85 ID:5YK1lwNZP
>>103
45分までにふとももの見所を教えろ
始まってしまうから早く
112 6歳小学一年生(千葉県):2010/08/15(日) 09:26:57.49 ID:ls4anivp0
照井竜はなんであんな役回りばっかりなの?
113 歯科医師(長野県):2010/08/15(日) 09:28:04.72 ID:8B6/xS220
>>112
今回に関しては
退場させておかないと来週翔太郎とフィリップの物語にならんだろ
114 写真家(秋田県):2010/08/15(日) 09:28:13.28 ID:MLbRVYYT0
お前ら埼玉に構ってやるなんて優しいやつらばかりだな
115 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:28:18.83 ID:ivvlRyA7P
>>109
だから>>84はディケイドを糞としたらダブルも糞という事になる と忠告してあげてるだけだよ
俺はビギンズナイトがTVで語られないことについてはなんとも思ってない
116 僧侶(兵庫県):2010/08/15(日) 09:28:48.85 ID:63nWJoTJ0
>93
今年はそれやる奴続出しそうだからWは後回しになったっぽ
117 車掌(catv?):2010/08/15(日) 09:29:47.85 ID:NPqzfxxu0
>>26
大 興 奮 ! !
118 保育士(福井県):2010/08/15(日) 09:30:00.07 ID:/21AKvFz0
照井っていつもこっぴどくやられるかやたらかっこよく活躍するかの2つだな
119 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 09:30:18.06 ID:IyEaIq/MP
>>111

ちょっといきなり言われても困る!
ひたすら3Dに身を委ねてくれ。それと磯山さやかは糞。
Wの八代みなせのエロヒートフトモモを堪能するまで抜くのは我慢。
これぐらいが限界だ。
120 スポーツ選手(関東):2010/08/15(日) 09:30:55.18 ID:Dksd95rzO
フィリップの最後のプレゼントはフィリップの証
121 ファシリティマネジャー(福井県):2010/08/15(日) 09:31:47.38 ID:MzGMKk7+0
>>110
持ち上げるとか貶すとかじゃなくて
興味の無いものを観させられるのは苦痛だってだけ
ちょっとファビョりすぎじゃね?あんた
122 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 09:32:06.16 ID:5YK1lwNZP
>>119
いや抜く前提で話進めるなよw
じゃあ入場してくる
123 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 09:32:08.38 ID:CgXu3BIRP
結局エクストリームメモリにフィリップのバックアップが有ったよ!
とかであっさり解決しちゃうんだろ 後は俺の体を使え!ってフィリップが
照井に憑依して万事解決とか 若菜姫が身代わりに消えるのも有りかな
124 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:32:09.16 ID:jXKaZ03XO
ディケイドのラストは映画に丸投げ→批判殺到→テレビはテレビで完結してる等と意味不明な釈明は子供番組としてどうなのよ
Wは映画見てないけど普通に話はわかるぞ これで冬の映画に続いたら俺はWにも文句言うし
125 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 09:32:09.86 ID:PD7HtZGMO
まだ生きてたのか埼玉
126 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 09:33:15.56 ID:AneEZQJF0
アクセルほど働く2号ライダー見たことないです
127 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:33:26.71 ID:ivvlRyA7P
>>104
映画は糞だっただろ
翔太郎がジョーカーメモリを手に入れた理由とかバカらしいし
ラストも歴代ライダー映画で最悪
128 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 09:34:25.07 ID:AneEZQJF0
>>122
これだけは言っておく
ヒートを倒したと思って油断してはいけない
129 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 09:34:53.98 ID:5YK1lwNZP
>>128
やめて
130 AV男優(千葉県):2010/08/15(日) 09:35:31.46 ID:hxzTB9vwP
Wの映画見たけどグロい描写何度かあって勘弁してもらいたかった
井坂が死ぬときもひどかった
131 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:35:38.16 ID:ivvlRyA7P
>>121
ほら、興味ないとか貶してるじゃないか
そういうのがクズなんだ。興味ないなら触れるなよ。
132 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:37:08.82 ID:ivvlRyA7P
>>124
話がわかろうとわかるまいと映画を見てないと100%楽しめないのは同じだろ
ディケイドが糞だというなら同じ理由でダブルの映画も電王の映画も糞だな
133 投資家(九州・沖縄):2010/08/15(日) 09:37:43.54 ID:00clG4FsO
>>131
興味ないならWスレにくるなよ
あと、PS3関連のスレにもくるな
134 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:39:13.61 ID:UkGQ1b9eO
結局ダレなかったな
歴代で一番よかった
135 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 09:39:39.00 ID:MALnD0nUO
Wの映画商法には抗議こないのか最終回じゃなければ二回も金取って本編をやってもいいのか
136 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 09:40:26.46 ID:6Y9UcnZxP
アギト>555>クウガ>キバ>剣>カブト>>その他
137 AV女優(栃木県):2010/08/15(日) 09:40:33.34 ID:nFGCZdS30
次は仮面ライダーWii
138 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:40:39.36 ID:WzAikzCZO
ぶっちゃけ「ゴセイジャーには興味ないだけ(キリリリッ」とか抜かす奴も埼玉級のカスだからね
気をつけてね
139 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 09:41:30.05 ID:AneEZQJF0
今日のゴセイジャーはワロタ
140 警察官(三重県):2010/08/15(日) 09:41:43.38 ID:6H7pEWW40
>>135
Wは冬にもやるから実質3回、今後のライダーはこれがデフォになってくるよ
141 版画家(岡山県):2010/08/15(日) 09:42:00.11 ID:zKjUc/QN0
初めて見たけど女みたいな髪型してる男が気持ち悪すぎてTV消した
142 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:42:00.32 ID:GBEAuc0iO
おまいらW放送開始してからずっーとWは糞だと見限ってるのに
わざわざ金払って映画まで見て糞と改めて評価する埼玉さんを
いぢめるなよwww
143 整備士(アラバマ州):2010/08/15(日) 09:42:16.96 ID:kzDA4Nnb0
ディケイドが歴代ライダー総登場で面白かっただけにWはパッとせんかったな
駄作とまではいかんが、ドーパントも敵としてはしょぼいし
144 パン製造技能士(アラバマ州):2010/08/15(日) 09:42:24.97 ID:BuWKk1YE0
総集編が二回もあったり映画を匂わせて結局映画化できなかったりする点を除けばクウガが最高
145 AV男優(福岡県):2010/08/15(日) 09:42:26.32 ID:mVEmgPo/P
盛り上がらねえ…リュウベエもアッサリだったし
146 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:42:35.67 ID:ivvlRyA7P
>>134
どこが?
ナスカ・ウェザーと単発雑魚ドーパントでごまかし続けてるだけじゃん
実際はダレダレだよ
147 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:43:37.07 ID:p+4t6ZoeO
>>123

全部ハズレ
148 社員(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:43:52.00 ID:FQe3O+IdO
ゴセイあんまり見たことないけどナイトさんと武レドラン()さんかわいいよな
149 社会保険労務士(静岡県):2010/08/15(日) 09:44:35.10 ID:WgMLKN7t0
W見た後ν速でWスレ探すのが埼玉さんの日課
一番Wを楽しんでるよね羨ましい
150 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:44:49.23 ID:FrvKuBIyO
次のオーズはメイン脚本小林か…
いよいよ電王の呪縛から解放されるか?
151 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 09:45:54.93 ID:AneEZQJF0
悔しいけどワクワクする
http://www.youtube.com/watch?v=ECyGWRnt9I0
152 パイロット(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:47:56.85 ID:p+4t6ZoeO
>>150

また半分コメディらしいよ
153 グラフィックデザイナー(福島県):2010/08/15(日) 09:48:37.27 ID:GPDU1kKeP
さいたまは本当にW好きなんだなw
154 放送作家(埼玉県):2010/08/15(日) 09:49:50.59 ID:08Vnffu90
カブトの全人類ネイティブ化計画や
ディケイドクウガの全人類グロンギ化計画を叩いたた奴らは
当然Wのガイアインパクトも叩くんだよね?w
155 潜水士(東京都):2010/08/15(日) 09:50:08.59 ID:Hpt2shtR0
>>152
バイクが自販機に変型するらしいな
156 社会保険労務士(静岡県):2010/08/15(日) 09:50:10.41 ID:WgMLKN7t0
キャラを保持するためにWスレ用にp2導入してるあたりがかっけえ
157 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:51:37.18 ID:FXv1jQJ/O
ダブルドライバーがワゴン半額になってたから買っちゃおうかな
ディケイドライバーはワゴン待ってたら映画やらなんやらで結局安くならないまま見かけなくなっちゃったし
158 AV男優(鹿児島県):2010/08/15(日) 09:52:41.66 ID:L3eRhU2vP
エターナルはシャドームーンに匹敵するぐらいカッコ良かった
159 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:54:04.44 ID:WzAikzCZO
>>150
電王なんか関係なくババア信者は基本凶悪
最近のライダー脚本候補の中では一番期待できるだけにコレが辛い
160 絶対に許さない(鳥取県):2010/08/15(日) 09:54:59.83 ID:tOaJM9l50
他の映画の見たとき予告やってたけど3Dがやたら飛び出してた
161 相場師(神奈川県):2010/08/15(日) 09:56:55.16 ID:kfbWSB9s0
Wは2話完結なのが良くも悪くもって感じ。
見逃しても追いやすくはあるけど、少し全体の流れが切れやすいような気がしないでもない。

Wも嫌いじゃないけど、やっぱりシリアス展開が俺は好きだな!
あくまで子供向け番組なんだから、明るくわかりやすく作るべきってのは正解だと思うし、頭では理解出来るんだけどね・・・。

162 パイロット(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 09:57:44.83 ID:p+4t6ZoeO
>>155

楽しみですな。
もしかすると、二作連続の良作かもと期待してる。

ディケイドは面白かったが、半年だし内容も他と違い過ぎるんで除外ね。
163 ジャーナリスト(岐阜県):2010/08/15(日) 09:58:08.94 ID:bg9aYdSv0
所長かわいいよ所長
164 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 09:59:10.21 ID:ivvlRyA7P
>>162
Wが駄作だからその願望は成就しそうにないな
165 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 09:59:23.79 ID:IyEaIq/MP
うんぽこはそろそろ許そう。
166 社会保険労務士(北海道):2010/08/15(日) 09:59:30.65 ID:qSKkFU1P0
続きは映画でなんてことにならないか心配だ
167 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 10:00:16.22 ID:B8EtGvtuP
うんぽこは最初ウザくて仕方なかったけど段々名キャラになってて悔しい
168 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 10:00:44.03 ID:GBEAuc0iO
正直特撮の雑誌を立ち読みするたび
ブリッコしてるうんぽこの写真とTVでのうんぽこっぷりのギャップに噴いてしまう
169 M24 SWS(東京都):2010/08/15(日) 10:01:06.43 ID:ilDTEhiR0
もうちょっとテラーは強くても良かった
170 社会保険労務士(北海道):2010/08/15(日) 10:02:33.11 ID:qSKkFU1P0
精神攻撃が効かなくなった途端にフルボッコにされるテラー
他のメモリの方が強いな
171 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 10:02:38.84 ID:nGOlyG7E0 BE:548575766-PLT(13001)

>>150
武部Pが俺の中で不安材料。
172 AV男優(福岡県):2010/08/15(日) 10:02:53.54 ID:mVEmgPo/P
>>169
ウェザーと比較してしまう
アッサリしすぎ
173 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 10:03:23.36 ID:IyEaIq/MP
今週もメレ様出て欲しかった。
174 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 10:04:01.59 ID:ivvlRyA7P
>>169
ウェザーやジュエルですら対抗できたダブルエクストリームの方がよっぽど強さを感じたな
スミロドンといいさっさと幕にするために適当に葬ったんだろうな
175 社会保険労務士(静岡県):2010/08/15(日) 10:05:43.58 ID:WgMLKN7t0
Wとアクセル全力二人がかりで倒したんだからテラー相当強いだろ
176 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 10:07:41.24 ID:GBEAuc0iO
尻彦が公式公認でワロス
演者自ら霧彦じゃなく尻彦と言っちゃわ
それに対してお叱りが無いあたり良くも悪くもWだよな
177 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 10:08:21.82 ID:ivvlRyA7P
>>175
それならダブルとアクセル二人がかりでも倒せなかったウェザーやRナスカの方が強いな
なにが最強のガイアメモリなんだよ
178 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 10:10:12.84 ID:6Y9UcnZxP
武部は全然有りだろ
糞だったのは白倉と小林
179 トリマー(宮崎県):2010/08/15(日) 10:10:53.07 ID:uJC3svjC0
最後までおもしろさ維持できたのって
俺の知る限り隆起とダブルぐらいだわ。それぐらい良作。
でも、若菜が急に黒化した理由とかが結局語られずじまいだったな。
フィリップが消える云々のくだりもよくわからなかった。
雰囲気で感動しけど。
180 ファシリティマネジャー(福井県):2010/08/15(日) 10:11:50.29 ID:MzGMKk7+0
そういえばあのときアクセルがttp://newtype-lab.jp/g-a_008.jpg
こんな感じになってたな
181 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 10:11:56.84 ID:hCazYZaoP
>>176
平成ライダー自体、その手のネタに寛容なところあるよね
182 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 10:12:01.63 ID:IyEaIq/MP
一年分ゲストの悪女ドーパント&依頼者女のエロシーン編集する作業が始まるお。
183 コンサルタント(静岡県):2010/08/15(日) 10:12:14.61 ID:f2Cuw1X10
もうビィトの無期限休載にかんしては許した
184 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 10:12:44.89 ID:V3szGcmHP
テラーは能力が特殊なだけでそれほど強くないんじゃないの
185 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 10:12:45.06 ID:B8EtGvtuP
ウェザーは絶望的な強さに見えたけどCJXからは逃げてたしなぁ
ケツアコアトルメモリさしてRナスカと共闘して3すくみも見たかったぜ
186 殺し屋(鳥取県):2010/08/15(日) 10:13:12.56 ID:FQLONPGA0
またいつものアンチW(埼玉県)か
187 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 10:14:04.16 ID:IyEaIq/MP
試したらマジだったw

963 :名無しステーション [↓] :2010/08/15(日) 10:12:14.40 ID:SaJw8ciY
桐山で検索したらおっぱいの大きい娘の画像が出てきたんですが・・・・


ありがとう翔太郎!
188 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 10:15:20.75 ID:N/k+08qpO
財団Xってこの後の仮面ライダーにもずっと出て来るんかな
破壊者白倉さえ戻らなけりゃ問題無く続けられるか
189 郵便配達員(山陽):2010/08/15(日) 10:17:15.70 ID:bDm5heq+O
もうあと二回しかないのか、淋しくなるな

>>188
財団X→X→10→十周年→おのれ
190 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 10:18:20.46 ID:AneEZQJF0
テラーは絶対だった恐怖を克服されちゃったからな
翔太郎じゃなかったら勝てなかったんじゃないか
191 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 10:25:39.98 ID:zYn3rsi8O
シュラウドがあっさり復讐投げたりポッと出がラスボ
スの座かっ攫っていったりとなかなか酷かったな
192 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 10:27:57.62 ID:6Y9UcnZxP
単発エピもWの中で焼き直し
メインの話はグダグダ

いつ面白くなるんだと思っていたら終わってしまった感じだな
193 ファシリティマネジャー(福井県):2010/08/15(日) 10:31:25.16 ID:MzGMKk7+0
クレイドールエクストリームとRナスカはよく分からんまま退場して何だったのか状態

そしてヒートさんルナさんメタルさんトリガーさんファングさんはこのまま使われないで終わるんだろうか・・・
194 通信士(埼玉県):2010/08/15(日) 10:32:55.69 ID:ziRXu0bI0
本当安心して一年見れたわ、いいライダーだったなあ
デザイン見た時はどうなることかと思ったが
195 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 10:33:02.25 ID:IyEaIq/MP
ミックさんが探偵事務所側に付いたことが最終話への伏線。
196 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 10:35:54.19 ID:ivvlRyA7P
>>194
この程度でいいライダーとか随分ハードル低いな
それならクウガ〜ディケイド全て傑作だわ
197 通信士(埼玉県):2010/08/15(日) 10:37:25.31 ID:ziRXu0bI0
>>195
ミックにファング挿したりできんのかね
単体でも偵察とか出来ちゃうけど
198 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 10:37:39.90 ID:AneEZQJF0
エクストリームが出てから他のフォームがな。
俺のヒートトリガーの出番がな。
若菜がらりったのもいつのまにか直ったし
細かいところはあれだが安定してた
やっぱ王道はいいものよ
199 歯科衛生士(神奈川県):2010/08/15(日) 10:39:57.28 ID:LJGt27Mk0
フォームがダサい
脚本がハンタぱくったみたいで酷い
200 パティシエ(群馬県):2010/08/15(日) 10:41:24.11 ID:nwkAPjMk0
一回も見なかった……
201 バイヤー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 10:41:25.43 ID:WLLVZCatO
202 宇宙飛行士(福岡県):2010/08/15(日) 10:41:50.80 ID:3veNXvs80
ヴァイラスメモリ最強
203 通信士(埼玉県):2010/08/15(日) 10:42:45.08 ID:ziRXu0bI0
ハンタってハンターハンター?
ジョジョはともかくその発想はなかったなぁ・・・
204 鳶職(山口県):2010/08/15(日) 10:44:59.78 ID:YCBcIVHP0
ラストがグダグダになる事に定評のある仮面ライダーだが今年はスッキリ終わりそう
205 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 10:45:05.87 ID:6Y9UcnZxP
つまりジャンプの王道ってことでしょう
206 バイヤー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 10:45:22.35 ID:WLLVZCatO
照井が燃やされた演技がリアルすぎてやばすぎ
路上でガソリンかけられて生きたまま燃やされる動画を思い出した
207 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 10:48:13.52 ID:ivvlRyA7P
>>204
序盤の時点ですでにグダグダだったわ
208 いい男(山陽):2010/08/15(日) 10:49:33.99 ID:lmDPc/q8O
前作、前々作がひどすぎたから、相対的に面白く感じた。
209 バイヤー(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 10:50:07.52 ID:FrvKuBIyO
印象の薄いラスボス(黒幕)
@カイ
A根岸
B照男(成人のシルエット)
210 セラピスト(関西):2010/08/15(日) 10:51:22.42 ID:vQq6jCGLO
関西はまだあと四回あるんだぞ!
211 ダイバー(富山県):2010/08/15(日) 10:52:19.00 ID:8BeCYP+H0
>>206
変身解除直前の「うわっ、ぐああぁぁー!」ってところとかマジで迫真の演技だったよな
残るサブタイトルのアルファベットはZか?
212 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 10:53:08.18 ID:AneEZQJF0
EZ
213 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 10:53:37.96 ID:ivvlRyA7P
>>208
ディケイドやキバの方がずっと面白いわ
ダブルの擁護してる奴は単に他作品叩きたいだけだろ
ゴセイジャーとか
214 ナレーター(大阪府):2010/08/15(日) 10:54:20.96 ID:afGidoyf0
>>209
ヒビキのノツゴ
215 ダイバー(富山県):2010/08/15(日) 10:55:21.41 ID:8BeCYP+H0
>>212
ああ、Eもまだ出てないのか
Eでendとか…流石にねーな
216 薬剤師(関東・甲信越):2010/08/15(日) 10:56:12.99 ID:ptBF+08mO
>>215
エターナルのお別れでEのお別れとか
217 ナレーター(大阪府):2010/08/15(日) 10:56:18.80 ID:afGidoyf0
>>213
終わった作品叩くために今の作品持ち上げるかバーカ
単純にディケイドもキバもゴミ
意味不明な作品
218 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 10:57:46.47 ID:ivvlRyA7P
>>217
ダブルの方がゴミじゃん
見る目無いね
まあ馬鹿がどう騒いでもこの評価はくつがえらないと思うけどさ
219 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 10:58:33.54 ID:kBHB2QpvO
またキチガイニートの埼玉県が暴れてるのか?
220 トラベルライター(東海):2010/08/15(日) 10:58:51.05 ID:pS+DEs2QO
オーズは小林か
また糞つまんねぇコメディ見せられんのか
221 自衛官(静岡県):2010/08/15(日) 11:00:00.75 ID:dRdh3Tpd0
つーかライダーなんか見てられん
ポケモンサンデーの方が面白い
222 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 11:00:48.99 ID:H48jXc3p0
>>217
大抵のことは許すがピント外れなキバの悪口は許せん
223 ナレーター(大阪府):2010/08/15(日) 11:02:28.69 ID:afGidoyf0
>>218
わざわざダブルスレにきてまで叩いて意味不明
さすが意味不明作品のファンだけあるな
224 整備士(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:02:38.28 ID:kzDA4Nnb0
大阪はさすがの知能指数
225 船員(長屋):2010/08/15(日) 11:02:57.27 ID:SVg/1Nss0
おまえら少しは亜樹子の話もしろよ。

山本ひかるちゃんはヒロインに抜擢された直後に
悪質なアイコラ被害にあってかわいそうだったよね(´・ω・`)
226 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 11:02:58.73 ID:SZhSnxKUO
>>218
あああなたの脳内評価ですね
227 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:03:23.71 ID:6Y9UcnZxP
高岩・石田・白倉・小林・田崎
平成ライダー五大戦犯
228 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:04:02.58 ID:FrvKuBIyO
>>220
龍騎ぐらいのシリアスさがいい。
賑やかなのは戦隊にお任せ。
229 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:04:59.62 ID:ivvlRyA7P
>>223
なんだダブルスレはマンセーしなきゃいけない掟でもあんのか
そんなに叩かれたくないならダブルを叩いちゃいけない掲示板でも開設してひきこもっとけ

>>226
最初に脳内評価し始めたのは>>208>>217だろ
230 投資家(九州・沖縄):2010/08/15(日) 11:05:02.96 ID:00clG4FsO
キバは過去編が面白かった
ディケイドはネガなんかやらずにライダー大戦はいっていりぁやより面白くなっていた
どの作品にも良いとこ悪いとこあるわな
231 マッサージ師(埼玉県):2010/08/15(日) 11:06:31.92 ID:dXCmaNui0
あの探偵物語の寒いパロディは苦痛だった
学芸会レベル
232 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 11:07:03.94 ID:AneEZQJF0
キバだけ観てないんだよな〜〜
ちょうど特撮から離れてて
233 アンチアフィブログ(九州):2010/08/15(日) 11:07:10.04 ID:bJHM+xzMO
キバ面白かったよ
Supernovaは平成ライダー史上最高のEDだった
234 タルト(京都府):2010/08/15(日) 11:07:25.08 ID:N7SBdf/j0
>>218
具体的にどうWが駄目なん?

