茂木健一郎「新卒一括採用は合理性を欠く愚行」 ホリエモン「全面同意」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モデル(静岡県)

「新卒一括採用」で大就職難 大学増えすぎ?採用方法悪い?

茂木健一郎さん「合理性欠く」
記事によると、文科省の学校基本調査で、10年3月に大学を卒業したものの、進路未定の新卒者が10万人以上もいた。
私立文系男子で特に目立ち、アルバイトや派遣社員になったのも、その1割ほど。多くが宙に浮いた状態だった。

就職できなかった理由が多いとみられる留年者も、10万人以上いたのも衝撃的だった。

「思うところあり」。このニュースにツイッターで口火を切ったのが、脳科学者の茂木健一郎さんだ。

茂木さんは、日本の就活について、新卒一括採用は、「経営的に合理性を欠く愚行だ」と批判した。
それは、既存のレール以外のところに優秀な人がおり、結果として企業が多様な人材をそろえられないからだと述べる。
ものづくりよりネットワークづくりが中心になった時代に合わず、むしろ新卒という縛りを外して通年で人材採用すべきだと主張している。

就職しなかった2割の人に、もっと希望を託すべきで、マスコミがこうした事態を異常とみなさないようにも訴えた。

茂木さんのこのつぶやきには、若者らを中心に賛同する声が相次ぎ、まとめサイトもできている。

元ライブドア社長の堀江貴文さんも、ツイッターで「全面同意」を示し、社長時代も新卒採用制度がなかったことを明らかにした。
また、神戸女学院大教授の内田樹さんも、自らのブログで同意見だとし、大学3年の夏から、先の読めない就活の不安に巻き込み、才能の芽をつぶしていると、疑問を呈している。

http://www.j-cast.com/2010/08/10073175.html
2 行政書士(和歌山県):2010/08/10(火) 21:47:28.06 ID:bAWOXs2T
脱税
3 タルト(茨城県):2010/08/10(火) 21:47:43.37 ID:CgD8wLY2
今更真顔でwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャップ劣等杉ワロえない・・・
4 モデラー(コネチカット州):2010/08/10(火) 21:48:01.28 ID:sJo+mlPw
なんて頼りないコンビw
5 バイヤー(長屋):2010/08/10(火) 21:48:19.25 ID:BVdSNSPr
線香花火ほどの影響力しか無い奴らが主張してもな。
6 AV男優(神奈川県):2010/08/10(火) 21:48:39.63 ID:wqoeiB3t
脱税

干されたよね
7 シャブ中(大阪府):2010/08/10(火) 21:49:04.21 ID:idMLFUdv
もうおせーよ
8 刑務官(神奈川県):2010/08/10(火) 21:49:09.52 ID:PVC2uFDc
3年から動くのなんて、ほとんど文系じゃん・・・・

理系は研究室経由で決まるんだから、別にいいんじゃん?
9 検察官(埼玉県):2010/08/10(火) 21:49:24.38 ID:rEq8jXJl
まあ理屈はわからんでもない。
10 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 21:49:40.12 ID:qiqEsfwo
脱税脳
11( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/10(火) 21:49:45.82 ID:tGXWio+H BE:7867627-PLT(12072)

企業が求めてるのは優秀な人じゃなくて、社会性に問題が無い人だろw

いい大学でてかつ新卒(=就職活動に失敗してない)の人が選り取りみどりなのに
何で技術も無い人を中途採用しなきゃいけないんだよw
12 映画監督(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:50:14.54 ID:EajGNjYr
脱税
13 高卒(山形県):2010/08/10(火) 21:50:16.21 ID:n4sfYXRd
履歴書に空白があるといったい何が問題なのかわかんないんだけど
誰か教えてよ
14 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 21:50:20.84 ID:6vTZICnv
新卒関係無くしてもあぶれる奴はたくさん出てきて
そいつらが文句言うだけ
15 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:50:22.66 ID:EUgVuz2M
脱税脳
16 ベネリM3(東京都):2010/08/10(火) 21:50:32.45 ID:uXOo1bsR
税金を払う脳の働きは弱かったのがバレてから
すっかりケチがついたってね
17 検察官(埼玉県):2010/08/10(火) 21:50:34.70 ID:rEq8jXJl
中途採用枠は増やしていいと思う。

※ただし職歴がある者に限る
18 建築家(兵庫県):2010/08/10(火) 21:50:49.84 ID:z4jNZhsx
創価大学ならそのまま就職できるもんな
19日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/08/10(火) 21:51:13.58 ID:YlvHJ2Cz BE:266359924-2BP(446)

そうかそうか茂木先生
20 モテ男(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:51:17.99 ID:NfScxIWE
30歳ぐらいまではいろんな会社を経験できるような風潮になってほしい。
21 ペスト・コントロール・オペレーター(北海道):2010/08/10(火) 21:51:20.33 ID:rgXcspVg
勉強終わる前に自分に適した仕事決めてかかる奴なんて雇いたくないだろ普通。
22 教員(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:51:47.89 ID:zQ+VOoAF
>>17
職歴をつけるための職が無い
23 ゲームクリエイター(中部地方):2010/08/10(火) 21:51:59.99 ID:LRuyiY0c
早く実刑確定しろ
24 豊和M1500ヘビーバレル(コネチカット州):2010/08/10(火) 21:52:14.04 ID:VZzsNgSB
アハアハモジャモジャ
25 中学生(京都府):2010/08/10(火) 21:52:43.43 ID:T5Y/PrLp
新卒制度がなければいいのになー。
そしたら5年ぐらいいろいろな人と知り合いながら読書の日々を送るのに
26 船員(長屋):2010/08/10(火) 21:53:01.70 ID:0z5+QLB+
外界を知らない、他社に適応できない奴隷養成には合理的だろ
27 プログラマ(中部地方):2010/08/10(火) 21:53:05.02 ID:lCdIhCyi
新卒一括採用を納税に変えても違和感がない。ふしぎ!
28 かまってちゃん(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:53:35.61 ID:8JvCI6Na
脱税野郎と逮捕された奴がそれに同意とかいってもまったく説得力ねーな
29 中学生(京都府):2010/08/10(火) 21:54:00.14 ID:T5Y/PrLp
でも完全実力主義としたら結局実績とかスキルをいち早く身に付けないとって感じで皆働きたがるもんじゃないのかな?
30 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 21:54:31.23 ID:qiqEsfwo
日本企業に新卒を雇える体力がないことを利用して
今更ええかっこしてる汚い奴。
31 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 21:54:54.95 ID:OvdBlZmJ
新卒一括採用だけかえても効率があがらんでしょ
32 セラピスト(東京都):2010/08/10(火) 21:55:12.75 ID:2dePfBHI
>>8
理系の就職率の悪さ
理化学研究所仕分けされたから、失業者どんだけ出るんだろうな
33 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:55:42.77 ID:3bdVM6qd
おまえらだってスーパーで買い物するとき
新鮮な物から買うだろ?

値引きシールが貼られるまで待って買うというのも
その日のうちに食べる(短期雇用)ならいいかもだけどな
34 宮大工(奈良県):2010/08/10(火) 21:55:46.67 ID:STmfNshr
10月からプロフェッショナル再開じゃなかったっけ?
35 高卒(山形県):2010/08/10(火) 21:56:18.54 ID:n4sfYXRd
今の制度じゃ「自習」する事ができないもんなぁ
36 公認会計士(東京都):2010/08/10(火) 21:56:58.01 ID:ZwshnhTn
うさんくさいよなーこの人
37 中学生(京都府):2010/08/10(火) 21:56:59.29 ID:T5Y/PrLp
>>33
なんで生鮮食品と人間と一緒にしてんの
38 歴史家(東京都):2010/08/10(火) 21:57:02.66 ID:ksAHEi7e
氷河期世代の味方は胡散臭いヤツばかりだな
39 警務官(大阪府):2010/08/10(火) 21:57:25.49 ID:wyT1/5Dl
>>32
理系でひとくくりにするとか高卒の人なの?
理系の中でも学部が違えば全然違うんだが・・・
それどころか同じ学部でも学科が違えばぜんぜん違うんだが・・・
もっというと専攻でも結構違うんだが・・・
40 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:57:25.57 ID:ED10ilvU
>>37
馬鹿なんだよ
41 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 21:57:36.63 ID:CFyYpCo5
21で今更大学目指してるけど就職は諦めてるわ
42 爽健美茶(群馬県):2010/08/10(火) 21:57:37.16 ID:H/QJv2ke
面接で「どんな社会人になりたいですか?」とか聞かれて、
みんな美辞麗句並べるんだろうけど、すぐにそういう社会人になれる奴っているの?
就職後何年か経った奴はそんな素晴らしい社会人像とはかけ離れたただのキャバクラ狂いばっかりなんだが
43 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 21:57:56.95 ID:OQSgqfRK
学卒が就く職業なんて頭使う仕事が皆無なんだから、勉強なんかする必要ない
特に文系
44 高卒(山形県):2010/08/10(火) 21:58:26.09 ID:n4sfYXRd
>>41
アメリカ行けば?
向こうは大卒ってだけでエリート扱いだし新卒って概念も無いよ
45 ワルサーWA2000(福岡県):2010/08/10(火) 21:58:41.10 ID:9IFNRdLn
こいつらは嫌いだけど俺も全面同意
46 教員(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:59:06.52 ID:LMph0bYr
こういう奴らって
都合のイイコト言うだけで
実際やるとなると、首切りの部分だけクローズアップして
流動化!!流動化!!ってやるにきまってる。

派遣業の規制緩和でケケ中がやっただろ。
47 アニメーター(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:59:14.51 ID:XN3wqzCp
25までにはなんとかしろ
48 外交官(滋賀県):2010/08/10(火) 21:59:24.93 ID:zW+5ySeJ
割と合理的だとは思ってるんだけど、不安を煽る商売が入り込みすぎて大変なことになってるよ
49 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:59:38.47 ID:3bdVM6qd
>>37
就職浪人なんか、ただのクズだろ
去年就職できなかった奴が、今年の新卒の可能性のある奴より
水準高いと思えるか?
おまえ、それぐらい解説されなくても推測しろよ

高校生か?勉強しろ
50 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 21:59:40.32 ID:3f1HQq//
>既存のレール以外のところに優秀な人がおり、

居ないだろ、雇ってから教育し戦力にするのが常なんだし
51 コンサルタント(東京都):2010/08/10(火) 21:59:41.42 ID:SutnexfE
言うだけは楽なことですw
52 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:00:21.98 ID:ED10ilvU
>>50
上位ローとかにいるだろ
53 FR-F1(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:00:34.39 ID:p2jQ+I0c
別に新卒でとるのはいいんだけど、未就職のまま卒業しただけで全く機会が失われるってのを何とかしろ
54 セラピスト(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:00:43.52 ID:Kjy/AmnM
欧米じゃ30すぎから働き始めるなんて珍しくもない。
日本だと30でオッサン扱いで廃人コース。
55 高卒(山形県):2010/08/10(火) 22:00:59.12 ID:n4sfYXRd
>>49
レール以外のところに優秀な人がおり、結果として企業が多様な人材をそろえられないから
奴隷は製造業だけで十分
56 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:01:22.30 ID:OQSgqfRK
文系でも勉強している人間は大学院にいったり、公務員試験や国家試験を目指しているから
新卒一括採用とはほぼ無縁だろう
>>52
むしろ新卒一括採用される人間に優秀なのはいない
57 イタコ(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:01:33.94 ID:Y+uaKq+j
アヘ体験wwwwwwww
58 H&K MSG-90(東京都):2010/08/10(火) 22:01:34.67 ID:0hCPAg5y
アハ体験が本当なら、何で税金払い忘れちゃったんですか?
59 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:01:37.68 ID:T8O2n9am BE:600822252-PLT(12073)

クビになりたくない中高年が年功賃金を維持するためには
労働市場の流動性を下げる新卒一括採用が必要だからな

老害が利権を守るために子孫の未来を食い物にするのは
戦時中から変わらない未開人サルジャップの習性なんだよ
60 負けを認めろ(東京都):2010/08/10(火) 22:01:40.75 ID:h8rc6Cmh
もう就職したからどうでもいいや
61 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:02:29.08 ID:6vTZICnv
うちの会社は既卒も関係無く応募出来たんだが
結局既卒はダメな奴が多すぎて新卒に絞ったとか
62 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:02:31.79 ID:CFIx19uo
>>52
面接官「東京大学の法科大学院出身ですか。学生時代はさぞ勉強されたのでしょうね。




     ところでどうして司法試験に合格していないのですか?」
63 随筆家(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:02:35.71 ID:dByIRu2P
どんなに非合理的だろうとも変わるわけがない
「商慣習」という名のもとに何時までも続いていくよ
64 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:02:38.59 ID:3f1HQq//
ボケッとしてる奴は一次試験不合格みたいなもん
大学に入る以前から将来の明確なビジョンを持たなきゃ生き残れないよ
65 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:03:20.90 ID:qiqEsfwo
人材をバサバサ斬ってる会社に居てよくもまあヌケヌケシャーシャーと
66 家畜人工授精師(関西地方):2010/08/10(火) 22:03:43.80 ID:GwuowxG2
みんな就職活動っていうイベントに金むしり取られてて笑うわ
67 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:03:58.07 ID:qhn6JD/O
勝ち組の大手会社員はさぞかし幸せな人生送ってるんだろうな
68 教員(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:04:00.32 ID:zQ+VOoAF
日本はいまだに年功序列で若い人は低賃金で雇えるけど
年取るにつれて給料上げてかないといけないから簡単に年寄りを雇えないんだよ。
お前らが中途採用を求めるなら「能力は大して無いけど年齢相応の給料は下さい」
という態度は改めないといけない。
69 歴史家(東京都):2010/08/10(火) 22:04:12.75 ID:ksAHEi7e
人口ピラミッドで考えると
退職する団塊より今の新卒の方が少ないのに
就職率低いって変だよな
団塊の再雇用って言ってもほとんどは定年だし
70 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:04:24.93 ID:OQSgqfRK
ニュー速ってガチで民間企業の事務員や販売員、ITドカタか、それらになる階層が多いから話が合わないね
まじめに勉強してれば新卒一括採用なんかとは無縁の人生送るのが普通
71 M24 SWS(東日本):2010/08/10(火) 22:05:00.52 ID:LX8OQnda
>>58
自分で計算するより税務署にやらせた方が楽じゃん
その間にもっと稼いでおけば合理的だろ
ってのがアハ体験なんじゃないの
72 高卒(長屋):2010/08/10(火) 22:05:12.58 ID:aL4m4SF3
「学歴、性別、年齢、経験部門!完全実力主義です!」
って通年で募集してるところがあるけど、どうなんだろうか?
73 タンメン(北海道):2010/08/10(火) 22:05:27.64 ID:2QaWD8/v
レールから外れた負け組なんざ構わんでいいんだよ
74 内閣総理大臣(岡山県):2010/08/10(火) 22:05:29.61 ID:NZcrnCQh
>>70
まじめに勉強するとどんな人生送るの?
75 相場師(神奈川県):2010/08/10(火) 22:05:31.77 ID:qZBnje8V
キチガイ大阪さんこんばんはー!
76 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:05:34.09 ID:CFIx19uo
>>70
ロー生は2ch見てる暇あるなら勉強しろよ
三振して学卒で就職した奴を笑えなくなるぞ
77 警務官(大阪府):2010/08/10(火) 22:05:46.12 ID:wyT1/5Dl
>>68
言ってることは正しいと思うけど
問題なのは「能力があるのにも関わらず中途採用されない」もしくは「能力があるのに中途採用だから
給料低い」ってことじゃないの?
78 教員(東京都):2010/08/10(火) 22:05:52.89 ID:11kDRChC
新卒信仰と処女信仰は同じだろ
79 経済評論家(北海道):2010/08/10(火) 22:05:58.81 ID:AMGf7qQZ
>>56
文系で院とか職ねぇよ
80 高卒(山形県):2010/08/10(火) 22:06:16.84 ID:n4sfYXRd
>>72
それ外資系じゃないの?
81 漫画家(愛知県):2010/08/10(火) 22:06:17.49 ID:v2sgu0GA
>>79
そうなん?
82 社会保険労務士(神奈川県):2010/08/10(火) 22:06:24.23 ID:OYKoFdaC
年齢カースト制
83 ホスト(栃木県):2010/08/10(火) 22:06:31.35 ID:YJw3nMtn
> 茂木健一郎
このおっさんいい加減なことしか言ってるイメージがない
84 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:06:43.12 ID:CFyYpCo5
生きにくい国だと思わないの
85 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:06:43.80 ID:A6Phbl7I
このひと脱税に付いては偉そうなこともう言った?
86 講談師(島根県):2010/08/10(火) 22:06:53.32 ID:AarK4dLT BE:300321667-2BP(1404)

合理性を欠く脳科学者にいわれてもねw
87 歴史家(東京都):2010/08/10(火) 22:07:05.13 ID:ksAHEi7e
>>82
俺は同意する
経済的にそうなってるな日本は
88 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:07:17.92 ID:6vTZICnv
三割受かるから三年後には合格の大阪さんか
89 タンメン(北海道):2010/08/10(火) 22:07:18.67 ID:2QaWD8/v
小学生のうちから積極的にハナダの洞窟のライチュウやユンゲラーを使わせるような教育をしないから悪い
90 社会のゴミ(千葉県):2010/08/10(火) 22:07:36.75 ID:sC2A5Cn9
>>76
2ch見てても受かる奴は受かる
受からないのは要領が悪い奴
91 歴史家(東京都):2010/08/10(火) 22:07:42.97 ID:ksAHEi7e
ホリエモンより説得力がない茂木
92 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:08:26.34 ID:OQSgqfRK
>>79
文系でも頂点は法科大学院になっちゃったね
東大法学部の大学院進学率は非常に高い
というか東大・京大は全ての学部をあわせても大学院進学率が50%を超えている
学部卒の新卒で就職って、大学院もいきません、公務員試験の勉強もしません、国家試験の勉強もしません、要はクズだろ
それ相応の人生を歩めばいい
93 タコライス(京都府):2010/08/10(火) 22:08:43.34 ID:GJcAbNi+
50年後くらいに団塊が日本を壊した最悪の世代と言われ続けるだけ。
氷河期世代は無能だと罵られるし
ゆとり世代は根性なしだと言われるだろう。

94 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:09:00.93 ID:3f1HQq//
>>83
いや一応どうしようもない弱者の側にたって
支持されることを狙ってるんじゃないのか
95 刑務官(神奈川県):2010/08/10(火) 22:09:17.73 ID:PVC2uFDc
>>41
アメリカ、北欧もいいんじゃない?
スウェーデンとか学費タダ。

滞在費高いか。
96 歴史家(東京都):2010/08/10(火) 22:09:32.83 ID:ksAHEi7e
>>92
すげえな なんだこいつ
就職したら勉強しないと思ってんのかな?
97 高卒(長屋):2010/08/10(火) 22:09:33.33 ID:aL4m4SF3
>>80
いや、日系の中小企業。
しかもノルマはなし。個人が定めた目標に対するボーナスもあります!って書いてある。
98 中学生(京都府):2010/08/10(火) 22:09:33.74 ID:T5Y/PrLp
外国の成功者にはけっこうフラフラしてた人とかいるな
99 タコライス(京都府):2010/08/10(火) 22:10:30.42 ID:GJcAbNi+
>>92
別に言わんとすることはわかるけど
別に法科大学院行ったから進路に困らないわけでもないし
公務員試験も昨今の状況から
勉強してれば通るものでもないし。

さらにいうと別に新卒で民間でバリバリやりたいって
優秀な層なんていくらでもいるだろw

お前就職活動が嫌で法科大学院に逝ったのかw?
100 船員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 22:10:52.07 ID:augvbehP
新卒採用やってる企業に勤めてる奴は
処女厨を笑っちゃいけないよね
101 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:11:01.08 ID:6vTZICnv
通年で募集してる時点で察せ
102 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:12:06.25 ID:ED10ilvU
>>96
内定出てから勉強するやつは聞いたことがないな
103 教員(大阪府):2010/08/10(火) 22:12:19.06 ID:mht+9dJb
>>100
処女厨は新卒厨の企業を批判する資格もないよね
104 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:12:26.93 ID:T8O2n9am BE:1922630584-PLT(12073)

>>65
バサバサ切るのはいい会社だろw
資本主義なんだから
企業に人生まで保障してもらおうって発想がせこいんだよカスジャップ
そのために子孫に負担を押し付けるしな
105 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:12:44.28 ID:CFIx19uo
>>102
就職したら嫌でも勉強しますよ
106 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:12:50.21 ID:OQSgqfRK
>>98
欧米は日本とは比較にならないくらいの学歴社会だよ
大学院でちゃんと研究してたのをフラフラというならそうだろうね
>>99
>さらにいうと別に新卒で民間でバリバリやりたいって
学卒高卒の民間企業勤務で優秀なのなんて、例外中の例外
実際、低学歴なんてただの事務員・販売員・現業職が大多数だからな
107 版画家(東京都):2010/08/10(火) 22:12:58.74 ID:e1Eq1hU2
大概優秀な奴てレールからはずれるような間抜けなことしないと思うんだけど
108 作曲家(島根県):2010/08/10(火) 22:13:26.09 ID:nVRUYnsJ BE:591110892-2BP(5010)

