「日本ユニセフ協会の募金には協力するな」と書いて訴えられた人物の個人情報が不可解な流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 絶対に許さない(東京都)

「TAP PROJECT」という企画の協賛企業に対して、主催者の日本ユニセフ協会は「悪質な詐欺団体」であるという
抗議のメールを一斉に送信したことが、騒動の発端のようだ。ブログに転載されている抗議メールには、同協会の
問題点とされる事柄が羅列され、今後も募金活動への協力を続けるのかという点について回答を求めている。(省略)
ブログでは、当人の氏名や住所といった個人情報を、なぜ日本ユニセフ協会は知ることができたのかという点に
触れている。各企業に送信したメールは、全て内容が微妙に異なるとのこと。そのため、協会側が提出した文書に
あったメールの内容から、自身の個人情報を流した企業を特定できたという。
2010年8月9日、当サイトでは、当該の企業に取材を申し込み、話を聞いた。広報担当者によると、本件については
既に把握しているという。しかし、同社のプライバシーポリシー及び法令を順守しており、個人情報の外部への
流出や譲渡といったことは事実無根であると明言した。同社でも本件を知って大変驚き、なぜこのようなことに
なったのかということを、現在調査しているという。
メールを送信した各企業からの返信内容が、ほぼ同一であったとの指摘も、ブログには見られる。クレームが来た
場合の対策として、日本ユニセフ協会がテンプレートを事前に提供していたのではないかというのだ。
その一例として、当該の企業の広報担当者からの返信が掲載されている。この点に関しても、企業側に尋ねてみた。
ブログに記されているような趣旨のメールが同社に届き、返信したことは確かであるという。しかし、企画に
協賛するにあたって、協会と直接コンタクトをとっていたわけではないそうだ。したがって、協会から提示された
文書を使用して返信したという事実はないという。この問題も、同社で経緯を調査中であるとのことだった。(省略)
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/10_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/10_01/image/03.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/10_01/image/04.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/10_01/index.html

依頼431
2 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/10(火) 15:24:23.24 ID:mnulHjdy
ブログどこー
3 売れない役者(青森県):2010/08/10(火) 15:25:06.47 ID:YnnPFr26
ガラッ
4 裁判官(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:26:13.05 ID:pQmFdG0r
>>1
一番重要な情報がことごとく欠落してる
こんなんじゃ騒げないんだよ
5 柔道整復師(香川県):2010/08/10(火) 15:26:40.04 ID:tg6juLNJ
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.html
マジなら個人情報保護法アウトな悪寒
6 建築物環境衛生”管理”技術者(和歌山県):2010/08/10(火) 15:26:53.22 ID:Iw7bqUIm
要は 
クレームA
クレームB
クレームC 

それぞれに対して一人ひとり、微妙に文面を変えて送ってるからわかったってことか?
にもかかわらず返信内容が同一だバーローwと

まぁ、普通に考えて一人ひとり文面変えてなおかつそれを把握してるなんて無いわなw
7 通りすがり(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 15:27:00.55 ID:SErkqTYT
日本ユニセフに協力する企業に抗議メールを送った

抗議メールや個人情報が何故か日本ユニセフに伝わっていた

抗議メールの内容は送った企業によって微妙に違っているため、どの企業が日本ユニセフに漏らしたか判明

企業に聞いてみたら「漏らしてないよ」の一点張り

って事か?
概略をつけて欲しい
8 通訳(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:28:36.10 ID:3Uw8EWAO
よくわからないからガンダムで例えて
9 経済評論家(東京都):2010/08/10(火) 15:29:05.29 ID:g0XCAKxL
孫娘がビッチな某ホテルか
10 営業職(西日本):2010/08/10(火) 15:29:24.57 ID:QsLmBakA
情報漏洩対策の基本的な技術です
11 心理療法士(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 15:29:44.92 ID:ZPcQYbYD
黒アグネスが発動したか
12 教員(関西地方):2010/08/10(火) 15:30:22.13 ID:qiaIBYg3
住所を記入するときも
ちょっと細工を入れてどこから流れたかわかるようにするのは基本だよね
13 映画監督(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:30:30.38 ID:S6OfbtU2
どこの企業だよ?
14 メイド(コネチカット州):2010/08/10(火) 15:30:52.12 ID:jDW4q9MP
>>7
分かり易いトン

つーか>>1が分かりにくいんじゃボケ
15 タルト(愛知県):2010/08/10(火) 15:31:06.79 ID:3U1LMYyj
基地外が基地外と戦ってる構図だろどうでもええよ両方苦しんで死ねばいいのに
16 和菓子製造技能士(愛媛県):2010/08/10(火) 15:31:14.02 ID:Nu40hyu0
企業名だせよw
17 メイド(catv?):2010/08/10(火) 15:32:42.45 ID:FgyZiEDQ
>>16
ヒルトン
18 ファッションアドバイザー(福岡県):2010/08/10(火) 15:33:16.40 ID:We8xriId
集めた金を企業の役員にキックバックしてるんじゃね?
19 理学療法士(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:34:03.84 ID:5opLca2N
>>16

>>5をみれ
20 建築物環境衛生”管理”技術者(和歌山県):2010/08/10(火) 15:34:05.05 ID:Iw7bqUIm
問題点を簡潔にあげると

・企業がユニセフにそのまま個人情報を流している
・さまざまな企業からの返信内容がほぼ全て同一でテンプレだろw

これでおkか、探偵ファイルはそろそろあれだろ
21 教員(関西地方):2010/08/10(火) 15:34:50.08 ID:qiaIBYg3
いろいろと面白くなりそうなので頑張ってほしい
22 モデル(アラビア):2010/08/10(火) 15:35:05.03 ID:hu5GD3iu
ヒルトンこえーな。
23 ノンフィクション作家(愛知県):2010/08/10(火) 15:35:25.96 ID:1mjgDG77
面白いことやるじゃん
でもどうせ寄付してるような企業は税金逃れでやってる身内みたいなもんなんだろ
残念ながら勝ち目は無いな
24 海上保安官(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:35:25.88 ID:34cj+gqz
>>5
HPに明朝体を使うやつって何なの
25 登山家(岩手県):2010/08/10(火) 15:35:42.85 ID:BjU+NfrC
むしろその抗議文を無加工のまま日本ユニセフ協会に転送してるだけだったりして(w
26 作曲家(神奈川県):2010/08/10(火) 15:35:50.59 ID:k/4pYT7F
またホテルか
人妻風俗で個人情報晒してたのもリゾートホテルの経営者だったな
27 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 15:36:39.61 ID:Gex9x6mZ
個人じゃ押しつぶされるな…
日本ユニも勝てるの前提でやってるはずだから
28 教員(東京都):2010/08/10(火) 15:36:40.68 ID:Gn7dheJZ
日本ユニセフってヤ○ザとつながってそうだし
>>5の命が危ないな
29 技術者(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:37:20.08 ID:j17Oq+zs
まあ微妙に文面変えたり個人情報書くときに微妙な細工して
何処から漏れたかわかるようにするのは基本だよね
30 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 15:37:20.68 ID:rsCbs59v
31 経済評論家(東京都):2010/08/10(火) 15:37:25.50 ID:g0XCAKxL
>>24
マカーなんじゃね?
32 建築物環境衛生”管理”技術者(和歌山県):2010/08/10(火) 15:37:55.31 ID:Iw7bqUIm
>>26
【Upgrade】ヒルトンってどうよ Part6【If Avail】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1249593423/809

809 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2010/08/08(日) 10:03:55 ID:X1PE8Nk70
月曜に対応すると言ってたお。

ヒルトン側は根拠がなく嘘だと言ってた。

法的闘争中てか以前に勝手に個人情報ばらまいた
これがガチならヒルトン傾く。てかゆるせん。

・旅行会社から取引停止(顧客の信頼喪失の危険)
・大手企業の利用停止(社員の出張情報漏えい危険) etc
信用で成り立つ業界だからなー


祭りが始まる予感……


だってさ、強敵すぎるから祭りにはならんと思うがなぁw
なんか他の板って無邪気で可愛くてたまらんな(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
33 レオナルド・ディカプリオ(大分県):2010/08/10(火) 15:38:12.72 ID:Ip6Bsewu
また無職だったら
絶望だな
34 彫刻家(長屋):2010/08/10(火) 15:38:37.14 ID:qIp3Nzp5
今来たひとへ
探偵ファイルは他人のサイトに勝手にモザイクかけてソース貼らずな事するので無視が賢明
正しい情報は以下

訴えられたサイト
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.html

個人情報流したホテル
ヒルトン名古屋
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-nagoya/

訴えた人
日本ユニセフ広報の中井裕真

中井裕真の画像
http://ameblo.jp/mangaronsoh/image-10082925114-10055330130.html
35 空き管(catv?):2010/08/10(火) 15:39:18.47 ID:aYQ6Wxbv
>>32
祭りにはならないかもしれんが、週刊誌が騒いだら面白そう
36 モデル(アラビア):2010/08/10(火) 15:39:23.68 ID:hu5GD3iu
ユニセフみたいな広域指定暴力団と
個人が喧嘩して勝てるの?
37 映画監督(dion軍):2010/08/10(火) 15:39:34.51 ID:mdYzJppu
何でケーキバイキングのサイトが日本ユニセフに喧嘩売ってんの?
訳分からん
38 VIPPER(新潟県):2010/08/10(火) 15:40:00.03 ID:IMVCqOPm
ヒルトン名古屋ってとこは個人情報を売り飛ばすんだ
怖いね
39 ネットワークエンジニア(北海道):2010/08/10(火) 15:40:04.86 ID:CV5OMrcC
日本人って寄付少ないんでしょ
40 ノブ姉(catv?):2010/08/10(火) 15:40:50.50 ID:tAMx0BHD
そりゃあ協賛団体に抗議メールを送ったら
ユニセフにこんなメール着てましたよってって報告するだろうさ
41 珍種の魚(兵庫県):2010/08/10(火) 15:40:54.15 ID:fe+O2WwO
スイーツ脳w
42 庭師(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:40:55.40 ID:/JQA34uL
個人情報保護法違反かー
その会社やっちゃったなぁ
日本ユニセフはドンドン訴訟を取り下げる訳無いし
43 コンセプター(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:41:26.30 ID:YxRasVPh
ホテルが個人情報流すのか…ヒルトンすげーな
44 サッカー審判員(大阪府):2010/08/10(火) 15:41:36.68 ID:9mgdwRxR
うさんくさい団体だな
45 ネット乞食(東京都):2010/08/10(火) 15:41:37.44 ID:i0GsLEhg
募金した人の個人情報は大丈夫なの?
46 理学療法士(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:41:44.19 ID:6MpwBXnW


今日は夏祭りが多くて楽しいれす
47 作曲家(岩手県):2010/08/10(火) 15:42:01.55 ID:MumrZ6AY
確実にヒルトンが流したって根拠が弱いような気がするが?
48 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:42:04.15 ID:FjAquSRU
これは問題ですぞ
49 建築物環境衛生”管理”技術者(和歌山県):2010/08/10(火) 15:42:15.03 ID:Iw7bqUIm
>>35
見出しは、姉さん、事件です で頼むw
50 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 15:42:17.90 ID:rsCbs59v
でもこれ抗議とかのレベルなのかな
2chみたいな内容だし
51 歌人(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:42:22.48 ID:Dex10onw
日本ユニセフはつぶせないだろうけどヒルトン傾いたら面白いな
52 珍種の魚(兵庫県):2010/08/10(火) 15:42:52.69 ID:fe+O2WwO
ヒルトンが個人情報流したなんて信じられない
53 三角関係(東京都):2010/08/10(火) 15:43:20.37 ID:uia9RAL+
最近祭り多すぎだろ
54 行政書士(東京都):2010/08/10(火) 15:43:51.15 ID:jDzYYQl3
日本ユニセフ真っ黒すぎだろw
55 映画監督(埼玉県):2010/08/10(火) 15:44:29.05 ID:Ke8CllzM
三行でたのむ
56 マッサージ師(静岡県):2010/08/10(火) 15:44:33.93 ID:3BZOnOes
これだけの巨大組織プラス アグネスだから、訴えられた
人はケチョンケチョンにされそう。こわいお
57 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 15:44:48.38 ID:rsCbs59v
あとユニセフが照会したならいいんじゃないの?ようは分からんが
58 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 15:45:03.78 ID:axA2rRGO
文面変えてたなら流出で確定
事業規模に応じて個人情報保護法違反確定か?
法的にどうこうよりも、ホテル業営んでるのがやばいな。
59 空き管(catv?):2010/08/10(火) 15:45:04.32 ID:aYQ6Wxbv
>>47
ヒルトン宛に出したものが流出したら、ヒルトンが流出させた
(又はユニセフに渡した)と考えるのが妥当だな。
60 獣医師(秋田県):2010/08/10(火) 15:45:24.46 ID:EW3xgtCk
おまえら全力でいけよ
61 写真家(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:45:25.42 ID:1SsKWqlJ
旅館業が一番やっちゃいけない事だろ
62 演出家(山口県):2010/08/10(火) 15:46:00.41 ID:NLdsW+RQ
日本ユニセフは、信用できる団体です。
63 作業療法士(長屋):2010/08/10(火) 15:46:35.02 ID:COz1uFyF
>>49
どこのアエラの中吊りだよ
64 教員(catv?):2010/08/10(火) 15:46:34.88 ID:8xfLSiJe

ヒルトン



個人情報販売



日本ユニセフなど



募金お願いしますハガキ

65 パン製造技能士(神奈川県):2010/08/10(火) 15:47:11.94 ID:fms4bhN5
募金って贈与税かからないんだろ
脱税じゃん
66 教員(東京都):2010/08/10(火) 15:47:16.81 ID:Gybxk91C
>>34の不自由な日本語が>>1のブログの文体にソックリに見えるんだが

そりゃあ流出元の証拠がちゃんとないんだからモザイクかけるわな
http://kitaharak.exblog.jp/14903182
モザイクなかったらやばいって
67 モデル(アラビア):2010/08/10(火) 15:47:18.87 ID:hu5GD3iu
日本ユニセフはスパマー
68 歌人(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:47:21.81 ID:Dex10onw
>>62
てめーでいっちゃおしまいよ
69 ノブ姉(catv?):2010/08/10(火) 15:47:32.34 ID:tAMx0BHD
顧客の情報を流したら個人情報保護法違反だけど
この場合はどうなんだろうな
70 歴史家(関西地方):2010/08/10(火) 15:47:34.42 ID:8CcOJcZ4
ヒルトンホテルの系列はもう使わない方がいいってこと?
勝手に個人情報ばらまくようなとこ使いたくないわ
71 映画監督(dion軍):2010/08/10(火) 15:48:38.05 ID:mdYzJppu
相手は企業だし俺らがいくら騒いだ所で勝ち目は無いな
週刊誌に取り上げられるレベルまでいかないと
72 車掌(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:48:39.40 ID:oTBnOSZK
ヒルトン名古屋って極悪企業だな
73 占い師(岡山県):2010/08/10(火) 15:48:41.01 ID:MYAQPUFs
従業員が勝手にやったことなので
74 作業療法士(長屋):2010/08/10(火) 15:48:42.42 ID:COz1uFyF
>>66
URLのコピペごときになんでそんな反応すんのか謎
75 柔道整復師(香川県):2010/08/10(火) 15:48:57.50 ID:tg6juLNJ
>>47
だよな
>>5の管理人が明確に企業側に送った内容と同じメール内容を開示するなら分かるが
勝手に言ってるだけだからな
裁判になればプロバイダがどこからの情報か公開するはずだからそれまでは静観かな
76 経済評論家(東京都):2010/08/10(火) 15:49:00.16 ID:g0XCAKxL
>>69
一応ケーキバイキングで利用してるみたいだ
77 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 15:49:19.12 ID:BlssRwvj
>>7
企業がもらしたんじゃないとすると
独自のルートで入手したことになるな
78 教員(dion軍):2010/08/10(火) 15:49:49.62 ID:l3aKSrxy
>>45
名簿をどっかから買って、DM送ってくる奴らだぜ。
買うなら、売ることもあるだろうよ
79 花屋(新潟県):2010/08/10(火) 15:50:08.22 ID:MVZm9ye9
クレーンが付いてるトラックがどうしたって?
80 通りすがり(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 15:50:25.28 ID:SErkqTYT
日本ユニセフに協力する企業にそれぞれ違う抗議メールを送った所、その一つが個人情報と共に日本ユニセフに伝わっていた
内容を見たところ、ヒルトン名古屋に送ったメールと判明
ヒルトン名古屋に個人情報を漏らしたのか聞いたところ「知らない」と言っている

こんな感じか
ギリギリ3行
81 ノブ姉(catv?):2010/08/10(火) 15:50:33.78 ID:tAMx0BHD
>>76
ケーキバイキングで住所氏名を記入するようなことってあるのか
82 自衛官(兵庫県):2010/08/10(火) 15:50:37.90 ID:0l2vxvaj
さすが募金商法www
83( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/10(火) 15:50:51.04 ID:tGXWio+H
>>37
こんなの個人でやればいいのになw
84 タンタンメン(catv?):2010/08/10(火) 15:50:56.14 ID:rOH3wixO
伊集院「こちらの住所のある一部部分を少しずつ変えて懸賞とかに応募してみたんだけどある企業に
     送ったのと同じ住所へダイレクトメールが届いたことがあったんだよね、その企業ってみんなが
     知ってる様な大きな企業でさ、あんなところから個人情報が漏れてるんだなーと思ったことがある」
85 経済評論家(東京都):2010/08/10(火) 15:51:21.62 ID:g0XCAKxL
>>81
住所氏名は苦情メールに記載したものがユニセフに渡ったらしい
86 救急救命士(千葉県):2010/08/10(火) 15:51:51.10 ID:WoQ4KlIc
こいつソースは2ちゃん(笑)のお花畑ネトウヨじゃん
87 幼稚園の先生(東京都):2010/08/10(火) 15:52:32.01 ID:FuKF5bQg
ちょっと洒落になってねーな
会社でも日本ユニセフからの募金要請あるけど、
ほとんど強制なんだよな
マジでこいつらぶっ潰さないと駄目だわ
88 サッカー審判員(大阪府):2010/08/10(火) 15:52:37.75 ID:9mgdwRxR
>>1
こういうことするから匿名が正当化されるんだろ
89 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 15:52:43.81 ID:axA2rRGO
>>75
弱いって完全にヒルトンがやられた形だろ
開示すればすぐにでも嘘がバレるのだから、
90 ノブ姉(catv?):2010/08/10(火) 15:53:10.25 ID:tAMx0BHD
>>85
なんで苦情メールなんかに住所氏名を記載したんだ
91 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 15:54:36.42 ID:BlssRwvj
日本ユニセフって受け取った募金をユニセフに送ってるんだよな?

日ユニ嫌いの人間は「慈善団体気取るなら直接ユニセフに送るように言え」「お前らは必要ない」
ということで詐欺扱いしてるって事で良いか?
92 経済評論家(東京都):2010/08/10(火) 15:54:48.06 ID:g0XCAKxL
>>90
こういう状況を見越してたんじゃね?
93 脚本家(大阪府):2010/08/10(火) 15:54:55.74 ID:ek3L0fXo
期待あげ
94 空き管(catv?):2010/08/10(火) 15:55:02.61 ID:aYQ6Wxbv
>>90
匿名でやったら、確実にスルーされる
95 歌人(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:55:40.21 ID:Dex10onw
裁判にも出るみたいだし、色々たのしみだわ
96 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 15:56:05.83 ID:BlssRwvj
>>89
超アンタッチャブルな利権パワーで
プロバが嘘の開示をさせられるって事はありうると思う?
97 映画監督(dion軍):2010/08/10(火) 15:56:33.69 ID:mdYzJppu
ヒルトンもアホだなぁ
今時、個人情報を守るために住所や氏名に細工をするなんて一般人でも知ってる事なのに
98 美容師(埼玉県):2010/08/10(火) 15:56:38.15 ID:uCqHPnsj
なんだかとんでもない闇がありそうだな
99 サッカー審判員(大阪府):2010/08/10(火) 15:56:45.42 ID:9mgdwRxR
で、情報を漏らしたのはどこの企業なの?
100 アニオタ(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:56:58.96 ID:uvReiWUZ
ヒルトン名古屋の個人情報保護法違反行為について

http://kitaharak.exblog.jp/14908692/
101 教員(catv?):2010/08/10(火) 15:57:16.87 ID:8xfLSiJe
ヒルトン傾いたらおもしれーな
102 歌人(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:57:26.38 ID:Dex10onw
これでヒルトンが個人情報を流した/売ったって事を調べていったら
1000や2000じゃすまない数の余罪が出てくるかと思うとメシウマ
103 路面標示施工技能士(catv?):2010/08/10(火) 15:57:30.65 ID:3ttHajhh
ヒルトンに宿泊したら日本ユニセフから募金の催促が来る可能性があるって事か?
結構良いホテルだと思ってたのに残念だなぁ。
104 売れない役者(catv?):2010/08/10(火) 15:57:38.75 ID:RW1eZMhi
名古屋ヒルトンだっけ?
105 パン製造技能士(滋賀県):2010/08/10(火) 15:58:09.00 ID:Mmn6YVIi
日本ユニセフのやり方に少々疑問を感じる。
日本やアメリカの言論の自由が保障されている国とは違うイデオロギーがあるね。
日本ユニセフといいながら日本人ではないひとが関わっていたりする?
106 グラウンドキーパー(愛知県):2010/08/10(火) 15:58:50.30 ID:eeB84GRM
本日 小林哲夫 愛知県半田市在住 
東京三菱UFJ銀行を相手取りいじめ問題の訴訟を起こした

受付日 平成22年8月9日 名古屋地方裁判所受付
番号 (ワ)第5529号

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082828.jpg.html DLキー= 1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082834.jpg.html DLキー= 1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082838.jpg.html Dlキー= 1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082843.jpg.html DLキー= 1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082848.jpg.html DLキー= 1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082851.jpg.html DLキー= 1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082859.jpg.html DLキー= 1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082866.jpg.html DLキー= 1
107 漫才師(アラバマ州):2010/08/10(火) 15:58:59.51 ID:cGivWPht
すげー策士だな
罠にかかった企業終わりだろ
108 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 15:59:11.76 ID:rsCbs59v
自分の名前とか入れないと怪文書になっちゃうからとか書いてた

それはなるほどだけど、肝心な内容が・・・w
109 美容師(埼玉県):2010/08/10(火) 15:59:12.03 ID:uCqHPnsj
日本ユニセフの化けの皮は剥がれてきたな
110 ノブ姉(catv?):2010/08/10(火) 15:59:57.08 ID:tAMx0BHD
>>92,94
なんか市民団体とか街宣右翼みたいな感じになってきたな
アグネス絡みの問題ではもうニュー即とか蚊帳の外なんじゃないか
111 写真家(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:00:15.70 ID:1SsKWqlJ
孫があれだからな。
112 ネット乞食(宮城県):2010/08/10(火) 16:00:52.75 ID:/40GP2gf
ヒルトンに宿泊

募金詐欺脅迫団体に情報が流れる

恫喝され募金するようになる

2chだけで済めばいいねー、口コミで広がったら終わるわ
113 実業家(埼玉県):2010/08/10(火) 16:02:20.43 ID:gIfSKmJo
早く流出仕返せ
114 珍種の魚(兵庫県):2010/08/10(火) 16:02:34.65 ID:fe+O2WwO
ヒルトンも提訴すべき
115 刑務官(長屋):2010/08/10(火) 16:02:35.55 ID:gaNDX/9a
善意の募金をピンハネするだけの簡単なお仕事です
116 水先人(コネチカット州):2010/08/10(火) 16:02:56.60 ID:f5ixeZen
石ノ森章太郎涙目
117 VIPPER(新潟県):2010/08/10(火) 16:03:04.05 ID:IMVCqOPm
家族から親戚一同と友達にもヒルトンは怖いから利用しない方がいいって教えてくる
118 実業家(catv?):2010/08/10(火) 16:03:38.07 ID:rEE51JRU
最近、日本ユニセフ過激になってきたね。
俺たちの運動のおかげで寄付金減ってきたのかな^^
ワロスwww悪は滅びるwwww
119 教員(埼玉県):2010/08/10(火) 16:03:41.09 ID:Q+c1Jy2+
ヒルトン終わったかもな
その企業を信用して住所名前を書いたのに、それをそのままカルト集団に密告するとか狂気の沙汰だろ

アグネスにしろ野田聖子にしろヒルトンホテルにしろ、何かに駆り立てられたカルトって恐ろしいな
120 伊達巻(東京都):2010/08/10(火) 16:03:54.48 ID:BAzc/2RJ
募金で職員の年収2000万てマジか
121 教員(東京都):2010/08/10(火) 16:04:11.19 ID:xNhBVdWN
ユ偽フの箱が有るところには泊まらなければいいのか
結構区別しやすいな
122 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/10(火) 16:04:33.52 ID:EUbaeWNV
がんばれ
123 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 16:04:51.01 ID:axA2rRGO
ヒルトンはそもそも日本ユニセフと関係ないよね?
おみやげもらえるかもと思ってアンケートとかに記載した情報は
こうやって関係ない企業から照会あったら平然と教えてるんだろうか。
124 教員(dion軍):2010/08/10(火) 16:05:42.87 ID:l3aKSrxy
>>117
お盆で親戚集まるから、いい話題ができた。
ヒルトンの危険性をみんなに話そう
125 げつようび(神奈川県):2010/08/10(火) 16:06:05.82 ID:4uplIRaV
黒アグネス、うまく作れなかったので、誰かお願いします。



     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ|||` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|||||||||::\:::/::::||:||\:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|||||<●>|||||<●>|||||!> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{||||ii::::::.::||||、||||||||||||__ノ 
     |┃三          |::∧ヘ|||||/、__r)\||||||||:::::|    
     |┃            |::::::`~',|||〈 ,_ィェァ 〉||||l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、||||`=='´|||||!イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,,!!|||!!!..,,/ |::::://:从
126 ヤクザ(三重県):2010/08/10(火) 16:06:23.29 ID:ozQh+rtk
名古屋地裁じゃなくて東京地裁なの?
127 パン製造技能士(dion軍):2010/08/10(火) 16:06:23.72 ID:kzaMJIh0
まじぱねえw
128 漫才師(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:06:38.31 ID:cGivWPht
メールの内容がいい悪い別にして
裏で人のメール回すとか単純に気持ち悪いからな
ぶっちゃけ人のメール他人に回した企業や人は信用なくなるだろ
129 コンセプター(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:06:44.33 ID:YxRasVPh
胡散臭い日本ユ偽フに手を貸すヒルトンって
日本ユ偽フの操り人形かスパイが、社内に居るって事になるのか?
130 教員(東京都):2010/08/10(火) 16:06:51.57 ID:Gybxk91C
>>66
URLのところに反応したんじゃなくて
ホテルの名前だすのが当然て考えはおかしいんじゃないかってこと
131 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:07:21.29 ID:BlssRwvj
よっぽど金が動くんだろうな
カネが絡んでないのにこんな力づくの集団ありえないだろ
132 中卒(長屋):2010/08/10(火) 16:09:12.35 ID:Mv+XXkL9
募金なんて努力しなくても集まるものだからな
ユニセフっていう看板で飯食ってるんだし
133 農家(静岡県):2010/08/10(火) 16:09:14.09 ID:RYOAyYjX
ttp://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/tapnagoya.html
ここみると別のホテルにメールしたら博報堂から返事来たりしてるんだな
134 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/08/10(火) 16:10:18.67 ID:mDGzNmwd
ヒルトン予約して、1時間後にこの件話して
個人情報保護法違反するようなとこにはやっぱり泊まりたくないのでキャンセルお願いします
つったらどんな反応するかな
135 彫刻家(長屋):2010/08/10(火) 16:10:38.32 ID:qIp3Nzp5
>>130
冗談抜きで精神科に一度行った方がいいよ。
136 通信士(兵庫県):2010/08/10(火) 16:11:04.37 ID:fG35lpCs
ブログ主徹底抗戦みたいだな
こりゃ見ものだ裁判気になるわ
137 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:11:07.50 ID:enrGpznQ
>>129
日本ユニセフの上に座ってる人たちは
そのために座ってる
138 歌人(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:11:11.06 ID:Dex10onw
>>134
まだ時期が速いだろ
139 たい焼き(北海道):2010/08/10(火) 16:11:22.69 ID:WCobGPYx
誰かν速ユニセフ作れよ
140 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:11:25.52 ID:rsCbs59v
だからユニセフが訴訟目的で照会したんじゃねーの?
ブログに、メール送ったけどヒルトンの返事きにくわねー、て晒してるのもブログ主だし
141 サッカー審判員(大阪府):2010/08/10(火) 16:12:00.12 ID:9mgdwRxR
>>134
そのような事実はありません
お客様都合のキャンセルなので
キャンセル料をいただきます
142 フランキ・スパス12(福岡県):2010/08/10(火) 16:12:16.53 ID:qqGQu7BU
>>32
祭りにならないものを祭り上げるのがν速の仕事だろ、全力でいくぞ
143 庭師(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:12:45.58 ID:/JQA34uL
日本ユニセフが所持しているこの件の個人情報の開示請求して、伏字の所にヒルトンって書いてあったら完全アウトだな
144 中卒(長屋):2010/08/10(火) 16:12:56.53 ID:Mv+XXkL9
>>141
ホテルに直接した予約は
当日でもキャンセル料が掛からないことがほとんど
代理店経由だとかかるのがほとんど
145 教員(東京都):2010/08/10(火) 16:14:02.34 ID:BcBB4IFo
>>130
早めの通院は身を助けるよ
146 マッサージ師(静岡県):2010/08/10(火) 16:14:03.29 ID:3BZOnOes
日本ユニセフも人々の善意で商売。じゃない、慈善活動してるんだから、
近所の基地外爺じゃあるまいし、すぐ裁判ダー!とか騒がず、やましいことない
なら、ドーンと構えていればいいのに。

147 フランキ・スパス12(福岡県):2010/08/10(火) 16:15:10.15 ID:qqGQu7BU
>>143
よしわかったどこに凸ればいいんだ?
日ユ潰す最大のチャンス到来だぞ!!全力だすぜ!!
148 タンタンメン(catv?):2010/08/10(火) 16:15:11.27 ID:rOH3wixO
日本ユニセフ協会が当サイトに訴訟を起こしてきました
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.html
149 高校生(岐阜県):2010/08/10(火) 16:16:19.92 ID:4iCItyCM
ピックルマダー?
150 庭師(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:16:44.18 ID:/JQA34uL
>>147
個人情報開示請求は本人しか出来ないのだ
151 ツアーコンダクター(大阪府):2010/08/10(火) 16:16:46.92 ID:2bM+6I6B
わかった、募金はしない
152 ツアープランナー(大阪府):2010/08/10(火) 16:17:00.07 ID:yDvNOsQq
要するに有名ホテルに泊まるとカルト団体に個人情報が筒抜けってこと?こえーよ
153 俳人(関東・甲信越):2010/08/10(火) 16:17:21.49 ID:fHamqHxr
次はヒルトンの時代か
154 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:17:37.84 ID:rsCbs59v
慈善事業はある意味看板が命なんだから、あることないこと好き放題書かれて詐欺師扱いされたらなにか対応しない方がおかしいだろw
155 柔道整復師(catv?):2010/08/10(火) 16:18:00.47 ID:ZJb8mI1v
ヒルトン終わったな
156 教員(東京都):2010/08/10(火) 16:18:05.82 ID:UYmgGlXQ
ヒルトンへの凸はまだ?
パリスヒルトンしね
157 大学芋(愛媛県):2010/08/10(火) 16:18:14.10 ID:hdm4PQN3
確かにホテルって個人情報の宝庫だよなあ・・・
158 モテ男(大阪府):2010/08/10(火) 16:18:43.34 ID:40Nj20YT
>>152
お前の個人情報なんてカルト団体にはすでに筒抜けだ
159 映画監督(dion軍):2010/08/10(火) 16:18:59.31 ID:hA6qzJtX
>>5
>○○○○は客の個人情報を第V者に売り飛ばしていることが判明。
>今後悪逆卑劣漢○○○○を絶対に利用しちゃダメですよ。

