オタクブーム終了 コミケ来場者が減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 グラウンドキーパー(千葉県)

日本最大のマンガの祭典「コミックマーケット78」が13日、東京ビッグサイトで開幕。
初日は17万人が来場した。09年夏に記録した過去最高の18万人には届かなかったが、
会場は熱気に包まれていた。

初日は、「ガンダム」などのアニメ、ゲーム(恋愛、格闘系、RPG)、オンラインゲーム、音楽、
映画、芸能系などの約1万1800のサークルが参加した。企業ブースでは、マンガ「けいおん!」や、
ゲーム制作集団「タイプムーン」の新作ゲーム「魔法使いの夜」などのグッズが人気を集め、
午後5時の終了時間が近づいても列がなかなか切れないブースもあった。また、新作の
アニメやゲームなどのキャラクターにふんしたコスプレのコンパニオンたちが会場を彩り、
ブースを訪れた人たちに作品をアピールしていた。

http://mantan-web.jp/2010/08/13/20100813dog00m200053000c.html
2 理容師(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:30:02.42 ID:qepOUsj60
うんこ
3 放送作家(埼玉県):2010/08/14(土) 00:30:21.80 ID:idoQkAJ70
ちんこ
4 金持ち(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:30:40.87 ID:C95zFgZj0
まんこ
5 モテ男(西日本):2010/08/14(土) 00:31:00.55 ID:n/EzD6lh0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
6 通関士(熊本県):2010/08/14(土) 00:31:20.16 ID:iqpzSmcE0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
7 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/14(土) 00:31:47.19 ID:yYTXrcFjO
今年は目立ったヒット作もなかったししょうがない
8 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/08/14(土) 00:31:54.17 ID:PdHAqLJg0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
9 添乗員(三重県):2010/08/14(土) 00:31:54.71 ID:2R4bMnCe0
臭いじゃん
10 グラウンドキーパー(北海道):2010/08/14(土) 00:32:02.01 ID:bE7zDOEtP
海超えてまで行きたくねーし
いまいち何売ってるか知らないしエロ同人とかいらない。商業最強だろ。
11 ゴーストライター(三重県):2010/08/14(土) 00:32:02.05 ID:6jJLNLyi0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
12 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 00:32:08.73 ID:pJz6uVFaP
コミケスレ立ちすぎ
13 バイヤー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 00:32:28.35 ID:yoCZccHMO
ほんとは軽く20万越えt(ry
14 芸能人(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:32:30.94 ID:Ryj5E2170
ガンダムとザクのエロマンガきぼんぬ
15 彫刻家(長屋):2010/08/14(土) 00:32:35.22 ID:6t4JARfa0 BE:859815353-PLT(12000)

普通、明坂聡美がいたみつどもえカフェ選ぶよね
16 講談師(埼玉県):2010/08/14(土) 00:32:50.09 ID:aGxU4guF0
マスゴミとかウザいから少し落ち着いたほうがいいよ
17 放射線技師(関東・甲信越):2010/08/14(土) 00:33:19.30 ID:dNpCTvqVO
最終日だけ過去最高とかになりそう
18 AV女優(長屋):2010/08/14(土) 00:33:35.94 ID:Fn/f4s0HP
なんちゃってオタクを排除しろよ
いつから趣味:オタクになったんだよ
19 イタコ(千葉県):2010/08/14(土) 00:33:39.82 ID:jlven+eB0
17万人の臭いのかよ・・・よくもまぁ集まったもんだな
最終兵器として利用できそうなもんだよなこれ
20 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 00:34:01.59 ID:P3FKoVCkP
夏はくさそうなので冬にはじめていこうと思います まる
21 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/14(土) 00:34:02.70 ID:lnzYfyprO
今年もハプニング期待してる
22 いい男(神奈川県):2010/08/14(土) 00:34:14.67 ID:YW2tv7zZ0
※準備会は、過少申告している
(消防法に抵触するため)
23 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:34:45.31 ID:lShJrY/oP
明日雨みたいだけどどうなんの?
24 宗教家(長屋):2010/08/14(土) 00:35:16.22 ID:hf11QzAz0
主催者はアホ面のボランティアを利用していくら儲けてるの?
25 殺し屋(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:35:24.64 ID:7ZWzAGnh0
休む盆もないのかよ
26 内閣総理大臣(コネチカット州):2010/08/14(土) 00:35:42.04 ID:FGEcWicqO
みんなデブにリュックに両手荷物なんでしょ?
27 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 00:35:49.88 ID:3qepRUrlP
エロ同人なんてネットに流れる品
28 歌手(茨城県):2010/08/14(土) 00:36:03.34 ID:iJYnL0X60
カンストしてるからな
29 公認会計士(香川県):2010/08/14(土) 00:36:27.80 ID:MTq+/fkt0
132     愛知県      安城市      178,197
133     東京都      立川市      177,820
134     富山県      高岡市      176,562
135     山口県      宇部市      174,306
136     神奈川県    鎌倉市      174,164
137     北海道      苫小牧市    173,130
138     千葉県      佐倉市      172,451
139     静岡県      磐田市      171,462
140     神奈川県    秦野市      170,207
141     三重県      松阪市      169,313
142     愛媛県      今治市      168,733
143     宮崎県      都城市      168,507
144     北海道      帯広市      167,489
145     千葉県      浦安市      164,177
146     栃木県      小山市      163,665
147     千葉県      習志野市    161,413
148     宮城県      石巻市      161,192
149     岐阜県      大垣市      161,099
150     千葉県      流山市      161,077
30 三菱電機社員(千葉県):2010/08/14(土) 00:36:39.43 ID:M+nCIX120
きんもー☆
31 司法書士(長屋):2010/08/14(土) 00:37:11.66 ID:EmsWgoC70
私豊洲民なんだけど、迷惑だからやめてほしい
32 国会議員(富山県):2010/08/14(土) 00:37:46.72 ID:T5RHaSrd0
にかわしかいないからな
33 グラウンドキーパー(catv?):2010/08/14(土) 00:37:53.63 ID:Ax39KsQOP
ブームになること自体がおかしいだろ
ファッションでオタクやってんじゃねえ
34 俳優(大阪府):2010/08/14(土) 00:38:00.10 ID:25lFjRye0
脱糞・失禁報告はまだなの?
35 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:38:12.92 ID:MLOLtUyAP
>>29
立川がどうしたって
36 農家(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:38:19.17 ID:3zEJIHtG0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
37 空き管(千葉県):2010/08/14(土) 00:38:50.70 ID:/gj1QLcb0
おい脱糞ネタとかねえのかよ
38 芸術家(鹿児島県):2010/08/14(土) 00:38:59.62 ID:7TWcInuU0
どうせ減った分はにわかとか一般人だろ
むしろ減ってくれたほうが好都合なんじゃねぇのかオタクとしては
39 海上保安官(大阪府):2010/08/14(土) 00:39:17.34 ID:HJJFMdKM0
興味本意で来てた奴がハードさに耐え切れずにリタイヤしたんじゃあ・・・
40 きゅう師(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:39:28.60 ID:7sgOytO00
むしろ歓迎すべき
41 イタコ(千葉県):2010/08/14(土) 00:39:31.05 ID:jlven+eB0
本物のオタクなんて何%なんだろうな
42 ノンフィクション作家(東京都):2010/08/14(土) 00:39:49.13 ID:8y3CBbcd0
>>29
立川って17万人しか住んでないのか
意外だわ
43 トリマー(岡山県):2010/08/14(土) 00:39:49.42 ID:lTO87KB10
岡山は便利が悪いな
旅費だけでも馬鹿にならん
44 ハローワーク職員(宮崎県):2010/08/14(土) 00:39:53.93 ID:MzSfQCJq0
マジで臭いんだろうな
ブタどもが汗かきながらブヒブヒ五月蠅そうだ
45 教員(栃木県):2010/08/14(土) 00:40:37.34 ID:vMwQRGo90
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
46 キチガイ(福岡県):2010/08/14(土) 00:40:45.01 ID:Vs6fGMcM0
3日もやるんだろ?よく行くわ
47 AV女優(関西地方):2010/08/14(土) 00:40:46.84 ID:ICTWJy2zP BE:1585245555-2BP(2150)

過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
臭いじゃん
臭い
48 ツアーコンダクター(東海・関東):2010/08/14(土) 00:41:02.63 ID:kiny1WtxO
ニュースで観たけど
あれのどこが少ないの?
49 船員(大阪府):2010/08/14(土) 00:41:03.06 ID:zGeMIFVO0
想定されてた通りの数値だから
50 ドライバー(dion軍):2010/08/14(土) 00:41:42.23 ID:RBVTHKez0
多過ぎもっと減らせ
51 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 00:41:48.74 ID:IQ3G/n+eP
おまえら>>1の文章良く読んでみろ

なんというか、本当にこういう文化をしらん人が書いたんだなぁ感がすごい
52 美容師(千葉県):2010/08/14(土) 00:41:54.00 ID:HyaFq17/0
世界中探しても1日で17万集まるイベントなんて無いだろうな
53 運営大好き(catv?):2010/08/14(土) 00:41:58.00 ID:IBUKclvr0
儲かりすぎだろ
だれか潰せ
54 相場師(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:42:23.45 ID:t2xfy6YZ0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
55 棋士(香川県):2010/08/14(土) 00:42:38.85 ID:Eb9TX6v20
ルッキーニちゃんのコス画像まだですか
56 内閣総理大臣(コネチカット州):2010/08/14(土) 00:42:42.51 ID:FGEcWicqO
カツアゲとか多発しないの?
57 AV女優(大阪府):2010/08/14(土) 00:42:58.05 ID:csxwm1w9P
コンパニオンて
58 オウム真理教信者(埼玉県):2010/08/14(土) 00:43:11.70 ID:JQFT8z2J0
コミケ終了って16:00じゃないの
59 タンメン(長崎県):2010/08/14(土) 00:43:20.54 ID:BDmx0X7c0
ゲーム制作集団って
60 相場師(北海道):2010/08/14(土) 00:43:34.22 ID:scIXRCNA0
>>56
ニホンミツバチを襲ったオオスズメバチになる
61 M24 SWS(東京都):2010/08/14(土) 00:43:34.56 ID:O00M6MQP0
加藤みたいなのが暴れてイベント中止にならねーかな
オタクなんて持ち上げても意味ないんだしもっとオタクを迫害しろよ
62 げつようび(東京都):2010/08/14(土) 00:43:51.30 ID:kRxEZkp90
>>52
これで暑い、臭い、混んでるの三大苦解消できたらその倍は集められそうなんだけどな
63 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 00:44:23.07 ID:NWk2xfWAO
その勢いで無駄な肉と無駄な自信と都合の悪いことは感じ取れない目と耳を削ぎ落としてもらいたいわ
64 火狐厨(東海):2010/08/14(土) 00:44:33.81 ID:yMfv/DfBO
飛行機落ちろ
65 AV女優(鹿児島県):2010/08/14(土) 00:44:48.42 ID:NfCtKotFP
暑い中にゴミが17万人も集まったのかよ
消却処分しろ
66 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/14(土) 00:44:53.22 ID:hklb5Tu/P
日本終わりすぎだろ
67 運営大好き(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:44:55.59 ID:tYkWKkiv0
1日で17万集まるイベントなんてないってマジ?
余裕でありそうだが
68 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 00:45:11.62 ID:/kqgg9E+P
何の目的も無く誘われたから行ったら
疲労だけを持ち帰る羽目になった
69 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 00:45:33.68 ID:Vp6ula5O0
>>51
「こういう文化」を知ってる人が書いた記事を読みたいとも思わないが
別に一般人に理解や共感を求めるようなイベントでもないし
70 売れない役者(東京都):2010/08/14(土) 00:45:57.15 ID:5i87jDAG0
くせえ
71 公認会計士(香川県):2010/08/14(土) 00:46:01.86 ID:MTq+/fkt0
>>52
祭りだったらコミケ以上の人が集まるのは珍しくないと思うが
阿波踊りとか数日で100万人とかじゃないの
72 相場師(北海道):2010/08/14(土) 00:46:03.17 ID:scIXRCNA0
>>67
古いけどGLAYのコンサートは?
73 行政書士(東京都):2010/08/14(土) 00:46:04.74 ID:2IoX/U5e0
あー臭い臭い
74 ヘルスボーイ(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:46:12.87 ID:hzt+o2cK0
コミケもオタク内のリア充とヒッキーキモオタ層に見事に遠心分離機で分離されてるからなw
75 グラウンドキーパー(長野県):2010/08/14(土) 00:46:26.81 ID:jQe1PVwJP
頒布(笑)
金儲け目当ての癖にセコい言葉使いやがって
76 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 00:46:38.57 ID:I1twzHfHP
俺もオタクから金を巻き上げる側に立ちたい
77 中卒(catv?):2010/08/14(土) 00:46:47.63 ID:k9Czg+V+0
ジョーイきゅんの同人があるなら18万は超えた
78 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 00:46:52.86 ID:jiBfH8/4P
>>67
東京モーターショーでも4万くらいか
79 客室乗務員(長屋):2010/08/14(土) 00:46:57.40 ID:ySxV0s3R0
また若者のコミケ離れって記事くるか〜?
80 タルト(東京都):2010/08/14(土) 00:47:01.48 ID:ZUzi1jWK0
>>68
当たり前だ
買い物する気もないのに滅茶苦茶混んでてクソ暑いデパートに行って楽しいわけがない
81 カッペ(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:47:19.56 ID:840KRevv0
冬に行きますわ・・・る
82 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 00:47:20.61 ID:Z6zq5s5DP
>>67
夏フェスはもっとでかい規模のやつあるだろ
83 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 00:47:32.38 ID:CgFLu2zDO
軍資金を平均3万円とするとかける事の一日17万人、三日で51万人の金が動く
84 軍人(東京都):2010/08/14(土) 00:47:42.81 ID:BdxQdk1S0
NHKのニュースでやってたなぁ。
挙動不審な男や扇子で顔を隠した自意識過剰な豚女とか。
85 僧侶(千葉県):2010/08/14(土) 00:47:47.78 ID:Ny5/4+cq0
わざわざ素人の描いたエロ漫画買うためになんでそんな必死なのか
86 タンドリーチキン(チリ):2010/08/14(土) 00:47:51.69 ID:UCJgqPLc0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
87 芸能人(神奈川県):2010/08/14(土) 00:47:57.16 ID:aoKclJDc0
どこの業界でもマスゴミが騒ぎだした時がピーク
88 レミントンM700(東京都):2010/08/14(土) 00:47:58.91 ID:bHuRKlL20
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
89 サラリーマン(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:48:04.70 ID:BBszsPbH0
そのうちタダでうpられるもんを地獄の苦労をしてまで買うとか
完全に脳に障害あるでしょ・・・
90 M24 SWS(東京都):2010/08/14(土) 00:48:28.22 ID:O00M6MQP0
エロ漫画売ってる奴は何で逮捕されないんだろ
91 AV女優(大阪府):2010/08/14(土) 00:48:36.52 ID:618BHhzfP
>約1万1800のサークルが参加した。

何気に物凄いな
茉莉の露店がこんだけ出てるような状況なんだろ(゚Д゚)
92 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 00:48:37.94 ID:jiBfH8/4P
>>89
うpられるものは5%もないと思うよ
93 いい男(神奈川県):2010/08/14(土) 00:48:48.30 ID:YW2tv7zZ0
>>83
同人誌だけじゃなくて、交通、宿泊、飲食も巻き込むから
半端ない消費となる。
94 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:49:04.66 ID:Los7z+V5P
17万人もの臭いのが来てるじゃん
95 農家(沖縄県):2010/08/14(土) 00:49:26.95 ID:3N5hPEAa0
つか17万も一極集中するから臭いやらなんやら問題起きるわけだし、
地方に分散したらいいやん?

九州・東北・中国・四国・北海道ぐらい分散すれば同人屋も儲かるんじゃないの?
96 歯科医師(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:49:37.78 ID:6V3XpxjN0
新宿のタイフェスティバルですら一日そんくらいだよ
花火とかいったらケタが上がる

ビッグサイトではどうなのかな、やっぱ最高クラスかも
97 声優(石川県):2010/08/14(土) 00:49:42.39 ID:RE51AkG/0
本番は3日目だからな
3日目が勝負の時
98 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 00:50:04.23 ID:Vp6ula5O0
>>83
オタクって金持ちじゃないとできない趣味なんだな
参加者に公務員とか多そう
99 鉄パイプ(大阪府):2010/08/14(土) 00:50:27.96 ID:qNe6BZh00
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5031.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5032.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5033.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5034.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5035.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5036.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5037.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5038.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5039.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5040.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5041.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5042.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5043.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5044.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5045.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5046.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5047.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5048.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5049.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5050.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5051.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5052.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5053.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5054.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5055.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5056.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5057.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5058.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5059.jpg
ttp://sports.geocities.jp/cothpray/s-IMG_5060.jpg
100 政治厨(神奈川県):2010/08/14(土) 00:50:29.02 ID:xvPCOGU70
この1年でキモオタが1万人自殺したって事か
いいことだな
101 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/14(土) 00:50:29.74 ID:3DY59poOP
お宝があるわけでもなく、ゴミばかりだと気づいてしまったか・・・
102 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 00:50:35.23 ID:NWk2xfWAO
>>93
こんなのに金使うから外食控えて車もバイクも服も買えないのか
そりゃしかたないな
103 ペスト・コントロール・オペレーター(千葉県):2010/08/14(土) 00:50:44.43 ID:By3tQvQ+0
昔はアニメや漫画は、P2Pやらで簡単に見たり拾ったりできたけど
最近はそういうのができにくい環境になったからだろ
それに、オタでいるって想像以上に金使うから不景気で出費できないのかもな
104 AV女優(石川県):2010/08/14(土) 00:50:50.04 ID:OsIffEeoP
あの人ゴミに混ざってまで買いたいものなのかっていうことに気付いたんじゃないかな
105 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 00:50:51.77 ID:TI8VyaehP
>>67
無いよ。東京ディズニーランドレベルの立地+規模で一日営業しても10万には遥かに届かない
日本国内で最大の音楽イベントの全日程がだいたいコミケ1人分と同じくらい

本来マイナー文化の集合体であるべきはずのイベントが宇宙で一番人類が集まる日、場所になってるんだから皮肉だ
106 警務官(東京都):2010/08/14(土) 00:51:02.13 ID:uRn61bqx0
今年、特にブーム作品もないぢゃん
相変わらず東方が頑張ってる程度で
107 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 00:51:05.15 ID:UuZq5fxh0
誰かあそこのマックとサンクスの売上げ教えてくれ
108 絶対に許さない(福岡県):2010/08/14(土) 00:51:15.68 ID:txWkJFzn0
コミケ主催してるやつらってショバ代とか取って稼いでるの?
年2回でぼろ儲け出来るか
109 いい男(熊本県):2010/08/14(土) 00:51:29.98 ID:dR92RUAL0
どういう数え方してんの?競馬場みたいに入場券に番号ふってあるとか?
110 AV女優(鹿児島県):2010/08/14(土) 00:51:41.38 ID:NfCtKotFP
同人誌って無駄に高いんでしょ?
111 工芸家(千葉県):2010/08/14(土) 00:51:42.56 ID:rMw8WNi40
>>98
グッズとか集めるなら結構金使いそうだな
ただゲームとかを結構な数買う、とか程度ならファッションとかと比べるとそこそこ経済的と言えなくもない感じが
112 かまってちゃん(佐賀県):2010/08/14(土) 00:51:44.64 ID:G/k2Cc/f0
コンパニオンだったんだ
113 プロデューサー(愛知県):2010/08/14(土) 00:51:56.75 ID:lknqp6iH0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
114 学者(長崎県):2010/08/14(土) 00:52:06.19 ID:nJ3LuUX30
にわかが死滅したからええやん素敵やん
115 チンカス(東京都):2010/08/14(土) 00:52:13.58 ID:bhd9KFpV0
昔の2ちゃんなら、なんで去年より減少したか本気で議論してたんだろうな
今は好き勝手に書き込みしてるだけ
終わりだよ
116 モデル(新潟・東北):2010/08/14(土) 00:52:17.01 ID:Z5dsH/NyO
単にひやかしが来なくなっただけだろ
117 ノブ姉(大阪府):2010/08/14(土) 00:52:23.93 ID:bkZjXO3B0
>>95
たまに地方でやってる
今年も茨城に出張してた
118 漫画家(埼玉県):2010/08/14(土) 00:52:30.12 ID:tYDso7iC0
同人嫌いなオタクって減ったのかな?
昔結構いなかった?
119 サラリーマン(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:52:32.22 ID:xaulRxvx0
消防法を誤魔化すために少な目に言うのはもうやめろ
120 放送作家(中部地方):2010/08/14(土) 00:52:33.60 ID:JPODe9Ep0
十数年後、処分が面倒で廃品回収行きを想像すると買う気にはならん
121 サッカー審判員(奈良県):2010/08/14(土) 00:52:43.53 ID:AYfmTRsC0
若者のコミケ離れ
122 議員(千葉県):2010/08/14(土) 00:52:44.38 ID:5mfrE4fK0
東方排除したら2/3くらいになるだろ
123 詩人(三重県):2010/08/14(土) 00:52:44.94 ID:qj4mmYmW0
これから毎年若者の数が凄い勢いで減ってくから、
どんどん縮小して下ろうな
124 Opera最強伝説(東京都):2010/08/14(土) 00:53:02.95 ID:aMvHD/uS0
企業ブースは最近やっと通販もやるようになったからな
行かなくてよくなった奴も若干だが増えたと思うよ
125 沢庵漬け(東京都):2010/08/14(土) 00:53:09.12 ID:kY/doAR40
オタクはブームじゃなくて
居心地のいい縁側みたいなもんだと思うのだが
来場者数が減ったのは少子化のせいじゃないか?
子供の絶対数が少ないって言う
126 運営大好き(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:53:14.50 ID:tYkWKkiv0
>>119
何万人越えたらやばいのか数字だしてよ
127 コンサルタント(沖縄県):2010/08/14(土) 00:53:18.89 ID:wKGlfY0O0
128 モデル(新潟・東北):2010/08/14(土) 00:53:24.45 ID:Z5dsH/NyO
>>110
生産数が少なければコストが高いのは当たり前
129 M24 SWS(東京都):2010/08/14(土) 00:53:31.66 ID:O00M6MQP0
>>105
宇宙で一番とか言いすぎ
イスラム教のメッカ巡礼とかの方が多いだろ
130 チンカス(東京都):2010/08/14(土) 00:53:35.46 ID:bhd9KFpV0
>>123
加齢臭漂うおっさんだらけのコミケとかやだよー
131 AV女優(神奈川県):2010/08/14(土) 00:53:39.73 ID:LwBMyVu+P
メロンとかとらの委託が消滅したら来場者がもっと増える
132 芸能人(神奈川県):2010/08/14(土) 00:53:51.64 ID:aoKclJDc0
生活費ケチって金貯めてる奴もいるんだろうな
毎日カップメンとかw
133 モテ男(catv?):2010/08/14(土) 00:54:06.30 ID:pwNCZQAg0
非商業ベースで好きなことやってる感じが良かったのに
金の臭いがあまりにもきつくなりすぎた。

