システム・ソフトウェア開発業者が過去最悪に近い倒産数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 演出家(宮城県)

システム・ソフトウェア開発業者倒産、7月までに107件--過去最悪に迫る勢い

 帝国データバンクは8月9日、2001年から2010年7月までのシステム・ソフトウェア開発業者の倒産件数や負債額
などをまとめた。それによると、 2010年は7月までの倒産件数が107件で、過去最悪となった2009年に迫る勢いで
推移しており、8月以降の動向が注目されるとしている。
 2001年以降の倒産は累計で1113件となっており、特に2008年以降に急増する動きを見せているという。1113件の
内訳は、業歴別では10年未満の倒産が47.7%、負債規模別では5億円未満が92.7%、態様別では破産が91.6%を
占めているとしている。
 2004年に75件あった倒産は、2009年に206件となり、5年間で約2.7倍に膨らんでおり、特に2008年以降の急増ぶ
りが目立っているという。国内のシステム・ソフトウェア開発業者の多くは1988〜1991年のバブル期と1996〜2005
年ごろに創業または設立されており、年別で見ると 2000年が最も多いという。
 2000年は、新興3市場の新規株式上場社数がピークを迎えた年であり、この頃を境に職場や家庭でPCが急速に
普及、企業や官公庁などの事務手続きのシステム化が進んだことから、受注元の大手システム会社からの業務
委託需要が急増し、小規模のシステム・ソフトウェア開発業者が全国で多数設立されたと見られている。
 しかし、その後の10年で各所でのシステム化が一巡したことや、近年の世界的な経済不況の影響で経費削減、
事業計画の見直し、先送りなどが相次いだことから業界内の急速な淘汰が進んだと帝国データバンクは分析して
いる。

http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20418163,00.htm
2 公務員(東京都):2010/08/09(月) 21:04:01.81 ID:S60KNbpZ
奴隷のように使われ捨てられる存在
3 看護師(長崎県):2010/08/09(月) 21:06:09.46 ID:eqeDITN2
いまどき無形サービスの栄え得ない国柄って本当に先進国なのかなあ
PC普及率ネット普及率こんななのにプログラムも組めない人がパココンの大先生だしなあ
4 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 21:06:19.16 ID:FuUl6GvX
itバブルとは何だったのか
5 洋菓子製造技能士(東京都):2010/08/09(月) 21:06:53.71 ID:OubqqcGa
ちゃんと自殺するまでが倒産です
6 声優(茨城県):2010/08/09(月) 21:07:05.64 ID:64SICZ3w
この業界は終わっているからな。ブラック企業は早くなくなった方が良い。
7 ネトゲ厨(catv?):2010/08/09(月) 21:07:40.02 ID:BQbmq1rm
大戦略が倒産したのかと思った
8 不動産(静岡県):2010/08/09(月) 21:08:41.36 ID:LvtqMpim
ざまあ。
コーシー飲みながら涼しいオフィスで
ダラダラ残業代稼げる楽な仕事がまかり通るなんて
ちゃんちゃらおかしいわ
9 タンメン(不明なsoftbank):2010/08/09(月) 21:08:42.76 ID:endCHSv8
パココンの大先生
10 絶対に許さない(長屋):2010/08/09(月) 21:08:50.65 ID:FZ2FfswF
自分で自分の仕事を潰してる業界ですから
11 カッペ(神奈川県):2010/08/09(月) 21:11:13.98 ID:dw2VQKlY
受託土方などいくら潰れようが知ったことではない
12 運輸業(catv?):2010/08/09(月) 21:11:27.61 ID:+cyjv5xC
IT土方だけど、まえ派遣に行ってたムカつく会社が
業績悪いって聞いて風のたよりがとどいて、気分がいい。
13 馴れ合い厨(埼玉県):2010/08/09(月) 21:12:41.72 ID:sxhupWjJ
お国がシステム発注
適当に1人月200万円で見積もり
 ↓
大手IT会社        ┌→一部中国に発注→┐
1人月65万円で      |        とんでもない物が出来
監視をつけて丸投げ →中堅IT会社 ← 作り直し
              作業場提供
             1人月45万円で人集め
                 ↓
             ブローカー5%手数料
                 ↓
             ブローカー5%手数料 40歳以上はブローカー
                 ↓         又はかろうじて他業種
             ブローカー5%手数料  ←┐
                 ↓            |
          底辺IT会社(実質派遣会社)   |
              給料16万円   →  IT土方
                      作業場に遠距離通勤
                      勤務体系、残業代は
                      派遣先の契約に準ずる
                      ※残業代制限あり
                      ※マシン持ち込み
14 不動産(静岡県):2010/08/09(月) 21:14:19.09 ID:LvtqMpim
>>13
世の中のあらゆる業界がそんなんだろ
15 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 21:14:45.63 ID:KJPljLUv
ベンチャーセーフネット
メイテック
16 画家(兵庫県):2010/08/09(月) 21:15:14.02 ID:+UiJfm9b
潰れてなくなれ糞業界
17 調教師(神奈川県):2010/08/09(月) 21:15:36.03 ID:vHRSBEas
やばいくらいの落ち込み
18 三菱電機社員(三重県):2010/08/09(月) 21:16:44.17 ID:t3cJo5vU
奴隷商人ざまあw
19 騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 21:17:00.45 ID:pyqU6jCR
大体簡単にクビ切れないのにITばっかりやったって意味ないしな
20 発明家(岐阜県):2010/08/09(月) 21:17:26.30 ID:HJTvZAmQ
イソドがあるからもう無理だろ・・・
21 大工(関西・北陸):2010/08/09(月) 21:17:49.00 ID:0dntfrK7
ただの自然淘汰
22 セラピスト(アラバマ州):2010/08/09(月) 21:18:50.60 ID:y4d+imQQ
まあ、ブラック企業は潰れてしかるべきだが、
比較的、従業員を大事にしてる所も巻き込まれてるんじゃね。
23 きゅう師(catv?):2010/08/09(月) 21:19:17.49 ID:pBlBG8XU
そろそろ人月って単位辞めろよ
いい加減すぎるだろ
24 ダイバー(岡山県):2010/08/09(月) 21:25:10.16 ID:0T10nLW1
10数年前、バブル崩壊直前に
某工業高校で電子技術を学んでいたときは、
最先端テクノロジーの一つであるソフトウェア開発メーカーが憧れの就職先で
ブラック企業乱立した後、業界がここまで凋落するとは夢にも思わなかった
25 パティシエ(神奈川県):2010/08/09(月) 21:25:10.97 ID:vP2ZyTLi