こんなこと書いちゃうこいつの方がアウトでしょう。
1. この人は○○○○の客じゃない。勝手に質問状送りつけただけ。
2. 売り飛ばしたことを示唆する状況証拠すらない
3. 一方的に卑劣漢呼ばわり。

勝手に送りつけられてきた質問状(?)を第三者に転送したからって個人情報保護法の守備範囲には1ビットもかからない。
160 フランキ・スパス12(福岡県):2010/08/10(火) 16:19:02.41 ID:qqGQu7BU
>>150
ああ、ということはこのブログ主がヒルトンを訴えればいいんだな
よし、ブログ主全力でいけ!!!
161 アフィブロガー(愛知県):2010/08/10(火) 16:19:12.27 ID:8VZlelkm
そういや外国の有名ホテルでもウェイターとか掃除のおばちゃんとかがグルで
鍵かけてあっても物盗まれるらしいな。
162 芸人(山形県):2010/08/10(火) 16:19:15.56 ID:K0wkzETg
ゴミカスクズ国家
163 沢庵漬け(長屋):2010/08/10(火) 16:20:15.98 ID:NPABITev
>>6
漏洩対策ならありえる
メールアドレス微妙に変えたり
164 ノンフィクション作家(愛知県):2010/08/10(火) 16:20:20.29 ID:1mjgDG77
ブログ見たら方針変えて裁判出るみたいだな
名古屋の地裁に移送がなんたらかんたらだってよ
ほんとに来たら傍聴行ってくるわ
165 庭師(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:20:31.92 ID:/JQA34uL
>>159
んな事は無い
住所は立派な個人情報
166 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/10(火) 16:20:44.90 ID:EUbaeWNV
>>154
その対応がこれじゃーねって話だろ
167 公務員(愛知県):2010/08/10(火) 16:21:50.45 ID:00cBLb3k
ホテルがそんなことやってるとしたら大問題だな
168 サッカー審判員(大阪府):2010/08/10(火) 16:22:00.23 ID:9mgdwRxR
>>144
ほほぅ勉強になったわ
169 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 16:22:04.26 ID:axA2rRGO
>>154
お前、例えば無関係の企業がアンケートにあった個人情報教えろって
照会かけられたら開示するのか?
170 高校生(岐阜県):2010/08/10(火) 16:22:16.70 ID:4iCItyCM
159 名前: 映画監督(dion軍)[] 投稿日:2010/08/10(火) 16:18:59.31 ID:hA6qzJtX
>>5
>○○○○は客の個人情報を第V者に売り飛ばしていることが判明。
>今後悪逆卑劣漢○○○○を絶対に利用しちゃダメですよ。

こんなこと書いちゃうこいつの方がアウトでしょう。
1. この人は○○○○の客じゃない。勝手に質問状送りつけただけ。
2. 売り飛ばしたことを示唆する状況証拠すらない
3. 一方的に卑劣漢呼ばわり。

勝手に送りつけられてきた質問状(?)を第三者に転送したからって個人情報保護法の守備範囲には1ビットもかからない。
159 名前: 映画監督(dion軍)[] 投稿日:2010/08/10(火) 16:18:59.31 ID:hA6qzJtX
>>5
>○○○○は客の個人情報を第V者に売り飛ばしていることが判明。
>今後悪逆卑劣漢○○○○を絶対に利用しちゃダメですよ。

こんなこと書いちゃうこいつの方がアウトでしょう。
1. この人は○○○○の客じゃない。勝手に質問状送りつけただけ。
2. 売り飛ばしたことを示唆する状況証拠すらない
3. 一方的に卑劣漢呼ばわり。

勝手に送りつけられてきた質問状(?)を第三者に転送したからって個人情報保護法の守備範囲には1ビットもかからない。
171 ナレーター(福岡県):2010/08/10(火) 16:22:27.60 ID:1TwUugl7
>>161
WCでもだいぶそういうのあったね
172 パン製造技能士(滋賀県):2010/08/10(火) 16:22:33.35 ID:Mmn6YVIi
>>152
有名ホテルとひとくくりにするのはよくない

他の不祥事を起こしていないオークラのような強固なプライバシー保護をしているホテルまで
含まれてしまってオークラなどに迷惑になると思う
173 高校生(岐阜県):2010/08/10(火) 16:22:42.80 ID:4iCItyCM
159 名前: 映画監督(dion軍)[] 投稿日:2010/08/10(火) 16:18:59.31 ID:hA6qzJtX
>>5
>○○○○は客の個人情報を第V者に売り飛ばしていることが判明。
>今後悪逆卑劣漢○○○○を絶対に利用しちゃダメですよ。

こんなこと書いちゃうこいつの方がアウトでしょう。
1. この人は○○○○の客じゃない。勝手に質問状送りつけただけ。
2. 売り飛ばしたことを示唆する状況証拠すらない
3. 一方的に卑劣漢呼ばわり。

勝手に送りつけられてきた質問状(?)を第三者に転送したからって個人情報保護法の守備範囲には1ビットもかからない。
159 名前: 映画監督(dion軍)[] 投稿日:2010/08/10(火) 16:18:59.31 ID:hA6qzJtX
>>5
>○○○○は客の個人情報を第V者に売り飛ばしていることが判明。
>今後悪逆卑劣漢○○○○を絶対に利用しちゃダメですよ。

こんなこと書いちゃうこいつの方がアウトでしょう。
1. この人は○○○○の客じゃない。勝手に質問状送りつけただけ。
2. 売り飛ばしたことを示唆する状況証拠すらない
3. 一方的に卑劣漢呼ばわり。

勝手に送りつけられてきた質問状(?)を第三者に転送したからって個人情報保護法の守備範囲には1ビットもかからない。
174 客室乗務員(北海道):2010/08/10(火) 16:22:55.02 ID:rRRxM0Ji
>>5
目がチカチカしてます
175 庭師(兵庫県):2010/08/10(火) 16:22:58.48 ID:/btrzghj
パリス・ヒルトンのハメ撮り動画まだー
176 美容師(埼玉県):2010/08/10(火) 16:23:14.86 ID:uCqHPnsj
ヒルトンみたいな外資系企業はユニセフと一緒に連動してても何の不思議もないな
日本の文化を破壊しようとする外資系の危険性が明らかになった訳だが
177 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:23:29.25 ID:rsCbs59v
あることないこと書いてた詐欺師とか書いてるやつを訴えるのがおかしいのか?
178 経済評論家(石川県):2010/08/10(火) 16:23:40.78 ID:nzvjEfnO
>>1 の文章って中学生が書くレベルだよね 
なんでこんなに下手なんだろう 日本語・・・ もしかして日本人じゃない?
179 絶対に許さない(長屋):2010/08/10(火) 16:24:24.09 ID:lvWwPpoU
>>175
普通にあるじゃん
180 MPS AA-12(宮崎県):2010/08/10(火) 16:24:25.68 ID:acuViYTS
ヒルトン名古屋には糞だな
181 沢庵漬け(長屋):2010/08/10(火) 16:24:28.30 ID:NPABITev
苦情がきたことを日本ユニセフに連絡→日本ユニセフが「調べたいので転送して下さい」→他のスポンサーにも照会
って流れだろうな
182 珍種の魚(兵庫県):2010/08/10(火) 16:24:56.69 ID:fe+O2WwO
たぶん後ろで操ってるやつがいる
そいつを捕まえろよ
183 心理療法士(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:25:00.00 ID:cfr8tFNB
>>18
あり得るw
184 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 16:25:34.95 ID:rsCbs59v
だからユニセフは第三者じゃなくてブログで誹謗中傷された当事者だろw
185 フランキ・スパス12(福岡県):2010/08/10(火) 16:25:45.95 ID:qqGQu7BU
>>173
おい岐阜、お前ぜったいヒルトン名古屋の職員だろw
186 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/10(火) 16:25:55.69 ID:EUbaeWNV
>>177
誰も訴訟自体は責めてないだろ
最初から読み直せ
187 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:26:01.15 ID:BlssRwvj
>>154
ではピンハネもしてないし
報酬もボランティア価格なのかね?
ていうか完全ボランティアでユニセフに入れてくださーいって言うだけで良いじゃん
ていうか外国のための前に日本の弱い人のために募金したら良いのに
188 人間の恥(東京都):2010/08/10(火) 16:26:43.95 ID:5P2NfNKg
企業の中に学会員がいるってことだろ
189 ベネリM3(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:27:25.17 ID:ecQCRmtV
やましい所があるから訴えたり情報を提供させたりするんじゃねぇの?

とか思ってしまうよねw
190 絶対に許さない(長屋):2010/08/10(火) 16:28:09.00 ID:lvWwPpoU
>>187
おもっきりピンハネしてるんじゃなかった?
191 心理療法士(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:28:33.06 ID:cfr8tFNB
>>25
そういうことか!
なんか裏がいろいろ見えてくるな
192 教員(東京都):2010/08/10(火) 16:28:41.83 ID:Gybxk91C
>>135 >>145

何がおかしいのか具体的に言えよ
>>75の意見と同じなんだよ、自分の言いたいことは
193 教員(dion軍):2010/08/10(火) 16:28:55.53 ID:l3aKSrxy
それにしても、こういうの見ると毎回思うけど、
クレーム処理って、本当に企業の本性が現れるよな。
194 俳優(チリ):2010/08/10(火) 16:29:04.36 ID:sXVC3h82
三行で
195 アフィブロガー(愛知県):2010/08/10(火) 16:29:09.36 ID:8VZlelkm
これ普通の企業じゃなくて、個人のプライバシーが一番重要なホテルだから、
かなり問題は大きいよ。
196 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:29:11.58 ID:rsCbs59v
いや、ブログでヒルトンに抗議メール送った、て書いてるのが先なんだぞ。ユニセフが訴訟起こすに当たってそういう情報収集をすること、ヒルトンがそれに応じることはなんか問題あんのか?
197 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 16:29:55.09 ID:axA2rRGO
>>184
第三者だろ。ヒルトン宛の質問状が何故外部に渡っているんだよ。
198 田作(埼玉県):2010/08/10(火) 16:30:36.31 ID:znG8fVrL
 当方の意思や意見を否定したいならば、潤沢な資金で自由に反論・コメントできる
発信メディアなどいくらでもあるにもかかわらず、
裁判で吊るし上げて言論弾圧及び社会的抹殺にかかった、その凶暴性。


キチガイって大抵こういうこというよな・・・裁判が言論封殺ってw
199 教員(dion軍):2010/08/10(火) 16:30:51.26 ID:l3aKSrxy
>>196
情報収集するのは問題ないが、
ヒルトンがそれに応じるのは問題有るだろ
200 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:30:59.58 ID:BlssRwvj
レ○フォーに言わせれば
中継する必要があるんですか?
直接ユニセフに募金するように呼びかければ済むでしょ

って言いそうなもんだ
201 H&K PSG-1(埼玉県):2010/08/10(火) 16:31:22.72 ID:ffbJhlFV
>>5
ホテル屋さんが個人情報を漏らすのかw
ホテルの中じゃ、いい部類の所だよな・・・
202 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 16:31:29.68 ID:axA2rRGO
>>196
206号室の人がデリヘルでチェンジ連発したとして
訴訟起こすからそいつの住所氏名教えろやって業者に言われたなら
宿帳FAXしても問題ないの?
203 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:31:53.88 ID:rsCbs59v
訴訟起こすのは問題ない?そう思ってないやつがほとんどだろ、ここの連中はw
204 アフィブロガー(静岡県):2010/08/10(火) 16:32:29.05 ID:X+UFdqF1
ヒルトンやっちゃったんじゃないのこれ
日ユはどうにもならんがヒルトンは普通にアウトだろ
205 弁理士(石川県):2010/08/10(火) 16:32:54.63 ID:e+RenHM5
>>200
レイセフォー?
206 放送作家(福島県):2010/08/10(火) 16:32:58.76 ID:iusA98mu
個人情報って金になるんだな
207 随筆家(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:33:46.55 ID:dByIRu2P
>>196
〇〇号室の客ムカツクから訴訟起こすんで
個人情報くれと言われて渡したようなもんだろ
208 騎手(宮城県):2010/08/10(火) 16:33:50.31 ID:Hk/DcVtN
なんか怖い
209 大学芋(愛媛県):2010/08/10(火) 16:34:15.82 ID:hdm4PQN3

全部じゃないけど、「大手」って言葉に流されるなっていう教訓になった
テレビなんて金さえ払えばいくらでも宣伝出来るんだし
210 小説家(鹿児島県):2010/08/10(火) 16:35:30.30 ID:mysZvtD1
よくわからん(´・ω・)・・・

訴えられた奴「日本ユニセフに協力する企業に告ぐ!私は○○に住んでる××という
者だが、実は日本ユニセフは△△みたいなことしてる詐欺団体なんだ!協力はやめたまえ!」



協力してる企業「ようよう日本ユニセフの兄貴!○○在住の××がこんなこと
言ってきましたぜ?こいつどうしてやりましょう?やっちゃいますか?」



日本ユニセフ「ファビョオオオオオン!!許せないんだな!訴訟起こしちゃうんだな!
削除依頼と忠告攻撃だファビョオオオオオオオオオン!!」

こういうこと(´・ω・)?
211 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:35:46.41 ID:BlssRwvj
・ピンハネが事実無根かどうか
・TV局や新聞とガッチリ食い込んでるのでTVに出れる 「ピンハネなどしておりません!」で終了
212 弁理士(石川県):2010/08/10(火) 16:35:59.62 ID:e+RenHM5
案外こんな「信用ある」と思われてる所から個人情報漏れてるのかもな
213 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:36:14.91 ID:rsCbs59v
宿帳じゃなくて本人が送ってきたメールだろ
それは個人情報保護法適用してあきらかに違法!て言えるんのか?
214 高卒(チリ):2010/08/10(火) 16:36:14.83 ID:buvL/9X1
>>159
客じゃなかったら個人情報もらしてもいいの?
お前バカだろ

法令違反だし
ヒルトンの定めるグローバル個人情報保護方針にも反する行為だから
215 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 16:36:36.55 ID:L6VxQe/+
ヒルトン怖ぇー
216 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/10(火) 16:36:41.76 ID:EUbaeWNV
>>203
やっと理解したのか?

おまいらなんて訴訟起こしてくれた方が楽しめると思ってるだろ
217 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:37:38.44 ID:BlssRwvj
>>213
オウムは危険だ!ってTV局の人に言って
TV局の人がオウムにその人の情報を渡すのはアリなの?
218 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/10(火) 16:37:45.98 ID:EUbaeWNV
>>213
業務上取り扱うものなら苦情だろうが宿帳だろうがすべてはいるだろ
219 中学生(北海道):2010/08/10(火) 16:38:02.02 ID:hW6fn4Fg
今南産業
220 小説家(鹿児島県):2010/08/10(火) 16:38:17.78 ID:mysZvtD1
>>210
こういうことだよね(´・ω・)?
221 随筆家(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:38:36.26 ID:dByIRu2P
>>217
なんでTBSってアレで免許停止にならなかったんだ?
222 教員(dion軍):2010/08/10(火) 16:38:41.82 ID:l3aKSrxy
>>213
違法かどうかは別にして、ホテルとしてあるまじき行為で有ることは確か。
223 救急救命士(東日本):2010/08/10(火) 16:38:49.47 ID:CTSm6bZ3
ヒルトンってそんな企業だったのか
ひくわ
224 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 16:39:06.43 ID:axA2rRGO
>>213
宿帳でも予約依頼でも問合せメールでも一緒だろ
これは流出だよ。それも手違いとか事故の類ではなく
照会かけられて発送したんだから。
なんでお前だけ問題を理解してないんだ。
225 タンドリーチキン(中部地方):2010/08/10(火) 16:39:52.96 ID:tlAo1hl2
ヒルトンに泊まると名簿が売られ大量のダイレクトメールが届く
226 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:39:54.71 ID:rsCbs59v
訴訟を起こす際に情報収集するのがどこまでアウトなのか、線引きが俺にはちょっと具体的には分からんが
227 脚本家(長屋):2010/08/10(火) 16:40:16.12 ID:dUc8s9Ly
普通の企業なら日ユニに報告する際は個人名消してからするよな
228 中学生(北海道):2010/08/10(火) 16:40:25.80 ID:hW6fn4Fg
ま、結果がはっきりしたらまたくるわー
229 バレエダンサー(東京都):2010/08/10(火) 16:40:42.03 ID:DsKknDa3
ユニセフとかおっかねえな
230 奇蹟のカーニバル(千葉県):2010/08/10(火) 16:41:42.02 ID:50HwDU3g
ほーヒルトンね
231 人間の恥(東京都):2010/08/10(火) 16:41:50.22 ID:5P2NfNKg
つうか個人情報保護法的にどうなの?
232 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:42:01.66 ID:BlssRwvj
>>226
だからさ、オウムは危険だから支援しないで欲しいってTV局に言って、
TV局がその人の情報をオウムに渡しても何の問題もないわけ?
233 小説家(鹿児島県):2010/08/10(火) 16:43:10.33 ID:mysZvtD1
これまたなんか微妙な問題だな(´・ω・)
客じゃない上に名誉毀損じみた抗議メールを被害者である
慈善団体に報告するくらい別にいいだろ(´・ω・)
234 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 16:43:35.31 ID:axA2rRGO
>>226
情報収集するのがアウトではないだろ。
情報漏洩をしたのがアウトなんだよ。
なんで主語が日本ユニセフになってるんだよ。ヒルトンが主語だろ。
235 教員(北海道):2010/08/10(火) 16:44:06.03 ID:KsTFdJoA
私人じゃないだろ。今回の活動は。
よって、個人情報保護法的にはセーフ。
サイトみたらマジキチ。
236 歌人(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:44:20.94 ID:Dex10onw
訴訟するには相手の住所氏名とかも必要になってくるんだろうけど、
ブログ主はそういう個人情報を企業に対する質問メールにのせて、
日ユが訴訟して来たときにどこの企業が情報を流出させたのかわかるように仕込んでおいた

名古屋ヒルトンが釣られてしまった

それだけのことでしょ

237 脚本家(長屋):2010/08/10(火) 16:44:31.17 ID:dUc8s9Ly
>>233
ケーキバイキングの取材ブログやってるっぽいから客なんじゃね
238 H&K G3SG/1(東京都):2010/08/10(火) 16:44:34.64 ID:UvBitBUk
これは様子見が必要だな
可能性が高いというだけだろ
239 柔道整復師(catv?):2010/08/10(火) 16:44:42.71 ID:ZJb8mI1v
法律詳しくないけどヒルトン訴えるなら以下が焦点か?

1.ヒルトンが取り扱い事業者に当たるかどうか
2.送りつけたメールに書いた名前住所?等々が個人データにあたるかどうか
3.第三者提供の制限に引っ掛かるかどうか

どれも恐らく当たりそうだよな
240 シナリオライター(茨城県):2010/08/10(火) 16:44:56.34 ID:dzO+4Rot
弁護士の肩書きをちらつかせ、提訴片手に閲覧を迫れば
他者が持ってる個人情報とか開示出来るもんなの?

警察に被害届けを出すなり、裁判所に提訴するなり、
手続きを踏んでから成されるのかと思ってた。
241 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:45:38.41 ID:BlssRwvj
>>233
じゃあオウムに
「どこどこのなになにってヤツがオウムは悪質だから協力するなって言ってましたぜ」
って感じで情報を渡しても良いの?
242 ファッションデザイナー(滋賀県):2010/08/10(火) 16:45:45.18 ID:/F8Qqnmy
>>5
横書きに明朝体を使うとか気持ち悪すぎる
243 珍種の魚(兵庫県):2010/08/10(火) 16:46:04.82 ID:fe+O2WwO
そんなこと言ってるから神戸市で100歳以上で確認できない老人が100人以上もいるんだよ
244 作詞家(富山県):2010/08/10(火) 16:46:13.17 ID:M+BzsIlR
もうヒルトンつかわねーわ
245 随筆家(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:46:29.24 ID:dByIRu2P
>>243
それは単なる行政の怠慢
246 爽健美茶(catv?):2010/08/10(火) 16:46:50.47 ID:Va95qNoK
文面微妙に変えるとは考えたな
海外ドラマっぽい
247 脚本家(長屋):2010/08/10(火) 16:46:54.92 ID:dUc8s9Ly
>>244
お前…
248 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 16:47:05.34 ID:cfr8tFNB
>>98
ユニセフを使ったマネーロンダリングとか
ユニセフが児童ポルノ組織の元締めだったとか
いろいろ想像してしまう
249 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:47:12.82 ID:rsCbs59v
弁護士が裁判の際に調査するとき、そういう照会しちゃいけないのか?
あと、そういえばヒルトンのメールからブログ主の住所がばれたなんてのもそもそも合ってんのか。まあ帰ってあらためて見てみるけど
250 セラピスト(東京都):2010/08/10(火) 16:47:28.94 ID:lfw2xSF+
裏でいろいろ繋がってるんだな面白いわ
251 教員(広島県):2010/08/10(火) 16:47:40.10 ID:57CaHpeJ
ここまで読み飛ばしたけど
嘘を嘘と(ry
ってことでおkなの?
252 脚本家(長屋):2010/08/10(火) 16:47:53.19 ID:dUc8s9Ly
>>249
弁護士にそんな権利ない
253 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:47:57.63 ID:BlssRwvj
>>243
アレは個人情報言ってるほうが苦しいけどな
本人確認できない場合金が出せない仕組みになってないほうがおかしい
254 添乗員(鳥取県):2010/08/10(火) 16:48:20.32 ID:mpyQBMq6
ホテルなのに昼トンって名前からしておかしいと思ってました
255 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/10(火) 16:48:34.00 ID:EUbaeWNV
>>249
ろくに嫁ねーのにぐだぐだ書くな
256 小説家(鹿児島県):2010/08/10(火) 16:48:54.08 ID:mysZvtD1
>>241
カルトじゃねえだろボケ極論言うなや(´・ω・)
257 バレエダンサー(東京都):2010/08/10(火) 16:49:00.35 ID:DsKknDa3
「ヒルトンは個人情報流出企業」ってスレタイでも立てようぜ
258 歯科技工士(大阪府):2010/08/10(火) 16:49:37.42 ID:UDejBojd
昼豚と日ユニってそいう企業だったんだ?!
怖えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
どこぞの企業みたいに個人情報売買1件10円?
259 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 16:49:43.73 ID:axA2rRGO
>>249
だからお前なんでいつも主語がユニセフなんだよ。
情報流出に問題があるんだっつーの。職員か?
260 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:50:21.41 ID:BlssRwvj
>>256
カルトだと分かったのは (知ってる人は知ってたみたいだけどカルトと言っても怒られなくなったのは)
坂本弁護士が殺されたあと、もとい、サリン事件の後だろ
261 珍種の魚(鹿児島県):2010/08/10(火) 16:50:36.44 ID:WJecmoVM
>>134
偽計業務妨害で捕まる
262 画家(兵庫県):2010/08/10(火) 16:50:38.67 ID:uJGVDlaL
こういう協賛企業が個人情報漏洩して
日本ユニセフからDMがいきなり来たりするのか
まえから不思議だった
263 映画監督(dion軍):2010/08/10(火) 16:50:40.89 ID:ll8b5X9Q
>>1
長すぎる 1行にまとめろ
264 FR-F2(千葉県):2010/08/10(火) 16:50:42.61 ID:Gv/E3V8J
なんか病気の匂いがするから様子見だな
265 庭師(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:51:20.56 ID:/JQA34uL
ヒルトンが個人情報をばらまいて、それを元に裁判が起きても知らんぷりする会社だということは判ったわ
266 絶対に許さない(長屋):2010/08/10(火) 16:51:51.07 ID:lvWwPpoU
267 豊和M1500ヘビーバレル(コネチカット州):2010/08/10(火) 16:52:08.61 ID:rsCbs59v
ちょっと俺もきちんと読み込まんといかんな

ヒルトンの方から率先して流した、じゃなくてユニセフが照会したんじゃねーのか?てのもまあ仮定なんだが・・・
268 セラピスト(岡山県):2010/08/10(火) 16:52:23.99 ID:BlssRwvj
日ユニは関係ないみたいな事言ってるが
普通はいちいち言わんぞ?
個人情報保護法違反になるんだろ?
庶民相手にA君があなたの悪口言ってましたよって言うか?言うわけねえ
269 随筆家(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:52:28.39 ID:dByIRu2P
>>262
むしろ問題の本質はそっちだよな
270 教員(静岡県):2010/08/10(火) 16:52:28.92 ID:JysBygAS
DTIがかっけーことだけは分かった。
p2p規制は厳しいけど。
271 豊和M1500ヘビーバレル(コネチカット州):2010/08/10(火) 16:52:31.22 ID:cfr8tFNB
それで、テンプレコピペの返信は
それぞれの企業は自社が出したものだと認めているの?
272 軍人(岡山県):2010/08/10(火) 16:52:36.31 ID:NpnwxKT+
3行にまとめろ
273 小説家(鹿児島県):2010/08/10(火) 16:52:38.90 ID:mysZvtD1 BE:896602728-2BP(3602)

日本ユニセフはともかくこのサイトちょっと回ったがガチキチじゃねえかよ(´・ω・)ww
274 小説家(鹿児島県):2010/08/10(火) 16:52:59.92 ID:mysZvtD1 BE:1344903438-2BP(3602)
275 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 16:53:00.51 ID:S3fzJ+JL
2chに書いてることを真に受けたバカなんだろうな
276 作曲家(埼玉県):2010/08/10(火) 16:53:17.46 ID:urfPi8nd
名古屋ってどの辺にあるの・
大連の近くだっけ
277 映画監督(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:53:21.37 ID:S6OfbtU2
ヒルトン名古屋って・・・。
個人情報流したっぽいのよりによってホテルかよw
日ユとかはどうでもいいけど業種が業種だからなんかいい気分しないな。
278 教員(dion軍):2010/08/10(火) 16:53:54.41 ID:l3aKSrxy
>>239
2と3は間違いなく引っかかるだろう。
問題は1だな。5000件以上の個人情報を保有しているかどうかが
ポイントだが、宿帳の保管なんかを考えれば、もってそうだと思う。
279 ネット乞食(宮城県):2010/08/10(火) 16:54:13.95 ID:/40GP2gf
日本ユニセフに募金払わない顧客のクレカ情報まで流されるかもな
280 システムエンジニア(catv?):2010/08/10(火) 16:54:18.65 ID:BJH7eOu/
>>267
照会って開示請求の事だろ?
いくつかの例外を除いて裁判所の令状でもない限り利用者の個人情報を勝手に開示したら違法
281 軍人(岡山県):2010/08/10(火) 16:55:29.48 ID:NpnwxKT+
自ら収集した個人情報じゃないだろww

保護法は適用されんよ
282 サッカー審判員(大阪府):2010/08/10(火) 16:56:13.40 ID:9mgdwRxR
・1981年に発生したアメリカのレーガン大統領暗殺未遂事件は、ワシントン・ヒルトンで起こった。(wikipediaより)

個人情報を漏らすから、こういうことが起こるんだよな
283 通信士(アラバマ州):2010/08/10(火) 16:56:49.45 ID:VdiWcudE
児童ポルノに反対っていうんだったら
ついでに週刊○○の類の電車内・新聞での広告も規制するよう呼びかけてはいかがなものか?
手元にある信濃毎日新聞とやらにも週刊ポストの汚い広告が載ってる。
こっちも十分子供に悪影響だと思うぞ。

週刊誌の広告規制をやるのなら俺は多少(多少だが)は日本ユニセフの肩を持ってやってもいい。
284 教員(関西地方):2010/08/10(火) 16:57:00.34 ID:eEZ9QLTm
500円のヒルトン割引チケットで幕引き
285 たこ焼き(石川県):2010/08/10(火) 16:58:14.02 ID:8pbyfJuH
ヒルトンやめてリッツカールトンにしよ
286 放射線技師(静岡県):2010/08/10(火) 17:00:02.66 ID:VpOMMvGr
プライバシーポリシー

ヒルトン名古屋(以下、「当社」といいます。)は、当社業務に関連し、その活動を行うために
多くの個人情報を保有しております。その中でも特にお客様の個人情報は当社の中でも
最も大切な情報であり、当社はお客様の個人情報の適正な保護を重大、かつ社会的責務
であると認識しております。そこで、当社は、責任を持ってお客様の個人情報を保護し、この
責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。

(中略)

3.個人情報の第三者に対する開示及び提供

当社は、「2.個人情報の取得及び利用目的等」に記載致しました業務委託先への提供及び
下記のいずれかの場合に該当しない限り、お客様の個人情報を第三者に開示・提供致しません。

<記>

(1) お客様の合意がある場合
(2) 当社のサービスに関する統計的なデータとして集計し、お客様を識別できない状態で開示・提供する場合
(3) 法令(個人情報保護法を含みます。)及び各種ガイドラインを根拠に開示・提供する場合
(4) 次項「4.個人情報の共同利用」に掲げる者に対して提供する場合
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-nagoya/privacy-policy/index.html
287 マッサージ師(静岡県):2010/08/10(火) 17:00:06.23 ID:3BZOnOes
一分間にマラリアでアフリカの子供が死んでいます。貴方の寄付で
助かる命がある。とかいわれて、寄付したら、この裁判費用になるって
話だとしたら、寄付した人もアフリカの子供も涙目だよね。

288みのる:2010/08/10(火) 17:00:13.69 ID:GvCXzeJF BE:6670278-2BP(3123)

>>262
会員になったことなどないのに会員シールと振込用紙の入った封筒が送られてきたことが
あったな。しかも、オレの生年月日まで書いてあったのでビックリした覚えがある。
289 弁理士(石川県):2010/08/10(火) 17:02:19.83 ID:e+RenHM5
なんだか気持ち悪い感じがする
290 ちんシュ大好き(山梨県):2010/08/10(火) 17:03:03.28 ID:LQMXgi6g
このまま大事になればいいんだけど
そうはならないんだろうな……
291 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 17:03:06.74 ID:3hztC9x8
不用意に個人情報は外に漏らすな
ってあれほど言ったのに漏らすとか
何考えてるの?バカなの??
292 映画監督(catv?):2010/08/10(火) 17:04:39.88 ID:zhJxMbZj
イナズマイレブン3買ったら自動的にかの団体に送金されるあれか
293 脚本家(アラバマ州):2010/08/10(火) 17:04:55.46 ID:uBeYm5cE
これ、スラップ訴訟(恫喝訴訟)ってやつだろ?