新卒採用=処女厨=宗教
109 まりもっこり(石川県):2010/08/10(火) 22:13:30.77 ID:qidWH7Bz
一部の企業では外国人採用を増やしてるけど、その理由が英語など他言語が出来るからと
いう理由だからな。そういう現象がより加速的になれば、この先絶対に日本人の新卒者の
ストレスが爆発する時期が来るだろうな。まあ、俺は関係ないからいいけど。
110 トラベルライター(愛知県):2010/08/10(火) 22:13:38.85 ID:akNOIIAQ
年齢書くの禁止したら
アメリカではやってる
111 行政官(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:13:52.17 ID:8Zc42FmR
俺みたいなクズですら大企業に入れる新卒採用は本当に愚行だと思いますww
来年から全面的に新卒採用を禁止すればいいれす^q^
112 H&K PSG-1(栃木県):2010/08/10(火) 22:13:55.81 ID:BZVogzaY
でも大学卒業して、すぐに就職しないやつって何してるの?自分探しの旅()笑でもしてるの?
113 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:13:58.79 ID:3f1HQq//
優秀とか才能とかいう段階で少々間違ってる
世の中やったもんがち、優秀なんてのは結果論
114 船員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 22:14:08.08 ID:augvbehP
>>103
新卒一括採用の企業に勤めてる
処女厨なので批判とかはないです
115 タコライス(京都府):2010/08/10(火) 22:14:27.79 ID:GJcAbNi+
>>106
いやいやw 無いでしょw
何を持って優秀とするんだ?
ただ真面目で勉強するってことのみを優秀の基準とせんなら
お前の話の筋はある程度通るけどさw
116 歴史家(東京都):2010/08/10(火) 22:14:34.23 ID:ksAHEi7e
処女一括採用にしようと言いたいが
117 中学生(京都府):2010/08/10(火) 22:14:36.41 ID:T5Y/PrLp
ユニークな人材を求めろよ
118 ゴーストライター(山陰地方):2010/08/10(火) 22:14:44.65 ID:0w4K7RSQ
新卒っていう最強の資格を持ってしても就職できなかった奴か、世の中が新卒至上主義だってことも知らずにのんびりしてた奴を採用してどうすんの
そりゃあ探せば能力の高い奴もいるかもしれないけどわざわざ落ちこぼれの中から優秀な奴を手間掛けて拾う価値があんのかね
119 放送作家(千葉県):2010/08/10(火) 22:14:57.17 ID:Jbid7pgF
就活予備校と化した大学
120 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:14:56.91 ID:qiqEsfwo
>>104
株主と年配正社員にとっては良い会社かも知れんね。
121 高卒(山形県):2010/08/10(火) 22:15:10.53 ID:n4sfYXRd
>>106
大学卒業後の話だろ
122 警務官(大阪府):2010/08/10(火) 22:15:39.09 ID:wyT1/5Dl
>>110
面接で「え?30歳・・・?^^;」

ってなって無駄足になることが増える可能性がある
日本の場合下手に対策して余計事態が悪化することが結構あるからなw
123 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:15:40.66 ID:1LytA3aZ
既卒の連中が優秀になれば新卒至上主義も終わるよ
124 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/10(火) 22:15:57.65 ID:4PiGa4bq
分相応に生きない、傲慢で低脳なブラック人材が採用されないのは至極当然の話
そもそも進路未定者=同情すべき人たちという認識がすでに間違ってる
125 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:15:57.71 ID:T8O2n9am BE:1441973164-PLT(12073)

>>92
基本民間は何の勉強もしてないクズが行くところだからね
採用担当も学生時代何も勉強してこなかったから大学で何を学んでるかなんて一切みない
だからリア充度やコミュ力(笑)重視の面接になる
学生も企業が学校の勉強なんて見てないって分かってるから勉強しなくなる
126 鵜飼い(埼玉県):2010/08/10(火) 22:16:42.52 ID:pmEQS+oN
日本は誰かが敷いたレールを外れれば一生ゴミ人生だけど
レールの上すら歩けないカスが何言っても無駄だな
127 内閣総理大臣(岡山県):2010/08/10(火) 22:16:50.74 ID:NZcrnCQh
そもそも新卒限定募集って何で認められてんだろ
128 高卒(山形県):2010/08/10(火) 22:17:01.53 ID:n4sfYXRd
>>118
だから最初から新卒一括採用をやめようって話だろ
一年後の内定とかキチガイじみてる
129 ファッションアドバイザー(埼玉県):2010/08/10(火) 22:17:13.64 ID:OAo7dF1Y
新卒一括採用は構造的なもので仕方ないと思うんだけど、採用の方針を強く出して欲しい。
外資系の採用広告はその点すごいわかりやすい。
そういうのは新卒は採っていないと思うけどさ
130 田作(埼玉県):2010/08/10(火) 22:17:52.73 ID:iaconPpo
賛成してるのも反対してるのもどっち側も何だかアレだなあ
まぁ慣習に意味なんてないだろうし、単に人事ノウハウが無いだけなんじゃないかな
既卒採用とか新卒採用以前にまともな採用基準がないから一から育てるしかないんじゃね?
会社ごとのOJTに慣れきっちゃってて、応用がきかないとか
社会形態の問題だと思うよ
131 速記士(鹿児島県):2010/08/10(火) 22:18:11.40 ID:WB/Y2Slj
まあ新卒神話が崩れた所で無能な俺は就職出来ないwww
132 歯科医師(catv?):2010/08/10(火) 22:18:16.22 ID:6EzkeR8i
>>13
その間どんな成長したの?
133 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:18:22.44 ID:OQSgqfRK
>>115
学卒や高卒でも「営業や工員としては」優秀な人材もいるかもね
営業や工員として優秀でも、一般には無能、落ちこぼれ扱いしかされないんだけど
一方、ちゃんと勉強した人らは医師や学者、法曹になって一般に成功者と評価されるわけだが
実際、社会学会の権威・SSM調査でも医師や学者・法曹・官僚などは「上層ホワイトカラー」に分類されているのに対し、
学卒や高卒の大半を占める事務員や販売員、現業職は「下層ホワイトカラー」「ブルーカラー」に分類されている

あんたら学卒は「下層」なんだよ、下層。ちゃんと勉強した人らは上層ホワイトカラー。分かるよね。下層の連中が優秀なわけない。
134 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:18:37.53 ID:3f1HQq//
これ若者にしたら無理ゲーに思えるが、実際無理ゲーだからな
だから、自分でしっかり考えなきゃフリーター
普通に生きててもフリーター
なんせ就職枠がないんだから
135 通りすがり(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 22:19:30.00 ID:SErkqTYT
テンパとデブも合理性からかけ離れた存在
136 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:19:32.30 ID:T8O2n9am BE:3244439669-PLT(12073)

日本は職業訓練ほとんどやってない代わりに社内教育重視型だからな
新卒に求められるのは「無知であること」
まっさらな状態のほうがいいんだよ
仕事と一緒に社風とやらを叩き込むにはね
だから学校で何を学んでいるかは問わない
どれだけリア充してたかを問うw
137 教員(大阪府):2010/08/10(火) 22:19:44.25 ID:mht+9dJb
真面目に勉強というか、上からの命令を何の疑問のなく聞いて実行できて
個人で考える事はあまりなく、体力はあり、年上には従順で、他社の情報がなるべくない人間を企業は欲しがってるんでしょ

そりゃ体育会系モテモテだわ、ルックスは爽やかだし声でかいし年功序列で育ってるから年上の言う事は絶対だしな
世間知らずや情報弱者って特徴は実際はプラスでしょ
138 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:19:54.13 ID:OvdBlZmJ
これからは決まりきった仕事はどんどん非正規に置き換えられていくことになるんだってね
これからは情報技術者やコンサル、営業といった膨大な知識をもった専門職や人を相手にしてその場その場の状況に臨機応変に対応しなければならない職業の給料はあがる。
逆に製造業の労働者は一部の設計や企画をする連中をのぞいて悲惨なことになるらしい。
139 伊達巻(神奈川県):2010/08/10(火) 22:19:59.78 ID:KMI0KuiD
>就職しなかった2割の人に、もっと希望を託すべきで、マスコミがこうした事態を異常とみなさないようにも訴えた。

そのマスコミは新卒どころかどこの企業よりもクソ早い時期に採用するのであった・・・。
140 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:20:00.87 ID:CFIx19uo
>>133
上位ローに入って三振した人は下層になっちゃうんですかね?
141 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:21:01.52 ID:CFIx19uo
>>139
でも上位マスコミは5年目ぐらいまでの既卒なら新卒と同じように審査してくれるよ
142 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:22:13.88 ID:1LytA3aZ
>>137
体育会系がモテモテなのは、上にちゃんと従順する姿勢と
下を従順させる姿勢を併せ持っているからだよ。まあ、上下関係に厳しいってことね。

ホワイトの正社員になる人間はいずれ人の上にも立つからどっちも必要。
143 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:22:30.41 ID:3f1HQq//
マスコミはコネ採用だから断れない側面があるだけだよ
一般人を採用する気はない
144 船員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 22:23:15.17 ID:augvbehP
>>139
元モーニング娘の人が2月頃に
テレ東のアナウンサーの内々定出てたね
入社の1年2ヶ月前に採用決定とか早過ぎ
145 警察官(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:23:55.36 ID:VHp0cgPa
まあ、余ったら外資系こいや
いくらでもとは言わないが枠空いてるぞ年中
146 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/10(火) 22:24:20.27 ID:4PiGa4bq
田舎に住んでる奴が求人ないって騒ぐのはおかしいだろ
東京に来れば求人は腐る程ある
147 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:24:26.39 ID:OvdBlZmJ
企業は専門的知識がありかつ人とコミュニケーションがとれる人材を求めてる

大学で勉強せずにスポーツをやってるようなやつは企業にとっては高卒とかわらない
148 実業家(catv?):2010/08/10(火) 22:24:40.37 ID:rEE51JRU
>>142
能力があるかはおいておいて、俺も雇うなら体育会系かなー
奴隷としてこきつかえるし。
149 保育士(東京都):2010/08/10(火) 22:25:24.49 ID:2IVK8jI8
>>144
体売ってるに決まってんだろ
150 教員(大阪府):2010/08/10(火) 22:25:27.75 ID:mht+9dJb
>>142
ぶっちゃけ関係ないように見えて、体の大きさなんかも重要だと思うんだけどな
人の中心になる上で周りをある程度威圧できる体の大きさは結構な武器だし
体育会系の中でもラグビー部が特に強い理由がこの辺りだと思うんだよね
151 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:26:27.93 ID:T8O2n9am BE:1201644454-PLT(12073)

結局労働市場が流動的じゃないのが一番の問題なんだよ
新卒でoJTで仕事を教えられても
結局、その企業の内部でしか通用しなかったりするから再就職もしにくい
だから「就職」活動じゃなくて「就社」活動になってる
企業に人生丸ごと預けるなんてバカげてるだろ
企業の寿命なんて長くても40年くらいって言われてるしな

入社後に社内教育するんじゃなくて
社会的に職業訓練して就職って形にしないと解決しないだろうな
クソ老害どもが邪魔するだろうけど
152 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:26:36.94 ID:OQSgqfRK
>>125
完全に同意
>>140
だからさ、そういう「少数派」の話はいいよ。
法科大学院卒の「大半」は今のところ司法試験に合格しているし、上位ローならさらに合格率は高いだろう。
その学歴を有する集団の大半がどうなっているかを立証すれば、中央値同士での比較が可能だから、大半を基準にしていうけど、
博士の大半は、大学教員・研究者(理学系博士を国が調査)なので、いわゆる学者が中央値です。
法科大学院卒の大半は、司法試験に合格しているので、法曹が中央値です。
6年制学部卒の大半は、〜師国家試験に合格しているので、〜師が中央値です。
学卒の大半は、(民間企業の)事務員販売員ITドカタサービス業なので、「下層」ホワイトカラーが中央値です

学部卒の新卒で就職する人間の、中央値は「下層」ホワイトカラーなんだよ。
棋士だとか芸能人だとか大企業の役員みたく、例外中の例外を持ち出す低学歴ってなんなんだろうね。
153 実業家(catv?):2010/08/10(火) 22:27:00.93 ID:rEE51JRU
そもそも新卒に能力のある人間などほぼ0なわけで
そうなるとどんな労働条件にも文句言わず働き続ける
体育会系が優先されるのは仕方ないな。
154 教員(東京都):2010/08/10(火) 22:27:46.38 ID:WT7ZhUJE BE:451758825-PLT(13240)

>>52
それはまた違った規定のレールに乗っかった人間たちじゃん
155 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:28:19.10 ID:qiqEsfwo
>>146
上京する金がない。金を貯める為の仕事がない。
156 風俗嬢(愛知県):2010/08/10(火) 22:28:36.14 ID:I93NTb9F
どうでもいい。
茂木は胡散臭い。
157 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:29:07.72 ID:OvdBlZmJ
>>153
企業に必要とされないような学問を大学で専攻してりゃそうなるな
158 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:29:32.75 ID:3f1HQq//
>>155
悪事を働けよ
真面目にアルバイトなんかやるから
国はこれでOKと思ってしまう
159 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:29:38.76 ID:CFIx19uo
>>152
大半が司法試験に合格なんてふざけたこと言って現実逃避してる暇あったら勉強したほうがいいぞ
160 実業家(catv?):2010/08/10(火) 22:29:49.97 ID:rEE51JRU
>>157
企業に必要なものは大学では学べないよw
161 ファッションデザイナー(長屋):2010/08/10(火) 22:29:52.89 ID:mAAnZOCq
友人で採用のコンサルやってる奴いるけど、選り好みしてんのは求職者じゃなく企業の方だと
中小でも新卒、即戦力、学歴、全てを求めようとする
それでいて何で人が集まんねーだよ!ってキーキー言ってるらしいw
新卒で即戦力なんて明らかに矛盾してんのにな
162 不動産(長屋):2010/08/10(火) 22:30:11.37 ID:8I74JnJ/
ニートだけを集めるドーム球場を用意して、
毎日、コロシアムみたいに決闘させればいい。
世界的な観光地になるし、なかなかの産業になるだろう。選手は尽きない。

それに勝てば名誉と報酬を得られるようにしてさ。
ニートよ、剣士になれ!
163 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:30:23.53 ID:6vTZICnv
大学院で専門研究してても現場に行きゃ通用しないと痛感したよ
164 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:31:25.23 ID:OQSgqfRK
ちなみに、日本人に職業を序列化させてそれを数値化・偏差値化した場合、
下層ホワイトカラーやブルーカラーは「農家」と同列な
>>159
いや事実ですから
合格率3割の試験を3回受けた場合、1回以上合格できる可能性が何パーセントか計算できますか?
学卒の馬鹿でも算数くらいできるよね?あ、学卒は馬鹿で無能だから小学校教員にすら院卒を必須化するんだな
四則演算すら危ういからな
165 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:31:27.30 ID:qiqEsfwo
目的は書籍の印税のみ。
166 教員(大阪府):2010/08/10(火) 22:31:27.84 ID:mht+9dJb
>>153
仮にあったとしても採用して使ってみなくちゃわからんからなw
そりゃあ元気と体力があり、年功序列を体験してる体育会系を優先して取る

それに専門的でない限り能力による差なんてそうでないよ
普通の営業じゃ元気さ=優秀さと言ってもいいくらい
167 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:31:41.30 ID:3f1HQq//
>>162
それだと一般人殺して金奪ったほうがいい
どうせ刑務所入ったほうが生活が安定するんだから
168 田作(埼玉県):2010/08/10(火) 22:31:56.47 ID:iaconPpo
管理する側は楽なんじゃねえかな
ミソもクソもまともな転職なんかそうそうできないから、クズは仕事に食らいつくし有能な
やつはクソみたいな労働環境でも我慢せざるをえない
流動性がないと雇用環境はまともにならないだろうなあ
169 監督(京都府):2010/08/10(火) 22:32:05.67 ID:Bbk5K56r
資本主義自体が非合理性の塊だしな
数十年続けたらより大きな資本が資本を飲み込んで
共産主義より流動性競争性のない経済になる
170 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:32:12.69 ID:1LytA3aZ
>>150
背が高い人は出世する、というデータがあるね。
体のデカさが与える印象も一つの素養なんだろうけど、

もっと重要なのは背が高い人が形成できる人格なんかだと思う。
背が高い人は良くも悪くも、人を圧倒するような人格が備わることが多い。
チビではなかなかこうはいかない。
171 ノブ姉(catv?):2010/08/10(火) 22:32:13.69 ID:lblYjsSI
俺が就活する四年後までに制度が変わっていればそれでいい
172 陶芸家(catv?):2010/08/10(火) 22:32:44.32 ID:p552Uz9O
> 中小でも新卒、即戦力、学歴、全てを求めようとする
中小は、社員育成する余裕がないからな。
つーか、集まらないと嘆くなら、待つんじゃなく
企業から採りに行けばいいのにな
173 警察官(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:32:59.73 ID:VHp0cgPa
大学(笑)大学院(笑)

まあ、遊園地で何をやったかなんてこまけぇこたぁいいから
仕事なんて業務はじまってから適当に覚えろよw

で、嫌なら辞めろ。大丈夫、ポテンシャルさえありゃ世の中なんて渡れるから
174 教員(東京都):2010/08/10(火) 22:33:34.58 ID:WT7ZhUJE BE:542110526-PLT(13240)

>>164
試験をくじ引きかなんかと勘違いしてないか?w
175 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:33:41.41 ID:qiqEsfwo
>>158
前科ついて泥沼じゃん。
176 船員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 22:33:42.94 ID:augvbehP
>>161
キモオタがルックス、性格、趣味、全てを求めるようなもんだな
それでいてこの国はビッチばっかりだ!ってキーキー言ってる
処女で床上手なんて明らかに矛盾してんのにな
177 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:34:00.08 ID:3f1HQq//
>>171
あー今よりよくなると思ってるのか
一番に死ぬタイプだわ
178 負けを認めろ(東京都):2010/08/10(火) 22:34:00.16 ID:lK+74mFs
はっきり分かった事がある
ドクターは社会人ドクターで取れ
179 声楽家(北海道):2010/08/10(火) 22:34:30.85 ID:Rfcl7+lC
>>167
強盗殺人はまずいからカツアゲとかひったくりにしておけ
180 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:34:44.07 ID:ED10ilvU
>>118
そもそも新卒時に就活しないやつもいる
181 警察官(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:34:44.11 ID:VHp0cgPa
>>161
あぁ、大雑把な実態はその通りだw
182 不動産(長屋):2010/08/10(火) 22:35:06.79 ID:8I74JnJ/
>>167
そんなんじゃ名誉えられないが。
誰も得しないし。
そういう奴が増えて刑務所の定員オーバーになったら施設の質も下がるだろうし。
183 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:35:24.09 ID:3f1HQq//
>>175
お前、まだそういう人生に未来があると思ってるのか
ないから悪に迎うしかないのに
正義が無理なら悪、刑務所入ってたほうが楽と思うぞ
184 Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/10(火) 22:35:28.97 ID:iB+xXJSB
その新卒でさえ就職できないとか。甘え過ぎ
185 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:35:31.81 ID:OvdBlZmJ
>>163
>>160
大学の専門と関係ないところで働かされればそうなるだろうな
お前らのかわりは高卒中卒でもできる
186 軍人(茨城県):2010/08/10(火) 22:36:04.46 ID:kw0GW4d4
就活に割く時間が無駄
その時間を英会話や研究に当てろ
187 ソーイングスタッフ(兵庫県):2010/08/10(火) 22:36:16.70 ID:r4j54xaK
でも既卒採用が増えても結局学歴重視だから
低学歴の連中は関係ないでしょ
188 教員(関西地方):2010/08/10(火) 22:36:39.47 ID:JvXGRE0m
お前ら企業人じゃねえし
189 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:36:45.66 ID:ED10ilvU
>>160
必要な企業に入らないと無意味だな
監査論学んで監査法人行かなかったら無意味だし
190 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:36:50.27 ID:CFIx19uo
>>164
俺自身が学卒で就職した低能なのは否定しないけど、学部時代の友人で何人もローに行ったやつがいるから
一言だけ書き込みたい