>>1
素人歓迎の看板を掲げる
本当に素人の集団


アホしからおらんwww
26 メイド(愛知県):2010/08/09(月) 21:26:51.76 ID:L2ZGfMPc
パココン
27 不動産(静岡県):2010/08/09(月) 21:27:18.61 ID:LvtqMpim
一人に一台pcの時代だし、自分でなんか作って金稼ぐわって思ってたら
アフィになった
28中国住み(青海加油!):2010/08/09(月) 21:27:35.98 ID:Wa1nxD1L BE:309038677-2BP(941)

システム関連で中国にオフショアしてる会社は頭がどうかしてる。
29 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 21:28:04.57 ID:KJPljLUv
> ソフトウェア開発メーカー

メーカーではないな。請負業・派遣業でしょ。
30 運輸業(西日本):2010/08/09(月) 21:29:23.43 ID:7kK0HOvJ
>>28
なんで?
31 洋菓子製造技能士(徳島県):2010/08/09(月) 21:29:45.28 ID:X0P2kJcW
IT時代短かったな
32 運輸業(西日本):2010/08/09(月) 21:33:11.77 ID:7kK0HOvJ
滅んだらええんじゃこんなクソ業界
33 職人(神奈川県):2010/08/09(月) 21:35:54.59 ID:AecL3yRM
>>23
どんなにできるやつもどんなに出来ないやつも、
1ヶ月での仕事量が同じって扱いだからな
34 運輸業(catv?):2010/08/09(月) 21:36:53.56 ID:+cyjv5xC
>>24
おれがIT土方になった20年以上まえPC雑誌のコラムには、すぐ自動車の修理工とおなじになるとか書いてあったな。
35 騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 21:40:48.81 ID:pyqU6jCR
>>33
そもそも一人頭いくらって金の取り方おかしいだろ。
客が得る利益について何も考慮されてないじゃん
36 ヘルスボーイ(東京都):2010/08/09(月) 21:41:05.66 ID:20pMT47Z
復職の道は絶たれたか
ははは
37 児童文学作家(神奈川県):2010/08/09(月) 21:43:53.91 ID:2Ih1bB4/
クラウド化つうのもIT業界の雇用を減らす方向の技術だからなあ。
おまえらご愁傷様。おれもだけど。
38中国住み(青海加油!):2010/08/09(月) 21:44:29.60 ID:Wa1nxD1L BE:264890467-2BP(941)

>>30
日本でやったほうがもう安い
39 プログラマ(埼玉県):2010/08/09(月) 21:44:51.12 ID:XixXkSDp
>>28
中国にノウハウたれ流しの売国奴企業は潰れて欲しい
40 爽健美茶(大阪府):2010/08/09(月) 21:45:38.61 ID:y16Q0zKa
>>23
> そろそろ人月って単位辞めろよ
> いい加減すぎるだろ

当然過去にも色々と方法が考案されたのだが、
それらは全て廃れていった。

作業効率とか生産性に、その人の適性の問題も大きいこともさることながら、
いわゆる「上流工程での設計の確かさや適切さ」を前提にしたものが多かったから、
そんなものを標準にすると、上流工程の人が下流に責任を押し付けられなくなる。

