Perfumeは「歌って踊れるアンドロイド」 人間じゃない

このエントリーをはてなブックマークに追加
196a
>>179
そういうイメージ先行で安易に墜ちかねない言葉をありがたがる人を見ると
「なんだかな」「このひとわかって引用してんのかな」と思う。

YMOの前にはKraftwerkがあるし、YMOの後にはElectronic Popがある。
90年代Techno(Underworld)は 80年代のTechno Popと別物だし
DAFT PUNKはフランスのクラブ文化から生まれたFrench Electroの色が強いだろう。

   YMO → PURFUME

というデタラメにも近い公式を乱暴に仮定し
それを力づくで証明しようとする若者の試みは
時に新しいスタイルや新しい価値を生み出す。

そういったものを自分で生み出す覚悟を持っている人(例えば亀田氏)
なら「YMO=PURFUME」といった暴言は許される。
しかし何も生み出さない人間が言葉だけ真似るのはちょっと見苦しい。