物語的には歴代ライダーの中でもかなりしっかりした構成だと思うのだが。
235 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 11:07:41.03 ID:kBHB2QpvO
>>223
思ったんだが、自分がニートだから定職についてるヒーローが気にくわなくて叩いてるのかも…
236 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 11:08:19.06 ID:H48jXc3p0
>>231
俺天レベルには達していたと思うが
まあいい
237 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:08:44.53 ID:hCazYZaoP
キバから特撮に復帰した自分としては、必要以上に叩く人がいると悲しい
238 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 11:09:03.00 ID:B8EtGvtuP
ダブルは2話完結で戦闘パートを水戸黄門方式にしてストーリーに支障なくしてるからある程度見れる
けどストーリーの軸がキャラクターの成長なので子供向けだな

555が戦闘に振り回されずオルフェノクと人間の葛藤とかにもうちょっとスポット当ててれば秀作になってたはず
239 ダイバー(富山県):2010/08/15(日) 11:11:10.14 ID:8BeCYP+H0
>>238
そりゃー玩具売るための番組でもあるから仕方ねえ
小説版でも見とけ

次回作のオーズは良さそうだな、特に音楽が
240 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:11:11.40 ID:6Y9UcnZxP
キバは話の完成度でいえば特撮でも随一だからな
芸術家気取りの石田にぶち壊しにされたが
241 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 11:11:27.18 ID:SZhSnxKUO
>>227
それ平成ライダー7割否定にならないか?
特に石田なんて全作品に関わってるのに。
一番の戦犯は客観的に見たら響鬼前半時の高寺が最凶だろう。
242 アンチアフィブログ(九州):2010/08/15(日) 11:11:38.76 ID:bJHM+xzMO
>>227
高寺ならわかるけどなぜ高岩
高岩さんはむしろ英雄だろ
243 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 11:11:59.16 ID:H48jXc3p0
>>238
そうかな十分秀作だと思うが?地上波555

オートバジンとパラロスのもこみちだけでも
244 鳶職(山口県):2010/08/15(日) 11:12:55.66 ID:YCBcIVHP0
渡の演技は初心者の練習場になって久しい特撮番組には珍しく良かった
歌もかなり上手かったし
245 絶対に許さない(岡山県):2010/08/15(日) 11:12:57.30 ID:ph+WNebI0
ABCはマジクズ局だな。
無意味な高校野球特集で一回飛ばしやがった。
関東と関西行き来したらつじつまあわねぇじゃんか。
246 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:14:05.62 ID:hCazYZaoP
瀬戸はアフレコ上手いし、歌も上達してったから芸達者な印象がある
247 僧侶(石川県):2010/08/15(日) 11:14:09.41 ID:QVVlhK430
>>227
敏樹さん乙
248 トラベルライター(東海):2010/08/15(日) 11:14:42.32 ID:pS+DEs2QO
高岩とかもういいよ
退いて欲しい
249 エンジニア(茨城県):2010/08/15(日) 11:15:21.47 ID:BZ6M5KHS0
脳筋デブは早くスーアク引退しろ
年々動きが鈍くなってる上に
見たことあるポーズばかりで他のライダーと被ってるんだよ
250 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:16:11.37 ID:ivvlRyA7P
>>234
・最初に幹部を出してウェザー/ナスカ・単発ドーパントで話数を稼ぐ糞展開
 その証拠に37話までほとんどミュージアム側に動きはなくかませのナスカ・ウェザーが適当に出てきてダブルと戦うだけ
 終盤になってスミロドン・テラーと慌てて退場させ、シュラウド関係を適当に整理するつまらん流れ
・糞ダサい主役ライダー及びドーパント。特にエクストリームは最悪
・ほとんどフルボッコにされるだけのアクセル。見てて不快
・叫び声などやかましく、見てて気分の悪いヒロイン
・ライダーを自転車に乗せたりするなど歴代ライダーに失礼極まりない

その他多数だが個別に書くと書ききれないので省略する
251 コピーライター(長屋):2010/08/15(日) 11:17:12.91 ID:tLjamMUL0
>>245
飛ばしてないよ!
遅れただけだよ!
252 鳶職(山口県):2010/08/15(日) 11:17:15.03 ID:YCBcIVHP0
ポーズってスーアクが考えてんのか?
違くね?
253 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 11:17:35.51 ID:B8EtGvtuP
>>243
俺も好きだけど見返すと惜しいなと思う
パラロスもこみち出てたっけ(;´д`)
254 タルト(京都府):2010/08/15(日) 11:19:38.46 ID:N7SBdf/j0
>>250
>・最初に幹部を出してウェザー/ナスカ・単発ドーパントで話数を稼ぐ糞展開
> その証拠に37話までほとんどミュージアム側に動きはなくかませのナスカ・ウェザーが適当に出てきてダブルと戦うだけ
> 終盤になってスミロドン・テラーと慌てて退場させ、シュラウド関係を適当に整理するつまらん流れ

この辺全部物語の中で消化されてたと思うが…見てないの?
これ以下の指摘は単なる好みの問題だね。


255 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 11:20:13.19 ID:H48jXc3p0
>>253
冒頭のSB本社突入のシーン
256 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:20:40.34 ID:6Y9UcnZxP
それは消化とは言わない
257 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:21:37.33 ID:ivvlRyA7P
>>254
全話見てるけど
消化されるとかされないとかそんな指摘全くしてないんだが
だらだら単発雑魚ドーパントで話数稼ぐ展開について制作側が劇中で謝罪でもしたのか?
258 タルト(京都府):2010/08/15(日) 11:21:52.14 ID:N7SBdf/j0
>>256
俺エスパーじゃないのでそれとか言われてもわかんないよ。
何が「それ」なん?w
259 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:22:46.13 ID:FrvKuBIyO
>>253
人間解放同盟の水原だったか水野だったか…
木場に手榴弾なげて爆風で飛んできたホースオルフェノクの剣に勝手に刺さって死んだ奴。
260 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:23:18.57 ID:p+4t6ZoeO
>>253

武器が宅急便で送られて来たり、あの辺はいい加減だと思う。

あれはバンダイに対する当てつけだったの?今でも疑問だわ。
261 タルト(京都府):2010/08/15(日) 11:24:01.04 ID:N7SBdf/j0
>>257
>雑魚ドーパントで話数稼ぐ

上でも書いてあったけど、Wは『事件』を通して各キャラクターが人として成長する物語だから
これに関しては全く見当違いと思うのだが?
262 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 11:24:40.64 ID:B8EtGvtuP
>>259
(;´д`)????
263 評論家(東日本):2010/08/15(日) 11:24:43.28 ID:pKvVT6YA0
風呂敷ちゃんとたたんでくれればそれでいいよ
昨今のライダーは
終盤投げっぱなしジャーマン>ちゃんと締めた って比率だからな
264 通訳(熊本県):2010/08/15(日) 11:24:57.75 ID:O0Zbmga30
555はワニが死ぬ所がピーク
265 マッサージ師(埼玉県):2010/08/15(日) 11:24:58.03 ID:dXCmaNui0
なんでWを否定されてファビョってんのか理解不能だw
主観なんだからそんなに気にすることねーじゃんw
266 ゴーストライター(福岡県):2010/08/15(日) 11:26:07.87 ID:C4KDuONL0
>>257
ヒーロー物全否定かよw
267 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:26:15.70 ID:hCazYZaoP
橘さんのラウズアブソーバーも、宅急便で送られてきたんだっけ?あれ?
268 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:27:20.70 ID:SZhSnxKUO
>>260
あれは宅急便じゃなくてただのお届けもの
宅急便は剣のアブゾーバ
まあ澤田で尺を取りすぎた部分は確かに好きじゃなかった。
井上氏の好みならあの刑事を積極的に動かしそうなもんなんだが。
269 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:27:34.48 ID:FrvKuBIyO
>>263
石ノ森章太郎自身風呂敷をたたまない事が…
270 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:27:55.91 ID:ivvlRyA7P
>>261
そうやって「事件を通して〜」と言い訳して雑魚単発ドーパントで話数を稼いでるわけだろ?
それがつまらんって言ってるんだよ
つまりその事件を通して進行する方式が糞だな

あとお前のさっき言った「これ以下の指摘は単なる好みの問題」ってのもおかしいな
あのダサいデザイン、不快なアクセル、うるさいヒロイン。これを許せる精神異常者にまともな評価なんてできるわけない
271 コピーライター(長屋):2010/08/15(日) 11:28:24.55 ID:tLjamMUL0
>>269
ブラックにはがっかりした
272 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 11:28:57.26 ID:H48jXc3p0
>>269
キカイダー(萬画版)は秀逸だったが
273 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 11:30:51.80 ID:kBHB2QpvO
>>265
なら黙ってろ
274 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:32:23.26 ID:6Y9UcnZxP
W信者は凶暴ですなあ
275 殺し屋(dion軍):2010/08/15(日) 11:32:28.64 ID:+FtORaXh0
埼玉県酷過ぎワロタ
主観云々言ってるはなから人格批判とは
276 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:32:59.58 ID:ivvlRyA7P
>>266
ダブルは最初に幹部怪人を5人出したから際立って糞に見えるんだよね
スミロドンやテラーの死に方もがっかりだし
ナスカもウェザーもかませだし
277 タルト(京都府):2010/08/15(日) 11:33:20.04 ID:N7SBdf/j0
>>270
キャラの成長物語を「話数を稼いでる」と言われてもねぇ。
お前さん的な解釈でいうなら、ディケイドだって各世界を回る
だけで話数稼いでたって事じゃないの?

>あのダサいデザイン、不快なアクセル、うるさいヒロイン。

好み以外で、なんて表現したらいいんだろうかw
278 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 11:34:36.16 ID:B8EtGvtuP
ごめん、ヒロインは主観抜きでうるさいわ
279 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:34:40.35 ID:p+4t6ZoeO
>>268

良い時と悪い時の差が激しかったね。

あのラストは良いけど
280 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:35:44.15 ID:hCazYZaoP
>>269
ギルガメッシュって打ち切りだったんだろうか、あれは…
281 プログラマ(奈良県):2010/08/15(日) 11:35:49.65 ID:NOoXaC2q0
今週のを早くあげろクズども
282 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:36:17.04 ID:ivvlRyA7P
>>277
>キャラの成長物語を「話数を稼いでる」と言われてもねぇ。
>お前さん的な解釈でいうなら、ディケイドだって各世界を回る
>だけで話数稼いでたって事じゃないの?
は?ディケイドは第1話の時点で大ショッカーやアポロガイストが出てきたのか?
序盤で幹部怪人が大量に出たうえで引き伸ばしてるのがつまらんって話だ

>好み以外で、なんて表現したらいいんだろうかw
事実ダサイし不快だし五月蝿いだろ
なぜそう感じないのか疑問
283 バイヤー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 11:37:10.00 ID:WLLVZCatO
「かませ」って使ってみたい年頃なのかねw
284 トリマー(宮崎県):2010/08/15(日) 11:38:13.35 ID:uJC3svjC0
埼玉に聞きたいんだが、
ニュー即でキャラ確立することってなんか意味あんの?w
285 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 11:38:37.00 ID:kBHB2QpvO
>>283
キチガイ埼玉はニートのオッサンだぞ。
286 タルト(京都府):2010/08/15(日) 11:39:05.85 ID:N7SBdf/j0
>>282
お前さんの意見と端的に言うと、
「幹部が序盤で出たから糞!」と行ってるに等しいw

287 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 11:39:21.70 ID:H48jXc3p0
>>279
剣も同年のネクサスも尻に火がついて
一所懸命頑張った感じがあって・・・・

どっちも嫌いになれない
288 チンカス(dion軍):2010/08/15(日) 11:40:28.48 ID:UTZM65ld0
>>183
絵を描く方が再起不能なんだからしょうがないだろ。
289 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:40:34.22 ID:SZhSnxKUO
なぜそう感じないのかとか主観以外の何者でもないよ。
290 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:41:28.43 ID:ivvlRyA7P
>>286
その通りだろ
幹部を序盤で出したから、その幹部に見慣れてしまって終盤も盛り上がらなかった
そして単発雑魚怪人回も話の展開が少なくつまらなさが増すばかり
291 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:42:30.15 ID:ivvlRyA7P
>>289
主観だから、何?
俺という一視聴者を満足させられないなら糞でしかないだろ
批判しても問題あるまい
他の人が楽しんでるから俺も楽しめってか
292 鵜飼い(東京都):2010/08/15(日) 11:42:37.84 ID:II0rEOIM0
2号ライダーが仕事する上にかなり良いやつ
主役チームが仲良しでかつ仕事するのは好感持てたな
293 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:43:16.93 ID:6Y9UcnZxP
雑魚ドーパントは能力を1,2回使っただけで殴られて終わりってパターンばかりだったね
霧彦周りの話も進んでるようで進んでないし
伊坂も同様
294 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 11:44:04.54 ID:kBHB2QpvO
キチガイ埼玉の言い分通りなら、戦隊モノは全てアウト
昭和ライダーも全てアウト
クウガなんかも最初に倒しきれなかった怪人や人間体のバラのタトゥーの女もいるしアウトって事か…

あ、555もだな
295 バイヤー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 11:44:25.77 ID:WLLVZCatO
>>291
まるほど、つまり、埼玉が糞だというものは打ち切れということですね。
他の大多数の楽しんでる人間を無視して
296 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:44:40.21 ID:p+4t6ZoeO
>>287

剣は中盤までグダグダだったが良く盛り返したと思う。
はっちゃけ橘さんのバーニングサヨコは今でも大好きな話だわ。
297 マッサージ師(埼玉県):2010/08/15(日) 11:44:47.78 ID:dXCmaNui0
俺が主観っていったんだけど
埼玉でくくるんじゃなくてIDで語ってくれよ

なんかごっちゃにしてないか?おまえら

まぁW信者が必死なのは同感だがw
298 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:45:32.79 ID:SZhSnxKUO
>>291
お前が糞と思うんならそれでいいがそれを他人に押し付けて総意みたいに言ってんのは狂信者と変わらんよ。
299 パン製造技能士(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:46:06.99 ID:BuWKk1YE0
俺ダブルは玩具レビューサイトでしか見てないけど
あれだけ多くフィギュアを出して全部買ってる人がいるってすごいと思う
五代雄介より数多いんだぜ
300 郵便配達員(山陽):2010/08/15(日) 11:46:14.44 ID:bDm5heq+O
>>292
照井は最初いろいろ言われたな、霧彦のあの退場の後にあの登場だからイメージ悪くて
今じゃいろいろ振り切って人気なったけどな
301 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 11:47:04.76 ID:nGOlyG7E0 BE:182858843-PLT(13001)

>>291
>他の人が楽しんでるから俺も楽しめってか
前にも言われてるけど、Wはお前の好みに合わなかっただけ。
「全ての仮面ライダーは俺の好みの作品に仕上げてもらわないと駄目」ってのは無理だろ。
302 洋菓子製造技能士(宮城県):2010/08/15(日) 11:47:20.18 ID:aaKRg63s0
そういえば、なんだかんだと言い訳してたけど
結局ディケイドは打ち切りだったわけ?
全31話って、すげー中途半端だよね
303 アンチアフィブログ(九州):2010/08/15(日) 11:47:59.75 ID:bJHM+xzMO
久しぶりに見たら所長がいい女してて思わずわろた
304 鵜飼い(東京都):2010/08/15(日) 11:48:16.26 ID:II0rEOIM0
>>300
結局恨み言とか要らねえんだよなと思った
設定暗くても早々に吹っ切って、たまに思い出せば十分
305 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 11:48:34.28 ID:nGOlyG7E0 BE:457146656-PLT(13001)

>>302
戦隊と仮面ライダーのスタート時期をずらす為に企画された為
元々半年くらいの予定だった。
306 マッサージ師(埼玉県):2010/08/15(日) 11:50:54.30 ID:dXCmaNui0
ディケイドの最後の風俗の待合室みたいなデザインのライダーをみたときは
末期だと思ったわ・・・
シンプルなデザインのライダーのほうが受けるんだとおもうんだけどなぁ
307 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:51:01.07 ID:ivvlRyA7P
>>294
まず戦隊と昭和ライダーは平成ライダーと話の作り自体が違うので除外

クウガで最初から出てたのなんてゴオマとバラのタトゥの女だけだろ
ゴオマも途中で強化→ダグバに殺されるという衝撃的な死に方だった
最強と言いつつ普通のライダーキックで死んだテラーと比較するのもおこがましいわ

555もラッキークローバーや社長が怪人体になったのは中盤だろ
そもそも555は単発雑魚怪人だけの話なんてほとんど無いし
308 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 11:51:27.88 ID:7wrvnerlO
俺のフィリップ君が来週もしくは再来週消えてしまうと思うと夜も眠れない。
うまいこと丸く収まって消えなかったとしても来週と再来週で番組が終わると思うと食事も喉を通らない。
来週のハンマーセッションが菅田君メイン回だというのもむなしい慰めにしかならない。

どうしよう。ここ数ヶ月一番悲しい。
309 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:51:41.18 ID:tJ3TI89pP
ライダーってぶっちゃけ面白くないよね
だいたい途中でストーリーがぐだぐだになってそのまま最終回
310 ネトゲ厨(福島県):2010/08/15(日) 11:51:46.24 ID:Uq9G3PcQ0
今日はじめて見たけどあめろー!あめろー!あめろー!って騒いでるだけで棒立ちしいてる奴は何なの?
311 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:53:06.67 ID:6Y9UcnZxP
探偵稼業をこなしながら園崎家に近づいていくのかと思えばそんなことは全くなかった
埼玉さんはこういうのが良かったんでしょ?
312 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 11:53:13.23 ID:FXv1jQJ/O
終盤まで失速せず映画も二作とも好評、玩具売り上げも歴代最高
なんという大成功
313 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:53:20.31 ID:ivvlRyA7P
>>298>>301
キバとディケイドを貶した>>208>>217にも言えよ
なんで言わなかったんだよ
314 アニメーター(アラバマ州):2010/08/15(日) 11:54:12.75 ID:OC+qtG450
武部と小林って最悪の組み合わせだな
315 鳶職(山口県):2010/08/15(日) 11:54:58.90 ID:YCBcIVHP0
ウルトラマンFE3みたいな仮面ライダーのゲームを出せよ
十本買ってやるよ
あっクライマックスヒーローズは勘弁な^^;
316 医師(福岡県):2010/08/15(日) 11:54:59.05 ID:mhuPzO720
依頼受ける→こいつが犯人だ→実は犯人はこいつだった

こればっか
317 高校生(山口県):2010/08/15(日) 11:55:08.61 ID:lrJUV8Vw0
>>311
そもそも探偵かと思いきやググってばっかりだった
318 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 11:55:36.41 ID:IyEaIq/MP
ゴセイに肯定的なの今の所俺含め3名なのがワロタ。
319 洋菓子製造技能士(宮城県):2010/08/15(日) 11:55:43.78 ID:aaKRg63s0
>>305
視聴率は悪くなかったっていうし、おもちゃもガンバライドが頑張って
かなり好調だったっていうけど、それなら半年くらいの予定で
始めてても、延長したほうが儲かるじゃん?
視聴率もおもちゃも好調です、でも半年でやめます。って
商業的に何かしっくりこないんだよな。ライダーや戦隊モノが
重視する部分が好調なのにやめるってのがね。

戦隊が2月スタートなんだから、Wが半年ずらした8月スタートなら
元々半年って話も信憑性出てくるんだけど、會川昇が1クールで
降板してるし、かなり初期段階で見捨てられた感があるんだよなあ。
320 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 11:56:17.07 ID:nGOlyG7E0 BE:822863096-PLT(13001)

>>313
お前も含めて嘆かわしい奴らだと思うよ。

>>314
腐+腐が悪い方に行かないか心配だ。
321 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 11:56:58.84 ID:H48jXc3p0
>>316
それがドラマのフォーマットだし
しょうがないじゃん
322 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 11:57:10.46 ID:5YK1lwNZP
劇場版見てきた
ジョーカー糞かっこよかった
323 グラフィックデザイナー(千葉県):2010/08/15(日) 11:57:13.16 ID:5W1ok3aQP
ID:ivvlRyA7P [33/33]

33回も書き込んでどんだけ必死なんだよ基地外か
324 洋菓子製造技能士(宮城県):2010/08/15(日) 11:57:29.88 ID:aaKRg63s0
>>316
一応は子供向けだから、そこは仕方ないんじゃないか?
水戸黄門みたいなもんだろ
325 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 11:57:36.08 ID:kBHB2QpvO
>>307
やっぱり屁理屈言い出したかw

オマエは別のヤツに「敵幹部が序盤にでるから糞」と言われてその通りと主張してたじゃん。

そんな細々とした事情を今の今まで主張してたか?ま、それこそ公の場でイチイチ主張するような事ですらねーけどな。
326 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 11:58:40.91 ID:ivvlRyA7P
>>311
まあそういう展開だったらアリだったかもな
なんか科学者が突拍子もなくでてきてペラペラフィリップの事しゃべり始めたり
若菜が突然フィリップの本を見られるようにしたり適当すぎるわ
327 アンチアフィブログ(九州):2010/08/15(日) 11:59:42.52 ID:bJHM+xzMO
>>318
同じ横手脚本のゲキは好きだったのになあ…
プロデューサーの違いか?
328 非国民(福井県):2010/08/15(日) 11:59:59.95 ID:4E4r1qG70
>>326
突然?あれは若菜もエクストリームになったからでしょ
329 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 12:00:17.31 ID:6Y9UcnZxP
キーワードを集めて答えにたどり着くのなんてほんの数えるだけだしな
330 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:00:52.39 ID:ivvlRyA7P
>>325
意味わかんね
敵幹部が序盤にでるから糞 なのはダブルだけで
他はそれでも面白くなるように工夫がなされてる
最初から5人も幹部が出て最後まで引っ張ったのなんて前代未聞だし
331 工芸家(神奈川県):2010/08/15(日) 12:01:06.86 ID:WkdTQxjB0
そろそろさ、最終形体がかっこいいライダーが必要だと思うんだ
今までのゴテゴテ付け足す系じゃなく
最初のカブトみたいに、ゴテゴテからスリムになってもいいと思う