お前司法試験舐めすぎだろ?ここでそんな憂さ晴らしするのも一つのストレス発散方法かもしれないけど
そんな甘い試験じゃないだろ

合格率も今じゃ3割割ってるし、上位ロー(学部は東大の奴らが主なところ)でも半分以上は試験に落ちてるんだ
こんなことしてる暇あったら早く勉強しろ
191 声楽家(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:36:51.72 ID:ojldNb4k
>>1
つうか何の実績もない詐欺師もどき2人が対談することのほうが愚行だわ
192 中学生(京都府):2010/08/10(火) 22:36:53.06 ID:T5Y/PrLp
アメリカの場合新卒で職につける人が2割切ってたらしいね
193 実業家(catv?):2010/08/10(火) 22:37:15.06 ID:rEE51JRU
>>161
口をパカーって開けて、公募の中から選んでいっていいのが見つかる思うのかな。
まあ大変なのはわかるけど自分の足で見つけるのが一番いいわけで
人を見る目を磨くのは、実力をつけることよりはるかに難しい。
194 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:37:16.35 ID:1LytA3aZ
>>184
全くだ。新卒ばかりズルイと言うやつにも、新卒という時期があった。
そこで就職できないやつ≒クズ
外ればかりのクジを引きたがるやつはいませんね。
195 書家(catv?):2010/08/10(火) 22:37:45.42 ID:m+4tEYok
社員を育てる気もないクズ企業の社長が何をいってんだか
196 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:38:15.67 ID:qiqEsfwo
>>183
グリーンメーラー堀江ぐらいの知能犯でないと駄目ね。
197 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:38:26.47 ID:OQSgqfRK
学卒・高卒など低学歴にも勤まる職業ってようは誰にでもできる職業だからな
高学歴が、事務員販売員現業職に就くのは容易だが、
低学歴が、医師法曹学者になるのは極めて難しい
>>190
君、マジで算数できないの?
低学歴が大好きな「俺のダチ」の話は面白いよ。「俺のダチ」w
下位互換といってもいいんじゃないか
198 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:38:30.12 ID:6e00fh4n
1人2人しか採らない町工場ならともかく、百人単位で採る大企業なら、
世の中全体の動きに合わせて一括採用でもしないと
採用活動のコストがバカにならないんだよね。
だから中途採用なんてのは、ごく一部に限られてる。
199 監督(京都府):2010/08/10(火) 22:38:43.22 ID:Bbk5K56r
日本の大企業が念仏みたいに新卒高学歴を唱え続けるのは
結局のところ一人優秀なの取る功績より一人とんでもないの取る失態の方が非難されるからだろ
他の企業の採用基準と横並びにしとけば責任放棄できるからな人事は
200 薬剤師(東京都):2010/08/10(火) 22:39:01.07 ID:NwPoO6rr
茂木は学問やるか、科学者の肩書きはずすかどっちかにしろ
201 ネット乞食(栃木県):2010/08/10(火) 22:39:05.31 ID:uF2NsIsG
新卒で普通に就職してる人の口から聞くならまだしも
ダラダラと何回も大学に行くようなおっさんから聞かされても・・・
202 宮大工(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:39:23.18 ID:JW3iZDxp
大学簡単に出させ過ぎなんだよ
文系のやつなんて女と酒と暇しかいわないぞ
203 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:39:27.86 ID:6vTZICnv
>>185
専門は電気回路で
その通りの部署に配属されたが
実務こなさないと分からないことが多過ぎたよ
いきなり使える知識や研究なんてほぼ無かった
204 指揮者(埼玉県):2010/08/10(火) 22:39:43.39 ID:1Pe2LX/Q
>>1ただの奴隷集めだからなw
合理性の前に従順に懐くかどうかでしょ?
205 警察官(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:39:49.78 ID:VHp0cgPa
>>198
だから、大した人材取れないのにねw
206 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:40:05.34 ID:OvdBlZmJ
学歴重視なのは雇われ人事だから
問題が起こしたやつが例外的に採用した高卒だと人事の責任になるから
207 陶芸家(catv?):2010/08/10(火) 22:40:10.01 ID:p552Uz9O
人事が、ほかと違うことをやって失敗するのは馬鹿らしいってか
まあ、大いにあり得るw
208 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:40:46.92 ID:T8O2n9am BE:841151827-PLT(12073)

新卒カードとか地獄への片道切符だろw
企業はいつ潰れるかわからない、再就職も厳しいじゃ民間にいくメリットなんてない
209 高卒(長屋):2010/08/10(火) 22:40:48.83 ID:aL4m4SF3
>>170
孫正義はチビでハゲだぞ。
210 警察官(栃木県):2010/08/10(火) 22:40:50.07 ID:dFidpz/3
失職者同士面合わせてなにほざいてんだよ
211 ネット乞食(栃木県):2010/08/10(火) 22:40:52.72 ID:uF2NsIsG
>>206
自分の首は大事だもんな・・・。
212 警察官(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:40:58.91 ID:VHp0cgPa
人事も所詮雇われリーマンだからなw
213 教員(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:41:03.24 ID:Qblpm406
親や学校におだてられて東大行く奴はアホだよね

東大行って得するのは一度しか使えない新卒カードのときだけ
医者になってしまえば生涯高給確実

東大行って仮に一流会社入っても数年で辞める奴は多い
メガバンや商社はその典型
既卒になれば東大出ていても今のご時世はゴミ扱いだ

東大の理系に進んで研究職目指したら果ては無職ポスドク
東大出て弁護士目指すも弁護士は過剰で就職難

親や学校はブランド好きだから東大に行かせたがるが
東大の威光は在学中にしか通用しない

よって駅弁出身医者>東大(理3は別格)
214 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:41:03.56 ID:OvdBlZmJ
>>203
どこに配属されたのよ
215 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 22:41:04.42 ID:OQSgqfRK
>>201
茂木は博士だぞ
民間企業の研究者とはいえ、学部卒新卒で就職した99.9%よりかは立派な人だ
216 教員(大阪府):2010/08/10(火) 22:41:08.66 ID:O008/iK4
                 ノ
             r-‐''''从从从‐-、
          /从从三彡从从从》》》、-─、
         ,ィ三ニヘヘヽ三三、ヽ彡从从三ヘ^〉
        {三三三≫》三三ニ/´゙  ^、三》弋彡'
       ,ィノ三/彡三三彡゙        ヾミ弋ニヽ
       《三三彡彡彡ツ          {三三ヘノ
      ノ彡彡ヘ戈彡 ,,ィzzzz、   ,,ッzz、 |ミミ三《
      ノハ彡ヘミ三リ} 彡゙、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァlシ彡ミニ
      `ヾルノイシ从{  `  `ー 'ノ  !、`ー ' |ホ《、
       (彡彡ヘ》ジ     . ,イ   'ヽ )、 |ヘ、\    アッー!ハッー!体験
       ヘ《ル)ハ{     ゚ ´...:^ー^:':...   |、ヘ
        \彡ーl     : r ζ竺=ァ‐、` l从ノ〉
            ゙,    ::  、_,ノ   ノ
           /|     、 、  r──‐、{\
         ,,/{ /  、  \/ ̄ ̄ ̄フ:}  ̄/^ ̄
     ,, ''´   l l   `ー ./ < ̄´ ̄::::}
   /       、 l     | / ̄ ̄ ̄フ:;〉


              ホモ木健一郎
217 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:41:21.42 ID:1LytA3aZ
>>192
そういう感じにでもならないと新卒と既卒の溝は埋まらない。
新卒から選んでも、既卒から選んでもどっちも同じ程度の人材が
得られるなら新卒に拘る意味はない。
日本の場合新卒で就職するのが当たり前だから、上記と同程度の
人材は新卒に偏っていて、既卒はクズばかり。これが新卒至上主義の正体。
218 ロリコン(東京都):2010/08/10(火) 22:41:30.10 ID:N39wVc6n
脱税するな
219 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/08/10(火) 22:41:51.34 ID:trkocv57
簡単に切れないから新しいの選んじゃうよ
220 理容師(東京都):2010/08/10(火) 22:42:05.35 ID:E4yI4evr
パンティの剥ぎ取られる瞬間って好きなんだよな〜必ず太ももを通過する
わけじゃんビデオコマ送りにしてその時の女の顔すごい好き何回も見る
あらゆるAVのそういうとこだけ編集したのないかな?
221 高卒(山形県):2010/08/10(火) 22:42:16.76 ID:n4sfYXRd
>>201
茂木はレール通りの道を進まなかった優秀な人物(捕まったけど)なんだから
言う権利あるだろ
堀江は就職すらしたこと無いし(捕まったけど)
222 レオナルド・ディカプリオ(大分県):2010/08/10(火) 22:42:19.83 ID:Ip6Bsewu
ライブドアに入った社員って
どうしてるかな

社長のくせに社員に責任持てなかった奴が
偉そうに採用のことを語る資格はないよな
223 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:42:30.27 ID:T8O2n9am BE:1201644454-PLT(12073)

仕事をやめられないことをいいことに奴隷のようにこき使われるだけだからな
民間企業とか体育会系の頭パーのクズが馬車馬のように働くところだろwwww
224 声楽家(神奈川県):2010/08/10(火) 22:42:39.79 ID:in7RxMo/
ローはまあ上位ローに若いうちにいっといてそこで受かればそこまで困らんよ
受からなかったり下位にいったり年増だと大変だけどね
225 風俗嬢(愛知県):2010/08/10(火) 22:43:01.91 ID:I93NTb9F
こいつ偉そうにしてるけど、なんの実績があるんだよ?www
ほんと日本にとってどうでもいい存在だわ。
226 陶芸家(catv?):2010/08/10(火) 22:43:28.37 ID:p552Uz9O
解雇規制を廃止すれば、新卒採用もなくなるんじゃね
企業も、無能のクビを楽に切れるし
みんな幸せになる。
227 船員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 22:43:35.68 ID:augvbehP
人事部を社内に設けず、
完全に外注すればいい気がしてきた
228 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:43:46.92 ID:3f1HQq//
学校の教育がゴミである以上
無能な奴をいち早く教育する必要はあるだろ
ゴミみたいな教育でどうやって有能な人材が生まれるんだ
三国志とか見すぎだろ
229 実業家(catv?):2010/08/10(火) 22:43:55.38 ID:rEE51JRU
>>222

こんなふうになってますwww
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-751.html
GIGAZINE社長ブチ切れ「記者が働かずに金ばかり要求してくるようになった」 → 見せしめ解雇、そして求人へ


元ライブドア社員
230 監督(京都府):2010/08/10(火) 22:43:56.49 ID:Bbk5K56r
新卒至上主義が非合理的なのは事実だけど
その根本にある儒教という糞概念から問題提起しないとね
こんなくだらない価値観を1500年近く守り続ける日本人って本当にアホだわ
231 高卒(山形県):2010/08/10(火) 22:44:55.87 ID:n4sfYXRd
>>222
社長は株主から雇われてる人間だぞ?
232 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:45:18.22 ID:qiqEsfwo
>>221
履歴書に空白があると駄目だと脅かされて学士入学など
したり、結構セコい。
233 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:45:23.40 ID:1LytA3aZ
>>226
既卒が一層クズの溜まり場になるだけだと思う。
新卒取って無能を解雇して、新卒取って無能は解雇してが繰り返されるだけ。
234 映画監督(静岡県):2010/08/10(火) 22:45:36.20 ID:q90rm6dX
そうかそうか…
235 教員(大阪府):2010/08/10(火) 22:45:38.92 ID:mht+9dJb
>>209
禿は優秀者の証だよ
236 たい焼き(千葉県):2010/08/10(火) 22:45:40.84 ID:3gNFO4VR
三田紀房が反論↓
237 フードコーディネーター(長屋):2010/08/10(火) 22:46:12.97 ID:u6xlcg1t
俺は茂木より堀江のほうが好きだな
堀江は渦中に身を置いたことのある奴だから
茂木はつねに外から見てるだけの感じ
238 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:46:24.95 ID:T8O2n9am BE:2944028377-PLT(12073)

もういいからとっとと解雇規制撤廃して無能のクズのクビを切りまくれよ
年功序列と終身雇用に支えられた高賃金と安定を維持するために
社会への入り口を最小化し競争が起こらないようにする
これが新卒一括採用の正体だろ
239 落語家(関西地方):2010/08/10(火) 22:46:29.98 ID:RHtSmYVt
でもいきなり変更すると谷間の世代が割りを食うんだよ
変更するにしても徐々にだな
240 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:46:34.61 ID:ED10ilvU
>>226
まぁ無能は解雇すべきだわ
241 薬剤師(東京都):2010/08/10(火) 22:47:09.88 ID:NwPoO6rr
>>238
アメリカと同じくらい民事訴訟簡単にできる国にならなきゃだめだな
242 中学生(京都府):2010/08/10(火) 22:47:10.10 ID:T5Y/PrLp
茂木がソニーにどのような貢献をしたのかきになる
243 高卒(山形県):2010/08/10(火) 22:47:12.67 ID:n4sfYXRd
>>233
ならねーよ
イギリス・アメリカ・オランダ・スイスを見ろ
244 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 22:47:33.54 ID:6vTZICnv
入り口で迷って行方不明になった人たちが再入場したくて必死だな
245 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:47:49.99 ID:3f1HQq//
あれだな、有能とか言うのは雇用者の幻想だな
経営者から見れば、均一な螺子と一緒だわ
その螺子にコストが掛かるかどうか
無能だから首にできるとか言うのは、都合よく利用されるだけだな
246 監督(京都府):2010/08/10(火) 22:47:55.32 ID:Bbk5K56r
官僚組織で同期が事務次官になったらあとは全員天下りっていう慣習が何で始まったか知ってるか?
同期が上にいるとやりづらいからだってさ
日本人じゃあシコシコ勉強してトップ大学入って官僚になってもこの程度
所詮は百姓の子孫
247 陶芸家(catv?):2010/08/10(火) 22:48:03.73 ID:p552Uz9O
解雇規制を廃止したら、無能は解雇されるし
企業の雇用調整を、正社員に大して行うことにもなるわな
そして派遣は、いらなくなる
248 投資家(兵庫県):2010/08/10(火) 22:48:07.94 ID:7sWzHHXy
脱税 
249 プロデューサー(神奈川県):2010/08/10(火) 22:48:08.48 ID:oThJXEPf
前もんなこと言ってトラップ仕掛けたのを俺は覚えてるぞw
250 教員(東京都):2010/08/10(火) 22:48:16.53 ID:WT7ZhUJE BE:813164292-PLT(13240)

まあレールから外れても、本当に優秀な奴ならコネなりなんなり使って希望の仕事に就けるけどな
自称優秀な既卒(笑)
251 フードコーディネーター(長屋):2010/08/10(火) 22:49:28.90 ID:u6xlcg1t
>>242
出井さんにヒトたらしの術をかけたり
252 ヘルスボーイ(徳島県):2010/08/10(火) 22:49:43.94 ID:kPGTr1FO
いい既卒だっているよ! (´‘ω‘`)
253 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:49:54.40 ID:1LytA3aZ
>>243
離職の自由がないと意味ないよ。離職しても簡単に就職できる。
仕事ってのは一つの会社に勤めるものじゃない。そういう価値観ね。
首を切りやすくしたって、優秀な人材が会社にしがみつくのでは意味が無い。
この手の話はクズをどうするか(首を切るか)、ではなく、優秀な人間を
どうやって流動させるかが焦点。
254 薬剤師(東京都):2010/08/10(火) 22:50:10.23 ID:NwPoO6rr
>>250
就職するための技術が優秀な奴とるより、その企業で役に立つ技術持ってる奴採ったほうが
お互いメリットはあると思うけどな

んなこといったら優秀な奴は全員一人で金儲けできるからそもそも就職しないってことになるし
255 田作(埼玉県):2010/08/10(火) 22:50:13.19 ID:iaconPpo
>>233
流動性が生まれて、有能な人間はもっといい待遇のところに行くんじゃねえかな
無能だけ出すなんてことはできないと思うけどな
切りやすいってことは雇いやすいって事なんだから
256 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:50:31.11 ID:3f1HQq//
>>247
そん時居なくなるのは派遣じゃなく正社員だわ
257 教員(catv?):2010/08/10(火) 22:50:42.85 ID:axu0jvp9
まあ、確かに合理性はないな

そんなもん卒業してから就職活動しろや
という話だし
258 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:51:00.20 ID:VHp0cgPa
>>233
そうはならないはずだな
だって、新卒毎年採っていちいち教育する方がムダだと、
まともな企業から気付くものw
259 編集者(東京都):2010/08/10(火) 22:51:13.36 ID:9hYibekE
処女ならルックス平均以下でもそそられる部分があるけど
非処女なら余程の美貌でない限り相手にする動機がないなあ
260 教員(大阪府):2010/08/10(火) 22:51:42.68 ID:mht+9dJb
>>253
言葉は荒いけど正論だな
まずは文化から変えていかなきゃならないから
この問題は解雇し易くしたところで改善しない
261 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:52:32.24 ID:CFIx19uo
>>258
企業が新卒教育しなくなったらどこが新卒を教育するようになるんだろう?
学校?
262 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 22:52:39.48 ID:1LytA3aZ
>>246
別に官僚に限ったことじゃないけどね。民間も上は数が絞られる。
出世から外れた人間は子会社へ出向したり転籍したり。それが官で行われると天下りとなる。
実際上に立つ人間がワラワラいると組織は停滞して腐る。かと言って一生下っ端ってわけにも
いかんから他所にいかされるわけ。
263 陶芸家(catv?):2010/08/10(火) 22:52:47.26 ID:p552Uz9O
解雇規制がない場合は、採用の基準も低くなるべ
解雇が簡単なので、無能だとわかった時点で首を切ればいい
264 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:53:00.66 ID:T8O2n9am BE:2944028377-PLT(12073)

就職ってのは職に就くって意味であって会社に入るって意味じゃないからな
一つの企業に40年間勤め上げるってのがクソジャップの価値観だけどw
大学出たら中小でスキルみにつけて大企業に転職ってパターンが先進国では一般的だろ
転職すると給料が下がるのがクソ日本だからなw
よくこんなクソみたいな労働環境で働く気になるね
新卒カードが最強とかまさに高卒の発想って感じだし
265 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:53:13.21 ID:3f1HQq//
>>259
動機は性欲だろ
ウソつくなよハゲが
266 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:53:22.45 ID:qiqEsfwo
雇用が安定しないと消費が萎んだりしないの?
住宅ローンどころじゃないよね。アメリカのサラリーマンの
所得は全然伸びてない。金持ちは更に金持ちになったけど。
267 中卒(埼玉県):2010/08/10(火) 22:53:39.86 ID:qT9/JlJL
要するに経営者が馬鹿なら屑会社ってことだろ
268 絶対に許さない(千葉県):2010/08/10(火) 22:53:49.32 ID:5y/k12FA
人間にそれほどの違いが無いんだよ
種の多様性を奪う教育を進めてそのとおりの人間育成をしておきながら、
今更人の特性をもっと見よってそりゃマスコミ的には都合のいい発言だわな
269 動物看護士(富山県):2010/08/10(火) 22:53:51.76 ID:CFIx19uo
>>264
他の先進国ってのは中小企業に社員教育する余裕があるわけ?
そりゃ確かに凄いわ
270 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:54:13.67 ID:OvdBlZmJ
大学教育がダメなんじゃなくて
大学の専門性を活かせる職場って限られてるからほとんどのやつはその席に座れないもしくは座らないだけ

東北大の院をでてトヨタはいっても開発いけるのは極一部でそのほかのほとんどは大学の専門とはまったく関係のない部門に配属される

本来なら大学の専門性を生かした職業につかせるのが日本全体からすると効率的かもしれんな
271 陶芸家(catv?):2010/08/10(火) 22:54:54.57 ID:p552Uz9O
> 企業が新卒教育しなくなったらどこが新卒を教育するようになるんだろう?
自分で、金払って教育受けるに決まってるだろ
272 シャブ中(catv?):2010/08/10(火) 22:55:16.92 ID:FRJWkuEG
がっつり残業して有給消化なしでがんばっても
敗退しまくる日本企業
273 声楽家(神奈川県):2010/08/10(火) 22:55:45.16 ID:in7RxMo/
正直日本は人文系の人数多すぎるよね
人文は確かに必要な学問だとは思うけど
そんなたくさんやるやつが必要なのかという
274 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 22:55:54.67 ID:3f1HQq//
>>266
消費は低迷するよ
でも
雇用に拘るとリストラしなきゃ悪くなる
リストラする方が色々巻き込む
若者は何も持ってない、だから切りやすい
275 運営大好き(神奈川県):2010/08/10(火) 22:56:29.47 ID:Req/hrms
そいつがどんな才能を持ってるか、新卒一辺主義じゃ分からんもんなあ
だからといって、今更新卒主義を崩壊させたら日本が終わる
276 教員(大阪府):2010/08/10(火) 22:56:31.92 ID:mht+9dJb
>>270
専門性がないのなら、専門的な事を学ぶ人間は一部にして
残りは全部体育会系にして英語教育に力入れて世界中に売らせに行く方が効率よさそうだな
277 歯科衛生士(埼玉県):2010/08/10(火) 22:56:44.73 ID:kxcMBsx6
俺も経営者なら若い奴隷が欲しいししょうがないと思う
278 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:57:18.22 ID:VHp0cgPa
>>261
さあ・・・。
いずれにしろ、ホワイトカラーすら要らなくなってきてるし、
プロパーで飼って育てるコアな人材以外、新卒に限らず範囲広げて採用に変わるでしょ、いずれ。
279 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 22:57:25.48 ID:T8O2n9am BE:720987326-PLT(12073)

