体育会系って「水を飲むとバテる(笑)」という宗教を信じていた脳味噌筋野郎達でしょ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 行政官(catv?)

防ごう!熱中症 賢い「水分補給」術
暑い日が続き、熱中症になる人が増えている。予防には適切な水分補給が大切で、のどが渇いていなくても、
30分ごとにコップ半分の水分をとるように、と専門家はアドバイスする。
ただ、真水は体内に吸収されにくいなど、飲料の種類や飲むタイミングによって効果はまちまち。
夏の水分補給のポイントをまとめた。

総務省消防庁の調べでは、熱中症で病院に搬送された人は7月、1万7680人と昨年より約5千人増えた。
東京都三鷹市にある杏林大学医学部付属病院高度救命救急センターでも、梅雨明け後から熱中症で
搬送される患者が目立つようになった。熱中症まではいかないが脱水症状で運ばれた人も多い。
山口芳裕センター長は「とにかくこまめに水分補給をしてほしい。脱水になっても水分をとれば熱中症を防げる」と強調する。

一般に大人の場合、1日に1〜1.5リットルの水分が必要とされる。食事から約1リットル得られるが、
毎日2.5リットルは尿などとして排せつされているからだ。
水分が不足すると汗が出なくなり、体の深部温度が高くなる。37〜40度になると、だるさや食欲不振など
熱中症の症状が出てくる。40度以上で意識がなくなるなど神経症状が表れる。
労働安全衛生総合研究所国際情報・研究振興センターの澤田晋一センター長は「夏場の水分補給はのどの
渇きを潤すために飲むだけでは不十分」と語る。建築現場など屋外の職場で熱中症を起こした患者を調べたところ、
水分補給をしていても熱中症になる例が少なくなかった。
http://www.nikkei.com/life/living/article/g=96958A96889DE3E0E1EBEBE1E6E2E2E5E2EAE0E2E3E29F88E6E2E2E1;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2
2 児童文学作家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 05:35:51.00 ID:8N8bj2a3
精神論
3 伊達巻(栃木県):2010/08/11(水) 05:36:08.29 ID:qAmvffYb
体育会ってどんな会合ですか?
4 写真家(宮城県):2010/08/11(水) 05:36:08.99 ID:N83YIQPE
おなか壊してばてるよ
5 エンジニア(三重県):2010/08/11(水) 05:36:25.35 ID:F3lyUiRs
ちゃんと洗脳されているか試すテストである
6 ドラグノフ(神奈川県):2010/08/11(水) 05:36:34.32 ID:DaDWPJ2/
未だに信じてる
7 火狐厨(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:36:40.50 ID:ODpmSz0q
バテるってか腹痛くなって運動どころじゃなくなるよね
8 グラフィックデザイナー(東日本):2010/08/11(水) 05:36:40.59 ID:xe+jAQyA
水を飲むとばてるよ
9 相場師(新潟県):2010/08/11(水) 05:36:45.73 ID:SQiUGv2G
水飲み過ぎると電解質バランスが崩れる
10 探偵(catv?):2010/08/11(水) 05:36:51.33 ID:SdPZvVLd
ウサギ跳びwwwwwwwwwww
ウサギ飛びって何に良いんですか???
11 [―{}@{}@{}-] 行政官(兵庫県):2010/08/11(水) 05:37:26.99 ID:m2DsDqgd
>>10
草食系男子
12 デザイナー(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:37:41.07 ID:kIlVA9/0
何もないところで無駄に命をかけるキチガイ
13 漫画原作者(千葉県):2010/08/11(水) 05:37:46.15 ID:U9uah44M
実は低ナトリウム血症が多数含まれてそう
14 映画評論家(埼玉県):2010/08/11(水) 05:37:52.36 ID:gjU/ZU0h
体育会系のプリケツ犯したい
15 エンジニア(三重県):2010/08/11(水) 05:37:59.52 ID:F3lyUiRs
>>10
うんこ座りしたまま跳躍することができるようになります
16 カウンセラー(鹿児島県):2010/08/11(水) 05:38:14.90 ID:Xm74lBkH
野球部の監督が水を飲ませないのはどうして?
部員を殺したいの?
17 オウム真理教信者(長屋):2010/08/11(水) 05:38:56.87 ID:l6OWCI8V
ポカリを適度に薄めるのめんどくさい
最初からちょうどいい薄さで売れよ
カルピスに対するカルピスウォーターみたいに
18 映画評論家(大阪府):2010/08/11(水) 05:38:57.63 ID:tz4VWs7h

逆に新興宗教やカルト批判してる人間が社会不適合者だともいえるのでは?
19 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 05:38:58.12 ID:wHASglbN
水飲むなにガチ論理的に反論したら、顧問率先でその日にハブられましたけど何か
20 田作(東京都):2010/08/11(水) 05:39:48.33 ID:fduE/3/7
何か無駄に我慢大会してる節があるよね
21 アニメーター(東日本):2010/08/11(水) 05:39:52.19 ID:I+yVjTvt
>>19
お前が悪い。
22 農家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 05:39:57.45 ID:s9cags7u
剣道部の顧問が休憩をとらせないのは何なの
危うく死にかけたことがあるんだよ
23 花屋(北海道):2010/08/11(水) 05:40:07.88 ID:dBC2YcV1
いつの時代の話だよ
24 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 05:40:44.66 ID:qDNvvp/M
>>19
この日本でそれは通じない
25 タンドリーチキン(東海):2010/08/11(水) 05:40:56.93 ID:1bV0nuqL
心を鍛練する為だろ
26 伊達巻(栃木県):2010/08/11(水) 05:41:25.51 ID:qAmvffYb
運動部とか阿呆の入るもんだ
27 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:41:58.41 ID:fs/458hd
体育会系×
野球部○

あいつらの脳筋はいくら直しても無理だと思う
28 花屋(北海道):2010/08/11(水) 05:42:02.14 ID:dBC2YcV1
冷静に考えて
スポーツインストラクターでもない教師が体育部の顧問って・・・
29 三角関係(関西地方):2010/08/11(水) 05:42:39.31 ID:a0gpYnbE
信じてるんじゃなくて、水バテ論信仰者の顧問に飲ませて貰えなかったんだよw
マジで死ななくて良かったとおもう。
喉がカラカラどころじゃなくて口の中カラカラだったからな。
口内に水分無くなって舌と口の内部をすり合わせると
カサカサ言って土まみれになってた。
30 学芸員(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:42:40.18 ID:xhhyg27a BE:38808724-PLT(15841)

水を飲むとバテるのは常識だろ。
水を吸収する胃や、汗をかく皮膚の細胞は
多量の水分をやりとりすると、筋肉みたいに休憩や補給ではとりかえせないエネルギーを消耗する。

100kmごとに500mlの水で十分。
「こまめに水分補給」とか言って、数十キロ走っただけで水をガブ飲みしてるバカが居るが
あれは内蔵を破壊しているだけ。

自転車乗りにとって水分補給とは内蔵を守りながらかいた汗のぶんだけ補充すること。
つまりあまり汗をかかずに体温を下げるテクニックが必要とされるのだが、それはまた長文になるので割愛。
31 タピオカ(石川県):2010/08/11(水) 05:42:43.87 ID:ZPwCDLnD
イメージだけど剣道とかは酷そうだな
サッカーとかはそうでもないんじゃないの
32 刑務官(栃木県):2010/08/11(水) 05:42:57.05 ID:VQHjtVkY
だいたい体育教師がまともな言動・行動するわけない
俺は通知表が2になろうと反論したね
33 もう4時か(福島県):2010/08/11(水) 05:43:22.77 ID:4IAZIYzS
座ると尻でかくなるなら言われた
陸上部員でした
34 スタイリスト(長屋):2010/08/11(水) 05:43:26.08 ID:6rS67/Uc
今は勝手に飲ませてそうだね
適度な給水量って中高生が自己判断するの難しそうな気もするけど
飲まないで倒れるよりマシだし
35 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/11(水) 05:43:43.13 ID:IYo6d/aT
ウサギ跳びやらされたなぁ〜
36 漫画原作者(宮城県):2010/08/11(水) 05:44:04.92 ID:tbft59Nz
自衛隊と体育系はキチガイ
37 行政官(東日本):2010/08/11(水) 05:44:08.24 ID:g26PYkub
俺の中学の頃の野球部じゃ、普通にみんな
水を飲みまくって熱中症を回避してたけどな
それが当たり前だと思っていた
38 動物看護士(長屋):2010/08/11(水) 05:44:20.10 ID:JQ+CC7lY
帰宅部速報
39 探偵(catv?):2010/08/11(水) 05:44:25.41 ID:SdPZvVLd
>>30
100kmで500mlならあらゆるスポーツの試合で水分補給する必要なんて無いじゃん
40 アニメーター(長屋):2010/08/11(水) 05:44:26.45 ID:EDQVYlTJ
41 ツアーコンダクター(福島県):2010/08/11(水) 05:44:33.50 ID:GTFEDE/Q
特殊学級みたいな扱いだからな、脳筋鍛錬部隊は
42 アニメーター(東日本):2010/08/11(水) 05:44:41.55 ID:I+yVjTvt
「ものづくりさえ頑張れば日本は華麗に復活するはず」という宗教を信じる日本人
43 花屋(北海道):2010/08/11(水) 05:44:50.12 ID:dBC2YcV1
>>30
そこまでして体鍛えてどうすんだよ・・・
みんながマラソン選手になるわけじゃないんだよ
44 タンドリーチキン(東海):2010/08/11(水) 05:45:15.17 ID:1bV0nuqL
いかに顧問や先輩にバレないように水を飲めるか
ファール拾いに行く時とかチャンス
45 コピーライター(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:45:56.12 ID:mTLpjOuM
実はみんな飲んでたんだよ
逆にいえばいかにしてバレないように水を飲むかを競う場所だったな
バカ正直に飲まなかったアホだけが倒れて去っていった
46 添乗員(長野県):2010/08/11(水) 05:46:52.15 ID:8czxDbfv
>>30
じゃあマラソンで補給所いらないね(^ν^)
47 マフィア(滋賀県):2010/08/11(水) 05:46:56.12 ID:58cT/tho
飲みすぎると辛いのは事実だけど
飲むなっていうのは確かに宗教だわ
48 バイヤー(千葉県):2010/08/11(水) 05:47:17.41 ID:q1cVAOmA
自転車だからだろ
人間が一時間に吸収できる水の量はたしか200ml
49 行政官(福岡県):2010/08/11(水) 05:47:49.09 ID:7pgLg6/P
結構厳しいラグビー部だったけど30分ごとに1回給水タイムがあった
これは試合が30分ハーフだから時間と体力の感覚を体で覚えるため
常に試合のことを念頭に置いて合理的な練習をさせる監督だった
50 ツアーコンダクター(大阪府):2010/08/11(水) 05:49:09.68 ID:cur0umDf
30年前は小学生のレベルでもこうだったなあ
51 演出家(catv?):2010/08/11(水) 05:49:21.04 ID:kmH8uxaF
田原俊彦に水飲ませまくると死ぬ
52 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/08/11(水) 05:49:49.86 ID:fzzUzqcE
>>43
体鍛えたくないのに何で体育会系の活動なんてするの
53 行政官(愛知県):2010/08/11(水) 05:50:29.94 ID:7s7YyawA
聞いたコトがないな。
部活の一環だろ。軍と全く変わらなかったよな>小学校
54 グラフィックデザイナー(catv?):2010/08/11(水) 05:51:09.68 ID:MOJAnYKN
根性論で戦争やって負けたのにまるで学習してない
経済まで根性論でゴリ押ししてまた敗戦しかかってるし
55 水先人(コネチカット州):2010/08/11(水) 05:51:40.93 ID:v7bZ3k0Y
>>30
水分とミネラル不足で脳味噌逝っちゃった?
56 行政書士(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:52:04.23 ID:Cswf1DBE
体育会系は爽やか(笑)っていうのは真っ赤なウソだよ
裏では失敗した奴の悪口や醜い足の引っ張り合い。
女の腐ったような奴ばっかりが集まるから陰湿なムードが漂う。
誰が爽やかなんてイメージを作り上げたんだろう。
57 タンタンメン(北海道):2010/08/11(水) 05:52:15.52 ID:0zA8BGzF
野球部だったがゴクンゴクン飲んでたぞ水と麦茶
たまに監督か部長がアイス買って来いって50人分の金くれたし
58 タンドリーチキン(東海):2010/08/11(水) 05:52:17.73 ID:1bV0nuqL
>>49
そういやラグビーってサッカーみたいにピッチ外に水置いて
アウトプレー時に飲むってしないね
59 FR-F2(catv?):2010/08/11(水) 05:52:22.04 ID:XZ0jpX82
山岳部はいいぞー
適度に水分、糖分、エネルギーの補給するから
あと魚肉ソーセージのアレを剥くのがうまくなる
60 グラフィックデザイナー(東日本):2010/08/11(水) 05:52:41.79 ID:xe+jAQyA
水飲むとばてるのはホント。
塩もとってればいいけどそんなの学校にない。
61 救急救命士(北海道):2010/08/11(水) 05:53:29.94 ID:Hp2KgH2b
水を飲むと疲れやすくなるって
さいとうたかをのサバイバルに書いてあった
62 評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:55:15.83 ID:MDkwDLwY
水を飲まずに重労働って、昔の海軍から来てそうだな
63 モテ男(愛知県):2010/08/11(水) 05:56:01.56 ID:/u7h9RII
>>1
文系軟弱脳乙
64 映画評論家(dion軍):2010/08/11(水) 05:56:05.99 ID:yyvHbbr1
まさかニュー速に>>30みたいな馬鹿がいたとは
65 三角関係(関西地方):2010/08/11(水) 05:57:55.35 ID:a0gpYnbE
サッカー部は隠れて飲む事も出来んw
試合になるとハーフタイムにしか飲ましてもらえなかったw
66 6歳小学一年生(鳥取県):2010/08/11(水) 05:58:26.40 ID:D1avxse5
>>19
水飲むな論を続けるとこういうリスクがあって、万が一の場合、あんたにこういうマズい展開が待ってますよみたいな説明をすりゃ納得するだろう
67 通関士(東京都):2010/08/11(水) 05:59:07.07 ID:vnL3T9nu
>>61
精神的に途切れちゃうってのはあるかもな・・・
安心して
68 歯科技工士(東京都):2010/08/11(水) 05:59:25.58 ID:IRHvTmZ4
緊張状態にあるとあんま汗かかないし、水分もそんな欲しくない
緊張が解けるとドッと汗が出て、水分がやたら欲しくなる
ってことはあったな
69 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/11(水) 05:59:27.14 ID:IYo6d/aT
登山中、水を飲むとバテるので、喉が渇いたら道端の小石を拾って
きれいに拭いて、しゃぶるとよい
また、休憩するときに座ると余計に疲れるので、荷物を背負ったまま
日陰で立ったまま休むとよい