おもちゃは確実に売れなくなるけどな
332 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 12:01:16.14 ID:IyEaIq/MP
>>322

フトモモはだっだったよ?
333 鵜飼い(東京都):2010/08/15(日) 12:01:33.89 ID:II0rEOIM0
>>319
特撮ってものすげえ前倒しでスタートして、撮影が遅れて追いついて終わるじゃん
スタッフがなんかの事情で1クールで降板したとしてもそんなに不思議じゃないと思うよ
334 整備士(アラバマ州):2010/08/15(日) 12:02:06.51 ID:kzDA4Nnb0
ライダー最高傑作はファイズ劇場版
335 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 12:02:31.44 ID:nGOlyG7E0 BE:426669874-PLT(13001)

>>318
ゴセイは単体で見れば全然悪く無い。
未熟な戦死が力を合わせて強くなっていくのは普通にあり。
俺は好き。

前年の盛り上がりを忘れられない奴らが多すぎるんだと思う。


>>319
ライダーと戦隊が同時期スタートスケジュールで続けた結果、
番組終盤のクリスマス商戦にプッシュする商品が無いんだと。
その為の半年ずらし。

會川は響鬼編の後すぐにライダー大戦に移行したかったけど
その件で白倉Pと衝突して降ろされたって噂。
336 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 12:02:34.20 ID:IyEaIq/MP
>>322

スマソ。フトモモ鑑賞作品としてはいかがでしたか?
337 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:03:35.29 ID:ivvlRyA7P
>>328
だからエクストリームになって本を見られるようにしたのが気にくわないんだよ
第1話の時点で思ったが検索して犯人を当てるとか言うチート的な展開ですら微妙なのに
物語の核心に迫る重要な部分ですら本を見て終了という投げっぷりはありえないわ
338 医師(福岡県):2010/08/15(日) 12:04:37.24 ID:mhuPzO720
Wを冬の映画に出すために財団Xでオーズと繋げるのか
339 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 12:06:07.59 ID:H48jXc3p0
>>330
なんでwを園咲家のホームドラマとして見れないんだ?
響鬼後半で激怒してた人か?
340 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:06:23.96 ID:KYtYpM5AO
まあWは結果出したから叩かれたって平気だろうけど、ゴセイはどうすんだよ
341 社員(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:06:30.25 ID:a1x28iaGO
>>330
きみが糞好きなのは解ったよ


さあ、スカトロ板に来るんだ!
342 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:06:41.74 ID:p+4t6ZoeO
>>333

最初から半年だったじゃん。
ディケイド=10年って意味だし、初めからお祭り企画だろう。
343 路面標示施工技能士(チリ):2010/08/15(日) 12:07:08.10 ID:vESIxkbS0
>>331
アクセルはスリムになったな
344 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:07:25.53 ID:ivvlRyA7P
>>339
は?
言ってる意味がわからん
345 ゴーストライター(福岡県):2010/08/15(日) 12:07:51.89 ID:C4KDuONL0
>>323
ポケモンと任天堂をこよなく愛し
Wが親の敵より憎い埼玉さんをしらないのか?
346 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 12:08:40.41 ID:kBHB2QpvO
>>330
ホラ、結局ダブルが気に入らないから屁理屈言って叩いてるだけじゃん。

前代未聞?他作品と差別化出来ていいじゃん。同じにしなきゃいけない理由がどこにある?
347 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 12:09:25.31 ID:6Y9UcnZxP
逆に埼玉さんを必死に言い負かそうとする理由は何?
348 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 12:10:20.34 ID:kBHB2QpvO
>>345
それでいて他の任天堂やポケモンのファンからも嫌われてマジコン疑惑もある稀有な存在だよな。
349 郵便配達員(山陽):2010/08/15(日) 12:10:45.55 ID:bDm5heq+O
>>340
あっちはなんかヤバいらしいね、玩具の方もダイスオーあるのに微妙とか
350 理学療法士(関西・北陸):2010/08/15(日) 12:11:01.45 ID:/QohGDdCO
うんこちんぽこか
351 高校生(山口県):2010/08/15(日) 12:14:04.52 ID:lrJUV8Vw0
ゴセイジャーに追い討ちをかけなきゃいけない理由は何?
もう十分罪は数えただろ?
352 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:15:29.97 ID:ivvlRyA7P
>>346
前代未聞なことをして糞だったら意味が無いわな
前代未聞でかつ視聴者を満足させるような展開にすればいいだけ

お前の理論に従えば幹部怪人が最初からいるのはクウガでも555でも昭和ライダーでも戦隊でもそうらしいし
前代未聞でも何でもなくなるけどな
353 医師(福岡県):2010/08/15(日) 12:16:11.30 ID:mhuPzO720
ゴセイはヘッダーとカードが絶望的にカッコ悪い
354 パン製造技能士(アラバマ州):2010/08/15(日) 12:17:42.58 ID:BuWKk1YE0
ミニプラのゴセイロボ各種はカッコイイ
買ってないけど
355 路面標示施工技能士(チリ):2010/08/15(日) 12:17:48.05 ID:vESIxkbS0
>>353
龍騎・剣とゴセイジャー、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
356 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 12:18:15.33 ID:nGOlyG7E0 BE:685719959-PLT(13001)

>>352
もう一度言うわ。
お前を含めて自分の好みに合わない作品をいちいち貶す奴は大人として嘆かわしい。
357 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 12:18:36.94 ID:6Y9UcnZxP
ヘッダー自体はいいけどただくっ付けるだけなのがな
スーパーシンケンジャーも相当酷かったがスーパーゴセイジャーは最悪
358 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 12:18:40.17 ID:IyEaIq/MP
ゴセイナイト好きだけどなあー。
劇場版じゃどさくさに紛れて磯山さやかを「ここは俺が守る(キリッ」
つってキープワロタ。
359 医師(福岡県):2010/08/15(日) 12:19:28.61 ID:mhuPzO720
来年はデカレンとかシンケンの続編やっちゃえばいいのに
360 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 12:19:42.46 ID:DfWHCXNVO
ゴセイはダイスオーとの関連いかしてディケイドの戦隊版みたいにすればよかったんだよ。
361 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:20:01.30 ID:kqDZfGoxO
映画は照井が生身でエンジンブレード使って戦う所が好きだわ
362 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:20:23.62 ID:KYtYpM5AO
>>352
それはそうかもしれないがお前は気に入らないから叩いてるんだろ?


糞だなんて思ってない奴のが多いから好評なんだし
363 海上保安官(東京都):2010/08/15(日) 12:20:44.19 ID:wCx8q96q0
今日見るの忘れてた
フィリップはやっぱり死んでたの?
364 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 12:21:55.05 ID:B8EtGvtuP
照井は昭和の匂いがして熱いな
365 添乗員(千葉県):2010/08/15(日) 12:22:58.51 ID:yQKMcdfq0
>>356
>>320
>腐+腐が悪い方に行かないか心配だ。
こんなこと言ってるやつが何言っても、説得力ないんじゃね
366 歯科医師(中部地方):2010/08/15(日) 12:23:36.31 ID:cct8eHsW0
再来週くらいで終わりか・・・久々に毎週の日曜朝が楽しみな作品だったのにな。
次作はタカトラバッタだからなあ・・・
367 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:23:43.16 ID:ivvlRyA7P
>>362
だから?
気に入らないも何もつまらんから叩いてる
ここまでつまらない点をしっかりと挙げて、4時間以上まともに誰も反論できてないのに
好評とか言い張るって馬鹿じゃねーの
368 鵜飼い(東京都):2010/08/15(日) 12:25:05.26 ID:II0rEOIM0
>>366
予告見たらアステカイザーみたいのが立ってた
369 高校生(山口県):2010/08/15(日) 12:26:11.39 ID:lrJUV8Vw0
>>363
死んでた。
ユートピアってチートボスが出るも後一回変身したら消滅するから
姉さんを助けるときのために取って置くんだって言って変身せず
アクセルさん丸焼け
370 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 12:28:33.53 ID:PD7HtZGMO
>>367
つまらないから叩くって思考が糞なことに気付けさいたま
371 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:29:12.16 ID:dIbPWxIkO
PSスレのと同じようなファビョりかたする埼玉だな
あの土地消した方がいいんじゃないか
372 歌人(東京都):2010/08/15(日) 12:30:04.80 ID:prhFxZmQ0
また埼玉か
373 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:30:16.04 ID:ivvlRyA7P
>>370
普通だろ
俺の貴重な30分を毎週奪っていくんだから鬱憤を晴らしたくもなるわ
374 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 12:30:39.41 ID:B8EtGvtuP
律儀に見るとかえらいなwww
375 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 12:30:52.79 ID:H48jXc3p0
>>367
お前がまともなテーゼ提示しないからって事に気づかないのか?

いい加減に特板のwアンチスレででもやってろ
376 海上保安官(東京都):2010/08/15(日) 12:31:26.56 ID:wCx8q96q0
>>369
うおおおおお!!!
マジでクライマックスじゃねーか
見逃した俺のバカバカバカ・・・orz
377 グラフィックデザイナー(東日本):2010/08/15(日) 12:31:46.68 ID:EjMeK4L/P
わたし、待ってたのに
Wの変身楽しみにしてたのに。
もうやだ、ひどい
378 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:32:19.16 ID:ivvlRyA7P
>>375
ここはニュー速だろ。特撮板行けってのはおかしい。
ニュー速のダブルスレでは叩いちゃダメなのか?
ディケイドやキバやゴセイジャーを叩くのはいいのに?
379 社員(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:33:50.45 ID:jXKaZ03XO
埼玉さんはあれで反論できてない→俺の勝ちとか思ってるところが非社会人臭がぷんぷんするね
ねえねえ、普段人と接する機会は無いの?本当にニートなの
380 小説家(秋田県):2010/08/15(日) 12:33:59.03 ID:P2SGHNOY0
>>378
そんなにW嫌いなら見なきゃいいのに
381 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 12:34:41.70 ID:nGOlyG7E0 BE:182859034-PLT(13001)

>>365
確かに作品は叩かなくてもスタッフは叩くってのは矛盾かもな、スマン。

でもキバが微妙な作品になってしまったのは武部がメインPだったのも原因だと思うんだ。
キバが好きだったし今も好きだから許せない気持ちがある。
382 医師(福岡県):2010/08/15(日) 12:35:18.57 ID:mhuPzO720
なんでいちいち埼玉さんの相手してるんだろう
383 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 12:35:21.01 ID:kBHB2QpvO
その叩き方が一人よがりだから誰からも同意されず非難される事にすら気づかないキチガイ埼玉

何か、アル中患者を相手にしてる感覚だわ
384 鵜飼い(東京都):2010/08/15(日) 12:35:24.38 ID:II0rEOIM0
>>376
照井さんの照り焼きがマジでヤバかった
後はまあ見ても見なくても……
385 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:35:46.23 ID:ivvlRyA7P
>>379
んじゃ反論すりゃいいじゃん
反論できる人と反論できない人がいて、何故反論できない人が有利になるんだ
386 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 12:35:56.00 ID:H48jXc3p0
>>378
結局あっちじゃスルーされるからニュー速で構って欲しいだけか
387 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 12:36:50.66 ID:nGOlyG7E0 BE:182859326-PLT(13001)

>>386
ら抜き先生で学習してるからね、特撮板住人。
388 芸術家(大阪府):2010/08/15(日) 12:37:00.61 ID:TdojMdRM0
オーズって剣のジョーカーの作り直し?
剣もオーズもヒロインがデブ どすこい どすこい
389 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:38:17.87 ID:ivvlRyA7P
>>386
ま〜たわけのわからんレッテル張り始めたな
俺は特撮板なんて単語>>378まで一度も出してないのに

んじゃマンセーしたいなら特撮板行けばいいじゃん
そこなら叩かれなくて幸せだろ
ダブル=つまらないという現実見なくて済む、まさにユートピアだな
390 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 12:38:27.23 ID:6Y9UcnZxP
キバが変な流れになったのは3,4話の石田演出が原因
391 投資家(九州・沖縄):2010/08/15(日) 12:39:11.68 ID:00clG4FsO
つまらないなら見なけりゃいいのに
つまらないなもの自らみるとかアホだろ
392 システムエンジニア(愛知県):2010/08/15(日) 12:40:10.52 ID:9mxYKezi0
>>367
スルーされてたことに気がつかないとは幸せな人だ。
393 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 12:40:44.32 ID:WzAikzCZO
>>294
剣なんか最後のイベントボスとして立ちはだかったのが初っ端から出てる始だったんだぜ…

>>331
トライアルがあるじゃん
主役はおもちゃとの兼ね合いでどうしてもああなるから仕方ない
394 ゴーストライター(福岡県):2010/08/15(日) 12:40:46.34 ID:C4KDuONL0
>>391
本当はWが好きで好きでたまらない埼玉さんなの、わかってあげて
395 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 12:40:53.27 ID:H48jXc3p0
>>389
お前はつくづく空気も文章も読めない奴だな
396開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/08/15(日) 12:41:00.93 ID:LwcGVxKZO
仮面ライダー(ワラ だと思ってた。
397 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 12:41:08.51 ID:CgXu3BIRP
埼玉の相手しなけりゃこんなスレ200も行かずにすぐ落ちるのに
盆とはいえみんな相当暇なんだな まあ関西人からしたらちゃんと見られて羨ましい限り…
398 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:41:33.12 ID:ivvlRyA7P
>>391
俺はダブルは嫌いだが、仮面ライダーは好きだから。
ダブルではなく仮面ライダーを見ているんだ。

>>392
反論できないからってスルーしてましたとか苦しすぎるだろ
399 グラフィックデザイナー(東日本):2010/08/15(日) 12:42:16.53 ID:EjMeK4L/P
若菜姫のケツをオレもつかんでモニョモニョしたい
痛くないように優しくするから
おっぱいなら尚更良いけど
400 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 12:43:01.51 ID:B8EtGvtuP
>>398
アクセルって正統派仮面ライダーじゃね?嫌いなのか?
お前の心は俺が背負ってやるとかかっこよすぎる
401 映画評論家(埼玉県):2010/08/15(日) 12:43:02.25 ID:L4IyDV/f0
結局ヒロインのブス最後まで出続けちゃったな
402 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:43:29.44 ID:FXv1jQJ/O
埼玉さんはホントW好きだよな
映画は初日に見に行くしDSのゲームも買うしこういう熱心なファンに支えられてWは成功したんだな
403 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 12:43:54.65 ID:H48jXc3p0
>>397
盆休みで暇なんすわ
高校野球以上のネタがあったんでw
ごめんな
404 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:44:14.50 ID:ivvlRyA7P
>>400
かっこつけてるのに毎回のようにフルボッコにされてるとか単なる馬鹿だろ
405 ネット乞食(愛知県):2010/08/15(日) 12:44:46.15 ID:nGOlyG7E0 BE:243811182-PLT(13001)

>>389
癌呼ばわりされてるけど?

2 :名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:50:01 ID:YMgC1k/G0

結局またこのスレを立てざるを得ない特板の現状を呪う

とりあえず
・ゴセイ本スレの長文アンチ
・W本スレの埼玉とBE

この3人が現在進行中の癌
長年このスレを荒らして来たトオルが規制されたってのに・・・

803 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 09:25:46 ID:BN68JFQ40
ν速でまた埼玉が暴れてるみたいね
406 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 12:44:52.38 ID:jXKaZ03XO
>>398幸福回路発動しまくりだな
敵幹部は最初から最後まで出しちゃいけない決まりが仮面ライダーにはあるのか?
407 パイロット(コネチカット州):2010/08/15(日) 12:45:16.48 ID:KYtYpM5AO
>>367
お前が言ってる幹部云々とかはよくわかんないんだよな、Wは玩具売上で歴代1位になったのに好評じゃないとかありえないだろ?


玩具買ってくれてる子供達に幹部云々のくだり言ってみ、「だから?ww」って返されるから
408 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 12:45:19.43 ID:kBHB2QpvO
>>399
劇場版ひぐらしに出た時はあまり評判よくなかったんだよな…
俺はあのフトモモがよかったが…
409 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/08/15(日) 12:46:05.41 ID:SxN4bDon0
埼玉さんはWiiやDSの仮面ライダーのゲーム買ったの?
410 AV男優(関西地方):2010/08/15(日) 12:47:55.02 ID:B8EtGvtuP
>>404
ちゃんと最後は敵の強さ乗り越えて勝つとかいいじゃないか
411 VSS(東京都):2010/08/15(日) 12:48:47.96 ID:Z4G4P0FA0
相変わらずシュラウドが可愛かった
もう出ないのかなあ
412 システムエンジニア(愛知県):2010/08/15(日) 12:49:15.79 ID:9mxYKezi0
>>398
何でお前に反論しなきゃいけないんだ?
それこそ無駄。
413 グラフィックデザイナー(東日本):2010/08/15(日) 12:50:19.28 ID:EjMeK4L/P
>>408
劇場版ひぐらしはどんな物か知らないけど
ケータイ捜査官7に出ていた時はダサイ大阪娘ってだけの印象で
全く眼中になかったわ
エロ可愛く成長したもんだ
414 パイロット(コネチカット州):2010/08/15(日) 12:50:23.44 ID:KYtYpM5AO
>>404
馬鹿過ぎだろお前、ヒーローは何度倒されても立ち上がるってことに意味があるんだろwww


お前あれか、キラ・ヤマトとか好きか?
415 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:51:00.29 ID:ivvlRyA7P
>>406
決まりはないが、出したらつまらなかった。それだけ

>>407
売上で面白さが決まるなんておかしいな。主観だと散々言ってる奴らがいるのに。
お前の理論だと面白さは
ダブル>ディケイド>龍騎>555>クウガ>電王>アギト>キバ>剣>響鬼
が日本全国共通の考え方になるが、それでいいのか?
これ以外のランク付けは嘲笑の対象とみなしてもいいのか?
416 社員(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 12:52:57.24 ID:jXKaZ03XO
わかった!埼玉さんはニートで負けっぱなしどころか社会と戦いもしてないから勝ちっぱなしのヒーローしか受け付けないんだ
417 鵜飼い(東京都):2010/08/15(日) 12:53:07.13 ID:II0rEOIM0
アクセルはかなり敵を倒してる方じゃねえの?
俺なんか見てて「今週もW見てるだけかよ」って良く思ってたけど

プリキュアもいきなり強いのが出て一人いらん子になっててワラタ
418 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:54:40.25 ID:ivvlRyA7P
>>409
クライマックスヒーローズWもDSのガンバライドも買ったよ

>>410
例えばアクセルはビースト+ゾーンにフルボッコにされたけど
こいつらに止めを差したのは結局ダブルエクストリームだったよね
419 アンチアフィブログ(九州):2010/08/15(日) 12:54:57.04 ID:bJHM+xzMO
>>415
おめえ任天堂ヨイショするときは同じ理由で誉めてんじゃねえのか
420 海上保安官(東京都):2010/08/15(日) 12:55:00.37 ID:wCx8q96q0
よーし俺たちもWに変身だ!
オタク!ニート!
421 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 12:55:05.52 ID:5YK1lwNZP
>>336
ゴセイは反応しなかったがファイヤーガールはやばかった
422 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:56:37.88 ID:ivvlRyA7P
>>412
反論できないだけでしょ?