スラップ訴訟情報センター http://slapp.jp/slapp.html

SLAPPとは

「公に意見を表明したり、請願・陳情や提訴を起こしたり、
政府・自治体の対応を求めて動いたりした人々を黙らせ、威圧し、
苦痛を与えることを目的として起こされる 報復的な民事訴訟のこと」

Strategic Lawsuit Against Public Participation
(直訳:市民の関与を排除するための訴訟戦術)は SLAPPという略語で有名である。

SLAPPは様々な訴因、例えば名誉毀損、誹謗中傷、業務妨害、共謀などで提訴される。

典型的なSLAPPでは「ターゲット」(プリング・キャナン教授の用語)にされるのは
個人または市民団体、 ジャーナリストであり、彼らが訴訟の「被告」にされる。

これらの個人や市民団体は、ただ単に憲法で保証された権利を行使する動き
(デモ、ビラ配布、新聞への寄稿、記事の執筆など)をしただけで「不法行為の疑いがある」
として「ファイラー(filer)」=原告に民事訴訟を起こされる。
294 相場師(大阪府):2010/08/10(火) 17:05:23.69 ID:3cvDKFxG
やべえええええええ
ヒルトンにもう泊まれねええええ
295 海上保安官(大阪府):2010/08/10(火) 17:06:05.13 ID:BbiotdXe
いろんなところに住所を売りまくればニートにも収入が
296 レミントンM700(千葉県):2010/08/10(火) 17:06:55.82 ID:YInF/sdN
ユニセフって俺の両親が毎年1万ぐらい払ってるな
なんかデカイ封筒が来て振り込んでくださいってかかれてるやつだ
297 弁理士(石川県):2010/08/10(火) 17:08:19.54 ID:e+RenHM5
>>296
たまに来るな
どっちのユニセフか忘れたけど
298 放射線技師(静岡県):2010/08/10(火) 17:09:35.40 ID:VpOMMvGr
329 名前:バリアフリーな名無しさん 投稿日:2006/12/14(木) 20:15:37 WJXlLulW
DMについて問い合わせたらこう返答してきた

日頃よりユニセフ活動へのあたたかいご理解とご協力、誠にありがとうござ
います。ユニセフ募金のダイレクトメールについて、メールを拝受致しました。
お問合せについて、ご回答致します。
ユニセフよりこの11月、12月にお届けしたダイレクトメールは、弊協会へ
募金履歴や資料請求履歴があるか、電話帳にお名前を載せられて
いるか、もしくは以下のダイレクトメールを取り扱う会社(リスト会社)の
各種名簿を基にお送りしています。

株式会社アポロ広告社
連絡先:0120-015-914 、03-3294-8888 ※平日10:00〜19:00
(土日祝日お休み、年末年始 12/29 〜 1/3はお休み)
ttp://www.apollo-comune.co.jp/index.html

株式会社パン・ワールド
連絡先:03-5229-8333 ※平日10:00〜18:00
(土日祝日お休み、年末年始 12/28〜1/4はお休み)
ttp://www.pan-world.co.jp/

アクトン・ウインズ株式会社
連絡先:03-3351-2774 ※平日9:30〜17:30
(土日祝日お休み、年末年始 12/29 15時 〜 1/4はお休み )
ttp://www.awkk.co.jp/

ダイレクトマーケティングジャパン株式会社
連絡先:03-3353-9411 ※平日9:30〜17:30
(土日祝日お休み、年末年始 12/28〜1/8はお休み)
ttp://www.dmj-inc.co.jp/index.htm
299 放射線技師(静岡県):2010/08/10(火) 17:10:06.64 ID:VpOMMvGr
ダイレクトメールにはそれぞれ資料番号が振ってあり、外封筒左下に横向き
に5桁の数字を記載しています。

この5桁の資料番号により、当会ではどの名簿を基にしてお送りしたダイレク
トメールであるのかが識別できるようになっています。

上二桁が『30』、『20』で始まる場合は弊協会に募金履歴や資料請求の履歴の
ある方。『10』で始まる場合は電話帳が名簿元である方です。
上二桁が『16』で始まる場合はアポロ広告社、 『15』で始まる数字の場合は
株式会社パン・ワールド、『14』で始まる数字の場合はアクトン・ウインズ株式
会社の名簿、『12』で始まる数字の場合はダイレクトマーケティングジャパン
株式会社からのものです。

ユニセフでは、世界の子どもたちの基本的な人権を守るという公益的な目的の
もとにダイレクトメールによる募金のお願いを1993年より実施しております。
(日本においては「個人情報保護法」に沿う形で執り行っております)
300 放射線技師(静岡県):2010/08/10(火) 17:11:01.24 ID:VpOMMvGr
331 名前:329 投稿日:2006/12/14(木) 20:18:34 WJXlLulW

突然のダイレクトメールのお届け、誠に不躾ではございましたが、現在日本から
ユニセフ本部に送る活動資金のうち4割以上がダイレクトメールを通してのご協力
によるもので、世界の子どもたちを支援する大きな力になっております。ご寄付頂
きました貴重な浄財は、世界の子どもたちの生命と健康を守り、基礎教育を普及
するために有効に活用させていただきます。何卒暖かいご理解をお願い申し上げ
ます。

最後に、ダイレクトメールにつきましては、ご不要とされる方につきましてはお届け
をお止めするよう手配させていただいておりますので、お知らせ致します。

その場合は、おさしつかいなければでございますが、発送履歴の特定のため、本メールの
履歴の残る形で、ご住所か、もしくはお届けいたしましたダイレクトメール
の振込用紙左下に記載致しました、4桁7桁の数字を教えて頂けますでしょうか。
(こちらの番号でダイレクトメールを特定できます。お名前だけですと同姓同名の方
が複数おいでになりますので、ご名簿の特定ができません)
お手間となりますこと、お詫び致します。

以上、略儀ながらご連絡致します。

だってよ。
301 新車(愛知県):2010/08/10(火) 17:11:02.69 ID:XG8btT+H
600円のコーヒー出すところか

一生利用なんかせんわ
302 歯科衛生士(千葉県):2010/08/10(火) 17:11:06.65 ID:B/T4dvvb
こええな日本ユニセフ
アグネス・チャンは募金の為に人まで殺すか…
303 弁理士(石川県):2010/08/10(火) 17:11:18.02 ID:e+RenHM5
>>298
世に言う「名簿屋」ってやつだな
マンション経営会社に売ってんじゃね?
304 通信士(アラバマ州):2010/08/10(火) 17:14:48.60 ID:VdiWcudE
>>303
会社にうぜー電話してくる環境ステーションとかヨウコウとかセザールマンションとかも
そこから名簿買ってるのかな。

ああいう電話本当にうぜーんだよ。
305 郵便配達員(東京都):2010/08/10(火) 17:16:20.25 ID:bEgqLFWZ
ユニセフからDMが届くのはこういう仕組みだったのか
306 落語家(愛知県):2010/08/10(火) 17:16:41.42 ID:duBElByz
アグネスと殴り合って白黒付けろ
307 漫才師(コネチカット州):2010/08/10(火) 17:18:12.74 ID:rsCbs59v
DMに関しては違法の証拠がまるでなく憶測ばっかだな
うざいとか思う人は断ろ権利もある
逆に慈善事業やる側からすればそれが仕事だ。それこそただ待ってるだけなら募金箱でも出来る
308 たい焼き(東海):2010/08/10(火) 17:18:28.21 ID:NiH6mELB
ヒルトンの良い部屋に泊まる

金持ちリストが日本ユニセフに渡る

金持ちにピンポイントダイレクトメールを送る

なる程効率良いな

やだ…なにこれ怖い
309 脚本家(アラバマ州):2010/08/10(火) 17:18:54.91 ID:uBeYm5cE
日本ユニセフ協会からunicefを騙ったDMが来た件。
http://dotmoflog.com/iwashiwomizu/2010/07/unicef-dm.html

unicef(ユニセフ)からのダイレクトメール(DM)です。しかもエアメールです。
中にはユニセフが寄付を呼びかける手紙という名のチラシとパーソナルラベルに返信用封筒、
クレジットカードによる募金申し込み用紙と一緒になっている振込用紙が入っていました。

万が一にも日本ユニセフ協会が送っているなら、なんで封筒にリターンアドレスとして
日本ユニセフ協会の住所を入れないんでしょうか。

これって欺罔(ぎもう)による錯誤を誘発させる行為ですよね?
国連の機関と関係のあるNGOがこんな事やらかして良いのかな?
これも『世界平和』ってやつの為の小さな嘘なの?

あと、海外ではクレジットカードを使っての寄付とか普通なんでしょうが、
このDMを作成するに当たって利用した個人情報の入手先も一緒に教えていただきたいですね。

出所がはっきりしない個人情報使って送られた寄付を募るDM発送元なんかにクレジットカードの
番号なんて渡せません。
http://dotmoflog.com/iwashiwomizu/assets_c/2010/07/img_100703002-thumb-380x285-902.jpg
310 Opera最強伝説(中部地方):2010/08/10(火) 17:20:04.41 ID:Bc3+Fk08
ヒルトン名古屋潰れろよ
盗撮とかもしてるんだろw
おーコワ
311 水先人(dion軍):2010/08/10(火) 17:21:24.26 ID:lVSsj1fI
なにこれ?おもしろそうだな
312 鵜飼い(福島県):2010/08/10(火) 17:22:33.96 ID:NQy39l2g
金持ち勝ち組共の横の繋がりってすごいよね
貧乏人カワイソス
313 大学芋(長屋):2010/08/10(火) 17:22:51.99 ID:R83QHOEL
これが奴らのやり方か、やくざよりも怖いな
314 声優(東京都):2010/08/10(火) 17:23:43.82 ID:+1OdmGkA
うっわ……うっわ
315 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 17:24:23.79 ID:axA2rRGO
>>303
名簿屋なんて言うと聞こえはいいが
実際売り買いされてるのは学校の連絡簿より細かい
生活やショッピング、趣味に関わる個人情報そのものだろ。
DM会社ははそういう商売なんだろうけど、怖いわ。
316 ちんシュ大好き(山梨県):2010/08/10(火) 17:26:59.31 ID:LQMXgi6g
日本ユニセフがいつも通りクソであることと
ヒルトンがゴミ企業である事が分かったのが収穫だな
317 ノンフィクション作家(東京都):2010/08/10(火) 17:28:38.16 ID:Q+kP1THz
>>309
ここにDMについて日本ユニセフ側の回答がでてるよ

外務省に日本ユニセフ総務をご紹介頂きました
http://angels-pathway.clanteam.com/qa_NUNICEFetc_generalaffairs_100808.html
日本ユニセフの聞き込みはじめました
http://angels-pathway.clanteam.com/qa_nihonunicef_pressDM_100704.html
318 水先人(コネチカット州):2010/08/10(火) 17:29:03.04 ID:6WXfvfPX
>>300
>ご名簿の特定ができません

自分が持ってる名簿に『御』をつける…斬新な文章だなと思った。
319 教員(静岡県):2010/08/10(火) 17:29:05.83 ID:JysBygAS
ヒルトンは早く事実関係調べないと悪評だけがどんどん広がっていくぞ。
320 ニート(山口県):2010/08/10(火) 17:31:23.47 ID:FWHFEDvA
>>5
このサイトの趣旨には賛同するけど、
黒柳徹子を叩いてるページに参考としてリンクしてんのは、違うんじゃねーの。

徹子は正義だろ。

よく調べてるのかと思ったら、ちょっとなにがしたいのかわかんないな。
321 風俗嬢(東京都):2010/08/10(火) 17:32:25.70 ID:UZoNtEFO
そもそも自分の個人情報も知られたくないなら抗議なんかするなよ
自分の身元も明かさない人間を誰が信用するんだよ
322 思想家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 17:33:01.10 ID:b2WrFidg BE:159797849-2BP(3003)

さすがにホテルが流したら、まずいだろ。
ヒルトンなら特に。
323 ニート(山口県):2010/08/10(火) 17:33:04.96 ID:FWHFEDvA
>>321
ちぃーっす^^
324 警察官(アラバマ州):2010/08/10(火) 17:34:30.48 ID:BhbhzPrZ
HPの強制削除をプロバイダーに求めただと?
日ユは完全に言論弾圧組織じゃねーか
325 鵜飼い(福島県):2010/08/10(火) 17:34:33.68 ID:NQy39l2g
>>320
きめええええ
326 水先人(コネチカット州):2010/08/10(火) 17:34:46.19 ID:m3bQIjeI
裁判費用を募って争えよ。寄付も集まりそうだし。
327 ニート(山口県):2010/08/10(火) 17:36:54.73 ID:FWHFEDvA
>>325
レスする先間違えてねぇ?

黒柳徹子は全額を支援に回してるんだぞ。
お前もちぃーーっすか?
328 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 17:37:15.59 ID:2XYwzSmL
よくわからない。
とりあえずパリス・ヒルトンでオナニーすればいいのか?
329 奇蹟のカーニバル(北海道):2010/08/10(火) 17:38:21.71 ID:ctcCNZmH
文面変えるって手段はメールアドレスとかでたまに使ってるな
330 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 17:39:51.20 ID:tN9wY4lR
いいぞ頑張れーい
弱者から吸い上げる金持ちどもは滅亡しろーい
331 サッカー審判員(大阪府):2010/08/10(火) 17:39:54.39 ID:9mgdwRxR
>>328
おまえは何もわるくない
そんな苦行する必要ない
332 声優(東京都):2010/08/10(火) 17:40:17.15 ID:+1OdmGkA
>>331
ワロタww
333 法曹(東京都):2010/08/10(火) 17:40:35.99 ID:99FmeHax
>>324
ここの管理人は管理人で、批判コメント削除しまくったと思ったら、
今度は荒らし認定してISP経由で個人情報開示請求するような
脅しかけてんだよな
自分が非難する日本ユニセフと同じ行動してどうすんだw
334 大学芋(長屋):2010/08/10(火) 17:40:43.45 ID:R83QHOEL
>>328
イク寸前にパリスヒルトン思い出すだけでいい
335 ニート(山口県):2010/08/10(火) 17:42:20.58 ID:FWHFEDvA
>>333
本当に荒らしなら普通な対応じゃねーの?

つーかそんなんどうでもいいわ、そんなんよりもっと叩くべきものがある時は
336 鵜飼い(福島県):2010/08/10(火) 17:42:51.74 ID:NQy39l2g
>>327
ちぃーーっすってなんだよテメーの脳内の敵かよ
さすが長州土人根っからの聖戦士だわ
337 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/10(火) 17:44:05.44 ID:52Rh1PXf
>>333
そんなに根に持つなよw

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1281405438/29
29 名前:Ψ[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 14:06:19 ID:7yoCkWc30
ここの管理人、批判コメント削除しまくったと思ったら、
今度は荒らし認定してISP経由で個人情報開示請求するような
脅しかけてやんのw
自分が非難する日本ユニセフと同じ行動してどうすんだw
338 ニート(山口県):2010/08/10(火) 17:44:37.47 ID:FWHFEDvA
>>337
ワロス
339 発明家(千葉県):2010/08/10(火) 17:45:05.59 ID:uBD43296
これはまたとんでもねーなw
340 チンカス(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 17:46:11.58 ID:PrquBdug
ネットで住所を入力しなきゃいけないときによくやるな。
例えば東京マンションの101号室なら
東京マンションA101号室みたいにやると、郵便物なんかはちゃんと届くし、
住所を入力した相手先以外から、A付きの郵便物等が届いたら、
どこが漏らしたか一発で分かる。
341 法曹(東京都):2010/08/10(火) 17:46:22.01 ID:99FmeHax
ああスマンそれコピペったw
342 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/10(火) 17:47:21.19 ID:52Rh1PXf
>>341
微妙に文面変えたのか? 当のブログ主みたいなやつだなw
343 花屋(東京都):2010/08/10(火) 17:47:47.66 ID:4a3CYSsG
>>340
嘘喰いにそんなネタあったなw
344 保育士(長屋):2010/08/10(火) 17:49:54.25 ID:gk9EjvaJ
詐欺ネス一味のアート児童買春センターはどうなったん?
345 社員(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 17:50:45.32 ID:73mQQzNa
募金産業が本気になればこんなもんだろ
あいつらの粗利は20%なんだし
346 工芸家(北海道):2010/08/10(火) 17:51:43.75 ID:RjS/R7UO
募金するなら徹子のユニセフだな
347 ニュースキャスター(岩手県):2010/08/10(火) 17:56:34.26 ID:WWVddtt8
ロリコンの恨み凄まじすぎてワロタw

にしても日本ユニセフ協会も相当アレな組織なんだな。
お前らさっさと潰せよ。
348 チンカス(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 17:57:35.97 ID:PrquBdug
>>343
結構有名なやり方だしな。
俺の場合、伊集院の番組で聴いてやるようになった。
349 歌人(アラバマ州):2010/08/10(火) 17:59:24.24 ID:Dex10onw
>>317
なるほどのー、けっこう抜け道があるんだな
350 マフィア(アラバマ州):2010/08/10(火) 18:01:25.50 ID:0jHakyFO
要するに日本ユニセフとその協賛企業もグルで詐欺行為をしていると言うことか。
351 まりもっこり(大阪府):2010/08/10(火) 18:03:09.07 ID:L4sC0ACc
>>318
うさんくさい商売してる奴って何にでも御を付けるよね
352 議員(東京都):2010/08/10(火) 18:03:59.76 ID:CKDTyFhm
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/tapnagoya.html
これ読むと管理人は管理人でかなりキチ入ってるなぁ
2ch以外のソースがあるんだろうか
まあ裁判自体は面白いから静観するけどw
353 教員(鹿児島県):2010/08/10(火) 18:04:35.62 ID:dLsQdyXZ
訴えられた奴「日本ユニセフに協力する企業に告ぐ!私は○○に住んでる××という
者だが、実は日本ユニセフは△△みたいなことしてる詐欺団体なんだ!協力はやめたまえ!」



協力してる企業「ようよう日本ユニセフの兄貴!○○在住の××がこんなこと
言ってきましたぜ?こいつどうしてやりましょう?やっちゃいますか?」



日本ユニセフ「ファビョオオオオオン!!許せないんだな!訴訟起こしちゃうんだな!
削除依頼と忠告攻撃だファビョオオオオオオオオオン!!」


これであってる?
だとしたらたいしたことないや。
354 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 18:07:02.08 ID:90qxLX2s
創価関連企業とかだったら日本ユニセフとグルだろうからな
355 M24 SWS(三重県):2010/08/10(火) 18:07:15.20 ID:O/+u5Ars
は?ヒルトンが漏らした情報だからって、ユニセフの訴えが無効になると思ってんのか?
ユニセフとしては責任をヒルトンに押し付けて自分は教えてもらっただけっていう態度採るだけだよ
356 鉈(宮城県):2010/08/10(火) 18:08:31.98 ID:bh+UuPcc
募金厨って屑ばっかりなんだなw
357 教員(静岡県):2010/08/10(火) 18:09:14.37 ID:JysBygAS
不当に得た情報は裁判じゃ証拠に使えないけどこの場合はどうなるんだ?
358 映画監督(大阪府):2010/08/10(火) 18:11:05.39 ID:xi0QaNTD
ソースが探偵ファイルじゃどうもこうもないと思うんだが
359 Opera最強伝説(埼玉県):2010/08/10(火) 18:11:48.61 ID:HQHDc6Na
どっかのブラック企業かと思ったらヒルトンかよ・・・
360 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 18:13:12.98 ID:BVdSNSPr
黒柳さんに募金すりゃいいんだろ
分かってるよ
361 美容師(長屋):2010/08/10(火) 18:13:58.73 ID:+Radq9qZ
ブログ主の
一個人ブログに日ユが全面攻撃するのはよっぽど痛いところ突かれた
ってのは一理ある。おもしろいな

362 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 18:14:06.84 ID:BrTFwNmf
ニポンユ偽フ怖ー
363 占い師(富山県):2010/08/10(火) 18:17:08.94 ID:bbJcNioA
裁判費用は募金からなんだろうな。
その金額だけでどれだけの途上国の子供を救えるやら
364 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/08/10(火) 18:17:42.89 ID:ncyv66l4
>>1
この訴えの金も募金なんだろ。とんでもない屑団体だな。
それにどんなキチガイでも言論の自由は保障されてるだろう。
しかも犯罪だとか違法とまでは断言せず悪質だとしか言っていない。
365 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/10(火) 18:20:31.20 ID:52Rh1PXf
出所をはっきりさせるため
日ユニに黒塗りしていない資料を出すように要求すべきだな
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.3.jpg
366 ダイバー(愛媛県):2010/08/10(火) 18:26:47.63 ID:ajyfNs4a
Web見た
この情熱を評価してやりたい
367 馴れ合い厨(茨城県):2010/08/10(火) 18:27:46.48 ID:aOukP+2q
ヒルトンホテルて米国の企業だから
ユニセフって言葉の方に正義があると盲目的に勘違いしたんじゃね?
ホント日本ユニセフは存在そのものが罪だわ
368 作曲家(愛知県):2010/08/10(火) 18:29:49.47 ID:LnrsyMeA
>>7
ああ、そういう展開なのか。
369 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 18:33:22.87 ID:aQgm5gtm
>>293
まさにそれだな
首相が贅沢してるだけで叩かれる時代に
慈善をビジネスにするとはけしからん!って言って名誉毀損になるとか
この国って本当に終わってたね
370 H&K G3SG/1(東京都):2010/08/10(火) 18:33:42.57 ID:fMCYgzfF
詳しく調べたらキックバックとかバンバン出てきたら良いなー
371 教員(東京都):2010/08/10(火) 18:34:18.44 ID:2HofUe0d
ロリコン頑張りすぎだろ
372 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 18:37:58.94 ID:aQgm5gtm
>>363
むしろ
スラップ訴訟(恫喝訴訟)と戦うおっさん(?)に募金したいくらいだわ
そもそも恵まれない子供を助けろって何十年前からやってるんだよ
何で改善されてないんだよww
しかももしこいつらが助かりはじめたら人口爆発しまくるだろう
373 アニオタ(アラバマ州):2010/08/10(火) 18:39:07.95 ID:xksTXS9T
>>7
ブログ管理人やるじゃん
374 柔道整復師(山口県):2010/08/10(火) 18:40:02.60 ID:pAPl5bFC
税金逃れをするためにグルになってるって事か?
375 システムエンジニア(東京都):2010/08/10(火) 18:40:13.07 ID:/uylY0OF
だんだん訳わからなくなってきた
376 ネイルアーティスト(埼玉県):2010/08/10(火) 18:41:00.42 ID:klb7+qpt
>>327
徹子は寄付してホームレスになるくらいガチだからなw
377 珍種の魚(兵庫県):2010/08/10(火) 18:41:03.09 ID:fe+O2WwO
ブログ主に1000万くらい持ってれば勝てる裁判なのにな・・・
378 映画監督(宮崎県):2010/08/10(火) 18:41:33.23 ID:VKkBynS6
こんなのしらないを突き通せばどうにもならないじゃん
379 学芸員(埼玉県):2010/08/10(火) 18:42:22.36 ID:QqijVJmG
お前ら他人同士のいざこざ凄い好きだな
野次馬目
380 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 18:43:38.79 ID:90qxLX2s
>>369
日本ユニセフ自体がネット規制=言論統制したがってる団体だからなw
胡散臭い連中はトコトン汚い
381 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 18:44:18.27 ID:aQgm5gtm
>>379
マスメディアや警察、政治家とも繋がりが深い組織がブラックだったら
絶対オレたちにも何らかの弊害があるよ
382 中国人(千葉県):2010/08/10(火) 18:45:08.32 ID:Vj2F0ICQ
この管理人、あの「毎日変態新聞」の基地外+民(名前忘れた)を思い出させる
383 タンタンメン(神奈川県):2010/08/10(火) 18:46:46.54 ID:p7dV5fQr
>>7
1.日本ユニセフに協力する企業に抗議メールを送った

2.抗議メールや個人情報が何故か日本ユニセフに伝わっていた

3.抗議メールの内容は送った企業によって微妙に違っているため、どの企業が日本ユニセフに漏らしたか判明

4.企業に聞いてみたら「漏らしてないよ」の一点張り

2の抗議メールが日本ユニセフに行くのは、何も問題ないけど、それといっしょに個人情報が乗るってのがちょっとアレだね。
384 盲導犬訓練士(長野県):2010/08/10(火) 18:47:38.85 ID:flIwX89c
不可解でもなんでもない。本文をそのまま転送しただけだろうが 被害妄想乙
385 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 18:47:39.38 ID:cQlS2nsb
日本ユニセフって偽者なの?
→正当な日本を代表するユニセフの機関です

寄付ピンハネしてるんだろ?
→してません。決められた範囲で寄付を元にした予算を使います。世界中こうしていないユニセフの団体はありません。

じゃあ何で叩いてるんだよ?
→児童ポルノに厳しいから。エロ漫画・エロゲー・エロアニメのためなら世界で子供が苦しんでもしらんぷり。
386 トラベルライター(アラバマ州):2010/08/10(火) 18:48:29.82 ID:IvxXp1Iv
>>34
なんだこのつら
387 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 18:48:34.97 ID:tN9wY4lR
メールトラップにかかったのか
388 水先人(catv?):2010/08/10(火) 18:50:28.43 ID:hedMHsZX
>ブログ主に1000万くらい持ってれば勝てる裁判なのにな・・・

こんなの1億あっても勝てないってw
批判とかのレベルを遙かに超えてるでしょ。
児童ポルノ規制憎しでやってることは明らかだし、ただの言いがかり・誹謗中傷と言われるのが関の山だ。
389 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 18:53:00.15 ID:2XYwzSmL
>>385
> 日本ユニセフって偽者なの?
> →正当な日本を代表するユニセフの機関です

じゃあ日本ユニセフの職員は国連の職員なの?公務員になるの?

> 寄付ピンハネしてるんだろ?
> →してません。決められた範囲で寄付を元にした予算を使います。世界中こうしていないユニセフの団体はありません。

ということは世界中のユニセフの団体に問題があるということでは?
390 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 18:55:11.02 ID:cQlS2nsb
>>389
ユニセフの職員は団体職員にでもなるんじゃないかな?

世界中のユニセフ団体に問題があるんじゃなくて、世界中で行われている世間で認められる行動を非難する児童ポルノファンの皆さんに問題があるんだと思います。
391 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 18:55:48.66 ID:aQgm5gtm
そろそろ募金体制がどうなってるのか公表してほしい
社員・役員の給料も
経費を公表してほしいね
392 医師(大阪府):2010/08/10(火) 18:57:45.78 ID:nGsHeMgG
日本ユニセフと山口組ってどっちのほうが怖いの?
393 美容師(長屋):2010/08/10(火) 18:58:36.98 ID:+Radq9qZ
寄付文化の土壌や税制も違うよその国と較べられてもねえ
今の日本の制度では真っ黒な政治圧力団体だもん
394 作業療法士(空):2010/08/10(火) 18:58:46.49 ID:zRyRZAy4
個人情報保護法違反であうとやろ。
395 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 18:58:58.49 ID:cQlS2nsb
日本ユニセフの問題点をソースつきで出せる人いますか?

(誰もレスできません)
396 シナリオライター(鳥取県):2010/08/10(火) 18:59:17.52 ID:m2Al+6IF
つうかDTIさんまじかっけえな。
397 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:00:24.41 ID:ARl+Ctfa
>>389
あんまりお前らがそういう言いがかりをつけるから、UNICEFが日本ユニセフの為にハンコを押した公式文書を出しました。
以下訳(原文は英語)の一部
>最近、日本ユニセフ協会に対する誹謗中傷を内容とする書き込みが、インターネット上に散見されるだけでなく、
>ユニセフを支援してくださっているご支援者の方々にも直接送られています。
>ユニセフ協会(国内委員会)は、それぞれの国・地域で民間のユニセフ支援の窓口となっているほか、子どもの権利条約の普及や、世界中で
>貧困・災害・紛争・虐待・搾取などで苦しんでいる子どもたちの実情をみなさまにお伝えする重要な役割を担っています。ユニセフ協会(国内委員会)
>は、企業や団体、そして世界中でユニセフを支えてくださっている600万人を超える個人の支援者の方々からお寄せいただく募金をお預かりしています。
>各国・地域でユニセフ協会(国内委員会)にお寄せいただいた募金は、ユニセフの年間予算の約三分の一を占めています。
>また、近年、日本のみなさまが、日本ユニセフ協会を通じたお寄せいただく募金は、世界一の金額となっています。
>日本のみなさまには、この事実を、是非誇りに思っていただきたいと存じます。
398 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 19:00:28.96 ID:zG65Uayk
>>320
おいおい
アグネスが下利便なのはいいとしても
黒柳徹子だってたいがいだぜ
差があるとすれば、「より巧妙」なだけだ。

「アグネスが黒なら、黒柳は白!」みたいな、ゆとり的デジタル思考か?w
ttp://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/846ae5244903efb3c5cab852ee3ef3a9
399 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:02:04.83 ID:2XYwzSmL
日本ユニセフって正当なユニセフの機関なの?
→いいえ、違います。要はフランチャイズ契約を結んでいるだけです。
 日本での寄附をとりまとめ、手数料をいただいた後で上納する機関です。

寄付ピンハネしてるんだろ?
→手数料をピンハネとするならピンハネです。
 手数料は手数料だ、職員の給料がいくらバカ高くても手数料は手数料だとするならピンハネじゃなく手数料です。
 一説によると1900万円とか。いくらなんでも高すぎ?邪推されたくないなら自ら発表するべきですよね。
 寄付金の一部を手数料として給料に使ってるんだから・・・・

じゃあ何でユニセフ擁護してんだよ?
→彼らがバルセロニスタだからです。俺らレアル在住のマドリスタにとってはどうでもいいことです。
http://image.sports.livedoor.com/article/m/4/m4707048-o.jpg
400 水先人(コネチカット州):2010/08/10(火) 19:03:17.52 ID:IAA3qqgV
なんだか面白いことになってきたな
自分が巻き込まれるのはゴメンだが、一応管理人応援するわ
401 鉈(宮城県):2010/08/10(火) 19:04:16.52 ID:bh+UuPcc
>>399
なんだバルセロニスタなら仕方ないな
402 馴れ合い厨(茨城県):2010/08/10(火) 19:04:25.33 ID:aOukP+2q
>>395
ソース付きと言うなら
おまえのレスもソース付けろよ
403 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 19:05:34.21 ID:cQlS2nsb
>>402
悪魔の証明を求められても困ります。
404 SR-25(岩手県):2010/08/10(火) 19:07:10.80 ID:2Ezi8XIV
>>331
苦行?
むしろいつもより多めにでるぜ。
405 映画監督(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:07:26.74 ID:S6OfbtU2
>>397
じゃあ徹子はなんなのさ。
406 漫才師(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:08:24.11 ID:cGivWPht
>>395
ソースなんて日本ユニセフ自身のサイトにあるじゃん
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_hou.html
飢えた子供がいるのに無駄に施設が広い。
飢えた子を救うと言って他人から金集めてるんだよ。
407 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 19:08:39.88 ID:cQlS2nsb
ソースが出ないってことは、所詮捏造なんだよ。
んじゃ何で捏造してるかというと、俺にはわからないが、やっぱり児童ポルノ援護なんじゃないのかねぇ。
世界中の子供を苦しめて児童ポルノのために戦っている人がいるんだよ。
408 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:09:49.36 ID:ARl+Ctfa
>>405
ユニセフ本部が指名した親善大使
アグネスちゃんは、ユニセフ国内委員会(日本ユニセフ
409 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 19:10:45.64 ID:cQlS2nsb
>>406
え?広い?どこが?
広すぎると感じているなら、適切な広さを言えるよね?
どれくらいなのか書き込んでもらえるかな?

まさか根拠が無くて「広い」なんていっていることは無いと思うけどね・・・
410 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 19:12:00.25 ID:JW68zzIP
>>10
こちらから情報を発信する時に
少しずつ変化を付けておいてどこから漏れたか確定するのは
スパイ狩りの常套手段だわな
411 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:12:20.23 ID:ARl+Ctfa
>>405
途中で書き込んでしまった
黒柳はユニセフ本部が指名した国際親善大使
アグネスは、ユニセフ国内委員会(日本ユニセフ)が、”本部の承認の元に”指名した親善大使
あえて比較をするなら黒柳の方が上だけど、アグネスを偽とかいうのは無知を晒してるだけ
412 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:12:56.16 ID:2XYwzSmL
>>407
全役員と全職員の給与明細を公開したら誰も変な邪推しなくなるよ!
ユニセフが今後変な誤解をされないで、募金活動を続けられるように、
全役員・全職員の給与明細公開をさせようね〜頑張ってね〜

俺はどうでもいい
413 漫才師(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:13:41.31 ID:cGivWPht
>>409
飢えた子どもに薬を送ると言って人から募金を集めた人間が
東京の土地の高い場所にこの施設を建てたことを当然だというのか?
当然だというならその理由を明確に述べてくれ
414 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 19:14:00.80 ID:tN9wY4lR
低所得者ってマジで恐いもん無いかもな
俺も民事で取られるものないし、生への執着もないし
ミサイル落ちてほしいと思ってるし
415 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 19:16:33.27 ID:aQgm5gtm
でもどうせユニセフに募金が渡るなら
日本ユニセフに募金せずに
直接ユニセフに募金した方が全然良いよね
何で慈善団体なのにそれを薦めないの?
これに対して反論できないの?
416 漫画家(空):2010/08/10(火) 19:16:38.41 ID:JkKV8FYj
>>391
むしろ、経費を公表しない方がおかしい
募金した人に対しての当然の責任
417 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:17:33.65 ID:2XYwzSmL
あっと、給与明細だけじゃダメかも。

どっかの会社にパンフレットを発注

何故か1部あたりが超高額な値段

調べてみたらその会社は役員の家族が経営

という天下り団体でよくやってるような姑息な手段を
やってるかもしれないから。
(かもだからね、かも)
418 タンタンメン(神奈川県):2010/08/10(火) 19:17:35.72 ID:p7dV5fQr
>>5
見たけど、文体変えてあちこち送ったバックアップが無いってのはイタイね。
探偵ファイルがモザイク入れてるのはそこが弱いからでしょう。
419 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 19:17:36.82 ID:cQlS2nsb
>>413
で、どこが広いの?
適切な面積はまだ?