↑昔、子供向けの豆知識の本に載ってたの思い出した
石をしゃぶれとかスゴイわ
70 ヘルスボーイ(石川県):2010/08/11(水) 06:00:46.36 ID:etgUSJML
水飲ませないのは勘弁して欲しかったな
トイレ行く振りして飲んでたけど
71 劇作家(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:01:11.45 ID:AeV80L8x
>>30
ちょっと今から100km走ってこいよ
それで500mlの水で足りるんなら信じてやるから
72 技術者(沖縄県):2010/08/11(水) 06:01:26.97 ID:UB3sfGg4
体育教師というのは、高校まで体育の成績以外はオール2で、体育も実技は高得点だが保健体育は
50点も取れず、そんな奴が推薦だけで私立体育大に進学し、まともなスポーツ科学も保健科学も
修めないまま大学の不正単位認定で教員免許を習得した奴が9割を占める職種。
そんな奴に精神論以外の指導が出来るはずない。
日本は指導者としての能力を専門的に学んだ人間か医学部卒以外には体育教員免許の発給を止めるべき。
73 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 06:01:28.09 ID:7Z97gqmE
バテるのバテってなーに?
74 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 06:02:12.01 ID:7Z97gqmE
>>69
知らないとそん500
75 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 06:02:31.20 ID:x/3kkVPj
ラグビー部にとっての水はアロエや正露丸みたいな存在
76 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:02:57.88 ID:GuZrGlVl
水を吸収するのは肝臓
77 薬剤師(北海道):2010/08/11(水) 06:03:32.28 ID:Dvv1jv/w
自衛隊も最小限度しか水分補給しないけど、塩分補給する錠剤飲んでるから
78 タンドリーチキン(東海):2010/08/11(水) 06:03:41.50 ID:1bV0nuqL
原爆くらうと水飲むと死ぬ
ソースははだげん
79 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/11(水) 06:03:41.72 ID:5FRiUQTc
>>73
バティストゥータ
80 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/11(水) 06:03:43.43 ID:IYo6d/aT
>>74
それだ!
少女マンガみたいなイラストが表紙の厚い本
81 歯科技工士(東京都):2010/08/11(水) 06:04:07.66 ID:IRHvTmZ4
「水は飲むなよ でも、うがいはいいよ」って事実上水飲むの黙認してたけどね
82 10歳小学5年生(四国):2010/08/11(水) 06:04:14.88 ID:Xj6RMc02
野球部だったけど監督が定期的に水分補給させてた
理系の人だったから聡明だったんだな
83 スタイリスト(長屋):2010/08/11(水) 06:04:17.39 ID:6rS67/Uc
地域差もあるんかなあ
少年野球でも中学バスケでも普通に水分とってた
飲み過ぎるなよ!って声をかけられる事はあったけど
粉のゲータレードが普及しはじめた頃の話
84 洋菓子製造技能士(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:04:43.44 ID:xH6533Mn
別に信じてるのは勝手だろ
あと宗教の意味履き違えてる
85 運営大好き(catv?):2010/08/11(水) 06:05:24.90 ID:AASgtqzf
水は貴重品だからな
86 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/11(水) 06:05:43.29 ID:rtc24zpt
>>30
スポーツ業界で発表してこいよ
87 石工(島根県):2010/08/11(水) 06:05:45.41 ID:EsmJzMlD
>>36
ジャーヘッドという湾岸戦争の映画に、米軍の上官が部下を整列させて水を飲ませるシーンがあった
全部飲んだかどうか、全員のボトルを確かめてた。一気飲みはよろしくないと思うが

一方バンブラじゃ、行軍訓練から帰還した兵士達の水筒を揃って逆さにあけさせて、
こぼれる水が皆より早く尽きた兵士をゴルァしてた
88 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 06:05:54.28 ID:x/3kkVPj
「じゃあ休憩!水飲みに行ってもいいけどウォータークーラーをがぶ飲みすんなよー」
89 劇作家(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:06:09.25 ID:AeV80L8x
本来なら水だけじゃなく糖分や塩分も適度に補給しないといけないのに
精神論がだめとは言わないけど根拠のない精神論は糞の役にも立たないどころか害になる
90 三角関係(関西地方):2010/08/11(水) 06:06:46.39 ID:a0gpYnbE
>>66
そりゃ今の時代にはそれが通ると思うけどな
苦行をやらされてる側もそんな事思いもよらなかった時代じゃどうしようもないw
91 作詞家(愛知県):2010/08/11(水) 06:08:25.11 ID:yAnn9Odq
>>69
俺のチンコもしゃぶって(´;ω;`)
92 行政官(東日本):2010/08/11(水) 06:09:01.57 ID:g26PYkub
>>72
俺んとこは中学も高校も、体育教師は
保健体育の教師も兼ねてた
それと水を飲ませる方針だったのが
関係あったかどうかは判らないが
93 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 06:09:58.53 ID:x/3kkVPj
大学体育会(系じゃなく体育会本部所属クラブ)で練習中に飲めなかった奴っているか?
94 行政官(愛知県):2010/08/11(水) 06:11:31.15 ID:7s7YyawA
部活に体育会系以外のを作って欲しかったよな。完全に軍隊やろ。強制加入だし。

まぁクラブ活動もバドミントン部を選んだけど・・・
95 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 06:11:59.25 ID:xE1pT+4m

オッサン速報だからわかるけど
今のガッコでも、そんなキチ理論唱えてる、バカ教師がいるの?
96 添乗員(長野県):2010/08/11(水) 06:12:43.95 ID:8czxDbfv
>>95
そんな奴は大体モンペアに潰されるだろ
97 運営大好き(catv?):2010/08/11(水) 06:12:49.58 ID:AASgtqzf
その飲み水の塩素濃度をしらないんだからお前らは本当にまぬけ。木を見て森を水
98 スタイリスト(長屋):2010/08/11(水) 06:13:07.46 ID:6rS67/Uc
>>94
愛知は強制加入で文化部ないのか
大変だな
99 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 06:13:34.05 ID:RHoIhl81
強くなりたいんだったら水飲むなって言われたな
まったく意味が分からなかった
100 行政官(中部地方):2010/08/11(水) 06:13:54.63 ID:c6ifGsuG
ただの精神論か教師の自己満だろ
101 まりもっこり(長屋):2010/08/11(水) 06:14:45.97 ID:fDICE1W3
地域差じゃないぜ・・・悲しいかなコレは年齢差なんよ・・・

昔は本当にキチガイ沙汰だった
熱中症って言葉すら発明されてなかった

飲んだら先輩がパンチしてもよい法律がまかり通ってた
教師は終わり頃ノコノコやってきて挨拶だけして消える
基本的に教師より洗脳された先輩が水飲みを阻止する

狂った時代だった・・・
102 芸人(長屋):2010/08/11(水) 06:15:14.78 ID:WielPIdg
なんであんなに必死になって部活してるの?
103 調教師(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:15:23.74 ID:+fQItScz BE:58212634-PLT(15841)

本当に日本人ってのは自転車に乗ったことがない民族だな。>>30が赤くなるなんて。

100km500mlでOKでなきゃ、自転車で北海道ツーリングなんかできない。マジで。
100km走って自動販売機一つもないのが当然だから。

重さも考えたら、200kmをゆる〜く走るロードレーサだとボトル2個がせいぜいだろ、
200kmぐらいの距離走っても外部から水分補給の手段がなくてもOK。
それじゃないと、危なくて北海道なんか走れないよ。
104 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 06:15:52.80 ID:xE1pT+4m
>>97
山岡さんみたいな人が
お水やスポドリ買ってるんですね
105 行政官(愛知県):2010/08/11(水) 06:16:02.05 ID:7s7YyawA
部活の方はサッカーと野球の二つだけ。毎日本当に辛かった。
クラブ活動の方は10個以上あったと思うけどね。部活に比べれば天国だったよ。
そういや、文学分は委員会で補充してたな。図書と植物だったかな
106 アニメーター(東日本):2010/08/11(水) 06:16:14.66 ID:I+yVjTvt
>>101
底辺労働者同士で足を引っ張り合う今の社会と同じでしょ。
107 石工(島根県):2010/08/11(水) 06:17:32.69 ID:EsmJzMlD
そういえば炭酸飲むと骨が溶けるから飲むなって言われたな
糖分多いのは知ってたけど帰宅中のコーラはやたらうまかった
108 タピオカ(岩手県):2010/08/11(水) 06:18:31.98 ID:kI1prpNZ
気合で何とかなるなると信じるアホを大量に作ってしまった
109 運営大好き(catv?):2010/08/11(水) 06:19:31.43 ID:AASgtqzf
2chを信じるアホを大量に作ってしまった
110 高卒(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:19:33.05 ID:DT5zaklX
診断書もらってとっととバックレたので、正解みたいだな。
111 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 06:19:34.56 ID:gGTQow7p
>>107
東海プリンス出場校出身だが、炭酸禁止は今でも言われてるな
112 運営大好き(兵庫県):2010/08/11(水) 06:20:08.22 ID:gEUDKRNC
スポーツ科学やら栄養学に無知なアマチュアが指導者になれるほうがおかしい

企業スポーツも部活動も、指導者には資格を必要とするべき
113 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 06:21:20.20 ID:x/3kkVPj
アナクロ精神論的なものは試合前とか強化練習中はオナ禁ってのがあったな
114 議員(空):2010/08/11(水) 06:21:41.84 ID:1Z96ZHGS
>>103
人体は500mlなんて吸収できねーんだよ
バ〜カ
115 水先人(catv?):2010/08/11(水) 06:22:27.63 ID:QKtK9lTA
マジレスすると、真水と較べてもポカリ等のスポーツドリンクの吸収はそれほど素早くない。
これは電解質濃度が足りず、糖分濃度が高すぎるため。最も吸収のいい配合では、少々塩辛いし
おいしくないので飲み物としての味を優先させているわけ。
じゃー何が一番効率的に水分を吸収されるのか? それはORSと呼ばれる配合の飲料。
寄付叩きスレなんかで
> 急性の下痢による脱水症から子どもの命を守る経口補水塩1袋 13円
というのを見たことがあるだろう。この経口補水塩のことだ。
市販品では大塚製薬から一般向けに「OS-1」というのが出ている。医家向けには
ソリタなどがある。そして自作も可能。
精製塩×6g、低ナトリウム塩×3g、ブドウ糖×50g、水×2L
このレシピは低ナトリウム塩は日本海水の「お塩で減塩」を使う場合のもの。
ブドウ糖は砂糖でも代用可。甘味料で甘くしたり香料を混ぜるのも可。
ちなみにORSの吸収速度は真水の30倍以上と言われているので、飲みすぎには注意。
116 柔道整復師(山口県):2010/08/11(水) 06:22:48.51 ID:BohYGiVB
本物の体育会系はポカリやらなんやら自然に回ってくるだろ・・
117 国会議員(東京都):2010/08/11(水) 06:24:34.13 ID:pe4dUuoY
これ日本人の癖で
苦痛に顔を歪めるのが訓練や練習の目的になってるんだよ
頭悪いんだね

水は飲むようになったけど
この馬鹿げた考えは実は全然変わってないよ
118 劇作家(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:25:11.07 ID:AeV80L8x
サイクリングの話かよ
チャリなんて乗ってないで足で走れよお前じゃ10kmも走れないだろうけど
119 高卒(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:25:28.59 ID:DT5zaklX
そういや甲子園出場校はタダでポカリ貰えてた
合理的な学校ほど強豪校になるんだろな
120 石工(島根県):2010/08/11(水) 06:25:41.77 ID:EsmJzMlD
>>111
糖分だね
さすがに骨が溶けると言う人はもういないと思う
卒業してしばらくして監督が変わったけど、新しい人は炭酸水そのものは疲れを取るらしいと言ってた
121 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/11(水) 06:26:17.06 ID:SfNjVMhW
当時から顧問無視して飲みまくってました
122 行政官(愛知県):2010/08/11(水) 06:27:03.51 ID:7s7YyawA
倒れる寸前までやらされて、水道水がぶ飲みがホント生き返った心地がしたよね・・・
そういえば塾の日にわざわざ先生に言って抜けるのが俺だけだったから、
あの学校で塾いってたのって俺だけだったのかな・・・今頃きづいた。
123 ファッションアドバイザー(東京都):2010/08/11(水) 06:28:33.50 ID:EcGaL5Eq
このキチガイじみたルールのせいで、倒れたやつたくさんいたんだろうな
124 行政官(静岡県):2010/08/11(水) 06:29:12.29 ID:XEONdNSe
さすがに今はやってないのか
でもポカリとか意地でも飲まないやつとかいるよな
125.:2010/08/11(水) 06:29:13.06 ID:fAqSnKEe
うちの中学の柔道部の練習風景

・水を飲むとヤキが入る
・神社の階段をウサギ飛びで登り全力疾走で降りる×3
・体育館の天井(およそ20m)から垂らされた極太のツルツルしたロープを登り
 天井にタッチして一気に降りる×5
・全力疾走でグラウンド10周
・土日祝日の練習の時、先輩に弁当を差し出す
・差し出さないでいいから自腹で弁当を奢れ
・練習を休むと家まで拉致りにくる
・辞めようとすると諦めるまで説得(と言う名の監禁
・何とか辞めたのに授業が終わると迎えに来る
・放課後は持ち回りで正門裏門を週番以上の熱心さで見張る
 壁をよじ登って逃げた部員が数分後には格技場で乱取りと言う名のリンチに合うレベル

この柔道部は何だったのか
126 プロデューサー(catv?):2010/08/11(水) 06:29:58.27 ID:VlQtTElM
頻繁にちびちび飲めば水でも大丈夫なのに、
昔は根性だ我慢だバテるからと水を飲ませないから、
飲んでいいぞ!となった時、
一気に水飲んでお腹がおかしくなるんだろ。
127 運営大好き(catv?):2010/08/11(水) 06:30:26.69 ID:AASgtqzf
おまえらはほんと余分三兄弟と仲がいいのな
128 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 06:31:06.40 ID:x/3kkVPj
大学体育会は合理的な部は当然だけど超封建的な部でも「万全の状態で限界までシゴキ!」って感じだから
休憩時に水分補給
新入生と合宿前は健康診断が必須。たぶん昭和50年前後にシゴキ死亡事件が多発したからだと思うけどw
案外ちゃんとしてる
高校の思い出を辿ると各部のマネージャーは麦茶を年中量産してたと思うけどなあ
129 L96A1(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 06:31:27.72 ID:CC4kebPX
色々理論的にやってるダルが現在ナンバーワンピッチャーな時点で精神論はもうどうしようもないだってわかるな
130 劇作家(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:31:40.53 ID:AeV80L8x
しょうがないときは誰かが熱中症で倒れるふりをするしかないな
流石に熱中症で倒れたら顧問も飲むなとは言えない・・・はず 
131 仲居(中部地方):2010/08/11(水) 06:32:02.35 ID:LBB9Mkbp
高校のラグビー部ではグラウンドにボトルが用意されてて飲み放題だった
132 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 06:33:19.41 ID:xE1pT+4m
>>125
・体育館の天井(およそ20m)から垂らされた極太のツルツルしたロープを登り
 天井にタッチして一気に降りる×5
・全力疾走でグラウンド10周

コレらだけはおkだな
133 理容師(東日本):2010/08/11(水) 06:33:34.60 ID:3dMYxLgu
水だけ飲むと塩分バランスが崩れて熱中症になりやすいらしいぞ
ミネラルとナトリウムバランスよく取らないと
134 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 06:33:58.37 ID:x/3kkVPj
むしろレモンの砂糖水漬けの意義がイマイチ分からん
135 リセットボタン(catv?):2010/08/11(水) 06:34:16.84 ID:Edz9CFd1
ガマンは美徳(笑)とかいう先史呪術土人の奇習が
日本滅亡の要因だろモロにw
メーカーのクソ仕様にも
家畜民族が互いの顔色伺い合って
ガマンするようなモノ作り(笑)やってるから
世界で相手にされなくなる
136 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 06:34:20.08 ID:xE1pT+4m
すまん、グラウンド1週って400mかw
アホすしたw
137 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 06:35:27.10 ID:HBNns4aU
>>107>>111
カロリーゼロの炭酸水ならおkなのかな?
138 石工(島根県):2010/08/11(水) 06:35:34.54 ID:EsmJzMlD
>>125
・テーブルを叩いて湯飲みを浮き上がらせてキャッチし、そのまま握力で割る×5
とかは無かったんですか
139 プログラマ(千葉県):2010/08/11(水) 06:37:02.39 ID:/ZrdlZ8c
おい一年なに水飲みに行ってんだよ!

