結局“ともだち”は誰だったんだよ フクベエ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 漫画家(dion軍)

 全国珠算教育連盟(東京都)が珠算教育の国際化を目的に派遣する
「日本小・中・高校生そろばん訪米使節団」の一員に、大分市の大分大付属小学校
6年の高嶋翼君(11)=市内上春日町=が選ばれた。
高嶋君は「友達をたくさんつくりたい」と渡米を楽しみにしている。

 使節団訪米は、同連盟アメリカ支部の協力で1985年から実施。米国の小・中学生と
交流を深めてきた。使節団は、3級以上の小学6年生から高校生を対象にしており
、22回目となる今回は全国から33人を選出。大分からの参加は今回で5人目となる。
 13日に東京へ集合し、14日に米国・カリフォルニア州へ出発。現地では、授業で
そろばんを習っている公立小学校の児童の前でのデモンストレーションや交流、
観光などを行う。
 高嶋君がそろばんを始めたのは小学2年生。そろばん教室には週3日通っており、
現在は初段の腕前。ルート計算が得意という。
 高嶋君は「友達に誘われて始めたのがきっかけ。行きたくないと思う日もあるけど、
教室に行けば楽しい」と話す。
 習い始めた当時から通う教室の講師、後藤恵子さん(60)は「普段は明るいが
、ここぞという時は集中する生徒。さまざまな経験を積んで輝いてほしい」と応援。
母親のかほるさん(38)は「思い切り楽しんできてほしい」と背中を押す。
 高嶋君は「海外に行くのは初めてなので緊張もしているが楽しみ。英語も習って
いるので、少しは話をしたい」と笑顔を見せた。


http://www.oita-press.co.jp/print.php?print_type=localNews&print_first_genre=&print_second_genre=&print_news_id=2010_128166293763
2 政治厨(長野県):2010/08/13(金) 21:48:23.86 ID:oUqRXxE30
友達なんていねーよ死ね
3 漁業(東京都):2010/08/13(金) 21:48:30.41 ID:v/sO+rX1P
実況スレはやめろ
4 盲導犬訓練士(関東・甲信越):2010/08/13(金) 21:49:02.23 ID:Fh7qaOg7O
× 僕は友達が少ない
○ 僕は友達がいない
5 AV監督(鹿児島県):2010/08/13(金) 21:49:18.91 ID:8+oKmET5P
わたしです
6 AV監督(東京都):2010/08/13(金) 21:49:43.75 ID:a1M/3fgaP
俺たちだろ
7 バランス考えろ(福岡県):2010/08/13(金) 21:49:53.60 ID:FeLDPCfV0
誰でもいいんだろ浦沢的にはよ
8 宗教家(東京都):2010/08/13(金) 21:49:59.83 ID:RvmF5Ea30
ガッカリ漫画だったけど映画版は評価いいの?
9 AV監督(catv?):2010/08/13(金) 21:50:37.91 ID:LRl8UXDvP
僕にはともだちが1人もいません
10 セラピスト(関西):2010/08/13(金) 21:50:54.09 ID:kV74D1GeO
映画版のラストはスッキリしてる
11 パティシエ(宮城県):2010/08/13(金) 21:51:01.97 ID:+1UWMmVJ0
友子の場合
12 ネイルアーティスト(埼玉県):2010/08/13(金) 21:52:00.99 ID:mS3O8Hka0
ネタバレ

犯人はともだち
13 演歌歌手(九州):2010/08/13(金) 21:52:28.02 ID:YwYC6hW2O
名前は忘れたけど仲が良かったような気がする奴が一人は居るだろ?
そいつがともだちだよ
14 運輸業(千葉県):2010/08/13(金) 21:52:44.47 ID:byg+1LDv0
思いつきで伏線はって回収せずにグダグダになるのが浦沢漫画。
頭悪いから仕方ない。
15 ワルサーWA2000(千葉県):2010/08/13(金) 21:52:55.02 ID:o6X/0m4g0
カツマタくんて誰だよ
16 ホスト(石川県):2010/08/13(金) 21:53:23.11 ID:jAh/RnSB0
カツマタ君って誰だよ
17 歌手(アラバマ州):2010/08/13(金) 21:55:15.57 ID:cnRzN8aO0
半ズボンの奴だろ
18 仲居(新潟・東北):2010/08/13(金) 21:55:40.44 ID:yTJNUB44O BE:1028110267-PLT(12680)