ちなみに東京にある公式な見解↓
大勢の子どもたちが来訪するユニセフハウス。
その立地条件は、周囲の環境が良く、また交通至便な場所であることが求められました。
 都内十数ケ所を検討しましたが、建設当時、土地価格が著しく低下していたため、現在地を購入することができました。
さらに、賃貸ビルを借用し続けるより、ユニセフハウスを開設するほうが経費の節減にもつながると判断いたしました。
現在のユニセフハウスは、かつての4倍の床面積となったにもかかわらず、その維持管理費は、事務スペースとして一般のオフィスビルを借りて利用していた時よりも低く抑えられています。
420 声楽家(静岡県):2010/08/10(火) 19:17:37.07 ID:Efg31UC8
個人が正義振りかざしたところでどうにかなるとでも思ってんのかね
警察が自殺と断定したものリストみたいなの見てれば
権力者が人間一人消すなんて簡単だってことくらいわかるだろ
421 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 19:18:06.50 ID:JW68zzIP
>>90
そりゃあ相手企業(今回の場合はヒルトン名古屋、など)のWebサイトで
ご意見フォームで送ろうという時に、
住所氏名の記入を要求されれば、書いて当然だろう。
まして、責任ある部署担当者からの責任ある回答が欲しいのであれば、
苦情を出す側として住所氏名を書くのはむしろ義務だと言ってもいい。
422 ナレーター(千葉県):2010/08/10(火) 19:18:12.32 ID:rAYtbGGy
巣食う会と同じ臭いがする
423 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 19:18:36.04 ID:zG65Uayk
>>409
黒柳徹子が大使してるユニセフ東京事務所は
ビルの1フロアで事足りてるんですが?

http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_org_01.html

8Fはほかに国際労働機関駐日事務所とか
国際連合広報センターも入ってるから、わりと狭いと思われる
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/link/kokusai/address.html
ttp://www.unic.or.jp/links/NGOs_based_in_japan
424 映画監督(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:19:12.80 ID:S6OfbtU2
素朴な疑問なんだけど訴訟された人がワープアだったら一銭もとれなくない?
425 行政書士(茨城県):2010/08/10(火) 19:19:31.51 ID:Jf+Irkh+
日本ユニセフ協会っていい噂聞かないね
もっと真面目にやらないと寄付対象にならんよ
426 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 19:19:49.16 ID:zG65Uayk
>>419
>423

同じ業務してる黒柳徹子は、ビルの1フロアで事足りてますね。
証明おわり。
427 教員(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 19:19:52.31 ID:iRNsiMUI
住所氏名も流したのはちょっとアレだね
428 中国人(千葉県):2010/08/10(火) 19:20:17.62 ID:Vj2F0ICQ
>>420
こんな2ch脳のアホなんて消すにも値しないだろ
429 漫才師(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:20:23.71 ID:cGivWPht
>>419
無駄な植木がみえないのか?
飢えた子どもを救うのに、なんであの植木を植えるスペースが必要なんだ答えてくれ?
430 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 19:21:35.33 ID:aQgm5gtm
大体ユニセフって何年活動してんの?
いつになったら子供達とやらを救えるの?
ひょっとして永遠に続くの?
なんで救われない子がガンガン出てるのにその国滅びないの?
仮にその子供達のほとんどが救われたらそいつらも子供を無計画に作りまくるの?
そうしたら世界人口どうなんの?
431 SR-25(岩手県):2010/08/10(火) 19:22:02.83 ID:2Ezi8XIV
>>424
脅しが目的の訴訟だから関係ない。
432 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 19:22:05.23 ID:zG65Uayk
>>419
ちなみに、日本ユニセフのビル「ユニセフハウス」の総工費は25億円な
むろん土地代別でなw

ttp://www.mj-sekkei.com/cgi-bin/works/search.cgi?Mode=Preview&Id=8
433 美容師(長屋):2010/08/10(火) 19:22:44.85 ID:+Radq9qZ
>>419
( ´,_ゝ`)プッ
434 石工(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:22:49.86 ID:gC8Eiggd
アグネスが98年に協会大使になって、DMをがんがん送り始めて、01年にビルを建てた
ちょうどそのあたりから評判悪くなり始めた気がする。

435 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 19:23:11.05 ID:cQlS2nsb
>>423
>>426

ユニセフ東京事務所のお仕事と日本ユニセフのお仕事を理解できない人なんですね。
日本ユニセフは寄付を集めて、啓蒙をしている団体です。
さすがにこれは恥ずかしいです。
436 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 19:23:43.23 ID:90qxLX2s
>>420
カルトヤクザ連中にとっても殺人は最後の手段だろ?
オウムみたいになりかねない
437 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 19:23:56.10 ID:aQgm5gtm
日本ユニセフもボランティア精神で
直接ユニセフに募金がするように薦めればいいじゃん
人にだけ無償の慈善行動させんなよ
438 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:24:09.45 ID:ARl+Ctfa
>>423
もうちょっと頭使えやw
同業だから比較対象にしましたってアホかw
職員数がどの程度なのかもわからんし、日本ユニセフの事務所はユニセフの活動を広報するためのセミナーやら展示も出来るようになってるんだろ
ユニセフ東京事務所の1フロアで同じことが出来るのか?w
439 漫才師(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:24:49.73 ID:cGivWPht
>>435
おい逃げんなよ
飢えた子どもを救うために植木を植えるスペースがどうして必要なんだ?
440 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 19:25:05.61 ID:tN9wY4lR
募金は全て一般市民の金なのに、協会が偉そうにしてるところが腹立つな
政治にまで介入しやがって
441 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 19:25:20.74 ID:cQlS2nsb
児童ポルノを守るためならどんな嘘をついてもかまわない!
これは正義の戦いなんだ!!

こんな感じなんでしょうか?
世界のこどもに迷惑なんですけど。
442 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 19:26:32.83 ID:aQgm5gtm
自動ポルノなんか関係ないだろ
苦しくなったらそれか
情けない慈善活動だこと
443 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 19:26:45.54 ID:zG65Uayk
>>435
黒柳徹子も、国連ユニセフ大使として寄付を集めて啓蒙をしてるけど
ビルの1フロアで職員10人ほどで足りてる、っていってるんだけど理解できない人なんですね。
さすがにこれは恥ずかしいです。
444 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:27:04.58 ID:2XYwzSmL
事業仕分けはなんでこういうところにやらないの?
445 美容師(長屋):2010/08/10(火) 19:27:06.83 ID:+Radq9qZ
陸自やJAXAの広報展示は費用対効果で叩かれてたな
このビルによる広報活動って費用対効果を明らかにしてるのかね?
446 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 19:27:54.44 ID:zG65Uayk
>>438
>広報するためのセミナーやら展示も出来るようになってる

で、それがどんだけ募金に役立ってんの?
25億円+一等地の土地代+大量の職員の給料を費やしてやることなの?って話なんだけど?
447 ジャーナリスト(新潟県):2010/08/10(火) 19:28:09.90 ID:tTVVrQjW
>>397
>>408
>>411
>>438

怒濤のピックルタイム!
448 通信士(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:29:12.24 ID:VdiWcudE
しかし品川の駅近くってあんた。。。
449 漫才師(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:29:29.91 ID:cGivWPht
>>441
答えろよ、都合が悪くなったら無視か
世界の子供の命を救うために、どうして植木を植えるスペースが必要なんだよ?
450 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 19:29:29.94 ID:GRyTi27u
2ちゃんねるで叩く流れにもっていくことは簡単だよ
関根勤なんか数年前まで叩かれる存在じゃなかったのに、ここ最近急に叩かれるようになっただろ?
あれは地道に俺が2ちゃんで叩く流れにもっていったんだよ
2ちゃんねらーを操るのは簡単だよ
451 げつようび(神奈川県):2010/08/10(火) 19:30:02.55 ID:4uplIRaV
>>419
で、どれくらいから大勢なの?
452 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 19:30:19.20 ID:90qxLX2s
募金詐欺って「子供のため」「鯨のため」という大義名分がある分だけタチ悪いよな
商法としてはカルト宗教に似てるから層化と仲がいいわけか
453 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 19:30:19.28 ID:cQlS2nsb
黒柳徹子の寄付額
4,682,363,474円(今までの合計)

日本ユニセフの寄付額
18,991,161,838円(2009年度だけ)


同じ事務所で問題ないキリリ!
454 教員(dion軍):2010/08/10(火) 19:30:34.18 ID:+NuJPIwi
このサイトの管理人、裁判受けて立つことにしたのか
経過報告楽しみだな
455 石工(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:30:55.68 ID:gC8Eiggd
>>430
食料や医薬品は与えるけど、コンドームは与えてないからじゃないかな?
恵まれない子供が消えてしまったら、募金団体の食い扶持が無くなって困るじゃん
456 漫才師(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:31:43.71 ID:cGivWPht
>>453
ごまかすなよ
お前は全てにおいて負けたんだよ
何を言っても信用されないよ
457 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:31:54.70 ID:ARl+Ctfa
>>446
さあ。具体的な数字なんて俺は知りようもない
ただ、黒柳徹子の集めた募金が何年間もやった累計で40億程度なのに対して、日本ユニセフは1年で百数十億
君らがピンハネと呼ぶ金で行った広報活動がいかに大切であるかは明白だよね
458 通信士(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:32:15.07 ID:VdiWcudE
しかし本当に餓死しかけてる子供からしたら
植木一本分でもいいから食べ物をくれ、
品川に立てた土地代建物代の分だけ食べ物をくれって感じなんだろうな。
459 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 19:32:25.59 ID:zG65Uayk
>>453
で、その寄付金額の差が何だっての?
460 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 19:32:34.66 ID:cQlS2nsb
日本ユニセフを叩いているのは無知なやつ。
自分で調べられない人。嘘を嘘と見抜けない人。

一切ソースつきの反論が出ないからわかるでしょ。

お前らのような馬鹿が馬鹿にされるのはいい。
ただ、馬鹿の癖に一人前にしゃべるな。
馬鹿が増えて寄付が減る。

子供を守る人たちにありもしない噂をつけて自分が偉くなったと勘違いしている暇があったら日本ユニセフの事をもっと調べろ。
461 和菓子製造技能士(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 19:33:09.19 ID:/3sWC5Jl
面白くないAV監督がいるな
462 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 19:33:53.50 ID:zG65Uayk
>>457
まあそりゃ日本ユニセフって、振込み詐欺まがいの
封筒送りつけ“広報活動”してますからなーw
463 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:34:20.31 ID:2XYwzSmL
>>457
黒柳の存在こそが一番の広報活動だろ
あれを見て「ユニセフに募金しよう」としたときに、
普通は日本ユニセフに行っちゃうんだよ。
黒柳が個人でも口座開いてるなんて知らないからな
464 商業(長屋):2010/08/10(火) 19:35:10.08 ID:lbhK3l99
ピックルって都市伝説かと思ったらガチだったんだな。
すげえわかりやすいやwwww
465 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:35:28.58 ID:2XYwzSmL
>>460
そうだねー、変な邪推をされないように全職員の給与明細を公開すれば、
誰も文句言わなくなるだろうねー
なんでしないんだろうねー
それすれば、今までピンハネが怖くて募金しなかった人もたくさん募金するようになると思うよー
466 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 19:35:34.56 ID:aQgm5gtm
そんなに外人の子供達を助けたいなら
日本ユニセフを通さずに直接ユニセフに募金した方が
募金額が増えて助かるんじゃないの?
子供達を助けたくて仕方ない慈善団体なのになんでそれを薦めないのかな?
大体日本自体が貧困で困りだしてるのに
なんで外人の子供優先してんの?
日本の貧困層のために募金ってみたことないわあ
467 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 19:35:50.35 ID:tN9wY4lR
農地の開拓や工場建設や技術提供とか
そういうことに金使ったほうがいいんじゃないの
468 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:36:50.01 ID:2XYwzSmL
>>466
あしなが育英会とかあるぞ。
実態は知らんけど
469 スタイリスト(宮城県):2010/08/10(火) 19:36:52.77 ID:32qL0KYu
俺も今日日本ユニセフに寄付してる学校にメールしたんだけど大丈夫かな
470 庭師(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:37:48.87 ID:o9ETBx/t
うちの会社に振込用紙入りで寄付しろって
ダイレクトメール最近来る
超うぜぇえええええ
471 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:37:49.19 ID:ARl+Ctfa
>>463
妄想で適当な事言うなよw

あ、ちゃんとしたソースがある?もしそうならごめんなさい
472無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/08/10(火) 19:37:58.88 ID:K/h+wp63 BE:752674526-2BP(6311)

>>460
真っ白ってソース
473 SR-25(岩手県):2010/08/10(火) 19:37:59.94 ID:2Ezi8XIV
ID:cQlS2nsbに訊ねたいがなんでそんなに必死なの?
474 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:40:04.72 ID:2XYwzSmL
>>471
え、どんなソース?訳わかんねw
「黒柳はユニセフの広報的存在としは全く役に立ってない。
日本ユニセフの募金額は日本ユニセフの功績であり、一切黒柳に感謝する必要はない!
アグネスと日野原にのみ感謝すればおk!!!」
ってこと?
475 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 19:40:22.35 ID:JW68zzIP
>>126
民事訴訟の管轄の決め方にも、いろいろな方法がある。
「合意管轄」は例えば、Webサイト・Webサービスなどで、一般利用客がWebホスティング会社・サービス提供会社の利用規約を承認して、利用を開始する。
この時に利用規約に「第一審は○○地方裁判所とする」と定められている場合、あらかじめ裁判管轄に合意が成立していたことになる。
「応訴管轄」は、訴えられた側がどこの裁判所へでも原告の提訴した裁判所まで出向きますよ、というもの。
以上の場合で解決できない時には、「不法行為地管轄」という考え方がある。
Webサイト・Webサービスを例に取ると、不法行為が発生して被害を受けたと原告が認識したのは原告の自宅なり勤務先なりのパソコンの前である、
つまり原告の自宅なり職場なりが不法行為発生地である、という考え方。
そうではなく、WebサイトのデータやWebサービスが置いてあるサーバーの所在地が不法行為発生地ではないのかという議論もあるが、
これは認められにくい。
476 石工(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:40:26.50 ID:gC8Eiggd
>>460
日本ユニセフ協会の専務理事の年間報酬額をソース付で教えてください
477 和菓子製造技能士(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 19:41:48.50 ID:/3sWC5Jl
黒柳さんが亡くなったら売り上げ落ちるんだろうな
あ、売り上げじゃないね善意の寄付金だね
478 教員(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 19:42:24.73 ID:2W5zwdL6
顧客情報の取り扱いに不誠実なホテル業って、マジ有り得ないわ
信用商売そのものだろうに
479 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:42:38.23 ID:ARl+Ctfa
>>474
だからなんでそんなに妄想広げるのよww

>黒柳の存在こそが一番の広報活動だろ
黒柳が一番広報の役に立っているというソース
黒柳は親善大使として具体的にどんな広報活動を行ってきたの?日本ユニセフの活動はHPに行けば見られるから、黒柳のと比較すれば
どちらがどの程度役立っていそうなのかある程度推測できるでしょ?
というかそういう事をやった上で言ってるんじゃないのかなあと期待したい訳だけど
480 政治厨(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:43:09.31 ID:XsiulM9p
流出問題から目をそらす作戦だな
481 実業家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 19:43:36.80 ID:t2vexakd
432
あいかわらず豪華だな
クーラーの効いた設備で募金活動しているのかな
482 添乗員(東京都):2010/08/10(火) 19:44:39.49 ID:7q2FRiR/
>>463
いろいろ集金方法に批判あるのはわかるけど、日本ユニセフへの募金は4割がDM経由だし
各所に募金箱設置したり、グリーティング・カードでの収入、外国通貨募金その他のキャンペーン
なんかはすべて日本ユニセフの活動。
徹子は口座開いてるだけだから、寄付金先を徹子一本に絞った場合、確実に集金能力は落ちるだろう。
483 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:45:01.33 ID:2XYwzSmL
>>479
え???

ユニセフ=黒柳徹子だろ。
四半世紀に渡って、黒柳徹子がテレビでユニセフ活動について語ってなかったら、
ユニセフという機関の名前がこれほど日本で知名度をあげることはなかったぞ。

それは常識だろ。
常識にソースが必要なのか?

日本ユニセフ信者は黒柳の功績まで否定するのかぁ
怖いなぁ
484 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:45:47.39 ID:2XYwzSmL
>>482
黒柳の存在がユニセフの知名度、信頼度をあげていたらから、
DMにこたえて募金することになったんだろってことね。
485 教員(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 19:45:51.12 ID:2W5zwdL6
>>468
あしながは日教組のマネロン組織
486 馴れ合い厨(茨城県):2010/08/10(火) 19:45:57.63 ID:aOukP+2q
>>460
俺のレスを悪魔の証明とか勘違いしてる低脳が言うな
>>385のレスの内容についてソース示せって言ってるんだよ
487 放送作家(catv?):2010/08/10(火) 19:46:08.13 ID:bh+apKrD
全力で行け
488 都道府県議会議員(長屋):2010/08/10(火) 19:46:26.53 ID:ltqmwZyy
個人情報保護法なんてザル法だろ。
漏らされたくなかったら
ココには泊まるなって事か
489 いい男(東京都):2010/08/10(火) 19:46:31.56 ID:CZVV1q+T
寄付するときは徹子を通せってことだな
490 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:46:46.68 ID:ARl+Ctfa
>>483
常識ならネット上でも幾らでも活動やその成果の証拠示すことが出来るよね
よろしく!
491 路面標示施工技能士(西日本):2010/08/10(火) 19:47:00.11 ID:cLOgO2l8
詐欺団体の工作員多すぎだろ
492 司法書士(愛知県):2010/08/10(火) 19:47:14.55 ID:d1XbgOnj
>>66
こいつ××ユニセフ関係者じゃね?
493無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/08/10(火) 19:47:48.99 ID:K/h+wp63 BE:2258021849-2BP(6311)

ID:cQlS2nsbちゃん真っ白なソースまだぽんかぁ??^^
494 美容師(長屋):2010/08/10(火) 19:48:12.97 ID:+Radq9qZ
哲子と募金額較べてもしゃーないけどな
町内会で回ってくる奴とかとかコンビニの募金箱とかを全部吸い取ってるだけだろ
組織が機械的に名前で貢いでしまうのを問題提起してるのが>>1なのに
哲子に較べて飛躍的って、アホかw
495 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:48:33.61 ID:ARl+Ctfa
>>486
>>397
日本ユニセフに対するユニセフからのお墨付きならあるよ!君が満足するかは知らないけど
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html
496 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:49:08.86 ID:2XYwzSmL
>>490
いやあ、常識過ぎてwww
お前が常識を否定してる側なんだから「黒柳はユニセフの信頼度アップに一切貢献してないクズだ」ってことを証明してよwww
497 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 19:49:10.34 ID:CqnMoA7R
募金するヤツはアホ
498 ファイナンシャル・プランナー(岐阜県):2010/08/10(火) 19:49:20.99 ID:NjAu0O8s
ID:cQlS2nsb
ID:ARl+Ctfa

この工作員この前のスレにもいただろ
499 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 19:49:41.86 ID:JW68zzIP
>>159
今回の場合で言うと、
> 1. この人は○○○○の客じゃない。
については当てはまらないだろう。宿泊ではないが、○○○○の施設で食事をした感想意見も併せて送ったようだ。
> 2. 売り飛ばしたことを示唆する状況証拠すらない
ここは確かに弱い。この人は、○○○○に送った文面の控えを既に紛失したとしていて、厳密に判定できないからには
単なる思い込みの可能性もある。
> 勝手に送りつけられてきた質問状(?)を第三者に転送したからって個人情報保護法の守備範囲には1ビットもかからない。
これは分からない。○○○○としてご意見・苦情・クレームをどのように収集整理していたのか、
その規模によっては個人情報保護法に抵触する可能性もある。
別途に、公益通報者保護などの観点からも検討が必要。
> 勝手に送りつけられてきた質問状(?)を第三者に転送
住所氏名メアドを取り除いて単に意見文章のみを転送したのか、
メアド付き意見文章を転送したのか、
メールのヘッダー情報や住所氏名も含めてメールまるごとを転送したのか、
によっても変わってくる。
500 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 19:50:10.63 ID:aQgm5gtm
TVで愛は地球は救うとかのたまってるでしょ
そのときに外国の困った子供のために募金できる奇特な方は〜とか言って
ユニセフに直接募金する方法を教えれば良いじゃん
かる〜い楽なボランティアだよね
501 獣医師(大阪府):2010/08/10(火) 19:50:54.75 ID:l8NRUa8N
で、何処の誰がぶっ殺されるの?
502 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:51:18.62 ID:ARl+Ctfa
>>496
なんでそうなるんだよ。病気かよ
俺は黒柳が役立ってないなんて言ってないぞ
お前が黒柳が一番役立ってるっていうから、じゃあ一番だという事の証拠くれって言ってるだけだろうが
503 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:52:07.95 ID:2XYwzSmL
>>502
え、じゃあ誰が一番だと思うの?
他はアグネスか日野原しかいないんだけど、どっち?
504 教員(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 19:53:00.72 ID:iRNsiMUI
黒柳とアグネスだったら余裕で黒柳
505 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 19:53:20.56 ID:aQgm5gtm
アフリカかどっかの恵まれない子供達は
いつになったら居なくなるんだっつの
一体何年やってる?どの程度まで改善できたんだ?
土人はコンドームを着用するレベルにはなったのか?
506 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:53:33.62 ID:ARl+Ctfa
>>503
知りません
君が黒柳が一番だといいました
一番だという事を示してくれと僕が言いました
答えが得られません。どういう事でしょうか
507 SR-25(岩手県):2010/08/10(火) 19:53:40.76 ID:2Ezi8XIV
徹子の話題に上手いこと逸れてるが問題じゃそこじゃない。
工作員って言われても仕方がない。
508 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 19:53:45.41 ID:JW68zzIP
>>221
放送免許は、単に有限な電波資源を有効活用するための交通整理でしかなく、
それ以上のことを所轄官庁(郵政省、総務省)はするべきではない。
509 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 19:54:52.13 ID:tN9wY4lR
協会は募金と経費以外に残った金が口座にたんまりあるわけだが
これってどうするの
510 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:54:57.85 ID:2XYwzSmL
>>506
俺が黒柳が一番だと言いました
お前が黒柳が一番ではないと言いました。
俺はじゃあ誰が一番と思うのかと問いました。
答えが得られません。キチガイなのでしょうか?
511 教員(関西地方):2010/08/10(火) 19:56:18.64 ID:BvWHHxRg
>同社でも本件を知って大変驚き、なぜこのようなことになったのかということを、現在調査しているという。

やっぱり流してたんじゃん
クズすぎ
512 教員(大阪府):2010/08/10(火) 19:57:04.85 ID:BF66vkb1
うわっ、もうヒルトン使わんようにしよっ!
513 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 19:58:57.12 ID:2XYwzSmL
あれ、勤務時間が終わったかな
514 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 19:59:43.40 ID:ARl+Ctfa
>>510
だからさ、「俺が誰が一番だと考えているのかどうか」と
「黒柳徹子が一番役立っているという証拠を君が示せるのかどうか」ってまったく関係ないよね
俺がどんな妄想を抱いていたとしても、君が示せる証拠は何も変わらないんだよ。分かる?
どうして話題そらそうとするの?
515 石工(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:02:00.94 ID:gC8Eiggd
>>509
現金、預貯金(普通・定期)、積立金だけで60億円以上あるようだな。
退職給付引当資産が2億円か。募金ライフってメシウマだねえ

(財)日本ユニセフ協会 2009年度財産目録
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan04-2009.html
516 デザイナー(北海道):2010/08/10(火) 20:02:32.38 ID:JZU/+YOD
募金、慈善ってつく言葉が一番怪しいとこのスレ見てわかったよ
個人情報漏らしたのもわざとだな
ヤクザの様だ
517 M24 SWS(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:03:45.65 ID:9fBZBWZG
>ところがネットを見ていると、こういう仕組みがわからない人がかなりいるようだ。
>たとえば日本ユニセフ協会についてあれこれ難癖をつけている人のサイトでは、これについて寄付がピンハネされているとか高輪のユニセフハウスが気にくわないとか。

>ちなみにこの人は、黒柳徹子が勝手に開いてる口座に寄付すると「善意の金額が 100% 相手に届くのが明確」だと思ってるようだけど、そんなことないって。
>「相手」って現地の被災者のつもりだろうけれど、ユニセフにいったお金は、さらにユニセフの自前の広報活動やら、ニューヨークの高給取りの職員たちの給料にもなりますから。
>日本ユニセフ協会がなくなれば、まったく同じ活動がユニセフ直轄で、たぶんもっと効率悪く行われるだけだ。だからこそ、ユニセフは日本での募金業務の窓口として日本ユニセフ協会にお願いしているわけですな。

>ま、冒頭でちょっと触れた理由で(それとアグネス・チャンや黒柳徹子があまり好きではないので――広報も裏目に出ることはあるわけです)ぼくは最近はユニセフにはあまりお金をあげていない。
>でも、ある程度募金すると、次回のダイレクトメールには住所名前を印刷したシールを同封してくれたりして、ちょっと便利だったりするので、読者のみなさんも試して見ちゃいかが。確定申告でも税控除できるしね。
>もちろん、ユニセフでなくったって一向にかまわない。そういうお金は、多少は国内経費として使われるだろう。でもそれは、多くの場合は無駄に消えるわけじゃない。
>むしろほかの募金の呼び水として使われている種なんだよ。

http://cruel.org/cyzo/cyzo200609.html
518 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:03:55.32 ID:JW68zzIP
>>249 >>252
弁護士法23条の2によって、弁護士が弁護士会を通じて、
役所や民間一般団体を問わず調査対象に対して、報告を求めることはできる。
519 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 20:04:18.31 ID:ARl+Ctfa
ID:2XYwzSmLはさ
「○○が一番!」という事に対して
「○○が一番っていう証拠は?」と聞かれたら
「○○が一番じゃないっていう事を示してみろ!出来なければ○○が一番だ!」と騒いでるんだよ
質問してる側はだれが一番なのかなんて知らないよ
ID:2XYwzSmLが「○○が一番だ」というから、じゃあそれを証明してくれと言ってるだけなんだよ。
だれが一番なのか質問してる側が証明出来なくたってID:2XYwzSmLの「○○が一番」証明された事にはならない、その位の事も分からないのかよ
520 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 20:05:00.65 ID:2XYwzSmL
>>514
あのさあ、もっと建設的な話題をしようぜ

ここで建設的な話題というのは「誰が一番の貢献者か」という話になる。
「俺は黒柳だと思うぜ」
「いやー、俺はアグネスだと思うね。アグネスの可憐さに惹かれて皆募金してるのさ」
と、こういうのが建設的な話

お前の場合はこれだ↓

A「俺は黒柳だと思うぜ」
B「黒柳だというソースを出せよ」
A「え、だってずっとテレビでユニセフの活動を報告してたじゃん。常識だろ」
B「常識ならソース出せるよな。ソースだせ」
A「常識過ぎてソース出せないよ。じゃあお前は誰が一番だと思うんだ?アグネスか?日野原か?」
B「それとこれとは関係ない。いいからソースだせ」

どう見てもBはキチガイだろう?
これがキチガイじゃないなら世の中にキチガイがいないことになる
521 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 20:06:45.19 ID:ARl+Ctfa
>>520
>「常識過ぎてソース出せないよ。
意味分からんだろここww
522 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:07:01.42 ID:aQgm5gtm
外人の本音サイトみたいなとこで
ユニセフってどういう評価なんだ?
523 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 20:07:14.45 ID:tN9wY4lR
無駄な道路工事やってる予算あるなら
こういうのこそ税金使えばいいのにな
行政が市民に募金のお願いメールを年1回出せばいいじゃん
名簿も持ってるわけだし

弱者ビジネス禁止にしようぜ
弱者の存在によって利益が入るやつが権力を持つ構造だと、弱者がいなくなるわけがない
524 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 20:07:48.87 ID:2XYwzSmL
>>521
いいからお前は誰が一番だと思うのか書けよ
なんで書けないの?アグネス支持者だからって恥じることはないぞ
525 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:08:53.26 ID:JW68zzIP
>>267
そりゃまあ、単にヒルトンが個人情報は一切含まれないご意見文章のみを示して
日本ユニセフに問い合わせ、
日本ユニセフが「このご意見文章は当方の名誉を棄損するものだから
発信者のメールアドレスなどを開示せよ」とヒルトンに対して法的措置を取り、
ヒルトンがこれに応じた、という可能性はあるわな。
526 M24 SWS(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:10:09.82 ID:9fBZBWZG
>>523
弱者がいなくなるわけねーだろ
527 放射線技師(静岡県):2010/08/10(火) 20:10:27.53 ID:VpOMMvGr
日記風気まぐれエッセイ BACK NUMBER ACT_24 【田川一郎ホームページ】
第 143話:国連ユニセフと日本ユニセフ協会(7月11日)

ユニセフは国連の一つの機関で『国連児童基金』といい、世界の子供達が健全に育ち、教育が
受けられるように彼等をサポートしています。本部はニューヨークにあり、日本にはその支所に
あたる駐日事務所があります。日本政府との交渉や物資の調達、広報などの仕事をしています。

女優の黒柳徹子さんは、親善大使として、ニューヨークの本部と契約を交わし、駐日事務所が
マネジメントをしています。『日本ユニセフ協会』という財団法人があります。募金活動が主な仕事です。
カードの販売もしていますから、利用された方もあるでしょう。募金協力のダイレクトメールを受け取られ
た方もあるでしょう。 7/9の東京新聞です。

【ユニセフが流用】 「地球の歩き方」 読者37万人の個人情報
寄付集めのダイレクトメール用の住所氏名を「地球の歩き方」の出版社から提供してもらったという記事です。
本に挟み込んであるアンケート用紙を書いた人の住所氏名が渡されたようです。
この本の読者は意識が高く、寄付の確率が極めて高い、と聞きました。この新聞記事はファックスで
黒柳徹子さんからボクの職場に届きました。メモがありました。 

「“私とは違う”と言いたい所です」

黒柳徹子さんは自分の口座を第一勧業銀行六本木支店に開いて独自に募金活動をしています。
日本ユニセフ協会の募金活動と混同される事が度々あります。“黒柳徹子さんに寄付したのに、
また募金協力の手紙が来ました。何故ですか?”

このような混乱です。黒柳徹子さんはダイレクトメールは出していませんから、『日本ユニセフ協会』から
来たものです。最近、『日本ユニセフ協会』はアグネス・チャンを『日本ユニセフ協会大使』に任命しました。
黒柳徹子さんがユニセフ親善大使になってから16年目になりますが、これまでにも募金を『日本ユニセフ協会』
を通してユニセフ本部に納めて欲しい、という話はあったようです。
(後略)
http://www.inv.co.jp/~tagawa/essay/bne24.html
528 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:11:23.85 ID:aQgm5gtm
>>525
>>7によると
開示してないって言ってるんじゃないの?
529 コピーライター(チリ):2010/08/10(火) 20:12:16.58 ID:abYyVSLn
まぁ何年も前からトットちゃんは本物、アグネスは偽物って言われ続けてたしな。
今更偽物がなにしようがどうでもいいことなんだけどな。
因みに、トットちゃんが発展途上国を訪問してなにやら現場レポートしてる映像はよく見たけど、アグネスってそんな活動してんの?
記憶に一切無いのだが。
ま、TV自体あんま見ないけど。
530 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 20:12:55.88 ID:ARl+Ctfa
>>524
知らないって言ってるじゃん。俺は確かな証拠を持ってないからいい加減なことは言わないよ
君は一番だと断言したから確かな証拠を持ってるんじゃないかと思って聞いてるんだよ


本当に話にならないんだけどだれか助けてくれよw
531 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:13:17.94 ID:JW68zzIP
>>293
そうとも言い切れない。特に今回の場合は、
煽情的な表現がかなり見受けられるので。
532 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:13:28.60 ID:aQgm5gtm
>>529
慈善活動としてはボランティアでやってるトットちゃんの方が本物だよな
まあ、名声が入るわけだが
533 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 20:14:24.24 ID:zG65Uayk
>>531
>煽情的な表現

どこにエロいことが書いてあんの? どこどこ?
534 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 20:15:26.01 ID:GRyTi27u
1の訴えられた奴って完全に2ちゃん脳だな
2ちゃんに書いてあることはすべて正しいと思い込み洗脳されちゃった典型
きっと創価学会は悪い宗教団体とか韓国人は卑劣な民族と電通は悪徳企業とか本気で信じちゃってるタイプ
535 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 20:15:57.35 ID:2XYwzSmL
>>530
え???????

