【自作PC】Intel様の新世代SSDはシュリンク・容量増加!お前らいい加減買えよ貧乏人じゃあるまいし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 もう4時か(アラバマ州)


INTELの新しいSSDのラインアップ

INTELのSSDラインアップは今年のQ4から25nmプロセスNANDを使った新シリーズに移行するようです。

・ Intel mit groseren SSDs im 4. Quartal - Hardware-Infos http://www.hardware-infos.com/news.php?news=3661

・ INTEL SSD ロードマップ 2010年 http://www.hardware-infos.com/img/startseite/intel-ssd_roadmap.jpg

SLCの50mn NANDを採用したINTEL最速のX25-E 32G/64GBは、
25nmのEnterprise-MLCを採用した100/200/400GBのラインアップになります。
50mnから一気に 25nm NANDとなり、最大容量が64GBから400GBと約6倍になります。

メインストリーム用のX25-Mは34nmから25nmとなり、80/160GBから160/300/600GBと最大容量が4倍になります。
最低容量が80GBから160GBになるので容量を気にしてSSDの採用に踏み込めなかったユーザー層を取り込めそうです。

バリュー用のX25-Vも34nmから25nmとなり、40GBから40/80GBと最大容量が2倍になります。
最低容量が80GBになるので、より使い易くなりそうですね。

- 新・X25-E:100/200/400GB、11年Q1、25nm Enterprise-MLC
- 新・X25-M:160/300/600GB、10年Q4、25nm MLC
- 新・X18-M:160/300GB、11年Q1、25nm MLC
- 新・X25-V:80GB(10年Q4)/40GB(11年Q1)、25nm MLC
- SSF用mSATA:40/80GB、11年Q1、34nm MLC、mSATA対応

SSDについては以前よりも価格が下がったとはいえ、まだ割高感を感じるユーザーが多いかと思います。
新しいSSDのラインアップでは、パフォーマンスの向上はもちろんですが、
同容量なら半額になるくらいの思い切った価格施策があればおもしろいんですけどね。

http://nueda.main.jp/blog/archives/005122.html
2 営業職(catv?):2010/08/12(木) 19:08:35.01 ID:PWfX/RI7 BE:1627889393-PLT(12001)

つまりどういうこと?
3 サッカー審判員(兵庫県):2010/08/12(木) 19:09:00.32 ID:MplFhFNs
>>2
寿命が短くなる
4 絶対に許さない(大阪府):2010/08/12(木) 19:09:40.87 ID:yK/4UJ01
時期が悪い
5 漫才師(catv?):2010/08/12(木) 19:09:50.33 ID:0kdSVhq2
東芝の新製品まだー
6 FR-F1(鳥取県):2010/08/12(木) 19:10:28.78 ID:R/olUVs0
IntelのSSDの128GBが1万円切ったら呼んでくれ。
7 添乗員(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:10:34.54 ID:ZyFjXLnL
そんで今100GB何円なんだよ
8 絵本作家(関東・甲信越):2010/08/12(木) 19:11:19.18 ID:satd0z3/
すでに導入している俺にメリットを寄越せ
9 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:11:57.20 ID:OQX2fv7U
貧乏人だよ
10 リセットボタン(千葉県):2010/08/12(木) 19:12:03.90 ID:JKNy+iAf
SLCとMLC誰かわかり易く説明してくれ
11 FR-F1(鳥取県):2010/08/12(木) 19:12:42.01 ID:R/olUVs0
>>10
SLC→オナニー
MLC→乱交プレイ
12 きゅう師(北海道):2010/08/12(木) 19:13:02.65 ID:ehaxp4tC
でもお高いんでしょう?
13 車掌(茨城県):2010/08/12(木) 19:13:12.98 ID:XRCFkxLt
>>8
特に無し
14 営業職(茨城県):2010/08/12(木) 19:13:57.44 ID:NtU79WwV
eMLCとは言えSLC→MLCと50nm→25nmって相当寿命が怖いな
15 営業職(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:15:00.11 ID:UQkn+PG1
やっぱり 今は買いじゃないんだな。 倍々で容量増えるんだから、どうみても
価格も劇的に下がる。

出たばかりの時に ムリして5万もだして60GBを買って、プチフリに悩まされてから
全く手を出してないけど。

16 和菓子製造技能士(広島県):2010/08/12(木) 19:15:13.44 ID:zEChrjUH
そろそろ買い時来るな
年末辺りに手をだすか
17 行政書士(広島県):2010/08/12(木) 19:15:24.46 ID:FzICz7ul BE:482224027-2BP(2138)

新しい世代に入れ替わりつつあるな
型落ちを狙いたくなるが、進歩の早い分野だから新しいのを買うべき
18 グラフィックデザイナー(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 19:15:31.08 ID:8T5vpRq8
25nmとかキチガイじみてるからやめろ。
もうレンズじゃ焦点合わせきれないとか言ってなかったか?
19 車掌(茨城県):2010/08/12(木) 19:15:47.45 ID:XRCFkxLt
>>15
どこのメーカー買ったのw
あとSSDは劇的に下がらないっすよ。
20 相場師(中部地方):2010/08/12(木) 19:16:29.27 ID:SN1pDrgC
ミドルケースにi7で組むとして最強のマザボなんなのぜ
21 柔道整復師(catv?):2010/08/12(木) 19:16:44.97 ID:1Z0pTpAm
エロ動画保存に使えるようになるには5年はかかるだろうなあ
時期が悪すぎる
22 行政書士(dion軍):2010/08/12(木) 19:17:08.45 ID:QxmUZ2Wj
SSDがそんなに容量あってもむしろ困るんだけど
23 理学療法士(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:17:11.22 ID:bh/gU5Hy
Cドラに使えるように100Gを1万で出してくれ
MLCで構わんから
24 営業職(東京都):2010/08/12(木) 19:17:25.13 ID:5Di6fqc8
>>18
レンズ?
25 洋菓子製造技能士(鹿児島県):2010/08/12(木) 19:17:34.73 ID:o/zHDj2X
プロセス移行しても書き換え寿命は維持されてるんだろ。気にしなくてもいいのでは。
26 芸能人(catv?):2010/08/12(木) 19:17:57.42 ID:Bq7WfD+M
64GB×2でRAID0組んでストライプサイズ128KBにする
くらいがコスパ良さそうでね
27 リセットボタン(千葉県):2010/08/12(木) 19:18:06.85 ID:JKNy+iAf
>>11
ありがとう
まつたくわからなかったよ
28 行政書士(関西):2010/08/12(木) 19:18:40.88 ID:XyEELAz3
リードが単体で600MB/sになったら考えてやる
29 車掌(茨城県):2010/08/12(木) 19:18:40.77 ID:XRCFkxLt
>>24
半導体はレンズで焼きつける
30 行政書士(dion軍):2010/08/12(木) 19:18:50.00 ID:QxmUZ2Wj
>>23
システムディスクに使うならむしろ32GBあれば十分だろ
31 営業職(東京都):2010/08/12(木) 19:18:54.49 ID:5Di6fqc8
ノートPCでSATAコネクタ一個しかないんだけどどうしたらいいの
32 理学療法士(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:19:00.38 ID:bh/gU5Hy
>>21
倉庫はHDDでいいだろw
それとも高速で読み込みたいほどスゴイエロ動画があるなら教えてくれ
33 負けを認めろ(dion軍):2010/08/12(木) 19:19:12.82 ID:DAyulKio
サブのXPにSSD導入しようかと思ったけどtrimだかってのが
あかんらしくてどうすりゃいいんだか
34 営業職(茨城県):2010/08/12(木) 19:19:15.48 ID:NtU79WwV
>>24
ステッパーのレンズだろ
35 行政書士(宮城県):2010/08/12(木) 19:19:23.66 ID:rUysl6SG
SSDでRAID0組んでもベンチの数字は出るけど体感に差はないらしいけどどうなんだよ
36 投資家(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:20:00.90 ID:l52yDTaP
円盤とSSDだと故障率どのくらい違うんだよ
37 ジャーナリスト(宮城県):2010/08/12(木) 19:20:16.32 ID:WWQS8JQ/
良かった
今日買いに行ってしばらく悩んで結局買わなかったんだ。
38 リセットボタン(三重県):2010/08/12(木) 19:20:24.86 ID:tj6UymPr
初期ロットは様子見
39 速記士(catv?):2010/08/12(木) 19:20:24.69 ID:3IKdzhe2
システムドライブに32Gでいいんだけど今おいくら万円?
40 薬剤師(兵庫県):2010/08/12(木) 19:20:38.34 ID:PNFFBzao

ネトゲとかやらない一般人には
もはや何に使うのか謎のレベル
41 幼稚園の先生(三重県):2010/08/12(木) 19:21:25.43 ID:ss+aTd5x
>>32
射精直前まではオイルエステAV。高ぶってきて射精の瞬間にロリ物AVで抜くのが俺のオナニーだし。
42 車掌(茨城県):2010/08/12(木) 19:21:46.81 ID:XRCFkxLt
>>35
使用用途による。
1080pでHDMIキャプチャしたりすると必要。
43 鉈(富山県):2010/08/12(木) 19:21:55.50 ID:y2bRjmQt
寿命とか言ってるカスはマジで死ね

夏にサブ機にSSD導入しようと思ったけどためらってしまう情報を出すなよ・・・
44 芸能人(catv?):2010/08/12(木) 19:21:58.72 ID:Bq7WfD+M
>>35
書き込みが半分なら寿命伸びるし
リードは体感でも速くなるすよ
ライトは逆に遅くなるらしいけど
OSドライブにすんなら問題なかろと
45 ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:22:38.53 ID:57h3Sdq8
2chの鯖がSSD化されたと聞いたが、一部だけ?
46 理学療法士(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:22:51.34 ID:bh/gU5Hy
ノートにも載せたいけどIDEだからな
変に金掛けるよりも10年目迎えて買い換えた方が良さそうな気がしなくもない
47 柔道整復師(catv?):2010/08/12(木) 19:22:54.80 ID:1Z0pTpAm
今はノートメインだから、ノートにすべてのエロ動画とデータを
入れたいんだよなぁ。600GBなら絞ればいけそうだが、いくらなんだ
48 営業職(東京都):2010/08/12(木) 19:23:14.18 ID:5Di6fqc8
>>29
ああそうか
レーザーの波長短くすればいいじゃん
49 まりもっこり(岡山県):2010/08/12(木) 19:23:24.11 ID:5+XcOmaQ
>>30
ぶっちゃけ8Gや16Gでよくね?
50 車掌(茨城県):2010/08/12(木) 19:23:58.93 ID:XRCFkxLt
>>48
波長を短くすると焼けない
51 歯科技工士(三重県):2010/08/12(木) 19:24:52.40 ID:F9QsV8h1
SSDは容量が多ければ多いほど信頼性が高くなるんだよね?
HDD見たいな突然死も無いんだったら寧ろSSDの方が安心安全何じゃないの
52 行政書士(東京都):2010/08/12(木) 19:24:52.51 ID:NnJMbMhD
>>47
それこそ外付けのHDDでいいだろ
53 営業職(茨城県):2010/08/12(木) 19:24:55.61 ID:NtU79WwV
>>33
っ Intel Solid State Drive Toolbox
54 営業職(東京都):2010/08/12(木) 19:25:39.35 ID:5Di6fqc8
SSDの容量を上げていくと寿命がどんどん縮むとかどっかで聞いたけどどうなの
55 リセットボタン(岐阜県):2010/08/12(木) 19:25:43.27 ID:NjEgK2VN
速度は?接続規格は?
Intelだし、SATA3.0はまだだろうな
チップセットに統合されてからだろうか
56 行政書士(dion軍):2010/08/12(木) 19:26:06.34 ID:sToCBTUG
今だった旬のC300だろう
57 行政書士(dion軍):2010/08/12(木) 19:26:20.92 ID:QxmUZ2Wj
>>49
16GBだとWin7でギリギリだからまあ余裕を見て
XPだと8GBでギリギリ
58 リセットボタン(三重県):2010/08/12(木) 19:27:02.92 ID:tj6UymPr
Cは60Gありゃ十分だろ?
動画やるならTEMP代わりに100Gはいるかな?
59 社会のゴミ(富山県):2010/08/12(木) 19:27:33.54 ID:C/xO6/4h
東芝こいこい
60 鉈(富山県):2010/08/12(木) 19:27:35.59 ID:y2bRjmQt
7だと32GBでも足りないぞ
本当にOSだけいれるならともかく、
ブラウザやセキュリティソフトもシステムドライブにいれるだろ
61 歯科技工士(三重県):2010/08/12(木) 19:27:51.63 ID:F9QsV8h1
SSDの寿命・主な用途別(1日に10時間)