あと、個人が情報発信できるようになって
他人の目を気にした、自主規制もきつくなり過ぎた。
134 いい男(熊本県):2010/08/14(土) 00:54:08.35 ID:dR92RUAL0
>>105
タイフェスティバルですら2日で30万人集めるんだからあるだろ
135 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 00:54:18.71 ID:UuZq5fxh0
>>128
人気エロゲ原画家の同人誌は本当にぼろ儲けだと思う
136 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 00:54:29.79 ID:JjNWniZJO
きもちわる
137 作家(東京都):2010/08/14(土) 00:54:30.16 ID:gYPChjoI0
多すぎるんだから人が減るのは良い事じゃないか
まあ3日目は変わらないのかも知れんが
138 騎手(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:54:32.98 ID:aV+/t9j80
>>67
ピーク時の競馬はそれを超えてた
139 チンカス(東京都):2010/08/14(土) 00:54:33.68 ID:bhd9KFpV0
>>128
これは個人で出すんだからあんな高くしなくていいところもいっぱいあるわけだが
儲けたいために高く設定してるところばっか
140 詩人(三重県):2010/08/14(土) 00:54:42.28 ID:qj4mmYmW0
>>130
それより深刻なのはコスプレイヤーの高齢化
141 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 00:54:48.19 ID:Vp6ula5O0
>>129
1日単位で来場者(動員人数)を出すから仕方がない
142 警務官(神奈川県):2010/08/14(土) 00:54:57.76 ID:iROCz3bv0
>>132
不況でそれすらままならなくなったから減ったんじゃねーの?
143 沢庵漬け(東京都):2010/08/14(土) 00:55:07.24 ID:kY/doAR40
>>138
競馬はなんで減ったんだろうか
144 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:55:17.89 ID:FTEpR7opP
花火大会みたいに、出店とか並んで食事メイン、同人誌サブで楽しめたらいいのに。
145 工芸家(千葉県):2010/08/14(土) 00:55:24.12 ID:rMw8WNi40
>>135
ラフのみで20Pも無いような手抜きの代物なのに別に安くないって友人が言ってたな
146 プロデューサー(愛知県):2010/08/14(土) 00:55:29.39 ID:lknqp6iH0
1000人に一人以上が一つのイベントん参加しているってすごい話だな
147 いい男(熊本県):2010/08/14(土) 00:55:47.53 ID:dR92RUAL0
>>141
来てる奴ら半分くらいはかぶってるだろ
148 AV女優(鹿児島県):2010/08/14(土) 00:55:50.96 ID:NfCtKotFP
>>128
やっぱそうか
ひょうたん書店とか置いてあるけど値段に引く
149 M24 SWS(東京都):2010/08/14(土) 00:56:05.97 ID:O00M6MQP0
>>147
チンコの皮もかぶってそうだな
150 経営コンサルタント(宮城県):2010/08/14(土) 00:56:07.14 ID:ANGQ3HMT0
オタクってブームだったの?
151 キチガイ(新潟県):2010/08/14(土) 00:56:10.54 ID:+gGozBB60
もはやただのにわかオタが慣れ合う場所になってるよな
修学旅行のノリで徹夜して
みんな並んでるからって適当に列作ってるだけ
152 詩人(三重県):2010/08/14(土) 00:56:15.70 ID:qj4mmYmW0
>>139
業者が大量に刷ろうと個人で刷ろうと殆どインク代は変らんからな
なんでインクってこんなに高値止まりしてるんだろう、いつの時代も
153 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 00:56:20.27 ID:Vp6ula5O0
>>144
同人誌即売会で同人誌購入がサブってのもむなしい気がするが
154 チンカス(東京都):2010/08/14(土) 00:56:30.62 ID:bhd9KFpV0
>>148
騙されるなよ
安くできるんだぞ本当は
155 歯科医師(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:56:33.38 ID:6V3XpxjN0
新宿駅の一日平均乗降者数は350万人とかなんだぞ
東京を知らなすぎ
156 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 00:56:33.71 ID:cyfJPXzsP
642 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 23:12:25 ID:+3mCv6iR0 [1/2] (PC)
>>640-641
おまえらの場合は、たぶん批判なんかじゃなくて単なる冷やかし
コミケの経験薄いだろ
もっと謙虚さを学べよ

初めて行ったコミケは晴海でやってた頃の風の強い日だった
まだ怖いもの知らずだった俺は、サークルの女性に面と向かって「下手糞な絵だなあ」と大きな声で言ったら
見本誌が風で飛ばないように用意してあった漬物石を投げつけられたw
命の危険を感じ、思わず土下座したけど許してもらえず、駆けつけた警備員に
「この人痴漢です」と言われて強制退場w今となってはいい経験だったよw
157 警察官(岡山県):2010/08/14(土) 00:56:41.14 ID:eiaAn+iN0
上海万博の一日辺り平均入場者数約30万人強の半分ほどか
158 高卒(神奈川県):2010/08/14(土) 00:56:48.37 ID:4ZYilvW50
とりあえずマイナーなところを見て回りたいんだけど
3日目の何時ぐらいから見てまわればいいの?
159 公務員(catv?):2010/08/14(土) 00:56:48.93 ID:jvahHVsH0
テレビで見たけど30ぐらいのおっさんばっかだったな
オタクも高齢化してるんだな
160 ヘルスボーイ(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:57:27.56 ID:hzt+o2cK0
>>.102 意外に貯金とか普通に真面目に働いてる人も多いぞw
とにかく倹約家で意外と細かく金を管理してたりするけどな
臭い人間も多いよなw
161 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:57:30.16 ID:xr4LSp7zP
宮崎駿も減少傾向か
162 いい男(熊本県):2010/08/14(土) 00:57:44.13 ID:dR92RUAL0
>>143
不況だろ
後ネットで馬券かえるようになったからじゃないかな?
昔は電話投票も超倍率の抽選だったらしいし
163 和菓子製造技能士(山形県):2010/08/14(土) 00:57:44.30 ID:yoQIzHwK0
都内に住んでた頃は始発で行ったりしてたけど、
地方から上京して参加する人は本当すげーと思うわ・・・
転勤なって山形来たけど、交通費・宿泊費掛けてまで行きたいと思わなくなったぞ・・・
164 ノブ姉(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:57:44.51 ID:QYVrE6Ra0
減ってくれた方が競争率が下がっていい
165 アニメーター(広島県):2010/08/14(土) 00:57:45.89 ID:jTotTVFz0
コミケ追い出しちゃった幕張は涙目だろうな
166 騎手(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:57:51.49 ID:aV+/t9j80
>>143
単純に不況のせいだろうねぇ
でもまぁ1イベントで10万以上集めれるイベントはコミケかダービーか有馬記念くらいだろうな
167 放送作家(静岡県):2010/08/14(土) 00:58:07.75 ID:LRZpHimX0
うわっ17万人もキモヲタっているんだ
キッモ〜
168 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 00:58:29.33 ID:UuZq5fxh0
>>162
ネットで馬券買えるってマジか?
169 チンカス(東京都):2010/08/14(土) 00:58:56.47 ID:bhd9KFpV0
>>167
オタクがキモオタだらけっていつの時代よ
って言いたいけどやっぱキモオタだらけなんだよなぁ
170 Opera最強伝説(東京都):2010/08/14(土) 00:59:06.72 ID:aMvHD/uS0
>>159
なんだかんだで35年も続いてるイベントだしな
171 コンセプター(長屋):2010/08/14(土) 00:59:20.41 ID:mxzvGaIt0
>>168
登録したら買えるぞ
使いすぎないようにな
172 いい男(熊本県):2010/08/14(土) 00:59:22.18 ID:dR92RUAL0
>>166
タイフェスティバル
http://www.shibukei.com/headline/6888/
173 ヘルスボーイ(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:59:45.30 ID:hzt+o2cK0
>>133 一部はもう金がすべてな感じで必死で漫画への愛とかまったく感じられないw
174 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 00:59:50.23 ID:UuZq5fxh0
>>169
2日目は西がキモオタだらけで東がガキばかりではっきり分かれるぞ
175 チンカス(東京都):2010/08/14(土) 01:00:00.52 ID:bhd9KFpV0
>>168
おいおい知らないのかよw
176 タピオカ(千葉県):2010/08/14(土) 01:00:16.89 ID:JjUFOvSr0
こいつら一掃したら世の中が相当綺麗になりそう
177 スクリプト荒らし(九州):2010/08/14(土) 01:00:22.78 ID:y6ygrYGHO
>>167
いや残念だがそれ以上だからな…
178 客室乗務員(長屋):2010/08/14(土) 01:00:22.61 ID:ySxV0s3R0
日本の消費はオタクが支えてるんじゃないかと思う日本経済のために
頑張ってくれ。
179 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 01:00:39.36 ID:i87lD/thP
若者のオタク離れか
オタクとかやってるのはもう30代だけ、とかになったら
ますますオタにとってツラい時代になりそうだな
今は30歳すぎてオタクでも、まだ「それだけ若々しい」みたいな免罪符があるからな
それさえなくなったら・・・
180 ノブ姉(大阪府):2010/08/14(土) 01:00:46.43 ID:bkZjXO3B0
タイフェスティバルとかは沖縄の教科書運動50万人集まった、とかいうのと同じレベルだろ
181 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:00:48.91 ID:Vp6ula5O0
同人誌に関してはあとでネットで落とせばタダとか考える人も多いだろうな
グッズとかは別かもしれないが
182 柔道整復師(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:00:52.64 ID:efVEWM5t0
てかグッズどんだけたけえんだよ
183 俳優(宮城県):2010/08/14(土) 01:00:55.51 ID:Q1aW49PE0
年々増加してったらむしろホラーだろ

あああああああああああ本売れなかったああああああああああああああああああ
184 トリマー(兵庫県):2010/08/14(土) 01:01:18.51 ID:1ocmzXqL0
コミケは3日目でしょうに
185 モデル(コネチカット州):2010/08/14(土) 01:01:18.37 ID:NmLEAHw9O
>>169
笠間ゆかり嬢は正しかった
186 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 01:01:31.60 ID:UuZq5fxh0
>>171,175
馬券買ったことないんだもん・・・
レイチェル級の馬とゼニヤッタ級の馬がいて、有馬記念で直接対決やったら15万くらいいけると信じたい
187 警務官(東京都):2010/08/14(土) 01:01:31.61 ID:uRn61bqx0
つかコミケは全般的に物価高いから、今の若者では財布が苦しいんじゃね
188 版画家(広島県):2010/08/14(土) 01:01:45.18 ID:OvFqHalj0
>>2-4
安心した
189 M24 SWS(東京都):2010/08/14(土) 01:01:46.17 ID:O00M6MQP0
オタクって金必要だしオタクで無職ってのはあまりいないんだろうか
190 ドラグノフ(三重県):2010/08/14(土) 01:01:51.96 ID:iyB918340
こんだけネットが充実したらコミケの有用性ってほとんどないよね。
目立ちたがり屋と行列するのが大好きな連中が集まるだけの祭典。
191 パイロット(長屋):2010/08/14(土) 01:01:52.78 ID:nuxMKWii0
つーか、この17万人のほとんどが3日連続来場すんだろ?
実オタ数で発表しろや
192 いい男(熊本県):2010/08/14(土) 01:01:54.65 ID:dR92RUAL0
>>180
これも似たようなもんだろ
競馬場みたいに番号ふってんの?
193 もう4時か(沖縄県):2010/08/14(土) 01:01:54.87 ID:q87n3EzV0
また若者の〇〇離れか
194 調教師(栃木県):2010/08/14(土) 01:01:55.71 ID:BWO8geCO0
即売会というスタイルがもう時代遅れだよな
195 ノンフィクション作家(東京都):2010/08/14(土) 01:02:06.48 ID:8y3CBbcd0
コミックマーケット77(C77)開幕! 初日の来場者数は約15万人
http://akiba.kakaku.com/event/0912/29/200000.php

寧ろ1日目に関しては前回比で2万人増えている件について

この18万人って3日目の記録なんじゃないの?
196 馴れ合い厨(関東):2010/08/14(土) 01:02:09.73 ID:MsolJ+LZO
>>105
宇宙で一番人類が…とか、表現がキモい
197 作詞家(宮城県):2010/08/14(土) 01:02:14.83 ID:eFH6504v0
このイベントは金儲けするだけになったな
198 歯科医師(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:02:24.10 ID:6V3XpxjN0
あの十番祭りより多いっつーんだからたいしたもんではあるよ
199 詩人(三重県):2010/08/14(土) 01:02:28.49 ID:qj4mmYmW0
39歳以下の人口は10年で600万人くらい減ってくのだろ
若い世代中心のイベントはもう成立しなくなって下ろうな
その第一弾が団塊jrが40代になったときにまず来るだろうな
200 郵便配達員(東京都):2010/08/14(土) 01:02:29.04 ID:d7UTcKko0
アニメや漫画は好きだけどオタクは嫌いなんだよね
201 シナリオライター(北海道):2010/08/14(土) 01:02:50.47 ID:3ZTreTrP0
【レス抽出】
対象スレ: オタクブーム終了 コミケ来場者が減少
キーワード: 過去最高より.少ないだけで


抽出レス数:11


規制来るぞいい加減にしとけよ
202 裁判官(東京都):2010/08/14(土) 01:02:58.06 ID:nxnkwXjD0
14日は花火大会と重なるから過去最高を記録するだろうな
でも準備会は正直に申告する訳ないし発表は18万人
203 チンカス(東京都):2010/08/14(土) 01:03:20.86 ID:bhd9KFpV0
>>200
そういう人結構いるよな
204 ツアープランナー(鳥取県):2010/08/14(土) 01:03:28.97 ID:QH1QtP230
4分の1鳥取か
205 工芸家(千葉県):2010/08/14(土) 01:03:29.97 ID:rMw8WNi40
>>197
創作としての同人したいならコミティア行けって2chで
206 高卒(千葉県):2010/08/14(土) 01:03:38.05 ID:mWg3rMcD0
この時期、有楽町線豊洲駅の掲示板がアニメポスター一色なんだよな
国際展示場の所もなかなか。何枚か記念写真撮ってる
207 Opera最強伝説(東京都):2010/08/14(土) 01:03:51.33 ID:aMvHD/uS0
消防法の関係で18万人以上来場してますと発表できないとかなんとか
208 コンセプター(長屋):2010/08/14(土) 01:03:58.49 ID:mxzvGaIt0
>>187
稼ぎが少ないからな
同人もデフレの時代が来たのかもしれん
209 いい男(熊本県):2010/08/14(土) 01:04:35.24 ID:dR92RUAL0
>>200
そりゃニュー速にいてオタ達の群れ方に嫌いにならないほうがおかしい
210 M24 SWS(東京都):2010/08/14(土) 01:04:35.90 ID:O00M6MQP0
コスプレやってたような奴が子供作って子供にコスプレさせちゃう奴はさすがにいないだろうな
211 沢庵漬け(東京都):2010/08/14(土) 01:04:41.27 ID:kY/doAR40
>>193
若者減少と趣味娯楽の多様化で
みんないろんなところに散らばっただけ
年寄りが昔なかった趣味娯楽をひたすら否定するのが「若者の〇〇離れ」
212 AV監督(栃木県):2010/08/14(土) 01:04:50.93 ID:sx5zvMfA0
>>186
なに言ってんだお前・・・
日本にAWなんて一部にしかねーぞ
213 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 01:04:51.44 ID:4R+QFTz6P
17万人で済んでたら会場であんなに苦労せんわな
214 漫画原作者(静岡県):2010/08/14(土) 01:04:55.16 ID:K2MYu6FZ0
地元住民と同じ人数か、胸熱
215 高卒(東海・関東):2010/08/14(土) 01:05:03.14 ID:pcQI84VjO
もっとこう、ふらっと立ち寄れるような感じにしてほしい。なんか敷居高い気がする。事前にカタログ買ったりしなきゃいけないんでしょ?
216 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/14(土) 01:05:06.22 ID:YAlmtoFbO
>>105
国内最大の音楽イベントってナニよ?
217 警務官(神奈川県):2010/08/14(土) 01:05:09.11 ID:iROCz3bv0
>>195
夏と冬では来場者数が違うしな。
218 タンドリーチキン(チリ):2010/08/14(土) 01:05:10.91 ID:UCJgqPLc0
わざわざ臭くて汚いところいかなくても
通販で買えるだろ。
はっきり言って自分はヲタってアピールしたいだけだろ
コミケで金使うのがステータスだと思ってるだけだろ
219 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:05:28.88 ID:Vp6ula5O0
>>202
>>207
その話が本当がどうかよくわからないが
もし本当ならコミケって案外あっさり潰せるような気がするが
そうはいかないのだろうか
220 バイヤー(岐阜県):2010/08/14(土) 01:05:54.80 ID:k15x/oW90
どうせ明日最高を記録するだろ
プロ級の創作者が集うジャンルだからな
221 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 01:05:57.35 ID:jiBfH8/4P
>>210
わんさかいるぞわんさか
222 俳優(宮城県):2010/08/14(土) 01:05:57.44 ID:Q1aW49PE0
>>208
今年は印刷屋もかなりギリギリまで入稿受け付けてたところが多いし
部数減少傾向で暇だったのかな
223 AV女優(沖縄県):2010/08/14(土) 01:06:07.60 ID:7nsQeNqZP
>>188
しね
224 いい男(神奈川県):2010/08/14(土) 01:06:18.67 ID:YW2tv7zZ0
>>219
20万超えると色々めんどくさくなるらしい
225 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 01:06:27.35 ID:UuZq5fxh0
>>212
さすがに読解力なさすぎるだろ
誰がゼニとレイチェル呼べって言ったんだよ
226 AV女優(鹿児島県):2010/08/14(土) 01:06:29.89 ID:NfCtKotFP
コスプレイヤー見るのは楽しそうだよな
近くなら間違いなくカメラ片手に行くわ
227 柔道整復師(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:06:31.07 ID:efVEWM5t0
>>187
今高校生とかの転売ヤー増えてきてね
意外と金持ってる学生いる
228 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:06:38.60 ID:FTEpR7opP
熱意あるやつがいっぱいいるから、
現地では何かしないとみたいな感じで気持ちが盛り上がるんだけど、
帰ったら疲れてるから何もしない。
229 M24 SWS(東京都):2010/08/14(土) 01:06:44.97 ID:O00M6MQP0
>>221
ネットで見る画像に子供とか全然いないから、さすがにそんなバカはいないと思ったけどいるのか
230 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 01:06:51.25 ID:4R+QFTz6P
>>215
"お客様"だらけにならないよう意図的に敷居高くしてるんだよ
今でさえ来場者も限界に近いんだから
231 警務官(東京都):2010/08/14(土) 01:06:55.20 ID:bLrRawmd0
なんだ過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるのか
232 セラピスト(愛知県):2010/08/14(土) 01:07:04.39 ID:ozliKFuX0
エロ漫画買いに行くだけでオタク気取りとか
最近アニメ見始めた、にわかの方が100倍マシだわ
233 農家(沖縄県):2010/08/14(土) 01:07:07.50 ID:3N5hPEAa0
>>215
なんかめっちゃルール厳しいらしいし、
ちょっとでもマナー違反とされる行為すると
そこらじゅうの人から怒られるとかどっかで読んだ

ガチヲタ怖いわ
234 AV監督(栃木県):2010/08/14(土) 01:07:14.84 ID:sx5zvMfA0
>>225
まずつっこんでやっただけありがたいと思えよ・・・
235 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/14(土) 01:07:32.00 ID:lSOZYU660
人も思ったより少なかったし曇ってて涼しかったし近年稀に見る快適コミケだった。
236 俳優(宮城県):2010/08/14(土) 01:07:32.08 ID:Q1aW49PE0
>>215
カタログは一応自由購入制だぞ
出来れば購入推奨なだけで
その他のイベントの方がカタログ購入=イベント入場だし
237 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:07:37.90 ID:Vp6ula5O0
>>224
このイベントは消防法違反ですって証明する方法がないな
238 Opera最強伝説(東京都):2010/08/14(土) 01:08:05.39 ID:aMvHD/uS0
地方のガキにコミケ中の寝床提供する代わりに
買い出し用のファンネルに使う輩もいるらしい。
恐ろしいなw
239 騎手(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:08:13.44 ID:aV+/t9j80
>>234
^^;
240 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:08:15.60 ID:6KgbG+47P
墓参りの方が大事って人が増えたんだな
良いことだ
241 詩人(三重県):2010/08/14(土) 01:08:21.13 ID:qj4mmYmW0
>>211
団塊jr世代とことしの新成人の数を比較すると約半分の120万人だからな
10年前、今の30代でも160万
ここまで急激に若者人口が減ってるのに産業が衰退していかないわけがない
でもそういう本質的な議論はなぜか日本だけなされない
悪いのは離れてく若者、って事になっている不思議
242 AV女優(沖縄県):2010/08/14(土) 01:08:32.48 ID:7nsQeNqZP
たまに手芸品とか出しにくるババアとかもいるんでしょ?
243 ゴーストライター(群馬県):2010/08/14(土) 01:08:32.48 ID:JoGtiWeu0
>>220
だからお前は大人しくしてろよ
東方厨の岐阜
244 警察官(岡山県):2010/08/14(土) 01:08:39.64 ID:eiaAn+iN0
>>67 >>105 

ドイツの音楽イベントのラブパレードは1日で50万人収容出来る会場に「140万人」が集まって身動き取れなくなって21人死亡350人負傷する事故起こしてるぞ
245 SV-98(長屋):2010/08/14(土) 01:08:46.25 ID:ayuZKjwG0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん

↑なんのネタ?なんかにアニメ?
246 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 01:08:56.07 ID:UuZq5fxh0
>>239
騎手だからって死者に鞭打つのはちょっと
247 AV女優(岩手県):2010/08/14(土) 01:09:22.75 ID:Jm+gD18lP
は?
248 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:09:23.36 ID:P8w/blpd0
コミケ行ったことないんだけど今から行っても大丈夫?
バイクとめる場所あるかな
249 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 01:09:33.11 ID:kI8Cz9zqP
今から考えると、加藤の乱あたりが
ヲタクブームのピークだったんじゃないかね