おれ飛び飛びで読んだけど、ハットリ君のお面かぶってるやつだよ確か
19 バイヤー(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 21:55:42.24 ID:XQTIvAPSO
>>13
そういう奴いるよな。
20 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/08/13(金) 21:56:40.40 ID:zh0OMBnW0
これのせいでナショナルキッドが恐怖の対象になった
21 宗教家(関西):2010/08/13(金) 21:56:49.32 ID:Ib2/B1PfO
理科の実験前に死んだことにされてる奴
22 負けを認めろ(青森県):2010/08/13(金) 21:56:52.53 ID:fUPadLp+0
ともだち「シャー!!」
23 空き管(茨城県):2010/08/13(金) 21:57:26.08 ID:uJ/lKUWW0
ともだち=カツマタ=お前ら
24 宗教家(東京都):2010/08/13(金) 21:58:12.40 ID:RvmF5Ea30
>>13
小学生辺りの友達関係ハッキリ覚えてるからなぁ…
25 ネイルアーティスト(埼玉県):2010/08/13(金) 21:59:07.60 ID:mS3O8Hka0
>>13
それ俺じゃね
26 臨床開発(東京都):2010/08/13(金) 21:59:42.46 ID:CpnJs/4V0
>>22
泣いた
27 プログラマ(愛知県):2010/08/13(金) 22:01:30.20 ID:w/vKqvQJ0
だって私達みんな・・・友達だもんげ!
28 仲居(関東・甲信越):2010/08/13(金) 22:02:24.33 ID:HrjLCoV7O
絶交だー!
29 ジャーナリスト(千葉県):2010/08/13(金) 22:02:35.72 ID:cD4fE62h0
みんな友達
30 僧侶(福岡県):2010/08/13(金) 22:02:48.97 ID:QDv7INDn0
● ●  
(・∀・)
31 新車(大阪府):2010/08/13(金) 22:04:46.88 ID:V2dgq0Pw0
ふふふw。リアル世界のともだちは俺だ!最終兵器800ギガトン爆弾で
俺の力を思い知るがいい。
32 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/13(金) 22:05:12.97 ID:tZsMAoXQO
これ、やたら宣伝してたのに流行らなかったよね
33 バランス考えろ(関東):2010/08/13(金) 22:06:09.57 ID:D8EA0WviO
鳩山だろ
34 仲居(関東・甲信越):2010/08/13(金) 22:06:33.37 ID:HrjLCoV7O
糞ではないけど、あんまり面白くなかった映画版
35 画家(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:07:09.10 ID:dRrNLSF30
ハットリくんのお面からフクベエだってわかったやつは天才
36 スリ(熊本県):2010/08/13(金) 22:07:18.88 ID:e1ZVS/ZV0
カツマタ君は死んでないのに
理科の実験の前の日に死んだかわいそうな人として覚えられてる本当に可愛そうな人
37 ノンフィクション作家(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:09:41.11 ID:lOYoT/yqO
アマゾントモダチ
38 アフィブロガー(福岡県):2010/08/13(金) 22:09:52.41 ID:p7kp2PDX0
ともだちなんていない
39 商業(東京都):2010/08/13(金) 22:11:46.47 ID:b6a5vegJ0
えらい端折ってんな
40 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:11:56.02 ID:cT5kAvK3O
ケンジ役の子は棒すぎるだろ
41 漁業(catv?):2010/08/13(金) 22:12:42.76 ID:Eopuz7tLP
>>51
特攻野郎面白そうだな
42 漁業(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:13:22.80 ID:RPhE3tVdP
なんでギター弾いてたの
43 ファシリティマネジャー(中部地方):2010/08/13(金) 22:13:39.12 ID:S4Kz28jf0
連載終了ちょっと前まではともだちはフクベエと偶然地球に来ちゃった本物の宇宙人でカンナの超能力とかも全部こいつが与えてくれてた
とか妄想してた
44 チンカス(東京都):2010/08/13(金) 22:13:56.87 ID:3ACRq4rT0
最後まで読んだはずなのに
最後の方がまったく記憶に残ってない
45 漁業(大阪府):2010/08/13(金) 22:14:12.49 ID:I3axUf5LP
映画では
フクベェってすでに死んでたんだってよ
46 AV監督(不明なsoftbank):2010/08/13(金) 22:15:34.43 ID:cEP0XI35P
漫画はへえーと思いながら読んだけど長すぎだろ
途中だれてきてかなり流し読みしたわ
気味悪い話だから途中で投げたらすげー後味悪い気がして一気に読んだ
47 救急救命士(神奈川県):2010/08/13(金) 22:15:34.78 ID:Up4h8Via0
>>44
大丈夫、途中も全く記憶に残ってない
48 画家(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:16:12.20 ID:ZYYQtQ3k0
カツマタ君って誰?
49 歯科技工士(滋賀県):2010/08/13(金) 22:16:27.82 ID:hyxoygSv0
何回か読んだはずなのに何も印象に残ってない
50 ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/08/13(金) 22:16:31.10 ID:4gHg4iBb0
ちょっと前も3作目やるからって地上波でやってただろ
いくらなんでも感覚短すぎ
51 ワルサーWA2000(三重県):2010/08/13(金) 22:16:57.91 ID:PhJkggUG0
カツマタ君が誰だよって言ってる奴はちゃんと読み返せよ
52 ツアープランナー(関東・甲信越):2010/08/13(金) 22:16:59.80 ID:PZmzOrCkO
サウナで20世紀少年なんかやってっから死にそうになったわ
一番面白い所だからな
53 スリ(熊本県):2010/08/13(金) 22:17:18.41 ID:e1ZVS/ZV0
>>50
今回は3つともやるんだろ
54 ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/08/13(金) 22:17:30.96 ID:4gHg4iBb0
あっこまで引っぱって謎めかして20冊以上出して、結局作者がやりたかった事って「久々に同窓会行ったら顔思い出せない同級生がいました」ってだけだからな
55 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/13(金) 22:17:35.62 ID:QNYfDEx5O
ともだちの正体がカツマタだったバレが来たときのスレの反応がみたい
56 メイド(コネチカット州):2010/08/13(金) 22:18:09.35 ID:T5C/6wSSO
深くしすぎで全く分からない
TAWARAの方が面白い
57 石工(コネチカット州):2010/08/13(金) 22:19:22.64 ID:b7jzazSVO
犯人は池脇千鶴
58 ワルサーWA2000(三重県):2010/08/13(金) 22:19:27.17 ID:PhJkggUG0
少なくともモンスターよりは納得できるけどな。
あっちのほうが遥かに酷い。

ただ、なんでカンナに超能力があるのかは納得行かなかったけど。
59 あるひちゃん(catv?):2010/08/13(金) 22:19:53.96 ID:8dGPWCT00
ともだち「シャーーーーーーーー」
60 商業(東京都):2010/08/13(金) 22:20:50.28 ID:b6a5vegJ0
おい幼女かわいい
61 漫才師(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:20:57.27 ID:vm/Ph/5p0
勝手に死んだことにされてるカツマタ君かわいそす
62 漁業(catv?):2010/08/13(金) 22:21:18.34 ID:INi45WicP
浦沢直樹って風呂敷を広げることと、
話の終わりにヒキを作るのは天才的だよな
63 漁業(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:22:16.83 ID:RPhE3tVdP
さっきまで赤ちゃんだったのに
64 保育士(福井県):2010/08/13(金) 22:22:31.69 ID:4Wdgwidy0
トモダチ…?
65 漁業(大阪府):2010/08/13(金) 22:23:14.78 ID:I3axUf5LP
カンナはこの子役の方が演技力あるよね
66 ツアープランナー(関東・甲信越):2010/08/13(金) 22:23:31.53 ID:PZmzOrCkO
ケンヂ→浜田
オッチョ→松本
ヨシツネ→今田
フクベエ→板尾

で作り直すべきだと思う
67 漁業(catv?):2010/08/13(金) 22:23:48.83 ID:INi45WicP
>>51
読み返してもどうしてカツマタ君なのかはさっぱりわからん
68 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/13(金) 22:23:59.46 ID:MSj45gzs0
ゴゴゴゴゴゴ
69 理容師(神奈川県):2010/08/13(金) 22:24:11.15 ID:ZEQ+1wkk0
おぉ、我が母校
70 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 22:25:54.63 ID:PDREgvSa0
これ、国会議事堂じゃね?
71 三菱電機社員(京都府):2010/08/13(金) 22:26:11.49 ID:RvfTgQd20
フクベエが5年の時に死んでてケンジ以外皆忘れてるって設定は無理すぎるだろ
72 農家(群馬県):2010/08/13(金) 22:26:37.88 ID:6uPubOd/0
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <結局”ともだち”は誰だったんだよ フクベエ?>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY   
\__  ─  __ノ


   ∩_∩
  / \ /\
 |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 |  ●_●  |   < 映画を見ているお前らってことだよ 言わせんな恥ずかしい  >
/ //   ///ヽ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
73 デザイナー(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:27:31.92 ID:TyAP8ncdO
>>1
74 ツアープランナー(関東・甲信越):2010/08/13(金) 22:27:46.50 ID:PZmzOrCkO
映画のユキジは美人過ぎるだろ
75 漁業(大阪府):2010/08/13(金) 22:29:50.53 ID:I3axUf5LP
ダンスホールが
76 高校生(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:29:54.60 ID:tZsMAoXQO
よく2ちゃんで漫画の配役を妄想してるよな
それを具現化しただけって感じ
77 小説家(埼玉県):2010/08/13(金) 22:30:12.79 ID:mtadkxOj0
カツマタじゃ予想の範囲内だ