アホみたいにシコシコ社員教育してるのなんて未開人のサルジャップくらいだろ
職業訓練に税金使ってる割合なんてOECD最低レベルで韓国以下だからな
ハローワークとかいって職業紹介にばっかり税金つかって肝心の職業訓練はやってないのが日本
280 陶芸家(catv?):2010/08/10(火) 22:57:40.95 ID:p552Uz9O
> 残りは全部体育会系にして英語教育に力入れて世界中に売らせに行く方が効率よさそうだな
ドイツは、そんなことをやってるんだよな
281 グラフィックデザイナー(広島県):2010/08/10(火) 22:57:44.97 ID:AaTJpy2m
>>273
その中で本当にまじめに研究をしてる人間は
ほとんどいないんだよ。
ほとんどは大卒の資格が欲しいだけ。
282 フードコーディネーター(長屋):2010/08/10(火) 22:57:53.61 ID:u6xlcg1t
新入社員に2種類つくればいいんだよ。
1つは新卒あるいはそれに準じた若者で、企業が教育する代わりに10年間は転職しないという契約をする。
もう1つは非新卒で即戦力にできる者だが、転職を制限しない。
283 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 22:57:54.93 ID:qiqEsfwo
>>270
利根川進はそのおかけでノーベル賞受賞に繋がる研究が出来た。
立花隆『精神と物質』
284 編集者(東京都):2010/08/10(火) 22:58:48.13 ID:9hYibekE
>>265
不細工な非処女でチンコが勃つかよw
285 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/08/10(火) 22:58:55.31 ID:QYk6WNzS
堀江はまだしも茂木は言いたいこと言ってるだけでいい身分だな
286 陶芸家(catv?):2010/08/10(火) 22:59:11.96 ID:p552Uz9O
プロ野球のFAみたいな感じだなw
287 ファッションデザイナー(長屋):2010/08/10(火) 22:59:19.31 ID:mAAnZOCq
高度経済成長期でしか成り立たない仕組みだよね
今の時代、この構造を維持し続けるメリットは全くない
個人だけでなく社会全体にとってもね
288 盲導犬訓練士(静岡県):2010/08/10(火) 22:59:29.11 ID:4LIfHvN5
仕事しないジジイどもが居座ってるうちは無理だろうな。
若者がなんとかせねばいかんね。
289 グラフィックデザイナー(広島県):2010/08/10(火) 23:00:43.17 ID:AaTJpy2m
まぁ、日本自体がゆくゆく倒産する企業みたいなもんだし
地道に自分の能力に磨きをかけていくことが大切だよな。
290 教員(大阪府):2010/08/10(火) 23:00:47.59 ID:mht+9dJb
>>286
正しくは逆指名制度か
291 水先人(埼玉県):2010/08/10(火) 23:00:53.30 ID:Q7UnTNeU
常識的に考えてみろよ
日本人の国民性からいって、30歳の新人が入ってきたらめんどくさいだろ
292 監督(京都府):2010/08/10(火) 23:00:57.93 ID:Bbk5K56r
仮に一般的な企業の選考に漏れる優秀な人材というものが存在するとして
日本の企業が旧態依然とした非合理な採用方法にこだわっていられるのは
そういう奴らを揃えた中小企業なりベンチャーが旧態依然とした企業を倒せないような社会構造に原因があると思う
293 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:03:48.67 ID:VHp0cgPa
>>275
ま、完全雇用なんて永久にありえないって意味で終わるって話なら
日本だけでなく先進各国みなそうなる。

マクロから言えば、高齢者向けサービス産業と公的部門で
どうにか採用枠増やし対応するはず。

あとは、アレだ。職がない個人を中心に自主的な海外移住だよw

いずれにしろ、いくら会社にしがみつこうとする奴ばかりになっても、
雇用は勝手に流動化する。
何しろまたまだ既存産業細って潰れる企業も一杯あるのだからw
294 教員(大阪府):2010/08/10(火) 23:04:27.46 ID:mht+9dJb
>>291
それが一番大きい要因だわな、年功序列のおかげで年下の部下が扱い辛い
文化から変えないとダメだからこの問題は相当根が深い
295 作曲家(神奈川県):2010/08/10(火) 23:05:31.18 ID:dhrITbsg
>>270
研究職なら極一部だが
開発ならたくさん行けるだろ・・・
296 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 23:06:15.33 ID:T8O2n9am BE:480658324-PLT(12073)

終身雇用・年功序列で一生安泰なんてもうありえないからね
新卒一括採用→社内教育なんてのは
経済が上向きで会社が潰れないって前提で初めて成り立つ
その会社でしか通用しない仕事なんて教えられても会社が潰れたら終わりだからな
高度経済成長なんてとうの昔に終わってる
この程度のことも気づかないで時代に合わない制度をいつまでも続けてるジャップ頭悪すぎ
297 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:06:23.71 ID:RrRj8Tvt
>>291
既卒者が入る訳だし場合によっちゃ
その仕事では新人だか別のところでは熟練者かもしれないだろ
使いようってこと
298 教員(三重県):2010/08/10(火) 23:06:40.30 ID:zK6b3WHv
なぜ日本は新卒一括採用なのか?

・年功序列なので、勤続年数を元にした管理がしやすい
・採用コストが安い
・面倒が少ない
・若い人間に面倒な仕事を押しつけたい

基本的に若い者が苦労して、年長を敬えという儒教的精神がその
源になってる。新卒でうまいこと志望の所に就職したけど、若い人間
がこきつかわれているのを目の当たりにして、採用の段階だけではなく
就職してからも若者が低く見られていることに気づいた。
299 不動産(長屋):2010/08/10(火) 23:08:07.51 ID:8I74JnJ/
雇用が減ってるんだから既卒を雇いたくても雇えないんじゃね?

だからといってブラブラさせとくのは
非常にもったいない。
既卒で就職を目指させるだなんて時間と資源の無駄、無駄。意味なさすぎ。
仕事は機械化でどんどんシェイプアップしているんだ!

だから見世物が一番いい。
国は>>162のようなコロシアムを作ってください。
300 水先人(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:08:09.20 ID:tQAZ3vX1
茂木だの堀江だの胡散臭いヤツらが何言ってもねぇ

社会人経験のない新人を一括で採用して研修したりするのは合理的だろ
常に新人研修できる態勢を維持しとけってか?
301 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:08:36.60 ID:VHp0cgPa
>>291
一応、2、30年後を想定すれば、
恐らく30歳なんて、組織全体から見て別に珍しくもない本当に新人な扱いになってるぞ

だって、人口構造がそういう未来を導くもの。
302 大学芋(静岡県):2010/08/10(火) 23:08:53.41 ID:92dJgkzX
公務員試験って新卒既卒学歴関係なしに受けられるじゃん
なんだかんだでけっこういいシステムだよね
303 監督(京都府):2010/08/10(火) 23:09:14.45 ID:Bbk5K56r
>>298
年下の先輩に敬語使ったり年上と同期だったら、なんかやりにくい
本当にただこれだけから端を発してるように思うけどね
そんなくだらないことが全社会レベルで重要な人々の集まりなんだよ
304 グラフィックデザイナー(広島県):2010/08/10(火) 23:10:13.16 ID:AaTJpy2m
日本の悪いところは
年齢=能力になっていて
能力が一まとめにされていて
分別されてないんだよな。
何でも能力といえば片付く。
305 まりもっこり(三重県):2010/08/10(火) 23:10:33.11 ID:VXcu23Wc
決まらなかった場合にわざと留年するとかおかしいだろ・・・
306 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 23:11:05.64 ID:3f1HQq//
公務員はコネ採用だけどな
307 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 23:11:25.86 ID:T8O2n9am BE:961316328-PLT(12073)

潰れたら終わりなのによく民間とか行く気になれるわな
再就職は難しい、出来ても給料が下がる、企業はいつ潰れるか分からない、採用のプロセスも不透明
こんなんでよく民間行く気になれるわ
体育会系で脳みそは行ってない奴隷以外に行くメリットあるの?
308 教員(大阪府):2010/08/10(火) 23:11:27.78 ID:mht+9dJb
>>297
使い方に困るという意味じゃなくて
年上の部下という微妙な立場の人への接し方、人間関係の部分だと思う
まず年齢の多さで敬うという考え方がありながら、役職では立場が下だし
309 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:12:26.71 ID:ug+saoS3
>>300
そういうのはそれ専用の会社にでも投げておけばいいじゃん
どれほど研修やったって現場では現場でやらなきゃいけないこと叩き込まれるし
310 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:12:27.69 ID:RrRj8Tvt
>>300
研修が合理的かどうかとかそういう話じゃなくないか?
そもそも社会経験ない新人とは書いてない
新卒一括採用を避難してるわけであって一回別で就職してる奴らもいるだろ
311 教員(東京都):2010/08/10(火) 23:12:39.65 ID:T/lL3TGu
新卒一括採用の制度って、世界で日本と韓国だけなんだっけ?
312 声楽家(神奈川県):2010/08/10(火) 23:14:14.86 ID:in7RxMo/
公務員でもやはり新卒高学歴だと有利だよ
313 教員(三重県):2010/08/10(火) 23:14:15.90 ID:zK6b3WHv
>>307
ガッチガチに考えすぎ。人間は階段で転んでも死ぬ。
314 陶芸家(中部地方):2010/08/10(火) 23:14:17.22 ID:bZ6CWNBX
産業スパイが潜り込んで来ないようにだろ
315 グラフィックデザイナー(広島県):2010/08/10(火) 23:16:07.44 ID:AaTJpy2m
>>308
その会社でのキャリアは自分が上だって思えばいいんじゃない?
仕事の能力と人格は全くの別物だよ。
それとも自分より後から入ってたのに
自分より早く出世されたら自分の立場がなくなると思うけど。
316 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:16:28.69 ID:VHp0cgPa
>>307
だって、世の中能力ある奴ばかりじゃないし大部分は平凡な人。
民間企業だってみんな潰れるわけでもないし、中に居るのもアリでしょ。
貰える内に貰えるだけサラリーで貰いつつ、いざって時に備えるのも一つ。

あとじゃあ公務員や、あるいは起業がいいかと言えば一長一短。
特に公務員なんて、恐らく将来的に相当削られるんじゃないの。給料も何もかも。
317 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 23:16:47.63 ID:T8O2n9am BE:540740333-PLT(12073)

クズ民間って勉強しなかった奴が行くところだからな
学生が何を学んだかなんて一切問わないし、
学生もそれを分かってるから勉強しない
大学の授業なんて関係ないみたいに
3年の途中から説明会や面接を始めるからな
やっと専門的なことが学べてゼミも面白くなってきたってときに就活
4年になると就活で人が集まらなくてゼミも開けなくなるし
318 カウンセラー(神奈川県):2010/08/10(火) 23:17:20.73 ID:x/t5xYn7
一応、第二新卒の募集をしてるとこもあるけどな
319 グラウンドキーパー(千葉県):2010/08/10(火) 23:17:30.51 ID:PywIUT4c
いや現状のままでいいよ。今でも既卒も優秀な奴は職を得てるし。
職を得てないのは制度のせいじゃなく己の無能力のせいだろ?
320 探偵(長屋):2010/08/10(火) 23:17:42.38 ID:3Lou+kx4
儒教国だから年次と年齢がずれすぎちゃうと
都合が悪いんだろ。
321 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:17:43.74 ID:ED10ilvU
>>255
優秀な人間がもといい待遇のとこにいくってのは素晴らしいことだよ
322 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:18:53.81 ID:ED10ilvU
>>316
公務員がそんな状態になる頃には民間は焼け野原だろ
323 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 23:19:37.12 ID:3f1HQq//
>>316
次の衆院選は公務員改革がくるだろうね
324 監督(京都府):2010/08/10(火) 23:19:44.29 ID:Bbk5K56r
ていうか未だに儒教に文化まで犯され続けてる愚かな国が日本と韓国だけって話だろ
ここで新卒既卒の問題を論じてるやつらもそこは当たり前だと思ってるし
325 教員(東京都):2010/08/10(火) 23:20:06.23 ID:ksW7IHoI
今って大学を卒業して1年間世界を放浪して見てまわるとか
そういうことって実際出来ないわけじゃん
それやると社会からドロップアウトしてしまう
そういう経験した新入社員がいるのも企業にとってプラスになると思うけど
326 教員(東京都):2010/08/10(火) 23:20:45.28 ID:AnlwhDKk
学生時代バイト→契約社員→正社員と階段を登ってきた俺が登場
営業で辛い思いするわけでもなく、毎日がぬるま湯すぎてワロタ
327 教員(大阪府):2010/08/10(火) 23:20:51.14 ID:mht+9dJb
>>315
そこまで割り切れる奴はたぶん少数派だよ
年上、でも部下という矛盾がある存在に結構悩んでる
だからこそこんな制度まだ残してあるんだろうし
328 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:21:29.40 ID:RrRj8Tvt
>>317
それ、今のほぼ全ての大学の体制と日本企業の体質じゃんw
企業も企業で2年や3年から就活しなければならないシステムに半ばしてるし
大学も大学でそれに対応しようとやっと専門的に学べるようになった頃就活を徹底的に進めてくる
本質から変えないと無理だな
329 パイロット(神奈川県):2010/08/10(火) 23:22:25.29 ID:dyZDaHUg
お前らだって他人のチンコ受け入れたビッチなんか願い下げだろ?
企業も一緒で処女が一番なんだよ
330 ゴーストライター(大阪府):2010/08/10(火) 23:22:36.00 ID:Gqh/d5gQ
> 茂木さんのこのつぶやきには、若者らを中心に賛同する声が相次ぎ、まとめサイトもできている。

若者らを中心にって、
無い内定のやつらを中心にってことだろ?
331 児童文学作家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 23:23:05.49 ID:XlC9jzch
年功序列撤廃と同時に日本語の「敬語」を廃止しろ。
これだけでも儒教的・封建的呪縛から随分解放される。
これができたら日本文明史上のルネサンスだよ。
332 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 23:23:52.26 ID:3f1HQq//
多分茂木は次は政治家やるんだろうな
333 教員(大阪府):2010/08/10(火) 23:24:13.95 ID:mht+9dJb
>>331
敬語は必要
334 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:25:34.34 ID:VHp0cgPa
>>322
確かにね。焼け残るのは、内需だと医療、介護。インフラ。小売りの一部とかか。
ただ全く新しい社会保障体制でも発生しなきゃ、
恐らく政治的な失業者救済プレッシャーがかかり、
その時期、公務員の割合を増やし、
財政赤字と相まってそれが民間以上に賃下げしなきゃならん状態を生んでるはず
335 監督(京都府):2010/08/10(火) 23:26:27.81 ID:Bbk5K56r
敬語は本当になくした方がいい
ただでさえ文字数あたりの情報量が少ない不便な言語使ってるのに
ですます挟んで喜んでる場合かよ
336 水先人(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:26:34.36 ID:tQAZ3vX1
>>309
つまり、研修をアウトソーシングして、そういう会社を潤わせろ…って事か

>>310
新卒って言ったら、社会人経験のない新人だけだろ
一回就職した事あるヤツらは、第二新卒とか既卒
337 探偵(長屋):2010/08/10(火) 23:26:43.54 ID:3Lou+kx4
>>324
逆にその二国が土人国家の割には比較的裕福に
なったというのもあるけどな。

労働者を囲い込んでとことん馬車馬のように働かせる
というやりかたが時代にマッチしなくなってきてるが
この成功体験を捨てられるほど、日本も韓国も落ちぶれてないだろう。
338 版画家(東日本):2010/08/10(火) 23:27:13.22 ID:hosGhgM+
>>329
もうお前でもいいや・・・
339 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:27:25.76 ID:RrRj8Tvt
海外の大学とやらは卒業してから就活がデフォで寧ろ在学中、とくに2、3年次からやるヤツなんです少数派なんだろ?
なんで日本は大学にもはいって卒業するまで勉強しないで就活始めるシステムにになってるんだろうな
そりゃ産業も発達しないよな
マニュアル人間を生産するだけなら構わんが
340 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 23:27:28.22 ID:8j4zobsv
企業は忠誠心を求めるものだからね
脱税野郎、脱法野郎にはわからないことなんだろうけどさ
341 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 23:27:31.44 ID:3f1HQq//
いや敬語は使ったほうがいい
人間なんて言葉使い一つ
馬鹿でも敬語使ってればそれなりに見える
342 職人(鹿児島県):2010/08/10(火) 23:28:11.58 ID:vPkUHMOb
>>326
おまえのような対した努力もしてねえクズが
新興国の必死に這い上がろうと努力してる人間よりも何倍も何十倍も年収が有るってのは変な話しだよな
343 ダイバー(北海道):2010/08/10(火) 23:28:11.89 ID:hsPUkCwX
氷河期以降もずっと厳格な新卒一括やってきたから
氷河期以降の大学生は冒険心のある無茶なことできなくなったんだよな。
皆極めて保守的というか保身の塊だけになった。

結果浪人とか留年とかいちいち細かいことを気にするような風潮も出始めた。
「浪人したのは勉強してなかったから?」とか「留年したのは学校行ってなかったから?」など。

結局極めて画一的なレールに乗ってきた者にしか職は得られなくなった。

>大学3年の夏から、先の読めない就活の不安に巻き込み、才能の芽をつぶしている

全く持って同意
新卒一括は制度そのものが問題というより
制度の若者に与える心理的悪影響が甚大で無いことが最も深刻な問題なのである。
344 プロデューサー(神奈川県):2010/08/10(火) 23:28:28.19 ID:oThJXEPf
>>335
それマジなん?
ゲームのTAだと日本語ロム使った方がフレーム数少ないんだが
345 グラフィックデザイナー(広島県):2010/08/10(火) 23:28:44.59 ID:AaTJpy2m
>>339
なんでって、企業の募集に「何年卒業予定の人」って書いてあるからだろう。
346 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:29:27.72 ID:VHp0cgPa
>>325
数年政治の世界に居ましたとか、数年株やってましたなんて奴を
採る企業もないわけじゃないが、まあ、普通はあんまないな。冒険しないからw
347 教員(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:29:33.79 ID:XcuW0+XO
新卒一括採用が不合理なのは企業単体で見ればそうかもしれんが、
すべての企業が新卒イラネってなるとみんな就職できなくなって
若手が育たなくなって転職者もいなくなる
まさに合成の誤謬
348 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:29:43.97 ID:RrRj8Tvt
>>336
だからその新卒しか取りませんみたいな一括採用方法を非難してるんだろ
既卒って日本じゃかなり厳しいじゃん
349 監督(京都府):2010/08/10(火) 23:29:56.94 ID:Bbk5K56r
>>337
労働環境最悪、過剰な受験戦争で子供の頃からストレスの塊、少子化
国栄えて国民滅ぶ典型だな
350 不動産(長屋):2010/08/10(火) 23:30:42.16 ID:8I74JnJ/
>>325
そういうのは欧米の企業だけでいい。
東アジアの労働者は従順な奴隷で良いから
広い世界を知られたら厄介だ。無駄なんだ
狭い世界だけの住人でいておくれ。

...という考えじゃないのかな。
351 ドライバー(大分県):2010/08/10(火) 23:31:37.80 ID:3f1HQq//
高度経済成長期でも、職を転々としてた身内は
ろくなことにならなかったな。親の遺産がなきゃ自殺だわ
352 教員(東京都):2010/08/10(火) 23:31:38.56 ID:ksW7IHoI
今の子供って違う学年の子とは遊ばないってよく言われるけど
結局ガキの頃から死ぬまでずっと横並びで同学年の奴だけを相手にして生きていくのが日本人なんだろうな
本当の意味での先輩後輩つきあいみたいなのは日本社会には無い
353 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:32:12.38 ID:ED10ilvU
>>350
そういう考えを持ち続けたせいで見事に衰退してきてるよな
354 学者(京都府):2010/08/10(火) 23:32:33.92 ID:2U5Dm3TV
35過ぎたら起業しか転職の道がないもんなあ
355 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:32:40.90 ID:ug+saoS3
>>336
今だって研修は半分以上は外から人呼んで教えてるんだから
だったら会社に関係なく共通の基礎の部分は丸々外に任せた方がいいんじゃない

逆にそういった研修を受けた人間の中から企業が欲しい人材を選んで採用する方が能率的だと思わないか
356 大学芋(静岡県):2010/08/10(火) 23:33:17.91 ID:92dJgkzX
日本って職を転々としてたりすると駄目人間の烙印押されるけど
欧米だと色々な職を経験してる人間ってのは評価されるんだよね
357 プロデューサー(神奈川県):2010/08/10(火) 23:34:22.97 ID:oThJXEPf
ここで前回のパターンのおさらいな
@企業「新卒一括はおかしい3年までセーフにしようぜwwww」
A信じて就職活動しない奴が現れる
B企業「やっぱやめたwww」
C信じた奴なみだ目
358 タンメン(神奈川県):2010/08/10(火) 23:34:45.30 ID:fNn+/19l
>>354
ぼくもうその年杉たんだけど、どうしたらいいの(´;ω;`)
359 法曹(神奈川県):2010/08/10(火) 23:35:07.66 ID:T8O2n9am BE:841151827-PLT(12073)