なんか秋葉原で路上ストリップとかやってた時期があるけど
俺はあれを観たとき「ああ、これはそろそろ限界だな」と直観していた

コミケも深夜アニメもネタが切れてんだよ
マンネリ化してるんだ
250 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/08/14(土) 01:09:36.91 ID:xgbchKr+P
>>185
懐かしいなおい。
自殺したんだっけ?
251 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/14(土) 01:09:39.30 ID:lSOZYU660
コミケだけが何故毎回こうも異常な盛り上がりをしてるのか。
他のオールジャンル同人イベント(シティは除く関東開催イベ。サンクリとかコミ1とか)はコミケほど殺伐してない。
同人が好きならティアにもサンクリにもコミ1にも皆行って欲しい。
252 裁判官(東京都):2010/08/14(土) 01:09:40.00 ID:nxnkwXjD0
>>215
未だに勘違いしてる人多いけど入場料は無料
カタログ買わなくても入場できる。

でも有明じゃふらっと立ち寄れないな
253 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:09:45.21 ID:1G3we8u3O
祭りをイベント扱いとするなら
17万くらい集められるのは普通にある
金の落としっぷりは違うだろうけどw
254 イラストレーター(長野県):2010/08/14(土) 01:10:24.78 ID:gR8Nc8sZ0
これすなわちカタログが十七万冊うれたってこと?
255 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 01:10:42.27 ID:UuZq5fxh0
例大祭ってやつや秋葉原電気外祭りはそれなりに人くるの?
256 版画家(長屋):2010/08/14(土) 01:10:52.84 ID:0Vl16UOD0
オタクブームとか誰得だったんだよ
電通は韓流?でもやってりゃよかったじゃん
馬鹿な老人は騙しやすいしさ
257 宮大工(愛媛県):2010/08/14(土) 01:11:04.59 ID:sqknOq6q0
猛暑だからだろ
258 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/14(土) 01:11:19.92 ID:lSOZYU660
>>252
ふらっと乗車率300%くらいのりんかいせんに乗って
ふらっと2時間炎天下の中牛歩で入場して
ふらっとキモオタが臭気を撒き散らす会場でお買い物
259 調教師(栃木県):2010/08/14(土) 01:11:20.61 ID:BWO8geCO0
野外でやれよ糞豚ども
260 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:11:35.12 ID:Vp6ula5O0
>>251
コミケとティア・サンクリ・コミ1の違いって言われると
規模以外では、企業の参加の有無しか思いつかないが
やっぱりその辺に参加者数の違いの理由があるのだろうか
261 営業職(群馬県):2010/08/14(土) 01:11:59.67 ID:eu/IVs3I0
>>223
はい
262 営業職(群馬県):2010/08/14(土) 01:12:40.03 ID:eu/IVs3I0
>>2-4
クソワロタwww
263 行政書士(岡山県):2010/08/14(土) 01:12:48.33 ID:LcYYij4Y0
鳥取の5分の1か…
264 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/08/14(土) 01:12:51.18 ID:xgbchKr+P
>>233
流石は琉球民だなw
一生離島で暮らしてろwwwwwww
265 小池さん:2010/08/14(土) 01:12:52.80 ID:IOe0Ee180
明日35℃らしいけど倒れる奴とか出ないのか?
266 歯科医師(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:13:03.98 ID:6V3XpxjN0
ふらっと行く最高の大技があるけど教えてほしい?
267 弁理士(鹿児島県):2010/08/14(土) 01:13:25.58 ID:uEdHsJ7G0
二次創作やってる朝鮮人みたいなのは
企業、個人問わず消えればいいのに
268 版画家(広島県):2010/08/14(土) 01:13:31.94 ID:OvFqHalj0
>>2-4
なんで赤いの?
269 版画家(長屋):2010/08/14(土) 01:13:39.15 ID:0Vl16UOD0
>>257
そんな暑くなかったぞ
昨日に限って言えば去年より涼しいんじゃないかな
270 AV女優(catv?):2010/08/14(土) 01:13:43.89 ID:4I/y2BGZP
せやな
271 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 01:13:44.50 ID:jiBfH8/4P
>>263
鳥取強いな
272 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:13:44.47 ID:ecprwn+kP
>>255
電気外祭りは電気街祭りよりも人が来る
273 中卒(千葉県):2010/08/14(土) 01:13:50.58 ID:zfilZ3Ll0
3日目の昼頃に用あるんだけどその時間も駅混んでる?
274 映画監督(神奈川県):2010/08/14(土) 01:14:11.33 ID:6aK9RZbd0
行ったことないうちに
ブームが終わってしまったのか
275 鳶職(千葉県):2010/08/14(土) 01:14:14.46 ID:xrrh2J9K0
大手サークルなんかは相当儲けてそうなのに、そこからアニメやらの制作側に
一銭も入らないって考えるともったいない。
どうせ税金も納めてなさそうだし、一割ぐらい企業側に入るようにすればいいのに
276 獣医師(東日本):2010/08/14(土) 01:14:29.34 ID:Riq468FD0
3日目以外は女子トイレの数が足らなくて一部の男子トイレが女子トイレとして使用されるほど女多いのにキモオタキモオタうるさいのはなんでだろね
277 客室乗務員(愛知県):2010/08/14(土) 01:14:46.32 ID:PfT1UB7L0
コミケなんて東方カスが盛り上がってるだけ
278 運営大好き(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:14:51.41 ID:tYkWKkiv0
>>276
女がキモくないわけないだろ
279 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 01:14:58.20 ID:8jiveSN+P
オタクなんて年々増えてるんだから意外っちゃ意外だろ
280 オウム真理教信者(埼玉県):2010/08/14(土) 01:15:20.80 ID:3QaBmfsu0
実際若い人はオタク嫌いだからな
これからどんどん人は減るでしょ
281 バイヤー(岐阜県):2010/08/14(土) 01:15:26.25 ID:k15x/oW90
>>267
原作者公認ですまんせんw
エロも少ない健全ジャンルですまんせんw
282 漫画原作者(埼玉県):2010/08/14(土) 01:15:48.06 ID:UJYA6zfm0
>>60
熱で殺すのか
283 SAKO TRG-21(USA):2010/08/14(土) 01:15:49.14 ID:RBgakA980
夏はちょうど大学始まる日に被ってるから毎年行けない
冬は皆勤
284 実業家(三重県):2010/08/14(土) 01:15:54.29 ID:CRFo+h460
>>2-4
赤いので
285 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 01:15:58.78 ID:UuZq5fxh0
>>272
田舎者ゆえ無知を承知で尋ねさせていただきますが、
電気外祭りだけではなくて、電気街祭りというのも存在するのでしょうか?
IQ60がデフォの富山県民の私には理解できないのですが・・・
286 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 01:16:17.94 ID:ms8yfvXLP
>>252
へー企業のイベントと違うんだな。
有明でウチの会社が出展したイベントは
招待状がないと入れなかった。
一般人は時間制限で有料入場だったな。
287 営業職(群馬県):2010/08/14(土) 01:16:53.58 ID:eu/IVs3I0
>>2-4
記念
288 漫画原作者(埼玉県):2010/08/14(土) 01:17:56.78 ID:UJYA6zfm0
>>275
いや税金は納めてるぞ
289 ドラグノフ(三重県):2010/08/14(土) 01:18:38.06 ID:iyB918340
>>276
女だからキモくないとでも思ってるの?
290 AV女優(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:18:50.14 ID:0mjtKBbCP
この日の為にジム行ってんでしょ?
291 6歳小学一年生(中部地方):2010/08/14(土) 01:18:52.16 ID:SJL4VTv30
292 実業家(三重県):2010/08/14(土) 01:19:05.52 ID:CRFo+h460


行ったやつの感想聞きたいんだけどどんなもんなの?

俺が思ってる以上に人が多いのか?
293 鳶職(千葉県):2010/08/14(土) 01:19:28.17 ID:xrrh2J9K0
>>288
確定申告とかしてるの?だったらごめん、偏見で言ったわ
294 いい男(神奈川県):2010/08/14(土) 01:19:48.31 ID:YW2tv7zZ0
>>292
埼京線のラッシュが会場内で起こっていると
考えればわかるな?
295 モデラー(catv?):2010/08/14(土) 01:19:59.46 ID:+bEexX1g0
一週間くらい続けてやればいいのに
296 AV女優(catv?):2010/08/14(土) 01:20:17.36 ID:N/WDSeKCP
>>2-4にレスしてるつまらん老害は死ね
297 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:20:18.58 ID:Vp6ula5O0
>>275
たとえ著作権グレーゾーンでも
自分の会社の作品の同人誌が売れれば
最終的には自社の利益につながる、とかプラス思考なんじゃないの

そもそも二次創作がわりと多いイベントに
わざわざ企業が参加する理由があまり考えにくい
298 AV女優(神奈川県):2010/08/14(土) 01:20:44.83 ID:0ZjZ64FoP
コミケってよく知らないんだけどオカズを買いに行くようなもんなのか?
299 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 01:21:17.07 ID:UuZq5fxh0
>>292
夕方のJR名古屋駅高島屋前にいる人の人数が2.5倍くらいになって、
それが早朝に整列させられてる
300 実業家(三重県):2010/08/14(土) 01:21:33.36 ID:CRFo+h460
>>294
埼京線の話をされてもわからんが、とりあえず人は多いんだな
301 げつようび(東京都):2010/08/14(土) 01:21:46.27 ID:kRxEZkp90
女体に神秘なんかないし
302 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:22:23.19 ID:Vp6ula5O0
>>298
お盆・年末でかろうじて取れる休暇を利用して
好きな漫画家に漫画の感想を直接伝えに行くイベント
303 AV女優(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:22:30.16 ID:0mjtKBbCP
ギャグパロみたいなジャンルって生きてる?
304 コンセプター(長屋):2010/08/14(土) 01:22:36.71 ID:mxzvGaIt0
14時くらいに会場に行けばゆっくり見て回れるぞ
人気サークルの本はネットでも買えるから
限定狙いじゃないならマイナーサークル巡りが楽しいよ
305 ニート(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:22:41.56 ID:ECGXl6O10
仕事帰りの小田急でくっせーデブの
キモオタが乗ってきたがこれか
なんで人のクセに湿ってんだよ死ねよ
306 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:22:48.23 ID:ZnlxXr/1P
>>282
においも加わるからもっと悲惨
307 法曹(福井県):2010/08/14(土) 01:23:04.04 ID:dcXj000S0
>>2-4
oh…
308 実業家(三重県):2010/08/14(土) 01:23:43.54 ID:CRFo+h460
>>299
恐ろしいな
そんなに人が居たらメチャクチャ暑いんじゃない?
309 漁業(中部地方):2010/08/14(土) 01:23:44.99 ID:FJqxjENq0
東方は明日の夜にはネットに出回るんだろうな
310 モデル(コネチカット州):2010/08/14(土) 01:23:59.29 ID:oGaMT9csO
また一万年後な
311 バイヤー(岐阜県):2010/08/14(土) 01:24:02.20 ID:k15x/oW90
>>298
才能だよ
312 メイド(埼玉県):2010/08/14(土) 01:24:06.75 ID:7OL3weYQ0
明日行って来る。初めてだ。
313 モテ男(catv?):2010/08/14(土) 01:24:15.73 ID:pwNCZQAg0
二次創作エロ漫画だって、
「自分が大好きなキャラを自分の好きなように犯したい」ってな熱い人も
発表の場が限られていた頃には意味があった、
「自分の特殊性癖を書くこと、出すことが目的。」みたいな狂った感じの人も殆どみなくなっちゃった。

深夜アニメと一緒で、上手い人が売れる記号を組み合わせて作ったものは
一度目は良くても、二度、三度続くと
まあ、今回は見なくても良いかな、j買わなくても良いかなって感じになる。
314 イラストレーター(大阪府):2010/08/14(土) 01:24:21.45 ID:Wh0JjW9l0
床で来場者カウントしてるんだっけ。
昔こういうのは野鳥の会の人がこっそり隠れてカウントしてるって教えられたんだけど。
315 裁判官(東京都):2010/08/14(土) 01:24:52.19 ID:nxnkwXjD0
>>292
東京ドームの巨人戦の観客が4万人くらいか
その5倍近い数の若い男女が集まっている
316 タコス(鹿児島県):2010/08/14(土) 01:24:52.83 ID:CdQxFADt0
なんだよブームって
317 H&K MSG-90(兵庫県):2010/08/14(土) 01:25:27.49 ID:z1p7JT2P0
>>275
収益の一部を企業に、って提言がされたこともあったような。
儲けまくってるサークルはアレだけど、
ファン活動をするには金を支払わなくてはならない、ってことになったら
そのジャンルは衰退するだろうし、現実的には難しいか。
318 AV女優(鹿児島県):2010/08/14(土) 01:25:39.39 ID:NfCtKotFP
プロの漫画家もやっぱくるの?☆野みたいなババアとか
319 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:25:49.67 ID:Vp6ula5O0
環境省熱中症予防サイト
http://www.nies.go.jp/health/HeatStroke/prev/kanto.html

3日目はいつもより熱中症患者が増えるかな
320 不動産(埼玉県):2010/08/14(土) 01:26:15.57 ID:9HbEL7260
>>280
むしろ若い奴の方が境界線があいまいになってるような
趣味云々より見た目至上主義的な
321 画家(千葉県):2010/08/14(土) 01:26:16.25 ID:GzuBiMRR0
一万人しか減ってないんじゃ誤差の範囲だな。
322 フランキ・スパス15(広島県):2010/08/14(土) 01:26:34.34 ID:5Ub9BPk/0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
323 ヘルスボーイ(広島県):2010/08/14(土) 01:27:07.08 ID:xTzaxJWO0
明らかに中学生以下がエロ同人買ってるよな
誰か止めろよ
324 セラピスト(愛知県):2010/08/14(土) 01:27:09.18 ID:ozliKFuX0
人が多いとかは別にいいんだけど
目的が素人の描いたエロ漫画だからな
完全に狂気の世界
325 サラリーマン(岡山県):2010/08/14(土) 01:27:26.02 ID:HE113Oig0
>>308
地面はアスファルトで超圧縮な列形成

何が言いたいかわかるよな?
326 理容師(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:27:28.63 ID:qepOUsj60
>>280
むしろDQNオタクという新ジャンルに恐怖を感じるばかり
327 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:27:33.05 ID:Vp6ula5O0
>>317
収益で社会貢献うんにゃらみたいな話だと
今年は口蹄疫チャリティー同人誌を出すサークルがあるらしいな
印刷費用その他を差し引いた利益は宮崎の関連団体に寄付

一般のニュースでは話題にも取り上げられないだろうが
328 運輸業(神奈川県):2010/08/14(土) 01:27:41.78 ID:+SB052qC0
>>29
神奈川住だけどこんな市聞いたことないわ
329 モデル(コネチカット州):2010/08/14(土) 01:28:02.15 ID:viwXRg4cO
今期の最前線さんの画像マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
330 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 01:28:19.58 ID:6pbB+Hiq0
今年も17万人分の臭い霧とか、鉄筋が相当腐ってるはず。
改築のためにコミケ中止の日も近いな。
331 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 01:28:40.96 ID:UuZq5fxh0
>>328
鎌倉知らないってどんだけ無知なんだよ

絶対死者が多数でてもおかしくないと思うんだけど、
大きな事故って発生してないんだよね?
332 韓国人(愛知県):2010/08/14(土) 01:28:59.77 ID:uaO1BFV60
すごく・・・臭そうです・・・
333 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:29:04.01 ID:Vp6ula5O0
>>325
コミケ参加者の体力と執念は異常ってことか
334 彫刻家(愛知県):2010/08/14(土) 01:29:08.73 ID:Mz7jcTAA0
【レス抽出】
対象スレ:オタクブーム終了 コミケ来場者が減少
キーワード:過去最高より少ないだけで
検索方法:正規表現
検索対象:[本文]

抽出レス数:14
335 運輸業(神奈川県):2010/08/14(土) 01:29:10.56 ID:+SB052qC0
>>331
鎌倉もあったのか、その下にある奴は知らん
336 内閣総理大臣(関東・甲信越):2010/08/14(土) 01:30:03.69 ID:R66iXDmxO
会場に核でも落ちればいいのに
337 添乗員(新潟・東北):2010/08/14(土) 01:30:24.84 ID:f/XiMUyUO
東方ブームが終わっただけじゃないの
338 彫刻家(愛知県):2010/08/14(土) 01:30:45.06 ID:Mz7jcTAA0
>>29
安城在住だから突然安城の文字が目にはいい手ビビッ他
339 潜水士(北海道):2010/08/14(土) 01:30:46.72 ID:tVZsb4hW0
なんかどのスレもマンコ臭いな
やだやだ
340 僧侶(長屋):2010/08/14(土) 01:30:47.43 ID:1wMiGMB40
また新人が増えたのであった
341 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:31:25.06 ID:FTEpR7opP
東方ってどれだけブームなの?
ν速にしかいないから流行したのもわからん。
ゆっくりAAは知ってる(意味はわからんかったけど)。
342 マッサージ師(長屋):2010/08/14(土) 01:31:34.03 ID:FS1j7rk30
今度の冬からコミケデビュー予定
今回はパス
343 コンセプター(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:31:52.35 ID:gBXFMm8p0
ゆとり世代はコミケに行かない。
344 盲導犬訓練士(新潟・東北):2010/08/14(土) 01:32:05.20 ID:eH1zuOHEO
一見さんが減っただけじゃん
345 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/08/14(土) 01:32:12.42 ID:PrIfx+4M0
>>331
その下のじゃね?
や・・・秦野市?
346 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:32:23.98 ID:Vp6ula5O0
>>342
重ね着できる服装で行けよ
冬だと外は寒いが中は暑い
347 パイロット(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:32:25.44 ID:LFx+M5UH0
よくあの同人に金出せるよな、人種が違いすぎる
348 新聞配達(東日本):2010/08/14(土) 01:32:28.53 ID:dD5loHL60
>>341
ニュー速にいた、と自称するなら東方は知っておくべきだな
初のニュー速公認同人ゲームだし
349 バイヤー(岐阜県):2010/08/14(土) 01:32:43.76 ID:k15x/oW90
>>337
残念
明日でしたw
350 チンカス(東京都):2010/08/14(土) 01:33:13.40 ID:bhd9KFpV0
>>317
ジャンルが衰退する?
趣味って本来お金がかかるもんだろ
儲けようって発想がまずおかしい
351 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:33:20.39 ID:aXYu639LO
東方の新作発売が二日目だから、この日の入場者数が去年より少なかったら東方は衰退したってことになるかもな
352 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/14(土) 01:33:24.69 ID:lSOZYU660
>>341
俺の前に並んでた中学生っぽい女とそれとは全く他人の後ろの高校生っぽい男2人がずっと東方の話してたくらい人気
353 AV監督(栃木県):2010/08/14(土) 01:33:28.96 ID:sx5zvMfA0
東方総屑
354 書家(鹿児島県):2010/08/14(土) 01:33:38.42 ID:D+n2iCnD0
なんでお盆とか年末にやるのかねえ
355 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:33:58.41 ID:Vp6ula5O0
>>347
趣味にいくら金をかけようが個人の自由だと思うけど
最近は転売目的で参加してもあまり儲かってなさそう
356 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 01:34:07.90 ID:F/TgMpnHP
今日雨降ってなかった?傘差して行ったのか?ごくろーさん
357 仲居(東京都):2010/08/14(土) 01:34:08.48 ID:FNn6QGyS0
どうしてコミケほど人集めるイベントは他にない(キリッ
って世間知らずなこと平気で言えちゃうのw
358 理容師(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:34:12.03 ID:qepOUsj60
>>341
なんか流行ってたからゲームやってみたけどクソ面白くなくて速攻削除するくらい面白
359 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 01:34:33.37 ID:UuZq5fxh0
>>354
サークルを集めやすいからじゃないの?
360 カーナビ(山形県):2010/08/14(土) 01:35:04.95 ID:MmWaCRBr0
>>351
多分それは来年あたりだな
ただ今年は純粋な新作じゃないから少ないかもしれない
361 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:35:12.53 ID:Vp6ula5O0
>>354
仕事が休みの人が多いから
あとビッグサイトの貸館スケジュール
362 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 01:35:15.22 ID:8jiveSN+P
今のご時世なんで弾幕STGが流行るのか分からんよな
363 H&K MSG-90(兵庫県):2010/08/14(土) 01:35:38.31 ID:z1p7JT2P0
>>327
ああ、そういうのはいいなぁ。
364 整備士(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:36:06.84 ID:CPpyHK+jO
オタクがオタクなりにリア充風に振る舞える数少ないイベントなんだぞ
悪く言うな、ウンコとか漏らす奴いるけど
365 キチガイ(dion軍):2010/08/14(土) 01:36:20.93 ID:CaO096wn0
ニコ厨のガキが勘違いして露出が多いコスプレしてるなら行きたい
366 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:36:26.56 ID:Vp6ula5O0
>>362
弾幕シューティング作品目当ての人よりも
弾幕シューティング作品の二次創作作品目当ての人の方が多いんじゃね?
367 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/14(土) 01:36:36.96 ID:lSOZYU660
東方のキャラさっぱりわからんけど俺の好きなキャラと似てるのが困る。
表紙書いしたら東方のキャラでムカついたわ。あの緑の髪のやつ!
368 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 01:36:49.27 ID:3f6Q0UFbP
じわじわ発表人数減らしてくんじゃないの
今の段階でも、真面目に消防に人数伝えたら開催できなくなるだろ
369 裁判官(東京都):2010/08/14(土) 01:36:49.54 ID:nxnkwXjD0
>>354
会場の何百人っているスタッフは弁当支給のみの
ボランティアだからね。
休みはお盆や年末になってしまう。

370 MPS AA-12(catv?):2010/08/14(土) 01:36:52.94 ID:RrnCxCG60
コミケってトイレがイカくさいって行った奴に聞いたんだが
マジかよ
371 グラウンドキーパー(catv?):2010/08/14(土) 01:37:17.90 ID:2IoX/U5eP
>>244
だよな
こみけとかショボイショボイw
キモヲタどもは視野が狭いよ
372 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:38:23.68 ID:Vp6ula5O0
>>363
別に収益を関連団体に寄付しなくても、
その利益でみんなで焼き肉屋で宮崎牛喰いまくるだけでも
宮崎の畜産農家にはちょっとは救いになるのかねぇ