「黒柳がユニセフの一番の貢献者だよねぇ」というただのよくある話に、
自分の思うところなしに、ただ意味もなく噛み付いてきたの????

お前自身には何の考えもないのに、ただただ黒柳が一番と言われたことが気に入らなくて
こんなに執拗に粘着に噛み付いてきてるの?

お前それ、あれだぞ。
キチガイだぞ完璧に。
536 コピーライター(チリ):2010/08/10(火) 20:17:18.81 ID:abYyVSLn
>>532
トットちゃんは名声なんてもういらんよ。
逆にユニセフがトットちゃんの名声を利用しようってならわかるが。

アグネスって何してんの?いや、マジで。
537 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 20:17:36.91 ID:ARl+Ctfa
余程暴れない限りBANなんて無いだろ
細かい線引きなんて無いってことは、運営も明らかな場合じゃないとBAN出来ないってことだよ
538 M24 SWS(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:19:09.89 ID:9fBZBWZG
ここで本物だの偽者だの行ってるやつは、
一円でも募金したことあるのか?

一切募金なんかしたことないのにアイツは本物だコイツは偽者だと言って回ってるだけってなんか違和感あるな
539 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:20:26.23 ID:JW68zzIP
>>424
仮に損害賠償命令の判決が確定して
たとえすぐには一銭も取れなくても、
間接強制の申し立てなどで
時効を中断させる効果を持つ手続きを取って、
常に追い込みをかけ続ける状態にしておくことはできる。
西村博之なんかへの対処法と同じだね。
540 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 20:20:45.47 ID:ARl+Ctfa
>>535
>黒柳がユニセフの一番の貢献者だよねぇ」というただのよくある話
ただの良くある話ってなんだよ、知らねえよw

ソースあんの?というだけの話なんだからまともな回答が得られたら数レスで終わるんだよww
541無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/08/10(火) 20:21:11.10 ID:K/h+wp63 BE:1129010663-2BP(6311)

>>538
さすがに幾らかは募金してるだろ
コンビニで小銭整理にも便利
542 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 20:22:37.13 ID:GRyTi27u
貧しい子供たちを救ってる人たちが少しぐらい潤ってもいいだろ?
543 石工(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:22:59.69 ID:gC8Eiggd
>>529
>アグネスってそんな活動してんの?

おいおい、遺書書いて命がけでソマリアのような場所に行ったのを忘れたのかね
544 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 20:24:31.80 ID:zG65Uayk
>>542
俺の金銭感覚では、60億円は「少し」じゃないけど
お前はそうじゃないんだな
うらやましい限りだ
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan04-2009.html
545 投資家(東京都):2010/08/10(火) 20:24:39.16 ID:HYkqw7Zg
>>518が指摘してるけど、個人情報保護法違反については、日本ユニセフ側が弁護士法23条の2
をクリアしてるってことじゃないか?
当然日本ユニセフは弁護士と相談した上での申立てだろうし、素人からツッコミが入るようなミスを
おかしてるとは考えにくいんだが。

(報告の請求)
第23条の2 弁護士は、受任している事件について、所属弁護士会に対し、公務所又は
公私の団体に照会して必要な事項の報告を求めることを申し出ることができる。申出が
あつた場合において、当該弁護士会は、その申出が適当でないと認めるときは、これを
拒絶することができる。
546 放射線技師(静岡県):2010/08/10(火) 20:25:08.84 ID:VpOMMvGr
平壌での五輪聖火リレー、国連がボイコット、

国連は、今月28日に北韓の首都、平壌市を通過する北京オリンピックの聖火リレーに
国連の職員を走者として参加させない方針を決めたと、イギリスのサンデータイムズが
7日、報道しました。

それによりますと、北韓の平壌市内で今月28日に史上初めてオリンピックの聖火リレーが
行われますが、国連は、これが北韓政府の宣伝に悪用される可能性があるとして懸念を示し、
国連職員の聖火リレーへの参加をボイコットすることにしたということです。

これについてサンデータイムズは、国連が平壌での聖火リレーをボイコットするのは、北韓政権
に対する非難であると同時に、IOC=国際オリンピック委員会を困惑させる行為でもあると報じています。

一方、ユニセフ=国連児童基金もこのほど声明を出し、平壌市内での聖火リレーに参加しない方針を
明らかにしました。

(KBS 2008-04-07 16:42:13)
547 たい焼き(北海道):2010/08/10(火) 20:25:52.65 ID:WCobGPYx
>>538
いや、インチキ臭い所もあるから募金の先は慎重に確認しろって話じゃないの?
548無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/08/10(火) 20:26:12.13 ID:K/h+wp63 BE:3010695168-2BP(6311)

ID:ARl+Ctfa←めんどくせー奴だな。だから社会でも嫌われんだよ

A「俺は1+1=2だと思うぜ」
B「1+1=2という証明せよ」

なんだこれ
549 コピーライター(チリ):2010/08/10(火) 20:27:17.25 ID:abYyVSLn
>>543
おー。
なんか記憶の片隅にある。w
なんか曰く付きだった気もするが。
活動してんだな。スマン
550 シナリオライター(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 20:27:18.81 ID:R5lYyb1K
>>538小学生の時、さも義務のようにクラス単位で集金させられたな
551 随筆家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 20:28:48.60 ID:GRyTi27u
黒柳徹子もかなりリッチな生活してるけど叩かないのなw
552 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 20:28:57.90 ID:2XYwzSmL
>>540
え????
じゃあ「ユニセフの顔」は誰なんだ?
普通は黒柳だろ。お前にとってはアグネスなのか????



つーかさ、常識的に考えたら、「誰が一番の貢献者か」なんていう数値で
表せられない話に、ソースなんか出せるわけないのはわかるよな。
これを語るなら、個別の事象で語るしかなく、それでも結局ソースには成り得無いことくらい、
小学5年生以上くらいなら理解できるよね。
そんなソースの出せないような内容に「ソースを出せ」と要求する行為は、
ただの噛み付き的な相手の言葉を封じる行為でしかないのも小学6年生以上くらいにはわかるよね。

噛み付き封殺レスじゃないのなら、お前の思うところを書け。
書くつもりがないなら、いい加減死ね
553 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:29:26.90 ID:aQgm5gtm
>>538
普段子供たちのためにって連呼して、それを盾にして言いたい放題してるんだから
なら子供たちのために自分の儲けも捨てろよって言われるのは当然だろ
募金額が削れるのを限界まで軽減しようとしないのが不自然でしょうがない
本家ユニセフの活動の良し悪しは知らんが、どうせ渡すなら自分たちを通さず直接渡すよう言うべきだろ

 海 外 の 恵 ま れ な い こ ど も た ち の た め に

もっとドライで奇麗事以外の視点も持つ慈善団体だったらここまで嫌われてないと思うわ
554 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:30:45.06 ID:JW68zzIP
>>528
そこは分からない。
例えば、ヒルトンはご意見提出者の住所氏名を取り除いて、
メアド付きご意見文章だけを提示して日本ユニセフに問い合わせ、
日本ユニセフはそのメアドをもとにメールサービスをしている会社に問い合わせ、
日本ユニセフがメアドから割った、というようなことなのかもしれないし。
555無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/08/10(火) 20:30:49.89 ID:K/h+wp63 BE:4516042289-2BP(6311)

>>550
懐かしいな。
「赤い羽根募金にご協力お願いしまーす」

「うわ、お前募金しなかったの?」
「10円すら寄付出来ないとかうけるw」
「俺なんて100円募金したしw」
556 探偵(福岡県):2010/08/10(火) 20:30:57.82 ID:CkkUpJEd
サイト名にケーキって入ってて
なんか意味があるのかと思ったら
メインはほんとにケーキのページなんだな
557 サッカー審判員(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:31:27.05 ID:oheJ4lJC
>>525
それってオウムに住所教えたTBSと一緒じゃんw
558 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:31:47.48 ID:aQgm5gtm
>>551
あいつは募金で直接的には儲けてないだろ
募金で名声が上がってそれで自分関連の商品が売れて
間接的に儲かるとかはあるかも知れんが、普通そこまで叩く気にならないだろ
559 たい焼き(北海道):2010/08/10(火) 20:32:37.46 ID:WCobGPYx
>>551
お前は自分で関根勤を叩く流れに持っていったと思ってるんだろうな
多分それは違うよ
560 庭師(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:33:15.64 ID:o9ETBx/t
>>550
あったあった、赤い羽根貰えるんだよな
561 教員(dion軍):2010/08/10(火) 20:33:29.89 ID:l3aKSrxy
>>543
ソマリアに行くって言って、実際に行ったのは、ソマリランドだよ
562 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:33:36.92 ID:aQgm5gtm
関根勤が叩かれてるとか知らんしなww
初めて知ったしww
563 M24 SWS(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:33:39.53 ID:9fBZBWZG
>>547
もしそうなら、このスレで
「こっちは偽者だが、ここは安心できる募金先です!今からみんなでここに募金しよう!」
って流れになってもおかしくはないと思うんだけど、ならないよな

まあおれも募金活動なんてそんなしたことない人間だからこれ以上言うのはやめとくわ
564 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:33:50.66 ID:JW68zzIP
>>529
アグネスもソマリアあたりに行ったりはしている。
黒柳徹子の場合は、昔はニュースステーションで報告するのが定番だったし、
今でもテレ朝で日曜午後とかに特番組んだりするしね。

>>533
煽情というのは、感情を煽ることだから。
別にエロに限ったことじゃない。
565 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 20:34:45.07 ID:ARl+Ctfa
>>548
なんで黒柳信者って「それはあたりまえなんだ!本当なんだ!」と連呼するだけで、一向に本当であるという事を示せないの?
宗教上の理由でもあるの?

>>552
>黒柳は親善大使として具体的にどんな広報活動を行ってきたの?
>日本ユニセフの活動はHPに行けば見られるから、黒柳のと比較すればどちらがどの程度役立っていそうなのかある程度推測できるでしょ?
>というかそういう事をやった上で言ってるんじゃないのかなあと期待したい訳だけど

>どちらがどの程度役立っていそうなのかある程度推測できる
という程度の曖昧さで良いから、と言ってるのに・・・
その程度の根拠も無しに一番だとか言ってたの?誰かに質問されたら常識だろと連呼するしかない程度の知識で?
566 珍種の魚(東京都):2010/08/10(火) 20:34:52.12 ID:VZCvY6Wn
おい語尾に「アグネス」を付けろよユニセフ野郎
567 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:35:40.36 ID:aQgm5gtm
>>564
561が行ってないって言ってるぜ
568 理学療法士(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:35:42.41 ID:5opLca2N
>>564
>アグネスもソマリアあたりに行ったりはしている。
 
消防署の方からきますた
569 教員(大阪府):2010/08/10(火) 20:36:08.53 ID:eBwGz7cR
自称日本人がファビョッってるときいて
570 げつようび(神奈川県):2010/08/10(火) 20:36:08.61 ID:4uplIRaV
アグネスが胡散臭いのは、日本人でもないのに代表面するからだって誰か言ってやれよ。
571 行政書士(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 20:36:11.88 ID:rsCbs59v
ぶっちゃけ黒柳さんみたいのは立派だけど、募金を広く募るという立場からすれば必ずしも最適の人間だろうか。慈善事業をやる人間が、自分に無理がない、自分を犠牲にしない範囲でしかやらない、でいいのか?ていうポイントは一度考えた方がいいと思う
572 放射線技師(静岡県):2010/08/10(火) 20:36:13.09 ID:VpOMMvGr
□「トットちゃんとカマタ先生の ずっとやくそく」 より
(黒柳徹子・鎌田實 著 2007年7月31日発行)

ユニセフの親善大使を続けてきて、「それだけやっても世界は良くならないではありませんか。
むなしくありませんか」と言われることがある。

けれど、ひとりの子どもでも、救うのはたいへんなこと。私は、世界中の子どもを救おうなどとは思っていない。
ただ、私が伝え、みなさんからいただいた募金で、少しでも子ども達が助かってくれると嬉しい。

現在、私の親善大使の口座に、この24年間にみなさんが送ってくださったお金は43億円になった。
1円残らずニューヨークのユニセフに送り、私が訪問した国を中心に、確実に子どもの必要なものにして、
使わせていただいた。ちなみに、お礼の手紙はお出ししていない。80円切手分で、ひとりの子どものいのちを
救えるから。

この場を借りて、お礼を申し上げます。
トットチャンネル
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
573 議員(東京都):2010/08/10(火) 20:37:34.17 ID:nttGq35Z
>>561
ソマリアのような場所って書いてるぐらいだから皮肉だろ


アグネスはツイッター見てる感じだと誠実ではあるように思う
ただ物凄くずれてるというか日本人の感覚では判り合えないように思うが
574 教員(dion軍):2010/08/10(火) 20:37:53.70 ID:l3aKSrxy
>>555
うちの子供が、学校から募金のプリントもってきたんで見てみたら、
日本ユニセフ協会行きだったので、お金あげなかったんだけど子供にかわいそうだったかな?
今度、学校で機会があったらトットちゃんのほうにしてくれと頼んでみよう。
575 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:38:22.29 ID:aQgm5gtm
>>571
二言目には「子供達が苦しんでるんです!」のこどもしか言わない連中が
「私どもを通すと募金額が無駄になります!直接送ってください」って言わないのは不自然だよ
576 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 20:38:26.01 ID:tN9wY4lR
まあ、祖国の人権問題はスルーして日本を叩く外国人は信用できないのが当たり前だな
577 奇蹟のカーニバル(コネチカット州):2010/08/10(火) 20:39:21.50 ID:1qRYt4tC
>>5
ヒルトン名古屋簡単に個人情報流しすぎ
こえーよ
578 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:39:50.61 ID:JW68zzIP
>>545
というか、そもそもヒルトンに送ったご意見メールに
「日本ユニセフについてはこちらの私が作成したWebサイトも参照して下さい」などとして
日本ユニセフを批判するためにつくった自分のWebサイトを示していたとするなら、
ヒルトンが個人情報をバラしたバラさないに関わらず、
日本ユニセフがWebサイトのホスティング会社に情報開示を請求して、
Webサイト管理者=メール発信者を特定できるし。
579 たい焼き(北海道):2010/08/10(火) 20:40:04.00 ID:WCobGPYx
>>563
そうなったら逆に胡散臭い気はする
でも確かになりそうでならないね
580 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:40:14.13 ID:aQgm5gtm
>>572
この人には悪いが
コンドームの付け方を徹底的に教育した方が良い
あいつらの行動は何かと想像を超えてるからコンドームじゃダメなのか?
とにかく避妊させろ
581 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 20:41:25.70 ID:2XYwzSmL
>>565
> その程度の根拠も無しに一番だとか言ってたの?誰かに質問されたら常識だろと連呼するしかない程度の知識で?

根拠??根拠は普段の日常生活だよ。
ユニセフ親善大使として25年も活動していたのは黒柳徹子。
アグネスなんてつい最近いつの間にか親善大使になってたような存在。日野原は殆ど名前も聞かない。
ユニセフ=黒柳なのは日本人なら誰でも知ってるだろ。

そもそもそれに対して「妄想で適当な事言うなよw」というのは、黒柳を1位どころか2位ですらないとでも思ってなきゃ無理だよな。
自分が2位と思ってる人を他の人が1位と言ったくらいで、妄想なんて言葉を通常人は吐かない。
3位以下、あるいはまったく貢献してない人とでも思ってないと無理だ。普通の人間ならな。
だから俺は「お前は黒柳をなんの貢献もしてないクズとでも思ってるの?」と聞いてたわけだ。
582 ゲームクリエイター(大阪府):2010/08/10(火) 20:42:04.75 ID:RunywrYj
香港返還に合わせて香港のイギリス国籍からカナダ国籍へ

日本より深刻なカナダなどの国で活動するべきだ
583 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:42:30.63 ID:aQgm5gtm
アフリカ人の中で
コンドームをつける労力>>>>>>>自分の子供の命なら
どうしようもないな
本当にどうしてポコポコ産むんだろうな
本当に理解できん
584 議員(東京都):2010/08/10(火) 20:42:30.82 ID:nttGq35Z
A
 募金集めたよ、最低限必要な経費は取るけど残りは出来るだけ寄付先に渡るようにするよ

B
 募金集めたよ、経費とは別に正当な報酬はもらうよ、残りは寄付先に渡すよ

Bが正しいと思ってる人にAをいくら説明した所で判り合えないだろ
585 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 20:42:59.11 ID:43Oo6y80
>>580
「発展途上国では避妊しないから子供が増え続ける」と言う馬鹿
いい加減なんとかならんか?
586無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/08/10(火) 20:43:22.27 ID:K/h+wp63 BE:1003564782-2BP(6311)

>>565
大して読んでないからわからんがじゃあ誰を信じて募金すればいいんだよ?
日本ユニセフが真っ白ってソースも無いだろ。Wikiにも25%が〜とか書かれたら疑うの当然
>>574
あんまりしつこく学校に言うのもあれだけど提案するのはいいかもね。
子供の性格やキャラにもよるけどからかう種になる
587 石工(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:43:28.52 ID:gC8Eiggd
>>561
そうそう。行ったのは平穏なソマリランドだよ♪って記事載せた週刊新潮を
日本ユニセフ協会が脅したとかいう話があったねえ

アグネスの件で日本ユニセフが週刊新潮を脅し!? 記者がア然
http://getnews.jp/archives/52458
588 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 20:44:10.10 ID:ARl+Ctfa
>>581
>日野原は殆ど名前も聞かない。
そりゃそうだろ芸能人じゃないんだから。こいつの名前を出したところで何の益も無い

常識を普段の日常生活と言い換えたみたいだけど、進展はもうないと判断して良いの?
589 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:44:16.45 ID:aQgm5gtm
>>585
じゃあなんで増えるの?
コウノトリが運んでくんの?
590 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:44:16.93 ID:JW68zzIP
>>557
TBSの場合は、放送前の映像を見せた、ということ。
だいたいからして、弁護士のインタビューなんだから
弁護士の居場所など弁護士会などに行けばいくらでも割れる。
本気でやるんだったら、放送前の映像を見ようが放送時にリアルタイムで見ようが
同じことで同じ結果になっただろう。
591 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 20:46:36.70 ID:2XYwzSmL
>>588
> 常識を普段の日常生活と言い換えたみたいだけど、進展はもうないと判断して良いの?

お前が自分のクズを自覚したらさっさとPCをシャットダウンでもして逃げ出せばいいんじゃないの?

人に噛み付いて「妄想」と決めつけ、自分の思うところの貢献者の名前も出せず、
「ソースソース」と狂ったようにわめき続けるキチガイという自覚をしたのなら・・・
592 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:47:02.55 ID:JW68zzIP
>>561
一般人にしてみれば同じことだろ。
韓国に行こうが北朝鮮に行こうが、朝鮮半島に行ったことには変わりがない。
593 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:48:08.11 ID:aQgm5gtm
>>585
おい妊娠せずに子供を生む方法あるなら早く教えろよ
それとも子供を産まずに子供を増やす方法なのか?
スゲーじゃん
はやく教えろ
594 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 20:48:49.99 ID:43Oo6y80
>>589
発展途上国に子沢山が多いのは働き手を増やすためというのが一般的な説明。
アフリカ農家をモデルにしたシミュレーションがあるんだが
子供が労働力に直結することがよくわかる。
595 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 20:49:58.72 ID:2XYwzSmL
>>593
避妊をしないからというより、労働力としての子どもが必要だから子供を作るんじゃね?
しかも援助を貰うときには、子供がいたほうがたくさん援助を貰える。
実際には親が奪うにしても。
596 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:51:16.60 ID:JW68zzIP
>>567-568
>>592

>>580
それは国連人口基金(UNFPA)あたりも頑張っている仕事。
597 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 20:51:28.76 ID:ARl+Ctfa
>>591
俺の罵倒以外にもはや君が出来る事は無いという事だな
良く分かったので、さようなら。
598 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:52:16.80 ID:oN0i5lv9
日本ユニセフを批判して、ユニセフへの直接支援を呼びかける人はユニセフへの信頼が高いんだな。
あそこはただの官僚機関。広報とか集金なんかできない。

ユニセフ本体は、途上国での実務は現地コンサルに丸投げ。
数年の任期中に業績がないと次のポストにありつけないから、強引に新しいことをやりたがる。
たとえば井戸掘りも実績数を上げたいので、ただ掘るだけ。
メンテの人材育成や部品確保をしないので数年で故障、放置される。
日本のODAの方がそっちまでフォローしてるよ。

むろん歴史的に偉大な機関には違いないけど、寄付したい人は
自分で国際NGOとか調べてそっちを支援した方がいいんじゃないかい?
599 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 20:52:20.41 ID:tN9wY4lR
ソマリランドはまずかったよなw
うわべだけのパフォーマンスだって証明してるようなもんだよ
観光地だもん
600 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 20:53:18.50 ID:2XYwzSmL
>>597
一番最初に「妄想」と相手を誹謗してきたのはお前だということをお忘れなく
俺は相手の程度に合わせることしかしないよ。
マナーある人にはそれなりに、キチガイには同じ程度で。
601 カッペ(群馬県):2010/08/10(火) 20:54:04.98 ID:FlklgsM5
左翼政権になると個人的に権利団体が表に出てくるってのが分かった
アメリカでもこういう腐った連中が最近メディアに出てるから不満爆発してる
もう徹底的に悪評広めて潰すしかないね
602 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:54:22.53 ID:JW68zzIP
>>594
一家の働き手を増やすためでもあり、
医療が劣悪な環境下では
あらかじめ途中で何人か死ぬことも予測したうえでの
保険でもある。
603 教員(dion軍):2010/08/10(火) 20:54:25.90 ID:l3aKSrxy
>>592
小泉総理が、国交正常化交渉のためと言って出かけて行きながら
実際は、韓国で盧武鉉と会談してるようなもんだろ。
604 石工(アラバマ州):2010/08/10(火) 20:54:37.99 ID:gC8Eiggd
>>574
折ると募金袋になるやつね。
子供からも金を無心するけど、日本の子供は助けないって面白いよね
605 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:55:27.00 ID:aQgm5gtm
>>598
そんだけコキおろしといて偉大な機関はねえな

>>594
まともに農業やれてんのか
じゃあ助けなくて良いね
606 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 20:55:29.89 ID:wo0VN2B3

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

10代の頃は、ロリ写真集を売って撃ってうりまくり
儲けまくって、サーセンw

by_アグネス
607 奇蹟のカーニバル(北海道):2010/08/10(火) 20:56:05.37 ID:aVTqInPi
カタカナ4文字はヤバいという事が分かった
608 絵本作家(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 20:56:21.86 ID:eJVFhADp
ユニセフって長いこと活動してるけど
何の成果も無いよな
609 公務員(岡山県):2010/08/10(火) 20:56:25.21 ID:aQgm5gtm
>>601
こいつらはどっちかというと前政権と繋がりが深いやつ等だろ
610無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/08/10(火) 20:56:38.27 ID:K/h+wp63 BE:1693516739-2BP(6311)

ID:ARl+Ctfa←この基地外は何だったのか
黒柳のユニセフはだめ!だめなんだよーーーー!ってアホか

情強のID:ARl+Ctfaさん、どこの寄付団体が信頼出来るのかと、日本ユニセフが真っ白なソース出してもらえませんかねぇ?
611 俳優(京都府):2010/08/10(火) 20:56:43.45 ID:ITo0U1YO
定宿がリッツカールトンの俺様が大勝利!
612 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 20:57:54.76 ID:43Oo6y80
>>596
国連人口基金がコンドーム配ってんのはエイズ防止のためね
613 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 20:58:47.88 ID:JW68zzIP
>>598
あとは、現状の日本の税制についても触れておくべき。
黒柳徹子の募金集め口座は、徹子個人のものなので
日本の所得税法にいう寄付金控除の対象には一切ならない。
614 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 21:00:56.22 ID:tN9wY4lR
協力している企業が多いけど
「恵まれない子供を支援」とか言われたら断れないんじゃないかな
31の10円アイスとかも完全に赤字だろ
615 公認会計士(群馬県):2010/08/10(火) 21:04:04.68 ID:ARl+Ctfa
>>610
なんで黒柳好きな人って曲解も大好きなの?
「黒柳は一番」→「本当に一番なの?ソース出して」→「黒柳はクソって事かよ、アホかよ」って
僕困っちゃう
616 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 21:04:20.68 ID:JW68zzIP
>>599
別にまずいということはないと思うがな。
南アフリカのサッカーW杯を観戦しに行って、
スタジアムに入っただけで他に南ア国内には一切立ち寄らない弾丸ツアーでも
南アフリカに行ってきたことにはなるわけだし。
紛争地帯に行かなければならないというわけでもない。
617 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 21:04:32.38 ID:wo0VN2B3
日本ユニセフ協会は信用できる?
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=38586

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ    そうか創価♥
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
618 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:04:54.72 ID:x4zUk+43
>>598
井戸はNGOじゃないか?
619 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 21:06:28.97 ID:2XYwzSmL
>>615
悔しくてまだ読んでたのかwww

「黒柳が一番」→「妄想言うなよwww」→「え、何こいついきなり。キチガイか?」って
風にボクが困ってたんだよ♥
620 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 21:06:31.90 ID:JW68zzIP
>>612
それはどちらもだし、国際機関として取り組んでいるのは
国連人口基金に限ったことでは全くない。
621 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 21:07:40.08 ID:tN9wY4lR
>>617
圧倒的じゃないか、我が軍は
622 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:07:46.28 ID:x4zUk+43
>>616
リムジンバスで通過しただけの香具師が「ヨハネスブルクの治安」について語ったら大嘘だろ。
623 風俗嬢(愛知県):2010/08/10(火) 21:08:47.80 ID:I93NTb9F
まあ、俺は日本ユニセフは信用できないな。
中身が見えないから信用できない。
624 教員(dion軍):2010/08/10(火) 21:10:25.44 ID:l3aKSrxy
>>616
最初から、ソマリランドに行くと言ってれば全く問題はない。
ことさらに、命がけでソマリアの危険地帯に行くと喧伝してたから
たたかれてる。
625 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 21:12:11.66 ID:OEYyPzvZ
黒柳さんは功績も多いけど「募金する側もされる側」も完全におきれいに関わるべき、みたいな慈善事業像が定着してしまうのもどうなんだ、ていう疑問もある。

慈善事業は遠い世界の聖人の話であって、自分もそういう教えの範囲で無理なくつきあってればいい、てというのは一見聞こえはいいけど
626 石工(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:12:43.60 ID:gC8Eiggd
プロレスラー武藤敬司(47)が新型インフルエンザ撲滅に立ち上がった。
武藤は9日、横浜市の道場で日本ユニセフから「世界手洗い大使」として任命され、
直後に踊りながら手を洗う“手洗いダンス”のプロモーションビデオの撮影を行った。
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20100810-664184.html

>日本ユニセフから「世界手洗い大使」として任命され

スゲー!
627 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 21:14:11.94 ID:2u+739r3
>>616
>>599がまずいっていうのは例の大ホラ吹いた事件のことだろ。あれは流石にドン引きだわww
628 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 21:14:24.60 ID:tN9wY4lR
>>626
胡散臭くなってきたなw
手当たり次第に実績(と呼べるかは疑問だが)を残そうとしている
629 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 21:14:27.79 ID:JW68zzIP
自らの組織を維持するために金を使い過ぎではないのか、というのは
何も日本ユニセフ協会だけの問題ではなく、
日本赤十字社についても同じことは言える。
農協(JA)にしてもそうで、今や農民のための農協ではなく
農協のための農協、なのではないか、ということ。

今回の件に関して言えば、
日本ユニセフを批判するWebサイトの文章の文言はあまりに冷静さ慎重さを欠いていて、
これでは削除を要求されても仕方のないことかと思う。
批判するんだったら丁寧に、しかし自分の側には一分の隙もないように石橋を叩いて、
そのうえで徹底的に。
イケイケドンドン押せ押せなら勝てる、とかいうものでは全くない。
630 大工(長屋):2010/08/10(火) 21:15:37.10 ID:q81iIMMR
これはやばい
よくしらんけど
631 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 21:17:25.04 ID:JW68zzIP
>>622
バスの中から見た光景でだけでも、その前提条件付きで
ヨハネスブルグの治安を含む街の状況について語ることは可能だろう。
全てではないが、一断面の真実であるのは確実。
そして当然ながら、「大嘘」などと言うには当たらない。
632 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 21:21:24.24 ID:wo0VN2B3
日本ユニセフは、自滅の道を歩みたいらしいな(笑
化けの皮が剥がれて、本性が表れようとしている
633 警務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:22:05.74 ID:tW+ZEj7u
お前らも毎回毎回良く憤慨できるな
普通の人間なら募金なんてしないだろ、どうでもいいじゃねえか
634 放射線技師(静岡県):2010/08/10(火) 21:22:05.82 ID:VpOMMvGr
アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛

・12月7日付「聖教新聞」「山本伸一作詞の曲をアグネス・チャンさんが熱唱」
「アグネス・チャンさん 『池田先生の平和の行動は世界中の人の力になっています』」

「『池田先生と奥様、並びにアグネス・チャンさんが入場されます!』司会の声に満場の参加者がどよめく。沸き起こる
拍手と大歓声。池田名誉会長とともに、本部幹部会の会場に現れたアグネス・チャンさん。司会の紹介を受け、深々と
お辞儀をし、特設ステージに立つ。イントロが流れる。曲は『そこには 幸せが もう生まれているから』。

名誉会長が作詞し、アグネスさんが作曲した作品である。
時に繊細に、時に力強く――心を込めて歌い終えたアグネスさん。大拍手で讃える名誉会長と香峯子夫人。
アグネスさんは何度もお辞儀をし、語り始めた。

『池田先生、奥様、そして皆さん、こんにちは!アグネス・チャンです。34年ぶりに先生と再会することができ、今、胸が
いっぱいです。もう頭は真っ白です』10月31日、北京の人民大会堂でのコンサートに臨み、名誉会長作詞の曲を
含めた歌を高らかに響かせた。

『池田先生は、ずっと平和の活動を続けてこられました。先生の行動は、世界中の人々の力となっています。先生から
いただいたポエム(詩)。そこには大切なメッセージがあります。平和の大切さと、戦争の悲しみが込められています』

『先生の歌を歌い広めるのが、私の定めだとも思います。でも私一人の力には限りがあります。皆さんも、この歌を
あちこちで歌ってください。先生からいただいたもう一つの曲『ピースフル ワールド!』です!」

「席上、アグネス・チャンさんに『民音文化賞』が贈られた。池田名誉会長が見守る中、原田会長が賞状を読み上げる。

『貴女は永年にわたり美しき歌声で平和への歌を歌い続け 人々の心の中に『幸せの花』を咲かせてこられました また
日本ユニセフ協会大使等の重責を務められ あらゆる悲しみをなくすため勇敢に誠実に信念の行動を貫いてこられました』
平和を熱願する名誉会長の詩と、その歌を抱きしめて2度の病を勝ち越えたアグネスさん。満面の笑顔で勝利の歌声を
響かせる彼女に、友は新たな平和への前進を誓い合った」
http://www.forum21.jp/2008/01/200811.htm
635 売れない役者(東京都):2010/08/10(火) 21:22:22.69 ID:7XXEQ232
そもそもユニセフはブリヂストンの石橋や橋本 龍伍とか・・・もうそれでおなかいっぱい
山元雅信さん方面とかユニセフ界隈いろいろ調べてみればいいじゃない。フジモリ大統領と結婚?した片岡さんとか
636 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 21:23:15.78 ID:90qxLX2s
>>633
どうでもいいならこのスレ開くなよバーカ
637 宇宙飛行士(catv?):2010/08/10(火) 21:23:16.41 ID:JW68zzIP
>>624 >>627
まあそのへんはどうなのかしらん。
ソマリランドにしたって絶対安全ということはないだろうし、
ソマリアのすぐ近くではあるし。
638 マッサージ師(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:23:42.65 ID:hjB8AEaI
犯罪ですねこれ
639 花屋(神奈川県):2010/08/10(火) 21:25:19.69 ID:lFwVItnR
>>597
ソースソースいうやつにろくなのいねえな。
援護したいならもっとマシにやれよ。
640 占い師(埼玉県):2010/08/10(火) 21:25:24.81 ID:bfKx2M3N
日本ユニセフが糞なのは大前提としても
こういうチャリティー=携わる全員が無益無報酬でなければいけないみたいな空気はどうなの?
ビジネスライクな考え方したチャリティーも多いしそういう方がやりやすいってのはあるだろ
641 スタイリスト(catv?):2010/08/10(火) 21:25:25.83 ID:JFr/wskD
>>571
>自分に無理がない、自分を犠牲にしない範囲