適性の問題ってのも非常に大きい。
そりゃあベタのアセンブラから、大規模アプリケーションのなんちゃら指向だフレームワークだみたいなのでも
ハードよりだろうがアプリケーションやサービス層だろうがなんだろうがいけるって人もたまにはいるが、
大概の人は「得意分野」と「苦手な分野」ってのがある。
つまり、「やらせてみないとわからない」というのが結構見積もりにはきつい。
41 大学芋(千葉県):2010/08/09(月) 21:45:46.17 ID:YgSb+IS9
IT土方終了のお知らせ
42 パン製造技能士(catv?):2010/08/09(月) 21:46:09.71 ID:X8jAGUgs
ざまぁw
43 騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 21:46:38.21 ID:pyqU6jCR
>>38
日本で人を集める仕組みが崩壊してそうだなw
44 プロデューサー(アラバマ州):2010/08/09(月) 21:46:43.85 ID:EknqiUv8
人を人月いくらで売り買いする業界だし、なくなっても別にかまわんよ
45 フランキ・スパス12(東京都):2010/08/09(月) 21:47:17.31 ID:BU+2lLQn
去年外注切りしまくった中に倒産した会社もあるのかなぁ。
46 プログラマ(埼玉県):2010/08/09(月) 21:48:04.98 ID:XixXkSDp
いい加減人月で人を派遣する会社をIT企業というのは
やめてほしい
人材派遣会社というくくりにしてほしい
47 官僚(東京都):2010/08/09(月) 21:48:50.29 ID:4hWxR/nY
>>46
そうすると会社は派遣業の登録をしなければならんのだ
めんどくさいのだ
48 ディレクター(静岡県):2010/08/09(月) 21:48:53.78 ID:2U2bUzP0
何の資格もなくできる仕事なんてこんなもんだろ
電工と工担でもとって配線しようぜ配線
49 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 21:49:00.46 ID:KJPljLUv
メーカーの子会社は、恵まれてる?
たとえば、三菱スペースソフトウェアとかそういうの。
50 金持ち(静岡県):2010/08/09(月) 21:50:50.34 ID:A8NMKd6O
下流は海外に丸投げして上流だけやるって流れになってるみたいだけど、
そんなやり方で大丈夫なの?アメリカとかもそういう流れなの?
俺はプログラム一本も書いたことないけど、PLちゃんとやってきたよ、ガハハハ
っつーおっさんばっか上にいるんだけど。
51 官僚(東京都):2010/08/09(月) 21:53:29.84 ID:4hWxR/nY
ほんと、IT関係は景気の影響を一番最後に受ける業界だなぁ
これはもっと潰れるな
52 きゅう師(東京都):2010/08/09(月) 21:58:43.31 ID:HMHu824y
倒産なのに父さんじゃないとはこれいかに
53 建築家(関西地方):2010/08/09(月) 22:04:17.74 ID:h9hxRmdn
ハードと一体で売れる環境じゃないとキツい。特に小金持ちに売るとき。
54 AV女優(神奈川県):2010/08/09(月) 22:06:39.91 ID:nqK8NQDp
え?本当に先進国?
だって先進国ってみんなこういうの発展してってるよ?
虚業はクソだからやっちゃだめだって?
55 騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 22:09:15.61 ID:pyqU6jCR
>>54
他の先進国とはずいぶんビジネスのやり方が違うように見える
56 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/09(月) 22:09:20.06 ID:ROFWmKjW BE:65182346-2BP(1501)

>>14
ないよw
飲食大手はうまくやってる
土建がこの形態
57 はり師(長屋):2010/08/09(月) 22:12:11.64 ID:cv2Vjnrl
過当競争が是正されるので悪いことばかりでもない^^
58 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 22:14:06.16 ID:KJPljLUv
この業界を別の業界で例えると、やっぱ土建業か。
59 臨床開発(東京都):2010/08/09(月) 22:15:16.95 ID:H/dwMSBJ
>>55
心配すんな。外国も糞だから
60 カウンセラー(東京都):2010/08/09(月) 22:16:16.71 ID:ploWFyyt
うちもやばいかなぁ
ワンルームに住まわされるとは
61 キチガイ(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:16:20.58 ID:0DfCKbam
>>58
工数なんて考え方は土建で言う人工(にんく)そのもの
62大分銀行最強:2010/08/09(月) 22:16:27.64 ID:iHPc0jWi
この業界に全く関係ない仕事をしてる人間としては
毎日毎日プログラミング組んでそれがどんなことに使われてるかピンと来ないからよくわかんね
63 田作(大阪府):2010/08/09(月) 22:16:42.06 ID:tdtME9Hk
>>49
親会社から回ってくる仕事をやっているよ。
64 きゅう師(catv?):2010/08/09(月) 22:17:00.10 ID:pBlBG8XU
この上下の階層構造を見直さないとどうにもならん気がする
特にNTTとかNTTとかNTTとか
65 AV女優(神奈川県):2010/08/09(月) 22:17:00.66 ID:nqK8NQDp
>>59
まぁね
ユーザーフォーラムなんてのができちゃったから対応に追われまくるみたいだし
66 カウンセラー(東京都):2010/08/09(月) 22:17:09.55 ID:ploWFyyt
>>62
安心しろ
作ってる方もピンと来ない
67 刑務官(catv?):2010/08/09(月) 22:19:39.70 ID:60s1LfZT
システム屋はコンピュータ使ってるけど
プログラムは手作りなんだから楽じゃないよ
不具合無くせとか正気の沙汰とは思えん
68 キチガイ(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:20:36.97 ID:0DfCKbam
いつまで経っても新興産業扱いなんだよなぁ
69 パン製造技能士(catv?):2010/08/09(月) 22:20:46.30 ID:X8jAGUgs
>>66
だからわざわざ指示されて苦労して作った部分が「実はまったく使われなかった」なんて、しょっちゅう
70 火狐厨(神奈川県):2010/08/09(月) 22:21:02.01 ID:BElLNMS8
>>56
土木はそんなことないけど
71 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 22:21:25.61 ID:KJPljLUv
土建業は、まだ納期を守ったり、品質が安定してそうだけど、
IT業界はデスマーチ&バグだらけ。

