くるまやラーメン わくわくキャンペーン開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
33 AV女優(東京都):2010/08/13(金) 22:46:43.78 ID:GnYtpGDY0
>>25
おもいっきし東北信じゃねーかww
34 AV監督(東京都):2010/08/13(金) 22:46:53.44 ID:S6IKTfGcP
=====冂======================冂=====l
 `; |!i!丿 わ .丿 和 ノ, 食|ゝくい\  ヽ.  |i!i|
 `; |!i!丶-‐-ゝー-‐'-―-┘ヾ-―-┘〜'''. ┌┐
 `; |!i! | .  |.     | .|!i! |   ____  .r ≡ヽ
 `; |!i! | .  |一.   | .|!i! |  |_L_|_|ミ猫ミ|
 `; |!i! | .  |/|    | .|!i! |  (´-д-`) ヽ≡.ノ わくわくキャンペーンやるので
 `; |!i! | .  |  |__| .|!i! |  〈つiYi と,〉  |i!i|  よろしくっちゃo(^-^o)(o^-^)o
___|_| .  |/;;;;;;;;;;; \|!i! |┌─────┐|
!i!i!i!i!i!i |  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
!i!i!i!i!i!i |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   〔新装〕 〔開店〕  |
35 動物看護士(東海・関東):2010/08/13(金) 22:46:55.85 ID:h+f8K7y9O
>>26
チーズ味噌は一時期各店舗で出してたな
近いとこだと塩尻かー
dクス
36 学芸員(長野県):2010/08/13(金) 22:48:26.47 ID:F54FuINx0
>>31
そうだねw
外装きれいな店だよね
深夜でも客そこそこ入るからなあそこは
37 メンヘラ(神奈川県):2010/08/13(金) 22:48:29.81 ID:eR4BXnsD0
くるまやとラーショは近所にあってもあまり有難くないが無くなると有難さが分かる
38 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 22:50:24.33 ID:XePPIaGg0
>>33
ごめんね、かーちゃん酔ってるからごめんね
39 評論家(愛知県):2010/08/13(金) 22:51:20.29 ID:2HCGGYNe0
そんなに不味くない
文句いう奴は行かなきゃいいだけ
40 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 22:52:39.38 ID:XePPIaGg0 BE:236347177-PLT(13550)
ずっとねぎ味噌党だったけど、
最近になって味噌ラーメン+ライスの美味さに気づいてしまったの
貧乏ラーメンと言われてもノーマル味噌ラーメンを頼むよ!
41 学芸員(長野県):2010/08/13(金) 22:56:34.23 ID:F54FuINx0
静岡のくるまやにもいったけど
全然ダメだった
味噌ラーメンも普通だし
ご飯自由じゃないとか、悲しくなった
42 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 22:57:41.42 ID:XePPIaGg0 BE:144702656-PLT(13550)
>>41
静岡は熱海の店がいいよ
唐揚げしか食わないけどw
43 ジャーナリスト(長屋):2010/08/13(金) 22:58:52.48 ID:t9KvTaCN0
ラーメンチェーンの店毎のブレの大きさは異常
大昔のどさんこあたりからそうだった、なんなんだろうなこのカルチャー
44 学芸員(長野県):2010/08/13(金) 23:00:33.39 ID:F54FuINx0
>>42
熱海のいいのか!
サーフィンしに御前崎とか吉田に行くんだけど
静岡インター近くのくるまやいった
波平食堂の近くの
45 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 23:02:07.21 ID:XePPIaGg0 BE:120585555-PLT(13550)
>>44
唐揚げ美味いぜ〜
46 漁業(茨城県):2010/08/13(金) 23:03:16.66 ID:Barda4mmP
くるまやラーメンの横をほぼ毎日通ってるけど一回も行ったことない
うまいのか?
47 俳人(埼玉県):2010/08/13(金) 23:04:18.60 ID:DubAS1nF0
家の近くにある店は空いてるのか分からん。
48 郵便配達員(関東):2010/08/13(金) 23:04:44.44 ID:av7fvMSGO
昔はギョーザが安くてモチモチで激ウマだづたのに
49 空き管(愛知県):2010/08/13(金) 23:06:36.78 ID:oQVYKA8d0
くるまやホームページのフランチャイズの店舗の金額みて驚いた。
こんなにかかるのかよ。
50 学芸員(長野県):2010/08/13(金) 23:06:39.54 ID:F54FuINx0
ツーリング熱海いったら、から揚げ食べよう!
51 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 23:07:01.67 ID:XePPIaGg0
>>46
茨城は潮来店最強伝説
この店はスープも店で作ってるし、ニンニクも野菜はほとんど国産なんだ
他の店に比べるとすごくまろやかな甘みのある味だけど、
チェーン店のレベルを超えているw