そうなるならいいんだけどさ
373 サラリーマン(岡山県):2010/08/14(土) 01:38:47.62 ID:HE113Oig0
西待機列は場所によってはフロンティアビルの影(動くけど)で若干涼しめるけど
東待機列は影無いし足元はアスファルトだし厳しいよな
374 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 01:39:02.21 ID:3f6Q0UFbP
同じレスを繰り返すのってコピペブログで流行ってるの?
375 キチガイ(dion軍):2010/08/14(土) 01:39:44.80 ID:CaO096wn0
勘違いサブカルスイーツが増えて
女嫌いなオタの来場が減ったイメージ
376 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:39:55.39 ID:aXYu639LO
どちらかと言えば東方のシューティングより格ゲーの方が好きだな。
377 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:41:05.05 ID:yC5iiMZeP
カッペのモグリは黙ってろよな
378 バイヤー(岐阜県):2010/08/14(土) 01:41:29.59 ID:k15x/oW90
>>371
東方は一作品で20万
全盛期のグレイ並なんだよね
379 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:41:57.40 ID:Vp6ula5O0
>>375
勘違いサブカルスイーツが楽しめる要素があるのかねぇ>コミケ
腐女子の自ジャンル忠誠心は異常、という話は聞いたことがあるけど
380 運用家族(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:42:17.16 ID:0dEwOqwp0
行ったけど数えられた覚えはないぞ
どうやって数出してんだ?
381 H&K MSG-90(神奈川県):2010/08/14(土) 01:42:30.75 ID:dHitK7Sk0
>>370
コミケもそうだけど
秋葉の駅トイレなんかは紙袋とかビニール袋いっぱい落ちてるよ^^
382 カーナビ(山形県):2010/08/14(土) 01:42:31.96 ID:MmWaCRBr0
オタク世代は多分もうすぐ終わるな…
次は哲学かな?
383 獣医師(東日本):2010/08/14(土) 01:42:41.93 ID:Riq468FD0
ガンガン増えてるニコ厨や東方厨はガキばっかって言われてる割には衰退論が湧くな
384 探検家(dion軍):2010/08/14(土) 01:43:14.11 ID:geeNS8910
「タイプムーン」とカタカナで書くと非常に違和感あるな
385 鉄パイプ(大阪府):2010/08/14(土) 01:43:25.86 ID:qNe6BZh00
Unlucky Morpheus - 猫吟鬼嘯 [ びょうぎんきしょう ]
豚乙女 - ロングスカートパノラマガール
Foreground Eclipse - Demo CD Vol.04
Primary - 月
ピクセルビー(コンピレーションアルバム) - Panoram a Note
JUDGEMENT - 東京メリィゴゥランド

これだけ買う予定です
よろしくお願いします
386 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/08/14(土) 01:43:42.99 ID:sLXj6Oii0
乱立するどの夏フェスより客が多いんじゃね?
387 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/14(土) 01:43:55.13 ID:GuGj27ePP
委託販売とかもあるし
そもそも強い意志力が求められるからな>コミケ

敷居高い
それでも行くという人が17万いることに驚きだ
388 ドラグノフ(三重県):2010/08/14(土) 01:44:20.12 ID:iyB918340
>>383
昔よりも一極集中が激しくなったと思う。弱小がどんどん淘汰されて
人気ブース以外は目も当てられない状態になってる。
389 カーナビ(山形県):2010/08/14(土) 01:44:43.60 ID:MmWaCRBr0
>>385
豚乙女いいよね
あの幼かった頃の自分を思い出させる感じが
390 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:44:43.92 ID:aXYu639LO
他の板で言ってたけど、カチャカチャボタン押して数えてるんだとよ
391 鉄パイプ(大阪府):2010/08/14(土) 01:45:08.87 ID:qNe6BZh00
>>389
ごめんちょっと何言ってんのかわかんないっす
392 登山家(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:45:42.20 ID:KNMLDZbP0
東方以外のコンテンツをいい加減開拓しろよ
ROと東方比べるとマジキチなくらい息が長すぎる
393 政治厨(宮城県):2010/08/14(土) 01:45:44.71 ID:TmYVIyj70
ブームはいずれ終わりがくるからな
394 AV女優(catv?):2010/08/14(土) 01:45:48.01 ID:ghe4fYd4P
>>391
ごめん豚は黙ってて
395 随筆家(大分県):2010/08/14(土) 01:46:04.16 ID:Q3eXC39z0
職業同人の人達って
やりたい事>お金
なのかな?
黄昏とか渡辺製作所とかプロ使ってるし
396 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 01:46:06.82 ID:JPMHqmvRP
>>385
ふぉあぐらナカーマ
397 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:46:07.36 ID:Vp6ula5O0
>>390
へぇ

カタログの販売数だけじゃ実数値はわからないし
実際のところどうなんだろうな
398 パン製造技能士(熊本県):2010/08/14(土) 01:46:09.37 ID:hmp+JYpr0
前の夏・冬コミと変わったアニメなんかあんの?
ABくらい?
399 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 01:47:04.85 ID:3f6Q0UFbP
東方って委託とか合わせると新作出すたびに何十万本売れてるんだろうな
恐ろしいことに2日目は東方だけでほとんど支配してるし
400 放射線技師(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:47:08.07 ID:BD1Jq+vm0
ぽぷらちゃんグッズが欲しいんだけど
401 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:47:13.06 ID:ecprwn+kP
3日目の評論とかが意外に面白い
この辺のジャンルは委託頒布がほとんど無いから会場限定でしか手に入らない
402 声楽家(大阪府):2010/08/14(土) 01:47:44.99 ID:00EXU2Du0
終了って17万人もくれば異常だろうw
おかしいだろうたかだか同人誌の即売会をするだけでこの人数
403 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:48:06.93 ID:aXYu639LO
二日目は一応うみねこもあるぞ
404 カーナビ(山形県):2010/08/14(土) 01:48:26.84 ID:MmWaCRBr0
さすがにそれだけの数の人と握手したzunさんの手で
パン食べたら死ぬよな?
405 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 01:48:35.84 ID:xNuQnEK+0
今日だけで16サークル回るから気合い入れないと
>>400
企業で結構でてるぞWORKING!!グッズ
406 コンセプター(長屋):2010/08/14(土) 01:48:51.57 ID:mxzvGaIt0
>>379
特にアニメも漫画も好きじゃない女がコスプレのために行っているのは知ってる
んで、オタサークルに売り子で入ってクラッシャーになる
俺はそれで友人を2人失った
407 児童文学作家(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:49:12.43 ID:7SVCAcmq0
>>370
お前んちのトイレもイカ臭いよ
408 ノンフィクション作家(東京都):2010/08/14(土) 01:49:26.01 ID:8y3CBbcd0
今日は竜ちゃんの髪の毛完売情報だけが気がかり
409 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:49:35.66 ID:Vp6ula5O0
>>406
>んで、オタサークルに売り子で入ってクラッシャーになる
>俺はそれで友人を2人失った

後半の話にちょっと興味がある
410 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:50:50.13 ID:aXYu639LO
さっきNHKでコミケのことやってたけど、企業ブースあんまり人いなかったのは気のせい?
411 サラリーマン(岡山県):2010/08/14(土) 01:51:18.17 ID:HE113Oig0
>>400
ぽぷらはグッズ・本がそこそこあるからいいじゃん
山田なんか…
412 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 01:51:20.39 ID:3f6Q0UFbP
同人誌大量に買ってどうするんだろうな
少しはもってるけど正直邪魔じゃね
413 メンヘラ(宮城県):2010/08/14(土) 01:51:34.83 ID:WKoZyyE50
第3次男女共同参画基本計画に盛り込むべき施策に関する提案募集について
 提案募集の期間
 平成22年8月3日(火)〜平成22年8月31日(火)
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/teianboshu.html

これの第9分野の1番目、女性に対する暴力の予防〜 に児ポ・二次関連の記述があり、
一部メディアに性・暴力表現が氾濫しているとあります。
直接書かれてはいませんが、漫画アニメ・ゲーム等への表現物規制を意識していると思われます。

続く4番・子供に対する性暴力の根絶と、8番・メディアにおける性・暴力表現への対応では
インターネットや携帯電話、パソコンゲームの規制を挙げています。
(13分野にも上記の内容と同じような文章が記載されています)
表現の自由を尊重するとはあるものの、東京都条例案の例もあるので
表現物規制反対の方は上記のフォームから規制に対する反対意見を送ったほうが良いかと思われます。

また、京都でもインターネットや携帯端末を対象にした規制を、
「青少年の健全な育成に関する条例」の改正案に盛り込む予定があるそうです。
こちらにも意見の送付をお願いします。
青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案について
http://www.pref.kyoto.jp/seisho/1278921689281.html
こちらは8/20日までです。

ご協力お願いいたします!!
ミクシィ、ツイッタ等で広めてもらえれば幸いです!
414 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:52:09.55 ID:P8w/blpd0
コミケに出店するサークルってどれくらい儲かるの?
415 AV女優(三重県):2010/08/14(土) 01:52:52.55 ID:w0gJ9cEHP
つかこんなスレタイにするからコスプレ画像が全く貼られないんだぜ
バカなの>>1
416 思想家(東京都):2010/08/14(土) 01:53:03.41 ID:fbM/z7VQ0
会場のある1つの地点の例えば1m×1mの人数を数えて
敷地面積をかけるんじゃなかったかな。
初詣や行楽地の人出はそう算出してると思う
417 心理療法士(埼玉県):2010/08/14(土) 01:53:07.93 ID:96FUzrPH0
>>92
マジレスするけど一個一個見て回っても購入するかどうかの域に達する本が5%以下だし
エロ同人で上手い人は1%でその1%の同人はほとんど全てうpられてるように思われる
418 社会のゴミ(神奈川県):2010/08/14(土) 01:53:49.78 ID:yskpVrvN0
冷静になるといらないもののほうが多いよね
419 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 01:53:51.49 ID:6pbB+Hiq0
>>406
詳しく。
売り子がきめぇきめぇ言い出して居た堪れなくなったのか?
420 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:54:25.34 ID:Vp6ula5O0
>>414
ピンキリでしょうなぁ
大手の人気サークルはそれなりに儲かるだろうし
そうじゃないサークルは印刷費+参加費用・その他で赤字が多いんじゃないの
421 スタイリスト(埼玉県):2010/08/14(土) 01:54:37.85 ID:gf7iAvho0
>ニメやゲームなどのキャラクターにふんしたコスプレのコンパニオンたちが会場を彩り、
>ブースを訪れた人たちに作品をアピールしていた。

コミケってコミックを売るだけじゃないんだ?
コスプレはしってたけど、こんな風にアピールしてたんだ
422 コンセプター(長屋):2010/08/14(土) 01:55:03.63 ID:mxzvGaIt0
>>409
本当にたいしたことのないどこにでもある話だよ
女がサークルの男Aと付き合う→男Bと浮気する→AとBが険悪に→俺が嫌気さして去る
女はBと付き合っているが、Aともまだ関係が続いていて、プラスほかのサークルの奴とも関係を持っている
後日談は風の噂で聞いた話
とにかくオタサークルに女(特にメンヘル)は鬼門
423 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:56:08.83 ID:Vp6ula5O0
>>421
そもそもは同人誌即売会だったはずだが
いつの間にか企業が自社のエログッズを売ったりするようになった
424 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 01:56:42.88 ID:6pbB+Hiq0
>>422
その話を同人でやれよ。色々と捗るぞ。
425 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 01:56:55.03 ID:Vp6ula5O0
>>422
男女関係のもつれ話はオタも非オタも関係ないってことか
426 文筆家(福岡県):2010/08/14(土) 01:58:15.90 ID:wN1DLfpk0
あれ以上会場に入んの・・・・?
427 カーナビ(山形県):2010/08/14(土) 01:58:24.76 ID:MmWaCRBr0
>>422
メンヘルはいいすぎだろw
ピザ女はまだしろ
428 トリマー(神奈川県):2010/08/14(土) 01:58:59.38 ID:GrmWJrYS0
>>223
AV女優www
429 H&K G3SG/1(長屋):2010/08/14(土) 01:59:00.51 ID:6ikubSky0
コミケの最終日に行くことになったんだが
何を買っていいのかまったくわからんから
誰かおすすめの同人音楽でも教えてくれ
430 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/14(土) 01:59:07.21 ID:lSOZYU660
>>422
特にメンヘルって
コスプレするかまってちゃん女なんて九割九分メンヘラだろw
431 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 01:59:08.13 ID:3f6Q0UFbP
今日は特に企業ブースがメインだからな
みんなで作るイベントなんて思ってる奴もはや誰もいねーよ
432 AV女優(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:59:25.97 ID:0mjtKBbCP
ガンタンクカルタみたいな面白いアイテムってよく売られるの?
433 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:59:43.39 ID:aXYu639LO
>>422
大変だったのな。尻軽すぎて何も言えない
434 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 02:00:16.79 ID:JPMHqmvRP
オタクバンドのバンド内恋愛率もやばいよ
たいてい発端は女からだ
435 コンセプター(長屋):2010/08/14(土) 02:00:31.59 ID:mxzvGaIt0
>>425
俺はBに「あの女痛いからやめとけ」って忠告したんだけどな
童貞だったからコロっと行った
一般人サークルのほうが女に耐性あるからマシだと思う
436 きゅう師(京都府):2010/08/14(土) 02:01:29.98 ID:i8iBQ4j40
美大とかに居りゃブームとかそんなん関係なしに皆オタク
437 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:01:37.11 ID:Vp6ula5O0
>>431
企業ブースを排除したら
「みんなで作るイベント」になるのかねぇ

なればいいけど
438 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:01:39.86 ID:aXYu639LO
>>429
同人誌買わないの?
439 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 02:01:52.50 ID:xNuQnEK+0
>>429
最終日って同人音楽あまりないだろ むしろ同人誌や企業のイベントのほうがメインだろ
オリジナル同人音楽なら2日目だな
440 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:02:36.26 ID:UuZq5fxh0
>>429
love solfege
これしか知らないだけだけど
441 いい男(神奈川県):2010/08/14(土) 02:03:14.64 ID:YW2tv7zZ0
>>437
企業ブースは、弾よけ。
あれがいることで、マスコミは易々と叩けなくなった
442 鉄パイプ(大阪府):2010/08/14(土) 02:03:27.18 ID:qNe6BZh00
443 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/14(土) 02:04:05.02 ID:lSOZYU660
>>429
カッタ、ジョーカー
444 漫画原作者(千葉県):2010/08/14(土) 02:04:21.24 ID:ZWfx9VOa0
コミケって何買うの?
エロゲとか同人誌ってネットでも手に入るんでしょ?
445 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:04:24.04 ID:tDSh+mWwP
明日は増えそうだけどな東方があるぞ
446 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:04:36.01 ID:Vp6ula5O0
>>429
あんたの興味のある同人音楽ってのが
完全オリジナルの楽曲なのか
あるいは東方アレンジ系みたいなのかよくわからないのでなんとも

カタログ見て音楽系サークルが多そうなスペース調べて
可能なら試聴してみる、くらいしか言えることはない
447 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 02:05:09.39 ID:xNuQnEK+0
>>442
それ2日目だろ
448 H&K G3SG/1(長屋):2010/08/14(土) 02:05:33.62 ID:6ikubSky0
>>438
同人誌はあんま買う気はないけど
すごいおすすめがあるなら買うぜ!

>>439
そうなのか
がーんだな……

>>440
サンキュー!
チェックしてみるよ
449 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 02:05:54.93 ID:3f6Q0UFbP
東方アレンジってプライドも何もないよな
同じCDでも東方って字を入れるだけで売れ行き全く違うし
450 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:05:57.26 ID:aXYu639LO
>>444
コミケ限定商品とかがあるんだよ。通販もしないやつ
451 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 02:06:07.63 ID:JPMHqmvRP
>>446
もはや同人音楽というとオリジナルか東方の2択だな
452 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:06:10.54 ID:Vp6ula5O0
>>444
訓練されたコミケ参加者は
ネットで買えるエロゲとか同人誌はネットで買っておいて
ネットで買えないエロゲや同人誌をコミケで買うのではないでしょうか
453 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:06:28.31 ID:UuZq5fxh0
>>446
オリジナルでなんかオススメない?
できれば通販で買える女性ボーカルのサークルがいい
454 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 02:07:02.62 ID:xNuQnEK+0
>>451
うみねこのサントラや同人ゲームのサントラ
455 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:07:18.15 ID:Vp6ula5O0
>>451
オリジナルならM3でも行けばいいのかねぇ
最近行ってないから知らないけど
やっぱり東方系に蹂躙されてるのかねぇ
456 鉄パイプ(大阪府):2010/08/14(土) 02:07:37.88 ID:qNe6BZh00
457 声楽家(大阪府):2010/08/14(土) 02:08:10.37 ID:00EXU2Du0
>>441
あ・・・やっぱりそう思う?
自分だけかな?と思ってたんだけど

コミケがバッシングの対象から外れ始めたのって企業が参加し始めてからだよね
458 グラウンドキーパー(石川県):2010/08/14(土) 02:08:47.41 ID:vGkYdEvCP
>>451
それはねーよ
ナードコアやゲームサントラアレンジのことも忘れるな
459 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:09:21.83 ID:tDSh+mWwP
>>451
Keyアレンジ・・・・減ったよな
460 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:09:24.73 ID:Vp6ula5O0
>>453
最近は同人音楽買ってないからわからない

昔は、たとえばNHKのみんなのうたの曲を
女性ボーカルでアレンジした曲を売ってるサークルとかはあった
(事前にカスラックに許可を得たうえで)
461 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:09:30.99 ID:UuZq5fxh0
>>456
ありがと。素直にとらのベスト買うわ
462 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 02:09:37.81 ID:JPMHqmvRP
>>454
>>458
比率計算してくれよ
そんなのどうせ「その他 (5%)」くらいに分類されるだろ
463 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/14(土) 02:10:52.18 ID:lSOZYU660
>>451
ミクも入れて3たくじゃね?

アーケードのシューティングBGMアレンジとか最近見ないなぁ。
464 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:11:07.75 ID:aXYu639LO
最近型月ってCD出しまくってね?fateで稼ぎまくってる
465 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:11:11.29 ID:UuZq5fxh0
>>462
オリジナルも5%いかない気がする
Kブの同人音楽コーナーはほとんど東方とゲームアレンジだし
466 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 02:11:56.72 ID:3f6Q0UFbP
東方がぶっちぎりで、その下にゲームアレンジとかミクとかかな
完全オリジナルはかなり少ないと思う
467 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:12:26.73 ID:Vp6ula5O0
>>465
富山にもKブックスあるんだな
468 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 02:13:02.22 ID:JPMHqmvRP
ゲームアレンジそんなすごかったのか・・・
最近爆発的に売れたエロゲとかわかんないしあんま想像できないが
469 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:13:06.96 ID:UuZq5fxh0
>>467
ねえよ
実家が名古屋だから名古屋Kブで買うんだよ
470 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:13:56.92 ID:Vp6ula5O0
>>469
すみませんでした
富山ドンマイ!いつか富山にもKブできるさ
471 声優(石川県):2010/08/14(土) 02:14:21.91 ID:RE51AkG/0
>>451
ゲーソン勢を忘れるなよ
http://sbfr.info/?page_id=709
472 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 02:14:26.64 ID:6pbB+Hiq0
第二の東方が育つ土壌は残ってるの?
もうノベルものなんて触りたくも無いだろ?
473 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:14:26.66 ID:UuZq5fxh0
>>470
じゃあ新潟にKブあんのかよと今ググったら大須Kブが潰れてて泣いた
474 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:14:51.21 ID:ZnlxXr/1P
>>244
でももうラブパレードはこれからやらないじゃん
475 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 02:14:56.18 ID:Y0IHe0QhO
東方オタとなのはオタ
どちらの方がタチ悪い?
476 ゴーストライター(群馬県):2010/08/14(土) 02:14:55.08 ID:JoGtiWeu0
ボーカロイドってCD買ってまで聞きたがる奴いるのかよ
477 H&K G3SG/1(長屋):2010/08/14(土) 02:15:02.14 ID:6ikubSky0
>>442
>>446
いろいろありがとう
東方は興味ないからオリジナルをカタログで探してみるよ
それにしても同人音楽って東方ばっかりでオリジナル少ないのか
参考になりました
478 げつようび(埼玉県):2010/08/14(土) 02:16:05.89 ID:3IF/Dm060
>>472
面白い物を掘り出すやつらが面白いものに食いつくやつらに追いやられてるしな
479 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 02:16:07.02 ID:6pbB+Hiq0
東方ヲタの9割は流行ってるから食いついてるだけだと思う。
480 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:16:07.12 ID:Vp6ula5O0
>>473
新潟にはKブはないけど
アニメイト・メロン・らしんばんでだいたい事足りる

そんでなぜかメロン・らしんばんが提供してる
1時間アニソン・エロゲソンをぶっ通しで流すラジオ番組がある>新潟
481 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:16:58.15 ID:P8w/blpd0
>>469
でも富山にグレップできたからいいじゃないか
482 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 02:17:02.80 ID:xNuQnEK+0
少女病みたいなストーリーCDもあるな
483 タルト(新潟県):2010/08/14(土) 02:17:09.67 ID:+imW35Nu0
まぁ今回俺が行かないから減るのも当然か
484 潜水士(熊本県):2010/08/14(土) 02:17:48.08 ID:xqPQI2LO0
>>460
スタジオCampanellaは良かった
別サークルだけど似たようなコンセプトでジブリのメタルとかあるぜ
ttp://17.pro.tok2.com/~nijiden2/ghibmeta/index.htm
485 調教師(関東・甲信越):2010/08/14(土) 02:18:03.67 ID:2uwxW5fwO
いい年した大人がアニメの手提げ袋もってる様子が
前までは見てるこっちが焦るくらいだったのに
最近ではむしろアニメ好きこんな多いんだぞわかったか周りの一般人どもめ文化を認めろよ
みたいになってきた
さすがに自分では持てないが
感覚麻痺してきてるのかな
486 AV女優(茨城県):2010/08/14(土) 02:18:17.02 ID:hyosrYCzP
>>1
東方厨とボカロ房とコス豚のせいだろw