この違いはなんだ。
優秀な人が集まってるのではないのか?
72 ドライバー(東京都):2010/08/09(月) 22:21:36.44 ID:QTGm8dFs
でもまぁ所詮は金回ししてるだけだからそれでOKなんだよな
73 経済評論家(埼玉県):2010/08/09(月) 22:21:39.49 ID:9KG6lEhc
ソフト屋は簡単そうにみられて馬鹿にされる人生。
そーゆー仕事を選んだ奴が悪い。
74 運輸業(西日本):2010/08/09(月) 22:21:48.47 ID:7kK0HOvJ
>>38
マジかよ
中国人そんなに単価上がってんのか・・・
75 風俗嬢(大阪府):2010/08/09(月) 22:23:25.10 ID:63GHGv11
COBOLであと何年戦えますか?
76 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 22:23:39.44 ID:npxLGFXS
本体とユー子メー子デー子以外はいつ死んでもおかしくないだろ
この辺でさえクラウドの動向次第で死ぬ可能性あるのに
77 きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 22:23:43.56 ID:NzqbMV/Q
ITバブルとかいう胡散臭いブームで胡散臭い会社が有象無象に出現したから
これを気に淘汰されるべき
78 芸能人(京都府):2010/08/09(月) 22:23:50.32 ID:Bd6c510/
SEって憧れの職業じゃなかったの
79 カウンセラー(東京都):2010/08/09(月) 22:23:51.44 ID:ploWFyyt
>>75
金融系なら当分大丈夫だ
80 石工(静岡県):2010/08/09(月) 22:23:51.99 ID:qqtJRq5/
>>74
インド人あたりもそうだけど、日本人並に使える人は日本人と大差ない
値段なんだよ。だからあまりメリットがない。
81 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/08/09(月) 22:23:54.04 ID:nWnCXDJR
>>71
人を育てない風潮かもわからんね
82 漫才師(コネチカット州):2010/08/09(月) 22:26:52.79 ID:BxIAZ6Hj
土建屋の方がまだ良心的
朝から朝まで仕事なんてないからな
83 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 22:28:08.39 ID:npxLGFXS
>>71
土木は人手が多いほど楽にはなるけど
システム屋やソフト屋は馬鹿の頭数が揃えば揃うほど現場が混乱する
そして日本ではIT業界に来るのは馬鹿ばかり・・・
84 キチガイ(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:28:27.89 ID:0DfCKbam
>>82
そうだな
肉体労働だから事故のもとになるしな
85 芸能人(京都府):2010/08/09(月) 22:29:01.46 ID:Bd6c510/
10年後この業界はどうなってるの?
86 メンヘラ(茨城県):2010/08/09(月) 22:30:10.11 ID:acwdMCFp
>>78
SEが憧れの職業上位にランクインしてたのって
もう15〜20年前の話じゃね?
87 探検家(千葉県):2010/08/09(月) 22:30:18.81 ID:Ckp4pgm0
底辺乙w
88 火狐厨(神奈川県):2010/08/09(月) 22:31:50.28 ID:BElLNMS8
>>82
お盆は1週間休みだし…
けど今普通作業員は9000円割っているんだよな
交通保安要員なんか8000円以下…
89 心理療法士(東日本):2010/08/09(月) 22:31:52.55 ID:Op12J41x
ラダー組めれば引く手あまた
90 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 22:32:13.23 ID:KJPljLUv
メーカーのソフトウェアエンジニアもここの括りなのかな。
91 漫才師(コネチカット州):2010/08/09(月) 22:32:18.60 ID:BxIAZ6Hj
>>84
やかましいって苦情がくるらしい
だからだいたい6時で終わりみたい
92 スクリプト荒らし(東京都):2010/08/09(月) 22:32:57.97 ID:vsOWpcMs
>>85
もう少しくらいは産業っぽくなってるかも。
もう定年退職してる世代も出てるのにいつまで経っても歴史の浅い
新参者扱いの業界だし。
日本独自の新技術を生み出さない限り、設備投資先の末端に居続
けることになるだろうけど。
93 警察官(神奈川県):2010/08/09(月) 22:33:01.20 ID:OZk1aMjq
>>38
もうちと、くわしく述べて

人件費がってことなのか?
中国人の仕事がテキトーだからなのか?

94 運輸業(東京都):2010/08/09(月) 22:33:31.94 ID:q6uKskJD
>>76
クラウドの案件が異常に伸びてて会社の生命線になりつつあるわ
鯖の運営とか全部コミコミのライセンス料だけで済むんだからこれから社内の鯖缶切られまくるな
95 警察官(神奈川県):2010/08/09(月) 22:34:26.20 ID:OZk1aMjq
ていうか、つぶれてるソフト会社って

売上が、社員一人あたり1千万円もないようなとこでしょ?