SSDの容量 ネット・オフィス・ゲーム 写真編集・TV録画 動画編集・リッピング

    .4GB           5〜6年        2〜3年.           1年
    .8GB         11〜12年        4〜5年         2〜3年
    .16GB         22〜25年       8〜10年         5〜6年
    .32GB         44〜50年       17〜20年        11〜12年
    .64GB.        88〜100年       35〜40年        22〜25年
   128GB.        176〜200年.      70〜80年        44〜50年

SSD耐久テスト
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm
62 行政書士(宮城県):2010/08/12(木) 19:28:25.68 ID:rUysl6SG
>>42,44
そうか
PT2で録画した後すぐにtssplitter通す設定にしてるから重くなりすぎて次番組がdropするんだよね
SSDRAID0なら解消出来そうだ
63 営業職(茨城県):2010/08/12(木) 19:29:21.48 ID:NtU79WwV
>>51
別に信頼性自体は高くならない
64 行政書士(dion軍):2010/08/12(木) 19:29:47.82 ID:QxmUZ2Wj
>>60
入れないよ
システム以外の仕事させるとシステムにSSD使う恩恵がなくなるだろ
65 行政書士(広島県):2010/08/12(木) 19:29:52.20 ID:FzICz7ul BE:1205558257-2BP(2138)

>>44
純粋にデータ破損の可能性が高くなるのが怖い
SSDなら速度的に不満はないだろうし、単体で使うべきだよ
66 行政書士(catv?):2010/08/12(木) 19:30:32.62 ID:rCRaMbFw
64GBでいいから今すぐ1万円以下で買えるようにしろ
67 宗教家(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:31:01.76 ID:QaZiTNh+
OS用に40GB ゲーム用に400GB買うか
発売いつだよ
68 社会のゴミ(富山県):2010/08/12(木) 19:31:18.69 ID:C/xO6/4h
>>61
フラッシュメモリ以外のところが先に逝きそう
69 実業家(catv?):2010/08/12(木) 19:31:19.76 ID:gEaNQWHX
80Gとか買ったばっかりの奴どうすんだよ
70 柔道整復師(catv?):2010/08/12(木) 19:32:00.19 ID:1Z0pTpAm
SSDの価格ほんと下がらないな。サムソンIOの64GB1万とか
神がかってたんだな
71 ネトゲ厨(関西地方):2010/08/12(木) 19:32:00.28 ID:+ZHZAjgj
>>54
容量が増えれば寿命は延びる
微細化が進むと寿命が縮む
72 タコライス(宮城県):2010/08/12(木) 19:32:11.93 ID:Ay4cHbFm
貧乏人なんだよ
言わせんな恥ずかしい
73 行政書士(catv?):2010/08/12(木) 19:33:24.77 ID:rCRaMbFw
超絶円高なのに何でパーツの値段が下がらないん?
74 ハローワーク職員(岩手県):2010/08/12(木) 19:33:25.76 ID:npCJ8rVe
AMDで使うならC300が無難なの?
ファームウェアアップデートでデータ全消しって仕様が嫌すぎる
75 FR-F1(鳥取県):2010/08/12(木) 19:33:47.56 ID:R/olUVs0
>>64
なんかシステムのバックアップがめんどくさそうだな。
経験上、OSとプログラムは同じパーティションに入れて、ディスクイメージとして定期バックアップするのが楽って感じ。
76 和菓子製造技能士(広島県):2010/08/12(木) 19:34:11.36 ID:zEChrjUH
何だかんだ言ってHDDは長い間使われてきた実績あるからね
SSDも時間が経てば認められるよ
77 高卒(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:34:39.10 ID:QEHposmQ
あんまり性能伸びなくなってきたな
78 鉈(富山県):2010/08/12(木) 19:34:46.29 ID:y2bRjmQt
>>64
じゃあアプリケーション用のSSDも用意してるの?
79 検察官(catv?):2010/08/12(木) 19:35:01.58 ID:11IcgRAF
書き込み限界なんとかしろよ
80 ペスト・コントロール・オペレーター(石川県):2010/08/12(木) 19:35:29.74 ID:vAlRcw43
Cドライブに小容量のSSDを割り当ててOSインストールしたら
色んなプログラムをインストールする際に毎回インストール先を
Dドライブとか他の所に変えなきゃ行けなくなるの?

デフォのインストール先はいつもC\Program Filesになるだろうし
面倒じゃね?
81 芸能人(catv?):2010/08/12(木) 19:36:57.85 ID:Bq7WfD+M
>>65
OSドライブなら設定関係だけ
バックアップしとけばいいんでね?
壊れたらまたインスコすりゃいいべな

リードが速いのは結構魅力だし
遅めのSSDでも構わないトコもよさげ
大きいのひとつより小さいのふたつのが
安くて速い(かもしんない)
そんなおはなしで
82 柔道整復師(catv?):2010/08/12(木) 19:37:43.31 ID:1Z0pTpAm
アプリを別に分けるとか本末転倒だよ。
今時毎日再起動する情弱も居ないし、システムのために
SSDにするとか意味無し。アプリもデータも突っ込んでこそだろ
83 行政書士(宮城県):2010/08/12(木) 19:37:54.99 ID:/NoPj03t
>>80
俺はHDDでもOS以外のソフトはDドライブにインストールしてるけど
それほど面倒ではないよ

ただインストール先をデフォルト以外に変更できないソフトとか
ログとかをCドライブに保存するソフトとかあるからOSでギリギリだと
色々と不安だと思う
84 FR-F1(鳥取県):2010/08/12(木) 19:39:09.02 ID:R/olUVs0
>>80
C:\Program FilesをD:\Program Filesへのリンクにするとかいう荒業もあるにはあるけど、んなことを考えること自体が面倒。
85 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:39:11.28 ID:efmQNM/B
SSDはいいぞ。毎日デフラグやってるけど、早い早い
86 洋菓子製造技能士(鹿児島県):2010/08/12(木) 19:39:31.38 ID:o/zHDj2X
全部入れても40GBいかないな俺の場合。
87 幼稚園の先生(兵庫県):2010/08/12(木) 19:39:37.57 ID:8JrtFkRM
>>80
C:\Program Filesは変えられる。
つーか、ある程度PCを使い込んでる人間なら、アプリケーションを物理的に別ドライブの
D以降のパーティションにインストールするのは当たり前。
88 花屋(秋田県):2010/08/12(木) 19:40:36.62 ID:lDM4a4KC
とうの昔にPS3に入れたわ
89 彫刻家(三重県):2010/08/12(木) 19:40:43.10 ID:LMaEtG31
>>82
ゲームのロードとか早くなるからいいだろ
90 芸能人(catv?):2010/08/12(木) 19:41:19.47 ID:Bq7WfD+M
別ドライブをc:\Program Filesにマウントすれ
91 行政書士(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:41:50.75 ID:IpwKMMnC
SSDの弱点はずばり寿命
現状ではデータ保存用にHDD
OS起動用にSSD
これが常套手段
92 劇作家(catv?):2010/08/12(木) 19:42:25.81 ID:9Bse8fuh
win7でV40GBつかってるけど9GBしか使ってない
というかPCでやる事がない
みんな何いれてんだ
93 マッサージ師(アラバマ州):2010/08/12(木) 19:42:30.53 ID:30oEijxn
容量はいらねーからスピード早くしろ
94 FR-F1(鳥取県):2010/08/12(木) 19:42:58.19 ID:R/olUVs0
>>87
いや、さらにPCを使い込むと、めんどくせーからアプリもCで良いやとなるのは当たり前だろ。
たとえDにインスコしても、アプリの設定自体はレジストリにあるとかそんなオチだから、結局OSとアプリは同じとこに放り込むのが楽という結論。
あ、あとν即民やめたほうがいいぞ。
95 ディレクター(東京都):2010/08/12(木) 19:44:33.00 ID:KtzhYp2a
>>10
SLC S=瞬速。高い。
MLC M=もっさり。安い。
96 まりもっこり(岡山県):2010/08/12(木) 19:45:03.95 ID:5+XcOmaQ
>>57
素で入れると+α要るわな
XPは削ったら500MBでも動くから8Gでもかなり余る
97 国会議員(鹿児島県):2010/08/12(木) 19:45:49.66 ID:ItzW9nsU
40GB買って少ししか経ってないって言うのに…
もっと早く買っとけばよかった。。。
98 行政書士(関西地方):2010/08/12(木) 19:45:58.89 ID:HnfqPbE/
600G1万円だったら買ってやる
99 思想家(catv?):2010/08/12(木) 19:46:37.23 ID:g1iNT6nf
サンディスクかインテルしか買う気になれないな
100 整体師(東京都):2010/08/12(木) 19:47:02.23 ID:mzVOR4W0
高いからいらん
VistaだからHDD酷使ですぐ壊れそうだし
101 フードコーディネーター(愛知県):2010/08/12(木) 19:48:30.22 ID:7pf6zbQr
今ってパーティション切り分ける意味あんの?
102 国会議員(鹿児島県):2010/08/12(木) 19:49:19.08 ID:ItzW9nsU
分かったことはデータ以外は一つにまとめるのが一番っていうこと
103 石工(長屋):2010/08/12(木) 19:49:26.06 ID:mQeanC4j
>>97
よう俺
昨日40G2枚届いたからインスコしたけど早くて困る
104 行政書士(catv?):2010/08/12(木) 19:50:00.67 ID:rCRaMbFw
寿命といっても1年とか2年で壊れるわけじゃないだろ
105 芸能人(catv?):2010/08/12(木) 19:50:18.86 ID:Bq7WfD+M
ディスク容量は大きい方が
ディスク数は少ない方がいいすな
106 FR-F2(長屋):2010/08/12(木) 19:51:33.64 ID:zsuAVM0F
crucialが最強だから、intel慌ててきたな
107 演出家(宮城県):2010/08/12(木) 19:52:38.94 ID:Q1mA1Z/z
2TBのHDDが8kで買える時代に
40GBに10k出すのは気が引ける
108 官僚(東京都):2010/08/12(木) 19:53:41.87 ID:XUmwIOhQ
でも、
109 モデル(青森県):2010/08/12(木) 19:54:00.80 ID:ZWmbLEoz
>>107
速さに金を出すんだよ
110 官僚(東京都):2010/08/12(木) 19:54:48.84 ID:XUmwIOhQ
HDDのフォーマットがやっとこさ終わったんだけど、SSDのフォーマットも時間かかるのかぉ?・ω;
111 警務官(神奈川県):2010/08/12(木) 19:55:12.98 ID:YWv6YJvy
容量増やして、お値段据え置き作戦?
112 鉈(富山県):2010/08/12(木) 19:55:16.74 ID:y2bRjmQt
>>107
用途にもよるだろうけど、世代交代の早いグラボに2万とか出すくらいなら、
SSDに2万出したほうがいいと思うんだわ
113 救急救命士(東京都):2010/08/12(木) 19:56:49.91 ID:TEvuEhAz
いつかメイン変えする時に7と一緒に買う
114 タコス(広島県):2010/08/12(木) 19:58:46.28 ID:PmPlgbLM
ONO膜に何使ってるんだろ
115 落語家(埼玉県):2010/08/12(木) 19:58:48.19 ID:eJbhvUtx
>>111
そうなるな
116 俳優(三重県):2010/08/12(木) 19:59:56.62 ID:wqsFpmCu
値段のシュリンクは?
117 理学療法士(アラバマ州):2010/08/12(木) 20:01:44.19 ID:bh/gU5Hy
>>111
それでもいいんだけどね
値段据え置きMLC→SLCとメインストリームの変遷も大歓迎だ
118 もう4時か(アラバマ州):2010/08/12(木) 20:01:53.42 ID:3A/i81ha BE:658903469-PLT(33081)
>>116
あったらいいですね
119 行政書士(千葉県):2010/08/12(木) 20:03:30.86 ID:jG8Fx3h+
>>29
中ではそんなアナログチックなことしてたのか
120 経営コンサルタント(東京都):2010/08/12(木) 20:03:50.00 ID:TSlX4ijs
1TBが安く買えるようになったらキャッシュサーバに使いたい。
121 行政書士(東京都):2010/08/12(木) 20:10:14.30 ID:tKukxuUm
俺のPCultraATAだから……
122 プロデューサー(神奈川県):2010/08/12(木) 20:15:23.88 ID:GKZD0kNC
50nmの80G使ってるけど今のところ何の問題も無いからもっと大容量の
倉庫用SSDが出て欲しい1Tくらいで4、5万で頼む
123 行政書士(catv?):2010/08/12(木) 20:16:48.72 ID:miuleyBL
>>122
HDDで良いじゃん
124 行政書士(東京都):2010/08/12(木) 20:19:06.69 ID:tKukxuUm
SSDなんてOS&作業用にあればいいだけだろ?
大抵の奴は100Gもあれば十分そう
125 軍人(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 20:27:33.38 ID:qu5CjwgZ
25-V、M両方使ってるけど、
ベンチ上では結構差があるのに、実際使ってるとそれほど差は感じられないよね
126 タコス(広島県):2010/08/12(木) 20:35:29.06 ID:PmPlgbLM
>>119
ひと回路ごと直書きしてたら地球滅亡しても時間が足らんわ。
127 行政書士(長屋):2010/08/12(木) 20:43:29.06 ID:CtBXErPF
ぶっちゃけOSの起動が速くなった以外に特出した恩恵は無いよシステム用だと
まぁWindows7のスコアが7.8になってニヤニヤしちゃうくらいかな

まぁ20k出す価値あるか?って聞かれたらあまり無いかも
俺は満足してるけど
128 ソムリエ(東京都):2010/08/12(木) 20:45:25.75 ID:rWYuj7jH BE:78756293-2BP(1235)

そなん変わるもんなのか?