きめぇから消え失せろ
487 はり師(千葉県):2010/08/14(土) 02:18:19.75 ID:zVNKyrMz0
田舎もんで馴れ合ってんじゃねーよ
しねや、ぼけ
488 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:18:34.19 ID:GA9QLWZ/0
コミケって一日目はアニメ全般や一般、二日目は腐女子と東方
三日目が成人男性向けっていう認識であってる?
489 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:18:43.43 ID:aXYu639LO
>>475
年齢層が違うからなんとも。どっちかと言えば東方かな?厨房ばっかだし
490 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:18:50.37 ID:Vp6ula5O0
>>484
うん
>>460で書いたみんなのうたのアレンジCDも
そこが出してたんだけどね
491 ファッションアドバイザー(中部地方):2010/08/14(土) 02:20:08.14 ID:Z2AN9IS/0
>>67
室内イベントでは世界二位で一位はルーブル美術館のイベントだと聞いた
492 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:20:23.00 ID:yC5iiMZeP
カッペ丸出しで書き込んでる馬鹿なんなの?
493 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:20:36.63 ID:UuZq5fxh0
>>480
中古同人漁る人なんでアニメイトやメロンよりは
らしんばんまんだらけKブのほうがありがたい
アニメイトが何のためにあるのか理解できないし
>>481
ググってみたら楽しそうなところだ
いい情報ありがとう
494 運営大好き(徳島県):2010/08/14(土) 02:20:36.99 ID:CprPo2b60
夏の暑いさなか、よく行くねぇーーーw
495 AV監督(栃木県):2010/08/14(土) 02:20:52.90 ID:sx5zvMfA0
>>475
節操無いのは東方だろう
ガチヲタ過ぎて触れたくないのはなのはだろう
496 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:21:14.03 ID:FXFt4VmdO
今日行くんだけどホモホモしい絵柄でオススメの本教えれ

今んとこOMEGA 2-Dしか買う予定がないので寂しいのだ
497 海上保安官(関東):2010/08/14(土) 02:22:02.68 ID:F+pxvm4jO
東方っていつまで続くんだろうなあ
あいつら並べないしもう疲れたよ
498 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:22:25.25 ID:wU8c9YVQO
地方同人イベントも参加者減ってるし。
2005年から2009年くらいまでが一種のオタクブームだったよね。
今までずっと右肩上がりだったからこれから下がるってだけだろ
499 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:22:28.28 ID:Vp6ula5O0
>>492
都会に住んでて今日コミケに参加する予定なら
そろそろ寝た方がいいと思うよ
原稿が終わらない、とかなら話は別だけど
500 スクリプト荒らし(三重県):2010/08/14(土) 02:22:53.16 ID:Qn99B8b70
オタクは公式設定が無駄にあるほうが好みだと思っていたけど
東方みると設定は無いほうが売れるんだな
ドラクエ3のキャラが人気なのもそのせいか?
偶然だろうけどZUNって人はすごいね
501 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:23:01.17 ID:aXYu639LO
>>496
この手のものは腐女子板の方が詳しくないか?
502 社会保険労務士(群馬県):2010/08/14(土) 02:23:34.43 ID:018XanJX0
原作とその正規な派生しか認めないってのは古い考え方なのか
同人とか音楽のアレンジCDとか許容できねえよ
503 ソーイングスタッフ(西日本):2010/08/14(土) 02:23:39.12 ID:x+af4AW80
終戦記念日に同人誌の争奪戦を繰り広げるのか
504 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/14(土) 02:24:47.86 ID:PZS99zl/O
なにやってんだよ
早くキモイおもちゃと絵に金落として経済活動しろよ
505 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:25:01.32 ID:Vp6ula5O0
>>496
ホモホモしいのなら3日目の創作Juneジャンルの方がいいんじゃね
506 キチガイ(catv?):2010/08/14(土) 02:25:42.80 ID:MCKC3Y+i0
今年は何万人うんこ漏らしたんだろ
507 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 02:25:49.37 ID:Y0IHe0QhO
オタの人は同人誌毛嫌いする人多いよね
自分の好きなキャラのイメージが崩れるらしくて
508 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:26:10.81 ID:ecprwn+kP
>>496
西館へ行きなさい
509 作家(大阪府):2010/08/14(土) 02:26:11.85 ID:oEztEe1V0
オタクブーム?
そんなブームいつ起こったっけ?
510 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 02:26:13.12 ID:4lAS1NFDO
>>500
明言する設定は少ないけど神話なんかを題材にしてるから妄想させる設定は結構豊富だぞ。
511 カウンセラー(catv?):2010/08/14(土) 02:26:31.76 ID:xKe+uPvb0
昨日のうんこ情報教えてください
512 グラウンドキーパー(千葉県):2010/08/14(土) 02:26:40.76 ID:tUFCmMo5P
よくわからんけど、ほとんど転売厨なんじゃないの
513 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:27:04.19 ID:Vp6ula5O0
>>507
完全一次創作の同人誌に走るオタも多そうだけどな
514 仲居(東京都):2010/08/14(土) 02:27:23.91 ID:FNn6QGyS0
チャリ置き場ある?ちょっと行ってみようかな
515 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:27:28.46 ID:FXFt4VmdO
>>496
同性としてお前らの意見が訊きたいんだ
516 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:27:30.00 ID:aXYu639LO
>>507
ギャグ系はフツーに面白いのにな。キャラ崩壊具合いがいいんだよ
517 ドラグノフ(千葉県):2010/08/14(土) 02:27:54.17 ID:N2dBZeCc0
有名な大きなサークルや企業物は通販で買えるところ多いらしいじゃん
本当にそこでしか買えないものが瞬殺なら無駄足の可能性のほうが高いんじゃ
まあその場の雰囲気を楽しむってのもあるんだろうが
518 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:28:03.80 ID:OZtC3zPJ0
>>507
今時そんなこと言ってられないだろ。
同人誌見なくてもネット見てりゃどうしようもねーし
519 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 02:28:20.62 ID:3f6Q0UFbP
ギャグもカイジとか他の作風を混ぜた感じの安易なのはちょっとな
520 タンタンメン(福岡県):2010/08/14(土) 02:28:35.91 ID:ULPpI+mz0
この板過疎過ぎて笑える
普段どんだけ多いんだよ
521 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:28:49.48 ID:FA0/OBOW0
522 セラピスト(東京都):2010/08/14(土) 02:29:10.28 ID:tI81HTxG0
>>188
>>262
>>268
>>284
>>287
>>307
何も面白くねーからくたばれゴミ
523 商業(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:29:36.73 ID:FXFt4VmdO
ミスしてしまった
>>515>>501宛てです
524 内閣総理大臣(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:29:39.93 ID:Ln+p+AZEO
どうせ3日目は増える
525 獣医師(山形県):2010/08/14(土) 02:30:10.32 ID:ImYHvX2h0
>>500
東方はストーリーが無いと言ったほうが適切だと思う
設定は明確にしてない部分もあるけどかなり多めだし
526 仲居(東京都):2010/08/14(土) 02:30:15.63 ID:FNn6QGyS0
デジ一買ったんでコスプレでも撮ってポートレート写真の練習したいんだが
あれって勝手に撮っていいの?
527 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:30:16.84 ID:aXYu639LO
>>517
なのは厨は売り切れても目が輝いたままだったみたいだぞw
528 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 02:30:26.61 ID:6pbB+Hiq0
人ごみなんてテロが怖くて行けるかよ。
例えばあの人ごみに米軍のうんこ臭爆弾が投げられたら、
みんなゲロ吐いて、うんこ漏らして二次災害が酷いことになるぞ。
529 作詞家(dion軍):2010/08/14(土) 02:30:51.04 ID:flKtLXy50
>>296
まったくだ
馬鹿じゃねぇの
530 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 02:30:54.09 ID:xNuQnEK+0
>>526
コスプレは許可とらなければ駄目
531 新聞配達(東京都):2010/08/14(土) 02:30:55.00 ID:bD0zpjJK0
>>526
来なくていい
532 花屋(福岡県):2010/08/14(土) 02:31:13.86 ID:1qlY/euh0
今まで見向きさえしなかったくせに
オタク産業にすりよってくる企業はムカツク
533 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:31:45.39 ID:Vp6ula5O0
>>525
ストーリーがないというか、
ストーリーをいくらでも自由解釈できるから
たくさん本を出せるし、売れたりするもんなのかな
534 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:31:52.11 ID:p46s867tO
>>518>>516
そういうもんか
俺は多分にわかの部類だろうがなんか好きになれない
535 仲居(東京都):2010/08/14(土) 02:32:23.12 ID:FNn6QGyS0
>>530
まじすか さんきゅー
怒られるところだったw
536 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:32:32.07 ID:aXYu639LO
>>523
501だが、その手のものには無知でな。すまん・・・・
537 きゅう師(東日本):2010/08/14(土) 02:32:35.97 ID:VxseL+xz0
原作厨の俺は企業しか認めん
538 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 02:33:10.91 ID:xNuQnEK+0
>>535
怒られるレベルじゃない盗撮になる
539 営業職(群馬県):2010/08/14(土) 02:33:56.29 ID:eu/IVs3I0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
540 コンサルタント(沖縄県):2010/08/14(土) 02:34:19.57 ID:wKGlfY0O0
541 翻訳家(青森県):2010/08/14(土) 02:34:54.20 ID:wJROlMVb0
1回行ってみたいなぁとか思ってたが
ニュース映像の人の群れ見てびびった(((;゜Д゜)))
542 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 02:35:08.50 ID:Y0IHe0QhO
そういや、あの有名な突撃君?はまだご健在なのかしら
543 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 02:35:16.54 ID:6pbB+Hiq0
>>521
後ろのカメラマンを指していってるんだろ?
決まってるな。
544 海上保安官(関東):2010/08/14(土) 02:35:46.04 ID:F+pxvm4jO
>>541
今日はまだまだ、明日は倍だ
545 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:35:48.45 ID:Vp6ula5O0
>>537
サークル参加者の中には
自分が原画を描いたゲームの同人誌出すところもあるから侮れない
546 議員(福島県):2010/08/14(土) 02:35:54.66 ID:g5Jr4/4d0
547 軍人(宮城県):2010/08/14(土) 02:36:25.26 ID:0lXtuJ9M0
17万人もどうやって数えるの?
548 美容師(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:36:26.66 ID:gxAEAYEl0
少しは減ってくれないと困る
549 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 02:36:54.49 ID:xNuQnEK+0
>>542
最前線君の事言ってるなら最前線君はこの前の冬コミに来てたぞ
550 理学療法士(千葉県):2010/08/14(土) 02:37:24.00 ID:jG4P094v0
>>521
いちいちかっけーなw
551 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:37:27.19 ID:UuZq5fxh0
>>545
俺が知ってる一番変態なサークルは、
あるエロゲの原画家とライターが合作で、
自分の作品の非エロ同人誌出してる
552 翻訳家(青森県):2010/08/14(土) 02:37:47.20 ID:wJROlMVb0
>>544
死人が出ないのが不思議でしょうがない
553 ツアーコンダクター(北海道):2010/08/14(土) 02:37:50.72 ID:BBCyLZSb0
黒犬獣はまだセーラームーン書いてるの?
554 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:38:06.41 ID:aXYu639LO
今日行くヤツ寝なくて平気なわけ?
555 パティシエ(沖縄県):2010/08/14(土) 02:38:11.94 ID:1WRS4KLF0
東方が人気杉で版権物の質が落ちてきてるの?
556 歌手(滋賀県):2010/08/14(土) 02:38:52.54 ID:esTgIyP80
その人ごみの画像とやらをくれよ
俺テレビ見てないんだよ
557 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:39:13.60 ID:Vp6ula5O0
>>551
コミケではそういう同人誌も頒布できるから
それ目当てで参加する奴もたくさんいるんだろうなぁ

それなりに有名な作品ならなおさらのこと
558 あるひちゃん(富山県):2010/08/14(土) 02:39:25.25 ID:UuZq5fxh0
>>554
マジレスすると携帯からこのスレに書き込んでる徹夜組のカスが数人いる気がする
559 理学療法士(千葉県):2010/08/14(土) 02:39:42.18 ID:jG4P094v0
>>544
1日ごとに倍々ペースで増えるの?
今日はアキバ行かなきゃいけない用事があるから、人が大量に流れてきそうで憂鬱だわ
560 獣医師(山形県):2010/08/14(土) 02:39:48.51 ID:ImYHvX2h0
>>533
キャラクターの方が掘り下げられてる感じ
各キャラクターの設定を元に解釈どころか創作しちゃってる
それに原作シューティングゲーム部分をストーリーというなら、殆ど弄れないと思うよ
561 バイヤー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:39:49.50 ID:Be2X2sMWO
春と秋にやればいいんじゃねえの?
562 洋菓子製造技能士(東京都):2010/08/14(土) 02:40:20.09 ID:KV53A3Nq0
長時間並んで、高い金出して
やっとの思いで手に入れても、ほとんどのものは数年後にはゴミ

大抵のもには市販されている漫画や小説よりもクオリティが低いにも関わらず、市販品よりも高い金を出して買う
運良くその作家が売れたら、ワシが育てたとどや顔する為に

よくまぁ続く
563 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:40:20.37 ID:aXYu639LO
>>556
人混みじゃなくて人ゴミみたいになってるよw
564 行政書士(群馬県):2010/08/14(土) 02:40:20.06 ID:1wzikviJ0
東方厨沢山いそうだから教えてくれ
東方三月精 〜 Eastern and Little Nature Deity.(初版)のCD無しで
状態はそれほど良くないんだけどいくらくらいで売れる?
565 コンサルタント(沖縄県):2010/08/14(土) 02:41:10.30 ID:wKGlfY0O0
>>546

×  ○
566 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:42:21.92 ID:aXYu639LO
>>558
ほう。俺は携帯からだが今日は不参加だよ・・・・。徹夜氏ね
567 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:42:24.03 ID:tDSh+mWwP
今回はこう言う惨劇は無かったの?
http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/9/e/9ea96ab1.jpg
568 行政書士(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:42:49.51 ID:S0JeE02F0
569 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:43:00.83 ID:Vp6ula5O0
>>560
作品の世界観じゃなくて、登場人物の設定から
ストーリーを「創作」するわけか

登場人物の設定が魅力的なら
そういう作品でもたくさん売れるんだろうな
570 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:43:08.98 ID:e4hVAhaC0
>>67
屋外でもいいなら、でかい祭りだと一日で数十万は行くかな。三社祭で100万。
屋内と違って広いから単純比較はできんけど。
571 探偵(宮城県):2010/08/14(土) 02:43:32.98 ID:ZIFNeuxq0
二次創作でない絵やら音楽やらのサイトでも
何気にコミケ参加表明してるところが多いな
572 翻訳家(青森県):2010/08/14(土) 02:43:34.95 ID:wJROlMVb0
573 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:44:16.81 ID:aXYu639LO
>>567
ちょっと買いに行ってくる
574 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:45:22.67 ID:Vp6ula5O0
>>571
コミケで評論とか旅行記出してるサークルもあるし

生モノの政治家のパロディも見かけるけど、ちょっと危険な気がする
575 モテ男(catv?):2010/08/14(土) 02:45:59.84 ID:pwNCZQAg0
>>525
「らきすた」や「けいおん」の原作とアニメの関係みたいなもんか。
576 実業家(長屋):2010/08/14(土) 02:46:37.72 ID:PgzFs3uZi
いつもは一般か青年向けで出てる友人の手伝いだけどいつかメカミリで参加してみたいわね
絵とか描けないからテキスト本だろうけど
577 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 02:46:49.30 ID:Y0IHe0QhO
>549
スマン、その人だw
まだご健在のようで安心した
578 運営大好き(山形県):2010/08/14(土) 02:46:54.79 ID:9TeSda1f0
おまえら文句言いながら行ってるくせに
579 AV女優(栃木県):2010/08/14(土) 02:47:14.82 ID:iK22rnsMP
今回はエスカレーターぶっ壊れなかったの?
残念(/ _ ; )
580 AV女優(埼玉県):2010/08/14(土) 02:47:15.07 ID:3f6Q0UFbP
この時間まで起きてる奴は基本的に行く気ないだろ
581 バイヤー(岐阜県):2010/08/14(土) 02:47:17.45 ID:k15x/oW90
>>560
ZUNさんとファン皆で作品を作りあげてるんだよね
東方ジャンルは一つの生命体だよ
582 僧侶(大阪府):2010/08/14(土) 02:47:52.03 ID:fT7BUiPv0
しょべぇ
583 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:48:29.97 ID:aXYu639LO
>>579
あれコミケじゃなくね?
584 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:48:36.29 ID:Vp6ula5O0
>>580
ないよ

>>581
>ZUNさんとファン皆で作品を作りあげてるんだよね
>東方ジャンルは一つの生命体だよ
コピペ化しそうだなw
585 落語家(関西・北陸):2010/08/14(土) 02:48:59.62 ID:6ixDmqEeO
平沢唯じゃなく平沢進とかあったぞ…
どこに需要があるんだ…
586 グラウンドキーパー(関西地方):2010/08/14(土) 02:49:33.65 ID:UJky0EoQP
この時期は日本中の汚物があの埋立地に集められるのか
587 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:50:04.76 ID:Vp6ula5O0
>>585
需要がなくても売るのは自由
コミケに参加するのは儲けることが目的じゃないから

そうじゃない参加者も多そうだけどね
588 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/14(土) 02:50:07.43 ID:njNw6sWLO
じじじつは、、みつどもえに嵌まってる
589 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 02:50:09.97 ID:4lAS1NFDO
>>580
徹夜すれば寝過ごさない(キリッ
初参加のときに寝付けなくて、以降体に習慣付いちまったw
590 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:50:25.10 ID:aXYu639LO
平沢進w男にしたのかよw
591 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:51:05.00 ID:Vp6ula5O0
>>589
会場内で倒れないようにね
体調管理に気をつけてね
592 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:51:14.10 ID:OZtC3zPJ0
平沢進は人気キャラじゃないか
593 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:52:18.83 ID:aXYu639LO
>>592
まじかよw
594 ディレクター(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:52:25.39 ID:mOJpgCFZ0
>>584
これもなかなかいいコピペ

298+2 : AV女優(神奈川県) [] :2010/08/14(土) 01:20:44.83 ID:0ZjZ64FoP [p2]
コミケってよく知らないんだけどオカズを買いに行くようなもんなのか?

311 : バイヤー(岐阜県) [] :2010/08/14(土) 01:24:02.20 ID:k15x/oW90 (3/6) [PC]
>>298
才能だよ
595 獣医師(山形県):2010/08/14(土) 02:52:29.49 ID:ImYHvX2h0
東方は原作の安定供給が止まったらどうなるんだろうな
596 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:53:56.58 ID:aXYu639LO
>>595
とまるとかあるのか?
597 内閣総理大臣(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:54:52.94 ID:K5/BBQjSO
まだ5、6回しか行ってないが、3日目の東館壁サークルの半分だけ東京ドームにでも移したほうがいい
転売厨がはびこりすぎ

あと一人2限くらいまでのルール作ったほうがいい
それなら昼から並んでもトップサークル以外ならなんとか手に入る
598 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:54:57.26 ID:Vp6ula5O0
>>594
岐阜△
599 美容師(四国地方):2010/08/14(土) 02:55:21.06 ID:DEqI2i9h0
>>595
2,3年間空いたことあるよ
でも人気は落ちなかった
600 農家(沖縄県):2010/08/14(土) 02:55:53.74 ID:3N5hPEAa0
>>595
原作者が死んだら、
かつてぼくの地球を守ってに影響されて
ムーに生まれ変わりを探す人の投稿が廃れて行ったみたく
忘れ去られていくんだろうな
601 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 02:56:20.00 ID:4lAS1NFDO
>>591
きっちり早期退散方針で行きます。
東方は委託多いから無理する必要も無いし。
602 客室乗務員(埼玉県):2010/08/14(土) 02:56:24.70 ID:qEA3l3m40
今から始発で行くけど
603 仲居(東京都):2010/08/14(土) 02:56:50.19 ID:FNn6QGyS0
非営利目的だって叫ぶほどエコ商法臭がすんね
604 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:56:55.81 ID:aXYu639LO
>>597
初日にブロッコリーが先着77で一人5まで買って良いっていう鬼畜ルールがあったみたいだぞ
605 コピーライター(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:57:08.72 ID:BYkuGk/R0
ギギギッギギギギギギギギ
606 ペスト・コントロール・オペレーター(三重県):2010/08/14(土) 02:57:12.50 ID:vgbttSqK0
>>595
東方って原作とかあったのか
単なるシューティングゲームかと思ってた・・・
607 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:57:14.62 ID:OZtC3zPJ0
zunが死ぬまで続ける気かよ
608 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 02:58:14.77 ID:Vp6ula5O0
>>597
同人誌を頒布する側には、自分のサークルの発行物は
入手したいと思う全ての人に行きわたらせなければならない、という義務はないからねぇ

限定なしの頒布も、1人1限の制限もあくまで頒布する側の自由
609 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 02:58:26.99 ID:aXYu639LO
始発組近況よろ
610 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:59:01.70 ID:OK/o5BtfP
どうせ1週間もしないうちに同人サイトにUPされるんだろ
611 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:59:52.00 ID:tDSh+mWwP
台魔王とか大手とかそれなりに割れもあるんだな
612 コピーライター(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:00:16.83 ID:BYkuGk/R0
>>606
だから、原作=ゲームじゃないの?
漫画とかもろもろは派生
613 殺し屋(大阪府):2010/08/14(土) 03:00:46.00 ID:OFc+s4Cp0
死人は出たか?
614 ペスト・コントロール・オペレーター(三重県):2010/08/14(土) 03:02:43.09 ID:vgbttSqK0
>>612
シューティングが安定供給されてるの?
615 ジャーナリスト(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:02:55.46 ID:4lAS1NFDO
>>608
転売厨か、友人との分担なのかが区別付かないのも。
あと下手に限定して売れ残るよりは転売厨でも買ってもらった方がマシだしw
616 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:03:39.89 ID:aXYu639LO
>>613
譲り合いとかあんまりしない割には将棋倒しとか起きてないんだよな、不思議だ
617 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 03:03:55.32 ID:xNuQnEK+0
>>613
野糞注意したらウンコなげてきたゴリラがいたらしい
618 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 03:04:15.38 ID:6pbB+Hiq0
>>614
質問ばっかだなお前。もう20作くらい毎年出てる気がする。
619 海上保安官(関東):2010/08/14(土) 03:04:38.85 ID:F+pxvm4jO
>>614
>>595の言ってる意味はそういうことだと思うぞ
毎年夏コミで新作を頒布してんだろ?
620 動物看護士(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:05:19.91 ID:Fqg5MJQk0 BE:726875273-2BP(1500)

始発で出ても有明着くの6時30分だから泣けてくる
621 放送作家(埼玉県):2010/08/14(土) 03:05:41.72 ID:idoQkAJ70
>>594
でも結局その才能でシコるんだろ
622 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:05:46.97 ID:aXYu639LO
>>613
デマだと信じたいw
623 イラストレーター(東京都):2010/08/14(土) 03:07:23.26 ID:DBsrmzuK0
同人誌そのものの作り手も客も確実に減ってるから
実質的にはもの凄く減少してるだろ