ヨシツネにすべきだった
78 パン製造技能士(熊本県):2010/08/13(金) 22:30:27.29 ID:hx4ICC180
映画版のオチ誰か教えて
79 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 22:31:16.00 ID:PDREgvSa0
>>78
ケンヂは大変なものを盗んでいきました
われわれの時間です
80 げつようび(宮城県):2010/08/13(金) 22:35:10.14 ID:6uPubOd/0
たまにあるよね。
視聴者の裏をかこうとして最終的に超脇役が真犯人とか。
81 高卒(福岡県):2010/08/13(金) 22:35:18.64 ID:wkLFwuuo0
漫画のオールドボーイ読み終わったけど、何つーか小学校の同級生の意図するところがわからん
数億の金かけて最後は自殺て
82 漁業(埼玉県):2010/08/13(金) 22:35:37.04 ID:8MJtOV9dP
原作読んだけど何がどうだったのか完全に忘れた
83 ツアープランナー(関東・甲信越):2010/08/13(金) 22:37:58.05 ID:PZmzOrCkO
カンナかわいいよカンナ
84 あるひちゃん(catv?):2010/08/13(金) 22:38:25.60 ID:8dGPWCT00
コレ絶対ジジイどもに悪戯されたよね
85 漁業(catv?):2010/08/13(金) 22:39:06.33 ID:wG1gqFt9P
ほんっと面白くないなコレw
86 商業(東京都):2010/08/13(金) 22:40:07.52 ID:b6a5vegJ0
これ、カットはどれくらいされてんだろ
87 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:41:32.13 ID:G5lypgMN0
>>1
ドンキー
88 バイヤー(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:41:49.70 ID:0b/eUJo10
黒須淳
89 漁業(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:42:04.49 ID:VHqgaXz4P
また一章やってるのかよ
90 漁業(大阪府):2010/08/13(金) 22:43:07.40 ID:I3axUf5LP
これって作中で50年位やってんだな
91 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/13(金) 22:50:41.68 ID:tZsMAoXQO
うわーつまらん…
92 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 22:51:06.54 ID:PDREgvSa0
友達もケンヂも即死だろこれ
93 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 22:51:36.19 ID:PDREgvSa0
いや半径1キロメートル以内全員即死だろこれ
94 あるひちゃん(catv?):2010/08/13(金) 22:51:44.18 ID:8dGPWCT00
この爆発の爆心地で生きてる意味が分からん
95 画家(千葉県):2010/08/13(金) 22:51:51.09 ID:LrcavUsQ0
双子のデブ子供だけは原作以上に魅力的なキャラだったな
96 漁業(大阪府):2010/08/13(金) 22:52:12.22 ID:I3axUf5LP
ビルも吹っ飛ぶ爆発で生身の人間が生きてられるんだな
97 漁業(関西地方):2010/08/13(金) 22:52:38.63 ID:czN9of55P
映画の公式ページ開けないんだけど何かの力が働いてんの?
98 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 22:52:40.53 ID:PDREgvSa0
日本映画ってどうしてこうクソなんだろ
99 漁業(catv?):2010/08/13(金) 22:52:43.66 ID:wG1gqFt9P
なんつー規模の爆破起こしてんだよ
100 タルト(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:53:05.33 ID:pcTPHfJy0
中指aaの指の先が光ってるのってこれが元なの?
101 商業(東京都):2010/08/13(金) 22:53:05.60 ID:b6a5vegJ0
正直、つまらんかった
102 ワルサーWA2000(三重県):2010/08/13(金) 22:53:18.74 ID:PhJkggUG0
核爆発でもあんなビル粉々にはできないぞ。
103 漁業(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:53:26.69 ID:RPhE3tVdP
意味がわからん
104 ベネリM3(千葉県):2010/08/13(金) 22:53:41.85 ID:MU4ebT8D0
Monsterと一緒で最後どっちらけなんだろ?
浦沢は風呂敷ちゃんと畳んだのか?
105 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 22:53:49.90 ID:PDREgvSa0
凄い爆発CG作ってみたっすよwって感じか
死ねよ
106 実業家(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:53:52.67 ID:7H1VukCp0
これを1800円払った見た連中は暴動起こさなかったのか
107 経済評論家(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:53:52.43 ID:A2mRgMEeO
前にみた再放送のより編集が・・・・
108 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 22:54:33.71 ID:PDREgvSa0
2時間特攻野郎Aチームの予告流してたほうがマシなレベル
109 発明家(福岡県):2010/08/13(金) 22:54:37.70 ID:9QoA+KDL0
いくら影が薄くても忘れることはないだろ
忘れても卒アル見ればすぐ思い出すし。

根本的な事がおかしいから最後までおかしいまま進んだ
110 盲導犬訓練士(静岡県):2010/08/13(金) 22:55:09.44 ID:AGHggUI60
コンチでしょ。
111 メイド(コネチカット州):2010/08/13(金) 22:55:17.90 ID:tQJOmw3eO
鳩山
112 通関士(神奈川県):2010/08/13(金) 22:55:38.50 ID:XMqD7ftD0
しゃー!
113 ワルサーWA2000(三重県):2010/08/13(金) 22:55:45.95 ID:PhJkggUG0
>>109
ケンジはお面を外したカツマタ君を一度も見たことが無い。
だからサダキヨと勘違いしてた。
114 都道府県議会議員(京都府):2010/08/13(金) 22:56:25.10 ID:qQ1yUK2Y0
>>1
ハットリ君のお面→服部→フクベエ
115 小説家(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:56:30.46 ID:tZsMAoXQO
これはあと2作がどんな感じなのか想像できる
そして全く話題にもブームにもならなかった理由がわかった