まさに日本ユニセフじゃんw
いや、ユニセフ総本部にも言える。

自分たちは高給取って、不自由ない生活送り、貧困そのものから距離をおいてるくせに、
「どこどこでは貧しい子供たちが・・・」なんて言って、金をせしめてる。
642 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:26:02.69 ID:x4zUk+43
>>637
アグネスの弁解「形骸上はソマリアと同じ国なので」

形骸上は韓国と北朝鮮も同じ国だよw
643 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 21:27:03.46 ID:43Oo6y80
>>629
というか、よくこれだけ2ch以外のソースがなさそうな文面で
出廷する気になったなぁというのが正直な感想だわ。
644 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:27:10.31 ID:I0eKGJar
この調子だと行方不明になるんだろうな…
645 MPS AA-12(catv?):2010/08/10(火) 21:27:18.26 ID:zG65Uayk
>>637
直線距離でも東京ー札幌ぐらいあるよ
646 AV女優(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:27:52.46 ID:yX5fpkUb
ID:cQlS2nsb
647 ドライバー(北海道):2010/08/10(火) 21:27:59.44 ID:Ci/yXCqz
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
648 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:28:01.46 ID:oN0i5lv9
国内委員会方式での集金ってのはユニセフの展開戦略に含まれてんだよね。
集金担当のピンハネを批判しても欧米の人には理解できんのよ。

アメリカユニセフ委員会の2009年度の報告書があったよ(P.29)。
http://www.unicefusa.org/news/publications/annual-report/USF_Annual_Report_2009.pdf

支出のうち、ユニセフへの寄付と広報費が91%
人件費とかは書いてないけど、いわゆる維持費が10%弱なわけだ。

ま、参考までにね。

>640
俺もそう思う。
善意とかでなく、お仕事でやった方が力を投入できるよ。
649 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/10(火) 21:29:31.42 ID:2u+739r3
>>640
まぁ創設された経緯から関わってる人間まで揃いも揃って胡散臭いからじゃね。まさに権力者のビジネスだよな。
650 カッペ(群馬県):2010/08/10(火) 21:29:37.05 ID:FlklgsM5
単純にアフリカやクジラで騙しとけば良かったんだよ

ヲタの趣味にまで踏み込んだんのが運の尽き

絶対潰してやるからな、絶対に絶対にだ!!!!!!!!
651 演歌歌手(東京都):2010/08/10(火) 21:30:13.67 ID:iXXFGzQe
>>643
まあ、出なければ自動的に負けなんだし悪あがきをしようってことなんじゃないの。
内容はどう考えても中傷だし、勝ち目はないけど。
いくら「詐欺団体だ!」とか言ってもUNICEF呼ばれたら「はい協力をお願いしています」で終了。
652 警務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:30:40.73 ID:tW+ZEj7u
>>636
アグネスとかどうでもいいけどお前らが憤慨してるのは面白いだろ
653 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 21:31:06.26 ID:OEYyPzvZ
企業にたとえると良い製品だけ作って、営業なんかしないでください、ていう感じなんだよな
「DMおくるな!」とか言ってる人は。気持ちは分からんではないが、それで相手を詐欺だとか悪人だとか言うのはちょっとおかしいだろ

それから高額報酬とかは、本当はどうだか知らんけど、これもある意味では認められ、より推奨されていくべきだ、という意見もあってしかるべきじゃねーのかな。
「完全におきれいにできる人のところに完全に満足いくように寄付してればいい」
は寄付する側の人間の満足感は満たすだろうけど、そもそも誰のための慈善事業なんだよ、と

多くの人間に訴え、より多くのドネーションを集める実力のある人間に高額な報酬を約束することが、現実もっとも有効なやり方じゃないだろうか?
654 中国人(埼玉県):2010/08/10(火) 21:31:19.62 ID:2XYwzSmL
>>640
報酬はあってもいいよ。
でも最低限、報酬額がいくらかなのかは明らかにすべきじゃね?
655 演歌歌手(東京都):2010/08/10(火) 21:32:17.92 ID:iXXFGzQe
>>653
というか、報酬がある程度ないと有能な人材集められないしね。
656 教員(dion軍):2010/08/10(火) 21:32:30.75 ID:l3aKSrxy
>>640
最初から協力してくれる人に、「ビジネスライクな考え方したチャリティー」で
あることを判るようにしているのであれば全く問題ないんじゃないか?
むしろ、そのほうが健全。
657 作曲家(愛知県):2010/08/10(火) 21:32:34.34 ID:LnrsyMeA
>>640
まぁ、例えば企業相手のビジネスライクはある意味本筋としてアリとは思うわけだが、
そうすると保育園から小中学校まで根回しして金集めようだとか
そういう方面はやめたほうがいいと思っている。
教育として考えさせるのと子供通じて親に金出させるのとはまた違うし。
これはユニセフと関連組織だけじゃなく赤い羽根の共同募金会もそうだが。
658 花屋(神奈川県):2010/08/10(火) 21:33:43.94 ID:lFwVItnR
>>640
ビジネスでやるのは否定しないが、人の善意で私腹を肥やすわけだから
すべての活動内容の報告や給与を含む収支報告をするべきだな。

じゃないと、慈善事業詐欺と同じになるぞ。
659 理学療法士(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:34:34.89 ID:6MpwBXnW

元祖貧困ビジネス
660 げつようび(神奈川県):2010/08/10(火) 21:35:09.47 ID:4uplIRaV
>>653
その考え方だと
 良い製品 = 貧困で悲惨な生活を送っている子供
となるが、そんな喩えでいいのか?
661 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:35:17.91 ID:x4zUk+43
>>653
「命がけの竹島潜入行」と称して鬱陵島観光して来るような詐欺行為は企業でもアウトだと思うが。
662 演歌歌手(東京都):2010/08/10(火) 21:37:08.27 ID:iXXFGzQe
>>660
それはお前読解力がなさすぎるぞ……。国語の点数とか悪かっただろ。
663 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 21:39:41.70 ID:OEYyPzvZ
日本ユニセフが急進的なやり方で、それはちょっと日本人の心理からすると摩擦があるのは否定しないけど

664 サッカー審判員(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:40:07.97 ID:oheJ4lJC
>>653
それなら国連分担金とか国際援助もナシにしよう
少なくとも発言権相応の負担金でいいはずだ
金だけ出してユニセフの政治活動には文句言うなってのは都合よすぎだろうが
665 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 21:40:24.28 ID:wo0VN2B3
悪ネスも、発言が偏ってるから叩かれるんだよなぁw
日本で頑張るのは良いが、自国については何も言えないのか?(笑)
公平な発言を出来ない内は、信用は無いだろうねw
666 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 21:43:47.18 ID:OEYyPzvZ
ビジネスの側に食い込むチャリティー、てのが一番有効だと思う。

成功者を引き入れて、高額の報酬を渡しても、それ以上の金額的な結果が出れば慈善事業として有効と判断すべきだろう
667 セラピスト(東京都):2010/08/10(火) 21:44:07.66 ID:2dePfBHI
>>286
日本ユニセフの役員とヒルトンの誰かが兼務してたら、どう判断すんのかね?
668 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:45:46.27 ID:x4zUk+43
>>667
違法。
669 幼稚園の先生(東京都):2010/08/10(火) 21:46:27.89 ID:TXyWS6YO
生活が苦しくて困っている日本人は在日韓国人を襲って殺そうぜ
日本の法律では一人殺したくらいでは死刑にならない
憎い在日韓国人を殺し刑務所で寝床と食事が手に入り一石二鳥

日本人みんなで在日韓国人を殺そう!
670 セラピスト(東京都):2010/08/10(火) 21:47:37.06 ID:2dePfBHI
>>583
先進国でもコンドームしないのが多いのにアフリカには義務付けろって?
671 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:48:34.39 ID:x4zUk+43
>>669
そんな事を書く貴方は朝日の社員ですか?
672 セラピスト(東京都):2010/08/10(火) 21:49:06.57 ID:2dePfBHI
>>665
アグネスがやってるのは、ある意味マザーテレサと同じ
生まれた国で慈善事業しろよ、と
673 占い師(埼玉県):2010/08/10(火) 21:50:13.92 ID:bfKx2M3N
キリスト教圏はビジネスライクなチャリティーをやりやすいんだろうな
もともと押し付けがましい宗教だし
アメリカとかは年何回だか奉仕活動に参加しないと出世できないとか聞くし
674 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 21:50:31.89 ID:wo0VN2B3
675 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 21:50:31.83 ID:x4zUk+43
>>583
子供が多い方が(例え一部餓死するような状態でも)国益になるもの。
676 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:51:29.67 ID:oN0i5lv9
この種の仕事の人の給料は国連職員の給料に準拠してる。

国連職員の俸給表
http://www.mofa-irc.go.jp/shokai/dl-data/sal.pdf

Pが専門職、Dが管理職な。
一番安くて4.7万ドル。
そんで、国ごとの物価とかを考慮して係数を掛ける。各種手当ても充実してる。
駆け出しでもなければ、1000万円くらいにはなる。
でも、欧米のエリートには薄給扱い。
先進国の人間にとっては名誉職なんだよ。

なんていうか、日本人は「福祉は役人にまかせろ」だよな。
あんまりお上を信用するなよ。
677 教員(関西地方):2010/08/10(火) 21:52:43.02 ID:qvx05Psz
個人情報をほいほい漏らすホテルってめちゃくちゃ怖いな。
使いたくない。
678 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 21:53:30.59 ID:tN9wY4lR
「善意の基金」という名目上、支援を断りにくい企業・団体
イベントなどで無意識のうちに募金が組み込まれていたりすることもある

多額の募金が集まっても、そのうち明確な意思で募金されたものは何%くらいだろうね
679 サッカー審判員(アラバマ州):2010/08/10(火) 21:54:37.69 ID:oheJ4lJC
>>666
でも、そもそもマクロでみたらプラスかどうかなんて未知数
もう何十年も募金集めてるけど、いっこうに良くなってない
そもそも集金団体が肥えてどーする?
ビジネスっていうけど、ホント集金することがビジネスとなってて、肝心な結果は二の次じゃん
市場原理で言えば業績を公表しない、残してないのに幹部は高額報酬
そんなの、批判にさらされるのは当たり前なのに、省みずに恫喝連発してるじゃん
狂ってるよ、この組織
680 演歌歌手(東京都):2010/08/10(火) 21:57:10.94 ID:iXXFGzQe
>>679
集金団体の人間が全員無収入で餓死したらお前は満足するの?
681 韓国人(熊本県):2010/08/10(火) 21:59:46.10 ID:Xk/bCD0f
>>680
スゲー極論ww
682 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:00:13.06 ID:x4zUk+43
>>680
無報酬でも餓死しない香具師がやれば良い。
ロックフェラーとかビルゲイツとか黒柳徹子とか。
そもそも、慈善事業ってそう言う性質の物だし。
683 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 22:00:56.33 ID:wo0VN2B3
>>680
話が飛躍しすぎているお前の話が分からんw

684 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:01:36.60 ID:d92yHVRo
ヒルトンってヒルトンホテルなのか?
ヒルトンって一応外資だよな
本体に個人情報漏らしたの連絡行ったら大変なことになりそうだな
685 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:02:04.59 ID:OEYyPzvZ
>>679
目の前で流れる血を少しでも多くとめた、ていう外科医の心情がせいぜい救いかもな

あとビジネスと善意を分けて考えなきゃならん、てのもどうだろうな
そんなおきれいには誰も生きられないのが現実なんだろ
686 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 22:02:18.27 ID:90qxLX2s
ボランティアは無収入でやってこそだもんな
皆の募金をピンハネして収入得てる奴らは批判されて当然じゃないだろうか
687 社員(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:02:20.84 ID:IA7Q1XSr
募金ビジネスおいしいです
688 探検家(埼玉県):2010/08/10(火) 22:03:07.80 ID:hbHdNO5J
ヒルトンはすでにハメ撮り流してるから問題ないよ
689 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:03:33.97 ID:OEYyPzvZ
寄付しない方が簡単だし、寄付しなくてすむ理由を考え付く方が人間にとっちゃ簡単だろうけど
690 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:06:09.18 ID:OEYyPzvZ
>ボランティアは無収入でやってこそだもんな

こういうのとかな

691 AV男優(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:06:52.45 ID:KSi5KUFe
このスレ見て日本ユ偽フが工作員雇ってネット工作してるのはマジだと確信したw
692 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:07:57.10 ID:OvdBlZmJ
個人情報なんて売りまくりの流しまくりなんだよな
日本振興銀行も顧客情報垂れ流してたんだろ?
693 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 22:07:59.96 ID:43Oo6y80
>>679
日本ユニセフの目的って、基本は国連ユニセフにどれだけ送金できるかだよ。
業績としてユニセフへの収支報告も開示している。
ユニセフ国内委員会の中ではトップの送金額だし、結果は出してると言えば言える。
いっこうによくならないと非難されるのであればそれは国連ユニセフの方になるんじゃね。
694 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 22:08:58.52 ID:wo0VN2B3
>>691
前から言われてるコト
奴らも化けの皮が剥がれて、落ち目で必死だからなw
695 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 22:09:57.38 ID:90qxLX2s
>>666
それじゃカルト宗教と同じじゃねーかアフォw
中間搾取の詐欺師どもが叩かれるのは当たり前
無駄に役員増やしたり豪華ビル建設する必要ねーだろ
696 きゅう師(和歌山県):2010/08/10(火) 22:10:19.02 ID:6rugRGIr
こういうのはどのみち農協や商工会みたいに
職員くわすためだけの団体に成り下がる
697 キリスト教信者(空):2010/08/10(火) 22:10:59.94 ID:tN9wY4lR
ビジネスでやってるなら民間企業みたいに振舞えばいいのに
客に頭下げるどころか偉そうに政治介入してるのがおかしい
そんなうまい話があるかよ
698 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:11:22.69 ID:oN0i5lv9
俺は日本人って優しいと思ってるけど、自分の「世間」を離れた人には厳しいよな。

牛丼屋のすき家って大人気じゃん。
でもバイトは激務なのに薄給で、防犯対策もしないから強盗頻発だ。
多少の銭がある大人なら、こんなとこ行ったらダメだろ。
地元の個人営業で努力してる、やや高価な店に行ってやるべきだろ。
でも、冷たいよな。

途上国支援も牛丼屋も誰でも、広義にゃ世のため人のためだ。
いい給料もらってもいいだろ。
699 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:11:34.06 ID:OvdBlZmJ
ホテルルワンダのやつは虐殺しまくりの革命軍に宿泊リスト出せって言われてださなかったのに
ヒルトンホテルときたら
700 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/10(火) 22:12:39.58 ID:OvdBlZmJ
訴訟起こす必要があるならその金でアフリカの人を救ったらどうだ
701 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:12:56.35 ID:x4zUk+43
>>696
新陳代謝(古い団体が潰れる一方で新しい団体が勃興する)が無いからねぇ。
702 デザイナー(香川県):2010/08/10(火) 22:13:36.93 ID:xxglwuug
ヒルトンが日ユに問いだだしたとき
全部開示してしまったんじゃないの
703 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:15:01.49 ID:OEYyPzvZ
誰か他の偉い人がやる、てのが日本人の慈善事業感なのかもしれんけど、それはどうなんだろ、て考えてみるのも必要じゃねーの?
704 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 22:15:43.78 ID:90qxLX2s
>>698
詭弁すぎるw
オマエの詭弁じゃ他人の善意を利用して私腹肥やしてるクズを正当化することはできん
そーやって大義名分を盾にしてるトコが一番卑劣だよな
705 投資家(catv?):2010/08/10(火) 22:16:54.87 ID:nNoVCA9w
古典的な炙り出しに掛かったヒルトンだっせぇ
706 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:17:06.61 ID:x4zUk+43
>>703
「金持ちは慈善事業やる義務がある」
つーのはむしろ欧米の慈善事業感だが。
707 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:19:35.29 ID:OEYyPzvZ
人間の欲望について触れるなら、「自分という人間の欲望を満たしたい」と「人の役に立ちたい」はこの際対立する概念じゃない、と理解するしかないだろ

こういうのが日本では特にきつい感じだけど
708 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:22:03.19 ID:oN0i5lv9
途上国支援は偽善だって人は視点を変えてみよう。

今、スペインとかフランスとかはアフリカ支援を増額してる。
なぜか? アフリカが貧しいと、地中海を渡って自分のとこに来ちゃうからだよ。
ていうか、すでに大量に来てるよ。
だから農業などの一次産業支援だけでなく、中小企業の振興とかもして、
貧民をアフリカに留める案件を増やしてる。

みなさんの周囲にも外国人労働者がたくさんいますね。
もっと来てほしいですか? 自国に留まってほしいですか?

きれいごとはやめましょう。
709 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 22:23:58.53 ID:wo0VN2B3
日本ユニセフ自体が「きれいごと」(笑
710 演歌歌手(東京都):2010/08/10(火) 22:24:54.07 ID:iXXFGzQe
>>693
叩いてる奴は国連の協力機関だってことも知らないんじゃないかと思うけど。
711 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:25:07.53 ID:x4zUk+43
>>707
専門職(医者とか看護師とか)と管理職(指揮官)以外は富裕層が無報酬でやって、
無報酬に耐えられない香具師は他で働いて収入から募金する。

ってのが本来の慈善事業の在り方よ。
712 きゅう師(和歌山県):2010/08/10(火) 22:26:29.21 ID:6rugRGIr
募金しなかったら腹はたたんしな
713 車掌(兵庫県):2010/08/10(火) 22:26:31.84 ID:90qxLX2s
「貧しい人を救おう」⇒募金ピンハネし高額報酬と豪華ビル
「子供を守ろう」⇒児童ポルノ単純所持禁止=表現の自由侵害+検閲、官僚天下り組織つくり
714 教員(dion軍):2010/08/10(火) 22:26:48.67 ID:l3aKSrxy
>>693
> 業績としてユニセフへの収支報告も開示している。

かなり、アバウトだけどな。
管理費の内訳をちゃんと示して欲しいよ。
あと、来年の年次報告で訴訟費用がどのように提示されるのかが楽しみ。
715 ファッションアドバイザー(北海道):2010/08/10(火) 22:29:15.52 ID:t+zDhnZg
この人のTOP見てみたらケーキ好きHPでワロタ
これを訴えるってキチガイじみてる
716 工芸家(広島県):2010/08/10(火) 22:29:20.07 ID:CsUOF7jK
ヨーロッパで慈善団体の経理は公開が基本になってる国があったろ
そのぶん公的援助や税優遇を受ける仕組み

慈善だから、善行だから何やってもいいわけじゃない
それなりの公正さは社会が求めて当たり前の話
717 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:30:20.56 ID:OEYyPzvZ
慈善をなす人間は高潔な人間になるのが目的じゃなくて、慈善をなすのが目的だと理解する必要もある
718 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:32:32.82 ID:x4zUk+43
>>717
慈善をなすのが目的の場合、
無報酬に耐えられない人は仕事して収入から募金する方が合理的なのだが。
719 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:32:43.07 ID:OEYyPzvZ
まあ日本ユニセフはイケイケドンドンがすげえし、公益性とかを鑑みた行動も必要かもしれないけど
720 社会保険労務士(神奈川県):2010/08/10(火) 22:32:58.49 ID:jQGfZ2yg
田中一から佐藤十四郎まで数十の偽名で懸賞に応募したら
その偽名大半が俺宛のダイレクトメールに使用されててワロタ。
721718:2010/08/10(火) 22:35:05.28 ID:x4zUk+43
端的に言えば、募金箱持って一日中駅前に立っているよりも、
コンビニでアルバイトして給料を全額募金した方が額が多い。
722 社員(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:36:38.81 ID:IA7Q1XSr

恵まれない途上国の子供たちに対する募金口座 → 100%国連へ
恵まれない日本ユニセフ職員に対する募金口座

分けて募るようにすればいいんじゃね?
ビルの維持費や職員の生活を支えたい人は後者に寄付すれば
中抜き問題も解決して世界中のみんなが幸せ
723 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 22:36:53.24 ID:wo0VN2B3
アグネスも、自分の財産を半分以上募金に差し出すようなら、見直すんだが(笑
724 サッカー審判員(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:37:49.03 ID:oheJ4lJC
>>697
そうそう
政治発言はしません、先進国税だから付き合いで払え、かわりに収支は明朗会計って
スタンスなら、まだ必要悪として許容できるけど
こいつらは「善意」「国際」を笠にふんぞり返って、いけしゃあしゃあと政治活動してる。
そのくせアメの横暴や露助や中共の民族浄化とかにはノータッチ。
常任理事国の顔色伺ったスネ夫のくせに批判は封殺ってどうかんがえてもおかしい。
 
725 建築家(徳島県):2010/08/10(火) 22:40:01.44 ID:c/aLxTg3
日本ユニセフ=金と利権の亡者

という認識しかない。ν速に毒されたとかそんなんじゃなくて
726 韓国人(catv?):2010/08/10(火) 22:41:52.87 ID:oYN3sxu5
>>693
額の大小なんて関係ないよ
如何に少ない経費で募られたお金を送っているかの方が重要だろう
ピンハネ率の事だよ、わかるよね^^
727 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:41:56.03 ID:x4zUk+43
>>725
腐っている組織(古い組織は大半がそうだがw)って何処もそんなもんよ。
728 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 22:41:57.16 ID:43Oo6y80
>>721
日本ユニセフの職員全員が別の仕事して得た給料全額募金して1年で150憶になると思う?
729 シナリオライター(catv?):2010/08/10(火) 22:42:37.91 ID:Qxd9vFa8
裁判費用はどこからでてるの
730 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:43:49.07 ID:x4zUk+43
>>728
企業経由(例えばコンビニの募金箱)がほとんどだろ。
731 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:44:33.24 ID:OEYyPzvZ
日本にはチャリティーと日常が結びつく感じがないのもまた難しい原因かもな

より日常生活、日常の経済活動に沿った形になる感じと理解しがたいのかもしれないけど
732 メンヘラ(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:46:09.30 ID:15syQTLZ
>>731
寄付の概念は白豚に押しつけられてるだけだろ
733 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 22:46:23.50 ID:43Oo6y80
>>730
すまんが何を言いたいのかわからん
734 イラストレーター(東京都):2010/08/10(火) 22:46:55.08 ID:pIYTiN9R
こういところで労働して給料もらってるのは
ちょっと感覚的に?だわ。
735 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:48:02.98 ID:x4zUk+43
>>731
職業:慈善団体職員が活動の主体であるうちは所詮他人事だからな。
736 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:48:44.05 ID:OEYyPzvZ
徹子さんが痛し痒しなのはこういう部分なんだよな

慈善事業をかっこよくしすぎた、というかなんと言うか
737 教員(埼玉県):2010/08/10(火) 22:49:18.15 ID:7w19Pd4q
>>699
ホテルルワンダ映画良かったな
良かったというかショッキングというか
738 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:49:31.65 ID:x4zUk+43
>>733
150憶/年の大半が企業の慈善活動(費用企業持ち)を右から左に流しているだけだろ。
739 演歌歌手(東京都):2010/08/10(火) 22:49:49.25 ID:iXXFGzQe
>>734
非営利団体とかの職員が全員ボランティアだと思ってる?
740 伊達巻(神奈川県):2010/08/10(火) 22:50:39.62 ID:KMI0KuiD
日本ユニセフが胡椒臭い団体であることには同意するが
こういうやつの主張も決定打に欠けて胡椒臭い
東芝クレーマーの時と同じじゃないかとすら思える
741 工芸家(広島県):2010/08/10(火) 22:50:43.38 ID:CsUOF7jK
>>734
給料はいいんじゃね
広報にタレント使っていくら、TVCMにいくら、ってのもアリでしょ
必要な経費
でも不透明な金があるから問題になってるわけで
742 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:52:25.85 ID:x4zUk+43
>>736
黒柳さんは欧米の慈善事業観に従っているだけで、
別に彼女が考案したやり方では無いぞ。
743 放射線技師(福岡県):2010/08/10(火) 22:52:41.69 ID:s2nvT8Rn
>>734
NPOだって運営に必要な維持費は稼ぐのアリだぞ
賃金も含まれる
744 映画監督(catv?):2010/08/10(火) 22:52:45.26 ID:8Y8j79TL
死ねよアグネスチャンコロ
745 パイロット(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:55:33.02 ID:2nwEgbZc
こえええヒルトンなのか?
746 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 22:55:47.33 ID:OEYyPzvZ
給料ももちろんだし、成果に応じた高額報酬も考えてもいいだろ、て思うけどな

慈善事業もしょせん同じ人間のやることなんだから
747 教員(dion軍):2010/08/10(火) 22:57:09.28 ID:l3aKSrxy
>>734
いや、給料はもらって当然だろう。妥当な金額であれば。
ただ、その内容の開示は必要だろうが。
748 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/10(火) 22:58:16.10 ID:d92yHVRo
慈善事業だったら何をやってもいいと勘違いしちゃうとこうなるんだよね
749 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 22:59:51.85 ID:x4zUk+43
>>746
で、日本ユニセフは何か成果出してんの?

企業の慈善活動の受け皿として好都合な組織作ったのはある意味成果だろうがw
まあ、日本ユニセフが無くても別の団体が受け皿になるだけだが。
750 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 23:01:25.78 ID:43Oo6y80
>>738
各所募金箱の製作・設置費用はもちろん、グリーディングカード(2億円の経費で10憶円の売り上げ)、
外国コイン募金(日本で所持していても何の用途にも使えない外国硬貨を海外へ輸送し換金した上で
ユニセフ寄付)、その他様々なキャンペーンは当然相応の運営資金がなければ成り立たない
751 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 23:01:56.79 ID:OEYyPzvZ
そういや個人情報云はどうなったんだw

>他、日本ユニセフ広報の中井裕真が、サイト管理人が私であり、当方を責務者として訴えた根拠を文書報告にしてまとめていますが、それによると、
>私の住所氏名を日ユに流したのは、《ヒルトン名古屋》です。
>の報告で日本ユニセフ中井は当方の文責の入ったメール転記文書を証拠にしてるのですが、そのメール、ホテル名を黒塗り隠蔽してあっても、これ、まさしくヒルトンに送ったヤツ。
>こちらはコピペをたくさん送っているようでも、内容ちょっとずつ変えてあるからね。ちゃんと分かるよヒルトン君。

ブログによるとこうらしいんだけど、訴訟資料として弁護士が、ブログに挙げられたところから資料集めること、それに応じるのは違法なのか?
 という訳で、
ヒルトン名古屋は客の個人情報を第V者に売り飛ばしていることが判明。今後悪逆卑劣漢ヒルトンを絶対に利用しちゃダメですよ。
752 教員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 23:03:07.61 ID:6TSwmtk5
ネットごときでいくら騒ごうが変わらん
753 AV監督(東京都):2010/08/10(火) 23:03:15.23 ID:iLbbjzN6
いいぞもっとやれや
754 工芸家(広島県):2010/08/10(火) 23:04:47.08 ID:CsUOF7jK
>>746
ところが他ならぬ日本ユニセフの幹部職員じたいがそう思ってないみたいよ
よっぽどやましいもん抱えてるらしくて
755 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 23:05:05.61 ID:OEYyPzvZ
ずれたw

そういや個人情報云はどうなったんだw

>他、日本ユニセフ広報の中井裕真が、サイト管理人が私であり、当方を責務者として訴えた根拠を文書報告にしてまとめていますが、それによると、
>私の住所氏名を日ユに流したのは、《ヒルトン名古屋》です。
>の報告で日本ユニセフ中井は当方の文責の入ったメール転記文書を証拠にしてるのですが、そのメール、ホテル名を黒塗り隠蔽してあっても、これ、まさしくヒルトンに送ったヤツ。
>こちらはコピペをたくさん送っているようでも、内容ちょっとずつ変えてあるからね。ちゃんと分かるよヒルトン君。
>という訳で、
>ヒルトン名古屋は客の個人情報を第V者に売り飛ばしていることが判明。今後悪逆卑劣漢ヒルトンを絶対に利用しちゃダメですよ。

ブログによるとこうらしいんだけど、訴訟資料として弁護士が、ブログに挙げられたところから資料集めること、それに応じるのは違法なのか?
756 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 23:06:11.47 ID:x4zUk+43
>>750
で、それらの合計幾ら?
コンビニの募金箱とか2○時間テレビの募金とかの費用はコンビニやテレビ局もちで、
日本ユニセフは右から左に流しているだけだろ。
757 伊達巻(滋賀県):2010/08/10(火) 23:13:00.95 ID:y2G5EsnW
>>756
ピンハネ分の2割とかがキックバックに使われてたりしてなw
758 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 23:19:10.00 ID:43Oo6y80
>>756
だから右から左に流してる以外に色んな活動してるっつってんだよ。
各年度事業報告書なり収支報告書でも読んでくれ。
つかお前の主張は、募金集めるより、自分で稼いだ給料を募金した方が額が大きいってことだったろ。

>>755
>>518>>545>>578あたりで言及してるが結局のところどうなんだかわからんね。
759 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 23:19:14.87 ID:OEYyPzvZ
ブログ見てると、日本ユニセフはメールの文面から日本ユニセフがこいつの住所特定した、みたいな感じで書いてるけど
760 韓国人(catv?):2010/08/10(火) 23:20:00.71 ID:oYN3sxu5
>>756
おい、金額の大小で語るなよ、率で考えろっつってんだよ
大体、募金額を売上げとか言うか?普通の感覚で
761 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 23:20:41.19 ID:OEYyPzvZ
結果、てなら明らかだろ
ユニセフは世界各地で同じように民間にアウトソーシングすることがもっとも有効な手段として認識してるんでしょ

762 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 23:21:57.90 ID:OEYyPzvZ
率じゃなくて大小だよw

看板を民間に下ろし、民間でのやり方も含めてやっていただくことが最大の結果を生むんだろ
763 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 23:24:40.30 ID:x4zUk+43
>>758
「右から左以外の合計額」判らないと「自分で稼いだ給料を募金」とどっちが大きいか判らないだろ。
とりあえず、「街頭募金」はコンビニのアルバイトより安いのは確実だが。

>>760
「売上げ」なんて書いた覚えないが?
764 韓国人(catv?):2010/08/10(火) 23:26:34.56 ID:oYN3sxu5
>>762
民間に卸すならユニセフ東京事務所はいらねえなw

>>763
>>750の間違いスマン
765 学芸員(静岡県):2010/08/10(火) 23:26:46.74 ID:GIJ26ozI
日本ユニセフ協会

ユニセフへの拠出額と推移

ユニセフの活動はすべて、民間のみなさまからの募金と各国政府の任意拠出金に
よって成り立っています。各国内委員会がみなさまからお預かりした募金、及び
グリーティングカード募金は、ユニセフ本部との協定により、その75%以上がユニセフ
へ拠出されることとなっています。

当協会の場合、2008年度は18,094,498,007円お預かりし、その80.7%がユニセフ本部
に拠出され、子どもたちを支援するための活動に充てられました。

当協会では、より多くの支援が子どもたちに届くよう、事業の効率的な実施とユニセフの活動
にご理解をいただくための広報活動に努めています。当協会の活動に、引き続きご理解を賜り
ますようよろしくお願い申し上げます。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_don.html
766 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/10(火) 23:28:48.84 ID:OEYyPzvZ
>>758

サンクス!
弁護士法か。そう、そういうのがあるはずだと思ったんだよな。
そういうのないと、名誉毀損なんかで訴える側は自分では調査もできないことになっちゃうからな
767 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 23:44:52.94 ID:cQlS2nsb
で、日本ユニセフのどこが悪いのか分かったかい?
768 社会のゴミ(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:48:01.97 ID:BxoFNzwe
日本ユニセフ協会大阪支部理事の夫、寺田寿男会長を16才性犯罪書類送検(AKC)
ユニセフ東京事務所≠日本ユニセフ協会
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/583.html
769 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 23:50:13.61 ID:wo0VN2B3
>>767
アグネスの偏見が酷すぎる、これは日本ユニセフにとってマイナスだと思われる。
770 H&K PSG-1(東京都):2010/08/10(火) 23:52:16.55 ID:43Oo6y80
>>760>>764
グリーティングカードは実際に販売してるから売上げなんだよ。
率で考えろってのはお前の個人的な意見。
つかユニセフ東京事務所と日本ユニセフは事業内容が異なることさえ知らんのか。

>>763
グリーティングカードの収入だけでも8億円なんだが。
その他各種キャンペーンも数億円単位になるだろう。
そして日本ユニセフの職員数は約40名。
サラリーマンの平均年収を合算して8憶に至るには何人ぐらい必要だと思う?
つかなんで各所設置の募金箱経由を外すのかわけわからんわ。
771 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 23:52:18.60 ID:x4zUk+43
>>767
中間搾取業者w
772 社員(アラバマ州):2010/08/10(火) 23:52:39.56 ID:IA7Q1XSr
>>767
日本ユニセフにいくら寄付しても、日本人の恵まれない子供や
虐待される子供が救われることがないことがよくわかった
773 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 23:53:35.15 ID:cQlS2nsb
>>769
偏見ってあるかな?世間を代表した意見であると感じてはいるけど、偏見とまではいかないと思う。
人それぞれ観点は違うかもしれないけど、子供を救うという目で見て悪いことはいっていないと思うが。

アニメ規制、漫画規制も子供を守るためにはある程度大人が我慢してあげる世の中だと感じているが、そうは思わないかい?
子供より自分の主張が大事な人もいるかもしれないけどね。
774 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 23:55:48.28 ID:cQlS2nsb
>>770
日本ユニセフの管理費は346,336,000円(2009年度)でした。
職員一人当たり800万円くらい。
職員への総支給は500万円くらいになるんでしょうか?
手取りだともっと低いよね。

高すぎるか?
775 ジャーナリスト(熊本県):2010/08/10(火) 23:56:04.76 ID:wo0VN2B3
>>773
なぜ自国のことに関わらないのだろう?
日本以上に可哀想な子供たちがいるのに・・・
何の発言すらしないではないか
偏見だよ
776 職人(東京都):2010/08/10(火) 23:57:09.54 ID:+/I8IV1l
>>772
国連ユニセフに直接寄付しても救われないよw
777 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 23:57:15.05 ID:x4zUk+43
>>770
コンビニ設置の募金箱は製作も設置も集計も全部コンビニの経費から出ているのだが。
別に、日本ユニセフが設置、維持、管理している募金箱も除けとは言っていない。

たった40人で35億も経費使っているのか。
ある意味凄いなw
778 AV監督(中部地方):2010/08/10(火) 23:57:42.40 ID:cQlS2nsb
>>775
>なぜ自国のことに関わらないのだろう?