卒論すら仕上げてないのに就活やらせるからねクソ民間は
学生が大学で何を学んだかなんて一切見てないよ
360 タンメン(神奈川県):2010/08/10(火) 23:35:33.88 ID:fNn+/19l
面接官やってみたいお(´・ω・`)
361 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:35:44.17 ID:RrRj8Tvt
>>350
一見合理的に見えるが結局産業の衰退に繋がりそうだな
欧米の奴らって卒業した後に旅行行くよなw
その後就活開始だもんな
日本と真逆
362 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:36:37.83 ID:VHp0cgPa
>>347
ただ、あえてどこも同じ特定対象の中から人材取り合って、
(しかもその人材評価も業務経験などではなく、実質ギャンブルみたいなポテンシャルでw)
それで社内で一からまとめて育てる。

これ続けるぐらいなら、既卒もそうだが範囲広げて人材開拓する方がマシだと動くでしょ。
363 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 23:37:03.91 ID:6e00fh4n
新卒一発勝負じゃなく、たとえば3年までアリとかになったら、
結局はその3年間の中で上から順に採られるわけだから、
Fランのおまいらは新卒でも今より厳しくなるだけだぞ?
364 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:37:13.53 ID:jg0baYj3
脱税野郎と豚のコンビ
365 グラフィックデザイナー(広島県):2010/08/10(火) 23:37:16.66 ID:AaTJpy2m
>>361
本物の「ゆとり」だよな。
洗練されてる余裕のある文化だと思う。
366 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:38:08.38 ID:ED10ilvU
>>359
学生時代に頑張ったことを教えてください
あ、勉強以外で^^
367 ファッションデザイナー(長屋):2010/08/10(火) 23:38:14.28 ID:mAAnZOCq
>>361
仕事クビになったあとでもバカンスだぜ!って一年くらい休んだりするからな
30、40代でも長期旅行してる奴ゴロゴロいる
368 教員(東京都):2010/08/10(火) 23:38:50.78 ID:ksW7IHoI
逆に言うと新卒優遇がなくなると今の新卒連中は困るんじゃないかな
完全に実力勝負になると大学入試でも1年経験積める分やっぱり浪人のほうが強いもん
369 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:39:17.48 ID:RrRj8Tvt
>>356
日本:沢山転職してる?根無し草のダメ人間じゃん
海外:沢山転職してる?色々な職の経験があって人生経験豊富ですね。是非我が社に

この違いだもんな
370 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:39:56.89 ID:VHp0cgPa
>>361
うちはドイツ系だから、入社後のバカンスも半端ないらしい。
日本はともかく本国はだがw
371 児童文学作家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 23:40:22.82 ID:XlC9jzch
>>333>>341敬語いらない。
こいつには敬語か?タメ口か?とか、うわこいつタメ口だよ…とか、
下らないことに精神的エネルギーを費やしすぎなんだよ。
最初から敬語が存在しなければ皆がそういった悩みから解放される。

年下の上司、年上の部下、年食ってから大学に行くとか、
これからの時代に色々と便利だよ。
372 船員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 23:41:12.60 ID:augvbehP
>>368
困るのは4年間遊び続けて、卒論もコピペ、
コミュ力(笑)しか取り柄がない文系学生だけじゃないか
373 グラフィックデザイナー(広島県):2010/08/10(火) 23:41:39.96 ID:AaTJpy2m
>>371
いや逆に全ての人間が丁寧語で
しゃべればいいんじゃないでしょうか。
374 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:42:11.76 ID:ED10ilvU
>>368
でもそのほうが大学入ってから能動的な勉強するようになって良いんじゃね
375 教員(東京都):2010/08/10(火) 23:42:14.48 ID:ksW7IHoI
>>356
学生時代はバイト色々やってる奴はそれなりに評価されるんだけどね
社会にでるとやっぱり1つの会社に滅私奉公するのが立派だという
日本人の価値観が根強くあるんだなあ
376 教員(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:42:46.73 ID:XcuW0+XO
>>362
職歴がない人同士なら若い人の方がいいじゃん
377 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:43:34.20 ID:VHp0cgPa
>>371
気持ちはわかるが、丁寧語でいけるはず。

その場合、多少問題発生するとすれば上司サイドが上司風ふかしにくくなるかもだが
378 ダックワーズ(大阪府):2010/08/10(火) 23:44:04.86 ID:xNr67xK+
>>335
文字の種類の多い言語の方が情報量は多いと思うが?
379 小池さん:2010/08/10(火) 23:45:12.97 ID:9/9IEbL+
企業側から見れば合理的だろ。
つーか新卒一括採用という制度は無能救済策なんだぜ?
高卒やFランでも新卒という武器を手に内定ゲッツしやすいじゃないか。
武器を持っても就職出来ない奴は制度をどう変えようが底辺だから変えても意味ねーし。

という事で新卒一括採用は素晴らしい制度だな。はい論破。
380 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:46:03.72 ID:ED10ilvU
>>379
無能救済なんてしてるから日本はどんどん取り残されてるんじゃね
381 探偵(長屋):2010/08/10(火) 23:47:09.72 ID:3Lou+kx4
つーか、新卒一括採用なんてやってるの
役人と大手、有名企業だけだろw
大多数の日本人にはあんまり関係ないんじゃないか?

中小零細の正社員なんてオーナー一族から簡単に首切られるしw

昔は高度成長で人不足だったからオーナー一族もそりが合わないやつでも
それなりに雇ってたが、今のご時世そんな遠慮はしなくなった。
382 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:47:29.83 ID:VHp0cgPa
>>376
どうして?そこは企業の意識次第に思えるが。

何しろたった1年分。今だと大卒50万人か。
そこだけ狙うより、選択対象の幅広げて人材探した方がいいかもよ。
383 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:47:51.81 ID:ZZSQmz9e
敬語はいるだろ

うちはアメ系外資金融だけど上司、部下であまり関係なくタメ語が横行してる
下の奴にタメ語使われるとやっぱりムカつくもんな
384 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:48:29.75 ID:RrRj8Tvt
>>379
産業のレベルが下がるから長期的に見れば合理的じゃないって意見がこういうスレにはよく出るな
だから欧米企業はそれをやらないと
よく考えてみろ
大学入って2年や3年で就活始める奴がいるんだぞw
勉強もろくにしないでに卒業。そりゃ馬鹿を量産するよ
385 児童文学作家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 23:49:21.72 ID:XlC9jzch
>>373>>377
丁寧語でもいいけど、その場合タメ口が廃止。
つまり家族間でも(今で言う)丁寧語ってことになる。
386 グラフィックデザイナー(広島県):2010/08/10(火) 23:49:46.09 ID:AaTJpy2m
無能か有能かなんてその会社に入る前から
分からないわけで、「良さそう」なのをとりあえず選んで
社内で教育して「その会社で」使える人間に育てていくんだと
思うんだけどな。
既卒とか転職者とかリストラされたからって
その人が無能かどうかはわからないもんよ。
387 声楽家(神奈川県):2010/08/10(火) 23:50:23.77 ID:in7RxMo/
>>382
公務員とか資格ものはまた別だけど
今の日本では新卒に一回かからなかった奴はダメって頭があるから
その50万以外は選択の余地にいれようとしないところがある。
388 プロデューサー(神奈川県):2010/08/10(火) 23:50:25.03 ID:oThJXEPf
>>380
お前が言う無能が金貰ってるから有能な奴は金が稼げる
389 編集者(千葉県):2010/08/10(火) 23:50:27.49 ID:Rc1J7rOl
新卒でも余って就職できない時代になってきたんだから時代遅れの制度といえるな
390 探偵(長屋):2010/08/10(火) 23:51:59.30 ID:3Lou+kx4
>>388
無能なやつを喰わしていけるやつが有能なんだと思う。
相対的に無能なやつを切り捨てるだけなら、無能でもできる。
391 教員(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:52:04.74 ID:XcuW0+XO
>>382
選択の幅広げるったって、新卒以外他にどう広げろっての
392 ファシリティマネジャー(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 23:52:25.20 ID:2sQXCGCn
日本人は上の世代からいじめられるのがデフォで、
自分が上の世代になったらどうやって下をいじめてやるかを必死に考えている。
就職活動もそういったイジメの連鎖の一部分。
393 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:52:44.27 ID:VHp0cgPa
>>384
はっきり言えば、大学なんて一旦仕事やってから
適当に休職するか止めて行けばいいんじゃないかと思うぐらいだw

少なくとも文系な俺は在学中、就活もやらんかったが、学業なんてそれこそ何もせず卒業。
ホントただのモラトリアム期間作っただけの機関だわw
394 声楽家(神奈川県):2010/08/10(火) 23:53:02.06 ID:in7RxMo/
公務員の人事ですら試験に受かろうが転職したやつはまた職場をやめるんじゃないかと心配になるから雇いたくないと言うからね。
基本的に転職嫌いは相当なもん
395 AV男優(長屋):2010/08/10(火) 23:53:19.16 ID:kgcSFWq5
採用試験というのが無駄
全員好きなところに給料0から働かせて
好きなだけやめさせればいい
396 小池さん:2010/08/10(火) 23:53:53.88 ID:9/9IEbL+
>>369
こういう単細胞な意見をよく見るが、単純な転職回数で評価なんてされるわけないだろ。
今まで何をしてきたか、何が出来るのか、これからどうなりたいのか、それが大事だ。
397 ファッションデザイナー(長屋):2010/08/10(火) 23:53:58.95 ID:mAAnZOCq
>379
未だに日本が高度経済成長期並みに調子が良いなら分かるけどな
今じゃ唯一停滞してる国と言っても過言ではないし、大企業ですら落ちぶれている始末
明らかに経済社会構造に欠陥があるせいだろ
398 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 23:54:03.85 ID:1LytA3aZ
>>325
恨むなら企業じゃなくてクズクズしい既卒の先輩達を恨みなさい
399 教員(東京都):2010/08/10(火) 23:54:20.47 ID:ksW7IHoI
例えば製薬会社なんかは薬学部の卒業生を取るんだろうが
大学在学中に一生懸命就職活動してる奴なんか取っても研究者としては
余りモノにならなそうなんだが、そのへんはどうなってるんだろうか
400 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 23:55:23.61 ID:1LytA3aZ
>>397
今じゃ唯一停滞してる国と言っても過言ではないし、大企業ですら落ちぶれている始末
            ↓
明らかに経済社会構造に欠陥があるせいだろ

これに新卒主義がどう関係するのかね?理論が飛躍しすぎ。
401 小説家(茨城県):2010/08/10(火) 23:56:04.97 ID:2v9xZxRQ
最早日本の文化の一つだからな>新卒一括
新卒就職率が50%切るくらいにならないとなくならないだろう
天下り根絶かそれ以上に難しい
402 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/10(火) 23:57:09.40 ID:VHp0cgPa
>>391
そりゃ既卒から失業者からニートから転職希望者まで色々居るでしょ。

大体さ。大学卒業なんて22、3歳。
まだ社会人どころかやる気ねえのだって居る。

まあ、考え方は各企業の戦略によるだろうけど
403 タンドリーチキン(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:58:16.10 ID:3u0FzicW
既卒OKなところに就職すればいいじゃない
自分はそうだった
見つからない?死ぬ気で探せよ
404 教員(dion軍):2010/08/10(火) 23:59:01.72 ID:RrRj8Tvt
>>393
その期間になにかした少数の何割かが次の世代をリードしていく人材になれるんだろ
それだけで十分だ
しかし今の制度ではその何割かの芽さえも潰してるんだろ

405 探偵(長屋):2010/08/10(火) 23:59:05.66 ID:3Lou+kx4
>>401
文化と言うほど歴史もないんじゃないか?
新卒一括採用なんて高度成長前くらいに確立したんじゃね?
それまで終身雇用なんて役人にしかなかったし・・・。
長期に経済成長と人手不足が続く見込が強かったから
早いうちにやとって延々雇い続けるってことになっただけ。
406 弁理士(関西地方):2010/08/10(火) 23:59:09.50 ID:AxjvYbls
ノミュニケーションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407 検察官(山口県):2010/08/10(火) 23:59:10.75 ID:WcInuR+b
ニートや既卒のゴミってのは日本や国家と一心同体のつもりでいるからな

自分の人生が終わってるだけなのに、それを日本存亡の危機であるかのように喧伝するからタチが悪い
408 漁業(奈良県):2010/08/10(火) 23:59:46.56 ID:WlOHFm7z
胡散臭い2人だけど、言ってることには同意できるな
409 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:59:55.05 ID:ED10ilvU
>>400
要するに新卒ばっか取ってたら何も生み出せないやつばっかりになってんだろ
410 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:00:19.57 ID:XcuW0+XO
>>402
職歴ある奴は普通に転職できるでしょ
大学卒業しても働かずに歳だけ食った奴を新卒押しのけて採用する理由はない
411 官僚(京都府):2010/08/11(水) 00:00:46.73 ID:r9AXlFW0
民と官なんて幼稚な対立軸作って、民のやることには介入しない
なんていいだしたのも間違いだと思うなあ
結局はこんなの企業の都合なんか関係なくて、国として若者をどう仕事に就かせたいかという
れっきとした政治の問題でしょ
412 医師(東京都):2010/08/11(水) 00:00:55.95 ID:q91WOQK+
>>402
高校までもの凄くゆとってる上に、モラルや判断力は厨二病で固定されちゃう傾向があるのに
大学入るととたんに就活就活で目の色変えてるんだから、なんか歪んだ国だよなあ

なら学生時代から社会に触れるシステム作って、学業は企業にいながらでも履修できる
みたいな流れの方が即戦力増えそうなもんだが、公務員さんがそういうシステムじゃない
せいか絶対やらんな
413 行政官(東京都):2010/08/11(水) 00:00:57.70 ID:ksW7IHoI
新卒一括採用の起源は戦後の集団就職から来てるのかね
414 落語家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:01:15.04 ID:ug+saoS3
>>399
研究部門は院卒から取るだろ常考
学卒で製薬に行ったってMRぐらいだし最近は文系メインだから
数年稼いでドロップして病院・薬局に行くための場にしか過ぎないと思うよ
415 H&K MSG-90(三重県):2010/08/11(水) 00:01:29.71 ID:0leCi5y9
賢い部下より従順な奴隷のほうが役に立つというのが経営者の論理
416 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:02:15.06 ID:ED10ilvU
>>415
だがその奴隷が上に立つようになったから衰退する一方に
417 調教師(長屋):2010/08/11(水) 00:02:20.67 ID:9bVgAMvD
>>411
>国として若者をどう仕事に就かせたいかという
派遣、介護、林業、農業

その辺は自民党も民主党もはっきりしてる。

418 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 00:02:25.54 ID:0oTfeMSZ
というか卒業研究で論文提出しなければ自動的に留年できるよね
419 もう4時か(dion軍):2010/08/11(水) 00:02:44.06 ID:KGJCVOLY
>>399
低学歴丸出しだな。
理系の上位は就職活動なんてほとんどせんよ。
真面目に勉強していれば良い会社に入れる。
420 行政官(dion軍):2010/08/11(水) 00:03:11.08 ID:K91tndTw
>>410
普通に転職出来ない世の中な訳だが
新卒主義ってほんと新卒しかとらねェからな
転職なんか一つのギャンブルみたいなものだろ
一歩踏み間違えればとんでもないブラック会社しか転職出来ない
421 映画評論家(大阪府):2010/08/11(水) 00:03:31.33 ID:lppwIpeO
中小SEでいいわ結構マジに
422 ツアーコンダクター(長屋):2010/08/11(水) 00:03:44.89 ID:g2sETtBR BE:500148825-2BP(1201)
研究開発とかにいけるごく一部の優秀な人の話でなくて
中国人でもできるような仕事でわざわざ日本人を雇う必要性がないと思った結果がこの就職難だろ
423 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:03:58.69 ID:XAbkI+Lx
>>410
別に新卒だからって優遇する意味だってないじゃないのw

逆に奴隷育成目的と、各企業がスタイル崩したくないのと、横並び意識以外に、
新卒だけを優遇する合理的理由でもあんの?
424 行政官(dion軍):2010/08/11(水) 00:04:13.15 ID:K91tndTw
>>415
日本のガラパゴス経営者の論理だろ
425 軍人(広島県):2010/08/11(水) 00:04:13.66 ID:inmexlYt
林業と農業はかなり人材えり好みしてるけどな。
426 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 00:04:47.13 ID:AfH0stHs
>>176
処女で床上手とかさすがにキモオタからも求められてねーだろw
427 もう4時か(dion軍):2010/08/11(水) 00:06:21.78 ID:KGJCVOLY
>>415
そんな考えの経営者は今にも潰れそうな零細にしか存在しないと思うが。
お前ニートなの?
428 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:07:36.88 ID:2Rq2HeVv
>>423
それらに加えて若さだろ
ていうか逆に新卒以外の職歴ない無職をとる合理的理由があるの?
企業も慈善団体じゃないんだからさ
429 調教師(長屋):2010/08/11(水) 00:07:36.94 ID:9bVgAMvD
>>427
> そんな考えの経営者は今にも潰れそうな零細にしか存在しないと思うが。

日本に限らずどこもそうだと思う。
というより実力主義の欧米の方がひどいと思う。

430 もう4時か(dion軍):2010/08/11(水) 00:07:57.76 ID:KGJCVOLY
お前らは本当にネガティブだなぁ。どうしてそうなんだ。
431 アナウンサー(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:08:23.75 ID:SITD3C+E
>>424
ジョブズのようなワンマン。
432 探検家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:08:53.11 ID:UpK+ckbp
歪みすぎだろ列島
433 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:09:09.86 ID:XAbkI+Lx
>>412
新卒枠では活動すらしなかった俺はわからん部分もあるが、
例えばインターン制度あたりをフル活用するとか、その実績も大学で生かすとか、
あるいは産学共同できる部分無理な部分あるだろうけど、
何かしら大学っつー、今はただの就職決めるまでの遊園地と、
産業を結びつける形があれば理解はできるんだけどね。
434 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:09:16.80 ID:OQOKqswq
もう自分で起業して
採用は新卒既卒関係なく取る会社の社長になってから言えよ、既卒クズ
今のシステム内でわめくな
お上が何とかしてくれると思うな
435 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:10:05.67 ID:SITD3C+E
>>430
俺に限って言えば、無能だからです。
436 もう4時か(dion軍):2010/08/11(水) 00:10:28.58 ID:KGJCVOLY
今日もまたクズを相手にしてしまった。2ちゃんやめないとなぁ。
437 探検家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:10:57.86 ID:UpK+ckbp
企業が利益優先で社会的貢献なんて多くないだろ
438 探検家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:11:51.38 ID:UpK+ckbp
金貰って社会をなめきるとか無さそうでゴミのようにあるな
439 行政官(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:12:17.82 ID:hy9qjUBJ
言ってることはわからないでもないけど、確定申告もできない人に経済を語られても
440 探検家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:12:56.52 ID:UpK+ckbp
縦社会有毒過ぎワロタ
441 イラストレーター(京都府):2010/08/11(水) 00:13:07.29 ID:SZof6V5q
文系の学部就職はそれでいいと思う

ただ理系と院に関しては完全に今の就職スタイルはあってない
もっとちゃんとすべき
442 歯科衛生士(catv?):2010/08/11(水) 00:13:27.67 ID:rEe+chBu
起業うんぬんなんて鼻の穴女とハテナ村でしか言ってないよ
2chも終わったな
443 調教師(長屋):2010/08/11(水) 00:13:54.09 ID:9bVgAMvD
>>441
教授のコネ就職で悪くないと思うが・・・
すぐに辞めたら教授や後輩が困るから
そいつはその会社である程度の年数は働くことになるし
444 探検家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:14:01.78 ID:UpK+ckbp
全ては売名行為の被害者なのです
445 探検家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:15:04.12 ID:UpK+ckbp
地上波民放も3つで十分だろ
446 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 00:15:11.10 ID:0oTfeMSZ
阪大はインターンにいけば就職が決まったりするから
就職難の実感がないわ
447 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:15:17.12 ID:XAbkI+Lx
>>428
だって人材必要だった高度成長期ならともかく、
別に死ぬまで会社に尽くす人材だけが必要なわけでもないじゃない。

まあ、即戦力というこれまた都合いい単語だけはあるがw
はっきり言って若さも大した売りじゃないでしょ。
業種業務によるから一概には言えんが
448 イラストレーター(京都府):2010/08/11(水) 00:15:17.47 ID:SZof6V5q
>>443
理系修士とか地獄だろ
自分の研究がやっと始まった方向性が決まるかどうかの時に就活
449 トリマー(神奈川県):2010/08/11(水) 00:17:42.00 ID:RnBxE4xe
>>415
これなんだよな
誰でもできる事をただ従順にやることを第一に望んでる会社が多い
転職をするやつは少ないから新卒じゃないだけでその第一条件を通らないと
450 プログラマ(長屋):2010/08/11(水) 00:18:47.21 ID:/QznZktP
受験産業にのせられて、マスコミに煽動されて大学に入学しても、
その大学時代が人生のピークになってしまっている人が大勢いるのが悲惨だろ。