ガンダムで例えてくれ
129 探偵(長野県):2010/08/12(木) 20:46:28.72 ID:8uLuVPD6
SSDって確か寿命や耐久性があるんじゃなかったのか?
130 指揮者(静岡県):2010/08/12(木) 20:47:01.17 ID:d8T+16/z
でもまだお高いんでしょう?
131 ゲームクリエイター(北海道):2010/08/12(木) 20:47:03.26 ID:boCm3KVz
SSDの健康状態がみるみる減ってゆきます。
稼働1ヶ月ぐらいで100%→97%まで減ったし。
SSDの仕様として気にしない方がいいですか?情弱乙ですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1087241.png
132 歌手(東京都):2010/08/12(木) 20:49:32.64 ID:Ds7gQrjG
いつもスリープにしてる場合だとほとんど恩恵ないんでしょ?
133 営業職(茨城県):2010/08/12(木) 20:50:38.96 ID:NtU79WwV
起動状態でけっぱぐってもおっことしても運が良ければ壊れない

かも
134 通訳(山梨県):2010/08/12(木) 20:53:14.86 ID:OVEMQc9T
1T5000円切りマダー
135 学者(catv?):2010/08/12(木) 20:53:50.11 ID:IufxT9RG
>>91
データドライブの書き換えよりシステムドライブの書き換えのほうが遥かに多いだろw
寿命の問題じゃなくて容量の問題でデータドライブをHDDにするのが主流なんだよ。
136 タルト(岩手県):2010/08/12(木) 20:53:54.40 ID:+vQni78n
SLCはこのまま消えてなくなる運命なのか?
137 営業職(茨城県):2010/08/12(木) 20:55:28.42 ID:NtU79WwV
>>136
速度と書き換え制限はSLCの方が上なんだから消える事は有り得ない
そこら辺の奴がMLCになるだけだろ
138 学者(catv?):2010/08/12(木) 21:00:07.51 ID:IufxT9RG
>>136
Corei7みたいにハイスペハイコストで生き残る。
139 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 21:01:00.90 ID:vFgvzQKi
こないだ一万で買ってモバイルに入れたけど一度使うともうHDDに戻せないね
起動20秒終了5秒、起動より終了早くてすぐ閉じれるのがなにげに嬉しい
140 鉈(富山県):2010/08/12(木) 21:02:00.17 ID:y2bRjmQt
大企業の鯖向けでSLCは頑張れるはず
141 タルト(岩手県):2010/08/12(木) 21:05:50.15 ID:+vQni78n
贔屓にしてたMTRONも倒産しちゃうしIntelからも新製品出ないしでSLCはお先真っ暗かと思ったけどそうでもないのか
142 軍人(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 21:08:34.06 ID:qu5CjwgZ
>>131
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1087267.png
半年以上使っているけどこんなもんだぞ
143 経営コンサルタント(東京都):2010/08/12(木) 21:10:38.57 ID:TSlX4ijs
少なくともSLCは大規模なWebサービスには向かないわ。
144 行政書士(長屋):2010/08/12(木) 21:10:47.11 ID:CtBXErPF
>>131
それだけの情報で何が解るって言うんだよ
どういう環境で、どういう使用方法なのかくらい書けよ
145 負けを認めろ(dion軍):2010/08/12(木) 21:18:21.35 ID:DAyulKio
俺のSSDなんかCrystal Disk Infoで見てもそんな%出ねえぞ
CFDのCSSD-SM64WJ2って奴
やっぱ安もんはあかんな
146 アフィブロガー(福岡県):2010/08/12(木) 21:21:12.48 ID:9KBxO8WK
100-200-400
147 運営大好き(京都府):2010/08/12(木) 21:27:58.17 ID:pcuqVlD4
容量とか価格よりも寿命が気になるんだよなあ
酷使しても3年はもってくれるなら買いたいけど
148 行政書士(北海道):2010/08/12(木) 21:28:06.97 ID:c1LlF38V
インテルのSSDの耐久力はすごいぞ
HDD VS SSD
SSDの圧勝
http://www.youtube.com/watch?v=WIj0QvLLD0Y
149 国会議員(鹿児島県):2010/08/12(木) 21:29:27.37 ID:ItzW9nsU
>>145
さっさと新しいCrystalDiskInfo入れろよ
150 行政書士(北海道):2010/08/12(木) 21:29:48.54 ID:c1LlF38V
>>147
3年とかあほかwww
最近出たSF1200コントローラのSSDなんて200万時間だぞw
151 軍人(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 21:33:58.27 ID:qu5CjwgZ
>>147
そもそも寿命なんか気にしなくても大丈夫だし、インテルのリテール品だったら3年保証付いてる
152 げつようび(東京都):2010/08/12(木) 21:35:23.56 ID:YxG53EPB
C300買って速さに驚いたものだが一ヶ月たたずにReallocated Sector Countの値が増えている
153 議員(栃木県):2010/08/12(木) 21:41:06.38 ID:19Yu+CBi
>>147
サンディスクのG3なんて10年保証ついてたよ確か
HDDなんかよりよっぽど耐久性高い
154 モデル(茨城県):2010/08/12(木) 21:44:31.07 ID:KX4lzAx5
カッコン…
155 トリマー(東京都):2010/08/12(木) 21:45:57.58 ID:6hP3l2xx
ほほぅー耐久性HDDよりいいのか、いままでHDDより耐久性ないのかとおもってた
安くなったらCドライブ用に買ってみよっと
156 AV女優(北海道):2010/08/12(木) 21:48:15.17 ID:uQOK7JPb
良かったC300買わなくて
157 負けを認めろ(dion軍):2010/08/12(木) 21:49:10.07 ID:DAyulKio
>>149
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1087337.jpg
なんかもうダメダメだな
温度これ意味ないし
158 営業職(長屋):2010/08/12(木) 21:49:19.53 ID:eUmbxtd0
何万も出して買う魅力がない
159 行政書士(北海道):2010/08/12(木) 21:49:42.44 ID:c1LlF38V
>>157
そういうものだから別に気にするな
160 花屋(アラバマ州):2010/08/12(木) 22:42:07.47 ID:D2WNbc34
SSDってiPadあたりに需要があるんじゃないの?
161 H&K PSG-1(広島県):2010/08/12(木) 22:46:19.31 ID:7S32Kk4f
ノートPCのヤツはさっさとSSDにした方がいいと思う。
ノートに何GBもデータおかないだろ?

デスクトップは金あるならすればいいけど。
162 講談師(宮城県):2010/08/12(木) 22:47:21.42 ID:l52yDTaP
ここであえてX-25E 64GBを買う予定の俺。
インターフェースさえ互換性維持してくれれば死ぬまで使えそうだ。
163 マッサージ師(神奈川県):2010/08/12(木) 22:48:32.36 ID:JI8nsnrc
25nmプロセスとか怖すぎwwwwww
精度ちゃんとでてるのか?wwwwww
164 行政書士(北海道):2010/08/12(木) 22:49:00.91 ID:c1LlF38V
>>162
いやいやwww
C300の256BGのほうが安くて速いだろ
165 行政書士(関西地方):2010/08/12(木) 22:49:18.01 ID:z+mPEpBZ
ハブキ電力はどくれい向上したんの?
166 営業職(dion軍):2010/08/12(木) 22:54:26.72 ID:t2nYApSo
250GBのプラッター1枚のHDDを使ってるけど、SSDにしたほうが良いのかな?
LGA775だからCPU高くて強化できないし
167 営業職(catv?):2010/08/12(木) 22:57:18.16 ID:JT4tzkug
C300の64GBをRAID0で組もうと思うんだけどRAIDドライバ読み込むからうまみが少ないって本当?
168 行政書士(北海道):2010/08/12(木) 22:57:30.85 ID:c1LlF38V
別に困ってないならする必要ないのでは
それに今はSSDの過渡期だと思うんだが
169 薬剤師(アラバマ州):2010/08/12(木) 23:03:05.96 ID:s6YJEPxR
>>167
起動時にほんの少し遅くなるだけだろ
起動が1秒遅れると死んじゃうの?
170 講談師(宮城県):2010/08/12(木) 23:03:38.95 ID:l52yDTaP
>>164
X-25E 64GB版は「書き込み寿命:ランダム書き込みで2ペタバイト(データシートより)」だぜ?
これを買ってSSDの寿命にビクビクしない安定した生活を手に入れてやる。
171 コンセプター(東京都):2010/08/12(木) 23:05:36.53 ID:BJO5hY2V
SSD何買えばいいのかマジでわからん。
プチフリとか言ってたのはもう駆逐されたの?
寿命は3,4年程度だったら持つ?
172 マッサージ師(神奈川県):2010/08/12(木) 23:06:19.70 ID:JI8nsnrc
インテルは3年保障してるよ
だから3年程度は大丈夫なんじゃないかね
173 投資家(宮城県):2010/08/12(木) 23:06:29.04 ID:CZIQPWkk
登場当時から上げられてた諸問題は今のところどうなのよ。
寿命、プチフリ、使い続けると速度低下etc
174 コンセプター(東京都):2010/08/12(木) 23:08:42.35 ID:BJO5hY2V
3年大丈夫なのか。
ならそろそろシステムドライブ用に買おうかな。XPだけど。
175 コンセプター(神奈川県):2010/08/12(木) 23:10:12.94 ID:jrycyLVT
一度SSDに手を出しちまったらもうHDDに戻れなくなった
もちろんCドライブだけにしか使えんけど
176 行政書士(北海道):2010/08/12(木) 23:12:15.84 ID:c1LlF38V
ttp://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg
ttp://www.dosv.jp/other/1005/18.htm