なんで自国にこだわる?国連組織の下部団体なので自国にこだわるほうがおかしい。
国連事務総長が自国にこだわったらおかしいだろ?
779 演歌歌手(大阪府):2010/08/10(火) 23:59:19.90 ID:x4zUk+43
>>778
いや・・・おかしいがwww
780 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:01:53.02 ID:BEtXG+Jn
>>778
それは、言い訳だ

アグネスは、都合の良い事だけ動き
世界の可哀想な子供達を見捨ててる・・・って認識でいいのかな?
781 システムエンジニア(香川県):2010/08/11(水) 00:03:47.56 ID:LmhoPZds
40人で経費35億wwwww
すごい働きっぷりだな
782 芸能人(東京都):2010/08/11(水) 00:04:32.33 ID:dCdvUm8r
>>780
大正解
783 トリマー(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:05:14.54 ID:lqhX/3by
前から疑問に思ってたんだけど、全額被災地に行くと思って募金したのに
中間搾取されてるのって、JAROに言って広告表示変えてもらえないのかね?
全額被災地に送られると思って募金してる人は多いはず。
784 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 00:05:40.93 ID:XSEQoLop
あと恫喝訴訟て意見もあるけど、逆にその図式をあてはめて思考停止してないか、という感じだね

ブログ見りゃ分かるけど、こんなの許さなきゃならん道理はどこにもない
785 司法書士(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 00:08:50.65 ID:tP3fTEDL
日本ユニセフを信用しない訳じゃないけど
アグネスの豪邸の謎は気になるな
786 トリマー(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:08:53.45 ID:lqhX/3by
全額被災地に募金されないなら、瑕疵ある意思表示であったということで募金した金返して貰えないのかな?
787 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:11:26.32 ID:JofcupOW
これに関してはニュー速民大敗北っぽいのでごめんなさいする。
788 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 00:11:52.12 ID:XSEQoLop
国際問題に関わる人間が自分の生まれた国のことしかやっちゃいけない、なんてことはねーだろw

あと
>前から疑問に思ってたんだけど、全額被災地に行くと思って募金したのに

ここは根強い不信感を生む原因だと思うけど、要はそれも含めて変わっていくしかないだろうな、いろいろと。
具体的にどうなんだよ、てのは俺はすぐには考え付かないけど
789 車掌(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:12:19.98 ID:9I/qH9pA
送られてくるDMのどこにも経費で20%中抜きするとは書いてない
790 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 00:13:20.13 ID:XSEQoLop
説明しない日本ユニセフが悪い、と言っちゃうのは簡単だけど
791 自衛官(関西地方):2010/08/11(水) 00:14:12.88 ID:EAMxcAV4
募金は悪の片棒を担ぐのと同義。みんな知ってるヨ
792 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:15:18.10 ID:BEtXG+Jn
アグネスは、都合の良い事だけしか動かない
肝心な、世界の可哀想な子供達を見捨ててる
チベット問題などどう思っているのだろう?
うわべだけの口だけ女


コレが現実
793 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:16:48.79 ID:JofcupOW
チベット問題って何だ?
794 行政官(京都府):2010/08/11(水) 00:16:57.96 ID:L63F2kDU
あげ
795 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:17:41.77 ID:BEtXG+Jn
>>793
ググレカスw
796 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:19:38.70 ID:JofcupOW
>>795
ごめん、チベットの独立問題とユニセフの関係が分からない。
797 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:21:34.22 ID:mItFRbnH

『ヒルトン名古屋』がユニセフジャパンに個人情報を横流ししてたのか?




面白いからヒルトンを血祭りに上げようぜwwww
798 車掌(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:21:55.72 ID:9I/qH9pA
そういえば、2年前に日本を護る市民の会(日護会)が日本ユニセフに対して直接抗議文を渡してたのを思い出した


http://seaside-office.at.webry.info/200809/article_22.html
私が、日本ユニセフ協会に怒っている理由

1、「日本ユニセフ協会」は、「国連unicef」へ協力しているだけで両者は全くの別組織だが、その事実を分かりやすく寄付者へ
 明示していない。私の身内も日本ユニセフ協会を国連unicefと 同じ組織だと思い込んで寄付をしていた。

2、黒柳徹子氏は、国連unicefの正式な親善大使であり、その口座に振り込まれた寄付金は全て国連unicefに渡しているが、
 その一方で日本ユニセフ協会は、160〜170億の寄付金のうち130〜140億を国連unicefへ渡し、残りは人件費、広報費などに
 使っている。つまり、寄付金の一部は国連に渡っていない。
 その事実を分かりやすく公式サイトや勧誘パンフレットに明示していない。

3、日本ユニセフと手を組んで児童ポルノ反対キャンペーンをしていた毎日態聞は、英語版サイトで買春を助長する変態記事を
 垂れ流していた。言行不一致の変態新聞から多数を評議員として受け入れていることは、募金事業の信頼性を損なう大問題である。

4、在日韓国人が描いた小説、「闇の子供たち」が映画化され、それを日本ユニセフが推薦し、公式サイトなどで応援しているが
 そもそも、映画の内容が真実・現実と合致していない。それを「現実」として宣伝し、日本人を悪者扱いする「プロパガンダ映画」
 に加担している。寄付者の日本国民を貶めるような行動である。
 なお、「闇の子供たち」は、タイ政府から「内容が不適切である」とされバンコク国際映画際での上映が中止となった(9月23日判明)。

そこで、上記4点を放置するのは問題があると判断し、本日(25日)の昼に日本ユニセフ協会へ電話し、面談と抗議文の手渡しを
要望したところ、夕方に当方へ電話があり、抗議文の受取と面談で合意した。
799 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:25:23.34 ID:BEtXG+Jn
>>796
人が生きる上で、人権について正しい意見を言えないアグネスは、
自ら首を絞めている ってこと
800 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 00:26:16.82 ID:XSEQoLop
チベット問題とかでアグネスが批判されるのは全然意味わからんな

この人は香港生まれだっけ?でカナダで大学行って日本で芸能活動、とかで要は全然中国人じゃないじゃん

ユニセフだから世界の全ての子供に責任持て、とかもういいがかりでしかないだろ

801 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:26:30.06 ID:JofcupOW
>>799
国連がやるべきことでアグネス関係なくない?
黒柳徹子はチベット問題についてどのような行動しているんだろう。
802 マフィア(静岡県):2010/08/11(水) 00:27:34.71 ID:/G2117T5
変態報道問題の時にここの役員?評議員?に放送局の社長がずらずら
名前を連ねてるみたいなこといわれてるけど、こうしたお偉いさんは
ボランティアなのか?

こういう凄い肩書きが何人もいて、その給料も募金から、難癖つける胡散臭い
個人の闘争費用も募金からとかじゃあ、救える命も救えないじゃん。

3000円で375人の命守れるとか、HPのTOPでいってるけどさw
803 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:28:17.40 ID:BEtXG+Jn
>>801
公平性のある発言をする人ならば、 この人は立派だなぁ、と評価も出来るが
現状のアグネスには、不信感しか感じない

まぁ、アグネス本人も自覚しているだろうがな(笑)
大きな権力や力の前では、何もできない可哀想な人
804 行政官(宮城県):2010/08/11(水) 00:28:21.54 ID:u9NeOWLE
>>62
どういう演出ですか?
805 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:28:41.39 ID:JofcupOW
>>802
役員は常任1名を除きすべてボランティア
806 マフィア(静岡県):2010/08/11(水) 00:30:17.57 ID:/G2117T5
>>805
そうなんだ。この裁判も、職員の自腹でやるんだよね。
807 工芸家(大阪府):2010/08/11(水) 00:30:44.89 ID:75RxWeye
外国人に安易に国籍を与えてはいけない実例
808 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:31:42.52 ID:BEtXG+Jn
ID:cQlS2nsbよ、
>>780について答えてくれないか?
809 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:31:58.07 ID:JofcupOW
声が大きいだけのロリコンが害悪なのがすごくよく分かった。
810 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:35:04.15 ID:BEtXG+Jn
>>809
児童ポルノの話なんて出てきてないのに、何を突然言い出すんだ?(笑
話の見えてないオマエが害悪だろうがw
811 車掌(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:35:21.78 ID:9I/qH9pA
>>802
60億円とか貯金してないで、その分でさっさと命救ってあげればいいのにね
貯めこんでる間にどんだけ死んでるんだろうか・・・

>>805
常任の役員報酬はどこに出てるの? 非公開?
812 軍人(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 00:36:21.99 ID:I5fpgrJa
>>809

アグネスってロリコンなのか?
それってソースある?
813 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:37:32.23 ID:BEtXG+Jn
10代の頃は、ロリ写真集で荒稼ぎしてたからな    アグネスは(笑)
814 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 00:40:13.55 ID:U8aZVVre

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ:::::::::::::::|  
     |┃            {::::::::| ん=、`      \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:| 杁_ノ}     ィ=ミ´ !> イ::  あうと!
     |┃  ノ//        .{::、`{ 弋゚ン  ,       .__ノ:: 
     |┃三          |::∧| ::::::     :::::  .|:::::リ
     |┃            |:::::::.`、  Е三ヲ   /::::::::》
     |┃           ノ从、::::: > .. __ . イ: :ノノ从
     |┃三       ./::‖|::::::::::`i\ レ-/ /:::://:巛从
     |┃        彡:彡/::::::::::::::::ト .\V/ ノ:::::::ノ丿||ミ
815 フードコーディネーター(岐阜県):2010/08/11(水) 00:41:35.97 ID:v86TTiFn
ヒルトン祭りが始まるの?
816 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 00:44:06.46 ID:HY7pd9Af
外国コイン募金の経費を計算してみたのだが、輸送費だけで7%も掛かるな。
(米国硬貨を米国に船便で送った場合)
これ、経費20%以内に収まっているんだろうか?
817 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:44:38.21 ID:JofcupOW
ビール好きは味覚障害
民主党は全員在日
日本ユニセフは偽者

↑なんかみんな同じものを感じる。
ビール大好きの自民支持派だが気持ち悪い。
なので一生懸命自分で調べた。
だから必死。
818 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:46:48.41 ID:BEtXG+Jn
募金を他国へ送る時はわざわざ、現ナマで送らないといけないのか?
その国の通貨に変換するさい、銀行経由が妥当だと思うが
819 シナリオライター(愛知県):2010/08/11(水) 00:48:31.21 ID:0ibOsQeW
>>817
アグネス叩いてるやつは全員ロリコン

これも加えとけ
820 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:48:47.24 ID:JofcupOW
まあ否定する人は同時に子供を救うナイスアイデアも書いておけよ。
理想の団体でもいいし、新しい親善大使でもいいし。
今のユニセフを超える問題ない団体を作るのもいいと思うし、ユニセフ解散だって考えてもいいと思う。
馬鹿みたいに否定しているのはどうかと思う。
821 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 00:49:18.16 ID:XSEQoLop
あと児童ポルノは規制されるべき。こんなのは原則あたりまえだろ

日本はhentai国家なんて呼ばれて喜んでるんなら話は別だけど
822 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 00:50:12.03 ID:HY7pd9Af
>>818
国内で換金不能な外国硬貨を発行国に輸送して両替した上で募金する事業なのだが。
823 書家(東京都):2010/08/11(水) 00:50:28.43 ID:TuiSfd6J
>>818
外国コインは日本の銀行じゃ取り扱ってくれないから
一旦換金できる国に輸送しなきゃならないんだよ。
824 書家(東京都):2010/08/11(水) 00:51:06.54 ID:TuiSfd6J
かぶったw
825 マフィア(静岡県):2010/08/11(水) 00:51:27.71 ID:/G2117T5
>>811
本当だね。この裁判だって、募金から出したら、子供にワクチン
買って!とか募金した人たちの気持ちはどーなるんだろ。って感じだよね。
こういう裁判費用は募金から出して欲しくないよ、全く。

アグネスもアノ豪邸は事務所。とかいったみたいだけど、なんか、人の
善意に頼る組織というにはやること言うこと疑問に感じるのが多すぎ。




826 商業(熊本県):2010/08/11(水) 00:52:25.36 ID:BEtXG+Jn
>>822
そっか、勉強になった


ID:JofcupOW が一番必死な件w
827 整体師(北海道):2010/08/11(水) 00:53:26.96 ID:WqfZrdcv
2ちゃんの火消しに騙し取った募金を使うのか
世の中嫌になるな悪が蔓延る世界
828 石工(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:53:57.00 ID:v+2KOm6l
若い頃脱いでた話は知らなかった
829 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 00:54:42.91 ID:XSEQoLop
役員云々は、リタイアした成功者を集めて慈善活動に協力していただくしごく全うな活動だろw

あと無給らしいし
830 サラリーマン(埼玉県):2010/08/11(水) 00:55:13.25 ID:XcGytwcI
てす
831 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 00:56:36.15 ID:XSEQoLop
火消しっつーか、2chは誹謗中傷の根っこだからな

こういうのに対策するのに結果的に費用もかかるんだからホントどうしようもないな、おまえらw
832 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 00:57:57.05 ID:qDNvvp/M
糖質ってなんで赤と黒主体のページ作るのが好きなんだろ
833 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 00:58:01.10 ID:JofcupOW
日本ユニセフが怪しいって情報はどこで流れているんだろうね。
一回で良いからこの目で見てみたいわ。
834 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:59:35.71 ID:v+2KOm6l
「日本ユニセフは2ちゃん対策に募金の一部を遣っています」←初耳〜
835 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:00:33.97 ID:BEtXG+Jn
誹謗中傷だけならダメだけどね

きちんとした問題を指摘している人もいるからね
実際、不可解なところも多いから、色々と言われる
火のない所には煙は立たない
836 行政官(宮城県):2010/08/11(水) 01:01:26.82 ID:u9NeOWLE
>>398
そのサイト、ちゃんとまともに黒柳徹子を叩くなら良いんだけど、
実際はそうじゃないからなぁ。
コメント欄も自分が気に食わない人に対しては、呼び捨てをして、
自分に賛同する人には、「殿」を付ける。(殿を使うのも正しくはないんだが。)
反論できないコメントはスルー。
これで、空手道場主宰ってのがねぇ…。
837 ツアープランナー(東京都):2010/08/11(水) 01:03:05.83 ID:OuHRO2it
>>835
今回のはソース2chの誹謗中傷
838 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 01:03:32.35 ID:JofcupOW
俺がユニセフ叩きを始めてみたときには坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態だったからねぇ。
不可解な部分も冷静な人がしっかり指摘して欲しいよ。
839 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 01:04:14.69 ID:XSEQoLop
2chとブログと、たぶんどっちも、いやあんたが言ってたから信じたんだよ(汗

て感じだと思うけどねw
840 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:05:54.87 ID:BEtXG+Jn
>>837
その前に、日本ユニセフ自体が・・・・
841 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 01:05:55.28 ID:JofcupOW
2chで誰かを叩くのは楽しいけど、子供が被害にあうのはどうもね。
842 車掌(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:07:28.71 ID:9I/qH9pA
>>825
あと、街角で子供たちがユニセフ募金を呼びかけている姿を見かけるけど、
あの子らが汗水垂らして集めた募金からも経費抜いちゃうのってどうなの?って思う

20%抜かれて職員の給与や、豪華なビルの維持費等に回されるって知ったら・・・
843 政治厨(愛知県):2010/08/11(水) 01:08:06.88 ID:B/fJ5KZl
ヒルトンのバイキング高いしマズイよ
お肉が無味でパサパサだった二度と行かない
844 豊和M1500ヘビーバレル(岐阜県):2010/08/11(水) 01:08:47.41 ID:Yg4H//L7
ヒルトンやばいのか
845 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:08:48.73 ID:BEtXG+Jn
>>841
日本だけとはいわずに
世界中の児童の為に、アグネスには頑張ってもらいたい
変な、不公平は無しでね
子供の為には、国境など関係ない
846 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 01:09:13.19 ID:JofcupOW
>>842
じゃあどこから経費を出すのがいいのかな?
847 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:11:01.39 ID:BEtXG+Jn
>>846
アグネスの資産から捻出すればいい
可哀想な子供達の為だ、アグネスも喜んで差し出すだろう
848 工芸家(大阪府):2010/08/11(水) 01:11:46.72 ID:75RxWeye
日本に拠点を置かないで欲しい
日本は玉ねぎに任せとけ
849 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 01:11:52.47 ID:JofcupOW
>>845
アグネスって特定の国にこだわって援助とかしてるの?
850 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:13:43.20 ID:BEtXG+Jn
>>849
逆に、特定の国には一切、口出ししない(出来ない)
まぁ、これがアグネス不信の一つでもあるんだが
851 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 01:14:09.33 ID:HY7pd9Af
>>846
日本ユニセフ直属の募金から経費出すのは仕方ないでしょ。
ただ、企業経由の金からも経費出すのはピンハネ呼ばわりされても仕方ないと思う。
あれなんか入金されたのを送るだけ(振込手数料は銀行持ちw)なんだし。
852 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 01:14:50.77 ID:JofcupOW
>>850
どの国?
853 キチガイ(新潟県):2010/08/11(水) 01:14:59.56 ID:qaL6CpmQ
>>847
いやいや 恵まれない可哀想なアグネスの暴利が優先だろ
854 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:16:11.27 ID:BEtXG+Jn
>>852
ググレカスw
すぐ分かるだろうが
855 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 01:17:02.74 ID:JofcupOW
>>854
言えないの?
856 マフィア(静岡県):2010/08/11(水) 01:19:24.53 ID:/G2117T5
JofcupOW。わが子がなんかの組織に人質にとられてんの?ってくらい
必死すぎw 



857 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:19:57.06 ID:BEtXG+Jn
お前が教えて君だからだw
858 ゴーストライター(東京都):2010/08/11(水) 01:20:05.84 ID:5nk+2LCh
DQNのいいがかりレベルじゃん
ユニセフも大人気ないな 批判の中身がよほど核心ついたのかな
859 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 01:21:16.28 ID:JofcupOW
>>857
言えないの?
860 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:24:50.13 ID:BEtXG+Jn
>>859
ん?
お前の無知ぶりを堪能してるのになぜ答えなきゃいかんw
根本的な事が出来ないようでは、ここで大きい口は叩けんよ(笑
861 かまってちゃん(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:24:55.25 ID:s04c4hPK
>>800 6月に中国の温家宝首相が来日した際、懇談会に招かれて歌を捧げてた

今日は温家宝首相の日中文化人懇談会に呼ばれた。
茶道、書道、ファッション、作家、演劇と、両国の文化人が勢ぞろい。光栄でしたね。話は多岐にわたって、面白かった。
最後に「チャンさんがせっかくいるのでぜひ歌を」と首相に言われ、「原野牧歌」を歌いました。
とっても喜んでくれた。謝謝。アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/15097388816


「アグネスチャン・欺瞞の博愛」 青木直人BLOG

人権主義者アグネスチャンの口から中国農村の残酷さが語られ、
虐殺への抗議が呼びかけられたことはただの一度もなかった。これは日本ユニセフも同様である。

アグネスよ、あなたには温首相に捧げる歌はあっても、不条理に殺されてゆく幼児たちに捧げるべき歌はないのか、と。
そして、また私はアグネスにこう聞きたい。女性としての喜びも幸せも味わうことなく、天国に旅立っていったこの子達の
いる世界にはあなたの大好きなひなげしの花は咲いているのだろうか、と。
http://aoki.trycomp.com/2010/06/post-222.html
862 AV女優(中部地方):2010/08/11(水) 01:25:05.29 ID:JofcupOW
>>860
言えないの?
863 医師(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:25:54.76 ID:AgPrzjH/
ソマリランド
864 ファシリティマネジャー(岐阜県):2010/08/11(水) 01:26:05.14 ID:XZA+QOgL
中部地方のキチガイ工作員はNG追加しておけ
865 ツアープランナー(東京都):2010/08/11(水) 01:30:28.18 ID:OuHRO2it
>>851
>ただ、企業経由の金からも経費出すのはピンハネ呼ばわりされても仕方ないと思う。

へ?一つ一つの事業ごとに20%の経費とってると思ってるの?
866 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:35:21.62 ID:83YPjB2M
取れるもんは取っとくだろう
867 商業(熊本県):2010/08/11(水) 01:35:29.41 ID:BEtXG+Jn
アグネスは、都合の良い事だけしか動かない
肝心な、世界の可哀想な子供達を見捨ててる

コレが現実ってことで
868 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 01:36:26.12 ID:HY7pd9Af
>>865
トータルで20%だろ。
>2008年度は18,094,498,007円お預かりし、その80.7%がユニセフ本部に拠出され
つまり、ほとんど経費が掛からない筈の右から左の金からも20%分の経費を何処かで使っている。
869 公認会計士(東京都):2010/08/11(水) 01:52:58.18 ID:SpfZNa1X
870 通りすがり(東京都):2010/08/11(水) 01:59:57.36 ID:sLoZ8J74
http://www1.hilton.com/en_US/hi/customersupport/index.do

中の人は、ここから「ヒルトン名古屋が個人情報を第三者に流し、
その情報を元に訴訟を起こされた」と抗議のメールを送ってみるとか。

日本より個人情報関係はうるさいから、
日本のヒルトンを相手にするより効果的かも。
871 トリマー(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:05:29.87 ID:lqhX/3by
872 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 02:22:54.46 ID:XSEQoLop
よく分かんねーな

アグネスさんは、たぶん中国でのことはあまり言いたくねーんだろ

そして他国のプロジェクトに傾注していたとしても、それは別に非難するもなにもないよ
873 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 02:23:03.11 ID:HY7pd9Af
>>869
募金関連(大部分が企業経由)はこんなもんで、経費8%程度だね。

募金収入       17,730,903,628
募金活動事業費 1,450,297,540

つまり、約12%程度分は他用途の経費に流用したと。


コンビニ募金の総額が100億円程度(ただし、緑の基金とかにも流れている)だし、
他の企業のチャリティーイベントとかも合わせると、募金収入大半は右から左資金だろ。
874 実業家(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:28:14.61 ID:Cmq/s+31
DMの話じゃないのか。DMの個人情報はどこから得てるんだ?
875 作詞家(神奈川県):2010/08/11(水) 02:31:39.58 ID:8D3rJ0Co
日本ユニセフに問い合わせただけではないの?
876 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 02:34:03.58 ID:XSEQoLop
”不必要に華美”みたいな意見はまああってもしゃーないかな、とは思うけどね

あとDMは、違法の証拠がなく、どちらかと言うと「送ってくんな、うぜえ!」みたいな感情論かな、と思うな
877 スポーツ選手(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:35:57.94 ID:8CwR6WTd
FNSチャリティキャンペーン
http://www.fujitv.co.jp/charity/top.html
2009年度 第36回支援プロジェクト 支援国はシエラレオネ共和国

寄付金について
財団法人日本ユニセフ協会を通じ各年度の支援国へ
引去り金無しで「全額」を支援国に送っております



集まった募金 1億465万227円のうち8000万円をシエラレオネ共和国へ
http://livedoor.2.blogimg.jp/gotagotashita/imgs/6/3/63f137f3.jpg

約25%にあたる残金2465万円はどこへいってしまったのでしょうか・・・?
878 スポーツ選手(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:51:01.51 ID:8CwR6WTd
>>876
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/privacy/q&a.htm
Q&Aの78

Q.
海外の会社とサーバを共有して個人情報をやりとりしています。
相互のやりとりの過程で、当社が個人情報を入手したり、それ以外の外部の会社から当社が個人情報を入手したりする場合の
取扱いについては、どのようにすればよいですか。

A.
個人情報保護法は、本人の国籍・住居地や事業者の設立準拠法等とは無関係に、個人情報データベース等の取扱いが
我が国において行われる限り適用されます。
したがって、個人情報を我が国において取り扱うのであれば、個人情報保護法に従って、利用目的を特定したうえで本人に
通知又は公表する必要があります。

また、個人情報取扱事業者が海外の会社へ個人データを提供するに際しては、原則として本人の同意を得る必要があります。


「DMの印刷を向こう(アメリカ)でやっている」(>>317の最初のリンクより)とある。
名簿業者から入手した個人情報を海外に提供していることになるが、本人の同意がなければ個人情報保護法違反なのでは?
879 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/08/11(水) 03:05:44.07 ID:XSEQoLop
分からんね。この類の個別判断は。

>また、個人情報取扱事業者が海外の会社へ個人データを提供するに際しては、原則として本人の同意を得る必要があります。

これではなんとも。会社は営利企業を指してるだろうし、そういうのでは注意してくださいね、というレベルだと思うけど
880 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 03:16:26.88 ID:4CkPVkBf
どっちも胡散臭いから静観でしょ
881 発明家(中部地方):2010/08/11(水) 03:17:39.99 ID:S4T9zAQ4
どの企業が洩らしたの?
882 詩人(埼玉県):2010/08/11(水) 03:20:20.21 ID:KEo/iP/2
>>1
日本ユニセフなんて朝鮮パチンコと繋がってんだからそりゃいくらでも脅しかけてくるぞ
あんまりやりすぎるとヤクザ出てくんじゃないの? 
アグネス達の弱者からしぼった豪勢な生活邪魔したら報いを受けるよ 気おつけて
883 スポーツ選手(アラバマ州):2010/08/11(水) 03:23:26.68 ID:8CwR6WTd
>>879
印刷するのは海外の営利企業(印刷会社)ですよね?
884 芸術家(大阪府):2010/08/11(水) 03:24:11.17 ID:VZ7QWpHJ
詐欺募金屋に逆らうと実力行使で潰されるのか。
やはり、社会のガンだな。ゴミだな。クズだな。
885 カウンセラー(滋賀県):2010/08/11(水) 03:25:00.15 ID:pEQrrtl6
所詮河原乞食達
886 負けを認めろ(沖縄県):2010/08/11(水) 03:25:42.34 ID:HirXsMjh
あくまでボランティアでやってる団体なのに都合が悪くなると告訴するって一体何なの?