だから>>162のように新たな産業を生み出すしかない
451 トラベルライター(広島県):2010/08/11(水) 00:18:50.27 ID:gYBnSnSI
>>1
人事担当者が責任を負いたくないから学歴で選ぶ。
学歴で選んで外しても「しょうがない」で済むからな。
中卒を選んで失敗すれば「バカか」と言われるし。
そいつが選んだ人間の月収の平均を給料として渡せば結果は違うかもな。
もしくは、人事担当者なんか最初から要らないとかな。
学歴で選ぶんだから、申し込まれたら試験して順番に機械的に取れば良い。
452 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 00:19:18.20 ID:GTSFYikQ
レールから外れたら再就職不可能なシステムなら、
社員はどんなに辛く嫌なことがあっても堪え忍ぶけど、
そうでなくなったら、簡単に辞めてしまう。隷属度が下がる。

これが新卒一括採用の正体。
453 映画評論家(大阪府):2010/08/11(水) 00:19:24.44 ID:lppwIpeO
>>446
インターンで決まるのは優秀な奴だけだ糞が
454 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:19:35.18 ID:2Rq2HeVv
>>447
いやだから職歴ない無職をとる理由ってなんかあるの?
455 SAKO TRG-21(catv?):2010/08/11(水) 00:20:43.98 ID:AEaaYiEi
サンマでも初物はおいしいよ
456 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 00:21:21.17 ID:tafWFwjm
就職してみて学生の時点での優秀とか優秀じゃないとかのが
実務でいかに役に立たない概念かよく分かったわ
それよりも人間として魅力あって周りと上手くやってける奴のが
企業に重宝されるのは当然だわ
457 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 00:21:28.68 ID:0oTfeMSZ
レールからっていうけど、技術者は転職が多いだろ
ホームページを見ると私大の先生なんか民間からの転職多いじゃん
458 イラストレーター(京都府):2010/08/11(水) 00:23:05.51 ID:SZof6V5q
博士は専門バカだからとらないみたいな物言いがあるけど
その論法が成り立つのって低学歴博士についてだけだよな・・・

東大京大レベルの博士なんて自分でプロジェクト回せちゃうし
そんなやつ部下に持ちたくないから採用できなくて
優秀な博士を採用しないからダメなやつが会社で地位を得て
地位を持ったダメなやつはまた優秀だからと言って博士を採用しない

よくこの国の産業成り立ってるな
いやまぁ企業研究所とかあるけどアレなんか基礎研究しかさせてもらえてないし効率悪い
459 俳人(埼玉県):2010/08/11(水) 00:23:33.25 ID:nW9m/tKZ
>>343みたいな主張する奴っているけど
若者が保守的な性格になったのは複合的な理由によるもので、新卒採用はその要因の中でも低い割合でしかないと思う
また、細かいこと気にする風潮はむしろ緩和されつつあるが、学生自身が将来に対して神経質になっているので、必要以上に個人がそう感じるだけだろう
ちなみにいつの時代だろうが浪人と留年は基本的に堕落した人間が行う行為だよ
そしてどのような採用制度であれ、就活に対する不安が未熟な学生にとってストレスであることは当然であり
むしろ学生時代のことしか聞かれない今の制度の方がはるかに不安は少ないと思うよ
新卒一括採用と年功序列は保守的な人間に対して実に親和的だと思う
460 レミントンM700(大分県):2010/08/11(水) 00:25:40.78 ID:ht1CH2vS
早い話が命令に従う人間が欲しいんだろ
461 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:26:10.35 ID:2Rq2HeVv
新卒一括採用が悪いのは、なんの職歴もない学生を
いきなり正社員として雇うのは企業側のリスクが高いって話であって、
なにも他の職歴ない無職も新卒のように雇うべきっていうわけじゃないんだな。
だから職歴ない無職が新卒一括採用を嘆くのは単なるバカ
462 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 00:26:36.44 ID:0oTfeMSZ
阪大だと社会人博士課程の人がいて、働きながら博士号を
取ろうとしている人がいるよ
たまに来ている
会社で給料もらいながら博士号が取れるのだからうらやましい
多分、博士になったら私大の教員あたりに転職するのかな?
レールから落ちたら、終わりというけど、むしろ自分で
仕事が手に入るだけの人脈や技術を身につけなかったやつの
責任じゃない?
463 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:27:47.01 ID:OQOKqswq
昔は良かった的な勘違いしてる奴がいるな
464 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:28:14.91 ID:SITD3C+E
>>458
ならば尚更起業すれば良い。できるんなら雇われる必要はない。
465 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:28:17.35 ID:XAbkI+Lx
>>454
人によっては大学で遊んでただけの業務経験当然ない現役学生から人材採るのと、
職歴なし無職から人材採るのと何がどう違うの?w

いや、別に俺はあえて無職を採れって話はしてないからな
466 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:30:48.56 ID:OQOKqswq
>>465
>>461ってことだろ
467 ワルサーWA2000(大阪府):2010/08/11(水) 00:32:33.00 ID:cKorTUUQ
新卒主義叩いてる奴ってアホだろ
誰が好き好んで特別な経験も理由もない職歴無しのニート雇うんだよ
同じ既卒でも世界一周してましたみたいな奴はすぐに就職くらい出来るよ
468 メイド(埼玉県):2010/08/11(水) 00:33:55.22 ID:kW77bC+e
>>461
ただ流動性が高いがアメリカとかだと、年齢不問だから大学新卒と職歴なし大卒が同じなんだよな
大学卒業したっていう成果が同じだから
だから海外じゃ大学卒業したら就職せずに旅に出るぜとか言ってバックパッカーになったりできるんだが
469 声優(神奈川県):2010/08/11(水) 00:35:28.70 ID:YkC8SPPD
博士は学者の落ちこぼれしか来ないというイメージを持たれてるから無理
470 キチガイ(新潟県):2010/08/11(水) 00:35:48.08 ID:qaL6CpmQ
才能あふれる近年の人事担当者
「最近うちの会社も業績不振だからあまり採用しないほうがいいけど、もし人手不足になったら叱られるし、
優秀な人材を厳選しろって言われてるけどどう選べばいいか判らないから、とりあえず履歴書を見て
一点の問題もない奴だけを選び出して(もちろん浪人・留年・母子家庭・ブサメン・デブ・変わった趣味・
何となく嫌な奴は失格で)、あとは片っ端から面接でいじめていじめていじめていじめまくって、
それで残った奴はたぶん優秀だ…と思うから、そいつらを多めに内定しておいて、
もし多すぎたら騙したり脅したりいじめたりして内定辞退させて、残りの奴らをすこし多めに採用しておいて、
それでも多すぎたら試用期間が終わったころに騙したり脅したりいじめたりして自己都合退職させておけばいいだろ。」
471 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:37:07.14 ID:m/FzsmDv
>>459
>ちなみにいつの時代だろうが浪人と留年は基本的に堕落した人間が行う行為だよ

ダウト
浪人や留年を悪だと捉えるのは日韓ぐらいだよ。中国台湾はしらんが
472 L96A1(愛知県):2010/08/11(水) 00:37:34.65 ID:+ttKSYd0
リクルートを名指しでたたけよ
473 タコス(長屋):2010/08/11(水) 00:37:35.07 ID:dZmUKrhZ
新卒でなくても優秀な人材がいるから新卒一括採用は間違い、というのは
理屈としては弱いだろ
優秀でなければ野垂れ死にしろというのか?
無職が増えれば犯罪も増えるだろうし、生活保護などで国の財政にも負担になる
結婚出来ない人間が増えて少子化も加速する

優秀な人間のみ生き残ればいいというのはナチスの思想に等しい
人の痛みがわからないガキが捨て台詞的に言ってんのはともかく、まともに社会全体の事を
考えるなら、現実的な考えではないと分かるはず
474 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:37:39.74 ID:OQOKqswq
既卒ニートorフリーターなんか最初から相手にされてないのに
このスレの問題に関わってると錯覚してるのがいたたまれない
475 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:38:18.62 ID:XAbkI+Lx
>>467
無職と比べられてる内はいいが、
新卒中心主義から経験者キャリア採用中心になると思うが。
476 たこ焼き(空):2010/08/11(水) 00:38:25.03 ID:olJn3Gbw
大手のこぼした案件まとめ、事案の度にIT会社から金借りて企画書作って製作専門の
IT屋やデザイン会社に製作の仕事をまとめて回す仕事してるんだけど、正直、もうしんどい。

どっか会社に入れてくれよ・・・・。
477 声優(神奈川県):2010/08/11(水) 00:38:25.74 ID:YkC8SPPD
浪人や留年といっても宮廷とか総計で+2ぐらいなら普通に雇われてるじゃない
478 キチガイ(新潟県):2010/08/11(水) 00:38:51.05 ID:qaL6CpmQ
人事の二枚舌

「君、新卒だよね。今すぐ会社のために稼げるの?
君が成長するのを待ってるほどお人好しじゃないの。我が社に必要なのは即戦力。
君にはそれが無いんだから、戦力になるまでは低賃金でサービス残業してね。」

「君、転職でしょ。前の会社で評価されなかったんでしょ。
そんな君がいくら実績と言っても信用できないね。正直、新卒以下。
だから信用ができるまでは低賃金でサービス残業してね。」
479 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 00:39:05.75 ID:0oTfeMSZ
阪大に留学生がいるけど就職でものんびりしている
卒業後に就職活動するといっているわ
結構、浪人や留年がいるぞ
韓国は徴兵があるせいで基本的に年上ばかり
年の数え方違うのも影響しているのかな?
480 絵本作家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:39:07.09 ID:fFtjJrnM
「既存のレール以外のところに優秀な人材がいる」とか言うけど、既存のレール以外のところにいる優秀な人材を活用できる企業は既存レール的な採用なんかしてないでしょ。
481 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:39:23.86 ID:2Rq2HeVv
>>465
だから若さが違うっての
482 潜水士(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 00:40:39.68 ID:3Zi9eYhW
>>470
今年それやって、内々定辞退されまくって
今になって説明会追加開催してる企業とかあるからな

今年の就活は二極化してるから
採用したいと思えるスペックの奴は
既に他の企業に内々定もらってることが多いしな
483 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 00:41:45.62 ID:zO1l+PMJ
>>473
ガキが多いニュー即ってこと
選民思想って子供が一度は陥るでしょ
484 たこ焼き(東京都):2010/08/11(水) 00:41:56.49 ID:NwibZSac
脱税に控訴中か
485 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:42:18.29 ID:2Rq2HeVv
>>468
年齢不問ってのは年齢差別が禁止されているからだろ
日本は禁止されてないからより優秀な若い奴を取ってるだけ
486 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:43:03.77 ID:SITD3C+E
雇用環境悪いしおめえらしょぼくれてねえで旅行してこいよ!
を言い換えると新卒一括採用批判になったんだろ。
弱いものの見方面をしているようでもあり変人への理解を
示すようでもあり、あわよくば印税稼いじゃおっかな
忙しくてまた納税し忘れるけど
487 声優(神奈川県):2010/08/11(水) 00:43:16.90 ID:YkC8SPPD
公務員は30ぐらいまで受けられて年齢差別緩いけど
あまり空白が多いとダメみたいだね
488 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:43:45.71 ID:XAbkI+Lx
>>473
それもそれで微妙な論理だなw
優秀な人間だけが生き残る社会を否定しながら、新卒絶対主義だけは肯定するとか。

その過程で、そこに挙がるタイプの敗者が生まれるのに、社会全体を語ってるわけ?
489 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:44:32.32 ID:CSv84M2O
ホリエ、すっかり過去の人になっちゃったね
490 ヤクザ(静岡県):2010/08/11(水) 00:44:42.49 ID:6pK/d6Sl
子供がどんどん減っていくな

子供を作れるのはそれなりの学歴があって景気の良かった時に就活するという
運と実力を備えた奴だけになる

491 メイド(埼玉県):2010/08/11(水) 00:46:28.82 ID:kW77bC+e
>>485
若いことが能力にそこまで関係あるの?
老人が来たとか、肉体労働とかならわかるが
年齢縛りしてる時点で合理的ではないと思うが
492 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 00:46:45.49 ID:tafWFwjm
既卒にも優秀な奴はいる!!


優秀って何なんだろうね
TOEICの点が高ければ優秀?
SQLいじれたら優秀?
院で専門やってたら優秀なの??
493 職人(神奈川県):2010/08/11(水) 00:47:09.66 ID:2K/i7KRT
うちの会社の今年の採用目安(非公開)聞いたら取る気無さすぎでワロタ

・TOEIC900点(目安)以上でネイティブ級の会話力、英語での論文が作成できる
・財務、会計、法律の一分野以上に精通している
・エクセルでマクロなどを使いこなせる、アクセスができると尚良し
・学歴は旧帝早慶以上
・GPA3.5以上

これを全て満たす人間なんてそもそも社内にもいないのにw
初任給17万、40歳モデル給与700万(額面・時間外手当含)の中小が調子に乗りすぎワロタ
494 システムエンジニア(東京都):2010/08/11(水) 00:47:54.64 ID:UWyuPpyV
>491
中途で経験が必要なとこは年齢枠ゆるめ。
右も左もわかりませんって場合年齢が低い方がいいらしい。
495 軍人(広島県):2010/08/11(水) 00:48:39.29 ID:inmexlYt
>>493
> 初任給17万
これだけの人材が実際にいても
この給料じゃ行きたくないな。
496 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:49:35.01 ID:OQOKqswq
>>492
そうそう
こういう主張する奴って結局
優秀の定義が曖昧
497 落語家(埼玉県):2010/08/11(水) 00:50:21.07 ID:mJAfVg5X
今時の会社員は会社を良くしようなんて考えで動いてないよ、自分の保身だけ
498 社会のゴミ(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:50:39.95 ID:+fpvS+V5
採用って人事がどれだけ言いわけ出来るかだぞ

現役で大学卒業して1年プー太郎してた怪しい奴雇って
ソイツが使えなかった時の言いわけを考えるより
一留新卒雇ってソイツが使えない場合の言いわけ考える方が遥かに楽
後者は一応「新卒」だから

新卒と既卒の壁って半端無いんだよ、マジで

499 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:50:45.92 ID:2Rq2HeVv
>>491
職歴があればな
職歴ない若い奴は腐るほどいるからわざわざ年食ってる奴を取る必要がない
500 ちんシュ大好き(石川県):2010/08/11(水) 00:51:21.12 ID:WgP0DyF6
>>487
5年くらいならけっこう居るぞ
大抵は司法試験諦めたやつだけど
501 行政官(東京都):2010/08/11(水) 00:52:23.71 ID:dYmRwpr7
茂木健一郎江古田で見た
住んでるの?
502 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 00:52:38.54 ID:zO1l+PMJ
>>493
度胸があると言えばいいのか、世間知らずと言えばいいのか
就職希望者や転職希望者が高望みするのは叩かれるのに
企業が高望みしてんのは叩かれないってのもおかしな話だな
503 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 00:52:54.25 ID:pQJrxA8n
理系なら就職に困ることないのに…
504 議員(香川県):2010/08/11(水) 00:53:25.13 ID:W7b6eRSa
>>493
なんという上から目線!
505 鳶職(東京都):2010/08/11(水) 00:53:35.25 ID:Giu59Vi3
今更こんなことをドヤ顔で言われてもな・・
506 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:54:35.25 ID:XAbkI+Lx
既卒に優秀な奴が居るかはともかく、
新卒に優秀な奴が居るかだってはっきりしないだろw
結局は企業の人事戦略次第。

意識持ってやってるとこは新卒採りながらキャリア採用機会増やしてるでしょ。

そりゃ、ただの新卒や職歴なし既卒よりは使える可能性高いんだからw
507 売れない役者(神奈川県):2010/08/11(水) 00:54:58.39 ID:qYjFW7oO
>>493
その条件に学歴要件があることに相当の違和感
それ作ったのキチガイだろ
508 俳人(埼玉県):2010/08/11(水) 00:55:20.16 ID:nW9m/tKZ
>>471
お前がダウトだよ
何処の国だろうと、勉強不足は駄目人間の証だから
509 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 00:55:42.15 ID:mPhGdUYo
理系でもメンヘルには辛い。
就活ってコミュ力どんだけ必要なんだよwww
こちとらいつもと違う電車の路線使うだけで吐きそうなんだよ!!
510 奇蹟のカーニバル(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:55:46.09 ID:QKct6nWf
新卒やめたら中国みたいに既卒経験者のみになるからな
バランスが重要だろ
511 鳶職(東京都):2010/08/11(水) 00:56:05.33 ID:Giu59Vi3
新卒採用って終身雇用前提でしょ
終身雇用崩れちゃってるのに採用だけ残っちゃってるから
そりゃおかしいわけだ
512 議員(香川県):2010/08/11(水) 00:56:22.35 ID:W7b6eRSa
>>508
ものすごいお前ん中ではなっていうやつ言いたい
513 AV男優(栃木県):2010/08/11(水) 00:56:43.22 ID:sJTNxamR
「新卒で入った会社に一生勤めるのが良し」っていう風潮って何なの
もはや宗教だろ
だいたい新卒で就職する場合、まだ実際に社会に出て働いてないわけで、それぞれの
会社がどんな仕事してるか具体的にわからないのに、そんな状態で会社を決めて
就職して、そこに一生勤めなきゃいけない(転職もできるがとてもリスキー)って
まるで博打のようだし、あまりに不自由すぎ
色々な会社や職で実際に働いてみて、その中から自分に会った職場を選ぶのがベスト
だと思う
514 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:57:22.70 ID:ZZ9ZczSD
>>473
大卒は大学で4年間みっちり勉強してから働くようなシステムにしろってことよ
515 売れない役者(神奈川県):2010/08/11(水) 00:57:25.91 ID:qYjFW7oO
いや実際成績が足りないで留年する奴は万国共通でアホ扱いされるぞ
516 鳶職(東京都):2010/08/11(水) 00:59:21.98 ID:Giu59Vi3
日本の大学は卒業したからって評価されない
=留年や中退とたいして変わらない
って理屈だと思う
517 社会のゴミ(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:59:36.71 ID:+fpvS+V5
>>510
ガチンコ実力採用にしたら2chで愚痴こぼしてるだけの無能既卒なんてますますお呼びじゃないけどな

2chで遠吠えしているバカですら、選ばなければ職にありつけるのが「新卒」の特権なのに
それを生かせなかった屑は死んでいいよ
518 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 00:59:48.69 ID:mPhGdUYo
メンヘル手当として付き100万よこせ!
(´???`?)
519 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 01:00:03.38 ID:zO1l+PMJ
>>513
日本における労働が宗教なんて今更すぎるだろ・・・
それは労働者にとってベストなだけで経営者にとってはワーストなんだよ
520 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:02:07.98 ID:AfH0stHs
>>497
こういう空求人は取り締まらないと補助金垂れ流しじゃね?
521 劇作家(岡山県):2010/08/11(水) 01:02:15.03 ID:cBUWzUdf
即戦力ってどういうことだよ

新卒が職歴あるわけねーだろ
522 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/11(水) 01:02:26.63 ID:XAbkI+Lx
しかし、おまいらも誰がクズだの何だのくだらねえw

そもそも他人がどうこうじゃなく、日本の産業衰退と雇用整理が拡大していく中で、
各自がどうやって生き残るかだけ意識してりゃいいだろうに。
523 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:03:05.60 ID:AfH0stHs
>>497>>493
なんでこんな間違いしたんだろう。
524 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:03:17.00 ID:ZZ9ZczSD
民間も100年先の事を考えて動けるようになればいいのにねぇ
525 行政官(dion軍):2010/08/11(水) 01:04:49.50 ID:fU7Zj7Rb
>既存のレール以外のところに優秀な人がおり、

いねーし、
居たとしても、2ちゃんねるの書き込みから、
有益な情報を探すようなもん。
526 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 01:05:22.55 ID:mPhGdUYo
金持ちの家に生まれた奴は就職するなよ
働かなくても金あるんだろ

金持ちはいい大学へも行くな
親の会社にコネで入れるからいいだろ
527 俳人(埼玉県):2010/08/11(水) 01:06:04.55 ID:nW9m/tKZ
>>513
勝手に転職して好きな職場探せばいいんじゃない?
やりたい事に対して能力を身につけ、熱意を伝えれば何処だって採ってくれるよ
だいたい、どんな仕事してるかなんて説明会、OB訪問で何度も聞く機会あるだろ
自分の将来を決める大事な機会である就活で何やってたんだよ
528 ヤクザ(静岡県):2010/08/11(水) 01:08:05.08 ID:6pK/d6Sl
アメリカだと30代で大学卒業するのは普通
そして新卒は使えないからと嫌われて経験者が優遇される
ゆえに新卒から職歴や経験をつけるまでが大変

アメリカ型が素晴らしいとは言わないけど
何歳でも何回でもチャンスがある分新卒一発勝負の日本よりはマシなのかね
529 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:08:33.09 ID:OQOKqswq
自由にやれよ
その代わり真面目に新卒で就職した奴に嫉妬するな
結局嫉妬だろ
530 教員(catv?):2010/08/11(水) 01:11:00.86 ID:naEmOyb5
景気悪化