1800円×3払った人はドM
116 Opera最強伝説(九州):2010/08/13(金) 22:56:45.35 ID:RzCm2f3wO
テレビ放送するにしても色々削りすぎ
117 漁業(大阪府):2010/08/13(金) 22:57:18.45 ID:I3axUf5LP
>>113
卒アルあんのにそりゃないだろ
118 商業(東京都):2010/08/13(金) 22:57:26.71 ID:b6a5vegJ0
ノーカットなら大分マシになるの?
119 漫才師(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:58:21.83 ID:vm/Ph/5p0
>>117
小5の時に転向したんだから載ってないだろ
120 発明家(福岡県):2010/08/13(金) 22:58:26.54 ID:9QoA+KDL0
>>113
休み時間ならまだしも授業中も仮面付けたままはありえんし
121 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 22:58:34.24 ID:PDREgvSa0
なんか音楽と踊りがない死霊の盆踊りみたいだったなぁ
122 画家(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:59:01.46 ID:dRrNLSF30
>>119
それはサダキヨだろ?
123 ワルサーWA2000(三重県):2010/08/13(金) 22:59:09.57 ID:PhJkggUG0
>>119
転向したのはサダキヨ。カツマタは引きこもり。
124 AV監督(神奈川県):2010/08/13(金) 22:59:12.55 ID:mrQ4T7CZP
2、3しかみなくてよかっった
一章くそすぎる
125 宮大工(宮崎県):2010/08/13(金) 22:59:39.20 ID:NnnVLxZa0
これほど肩すかしという言葉が似合う映画もない
126 放射線技師(熊本県):2010/08/13(金) 22:59:40.32 ID:7ZBe8edN0
       ___          / ̄ ̄ ̄\
      / ⊥m「|⊥\      / ⊥m「|⊥ ヽ
    / 〈  (◎)  〉 \    / 〈  (◎)  〉 \ けんじ〜
   /    `T T T´   \  / _,  `T T T⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
127 ソムリエ(京都府):2010/08/13(金) 22:59:45.72 ID:5Oligzkj0
というかさ
あんなビルが吹っ飛ぶような大爆発があってなんでみんな生きてんだよ
ケンジは主人公特権だとしても石塚なんか真下だろw
128 登山家(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:00:48.48 ID:Um0JPg+p0
このシリーズを無視することで1800円×3と約8時間の節約になる
129 スリ(熊本県):2010/08/13(金) 23:00:54.94 ID:e1ZVS/ZV0
ケンジが入ってたとこは爆発に耐えれるようともだちがつくってた
映画の爆発は演出のしすぎ
130 漁業(関西地方):2010/08/13(金) 23:01:08.51 ID:czN9of55P
もうだれがだれかわかんねえよ!!
131 通関士(神奈川県):2010/08/13(金) 23:01:11.99 ID:XMqD7ftD0
>>127
お約束というものをわからない人は先生嫌いですよ
132 フードコーディネーター(北海道):2010/08/13(金) 23:01:17.51 ID:LdRx9o9I0
13番だかの囚人はなんなんだよ
133 ソムリエ(京都府):2010/08/13(金) 23:01:59.56 ID:5Oligzkj0
しかしみんなそれなりに名のある役者が出てるのに、途中で恥ずかしくならないのかね
本音が聞いてみたいよ
134 韓国人(栃木県):2010/08/13(金) 23:02:09.34 ID:Im81BRdk0
映画の第1章はよかった
135 経済評論家(山形県):2010/08/13(金) 23:02:36.01 ID:v5UyTlCZ0
ゴリさん、冒頭で死んで終わりなの?
136 AV監督(神奈川県):2010/08/13(金) 23:02:38.60 ID:mrQ4T7CZP
おれだよ
137 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/13(金) 23:04:04.14 ID:PDREgvSa0
>>129
爆弾もそこにあっただろw
138 発明家(福岡県):2010/08/13(金) 23:04:06.89 ID:9QoA+KDL0
第三者のゴリさんが調べてわかったことが
わからない同級生
139 探偵(山口県):2010/08/13(金) 23:05:19.28 ID:FpjD4fzJ0
映画館で見たけど覚えてない
まあそんな映画だ
140 評論家(京都府):2010/08/13(金) 23:06:09.55 ID:CfZiw+tF0
ゴリさんの捜査能力高すぎだろ
ケンヂ一派w
141 キチガイ(中国・四国):2010/08/13(金) 23:06:23.51 ID:Hk7vUiUNO
カットひどかったなぁ
漫画も知らない人間と何となく初めて観た視聴者に、全く理解できないよ。
ケンジが何でテロリストで追われていたのかは、さすがに説明無いといかんだろ。
142 漁業(関西地方):2010/08/13(金) 23:06:30.84 ID:czN9of55P
ゴリさんって峰竜太?
143 漁業(不明なsoftbank):2010/08/13(金) 23:06:48.49 ID:nMaLaUixP
“トモダチ”は共断ちと書く
これ豆知識な
144 韓国人(栃木県):2010/08/13(金) 23:07:12.14 ID:Im81BRdk0
>>142
そう
145 モデラー(コネチカット州):2010/08/13(金) 23:08:12.75 ID:LBKCVfqmO
>>104
風呂敷ちゃんと畳む浦沢って、どこのパラレルワールドに存在すんの?
146 漁業(大阪府):2010/08/13(金) 23:08:21.63 ID:I3axUf5LP
爆発はまぁいいとして
射殺されるともだちは誰なんだよ
147 フードコーディネーター(北海道):2010/08/13(金) 23:08:40.10 ID:LdRx9o9I0
だから後半台頭していた禿眼鏡の囚人13番はなんなんだよ
148 キチガイ(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:08:43.51 ID:S1BANnw80
イケダ
149 タピオカ(千葉県):2010/08/13(金) 23:09:08.20 ID:3YYNZDB30
(はっとり)服部(ふくべえ)
150 漫画原作者(滋賀県):2010/08/13(金) 23:09:22.87 ID:JCkSsFML0
名前忘れたけどヒロインみたいなやつが超能力使ってたけどあれなんだったの?
151 モデラー(東京都):2010/08/13(金) 23:09:49.37 ID:G75iMyD/0
なんだよスレ見ても犯人わからねえじゃん
誰もコミック読んでないのか、理解してないのか
なんかボンヤリした作品だな
152 ダックワーズ(宮城県):2010/08/13(金) 23:10:15.06 ID:tbjzsXbz0
万博しらんガキが飛びます飛びます言っててワロタ
全体的に失笑
153 運用家族(東京都):2010/08/13(金) 23:10:17.76 ID:T8n7Csbp0
え、これ最後まで見てもトモダチだれかよくわからないの?
来週再来週見るの止めるかな
154 漁業(関西地方):2010/08/13(金) 23:10:20.23 ID:czN9of55P
黒木瞳何歳の役なの?割ときつかったけど
155 爽健美茶(北海道):2010/08/13(金) 23:10:57.33 ID:a1M/3fgaO
>>148
池田?くりぃむしちゅー池田?
156 漫才師(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:11:08.68 ID:vm/Ph/5p0
>>123
えっまじかよ
157 俳人(関東・甲信越):2010/08/13(金) 23:11:27.26 ID:oPLzI+G7O
常盤貴子が美人すぎて現実味が無い
158 評論家(京都府):2010/08/13(金) 23:13:00.17 ID:CfZiw+tF0
結局映画版ってクラノスケはフクベエを騙ってるカツマタ君なの?
159 ジャーナリスト(東日本):2010/08/13(金) 23:13:03.44 ID:IZvli5UC0
俺、36歳だけど結構小4〜6の事覚えてるぞ
アイツラ記憶力なさ杉だろw
160 画家(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:13:36.98 ID:dRrNLSF30
>>147
最初のほうに出てきた敷島ゼミの学生田村マサオ
ポール牧みたいなのを殺したやつ
161 高卒(愛媛県):2010/08/13(金) 23:14:01.43 ID:o9SsUdcy0
実はヨシツネって落ちだよ。
ここだけの内緒の話な。
162 経済評論家(山形県):2010/08/13(金) 23:14:32.58 ID:v5UyTlCZ0
>>144
さらっと嘘を書くなw
163 漁業(関西地方):2010/08/13(金) 23:15:08.67 ID:czN9of55P
>>161ハットリくんのお面かぶってたやつ茶髪だったけど
164 発明家(福岡県):2010/08/13(金) 23:15:12.02 ID:9QoA+KDL0
>>159
おかしすぎるよな
幼稚園のことならまだしも、小学生だろ
俺でさえ、細部まで正確ではないがそれなりには覚えているのに
165 ネイルアーティスト(埼玉県):2010/08/13(金) 23:16:05.79 ID:mS3O8Hka0
えー
おれもう学生の頃の記憶全然無いけど
166 スクリプト荒らし(千葉県):2010/08/13(金) 23:16:07.24 ID:kV/ZXaEk0
ともだちんこ
167 棋士(神奈川県):2010/08/13(金) 23:16:25.29 ID:h7Hja+G/0
映画版もお前誰だよ?のカツマタくんがともだちなの?
168 自衛官(福岡県):2010/08/13(金) 23:17:08.53 ID:VmZgveEA0
>>160
今日映画を見てそれがわかった
169 韓国人(栃木県):2010/08/13(金) 23:17:35.48 ID:Im81BRdk0
>>162
今気づいたwwwwww
俺釣られたわwwwwwww
170 医師(コネチカット州):2010/08/13(金) 23:18:06.06 ID:BohLI+trO
さっぱりわからん
171 花屋(静岡県):2010/08/13(金) 23:18:26.82 ID:ykjkautO0
名前言われても誰が誰だかわからない
172 漁業(関西地方):2010/08/13(金) 23:18:29.38 ID:czN9of55P
>>164
昨日の野グソスレで思い出したんだけど
3回同じとこでキャンプしてたのにどこでウンコしてたか思い出せないんだ
173 システムエンジニア(北海道):2010/08/13(金) 23:19:02.11 ID:eUK237RE0
非リア充は小学生時代の事より中学、高校時代を引きずるだろ
174 フードコーディネーター(北海道):2010/08/13(金) 23:19:39.81 ID:LdRx9o9I0
>>160
ググッたが登場回数や立ち位置取ってる割にはどうでもいいキャラだな
175 整備士(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 23:24:42.22 ID:fO768H2aO
峰竜太と竜雷太の区別つかない人が多数
176 不動産(関西地方):2010/08/13(金) 23:26:51.80 ID:W4oxwuL10
映画で言うとデビルマンのものまねしてる人だよ
177 画家(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:26:56.56 ID:dRrNLSF30
>>174
俺もそう思うわ 敷島教授の娘の再登場も唐突なイメージ
178 ジャーナリスト(東日本):2010/08/13(金) 23:28:34.23 ID:IZvli5UC0
つくばで万博あったときに2000年の正月に配達されるっていう手紙書いたけど
2000年までずっと内容覚えててツマラナかったもん。
この程度のことを記憶しているのに
あんな不思議体験てんこもりで同級生すら覚えていないってありえないわw
179 消防官(静岡県):2010/08/13(金) 23:29:18.30 ID:DnQWKLhw0
かつまた
180 中卒(埼玉県):2010/08/13(金) 23:29:32.08 ID:2MAOAUNi0
勝俣だったとして、あの科学力はどうやって発揮できたんだ?
181 まりもっこり(中部地方):2010/08/13(金) 23:29:58.73 ID:ZjvGWr3p0
問題なのは、友達が誰とかそういう話ではなくて、
一般人で公立小学校に通ってた奴が、
最先端科学技術を利用した巨大ロボットを建造したり
一国を支配できる権力を持ったりしたのに