そういうとこが本当に実在しててビビった。
96 VIPPER(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:34:26.92 ID:VFS1TuQ5
中小企業緊急雇用安定助成金とかいますぐやめろ
週4勤務で国から8割補助とか
ニートよりタチが悪い
教育訓練と称した暇つぶししてるし。

うちの会社のことだけど。
97 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 22:35:04.92 ID:npxLGFXS
>>85
社内システムは金融みたいに顧客データ超重要な所以外はクラウドと競合、従来的な業務やってる所は一次請けでさえ見放されても不思議じゃない
ソフトは10年後も糞も何も現状既に死んでいる
98 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/08/09(月) 22:36:22.43 ID:2svwkBR9
>>93
中国が国策としてIT化を推進している。
国外で経験を積んだ優秀なエンジニアが帰国してるので、今の中国でエンジニア
を調達するとかえって費用が高くつく。
レベルが上がっちゃったんよ。
99 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/09(月) 22:36:51.04 ID:ROFWmKjW BE:65182346-2BP(1501)

>>71
そもそもソフトウェア開発って結構大変な割には安いからね
しかも国民的にソフトウェア開発に強いインド人が絶対に裏から圧力が常にかかる状態だし
まあ悲惨だよIペットとかのひとり開発とかが日本人には向いてるかもな
あとは国内初の技術系の組み込みの関連システムの開発
100 VIPPER(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:37:46.81 ID:VFS1TuQ5
>>71
土建屋はプロが作った設計書が
完璧に最初からあり
これに対しての変更は再申請、許可がいる。

対してIT屋は仕様変更当たり前
クズ設計がまかり通る
同じな訳が無い
101 漫才師(コネチカット州):2010/08/09(月) 22:37:52.11 ID:BxIAZ6Hj
アメリカにがっつりもっていかれてる時点で先はないよ
開発力なら中国インドの方が遥かに高いし
元請けが中抜きするだけで実際に技術があるやつらが死んでいってるし
102 三菱電機社員(東京都):2010/08/09(月) 22:38:35.56 ID:YMGmeoDL
ウチもあと半年もつかどうかだな
牛丼屋の値下げ競争をとてもではないが笑えないよ
吸収とか面倒だからスパっとリストラもしくは倒産で頼む
103 心理療法士(東日本):2010/08/09(月) 22:39:12.01 ID:Op12J41x
>>100
発注者の鶴の一声で仕様がひっくり返る件
104 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 22:39:25.53 ID:FfMx79o6
>101
>実際に技術があるやつらが死んでいってるし

実は技術無いんじゃない?
105 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/09(月) 22:39:30.78 ID:ROFWmKjW BE:67898055-2BP(1501)

>>82
>>88
ぶっちゃけ天国みたいなもんだよ
精神を病まないっていう点ではね
まあイジメとかそのへん地でいってるところはアウトだがそんなんこのご時世淘汰されてるから少ないだろうし
腰は死ぬかもな
106 火狐厨(神奈川県):2010/08/09(月) 22:39:33.55 ID:BElLNMS8
>>100
設計と施工がごっちゃになるのか
そりゃおかしくなるな
107 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/08/09(月) 22:39:57.34 ID:2svwkBR9
>>95
うるせーばかやろー
108 はり師(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:40:20.06 ID:twh+4kVj
SEから公務員事務に脱出した俺大勝利
109 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:40:58.64 ID:obu48HdJ
手足が無くなって何も出来ない国に
110 通訳(関西地方):2010/08/09(月) 22:41:09.51 ID:55sTIVzC
うちの会社も10月以降の新規受注数ゼロ


やばいな・・・・
111 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 22:41:21.63 ID:FfMx79o6
情報学部・情報学科って何教えてるの?
112 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/09(月) 22:41:43.25 ID:ROFWmKjW BE:97772494-2BP(1501)

>>96
団塊はなぜかベーシック・インカムは必死に否定して
それより悲惨な過渡期システムの正社員給付金には質問しても一切触れなかったからな
こんなやつらがしきってんだよw
113 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 22:42:28.00 ID:KJPljLUv
エンジニアがこの先、生き残るには?

(1) エンジニアとして技術力を向上させる

(2) 管理職を目指す
114 漫才師(コネチカット州):2010/08/09(月) 22:42:36.59 ID:BxIAZ6Hj
>>104
作れる人はいるんだよ
元請けにほとんどいないだけで
115 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 22:43:22.62 ID:npxLGFXS
>>104
マトモなソース一つ上げられるだけで「技術力がある」とか言われるレベルだからな、日本だと
上から流れてくるゴミクズみたいな仕様書をどうにかするその努力は大したもんだけど、それを技術力とは言えんわな
116 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 22:43:43.24 ID:FfMx79o6
>114
職人さんはいる、と言う事ですね
117 軍人(catv?):2010/08/09(月) 22:44:14.43 ID:Ew49Ugva
>>71
まともな設計図がない状態では、ビルや橋は建てられないから。
徹夜とかして無理やり作業させても、鉄骨一本立てられずに崩壊して人が死に、
ニュースになるだろう。
プログラムとかシステム構築は、完成品のハードを据えつけて、完成品のOSやミドルウェアが
普通に立ち上がっているところから始める。成果物は目に見えない。まるっきりデタラメな
未完成ソフトを走らせても、とりあえずハードが火を吹いて人が死んだりすることはない。
いい加減な仕事したら、即SEやコーダーが感電でもして死ぬようなハードやOSがあれば、
建築業界並みに、も少しまともなものが作れるのではないか。
118 三菱電機社員(東京都):2010/08/09(月) 22:44:34.67 ID:YMGmeoDL
>>113
お客さん持ってて技術もある程度自信があるなら起業じゃないかな
辞めてった人の中では成功している人もいる(光の速さで死んだのもいるが)
中小の場合は経理だの事務だの直接的な利益に繋がらない人間を食わせるのが一番無駄
119 VIPPER(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:44:55.96 ID:VFS1TuQ5
びっくりするくらい頭がいい人が
中間あたりにたくさん居たりする