とか言われたわw
140 サラリーマン(北海道):2010/08/11(水) 06:38:15.92 ID:uMd/BCyc
俺のところ自分で好きな飲み物持ってきて休憩時間に飲むシステムだったぞ
141 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 06:38:19.50 ID:x/3kkVPj
盆休みに来たOBが差し入れる甘すぎる缶コーヒー
142 L96A1(愛知県):2010/08/11(水) 06:38:24.18 ID:+ttKSYd0
信じてた、ってか
いまだに非科学非医学的な思想を信じてるよね
水は論破されておとなしく従ってるけど
143 中学生(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 06:38:40.36 ID:4ZAFqobD
部の指導者が都道府県や全国大会で結果を出して絶対不可侵な存在になってしまうと、
おのずと教祖的なカリスマ性を帯びていき、それにより部員や父兄が、
明らかに顧問が誰が見てもオカシイ指導方針を打ち出したとしても、唯々諾々とそれに従ってしまう
そんなカルトチックな所が今日も日本のどこかに…
144 スタイリスト(長屋):2010/08/11(水) 06:38:46.74 ID:6rS67/Uc
>>134
何故かレモンを蜂蜜で和えたやつ少量食うと一瞬元気になったような気がしたな
そういう精神的なケアも悪くないと思う
145 歌手(長屋):2010/08/11(水) 06:39:15.12 ID:7MWCf0Sg
脳みそ筋肉でも、その条件下を生き抜いた方々だから野生生物的には選別されたエリートですヨ
人間的にはどうだか知らんけど。
146 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 06:39:39.16 ID:9PzjXEEO
叩き狙いのスレって姑息だよね
147 大工(山口県):2010/08/11(水) 06:40:37.71 ID:M8HU0RGd
1はバテる=熱中症と思ってるの?
148 宇宙飛行士(東京都):2010/08/11(水) 06:40:52.54 ID:CFooHWQc
ネットで「体育会系」が勝利した瞬間を見たことがない
149 美術家(埼玉県):2010/08/11(水) 06:41:33.10 ID:118kbwR/
>>19
教師がそんなことをしたら今ならフルボッコにできるのに惜しかったな
150 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 06:41:54.30 ID:zO1l+PMJ
>>143
水バテ理論だけに限らずまったく科学的でも体感的にもありえないことでも
一旦ルールができてしまったら批判してはいけない空気ができるよね
全体主義怖すぎるわ
151 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 06:42:01.73 ID:xE1pT+4m
>>143
オレが親だったら絶対モンハンなりそう

>>148
ダルが理論派効率厨で
オッサン言いくるめたじゃん
152 トラベルライター(滋賀県):2010/08/11(水) 06:42:19.11 ID:PMoUmimM
とにかく走ろうぜ
153 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 06:42:24.07 ID:EDaqTHky
水でも何でも、とにかく胃の中に物が入れば
消化器官に血が集まってくるから、バテるというのは嘘でもないだろ。
もろちん、それでも水は飲むべきだがな。
154 高校生(静岡県):2010/08/11(水) 06:42:44.20 ID:SsiufFWY
>>148
もう勝ってる
おまえらがここで負け惜しみ言ってるだけ
155 たこ焼き(長屋):2010/08/11(水) 06:44:01.75 ID:7B1b54Mz
何人殺したんだろうな
156 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 06:44:02.94 ID:HBNns4aU
>>143
強豪校の女子剣道部の顧問が、長年部員を裸にする儀式をしてたってスレが少し前にたってたな…
157 AV男優(福岡県):2010/08/11(水) 06:44:22.95 ID:3NSbs26F
>>1
汗はミネラルも一緒に出すから
水だけ補給しても血中の塩分濃度が低いままだと舌が痺れてくるし、筋肉が引き攣りおこす
お茶かスポーツドリンクか、水で薄めたジュースとかにすべき

あと、内臓に負担がかからない一部の競技は飲み食いしながら戦うもんだけどな
自転車とか野球とか
158 三角関係(関西地方):2010/08/11(水) 06:47:47.24 ID:a0gpYnbE
桑田や清原もボール拾いに行く時隙を見計らって
水溜りの泥水とか飲んでたと話してるよなw
汚いけども気持ちは分かる。練習中水分摂取禁止のマジ基地顧問の拷問中は
マジで死にそうになるからな。泥水でも何でも飲むわw
159 石工(島根県):2010/08/11(水) 06:49:47.28 ID:EsmJzMlD
このスレにただ水をガブガブ飲むべきだと思ってる人間はまさかいないだろう
ポカリを薄めたのとか塩と砂糖入れた水を飲むべきだという事は常識化しつつある
そういえば、メタルギア2の無線で、マスターが水を一気に飲むと疲れるから少しずつ
飲めよって言ってた
発売した時期を考えるとすごい先進的な事言ってたんだな
160 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 06:52:32.63 ID:HBNns4aU
スポーツドリンクって、ポカリでもアクエリアスでも割とカロリーあるから
有酸素運動してる時以外はあまり向いてないんだよな…

ゼロカロリースポーツドリンクのヴァームが好きなんだが、なかなか売ってないんだよな…
161 文筆家(埼玉県):2010/08/11(水) 06:53:12.61 ID:5fNjUrBW
>>148
まぁネットで勝つ必要無いんで
162 人間の恥(catv?):2010/08/11(水) 06:53:54.68 ID:1AqLMCTY
うさぎ跳びは筋肉つくことはつくんじゃないの?
163 警察官(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 06:54:13.95 ID:lliZTOy8
30分じゃ遅いけどな。
164 タンドリーチキン(東海):2010/08/11(水) 06:54:17.09 ID:1bV0nuqL
ボクサーはなんでインターバル中うがいなん?
165 VIPPER(東京都):2010/08/11(水) 06:55:12.05 ID:Ru3+n2kX
体育会系ってのが何を指すのかよくわかんないけど
運動部だったら普通に休憩時間になんか飲んでるだろ?
166 落語家(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 06:56:55.54 ID:Nod4gFXt
人間少しでも喉乾いたなーとか感じたらその時点で既に軽い脱水症状だとかなんとか
167 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 06:57:02.38 ID:xE1pT+4m
>>159
メタルギア2発売を起点にして
先進的とか言うのにちょっとショック

スーパーマリオだって、花食って水分補充して
火花出せるようになったんだぜ・・・。

168 ヘルスボーイ(石川県):2010/08/11(水) 06:57:50.63 ID:etgUSJML
>>164
水飲んだばかりの腹を殴られたらどうなるかわかるよな?
169 MPS AA-12(宮崎県):2010/08/11(水) 06:58:11.96 ID:Tg4A3jvz
>>69
ペリーヌ物語の原作にも、マロクールへ歩いて逝ってるペリーヌが渇きを癒そうと小石を口に含んだって
記述があるな。アニメのほうではそのシーンはなかったが。
170 農家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 06:59:07.74 ID:MbPoTdfh
最近は運動後の炭酸も推奨なんだっけ
俺の頃はキチガイ顧問が普段から炭酸禁止してたが
171 映画評論家(関西地方):2010/08/11(水) 07:00:01.94 ID:TdjR6i/t
水を飲まなきゃしんじゃう
あの糞ジャージ野郎 
172 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 07:00:06.61 ID:HBNns4aU
マスターキートンでも砂漠に放り出されて、渇きをいやすために小石を口に含むシーンがあるな
173 石工(島根県):2010/08/11(水) 07:00:52.77 ID:EsmJzMlD
>>167
20年前の日本人が水ちょっとずつ飲めよっていうのは、なんとなく意外じゃない?
174 歯科技工士(福岡県):2010/08/11(水) 07:01:27.83 ID:FDPVcwIt
未だにそんなキチガイがいるから怖いよな
科学的なトレーニング取り入れず精神論のみでメニュー組む
適度な補給や休憩もさせずオーバーワークまで強いて体壊させる
バカな指導者飼ってる学校で運動部に所属してる奴は気の毒だ
175 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:02:26.33 ID:zO1l+PMJ
>>162
脹脛のね
でも同じつけるならカーフレイズの方が早くて効果的で腰を痛めにくい
176 美術家(新潟県):2010/08/11(水) 07:02:35.20 ID:zEc6spwt
中学時代、バスケ部顧問が途中からスポーツ科学学んでいた教師に代わった
朝練禁止、有酸素運動の採用で部員の持久力大幅にアップした
177 行政官(愛知県):2010/08/11(水) 07:03:24.09 ID:7s7YyawA
筋肉つけるのが目的じゃないからな。
知識つけるのが目的じゃないように。
178 スタイリスト(長屋):2010/08/11(水) 07:04:00.29 ID:6rS67/Uc
>>173
ゲータレードやポカリって発売何時頃だっけ?
もっと古い気もする
179 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 07:05:27.97 ID:xE1pT+4m
>>173
理解した
でも。違和感ないかな
オレが、その当時中学で水飲むな理論
→水取れ、塩取れ、静的ストレッチなど取り入れたから

動的や静的とか負荷がどうこうとかはなかったな
腕立て100回腹筋100回とか無意味なことしてた
180 歯科技工士(福岡県):2010/08/11(水) 07:06:22.09 ID:FDPVcwIt
精神的な強さは必要だと思うがムダで過酷な運動強いるのは全然違う
バカなだけ
181 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 07:06:58.73 ID:xE1pT+4m
>>178
ポカリはオレが子供のときからあるから
80年代初期にはあるな
ちょとググる
182 石工(島根県):2010/08/11(水) 07:07:39.72 ID:EsmJzMlD
>>178
ポカリ30年前だわ
ゲータレードが半世紀近く前ってのはすごいな
183 臨床開発(東京都):2010/08/11(水) 07:07:40.06 ID:GjYDhwBJ
>>176
体育会系の中で脳筋バカじゃないのは
スポーツ科学習得者だけか
184 ロリコン(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:09:50.25 ID:UsV3AYLs
つーか塩が抜けすぎるとバテると言うよりも
足がつる
185 スタイリスト(長屋):2010/08/11(水) 07:10:21.00 ID:6rS67/Uc
>>182
じゃあ一部のキチガイ以外には運動中の給水って概念はかなり古くから浸透してるんだね
186 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 07:11:45.41 ID:xE1pT+4m
>>185
今、ググったけど
ポカリはポーカレードの模倣試作品だってさ
日本終わってた
187 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 07:12:37.15 ID:xE1pT+4m
すまん、ゲタレだった
188 臨床検査技師(奈良県):2010/08/11(水) 07:12:48.51 ID:6oaoDLmG
これ誰が最初に言い出したんだろうね
この池沼理論のせいで何十人も若者が死ぬ羽目になった
189 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:12:52.74 ID:w+mPkC4b
飲むならちょびっとなと言われてたけど
がぶ飲みしていつもダルかったわ。水飲んで汗出ると疲れるよ
190 トラベルライター(大阪府):2010/08/11(水) 07:13:25.93 ID:MxZuZcBP
今まで何人死んだのだろうか?

これを説いたやつは地獄行きでしょうね。
191 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 07:14:13.74 ID:VGAEi/YB
昔通ってた保育園で遠足中に疲れた水飲みたいっていっても
疲れるからダメって言われたんだぜ
今考えれば無茶苦茶だったんだな
192 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 07:14:57.66 ID:POWYlms6
まぁ、精神面で踏ん張る力を鍛えられるんじゃない?さすがに肉体的パフォーマンスが落ちることは分かってるでしょ。
193 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:16:23.52 ID:zO1l+PMJ
つか給水の知識がある→給水させるようになるじゃないよ

指導者は知識を得ても、自身は水を制限することでここまでこれたし
自分の過去を否定する側面もあるから意固地になって簡単に採用しない

あとは「自分はしんどい思いして強くなったのに、ガキのこいつらがそれを味わわずに強くなるのが許せない」という嫉妬もあるだろうね

これらの低レベルな指導者、上位者による間違った誘導は水に限らずあらゆる面で見られるよ
194 漁業(富山県):2010/08/11(水) 07:17:03.59 ID:BHF12MWf
根性でなんとかしろよ!
人間の身体なんて、精神に大きく左右されるんだから、
「熱中症なんて、屁でもないぜ!水なんかいらない!」って具合に吹き飛ばせ!

俺は無理だけど。
195 弁理士(空):2010/08/11(水) 07:17:16.12 ID:nbo+UsrE
坂東は朝6時から夜11時までの練習で昼の1時間の間だけ
水を飲むのを許されてたって言ってた
196 はり師(愛知県):2010/08/11(水) 07:21:47.02 ID:Pv2ncGM4
信じてたじゃなくて、今でも普通に信じてるだろ
Jリーグのどっかのチームでも数年前に水分補給禁止して精神鍛錬(笑)とかやってたし
柔道の日本代表でも、何かの大会で惨敗したときに練習中に水飲んでるから精神がたるんでるとか監督が言ってたじゃん
197 社会のゴミ(愛知県):2010/08/11(水) 07:22:13.81 ID:JnFjd49v
欲しいものを我慢することで精神的に強くなるとかいうアホの理論でしょ。
欲しいものと本当に体に必要なものの区別ができてないどうしようもない考えだよ。
198 エンジニア(鹿児島県):2010/08/11(水) 07:22:49.13 ID:icnepGl2

水飲むなって言う糞精神論が嫌で部活辞めた
辞めてなければ今頃松坂と張り合う野球選手になってたのにアホ顧問と上級生市ね
199 石工(島根県):2010/08/11(水) 07:23:02.53 ID:EsmJzMlD
>>187
おもしれえ

今、常識というか正しいとされている事で、将来、間違っているとされそうなものはなんだろうか
200 H&K MSG-90(東日本):2010/08/11(水) 07:23:34.07 ID:7ndlMdw+
>>199
ものづくり魂さえあれば日本はうまくいく
201 レス乞食(岐阜県):2010/08/11(水) 07:24:32.29 ID:BiPOAxYj
おお振り見てると不思議に思うんだが、投手ってあんなに特別扱いされるもんなのか?
202 演歌歌手(愛知県):2010/08/11(水) 07:24:43.39 ID:nFLgtdjW
>>198
今もそれが続いてるなら野球連に投書しろw
203 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 07:26:11.31 ID:xE1pT+4m
>>199
筋トレ理論はそれこそ
ガンガン変わってるな
204 中卒(catv?):2010/08/11(水) 07:26:42.87 ID:Xa6Eubet
「俺、痛風ッスから。水飲まないといけないんスよ」
これでいける
205 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:27:00.27 ID:zO1l+PMJ
>>201
される
練習も完全に別メニューだしアイシングもすぐだった
ただその分走る量は野手と比べて異常に長いよ
206 庭師(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:27:56.21 ID:o7bCAhqD
胃に水入れると体の動きが重くなる
気合が足りないから倒れるんだよ
207 映画監督(愛媛県):2010/08/11(水) 07:28:00.02 ID:d1bCy1oa
>>201
使う筋力や体力が全然違うから
208 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 07:28:06.69 ID:x/3kkVPj
>>185
学ランで押忍!をやってたような昭和の大学体育会でさえ練習中の給水はやってた
209 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:28:40.06 ID:zO1l+PMJ
>>206
飯食えへんかったらいいねん
210 モテ男(静岡県):2010/08/11(水) 07:28:43.40 ID:nyjC7h8T
>>203
それでも大半の学校じゃくだらない精神論で毎日クタクタになるまで部活やらされてるんだろうな
211 弁理士(空):2010/08/11(水) 07:28:54.66 ID:nbo+UsrE
ゲータレード飲んでるとどこからともなくババアが飛んできて癌になるって飲むのやめさせてた
今思うとポカリスウェットは止めてなかったからポカリの関係者か
212 サウンドクリエーター(香川県):2010/08/11(水) 07:30:01.69 ID:HqTp+lb9
>>30
100km?!って自転車かよ
ツールの選手基準だと、200kmで3Lくらいじゃないの?
213 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:31:16.99 ID:zO1l+PMJ
>>210
私立の全国常連校は栄養士つけたり、トレーナーつけたりやってるそうな
弱い学校ほど精神論に頼ってるんだろうね、それは知識がない故の逃げの精神論だけど
214 SAKO TRG-21(東京都):2010/08/11(水) 07:31:29.53 ID:vq1LZPpz
体育会系の飲み会って、先輩の為に脱いだり酒をイッキしたりしてるんだろ。
この時点で面白みも魅力も全く解らないが、OBのコネを作って行きたい奴には最適なんだろうな
215 アンチアフィブログ(群馬県):2010/08/11(水) 07:31:31.64 ID:sIxgzDld
これは本当だろ
陸上部の時もボクシングやってた時も、趣味の登山もそうだが、喉の渇きを軽く潤すくらいにしておかないと動けなくなる
ガブガブ飲んだら終わり
216 バイヤー(京都府):2010/08/11(水) 07:34:32.60 ID:GG0NTY2B
お前らみたいに教室の隅でラノベ読んでた連中よりは
遥かに体育会系のが友達にしたいよ
217 庭師(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:34:36.47 ID:o7bCAhqD
>>213
甲子園常連校は夜11時過ぎまで練習してるぞw