ケンジの「スーダラスーダラ」で壊滅したことだろ。

182 消防官(静岡県):2010/08/13(金) 23:30:26.50 ID:DnQWKLhw0
ハットリ=服部=ふくべえでやめときゃ良かったんだよ
183 田作(アラビア):2010/08/13(金) 23:31:19.81 ID:wpGylPXe0
なんでハットリくんのお面なんだよ
184 トリマー(大阪府):2010/08/13(金) 23:31:58.35 ID:Nw7zu8y90
確か最初はサダキヨと二人三脚がオチだったんだよな
185 システムエンジニア(北海道):2010/08/13(金) 23:33:53.53 ID:eUK237RE0
最初っから神様と小泉凶子の熱血ボウリング漫画やれば良かったんだよ
186 放送作家(埼玉県):2010/08/13(金) 23:35:02.58 ID:8adb3dYe0
カツマタとか訳の分からんヤツだよ
187 消防官(静岡県):2010/08/13(金) 23:35:25.12 ID:DnQWKLhw0
浦沢に最初からどういうオチ想定しててそれの変遷をねたバラししてほしい
188 漁業(栃木県):2010/08/13(金) 23:36:09.63 ID:Oea1ho6OP
スプーン曲げはなんだったんだ
189 消防官(静岡県):2010/08/13(金) 23:36:51.22 ID:DnQWKLhw0
ふくべえの自殺のくだりもわけわからん
190 まりもっこり(中部地方):2010/08/13(金) 23:38:58.81 ID:ZjvGWr3p0
>>184
それをあんまり通ぶった奴が、あーだこーだ勝手な解釈した挙句、オチを当てちまったもんだから、描いてるほうとしては面白くないわな。
路線変更が数多行われてトモダチの正体隠しで迷走した結果、クリスマスケーキの上に煮干の味醂漬けやらかっぱ巻きやらが乗った意味不明なモノが完成ですよ。
191 弁理士(北海道):2010/08/13(金) 23:39:31.12 ID:kbHRXs1t0
漫画の方はカンナが可愛くて仕方がなかった
カンナいい子めっちゃいい子
外ハネの髪もいい
192 消防官(静岡県):2010/08/13(金) 23:40:46.13 ID:DnQWKLhw0
二十世紀少年がグダグダになったのは確実におまえらのせい
193 トリマー(大阪府):2010/08/13(金) 23:41:57.51 ID:Nw7zu8y90
>>190
・死んだふくべえを見た
・70年の嘘の時系列の乱れ

で破綻したはず
194 スリ(熊本県):2010/08/13(金) 23:42:49.06 ID:e1ZVS/ZV0
>>137
あれは爆発しない
まぁ続編見ればわかる
195 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/13(金) 23:46:24.01 ID:MSj45gzs0
>>192
かたや、破綻した物語を超絶想像力でパッチワークの如く繋ぎ合せてくれる人達も居る
196 まりもっこり(中部地方):2010/08/13(金) 23:46:47.77 ID:ZjvGWr3p0
>>193
登場人物それぞれの記憶が違う・・・とかいう展開が何度もあったろ?あれが路線変更の傷跡。
思い出せない・・・とか登場人物が死ぬ間際に急に記憶が戻って、「そうか・・・」で繋いだりするのはネタがまったく思いつかないときの逃げの跡。