>>419
任天堂はゲームで、ダブルはテレビ番組だろ。根本的に違う
任天堂のゲームのテレビ番組のグッズが売れなかったらこの理論を適用してもいいよ
423 パイロット(コネチカット州):2010/08/15(日) 12:56:46.97 ID:KYtYpM5AO
>>415
キモオタの美少女アニメとかと混同してないか?内容なんかどうでもいい、ただパンツが見えればいいキモオタと、面白くなかったら直ぐ見なくなる子供とでは全然違う、Wがかっこいい、Wが面白いと純粋に思ったから玩具を買うんだろ?
424 タルト(京都府):2010/08/15(日) 12:57:03.81 ID:N7SBdf/j0
ID:ivvlRyA7Pの見てるWは
俺たちが見てるWと随分と違うことだけわかった。

板違いなのにこんなに熱く語ってると言うことは
特撮板で相手にされない奴なんだろうなぁ…。
425 大学芋(千葉県):2010/08/15(日) 12:57:12.46 ID:qycQrdn80
ウェザーとかテラー最後はあっけなくやられてがっかり
426 zip乞食(九州):2010/08/15(日) 12:57:13.36 ID:kBHB2QpvO
>>413
多分、時期的には近い頃かもね。主人公のリア充っぷりさえ我慢出来ればわりかし楽しめると思うよ。
427 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 12:58:59.71 ID:6Y9UcnZxP
自治厨まで現れたよ
困ったスレだなあ
Wを叩くのにも一苦労だ
428 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 12:59:34.98 ID:ivvlRyA7P
>>423
お前が>>407でダブルが歴代1位だから面白いと言い始めたんだろ

だから平成ライダーの面白さは
ダブル>ディケイド>龍騎> 555>クウガ>電王>アギト>キバ>剣>響鬼
で決定、異論を唱える奴は全員カスでゴミでバカでアホなんでしょ?
429 タルト(京都府):2010/08/15(日) 13:00:41.03 ID:N7SBdf/j0
>>425
ウェザーは中ボスとして頑張って物語引っ張った方じゃない?
照井関係の話もうまくオチたし。

テラーは確かにあっけなかったよなぁ。
三条脚本だったし、あのエピソードだけは3話構成で
探偵の恐怖克服を描いて欲しかった。
430 医師(福岡県):2010/08/15(日) 13:03:26.04 ID:mhuPzO720
アクセルさんがかませ犬になってるのは否めない
先週久々に活躍したぐらいだろ
431 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 13:03:31.29 ID:KYtYpM5AO
>>428
違う、好評だろと言っただけでWは歴代最高の面白さなんて一言も言ってない、一つのデータを提示しただけだ
432 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 13:04:01.27 ID:ivvlRyA7P
>>424
また特撮板かよ
ニュー速でダブルを叩かれたら困る理由でもあんのか?
ダブルを無条件でマンセーしてくれるユートピアを汚すなってか?
433 ナレーター(大阪府):2010/08/15(日) 13:05:34.18 ID:afGidoyf0
まだいたのか埼玉
434 鳶職(新潟・東北):2010/08/15(日) 13:06:00.96 ID:XuxF9gBOO
>>428
おばあちゃんが悲しそうな目でこちらを見ている
435 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 13:06:53.11 ID:jXKaZ03XO
元々特撮ヒーロー物は子供達のもの
だからディケイドの終わり方は批判されても仕方ないと思う
Wは映画見なくてもわかるようにちゃんとしてるから映画商法だから一緒というのは埼玉の指摘は的外れな反論だと思う
436 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 13:08:30.85 ID:ivvlRyA7P
>>435
しつこい奴だな
映画を見なきゃ100%楽しめないのはどっちも同じだろ
だからディケイドを叩いてダブルを擁護するのはおかしい
437 ナレーター(大阪府):2010/08/15(日) 13:10:01.35 ID:afGidoyf0
>>436
ダブル関係なしにディケイドの終わり方は最低
問題ないならなんで特別版とか作ったんかね
438 中国人(大分県):2010/08/15(日) 13:10:13.93 ID:HdMehVii0
埼玉さんがWを愛してるのは十分伝わったからそろそろ自重してくれ
439 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 13:10:20.34 ID:WzAikzCZO
映像作品の粘着アンチって不毛すぎるだろ
大嫌いな作品に接するストレスは音声の分漫画やなんかとは大違いだし、わざわざ放送時間に合わせてテレビ前にいるか録画しなきゃいけないわけで…
埼玉レベルの場合好きすぎて逆にボロクソにけなしたくなる屈折愛のセンもあながち否定できないんじゃないか
440 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 13:10:54.86 ID:ivvlRyA7P
>>437
で?
どうあがこうとダブルが100%楽しめないのは同じ
ディケイドが最悪ならダブルと電王も最悪じゃないと筋が通らない
441 レオナルド・ディカプリオ(山口県):2010/08/15(日) 13:11:07.40 ID:lrjtI1JO0
ディケイドだけかな最悪なのは
442 人間の恥(山口県):2010/08/15(日) 13:12:27.86 ID:aPNvKLuM0
エクストリーム以降CJ以外のガイアメモリが空気になっててワロタ
443 ナレーター(大阪府):2010/08/15(日) 13:12:30.63 ID:afGidoyf0
ディケイドめ
番組終了後もライダーの世界を破壊しおって
444 チンカス(長屋):2010/08/15(日) 13:12:55.43 ID:+SiyDhiF0
アンチでも何でも良いけど毎回スレ占領すんなよ
445 宗教家(関西):2010/08/15(日) 13:13:51.22 ID:KEEuV7l0O
三井グリーンランドあちい
446 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 13:14:50.71 ID:MALnD0nUO
オーズのデザイン嫌いじゃないなあの奇抜な感じがいい
447 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/08/15(日) 13:15:13.58 ID:ivvlRyA7P
>>438
そうだな
俺も忙しいしもう消えるわ
お前らはこのニュー速の無条件でダブルがマンセーされるユートピアで
死ぬまで糞つまらんダブルを一生マンセーしとけ
448 AV男優(大阪府):2010/08/15(日) 13:15:26.76 ID:toX878WeP
>>182
出来たら教えてくれ
449 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 13:15:37.51 ID:6Y9UcnZxP
ワロタ
450 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 13:16:51.00 ID:Hhg9YLoAO
>>442
きっといつかルナトリガーエクストリームとか出てくるはずだと思ってた時期がありました
451 車掌(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 13:16:59.24 ID:KYtYpM5AO
>>440
100%楽しめないことはないだろ、ディケイドは50%で終わってしまって残りの50%を埋めるために見なきゃいけないけど、Wは100%楽しんだ本編を110%にするニヤリの補完ができる映画だからディケイドとはタイプが違うんじゃないのか?
452 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/08/15(日) 13:17:12.39 ID:SxN4bDon0
埼玉遂に逝ったか
453 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/15(日) 13:17:43.07 ID:jXKaZ03XO
埼玉の理屈は明らかにおかしいだろ
俺の好きなAが批判されてる じゃあBも批判されなきゃおかしい・・・って反論じゃねえよ
自分でAの批判をしてしまってるわけだからフォローになってない
テレ朝の社長まであのラストは問題有りと発言したほどだし再放送は変な編集して逃げたしあれはファンなら肯定できんだろう
454 宗教家(関西):2010/08/15(日) 13:17:58.31 ID:KEEuV7l0O
>>446なんかアギトみたいな頭のフォームとか手がでかくなる虎?みたいなフォームとかなかなか素敵だよな
ただまだタカ頭が素敵に見えるまでは時間かかりそう
455 俳人(コネチカット州):2010/08/15(日) 13:18:07.26 ID:8GRWehT6O
甲子園はNHKがあるからわざわざ放送しなくていいです。
456 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 13:18:32.16 ID:KYtYpM5AO
サイタマッ!・・・・トウボー!
457 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/15(日) 13:19:46.55 ID:jXKaZ03XO
最後まで埼玉はキチガイだったな
今頃パソコンの前で泣いてるのかな
両親はもっと泣いているだろうから早く働いてほしい
458 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 13:20:04.93 ID:PD7HtZGMO
なん…だと…
こんなに粘着したさいたまが忙しい?
459 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 13:22:02.16 ID:6Y9UcnZxP
お前らもしつこく埼玉さんを叩くなよ
Wつまんね派からすれば埼玉さんを論破できた人はいないから
460 タルト(京都府):2010/08/15(日) 13:23:52.33 ID:N7SBdf/j0
>>459
埼玉さん「俺、塩ラーメン派。それ以外は認めない」

どう論破しろとw
461 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 13:23:53.59 ID:WzAikzCZO
なんかミニ埼玉みたいな奴もいるけど、これもいつもの事なの?
462 高卒(長屋):2010/08/15(日) 13:24:29.14 ID:zOZe2utC0
論破って言葉が出てくるときは
議論にすらなっていないことが多い
463 行政官(長屋):2010/08/15(日) 13:31:23.16 ID:pcizp01i0
>>81
ゴムパッチン
464 バイヤー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 13:34:48.36 ID:WLLVZCatO
映画は良い意味で騙されっぱなしで最高に良かったな
ジョーカージョー?→おやっさん
雨漏り→メモリ
シュラウド→偽物

このへんは普通に騙されたw


生身Eブレード、照井と所長の恋の行方、連続メモリチェンジ、ルナ
良かった
465 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 13:35:30.79 ID:MALnD0nUO
エターナルって明らかにキラークイーン意識(笑)してるよね
466 洋菓子製造技能士(関西・北陸):2010/08/15(日) 13:39:47.92 ID:C5L5ND22O
映画の話がまったく本編に関係ないわけではないってのが良い
467 随筆家(アラバマ州):2010/08/15(日) 13:41:22.44 ID:msTFxS1v0
>>26
サンクスコ
次のシーンでは優しく抱えてたな、
「チッ」て舌打ちされたかな?
468 相場師(千葉県):2010/08/15(日) 13:42:29.41 ID:H48jXc3p0
>>460
埼玉さん「塩ラーメン」
埼玉さん「塩味薄いから、しょうゆかけてくれない?」
 店員さんがしょうゆをかける
埼玉さん「げ、こんな不味い塩ラーメン出す店なんて二度と来ないからな!」

と言いつつ懲りずに来店するのが埼玉さん

できるだけ特板に閉じこめておくので
今日のご乱交は俺も含めてお許しください 
ニュー速の皆様 wファンの皆様
469 漫才師(栃木県):2010/08/15(日) 13:43:32.73 ID:w1RbpkK50
>>464
シュラウド偽者はまるわかりだったろ

このままTV版で本物は顔出すかしらんけど
470 投資家(九州・沖縄):2010/08/15(日) 13:44:27.74 ID:00clG4FsO
埼玉はギャーギャー言っているだけで議論にもなんにもなっていないのに論破て
471 理容師(catv?):2010/08/15(日) 13:45:31.08 ID:FRDXnfACQ
長女 美人だが脚太い
次女 美脚だが顔が丸い

所長 アゴ鼻フック
472 漫才師(栃木県):2010/08/15(日) 13:46:19.61 ID:w1RbpkK50
ここで暴れてる埼玉さんとポケモン埼玉さんは同一人物なのか?
473 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 13:46:37.31 ID:5YK1lwNZP
>>471
照井竜がそちらに出勤しました
474 ヘルスボーイ(兵庫県):2010/08/15(日) 13:48:03.92 ID:tczfaA0H0
剣が最高傑作

・熱過ぎる主題歌「ELEMENTS」
・普通にカッコいい最強フォームのデザイン
 しかもお手軽パワーアップじゃないというところ
・平成で唯一何のしこりも残さずに完璧に綺麗に終わらせた
・主人公のまっすぐなキャラクター
475 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 13:49:38.36 ID:6Y9UcnZxP
こういう描写が糞っていう批判に対して、別にいいじゃんとしか返してないんだから議論にはならないよな
必然性とか描写の持つ意味から納得させられる人はいないのかと
476 タルト(京都府):2010/08/15(日) 13:50:35.24 ID:N7SBdf/j0
>>474
剣、最初の5話ぐらいで離脱した俺がレスしますよ

ヒロインが【ピー】だったのが全て
477 バイヤー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 13:52:24.39 ID:WLLVZCatO
>>469
というより、やっぱ俺もフィリップが大好きなんだよな
ライトの境遇がかわいそすぎて、母?!登場っていうストーリーに移入しまくっちゃってたんだよねw
478 ヘルスボーイ(兵庫県):2010/08/15(日) 13:52:39.42 ID:tczfaA0H0
>>476
序盤で切った奴に剣を語る資格はない
479 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 13:53:55.36 ID:6Y9UcnZxP
何故特オタは排他的なのか
480 路面標示施工技能士(チリ):2010/08/15(日) 13:55:20.46 ID:vESIxkbS0
剣は序盤で切られてもしょうがない出来ではあった
しかし最終回の自己犠牲的な展開は大好きだわ
あれこそヒーローだよな
481 AV男優(宮城県):2010/08/15(日) 13:56:56.00 ID:M6ss4CgwP
>>476
歴代平成ライダーでヒロインが一番微妙だったのは龍騎だろう
剣は普通じゃないか
482 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 13:59:30.10 ID:MALnD0nUO
>>481
うんぽこって知ってる?

ヒロインというか女性人のルックスは響鬼かカブトが最強だな
483 ヘルスボーイ(兵庫県):2010/08/15(日) 13:59:35.73 ID:tczfaA0H0
終わりさえよければ序盤のつまずきなんて無問題
あの最終回で剣崎は五代をも越えた


それに引き換えアギトェ…555ェ…カブトェ…
484 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 14:02:47.49 ID:MALnD0nUO
>>483
は?ラストの天道のかっこよさは腐が孕むレベルだろ
死んだと見せ掛けておばあちゃんが言っていた世の中で覚えて置かなければならない名前はただ一つ・・・天の道を往き総てを司る男ry
485 タルト(京都府):2010/08/15(日) 14:02:56.42 ID:N7SBdf/j0
>>483
それはどうかな?

剣は確かに語れないが、555は最後の一歩手前まで楽しませもらったからなぁ。
最後の最後は確かに?だったけどw
486 VIPPER(関東・甲信越):2010/08/15(日) 14:04:26.64 ID:uvoXUqNTO
剣が評価できるのは終わりだけ
全体から見れば最下層
終わり良ければ全て良しとはとても言えない
487 ファッションデザイナー(長屋):2010/08/15(日) 14:06:59.34 ID:uO71Dx4r0
>>75
村岡さんはもう許してやれよ
488 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 14:07:08.58 ID:6Y9UcnZxP
予定調和の後半より前半の方が見てて面白かったけどな
489 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 14:10:58.56 ID:uRrFsrypO
今も昔も可愛い
http://imepita.jp/20100815/509770
490 MPS AA-12(東京都):2010/08/15(日) 14:12:27.45 ID:XVIlI+590
物語がクライマックスに近づけば近づくほどバイクが登場しなくなるのが
平成ライダーの特徴。
491 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/08/15(日) 14:20:47.70 ID:XlXFM8EIP
>>468
どうしてバカのするたとえってこうも
492 VSS(アラバマ州):2010/08/15(日) 14:23:19.45 ID:lGReW00z0
>>468
何いってるかわからない
ラーメンにたとえて説明してくれよ
493 社会保険労務士(静岡県):2010/08/15(日) 14:23:53.26 ID:WgMLKN7t0
>>468
元の話より難解になる例え話…
494 馴れ合い厨(愛知県):2010/08/15(日) 14:26:02.50 ID:fBYodIXR0
ZOとブラックより面白い仮面ライダーなんてあるの?
495 ハローワーク職員(大阪府):2010/08/15(日) 14:27:59.49 ID:QtxED9tM0
今回の映画は過去最高クラスの出来映えだし
TVシリーズはあと2話だけどクウガ並みに面白いし
おもちゃ売り上げは過去最高を軽く抜くぶっちぎりの爆売れだし
W最高や!
496 タルト(京都府):2010/08/15(日) 14:29:51.04 ID:N7SBdf/j0
>>495
へぇ、ディケイドの変身ベルトより売れてるんだ。ちょっと意外。
俺が子供ならディケイドの方が欲しいけどなw
497 バイヤー(関東・甲信越):2010/08/15(日) 14:31:13.51 ID:WLLVZCatO
そういえば、エターナル役の松岡が、「エターナルは良い、続編とかもいけるくらい良い」みたいな発言してなかったか?
大道じたいは死んだのになんでこんな発言できるんだ?
498 フードコーディネーター(長屋):2010/08/15(日) 14:33:51.93 ID:AneEZQJF0
埼玉さんがいないとつまんないよ
499 パイロット(コネチカット州):2010/08/15(日) 15:01:57.16 ID:KYtYpM5AO
読み返すとかなりヒートアップしてるな俺・・・・恥ずかしい
500 SV-98(東京都):2010/08/15(日) 15:06:55.19 ID:fktRNUtb0
モチーフとはいえ
トラ!カマキリ!バッタ!!
の最後がカッコ悪すぎる

穀物食い散らかすから
ヨーロッパとかでは
普通にタコ程度には嫌われてるの?
501 宇宙飛行士(福岡県):2010/08/15(日) 15:15:02.68 ID:3veNXvs80
Wのベルトそろそろ欲しいんだけど、ネットで安いとこ教えてくれ。
502 ナレーター(大阪府):2010/08/15(日) 15:15:56.63 ID:afGidoyf0
欲しいなら値段気にせず買えよ
来週おわんのに
503 仲居(アラバマ州):2010/08/15(日) 15:17:46.23 ID:YsRGgpoj0
>>501
そんなもんどうすんだよ
まさか腹に巻いて遊ぶのか?
504 警察官(三重県):2010/08/15(日) 15:20:13.81 ID:6H7pEWW40 BE:457596263-PLT(12001)

ベルトはいらないからガイアメモリセット出してくれないかな
食玩のやつじゃ物足りない
505 珍種の魚(関東・甲信越):2010/08/15(日) 15:27:39.65 ID:l3Kk9abMO
Wは所々ジョジョっぽいよな。 4話なんかまんまダービー戦すぎてワラタ
506 AV男優(catv?):2010/08/15(日) 15:40:46.80 ID:K1OxhcxGP
>>21
ガタックとドレイクみたいなデザイン好きなの?
ザビーさんとカブト、ホッパーズは秀逸だけど
507 医師(福岡県):2010/08/15(日) 15:42:24.99 ID:mhuPzO720
>>497
メモリさえまた作ればまた誰でも変身できるだろ
508 写真家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 15:47:22.96 ID:tt0RmSH+O
>>502
勝手に一話減らすなよ
509 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 15:53:19.67 ID:PD7HtZGMO
>>503
魂ステージACT.W
という物が出てるのだ…
510 人間の恥(山口県):2010/08/15(日) 16:05:18.76 ID:aPNvKLuM0
>>474
>・平成で唯一何のしこりも残さずに完璧に綺麗に終わらせた

あのラストで何のしこりも残ってないとかw
投げっ放し具合は他のライダーとそう変わらんよw
511 医師(福岡県):2010/08/15(日) 16:06:44.92 ID:mhuPzO720
クウガもしこりなしに終わっただろ
512 サウンドクリエーター(滋賀県):2010/08/15(日) 16:06:51.53 ID:EYI/9Tyl0
やっとW見れた。関西は辛いな。 今週の盛り上がりは異常
513 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 16:08:47.93 ID:/vO/P2swO
アギトが最高傑作
514 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 16:10:12.77 ID:PD7HtZGMO
関西オーズも一週ズレて開始?
515 芸術家(鹿児島県):2010/08/15(日) 16:10:20.08 ID:j13hXL+T0
最近の翔太郎はダメ人間だな
516 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 16:11:04.56 ID:/vO/P2swO
アギト劇場版の出来は異常。
ディレクターズカットだけだったかも知れないが、G4死ぬ時の鏡の演出とか鳥肌モノ。
龍騎劇場版も悪く無いが、加藤夏希の棒っぷりが一番印象強いという残念な後味。
517 レオナルド・ディカプリオ(山口県):2010/08/15(日) 16:11:48.23 ID:lrjtI1JO0
デザインはアギトが一番かっこいいね
ギルス、アナザーアギトが最高だ
518 AV男優(愛知県):2010/08/15(日) 16:15:50.89 ID:DAJAs+qqP
なんで関西はWやらないでつまんない高校野球とかやってんの?
519 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 16:16:06.08 ID:/vO/P2swO
>>517
アナザーアギトさん忘れんな。
520 プログラマ(奈良県):2010/08/15(日) 16:16:19.05 ID:NOoXaC2q0
>>468
勝手に特板代表みてえなこと言ってんじゃねえよカス
521 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 16:16:58.01 ID:/vO/P2swO
俺は何を言っているんだ。
522 レオナルド・ディカプリオ(山口県):2010/08/15(日) 16:18:48.96 ID:lrjtI1JO0
>>519
書いてるよ!
523 VSS(東京都):2010/08/15(日) 16:28:09.07 ID:Z4G4P0FA0
アギト、ファミリー劇場で始まったの見たけど
デビルマンもどきの話でつまんねえし戦闘もショボイ
オシリーナが可愛いとこしか見所がない
524 パン製造技能士(アラバマ州):2010/08/15(日) 16:29:12.52 ID:BuWKk1YE0
翔一君の変身ポーズが二転三転したのはなんなんだ?
バーニングになるときには明確に変わったのは覚えてるが
525 グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/08/15(日) 16:31:30.71 ID:SFPYClpRP
>>511
おいら的には平成ライダーで一番がっかりだった
古代文字とかいろいろ解析されてすげー謎が解明されるとわくわくしてただけに
何それ的な作品だった

これがあったから、あとのアギトがすごくよかった
526 爽健美茶(高知県):2010/08/15(日) 16:34:21.82 ID:xzOqLbNe0
響鬼って後半が糞らしいけどどうなの?あと電王も
この2つとキバはいまだに見てない
527 中卒(関西・北陸):2010/08/15(日) 16:34:36.19 ID:HWMg1mOHO
>>518
ネットやるまで高校野球にライダー戦隊ガンダム潰されるのは全国的なものだと思ってた
528 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/08/15(日) 16:35:26.19 ID:SxN4bDon0
アギトなんてもう8年くらい前のだろ
それをショボいとか言われてもな
529 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 16:38:27.60 ID:6Y9UcnZxP
キバは一気に通してみれば最高におもしろい
530 SV-98(三重県):2010/08/15(日) 16:38:55.66 ID:qxQxeMfq0
>>636
仮面ライダーって終盤は予算が尽きて
たいした演出もないガッカリ展開で終わるのがほとんど。
531 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 16:39:32.85 ID:FrvKuBIyO
クウガ…また旅に出たよ
アギト…自分の店持ったよ。
龍騎…ミラーワールドもモンスターも居ない世界になったよ。(北岡が病気じゃないっぽい、みんなそこそこ幸せ。)
555…オルフェノクの王をやっつけたよ。タッくん後に死亡?
剣…剣崎失踪、後に紛争地域で子供達を助けてる事が語られる。
響鬼…魔化魍との戦いは続く…
カブト…フランスで豆腐、後に天道は世界を転々としてる模様。
電王…さら電以降、良太郎の姿が変わり果てちゃったけどいいよね?答えは聞いてない!