今の人混みは商業ブースやコスプレ関連
624 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 03:07:36.74 ID:Vp6ula5O0
>>615
転売厨は同人誌即売会を楽しめていないかわいそうな人だと思うけど、
サークルと購入者は別に販売者とお客様の関係じゃないんだし、
サークルの頒布物が購入希望者全員にいきわたらないのはおかしい、
みたいな議論はなんだか変だとは思っているよ
625 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:07:53.36 ID:DbS3E1H6O
>>2-4
ν速終わってなかった
626 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:09:43.90 ID:aXYu639LO
転売厨はキャラに対する愛情が微塵も感じられないから嫌いだ
627 ペスト・コントロール・オペレーター(三重県):2010/08/14(土) 03:11:51.41 ID:vgbttSqK0
>>618
1回しか質問してないのに
628 ドライバー(コネチカット州):2010/08/14(土) 03:12:05.00 ID:1Z9b+IPwO
もう全部通販の委託販売にしてくれ現地買いとかめんどい
629 内閣総理大臣(関西地方):2010/08/14(土) 03:12:09.70 ID:7u9H24dJ0
お前ら寝ろ
630 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 03:12:29.37 ID:Vp6ula5O0
そもそも同人の転売で儲かる時代って終わったんじゃないの
本気で転売で儲けたいなら別の市場に活路を見出すべき
631 動物看護士(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:12:40.60 ID:Fqg5MJQk0 BE:692262645-2BP(1500)

>>629
今さっき起きたところだ
632 ジャーナリスト(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:12:53.22 ID:4lAS1NFDO
>>620
よう俺w
まあ寝てないから少し遅らせて行くつもりだけど。

>>624
目当ての本が目の前で売り切れる、なんて経験も含めてコミケだもの。
流石に百とか明らかにおかしいやつは止めろと思うがw
633 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:13:14.44 ID:aXYu639LO
コミケの近況報告やら雑談が楽しいから寝れないな
634 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:14:02.09 ID:OK/o5BtfP
>>626
オリジナル以外のエロ系の同人誌作ってる奴らも似たようなもんじゃないの?
635 庭師(長野県):2010/08/14(土) 03:14:14.99 ID:NZq1AKMA0
お前らご先祖様にお参り行ったのか?
636 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/08/14(土) 03:14:19.44 ID:8e8c7+a40
同人誌・・・?
なんなんですの?
637 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:14:49.13 ID:egnhffXTO
頼むから今日明日も減ったままでいてくれ!
638 動物看護士(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:15:32.65 ID:Fqg5MJQk0 BE:311518433-2BP(1500)

今日は東方だからなあ
639 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:16:18.12 ID:aXYu639LO
>>634
そのキャラのこと全然知らないのにエロ同人描いてたら嫌だね。
640 三菱電機社員(京都府):2010/08/14(土) 03:16:19.64 ID:4lMrKYBS0
>>223
>>296
>>522
何でお前らキレてんの?
641 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 03:16:22.61 ID:Vp6ula5O0
>>632
あるよね>目当ての本が目の前で売り切れる
次のイベントで、このサークルを手に入れるためには
どういう行動をすべきか、考えたりするのもなんだかんだで楽しい

コミケじゃないけど、即売会でサークルの頒布物の最後の1冊を買った時はうれしかったな
642 映画評論家(滋賀県):2010/08/14(土) 03:18:10.42 ID:48+6Ru8b0
>>639
ゲームだかで発売されてないのにキャラ発表だけで出てる同人とかあった気がする
643 ヤクザ(東京都):2010/08/14(土) 03:18:47.44 ID:d+VkzVCU0
>>521
格ゲーに出てきても違和感なさそうな動き
644 三菱電機社員(京都府):2010/08/14(土) 03:19:44.19 ID:4lMrKYBS0
>>521
こいつ芸人の友近にしか見えない
645 カッペ(関西・北陸):2010/08/14(土) 03:19:46.12 ID:p0o4jIWxO
>>616
あれだ自分の利益を優先すると他人の幸福に繋がるとかいう「見えざる手」かなんかが働いてるんだろ
646 探偵(東京都):2010/08/14(土) 03:20:00.52 ID:GQ9/H1OR0
「最近ヲタクはじめてみたしたwwwwwリア充なのにヲタクやってる俺格好いい?ねぇ格好いい?ブヒwwwwwwwwwwwww」
647 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 03:20:45.84 ID:4lAS1NFDO
>>641
例大祭で道に迷って東方新作後少しで買い逃したときは非常に悔やんだw
委託でいいと思っていたはずなのに……。
648 システムエンジニア(埼玉県):2010/08/14(土) 03:21:20.37 ID:Mx6iPbmS0
今まで人数水増してたんだろ
649 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:21:42.35 ID:aXYu639LO
>>642
創造で描かれると後々から大変になるな。ギャグ系じゃないキャラ崩壊されるとアンチ湧きそうだし。まぁ、俺が意見したとこでどうにもならんな
650 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 03:21:55.85 ID:IbWur1dXP
>>521
なんだろう
これで戦場カメラマンとかならめちゃくちゃ絵になってるんだろうが・・・
651 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:21:56.75 ID:tDSh+mWwP
最初に胴体作っておいて流行りのキャラの顔をハメ混んで2次エロ同人完成
今年は天使ちゃん辺りでやりそうだな
652 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 03:22:14.10 ID:Vp6ula5O0
>>647
きっとその経験が、次のイベント参加の時に生きてくるんじゃないかねぇ
653 放送作家(埼玉県):2010/08/14(土) 03:22:23.23 ID:idoQkAJ70
>>640
いちいち定型に反応してんじゃねーくせーよカスって事だよ
654 グラウンドキーパー(兵庫県):2010/08/14(土) 03:22:28.65 ID:2Iyd85BtP
>>644
サムネで見るとしずちゃん
655 フランキ・スパス12(福島県):2010/08/14(土) 03:22:38.39 ID:83PsH4+h0
>>521
写殺爆殺出来そう
656 棋士(catv?):2010/08/14(土) 03:22:46.29 ID:iP4dR1zw0
良く知らないが、エロに偏りすぎたんじゃね?
657 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:24:32.91 ID:aXYu639LO
>>654
言わないでおこうと思ったのにw
658 彫刻家(広島県):2010/08/14(土) 03:24:35.59 ID:2Ut4UZZF0
コミケって臭い物だと思ってた
659 獣医師(福島県):2010/08/14(土) 03:24:55.88 ID:XPobVYvi0
要するにパクリ漫画を描いてそれを売りつけてるだけなんだろ?
なんでこんなに人が集まるんだろ
660 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 03:25:18.23 ID:4lAS1NFDO
>>652
ああ、今回は浮気せずに潔く諦めるぜw
……実際会場行ったら並ぶんだろうな。
661 運輸業(神奈川県):2010/08/14(土) 03:25:36.35 ID:+SB052qC0
友達が初同人だすらしいんだけど、小学生が書いたみたいな絵でワロタw
ヘタすぎって言ったら、落ち込んで無料で配ることにしたらしい
662 映画評論家(滋賀県):2010/08/14(土) 03:26:20.72 ID:48+6Ru8b0
>>656
言うほどエロの数は多くないよ
そこばかり取り上げられるけれど
ただ売れている数でいくと多くなるのかな
663 イラストレーター(東京都):2010/08/14(土) 03:27:35.07 ID:DBsrmzuK0
>>661
無料は引いて客が取っていかない
100円くらいにするとお情けで買ってくれるケースが増える
そこが駆け引き
664 モデル(コネチカット州):2010/08/14(土) 03:28:02.84 ID:FXFt4VmdO
物凄く初歩的な質問するようで恐縮なんだけど二日目で女性向けを多く取り扱ってるのは西館と認識していいのかな?
665 モデラー(秋田県):2010/08/14(土) 03:28:16.07 ID:2De5kBcc0
ひだまり☆☆☆特別編発売決定か・・・
666 ファッションデザイナー(北海道):2010/08/14(土) 03:28:39.38 ID:Kc44xRfq0
今年は何か空気が重たい
667 AV女優(神奈川県):2010/08/14(土) 03:28:58.96 ID:Iy1Ijj28P
>>659
オリジナルの人もいたりする。
668 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:29:28.56 ID:aXYu639LO
>>661
自分の描いた絵を馬鹿にされるとかなり傷付くもんだぞw
669 動物看護士(群馬県):2010/08/14(土) 03:31:01.65 ID:Yd1SdVmo0
そもそもここで買わなくても今は通販とか同人専門店で買えるんだろ?
670 監督(三重県):2010/08/14(土) 03:31:48.80 ID:hN8t1Bi90
z
671 動物看護士(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:33:16.79 ID:Fqg5MJQk0 BE:1246072166-2BP(1500)

>>669
250円くらい高くなるから、交通費分だけ買えば行った方が安く付く
672 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:33:20.66 ID:aXYu639LO
>>669
雰囲気楽しみたいからじゃん?限定ものとかさ

二日目って何か目立ったイベントある?
673 コピーライター(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:36:13.82 ID:BYkuGk/R0
>>627
カワイソス
674 スクリプト荒らし(三重県):2010/08/14(土) 03:36:23.14 ID:Qn99B8b70
>>666
台風が来たから湿気が多い空気が日本を包んでるらしい

もしくはニコ厨とかライト層に対する常連達の不満が原因
675 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 03:37:03.82 ID:Vp6ula5O0
>>669
買える本もあるし、買えない本もある
委託通販がなくても、転売厨から買うという方法もある
でも、それでも買えない本があるから、コミケに行く人がいるんじゃないかねぇ

あとはイベントで直接買いたいとか、サークルの人に作品に関する何かを伝えたいとか
そういう思いがあって参加する人もいるんだろうねぇ。きっと
676 高校生(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:38:56.98 ID:PrjOA6H5O
ぶっちゃけ暑くて臭いとこ行って疲れてならんでずっとたちっぱで、
それでも買いたいものあるか?
677 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:39:17.02 ID:aXYu639LO
>>674
ニコ厨はタチ悪いから嫌い。何でコミケ生放送とかすんの?バカなの?
678 いい男(新潟県):2010/08/14(土) 03:39:35.68 ID:Vp6ula5O0
>>676
あったよ
679 AV女優(catv?):2010/08/14(土) 03:40:14.14 ID:fUyEOlP6P
一度で十分底の浅さがわかる
680 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/08/14(土) 03:40:21.31 ID:HHFhRo8L0
最近はストパン(笑)やけいおん(笑)みたいなくだらない作品しか無いからな
あまりにもくだらないから洋画を見るようになったがこれが面白い
やっぱかっこいい男が居ないとコンテンツは駄目になるわ
681 保育士(福岡県):2010/08/14(土) 03:40:33.71 ID:OPUJ/1oO0
17万人の宮崎勤か・・・
682 映画評論家(滋賀県):2010/08/14(土) 03:40:54.00 ID:48+6Ru8b0
>>677
未発売ゲーム実況とかもするだろ
ああいうのが楽しいと思っているんじゃないか
683 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 03:41:28.35 ID:zoIdnm/SP
コミケってオタクの祭典とかいうイメージだけど実際はリア充ばっかだよな
一緒にコミケいく友達がいて羨ましいわ
684 コピーライター(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:41:46.31 ID:BYkuGk/R0
>>680
糞萌漫画やBLじゃない、普通の男な
いま、ほんとだめだな。糞しかない。
685 薬剤師(福岡県):2010/08/14(土) 03:44:42.02 ID:zgB7L/iI0
>>67
有料ライブとしてはGLAYが20万人で日本一だな
この間まで世界一だったけど
686 教員(東京都):2010/08/14(土) 03:44:46.55 ID:Bnt4T0rG0
>>672
晴海の花火大会があるので、帰り道は時間が掛かるかもね
687 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:45:28.16 ID:aXYu639LO
>>682
フラゲ余裕みたいなノリもウザい
688 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:48:20.99 ID:4lAS1NFDO
始発で出ても十時着でも結局並ぶなら始発で出た方が涼しいし得じゃね、という悪魔の囁きが……。
当初は参加すらしないつもりだったのにだんだん泥沼にはまってる気がする。
689 中国人(千葉県):2010/08/14(土) 03:48:36.44 ID:xNuQnEK+0
それじゃ会場行くとするかな
690 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/14(土) 03:48:45.37 ID:PrjOA6H5O
なんか数ヵ月後には中古で100円で売ってそうなものばっかり
企業もエロゲーは名作にはならないから…
今だってエアとかクラナドのグッズてゴミだろ?
691 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:50:01.12 ID:vqFXAAdUO
漫画すら見るのが面倒くさい俺には無理だな
692 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:50:50.92 ID:aXYu639LO
>>688
朝でも暑くね?

>>689
いてら!水分補給忘れずにな
693 不動産(西日本):2010/08/14(土) 03:51:14.04 ID:HsdNqk5n0
どうせコミケでもぼっちだし
694 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/14(土) 03:52:20.61 ID:PrjOA6H5O
去年でた有名どころのエロゲーの名前全部覚えているやついないだろ
そんなもんだ
ゲームショーのがいい
695 中学生(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:52:23.60 ID:sWa0RD0lO
今年から大学入ってリア充化して行く気なくした
696 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:52:27.66 ID:aXYu639LO
>>693
ソロの方が動きやすいらしい。そう、悲観するなよ
697 潜水士(埼玉県):2010/08/14(土) 03:52:38.17 ID:ZeFp1Drc0
いい機会だからこのまま10万人くらいまで減れ
698 落語家(千葉県):2010/08/14(土) 03:53:08.36 ID:EzDPkrzv0
並びの半分は転売厨という事実
699 動物看護士(アラバマ州):2010/08/14(土) 03:53:42.29 ID:Fqg5MJQk0 BE:1038393656-2BP(1500)

初めて行った時だけ二人で行ったけど、一人で行った方が楽だ
待ち合わせしなくていいし
700 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 03:53:53.04 ID:UtjpSGVTP
>>698
無い無い
701 教員(東京都):2010/08/14(土) 03:56:25.38 ID:Bnt4T0rG0
>>694
ゲームショウの18禁はエロゲじゃなくてグロゲだろ?w
702 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:56:59.22 ID:aXYu639LO
転売かと思いきや、ひだまり信者は買い占めたものを売らずに大切に保管するらしい。ひだまり愛されてんな
703 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 04:01:02.50 ID:DitjZPR/O
戦隊ものレッド風なジャグラーさんの路上パフォーマンスを見た

客煽りトークがやり過ぎかなぁ
周囲をムッとさせていて気まずかった
704 映画評論家(滋賀県):2010/08/14(土) 04:01:50.86 ID:48+6Ru8b0
>>702
ちょっと飽きたかなって頃に次期があるからかな
705 警務官(中部地方):2010/08/14(土) 04:03:38.83 ID:L6wnj0fB0
>>338
同郷がいてびっくりした
706 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:03:58.94 ID:aXYu639LO
>>703
会場着いたの?
ジャグラーで客煽るとは珍しいな。楽しませるもののはずなのだがね
707 SV-98(アラバマ州):2010/08/14(土) 04:08:40.99 ID:UQFOgoCo0
東行って腐女子観察しに行ったら
お笑いコンビオードリーの春日と相方のホモ本出してるサークルが20くらいあって吹いたwww
腐女子レベル高すぎワロタwwwwwww
708 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:12:57.35 ID:aXYu639LO
>>707
凄いな貴腐人方はw
オードリーって春日は有名だけど、相方の名前はフツーに忘れるw
709 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 04:13:24.83 ID:DitjZPR/O
>>706
一日目閉会時付近の話ですわ。


タレント志望スカウト待ち?みたいな感じだった。


帰り道寄り道してみると、色々あるんだなー。
710 アンチアフィブログ(長屋):2010/08/14(土) 04:16:37.64 ID:Ffb2gBAn0
>>706
本人だけが超ウケるトークをしちゃうってのはヲタの典型的なパターンだから
そいつ自身もヲタなんだろう
711 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:17:47.12 ID:aXYu639LO
>>709
へぇ〜。まぁ、煽られたらスルーだな。

コミケ帰りにアキバ直行するやついるけど、体力あるよなー
712 軍人(神奈川県):2010/08/14(土) 04:18:54.43 ID:Xe1e17L10
今日はカオスの楽園だな!
713 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:20:56.96 ID:aXYu639LO
>>712
カオスか?東方厨が騒ぐこと以外何もないだろ
714 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 04:21:15.60 ID:4lAS1NFDO
>>711
一度帰ってまた来る方が大変だろ。
委託は翌日から、って所もあるから結局また来るんだがw
715 小説家(埼玉県):2010/08/14(土) 04:21:48.67 ID:ia4giDln0
>>713
その逸脱幅が半端ないんだよ
716 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 04:21:58.87 ID:Y0IHe0QhO
腐女子の思考は理解できん
717 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:26:17.57 ID:aXYu639LO
>>715
そんなヤバいの?タチ悪いのは知ってたが
718 グラウンドキーパー(兵庫県):2010/08/14(土) 04:26:19.80 ID:IRLdvHg5P
こんなイベントでも祭りでも人がたくさんいて活気ある場から帰った後ってとてつもないぐらい
勃起するよな。東京は毎日がそれだから性欲強い奴は圧倒的に都会が多そう。
719 占い師(関西地方):2010/08/14(土) 04:27:56.84 ID:CEvBYgeY0
月姫やひぐらしみたいな才能のある人間はもう出てこないの?
720 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:31:42.11 ID:aXYu639LO
>>719
出てくるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。でも最近目立った同人サークルの噂きかないから後者な気がする
721 社会保険労務士(関西):2010/08/14(土) 04:32:51.12 ID:qZoQKL5xO
なにこの馴れ合いスレ
722 社会のゴミ(埼玉県):2010/08/14(土) 04:34:43.89 ID:q2Jo+8lX0
>>718
そんな奴お前ぐらいだと思うぞ
723 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:36:02.20 ID:aXYu639LO
>>722
名前凄いことになってんなw
724 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/14(土) 04:36:49.20 ID:yuyXiEZLO
ν速民的には今日と明日が本番だろ。東方とエロ本的な意味で。
725 漫才師(東京都):2010/08/14(土) 04:36:55.36 ID:DqyUITkI0
なのは厨は大抵ネタだけど東方厨はガチだからな
726 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 04:37:07.65 ID:91nUL4K6P
>>717
正直、今後コミケが潰れたら、理由は東方厨の死亡事故とかになると思う
727 売れない役者(関東):2010/08/14(土) 04:37:21.37 ID:9oUfRbBOO
夏は熱気が凄そうなので行きません
春と冬しかいかないなー
728 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/14(土) 04:38:17.50 ID:/uGk4SS/P
どうせ数字嘘だし、適当にサイコロで決めてるんよ
729 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:38:27.77 ID:DitjZPR/O
>>718
何かトラウマ隠されているんじゃね?
730 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:38:49.68 ID:aXYu639LO
なのはもコアなファンはガチすぎて近寄れん。
731 グラウンドキーパー(兵庫県):2010/08/14(土) 04:39:29.89 ID:IRLdvHg5P
>>722
いやいや絶対半端ないぐらい勃起する奴多いと思うんだけどな。
今の暑い時期は特に。体が火照る感じで。

732 モテ男(愛知県):2010/08/14(土) 04:39:31.64 ID:0LxShHJ90
東方の人気がいまだに理解できない
733 社会のゴミ(埼玉県):2010/08/14(土) 04:39:51.09 ID:q2Jo+8lX0
>>723
社会人で税金も納めてるのに納得いかない!
734 新聞配達(アラバマ州):2010/08/14(土) 04:39:57.95 ID:3tay0tHd0
エロ本の即売会とか気持ち悪過ぎ
735 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:42:59.31 ID:aXYu639LO
売れてるのはエロの方かも知れないが、非18禁の方が出品数多いはず
736 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 04:43:19.33 ID:6pbB+Hiq0
ZUNさんとファン皆で作品を作りあげてるんだよね
東方ジャンルは一つの生命体だよ
737 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:44:08.30 ID:aXYu639LO
>>736
ついにコピペになったw
738 三菱電機社員(京都府):2010/08/14(土) 04:44:20.87 ID:4lMrKYBS0
ν速は何でこんなにもしもしが多いの?
739 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/14(土) 04:44:39.47 ID:MQLXRx/VO
ハルヒとかまだあんのかな
740 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:46:03.02 ID:aXYu639LO
>>739
平野アレだし、もう需要ないだろ。長門はあるかもな
741 タンタンメン(奈良県):2010/08/14(土) 04:47:32.17 ID:klGT950i0
>>739
サークル数のコピペだとけいおんより多かったよ
742 かまってちゃん(新潟県):2010/08/14(土) 04:47:36.49 ID:rGd4UWmK0
東方のエロは下手なのが多すぎる。
743 探偵(東京都):2010/08/14(土) 04:48:21.31 ID:GQ9/H1OR0
>>742
下手でも売れる金のなる木だから
744 新聞配達(東日本):2010/08/14(土) 04:48:28.03 ID:dD5loHL60
>>741
女が付いてるからだろうな
このままじゃ女に乗っ取られる・・・けいおんみたいな純正男専用アニメを盛り上げていくしかない
745 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 04:49:05.67 ID:DitjZPR/O
けいおんだらけだった気も
初音ミクよりもけいおん
746 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:49:38.37 ID:aXYu639LO
>>742
東方はエロくしちゃダメだろ。ダイオキシンのギャグ系の同人誌は割と好き。
747 パン製造技能士(京都府):2010/08/14(土) 04:50:09.61 ID:HgZlepMG0
>>731
疲れマラってやつじゃね?
748 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/14(土) 04:50:29.43 ID:MQLXRx/VO
まぁ九州だから行けないけどね。とらドラの限定物ほしい
749 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:50:44.88 ID:4lAS1NFDO
>>742
非エロでも売れるから実力のある人はそっち行くんだろ。
750 探偵(東京都):2010/08/14(土) 04:51:04.19 ID:GQ9/H1OR0
>>745
コミックマーケット78 主要作品別サークル数
東方  2416
ヘタリア  1586
リボーン  822
戦国BASARA  575
銀魂  532
テニスの王子様  521
リリカルなのは  442
VOCALOID  438       ←
忍たま乱太郎  390
アイドルマスター  326
おおきく振りかぶって  300
NARUTO  288
ガンダム00  280
鋼の錬金術師  266
ワンピース  262
BLEACH  230
涼宮ハルヒの憂鬱  229
コードギアス  218
イナズマイレブン  208
けいおん  198         ←
751 タンドリーチキン(catv?):2010/08/14(土) 04:51:28.58 ID:mqo6pmS/0
来場より襲来の方がしっくりくる
752 高校生(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:52:19.25 ID:1Z9b+IPwO
東方ファンってどれぐらいいるんだろ
なんか際限なく増えていってるな
753 新聞配達(東日本):2010/08/14(土) 04:52:30.55 ID:dD5loHL60
>>750
女物ばっかりじゃねえか
東方となのはとけいおんだけじゃない?女に乗っ取られてないの
754 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:53:31.33 ID:aXYu639LO
>>750
東方圧倒的だな。そろそろ衰退してほしい。イナズマイレブン需要あるんだろうな
755 タンドリーチキン(catv?):2010/08/14(土) 04:53:40.03 ID:mqo6pmS/0
>>753
げん☆じつ
756 探偵(東京都):2010/08/14(土) 04:53:46.14 ID:GQ9/H1OR0
>>753
好き嫌いは置いておくとして、二次創作に女が多いのは遥か昔からで別に今に始まったことではないが
757 新聞配達(東日本):2010/08/14(土) 04:54:43.80 ID:dD5loHL60
>>754
衰退したら女専用イベントになるだろうが
758 パン製造技能士(京都府):2010/08/14(土) 04:55:25.86 ID:HgZlepMG0
けいおんも少数なんだろうけど、百合だと女の人いるよね
759 レミントンM700(東京都):2010/08/14(土) 04:56:00.48 ID:bHuRKlL20
けいおん雑魚いな
760 社会のゴミ(埼玉県):2010/08/14(土) 04:56:09.80 ID:q2Jo+8lX0
>>750
けいおんがマイナーに感じられる
もともと声がでかかっただけでこんなもんなんだろうか
でもCDアホみたいに売れてるしなあ
761 新聞配達(東日本):2010/08/14(土) 04:56:56.54 ID:dD5loHL60
>>758
本当に男しかいないのはなのはぐらいだろうな
まあこの際少数の女は無視しよう
762 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:56:59.79 ID:aXYu639LO
>>757
そうだった・・・・。衰退されても困るし、トップ維持も飽きたし。革命的なアニメやらゲームないかね
763 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:58:23.52 ID:dPv/8oymO
?オタクブームって有ったの?
764 新聞配達(東日本):2010/08/14(土) 04:58:25.90 ID:dD5loHL60
>>760は作品の人気と同人での人気をごっちゃにしてそうだな
二次作品なかったらヘタリアなんかゴミでしょ
765 外交官(アラバマ州):2010/08/14(土) 04:59:22.46 ID:DNbnc0GP0
>>736
これは使いどころが限定されるけど、中々素晴らしい
766 タンタンメン(奈良県):2010/08/14(土) 04:59:27.10 ID:klGT950i0
コミックマーケット78(2010夏) 主要作品別サークル数
総参加サークル数 35000