巨大ロボット以降には、浦沢はこの漫画に飽きてた。
197 画家(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:49:25.06 ID:dRrNLSF30
路線変更する前はどんな感じだったって予想されてるの?
198 タピオカ(千葉県):2010/08/13(金) 23:50:25.54 ID:3YYNZDB30
>>190
いい事聞いたぜサンクス
199 ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/08/13(金) 23:52:34.74 ID:4gHg4iBb0
>>192
片や、毎期毎期キモオタにあーだこーだ言われても結果を残すアニメ関係者もいるからな
二十世紀少年がぐだぐだなのは作者の"実力"
200 映画監督(滋賀県):2010/08/13(金) 23:52:39.43 ID:revH95+70
そういえば二十世紀カツマタくんっていうスレタイをν速で見た
201 漫才師(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:53:29.29 ID:vm/Ph/5p0
>>193
どういうこと?
202 漁業(catv?):2010/08/13(金) 23:55:46.42 ID:HV+vxo0AP
浦沢は1話完結のシリーズものをもっと描けばいいのに
マスターキートンみたいな
203 トリマー(大阪府):2010/08/13(金) 23:55:55.03 ID:Nw7zu8y90
>>201
・死んだふくべえを見た⇒ふくべえ死んだ後はサダキヨが演じる構想が破綻
・時系列の乱れ⇒万博と首吊り坂事件がおんなじ年になるというミス
204 学芸員(長野県):2010/08/13(金) 23:56:20.54 ID:F54FuINx0
犯人の本物は誰なの?
写真は?
205 あるひちゃん(catv?):2010/08/13(金) 23:56:29.87 ID:8dGPWCT00
結末予想されて結果変えることなんてことあるのかよ
206 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/08/13(金) 23:57:45.51 ID:ByYYNxb70
>>56
TAWARAじゃなくてMONSTERだろ
207 漫才師(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:58:50.77 ID:vm/Ph/5p0
>>203
なるほど
そういや70年の嘘とか何だったんだっておもってたな
208 グラウンドキーパー(関西地方):2010/08/14(土) 00:00:23.10 ID:AxttJT0WP BE:111418092-2BP(103)

>>20
新ナショナルキッドも読んでみ
209 警察官(山形県):2010/08/14(土) 00:00:30.78 ID:v5UyTlCZ0
1970年代の東京があんなに貧乏ったらしくて汚かったのか
あの頃の小学生に細菌兵器なんて概念があったのか
という疑問がある
210 ファイナンシャル・プランナー(京都府):2010/08/14(土) 00:01:51.80 ID:CfZiw+tF0
原作見てないからだけど、なぜかテロリスト扱いのケンヂは兎も角、
生活があるのにいい大人がともだちだからって理由で命がけで戦うとかないわ

ケンヂ「みんな死なないでくれ」とかリアリティがないからなんか軽かったもの
211 実業家(北海道):2010/08/14(土) 00:04:07.63 ID:pCV8L/vP0
ひぐらしと二十世紀少年以外にネットのせいでオチがねじ曲げられた作品ってある?
212 グラウンドキーパー(大分県):2010/08/14(土) 00:04:13.50 ID:mvyuts8hP
漫画にリアリティーもとめ過ぎたらおしまいだろ
213 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/14(土) 00:05:46.60 ID:FNgzEZ7GP
序盤やたらとドンキーが目立ったのはなんだったのか
214 三角関係(神奈川県):2010/08/14(土) 00:09:48.29 ID:MMwpo7SW0
身長や体型とか仮面に隠れてない部分の髪型で普通誰がともだちか分かるよね
215 ファイナンシャル・プランナー(京都府):2010/08/14(土) 00:14:41.57 ID:u3f4S7dy0
ともだち「ケーンヂ君、遊びましょ」
ケンヂ 「なにやってんだよフクベエ」
216 グラウンドキーパー(大分県):2010/08/14(土) 00:17:33.44 ID:T8XEcQDMP
billybatが同じ道を歩まないことだけを祈るよ
217 外交官(広島県):2010/08/14(土) 00:22:18.34 ID:U6ALO1uT0
そもそもカツマタが死んだと噂が立つのがおかしいよ。そのまま中学に上がってんだから名前でバレるだろ。
218 宮大工(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:23:46.94 ID:O8SgFZwN0
>>217
みんなで死んだことにするっていうイジメじゃないかな
219 消防官(広島県):2010/08/14(土) 00:26:56.87 ID:hjTPjIa90
ネット社会というかこれだけインターネットが
普及してなきゃスッキリした終わりになってたかもな
ブログで細かなとこまで予想しまくってる婆がいたり
漫画板のスレは予想厨ばかりだったり
220 仲居(大阪府):2010/08/14(土) 00:29:10.43 ID:Q5/lWm/C0
死んだ噂とか、明らかにサダキヨ=カツマタが当初の構想
221 宮大工(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:32:01.73 ID:O8SgFZwN0
図書館のお知らせがコミックスから落ちてきたときは思わず叫んだ
222 グラウンドキーパー(中部地方):2010/08/14(土) 00:32:14.73 ID:BSxrIRz2P
フクベエまでは面白かったけど、それからあとはついて行けなくなった
もともと時代が飛びまくってわけわからん漫画だったけど・・・
223 経営コンサルタント(高知県):2010/08/14(土) 00:34:02.67 ID:0newiEM90
ぼぐだぎょ
どもだぢだぎょ
224 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/14(土) 00:36:10.69 ID:Zo4c5wDjO
マジレスするとケロヨン
225 職人(静岡県):2010/08/14(土) 00:38:20.21 ID:JGfcxZ4i0
>>202
あれ原作ありだからな
226 税理士(関西):2010/08/14(土) 00:40:47.71 ID:GGpgEoxrO
フクベエ
服 部ぇ
服部
ハットリ