新卒採用縮小

消費低迷

内需縮小

景気悪化

以下ループw

先ずは企業に労基法を徹底させて、社員にしっかりと休暇を与えろや。
そうすれば、彼らが休日にお金を使ってくれるから。
で、新卒一括採用を廃止し、年齢差別禁止を徹底。
国民に金持たせない事には、内需が喚起されんて。
自己責任で済ませられる問題じゃねーわ。
531 AV男優(栃木県):2010/08/11(水) 01:11:08.13 ID:sJTNxamR
日本の企業というのは精神的に昔の主君と家来の封建制度そのもの
それに対して、他の国は企業と労働者は対等な契約関係
日本的な縦社会を維持するには新卒採用が最も都合が良い
他の国のように年齢関係無しに採用したり経験年数関係無しに昇格させたりしてたら、
日本的な封建的縦社会組織は崩壊してしまう
こういった日本的縦社会は上の者にとってすさまじく居心地が良い(長年いるだけで
能力が無くても待遇が良い)から、年寄りはなかなかこの構造を変えようとしないだろう
532 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:11:23.89 ID:AfH0stHs
アメリカとかと違って
非正規雇用者や失業者が固定される日本は
不景気になればなるほど失業率が上がって
好況になっても失業率や非正規率は下がりにくい
ってことになるんだろうか。

さらにそういう人が年とった場合
福利厚生がちゃんとしてる場合は社会保障増加
切り捨てた場合は犯罪率増加で結局社会の負担が増える
って感じになるんだろうな。
自殺が多い国だって言ってもそんな意志が強い奴なんて
実際そこまでいないだろ。

さらに手に職がない奴(=人材としての競争力がない奴)
が増えるってことでもあるし
長期的には社会にとってマイナスじゃないだろうか。
533 劇作家(岡山県):2010/08/11(水) 01:11:24.42 ID:cBUWzUdf
日本では新卒優遇っていうか新卒じゃなきゃ人間以下なのが腑に落ちない

レールから外れたら社会的に即死なのはなんとかならんのか
534 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/11(水) 01:11:35.16 ID:m/FzsmDv
今日は埼玉だったか
535 俳人(埼玉県):2010/08/11(水) 01:11:51.20 ID:nW9m/tKZ
アメリカの話が挙がってるけど
あっちは卒業後色々とアルバイトをして、その経験を大袈裟に面接で表現して採用されるのが普通だから
新卒がどうたらって話はあまり関係ない
536 奇蹟のカーニバル(コネチカット州):2010/08/11(水) 01:12:12.65 ID:QKct6nWf
雇用の流動性さえあげればすむだけの話だよな
もっと正社員を首にしやすくすればいいだけ
537 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 01:13:00.72 ID:M5BBJ0m3
茂木は何故胡散臭いのか
538 人間の恥(神奈川県):2010/08/11(水) 01:13:30.20 ID:bmEhNah7
どうせ職歴なし既卒は門前払いなんだろ
539 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 01:14:16.76 ID:pQJrxA8n
>>533
本を正せば日本人の気質なんだろうな
協調性に重きを置くから一旦ルールが出来るとひっくり返すのは国が動かないと無理
540 石工(北海道):2010/08/11(水) 01:14:39.87 ID:Utjqa/UP
毎年新卒でも働かない奴は一定数いるのに
不景気だと騒ぎになる不思議
541 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:14:45.94 ID:OQOKqswq
>>533
必要とされる労働人口から考えると
無駄な既卒は必要ない
542 AV男優(栃木県):2010/08/11(水) 01:14:46.38 ID:sJTNxamR
>>527
仕事は実際にやってみなけりゃわからんだろ
543 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 01:15:26.04 ID:zO1l+PMJ
>>539
国が動いてというか、国もその気質が蔓延してるから動かないよ
変わるきっかけは外圧のみ
544 オウム真理教信者(長屋):2010/08/11(水) 01:15:33.99 ID:l6OWCI8V
まあ新卒採用が無くなったところでニートが就職できるわけじゃないけどな
545 鳶職(東京都):2010/08/11(水) 01:16:14.14 ID:Giu59Vi3
まず公務員ががんがんクビ切られるようにならんとな
安定雇用の代名詞っつーのはおかしいだろ
546 通信士(神奈川県):2010/08/11(水) 01:17:20.88 ID:zdsqno6d
たしかに新卒採用って意味ないよな
A欄既卒がF欄新卒に劣るものなど何一つないだろうしな
547 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 01:17:30.83 ID:XAbkI+Lx
>>542
それは同感だし正しいが、
ただ、だったら辞めて転職すりゃいいでしょって>>527の指摘も間違ってないわ
548 保育士(大阪府):2010/08/11(水) 01:19:34.25 ID:QDom6e2u
>>1


>私立文系男子で特に目立ち、

>私立文系男子で特に目立ち、

>私立文系男子で特に目立ち、

>私立文系男子で特に目立ち、

>私立文系男子で特に目立ち、


男たる者、七帝大にあらずんば男にあらず、だなw




549 俳人(埼玉県):2010/08/11(水) 01:20:14.30 ID:nW9m/tKZ
>>542
ギャップ0なんてそれこそ理想論にすぎない
社員に話聞けば具体的に想像できるだろ
細かなギャップがあれば即その仕事が嫌になるってのか?
大企業ならインターンもやってるし、今の時代「やってみなきゃわからない」は甘え
550 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:20:32.59 ID:OQOKqswq
>>546
それ以前にどっちも相手にされないよ
551 写真家(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:21:13.15 ID:t/lWCKgE
じゃあオレも同意
552 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:21:27.34 ID:AfH0stHs
>>535
そのほうがよくない?
少なくとも勉学はそっちのほうが出来そう。

結局新卒主義って
技術革新とかで産業の構造が変化た結果
どうしても発生する構造的失業だけでなく
景気の変化で起こる循環的失業に対しても上手く対応できないから
不景気が長引けば長引くほど合わなくなるんだよね。
553 オウム真理教信者(長屋):2010/08/11(水) 01:22:52.24 ID:l6OWCI8V
>>550
一流新卒じゃなきゃ相手されないなんてのは一部の企業だけだよ実際はもっと甘い
2ちゃんに毒されすぎ
554 鳶職(東京都):2010/08/11(水) 01:23:05.27 ID:Giu59Vi3
発展途上国が新卒雇用採用すれば爆発的な力になるかな
555 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 01:23:09.30 ID:SITD3C+E
温暖化が何のかんのと言って消費拡大も産業育成も労働市場改善も
元々する気がないんだろ。
556 行政官(dion軍):2010/08/11(水) 01:24:01.04 ID:3HxUeyDk
外国と比べるのが分からない、日本は流動的じゃないし
新卒で縛るの悪くないでしょ
557 トリマー(兵庫県):2010/08/11(水) 01:24:37.57 ID:m7ONhKQv
正しいが今ごろ言っても手遅れ
558 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/11(水) 01:24:59.15 ID:XAbkI+Lx
>>555
やっても無駄でしょ。官製産業育成なんか。
559 俳優(長屋):2010/08/11(水) 01:26:13.51 ID:jByxVbDX
ネットのせいで人事が余計な知識つけすぎて判断力失ってんじゃね?
560 ワルサーWA2000(岩手県):2010/08/11(水) 01:26:36.64 ID:1aqGJko7
新卒採用が愚行だってことは企業だってわかりきってんだよ
ただこれほど不況になっても改められない

日本の企業は単なる利益追求集団ではなくてそれ自体が家族であり運命共同体なんだ
だから若い奴が捨て鉢でかかってこないと入れてもらえない。だからだ
日本の企業共同体を破壊しつくして、この国をもう一度農村に回帰させることこそが重要
561 芸能人(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:27:58.16 ID:u1+S61X6
学生涙目
562 投資家(長屋):2010/08/11(水) 01:28:36.39 ID:pv0nEaow
脳科学者もホリエモンもろくに雇われ社員やったことないくせに何で偉そうにコメントできるのか
563 映画評論家(三重県):2010/08/11(水) 01:28:53.63 ID:608hmzSS
>>1
今考えている事の逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク。
564 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 01:29:26.49 ID:0oTfeMSZ
自業自得
私立の文系ちゃんなんて暇なのだからしこしこToeicをすればいいのに
何もせずに就職するから仕事がないのだよ
565 俳人(埼玉県):2010/08/11(水) 01:29:48.06 ID:nW9m/tKZ
>>552
自分の経験を大袈裟にスラスラと話せる度量があるなら、今の日本でも経験者枠で入れるよ
あと、例え就活を卒業後にする制度が実現したとして、大学時代に勉強に打ち込む奴は希有だと思う
566 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:31:11.67 ID:AfH0stHs
>>556
まぁ外国と何でも同じってわけには行かないけど
それならそれで
増えていくであろうレールからはみ出した人間に対する補助をちゃんとするか
社会不安が増加するのを覚悟しとかないといけないよね。

でも新卒主義悪くないじゃんって言ってる人たちが
そういう認識をすることができてるんかねぇ。
567 演歌歌手(千葉県):2010/08/11(水) 01:33:47.67 ID:Li4ubYZR
まぁもうしょうがないよねあきらめろん
568 投資家(長屋):2010/08/11(水) 01:34:13.39 ID:pv0nEaow
アメリカはどんな採用活動してるか知らんけど
大不況の元凶作った国だしあんま参考にしちゃいけない気がする
569 鳶職(東京都):2010/08/11(水) 01:35:03.84 ID:Giu59Vi3
>>568
しかし20年不況が続いている国よりはまだ。。。
570 アニオタ(大阪府):2010/08/11(水) 01:37:08.98 ID:orVtjhfw
新卒信仰と処女信仰は同じ
571 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:38:53.29 ID:AfH0stHs
>>565
俺だってこの大学全入時代に新卒主義を止めたら
全員が勉強するようになるなんてことは思ってないよ。

勉強に打ち込む奴が増えるかどうかってことが問題だと思う。
新卒主義のせいで先のことを考えれるやつが

「勉強よりもバイトや遊びをがんがんして就職のネタを準備して
 三年の後期からは授業は適当で説明会・面接に行きまくらなきゃ!」

みたいな心理状況になってるなら
あんまりいいことじゃないんじゃないかな。
572 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 01:39:13.12 ID:0oTfeMSZ
就職できなかったやつはTOEICの点数をかけよ
573 ヤクザ(静岡県):2010/08/11(水) 01:39:27.64 ID:6pK/d6Sl
>>566
第一の氷河期世代がそろそろフリーターもきつくなってきて
もう20年もしたら親が死にはじめる大きな爆弾になってるのに
割とスルーされてるよね

自己責任だ努力が足りなかったというのはいいんだけどそういうことを言ってる人って
巡り巡って日本全体に降りかかってくるのを理解してるのか疑問
574 中卒(東日本):2010/08/11(水) 01:40:25.60 ID:1fx3l0aA
30歳で職歴無しとか怖くて雇えねえよ・・・
575 映画評論家(宮城県):2010/08/11(水) 01:40:34.73 ID:GESMtQQ0
新卒制度が廃止されたって
経験がなきゃ若けりゃ若いほどいいってことで
結局新卒になってしまう
576 裁判官(埼玉県):2010/08/11(水) 01:40:45.07 ID:B30J/dJu
まともなのはタツルだけか
577 美容師(福島県):2010/08/11(水) 01:41:49.70 ID:VS19yZHS
処女信仰と新卒信仰と新築信仰は極めて性質が似ている
578 潜水士(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 01:42:08.51 ID:3Zi9eYhW
>>570
セックスするだけなら非処女でもいいけど
結婚するなら処女に限るってことだな
処女なら性病も中絶経験もないからな
579 キチガイ(新潟県):2010/08/11(水) 01:43:11.18 ID:qaL6CpmQ
経団連「なぜ新卒に即戦力がないのか理解できない」
580 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 01:43:32.42 ID:33BKhYHC
>>569
地力がこんなもんなんだろう。土地なし、資源なし、属国なし、
ぶっちゃけ日本の地理は罰ゲーム。

一昔前は、冷戦下で反共の壁としてボーナスがあって、
安い労働力に日本人の勤勉さが加わって天下を取れたけど、
いざ競争となれば地盤が脆弱だから脆い。
581 裁判官(埼玉県):2010/08/11(水) 01:43:52.74 ID:B30J/dJu
>>493
自分の知ってるカッコイイ単語並べたガキみたい
582 プログラマ(長屋):2010/08/11(水) 01:44:22.46 ID:/QznZktP
>>530
今世紀に入って、ホリエモンとかが持てはされてから
自分さえよければいいみたいな風潮が強まった気がするよ。

自分さえよければ、っていう風潮は負けだと思うよ。
胴元だけが最終的に勝つギャンブルやってるみたいで結局最後に負けるって感じでさ。

自己犠牲はイヤだ、わずかな損も絶対したくないって考えが蔓延ると
>>530のように色々と縮小してしまっても不思議ではない。

勝ち組に属していても、色々大変で
そんなに幸せじゃないって思ってる人も結構いるだろ。
583 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:45:17.30 ID:AfH0stHs
>>573
フリーターだと結婚もしにくいから少子化も進むしな。
結局増税として全員で負担をしなきゃいけなくなる。
584 映画評論家(宮城県):2010/08/11(水) 01:45:22.99 ID:GESMtQQ0
新卒至上主義の世の中ですら採用されなかった奴が
通年で採用される訳がない
585 フランキ・スパス15(愛知県):2010/08/11(水) 01:46:10.85 ID:h6fdFxMW
即戦力がほしいって言ってる企業はムダに団塊やその下の世代の糞使えない社員を
多く残すために新卒採用を絞ってたようなツケが回ってきてるんじゃないの
戦力を育てるとこから始めろよな

新卒枠増やしてください。楽に就職させてください・・
586 アニオタ(大阪府):2010/08/11(水) 01:46:18.82 ID:orVtjhfw
新卒の何処が良いの?

自分は何処でも簡単に入れると自惚れて、すぐ辞めるって。
世間の荒波に揉まれた非処女の方が尽くすだろ?
587 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 01:49:03.16 ID:0oTfeMSZ
私立の暇な文系ちゃんなら、TOEICを頑張って高得点取ったり
資格を取るために頑張る時間はあったはず
それをせずに、遊んできたからまともなところに就職できない
自らの不勉強を恥じることなく社会に責任を転嫁している
588 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:50:07.81 ID:AfH0stHs
>>584
景気がよくなったときに採用される可能性は高くなると思うが。
少なくとも他の条件が一緒なのに
紹介できる企業の数が留年>>既卒
なんてことはなくなるんじゃないか?
589 水先人(静岡県):2010/08/11(水) 01:50:32.64 ID:Cof/jVOe
日本って後退国だよな。
590 石工(北海道):2010/08/11(水) 01:50:38.75 ID:Utjqa/UP
兵隊ラインが大学行っても時間の無駄なのか
591 コピーライター(千葉県):2010/08/11(水) 01:50:40.09 ID:sQV+xJKb
新卒以外に優秀な人がいるかどうかっていうのが論点なんじゃなくて
社内に学校みたいに学年制みたいな構造が存在してると
色々と自由な経営を阻害するってことだと思う。
592 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 01:51:25.17 ID:33BKhYHC
>>584
新卒至上主義なんだから新卒で就職すればいいだけの話だもんな。
新卒カードを使っても就職できないような人は死んだほうが世のため人とのため。
593 ソムリエ(catv?):2010/08/11(水) 01:51:33.67 ID:wRx4iX/q
>>1
東大卒が言うなら従うしか無いな
594 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:52:01.68 ID:AfH0stHs
>>564
今年はこないだの氷河期と違って
海外も不景気でかつ円高だから
製造業に就職しやすい理系も就職率悪いんだぜ…。
595 映画評論家(宮城県):2010/08/11(水) 01:52:22.38 ID:GESMtQQ0
既卒になっちゃうと、どこも経験者以外お断りだからなマジで
どこで経験積めっていうんだよ
596 コピーライター(千葉県):2010/08/11(水) 01:52:42.21 ID:sQV+xJKb
>>587
それだと大学生はみんな同じような行動をとる奴
ばかりなのが理想ってことになる。
597 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 01:52:45.77 ID:XAbkI+Lx
>>584
世の中には、様々な企業があり、様々な規模の違いもあり、様々な採用方針があるから
何とも言えんけどやねw
598 潜水士(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 01:52:52.02 ID:3Zi9eYhW
>>586
非処女、もとい既卒は別の男(企業)を知ってるから扱いづらいんだろう
前の男(企業)のが金回りよかった、
前の男(企業)のが自由にさせてくれたと
比較して文句垂れるからな

処女(新卒)なら別の男(企業)と比較されることがない
これが普通なんだよと信じこませて
変態プレイ(サビ残習慣)を仕込んだり出来るんだよ
599 コピーライター(千葉県):2010/08/11(水) 01:54:56.12 ID:sQV+xJKb
どうしても同学年に固まっちゃうという社会なんだよね。
いまだに世代間論争ばかりしてる国だし。
団塊が悪い、氷河期は無能、ゆとりはバカなどというのは
同世代が団子になって同じレールを進むから。
600 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/11(水) 01:54:58.00 ID:TDi7VNHT
>>568
この話はすごいと思うよ。
http://yokichi.com/2009/11/post-239.html
601 ヤクザ(静岡県):2010/08/11(水) 01:55:42.92 ID:6pK/d6Sl
>>585
採用絞りすぎて実際ヤバいんだよね

2007年問題、今そこにある危機
JRの脱線事故はなぜ起こったか?

  2005年4月、JR尼崎駅で発生した脱線事故によって100名以上の尊い命が奪われた。
事故の原因は、線路・車両の整備不足や列車自動停止装置の不備、過密すぎるダイヤ、
問題ある勤務態度など様々な要因が取りざたされているが、一つ忘れてはならないのが若年層運転手に対する「技術の継承」の問題だ。

図1:JR西日本の従業員年代別比率
 図1はJR西日本の年齢構成である。旧国鉄時代に大量採用された社員はいまやベテラン50代となって退職しつつある一方で、
本来主力となるはずの30代・40代は民営化に伴う採用抑制で層が薄く、若年層がその穴を埋めている。
今回の事故はこの人員構成の危ういひずみの中で起きた。もちろん「若いからといって未熟」とは言い切れないが、
ベテランの危機対応・判断能力を若年層に「継承」する仕組みが機能していなかったという可能性がある。

 こうした「ベテラン技術の継承」は何もJR西日本に限ったことではなく、日本の製造業全体に深く根ざす問題である。
ここ数年を振り返ってみても、2003年のブリジストンの火災事故に始まり、数多くの製造現場で大きな事故が発生した(図2)。
実際、製造現場の事故は増加傾向にあり、重大事故の件数は平成10年の93件から、平成15年の129件へと約40%も増加している。事故増加の背景には、「ベテラン技術の継承」の問題が見え隠れする。

http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/technology_transfer.html
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida2.gif
602 コピーライター(千葉県):2010/08/11(水) 01:57:26.45 ID:sQV+xJKb
年功序列レール体制だと新陳代謝が企業のなかでしか
できないから、産業構造が転換できない。

既存の労働者・産業を守ろうとするから新しい産業が育成できない。
603 思想家(大阪府):2010/08/11(水) 01:58:08.42 ID:0oTfeMSZ
秋田の大学と日本大学の写真がたまに上がっているけど
ある程度、自己責任だと思うわ
阪大だとインターンで就職が決まることもある
その代わり研究室が激務
私立の文系なら、暇なのだから4年間で、TOEICの高得点を目指して
語学力を磨くなり、難関資格を目指すチャンスがあったはず
どうせアルバイト三昧でサークルで遊んでいたのだろ
604 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 01:58:10.60 ID:AfH0stHs
というかさすがに既卒に比べて留年した奴の方が
リクナビなりなんなりで紹介される企業が圧倒的に多いために
就留なんて言葉があるというのは
あきらかに異常な事態だと思うが…。
605 バレエダンサー(catv?):2010/08/11(水) 01:59:06.23 ID:zuWsYaVc
新卒は洗脳して会社の奴隷にしやすいからな
606 映画評論家(宮城県):2010/08/11(水) 01:59:55.16 ID:GESMtQQ0
これはもう世代間闘争だろ
殺し合えー
607 コピーライター(千葉県):2010/08/11(水) 02:00:05.02 ID:sQV+xJKb
自己責任とか言ってる人は見も蓋もない話をしてる。
そりゃ現在の構造下を正しいと仮定して、
ダメだった人は自己責任に決まってるw

しかしその構造自体に視点を移し、欠陥や限界があるのでは?という
議論を茂木さんたちはしてる。
608 キチガイ(新潟県):2010/08/11(水) 02:00:10.79 ID:qaL6CpmQ
>>605
アホ上司「一々聞きにこないで自分で考えて行動しろとは言ったが勝手に判断して行動するとは何事だ」

アホ上司「お前が書いて俺が手直しした文書(の直した所)がまずくて俺が上から怒られたのはお前のせいだ」

アホ上司「近頃の若い奴らはダメだ。俺の若い頃は優秀だった。だからって部長に過去のことは聞くなよ」

アホ上司「俺がお前を担当につけ、俺がお前に指示を出し、俺がお前から報告を受けたんだから、お前の業績は俺のもの」

アホ上司「日頃さんざん虐め倒してる部下を飲みに誘ったのに断られた。最近の若い奴は・・・」

アホ上司「新人のくせになに休憩してんだ! (…あ、労務監査だ) こら、なんでもっと休憩しないんだ!」
609 添乗員(USA):2010/08/11(水) 02:01:32.36 ID:SQ2T+Lb4