こっちには用事がないので2度しか行ってないけど
52 ジャーナリスト(長屋):2010/08/13(金) 23:09:14.25 ID:t9KvTaCN0
>>51
だから、そこまでヤル気があって何でFCなんだろうな
謎だわ〜
53 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 23:11:31.60 ID:XePPIaGg0
>>52
容認する本部もすごいよね
チェーンでは考えられない締め付けのゆるさw
潮来はまた行きたい。チャーシューも国産の豚肉だって言ってた
とろとろで柔らかかったよ
54 騎手(栃木県):2010/08/13(金) 23:16:26.77 ID:73cIGGCD0
ネギ味噌チャーシュー
55 トラベルライター(新潟県):2010/08/13(金) 23:20:45.96 ID:YAaMKVqR0
ネギスタミナにライスと餃子だな
新発田店は餃子も無料だぜ
56 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 23:23:41.93 ID:XePPIaGg0
餃子とライスが無料な店は絶滅保護種だね
関東では栃木の岩舟店しか知らないや
57 MPS AA-12(宮城県):2010/08/13(金) 23:26:13.83 ID:495tvtm50
地元とかご褒美かよ
58 学芸員(長野県):2010/08/13(金) 23:27:56.79 ID:F54FuINx0
潮来に行きたい
どうやっていこう・・・
59 医師(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:29:10.30 ID:QoE3Re1F0
くるまやは直営もあって会社のHPもあるけど、
ラーメンショップのフランチャイザーの存在が謎
ググってもいまいちよく分からん
60 ジャーナリスト(長屋):2010/08/13(金) 23:29:21.53 ID:t9KvTaCN0
餃子無料とかすごすぎだろ
そこまでやる気あって何でFC・・・
61 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/08/13(金) 23:29:32.75 ID:BOiMlHhqO
くるまやラーメンって何時までやってる?
62 学芸員(長野県):2010/08/13(金) 23:29:58.43 ID:F54FuINx0
発田店の餃子無料とかすごすぎる
絶対混むじゃん
63 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/08/13(金) 23:30:55.89 ID:59wBjkZm0
毎回言うが岩槻区のくるまやこそ至高
64 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 23:43:19.32 ID:XePPIaGg0
>>63
そこは期待が大き過ぎてちょっとアレだった
画像のねぎ味噌はめっちゃ美味そうだったけど、
何かが違うと思った
65 コンサルタント(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:46:36.62 ID:RRtp6KH60
100円のときの行列のすごさ
66 陶芸家(東京都):2010/08/13(金) 23:47:38.08 ID:k4levgyu0
行ったことないんだけどうまいのか?
どんな味?
67 10歳小学5年生(滋賀県):2010/08/13(金) 23:50:32.47 ID:PwgHF4Y90
うんこ
68 グラフィックデザイナー(東京都):2010/08/13(金) 23:56:31.74 ID:XlQY9Ic10
>>66
大雑把に濃い味。
流しの三角コーナーみたいな臭いが魅力。
69 客室乗務員(東京都):2010/08/13(金) 23:56:52.65 ID:XePPIaGg0
>>66
パンチの効いた味噌ラーメン
ニンニクと油ギトギトのがっつりな男向け
味が濃いから夏向けかもね
味噌ラーメン+ライスがイイヨイイヨー
70 火狐厨(catv?):2010/08/13(金) 23:58:37.34 ID:azEbrv/n0
ここって高校とか学校が近いと半チャンセットとか大盛り無料とかやってくれるよね
腕組みした写真飾ってる店よりまともなものが食べられるよ
71 作家(長野県):2010/08/13(金) 23:59:01.73 ID:iQXUOKIW0
通はごはんとふりかけでただ飯して帰るよな?
72 陶芸家(東京都):2010/08/13(金) 23:59:04.79 ID:k4levgyu0
大体分かった
安いなら行きたい味っぽいな
73 医師(神奈川県):2010/08/14(土) 00:03:19.10 ID:0+YjaDeV0 BE:797964269-PLT(34203)

>>72
量が多くて餃子やらライスを無料、半額サービスする店があるらしいけど
そんなに安いって程でもない

http://www.kurumayaramen.co.jp/menu.htm
74 学者(長野県):2010/08/14(土) 00:03:26.59 ID:F54FuINx0
>>71
高校のとき、貧乏で
おばちゃんに「ごめんね;;食べさせてあげれなくて;;」
しょうがねえから半ラーメン注文してご飯食いまくった
75 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 00:03:39.25 ID:vmz8zqWUO
>>63
あそこ駐車場ないから行きづらい
76 文筆家(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:04:37.93 ID:KEVjizYA0
おおぎやラーメンとは違うの?
77 投資家(東京都):2010/08/14(土) 00:04:43.89 ID:k4levgyu0
>>73
あーでも結構お安いじゃないか
都内のぼったくりラーメンより全然マシだな
78 モデラー(群馬県):2010/08/14(土) 00:05:39.78 ID:n3Cxz14n0
餃子のやる気無さが気になるが、安いのでまぁ許すレベル
味噌ラーメンくいたくなったなぁ
79 AV監督(千葉県):2010/08/14(土) 00:15:13.38 ID:MZm0WmZt0
こんばん
80 ファッションデザイナー(茨城県):2010/08/14(土) 01:39:29.42 ID:kmK18Ht70
15年位前の潮来店は神だったな
地元だけど行かなくなった
81 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/08/14(土) 02:50:16.10 ID:ALH+2Sxz0
店長が作るときはうますぎて困るのに夜いるオッサンが作るのが微妙で困る
同じ店舗内でもここまで差がつくんだから店舗によって味が全然違うけど、一番うまい店のねぎ味噌食べてみたい
82 風俗嬢(東京都)
大辛味噌が最強