トレーナーも名ばかり
監督の精神論で練習やってるw
218 獣医師(catv?):2010/08/11(水) 07:35:34.16 ID:zIpvtEbw
水分補給=ガブ飲み

だと思ってる池沼は死ねよカス
こういうバカが>>1みたいなこと言ってんだよな
219 商業(空):2010/08/11(水) 07:36:13.23 ID:8loa4AXX
精神論を否定する奴は
鍛練を積んだことのない外野
いわゆる腰抜けだろw

腰抜けは黙ってなwwwww
220 通訳(catv?):2010/08/11(水) 07:36:40.14 ID:pRraRoor
根性時代はそんなに気温は高くなかったと推察する
今は、ほっときゃ死ぬぐらいの暑さだ
221 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:37:02.51 ID:zO1l+PMJ
>>217
中京大中京が栄養士つけてるって聞いたけど?
数年前、広陵のドキュメント見てたけどトレーナーついて効果的な筋トレについて指導してたぞ
それに精神論を全部否定してるわけじゃないよ
効果的な練習と精神の両立が大切ってこと
222 ノブ姉(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:38:25.11 ID:9L5keXNB
>>30
>かいた汗のぶんだけ補充すること。
100キロ乗ったらそれなりに水分補給しながらでも1〜2キロは体重減るだろ。
お前本当にまともに自転車乗っているのか疑わしくなってきた。
223 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 07:39:21.52 ID:x/3kkVPj
競技レベルの高低はそれぞれとしてもまじめに競技に取り組んでるとこなら水飲み云々にと留まらず
昔から結構新しい練習を取り入れてたぞ。月刊陸上競技だの月刊高校野球だのの専門誌もあったし、
今アメリカの選手が結果出してるのは○○って練習を取り入れてるかららしいぞとかって
224 まりもっこり(長屋):2010/08/11(水) 07:39:41.28 ID:fDICE1W3

注射器の使いまわしと同じで、当時は圧倒的に知識が無かった
15年くらい前に日射病って言葉が囁かれ始め、
2000年代に入ってようやく熱中症が人々に認知された
そんで最近になって紫外線の怖さが公になって、サングラスと日焼け止めを推奨し始めた
これはもう先進国で最低の情弱
アスベストとか狂牛病とか何もかも対策が遅過ぎ

これは間違いなく政府が悪い
225 マッサージ師(愛知県):2010/08/11(水) 07:39:44.13 ID:F0afJKjD
そもそも選手の体を気遣ってるなら甲子園で連投なんかさせない
226 庭師(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:39:56.91 ID:o7bCAhqD
>>220
隠れて水飲んでるだろ
死ぬのはミネラル不足

今の子は弱すぎる
227 ソーイングスタッフ(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:42:16.18 ID:KrXbnN7O
よく死ななかったよな
真夏の炎天下で、水飲まずにサッカーしてたわ
今のガキなら大量死だな
228 モデラー(兵庫県):2010/08/11(水) 07:42:28.24 ID:x/3kkVPj
甲子園常連高校の深夜までの練習ってのは全体練習じゃなくてミーティングや個人練習じゃないのか?
PLや横浜レベルだとセミプロレベルまで理論を叩き込まれるみたいだし
229 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:42:58.44 ID:zO1l+PMJ
マネージャーの全美少女化も進めたほうがいい
確実にモチベーションに大きく影響する
230 獣医師(catv?):2010/08/11(水) 07:43:16.06 ID:zIpvtEbw
国が方針出せばいいんだよな。運動中の水分補給は義務だと。
231 自衛官(空):2010/08/11(水) 07:43:50.85 ID:8loa4AXX
>欧米では科学的な〜

とか見てきたように言い出すアフォ
どーせいるんだろ?
このスレ、全然読んで無いけどさ。

実際は日本なんかより根性根性だぞ。
232 H&K MSG-90(東日本):2010/08/11(水) 07:44:42.05 ID:7ndlMdw+
>>231
> 実際は日本なんかより根性根性だぞ。

まるで見てきたように言い出した
233 ベネリM3(北海道):2010/08/11(水) 07:44:49.78 ID:NkDnkGeM
じじくさいスレだなぁ
234 風俗嬢(神奈川県):2010/08/11(水) 07:45:29.67 ID:cVSjS2Ov
大量に汗をかいて水を飲むと、電解質のバランスが崩れるから本当にだるくなるよ
スポーツドリンクを飲まないと
235 サラリーマン(愛知県):2010/08/11(水) 07:45:39.90 ID:yyZZSpCH
昔は全部日射病か、身体の鍛え方が甘いで済ませてたよな。

未だに屋内で熱中症になる連中が多いのもその辺の情報不足
236 技術者(茨城県):2010/08/11(水) 07:45:58.34 ID:bZKw6saN
所詮プロアスリートって科学者のモルモットだよね
237 庭師(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:46:18.43 ID:o7bCAhqD
>>228
甲子園常連校は
照明設備付きの球場持ってる

学校終わって、4時過ぎから10時、11時まで
練習してる
238 スクリプト荒らし(長崎県):2010/08/11(水) 07:46:27.99 ID:QJFyjTHi
炭酸は飲むな 体力が落ちる なんてのも言われたんだがどうなんだ?
239 警察官(東京都):2010/08/11(水) 07:46:56.76 ID:oJRBrB2M
うさぎ跳びもヒザを壊すだけの愚行なんだよな
240 風俗嬢(神奈川県):2010/08/11(水) 07:47:46.74 ID:cVSjS2Ov
ポカリは濃すぎて、水は薄すぎるので、
半々くらいで飲むのがいい

もしくは粉ポカリを通常の半分くらいの濃さで作るか
241 警察官(東京都):2010/08/11(水) 07:47:50.08 ID:oJRBrB2M
>>234
ペットボトル糖尿病に気をつけろよ
242 映画評論家(関西地方):2010/08/11(水) 07:47:57.58 ID:bX8O5b26
ガブガブ飲むと腹が張って動きがにぶくなる
ある意味正しい
243 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/11(水) 07:48:23.84 ID:N2e7rmm+
やっと文化系が認められる時が来たか。
244 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:48:58.79 ID:zO1l+PMJ
>>237
つか授業が昼までとかに切り上げられてるところもある
そこから一年が全員の分洗濯したり雑用だから寝るのは遅いのに朝の自主練で早起き

これらをオートメ化したらかなり捗るんだろうな
245 スタイリスト(長屋):2010/08/11(水) 07:49:26.93 ID:6rS67/Uc
>>224
とりあえず日射病はもっと古くから言われてるな
もっと古くなるとカクランとか言ってたような
246 サラリーマン(catv?):2010/08/11(水) 07:49:53.33 ID:Io5h+H1B
お前らが塩分塩分言うから積極的摂ってたら
おしっこが沁みるようになって慌てて水だけに切り替えた
チンコ取れるかと思った
247 行政官(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 07:50:26.60 ID:IVyPcIt0
10年前の時点で運動と水分補給は常識だった
248 行政官(コネチカット州):2010/08/11(水) 07:53:12.86 ID:ERkX2uh1
ゲータレード飲んでたよ
249 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 07:54:17.52 ID:+qbtDXPI
一気にがぶ飲みするとバテるな
こないだ身を持って知った
250 警察官(東京都):2010/08/11(水) 07:55:42.30 ID:p+AbCdF2
Eye-Fi
251 占い師(岐阜県):2010/08/11(水) 07:56:45.97 ID:f2dpH0zC
80年代のスポーツの大会見ると、プロですら協議中の水分補給してない競技が多い。
科学がスポーツにおける水分補給の必要性を明らかにしたのは、
そんな遠い昔ではないということだ。
252 MPS AA-12(福島県):2010/08/11(水) 07:57:35.17 ID:3x/je4q0
水を飲ませないだけじゃなく肩が冷えるとまずいからと言って
炎天下の試合でもベンチで長袖のトレーナーを着せたり
253 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 07:58:05.79 ID:xE1pT+4m
>>219みたいなのが腕立て100回自慢する
254 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 07:58:55.14 ID:zO1l+PMJ
日本の場合は科学云々じゃなくて、意味のない事でも上から言われた事や昔からのルールだったら疑うことすらしない国民性がまずいんだと思うよ
255 農家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 07:59:00.00 ID:SH0NqeNT
テニスとかバドミントンとか明らかにハードなのも水分補給だめだったのか?
256 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:59:33.49 ID:zHdYfP9i
戦闘モードになると交感神経優位になって、
副交感神経(食欲etc)を抑えるようになる。

だからって疲れや食欲を感じなくなってるだけで、ダメージはしっかり体に残ってる。
欲しくなくても無理やりでも水分+塩分取らなきゃ熱中症で死んじゃうよ。
257 キリスト教信者(北海道):2010/08/11(水) 07:59:46.58 ID:pUYNohmU
ID:xE1pT+4m [12/12]
お前ちょっとは遠慮ってものを知れよw
258 映画評論家(大阪府):2010/08/11(水) 08:01:51.03 ID:YckZJhkp
うさぎ跳びの話で思い出したが最近ウンコ座りができないやつが出始めたらしいな
259 国会議員(チリ):2010/08/11(水) 08:02:15.20 ID:iXF10v/z
>>238
炭酸は乳酸の排出を助けるんで運動後に飲むといい
ただ当然糖分過多は有害なんでカロリーゼロか炭酸水で
260 石工(島根県):2010/08/11(水) 08:02:22.54 ID:EsmJzMlD
高校の時、監督が招いた栄養士による講義で、スポーツマンの一日に必要な食品に
冗談みたいな量の野菜が含まれてて、あと牛乳を1、2パック飲むと良いとか言ってて唖然とした
そんなの無理だろ・・・とか思ってたら講義の終わりに、これらの栄養を補いますとか言って
サプリメントの宣伝してて吹いたわ
261 タコライス(神奈川県):2010/08/11(水) 08:03:01.94 ID:4ztGLcJI
>>158
学校んグラウンドの近くに大きな川があったので、
球拾いにいったついでに川の水を飲んでた
うまかったぞ
262 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/11(水) 08:03:20.16 ID:WbShPOQ8
高校の部活で遠征行ったとき遠征先の顧問が
水ばっかり飲まずアクエリ飲めとか
自分のところの生徒に言ってたなあ
263 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/08/11(水) 08:04:17.05 ID:zHdYfP9i
>>238
コーラ飲んで運動してみ?口からコーラが噴出すから。
264 臨床検査技師(鹿児島県):2010/08/11(水) 08:04:23.40 ID:xE1pT+4m
牛乳1〜2パックの時点でアホだろ、そいつ
無脂肪乳とか加工乳なの?
それとも、数字だけで話してるのかな?
265 映画監督(神奈川県):2010/08/11(水) 08:04:41.65 ID:OGx5kjyq
中学の部活が水飲ませてくれなくて犬歯舐めてた
266 獣医師(catv?):2010/08/11(水) 08:05:44.10 ID:zIpvtEbw
こういう話になると、なぜか水を飲むときは
大量摂取が前提な池沼が沢山沸くのはなぜなんだ?
腹にたまらないようにちょびちょび飲むのが常識だろが。

ガブ飲みするから動けなくなるとかバカかよ
267 AV男優(福岡県):2010/08/11(水) 08:05:44.14 ID:3NSbs26F
>>215
んなことない、バテるってのは水を飲むせいじゃない
そもそも真夏の日中に運動するのはオススメしない
同じ練習量でも日が落ちてから夜間に練習すると気持ちいいくらい集中力が違う
ベストな環境下のトレーニングでは空気の抵抗を受けたり、少しの休憩を挟めば筋肉の熱を冷ませるが
夏場の運動は食料や水分を大量に補給する割にはなかなか成果は上がらない
発汗による排熱が追いついていないから、乳酸の溜りが早く筋肉疲労がすぐ来る。それをバテ易いと感じるだけだ
268 警察官(東京都):2010/08/11(水) 08:05:49.39 ID:p+AbCdF2
水を飲むとじゃなくて、飲みすぎるとだけどな
269 警察官(東京都):2010/08/11(水) 08:06:37.35 ID:oJRBrB2M
>>247
水飲むな言ってたのは80年代までだ
270 映画評論家(dion軍):2010/08/11(水) 08:06:56.59 ID:gbWpIeRu
>>262
水ばっか飲むと血中の塩分濃度が下がってマズイ

それを阻止するため、人は運動中に水を大量に飲むのはキツく感じる
アクエリやポカリはガブガブっと飲めるがね
271 占い師(岐阜県):2010/08/11(水) 08:12:12.86 ID:f2dpH0zC
>>255
W杯関連で過去の名試合がテレビでやってたけどさ、
昔は真夏のサッカーW杯ですら、水分補給してない。
272 奇蹟のカーニバル(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 08:12:23.04 ID:ySxujX9B
球拾いしかしてないのに野球部とな
ベーランだけで野球部とな
273 行政官(愛知県):2010/08/11(水) 08:12:46.73 ID:7s7YyawA
戦後から平成の日本人は全員クソ。死んで
274 歯科技工士(福岡県):2010/08/11(水) 08:17:01.99 ID:FDPVcwIt
テレビで偉そうに昔はどうとか言い出す元やき豚の老害は死んでいい
275 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 08:18:23.90 ID:2GlDWgvG
指導者がクズだから体育会系自体クズ
276 珍種の魚(山口県):2010/08/11(水) 08:18:45.17 ID:b97E4gyA
昔の日本のすごい選手はみんなオーバーワークなんだが、
人によったらオーバーワークのほうがいいんじゃないかな?
277 歯科技工士(福岡県):2010/08/11(水) 08:20:53.75 ID:FDPVcwIt
オーバーワークにも耐え切れるほど体に恵まれてたんだろ
だからこそすごい選手になったと言えないこともないが
体ぶっ壊すだけのキチガイトレーニングになんの意味も感じ無い
278 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 08:21:46.36 ID:zO1l+PMJ
>>276
苦しい状況に耐えてる自分に酔えるナルシズム持ってる人間からすればモチベーションにはプラスかもね
痛みや疲労感じなくともダメージが蓄積されてるのは事実だし
だから昔は引退年齢早かった
279 MPS AA-12(宮崎県):2010/08/11(水) 08:21:51.25 ID:Tg4A3jvz
>>251
ゲータレードですら60年代末の開発だからな。それまではアメリカも精神論根性論がまかり通ってて、
アメフで年20人は死んでたそうな。
それでゲータレードを採用した大学の弱小アメフ部が4大ボウルで優勝したから、一気にアメリカ全土に
広まった。
そのころ日本人は、巨人の星なんて野蛮なスポ根慢画を見て有難がっていた。
280 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 08:21:52.73 ID:2GlDWgvG
野球部、ラグビー部はクズ
死人出なきゃわからないだろ
281 行政官(東京都):2010/08/11(水) 08:22:30.86 ID:piFqcaHn
バテたから水飲みたいんじゃないの
282 歯科技工士(福岡県):2010/08/11(水) 08:23:30.01 ID:FDPVcwIt
伝統のヤカン()の魔法の水()
283 ディレクター(アラバマ州):2010/08/11(水) 08:24:00.30 ID:0IHjiLwj
>>280
きっと死人が出てもわからない
284 タンメン(青森県):2010/08/11(水) 08:25:17.69 ID:jHyWMZzX
ソリタ最強伝説
285 芸人(岐阜県):2010/08/11(水) 08:26:53.05 ID:MHqoaSDo
部活ん時、水を休憩時間しか飲ませてもえずに死ぬかと思った
走りに行ってくるといって、顧問・コーチに内緒の湧水を飲みに行く者多数だった
286 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 08:27:35.96 ID:HX3lMzig
うちの高校の男子ソフトボール部がガチで水飲ませてもらえてなかったな
最近は水を飲むようになったみたい。顧問は体育の教師なのにな。
287 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 08:27:39.22 ID:gFlAAWHG
よく保守的な人間が、「アメリカだって体育会系が支配する社会だ(だから日本はこれからも閉鎖的なスポ根社会であるべき)」とか言うけどさ
「体育会系」の質がそもそも日米で違いすぎるんだよね
288 翻訳家(catv?):2010/08/11(水) 08:28:31.47 ID:BU0gJRlF
日教組には脳味噌筋野郎はいないよな?
289 映画評論家(新潟県):2010/08/11(水) 08:29:17.83 ID:6cu2s7oz
正直無駄なこと考えてる奴より脳筋のほうがよっぽど優秀
290 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 08:30:08.35 ID:TA64aLBH
いい事思いついた。お前俺の口にションベンしろ
291 コンサルタント(広島県):2010/08/11(水) 08:30:34.66 ID:jjdRFmbM
>>287
アメリカの体育会系は鍛える時はステロイド、疲れたら覚醒剤、落ち込んだら向精神薬だから確かに違うな
292 柔道整復師(山口県):2010/08/11(水) 08:30:47.42 ID:BohYGiVB
十年以上前のド田舎の学校ですらちゃんと水分補給していたんだから
「水飲むな」ってどこの化石なんだよ。
293 行政官(dion軍):2010/08/11(水) 08:30:50.49 ID:Y5wwKVRW
一方帝京野球部は毎食米三合食べるのが義務だった
294 警察官(東京都):2010/08/11(水) 08:32:21.54 ID:oJRBrB2M
>>292
その5年前は水飲むと普通に怒られてたよ
295 車掌(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 08:32:22.87 ID:ErUR0wiW
>>1
炭酸飲むな(失笑)も加えろよ
296 発明家(福岡県):2010/08/11(水) 08:33:37.28 ID:4j7+dyp1
運動中に水を飲むとわき腹が痛くなるんだけど。
297 行政官(東京都):2010/08/11(水) 08:33:45.82 ID:WkE3xujF
元日本兵の手記を読んでいたら、重い荷物を背負って行軍する
とき、上官の指示があるまでは水は飲めず、ついに許しが出て
水筒のフタ一杯の水を飲んだら、ウソのように生気を取り戻した
とあった。
戦争を経験した人が教師になり、こういうミラクル体験を部活で
してほしいと思ったんだろう。
298 通りすがり(東京都):2010/08/11(水) 08:34:39.28 ID:o6aNymsh
>>58
水筒持って走りまわる係がちゃんとある
もちろん自分のチームにだけ渡す
この人たちはプレーに関してアドバイスとかしちゃいけないんだけど
大学ラグビーでは、黙認状態らしい