東方            2416
ヘタリア          1586
リボーン          822
戦国BASARA        575
銀魂             532
テニスの王子様      521
リリカルなのは      442
VOCALOID         438
忍たま乱太郎      390
アイドルマスター     326
おおきく振りかぶって  300
NARUTO         288
ガンダム00       280
鋼の錬金術師      266
ワンピース        262
BLEACH         230
涼宮ハルヒの憂鬱  229
コードギアス      218
イナズマイレブン    208
けいおん         198


なのは強すぎワロタwww
767 かまってちゃん(新潟県):2010/08/14(土) 04:59:38.77 ID:rGd4UWmK0
>>749
実力あるなら非エロでオリジナル書いて欲しい。
A-10の非エロオリジナル同人は面白かった
768 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:59:45.58 ID:aXYu639LO
ヘタリアとか気にも留めねぇよw
769 バイヤー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 04:59:51.66 ID:Be2X2sMWO
魔女の宅急便のキキのコスは今回居なかったんだろか?
2回前のコミケだったかな、かなりハイレベルな画像見た記憶あるんだが
770 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:00:25.93 ID:4lAS1NFDO
>>761
逆に女向けに男も混ざっている部分もあるでしょう。
というか少年マンガなら本来は混じって無いとおかしいはずなんだがw
771 パン製造技能士(京都府):2010/08/14(土) 05:01:33.93 ID:HgZlepMG0
>>770
しゅごキャラとか、きっと男が描いたエロだらけに違いない・・・!
772 新聞配達(東日本):2010/08/14(土) 05:01:39.56 ID:dD5loHL60
>>770
あんなホモホモした所に混ざってる男なんかいねえよ
少年漫画の原型留めてないからな
773 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:01:43.45 ID:aXYu639LO
コスプレとか盛り上がりもそうだけど、夏コミの方がすごいよな
774 俳人(コネチカット州):2010/08/14(土) 05:02:06.79 ID:H4m6GaVUO
去年とかにわかがいっぱいきて来場者増えたけど
あまりの臭さにもう行きたくないと思った
それだけのこと
775 整備士(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:02:35.96 ID:N2uY8jq2O
これでいいんじゃね
776 ジャーナリスト(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:02:38.64 ID:DitjZPR/O
>756
踊る大捜査線の同人誌とか妄想もよくやるよなー、と思う。
男は所詮、2次元美少女キャラの顔交換したエロだもんな
777 鳶職(埼玉県):2010/08/14(土) 05:03:21.73 ID:wE2fQDgY0
結局の所まるで終わって無いと
778 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:03:40.24 ID:4lAS1NFDO
>>767
東方で知名度上がったからオリジナルにも手を出す、ってのはいくらかいるな。
ただ発言を誤ると東方厨からはアンチも生みかねないがw
779 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:04:27.85 ID:aXYu639LO
腐女子は思考回路が読めない
780 アンチアフィブログ(長屋):2010/08/14(土) 05:04:31.37 ID:Ffb2gBAn0
減少って言っても2年前と同数になっただけな罠
781 運輸業(神奈川県):2010/08/14(土) 05:04:40.77 ID:+SB052qC0
オールトレースでかなりうまい同人誌できたら最初だけなら売れそうだな
782 添乗員(アラバマ州):2010/08/14(土) 05:05:25.23 ID:5adMIGJ70
とうとう減少に転じたか
まあ永遠に増え続けるのは原理的に不可能だからな
783 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:06:04.61 ID:aXYu639LO
減少と言いつつ、二日目で挽回しそうな予感
784 教員(東京都):2010/08/14(土) 05:08:09.21 ID:Bnt4T0rG0
>>779
乙女回路をインストールしたら、仮面ライダーWは256倍楽しめるぞw
785 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:09:58.42 ID:aXYu639LO
>>784
ウイルス入ってるんですね、わかります
786 グラウンドキーパー(中部地方):2010/08/14(土) 05:11:04.14 ID:FGODYDKSP
ニコ厨が原因だろうな
787 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 05:11:51.92 ID:Y0IHe0QhO
らき☆すたも頑張れ
そろそろ新たな展開起こさないと鷲宮神社がかんなぎ神社の二の舞に
788 モデラー(東京都):2010/08/14(土) 05:12:51.58 ID:KiGRKcCz0
夏コミケの腐臭はマジ勘弁ってレベル
あと、汗まみれのヌルヌルした肌が密着させられるのも勘弁
徹夜組はマジパネェ
頭使ってサークルチケット入手して、シャワー浴びてから朝8時に来いよ
789 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:13:41.99 ID:aXYu639LO
>>787
かんなぎ連載再開だってな。コミケでも作者名伏せて無料配布やったらしい
790 刑務官(静岡県):2010/08/14(土) 05:14:11.55 ID:wVFEvRPT0
>>653
定型レスに反応してんじゃねーよってレスも定型レスじゃないか
つまりそこに気づいた俺が最先端
791 新聞配達(東日本):2010/08/14(土) 05:14:31.99 ID:dD5loHL60
>>787
あれだけ盛り上がったんだから二の舞って言わねえよ
かんなぎは放送直後なのに沈没したからな
792 通りすがり(福岡県):2010/08/14(土) 05:14:59.78 ID:M0Ho1kGr0
去年売り子で行ったけどあんな地獄は二度と味わいたくない
793 パン製造技能士(京都府):2010/08/14(土) 05:16:07.43 ID:HgZlepMG0
>>790
お前のそのレスも最早定型だと気づいた俺こそがry
794 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:16:56.47 ID:9jc+gcRHP BE:969167074-2BP(1500)

現地じゃないけどなんか雨降りそうな雲
やだやだ
795 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:17:17.42 ID:aXYu639LO
誰か近況報告してくんねえかな
796 社会のゴミ(埼玉県):2010/08/14(土) 05:18:32.79 ID:q2Jo+8lX0
>>793
お前(ry
797 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 05:18:34.92 ID:DitjZPR/O
>>794
二日目雨天はよくある話だ、むしろ趣を楽しめ
798 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:18:52.98 ID:9jc+gcRHP BE:519197235-2BP(1500)

って斜め前の方にいる奴電波な方のfripsideのプリントTシャツ着てる
きもちわりい
799 グラウンドキーパー(岩手県):2010/08/14(土) 05:19:39.15 ID:3+UDj2u1P
東方とヘタリアが別格か

2ちゃんも年を取るわけだ
800 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 05:20:30.60 ID:Y0IHe0QhO
予報だと晴れて気温34度まで上がる予報だが
明日も晴れて気温36度だって
801 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:20:32.22 ID:aXYu639LO
>>798
レールガンのfsか
802 水先人(千葉県):2010/08/14(土) 05:21:00.77 ID:4ik/ptLs0
単に流行りに乗っかってとりあえず来てみたってにわかが消えただけでしょ
803 歌人(東京都):2010/08/14(土) 05:21:58.47 ID:2xpzywxV0
>>767
A-10のブログ教えれ
以前見た気がするが、URLなくしちまった
同人サイトのほうは絶賛凍結中だし
804 歌人(東京都):2010/08/14(土) 05:26:22.06 ID:2xpzywxV0
805 海上保安官(東海):2010/08/14(土) 05:29:26.94 ID:nm5//6qyO
東方とヘタリアの日程が重なった時は阿鼻叫喚だった
異常な人口密度に加え、女の臭いと男の臭いと汗の臭いがブレンドされ
視覚、嗅覚共に地獄
まさに地獄
806 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:31:28.31 ID:aXYu639LO
三日目は男だらけだよな〜。臭そう
807 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:31:55.23 ID:5nz7F6bNO
そもそも盆休みにエロマンガ祭りに行くなんて先祖舐めすぎだろ
808 写真家(群馬県):2010/08/14(土) 05:33:13.26 ID:k4xf9cGx0
そんなお盆が知られてなかっただけで、かれこれ30年来続いております
809 ドライバー(関東地方):2010/08/14(土) 05:34:11.05 ID:BKNPZLyD0
今日もこの時間でこの湿度、いい臭いがかげそうだ
810 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:34:14.61 ID:aXYu639LO
俺今回多分不参加だけど、お盆は一ヶ月前に終わったからちょー暇
811 俳優(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:35:28.85 ID:/ck7DuDgO
一般人にオタクカルチャーが浸透してきてるっていうのを実感する
クラブでアニソンイベントが出来て若い女の子が結構きてたり
普通のパーティで仲良くなった女の子にけいおん薦められり
812 ノンフィクション作家(長崎県):2010/08/14(土) 05:37:10.56 ID:JqHOjgPs0
若者のコミケ離れ
813 小説家(埼玉県):2010/08/14(土) 05:38:01.20 ID:ia4giDln0
しかし2・3日目は最大規模になったってオチじゃないのか
814 小説家(空):2010/08/14(土) 05:38:06.99 ID:pxOlmb5uQ
おかんがパート先の女の子にリボーン薦められたって言ってたわ…
815 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:38:24.98 ID:aXYu639LO
>>811
浸透しなくていいから、知ったかぶるのはマジやめてほしい。
816 小説家(埼玉県):2010/08/14(土) 05:39:15.02 ID:ia4giDln0
>>906
臭そうじゃない臭いんだよ
マジ目が痛くなるレベルのがたまにいる
817 タンタンメン(奈良県):2010/08/14(土) 05:41:09.43 ID:klGT950i0
冬ならともかく風呂入らない人間は
この時期気持ち悪くないのかねw
818 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:41:36.63 ID:aXYu639LO
>>816
臭いのが目に入るのかw
最近は制汗剤臭いんだろ?
819 盲導犬訓練士(鹿児島県):2010/08/14(土) 05:43:18.53 ID:3dOT1J/o0
テスト
820 小説家(埼玉県):2010/08/14(土) 05:45:46.56 ID:ia4giDln0
>>818
マジ、眼がシバシバすんだよ
制汗剤の匂いじゃないよ、純正培養された汗の臭い
821 俳優(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:46:05.92 ID:/ck7DuDgO
>>815
俺の地域限定かもしれんが今のjk、女子大あたりはけいおんはツボらしいぞ
822 登山家(愛知県):2010/08/14(土) 05:46:45.52 ID:bTSp6s180
823 放射線技師(アラバマ州):2010/08/14(土) 05:46:52.78 ID:wPwKqcBM0
以前大勝利だな
824 モデル(東海):2010/08/14(土) 05:46:58.04 ID:3uk9bT8vO
限定版ってどんなのよ?
825 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:47:32.74 ID:9uU4ZrYuO
二郎とコミケには1度は行ってみたいが面倒臭い
もっと人減れ
826 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 05:48:08.71 ID:9jc+gcRHP BE:1938334087-2BP(1500)

コミケ行きそうな人が違う駅で降りると不安になる
827 石工(コネチカット州):2010/08/14(土) 05:49:10.58 ID:YWEYkd41O
なのは完売
828 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 05:49:58.82 ID:GffeOukAP
もっと減れ。小中高はコミケ来ないでさっさと宿題しろ。
829 タンタンメン(奈良県):2010/08/14(土) 05:50:55.00 ID:klGT950i0
>>825
ちっちゃいコミケみたいなイベントなら大都市でたまにやってるんじゃね
830 放射線技師(アラバマ州):2010/08/14(土) 05:51:10.70 ID:wPwKqcBM0
けいおん目当てのやつ
唯梓百合本の状況報告しろよ
831 臨床検査技師(東京都):2010/08/14(土) 05:51:27.71 ID:6NDjkqDF0
ぶっちゃけさあ、ネットなんか無かった昔はさあ、コミケなんて細々とやってた訳よ。
10年前までは情報を入手するのも大変だったのよ

それがネット普及以降は、コミケも同人も認知度が急激に上がったのよね。
それが来場者の増加につながった。
同人誌も大分メジャーになった。
832 芸人(アラバマ州):2010/08/14(土) 05:53:55.71 ID:v/Af2fJQ0
来場者減少は日本のサブカルチャー衰退を表しているのだな
この分野でも韓国に抜かれるのか 同じ日本人として恥ずかしいorz
833 レオナルド・ディカプリオ(香川県):2010/08/14(土) 05:55:05.63 ID:bRDOPsBI0
今年も行きたかったな
冬待つしかない
834 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 05:55:58.59 ID:pJz6uVFaP
>>826
あるある
835 臨床検査技師(東京都):2010/08/14(土) 05:56:55.77 ID:6NDjkqDF0
>>832
著作権無視の違法商売だから、あんまり繁盛してもそれはそれで問題
836 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 05:57:26.52 ID:DitjZPR/O
>>831
そーいや、高校のアニメ研究会に憧れていたなぁ


今は個人がサイトやブログだもんな
837 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/08/14(土) 05:58:58.89 ID:9uaGMuQO0
P2Pで落とせるから行かない
838 美術家(福岡県):2010/08/14(土) 06:01:38.12 ID:4IcwxMrl0
著作権無視しまくりなんだからもう潰せよ
839 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 06:03:15.65 ID:zb1UHcx+O
コミケでかつあげされたヤツ体験談よろしく
840 サラリーマン(千葉県):2010/08/14(土) 06:04:30.93 ID:NoiDQxcr0
東方とか何が面白いのか全くわからない
つーかもうオタクは死ね邪魔だから
841 写真家(群馬県):2010/08/14(土) 06:04:42.08 ID:k4xf9cGx0
>>831
10年前はもう情報溢れてたろ…
842 庭師(東日本):2010/08/14(土) 06:05:37.08 ID:lEKkJ4fR0
ここに15万人の宮崎勤が居ます
843 パン製造技能士(京都府):2010/08/14(土) 06:05:57.74 ID:HgZlepMG0
そういや10年前っていっても、2000年なんだもんな
844 洋菓子製造技能士(北海道):2010/08/14(土) 06:06:49.17 ID:RGNOZwEK0
オタクも金のないやつばっかだからな
845 グラウンドキーパー(コネチカット州):2010/08/14(土) 06:06:56.77 ID:2OadFgY3P
一気に廃れそうだな
846 水先人(愛知県):2010/08/14(土) 06:07:52.05 ID:7LJyeOfY0
>>766
なのはってまさに性欲の塊って感じで気持ち悪い
847 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 06:07:58.15 ID:91nUL4K6P
ただ10年前は東方に群がる連中もいなかったけどな
848 花屋(コネチカット州):2010/08/14(土) 06:09:04.91 ID:/sEaKXGQO
本当に著作権無視してるならキングダムハーツのエロ同人出せよ

お前ら中途半端なんだよ
849 売れない役者(群馬県):2010/08/14(土) 06:10:22.05 ID:BcS30Bid0
10年前は葉鍵ヲタという名の同じようなのがいました
850 写真家(群馬県):2010/08/14(土) 06:11:38.40 ID:k4xf9cGx0
カタログ背帯に時期ごとの一大勢力は今も描かれてるんじゃない?
851 かまってちゃん(新潟県):2010/08/14(土) 06:14:42.58 ID:rGd4UWmK0
>>831
10年前はネットが普及してる最中だったけど割と情報入手しやすかったよ。
個人サイトのリンクを延々と辿ったりした。
852 騎手(香川県):2010/08/14(土) 06:15:22.26 ID:jmvImum70
>>831
どこらへんがぶっちゃけてるの?
853 AV女優(東京都):2010/08/14(土) 06:15:25.06 ID:91nUL4K6P
葉鍵ヲタはなんだかんだで中高生とかはほぼいなかったからな
PCの普及率も今と違ったし
854 写真家(神奈川県):2010/08/14(土) 06:16:42.76 ID:+gGozBB60
ここに核落としたら、日本人の容姿レベルの平均が上がる事は間違いない。
こいつらどこから集まってきたんだってレベルの不細工がうようよしてるんだろ?
855 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 06:17:25.42 ID:9jc+gcRHP BE:2180626079-2BP(1500)

俺は有明で降りられるのか
856 学者(長屋):2010/08/14(土) 06:18:22.19 ID:rLbWnGjE0
>>31
長屋のくせに
857 ハローワーク職員(大阪府):2010/08/14(土) 06:19:00.17 ID:GYDp1hWf0
東方の人気の具合を見ないと論評は出来ない!
858 イラストレーター(コネチカット州):2010/08/14(土) 06:21:16.61 ID:J0nsTPLyO
来場人数を過小報告する珍しい祭典
今日明日に備えてギャップが出ない様にしたとか
859 石工(千葉県):2010/08/14(土) 06:21:28.82 ID:hfJ5fs1U0
戦場戦場って言うけど何と戦ってるんだよ
860 臨床検査技師(東京都):2010/08/14(土) 06:22:59.78 ID:6NDjkqDF0
15年前はオタ雑誌から細々とコミケの情報を入手したもんだ。
まさか同人がこんなにメジャーになるとは予想もしなかった。
同人誌もググれば簡単に買えてしまう。
昔は本気でイベントでしか買えなかった。
861 保育士(静岡県):2010/08/14(土) 06:23:14.57 ID:fBnkx+2S0
ニコニコのランキングみてりゃ今のオタク文化ってやつがいかにつまんねー状況なのかよくわかる
862 美術家(神奈川県):2010/08/14(土) 06:23:16.81 ID:IwBC4E9a0
ブーム過ぎるまで長かったな。
素人の漫画アイコラ求める奴が、
どんどん増える今までのが異常だった。
863 水先人(愛知県):2010/08/14(土) 06:23:47.19 ID:7LJyeOfY0
ニュー速でオタク叩き見ても自虐にしかみえんな
864 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/14(土) 06:26:01.17 ID:4Heyae7kP
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm24688.jpg

来場者のレベルが高すぎる
865 作家(滋賀県):2010/08/14(土) 06:26:08.09 ID:IXx8uEnb0
はい
866 騎手(香川県):2010/08/14(土) 06:27:01.05 ID:jmvImum70
>>864
こういうのを江原が霊視したら前世は人間になったことがない自然霊とかいうんだろうな
867 消防官(栃木県):2010/08/14(土) 06:27:16.62 ID:f8BvpJJ90
オタクが何かやっている間にニートがこんなことに。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1087612.wav.html
868 石工(千葉県):2010/08/14(土) 06:27:46.31 ID:hfJ5fs1U0
>>864
これは罰ゲームとかそんなんだろ
いくらなんでももっと自分を客観的に見れるはず
869 鉈(長屋):2010/08/14(土) 06:28:01.65 ID:/m6iFaOyi
3日目行くつもりだけど
人が少ないのに越したことない
870 パン製造技能士(京都府):2010/08/14(土) 06:28:20.73 ID:HgZlepMG0
>>868
客観的に見て、あえてこれをチョイスしてるのかもしれない
871 カウンセラー(大阪府):2010/08/14(土) 06:28:58.92 ID:HyUTFn8b0
別の場所で去年よりも人数う多いって聞いたが
872 動物看護士(東京都):2010/08/14(土) 06:29:10.24 ID:UJYA6zfm0
>>766
ガンダム00、ハルヒ、ギアスは一過性かと思ってたら定着してるんだな
けいおんより多いとは
873 棋士(関西地方):2010/08/14(土) 06:29:11.34 ID:WzW76Pot0
>>867
なにこれ
874 幼稚園の先生(愛知県):2010/08/14(土) 06:29:48.92 ID:zFy5V3UI0
1万人も減ってるのか17年後には0だな
875 パン製造技能士(京都府):2010/08/14(土) 06:32:19.08 ID:HgZlepMG0
>>872
腐女子を取り込めるか否かがポイントだな
876 美術家(神奈川県):2010/08/14(土) 06:32:22.92 ID:IwBC4E9a0
>>766
アイマスより忍たま多いとか物理的にありえないだろ・・
877 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/14(土) 06:32:28.06 ID:f330TjTXP
>>862
いや、同人バブル自体は10年ほど前に一度終わりかけてた
それをここ5年ほどで急増したライトユーザー層が押し戻した感じ
878 消防官(埼玉県):2010/08/14(土) 06:32:39.32 ID:Bs33OcZ10
今日東方なんだろ?
死人が出ればいいのに
879 僧侶(長屋):2010/08/14(土) 06:34:02.04 ID:S3J0587+0
>>876
年数で考えるとふつうだな
880 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/14(土) 06:34:19.46 ID:f330TjTXP
>>876
忍たまの腐女子人気は10年以上続いてんだぞ
腐の熱意と継続率は異常
881 中卒(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 06:34:48.19 ID:gBXFMm8pO
まぁ不況だからな。
882 石工(千葉県):2010/08/14(土) 06:37:11.70 ID:hfJ5fs1U0
夏にいくのはやめたほういいと思う
今年の暑さはマジでやばいって
883 ノブ姉(アラバマ州):2010/08/14(土) 06:38:03.30 ID:QYVrE6Ra0
>>864
それにしても中文版とは…
884 L96A1(catv?):2010/08/14(土) 06:38:09.34 ID:5mfDQ9Rz0
東方ばっかになったし
885 絵本作家(神奈川県):2010/08/14(土) 06:38:41.28 ID:rjU37bJV0
アニメもマンガもゲームも全く知らない俺に教えてくれ。