が、彼らは頭がいいので
それより上に行かない。
120 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/09(月) 22:45:22.19 ID:ROFWmKjW BE:24443633-2BP(1501)

>>104
一部はあるよ
ただ日本の開発システムに組み込まれると実力を発揮しないだけ
ひとりで開発してリリースすれば普通に世界レベルに到達してる連中はいるしな
121 6歳小学一年生(長屋):2010/08/09(月) 22:51:19.86 ID:xfTbIp0M
考えてみれば、わずか10年で出発から終焉を迎えるとはww
はえぇ。
IT業界は進化が早いっていうけど、確かに早いww
122 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 22:52:27.70 ID:KJPljLUv
だんだん年を取るごとに、管理的な仕事の比率が上がってるけど、
このままでいいのか。

今の会社、定年まで働けるといいんだけど、無理だろうし。
そうなると、管理なんかやってないで、技術に徹した方が有利かなぁ。
123 もう4時か(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:52:31.86 ID:aKBPk2RM
あぶねぇ・・・30前に足洗っておいてよかった
オレの能力だと今頃ずっと待機状態だな
124 心理療法士(東日本):2010/08/09(月) 22:53:50.35 ID:Op12J41x
この先電気自動車とか環境分野で引く手あまたじゃないのか?
ああいう分野ってソフトウェアバリバリだろ?
125 建築家(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:54:48.39 ID:RNRhdoJT
海外向けに売るものがないからな
ひたすら鎖国を続けるしかない
もう、お先真っ暗だよ
126 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 22:56:34.23 ID:npxLGFXS
>>125
「鎖国」できれば、それこそなんら問題ないぐらいなんだけどな、底辺職ってだけで
鎖国できなければ底辺職が無職になる
127 6歳小学一年生(長屋):2010/08/09(月) 22:58:21.99 ID:xfTbIp0M
>>124
いや。そんな大量の雇用を生めるほどのものではない。
128 6歳小学一年生(長屋):2010/08/09(月) 23:02:24.36 ID:xfTbIp0M
そーいや、ソフトウェアって経済のあの波でいうとどのへんなの?
クズネツクとかコンドラチェフだっけ?あれ。
129 画家(東京都):2010/08/09(月) 23:04:53.20 ID:g8qHHVYm
linux勉強し始めたのにやる気なくなるスレに出会った
130 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:05:53.88 ID:FfMx79o6
it = iPod、twitter、YouTubeみたいな企画力(まぐれ当たりも含む)で
プログラム作るなんて無能な連中がやる事、ってイメージ
131 運輸業(catv?):2010/08/09(月) 23:06:16.35 ID:2iLt3UCF
システムソフト倒産かと思った
132 石工(静岡県):2010/08/09(月) 23:06:21.27 ID:qqtJRq5/
>>126
鎖国してどうやって石油や食料を買うんだ?買うための金はどこから
調達して来るんだ?アホじゃねえのか?
133 建築家(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:06:59.01 ID:RNRhdoJT
>>126
インターネッツが普及してしまった以上、鎖国は無理だなぁ
島国で汎用機で満足してるうちに世界から取り残されちゃったな
134 児童文学作家(神奈川県):2010/08/09(月) 23:07:22.06 ID:2Ih1bB4/
>>124
いわゆるSEやPGで食ってきた人が組み込みに行くのはつらいかも。
ハードウェアをかなりのレベルまで理解していないといけないから。
少なくとも回路図読めてタイミングチャートを理解してロジアナで信号測定して
ハード屋と障害調査でバトルできるくらいのことしなきゃいけないもん。
135 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 23:07:46.96 ID:npxLGFXS
>>128
景気循環自体が数年周期のものから数十年周期のものまであるんだから、生まれてたかだか10年ちょいのITなんかわかんねーよ
ただソフトはともかくシステムは要するに単なる設備投資だし、実際問題企業の投資計画にモロに左右されるからあえて言うならジュグラー波なんじゃないの
136 きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 23:08:21.89 ID:NzqbMV/Q
>>93
中国もインドも日本人以下の単価をウリにしてるとこは
よほどしっかりとした仕様なり設計書なりを出さないと
目も当てられない品質のソースを出してくるぞ

しかし、日本のITには最初からしっかりとした仕様や設計書を作る土壌が無い
故にアウトソーシングを有効活用できない
137 運輸業(東京都):2010/08/09(月) 23:08:31.88 ID:QMa7952V
おいおいお先真っ暗か
死ぬかおい
138 建築家(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:11:07.31 ID:RNRhdoJT
>>132
マジレスすっと、ITに関する鎖国ね
今はOSもAPもPCも舶来品ばっかでしょ
139 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 23:12:22.96 ID:npxLGFXS
>>132
え?
140 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:12:46.22 ID:FfMx79o6
>136
日本語がダメ、日本語頭の日本人がダメって事ですね
141 6歳小学一年生(長屋):2010/08/09(月) 23:13:09.43 ID:xfTbIp0M
この数って、人売り業も含まれているの?
142 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 23:15:40.02 ID:npxLGFXS
>>141
人売り屋は外からはわからない
そういうこと
143 6歳小学一年生(長屋):2010/08/09(月) 23:17:44.25 ID:xfTbIp0M
107社ってことは最低107人は路頭に迷ったん?
平均10人として1070人?