ゲスト解説の人が「本当は声かけちゃいけないんですけど、この子たちも
4年間がんばって来た子たちなのでね、やめろとは言えない…」とか
脳筋なこと言ってたw
299 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 08:34:52.24 ID:gFlAAWHG
>>296
飲み過ぎ
300 リセットボタン(catv?):2010/08/11(水) 08:36:38.88 ID:Edz9CFd1
今やってる高校野球もなんでわざわざ子供ら集めて
高温多湿の日本で最も環境が過酷な季節、時間帯にやらせるんだよとwww
他人がガマンしてるの見て互いの傷を舐め合う
家畜奴隷民族の最低最悪な奇習だわこーいうのはwww
301 行政官(岩手県):2010/08/11(水) 08:37:18.25 ID:ghjWRD7I
20年以上前の少年野球でも水飲めとは言われてたけどなぁ
302 アナウンサー(コネチカット州):2010/08/11(水) 08:42:55.15 ID:2GlDWgvG
部活が苦行ってどういうことだよ
楽しくやるべきだろ
303 MPS AA-12(宮崎県):2010/08/11(水) 08:43:40.00 ID:Tg4A3jvz
中学校高校の近くの道路で、このクソ暑い炎天下にやきう用のユニフォーム着て走らさられてるガキをよく
見かけるんだが、児童虐待で通報すべきだろうかね?
304 通りすがり(東京都):2010/08/11(水) 08:44:21.73 ID:o6aNymsh
>>296
あの脇腹の痛みの正体は何なの?
内臓系じゃないよな?
305 教員(和歌山県):2010/08/11(水) 08:45:44.09 ID:TbPco1+J
逆に40Lくらい水背負わして
マラソンとか
306 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/11(水) 08:46:39.48 ID:IYo6d/aT
「タッチ」で、野球部の練習中に
和也がヤカンから水飲もうとするのを
南が無言で制止するシーンがあったな
307 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 08:47:15.13 ID:ToMm3Ko1
奴隷教育以外の何物でもない。
308 アナウンサー(コネチカット州):2010/08/11(水) 08:47:30.23 ID:2GlDWgvG
練習休みになって喜んでる奴らみるとそんなに嫌なら辞めればいいのにって思う
309 漁業(catv?):2010/08/11(水) 08:48:02.11 ID:gyBON7yw
>>304
腎臓に亀裂が入る
310 行政官(東京都):2010/08/11(水) 08:49:48.44 ID:WkE3xujF
>>301
ウサギ跳びが有害だと言われ始めたのと、同時期なんじゃないかと思う。
知ってるわけじゃないけど、そういう、科学的な意見(理屈)を言える
雰囲気になってきた時代という意味で。
ということは、水飲むなとかとかウサギ跳びをやってたのは昭和40年代
ぐらいまでかな?

> 1980年代の頃から、医学的見地から身体に与える有害性が指摘され、
> 禁止の呼び掛けが行われている         ウサギ跳び - Wikipedia
311 もう4時か(山口県):2010/08/11(水) 08:50:29.04 ID:se8cPs6S
運動部って頭使わないでただキツイことやってりゃいいってヤツ多いよな
だから大して上手くならねえんだろうに
312 通りすがり(東京都):2010/08/11(水) 08:50:29.79 ID:o6aNymsh
>>309
マジかよ あんがい腎臓って無理が効くんだなw
313 スクリプト荒らし(埼玉県):2010/08/11(水) 08:51:01.43 ID:a0ww9sev
3食の飯で、1回当たり2L程度の水を飲むんだけど大丈夫なのかな
314 芸人(岐阜県):2010/08/11(水) 08:52:32.77 ID:MHqoaSDo
>>308
中々退部させてもらえなかった
315 劇作家(アラバマ州):2010/08/11(水) 08:54:57.37 ID:AeV80L8x
1回で2L水飲むって相当だな
この時期ジョギングし終えてもそんなに飲まない
ある程度時間をあけて水とスポーツドリンクをこまめに摂取する形だけどそれでも2Lは飲んでないはず
316 発明家(福岡県):2010/08/11(水) 08:56:13.72 ID:4j7+dyp1
うさぎ跳びは70年代まではやってたな。
水を飲むなも70年代までは普通だった。
言われなくなったのはポカリスウェットが出てきた時期とほぼ同時期だと思う。
317 通りすがり(東京都):2010/08/11(水) 09:03:29.12 ID:o6aNymsh
2L飲むと、胃液が薄まりそうだな
小便に大して膀胱が間に合わないから汗かくかも
それこそ、腎臓に負担掛かるし

アレかもしれんねアレ
318 げつようび(新潟県):2010/08/11(水) 09:06:57.42 ID:IPIsyVpx
給水タイムはあったが、顧問の機嫌が悪くなるとなくなったよ • •
319 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 09:20:29.36 ID:L12FKybD
試合中は水飲み放題
サッカーも野球も
練習中に水を飲まないのは飲む気がしないから
320 カーナビ(京都府):2010/08/11(水) 09:33:06.30 ID:uvt2xtg/
>>159
メタルギア2の頃はもう常識だったろ・・・w
321 行政官(東京都):2010/08/11(水) 09:42:16.48 ID:8BFGYFbm
マッチョで良い体になるにはおまえらみたいなアホには無理
ちゃんとトレーニング知識と栄養学を身に付けないで自己満足の似非トレで満足してるから
平均体重以下なのにブヨブヨで弛んだ腹w

(笑)なら鏡で自分の姿を見て来いw
322 行政官(中部地方):2010/08/11(水) 09:45:22.57 ID:c6ifGsuG
マラソンを給水禁止でやったらどうだろう
323 グラフィックデザイナー(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 09:46:44.68 ID:DOyxnBhK
似非科学とクソウヨカルト宗教と体育会系の親和性は異常
岡田が朝日の記事で戸塚ヨットの脳幹うんぬん言い出したときは頭クラクラした。
324 MPS AA-12(宮崎県):2010/08/11(水) 09:59:02.22 ID:Tg4A3jvz
>>322
熱中症と脱水症状と足がつりまくりで速攻ダウンだろうな。

>>323
サヨクソだって、学校で平和教育という名の洗脳やってたじゃん。しかもそれを推進しているババア教師
に限って、ちょっとしたことでヒスってバチバチぶっ叩いてたりしてたし。
325 新聞配達(神奈川県):2010/08/11(水) 10:03:23.15 ID:EjUvLf+S
上がクレイジーだと強制させられるからな〜
管理するつもりなら根性論とかいらねえからスポーツ医学ぐらい勉強してこい
326 三菱電機社員(catv?):2010/08/11(水) 10:15:02.11 ID:LXWyhVX9
体育会系が必ずやってた事

頭に水を被るフリしながら流れてくる水を啜る
327 高卒(福岡県):2010/08/11(水) 10:44:11.13 ID:6/TNG99p
体育会系って運動科学と保健も必修だろ
自信は体育会系でもないのに野球部顧問とかになってた昔のアホ教師が持ち出した精神論
328 フランキ・スパス15(北海道):2010/08/11(水) 10:46:52.29 ID:pDFFlIMQ
そういや岡村がSMAPのコンサートに出た時も
キムタクが岡村に「水飲むな!」ってやってたな
329 ファッションアドバイザー(兵庫県):2010/08/11(水) 10:50:28.81 ID:Cwl5K/k4
6年前くらいは水飲むなって言われてて水飲んだのばれたら押さえつけられて腹4人がかりで蹴られて吐かされたわ
一人胃が破裂した?とかで大騒ぎになるまでそれ続いてたけどな・・
つーか部活はじまったら水筒を顧問に提出してあとはトイレいくにも監視つきとかマジキチだったなぁ
合宿の時は何日も飲まず食わずにされるし野球部マジでキチガイ
330 映画評論家(千葉県):2010/08/11(水) 10:53:04.42 ID:dbxSVkap
今も水制限してる所なんてあるのか?
331 整体師(岐阜県):2010/08/11(水) 10:58:36.80 ID:KKvzMGwQ
のどが渇いたら飲めよ
汗をかいたら飲めよ
332 モデル(コネチカット州):2010/08/11(水) 10:59:11.32 ID:MwIF1zMf
確か早稲田大学野球部の監督は今でもわざと前時代的な練習(水飲むな、超ハードトレ等)
をたまにやらせて、精神面を鍛えるってやってるよね
計算ずくでやってるならメンタル的な効果は有るのかもね
333 外交官(兵庫県):2010/08/11(水) 11:04:01.18 ID:I1CIpNOg
タイガーウッズも父親からいやらしい練習をさせられていたらしいな(性的な意味でのいやらしいじゃないよ)
334 シナリオライター(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:04:28.00 ID:DOyxnBhK
>>324
そんなのサヨクソババァに限らず体育会系の脳味噌筋肉先生もやってんだろw
キチガイウヨカルト宗教と似非科学の親和性はすごいぞ。
やんごとなき方はY染色体がどうたら水に話しかけると良く育つとか
統一協会大好き産経新聞が喧伝してるんだからw
335 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:08:16.26 ID:UrQjGEDG
練習中水を飲ませないで付く根性なんてなんの役に立つのやらw
336 高卒(福岡県):2010/08/11(水) 11:08:16.97 ID:6/TNG99p
精神論に右翼も左翼も関係ないだろ。右左の意味分かってんのか
337 演出家(静岡県):2010/08/11(水) 11:10:25.19 ID:FhqbFhGO
一昔前まで教師が余裕で生徒ぶん殴ってたりしてたんだよなぁ
そう考える本当マジキチだわ
338 行政官(岩手県):2010/08/11(水) 11:11:03.17 ID:ghjWRD7I
どんなスレでもウヨサヨ言い出すんだな
339 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:12:12.64 ID:UrQjGEDG
・水を飲むとバテる
・夏は泳ぐな
・筋トレは無駄な筋肉が付く
・投手は利き腕で球より重い物を掴むと感覚が狂う

野球部教って意味不明な教えが多かったな
340 行政官(岩手県):2010/08/11(水) 11:14:09.10 ID:ghjWRD7I
> ・筋トレは無駄な筋肉が付く

これはあながち間違ってないんでは
341 MPS AA-12(宮崎県):2010/08/11(水) 11:14:48.71 ID:Tg4A3jvz
>>334
カルトなら9条教だって入り込んでるだろうが。
342 行政官(東京都):2010/08/11(水) 11:15:10.79 ID:8BFGYFbm
おまえらの例え話がありえないんだがネタで書いてるのか?
それともオッサン世代や底辺校特有のあるあるなのか判別が付かない
343 ソーイングスタッフ(千葉県):2010/08/11(水) 11:17:25.41 ID:2+Y5RUFS
バテるっていうかただの根性論とかつまらん理由で飲ませなかったよね
何キロ走り終わるまで飲んじゃダメだとか水飲みたかったら部活やめろとか
344 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:17:28.77 ID:/Au1G+Wo
ソッスネ 先輩wwwww ウッスウッス 先輩の言うことがこの世の法律よりも正しいッスねwww
345 歯科衛生士(東日本):2010/08/11(水) 11:17:42.59 ID:KOUPwIAS
水を飲むなって言うのは流石に信じなくなったおまえらでも、
試合前はオナ禁。てのはまだ信じているんだろww。
346 探偵(岡山県):2010/08/11(水) 11:18:31.33 ID:9486YORH
俺も水飲ませてもらえなかった世代だが
当時、熱中症で倒れるやつとかどの位いたんだろ?
今考えると夏の部活は地獄だった

熱中症まっしぐらのような事散々やらされたけど、熱中症の症状で倒れるやつはいなかったな
347 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:19:57.63 ID:VkyOy5Ip
>>339
名門高は投手が水泳トレーニングしてる所が多い
348 空き管(catv?):2010/08/11(水) 11:20:33.37 ID:6fbGgmvp
・突き指したら引っ張る
・傷口は早く乾かす
・マーガリンは植物性だから体によい

を信じてた元若者たち
349 MPS AA-12(宮崎県):2010/08/11(水) 11:20:58.54 ID:Tg4A3jvz
>>339
水に浸かると肩が冷えてダメになるってバカなことも言われてたな。江川がその禁を破ってプールで泳い
だのがニュースで取り上げられたくらい。
350 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 11:21:21.77 ID:yb5DXA6l
水分補給禁止とか頭の悪い昭和世代で終わらせておけ
351 たい焼き(青森県):2010/08/11(水) 11:21:32.49 ID:Nm1R10yj
オイラも飲むなとか言われてたけれども部活中に
倒れたのを見た記憶無いな。
朝の全校集会とかで女子が倒れてるとかの方は
あるけれども。
352 バイヤー(コネチカット州):2010/08/11(水) 11:21:54.58 ID:dnL7IF+c
ゴッチ教室も凄まじいらしかったな。しかも練習開始時間に
間に合わなかった選手は室内にすら入れてもらえなかったw
353 外交官(兵庫県):2010/08/11(水) 11:22:20.44 ID:I1CIpNOg
・アロエでたいていの外傷は治る
・正露丸でたいていの内疾患は治る
354 プログラマ(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:22:20.82 ID:obDEMVBt
日射病についてはかなり昔から注意されて来たけど
熱中症はここ10年ちょっとじゃないかと
355 行政官(広島県):2010/08/11(水) 11:22:32.71 ID:N6s+IyVK
>>332
そこまでするんなら冬山登山でもすればいいのに。
356 外交官(兵庫県):2010/08/11(水) 11:24:45.22 ID:I1CIpNOg
昭和の大学体育会1回生は夏場の学ランでボーっとしていた
357 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:25:08.41 ID:ZZ9ZczSD
高校の部活の先生は水分はどんどん取れって言う人間だったな
そのかわり練習中は手を抜くな、その上でもう無理だと思ったら休めって感じだったわ
358 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:25:51.79 ID:UrQjGEDG
>>340 今の甲子園出場校の選手見てみろよ
みんな筋トレでパワーアップさせた体だよ
359 プログラマ(チリ):2010/08/11(水) 11:26:23.88 ID:LAfmqw/7
カープの達川が最近水の飲み方で良く解説している。
一気に水を飲んだらダメだとかウンタラカンタラ言ってた。
360 通りすがり(東京都):2010/08/11(水) 11:26:29.16 ID:o6aNymsh
>>355
「鹿実が行きます」「いや国見が行きます」
361 探偵(岡山県):2010/08/11(水) 11:28:30.97 ID:9486YORH
陸上部だったが
夏休みなんか、昼食以外は飲水禁止
日掲げにはいるの禁止
陸上部だから走りっぱなし
しれを何時間連続でやり続ける
倒れるやつとかいなかった事が、振り替えると謎としか思えない
362 大学芋(千葉県):2010/08/11(水) 11:31:06.98 ID:aRd9R5ZR
>>349
あったな〜。
うちの学校のエースは水泳の授業、必ず見学だった。
投げ終わったあとも冷やさないようするべきと・・・。
でもプロでは既にアイシングをやっていて矛盾を感じたな。
363 VIPPER(愛知県):2010/08/11(水) 11:32:44.83 ID:tvvB5bPb
俺だけ体育教師に死かとされとった
364 通りすがり(東京都):2010/08/11(水) 11:33:25.67 ID:o6aNymsh
肩を冷やすのと温めるので派閥があるよな