キバ…正男
ディケイド…ディケイドー!!
532 プログラマ(奈良県):2010/08/15(日) 16:40:16.14 ID:NOoXaC2q0
>>529
サラっと嘘つくなよ
533 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 16:42:35.21 ID:FrvKuBIyO
>>530
\フューチャー/
534 爽健美茶(高知県):2010/08/15(日) 16:43:16.07 ID:xzOqLbNe0
>>529>>532
最近ライダー見始めたんだけど響鬼とキバはいい噂聞かないんだよな
電王はノリが苦手
535 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 16:43:37.85 ID:hCazYZaoP
「たそがれ」時代に橘さんの生きてる理由が数年ごしで判明して衝撃を受けたわw
536 SV-98(三重県):2010/08/15(日) 16:46:05.14 ID:qxQxeMfq0
キバってものすごく中身が薄っぺらい話を一年ダラダラ続けてる
どっかの週間漫画みたいな感じ。
537 パイロット(関東・甲信越):2010/08/15(日) 16:48:24.07 ID:stjAC4cyO
響鬼さんの後半は別に言われてる程酷くない
むしろあの状況でよく最終回までもたせたと思う
電王は終盤は話がメチャメチャだった覚えがある
小さい子に理解出来るのならどうだって良いけどね
538 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 16:50:31.56 ID:6Y9UcnZxP
プロデューサーがこじつけの説明をネット上でしなきゃいけないレベル
539 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 16:52:05.89 ID:FrvKuBIyO
キバはキャラクターが好き。
とくにチェックメイトフォー。
人間狩りゲームに夢中のルーク
報われない中間管理職ビショップ
ビッチなクィーン
寝取られキング
540 zip乞食(東京都):2010/08/15(日) 16:59:15.04 ID:4py9+JhD0
バイク刑事ライダーがかっこわるくて泣ける
足に飛行ユニットつけたりしてさらにかっこわるい
あのデザインは酷いだろ ディケイドよりマシだけど
541 FR-F2(沖縄県):2010/08/15(日) 17:01:21.72 ID:WyQRpZ350
響鬼後半は明日夢の成長が止まっていた感があったし、明日夢が弟子入りをキリヤにそそのかされた感があって嫌だったわ。
542 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/08/15(日) 17:02:34.86 ID:c4/umDR1P
第1回放送直後にVIPer時代の半乳写真を晒されまくった山本さんか。
でもこの1年Wを見てきたけどあの子なかなかよい役だったね。
他の演技ができるのかは知らんけど
543 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 17:02:46.37 ID:6Y9UcnZxP
細川の最終話オナニーがなければ良かったのに
544 臨床開発(三重県):2010/08/15(日) 17:05:36.05 ID:/puZ7trs0
井上先生の脚本を勝手に書き直したせいでOPから名前を抹消された細川さんは許してやれよ
545 警務官(catv?):2010/08/15(日) 17:07:01.56 ID:dQUJ7iyy0
>>541
前半も29話にして第一歩とか言われてたじゃん
546 通訳(熊本県):2010/08/15(日) 17:10:03.01 ID:O0Zbmga30
>>538
わけのわからん脚本のせいでスタッフも大変だな
http://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp?action=category&key=note
547 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 17:10:59.81 ID:68aAndygP
エクストリーーーーーーーーーーーーーーム
548 コンセプター(千葉県):2010/08/15(日) 17:11:33.89 ID:tkY4OVWu0
ライダーって、昔は藤岡さんでもイケメン扱いだったんだろうか・・・
549 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 17:13:01.01 ID:68aAndygP
キバは大人が楽しめるストーリー
子供には難しい

あと俺が全部仮面ライダーの歌の作詞担当してる
550 SV-98(三重県):2010/08/15(日) 17:13:39.60 ID:qxQxeMfq0
>>548
ライダーがイケメン化するようになったのは平成からだよ。
それ以前はアクションのスタントがそのまま俳優もこなすって
形式だったから。
551 コンセプター(千葉県):2010/08/15(日) 17:15:23.47 ID:tkY4OVWu0
>>550
そうか・・・
552 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 17:17:34.52 ID:68aAndygP
オーズの主題歌歌うのが大黒摩季だから苦労する
553 FR-F2(沖縄県):2010/08/15(日) 17:17:38.22 ID:WyQRpZ350
>>550
一応、てつをはイケメンライダーとしてお母様方々に人気だったんだぜ。
554 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 17:18:58.18 ID:WzAikzCZO
ホモビ騒動ん時も思ったけど、よく完全な真実ですって顔して語れるよな

>>468
埼玉「チャーシューが5枚乗ってるからクソ」
俺ら「?????」
こんなもんでいいだろ
555 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 17:23:14.22 ID:68aAndygP
さえこが色気ありすぎで困る
556 鳶職(東海・関東):2010/08/15(日) 17:25:41.58 ID:5rMcOzVFO
>>555
このレス番だけに海老姉さんを思い出すなw
『冴子』は基本エロイ
557 グラフィックデザイナー(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 17:27:16.81 ID:wl/BlLKxP
ライダーでイケメン出すなとか言ってる奴いるけどさ、アンガールズみたいな奴が主人公だったら俺は見ない
558 鳶職(長屋):2010/08/15(日) 17:27:35.44 ID:AD9mAgKS0
※ネタバレ

フィリップ結局消える
    ↓
プレゼントを開けたらウソ800が!
    ↓
それ飲んで「フィリップなんかどうせいなくなったんだから・・・」と翔太郎がつぶやく
    ↓
事務所に帰るとフィリップが「やあ」
    ↓
「うれしくない。もうずうっとフィリップと暮らさない。フィリップ大嫌い!」
559 AV男優(鹿児島県):2010/08/15(日) 17:29:09.74 ID:L3eRhU2vP
>>497
それぐらい思い入れがあるって事だろ
てか、続編=今回の映画の続き、ってわけでもないし、NEVERの過去話でも続編だよ
560 パイロット(関東・甲信越):2010/08/15(日) 17:30:11.78 ID:stjAC4cyO
当時の速水さんなんか今から見ても十分イケメンだろうが
561 潜水士(東京都):2010/08/15(日) 17:32:11.83 ID:Hpt2shtR0
しかし子供の頃クウガアギトを見て育った世代がライダー役やるんだなあ
歳とったなあ・・・
562 鵜飼い(東京都):2010/08/15(日) 17:34:01.02 ID:II0rEOIM0
>>558
USO800っていつ効力切れるの?
563 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 17:35:11.48 ID:68aAndygP
ナスカ
564 医師(福岡県):2010/08/15(日) 17:36:14.35 ID:mhuPzO720
>>562
「USO800の効果は今すぐ消えたりしない」って言うまで
565 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 17:36:27.68 ID:68aAndygP
おまえら映画も見に行ってないのによくレスが出来るな
遠慮ってもの知らないのかよ
566 コンセプター(千葉県):2010/08/15(日) 17:38:45.40 ID:tkY4OVWu0
>>565
映画見てきたぞ。
つーか、テレビ朝日の事前告知番組でほとんどバレしていてワロタ
567 ナレーター(大阪府):2010/08/15(日) 17:40:39.96 ID:afGidoyf0
>>550
初代からイケメン扱いだったと思うけど
568 AV男優(大阪府):2010/08/15(日) 17:41:04.28 ID:H8ZHqTIpP
>>99
もしかして、それすっごいネタバレ?
569 三角関係(関東・甲信越):2010/08/15(日) 17:44:52.75 ID:nzvE3IQbO
ユートピア…ルナの手って伸びるよな、まるでゴムの様に。
570 版画家(コネチカット州):2010/08/15(日) 17:48:23.80 ID:z94KtmWhO
剣厨は苛められるヤツ特有のウザさを醸し出してる
571 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 17:58:12.24 ID:FrvKuBIyO
>>550
オールライダー「君には我々の《特訓》が必要なようだな」
572 VSS(長屋):2010/08/15(日) 18:01:43.57 ID:ySXcXt5f0
>>553
てつをは半分平成だからな
573 タンドリーチキン(東京都):2010/08/15(日) 18:21:15.00 ID:sa1qvpk/0
>>550
その時代に於けるイケメン(ハンサム・二枚目)を主役にしている
574 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 18:22:21.46 ID:PD7HtZGMO
>>515
紆余曲折経て結局ハーフボイルド貫いてるのが個人的には好きだ
575 歯科医師(中部地方):2010/08/15(日) 19:40:03.41 ID:cct8eHsW0
まさにびっくりするほどユートピア
576 社会保険労務士(静岡県):2010/08/15(日) 19:53:42.99 ID:WgMLKN7t0
てつおってガチの特撮ヲタすぎて女優さんとかにキモがられてたんでしょ?
577 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 20:32:40.78 ID:MALnD0nUO
人間もネイティブもあるもんか!
この世界に生きとし生けるもの総ての命はみな等しい
他者の為に自分を変えられるのが人間だ!
自分の為に世界を変えるんじゃない!
自分が変われば世界が変わる!
それが天の道!!

天道よりカッコイイライダーなんて居ないよね(´・ω・`)
578 車掌(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 20:33:21.72 ID:p+4t6ZoeO
プラモデルのダブル買った人は居ますか?

ああいうの面白いね
579 ニート(東日本):2010/08/15(日) 20:38:44.93 ID:f5qxS82z0
580 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 20:39:26.87 ID:tNQD+b3ZO
>>578
出来はどんな感じ?

悪くないなら買おうと思うんだけど
581 レオナルド・ディカプリオ(山口県):2010/08/15(日) 20:45:07.93 ID:lrjtI1JO0
キバは子供おいてけぼりで、尚且つ中盤くらいまで見ないと面白くならない。
序盤はすげーつまらん。
電王に続いてナヨナヨした主人公ってのも最初気に食わなかったなー。
582 グラフィックデザイナー(不明なsoftbank):2010/08/15(日) 20:47:01.69 ID:J/zllVliP
583 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 20:48:18.67 ID:FrvKuBIyO
2ちゃん公認イケメンライダーは橘さんだろ?
時として怪人の言うことも信用してしまうお人好し。
睦月からひどい仕打ちをうけても決して見捨てない。
半世紀以上経った後日談でなんか凄い人になってた。
584 ニート(東日本):2010/08/15(日) 20:50:56.71 ID:f5qxS82z0
>>580
>>578じゃないけど、サクサク組めるしガシガシ動くからプラモ初心者でもオススメ
部分塗装するのも模様のとこをガンダムマーカーのブラックで染めるだけで大丈夫

付属のスタンドは若干緩いから気をつけるといい
585 幼稚園の先生(関西・北陸):2010/08/15(日) 20:51:26.70 ID:K8XoTipcO
昨日の映画の舞台挨拶はすごかったぜ
586 ツアーコンダクター(茨城県):2010/08/15(日) 20:53:01.45 ID:9MgROXqo0
ウエザーからフィリップがライト君で妹が覚醒するところまで見てた
その後どうなった?
587 写真家(東日本):2010/08/15(日) 20:53:01.67 ID:gPMrn25c0
園咲編が終わって残り3話は蛇足だと思ったら、
今回と来週でフィリップと翔太郎の話を奇麗に終わらせてくれそうで安心
最終回はクウガよろしく全枠エピローグに使いそうで楽しみ
久々に奇麗に終わらせられたなぁ
588 殺し屋(鳥取県):2010/08/15(日) 20:54:09.88 ID:FQLONPGA0
>>582
今日の照井ははだしのゲンかと思ったわ
589 通信士(北海道):2010/08/15(日) 20:56:22.01 ID:njLdhLJ30
照井はサブライダーで桜井につぐ優遇っぷりだったね
590 歯科医師(長野県):2010/08/15(日) 20:58:22.46 ID:8B6/xS220
登場早々に味方になったのが大きかったな
591 通信士(北海道):2010/08/15(日) 20:58:31.21 ID:njLdhLJ30
でも帰ってきたウルトラマンの団次郎って
あきらかに当時はすげーイケメンじゃね?

なんだかんだで昔からイケメンが選ばれてたんじゃね?
592 写真家(東日本):2010/08/15(日) 20:58:56.91 ID:gPMrn25c0
>>589
とりあえずヒロインとくっついたしな

593 タンドリーチキン(福島県):2010/08/15(日) 21:01:08.81 ID:DpNlLfVR0
今日の埼玉スレはここか
594 通信士(北海道):2010/08/15(日) 21:02:38.28 ID:njLdhLJ30
>>592
でも不細工だよねヒロイン
595 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:05:05.77 ID:jF2LSK69O
ウルトラマン俳優は初代からしてイケメンだと思う。最近つべで円谷が配信してる初代一話見たけどハヤタがイケメンでびびった
596 かまってちゃん(広島県):2010/08/15(日) 21:05:32.00 ID:hfSBQVw70
照井は所長以外にももてまくりだったな
左は全然だけど
597 通信士(北海道):2010/08/15(日) 21:06:51.91 ID:njLdhLJ30
ふつーに見て一番イケメンオーラあるの左なのに
598 サウンドクリエーター(滋賀県):2010/08/15(日) 21:10:42.95 ID:EYI/9Tyl0
>>592
照井、毎週のように重症を負うし、あんなヒロインに言い寄られてるし、
ほんと、歴代ライダーで最も不幸じゃね?
599 スポーツ選手(関東):2010/08/15(日) 21:12:00.46 ID:Dksd95rzO
>>594
おっぱい晒している写メはかわいかった
600 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 21:14:59.87 ID:MALnD0nUO
>>597
ねーよwww左は地味すぎる剣の奴も
601 写真家(東日本):2010/08/15(日) 21:15:13.79 ID:gPMrn25c0
左は古臭いこだわりを持つ男だから、ちょっと近寄りがたいオーラあんじゃない?
なすびに馬鹿にされてなかったっけ
602 かまってちゃん(広島県):2010/08/15(日) 21:20:51.11 ID:hfSBQVw70
>>601
左はおんなに浮ついてばっかりじゃないか
照井の方がツンケンしてて近寄りがたいけど、最後は決めるから
いつも照井に持って行かれるパターンだったな
603 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:21:14.19 ID:p+4t6ZoeO
>>579


吹いたW
604 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/15(日) 21:21:17.82 ID:kqDZfGoxO
照井はケツァルコアトルの娘とくっつくと思ってたのに
605 サウンドクリエーター(滋賀県):2010/08/15(日) 21:21:22.81 ID:EYI/9Tyl0
左はフィリップと心も体もひとつになってる。ほかにいらないよ
606 非国民(長野県):2010/08/15(日) 21:22:58.63 ID://vc5kq70
>>604
手品師もいたよな
607 きゅう師(山形県):2010/08/15(日) 21:24:55.38 ID:XTHC+4gT0
>>582
イケメンが燃やされてるとこ見ると興奮するよ
608 ツアープランナー(catv?):2010/08/15(日) 21:28:44.89 ID:FXZfqM2f0
左がヤクザに刺されて何処へか消え去るラストマダー?
609 プログラマ(奈良県):2010/08/15(日) 21:28:59.34 ID:NOoXaC2q0
>>604
妹に似てるから助けたんじゃなかったか?
くっつかんだろw
610 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 21:29:31.48 ID:MALnD0nUO
クウガはオーラあるあれやなカリスマやな
アギトはそんなにイケメンじゃないけど個性ある
龍騎は普通にイケメン
555はしゅっとしてる
剣は特にないです
響鬼さんはハンサム
カブトは超絶イケメン
電王はかむんとにゃんにゃん
キバは美少年
ディケイドはワルメン(笑)
W左は別に右は魔少年
611 歯科医師(中部地方):2010/08/15(日) 21:30:44.64 ID:cct8eHsW0
そんなことより財団Xの女所長の演技がアレな件について
612 中学生(熊本県):2010/08/15(日) 21:31:54.07 ID:Udybd+If0
>>550
当時を知るマニアが言ってた話だが
番組開始当初は藤岡さんも「軟弱イケメン」という評価だったらしい
613 税理士(アラバマ州):2010/08/15(日) 21:34:06.47 ID:vWaQ3Bo/0
>>611
あれ、アジア系外国人じゃね?
614 歌手(四国地方):2010/08/15(日) 21:35:56.54 ID:3WTwpvqx0
>>495
オーズを半年にしてWの続編決定だな
615 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 21:37:27.76 ID:PD7HtZGMO
>>578
今のところ立体物一番似てると思った
ゲート跡も地味に隠れるようなパーツ構成で感心した
シール貼るだけでも充分
ただサイクロントリガーとかやりたいならまだ買わずにルナトリと一緒に買って組んだほうがいい
半分こにはならない
616 非国民(長野県):2010/08/15(日) 21:37:37.14 ID://vc5kq70
おもちゃ爆売れなの?
アマゾンでメモリが出るたびに投げ売りされてるからやばいかとおもってた
617 監督(長野県):2010/08/15(日) 21:37:56.51 ID:lDla97f80
こんな感じになってしまうん?


512 名前: 裁判官(東日本)[] 投稿日:2010/07/20(火) 01:01:34.30 ID:d3vXa/DT
>>509

まぁな
どっちも仮面ライダーの正体知らんし

いっそ最終回を井上脚本にして、なすびもサンタもAKBも
片っ端から殺されて翔太郎も刺されて死ぬような展開にすればいいと思った
618 非国民(福井県):2010/08/15(日) 21:38:29.18 ID:4E4r1qG70
>>614
俺もオーズは半年だと思うわ
30話使って全フォーム披露して最終話付近で最強フォーム出して終わりそう
619 中学生(熊本県):2010/08/15(日) 21:39:08.76 ID:Udybd+If0
>>613
あれ、ウルトラマンガイアのオペーレーターの人でしょ?
10年以上女優やってるはずなんだが正直あまりうまくなってなかったな
620 メイド(catv?):2010/08/15(日) 21:40:20.94 ID:CoY8Ub8q0
園崎冴子って綺麗だよなあ。
と思ったら生井亜実だとそうでもない。
621 サウンドクリエーター(滋賀県):2010/08/15(日) 21:40:25.08 ID:EYI/9Tyl0
>>618
井上先生のテコ入れが入って、後半盛り返して1年持つ
そんな予感がする
622 ツアーコンダクター(関西・北陸):2010/08/15(日) 21:42:41.52 ID:yXfnrBZUO
普通に龍騎のがレベル高いよね
623 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:43:03.72 ID:FrvKuBIyO
>>608
ユートピアに捨て身の攻撃。

何事も無かったように左が「主役は死なないんだな〜」と現れる。
624 落語家(石川県):2010/08/15(日) 21:43:13.12 ID:P6HTvoKK0
>>495
おもちゃで稼いでもゲームで大赤出してるんですがねバン南無
625 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 21:44:27.86 ID:Taf9BYG2O
>>618
バンダイの都合でわざわざ戦隊とライダーのスタート時期を半年ずらしたのに
オーズ半年なんてある訳ない
626 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 21:45:26.21 ID:68aAndygP
ガンバライドがコイン仕様になるのか
627 海上保安官(岡山県):2010/08/15(日) 21:46:04.33 ID:9ptD75LQ0
>>589
サブライダーの主人公側レギュラーとしては1人だったし
これで優遇されなかったら…

スカルとかナスカはあれだけど
628 殺し屋(鳥取県):2010/08/15(日) 21:46:07.34 ID:FQLONPGA0
オーズのナレは譲治か
629 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 21:49:44.10 ID:6Y9UcnZxP
井上が登場人物を殺しまくる脚本家っていうイメージはどこからきたんだ?
630 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:50:01.38 ID:FrvKuBIyO
龍騎ってメイン小林でサブが井上なんだよな。
今考えると凄い組み合わせだよな。
子供に人気のカレーライス(小林)に癖のあるラム肉のジンギスカン(井上)付け合わせてるようなね…
631 僧侶(石川県):2010/08/15(日) 21:50:41.52 ID:QVVlhK430
>>630
靖子たんがカレーライスって。
632 俳優(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:51:11.86 ID:s9QxHqN4O
>>617
そこまでしたら完全に探偵物語じゃん。

事務所の机は当時の探偵物語のセットを使ってるらしいけど。
633 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:52:46.55 ID:FrvKuBIyO
>>630
不満か?
634 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 21:53:07.25 ID:6Y9UcnZxP
小林の描くのは街の好青年であってヒーローではないんだよね
635 韓国人(奈良県):2010/08/15(日) 21:53:23.25 ID:NWq6MQAj0
久しぶりの仮面ライダーを見たら1stガンダムが出てけど何時の間にコラボしてたんだ?
636 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:54:20.08 ID:FrvKuBIyO
>>633>>631
間違えた…不満か?
637 システムエンジニア(愛知県):2010/08/15(日) 21:54:57.70 ID:9mxYKezi0
>>632
片っ端から襲われるのは東映公式にうたってある。
死までは触れていない。
638 海上保安官(岡山県):2010/08/15(日) 21:57:35.20 ID:9ptD75LQ0
結局、後何話?
2週間しか残ってないから
1話か2話だよね?
639 金持ち(京都府):2010/08/15(日) 21:57:57.71 ID:oaYyb9yv0
オーズの主人公の鼻の穴が気になって仕方がない
640 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 21:58:56.95 ID:MALnD0nUO
>>634
左なんて街の好青年というかチンピラみたいなもんだよなあんまり役に立たないし
641 小説家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 21:59:16.99 ID:EgoqQ197O
アクセル登場回からずっと録画分溜め込んでるんだけど面白さ増してる?
642 海上保安官(岡山県):2010/08/15(日) 22:01:38.89 ID:9ptD75LQ0
>>641
むしろアクセルが出てからが本番。
643 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 22:02:39.77 ID:MALnD0nUO
>>641
右肩下がりですねファングまでがピーク大目に見ても尻死亡までかなアクセル出てからおかしな方向に行っちゃった感じ
644 グラウンドキーパー(新潟県):2010/08/15(日) 22:03:22.99 ID:L2rk098z0
>>641
むしろアクセルが主人公です
645 AV男優(アラバマ州):2010/08/15(日) 22:04:50.75 ID:6Y9UcnZxP
霧彦がいい人扱いっぽくなったのはすごい違和感があったな
646 書家(catv?):2010/08/15(日) 22:05:18.98 ID:7upuT+1C0
キカイダーからポリマーに路線変更したら大成功だってか。
647 グラフィックデザイナー(鳥取県):2010/08/15(日) 22:07:58.68 ID:ze0jUa6XP
>>645
あれはなんか駆け足すぎたよなあ。無理に2話1エピソードで片付けんでも。
648 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 22:11:05.58 ID:68aAndygP
>>647
次のドラマが入ってたからな
649 爽健美茶(山形県):2010/08/15(日) 22:13:32.81 ID:kovfK3wM0
>>26についてるレスがアホ過ぎて笑った
650 動物看護士(九州):2010/08/15(日) 22:16:00.67 ID:TGf/6n5mO
照井は断末魔がうますぎる
651 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 22:17:28.19 ID:tNQD+b3ZO
>>584
遅くなったがサンクス
近日中に購入する
652 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 22:23:32.09 ID:PD7HtZGMO
>>616
投げ売りは一定の不人気
…アソートがクソすぎるんだ
>>617
関西以外はそうかもと思ってる
653 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/08/15(日) 22:25:41.78 ID:ZVvetKWRP
桐山漣は平成ライダーの中でもかなり演技うまい方だと思うの
654 動物看護士(九州):2010/08/15(日) 22:30:42.10 ID:TGf/6n5mO
>>641
電王でゼロノスが好きなら多分アクセルも気に入る
655 AV男優(大阪府):2010/08/15(日) 22:31:48.03 ID:H8ZHqTIpP
>>649
肩が巨大な分、乗せ方が足りなくて
変な支え方になったんじゃないかな
656 トラベルライター(東海):2010/08/15(日) 22:33:21.51 ID:pS+DEs2QO
照井さんを消える消える詐欺と一緒にすんなや
657 薬剤師(コネチカット州):2010/08/15(日) 22:34:05.52 ID:/1WKh5+DO
>>650
照井さんの断末魔って
なんか雰囲気がクロコダインっぽいよね
658 警務官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 22:35:44.05 ID:EgoqQ197O
>>642ー644
サンクス。要約すると左のキャラが前面に出すぎちゃってバランス崩れて賛否両論てとこなのかな
俺はあのW置いてけぼりな強さが好きだけど
まぁWは特に外れ回※も無いし、今までのシリーズの中で1番気楽に見られるから俺は楽しめそうだ