だからハットリくんのおめんしてるの?
227 講談師(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:47:28.69 ID:XwS/usEh0
おめんをずっとしてる少年てさ、実際そうして顔を一度も見てない
ってのは非現実的だから、
あれは影が薄くて顔を覚えてない少年て暗喩の表現なんかな
228 通信士(神奈川県):2010/08/14(土) 00:49:57.14 ID:mredbQ/R0
>>227
いやこれ漫画だから。ずっとお面してていいでしょ。
229 AV女優(静岡県):2010/08/14(土) 00:50:16.81 ID:/LESgHi3P
全巻買ってブックオフに売り払った
230 経営コンサルタント(高知県):2010/08/14(土) 00:51:22.43 ID:0newiEM90
>>227
おお、確かにそうだ
放課後はともかく、学校にいるときはお面なんかかぶらないよな
いたことは覚えてるけどどんな顔だったかは思い出せない・・・・
俺の事みたいじゃん・・・
231 ファッションアドバイザー(中部地方):2010/08/14(土) 00:53:49.03 ID:Z2AN9IS/0
>>229
俺は二度とこんな漫画を買わないという戒めのために残してるぜ
232 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 00:54:11.07 ID:9AHZAFMBP
邦画のレベルの低さを再認識した映画でした
233 声優(山形県):2010/08/14(土) 00:58:41.94 ID:zbSyYnC20
やわらちゃんは面白い
テニスのは胸糞悪い
21は読んで損した
モンスターは面倒くさそうで読んでない
234 AV女優(東日本):2010/08/14(土) 01:00:14.14 ID:IBVcIX9wP
>>231
ジパングが40巻で止まってる(´・ω・`) どうしてくれよう・・・
235 イタコ(コネチカット州):2010/08/14(土) 01:00:35.16 ID:y3OnR4W6O
>>233
モンスターはアニメが面白かった
236 経済評論家(神奈川県):2010/08/14(土) 01:13:13.28 ID:aHOKSzCC0
伏線回収せずに終了するからクソとか言ってるヤツいるけど何でもかんでも完結させなくてもいいだろ
自分のオリジナルの結末を想像するのも楽しいじゃん
237 宮大工(アラバマ州):2010/08/14(土) 01:15:52.86 ID:O8SgFZwN0
>>227
おおお!
238 ニュースキャスター(神奈川県):2010/08/14(土) 01:23:27.83 ID:BklZUuAj0
・ともだちはフクベエを騙るカツマタ。佐々木内蔵助
内蔵助は万丈目にうたれて死ぬ
・フクベエは小五で死んでる
・ヨシツネがもうひとりのともだち(麻酔うたれて覆面かぶせられた)
二本足ロボを操縦。オッチョにマスクとられる
・万博ライブでスーダラ歌いながエンドロール
・その後のラスト10分が21世紀少年部分
・ケンヂがバッチ万引きを研ナオコとカツマタに謝罪
・中学生カツマタが神木隆之介
・キリコとカンナ会うシーンなし
・一章で落下した内蔵助死体はフェイク。石橋保。内蔵助はワイヤー装着で助かる
・二章パレードでうたれたともだちは単なる替え玉
239 システムエンジニア(東京都):2010/08/14(土) 01:25:34.38 ID:m1KExgiR0 BE:168012735-2BP(121)

話の細かい流れについては、ん?と思うところもあったが
カツマタ君が犯人というストーリーは秀逸だった
死んだことにされたカツマタ君、誰もが忘れていたカツマタ君が、真犯人だった
カツマタ君は皆に忘れ去られようとも、ケンジとの辛い思い出をいつまでも覚えていて
自分の存在をケンジに示したかったんだろうね
ケンジは事件のことなど忘れていると思っていて、気づかせたかった
でもケンジはカツマタ君との駄菓子屋の事件についてはしっかり覚えていて
ずっと反省していて、謝った
カツマタ君は死んだけど、思いはケンジに通じて、救われたんだ
現実にはこうはいかない、いかにも漫画的なストーリーだけど
少年漫画によくあるような、漫画のやさしさが出ていると思ったよ
240 ファイナンシャル・プランナー(京都府):2010/08/14(土) 01:57:07.42 ID:u3f4S7dy0
>>238
・その後のラスト10分が21世紀少年部分


試写会の時カットして見せなかったヤツか
241 運輸業(愛媛県):2010/08/14(土) 02:00:45.84 ID:/Itbs97S0
どっちでも良いつまらない映画だったので忘れた。
242 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/08/14(土) 02:44:49.75 ID:jzekGQGYO
原作からして矛盾点やらが結構あるからな

浦沢で面白かったのは初期の短編とYAWARA!のみ
243 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/14(土) 02:45:46.09 ID:2R9QOWNFP
浦沢漫画は思わせぶりなだけのウンコ
244 内閣総理大臣(関東・甲信越):2010/08/14(土) 02:50:19.89 ID:R66iXDmxO
>>236
自分で開いた幕もまともに閉じられない奴が優れたエンターテイナーな訳ねーだろが
ただパイナップルアーミーは最高
245 落語家(関西・北陸):2010/08/14(土) 02:57:19.59 ID:oEtlJv2uO
20世紀少年のストーリーには
まるで似ても似つかない者にYAWARAちゃんと名付けられた浦沢の怨念を感じる
246 中卒(神奈川県):2010/08/14(土) 03:02:29.72 ID:UtsvCt100
>>1-1000
絶交
247 タピオカ(愛知県):2010/08/14(土) 03:09:45.56 ID:6XahgjoO0
>>178
俺はすっかり忘れてて届いたときは盛り上がったぞw
248 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/14(土) 03:09:54.49 ID:hRyij7vFO
普通に面白いのに認めたら負け
みたいなν速報の風潮ってあるよね
249 グラウンドキーパー(千葉県):2010/08/14(土) 03:14:25.65 ID:tUFCmMo5P
なんで受けたのか、最後までさっぱり理解出来なかったわ
250 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/14(土) 03:18:27.92 ID:BHF0QbCiP
>>248
無い
251 ちんシュ大好き(千葉県):2010/08/14(土) 03:22:33.32 ID:twmOC+4X0
映画だと不気味な感じが出てないんだよね
笑ってしまうレベル
252 警務官(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 03:23:05.43 ID:8xA0zCJ5O
最終巻だけ読んでないや。
グダグダすぎて結末とかどうでもよくなった。

序盤で読者を引き付ける才能はピカイチだと思うけどそれ以外はクソ。
畳めないなら最初から風呂敷広げんなカス。
253 保育士(catv?):2010/08/14(土) 03:27:51.59 ID:fLdi2FaK0
>>211
未来日記
254 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/14(土) 03:45:09.97 ID:JHRagYsHO
>>95
あれはよかったw
255 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 04:00:10.69 ID:FZE6D6j4P
浦沢はむかしなつかしマンガを描いてたつもりなのに
読者がトモダチの正体探しばかりに熱心になって
ちょっと浦沢がかわいそうだった
256 小説家(大阪府):2010/08/14(土) 07:38:21.79 ID:7u57NqLY0
いこうぜフクベエ!

けどフクベエは死んだ

この辺が理解できない・・・

なぜカツマタはフクベエを名乗ってるのかもイミフ
257 沢庵漬け(岩手県):2010/08/14(土) 07:40:28.73 ID:E8iYbPTH0
>>255
そうだよな
あれは単なる懐古マンガなんだよな
258 放射線技師(アラバマ州):2010/08/14(土) 07:42:16.66 ID:UqTIu8tb0
>>257
たしかにタイトルからして察してやるべきだったな
259 三角関係(神奈川県):2010/08/14(土) 07:43:01.57 ID:MMwpo7SW0
>>255
明らか同級生の誰がともだちかを予測させるような話の展開だろ
あれだけ話膨らませといてしっかり落とせないんじゃ批判されてしかたないわ
260 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 07:55:01.66 ID:Bgbd/Fr+O
>>211
ひぐらしてネットのせいで何かなった?
261 絵本作家(関西地方):2010/08/14(土) 07:56:22.80 ID:XGF2E1DR0
>>211
エヴァ
ネットっていうかパソコン通信だが
262 三角関係(石川県):2010/08/14(土) 08:02:59.89 ID:0i5zZS2s0
別にともだちが誰かなんてどうでも良かった気がするんだよな。同級生が昔の想像話を元に世界征服を企む、
それを止めるってだけの話で良かったんじゃないかと。ともだちは誰なんだと煽ったから予想厨が出てきたわけだし。