365 コンセプター(新潟県):2010/08/11(水) 11:34:02.96 ID:ytV2ZqFD
野球部ってキチガイだろ
まあ日本の縮図みたいな存在か
366 高校生(京都府):2010/08/11(水) 11:36:27.80 ID:odi5MqiX
>>1
なんで時間軸がごっちゃになってんの
今の体育会はいろいろ知識豊富だろ
367 パン製造技能士(兵庫県):2010/08/11(水) 11:36:55.54 ID:qVHNyunh
水と塩
368 芸能人(愛媛県):2010/08/11(水) 11:37:03.90 ID:pWeCHmf6
20年近く前に登山部だったけど登山中は水飲んでもいいけど
ガブガブ飲むと胃液が薄まってバテるって言われてた。
もちろん無視してガブガブ飲んだが。
369 監督(新潟県):2010/08/11(水) 11:39:43.69 ID:AaksGcdb
体育会系
「健全な精神は健全な肉体に宿る!だから皆もスポーツをして健全になろう!」

※正しくは健全な精神は健全な肉体に宿かれし
=健全な肉体を持ってるものに健全な精神が宿ればいいんだけどねえ・・・(プークスクス

まあ、こんなまちがった知識がまかり通ってるからねえw
370 通信士(中部地方):2010/08/11(水) 11:40:44.63 ID:yqI1T6Gg
>>103
ヒルクライムの練習するときゃ15分1回で1時間でボトル一本空にするペースで補給しろって言われるが
371 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:41:05.56 ID:VkyOy5Ip
今はかなりましになってきてる 
高校野球は水分補給をしっかり取るような指導されてるし、筋トレも増えてる 陸上やってたが以前はとにかく根性で走らされたが今は距離や疲労を考えてトレーニングしてるな
372 行政官(神奈川県):2010/08/11(水) 11:41:32.72 ID:VRHYizbw
水飲みすぎると良く無いってのは15年くらい前でもまだあったな
運動の最中はゴクゴク飲まないでうがいしながらとか、顔洗いながらバレないように
顔を伝わる水を飲んでた。水を堂々と飲む行為はなんとなく避けていた。

何年くらい前からのどが渇く前に飲むっていう風潮が出てきたんだろう?
373 添乗員(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:42:45.75 ID:88BfOKlK
>>369
体育会系はアフィ速民よりよっぽど清らかな心の持ち主だろいいかげんにしろ!
374 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:43:33.11 ID:N8KFIquZ
そもそも野球は国技でもないのに根性論とか意味わかんね。
空手 柔道 相撲ならまだしも
375 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:43:40.49 ID:ZZ9ZczSD
飲み過ぎが良くないのは事実
376 翻訳家(東海):2010/08/11(水) 11:43:48.65 ID:wtPtd2I9
>>358
最近はスポーツ科学を勉強した監督やコーチが教えるのが当たり前だからな。
昔みたいに高校で時速140km台後半が出せたのに大学でバルクをつけたら140kmが出せなくなったという事はない。
377 通信士(中部地方):2010/08/11(水) 11:43:53.05 ID:yqI1T6Gg
水飲まないってのは軍隊の習慣ね
戦地で水が何時でも手に入る訳じゃ無いから、水を出来るだけ補給しないで訓練するのから始まってるはず
378 彫刻家(埼玉県):2010/08/11(水) 11:44:16.33 ID:OuHRO2it
アホみたいな煽りスレの8割はフェイトだな
379 行政官(広島県):2010/08/11(水) 11:44:28.10 ID:N6s+IyVK
>>372
風潮も糞も以前の行為が不自然だっただけだろ。
380 行政官(広島県):2010/08/11(水) 11:45:36.23 ID:N6s+IyVK
空手なんちゃらとか巨人の南ちゃらがああの世代に変な
イメージ植え付けてるだろ。
朝鮮式変な根性論
381 作業療法士(新潟県):2010/08/11(水) 11:46:23.54 ID:ov80hWHL
○○すぎはよくないって当たり前だろうが
水以外でもいくらでも当てはまるわ
382 幼稚園の先生(岡山県):2010/08/11(水) 11:47:31.49 ID:gGN2ln5m
日本の部活って軍隊みたいでキモイ
383 10歳小学5年生(山梨県):2010/08/11(水) 11:48:29.21 ID:UnreS1d6
デブはすぐ水飲みたがってたな
384 俳人(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:48:39.95 ID:qG4JniXy

昭和の時代はまだ根拠があったんだよ。
井戸水のような殺菌されていない水を煮沸しないで飲むと腹を壊すことが多かった。
昔は伝染病もあったからなおさら。
今はかなり改善されているけど塩素を大量にぶち込んで殺菌した水をそのままガブ飲みするのも良くなかった。

今では笑い話みたいなもんだけどね。
385 アニメーター(コネチカット州):2010/08/11(水) 11:49:00.87 ID:qRg2oFtK
体育会系が日本に蔓延させた、
「屁理屈言うな」
「言い訳するな」
は日本人から国外の人間に対しての交渉力を奪った

体育会系が作り出す空気のせいで日本人は理論的に要求ができない
386 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:49:21.28 ID:VkyOy5Ip
>>376
だから高校球児の球速が以前より上がってるんだろうな 
今はトレーニングに筋トレや柔軟性を増やす練習を取り入れてる
387 高校生(京都府):2010/08/11(水) 11:49:59.43 ID:odi5MqiX
>>369
間違いだって事がかなり広まってるからそういうのも言われなくなってるだろ
なんまり見ないぞ
388 行政官(広島県):2010/08/11(水) 11:50:30.54 ID:N6s+IyVK
高校野球とかそんだけストイックなことさせて
いざ試合になるとエラーばっかだしな
389 内閣総理大臣(愛知県):2010/08/11(水) 11:50:40.07 ID:r9G3gJVE
でも結局会社も文壇も学会もみんな糞ルール残したままだよね
390 通訳(大阪府):2010/08/11(水) 11:50:59.48 ID:HEdia9Vn
不合理を押しつけそれに何ら疑問も持たないカス世代
391 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:51:15.50 ID:+lMUM0DT
水飲んで走ると脇腹痛くなる
392 通信士(中部地方):2010/08/11(水) 11:51:30.69 ID:yqI1T6Gg
>>385
それは薩摩もんが悪い
アイツらの議を言うなで日本人から思考力を奪った 
393 Opera最強伝説(西日本):2010/08/11(水) 11:51:39.11 ID:dL/G+RI4
昔の高校球児は肩が冷えるからと、水泳禁止だったんだぜ。
体育の授業でプールの日も見学(笑)
394 僧侶(長屋):2010/08/11(水) 11:52:36.91 ID:uw4PfPrT
小学校の部活のバレーのコーチとか地域のおっさんに頼むことあるけど
未だにスレタイ通りのこと言って軽く引く
東京オリンピック女子バレーの大松とかいうキチガイ監督に影響うけてるし
395 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:52:52.18 ID:ZZ9ZczSD
>>385
自分に不都合な反論は全て言い訳にするんだよなあ
396 美容師(奈良県):2010/08/11(水) 11:53:35.56 ID:zF0inghG
体育会系に限らずあの世代は全員そう教えられてたよ
「腹筋は膝が曲がらないように押さえてやる」とかもあったし
とにかく辛ければ辛いほど効果があるにちがいない!的な根性根性ド根性なバカ教育だった
397 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 12:01:45.67 ID:l8Kyh5Lk
仕事して汗かいて、お茶をガブガブ飲んだ瞬間に汗がドバっとでてめっちゃ疲れるのはなんで?
仕事はかどらなくて困る
むしろ飲まずに一気にヒーヒーいってやるほうが効率がいい
健康には悪いだろうけど
398 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 12:04:13.61 ID:l8Kyh5Lk
そういう科学的な根拠やトレが広まってるはずなのに
子供の身体能力が年々落ちていってるのはなぜなんだぜ?
399 H&K MSG-90(東日本):2010/08/11(水) 12:07:26.76 ID:7ndlMdw+
身体能力を伸ばす必要ってあるの?
400 漁業(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:08:42.88 ID:hL0T1gpz
>>398
一般の帰宅部レベルの連中が体力落ちてるってだけの話
401 モデル(コネチカット州):2010/08/11(水) 12:10:11.75 ID:MwIF1zMf
>>396
「トレーニングは時間を費やせば費やす程良い」とかね
これは今だに仕事面でもおなじなんだけどね

タバタ式インターバルトレーニングとか初めて知った時目から鱗だったよ
402 高卒(福岡県):2010/08/11(水) 12:12:00.53 ID:6/TNG99p
>>398
運動してる奴だけを見たら、年々上がって行ってるでしょ
403 作業療法士(長屋):2010/08/11(水) 12:12:00.97 ID:ANZYbSEF
水飲むとバテると言われて、フルマラソンを水補給なしで完走したけど
まるで平気で、帰ってテレビ見てたな
404 行政官(広島県):2010/08/11(水) 12:12:10.57 ID:N6s+IyVK
>>397
塩分取らないからじゃねーの?
405 漁業(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:13:05.15 ID:hL0T1gpz
野球部出身の奴隷自慢がウザかった

休みは盆と正月だけだった(笑)
練習のための練習(笑)
406 宇宙飛行士(中部地方):2010/08/11(水) 12:13:47.89 ID:sFaH17Qx
>>398
体育会系のアホが運動=苦痛の認識を広めたからね
そもそも運動しない人が増えたんじゃないかな
407 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 12:13:58.23 ID:l8Kyh5Lk
キノコとか、根性論嫌いそうだな
だから走らない
408 タコライス(東京都):2010/08/11(水) 12:14:41.40 ID:VfxLG+Yn
>>261
川の水は飲まない方が良いぞ
寄生虫やらがこわい
409 監督(catv?):2010/08/11(水) 12:15:31.30 ID:FLV0Xetu
>>240
いや、ポカリは濃くても薄くてもダメ。電解質は足りないし糖分は多すぎ。
だから普通の濃度でいい。これでも体力の落ちた乳児とか水中毒で死ぬこともある。

>>115の手製ORSに重曹を使うレシピもある。これはちょっと変な味。
精製塩×2.5g、重曹×5g、低ナトリウム塩×3g、ブドウ糖×50g、水×2L
410 演歌歌手(千葉県):2010/08/11(水) 12:16:15.86 ID:Q9xlELK6
「水飲むな」の発端は、日露戦争で現地の水飲んで下痢したからってwwww
411 セラピスト(岡山県):2010/08/11(水) 12:18:54.17 ID:2aiUT4AH
高校時代、野球部で甲子園寸前までいったのが自慢の団塊上司がいてさ
連日30℃を超える中で肉体作業コミの仕事があった時、

「わしは暑くても水は飲まんのじゃ。お前は水ばかり飲んでいてそれじゃいかん」

と口癖のように言ってた。その秋、あまりに水を飲まなかったために腎臓に負担が
かかったせいか腎臓結石になってた。そりゃあ、ろくに尿も出ないんじゃ老廃物が
溜まるわなと呆れた。
412 タコライス(東京都):2010/08/11(水) 12:21:03.43 ID:VfxLG+Yn
ORSはぶっちゃけ不味いよなぁ、高いし。
413 ネトゲ厨(栃木県):2010/08/11(水) 12:21:21.18 ID:tUfm+RFp
理系と文系と体育会系でこの世は3分される
414 作業療法士(長屋):2010/08/11(水) 12:23:23.65 ID:ANZYbSEF
ビール飲みすぎでも腎臓結石になるだろ
415 自衛官(兵庫県):2010/08/11(水) 12:24:48.38 ID:PeFPv7cq
炭酸は二酸化炭素が体内に入るからダメだって言われてたな
あと水分は駄目だった
でも熱中症なんてならなかった

昔はオレもタフガイだったんだな
416 監督(新潟県):2010/08/11(水) 12:26:23.32 ID:AaksGcdb
>>405
その奴隷自慢、最近でも似た様な事聞くぞ?

盆も正月も休みがない(笑
仕事のための仕事(笑
417 タルト(西日本):2010/08/11(水) 12:26:30.19 ID:v82hToR8
箱根駅伝も酷いよな
1996年まで一切禁止、解禁されてもスポーツドリンクは駄目で真水のみOKって・・・
418 消防官(鹿児島県):2010/08/11(水) 12:26:59.42 ID:I6PY2DL+ BE:1344902483-2BP(3602)

バテるとか以前に真夏に水飲ませないとか死んじゃうんじゃね(´・ω・)?
419 非国民(高知県):2010/08/11(水) 12:29:37.39 ID:0HxvKsc0
>>418
高校野球で何人か殺してから水飲ますようになったっておっさんが言ってた
420 行政官(広島県):2010/08/11(水) 12:30:36.23 ID:N6s+IyVK
もちろん体育会系のの皆さんは
残業でも文句言わないよね。この社会の荒波に勝つ為だもんね。

もちろん睡眠なんてとらないよねまさか。
421 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:32:16.07 ID:UrQjGEDG
基本的に日本人は苦行が好きなんだと思う
意味なんて無くて良いからとにかく苦しい思いをした方がエラいみたいな
422 ホスト(京都府):2010/08/11(水) 12:42:02.39 ID:NQYNKkCA
>>421
努力 根性 勝利
苦労は人生の肥やしというが、肥やしが多すぎると根が腐っちゃうのよ by喜国

ブッダで苦行の無意味さは散々言われていたが、あれは手塚の創作なのか?
423 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 12:43:41.77 ID:l8Kyh5Lk
>>422
苦行の無意味さを理解できる知能が無いから体験してみて実感する
424 タコライス(東京都):2010/08/11(水) 12:51:14.92 ID:VfxLG+Yn
>>422
それは楽太郎が先に言ってた>腐る
たぶん
楽太郎 伊集院 喜国雅彦で伝わったな
425 風俗嬢(長屋):2010/08/11(水) 12:52:43.01 ID:H+dCH2NG
努力が単に苦労することって感じだもんな
426 キチガイ(新潟県):2010/08/11(水) 12:53:21.86 ID:qaL6CpmQ

「水を飲むから汗が出る」とか保健体育教師がのたまってる国だからな
427 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/11(水) 12:53:57.03 ID:QxeWEnOO
>>396
その結果が税金にアリのようにたかって日本を食い尽くした団塊の世代
428 スリ(富山県):2010/08/11(水) 12:54:22.76 ID:1YrfzJhy
糞暑い中朝から夕まで野球の練習&試合しても、ちょっと疲れたかなってくらいだったのに
今ではチャリ1-2時間乗っただけで軽く頭痛がする
体力や筋力って使わないとすぐ落ちるよな 使い続けないと維持できないとかおかしい
429 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:56:16.20 ID:fXXtdbGg
トマトジュース最強じゃね?
430 メイド(三重県):2010/08/11(水) 12:56:52.78 ID:4ageJH9n
>>30
自転車かよww