C300は低下が少ない
黙ってC300買え
3年なんて大丈夫に決まってる
177 営業職(dion軍):2010/08/12(木) 23:21:09.09 ID:MzDwtuTo
SSDはまだ急速に技術進化しそうだから今はまだHDDで耐えるぜ!
というか現状HDDでも不便がない
178 マッサージ師(神奈川県):2010/08/12(木) 23:23:17.10 ID:JI8nsnrc
そうか
SSDにしたあとHDDにしたら不満が出るからな
今はやめといたほうがいいよ
179 もう4時か(茨城県):2010/08/12(木) 23:35:40.03 ID:K1Wb+Yi+
ノートPCはSSDにしておきたい
180 営業職(中国地方):2010/08/12(木) 23:48:41.64 ID:1mIrgCLK
>>3
寿命とかクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
文系信者の戯言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 マッサージ師(神奈川県):2010/08/12(木) 23:53:24.42 ID:JI8nsnrc
俺も少しだけ薄膜生成やってたけど
25nmプロセスが安定してできるのって本当にすごいと思うよ
その分怖いわ
182 通りすがり(埼玉県):2010/08/12(木) 23:55:25.66 ID:U67JW794
HDDより軽量・低発熱・低消費電力だと聞いた
モバイルノートなら買いだろ多分
183 行政書士(神奈川県):2010/08/12(木) 23:56:34.79 ID:JsdTCYUY
ノートはSSDに限る
184 ソムリエ(北海道):2010/08/13(金) 00:02:32.53 ID:kHGBmX6g
容量とかどうでもいいから
書き換え回数と値段を何とかしろ
185 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 00:03:07.73 ID:NtU79WwV
消費電力については2.5インチのノート用HDDとSSDじゃ大差無いがな
耐衝撃性は比較にならないが
186 げつようび(茨城県):2010/08/13(金) 00:07:43.86 ID:MBGD4nmY
ただでさえ糞遅いノートみたいなのはSSDにして律速段階を上げてやらないとどうしても使っててイライラしてくる
187 整備士(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 00:10:53.40 ID:r3e1s0qJ
HDDからディスクバックアップでSSDにするのとSSDにクリーンインストールするのって違いあるの?
188 探検家(静岡県):2010/08/13(金) 00:12:40.85 ID:8wDB7skJ
シュリンクのたびにセルの書き換え回数がどれだけ減るか心配だな
189 アニメーター(中部地方):2010/08/13(金) 00:13:22.72 ID:ma2xRYJi
80Gの買ったけど50G空いてる
190 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/13(金) 00:14:08.67 ID:dHHEg3aP
来年春にはさらに容量が倍になってるんだろ?
わかってんだよ
191 ドライバー(北海道):2010/08/13(金) 00:15:04.08 ID:mh6UpNbG
システム用に80Gが1万くらいになれば、それなりに
普及するような気がする
192 マフィア(神奈川県):2010/08/13(金) 00:16:17.30 ID:fvym+AU8
だな
80G1万は普及の目処だとおもうわ
193 声優(福岡県):2010/08/13(金) 00:17:31.48 ID:ALxd/Ax+
本気出せばもっと大容量で低価格できるだろ
セコいことしてるやつからは買わない
194 漁業(コネチカット州):2010/08/13(金) 00:17:48.12 ID:ihyPcqP5
昔は自作は安いってメリットがあったが、今はただの趣味だからなあ
195 ちんシュ大好き(兵庫県):2010/08/13(金) 00:18:04.82 ID:unYBlHNZ
どうせ貴様らつこうたの糞鯖のクセに、起動の速さ云々関係ないだろ
四六時中自宅警備してるんだから、糞鯖の起動速度なんかどうでもいいだろ
196 演出家(愛知県):2010/08/13(金) 00:18:32.49 ID:xeswN2q0
HDDの寿命って2年くらいじゃないの?
今のSSDならむしろ長寿命じゃなかろうか。
衝撃耐性にも強いわけだし。
197 爽健美茶(岡山県):2010/08/13(金) 00:19:34.01 ID:zh5zOTbC
この手のメモリは高いから安くならんのだよ
198 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 00:20:23.51 ID:eae2XLsf
>>196
今時エントリでも3年
エンプラなら5年は保証されてるが

販売店保証が1年だ、とかはまた別の話
199 マフィア(神奈川県):2010/08/13(金) 00:26:47.16 ID:fvym+AU8
>>196
SSDもHDDも結局あたりはずれ理論と一緒みたいよ
200 デザイナー(青森県):2010/08/13(金) 00:26:52.10 ID:McAU+hlt
あんまシュリンクし過ぎるとデータ保持能力薄くなって消えやすくなんだっけ?
201 システムエンジニア(埼玉県):2010/08/13(金) 00:29:45.73 ID:nAuL1kJI
>>200
所詮はNAND型のメモリ
シュリンクしすぎるとセルに電子ぶち込める回数が減る
202 いい男(神奈川県):2010/08/13(金) 00:32:54.13 ID:3fRQ86lF
SSDもHDDみたいにいきなり壊れるって聞いたんだけど(´・ω・`)
203 マフィア(神奈川県):2010/08/13(金) 00:33:49.78 ID:fvym+AU8
>>202
危なくなったらリードオンリーに切り替わるシステムが
東芝のSSDにはあるとかないとか

ただSSDもコントローラーがハンダの不良などで死んだら
いきなり壊れるからね
HDDとリスクはあまりかわらんw
204 韓国人(東京都):2010/08/13(金) 00:34:56.29 ID:hU8jM/9W
CPU自作したいけどシリコン引き上げキットとかないかな
205 爽健美茶(岡山県):2010/08/13(金) 00:35:02.20 ID:zh5zOTbC
最近じゃ贅沢に2割くらい予備領域に取ってたりするから気にしちゃ駄目
206 マフィア(神奈川県):2010/08/13(金) 00:36:35.95 ID:fvym+AU8
インテル様は自社でメモリの生産ラインを確保してるらしいが
りんごさんとかが定期的にMLCを買い占めるせいで
メモリの値段がさがんねーんだよな
他社との価格競争が進まないからやっぱり価格は下がらない
207 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 00:40:50.94 ID:eae2XLsf
林檎さんの機械は開けると殆ど半島印だけどw
208 脚本家(栃木県):2010/08/13(金) 00:41:11.83 ID:hN5DdLeU
林檎は害悪だな本当に
209 登山家(神奈川県):2010/08/13(金) 00:44:04.60 ID:PPK8tQ97
9000円の2.5インチ 1TB買ってきた

くっそ便利だなオイ
210 いい男(神奈川県):2010/08/13(金) 00:49:22.14 ID:3fRQ86lF
>>209
1TBって尋常じゃないだろ(´・ω・`)
何にそんなに使うんだ。一般的な家具師なら120GBでお釣りがくるぞ。
211 芸人(神奈川県):2010/08/13(金) 00:49:53.93 ID:12crEGQc
大口需要があるから大容量化が進んで全体の値段が下がるんだろ。
林檎叩きしてる奴は経済の仕組みも分からんアホか。
212 [―{}@{}@{}-] 漁業(兵庫県):2010/08/13(金) 00:50:21.73 ID:QcBy4UAR
書込み回数減るけど
容量倍だから
結局寿命は今までと同じって事だな
213 ゴーストライター(青森県):2010/08/13(金) 00:51:21.30 ID:uCfK5xin
SSD買ってもいいんだけど
今の環境をまた一から作らなきゃいけないのがだるくて
214 マフィア(神奈川県):2010/08/13(金) 00:51:22.59 ID:fvym+AU8
それを言うなら林檎さんが頑張らなくても
SSD特需があったんじゃないすかね
って個人的に思うわけだが
215 登山家(神奈川県):2010/08/13(金) 00:52:03.82 ID:PPK8tQ97
>>210
お前は他人がどう使うのか気になって仕方がない病か
216 [―{}@{}@{}-] 漁業(兵庫県):2010/08/13(金) 00:52:15.98 ID:QcBy4UAR
>>213
丸まんまコピーしちゃえばいいじゃん
217 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 00:53:30.37 ID:eae2XLsf
>>211
帰ってAndroidスレでも引き続き荒らしてろよ糞信者w
218 H&K G3SG/1(長崎県):2010/08/13(金) 00:55:06.60 ID:z2BT53R1
>>213
ディスクバックアップというものがあってだな
219 行政書士(dion軍):2010/08/13(金) 00:55:14.75 ID:ryD8v778
160GB欲しいな
いくらぐらいになるのかな?
220 芸人(神奈川県):2010/08/13(金) 00:57:20.45 ID:12crEGQc
>>214
SSD特需って例えば何?
10万台、100万台単位で大容量SSDが組み込まれたPCが世の中に存在するのか?

スポット市場にいくら物が流れてもチップメーカが潤わない事位理解してるよな?
221 芸人(神奈川県):2010/08/13(金) 00:58:52.49 ID:12crEGQc
>>217
都合が悪くなるとすぐシンジャシンジャとわけのわからんレッテル貼りして発狂するんだよな
経済の仕組みもわからん低能のガキはこれだから困る
222 マフィア(神奈川県):2010/08/13(金) 00:58:52.71 ID:fvym+AU8
>>220
それは今の価格の半分ぐらいになってみないとわからんでしょw
そもそも林檎が頑張らなくても他が需要を埋めてた可能性もあるんだから
りんご様が頑張ったおかげで安くなったんだって理論は短絡的
223 レミントンM700(dion軍):2010/08/13(金) 01:00:59.57 ID:PQhvKpSs
224 芸人(神奈川県):2010/08/13(金) 01:01:57.78 ID:12crEGQc
>>222
>SSD特需があったんじゃないすかね
で、SSD特需があったと自分で言っておいて答えられずに逃げてるのはなぜ?

>他が需要を埋めてた可能性もあるんだから
で、その根拠は?
何の根拠も提示せず、ありもしない可能性を唱えてるほうがよっぽど短絡的だと思うけど?

225 マフィア(神奈川県):2010/08/13(金) 01:02:53.48 ID:fvym+AU8
>>224
未来の可能性の話だろw
何そんな向きになってるの
226 芸人(神奈川県):2010/08/13(金) 01:04:56.70 ID:12crEGQc
>>225
ムキになってるのはお前だろ?

>SSD特需があったんじゃないすかね
だから、いつSSD特需があったのか早く答えてみろよ
227 マフィア(神奈川県):2010/08/13(金) 01:05:50.26 ID:fvym+AU8
>>226
林檎が市場を占めてなきゃSSDを主導とした特需があったかもしれないって
意味で捉えられないの?
228 芸人(神奈川県):2010/08/13(金) 01:06:53.55 ID:12crEGQc
そもそも、
>りんごさんとかが定期的にMLCを買い占めるせいで
>メモリの値段がさがんねーんだよな

そもそも、林檎がメモリ市場価格に影響を与えるほどの需要家で有ることを自分で認める発言をしておいて

>他が需要を埋めてた可能性もあるんだから
とか何いってんだこいつw
林檎以上の需要が他にあったのならそっちの価格が優先されるだけだろうが
ホント、経済のしくみも分からんアホなんだな。
229 [―{}@{}@{}-] 漁業(兵庫県):2010/08/13(金) 01:07:29.48 ID:QcBy4UAR

  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     喧嘩は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 口論   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
230 システムエンジニア(埼玉県):2010/08/13(金) 01:07:41.57 ID:nAuL1kJI
何やってのお前ら
231 芸人(神奈川県):2010/08/13(金) 01:08:40.39 ID:12crEGQc
>>227
他に「特需」が無いから林檎が価格の主導権を握れるんだろうが
そんなこともわからんアホなのキミ?
232 リセットボタン(アラバマ州):2010/08/13(金) 01:11:06.52 ID:N0QR2g0W
X18-Mの34nm、160G、3万ちょいでおれのvaioは至高のモバイルPCになった
233 AV監督(catv?):2010/08/13(金) 01:16:42.02 ID:RfKUSM5V
残り30GあるけどFF14入れたらカツカツになるんかなー
たしかSSDって空き容量多い方がはやいんだっけ?
234 指揮者(千葉県):2010/08/13(金) 01:19:18.27 ID:aL2ZTPiX
600GBいくらになるんだろ
やっぱ10万〜15万くらいしちゃうのかな
235 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 01:19:28.12 ID:eae2XLsf
>>233
速度は変わらんわ
空きが少ないと少ない空いてる場所で書き換えを回すから
部分的に寿命が減って良くないんだよ
236 ドライバー(北海道):2010/08/13(金) 01:19:44.05 ID:mh6UpNbG
>>210
おまえは”家具師”で辞書登録してんのかよと

て、ストレージて、ふつうは80G+320Gくらいで
十分だと思うけど、何かしようと思った途端、
劇的に増えるよな

その中間は無い感じ
237 アニメーター(中部地方):2010/08/13(金) 01:21:14.13 ID:ma2xRYJi
ゲームとかはロード時間とか多少変わりそうだからSSDの方に入れたいんだよなー
238 AV監督(東京都):2010/08/13(金) 01:24:31.84 ID:KgPF7WFf
100G以上が一万円台なら突っ込むと最初からいわれていること
239 アナウンサー(兵庫県):2010/08/13(金) 01:24:49.46 ID:IAx5mWXA
appleみたいなチップを安定して大量に買ってくれるメーカがいなかったら
チップの大容量化はもっと遅れただろうね。