コミケってのは、同人誌とその付随アイテムの販売がよく取りざたされる?けど、開始早々売り切れる人気コーナー?だと
コミケではなく会社設立してもっと大規模に商売始めればいいのにと思ってしまう。
何かコミケにこだわる理由があるの?
886 消防官(埼玉県):2010/08/14(土) 06:39:10.35 ID:Bs33OcZ10
>>876
もしかしてコミケって
男より女の方が多いのか?
上位東方なのはアイマス以外ほとんどマンズリ系じゃん
887 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 06:39:57.15 ID:9jc+gcRHP BE:1038393656-2BP(1500)

なんか変な砂利のとこに通された
ここ前アスファルトあった気がするんだが
888 美術家(神奈川県):2010/08/14(土) 06:40:03.20 ID:IwBC4E9a0
>>885
収入の100パーセントが筆者に入る
税金がかからない
889 公認会計士(香川県):2010/08/14(土) 06:40:35.78 ID:MTq+/fkt0
参加サークル一覧みたいなのないの?
890 弁理士(東日本):2010/08/14(土) 06:40:51.62 ID:k/VzsQ030
>>842
あの時フジテレビのスタッフ取り囲んで土下座させて謝らせた。
マジで頭に来たよ、殺人者と同じ扱いしたんだから
891 花屋(アラバマ州):2010/08/14(土) 06:41:11.49 ID:mac4igaD0
準備完了
有明に出撃します
892 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/14(土) 06:41:46.51 ID:f330TjTXP
同人だと利益率が全然違うから
大手だと粗利8割9割とか当たり前
あと客層が極端に狭くてピンポイントで商売できるから
893 花屋(関東・甲信越):2010/08/14(土) 06:43:44.52 ID:RzbOjOYwO
わざわざ足を運ぶメリットないし
894 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 06:46:08.26 ID:wDKN4wB9P
コミケって女メインノイベントだったんだな
今更知ったわ
895 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 06:49:40.52 ID:9jc+gcRHP BE:553810144-2BP(1500)

ピクチャだれもいない
つまんね
896 バイヤー(コネチカット州):2010/08/14(土) 06:51:07.81 ID:sS/BdnbhO
なんであんな臭いとこ行くのか
897 洋菓子製造技能士(関東):2010/08/14(土) 06:59:20.91 ID:P8nj/laOO
今新橋通ったら、気持ち悪いオタクがたくさんいた。
みんなユリカモメに吸い込まれていってワロタ。

俺も吸い込まれていってもっとワロタ。
898 漫画家(長屋):2010/08/14(土) 06:59:27.79 ID:k7grGGa20
誰も酒呑むなと入ってないよな
待機中に飲む日本酒が美味かった
899 モデラー(北陸地方):2010/08/14(土) 07:00:44.27 ID:Zig6/C7nO
いいことじゃねえか
900 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 07:00:47.84 ID:6pbB+Hiq0
飲み物はスポーツ飲料にしとけ。真水は吸収が遅い。
お前らが倒れようが知ったことではないが、周囲が迷惑する。
901 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 07:04:10.04 ID:DitjZPR/O
>>885
著作権スルーのメリット
まぁ、言っちゃいけないんだが
902 ワルサーWA2000(千葉県):2010/08/14(土) 07:04:20.25 ID:UH0gRVNH0
いつぞやの最高気温20度の超快適コミケは何処へ…
903 水先人(愛知県):2010/08/14(土) 07:05:53.99 ID:7LJyeOfY0
>>888
なわけないだろ
904 漫画家(長屋):2010/08/14(土) 07:06:20.85 ID:k7grGGa20
半年間ペットボトルに溜めた小便を芝生に撒き散らす日だ
905 職人(アラバマ州):2010/08/14(土) 07:06:28.84 ID:9mLk5LK10
お前ら東方や腐は嫌いなんだろ?
じゃあなんでいつも2日目が一番過疎るんだよ
答えろよオラァ!
906 講談師(徳島県):2010/08/14(土) 07:06:48.25 ID:2Wo5qhMS0
糞暑いから仕方がない
907 商業(東日本):2010/08/14(土) 07:07:57.26 ID:qAKmkxvO0
>>888
本当に初期はそうだったみたいね。
今は中堅所でもキッチリ税務署が来ちゃう・・・
908 音楽家(愛知県):2010/08/14(土) 07:09:18.20 ID:6pbB+Hiq0
コミケもおむつ派とペットボトル派がいるんだろ?
知らんけどいそう。
909 かまってちゃん(新潟県):2010/08/14(土) 07:10:15.01 ID:rGd4UWmK0
>>877
コミケ65 42万人
コミケ66 42万人
コミケ67 37万人 ※2日間開催
コミケ68 48万人
コミケ69 35万人 ※2日間開催
コミケ70 43万人
コミケ71 44万人
コミケ72 55万人
コミケ73 53万人
コミケ74 55万人
コミケ75 51万人
コミケ76 56万人
コミケ77 51万人

2000年代前半は型月、ひぐらし、東方などで来場者増加
C72(07年夏)から急激に増えた。ニコニコ動画が流行り出したのはこの時期。
C72の時は東方風神録の発売で急激に伸びた感じ。
ニコ厨など最近の若いオタクがコミケに来るようになって10万人ぐらい一気に増えたんじゃないかねぇ
910 商業(東日本):2010/08/14(土) 07:11:55.15 ID:qAKmkxvO0
>>909
紙媒体だけじゃなくなったからねぇ・・・
911 建築家(神奈川県):2010/08/14(土) 07:14:21.65 ID:sxSav88v0
188 名前: 版画家(広島県)[] 投稿日:2010/08/14(土) 01:01:45.18 ID:OvFqHalj0 [1/2]
>>2-4
安心した

262 名前: 営業職(群馬県)[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 01:12:40.03 ID:eu/IVs3I0 [2/4]
>>2-4
クソワロタwww


284 名前: 実業家(三重県)[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 01:15:54.29 ID:CRFo+h460 [1/4]
>>2-4
赤いので

287 名前: 営業職(群馬県)[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 01:16:53.58 ID:eu/IVs3I0 [3/4]
>>2-4
記念

307 名前: 法曹(福井県)[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 01:23:04.04 ID:dcXj000S0
>>2-4
oh…

625 名前: 経済評論家(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/08/14(土) 03:07:53.36 ID:DbS3E1H6O
>>2-4
ν速終わってなかった
912 かまってちゃん(新潟県):2010/08/14(土) 07:16:16.95 ID:rGd4UWmK0
C69ぐらいまで行ってたけど、当時でも紙媒体じゃないのはそこそこあった。
最近になって同人音楽などが急激に増えたとは思うけど。
昔の方が同人誌、同人ソフトなど全体的にオリジナル多かった気がする。
913 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/14(土) 07:16:24.85 ID:VuKjGMYVP
>>911
群馬ってやっぱ人跡未踏の地だな
914 騎手(香川県):2010/08/14(土) 07:16:56.55 ID:jmvImum70
>>911
新規さんがいっぱいってことなの
915 商業(東日本):2010/08/14(土) 07:17:24.01 ID:qAKmkxvO0
>>912
というか企業ブースが出張って来たからじゃまいか?
916 議員(神奈川県):2010/08/14(土) 07:18:01.93 ID:6bf06pTC0
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
917 学者(福岡県):2010/08/14(土) 07:18:24.88 ID:tnf6zo8i0
>>2-4
今後もν速は安泰だな
918 モデル(大分県):2010/08/14(土) 07:20:29.08 ID:HMcJpS4y0
>>822
一眼レフ道でも極めてんの?
919 通信士(北海道):2010/08/14(土) 07:21:46.44 ID:YPrL9Mwy0
17万も生ごみいるんじゃねえかよ
920 漫画家(長屋):2010/08/14(土) 07:22:15.81 ID:k7grGGa20
家でる前にオナニーしてよう
921 小池さん:2010/08/14(土) 07:23:54.83 ID:IOe0Ee180
今日は猛暑日らしいぞ
922 漫画家(長屋):2010/08/14(土) 07:25:37.80 ID:k7grGGa20
お台場は曇ってるけど
過ごしやすい朝だ
昼は知らん 
923 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 07:26:46.55 ID:Q0BK6tEjO
ジャンプフェスタは2日間で20万だからやっぱ凄いんだな
924 庭師(東日本):2010/08/14(土) 07:27:42.33 ID:lEKkJ4fR0
どうやって計測してんだ
925 グラウンドキーパー(愛知県):2010/08/14(土) 07:31:25.01 ID:ntIUveKhP
不況だし、金が無いなら行かん罠
926 グラウンドキーパー(岩手県):2010/08/14(土) 07:32:45.33 ID:3+UDj2u1P
大きな物語が組めてないおれら世代
927 探偵(三重県):2010/08/14(土) 07:33:38.43 ID:hnoXfv9H0
で、当たりだった同人誌のタイトルつらつらとかいてゆけ。
928 ファイナンシャル・プランナー(西日本):2010/08/14(土) 07:35:42.76 ID:gANn1J0m0
>>909
東方(笑)
929 政治厨(大阪府):2010/08/14(土) 07:37:55.17 ID:fyBH98JY0
オタクに若者のリソースが集中しすぎ
もっと分散すべきだ
930 翻訳家(千葉県):2010/08/14(土) 07:39:40.88 ID:qOZtGgbx0
こんな所行ってる暇あったら彼女の一人や二人作れよ
931 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 07:40:45.32 ID:abReRvhbP
test
932 芸能人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 07:41:06.36 ID:qPBx1NCLO
オタク世界は二番煎じばかりで廃れたな
933 軍人(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 07:41:44.83 ID:K5/BBQjSO
>>930

は?
あそこに彼女がたくさんあるから行くんだろうが
934 随筆家(長野県):2010/08/14(土) 07:42:35.00 ID:6UldRt+/0
オタクがブームになっていた事自体が異常だと思うけど
935 理学療法士(新潟・東北):2010/08/14(土) 07:43:05.53 ID:9uE06sWUO
http://twitpic.com/2e7d4d
こうなればいいのに
936 漫画家(長屋):2010/08/14(土) 07:44:00.65 ID:k7grGGa20
第1回のコミケってどんなんだったの?
お前らオッサンから聞かされるのはガメラ館がどーたらこーたらで知ってるわ
937 AV女優(catv?):2010/08/14(土) 07:44:28.77 ID:A7jaiZfgP
お盆にエロ本かいにいくなんてご先祖様に申し訳なくないの?
938 AV女優(神奈川県):2010/08/14(土) 07:45:47.23 ID:NdxlY0uyP
zipまだかな〜
939 ヤクザ(東海・関東):2010/08/14(土) 07:45:48.98 ID:ZwGG600FO
タイプムーン



カタカナだとなんかダサいな
940 デザイナー(長野県):2010/08/14(土) 07:47:18.01 ID:M+owukPx0
40万人参加で20人近く死者がでたドイツのラブパレードには遠く及ばんな
941 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/08/14(土) 07:48:25.06 ID:2+nrDrgR0
二次元に興味ないし
942 AV監督(埼玉県):2010/08/14(土) 07:48:40.73 ID:sYIG8etn0
>>939
英語でもダサいから安心していいよ
943 動物看護士(関西・北陸):2010/08/14(土) 07:49:45.36 ID:hlyd/CkKO
確かに少ないな
規制入場もお昼にはなくなるなこりゃ
並ぶ必要なかったな
944 弁理士(岐阜県):2010/08/14(土) 07:51:04.31 ID:ga7aDHiJ0
>>29
ウチの市がコミケ来場者より少ないだと…
945 翻訳家(東京都):2010/08/14(土) 07:53:42.36 ID:sRCj5m1q0
来場者数信じてる馬鹿がまだいたのか
946 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 07:59:37.96 ID:+RrjAKr7P BE:435769834-PLT(12001)

そもそもクソ遠い所へわざわざ行かんでも同人屋に行けば済むわけで
947 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/14(土) 08:02:38.13 ID:P8w/blpd0
>>946
コミケに参加する人曰く
祭りみたいなものだから参加しないと楽しめない
委託されないものを買いに行く
コスプレ観に行く
なんかのこだわりがあるらしい
948 アンチアフィブログ(長屋):2010/08/14(土) 08:06:12.65 ID:Ffb2gBAn0
>>946
わざわざ祭りで焼きそば食わなくてもコンビニで売ってるじゃんwww

こうですね?わかります^^
949 職人(アラバマ州):2010/08/14(土) 08:06:38.62 ID:9mLk5LK10
最近実際行くより2ちゃんで行った人の情報見ながらニヤニヤするほうが楽しくなってきた
950 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 08:06:45.93 ID:+RrjAKr7P BE:1743077568-PLT(12001)

>>947
東京近辺在住ならそういう理由で見に行くのもわかるけどなぁ
俺も以前暇な時に行ったことあるがわざわざ高い交通費払って体力使って行く様なイベントじゃないよありゃ
951 ソムリエ(福岡県):2010/08/14(土) 08:06:50.88 ID:PPER9KVv0
>>67
久留米の花火大会は40万人だよ^^
952 漫画家(長屋):2010/08/14(土) 08:07:19.40 ID:k7grGGa20
>>委託されないものを買いに行く

これはガチ
高速道路建造写真集とかどこで売ってるんだよ
マジあのサークル見つけたときは毛穴が開いたぜ・・・
953 フードコーディネーター(群馬県):2010/08/14(土) 08:08:43.08 ID:zaCuKvec0
日本全体もうカネがないのに入場者数が増えるかよ
954 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/14(土) 08:09:29.05 ID:zmbOC4OB0
和歌山の通報が通るんならさ
この>>2-4あたりもそろそろ通報してくれよ
実に鬱陶しい
955 グラウンドキーパー(千葉県):2010/08/14(土) 08:10:04.15 ID:74Wes5XmP
>>1
17万人もいんのかよwてか3日間のトータルが出るまではわからんだろ
956 演歌歌手(茨城県):2010/08/14(土) 08:10:06.31 ID:Vl0Ji9at0
遠くからきてる奴って交通費とか高そうだな

ざまあ
957 スクリプト荒らし(三重県):2010/08/14(土) 08:11:00.67 ID:Qn99B8b70
>>952
そんなのまで売ってたのか
野球場写真集があったら買っちまうかもしれん
958 心理療法士(長野県):2010/08/14(土) 08:11:15.51 ID:JtMJd5YP0
>>954
数足りないからむり
少なくとも30ないと
959 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 08:13:56.87 ID:OQ1/us1dO
人少なくなったし特に用もないけど友だちに付いて行ってくるわ
960 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/14(土) 08:14:43.15 ID:f330TjTXP
>>957
評論系研究系はハンパないのがけっこうあるぞ
961 ゴーストライター(東京都):2010/08/14(土) 08:17:34.28 ID:MUsXqCbG0
>>952 >>957
そんなの需要あるんだ
面白いね
962 幼稚園の先生(関東):2010/08/14(土) 08:18:12.07 ID:/nfuxRiGO
流行り好きもさすがに懲りたんだろうな
963 盲導犬訓練士(新潟・東北):2010/08/14(土) 08:20:44.58 ID:bXSuy17GO
需要は一人二人しかなくても全く何の問題ないのが同人誌のいいところじゃないか
964 軍人(西日本):2010/08/14(土) 08:21:17.51 ID:WqC85sIv0
毎回増加し続ける方が違和感あるわ。
増加するときもあれば減少する時もある、それが普通だと思うがね。
965 タンタンメン(東京都):2010/08/14(土) 08:22:25.64 ID:sNv8Yb7F0
コミケって女のほうが多いだろ
966 歌手(愛知県):2010/08/14(土) 08:22:32.96 ID:IM3heryl0
ライトオタクはいなくて結構
967 社員(catv?):2010/08/14(土) 08:23:20.80 ID:x0XsRyG30
fateのコスzipでくれ
968 運用家族(埼玉県):2010/08/14(土) 08:25:13.25 ID:iXetm/ic0
というか新しくみんなが群がるコンテンツがないな

けいおんもABも微妙だったし…
969 トラベルライター(新潟・東北):2010/08/14(土) 08:25:29.55 ID:wzF4qkWiO
にわかが増えてコテコテヲタは減った印象
つうか消防とか厨房とかくんなよ
970 演出家(長野県):2010/08/14(土) 08:31:46.90 ID:Zm0ANjb20
コミケの来場者数って適当らしいよ。
これ以上カウントすると怒られるらしいから適当に増減してるみたい。
971 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 08:34:28.60 ID:+50YUmGjP
3日目が本番ってなんで?
972 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 08:36:50.00 ID:9jc+gcRHP
>>971
男性向けエロの日だから
973 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 08:37:42.40 ID:+50YUmGjP
なるほどサンクス
974 オウム真理教信者(新潟・東北):2010/08/14(土) 08:38:58.37 ID:W0IMJDFmO
>>585
平沢×中野のナマモノか
胸が痛くなるな
975 発明家(群馬県):2010/08/14(土) 08:39:04.53 ID:tHpvwPjq0
ニワカが興味本位でやってくる現在のコミケに行く価値なんぞ無い
もっと世間に対して静かに開催されるべき
976 グラウンドキーパー(catv?):2010/08/14(土) 08:54:55.40 ID:aFFfuHA4P
鈴木×中野が欲しいんだけど鈴木本がどこにもなさそうで困る
977 システムエンジニア(千葉県):2010/08/14(土) 08:57:08.91 ID:CfbqTvQ+0
外にでれないくせに上から目線だなお前らww
978 H&K G3SG/1(三重県):2010/08/14(土) 09:03:15.41 ID:69edmd5s0
776 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/14(土) 07:49:23 ID:+FnvbY50Q
りんかい線大井町駅7時30分
オタが電車と接触し流血して倒れ担架で運ばれる
りんかい線に20分の遅れ
979 タンドリーチキン(東京都):2010/08/14(土) 09:14:24.27 ID:gmdsWXMi0
980 整備士(山形県):2010/08/14(土) 09:16:10.36 ID:gsogVaso0
昨日のNHKのニュースで3万5000のサークルって言ってたがあれ3日間のトータルか?
981 中国人(東京都):2010/08/14(土) 09:16:48.21 ID:21xPHO9U0
ビッグサイトは遠いしな
同人が秋葉原や新宿で買える時代にあんな臭い場所に集う理由が無い
982 AV女優(千葉県):2010/08/14(土) 09:18:41.64 ID:akBECSUCP
んでんでんでー
983 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 09:27:20.81 ID:9jc+gcRHP BE:346131825-2BP(1500)

アツゥイ
984 タンドリーチキン(catv?):2010/08/14(土) 09:31:18.00 ID:OvMk2B6hi
過去最高より少ないだけで
17万人もの臭いのが来てるじゃん
985 随筆家(山陽):2010/08/14(土) 09:33:21.20 ID:rlH7J4jDO
>>2-4
ヌー速終わってなかった
986 AV女優(catv?):2010/08/14(土) 09:34:01.22 ID:8LbCX0l9P
今年は昨日も今日も曇ってるせいか 暑さはかなりマシ
987 和菓子製造技能士(愛知県):2010/08/14(土) 09:36:20.15 ID:Pz68fC4T0
>>67
>>105
地元の花火大会は1日に30万人ぐらい来るぞ
少なく見積もっても20万 その自治体の人口は40万
まあ殆ど地元民が会場に来てるだけだろうけど
988 動物看護士(広島県):2010/08/14(土) 09:36:22.25 ID:hHEQd8/y0
一回ぐらいは行ってみたいよね
989 水先人(大阪府):2010/08/14(土) 09:37:16.66 ID:qAqjf7FX0
明日のコミケの準備している
990 トラベルライター(熊本県):2010/08/14(土) 09:38:53.73 ID:tcs3xfs00
やっぱ多いな
991 社員(catv?):2010/08/14(土) 09:39:02.38 ID:x0XsRyG30
>>988
そうだね 2〜3時間くらい
992 韓国人(アラバマ州):2010/08/14(土) 09:39:15.77 ID:N91uuWnB0
中年独身ヲタクのオレ。
親子ほどの歳の差の18歳腐女子と一緒にこれからコミケ2日目&花火大会に行ってきます。
993 AV女優(catv?):2010/08/14(土) 09:39:21.59 ID:axIX/8SZP
普段親を悲しませてるんだからお盆ぐらい実家にいろよ、
994 メイド(富山県):2010/08/14(土) 09:39:51.86 ID:pt1bYvN40
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   ドキドキ…
   ヽ,,,, ///(__人__)///
    ヾ>   `⌒´ <
995 鵜飼い(長屋):2010/08/14(土) 09:40:57.77 ID:nTBbMykw0
996 モデル(コネチカット州):2010/08/14(土) 09:41:24.39 ID:42HdZwHeO
埋め立て
997 社会保険労務士(catv?):2010/08/14(土) 09:42:10.86 ID:O9hPocta0
捏造乙!日本のオタク文化は世界で羨望の眼差しを受けているというのに
998 芸人(福島県):2010/08/14(土) 09:42:21.80 ID:qdmTcBat0
>>988
一度行けばもうおなかいっぱい
999 韓国人(アラバマ州):2010/08/14(土) 09:43:25.23 ID:N91uuWnB0
1000なら18歳婦女子と オタの同士以外の何かが芽生える。
1000 検察官(北海道):2010/08/14(土) 09:43:33.76 ID:zd0hIWzs0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/