※スペーストルネードは除く
659 僧侶(熊本県):2010/08/15(日) 22:36:01.64 ID:R4/f4Qcj0
そういえば今日の放送で財団Xがオーズが使う「オーメダル」の研究を
してるっぽい描写が出てきたけど
やっぱりオーズに出てくる鴻上ファウンデーションが財団Xの正体なのかね?
660 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/08/15(日) 22:37:56.81 ID:68aAndygP
>>659
財団Xは継続するみたいだね
冬の映画でWとオーズで財団潰すみたいだけど
661 海上保安官(岡山県):2010/08/15(日) 22:38:30.52 ID:9ptD75LQ0
>>650
今日はこんがり焼けたしね
662 グラフィックデザイナー(鳥取県):2010/08/15(日) 22:38:59.90 ID:ze0jUa6XP
財団Xのトップが納谷悟朗なんですね
663 カッペ(関東・甲信越):2010/08/15(日) 22:40:53.49 ID:MALnD0nUO
>>656
それって右のことかなぁ?
664 海上保安官(岡山県):2010/08/15(日) 22:45:50.42 ID:9ptD75LQ0
>>663
そいつのせいで左はとぼけて
照井こんがり焼けちゃったしな
665 サウンドクリエーター(滋賀県):2010/08/15(日) 22:47:38.28 ID:EYI/9Tyl0
>>658
ヘブンズトルネードだろ。 あの回もハズレというほどのことは無いと思うよ
666 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/15(日) 22:52:42.87 ID:EgoqQ197O
>>665
間違えた。何かとごっちゃになってたw
平成ライダーシリーズに突っ込みを入れるのは野暮だが、民間人が回転してドーパントやっつけちゃうのはどうかと思ったよ
667 グラフィックデザイナー(鳥取県):2010/08/15(日) 22:55:05.04 ID:ze0jUa6XP
ヘブンズトルネードはいつもの平成ライダーだっただけ、なんら悪くない(キリッ
668 彫刻家(アラバマ州):2010/08/15(日) 23:16:38.09 ID:QpQNe/z40
ラスボスがセリフ言ってても、
後ろで「ぐああああああ」「ぎゃあああああ」と呻いてる照井さんが気になって気になって

焼き殺される演技うますぎだろうw
669 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 23:34:17.20 ID:PD7HtZGMO
>>666
一般人は超力でWを持ち上げただけだぜ
670 モデラー(コネチカット州):2010/08/15(日) 23:52:28.32 ID:zAArNB66O
ウルトラマンのゼットンみたいな最終回になるの?
671 パン製造技能士(アラバマ州):2010/08/15(日) 23:57:17.66 ID:BuWKk1YE0
その財団Xとかいうやつの風呂敷はたたまずに映画に続くですか
一年前とおなじおなじ
672 彫刻家(新潟・東北):2010/08/15(日) 23:58:46.27 ID:PD7HtZGMO
>>671
えっ
673 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 00:06:14.44 ID:lVkbpxfUP
特撮のおもちゃなんて普段は買わないのにガイアメモリは10本以上買ってしまった
674 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 00:08:55.24 ID:EghkS0SSP
>>673
平成ライダーメモリが最高すぎる。
昭和出ないかな。

@\RX!!/
A変身音
Bリボルケイン起動音
Cトゥア!!
675 教員(富山県):2010/08/16(月) 00:17:09.49 ID:USD8u9+I0
大怪我とか大火傷とかアクセルさんが気の毒すぎる(´;ω;`)
676 軍人(千葉県):2010/08/16(月) 00:23:55.02 ID:QKN3l4o4P
>>659
財団X:色んな案件募集してまーす
ミュージアムの案件:ガイアメモリ
鴻上ファウンデーションの案件:オーメダル

じゃね?
677 絵本作家(鹿児島県):2010/08/16(月) 00:35:50.46 ID:0ZZ7P0nmP
財団Xが今後十年黒幕だったら悪夢だなw
678 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/08/16(月) 00:41:50.31 ID:p4cwUdLg0
脚本家が一緒だからか
やたらとダイの大冒険を引き合いに出す人が
「ヒロインがポップの如く成長したな」とか言ってたけど
終始うざったいキャラだと思う
679 チンカス(京都府):2010/08/16(月) 00:42:42.84 ID:YrpLboCU0
物分りがよくなっただけで
ウザキャラなのは変わっとらんな
いつのまにか照井とフラグ立ててるし

まあいてもいなくてもいいレベル
680 絵本作家(鹿児島県):2010/08/16(月) 00:45:00.01 ID:0ZZ7P0nmP
所長は良い解説役だったと思うけどな
少ないながらも見せ場会ったし、園崎家に潜入するエピソードとか
681 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 00:46:31.11 ID:EghkS0SSP
>>677
ボスは岩石かと思ったら巨大脳髄オチだな。
682 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 00:48:41.26 ID:EghkS0SSP
所長は結局おやっさん絡みのイベントがろくになかったのが敗因。
683 薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 00:52:54.36 ID:uFTHO3vdO
>>682
吉川じゃTV版に出てくれそうにないからなあ
684 チンカス(京都府):2010/08/16(月) 01:03:47.22 ID:YrpLboCU0
序盤は潜入とか調査についてくとかしてたけど
人形ぐらいを境にほとんど話に絡まなくなったイメージ
照井と交代したというか
685 社員(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 01:07:46.56 ID:Dd0pmkVwO
>>682
そういえば所長とおやっさんが離ればなれに暮らしてたのって
なんか説明あったっけ?
686 速記士(東京都):2010/08/16(月) 01:08:04.92 ID:Z7e22CaZ0
映画でマリア:杉本彩とは別に、黒衣装の人がセリフ付きで出てたけど
この人は普通にシュラウド役の人だった?

それとも、違う人?
687 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 01:24:10.25 ID:R3x9ZcLyO
W好きだけど残念な部分も結構ある
本筋との関わり方が依頼によって偶然や出会いによって偶然ってのが多すぎる
まったく関係の無い小さな依頼やなんかから敵の目的や思惑を察知したり関わったりでちょっと無理がある
688 教員(富山県):2010/08/16(月) 01:53:07.75 ID:USD8u9+I0
マグロが盗まれる

てつを「ゴルゴムの仕業だ!」

みたいなもんか
689 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 01:56:17.84 ID:EghkS0SSP
あの合間合間で普通の浮気調査とかペット探しをこなしてるのさ。
690 運用家族(大阪府):2010/08/16(月) 03:02:15.53 ID:zBN3DDAk0
>>616
ダブドラは平成ライダーで一番売れてるらしい。他のグッズの売れ行きは知らないけど
691 ツアーコンダクター(新潟県):2010/08/16(月) 03:14:03.62 ID:ZK99Dm180
こないだ出たプラモはマジ出来いいわ
劇中のイメージ通り
692 絵本作家(大阪府):2010/08/16(月) 04:27:26.35 ID:CHfFvJO7P
映画見てきた。
ライダーの方は素晴らしい出来だったけど、ゴセイジャーなんだあれ。
693 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 04:29:50.26 ID:212nJYT8P
>>687
そういうご都合主義的な所はジョジョ的に言えば
能力者同士は引かれあう運命、みたいなもんなんだろうと脳内補完してる
694 学芸員(catv?):2010/08/16(月) 04:31:46.89 ID:tTWn/3gQ0
照井さんはほんとに焼かれたことがあるんじゃなかろか
695 売れない役者(関西・北陸):2010/08/16(月) 04:41:59.41 ID:G6Mkk7NuO
>>663
ゼロノスこと侑斗だろ
696 歌人(四国地方):2010/08/16(月) 07:09:16.95 ID:5eHyDGPp0
>>690
サイクロン!ジョーカー!だからな
あれはかっこよかった
タカトラバッタェ…
697 サッカー審判員(catv?):2010/08/16(月) 08:07:21.03 ID:2yR38FOxi
オーズのベルトからタトバタトバってマジで言うんかいな…
698 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/16(月) 08:11:45.50 ID:8BoRjjDRO
戦隊好きには悪いが映画ライダーだけでいいよな
699 幼稚園の先生(新潟・東北):2010/08/16(月) 08:13:19.17 ID:nrwhWXSzO
メモリは単体で持っても楽しめたから集めてしまった
たくさん並ぶとかっこいい
オーズはメダルなのか?こころの種みたい
700 不動産(静岡県):2010/08/16(月) 08:14:04.77 ID:ZrSnDR4r0
戦隊とライダーで商機をずらす為にライダー半年ずらしたのに
戦隊の商品投入が速すぎて意味なくなってるよな
バンダイ馬鹿じゃねえの?
701 ハローワーク職員(東日本):2010/08/16(月) 08:15:08.11 ID:dU4NEHl50
馬鹿じゃなかったら他の部門で赤字出してねえよ
702 ジャーナリスト(埼玉県):2010/08/16(月) 08:33:07.43 ID:kx1kFjj80
トバタに吹いた者はおらんのか?
703 あるひちゃん(広島県):2010/08/16(月) 08:47:14.48 ID:QU4U4m4W0
Wのデザインってエクストリームはダサイけど
通常フォームとアクセルはかっこいいと思うんだが
704 救急救命士(神奈川県):2010/08/16(月) 08:47:37.86 ID:WpntqE4P0
シリアスな場面であのタトバが流れると思うとげんなりするな・・・
705 ハローワーク職員(東日本):2010/08/16(月) 08:52:48.99 ID:dU4NEHl50
706 社員(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 08:54:06.29 ID:Dd0pmkVwO
>>697
言うっていうかキン肉マンとか歌ってた串田さんが
「タ・ト・バ、タトバ、タ・ト・バ」って歌うんだけどな
707 絵本作家(関西地方):2010/08/16(月) 08:54:28.58 ID:+TEoe1moP
>>698
戦隊やる分どうしても仮面ライダーの尺が短くなっちゃうからな
5月にやってた電王三部作は単品な分ちゃんとそれなりな上映時間になってたのかな
708 金持ち(関東・甲信越):2010/08/16(月) 08:55:53.79 ID:9SjfPrDQO
イエスタデイが面白かった
監督とか敵が必ずしも強くないのもいいね
709 刑務官(三重県):2010/08/16(月) 08:57:51.17 ID:5TdWjFHi0
>>707
ライダーの尺切ってDC版商法美味しいです
710 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/16(月) 08:59:40.54 ID:rtV8nF8CO
オーズは三文字の苗字の人間がからかわれそうだな。

オ!バ!タ!オバタ!オ!バタ!
とかね。
711 SAKO TRG-21(宮城県):2010/08/16(月) 09:03:42.25 ID:gV4NsmnX0
お盆に帰省したら、四歳になる甥っ子が仮面ライダーWのファンだった

オレ「仮面ライダーWってどんなお話なの?」
おい「仮面ライダーはお話じゃないよ!」
オレ「え?」
おい「仮面ライダーは仮面ライダーだよ!」

よくわからないけどすごいと思った
712 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 09:04:14.25 ID:EghkS0SSP
キック!サンダー!マッハ!
キサマカァーキサムァガミンナウォー!!
713 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/16(月) 09:17:43.63 ID:rtV8nF8CO
>>711
その子の名前は一(はじめ)だったりしないか?

>>712
よくできてるな。
714 社会保険労務士(北海道):2010/08/16(月) 09:40:54.32 ID:ucrbvbQP0
特に大きくブレることもなく、最後まで世界観や設定を貫いて走りきったな
平成最高傑作なんじゃねえの?
そんでもって素直にヒーロー、久々に仮面ライダーと呼べる純粋さだった
平成ライダーらしさもいれつつ、原点に帰った感じ
やればできるじゃん
715 探検家(富山県):2010/08/16(月) 09:43:49.24 ID:OdlFTnHb0
オーズもダブルの後だけに厳しいだろうが、結構面白そうだな
716 社会保険労務士(北海道):2010/08/16(月) 09:49:11.37 ID:ucrbvbQP0
オーズはWから世界観つながってるっぽいしな
財団は今後もでてくるみたい
717 中学生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 09:50:41.33 ID:4i4xRyM/O
ゴセイは天使である意味はあるのか・・・・
718 営業職(京都府):2010/08/16(月) 09:51:06.06 ID:R7vsAakj0
ところで園崎家って結局何がしたかったんだっけ
719 看護師(兵庫県):2010/08/16(月) 09:51:48.68 ID:/dH4fHpH0
寺田農さんがまじ演技しててくそわろた
720 庭師(関東):2010/08/16(月) 09:52:39.65 ID:PgcHiJlHO
オーズはプロデューサーもメイン脚本も女なんだよな
どうなるんだか
721 救急救命士(神奈川県):2010/08/16(月) 09:54:14.37 ID:WpntqE4P0
終盤はもうちょっと左をかっこよく描いてほしかったな
アクセル出張りすぎて喰われた感あるわ
722 絵本作家(関西地方):2010/08/16(月) 09:55:56.39 ID:BMeAOkHoP
>>718
よくわからんけどガイアインパクトで人類をドーパント化させてその中心に園崎家を据えたかったんじゃない?
723 ヤクザ(沖縄県):2010/08/16(月) 10:02:01.35 ID:3sMb9xfM0
せーのっ
724 サッカー審判員(catv?):2010/08/16(月) 10:47:13.45 ID:2yR38FOxi
タ!ト!バ!
タ!ト!バ!
タットッバッ!!
725 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 10:49:33.26 ID:lVkbpxfUP
映画館でそれ流れた時はマジで吹きだした
726 ドライバー(コネチカット州):2010/08/16(月) 10:52:13.41 ID:FNYUcpYSO
>>717
だから天使じゃなくて護星天使だと何度言えば…
727 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 11:01:43.75 ID:wZmjCtRxP
鷹!虎!バッタ!

タトバ!タトバ タトバ!
728 スタイリスト(長屋):2010/08/16(月) 11:22:31.67 ID:pKJ4IHe40
正直ドーパントって憧れるよな
今までとは違って敵がマジで人間だから面白い
729 タピオカ(アラバマ州):2010/08/16(月) 11:32:30.11 ID:wq5wZIaG0
>>727
何回考えてもバッタが浮きすぎ。
元々のモチーフだからどうしても入れたかったってのは分かるけど
せめて カブト!カマキリ!バッタ!とかの虫系で固めればよかったのに
730 作曲家(北海道):2010/08/16(月) 11:39:17.54 ID:zVcj2MaV0
平成ライダー特有の
母親&大きいお友達向けの萌え演出が不快
幼児の血を熱くたぎらせるヒーローはどこへ行ってしまったんだ
731 人間の恥(東京都):2010/08/16(月) 11:40:20.08 ID:0cu60jbR0
>>730
児ポ法に抵触するので無理。
732 社会保険労務士(北海道):2010/08/16(月) 11:48:17.33 ID:ucrbvbQP0
風都という設定もそうだし、各種メモリーの能力もそうだけど
もしジョジョ4部を実写化したらこんな感じだろうかというのが妄想できて楽しかった
つーかできるな、Wを見る限りじゃ
ただ、どうしても荒木のデザインをそのまま実写化すると恥ずかしいコスプレと化すのが不安だ
いかにリアリティを出せるか・・・
あとキャスティング、吉良は沢村一樹と北村一輝の使用前後でいいや
733 登山家(九州):2010/08/16(月) 12:57:40.35 ID:SDkfGLF6O
>>729
カマキリもあるじゃん
734 キチガイ(広島県):2010/08/16(月) 13:06:35.91 ID:FvjH/9p50
>>729
クワガタもいるよ

あとゴリラ、ライオン、サイorゾウ
735 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 13:09:09.46 ID:EghkS0SSP
>>733-734
多すぎちゃってどうしよう
736 教員(山形県):2010/08/16(月) 13:09:27.29 ID:UcLu99210
>>728
元は人間ってオルフェノクのパクリじゃん
パクリ製品で喜んでろ
737 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 13:13:29.80 ID:0oASzmE1P
おれはゴンの居なくなるエピソードが好きだ。
738 救急救命士(神奈川県):2010/08/16(月) 13:14:16.55 ID:WpntqE4P0
カブトは20話まで
739 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 13:15:46.98 ID:0oASzmE1P
よく覚えてない

妹の性格はいいわかわいいわミニスカJKだわ

それで補えない部分は里中唯が受け持つわで完璧な布陣だった。
740 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 13:18:39.19 ID:0oASzmE1P
ちなみにWはもっとオーソドックスな事件解決してほしいんだけど
(推理小説のセオリーを尊重した

まあたまに人間模様の面白い時はある。ただほんとたまだ。
助手の女の子がチャーミングになってきたのにはけっこう驚いてる。
741 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 13:22:24.80 ID:0oASzmE1P
なに

料理仮面になったことに不満なの そうだなあ おれはそれよりは
バイクにちっとも乗らないライダーに不満 ズーマーはありだと思う。
742 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 13:23:36.93 ID:0oASzmE1P
ただズーマーならズーマーでさ

ハーレーに煽られてからかわれてあんまりしつっこいんで400km/h
出してちぎるシーンがほしいわけよ。
743 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 13:39:13.93 ID:212nJYT8P
今回の映画のバイクアクションは半端なく良かったな
744 洋菓子製造技能士(山陽):2010/08/16(月) 13:41:57.92 ID:JhGxIVCVO
>>743
出来もいいし、ライダーだから人間には無茶なアクションも出来るしな
745 薬剤師(コネチカット州):2010/08/16(月) 13:44:12.50 ID:uFTHO3vdO
>>736
そもそも1号の怪人から、元々人間だろうが
746 歌人(四国地方):2010/08/16(月) 13:48:38.58 ID:5eHyDGPp0
>>714
ここまで来るのが長すぎた
747 劇作家(兵庫県):2010/08/16(月) 14:02:57.52 ID:VfEc/xU60
で冴子さんはいつすっぱだかになるの?
748 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:08:01.78 ID:2FxdAjVzP
Wのスケールの小ささは異常
あんな小さな世界で世界観を守ったとか設定破綻が無いとか言われても困る
749 不動産(静岡県):2010/08/16(月) 14:19:17.58 ID:ZrSnDR4r0
Wは久々にライダーも敵もカッコよかった
アクセルは微妙だけど
750 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 14:19:18.80 ID:0oASzmE1P
仮面ライダーKは一週一県まわろう
751 作業療法士(滋賀県):2010/08/16(月) 14:23:06.00 ID:MM7rV7qi0
>>749
敵で良かったのは、変態ウェザーだけ、
照井さんは主人公レベルだろ
752 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 14:24:27.79 ID:3P8we0Z2O
>>748
スケールでかいだろ全人類ドーパント化計画だぞ

左翔太郎って奴は平成で一番使えない主人公なんだ
753 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 14:26:45.53 ID:3P8we0Z2O
右はおとなしく照井とダブルサイクロンアクセルゴールドエクストリームレクイエムとやらになった方が強いと思うの
754 宮大工(栃木県):2010/08/16(月) 14:31:46.69 ID:V8zVMKIA0
Wは次の10周年を見据えた作品とのこと
そしてライダー映画は夏に単独+次回作ライダーゲスト出演、冬に新旧ライダー2本立てをやっていくみたいだから
これからの作品はディケイドを前面に出さない方法として、昭和ライダーみたいに財団Xを軸に世界観をすべて同一のものにしていくんじゃないか
755 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 14:36:34.08 ID:0oASzmE1P
クリーチャーライダーはアナザーアギトでこれからもご飯三杯くえるけどさ
メカライダーはくえないぞまだ
756 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 14:38:31.08 ID:0oASzmE1P
そうだな

たまにはエルガイムMk.Iみてーなライダーもみたいわ

だんだん子供重視のデザインも飽きてきた
757 救急救命士(神奈川県):2010/08/16(月) 14:39:10.91 ID:WpntqE4P0
アンクはいいクリーチャーライダーになりそうで期待してる
役者もヤバそうなかんじでてていい
758 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 14:40:24.63 ID:0oASzmE1P
OOOはいかにもコスに金かけませんが露骨で

もう少し誤魔化せよと。
759 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 14:41:54.88 ID:3P8we0Z2O
真の最終回は映画で商法が定着しそうだな
760 登山家(京都府):2010/08/16(月) 14:52:59.46 ID:SoWv9MXQ0
>>759
真の続編いつになったら出るんだよずっと待ってるんだけど
761 ツアーコンダクター(新潟・東北):2010/08/16(月) 14:56:36.41 ID:O5GxuInsO
>>736
人間に戻れるのはデカい
762 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 14:57:10.85 ID:0oASzmE1P
Jまでやったんだし