この告訴騒ぎでいっそう日本ユニセフが胡散臭く見えてしまうんだが
887 スポーツ選手(アラバマ州):2010/08/11(水) 03:32:21.95 ID:8CwR6WTd

■名字だけの募金依頼DM、ユニセフ送付に 「本物か」 (2007年01月06日 読売新聞)

 国連児童基金(ユニセフ)への募金を呼び掛けるダイレクトメール(DM)が、あて名に名字を書いただけで個人宅に送りつけられ、
 「新手の詐欺か」と全国の消費生活センターに問い合わせが相次いでいる。

 個人情報保護法の影響で個人名簿が入手しにくくなり、日本ユニセフ協会(東京都港区)が名字だけの情報を業者から購入し、
 あて名書きに使ったのが原因。正規のDMだが、消費生活センターは「善意のものでも疑われる」と注意を求めている。

 協会によると、DMを使った募金活動は、日本では1992年から始まった。
 国内の寄付金は92年に25億円だったのが、昨年は165億円にまで増え、大きな収入源になっている。
 協会は毎年2回、過去に寄付したことのある人のほか、電話帳や業者の名簿をもとに全国の不特定多数の人にDMを送っている。

 しかし、一昨年4月に個人情報保護法が本格施行され、新規の名簿が思うように集まらなくなった。
 協会から米国のユニセフ本部への拠出額(政府分を除く)も6年連続世界1位だったのが、昨年は4位に転落。
 協会は、初めて名字だけの情報を名簿業者から入手し、新規開拓に力を入れた。
 11月下旬、本部を通じて日本全国にエアメールを送った。

 発送数は明らかにされていないが、神奈川県では、「詐欺を疑った」という大和市の女性(84)ら数人が受け取っており、
 岩手、三重、兵庫、高知県の消費生活センターや協会にも「本物か」などの問い合わせが寄せられている。

 協会は「個人情報保護法の影響で新しい名簿が手に入りにくい。日本の国民1人当たりの拠出額は欧米に比べて低く、
 より多くの支援を期待されている。入金結果をみて、名字だけの利用が支持を得たか判断する」と話す。

 高知県立消費生活センターは「名字だけでは、家族の誰に募金依頼しているか分からない。
 巧妙な手口の詐欺が多発している現状を考えれば、受取人の気持ちを考えた対応が必要だ」と指摘する。
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2007/0106-20.html
888 トリマー(東日本):2010/08/11(水) 03:36:09.80 ID:/qkQ9QUs
日本ユニセフに寄付するなとは言わない

だがどうせなら黒柳徹子経由で直接ユニセフに寄付しよう!
889 メイド(長屋):2010/08/11(水) 03:40:03.79 ID:n0iyvnaE
ID:cQlS2nsb が必死すぎて日ユ関係者って思えてくるw
890 監督(アラバマ州):2010/08/11(水) 03:48:40.65 ID:PzwfWjmn
>>888
かえって効率が悪い上に黒柳が勝手に開いてるから
ぶっちゃけ着服してもわかんない

らしい
891 アニメーター(京都府):2010/08/11(水) 03:56:28.45 ID:hjnIo7WM
募金詐欺は悪いことだと思います
貧民に寄付をさせている団体が優雅な生活をしているのはおかしいと思います
892 警務官(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 04:00:52.33 ID:7K/4cuIa
ブログ主が弁護士着けたら何処が漏らしたか一発でわかるはず
◯◯御中って書いてる所を伏せてても証拠改ざんの可能性があるから開示しろって要求出来るしね
証拠を取り下げる事も出来ないし、見ものだなこりゃ
もしヒルトンだったら祭りだね
893 カッペ(空):2010/08/11(水) 04:26:17.74 ID:GIRRVFQY
確かにヒルトンなら、グループホテルみんな影響が出そうだな。
誰か、電凸した人はいないの?
894コンビニ募金の流れ:2010/08/11(水) 05:24:49.05 ID:HY7pd9Af
貯まってきたらアルバイト君が金額を数え、レジに入力し、お金自体もレジに放り込む。
POSレジにより集計された募金はその日の売り上げに付け足す形で売り上げ外入金として処理され、
売り上げのついでとして送金される(手数料は売上送金の方に掛かる
ちなみに、店内ATMが有る場合売上送金に手数料は掛からない。と言う訳で最近の店はATM標準装備)
手数料無しでコンビニ本部に送金された募金分は本部内で集計され、
日本ユニセフに送金される(この際の手数料は銀行が負担してくれる)

つまり、コンビニの募金箱に入れられた募金は日本ユニセフまでは1円も減ることが無く届く。
其処から20%も経費としてピンハネされたらこのシステムに関わってきた人間として無念としか言いようがない。
895 ダックワーズ(東京都):2010/08/11(水) 05:59:03.49 ID:eNnWThUo
まあバイト君が結構チョロまかしてるから1円も減ることがなくというのは言い過ぎだけどなw
896 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 06:05:12.43 ID:HY7pd9Af
>>895
チョロまかすような輩は、普段のレジ集計でも金が減るからすぐ発覚するのだが。
募金回収って、月1〜2回だし。
897 ダックワーズ(東京都):2010/08/11(水) 06:13:00.71 ID:eNnWThUo
>>896
募金箱からチョロまかしても防犯カメラに写らない限り発覚しないからやるんだよ
つーか、すべてとは言わないがバイト経験あるヤツならわかると思うが。
898 幼稚園の先生(東京都):2010/08/11(水) 06:19:47.14 ID:uRl7UABn
>>891からニュー速民というか日本人の悪いクセが出てるな
おまえらは誰かがsageはじめるとそれに続く
主体性ゼロ
意見あって書き込みたいなら正々堂々とageろ
こういう姑息な奴らばっかりだから日本もダメになるんだ
いろんな勢力に侵食されるのも納得だわ
899 添乗員(長野県):2010/08/11(水) 06:30:08.16 ID:8czxDbfv
>>898
コピペか
900 行政官(dion軍):2010/08/11(水) 06:38:39.09 ID:CvqefEsI
とりあえず裁判やってよ。誰が何やったか全部わかるからさ。
日ユニやヒルトン叩くのはそこからでもいい。
901 幼稚園の先生(東京都):2010/08/11(水) 06:56:43.91 ID:uRl7UABn
>>899
ちがうよ
自分の意見を書いただけ
sageなんて機能なくせよ
卑屈な日本人の大量生産に反対
902 ヤクザ(アラバマ州):2010/08/11(水) 06:57:20.62 ID:S9jnj32z
募金から経費以外に抜かれた60億は何のために貯めこんでるの
903 リセットボタン(アラバマ州):2010/08/11(水) 07:23:57.69 ID:NKe3jOKN
障碍者ボラやってるが調べるほど日本ユニセフが胡散臭くなってきた。
うちの組織は少ない予算でメンバーも手弁当で頑張ってるのに凄く裕福な活動してる。
事務局経費がかかるのは仕方ないことだと思うが、豪邸はいらんだろ・・・。
904 エンジニア(東京都):2010/08/11(水) 07:56:05.47 ID:yKKP2bNI
このサイト主糖質っぽいよなあ。
905 漁業(東京都):2010/08/11(水) 08:13:10.94 ID:zQbeHId5
弁護士に相談したら示談勧められそうな内容だけど
とりあえず面白そうだから基地同士裁判やってほしいw
906 絵本作家(岡山県):2010/08/11(水) 08:16:49.24 ID:TxE5LCa1
役員・理事の報酬しだいじゃ
本家ユニセフがどう言おうと慈善団体を名乗れないだろ
907 絵本作家(岡山県):2010/08/11(水) 08:18:37.57 ID:TxE5LCa1
>>774
たけえだろコレ
慈善団体って事理解してんのかコレ
908 絶対に許さない(長屋):2010/08/11(水) 08:25:42.39 ID:6m7SkflC
>>867
全員助けろってか?w
自分の出来る範囲でやるしかねーだろ、こんなもん。
お前ら、アグネスに過敏なんだよ、このロリコンペド野郎共w
909 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 08:28:51.74 ID:HhakcyVN
アグネスは年間いくらぐらい寄付してるの?
910 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 08:29:39.60 ID:luXHOraL
テスト
911 いい男(大阪府):2010/08/11(水) 08:36:43.82 ID:P7WcyiGO
日本ユニセフ自体は募金を頑張って集めるところだから運営のためにある程度マージン取るのは仕方がない
ただ一般企業が集めた金を日本ユニセフに送るというのはちょっとおかしい
企業が負担した募金を集めるための経費を何故か日本ユニセフに払うことになる
社会貢献という観点からするとそのまま本家ユニセフに送金すべきなはず
912 H&K PSG-1(東京都):2010/08/11(水) 08:43:18.31 ID:I0bXdAsk
>>911
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_tax.html
徹子口座じゃ税制上の優遇措置受けらんないから企業は普通日本ユニセフ経由にする
913 小説家(空):2010/08/11(水) 08:47:51.35 ID:HtrgSlRU
企業が貢献してると思ったら税金対策だったのか
914 サラリーマン(神奈川県):2010/08/11(水) 08:49:40.56 ID:5FdOTnaE
謎が謎を呼ぶな
915 理容師(catv?):2010/08/11(水) 08:54:17.65 ID:7WJGMLwT
マージンとかピンハネとかそういう目で見てるからおかしくなるんだよね。
決められた範囲で次回の募金、啓蒙に使うお金を支出している。
募金を受け取る団体ではなくて、寄付を集めてくる団体だから。

1名の常任役員以外は役員無報酬。
管理費から計算して40人の職員もかなり薄給っぽい。
916 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/11(水) 08:59:51.46 ID:83YPjB2M
>>913
それが財団法人日本ユニセフ協会の最大の利権
917 心理療法士(千葉県):2010/08/11(水) 09:00:56.75 ID:2q8IjYnv
逆訴しないのかね
918 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:04:49.06 ID:GS2xU/pe
とんでもない悪党がいるもんだな
個人情報を売りとばすだあ?
晒せ企業名晒せよ
919 工芸家(大阪府):2010/08/11(水) 09:07:37.20 ID:75RxWeye
920 理容師(catv?):2010/08/11(水) 09:16:56.36 ID:7WJGMLwT
問題になった元のサイト
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/tapnagoya.html

確実に裁判負けるだろこれ。
921 H&K PSG-1(東京都):2010/08/11(水) 09:19:13.33 ID:I0bXdAsk
>>916
特定公益増進法人だから税制上の優遇措置が可能なわけでこれを利権というのはどうかと
922 FR-F1(愛知県):2010/08/11(水) 09:21:01.69 ID:6enaJ0wr
ヒルトンワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近所だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923 理容師(catv?):2010/08/11(水) 09:22:52.07 ID:7WJGMLwT
真実は置いといて、一度難癖つけたら徹底的に行くのがネットの怖さだよなぁ。
慈善団体なんて叩きがいがあるんだろうな。
ロリコン教師とか飲酒運転警察官とか叩くのと同じ爽快感を求めてると思う。
924 火狐厨(兵庫県):2010/08/11(水) 09:24:07.81 ID:UYXKjK+L
ユニセフってこういう893まがいの情報の入手の仕方をするところだったんだな
ヒルトン名古屋も日本ユニセフ協会もひどいな  がっかりだ
925 随筆家(空):2010/08/11(水) 09:34:39.69 ID:zlS1pAAh
募金の成果が出ているのかよく分からない
なんでもっと詳細に公表しないの
926 あるひちゃん(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:35:30.92 ID:1kLa15ML
目を潤ませた黒人の子供の広告を見た人やDMを受け取った人たちに
「かわいそう」という同情心を生じさせ、"お金を集めることが大事な目的"の募金ビジネス

国際協力分野のNPOの収入ランキング
http://cac.socialinnovation.jp/?eid=1175712

  団体名              決算期        収入  
1(財)日本ユニセフ協会      (2008/3) 178億672万円 (←ここから35億ほど活動資金に抜く)
2(特非)ワールドビジョン      (2008/9)  40億8053万円
3(財)プラン・ジャパン        (2008/6)  35億2986万円
4(特非)国境なき医師団      (2007/12) 23億430万円
5(特非)ピースウィンズ・ジャパン (2008/1)  11億5200万円
6(財)オイスカ            (2008/3)   9億6829万円
7(社)セーブ・ザ・チルドレン    (2007/12)  8億1945万円
8(特非)難民を助ける会      (2008/3)   7億3793万円
9(社)シャンティ国際ボランティア会(2007/12)  6億4992万円
10(特非)JEN            (2007/12)  5億9023万円
927 小説家(徳島県):2010/08/11(水) 09:35:51.37 ID:FISp4kst
うわ怖すぎ
マジでやばいところだったんだ
928 理容師(catv?):2010/08/11(水) 09:39:35.07 ID:7WJGMLwT
ユニセフにお金を送る団体だからね。
募金の成果についてはユニセフが公表すべきだよね。
929 あるひちゃん(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:46:45.43 ID:1kLa15ML
>>878-879
なぜDMの「印刷まで」わざわざ海外で行わなければならないのか? 実はそれには理由がある。

 日本国内でDM大量印刷 → 「貨物」としていったん海外に持ち出す → 海外から郵便物として大量投函

これは「リメーリング」と呼ばれ、万国郵便条約で禁止されている行為なのでアウト。印刷も全て海外ならセーフ。
http://www.yu-cho-f.jp/research/old/pri/reserch/monthly/m-serch/postal/1998/no121/p22.html

海外から送っている日本ユニセフ協会のDMは、日本国内の郵便事業者にも印刷会社にも金が入らないし、
鋭利な封筒で手を切ることもあるしで郵便関係者の中では嫌われているようだ。(「ユニセフカッター」でググれ)

>>317のレポーターにはリメーリングや、還付(届かなかったDMのその後)にも突っ込んで欲しかったところ。

日本国内で印刷して日本国内から堂々と「日本ユニセフ協会」として発送すればいいのにね!!!と思うけど
でも、そうなったら振り込む人が減るだろうなw ちなみに「国境なき医師団」もDM送ってるけど、国内→国内ね。
930 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 10:41:40.32 ID:qlxqD/oq
この個人情報を漏洩させたヒルトン名古屋って、あのヒルトンホテルの
系列なの?
931 ゲームクリエイター(和歌山県):2010/08/11(水) 10:57:11.75 ID:/IYaqDYw
ようはヒルトン利用しなきゃいいんだろ


そもそも無いわw あったとしてもそんなセレブリティーな響きの所は利用できないけどな!
932 H&K PSG-1(東京都):2010/08/11(水) 10:58:30.77 ID:I0bXdAsk
>>926
そのブログ、日本ユニセフを肯定的に捉えてるって分かってる?

>私は、米国のNPOマネジメントスクールに留学したとき、米国のNPOは、ビジネスのやり方を
>NPOに持ち込んで、社会をダイナミックに変えている様子を目撃した。「NPOはビジネスだ」と
>教えられて、納得し、日本で、実践したいと考えた。しかし、帰国してみると、「NPOはボラン
>ティア団体の延長だ」と教えられ、逆カルチャーショックを受けた。
933 理容師(catv?):2010/08/11(水) 11:09:57.46 ID:7WJGMLwT
印刷屋がもうからないとかは関係ないな。こんなことまで出して叩くのか。
ユニセフカッターでググると2chとその仲間しか出てこないんですが・・・。
934 鵜飼い(catv?):2010/08/11(水) 11:13:03.97 ID:92b1Nblf
ヒルトン名古屋か覚えておこう
935 行政官(catv?):2010/08/11(水) 11:42:32.32 ID:c6ifGsuG
権力も金もない個人じゃユ偽フに勝つなんて無理だな

週刊誌が取り上げてくれれば個人情報売ってるヒルトン道連れにすることはできるか
936 パン製造技能士(兵庫県):2010/08/11(水) 11:49:05.76 ID:qVHNyunh
ユニセフツールバーをインストールしたらパソコン我
937 パン製造技能士(兵庫県):2010/08/11(水) 11:51:59.27 ID:qVHNyunh
938 僧侶(神奈川県):2010/08/11(水) 12:00:29.68 ID:KGML8R2A
宗教的信条が無い限り、人のために無償で働く奴なんていない。
募金額だけ有効に使われると思ってるやつはどうかしてる。
日本ユニセフに募金する奴が馬鹿なんだよ。団体維持費に使われないわけ無いだろ。
939 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 12:12:05.11 ID:HY7pd9Af
>>913
企業の目的は宣伝。
ところが、集めた募金を有志のボランティアに寄付すると贈与という事で法人税を課税される。
日本ユニセフとかなら、法人税が掛からない。

要するに日本ユニセフは天下り法人の親戚w
940 司法書士(茨城県):2010/08/11(水) 12:18:15.68 ID:fWlVdUuy
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人   
   / \ /\   <善意の32万円より     >
  |  (^)=(^) |  <偽善の5000万円の方が .>
  |  ●_●  |  < 多くの人を助けらるんだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい  .>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
941 司法書士(茨城県):2010/08/11(水) 12:19:52.62 ID:fWlVdUuy
「れ」が抜けた
942 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 12:30:37.04 ID:HY7pd9Af
企業は社会貢献事業(という名前の宣伝)の元に(広告宣伝費から)経費をかけて募金を集めている。
要するに宣伝活動の一環なので、日本ユニセフが無くても受け皿が変わるだけで同じ額集まる。

これが日本ユニセフに流れるのは税制上の優遇されるからというだけの理由。
そこから20%ピンハネするのだから悪質だ。
943 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:34:24.80 ID:0kA99vyq
こんな人の足を引っ張ることを趣味にしてるような奴に
気軽に関わったヒルトンの自業自得だな

メシウマ
944 漫画家(catv?):2010/08/11(水) 12:39:11.63 ID:bw2Pg/I6
ユニセフだって集まった募金は欧米の企業の物資を買って送ってるんだろ。
結局企業をもうけさせるためなんだな。
945 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 12:41:19.74 ID:HY7pd9Af
>>944
それは仕方が無い。
食料品とかを物納されても邪魔になるだけで役に立たないもの。
946 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 12:44:18.14 ID:nLrlishh
【レス抽出】
対象スレ:「日本ユニセフ協会の募金には協力するな」と書いて訴えられた人物の個人情報が不可解な流出
キーワード:だよな
抽出レス数:22

だよなだよな言って慣れ合ってるカスは死ね
947 行政官(神奈川県):2010/08/11(水) 12:57:29.95 ID:PcI/zqtZ
企業の税金対策とかリタイアした企業幹部などの役員の存在(高額報酬かどうかは知らない)は慈善事業が集金するのに有効な方法だろう

日本じゃとかう否定的に捉えられがちだけど
948 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 13:01:09.14 ID:HY7pd9Af
>>947
税金対策じゃないよ。
黒柳口座経由だと「募金から税金取られる」から日本ユニセフ使わざるを得ないんだよ。
949 理容師(catv?):2010/08/11(水) 13:01:22.66 ID:7WJGMLwT
日本ユニセフの悪いところは児童ポルノ規制でネットを敵に回したことだな。
一部の声がでかい人たちにありもしないうわさを流されて、2chに書いてあることは真実!と疑わない人たちに邪魔されてる。
こうなるとどこをつついても疑われる、けなされる、邪魔される。
950 行政官(神奈川県):2010/08/11(水) 13:04:00.81 ID:PcI/zqtZ
黒柳さんみたいに無報酬、寄付する人の思いをた大切にしたい、というやり方でやってる人は偉いと思うけど、結局のところ慈善事業団体としては適切な運営費を取り、場合によっては成果を出す従事者に対し高額な報酬を出すほうがより効率的である、と理解したほうがいいと思う
951 薬剤師(静岡県):2010/08/11(水) 13:06:30.57 ID:Ey8WnDX+
日本ユニセフ協会が当サイトに訴訟を起こしてきました

日本ユニセフ広報の中井裕真が、サイト管理人が私であり、当方を責務者として訴えた根拠を
文書報告にしてまとめていますが、それによると、私の住所氏名を日ユに流したのは、《ヒルトン名古屋》です。

ヒルトン名古屋が私のメールを勝手に日本ユニセフへ譲渡していた  その報告で日本ユニセフ中井
は当方の文責の入ったメール転記文書を証拠にしてるのですが、そのメール、ホテル名を黒塗り隠蔽
してあっても、これ、まさしくヒルトンに送ったヤツ。
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.3.jpg

こちらはコピペをたくさん送っているようでも、内容ちょっとずつ変えてあるからね。ちゃんと分かるよ
ヒルトン君。

という訳で、

ヒルトン名古屋は客の個人情報を第V者に売り飛ばしていることが判明。今後悪逆卑劣漢ヒルトンを
絶対に利用しちゃダメですよ。
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.html
952 行政官(神奈川県):2010/08/11(水) 13:07:26.26 ID:PcI/zqtZ
慈善事業団体は本来寄付する人を満足させるために存在しているわけではないからね
953 薬剤師(静岡県):2010/08/11(水) 13:08:44.53 ID:Ey8WnDX+
日本ユニセフ協会が当サイトに訴訟を起こしてきました

一方、日本ユニセフは弁護士を通じ、何と卑しくも当サイトのプロバイダ元のDTI/ドリームトレイン
インターネット社に揺さぶりをかけてきました。
ユニセフブランドとその弁護士の威光による高圧で、当サイトの強制送信防止措置を命じようとしたのです。

しかしDTIは当サイトコンテンツを咀嚼・精査した上、そんな浅ましい日ユの申し立てに対し、

『弊社はそれが法や利用規約に違反しているとは判断できません』
『貴方(日ユ)のご主張・ご依頼につきましても根拠がありません』
『強制的送信防止措置、自主措置は致しません』

と、毅然たる態度で一蹴!かっけー!

余談ですが実は以前、私が運営していた別サイト・別プロバイダで、ある東京錦糸町のサウナホテルの
悪質性を剔抉した記事を配信した際、ヤクザまがいの経営者が当時のプロバイダを脅しにかかり(笑)、
屈したプロバイダは会員の私に泣き付いてきたことがありました。なんつー情けないプロバイダだ。

でも今回のDTIの強靭且つ冷静な対応は快哉で、誠にお見事でした。大変信頼できるプロバイダ
事業者さんです。新規インターンネット利用や乗り換え考慮中の方は、今回グッジョブな仕事をしてくれた
DTIに是非♪
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.html
954 検察官(埼玉県):2010/08/11(水) 13:12:12.76 ID:hvLkA+Mg
ナゴヤ・ヒルトン
955 理容師(catv?):2010/08/11(水) 13:33:38.38 ID:7WJGMLwT
よく見ると全然ぼったくれていない日本ユニセフの秘密
ぼったくりだピンハネだと言われますが・・・

収支報告を見ると管理費(人件費+水道光熱費など)が336,594,718円。寄付総額の1.8%だそうです。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2009.html

職員の数が約60人
(http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html)

つまり一人当たりの年間人件費は
336,594,718円/60=5,609,911.97

560万円です。ここから光熱費とか社保とか払うので、年収500万には届かない計算です。高給取り?

また、1名の常任を除く役員はすべてボランティア、無償だそうです。
ぼったくり???
956 郵便配達員(空):2010/08/11(水) 13:37:11.08 ID:oOIwQRK2
口座に60億
957 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 13:49:53.87 ID:HY7pd9Af
>>955
固定資産取得に毎年5千万払っているね。(管理費とは別計上)
958 理容師(catv?):2010/08/11(水) 13:51:14.47 ID:7WJGMLwT
豪華ビルディングと2chで有名なユニセフハウス。
東京都港区高輪4-6-12

グーグルマップでのぞいてみると・・・

あれ?しょぼくないですか?3階建てしかないの?豪華?高級住宅地?

959 エンジニア(大阪府):2010/08/11(水) 13:59:25.86 ID:HY7pd9Af
>>958
年5千万+運営費用だろ。
事業仕分けにかけたらJAXAiと同じような評価されるんじゃないかw
960 行政官(熊本県):2010/08/11(水) 14:01:04.99 ID:59YWu1BE
961 行政官(宮城県):2010/08/11(水) 14:13:36.23 ID:u9NeOWLE
>>897
それは、おまいのとこだけでは???
962 工芸家(大阪府):2010/08/11(水) 14:23:22.89 ID:75RxWeye
日本ユニセフ協会とユニセフは別組織
トヨタ商事みたいなものか?
963 薬剤師(静岡県):2010/08/11(水) 14:23:37.56 ID:Ey8WnDX+
公明党 公明新聞:2009年10月6日付

ユニセフ支援に全力

浜四津代行 ベネマン事務局長と懇談 議員連盟セミナー

公明党の浜四津敏子代表代行は5日、衆院第2議員会館で超党派の国会議員で構成される
「ユニセフ(国連児童基金)議員連盟」(谷垣禎一会長)のセミナーに出席し、ユニセフの
アン・M・ベネマン事務局長、アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使らと懇談した。

アグネス・チャンさんは、アジアやアフリカで見た子どもの人身売買の実態などを報告した
上で、児童買春・児童ポルノ禁止法改正案に関し、「児童ポルノの単純所持を禁じるべきだ」と
述べ、早期の法改正を求めた。

同改正案は、公明党のリードで国会に提出され、自民と公明、民主は単純所持の禁止については
基本的に合意していたが、7月の衆院解散で廃案になった。

懇談の中で浜四津代行は、引き続きユニセフ支援に全力を挙げる考えを示すとともに、「子ども
たちへの重大な人権侵害である児童ポルノの一掃へ、よりよい方向で改正をめざしたい」と強調した。
http://www.komei.or.jp/news/detail/20091006_1353
964 火狐厨(鳥取県):2010/08/11(水) 14:30:52.36 ID:0KRfC7QK
姉さん事件ですのホテル?
965 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 14:47:53.13 ID:qlxqD/oq
>>955
支出先まで切り込まなきゃ小学生の検査だろ
966 作詞家(福岡県):2010/08/11(水) 14:56:05.64 ID:prSMGviR
日ユニへの批判なんて10年くらい前からあった。
DM胡散臭い、名簿流用、アグネス嫌い、募金で一等地にビル建てた、金の使い方が不透明、
闇の子供たち問題・・・等、色々言われていたけど、ソマリランド問題や、児ポ規制絡みもあって
一気に増えた感じがする。
967 サウンドクリエーター(岡山県):2010/08/11(水) 15:02:54.70 ID:qNNN7ZDn
そもそも寄付なんかするな
バカが勝手に寄付して損するのはほっとけ
968 国会議員(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:33:12.30 ID:1DoJteeT
>>955
許せねえほど高級取りだな
969 探偵(熊本県):2010/08/11(水) 15:37:37.61 ID:i7S6Uhkh
>>908
お前も偏見に満ちている
970 探偵(熊本県):2010/08/11(水) 15:39:42.66 ID:i7S6Uhkh
>>963
アグネスは、創価だからなw
971 漁業(和歌山県):2010/08/11(水) 16:20:29.03 ID:LdLXGpYJ
ア殺す
972 裁判官(熊本県):2010/08/11(水) 16:58:08.28 ID:HwimuMjY
〓マスコミが報道してはいけないこと(2)〓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234050303/
973 フランキ・スパス15(熊本県):2010/08/11(水) 17:02:11.54 ID:x9CUGsFQ
なぜ毎日新聞変態報道をマスコミは取り上げないのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1215003485/
974 法曹(dion軍):2010/08/11(水) 17:13:09.49 ID:h8Wj7Iuo
またお前ら負けたのか
975 実業家(空):2010/08/11(水) 17:14:30.09 ID:SjchHAQt
ちゃんとすべての抗議先に内容証明で送ったんかなぁ。
普通郵便で送っておいて、後から「細工がしてあるから分かる!!」なんて言っても誰も取り合ってはくれないぞ。

サイトの文章だって立証責任を負うのは自分だって事分かってるのかな。
あらゆる言動が知識の欠如を如実に表していて末恐ろしい。

法廷で根拠を問われて「ネットで見た!!」とかぶちかましそう(笑)
976 げつようび(埼玉県):2010/08/11(水) 17:17:30.58 ID:Dgu6j2JX
手紙じゃなくてメールでは?
977 フランキ・スパス15(熊本県):2010/08/11(水) 17:18:55.78 ID:x9CUGsFQ
>>974
いや、少なくともアグネスの偏見的行動については、きちんとした弁明はないからな
日本ユニセフの顔ともいえるアグネスが変な行動している内は、叩かれ続けるだろうなw
978 薬剤師(静岡県):2010/08/11(水) 17:37:33.58 ID:Ey8WnDX+
【ユニセフ】アグネスチャンさんがネットで嘘をついて大炎上!? 「日本ユニセフもユニセフも同じ」と発言

アグネスさんが、自分が属する団体を『ユニセフ』と発言していたことに対し、ネットユーザーから
「アグネスさんが所属しているのは『ユニセフ』ではなく『日本ユニセフ』の間違いではないか?」という
内容の指摘を受けていた。それに対してアグネスさんは、「同じところですよ。日本ユニセフもユニセフも
同じところですよ」と返答。多くの人達が『ユニセフ』と『日本ユニセフ』を別の団体と認識しているため、
アグネスさんが嘘をついているとして、ネット上で大炎上。

実際のところ事実はどうなのかといえば、『ユニセフ』と『日本ユニセフ』は協力関係にはあるものの、別
の団体である。『ユニセフ』が国連の機関であるのに対し、『日本ユニセフ』は民間の団体職員という立場
である。しかし『ユニセフ』は『日本ユニセフ』を通じて寄付金を受け取っており、協力関係にある以上は、
『ユニセフ』とまったく無関係の団体とは言い切れない。

『日本ユニセフ』は『ユニセフ』の名称を使用して様々な活動をする事が許されているわけで、まったく別物
ではないものの、「同じところですよ。日本ユニセフもユニセフも同じところですよ」というアグネスさんの
発言は、あたかも100パーセント同じ権限を持つ団体というようにとれる。ネット上ではその発言に対し、以下
のような意見が寄せられている。

・職員もボランティアでやれよ
・職員に募金から給料あげといて慈善ってどういうこと?
・他人の金を30億ピンハネってどうなの? 募金っつって集めた以上は納得いかん
・180億あたり入ってきて140億ユニセフへ。あとは「活動費用」? 殿様商売
・みんなの寄付を着服してるってこと?(中略)

なぜか話題が変わり、寄付金についての話題が多く書き込みされる事態に。ちなみに、『日本ユニセフ』に
寄せられた寄付金の一部は『日本ユニセフ』の広報活動やその他の経費等に使用できるというルールが
あり、アグネスさんによると寄付金の25%まで活動費などに使用できる。ネットユーザーが「着服」や「ピンハネ」
と言っている部分は、この活動費のことだと思われる。
http://news.livedoor.com/article/detail/4759353/
979 田作(愛知県):2010/08/11(水) 17:48:39.00 ID:iqVVDVtI
問題は活動費に関わるバックマージンや、活動費が適正に支出されているかという点。
こういう団体は厳正な監査法人入れて徹底的に会計監査しないと信じられんな。
980 モデル(熊本県):2010/08/11(水) 18:03:04.83 ID:3Vmou90T
既に、アグネスという人物が信用出来ないからなw
アグネスは、都合の良い事だけしか動かない
肝心な、世界の可哀想な子供達を見捨ててる

981 放送作家(岐阜県):2010/08/11(水) 18:03:53.90 ID:dVceH9Kh
エホバってどーよ
982 弁護士(アラバマ州):2010/08/11(水) 18:48:23.00 ID:LNx2b8yA
>>554
プロバイダは突っぱねた、って書いてあるけど?
983 映画評論家(西日本):2010/08/11(水) 19:12:22.16 ID:Mg6EN7Uv
で、ヒルトンなの?
984 商業(福岡県):2010/08/11(水) 19:15:06.13 ID:nBEld3Ia
グネス・チャンがマザー・テレサ展出席

98年から日本ユニセフ協会大使を務めている歌手アグネス・チャン(54)が11日、
都内で生誕100周年記念「マザー・テレサ愛の世界展」のトークショーとサイン会に出席した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100811-664735.html
985 小説家(広島県):2010/08/11(水) 19:39:00.43 ID:qp3YI5Wk
>>554
それこそ問題あるんじゃなかろうか?
986 小説家(広島県):2010/08/11(水) 19:48:23.51 ID:qp3YI5Wk
>>629
例に挙げている組織とは善意や慈悲の心に訴えて募金を行っている点で異なる。
宗教団体と同じだよ。

これだけいいことしました。

しかし、そのお金はどこから来た?
信者の献金、霊感商法。
しかも教団に属している人間を優先して意図的に雇用したりする。

一部のトップのみ私腹を肥やし自らの腹を痛めずに裕福な生活を送る。
これはおかしい。
987 空き管(東京都):2010/08/11(水) 19:49:49.05 ID:W2UDeDD/
実際のところこのブログ主が勝てるわけないけど、
もしかしたら日ユニの痛いところ突付けるかもw
ってのがお前らの本音?
988 いい男(空):2010/08/11(水) 20:02:30.77 ID:d2E7Ypl0

これは、日本ユニセフの完全なスラップ訴訟だよな。
このスラップ訴訟規制があるアメリカなら訴訟はできなかったはず。
日本ではスラップ訴訟起こされた個人は支援が無ければまず破産を覚悟しなきゃ。
989 庭師(福岡県):2010/08/11(水) 20:03:42.68 ID:+6e3Wjcn
自称慈善団体がスラップ訴訟とか
990 モデル(熊本県):2010/08/11(水) 20:08:29.26 ID:3Vmou90T
アグネスという人物が信用出来ない
アグネスは、都合の良い事だけしか動かない
肝心な、世界の可哀想な子供達を見捨ててる
991 経営コンサルタント(空):2010/08/11(水) 20:12:34.07 ID:fPNiLuMT
>>990
所詮、中国人。
992 田作(愛知県):2010/08/11(水) 20:28:48.77 ID:iqVVDVtI
>>987
上手く行けばユニセフの内部情報を出さざるをえないところに追い込まれるかもと期待してる。
993 モデル(熊本県):2010/08/11(水) 20:33:33.31 ID:3Vmou90T
日本ユニセフが騒げば騒ぐほど、
日本ユニセフのおかしなところが世間に暴露されるから
どんどん騒いでもらって結構だ
994 庭師(福岡県):2010/08/11(水) 20:36:04.15 ID:+6e3Wjcn
>>992
常任の専務理事の報酬が知りたいな
995 美術家(埼玉県):2010/08/11(水) 20:36:09.34 ID:118kbwR/
>年に180億もの収益を上げ
事実ならユニセフ儲けすぎだな
その利益の大半を募金に回せばいいものを…
アグネスの豪邸ぶりをみればありえないか
996 モデル(熊本県):2010/08/11(水) 20:37:16.47 ID:3Vmou90T
日本ユニセフは、自滅への道を歩み始めた・・・
997 タコライス(catv?):2010/08/11(水) 20:40:37.10 ID:thKkO5qS
アグネスはチベットと東トルキスタンの惨状をどうにかしてやれよ。
独立・自治どころか安全に生存することすら困難て
地獄過ぎるだろ。
998 石工(コネチカット州):2010/08/11(水) 20:42:10.26 ID:tP3fTEDL
アグネスの豪邸の謎
999 パイロット(香川県):2010/08/11(水) 20:42:30.29 ID:vAyhMTT5
このスレッドは999を超えます。
もう書けないので、新しい募金先を探して下さい・・・

                            ニュース速報(銀河鉄道部)
1000 空き管(東京都):2010/08/11(水) 20:43:25.46 ID:W2UDeDD/
はじめての1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/