堀江が同意しようがどうでもいいんですが
また誰かからお金でももらえるのですか?
610 保育士(関西地方):2010/08/11(水) 02:02:47.03 ID:VMQubx4E
>>581それコピペっす
611 ダイバー(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:03:12.34 ID:zx/VST2L
茂木さんっておねえ系の友人多いよね
気のせい?
612 歌手(京都府):2010/08/11(水) 02:03:32.21 ID:YmxS6DYb
再就職して思ったのは、あの履歴書かく作業はもうしたくないってこと
613 郵便配達員(東京都):2010/08/11(水) 02:04:09.45 ID:yZ4+okxQ
加山雄三がガチホモだって話を聞いたときは世界観が変わったね
614 コピーライター(千葉県):2010/08/11(水) 02:05:58.15 ID:sQV+xJKb
野球選手が引退してから、一からオモチャ会社を成功させた人がいる。
経理も営業も経験ゼロで学歴もない奴がだ。
そりゃ遊んでたらダメだが、スキルは20代からしか身につかないというのは
フレキシブルさに欠ける。
615 プログラマ(長屋):2010/08/11(水) 02:07:52.61 ID:/QznZktP
グローバリズムなのに村社会だけは守ってる日本。

昔はニホンザルが猿山作ってるだけでよかったが。今はゴリラやマントヒヒがその辺をウロウロしている。
つまりゴリラとエサを取り合わないといけない。

グローバリズムやインターネットは日本にとって
ほとんどいいこと無かったんじゃないの?w
616 ノンフィクション作家(コネチカット州):2010/08/11(水) 02:10:07.07 ID:jPWlCaAE
お前ら文句言うばかりで社会を変えようとは絶対しないよね
せいぜいお互い足を引っ張るばかり
617 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:11:13.46 ID:ZZ9ZczSD
今は内定出た後やっと専門勉強するのかと思いきやバイトして遊ぶだけだからな
618 ファッションデザイナー(埼玉県):2010/08/11(水) 02:11:53.51 ID:TDi7VNHT
>>615
グローバルだから村社会が無くなるってのは違うよ。
大企業でない限り雇用は地域に限定されるし、ヨーロッパとかアメリカだって田舎の集まり。
619 メイド(神奈川県):2010/08/11(水) 02:12:37.19 ID:0X+k/9T7
大学?いいえ、就職予備校です
620 理学療法士(神奈川県):2010/08/11(水) 02:13:17.78 ID:RfT4Lwzf
経営陣と幹部候補、研究開発以外は誰でもいいしな。
新卒の時点でヒヨコの選別終わってるしな。
621 メイド(コネチカット州):2010/08/11(水) 02:13:20.24 ID:tQXLUpkH
>>612
履歴書手書きは本当に苦痛
パソコンでいいのに
どうせ履歴書だけじゃ人間性ははかれない
622 郵便配達員(東京都):2010/08/11(水) 02:13:24.30 ID:yZ4+okxQ
>>616
だから独裁者も革命かも出てこないのさ
平和でいいじゃないか
623 鳶職(東京都):2010/08/11(水) 02:16:29.50 ID:Giu59Vi3
5年先も見えないところばかりだから
ヒヨコ買ってる場合じゃないんだよな
卵さっさと生んでくれないと
624 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 02:18:50.47 ID:AfH0stHs
>>621
手書きだと手を抜かれて他社も沢山受けられるようになってしまう!って
ことなんだろうけど、それならESで色々質問した方が企業にとってもいいよな。
625 ノンフィクション作家(コネチカット州):2010/08/11(水) 02:19:13.09 ID:jPWlCaAE
社会に対し文句ばかり言うのもいいし、行動できないのもまあしょうがない部分もある
だけどそこで社会を変えようと立ち上がろうとする人がいたらその文句言ってた奴らが全力でそいつを潰しにかかる
何をしたいんだ一体
626 コピーライター(千葉県):2010/08/11(水) 02:19:28.73 ID:sQV+xJKb
>>616
しかし物凄く変えづらい社会だよね。
権力があまりにも強固。鉄壁のガードだよ。

堀江は嫌いだがある意味すごい奴だよ。
627 キチガイ(新潟県):2010/08/11(水) 02:21:09.22 ID:qaL6CpmQ
>>621
人事「こういう細かい事にだってその人の人間性が表れるんだよ。
印鑑が曲がっているよりは真っ直ぐ押せているほうがいいし、
字だって汚いよりは少しでも綺麗なほうがいいし、
顔だってブサイクよりはスマートイケメンのほうがいいし、
親の職業だって肉体労働よりはホワイトカラーのほうがいいし、
スポーツ万能のほうがいいし、オシャレのほうがいいし、なんでも器用にこなせるほうがいいし、
うちみたいな会社なんか選ばないでもっとマトモな会社選ぶだけの見る目があったほうがいいわけ。判る」
628 ダイバー(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:22:38.46 ID:zx/VST2L
履歴書を手書きで代書してくれるサービスがあるのに書き方でわかるわけねーw
629 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/11(水) 02:23:07.05 ID:AfH0stHs
>>616
今はそこまで切羽詰ってないってことだろ。
なんだかんだいっても生活保護はアメとかと比べて保障されてるし、
先の氷河期の親もまだ健在な年齢だからな。

しかし今後問題になりそうだからいま議論されてるんじゃないの?
630 コピーライター(千葉県):2010/08/11(水) 02:23:09.86 ID:sQV+xJKb
人事ってそんなにも人を見る目に自信があるんだろうか?
あまり経験ないんだけど。
631 メイド(神奈川県):2010/08/11(水) 02:24:14.50 ID:0X+k/9T7
何回志望動機聞けば気が済むの?
632 サッカー審判員(北海道):2010/08/11(水) 02:25:42.38 ID:p63t6OXU
ネットがこれだけ普及してくるとリクルート自体いらないし、
日本でもっとも非効率的なのって東京への過剰な一極集中だろ。
633 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 02:27:53.49 ID:XAbkI+Lx
>>630
俺は大体、社長面接がいきなりある程度な規模の会社しか受けてないけど、
1回大手どこの有名外資メーカーまわり人事担当見て、
ああ、こりゃ無理と思ったw

受け答えだけは律儀だが態度は尊大さが見て取れて。もちろん落とされたんだがw
634 ノンフィクション作家(コネチカット州):2010/08/11(水) 02:30:44.59 ID:jPWlCaAE
バイトサークル遊びが中心で過去問で単位をとり三年初めから就活で授業にこないで留年も経験した新卒
〉〉〉〉〉大学の四年間を真面目にしっかり勉学に費やし卒業後は全国世界を見聞し様々な学び経験を得た既卒
635 漫画家(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:31:05.46 ID:ZZ9ZczSD
>>630
あれなら学生でもできる
636 非国民(千葉県):2010/08/11(水) 02:31:37.97 ID:0FK4dEiS
エントリーシートがウェブ入力のNTT系列はすごくいい
ドコモに至っては顔写真を携帯で撮影し送ってくれ
保守的な企業なのに意外だった
637 投資家(長屋):2010/08/11(水) 02:34:11.78 ID:pv0nEaow
大学なんて中学高校の遊びたい盛りに我慢して勉強したご褒美期間と
これから40年働く前の人生最後の休憩期間だろ
必死に勉強して大学入って大学でも頑張れとかいつ休むんだよ
※Fランは除く
638 建築家(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:35:38.70 ID:q6wcinpD
元カレだったら〜とか、生意気なこと言わない素直な処女のほうが絶対いいだろ
639 行政官(東京都):2010/08/11(水) 02:36:13.30 ID:cLAI7UzB
欧州の大学生が日本の大学生は卒業の一年も二年も前から就活しまくってておかしいと言ってたな
640 整備士(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 02:37:07.64 ID:r4X+Z0mf
今の新卒採用は大企業ほど漢族や棒子優先だよ 
この先日本人は海外で日雇いしかないよ
641 船員(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:37:44.41 ID:30PPIw7Z
まあ、にちゃんねらーは理想が高いからな
資格だって医師ぐらいしか認めてないやん
642 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 02:46:48.43 ID:jPWlCaAE
まさに後者のようであった学生を知っているが彼が留学帰りに日本で就活をしたらどこにも断られた
「社会を舐めてる」「扱いづらい」「就活に向けて何か武器になるような物はとらなかったの?」
彼は日本の企業とは相性が悪いと悟り今では海外で働いている
643 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 03:03:00.60 ID:tafWFwjm
お前らって既得権益ある人間を引きずり下ろしたいだけだよな
今の社会がおかしいと言う割には
どういう社会が良いかの話になると途端にあやふや
644 コンサルタント(広島県):2010/08/11(水) 03:08:57.10 ID:04wT7oae
>>642
その社会ってのも奴隷社会だしな
645 弁理士(東京都):2010/08/11(水) 03:11:13.86 ID:do4MhTVJ
本当に新卒っていうシステムはうざったい
夢を追う期間だってあるだろ普通に
30歳以下は全員新卒でいいんじゃないのか?
646 内閣総理大臣(鹿児島県):2010/08/11(水) 03:23:42.57 ID:amdkqv/G
脱税するような奴と、株の不正をする犯罪者の意見は どうでもいい
647 探検家(アラバマ州):2010/08/11(水) 03:29:38.48 ID:UpK+ckbp
戦わなきゃ現物と
648 放射線技師(高知県):2010/08/11(水) 03:34:24.11 ID:LYTlqEwk
終身雇用の都合いいところだけ残ってるんだろうな
新卒は変に染まってないのと、安く長く使えるだろうという期待とで
649 カッペ(東京都):2010/08/11(水) 03:45:26.81 ID:Vx6t0kxv
まあ経験者とか新卒の駒の使いやすさで味しめちゃってるから変わらんだろうし
国も動かなそう
650 社員(アラバマ州):2010/08/11(水) 04:02:23.09 ID:df5g2y3V
氷河期世代とこれから誕生するであろう新氷河期世代が
今後じわじわと日本経済を蝕んでいくんじゃないかな。

本来なら正規雇用で働いて税金や年金・保険を納め
家庭を作り子供を設け、明日の日本の活力へ貢献するはずだったのに
新卒時に不況だったというだけで、そういう貢献をせず
逆に将来的には生活保護などの社会保障によって支えられる存在になってしまう。

どこも相変わらず新卒主義のようだし
日本の将来はきちんとレールから脱線せず生きてきた人とその子供に任せるつもりなんだろうなw
651 アニメーター(東日本):2010/08/11(水) 04:03:09.73 ID:I+yVjTvt
なんで日本を守らないといけないの?
652 通関士(東京都):2010/08/11(水) 04:29:00.35 ID:vnL3T9nu
>>632
むしろそれこそ行き過ぎた効率重視の結果だと思うが
653 ニュースキャスター(東日本):2010/08/11(水) 04:29:56.42 ID:IOynP0N2




犯罪者同士、意気投合www



654 心理療法士(広島県):2010/08/11(水) 04:36:33.47 ID:XPVpmeV0
もうすぐ27なんだけどもう手遅れだろうな
655 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 04:42:37.31 ID:UnarkozD
2013卒の学部生だけどこのままだと死ぬの?
656 はり師(愛知県):2010/08/11(水) 04:54:34.22 ID:Pv2ncGM4
お前等って新卒採用無くなったら就職できると本気で思ってるの?
657 芸人(長屋):2010/08/11(水) 05:01:42.76 ID:WielPIdg
新卒で就職しないと人生おしまいだよ
658 消防官(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:56:12.91 ID:Pw6tdjFm
一極集中の結果、何でも東京を基準にされるから困る
659 添乗員(長屋):2010/08/11(水) 06:01:12.55 ID:pGYpiYT7
茂木さんは、自身の脱税について、脱税は、「脱税的に脱税性を欠く脱税だ」と脱税した。
660 映画評論家(dion軍):2010/08/11(水) 06:11:46.19 ID:yyvHbbr1
国家を上げて処女崇拝してる日本てすごいよな
661 マッサージ師(大阪府):2010/08/11(水) 06:52:06.46 ID:CqctE54L
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090302_horiemon01/
>堀江:
> 会社入ったばっかりの時にね、20万くらいの給料でこき使われるわけじゃないですか、それがずっと上がっていかないわけですよ。
> 50代・60代になったら年収2000万になるって言われてもね、そんなジジイになって2000万貰ったってしょうがない。
> それがわかってたから、会社を作ったんですよね。 自分の会社を作って、実力主義の会社を作った。 給料も同じ。
> だから、「早いうちにお金を稼いでリタイアしなさい」 「それで好循環を作りなさい」 ってことを僕は言いたかったんですよ。
> 会社を作って、30代・40代くらいでリタイアして、充分それまでの間に稼いでね、と。 生涯賃金くらいは少なくとも稼いで、それを年を取ってから投資しなさい、と、若い人に伝えたつもりだったんです。


これを読めばわかるけど、ライブドアにいた頃のホリエモンは
完全に若者の味方。 既存の社員を早く切って、また若いのを採用するってことだから。
上の方でホリエモンを自分勝手だったとか言ってる奴がいるけど、その評価は
完全に間違ってるとおもうよ。
662 監督(catv?):2010/08/11(水) 07:21:29.40 ID:4QGpBQ1M
最近の企業って節操がないですよ。
中途採用でもたいしたスキルも必要ない会社が、
2、30代、性格まとも、スキル、経験あり
こんな人材だけしか採用しない。

そんな人材はこの不況下でも世間には滅多にいるもんじゃない。
よって現場は忙しくなる。
4、50代、もしくは経験が浅い人材なんだよな、溢れているのは。
謙虚になってそういう人材を教育するのが賢い選択。
663 H&K MSG-90(東日本):2010/08/11(水) 07:22:48.18 ID:7ndlMdw+
>>662
ならお前がそういう会社を創ればいいのに。
664 マッサージ師(愛知県):2010/08/11(水) 07:28:47.13 ID:F0afJKjD
>>661
>完全に若者の味方。 既存の社員を早く切って、また若いのを採用するってことだから。

普通に受け取れば給料上がったらクビにして若い奴雇う、ただのブラック企業だろw
どんだけ好意的解釈なんだよ
665 H&K MSG-90(東日本):2010/08/11(水) 07:30:58.10 ID:7ndlMdw+
> 既存の社員を早く切って、また若いのを採用する

そんな事はどこにも書いてない
666 臨床検査技師(秋田県):2010/08/11(水) 07:31:36.86 ID:r/f8v5Z2
法螺吹き
667 バイヤー(京都府):2010/08/11(水) 07:36:48.40 ID:GG0NTY2B
企業が悪い
社会が悪い
環境が悪い
国が悪い
時代が悪い
大学が悪い

自分は全然悪くない(笑)
668 SAKO TRG-21(東京都):2010/08/11(水) 07:40:32.05 ID:vq1LZPpz
企業は優秀な人材を求めているけど、
企業の中の人は完全奴隷が欲しいのであって、
優秀な奴が欲しい訳じゃないという現実。
669 人間の恥(埼玉県):2010/08/11(水) 07:43:42.95 ID:acmkm9L7
二浪の俺はまじで後がない
670 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 07:52:42.82 ID:4dcuGcg+
企業は床上手な処女を求めている
671 芸能人(東京都):2010/08/11(水) 07:54:25.72 ID:Bb0l3DHu
脱税は愚行
672 中学生(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 07:59:26.79 ID:XHME8Am1
氷河期だかなんだか知らないが
こんなとこで明け方まで、
世の中を恨み人を妬んで愚痴をたれ、
超絶上から目線でゴタク並べて際限なく他人罵倒してる、そんな奴なんぞ、
どんだけ立派な資格があろうが学歴があろうが
おそらく誰も採りたくない。俺は絶対に嫌だね。
そもそも、さぞ有能なんだろうから
企業なんぞに採用して貰いたいなんて思っちゃいないんだろうがな。
673 ネットワークエンジニア(北海道):2010/08/11(水) 08:00:56.81 ID:1YkwUA6H
>>669
名前も酷い
674 キリスト教信者(北海道):2010/08/11(水) 08:06:06.21 ID:pUYNohmU
>>672
日本語で頼む
675 SAKO TRG-21(東京都):2010/08/11(水) 08:06:43.14 ID:vq1LZPpz
安心しろ、数年は現状維持は確定だから、
現役の学生は安心して就活できるだろう。
それにこういう意見を指示する層は圧倒的に少なく、
能力の無い保守にしがみつく大多数によって蹴散らされるから。
676 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/11(水) 08:13:13.30 ID:oBcIiv9Z
>>662
会社経営してるけど
人材あふれてる今の時期に
わざわざ4、50代やスキルが無い人を
雇う理由が無い

26くらい越えて無職期間が長いと
正直人格に問題ありなんじゃないかと
身構えてしまうのも事実
677 歌手(奈良県):2010/08/11(水) 08:15:48.81 ID:x2X3QlhH
まず、大学を学年制から学期制にして卒業を年間2回にすればいい。
学校側がやることはもう一つ。
ほんとはこれが一番重要かもしれないけど、一般的なビジネスマナーなんかは
もう1学期使ってでも授業でやれば良いんじゃないの。
日本は覚えることいっぱいあるから。それだけで企業のコストも減るし。
まあ、学校や教師が腐ってるから無理か。
678 警察官(東日本):2010/08/11(水) 08:17:10.96 ID:slx2kZ+g
確かに製造業には良いんだろうね、一括採用は。
それ以外じゃ合わない。
679 行政官(東京都):2010/08/11(水) 08:18:06.58 ID:cW/awy+9
転職したときに勤続年数等による無意味な給料格差が出ない程度にするだけでいい。
680 思想家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 08:19:59.63 ID:TTOVbGfz
茂木健一朗とかいう人って脳科学の本を多数出版してるけど
彼の主張って本当に正しいの?なんか胡散臭い
681 潜水士(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 09:17:06.90 ID:3Zi9eYhW
>>677
就職予備校化を加速させるんなら
ほとんどが大学じゃなくて
大卒の資格が取れる専門学校になるな
682 映画評論家(宮城県):2010/08/11(水) 09:52:16.48 ID:GESMtQQ0
本当に行きたい会社じゃなくてかなり妥協して受けた会社なのに
志望動機とかこっ恥ずかしくて言えなくないか?
例えるなら罰ゲームでブスに告白したみたいな感じ
683 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 09:54:29.65 ID:tafWFwjm
2ちゃんじゃいつも
企業は優秀な奴じゃなく奴隷を欲しがってる!

とか言うけど
企業によりけりだよね
そりゃ延々と定例業務繰り返す職場じゃそうかも知れないが
684 シナリオライター(山口県):2010/08/11(水) 09:54:56.57 ID:LSp6UFkR
>>682
どうして美人のA子じゃなくて私がいいの?みたいな質問された日にゃ張ったおして帰りたくなるよなw
685 整備士(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:27:37.13 ID:NP1cBMVt
大量発生した既卒を企業や社会はどう扱うんだろう
実務経験から締め出され、レールに乗ることすら許されない大卒が毎年10万人
これはもう氷河期再来、第二のロスジェネそのまんまだな
686 いい男(新潟県):2010/08/11(水) 12:33:20.85 ID:jJI+Ei+O
大学教育がそもそも無駄の塊
687 ヤクザ(神奈川県):2010/08/11(水) 12:52:24.18 ID:4GJpwVKH
優秀なやつは新卒で採用されっだろ。
研究室で就職うまくいかなかったやつって
要領悪いやつだったもん。
688 映画評論家(三重県):2010/08/11(水) 13:13:16.75 ID:608hmzSS
>>680
正しいも何も
彼はいわゆるドメイン商売をしているだけであって
研究者じゃないよ
689 シナリオライター(大阪府):2010/08/11(水) 13:38:54.81 ID:i8tuXA4C
こいつら、新卒の就職活動したことないんだろ。
だまってろ。
690 行政官(神奈川県):2010/08/11(水) 13:44:27.65 ID:wtaI6u2t
新卒採用制度のない企業ってどんくらいあんの?
691 行政官(catv?):2010/08/11(水) 13:53:57.39 ID:u3bp+gJZ
>>661
若者も年寄りも年収300万程度たったらしいが。
確かに平等だけどさ。
692 国会議員(静岡県):2010/08/11(水) 14:38:16.24 ID:1tIsMtjV
ねずみ講システムなんていつか限界くるに決まってんだろ
693 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 16:05:51.14 ID:YpWi22QV
松下入ったホームレス襲撃の田中圭吾だったっけ?
ああいうタイプの方が2chに多い内向的なガリ勉より必要とされてるからな実際。
694 ヤクザ(catv?):2010/08/11(水) 16:20:27.02 ID:ybsmSPIp
脱税は合理的ですな
695 沢庵漬け(埼玉県)
大学に通いながら資格取得のために専門にも通うって、やっぱヘンだと思うの