またウルトラマンと共闘しねえの



もっといいシナリオでさ。前のがよくないとは言わないけれどその…
相転移したんだろクオリティ的に
763 発明家(関東・甲信越):2010/08/16(月) 14:57:38.73 ID:MdoVFJaAO
>>756
子供向けをやめると一気に落ちてくよ。勇者シリーズみたいに
764 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 14:59:28.40 ID:0oASzmE1P
>>763
昭和ライダーの造型はすげえよ

大人も子供もまんぞくの逸品 おれはストロンガーの怪人が頂点かと
思ってる。ジェネラルシャドウを三十越えて観直してそう思った
765 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 15:01:27.33 ID:0oASzmE1P
だいたい一号のベルトみても

ダイヤルとトグルスイッチあのセンスな。
766 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 15:02:40.34 ID:0oASzmE1P
つまり今なら

電灯の壁スイッチ採用するセンスだと思う。
767 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 15:07:08.43 ID:0oASzmE1P
OOOはやる気のない男なんで

たばこふかしつつベルトをそうやって自作してる風景は似合うかも

ふつうにシリコンゴムで型どりして 電装かまそうか悩んだり。
768 三角関係(アラバマ州):2010/08/16(月) 15:29:08.09 ID:729igddJ0
769 三角関係(アラバマ州):2010/08/16(月) 15:29:54.65 ID:729igddJ0
>>767
やる気がないんじゃない
物欲がないだけで正義感は持ってる
770 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 15:41:38.92 ID:0oASzmE1P
>>769
まあむっつり助平くらいだと人間味増すかもな

甲斐ちゃんも居ることだし
771 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/08/16(月) 15:46:12.04 ID:2kSJETmQ0
3歳の甥っ子が会うなり「オーズかっこわるい」と言ってきた
俺にどうしろと言うんだ
772 負けを認めろ(山口県):2010/08/16(月) 15:46:35.88 ID:rrpsLVfd0
>>768
ミュージアムはいくらだったんだろうな
773 三角関係(アラバマ州):2010/08/16(月) 15:51:49.17 ID:729igddJ0
>>771
「動くと格好良くなるよ」と教えてやれ
774 ノブ姉(九州):2010/08/16(月) 15:56:22.88 ID:/dmY1+BsO
>>770
力を得て変に増長したりする展開もあるんだろうなあ
楽しみだわ
775 トラベルライター(catv?):2010/08/16(月) 16:00:18.04 ID:R+DpUk1e0
あと2話か・・・寂しくなるなぁ
776 アンチアフィブログ(福岡県):2010/08/16(月) 16:05:45.01 ID:+WWRYTFD0
イマイチ盛り上がりにかけたまま終わっていく・・・
2話完結方式がダメだったんかな
777 作業療法士(滋賀県):2010/08/16(月) 16:06:24.54 ID:MM7rV7qi0
>>775
あと3話だ、ボケ
778 軍人(東日本):2010/08/16(月) 16:09:28.24 ID:ejmr/QsbP
ひりっぷ「また来年のメダルになって帰ってくるから遊んでね」
779 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 16:09:41.16 ID:0oASzmE1P
>>774
優等生じゃないんだな。
780 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 16:11:54.14 ID:0oASzmE1P


いくら多スーツの言い訳はあるにせよ 黒でしかもゴムスーツ丸出し

今回のデザインは罰ゲームだわこれは。
781 刑務官(三重県):2010/08/16(月) 16:13:25.50 ID:5TdWjFHi0 BE:152532623-PLT(12072)

>>777
オーズが9月スタートだからあと2話で正解
782 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 16:16:17.44 ID:3P8we0Z2O
え?あと三話なの?二話かと思ってた
早くオーズ観たいよ今度は主人公にも魅力ありそうだし期待してる
783 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 16:19:05.60 ID:3P8we0Z2O
何だよ二話かよバカヤローふざけんなよ焦っちまったじゃねーかコノヤロー
次はきっちり二話完結を崩して欲しいあと最強フォームは555ぐらいの頻度で頼む
784 作業療法士(滋賀県):2010/08/16(月) 16:19:08.42 ID:MM7rV7qi0
>>782
22日、23日、29日に放送らしい(泣) オマエらより1話だけ多く楽しめる
785 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 16:33:23.24 ID:3P8we0Z2O
あ〜糞田舎では遅れてるのか
オーズもライダー二人しか出なそうだなフォームめちゃくちゃあるみたいだし
最低三人は欲しいんだけどなぁ
786 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 16:50:33.33 ID:wZmjCtRxP
沖縄は地元にヒーローがいるから仮面ライダー流れてないらしい
787 トラベルライター(catv?):2010/08/16(月) 16:52:57.03 ID:R+DpUk1e0
マブヤー△
788 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 16:54:20.16 ID:3P8we0Z2O
そういえばマブヤーいつの間にか終わってたな
789 バイヤー(コネチカット州):2010/08/16(月) 16:58:07.45 ID:T1C6VnTCO
>>785
関西圏はこの時期朝から甲子園放送してるんだろ
790 レス乞食(愛知県):2010/08/16(月) 17:00:01.30 ID:Fx3nX/F90
>>785
関西は甲子園で1話休止。
791 レス乞食(愛知県):2010/08/16(月) 17:00:50.86 ID:Fx3nX/F90
>>760
白倉が仮面ライダーから手を引いたから無理じゃないかなぁ。
792 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 17:00:52.24 ID:EghkS0SSP
ABCは昨日テラー死亡回だったな。
793 トラベルライター(catv?):2010/08/16(月) 17:01:00.72 ID:R+DpUk1e0
         関西           全国
8/15(日) W46話プリ26話   W47話プリ27話
8/22(日) W47話プリ27話   W48話プリ28話
8/23(月) W48話プリ28話       ─
8/29(日) W最終回プリ29話  W最終回プリ29話
794 検察官(埼玉県):2010/08/16(月) 17:07:04.14 ID:7aFoFMcl0
平日の昼間にやるんだっけ?関西は
夏のギャグ回じゃなくなったからこれから地獄だな
795 宮大工(栃木県):2010/08/16(月) 17:10:45.57 ID:V8zVMKIA0
最終回直前とかw
796 版画家(関東・甲信越):2010/08/16(月) 17:24:57.44 ID:sQGOkGF8O
映画は3Dより2Dの方が観やすいのかな?
797 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/08/16(月) 17:31:31.95 ID:p4cwUdLg0
ライダーバトルがないと面白くない
798 社会保険労務士(北海道):2010/08/16(月) 17:32:21.31 ID:ucrbvbQP0
去年の今ごろは、てつを祭りで盛り上がっていたんだよな
夢のようだった
799 理容師(新潟・東北):2010/08/16(月) 17:55:21.86 ID:irLhO/e6O
>>796
その通り
3Dは本編入る前にW出演者によるショートコントが見れるらしい
800 思想家(catv?):2010/08/16(月) 18:02:26.10 ID:XEVMQOwsi
T2ジョーカーが予想外に格好良かった
Wのデザインって案外石森準拠してるって気が付いたわ
801 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:06:14.19 ID:uFTHO3vdO
>>800
ジョーカージョーカーがかわいそう
802 パイロット(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:15:02.10 ID:qdyG5LhJO
左右色違いが目立つけどデザイン自体はかなりシンプルだからな
803 スポーツ選手(北海道):2010/08/16(月) 18:16:29.12 ID:M4pcOntr0
お遊戯レベルの演技とストーリーなんだけど
かといって子供が理解できるかというとそうでもない
まあ夢中になって見てるからいいんだが・・・
メモリを入れてサイクロン!マキシマムドライヴ!とか言う声のとこだけかっこいい
804 写真家(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:16:32.48 ID:jefYm+ZKO
>>755
俺G3-Xとカブトの連中でドンブリ飯食えるよ
805 セラピスト(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:17:38.35 ID:61vyeHwp0
なんだふざけてるのかと思ったのに
806 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 18:22:11.21 ID:0oASzmE1P
>>804
G4でまだくいたりない

カブトのヒンジと キャストオフ前はとろける
807 アニメーター(東京都):2010/08/16(月) 18:22:19.88 ID:NZhNiUza0
>>803
Wの連中がお遊戯レベル演技なら
アギトの頃の要潤なんかは障害者レベル演技だな
808 チンカス(関西・北陸):2010/08/16(月) 18:23:30.67 ID:ZJ1RbriEO
えっ

もう終わっちゃうのか? マジで?
809 発明家(愛知県):2010/08/16(月) 18:41:42.28 ID:es82MVIx0
主人公の一人みたいなのは何で女装みたいな格好してるの?
810 高校生(山口県):2010/08/16(月) 18:43:20.77 ID:+DyOJ4s20
フィリップ亡き後は翔太郎と照井でやっていくのかな
それはそれで見てみたい
811 伊達巻(四国):2010/08/16(月) 18:45:08.95 ID:fqRVE1cBO
最後のサブタイトルJOKERにするのかと思った
R途中で使うなよ
812 軍人(東日本):2010/08/16(月) 18:45:56.91 ID:ejmr/QsbP
鳴海荘吉(吉川晃司)のCDとセットになってるDVDのPVはカッコ良すぎる
そこらのPVとはレベルが違った
813 カウンセラー(岡山県):2010/08/16(月) 18:48:15.79 ID:00Z0aXPP0
>>807
だが要潤はライダー出身では出世株
814 作曲家(神奈川県):2010/08/16(月) 18:51:08.74 ID:Mw8evxnp0
要の初期の棒っぷりは平成ライダーでも上位に入るなw
815 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:53:26.98 ID:2FxdAjVzP
棒読みじゃないけどコテコテの芝居を見せられてる気がして翔太郎グループは嫌いだな
要は氷川って役とマッチしててよかった
816 デザイナー(catv?):2010/08/16(月) 19:10:01.26 ID:H9QE4HW1i
演技うまいライダーとかオダギリぐらいしか思い浮かばない
817 スタイリスト(京都府):2010/08/16(月) 19:13:43.76 ID:aE6/Jz7X0
えっ
818 海上保安官(神奈川県):2010/08/16(月) 19:45:03.52 ID:mkT6EyVE0
819 作曲家(神奈川県):2010/08/16(月) 19:47:12.72 ID:Mw8evxnp0
前石ノ森プロの人が書いた左とフィリの絵あったな
820 ホスト(大分県):2010/08/16(月) 19:50:19.77 ID:8wmF8Wi80
ヒロイン(?)の「ぬぉーー!」とか「うきぃーー!」が無理で
9か10話くらいで見るの辞めた
821 獣医師(アラバマ州):2010/08/16(月) 19:53:35.66 ID:RGYWOK4V0
仮面ライダー電王×ディケイド×W×OOO
超電王クワトロジー



スレタイ見てこういうのを想像した
822 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 19:54:51.24 ID:EghkS0SSP
823 学芸員(catv?):2010/08/16(月) 19:55:09.59 ID:tTWn/3gQ0
ヘブンズトルネードの回だけ保存しとかないで消した
824 ニュースキャスター(中部地方):2010/08/16(月) 20:04:27.75 ID:wY6eVRNA0
>>735
可愛くってどーしよう
825 庭師(大阪府):2010/08/16(月) 20:06:12.41 ID:m8k7mKuS0
>>820
あれがいいのに
所長最高
826 ネットワークエンジニア(東京都):2010/08/16(月) 20:07:46.04 ID:7E94ONEp0
で? バイクが最後に出たのは何話前?
827 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 20:08:27.82 ID:lVkbpxfUP
最新話で出た
828 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 20:11:05.08 ID:2FxdAjVzP
何の意味もなくな
829 VSS(三重県):2010/08/16(月) 20:13:18.58 ID:5ck7RbCp0
ハズレの回がヘブンズトルネードくらいしか思いつかない
830 庭師(大阪府):2010/08/16(月) 20:16:14.26 ID:m8k7mKuS0
俺の中ではヘブンズトルネードよりマネーのほうがつまらん
あれで見んのやめようかと思った
831 作曲家(神奈川県):2010/08/16(月) 20:18:39.78 ID:Mw8evxnp0
ヘブンズトルネード言うほど悪くはないと思うが
832 刑務官(三重県):2010/08/16(月) 20:19:22.63 ID:5TdWjFHi0
つまらなかったのはダイヤの回だな
833 整体師(茨城県):2010/08/16(月) 20:21:19.33 ID:/wxkdA+c0
バイクとか劇場版で大活躍だからいいだろ
834 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 20:21:23.14 ID:3P8we0Z2O
アクセル出て以来ほとんどカスだなカラオケとか夢とか映画なんかはヘブンズトルネード以下
エクストリームになる方法もただの気合いで萎えたしなぁ見た目も糞だし
イービルテイルなんかどうなるのか知らんけど個人的に最悪だったな
うんぽこがスリッパで見つけちゃうし一般人に盗まれるわテラー急に雑魚化しちゃうわ
835 庭師(大阪府):2010/08/16(月) 20:24:07.25 ID:m8k7mKuS0
そこまで言うなら見るなよ
836 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 20:24:55.85 ID:lVkbpxfUP
ゾクゾクするねェ
837 チンカス(関西・北陸):2010/08/16(月) 20:29:16.02 ID:ZJ1RbriEO
興味ぶかあぁい

すごいよ!マサルさんのわかめ校長がいつもちらつくんだが
838 ロリコン(熊本県):2010/08/16(月) 21:21:16.53 ID:4WWaATJO0
839 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 21:23:19.63 ID:pGhrA+r/O
>>838
何これ欲しい
840 作業療法士(滋賀県):2010/08/16(月) 21:24:32.18 ID:MM7rV7qi0
>>838
フィリップにドライバーが無い 欠陥品だ
841 軍人(岩手県):2010/08/16(月) 21:39:13.96 ID:0oASzmE1P
Wって迷い猫オーバーランみてぃなシリーズになったな

OOOで元に戻ることを願う。
842 グラフィックデザイナー(新潟県):2010/08/16(月) 21:54:37.74 ID:IwxYoP7g0
オーズが仮面の忍者赤影にしか見えん
843 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 21:54:55.07 ID:wZmjCtRxP
るな と打つと月が変換されるのはダブルの影響だな
844 サウンドクリエーター(愛知県):2010/08/16(月) 21:58:23.10 ID:vXIrDtuF0
久しぶりに見たらムスカいなくなってた
845 ネットワークエンジニア(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 22:01:00.98 ID:5tKf3MlAO
電王とは何だったのか
846 理学療法士(石川県):2010/08/16(月) 22:04:33.91 ID:oNY+Fip+0
電王は腐女子御用達ライダー
847 マフィア(西日本):2010/08/16(月) 22:14:37.88 ID:EQNvT+Ee0
上の方で雑魚ドーパントの無駄話って書いてる人居るけど
本来ヒーロー物って雑魚と戦ってナンボじゃないのか?
いろんな能力の怪人と戦うヒーローを子供は楽しむ訳だし。
848 写真家(茨城県):2010/08/16(月) 22:25:36.64 ID:AjQzzgpy0
仮面ライダー&スーパー戦隊出身俳優がムード歌謡グループに!?
http://npn.co.jp/article/detail/95510055/
849 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 22:30:11.67 ID:2FxdAjVzP
もう純烈には触れないであげて
850 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 22:34:04.01 ID:lVkbpxfUP
スーパー弁護士が38歳・・・だと・・・?
851 軍人(鳥取県):2010/08/16(月) 22:39:31.46 ID:EghkS0SSP
ギルスwwww
852 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/16(月) 22:40:53.38 ID:3P8we0Z2O
ギルスはちりとてちんに出てたな
853 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 22:44:59.95 ID:wZmjCtRxP
地獄兄弟どこいったんだよ
名護さんまったく売れてないな 消息不明
ファイズのクリーニング屋も消息不明
854 タンドリーチキン(神奈川県):2010/08/16(月) 22:46:43.98 ID:Anu9tbi30
矢車さんはちょこちょこでてるがな
855 ネット乞食(長屋):2010/08/16(月) 22:55:02.65 ID:sgylUa3f0
オーズの渡部秀ってJUNONBOYコンテストの時
モバゲーでジュノンボーイって名前で宣伝して
溝端淳平に似てるって言われて票集めてた奴じゃんw
お前らの嫌いなタイプだろ
856 カッペ(catv?):2010/08/16(月) 22:55:27.06 ID:dlKcRfC60
こっちだと二人で一つじゃなかったかもね

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poison3rd/20100503/20100503130623.jpg
857 ツアーコンダクター(新潟・東北):2010/08/16(月) 22:57:48.00 ID:O5GxuInsO
>>839
ちびアーツを検索だ
858 イタコ(埼玉県):2010/08/16(月) 22:58:25.17 ID:krnWfyzJ0
一年間飽きずに見れたライダーは久しぶりだったわ
859 トラベルライター(新潟・東北):2010/08/16(月) 22:59:36.30 ID:n2Dcuo5xO
何の作品でも、テレビじゃ予算的に難しいことを映画で奮発すると思うんだけど、
特撮の世界では映画=ワイヤーアクションなの?
ゴセイジャーもWも無理にワイヤー使ってる様に感じた。

普段のCGの方がよっぽど自然な動きなのに。
860 盲導犬訓練士(catv?):2010/08/16(月) 23:04:40.43 ID:MM+B38Ys0
ワイヤーアクションで一番の欠点は着地の瞬間が一番スピードが遅くなるところ。
861 画家(大阪府):2010/08/16(月) 23:09:09.05 ID:PgFbYGru0
ガンナーさんはどうなったの?
862 中卒(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 23:25:49.84 ID:g4yU+DizO
>>714
普通に脚本すればいいだけなのに、なぜその普通に10年もかかるのか
863 学者(長屋):2010/08/16(月) 23:29:07.11 ID:bmoojDZH0
>>38
> フィリップは結構活躍するんじゃないかと思うけど

親父のコネがあるからねwww
864 潜水士(東京都):2010/08/16(月) 23:59:19.27 ID:rzWiy3BX0
>>818
章犬郎
だまされたwww
865 建築家(千葉県):2010/08/17(火) 00:02:45.23 ID:5Fsg2LZI0
照井の人演技うまいな
866 社員(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 00:29:20.05 ID:E+DGq75nO
出てきた当初はカッコいいライバルキャラ

酢昆布、夢だから死なない、「凄まじい再生力だ!」と毎回かませ

トライアルメモリでようやく見せ場

でも次の週にはまたかませ

特異体質(笑)

テラーにアマガミ

こんがり焼けました


照井は犠牲になったのだ……
サブライダーの宿命という犠牲に……
867 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/08/17(火) 00:31:16.86 ID:k/cEZor50
戦闘は噛ませだったけど出番凄い多いしキャラもおいしかっただろう
868 経営コンサルタント(鳥取県):2010/08/17(火) 00:32:43.33 ID:sNTBUxaMP
テラーフェイス倒したのも書いといてやれよ。
あと「絶望が俺のゴールだ」「振り切らせてください!」忘れんな。
869 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 00:33:35.43 ID:EhrM3WQZ0
>>866
これだけのヘタレ要素があるのにヒーロー要素も兼ね揃えているのが照井竜という男だ
870 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/17(火) 00:44:03.39 ID:E+DGq75nO
やっぱみんな照井好きだよなぁ
もちろん俺も好きだ

なんか彼はヘタレだけど、しっかり見せ場もあって今までで最も好感の持てるサブライダーの一人だわ

なんていうか、あくの強すぎないダディみたいなイメージ
871 絶対に許さない(栃木県):2010/08/17(火) 00:49:14.07 ID:rdurKC3x0
結局ジョジョを思い起こすようなネタには何の意味があったの?
872 パティシエ(関東・甲信越):2010/08/17(火) 00:49:52.85 ID:/nLm76XQO
>>714
でもやっぱ〜555までの毎回ワクワクするような展開はなかったな
山なし平坦な無難ぶりだった
873 美術家(コネチカット州):2010/08/17(火) 00:51:01.15 ID:mN4Uha5OO
おまえら尻彦を忘れないで
874 キリスト教信者(山口県):2010/08/17(火) 00:51:28.09 ID:oTVxdihK0
なんか昭和歌謡のような挿入歌をけっこう使ってたが
どのシーンでも全くはまってなくてワラタw
875 演歌歌手(大阪府):2010/08/17(火) 00:58:16.47 ID:LoTeoh5oP
>>874
吉川晃司のおやっさんのテーマ曲だろ
876 社員(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 00:59:46.95 ID:E+DGq75nO
>>872
まぁ基本二話完結だから次回予告のwktk感は薄いかもね

それでも毎回楽しめる回ばかりだったし、全体的に見て作品の完成度は歴代で一番だと思うわ
まぁ俺はアギト、555、電王は見てないんだけど
877 三角関係(関東・甲信越):2010/08/17(火) 00:59:56.21 ID:IEDHFDRwO
「たとえ悪人でもこの街の人間だ!殺させるわけにはいかねぇんだよ!キリッ」