これだからピスト馬鹿はwww
431 歯科技工士(神奈川県):2010/08/11(水) 12:57:43.32 ID:idg0dPEq
うさぎ跳びもなんだったんだ
432 メイド(三重県):2010/08/11(水) 13:01:43.98 ID:4ageJH9n
>>125
・体育館の天井(およそ20m)から垂らされた極太のツルツルしたロープを登り
 天井にタッチして一気に降りる×5

危ねえなおい
433 ファッションアドバイザー(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:01:56.66 ID:gzAH8dmP
運動厨は中年以降一気に体壊すからな
期待してろよ
434 宗教家(高知県):2010/08/11(水) 13:04:35.79 ID:xcxgZutJ
>>432
今はしらんけど普通に体育でやってなかった?女子も
天井まではあれだけど、ある程度まで上って降りてくる
435 脚本家(岡山県):2010/08/11(水) 13:07:59.82 ID:RrV086jh
俺の兄貴は柔道で学生2位だったけど
練習は一日2時間で水分補給は自由だったって言ってたぞ
毎日草野球できるくらい体力的には余裕があったらしい
436 作業療法士(長屋):2010/08/11(水) 13:09:05.58 ID:ANZYbSEF
体育館の内壁に回り廊下のようなのがあった。そこへ上がるのには
鉄製の梯子しかない。見上げるだけで怖くなった
437 行政官(熊本県):2010/08/11(水) 13:09:51.90 ID:PpeE3V7Y
カープの練習は水飲めますか?
438 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 13:15:17.57 ID:DwGSdAMi
ラグビーとか身体を激しくぶつける練習の時は水を飲むのは厳禁。
まぁ飲んでもいいけど、必ず吐くから。

あと飲む時は水は常温程度で一回にコップ一杯まで。
冷やした水は胃を痛めるし、コップ一杯以上は吸収できなくて吐く原因になる。

練習中に水を飲まないのは前時代的!とか言ってガバガバと冷たい水を飲むバカが多すぎる。
間違ってはいないが、不十分な知識はかえって身体に害。
439 タコライス(東京都):2010/08/11(水) 13:18:40.13 ID:VfxLG+Yn
ポカリより糖分も少なく電解質を補給できると言えばこれ


http://www.otsuka.co.jp/product/ionwater/
440 もう4時か(愛知県):2010/08/11(水) 13:19:25.50 ID:lkNAJYMY
>>391
ごくごく飲むから腹が痛くなると聞いた。
冷たすぎないのをストローとかでチビチビ補給すればいいらしい。
441 作業療法士(長屋):2010/08/11(水) 13:20:19.86 ID:ANZYbSEF
ポカリは甘くて不味いな。あんなもの発売禁止しろ
442 タコライス(東京都):2010/08/11(水) 13:25:15.26 ID:VfxLG+Yn
>>417
サッポロビールがスポーツドリンクを開発すればかわるかもなぁw
443 外交官(兵庫県):2010/08/11(水) 13:26:26.62 ID:I1CIpNOg
横腹が痛くなるのは胃に異常な負荷がかかって痙攣を起こしている状態だから
冷たくないものをがぶ飲みしないようにすればいいんだけどがぶ飲みは旨いんだよなw
444 外交官(兵庫県):2010/08/11(水) 13:27:40.72 ID:I1CIpNOg
日本語がおかしい
冷たいもののがぶ飲みはだめってことで
445 宇宙飛行士(高知県):2010/08/11(水) 13:27:45.20 ID:U4Bttntg
いつの時代だよw
446 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 13:28:12.12 ID:DwGSdAMi
あと水を飲むのはマジでばてる。

運動中に水を飲むのは内臓に負担かかるから想像以上にばてる。
だから水を飲むにしても内臓に負担があまりかからない常温程度が好ましい。
吸収できる量を超えた水分摂取(コップ半杯〜1杯程度以上)も内臓に負担がかかる。
冷やした水を飲む奴や水を1度に飲むは効率的な練習を考えてないバカ。

水を飲まないのも愚かだが、間違った水分補給をすれば
すぐにバテたり、練習中に吐いたりするようになる。

身体が熱いなら水で太ももや首を冷やせ。
水は水分補給以外の用途で飲むな。
447 棋士(東京都):2010/08/11(水) 13:28:15.77 ID:BNnkxjpn
>>382
勝ったら、頭を丸坊主にした高校生を一列に並べて校歌を歌わせる競技の影響が強いんじゃないの。
スポンサーは海軍旗みたいな社旗した朝日新聞と変態新聞の大会。
なぜか関係のないNHKが全試合全時間放送するあれ。
全国大会の参加人数は850人ぐらい (しかも男ばかりw) なのに春夏全試合完全放送。
インターハイは28000人参加なのにほとんど取り上げないNHK。
五輪はマイナーいっぱいやるし、パラリンピックまでやるのに。どうしてだろう。
448 プログラマ(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:30:21.28 ID:obDEMVBt
冷たいものの方が吸収が早いから
出来るだけ冷たい方がいい

冷たくないものを進めるのは体育会的思想
449 占い師(新潟県):2010/08/11(水) 13:30:53.48 ID:VEE/ccgV
>>446
冷やした方が吸収が早いらしいよ常温だと胃に停滞するらしいよ
450 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 13:34:54.26 ID:DwGSdAMi
>>447
むしろ高校野球は最近、すごい科学的。
勘違いしがちだけど、精神論より科学的トレーニングの方がずっときついしね。

強豪高になると豪華なトレーニング施設にフィジカルコーチや栄養士が必ずつき
健康状態をデータで徹底管理してるとこばかり。
金がかかってる分、高校スポーツでは抜群に環境が良い。
451 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 13:37:46.85 ID:DwGSdAMi
>>449
そうなの?
スポーツ科学は日進月歩だから俺のやってた時代の常識は今の非常識ってのはよくあるんだよな。

間違った事を書いてすまなかったな。
452 都道府県議会議員(長屋):2010/08/11(水) 13:40:39.64 ID:ROjSg3TQ
でも今は文化系のクラブやチャラサークルのほうが
正しい知識持ってなくて前時代的なアホが多い
453 作業療法士(長屋):2010/08/11(水) 13:40:46.51 ID:ANZYbSEF
キンキンに冷やしたオンザロックの水を一気に飲むのがスポーツの醍醐味だよな
454 歯科技工士(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:41:18.16 ID:Sg/a5C3u
根性トレーニングは有効ではあるからな。
昔みたいに野球部に男の子が殺到する状況なら、水を飲ませずウサギ跳びを
ガンガンやらせて、弱い者を潰していく。
残った者は生物学的に頑丈な野獣ばかり。

これを教育の名の下にやってたから狂気だ。

>451
水を飲んで吸収するのも内臓の「運動」なんだよ。
練習して高度化させればいい。
455 郵便配達員(山形県):2010/08/11(水) 13:41:26.57 ID:veYD8iXj
塩分も必要なんだよな
456 きゅう師(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:42:14.00 ID:8aY56m+J
ゆとりを馬鹿にするが、10年くらい前の指導者層の大人の馬鹿さ加減はすごかったよな
457 カッペ(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:43:53.04 ID:is4epqSw
漫画『ドカベン』で、真夏の試合中にしっかり水分補給しただけで
たいして野球うまくないのに明訓高校を苦しめた高校があったよね
458 作家(長崎県):2010/08/11(水) 13:45:30.69 ID:4yxbj5TE
高校の陸上部の顧問に、厨房の頃陸上部でやってた練習方法見せたら鼻で笑われたわ
ちょっとショックだった
459 画家(福井県):2010/08/11(水) 13:48:18.81 ID:9UZqoabO
>>432
柔道の野村も同じような練習してたわ
460 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 13:49:17.77 ID:DwGSdAMi
>>454
根性トレーニングは必要と思うよ。
限界は限界こえないと見えないし
(否定したがる人が多いが)キチガイじみた練習でメンタル強くなるしね。

根性トレーニングを手段としてやるのはいいんだけど
何のためにやってるかわかってないアホが真似して
根性トレーニングをやる事を目的にすると悲惨な事になる。
461 パン製造技能士(宮城県):2010/08/11(水) 13:56:20.14 ID:zDwhD9vi
何のため?
頑張ってる感のため
462 マフィア(長屋):2010/08/11(水) 13:57:28.94 ID:j63lbf1T
実際、一度に真水飲みすぎるとバテますよ
463 カッペ(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:59:03.17 ID:pRraRoor
そらそうだいくら腹減ってても腹いっぱい食ったら動けん
限度があるけど飲まなきゃいかん。バテても死なんが飲まなきゃ死ぬかもしれん
464 歯科技工士(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:59:35.66 ID:Sg/a5C3u
>>460
俺は研修講師をやってたことがあってさ(変な洗脳とかでなく、知的なやつ)、
企業の幹部候補生として、元・五輪強化選手とかタイトル保持者のスポーツエリートが
けっこう来たんだよ。
弱い。驚くほど精神が弱い。
「グラウンド100周」、「肩が痛くても投げる」とか単純な苦痛は根性で突破できんだよ。
でも、「未体験のツールを使う」、「自分で目標設定をして行動する」とかが
まったくできない人が多かった。悩み過ぎて鬱っぽくなったり。

キチガイじみた練習で習得できるのは思考の停止だけだよ。現実はもっと複雑。
だから、アマ選手の育成には普通の勉強を疎かにしちゃいけないと思った。
465 文筆家(長屋):2010/08/11(水) 14:00:14.51 ID:dcxyAkDa
吹奏楽部だったがランニングと筋トレやらされた。
もうわけがわからん。確かに基礎体力はいるが。
466 H&K MSG-90(山形県):2010/08/11(水) 14:06:02.81 ID:P0xNOyYU
飲み過ぎるとバテるというより動きが鈍る
467 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 14:06:16.49 ID:zO1l+PMJ
>>462
一度に多量の水分を取ってしまうのは水分を取る機会が少ないから
適度に、それこそ夏場なら15分に1回取らせるくらいでいいんだよ
468 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 14:08:44.57 ID:c/m/eGqo
>>459
ロープのぼリは組み技系では定番の補強トレ
469 医師(コネチカット州):2010/08/11(水) 14:10:39.09 ID:5bU18qjm
なんでもかんでも一概に(笑)つける>>1みたいなのもアレだがね
常人にはコントロール出来ないよ、それこそ長時間続けるなら尚更
470 パティシエ(山形県):2010/08/11(水) 14:11:52.92 ID:a/kXSAP3
苦痛を感じれば感じるだけ強くなるんなら毎日リストカッでもすれば最強のチームができんじゃね?
471 画家(福井県):2010/08/11(水) 14:14:19.07 ID:9UZqoabO
体育会系の持ち出す精神論って
死んでも動いたブチャラティみたいな効果を期待してるんだろ。
472 行政官(京都府):2010/08/11(水) 14:15:38.45 ID:D549ZCHz
練習後に水を腹がタプタプになるまで飲む快感
473 ファッションアドバイザー(静岡県):2010/08/11(水) 14:17:29.98 ID:cV6q0Yaa
そういやさ、小学校の時のクラブで必ずと言っていいほど
真夏の練習や試合の日でも、絶対に水筒とか飲み物を持ってこないで
周りの奴らに貰いに回る奴っていたよな

親がこういう思考の奴だったんかな
474 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 14:26:24.08 ID:DwGSdAMi
>>464
慣れない事には誰でも弱いんだよ。
慣れないし弱いと判断されたから研修受けてんだしね
475 MPS AA-12(宮崎県):2010/08/11(水) 14:26:50.60 ID:Tg4A3jvz
>>422
釈迦が苦行の無意味さを説いたのは創作ではなく本当の話。
釈迦も苦行を行ってたが悟りを開けず死にかかっていたところへスジャータに乳粥を施されて生気を取り戻し、
その後菩提樹の下で瞑想に耽り、そこで漸く悟りを開いた。
476 鉄パイプ(長屋):2010/08/11(水) 14:28:49.21 ID:MPXIHH1y
ウサギ跳びしない水を飲む高校野球の連中はたるでるな
477 ニート(兵庫県):2010/08/11(水) 14:30:10.25 ID:3MXuG4LX
>>460
限界に挑戦する練習が精神的にしんどかったな
単に受身でしごかれるのはある意味楽だけどそれを自分で意識して自分で超えようとすると
自分の中の小さなおっさんが邪魔するし
478 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 14:32:28.48 ID:UrQjGEDG
ウサギ飛びって誰が何を目的で発案したんだろうか?
479 ニュースキャスター(栃木県):2010/08/11(水) 14:33:34.57 ID:qT2zXGVR
>>476
昔は泣くまでうさぎ跳びとかあったらしいね
その時間でフットワークでもやればよかったのにね
480 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:34:38.51 ID:3WEekWxP
小学校の頃やってた野球のチームでは真夏の炎天下で水飲むなって指導されてたな
あとそんな練習の最後に1年生から6年生まで一緒にグラウンド何週も走らせて
声が小さかったり足並が乱れたら終わらないで走らせてた

無駄にきつい練習してたけど滅茶苦茶チームは弱かった
481 占い師(catv?):2010/08/11(水) 14:38:53.61 ID:AmvRa7jI
>>438
> ラグビーとか身体を激しくぶつける練習の時は水を飲むのは厳禁。
> まぁ飲んでもいいけど、必ず吐くから。
これは間違いだね。
コンタクトの際にきちんと声を出し腹の筋肉を緊張させれば、
吐くようなことはまずあり得ない。
胸を張り腰を入れ尻を突き出すという基本的な姿勢が取れていないから、
ID:DwGSdAMi は吐くような目にあったのだろう。まさにド素人。
482 占い師(catv?):2010/08/11(水) 14:41:35.51 ID:AmvRa7jI
>>464
> でも、「未体験のツールを使う」、「自分で目標設定をして行動する」とかが
> まったくできない人が多かった。悩み過ぎて鬱っぽくなったり。
それは、目標の設定と方法論と教え方の問題でしょ。
つまり、あなたの研修講師としてのコーチングが下手だった、
ただそれだけのこと。
結果として ID:Sg/a5C3u が研修講師をクビになった、というのも
よく理解できる。
483 美術家(神奈川県):2010/08/11(水) 14:41:38.99 ID:Ls/X1dBx
今でこそ教師の犯罪行為は表立ってるけど
昔は教師ってだけでやりたい放題だったからな
パワハラ暴力セクハラなんでもありだったよ、誰も文句言えなかった
484 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 14:42:03.20 ID:zO1l+PMJ
しかもこれって筋肉の知識でも難しいことでもなんでもなくて、かなり初歩的なレベルなんだよな
それすらも勉強していない指導者って自分の間違った知識が子供にどれだけの影響及ぼすかわかってないんだろうか
485 ノブ姉(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:42:11.48 ID:T9JkNpuY
我ながら良く脱水症で死ななかったと思う
486 ファシリティマネジャー(東京都):2010/08/11(水) 14:43:11.99 ID:gGK8r9//
嘘ついて飲む水のうまさは異常
487 編集者(神奈川県):2010/08/11(水) 14:43:30.02 ID:qaoZN6fh
水飲みすぎるとバテるだろ。
飲まないと死ぬけど。
488 作業療法士(長屋):2010/08/11(水) 14:44:35.24 ID:ANZYbSEF
サウナや暑い長風呂のあとキューっとビール飲む快感と同じ
スポーツのあとの水道水
489 行政官(catv?):2010/08/11(水) 14:44:51.09 ID:gBcswtI1
こういう過剰な報道の結果バカバカ塩分摂るもんだから、
土方には高血圧症多いんだってな
490 占い師(catv?):2010/08/11(水) 14:45:15.94 ID:AmvRa7jI
>>389
でもそれ言っちゃうと、2chにも糞ルールや糞習慣は残っているからなあ。
よそさまのことをあまり言えないんじゃないかしらん。
491 歯科技工士(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:45:33.91 ID:Sg/a5C3u
>>474
その研修は幹部候補者向けで、対象は「みんな」。
実務上の問題解決手法とか若者はみんな未知で不慣れだよ。
現場担当の下っ端を担当したときも、そんなに苦戦してなかった。

スポーツ選手も自分で練習メニューを考えさせるとか、頭を使わせようよ。
ぶっ倒れるまで走るとか偉くないよ。誰でもできるもの。

「営業に10軒回ってもダメだったので100軒行きます!!」とか
そういうのは現代的には求められないわけで。
だから今どきの企業はスポーツエリートの引退後の受け皿になってくれないんだし。

いや、あなたを責めてるわけじゃないんで。ごめんね。
俺はフィールドで光ってた人が堕ちていくのを見るのが嫌なんだよ。
492 工芸家(中部地方):2010/08/11(水) 14:46:03.34 ID:DFNnuCel
散々既出スレみて
「なるほど・・・昔はそうだったんだ・・・」と思ってスレ立てした
ゆとり>>1
493 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 14:52:41.38 ID:DwGSdAMi
>>481
そうなの?