・・・・・・・・・・・・たいしたことないね。
144 発明家(千葉県):2010/08/09(月) 23:19:21.56 ID:XgbgbpnP
そもそもクライアントの要求がまとまらない。
クライアント自身がどうしたいのかをわかってない事多し。
145 花屋(東京都):2010/08/09(月) 23:21:00.61 ID:FIbbzK1l
玉石混合だけど(石が全然多いけど)そもそも業者数が多すぎだろ。
淘汰の季節に入ったんだな。
146 和菓子製造技能士(愛知県):2010/08/09(月) 23:21:43.45 ID:9kDs9pK+
情報工学科の俺に未来はないのか
147 FR-F2(東京都):2010/08/09(月) 23:22:15.77 ID:rqWGF4bj
>>143
負債規模5億未満ってことは社員数1〜150名くらいの企業だと思うよ
148 三菱電機社員(東京都):2010/08/09(月) 23:23:04.63 ID:YMGmeoDL
>>136
C#でメソッド名が GSUKS_HFUGJ_GET みたいのだらけ
なんだこりゃと思って説明を求めたらGlobalSqlUpdateなんちゃら……の省略だ、とかな
折衝した奴も酷いが
149 外交官(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:23:56.64 ID:Fjl+XHO+
工業系(笑)
日本の技術力のない開発業者なんか百害あって一利なしだよね
どんどん潰れてくれたほうが社会のため
150 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:24:22.59 ID:8ellTKRC
これから大手もだんだんと淘汰されていくぞ
日立系とかやばいんじゃないの?
アジアを制したSIが生き残るだろうな
151 まりもっこり(catv?):2010/08/09(月) 23:25:33.91 ID:1jIl3X8v
>>146
ここ数年で、自分でお金出して買ったソフトウェアどのくらいある?
152 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:26:05.73 ID:8ellTKRC
>>136
日本で出したってそうなるところはそうなる
用は情報伝達がうまくいってるかどうかの問題
中国の市場を視野に入れてるSIは値段だけじゃなくてアジア市場も視野にいれてオフショアやってる
153 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/09(月) 23:26:08.65 ID:ROFWmKjW BE:146659469-2BP(1501)

>>122
客とおさらば出来る関係にしておくか
転職先見積もっておかなくても不安にならないのか

まあ普通面倒でやらないよね・・
154 理学療法士(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:26:48.46 ID:CTawE6xw
相場破壊して潰れていく糞会社多すぎて困る
155 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/09(月) 23:27:05.44 ID:ROFWmKjW BE:73329293-2BP(1501)

>>129
そんなの勉強してなんかあるの?
アパッチとかならわかるけど
156 心理療法士(千葉県):2010/08/09(月) 23:27:07.18 ID:N3H0m7WH
>>146
メーカー本体なら何とかなる

デスマに当たった瞬間即死するけどな
157 漫画家(北海道):2010/08/09(月) 23:27:33.03 ID:ejA/npVg
知り合いはもうメンテナンスとかの維持系だけで
何とか食ってるって言ってたな。
158 臨床開発(愛知県):2010/08/09(月) 23:27:44.18 ID:vUJ0w0uE
めちゃめちゃ忙しいのに
159 花屋(東京都):2010/08/09(月) 23:27:46.01 ID:FIbbzK1l
そもそも数年どこかに勤めただけで独立して会社立ち上げる奴大杉。
この10年くらいでゴキブリかネズミ並みに会社増えてるだろ。
160 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:28:42.37 ID:ePzte7zJ
>>71
IT屋と土建屋どっちが人材の質が上かといえば、IT屋だと思う。
ただ、ソフトウェア開発は、想像する以上に複雑で、
論理的思考能力が要求される。
にも関わらず、ブラックIT企業が
「システム開発は未経験者でも余裕」なんて人集めて
派遣に出すもんだからひどい有様。
161 きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 23:29:07.53 ID:LlUhHDyP
何で忙しいのに給料安いの?
162 タピオカ(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:29:15.89 ID:Vvu8aQka
お上に逆らえない風習をなんとかしてほしい

「お上に報告しないといけないから今日中に直せっ!」
「お上から仕様変更がきたから今すぐ対応しろっ!」

(>'A`)>ウワァァ!!
163 ノンフィクション作家(埼玉県):2010/08/09(月) 23:29:18.69 ID:3MvhhI2V
IT土方アホや!
164 FR-F2(東京都):2010/08/09(月) 23:31:17.45 ID:rqWGF4bj
三次請け以下はもう限界、潰れるのを待つしかない。
情報セキュリティの厳格化で個人SEや小さいソフトハウスには仕事が回ってこないし、
上位の会社も発注できなくなってしまった。
165 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:31:24.13 ID:8ellTKRC
>>160
土建はITと違って命に関わってくるから法的基準が厳しいというのがある
偽装とかの問題もあるが、さすがに法律が絡んでくるとどこもしっかりとやる
166 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:32:19.28 ID:pUGmWcen
マジで将来不安だよなぁ。
転職するとして、パソコンいじること以外に俺に何ができるのだろうか…
167 MPS AA-12(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:32:24.08 ID:qZD+E4UF
本家土方は生活インフラに直結してるから産業が無くなることはまず無い
ITの方は一度システムが出来てしまえばコピーして使い回すだけなので
同じような業態では新規開発じゃなく応用で持って行くことが出来る
自前で仕事の取れない零細が淘汰されるのは当たり前かと
168 セラピスト(兵庫県):2010/08/09(月) 23:32:57.32 ID:KJPljLUv
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100809/biz1008091726013-n1.htm
「ひながな」と誤植 人気電子メモ、キーボード無償交換へ