マスカレイドさん数十人虐殺
井坂死亡
「悪人に相応しい最期だなキリッ」

左翔太郎って奴は口が上手いんだよ
878 社員(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 01:01:21.65 ID:E+DGq75nO
>874
エクストリーム回はあの歌さえなけりゃパーフェクト
879 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 01:02:17.03 ID:EhrM3WQZ0
>>877
つまりマスカレイド部隊やウェザーを殺さない展開にして欲しい…という解釈で良いのかなぁ?
880 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 01:05:42.82 ID:W3q7ZPBMP
マスカレイドが素手の翔太郎に蹴散らされててわろた
メモリ使ってもただの人間より弱いってどういうこったよ
881 学芸員(大阪府):2010/08/17(火) 01:06:49.62 ID:a3BcLOWc0
全員研究員だったんだろ
882 トラベルライター(関東):2010/08/17(火) 01:16:50.01 ID:8HILZmP/O
所長がうざくて夏みかんが恋しくて仕方なかったが
ゲストに出てくる女子(婦警、マジシャン、盗人)がやたらかわいかったので満足
883 発明家(関東・甲信越):2010/08/17(火) 01:18:57.56 ID:PsUonpXNO
三井グリーンランドで生の照井さん見たけどいい人過ぎてワロタ
884 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/08/17(火) 01:19:19.52 ID:k/cEZor50
マジシャンと府警のエロさはガチだった
885 客室乗務員(静岡県):2010/08/17(火) 01:21:35.44 ID:NSy072Ar0
照井の照り焼き
886 カウンセラー(京都府):2010/08/17(火) 01:31:11.14 ID:UDo8f36Z0
あれ、来週最終回と思ったらもう1話あるのか
887 中卒(山口県):2010/08/17(火) 01:31:55.59 ID:UIxK6Fv70
Wは確かに面白かったけど盛り上がりが薄かった気がするな
毎朝和食って感じだ
888 ワルサーWA2000(石川県):2010/08/17(火) 01:33:13.59 ID:QH6/RIQG0
マジシャンがハリケンブルーだった衝撃
かわいいのも納得だわ
889 馴れ合い厨(熊本県):2010/08/17(火) 01:37:34.78 ID:a1n4y8Kz0
照井君かっけーっす
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch88407.jpg
890 イラストレーター(埼玉県):2010/08/17(火) 01:41:28.87 ID:bqcaNRZm0
照井さん演技上手いよね
声だけの演技もいけそう
891 風俗嬢(愛知県):2010/08/17(火) 01:48:02.25 ID:WCAxoy6j0
照井の声かっけーよな
変身の掛け声なら平成の中でもトップクラスのカッコ良さ
892 三角関係(関東・甲信越):2010/08/17(火) 02:00:12.72 ID:IEDHFDRwO
お前はいいよなぁ・・・変身・・・の方がカッコイイよね
893 イラストレーター(埼玉県):2010/08/17(火) 02:04:42.66 ID:bqcaNRZm0
へんっ・・・しんっ!て力入るのがいいよね
変身・・・みたいなのが多い中
894 小説家(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 02:08:36.58 ID:GzPAgvjtO
照井の中の人のブログ見たが本当に変なテンションだな
895 探偵(catv?):2010/08/17(火) 02:27:31.27 ID:9CvmHX5B0
照井と言う字が「照焼」に見えて仕方がないです・・・orz
896 非国民(静岡県):2010/08/17(火) 03:47:47.84 ID:FASrM9qC0
テラーヘッド戦の時の「人形でも構わん!」って声には惚れたわ
897 騎手(神奈川県):2010/08/17(火) 07:43:36.64 ID:WU7pe2+K0
関西出身多いんだなあ
所長・フィリップ・照井
898 演歌歌手(宮城県):2010/08/17(火) 10:31:12.32 ID:+rKN6eeSP
井上が関わってないから面白いな
井上が脚本に関わると、ライダーなのに食事シーンばかり挿入するからな
ヒーローの飯食ってるシーンなんか誰も見たくねーっての
555はライダーのデザインとかかっこよかったのに飯食ってるシーンばかりで途中で脱落しそうになった
899 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:36:57.00 ID:MFZah6PCP
2話完結だから云々って言ってる奴はWが初めてのライダーなの?
900 演歌歌手(関西地方):2010/08/17(火) 10:39:55.62 ID:7oe/ymAAP
井上脚本って誰も彼も浮ついた決め台詞しか喋らなくて血が通ってる感じが全くしない
あのおっさんはアニメ以外は無理だな 白倉共々もう帰って来んなよ
901 経営コンサルタント(岩手県):2010/08/17(火) 10:46:47.01 ID:i+pKND9wP
おれ井上さん創価でも大好き
902 経営コンサルタント(岩手県):2010/08/17(火) 10:47:32.93 ID:i+pKND9wP
ゴンと別れる話井上さんなんで

それで評価が変わった
903 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 11:00:41.83 ID:EhrM3WQZ0
雑誌を読むだけで記憶を取り戻せる
904 声楽家(大分県):2010/08/17(火) 11:04:43.36 ID:83AzQczy0
>>898
生活観あって好きだったんだが…
905 落語家(関西・北陸):2010/08/17(火) 11:09:22.67 ID:0jKqmEyCO
関西の人は田舎に帰省したが為にテラー退場を見逃したに違いない

俺みたいに
906 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 11:09:35.06 ID:MFZah6PCP
食卓はキャラの関係性を表現するための重要アイテム
907 フランキ・スパス12(京都府):2010/08/17(火) 11:11:33.86 ID:bgx4oE2z0
食事ネタ=生活感ってのは下手くそがよくやるテンプレだよ
ギャルゲーとかエロゲーとかにもそういうのいるだろ
908 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/17(火) 11:18:36.32 ID:86XNnDRIO
照井をヘタレ扱いする奴は病気
ウェザーだのテラードラゴンだのユートピアだの、「現段階ではどうしようもない相手」に作劇の都合でぶつけられまくるんだから仕方ないわな
しかも大概はリターンマッチで雪辱晴らしてるのに
909 鳶職(九州):2010/08/17(火) 11:22:22.91 ID:gokm79RhO
ヘタレ扱いしてるのは一度でめやられたら
すぐに弱いと思い込むゆとりか何かだろ
910 僧侶(愛知県):2010/08/17(火) 11:44:00.13 ID:UfFHirLt0
仮面ドライバーVW

とか始まらないかね
911 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 11:52:47.25 ID:MFZah6PCP
生活感を出すためだけにやってる訳ではないしなあ
912 鵜飼い(チリ):2010/08/17(火) 11:59:18.44 ID:fEop6Icg0
テラーフェイス戦のアクセルマキシマムドライブは最高にかっこいい
あと所長といい仲になっててワロタ
913 モテ男(山口県):2010/08/17(火) 11:59:44.76 ID:4OiBmxbn0
俺に質問するな
914 演歌歌手(愛知県):2010/08/17(火) 12:01:30.77 ID:7sdVtyb+P
Wは面白いけど、前のディケイドが酷すぎただけで、トータルで見れば555以前には遠く及ばない

まぁ電王レベル
915 Opera最強伝説(愛知県):2010/08/17(火) 12:01:31.44 ID:bUTcLtwM0
ラスボスに滑舌の悪い棒を持ってきてアホかと思った。
916 鵜飼い(チリ):2010/08/17(火) 12:03:13.81 ID:fEop6Icg0
>>889
照井のブログ見たけど、謎の言語感覚にワロタ
917 演歌歌手(愛知県):2010/08/17(火) 12:03:34.62 ID:7sdVtyb+P
>>890
ムダに声が甲高い

演技云々以前に主に常に怒鳴ってるだけなので、それで演技が上手いとか判断はできない
918 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 12:06:12.75 ID:MFZah6PCP
照井みたいなキャラは演技の上手い下手が出にくい
919 ネイルアーティスト(宮崎県):2010/08/17(火) 12:07:10.60 ID:FFGTPYkB0
なんか盛り上がらないんだけど…緊迫感があまり無いと言うか
920 落語家(関西・北陸):2010/08/17(火) 12:11:58.59 ID:0jKqmEyCO
>>917
照り焼き照井は怖かった
921 経営コンサルタント(鳥取県):2010/08/17(火) 12:17:07.17 ID:sNTBUxaMP
555ってトータルで見たらダメに分類される側だろw
922 臨床検査技師(コネチカット州):2010/08/17(火) 12:18:11.49 ID:FP1im2zgO
エクストリイィィィィム!
923 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 12:18:52.04 ID:MFZah6PCP
トータルで見たらダメっていうのは剣とかカブトに用意された言葉だろ
924 MPS AA-12(埼玉県):2010/08/17(火) 12:20:29.87 ID:ynzkxZHY0
予告で既に泣きそう
925 三角関係(関東・甲信越):2010/08/17(火) 12:29:34.95 ID:IEDHFDRwO
まぁ結局はカブトの坊ちゃま死亡までの勢いがぶっちぎりで最強ってことでしょ?
926 三角関係(関東・甲信越):2010/08/17(火) 12:36:01.68 ID:IEDHFDRwO
Wは設定とかデザインだけは無駄にいいんだけど結局本書いてるのがアニメとかやってる三流だから消化不良なんだよな
他のライダーも目糞鼻糞だけど他は勢いでカバーしてあるからなぁ
927 占い師(コネチカット州):2010/08/17(火) 12:41:13.40 ID:4uurAgOqO
>>915
在日だから仕方がない
928 ディーラー(関西・北陸):2010/08/17(火) 12:42:12.93 ID:FdVPeAwXO
>>922
クレイドールエクストリームの、変ボイス設定はいらんかったと思うんだ
929 火狐厨(関西地方):2010/08/17(火) 12:47:04.23 ID:E0bNlT/w0
>>915
カブトのホリエモンよりましだろ
930 演歌歌手(宮城県):2010/08/17(火) 12:51:20.41 ID:+rKN6eeSP
>>926
お前センスないな
井上の糞脚本に比べたら100倍マシだろ
931 キリスト教信者(愛知県):2010/08/17(火) 13:00:26.40 ID:6sULWXUZ0
W確かに面白いんだが最高傑作といわれればNO
安定感がある面白さって言うのが正しい
ピークは低い
932 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 13:06:27.70 ID:y8edEECBP
マトリックス作って一番平均点高い作品が

誰にでも受け入れられる最高傑作だよ
Wは抜け目ない つまり最強
933 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 13:07:12.28 ID:EhrM3WQZ0
Wは盛り上がりに欠ける、という意見は未だに理解できない
934 美容師(アラバマ州):2010/08/17(火) 13:09:54.35 ID:z5ouWSiO0
俺は途中で見るのやめたけど、玩具サイトとか行くとWのフィギュア10体以上もってる人いるし
それだけの数出してそれだけ売れてるっていうのはすごいと思う
俺は見てないけどね
935 幼稚園の先生(山陽):2010/08/17(火) 13:10:19.76 ID:cZ2PESQ+O
>>933
ライダーツインマキシマムとか熱かったしな
936 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 13:11:35.26 ID:MFZah6PCP
他の作品の山場が富士山を超えるようなものとしたら
Wはそこら辺にある丘くらいなもんで
まぁ山場は山場なんでそれ見て熱い熱いって言ってればいいよ
937 Opera最強伝説(愛知県):2010/08/17(火) 13:12:42.18 ID:bUTcLtwM0
>>934
久々にプラモしかもMGになったライダーだし興行的にも成功してると思うんだよな。
938 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/17(火) 13:13:19.21 ID:ylzTWu9RO
確かに、総合点ならWは最高傑作だと思う
壮吉が宮内だったら神

ピークなら龍騎かな
邪道かもしれんけど
939 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 13:15:26.30 ID:EhrM3WQZ0
>>936
Wはそこら辺にある丘くらいなもんというのは理解できる
今までの平成ライダーに富士山みたいな展開があったのか?という部分で理解できない
940 スポーツ選手(神奈川県):2010/08/17(火) 13:16:39.62 ID:u6LoWGrU0
後半もっと盛り上がるかと思ったらそうでもなかったでござる
冴子とかもっと前にリタしてよかったわ
941 AV監督(福岡県):2010/08/17(火) 13:19:27.93 ID:78c+Zuqn0
>>883
俺は偽フィリップにワロタ
942 セラピスト(関西):2010/08/17(火) 13:24:18.17 ID:t85GYIk9O
アギトとキバがお気に入りの俺は555もみるべきかな
943 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/17(火) 13:24:52.99 ID:MFZah6PCP
Wの丘が最高だったってお前がそう思うならそれでいいんじゃない
ただその価値観が多数派ではなかったと言うだけで
944 幼稚園の先生(山陽):2010/08/17(火) 13:26:33.36 ID:cZ2PESQ+O
>>942
キバが合うなら大丈夫じゃね、名護さんみたいな人はいないけど
945 ネイルアーティスト(関東):2010/08/17(火) 13:29:07.36 ID:YCYZF8Z1O
映画まだ見てないんだけど3Dで見る必要性有る?
946 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 13:29:25.30 ID:EhrM3WQZ0
2Dで良いと思う
947 幼稚園の先生(山陽):2010/08/17(火) 13:32:08.31 ID:cZ2PESQ+O
>>945
複数回見るなら2Dと3D両方、でも2Dでいいと思う
臨場感とかはあるけど大抵の映画館ではスクリーン暗くなるし
948 セラピスト(関西):2010/08/17(火) 13:32:25.61 ID:t85GYIk9O
>>944
名護さんはもちろん最高だけど、叩かれがちな渡も好きだわ、俺
949 職人(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 13:39:24.50 ID:paxxM0REO
キャラソンとか興味無かったけど、最近良いなと思えてきた
トレジャースナイパーとride the wind最高や
950 ネイルアーティスト(関東):2010/08/17(火) 13:41:45.58 ID:YCYZF8Z1O
ありがとう。生暖かさにびっくりしたw
951 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 13:43:56.38 ID:EhrM3WQZ0
>>949
キバのTETRA-FANGの曲も中々良いよ
952 花屋(関東・甲信越):2010/08/17(火) 13:44:26.32 ID:8SUIxTYbO
>>944
北条さんは違うのかね
恩師キンタロスを逮捕する話とか泣けるで
953 ダックワーズ(熊本県):2010/08/17(火) 13:44:51.81 ID:XHG6rbpB0
  彡 三 ミ
(( _/  ))
 ミ  ) 彡
  _o
    /
    ヽo
      |ヽ
     <ヽ

ラスボスはこれでやっつけて欲しい
954 セラピスト(関西):2010/08/17(火) 13:47:06.96 ID:t85GYIk9O
>>951
スパノバ、ルーキン、デスプレとどれも最高だよな
キバは普段のBGMもいいけど
955 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 13:47:50.80 ID:EhrM3WQZ0
音楽に限ればキバが最高だな
異論は認める
956 スポーツ選手(神奈川県):2010/08/17(火) 13:48:38.74 ID:u6LoWGrU0
おとやんのバイオリンの曲大好きだわ
957 バランス考えろ(埼玉県):2010/08/17(火) 13:51:45.56 ID:72QrHisw0
今までの奴みたいに驚かそうと奇抜な展開やって引き、みたいのがなくてよかったわ
そういうのに慣れたから盛り上がらないって意見も出たんだと思うけど
958 中国人(大阪府):2010/08/17(火) 13:58:18.27 ID:hnwqPRWV0
>>943
玩具販促番組として文句なしに平成最高レベルなのは揺るぎようのない事実だよね
959 芸人(チリ):2010/08/17(火) 14:40:51.77 ID:3TdDVC7f0
ゴム芸人のユートピアって、今なにやってるの?
960 運営大好き(愛知県):2010/08/17(火) 14:46:40.68 ID:ytkZoWqR0
>>959
数年前、眼鏡が一方的に2度目の解散をした。
961 馴れ合い厨(熊本県):2010/08/17(火) 14:47:23.02 ID:a1n4y8Kz0
フィリップ君・・・
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch88613.jpg
962 演歌歌手(大阪府):2010/08/17(火) 15:37:01.34 ID:xfsnHD01P
関西は毎回甲子園による変更に悩まされる。
夏休みだし、平日に振り替えやんの?
それとも遅れだけ?
963 映画評論家(三重県):2010/08/17(火) 15:39:28.38 ID:75Egs1rW0
>>961
えりかダメ人間すぎだろ。
964 経営コンサルタント(鳥取県):2010/08/17(火) 15:50:10.35 ID:sNTBUxaMP
>>963
ただ一人催眠攻撃に陥落したからなw
965 ダイバー(宮城県):2010/08/17(火) 15:51:56.42 ID:TrdoWSJc0
データの塊りなのに餅食いすぎて激太りしてたことあったな
966 鳶職(九州):2010/08/17(火) 16:06:05.43 ID:gokm79RhO
データの塊でも飲食は普通に出来るから
食い過ぎたら太るようにプログラムされてるんじゃね
967 zip乞食(宮城県):2010/08/17(火) 16:08:40.30 ID:EhrM3WQZ0
対有機生命体なんちゃらみたいな感じなんだろうな
968 ディーラー(不明なsoftbank):2010/08/17(火) 16:10:14.75 ID:fB2flEy20
>>962
平日振り替えか
土曜の午後とか

日曜に朝と夕方にやるとか
969 演歌歌手(大阪府):2010/08/17(火) 17:48:50.99 ID:xfsnHD01P
>>968
今年はどのパターンなんだ?
うちの番組表だと、かなりマメに検索かけないとわからん。
970 経営コンサルタント(愛知県):2010/08/17(火) 17:49:16.00 ID:iAn/VubCP
>>942
555はツマラナイ
話が暗すぎて嫌になる
971 漫才師(北海道):2010/08/17(火) 17:53:57.93 ID:gGOPw4ba0
盆休みに親戚の子と一緒に見たけど
誰に向けて作ってるんだかよくわからん内容だな
972 演歌歌手(大阪府):2010/08/17(火) 18:01:09.64 ID:xfsnHD01P
メモリの声が碇ゲンドウの人と知って驚いた。
言われてみれば・・・
973 演歌歌手(関西地方):2010/08/17(火) 18:03:07.52 ID:7oe/ymAAP
>>972
気づくの遅すぎだろwオーズのナレーションはギロロ伍長だからな
974 脚本家(埼玉県):2010/08/17(火) 18:03:42.16 ID:N0VNgrQa0
>>971
ジャンプの王道が好きな人向け
975 中学生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:05:15.75 ID:PX+ovuSlO
>>961
やっぱ消えちゃうんだな……いやだなあ……いやだなあ俺のフィリップが消えちゃうの……
もう今日はそうめんと天ぷらしか喉を通りそうにない……
976 演歌歌手(大阪府):2010/08/17(火) 18:06:37.40 ID:xfsnHD01P
>>973
いや、気付いたのはさすがに半年ぐらい前の話よw

・・・それでも遅いか
977 漫才師(北海道):2010/08/17(火) 18:06:49.83 ID:gGOPw4ba0
玩具の売り方としては近年稀にみる巧さだな
あの声が出るベルトは子供なら欲しくなる
978 経営コンサルタント(鳥取県):2010/08/17(火) 18:07:18.05 ID:sNTBUxaMP
>>973
中田さん俳優として敵ボスやってくれないかな
979 演歌歌手(大阪府):2010/08/17(火) 18:08:34.76 ID:xfsnHD01P
>>975
食欲なくても食べやすいから、スイカも一緒に食べたら?
980 三角関係(関東・甲信越):2010/08/17(火) 18:08:56.50 ID:IEDHFDRwO
>>970
555を好きにならない奴は邪魔なんだよ・・・

最近は話が暗いからつまらない明るいから面白いと思ってる奴が居そうで困る
981 三角関係(関東・甲信越):2010/08/17(火) 18:10:44.05 ID:IEDHFDRwO
>>975
消える消える詐欺だから大丈夫
冬の映画で会おう
982 通訳(東海):2010/08/17(火) 18:10:46.15 ID:HsduO4WhO
555は登場人物全員が思い違いで行動しててイライラする
983 レス乞食(関西地方):2010/08/17(火) 18:11:48.93 ID:8zapvmyJ0
>>962
1回月曜に放送して調整して
最終回でようやく追いつく
984 柔道整復師(アラバマ州):2010/08/17(火) 18:12:19.69 ID:cTazdyla0
>>978
ゲームだとコーカサスやってたな
985 中学生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:13:47.54 ID:PX+ovuSlO
>>981
一旦消えて冬映画で復活の未確認情報は聞いてるけど
(wとオーズで財団をどつき回すとかなんとか)
事実なら俺は2回見に行くよ。

986 宗教家(北海道):2010/08/17(火) 18:14:12.82 ID:isBBhO3o0
Wになっていきなり純粋なヒーロー番組に回帰したっつーかね
なんなんだろう平成ライダーはあんだけひねくれてて、
しかもほとんどの作品が風呂敷広げまくって放置&設定崩壊だったのに
Wはなんでいきなり素晴らしい作風を保ったまま完走できたんだろう
やればできるんじゃないのか
987 演歌歌手(大阪府):2010/08/17(火) 18:16:25.04 ID:xfsnHD01P
>>983
ありがとう。
曜日さえ分かれば調べるの楽だわー。
988 経営コンサルタント(愛知県):2010/08/17(火) 18:18:05.15 ID:iAn/VubCP
>>980
最終回見て嫌な気持ちになったわ
989 車掌(catv?):2010/08/17(火) 18:21:08.18 ID:FxILkrs8i
>>977
甥っ子の部屋に行ったらメタル以外全部揃ってた
アクセルとエクストリームまで持ってるとはどんだけ甘やかされてるんだよと思ったわ

でも、あれやってみたかったから借りて遊びまくってやった
990 作詞家(岡山県):2010/08/17(火) 18:21:35.73 ID:QFdqcKdI0
ゴキブリ怪人
991 速記士(catv?):2010/08/17(火) 18:49:18.74 ID:PrO6nmS70
若菜はどうやって死んだの?
992 演歌歌手(関西地方):2010/08/17(火) 18:50:25.28 ID:WApKfH3LP
さぁお前の罪を数えろ
993 車掌(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:53:27.16 ID:CNUz0rS7O
そんな物数え切れるか!
994 Opera最強伝説(愛知県):2010/08/17(火) 18:53:37.94 ID:bUTcLtwM0
>>991
姫はまだ死んでないでしょ。
995 経営コンサルタント(東日本):2010/08/17(火) 18:58:34.14 ID:5hOBb7fmP
>>991
若菜は尻とアナルと割れ目の辺りをムギュムギュされただけで死んでないよ
996 キリスト教信者(山口県):2010/08/17(火) 18:59:54.55 ID:oTVxdihK0
作品のできはともかく儲が一番うぜーのがWだな
2番目は剣
997 速記士(東京都):2010/08/17(火) 19:01:09.90 ID:2fq4Hjlw0
所長はおっぱい見せてくれるいい人
998 宗教家(北海道):2010/08/17(火) 19:02:18.43 ID:isBBhO3o0
所長ってホント素晴らしいぐらいブサイクなんだけれど
体はたまらなく健康的にエロいし、顔もやっぱ可愛い部分もあるし・・

どうすりゃいいんだいったい、結局俺は所長と結婚することになるのかな?
999 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 19:02:39.52 ID:AFwFVT6kO
>>975
そもそもまだ最終回じゃないから
まだ何かあるんじゃないの?
1000 書家(愛知県):2010/08/17(火) 19:03:09.39 ID:qy92JltG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/