俺はバスケ出身だからしったかして悪かった。
ラグビー部から聞いた話でへーと思ったから書いてしまった。
494 占い師(catv?):2010/08/11(水) 14:55:03.79 ID:AmvRa7jI
>>489
いや、土木作業員のような野外仕事では、高血圧症よりも
腎盂結石・尿路結石・尿道結石・尿管結石、みたいなののほうが多い。
超大量の汗をかくから、水分とともに塩タブレットなどでの塩分補給は必須。
ただし、水分をたくさん摂ったとしてもそれが全部そっくりそのまま汗で出てしまい
結果として尿が出ないままだと、非常にまずい。
だから、汗ばかりでなく尿も出るように、さらに大量の水分を摂るのが良い。
495 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 14:56:41.32 ID:DwGSdAMi
>>484
最近のコーチは細かい筋肉の名前とか覚えたり大変と思う。

インナーマッスルがどうのこうのとか
俺の現役時代らへんから言われはじめたけど
コーチ大変だなーと思った。
496 占い師(catv?):2010/08/11(水) 15:00:52.57 ID:AmvRa7jI
>>491
> 実務上の問題解決手法とか若者はみんな未知で不慣れだよ。
> 現場担当の下っ端を担当したときも、そんなに苦戦してなかった。
みんな未知で不慣れで苦戦していたのか、それともみんな苦戦せず楽々こなしたのか、
どっちなのかしらん。

>>493
背中を丸めて油断しているところに、何かの拍子で
腹に肘か足でも一発入れられてしまえば吐くのは、
バスケでもラグビーでも何のスポーツでも、同じだと思うよ。
497 ノブ姉(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:01:45.44 ID:T9JkNpuY
>>472
あれ底なしに飲めたな
498 占い師(catv?):2010/08/11(水) 15:03:43.54 ID:AmvRa7jI
>>495
筋肉の名称まではどうかなと思うけれども、
ここの骨格部位にこのように筋肉が付いている、というのは覚えるべきだろうね。
テーピングなどとの兼ね合いからも。
499 農家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 15:08:37.09 ID:DwGSdAMi
>>496
バスケでそういう状況は存在しないし
インサイドのポジション争いやリバウンド、速攻での絡みで腹に肘が入った場合も
呼吸ができなくて転げ回る人間はいたが
現実に吐いた人間は小中高9年バスケに関わったが
寡聞にして一度として見たことがない。
500 カッペ(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:13:20.07 ID:pRraRoor
>>499
俺中学の時にちょっとだけバスケ部だったけど
試合中にぶつかって転がった挙句もろに肘入って吐いてた先輩いたぞ
501 グラフィックデザイナー(catv?):2010/08/11(水) 15:26:11.53 ID:SpMkg7Md
成長期で膝が痛い時に無理やり長距離走らせていた教師とかざらにいたからな
502 スリ(中部地方):2010/08/11(水) 15:38:40.56 ID:82tqrNRk
国見とかまだ朝に毎日マラソンやったりしてるんだろうな
今は水分補給禁止にするところはほとんどないみたいだけど
飲み会で急性アル中出すようなノリとか暴力ありの
上下関係の厳しさが変わってないところはいっぱいあるみたいだね
503 10歳小学5年生(岩手県):2010/08/11(水) 15:55:10.86 ID:zKJhACtv
「かち歩き大会」という新宿〜青梅43km 水分補給禁止の恒例ウォーキングイベントがある。
http://www.din.or.jp/~kouyuu/kachiaruki/index.html
504 ファシリティマネジャー(東京都):2010/08/11(水) 16:00:10.47 ID:gGK8r9//
がまん大会に参加したい奴は別に止めない>>503
505 H&K PSG-1(東京都):2010/08/11(水) 16:16:02.46 ID:NbMYG8VX
>>496
みんな未知で不慣れ(若者、現場担当の下っ端、スポーツエリート)
スポーツエリート以外の人はそんなに苦戦してなかった

こういうことじゃね
506 AV女優(北海道):2010/08/11(水) 16:16:34.23 ID:WM/BaSVf
「寡聞にして見たことがない」って日本語としておかしくない?
507 ノブ姉(アラバマ州):2010/08/11(水) 16:18:19.85 ID:9L5keXNB
>>297
命をかけた行軍時まで我慢大会か…
508(´・∀・`):2010/08/11(水) 16:59:01.66 ID:kpAIH72h BE:84046166-2BP(121)

この間、本屋に「水飲むから不健康になるんだ」みたいな
本が置いてあった。

結局どっちが正しいんだ。
509 ネットワークエンジニア(熊本県):2010/08/11(水) 17:02:25.86 ID:ZGR0ISdh
>>508
水道水には共産党がフッ素を混ぜてる
思考能力が低くなり洗脳しやすくなる
510(´・∀・`):2010/08/11(水) 17:09:56.81 ID:kpAIH72h BE:105057195-2BP(121)

>>509

どこのフィンランドだよ。
511 歯科技工士(静岡県):2010/08/11(水) 17:17:00.31 ID:ZWZDMEMp
一気に飲むとかったるくなるのは同意
ちょっと時間空けてチビチビいくね俺は
512 警察官(東京都):2010/08/11(水) 17:19:14.25 ID:oJRBrB2M
>>509
フッ素は歯科医協会の反対により添加できません
513 サウンドクリエーター(大阪府):2010/08/11(水) 17:20:46.14 ID:FqtjToQX
水飲みすぎると腹ちゃぽんちゃぽんになって気持ち悪くなるのは事実だろ

でも喉乾いてるのにそれを我慢して動き続けても気持ち悪くなるだろ
514 宮大工(群馬県):2010/08/11(水) 17:22:53.80 ID:2U5M6kOy
>>513
ポカリ飲めばいいよ
515 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 17:22:59.93 ID:3A3txiWI
俺が小学校の野球チーム入ってた頃
夏場に練習して喉が渇いても
水を飲むと動きが鈍くなるから飲むなってマジで言ってた
よくあの頃は倒れたりしなかったもんだ
516 行政官(新潟県):2010/08/11(水) 17:24:10.68 ID:5wXj5fyh
水飲むな→飲める時に大量に飲む→バテる→水飲むな→ループ
517 整備士(香川県):2010/08/11(水) 17:32:25.35 ID:iOmuou5E
俺が中学生の時の顧問は休憩をこまめに入れて水分は少しずつ取らせてた
水飲むなってのはその時はそれが常識だったのか
それともそういう考えの人間も居たという話なのか
518 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/08/11(水) 17:34:18.91 ID:AWSG6u8s
体育会系はこの15年で一気に科学的トレーニングを取り入れたからな
はっきり言って、文化系よりも科学的にやってる

だからなに、ってのはあるが
519 救急救命士(岩手県):2010/08/11(水) 17:35:00.40 ID:BOix6ZpD
こまめに休憩してマネージャーが用意したスポーツドリンクとかレモンの砂糖漬けなんかを食ってた
練習終わると男女間で膝枕とかマッサージとか勃起が収まらなかったわ
520 パン製造技能士(東京都):2010/08/11(水) 17:38:21.38 ID:16drlEST
陸上部だったが粉ポカリの水道水割りを強制的に飲まされてたな
521 シャブ中(静岡県):2010/08/11(水) 17:40:12.61 ID:KTisvgbs
何10年前の話だよ
2chってやっぱオッサンの巣窟なんだな
522 空き管(香川県):2010/08/11(水) 17:40:55.86 ID:rDvdGmMh
>>14
宣誓!我々は!スポーツマンヒップにモッコリ!
523 農家(コネチカット州):2010/08/11(水) 17:42:12.12 ID:FJOtKrLe
高校の球技大会でクッキー食いながら観戦してたら怒られた思い出
524 石工(長屋):2010/08/11(水) 17:43:54.76 ID:O8YYjkWt
2000年代の部活では試合の休憩中とか練習のちょっとした合間に水分取ってたなぁ
てか、めんどくさいことになるのを顧問自身が嫌がってた
525 中学生(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 17:45:46.94 ID:XHME8Am1
>>523
キッサマ〜
ウサギ跳び校庭10周じゃあああ!
526 石工(コネチカット州):2010/08/11(水) 17:46:34.40 ID:xGaO4hQz
塩水がいいよ
527 歯科技工士(静岡県):2010/08/11(水) 17:47:41.55 ID:ZWZDMEMp
>>522 クソッ! こんなので笑っちまった
528 中国人(神奈川県):2010/08/11(水) 17:48:02.34 ID:MCb/5V2n
水ばっかり飲むと血液中の塩分濃度が下がるから良く無いだろ
529 写真家(京都府):2010/08/11(水) 17:50:29.64 ID:Pz7ACxEM
ラグビー部だったけど、たぶん練習中に一番水飲んでるのはラグビー部だと思う
530 行政官(埼玉県):2010/08/11(水) 17:51:40.21 ID:+oxjSa1W
甘えが文化の日本人を躾けるには精神論はいい方法なんじゃねーの?
精神論は非科学的で馬鹿馬鹿しいって批判するときは
甘えの気風も一緒に捨てないと
結局腑抜け作るだけなんじゃないかな
531 H&K MSG-90(東日本):2010/08/11(水) 17:54:28.53 ID:7ndlMdw+
>>530
その理屈は40年くらい古いね。
532 いい男(千葉県):2010/08/11(水) 17:55:19.38 ID:obUnxZCl
野球のコーチってヤクザみたいのしかなっちゃいけない掟でもあんの?
533 ノブ姉(長屋):2010/08/11(水) 17:58:23.97 ID:10CfznrT
野球は世界一取れたんだから日本のやり方が一番正しいだろ
今の体育会系がなかったらイチローも松坂も生まれなかった
534 ノブ姉(アラバマ州):2010/08/11(水) 17:58:37.87 ID:9L5keXNB
>>522
インパク知 10・10
535 社員(愛知県):2010/08/11(水) 18:01:21.01 ID:A4iClbGE
昔、「ウサギに水をやると死ぬ」と信じられていた時代もあったのじゃ
536 行政官(埼玉県):2010/08/11(水) 18:02:05.80 ID:+oxjSa1W
>>531
古いっていうけど
甘えの構造とかタテ社会の人間関係って本が書かれた時代と
そう変わってないでしょ日本は
537 ヤクザ(アラビア):2010/08/11(水) 18:03:32.08 ID:0KpFubZe
昭和の時代は、水を飲むのは甘え、で
かなり変死した子ども多かったよな
538 検察官(長屋):2010/08/11(水) 18:05:28.82 ID:/Hnw0las
体育会指導のおかげで野球は世界一、サッカーはベスト16、柔道と水泳は金取れました
539 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 18:05:47.76 ID:Xro2eBt9
練習の最中は多少の我慢は必要
片手でちまちまとお菓子食いながら勉強してもあまり頭の中に入らないのと一緒
540 行政官(catv?):2010/08/11(水) 18:05:56.76 ID:w+DCVH8l
水とお茶ならどっちがいいんだ
541 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 18:06:35.01 ID:8u8zB4WX
>>536
古いというより価値がない。
わざわざ練習する効果を減らす意味がわからない。
542 H&K MSG-90(東日本):2010/08/11(水) 18:07:56.53 ID:7ndlMdw+
>>536
お前が言ってるのはマクレガーのxy理論。
543 海上保安官(鹿児島県):2010/08/11(水) 18:09:13.92 ID:loJPBTnl
根っからの体育会系の先輩社員に「もっと新社員らしく元気よくね」と言われた。
しばらくしてその人が一週間入院したのは笑えなかった。
544 行政官(埼玉県):2010/08/11(水) 18:32:47.47 ID:+oxjSa1W
水分補給のタイミングを厳しく管理している部活が
飲み放題にしたら絶対に成績落ちるよ

理想は科科学的なトーニングメニューと
不屈の意思をもった選手の組み合わせだけど
現実は不屈の意思を持った選手がいないから
ノロマを強制的にしごいて鍛えてるわけで
545 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 18:34:11.49 ID:AnxQbZiY
水だけだとアレでしょ。塩分も取らないと
546 宮大工(群馬県):2010/08/11(水) 18:36:15.17 ID:2U5M6kOy
>>545
ポカリ飲もうぜ
547 画家(福井県):2010/08/11(水) 19:08:14.87 ID:9UZqoabO
ポカリは味が濃い。
アクエリスパークリングでいい。
548 バイヤー(コネチカット州):2010/08/11(水) 19:08:51.44 ID:dnL7IF+c
>>30
俺なんてハンガーノックになっても時速30キロで走り続けられるぜ(`・ω・´)
549 コメディアン(神奈川県):2010/08/11(水) 19:17:20.10 ID:WGbImp+i
肉体労働系はめちゃくちゃ水飲む
じゃないとこの時期、全盛期のブラットピットみたいなガタイした
筋肉マンが熱中症で簡単に倒れる
よく中学や高校の部活の教師は自分の身が危ないというのに、水飲むななんて言えたもんだ
550 庭師(神奈川県):2010/08/11(水) 19:18:46.45 ID:EbgClyPt
試合の時はゲータレード
551 パン製造技能士(東京都):2010/08/11(水) 19:20:16.36 ID:16drlEST
>>549
ドカチンやってたときは塩タブと水道水常備してたな
552 システムエンジニア(東日本):2010/08/11(水) 19:26:04.51 ID:+D4oW/qx
>>17
ステビアを買ってやらないからあんま見かけなくなるんだよ
553 サラリーマン(神奈川県):2010/08/11(水) 19:36:10.89 ID:VfFSN59u
戦後も根性論のままだからな。クソジャップがなぜ戦争に負けたかよくわかる。
クソはクソのままだな。
554 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 19:38:45.56 ID:ZZ9ZczSD
>>546
合宿中にお茶しか飲まないやついるけど信じられない
555 理容師(長屋):2010/08/11(水) 19:43:02.33 ID:VOJIFw3e
陸上やってるけどそれはない
556 行政官(山口県):2010/08/11(水) 19:52:38.16 ID:ypzTV/hg
タブソルト忘れるなよ
557 中国人(神奈川県):2010/08/11(水) 20:04:04.41 ID:MCb/5V2n
塩分の取りすぎは良くないって言ってて塩分不足で入院した人もいる
オレの母親のことだけどな
558 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 20:13:42.85 ID:u5tHWrVh
塩分も栄養もあるから緊急時めんつゆ薄めて飲んでもいいんじゃない?
559 モデラー(東京都):2010/08/11(水) 20:28:37.79 ID:8mzz5n3D
>>558
かなりうすめないとアミノ酸中毒になるぜ
560 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 20:33:20.06 ID:u5tHWrVh
>>559
体に良さそうな中毒だなー
561 美容師(奈良県)
むしろ体育会系は最近マシになってきてる
いつまで経っても前時代的なのはどっちかっていうと勉学系
試験まであと○ヶ月徹夜徹夜休憩ナシだ根性見せろ!みたいなのをまだやってる
充分寝たり休憩した方が全体的な効率はいいに決まってるのに