メモリの大容量化なんてのは莫大な先行投資が必要になるわけで、
安定した額で買い取ってくれる大口需要家がいないと成り立たないから。

安くなったら需要が増えただろうみたいな論調の人がいるけど、チップメーカは
安くなっちゃ商売にならないからね。

つーか、お前たちが自作パーツで普段触れているスポット市場の価格なんてのは
大口のオコボレでしかないんだよ。
240 警察官(東京都):2010/08/13(金) 01:35:08.38 ID:5cPci+Uk
劣化しないSSDが出たら本気だす
241 裁判官(東京都):2010/08/13(金) 01:36:32.03 ID:6dACIw92
trimコマンドってのはXP上でもできるんですかね。
242 奇蹟のカーニバル(関西地方):2010/08/13(金) 01:40:36.87 ID:uMyr/A80
>>239
で?
243 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 01:44:01.82 ID:egSw7lil
appleでもなんでもいいからメモリ暴落まだ?
またチップメーカーを苦しめる大暴落こねーかなw
244 爽健美茶(岡山県):2010/08/13(金) 01:47:58.58 ID:zh5zOTbC
当分下げたりしないから安心しろよw
マスプロでどうこうなる段階じゃないから容量増で誤魔化してんだし
245 ワルサーWA2000(北海道):2010/08/13(金) 01:49:50.11 ID:Hkg/c5NW
SSDなんかよりBDドライブのほうが価格が気になるんだが
いい加減DVD何枚も分けてバックアップとるのめんどくせーよ
246 アナウンサー(兵庫県):2010/08/13(金) 01:51:08.66 ID:IAx5mWXA
>>242
>>206-208 >>214 みたいな論調を書き込む奴は頭が悪いって事だよ。言わせんな恥ずかしい^^;
247 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 01:51:18.48 ID:eae2XLsf
>>241
Intel Solid State Drive Toolboxとか入れれば出来るはず
ただチップセット自体がTrimを扱うのに必要なAHCIに対応してないと
さすがにどうしようもない
248 版画家(静岡県):2010/08/13(金) 01:54:08.84 ID:gvngWZxZ
>>245
そもそも光学ドライブで焼くと言う作業自体が今となってはめんどくせー
うちの2台のPCから光学ドライブは撤去した

バックアップは複数のHDDに同期ツールで自動分散バックアップ
249 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 01:56:15.65 ID:eae2XLsf
>>245
数TB超えた辺りから
「結局もうHDD to HDDしか現実的な手が無い」のに気付く
250 裁判官(東京都):2010/08/13(金) 01:57:31.81 ID:6dACIw92
>>247
サンクスです。
なんだ出来るんだ!てっきり出来ないと買うの諦めてた・・・。
AHCIは大丈夫っぽいから、今度インテルの1万円くらいのやつシステム用に買ってみます。
251 殺し屋(東京都):2010/08/13(金) 02:02:51.01 ID:NLiqjSbj
SSDは容量より転送速度が重要
早く1GB/sくらいの出ないかなぁ
だけど容量が大きいと書き込み場所が増えて寿命が伸びるから
Cドライブに512GBは欲しい
252 AV女優(千葉県):2010/08/13(金) 02:03:00.67 ID:DRXywMqv
>>248
気持ちはわかる
ゲーム用途で起動時にいるから俺は外せないが
253 ツアープランナー(西日本):2010/08/13(金) 02:11:47.18 ID:9AP9yXeR
そもそもSSDにするメリットってなに?
今でも十分HDD速いだろ
254 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 02:13:09.00 ID:egSw7lil
一度使ってみなよ
ランダムリードライトの速度差に愕然とするから
255 ツアープランナー(西日本):2010/08/13(金) 02:19:48.33 ID:9AP9yXeR
いやだから一般に使う分にメリットあるのかって話だよ
256 脚本家(栃木県):2010/08/13(金) 02:21:49.82 ID:hN5DdLeU
>>246
現にこれから低価格化が進むって時に林檎がiPadみたいな誰得なもののために
アホみたいな量のフラッシュメモリを買い占めるせいで
SSD価格は下がらないし、メーカーPCにも搭載されず普及が遅れてるじゃん
価格に悪影響及ぼすほど買われても困るんだよ
257 漁業(関西地方):2010/08/13(金) 02:22:23.84 ID:lzYwjD89
64ギガ5000円になったら本気出す
258 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 02:24:25.19 ID:egSw7lil
>>255
全般的に快適になるってだけだが
一番ボトルネックになってるのはHDDだから
259 ツアープランナー(西日本):2010/08/13(金) 02:25:26.85 ID:9AP9yXeR
>>258
快適の意味がわからない
なんせいまのPCでまったく不満はないんだが
260 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 02:27:10.54 ID:egSw7lil
>>259
現状で満足してるなら変える必要はねえ
261 奇蹟のカーニバル(静岡県):2010/08/13(金) 02:27:51.08 ID:ySj0nW4x
試しに使ってみたけどモバイル用途にはいいんじゃね?
熱・振動に強そうだし電力食わないし
262 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 02:28:46.40 ID:eae2XLsf
一般にと言われて答えたら俺は今で不満が無いから、で締められたら
返事のしようがないわな・・・w
263 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 02:32:19.05 ID:egSw7lil
まあ確かに俺は一般だ(キリッみたいなもんだよな
264 はり師(埼玉県):2010/08/13(金) 02:34:01.61 ID:QU+tIePA
プログラムファイル用にも必要か…
265 アナウンサー(兵庫県):2010/08/13(金) 02:37:56.64 ID:IAx5mWXA
>>256
低価格化が進むって何意味分からんこと言ってんの?メモリの値段はどうやって下がっていくか理解してるか?
まさか、チップの原価が勝手にどんどん下がると思ってんの?

おまえが勝手に言ってる低価格化が進むってのは市場のダブつきでスポット市場が暴落するだけの話だろ。
赤字を切ってモノを売るほうが市場にとって悪影響だって事すらわからんぐらい頭が悪いのかねキミは。
266 看護師(関西地方):2010/08/13(金) 02:39:14.57 ID:XfqoPoXD
C300の128GBとwin7の不具合ってマジ?
教えてほしい教えてほしい
267 医師(コネチカット州):2010/08/13(金) 02:40:03.93 ID:Aujtrw8d
なんで満足してンのにわざわざスレ開いてレスしたの?
やっぱり他にやることないの?
268 獣医師(アラバマ州):2010/08/13(金) 02:40:26.12 ID:w3j0/tmW
プチプチフリーズは直ったの?
269 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 02:41:24.01 ID:egSw7lil
>>256
チップ原価の低下ってよくわからないんだけど
チップメーカーが儲けた分設備投資にまわして量産化して
チップ原価が下がるって仕組みであってる?
270 パティシエ(愛知県):2010/08/13(金) 02:43:23.93 ID:Ws3e/hhW
1.8インチIDEモデル出してくれ
古いノートにぶち込みたい
271 AV男優(東京都):2010/08/13(金) 02:45:55.38 ID:UmxCXRVT
負荷実験は別として、
「ごく普通に使っててSSD壊れましたー」って人はまだ見たためしがない気がする
272 モデル(静岡県):2010/08/13(金) 02:46:57.01 ID:p3PSK+JN
SSD壊れるよりファイルが壊れる方が不安
273 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 02:48:33.73 ID:eae2XLsf
274 脚本家(栃木県):2010/08/13(金) 02:49:03.95 ID:hN5DdLeU
>>265
製造プロセスが微細化すればチップ数が減らせて安価に作れるだろ、違うの?
275 H&K G3SG/1(長崎県):2010/08/13(金) 02:49:23.43 ID:z2BT53R1
>>268
最近のSSDはほとんどキャッシュ付きだからほぼなくなったんじゃない?
とりあえず俺が買ったや64G一万弱のやっすいのですらプチフリ皆無
276 アナウンサー(兵庫県):2010/08/13(金) 02:52:31.81 ID:IAx5mWXA
>>274
製造プロセスを微細化する為のお金はどこから出てくるんですかね?

>>239ちゃんと読めてる?日本語分からない人か?
277 AV監督(埼玉県):2010/08/13(金) 02:56:58.01 ID:ZtasD54k
>>274
微細化すれば取れるチップが増える
製品に使う分は変わらない

278 モデル(静岡県):2010/08/13(金) 02:57:00.79 ID:p3PSK+JN
微細化すればするほどセルの書き換え耐性減るんだから
微細化して、今度は逆にSLCに戻すって手はないのかね
279 海上保安官(アラバマ州):2010/08/13(金) 02:57:34.87 ID:tTZja8Uc
Core2以上のCPU使ってるなら
SSD買うのがPC快適にするのにコストパフォーマンスが良い
280 10歳小学5年生(長屋):2010/08/13(金) 03:00:19.08 ID:EeBCzsfg
wメディアセンターで地デジ見てるんだけどssdにしちゃマズイかな
常にHDDがガリガリいってるんだが
281 パティシエ(愛知県):2010/08/13(金) 03:00:32.54 ID:Ws3e/hhW
>>273
あるのは知ってるけど、intel様のをぶち込みたいです><
282 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 03:00:51.58 ID:eae2XLsf
>>278
SLCに戻すと微細化をチャラにしてなお足りないくらい容量辺り単価が跳ね上がるぞ
MLCは今2値から多値になってるから
283 モデル(静岡県):2010/08/13(金) 03:01:28.77 ID:p3PSK+JN
SLCとMLCって同じプロセスルールなら10倍くらい書き換え可能回数が違うみたいだけど
微細化による寿命問題が深刻化してくれば容量半分になる代わりに
寿命10倍かつ読み書き高速化ってSSD用途ならいつかメリットになる時期が来そうに思うんだが
284 火狐厨(埼玉県):2010/08/13(金) 03:02:34.69 ID:PFgydQwJ
システム用にそろそろ欲しいけどなんか怖そうだな
285 爽健美茶(岡山県):2010/08/13(金) 03:02:53.99 ID:zh5zOTbC
>>270
安くしたいなら低容量eSATAメモリをIDE変換基盤に挿してだな
286 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 03:03:19.35 ID:egSw7lil
でも価格単価が半端ないんだろ?
287 モデル(静岡県):2010/08/13(金) 03:03:20.22 ID:p3PSK+JN
>>282
デジカメの記録用とかならそんなに書き換え回数いらないからまだMLC
288 人間の恥(静岡県):2010/08/13(金) 03:04:09.86 ID:2ni+gPe3
ついさっきX25-V買っちまった・・・
289 ファイナンシャル・プランナー(catv?):2010/08/13(金) 03:04:12.86 ID:YIfJr7ZA
>>282
でも多値なんてのをやっちゃうと
微細化による耐久性低下がモロに響くじゃないか
290 サウンドクリエーター(USA):2010/08/13(金) 03:04:41.99 ID:37v+L6tR

これはすごいですね
1万円になったら買います
291 モデル(静岡県):2010/08/13(金) 03:05:52.74 ID:p3PSK+JN
>>287途中送信しちまった

続き

MLCのままでいいと思うけど、SSD用途にはそろそろセルの書き換え数低下が
苦しくなるんじゃないかな
そうなるとSLCとMLCの用途による棲み分けは充分に有効に思ったりする
292 風俗嬢(広島県):2010/08/13(金) 03:07:21.99 ID:dz3RaZRa
SSDってメーカー製のやつ取り外してから
クリーンインストールしても動くの?
自作で無きゃダメとか。
293 AV女優(千葉県):2010/08/13(金) 03:10:02.70 ID:DRXywMqv
>>292
それ質問するぐらいならやめとけば
294 モデル(静岡県):2010/08/13(金) 03:10:26.54 ID:p3PSK+JN
SSDの場合、同じようとなら容量増えるほど寿命が長くなるわけだけど
寿命のために余剰な容量でカバーするより、この先微細化が進むなら
SLCに戻した方が逆に効率良さそうな気がする
295 警察官(東京都):2010/08/13(金) 03:13:50.05 ID:5cPci+Uk
ReRAMとか期待してる
製品化するとしたら何年も後だろうけど
296 モデル(静岡県):2010/08/13(金) 03:15:49.93 ID:p3PSK+JN
>>295
PRAMもどうかね
今じゃサムスンくらいしかまともに開発してない感じだけど
297 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 03:19:42.87 ID:eae2XLsf
MLC多値化でビット単価ひたすら下げて大量に載せてSSD全体としての寿命保持するか
SLCに戻してでセルそのものの寿命を保持するか

市場がどっちを支持するか分からん今の時点じゃ
298 風俗嬢(広島県):2010/08/13(金) 03:21:52.46 ID:dz3RaZRa
>>293
んじゃやめとく。
299 モデル(静岡県):2010/08/13(金) 03:27:31.07 ID:p3PSK+JN
セルの書き換え数が現状みたいに3000回くらい確保されてれば
なんとか寿命問題は気にしなくて済むけど
1000回以下とかのレベルまで落ちたらSSDにMLCは厳しい気もする