あと浦沢の個人史の側面があるからその設定だったんだろうが、東京五輪前後を少年時代に設定していれば
「東京の歴史」を漫画に持ち込めてより面白くなったと思う。昭和ノスタルジーを揶揄できるしな。
263 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/14(土) 08:06:59.42 ID:/9X3cBnEO
>>227
放課後お面してる以外に印象がなかったんだろうな
264 アナウンサー(埼玉県):2010/08/14(土) 08:14:03.17 ID:gkSctBSq0
オッチョの母親が死ぬ描写が一番キツかった
265 ニート(アラバマ州):2010/08/14(土) 08:16:13.05 ID:11EGosZM0
全巻読んだけどラストシーンの記憶が無い
なんかタイムマシーンみたいなとんでもマシーンが出てきたのは記憶にある
266 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 08:20:05.10 ID:vGv63hbYP
フクベエ→フクベ→服部→ハットリ→ハットリくん

これに気付けなかったのが悔しい
267 海上保安官(長屋):2010/08/14(土) 08:21:33.96 ID:RavJobv80
>>36
これはつらいな
268 幼稚園の先生(北海道):2010/08/14(土) 08:49:50.26 ID:g8S2ExTbO
ドンキーが見たものってあれだけ?70年の嘘?71年の嘘?ヤマネの魚がキリコ?なんでフクベエとそっくり?カツマタは死んだんじゃないの?僕こそが20世紀少年???
269 アナウンサー(長屋):2010/08/14(土) 08:59:26.00 ID:np78T2sH0
最初から最後まで連載を読んでたのに
ほとんど覚えてない不思議
270 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 11:09:35.10 ID:xNtuO1AAP
浦沢って谷がYAWARAと呼ばれてることについて何かコメントしたことある?
271 AV女優(アラバマ州):2010/08/14(土) 11:15:58.13 ID:pJ9902/pP
ほんと浦沢の漫画って過大評価だよな
272 アフィブロガー(catv?):2010/08/14(土) 11:27:17.37 ID:npggQ0L50
ネットのせいでオチが糞になったって意味分からんな
わざわざ調べてるのか?ただのいい訳だろ
273 64式7.62mm小銃(長崎県):2010/08/14(土) 11:30:16.06 ID:mvOHCaU+0
ハットリ君のお面してる時点でネタバレ
274 サウンドクリエーター(愛知県):2010/08/14(土) 11:31:11.12 ID:sOyuyXCb0
浦沢って過大評価されすぎだろ
青年漫画厨にやたらと持ち上げられてるが
275 行政書士(兵庫県):2010/08/14(土) 11:31:28.08 ID:dC9JtPbk0
木南晴夏だけは可愛い
276 理学療法士(九州):2010/08/14(土) 11:32:36.30 ID:t4WxSaKsO
ツキジの子役の子の名前教えれ
277 宮大工(アラバマ州):2010/08/14(土) 11:33:16.86 ID:O8SgFZwN0
>>275
何か妊娠させたくなる顔してる
278 ディーラー(東京都):2010/08/14(土) 11:37:11.90 ID:AEWDbrGD0
>>274
連載ひっぱる手腕はたいしたもんだと思うけどな
反動でまとめて読むとつまらなくなるのが困ったもんだが
279 行政書士(兵庫県):2010/08/14(土) 11:37:31.32 ID:dC9JtPbk0
280 モテ男(兵庫県):2010/08/14(土) 11:38:18.77 ID:kikDA96m0
ライムスター宇多丸の言う通りで浦沢の自己愛が爆発してるクソ漫画
面白いのは最初だけ
281 軍人(大阪府):2010/08/14(土) 11:39:21.86 ID:Iq07QDXV0
俺が唯一途中で読むのをやめた漫画
こいつが友達?→違ったわ。の繰り返しで秋田
282 幼稚園の先生(関西・北陸):2010/08/14(土) 11:44:25.67 ID:Wa6ZC1StO
カンナと親父で超能力バトルしとけばよかったんだよ
どうでもいい場面で思い出したように不思議能力使いやがって
283 動物看護士(北海道):2010/08/14(土) 11:58:33.95 ID:q6sVtkQ00
唯一評価できるのがカツマタを君付けで呼んでる事
実際小学校の頃君付けで呼ばれてる奴って誰とも交流のない寂しい人間が多かった
大体が呼び捨てかあだ名だもん
284 政治厨(関西・北陸):2010/08/14(土) 12:01:19.96 ID:8OVz2h4gO
一つ目タイタン
285 馴れ合い厨(関西・北陸):2010/08/14(土) 12:02:55.16 ID:21CYWRerO
ビリーバットがつまらな杉
286 幼稚園の先生(関西・北陸):2010/08/14(土) 12:08:00.92 ID:Wa6ZC1StO
正直あれだけ様変わりしたオッチョを見たら
昔どんだけ仲が良かったとしても絶対落合さんって呼んでしまうわ
287 ネイルアーティスト(北海道):2010/08/14(土) 12:09:03.28 ID:2mE7O6MA0
カツマタ君って最初にちょこっと名前出ただけなのに犯人でしたってのはネタとして最低だと思った
288 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 12:12:02.57 ID:9v985IK+O
>>286
ワロタ
289 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 12:13:36.75 ID:u9PBRD2xO
フクベエとハットリ君お面がネタバレ過ぎだろ
290 エンジニア(関西・北陸):2010/08/14(土) 12:14:19.32 ID:qXhr0tobO
>>287
いや名前だけならちょろちょろ出てる
291 落語家(コネチカット州):2010/08/14(土) 12:24:23.31 ID:sYxkL5kSO
ともだちの福原くんなら警察官になったよ
んで、町の安全のついでに下着ドロと盗撮もやって
停職6ヵ月のあと退職してどっか行っちゃった
292 ちんシュ大好き(京都府):2010/08/14(土) 13:05:57.74 ID:yX7pVKaH0
ドンキーってやつが実験室で見たのってなんなの?
293 AV監督(三重県):2010/08/14(土) 13:30:58.21 ID:qqK2aGgG0
>>292
フクベエと女教師の淫行
294 ファッションアドバイザー(京都府):2010/08/14(土) 13:51:36.05 ID:sm9upky50
国分「フクベエ役でオファー受けたのに、実際はカツマタ役だったのどう思った?」

クラノスケ「……」
295 ネットワークエンジニア(福岡県):2010/08/14(土) 13:51:47.03 ID:InOu9nL20
ダイサク
296 運輸業(滋賀県):2010/08/14(土) 13:52:55.48 ID:yVTQXEch0
佐々木蔵之介って神戸大なのか…
297 ワルサーWA2000(catv?):2010/08/14(土) 13:57:26.34 ID:QE5QGKsn0
佐々木蔵之助
298 グラウンドキーパー(大阪府)
蔵之助
酒屋か醤油屋か
ついでもらいたかったんだな