3bit/セルMLCみたいに数百回しか書き換えられない多値MLCは
さすがにSSDに使うのはやばいだろ
300 漁業(大阪府):2010/08/13(金) 03:45:46.13 ID:hInwfGpO
インテルもAMDも円高なのにボッタくりすぎ
301 AV監督(埼玉県):2010/08/13(金) 03:48:57.62 ID:ZtasD54k
インテルもAMDも直接売ってるわけじゃないから円高関係ないし
代理店に文句言えよ
302 きゅう師(catv?):2010/08/13(金) 03:57:12.19 ID:yaXCptJc
東芝はどうしてるんだ

つか、他の日本メーカーはSSD作らないの?
303 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 04:31:07.41 ID:egSw7lil
円高の調整は代理店のせいなのに
インテルとAMDがカスだと思ってる人がいてびっくりしました
304 エンジニア(神奈川県):2010/08/13(金) 04:52:53.08 ID:aexCJFd/
古めのノート(IDE)に積むなら
どれがおすすめ?
305 10歳小学5年生(長屋):2010/08/13(金) 05:06:46.71 ID:EeBCzsfg
理論的な寿命ってMLCでも十分なはずなのに壊れたって話し結構聞くけどなんでなんだろうか、
306 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 05:12:50.69 ID:egSw7lil
稼動部は少ないけど普通にハンダされた電子部品だからね
どっか不接触が起これば壊れるでしょ
307 デザイナー(神奈川県):2010/08/13(金) 05:14:35.39 ID:WU2ORhTz
SSDなかなか値段下がらんな
HDDの倍くらいの値段にならんものか
308 モテ男(千葉県):2010/08/13(金) 05:21:47.21 ID:2kWEDLha
東芝のSSD64GBが12kぐらいで変えればな
Win7と一緒に買うのに
309 漁業(アラバマ州):2010/08/13(金) 05:23:15.46 ID:3HjjkuK7
よくわかんないからモビルスーツでたとえてくれ
310 思想家(空):2010/08/13(金) 05:31:51.45 ID:Z1zdRd5q
500GBプッタラHDD二台のストライプからインテルX25Mにかえたけど
体感できる変化はOSの起動と終了くらい。
まぁCにOSとドライバしか入れてないからかも
311 H&K MSG-90(長屋):2010/08/13(金) 05:32:53.28 ID:IxubWo3s
寿命という爆弾を抱えている以上
まだ本気を出すには時期が早過ぎる。
312 アンチアフィブログ(岡山県):2010/08/13(金) 05:38:36.08 ID:D0j5GeaI
もはや寿命はHDDよりSSDのが長い
313 法曹(茨城県):2010/08/13(金) 05:44:45.68 ID:O0VIVbDW
>>304
今頃IDEなんてノートに買い換えるぐらいなら、あと2万足して安いノート買った方がええで。
314 陶芸家(北海道):2010/08/13(金) 05:45:26.37 ID:VExs2Qfe
SSDの書き込み寿命ってどこかで実際に検証したりしてないの?
315 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 05:47:04.50 ID:egSw7lil
>>314
あるけど、URL忘れた
自作板のSSDスレいけばすぐ見つかると思う
316 イラストレーター(千葉県):2010/08/13(金) 05:51:39.10 ID:LSsmo/uJ
来年くらいか
317 都道府県議会議員(青森県):2010/08/13(金) 06:26:48.19 ID:GToObXLr
>>309
SSD:ヅダ
HDD:ザクシリーズ

寿命問題がつきまとう限り微細化して容量と単価下がっても
どうもねぇ.....
318 映画監督(三重県):2010/08/13(金) 06:39:28.32 ID:kfoCv8Mb
OSの入っているのはHDDで動画とかの書き換え回数を気にしない物を
入れておくSSDが搭載されてる俺のハイブリッドストレージシステム搭載の
ノートPC最強伝説。
その気になれば両方ともSSDに換装する事も可能だし。
319 アンチアフィブログ(岡山県):2010/08/13(金) 06:40:39.78 ID:D0j5GeaI
もはや寿命はHDDよりSSDのが長い
320 音楽家(神奈川県):2010/08/13(金) 06:52:56.88 ID:UQI/kcyo
システムドライブなんて80Gありゃ充分かなと思ってたけど結構足りないかも・・・
321 漁業(dion軍):2010/08/13(金) 06:56:32.10 ID:UZM16Dm9
>>314
■SSD耐久テスト
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm

ついでに同じスレから
956 :Socket774 :2010/08/12(木) 21:19:10 ID:sp5P8LXk
ν速面白いな、ν速のSSDスレで未だに寿命が寿命がいってて笑ったわ
960 :Socket774 :2010/08/12(木) 22:28:03 ID:ZeW+949B
>>956
IDEモード(笑)なν速民に何期待してるんだよ
961 :Socket774 :2010/08/12(木) 22:47:03 ID:fxy389aT
ν速って、2chで最も情弱の集まりじゃん
本人達は気付いてないだろうけど
322 発明家(神奈川県):2010/08/13(金) 06:57:20.80 ID:egSw7lil
>>321
そうそう、このHPだわw
323 漁業(catv?):2010/08/13(金) 07:14:33.89 ID:uXvNJYeZ
まぁ一言だけ言っておくと、SSDは寿命はそんなに心配ないけど、Trimは効かせておかないと読込と書き込みの速度はどんどん下がるからな
324 速記士(茨城県):2010/08/13(金) 07:28:09.09 ID:7Ih33Sqq
1年で大分容量増えたな
こりゃこの次で100G1万切るんじゃないか
325 学芸員(東京都):2010/08/13(金) 07:50:28.25 ID:WfsZy/lg
tesu
326 郵便配達員(静岡県):2010/08/13(金) 07:58:02.24 ID:AU2Uzs2w
微細化が進むと書き換え回数の限界が下がって心配ってやつら安心しろ、
来年のIntelのSSDには書き換え回数を6倍に増やしたeMLCが使われるらしいぞ

つまり今年はまだ時期が悪い
ttp://www.xbitlabs.com/news/storage/display/20100615213913_Intel_to_Use_Enterprise_MLC_in_Next_Gen_Enterprise_Solid_State_Drives.html
327 技術者(山形県):2010/08/13(金) 09:37:25.52 ID:tC9SKS5b
SSDのご利益ねぇ。
一番あったのはVMware上のOSが実用可能なほど軽く動作する事かな。
どうしても仮想HDDイメージファイルがぐちゃぐちゃで、HDDだとシークタイム
大きくてもっさりどころじゃねぇんだが、SSDだとシークタイムなんて殆ど無し
見たいなモンだからサクサクとまで言えんが、かなり高速になる。
なんにしても、ランダムアクセスの多い使い方してるなら、SSD使うと快適だよ。
328 社会保険労務士(catv?):2010/08/13(金) 09:39:50.87 ID:XYjGJq/R
>>326
来年まで待つとするか
329 演出家(埼玉県):2010/08/13(金) 09:41:10.89 ID:b8I3BxjS
Firefoxの起動に40秒かかってたのが1秒になったのは感動した
330 文筆家(愛知県):2010/08/13(金) 09:43:24.09 ID:u7dVKDEP
フラッシュメモリの原理状,シュリンクは更なる短命化を招く。
長期保存しようとは考えないことだ。
331 サラリーマン(東京都):2010/08/13(金) 09:47:51.18 ID:J9I4Nsoa
>>327
>HDDだとシークタイム大きくてもっさりどころじゃねぇんだが
そりゃ使い方が悪いだけじゃないのか
うちもVMware Player使ってるけどヘッドの奪い合いがおきないように
イメージを配置したりしてるから苦にならないぞ
332 漁業(catv?):2010/08/13(金) 10:37:11.58 ID:yDxISIic
実験してとこ、書き込み11Tまで行ってるな 25nは知らんけど
333tr:2010/08/13(金) 10:40:00.33 ID:C6n+z4Cq
>>330
25nmにシュリンクしながらも現行品より寿命が延びるeMLCが次のSSDの本命です
334 64式7.62mm小銃(大阪府):2010/08/13(金) 10:42:48.97 ID:/hZGhbYZ
ネットブックにのっけてくれよ
60GBぐらいでいいから
重たいノート、高いノートはいらん
335 工芸家(埼玉県):2010/08/13(金) 10:45:45.82 ID:5Y/NH9Uw
クソ遅いSSD乗ってるネットブックはあるな
336 ドラグノフ(東京都):2010/08/13(金) 10:45:56.75 ID:bYJxz7pi
>>334
インテルの40GBの買えよ
SSDは貧乏人向けのアイテムじゃねえよ
グラボでいう
ロー・・・X25-Vなど
ミドル・・・X25-Mなど
ハイエンド・・・X25-Eなど
とSSD界隈ですみわけできてるだよ

HDD持ち出すような人は使わないほうがいい
337 新車(アラバマ州):2010/08/13(金) 10:50:25.67 ID:Z64j+Yw1
今買うならこれでいいか?

i7−870、AsrockP55 エクストリーム4、PQIメモリ2Gx4、インテル40GBSSD
2TB HDD(データ保管用)、適当なケース、LGかBenQの24インチ液晶

これでだいたい10万で収まる。
338 新車(アラバマ州):2010/08/13(金) 10:50:55.45 ID:Z64j+Yw1
ビデオカードはRadeon5770を追加
339 げつようび(アラバマ州):2010/08/13(金) 10:54:19.09 ID:/+TTVUMG BE:427066875-PLT(33081)
>>337
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ100
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280133065/
340 社会保険労務士(愛知県):2010/08/13(金) 11:38:58.54 ID:AuRJy4ar
>>18
最近はミラーも使いまくってるな
ステッパーのレンズ設計は芸術
341 コメディアン(アラバマ州):2010/08/13(金) 12:11:53.88 ID:R3LXQ+dv
SYSTEMドライブにSSDは効果ある?
ページファイルは外へ出すとかして
342 はり師(埼玉県):2010/08/13(金) 12:13:54.98 ID:QU+tIePA
システムとプログラムをSSD、ページやTEMPはRAMDISK
343 Opera最強伝説(東京都):2010/08/13(金) 12:29:59.27 ID:0KIkoeQK
>>341
メモリ増設してページファイル無しで運用しろよ
SSDはその後だよ
344 zip乞食(岡山県):2010/08/13(金) 12:45:12.06 ID:x1PHhmLd
Crucialのアレより速くて安かったら買う
345 技術者(山形県):2010/08/13(金) 12:45:48.23 ID:tC9SKS5b
>>331
複数のOS使うとそうもいってらんねー。
>>341
気にせずSSDだけで使っても問題ないが、やっぱ>>343の言うとおりに
した方がええ。
346 鉄パイプ(神奈川県):2010/08/13(金) 12:48:30.53 ID:SRs4Xn3d
デスクトップはHDDで十分
347 Opera最強伝説(東京都):2010/08/13(金) 12:48:50.13 ID:0KIkoeQK
>>345
>複数のOS使うとそうもいってらんねー。
こんなのVMwareかんけーねーじゃんw
HDDで複数使いたければVMDKを物理的に別ドライブに配置しろよwww

通常のファイル移動とかでも物理的に同じドライブに同時期にアクセスしたら
単独で作業するより遅くなるのは普通だろうww
言いがかりワロタ
348 新車(アラバマ州):2010/08/13(金) 12:49:49.01 ID:Z64j+Yw1
おまえらなら、CPUをこれくらい冷やしてるだろ?

http://www.gdm.or.jp/voices_html/201008/20100807a_a.html
349 はり師(埼玉県):2010/08/13(金) 13:01:11.20 ID:QU+tIePA
>>348
いやいや、これだろ最強は
ttp://t-shooter.com/
350 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/13(金) 13:01:29.15 ID:KjvcCwXW
始めからSSDが搭載されてるようなノートPCの値段が
割高になるのはなんでなん?
HDDより高いのはわかるが、バルクのSSDより値段が
上がってしまうのはおかしいだろ。
製造メーカーは大量仕入れで安く手に入ってるはずだし。
351 たこ焼き(catv?):2010/08/13(金) 13:02:37.02 ID:bHKxZ8sM
データ用には容量少ない・書き換え制限で使えない
システムドライブにするにはProgram Filesが容量圧迫するからそれだけHDDにしなきゃならない
352 技術者(山形県):2010/08/13(金) 13:05:48.75 ID:tC9SKS5b
>>347
それを1個のSSDで済ませられるから良いんじゃネーか。
無駄にHDD増やして五月蝿くなったり、冷やさなきゃならんの面倒だしな。
353 げつようび(茨城県):2010/08/13(金) 13:05:50.65 ID:MBGD4nmY
プログラムファイルをSSDにしないと速さを実感できない
意味がない
354 建築家(山形県):2010/08/13(金) 13:09:53.86 ID:DRYbUrJM
win7とSSD買ってみたけどSSD早すぎてワロタ
いろいろと捗るわ
355 zip乞食(岡山県):2010/08/13(金) 13:15:48.15 ID:x1PHhmLd
ページ切ると今度はDドラに置いてるプログラムの起動がモッサリしちゃうんだよね
356 Opera最強伝説(東京都):2010/08/13(金) 13:32:35.60 ID:0KIkoeQK
>>352
まあvmdkが容量食わないならSSDの方がいいだろうな
357 法曹(茨城県):2010/08/13(金) 15:40:03.73 ID:O0VIVbDW
>>350
HDDもメモリもバルクより高いじゃん>BTOで変更すると。
358 殺し屋(神奈川県):2010/08/13(金) 16:13:25.27 ID:nTrwIblO
Micron、業界最速を謳う企業向け2.5インチSATA SSD「RealSSD P300」
〜読み込み360MB/sec、書き込み275MB/sec

 米Micron Technologyは12日(現地時間)、業界最速を謳う企業向け2.5インチSATA SSD「RealSSD P300」を発表した。
現在サンプル出荷中で、10月より量産出荷を開始する。

 同社独自のONFI 2.1準拠の34nmプロセスSLC NANDフラッシュメモリとコントローラ、
インターフェイスにSATA 6Gbpsを採用することで、最大読み込み速度が360MB/sec、書き込み速度が275MB/secを実現。
また、ランダムアクセス性能も読み込みが最大60,000IOPS、書き込みが最大45,200IOPSと高速で、HDD 12台のRAIDよりも高速だとしている。

 容量は50/100/200GBの3モデル。書き込み寿命は200GBモデルで3.5PB TBW(Total bytes written)、平均故障間隔は200万時間。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100813_387245.html
359 げつようび(茨城県):2010/08/13(金) 16:15:06.50 ID:MBGD4nmY
SATA3.0Gbpsだから、リードが360MBpsあってもしょうがない
360 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 17:02:40.48 ID:eae2XLsf
>>359
>インターフェイスにSATA 6Gbpsを採用することで、
>最大読み込み速度が360MB/sec、書き込み速度が275MB/secを実現。
361 SV-98(新潟県):2010/08/13(金) 17:04:00.72 ID:js6t0iOL
SSDでRAIDしたよ
362 はり師(埼玉県):2010/08/13(金) 17:05:30.11 ID:QU+tIePA
>>360
彼の環境がってことか
363 AV監督(dion軍):2010/08/13(金) 17:22:53.55 ID:K0K6IXkk
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100603/1025325/
来年あたりに出るSATA6Gbps対応のSSDは400MB/s以上なのに、
SLC採用の割には、大して速くならないんだな。
企業向けだから、速度より耐性の方を優先したのだろうか。
それとも、単にMicronのコントローラがへぼいだけなのだろうか。
364 漁業(東京都):2010/08/13(金) 17:27:48.40 ID:SNfez5wp
>>363
いくら省電力だからって高速化すると発熱の問題もでるしなあ
それにSSDで速度稼ぐ場合フラッシュコントローラーがフラッシュメモリ
に対してRAIDでアクセスするような物なので2.5インチ形状だと
物理的な配線の問題もでてくるんじゃないの?
365 AV監督(dion軍):2010/08/13(金) 17:35:08.42 ID:K0K6IXkk
>>364
上のURLで出ているSSDは全部2.5inchだと思うよ。
ただ、消費電力はあるかな。
あと、よく考えると、今年出すMicronと違って、来年ならNANDのインターフェイスが
より速いやつを採用できるのかもしれない。
366 漁業(東京都):2010/08/13(金) 17:41:16.03 ID:SNfez5wp
>>365
インテルのSSDの中身がここにあるけどさ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0908/19/news011.html

現状のフラッシュメモリのチップ形状から考えると
2.5インチ形状だとせいぜい両面合わせて20枚程度なんだよね

最近のDRAMのようにBGAチップで正方形みたいなのとか
将来的になればもっと実装可能なんだろうけどさ
367 AV監督(dion軍):2010/08/13(金) 18:04:47.33 ID:K0K6IXkk
>>366
NANDの枚数の話じゃなくて、NANDのインターフェイスの話。
PC100のSDRAMより、DDR200の方が速度速いってのが、
NANDでもあるってことなんだけど。
368 漁業(catv?):2010/08/13(金) 18:34:08.90 ID:anicqAFx
ついに400GBや600GBの大容量SSDが出て来たか

もう少し価格が下がれば主に2.5インチを使用している
ノートPCなんかは、SSDに換えても全然問題ないな
369 詩人(長野県):2010/08/13(金) 20:57:38.32 ID:/V/MIojQ0
steamのゲームは基本インスコしっぱなしだから
システムでも300G位は欲しいんだよなあ
370 職人(高知県):2010/08/13(金) 22:03:32.80 ID:nknAaY0Z0
SSDは信頼性が十分でない。一度壊れると
データ復旧できないからな

OSの種類や設定ひとつで寿命が大幅に
縮む場合がある

HDDは物理的なプラッタが残る分
データを取り出せる見込みがある

金と時間はかかるがw
371 棋士(静岡県):2010/08/13(金) 22:08:11.92 ID:xXgMbZoV0
ν速に
今時SSD使ってないやつって生きてて恥かしくないの?
スレが立つ頃に買う予定
372 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 22:09:41.38 ID:eae2XLsfP
>>371
そういうスレは情弱か釣り屋が立てるから
むしろ立たなくなってから買うべきであろうw
373 漁業(関西地方):2010/08/13(金) 22:11:16.72 ID:l5GLk8eJP
SSDのスピードに慣れたらHDDに戻れなくなるらしいぜ
374 メイド(コネチカット州):2010/08/13(金) 22:12:38.00 ID:ecZxCbUfO
160あればノートパソコンにそれだけで十分やね
市販のノートパソコンに搭載が進めばいいね
375 ノンフィクション作家(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 22:14:15.45 ID:d4cP7d8pO
そろそろX25-M G1ともお別れか
8万したけどいい買い物だった
376 AV監督(茨城県):2010/08/13(金) 22:17:17.82 ID:eae2XLsfP
NOR型の逆襲なるか

次世代メモリー開発
http://osaka.yomiuri.co.jp/re-eco/challenge/20100808-OYO8T00347.htm?from=ichioshi

> 中島社長らは、新しい動作原理と構造を採用することでNOR型の弱点を克服した。
>従来型の容量は約1ギガ・ビットまでだったが、8ギガ・ビット以上への拡大が可能になったほか、
>大きさも半分に抑えた。

> さらに、データの書き込み速度は従来の100倍以上を実現した。
>100万回の書き換えにも耐え、150度の高温下でも20年もデータを保持できるなど
>耐久性も大幅に向上させた。
377 ファイナンシャル・プランナー(福岡県):2010/08/14(土) 00:09:20.00 ID:KlTOFBzn0
後1年位待ちかなぁ
SSDはHDDよりもいきなり逝くイメージがあるのでSSDに入れるのはOS&一部ソフトだけでいいな。
データは別HDDドライブに入れよう。
てことで40Gで十分なんだが8Kくらいで買えるようになるといいな。
378 サウンドクリエーター(岡山県):2010/08/14(土) 00:21:59.35 ID:n+6ke3QZ0
モバイル以外いらんです
379 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 00:22:00.75 ID:k2q+7IAWP
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g2100804359231/
もう900円ほど妥協できるなら今でも買えるのだがw
来年まで待てばもっと安く買える可能性が高いけど
これより性能下がる可能性も高い。
380 ファイナンシャル・プランナー(福岡県):2010/08/14(土) 00:25:28.20 ID:KlTOFBzn0
もうそんなに下がってたのね
まだ1万超えてると思ってた
検討してみようかな
381 珍種の魚(dion軍):2010/08/14(土) 00:46:33.23 ID:NyTkxUsp0
>>370
はいはい。わかったからお前はHDD使ってろ
382 政治厨(茨城県):2010/08/14(土) 01:02:44.96 ID:RQWcy/eb0
>>379
なにこれ
383 リセットボタン(西日本):2010/08/14(土) 01:51:24.88 ID:glC/Yv2t0
X-25Vは40GBはディスコンで80GBオンリーになるかと思ったら
40GB残すのかよ。
80GB1万ちょいになったら買おうと思ってたが無理なのか?
384 建築家(岡山県):2010/08/14(土) 02:01:43.52 ID:K/drl9vV0
>>376
こういう会社には頑張って欲しいよね
385 宮大工(大阪府):2010/08/14(土) 02:25:10.67 ID:CiqjVAr30
K5-64iって見つけたら買ったほうがいいの?
386番組の途中ですが名無しです:2010/08/14(土) 09:19:15.19 ID:9nX5gkzB0
HDDでさえ結構早いモデルあるし
わざわざSSDにする必要性を感じない
387 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/14(土) 09:48:52.64 ID:WOSPAUILP
>>386
HDDで早い?
388 ドラグノフ(三重県):2010/08/14(土) 09:51:23.72 ID:iyB918340
インテルがボッタ商法やめないから何時までも値が下がらない。
389 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 10:06:40.33 ID:yOgZWzR/P
>>383
チップ数を減らして40GBってモデルにすると思うから
下手すると1万以下モデルになる可能性があるぜ>40GB

>>386
SSDの速さの意味を分かってないな
390 かまってちゃん(沖縄県):2010/08/14(土) 10:08:05.54 ID:MnGkOsBx0
SSDはほしいけど耐久性と容量がなあ。
391 ソーイングスタッフ(滋賀県):2010/08/14(土) 10:09:41.28 ID:UtsnEBjZ0
>>390
三ヶ月くらい前のスレッドで同じようなこと言ったら、情弱扱いされたお(´・ω・`)
392 探検家(栃木県):2010/08/14(土) 10:11:54.30 ID:grqfkwq40
10月になったら禁煙して浮いた金でSSD買うんだ。幸せ♪
393 かまってちゃん(沖縄県):2010/08/14(土) 10:12:14.67 ID:MnGkOsBx0
>>391
データが消えたら保障してくれるか?
394 かまってちゃん(沖縄県):2010/08/14(土) 10:14:01.67 ID:MnGkOsBx0
レス間違え  >>392 
395 モデラー(コネチカット州):2010/08/14(土) 10:16:14.55 ID:W/vMcLOlO
スリムケースなのでSSDにしたらデータ用のドライブが無くなってしまう
終了
396 ファイナンシャル・プランナー(福岡県):2010/08/14(土) 10:20:23.78 ID:KlTOFBzn0
>>395
データ用は外付けにすればOK
電源連動のケースもあるし
397 グラウンドキーパー(愛媛県):2010/08/14(土) 10:20:30.53 ID:SmNeZeMbP
マジックテープでケースの側面にでも貼りつけとけばいいんじゃないか
398 刑務官(埼玉県):2010/08/14(土) 10:20:35.98 ID:bX/F/03D0
>>393
HDDだってデータ飛んでも誰も保証してくれないだろ
399 ソーイングスタッフ(滋賀県):2010/08/14(土) 10:22:25.79 ID:UtsnEBjZ0
>>393は、シーゲートみたいに五年保障とかやってるのかっていうのを聞きたいんじゃないの?
400 探検家(栃木県):2010/08/14(土) 10:23:55.30 ID:grqfkwq40
>>394
知るかボケ
401 画家(長屋):2010/08/14(土) 10:24:37.75 ID:I42Q5kGU0
SSDは確かに魅力的なんだけど、今のHDDで速度とかで困ってるかって聞かれたらNOなんだよな
十分間に合ってるし

別にコリコリってシーク音がするぐらいだし、トンデモ発熱でもないし
買うのはダイブ先になりそうだなぁ
402 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 10:33:11.21 ID:k2q+7IAWP
SSDにすると、数日はすげー、はえーって思うけど、
しばらくすると慣れて当たり前になる
でも、HDDの別PCに触るとおせーって思う
HDDで不満ないなら、ぎりぎりまで変えない方が幸せかもしれない
403 ドラグノフ(三重県):2010/08/14(土) 10:47:46.12 ID:iyB918340
FPSとかFF14とかネトゲするならほぼ必須になりつつあるけど、
それ以外はHDDの処理能力じゃ困るってアプリがそれほどないしな。
404 営業職(長屋):2010/08/14(土) 12:08:11.52 ID:kn+J4JX60
今のHDDなら遅くはないと思う
ただSSDに慣れるてしまうとHDDは遅すぎてイライラする
405 政治厨(アラバマ州):2010/08/14(土) 12:47:57.20 ID:jfYKc/lm0 BE:512480276-PLT(33081)
マザーのSATAが足りなくて身動きできない俺
406 スリ(大阪府):2010/08/14(土) 13:33:24.17 ID:ZaPCRjFM0
AthlonUx4 630+SB850マザー構成

システム用 : C300 64GBx2 RAID0
データ&地デジ録画用 : WD 2TB HDDx2 RAID1
P2P用 : USB3.0対応外付けポータブルHDD500GB

P2P用は常時稼働なので壊れたときにサクサクッと取り替えれるようポータブルにしたよ
USB3.0なので速度的に全く問題なし
407 ニート(栃木県):2010/08/14(土) 13:59:51.11 ID:u4Dudf4X0
2chの鯖ってSSD化したんだよな
2ch鯖が無事ならSSDでも寿命無問題ということだけどどうだろ
408 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 14:04:00.25 ID:yOgZWzR/P
>>407
導入してから使用状況をモニターした感想がどこかにアップされてたけど
インテルの公式発表のデータにほぼ合致するんだってさ
まあsubject.txtだけは頻繁に書き換えが行われるのでジンギスカンしてるとか


ジンギスカンとは
2ch用語。ジンギスカンはラム肉を使います。データをRAM上に置くので
RAM->ラム->ジンギスカンとか・・・
409 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 14:04:39.51 ID:k2q+7IAWP
http://halfrack.g.hatena.ne.jp/keyword/hbstudy11
はてなもデータベースにSSD使っている
はてなのDBだと3〜5年はもちそう、らしい。
410 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/14(土) 14:06:36.86 ID:ouv5+RCBP
100Gぐらいが1万になったら考える
411 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 14:10:12.06 ID:yOgZWzR/P
>>409
個人用途で向かないのはゲームクライアントを展開した状態で
複数保存とか死蔵マルチメディアコンテンツのコレクションとか
が大多数だからなあ
サーバー運用だとそれほどスペースもいらないだろうから
SSDにしたほうがメリットは多いだろうな
412 珍種の魚(岡山県):2010/08/14(土) 14:14:25.82 ID:eqdKbIVC0
>>399
intelは一応3年保証らしいが保証対象になる基準がイマイチわからん
413 新車(神奈川県):2010/08/14(土) 14:15:06.96 ID:PWF9r3AW0
>>409
MLC?SLC?寿命からいってMLCか
414 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 14:26:53.76 ID:yOgZWzR/P
>>413
SLCはエンタープライズ向けでもかなりニッチでしょ
今はコントローラーもかなり優秀になってるのでほとんどがMLCで十分だし
415 新車(神奈川県):2010/08/14(土) 14:31:49.39 ID:PWF9r3AW0
>>414
今はそうなのか
乗り遅れてる俺であった
416 ファシリティマネジャー(catv?):2010/08/14(土) 14:32:28.17 ID:gIKbuGZ10
でもSLCはロマンだよ
417 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 14:37:40.53 ID:yOgZWzR/P
>>415
>>1のロードマップも現行のエンタープライズはSLCみたいだけど
今後は新型のMLCになるようだしねえ
http://www.hardware-infos.com/img/startseite/intel-ssd_roadmap.jpg

そのほかは全部MLC
418 騎手(静岡県):2010/08/14(土) 14:56:41.07 ID:20Cypyjl0
>>417
その表にもあるようにノーマルMLCに比べて寿命6倍のEnt Grade MLCだからな
419 政治厨(アラバマ州):2010/08/14(土) 15:00:15.27 ID:jfYKc/lm0 BE:780922188-PLT(33081)
でも1年弱使ったSSDに参考値をまんま当てはめただけの超単純計算でも
俺の環境下では12年ほど持つ計算になったよ。単純というか短絡計算でそのくらいなら
まぁ使い潰したころには新型もいい感じになってるだろうと楽観してるわ。
ちなみにOS+ゲームを何本も入れたり消したりっていう使い方
420 新車(神奈川県):2010/08/14(土) 15:01:07.48 ID:PWF9r3AW0
Ent Grade MLCってどんなん何だろ!
421 騎手(静岡県):2010/08/14(土) 15:04:53.50 ID:20Cypyjl0
eMLC(enterprise MLC)とも呼ばれてる

MLCでSLC並みの書き換え耐久性を誇るそうだ
422 新車(神奈川県):2010/08/14(土) 15:05:51.93 ID:PWF9r3AW0
どういう原理でそうなのかなっていう
423 モデル(コネチカット州):2010/08/14(土) 15:08:03.69 ID:De1JRmaAO
海門の安いHDD500GBでraid組んだ方がいんじゃね?
424 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 15:08:53.32 ID:yOgZWzR/P
>>422
MLCなどの記憶部分の素材の強化じゃないの?
原理的には変わらないだろうし

425 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 15:12:06.34 ID:yOgZWzR/P
>>423
>>409
はてなにおける SSD のメリット
* コストパフォーマンスが高い
o RAM16GB + BBU付きRAID < RAM8GB + X25-M という実例も

HDDである以上はRAID化したとしてもHDDの構造上の問題は残ってるからねえ
SSDはどのフラッシュメモリのどこへアクセスするという処理は存在するけど
物理的にヘッドを移動させた上で最悪ディスクの回転待ちを食らう
HDDのようなペナルティは無いからねえ・・・
というか情報処理とかやってるとこの辺の待ち時間って当たり前に
勉強するんだが知らない人も多いのかな?

426 モデル(コネチカット州):2010/08/14(土) 15:21:27.36 ID:De1JRmaAO
>>425
ベンチじゃ出ないだろ…w

スピンアップやヘッドがどうって話ならプチフリとか死ぬ時はクラスタ単位じゃなく完全死亡とかどっちにもあるじゃんね?
427 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 15:25:44.70 ID:yOgZWzR/P
>>426
いや・・・情報処理の一般的な知識での話だよw
HDDのカタログスペックには必ず平均シークタイムとか載ってるけどあれの話

MTBFとかあの辺も情報処理では一応問題としてあるけど
まあ個体差もあるのでバックアップ取れよって話であんまり気にしないけどな
SSDの場合はリードオンリーなデータでSSDの大半のエリアを埋めて
しまって残りの少ない空きで回すなってtipsならあるくらいか
428 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 15:30:16.56 ID:k2q+7IAWP
プチフリはほぼ過去の話。
Intel以降のSSDで、SSDのデメリットにプチフリとか言い出したら情弱扱いされること間違いなし。
429 農家(catv?):2010/08/14(土) 15:32:40.27 ID:J3mBGazr0
耐衝撃性能は極端な話GBカセットクラスってことだよな?
430 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 15:34:59.77 ID:yOgZWzR/P
>>428
今のはプチフリないね〜
初期のころはプチフリでもだまして売れたんだろうけどさw
431 アンチアフィブログ(山形県):2010/08/14(土) 15:36:34.27 ID:hldAoAWb0
っていうか、うちのHDDもプチフリする気がするんだけど・・・
432 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 15:38:36.82 ID:yOgZWzR/P
>>431
それはヘッドの奪い合いだよ
433 6歳小学一年生(東日本):2010/08/14(土) 15:41:52.97 ID:qdCFYq/10
win7のOS用のパーティッションは50Gぐらいでええの?
434 政治厨(アラバマ州):2010/08/14(土) 16:05:25.89 ID:jfYKc/lm0 BE:427067257-PLT(33081)
>>433
40~50くらいあれば十分だと思うよ
435 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 16:12:20.72 ID:k2q+7IAWP
>>427
よく見てなかったから気づかなかったけど、今時のSSDで
そんなtips関係ないかと。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/08/03/dell/index.html
ここでいうスタティック・ウェアレベリングで、リードオンリーのデータ部分も
入れ替えられるので、全体的に書き換え回数は平準化される。
アルゴリズムがへぼいと、うまく平準化されない可能性は残るが。
436 グラフィックデザイナー(長崎県):2010/08/14(土) 16:16:42.34 ID:OExaBDAB0
>>113
俺もそんな感じ
OSに7、システムにSSD、倉庫にHDD
今はOSがXP、システムがかなり古いHDD、倉庫が2TのHDDだわ
437 6歳小学一年生(東日本):2010/08/14(土) 16:27:16.68 ID:qdCFYq/10
>>434
了解
438 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 16:28:35.30 ID:yOgZWzR/P
>>435
ああ、固定されるデータってのは無いのね
じゃああれだよく分からんメーカーじゃなくてメジャーなところの物を
買っておけば問題ないか
439 AV女優(茨城県):2010/08/14(土) 18:25:20.29 ID:ak7kRURGP
>>438
いやそれ全部のメーカーがやってる訳じゃないよ
これはこれでディスクの全域を対象とする故のオーバーヘッドがあるから
採用しているかどうかはメーカーが公開していない限り分からんよ
やるよ、って明言してたの見たことあるのは確か東芝かどっか
440 随筆家(富山県):2010/08/14(土) 18:37:18.60 ID:TcDmGeny0
PS3をSSD化したい
441 アンチアフィブログ(山形県):2010/08/14(土) 18:38:13.29 ID:hldAoAWb0
>>440
あんまり意味ないぞw
442 グラウンドキーパー(東京都):2010/08/14(土) 18:38:50.64 ID:yOgZWzR/P
>>440
どうぞどうぞ
すでにそれもネタにされてたよ
443 AV女優(茨城県):2010/08/14(土) 18:46:17.97 ID:ak7kRURGP
hibari鯖もうdだのか
原因がせっかく導入したSSDなのが皮肉と言うか何と言うかw

905 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2010/08/14(土) 16:33:17 ID:???0
ahcich1 というと、チャネル1のほうだから、
SSDがつながっているほうですね。

SSDの不良かと。

緊急に代替サーバが必要ということで、
まずは中の人に緊急連絡します。

で、そのあとで bbs.cgi 止めて、
別サーバにバックアップとります。
444 警務官(千葉県):2010/08/14(土) 18:56:43.03 ID:NfSJKEJ50
SSDに換装したけど体感微妙。
445 客室乗務員(神奈川県):2010/08/14(土) 20:09:08.12 ID:oQT1p5390
400GBが2万切ったら手を出そうかな(´・ω・`)
446 グラウンドキーパー(長野県):2010/08/14(土) 21:52:04.96 ID:Jz3jIfu2P
ランダムリードがスーパー早くなって欲しいな。
とにかくOSやアプリケーションの起動を早めたい。
447 スタイリスト(catv?):2010/08/14(土) 21:53:34.23 ID:Dl8CXHr10
512GBが1万切ったら買うわ
448 放射線技師(茨城県):2010/08/14(土) 21:54:56.89 ID:otIVHR/K0
449 モデラー(西日本):2010/08/14(土) 21:55:45.76 ID:Jzh3aryH0
クルシアルの6G対応64GBがどこにも売ってないので
アマゾンで2週間待ちでポチったのにな。
まあSSDはこれからも凄まじい勢いで進化するだろうから
買い時待ってるといつまでも買えないか。
450 通訳(関東・甲信越):2010/08/14(土) 22:05:06.55 ID:9zfkKq7KO
ツクモでキングストンの64GBが8000円で売ってたけど、なにこれ地雷なの?
451 AV女優(dion軍):2010/08/14(土) 22:43:19.52 ID:k2q+7IAWP
キングストンで64GBだと何種類かあるので、それだけだとわからない。
東芝か、JMicronの新しい方のコントローラなら問題ないけど、
602のプチフリのやつだと8000円でも高いと思う。
452 宮大工(大阪府):2010/08/14(土) 23:02:19.00 ID:CiqjVAr30
キングストンの東芝は30GBだけじゃなかったっけ
453 芸人(大阪府):2010/08/14(土) 23:07:16.07 ID:nZXDOdbC0
俺様のDDTは容量4T秒速5GBを誇ってンよ?
何このオモチャみたいなスペシクwww
454 議員(catv?):2010/08/14(土) 23:49:57.14 ID:tphHGErR0
まだ高い
455 システムエンジニア(アラビア):2010/08/14(土) 23:54:34.98 ID:D+xGxNbL0
たけえよ
456 陶芸家(長屋):2010/08/15(日) 01:12:53.42 ID:BAaVNtKr0
>>450
買わなくて良かったなw
SNV125-S2BNなら東芝+602だよw
457 グラフィックデザイナー(アラバマ州)
600GBが9000円切ったら買おうかな
でもすぐ2TBまで行きそうだな