笑えない自分がいる。
169 客室乗務員(愛知県):2010/08/09(月) 23:33:21.08 ID:DfIvjK0O
>>155
apacheの何を勉強するんだよ
せいぜい最初に設定してうまいこと安定して動いたら終わりじゃん
170 漫才師(コネチカット州):2010/08/09(月) 23:33:30.87 ID:BxIAZ6Hj
>>150
日立系っていうか日立がやばいからなぁ
あとあそこは重電屋さんだからどうなるかわからんね。重電だけになればめちゃくちゃ強いけど
優良子以外は冠が無くなる可能性はある
優良子も冠無くして独立したがってる所もあるみたいだし
171 アンチアフィブログ(静岡県):2010/08/09(月) 23:33:43.09 ID:2yt/lMNd
>>159
> この10年くらいでゴキブリかネズミ並みに会社増えてるだろ。
ある意味、最も起業しやすい業種なので、その傾向はもっと
前から始まってる。変わったと言えば株式会社が作りやすく
なったからかもしれない。

この手の零細業者は大手の口座を持てないため、ソフトハウス
の下請け的なポジションに収まる。

上位ソフトハウスの仕事が枯れると最初に切られる。
172 きゅう師(大阪府):2010/08/09(月) 23:33:48.17 ID:Qnk4U5SC
中小が大手の作るパッケージソフトに敵うわけがねえよ。
173 システムエンジニア(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:33:55.24 ID:Q8PVg8rz
ほんとにつぶれそう
174 きゅう師(東京都):2010/08/09(月) 23:34:00.10 ID:D4SJhYI+
>>13
今時はセキュリティが煩くてなかなかやらしてくれないけど
自前のマシン持ち込み可はプラスのポイントだろ
175 VIPPER(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:34:39.70 ID:VFS1TuQ5
マシンどころかUSBメモリやCDすら持ち込めん
176 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:34:52.20 ID:8ellTKRC
>>172
Nやらが作ってるパッケージが売れているかというとそうでもないんだな
まぁSAPは無敵だが…
177 豊和M1500ヘビーバレル(コネチカット州):2010/08/09(月) 23:35:59.83 ID:BxIAZ6Hj
>>157
CEもあり得ないぐらい単価下がってるね
そのくせサービスは上げなきゃいけないから24時間土日祝関係無くなってるし人が足りてない
可哀想に
178 MPS AA-12(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:36:41.29 ID:qZD+E4UF
SAP導入するような会社も減ってきてるような気がするなぁ
営業はごり押しで仕事とってくるんだろうけど
179 花屋(東京都):2010/08/09(月) 23:37:06.29 ID:FIbbzK1l
ところで皆さんお盆は休めそうですか?
俺は無理です。
180 きゅう師(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:37:48.57 ID:nPYWCwbL
>>179
余裕の6連休
181 FR-F2(東京都):2010/08/09(月) 23:38:29.77 ID:rqWGF4bj
>>178
R3入れるような企業にはもう一通り普及しちまったんじゃね
182 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:39:05.81 ID:8ellTKRC
>>179
余裕の7連休
ITでも上流にいる連中はまだまだカレンダー通りに働けるよ、景気はいまいちだけど

>>178
SAPは単純に導入の難易度が高いし、大手みたいに体力無いときついからな
コンサルとかもつけれなかったりするようなところだとSAP契約だけして放置とかもある
183 きゅう師(大阪府):2010/08/09(月) 23:40:29.57 ID:Qnk4U5SC
俺は外から入ってきたSE, NEと呼ばれる部類だけど、今のいる企業は本当にひどい。
ちょっと金を出せば手に入るものを、自社で作って骨董品みたいなレベルのを維持しているw
IBMやOracleに頼るのそんなに嫌なことなのかなあ
184 アンチアフィブログ(静岡県):2010/08/09(月) 23:41:10.93 ID:2yt/lMNd
>>179
> ところで皆さんお盆は休めそうですか?
クライアントが11連休なので自動的に11連休。
設計工程なので、クライアント詰めなのがよさげ。

昔は自社に持ち帰って...なんてやってたけど、情報セキュリティ
さまさまで持ち帰れない。やったねw
185 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:41:29.07 ID:pUGmWcen
PJに参入してもらってた会社が何社か潰れてる。

今生き残れる人ってのは、PGの技術力が体に染み付いてる人だけだろうねぇ。
俺なんかインターネットで情報参照できなくなったら、何も組めないwww
186 VIPPER(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:42:32.39 ID:VFS1TuQ5
>>179
今月は休みが18日もあるぜ
187 非国民(神奈川県):2010/08/09(月) 23:42:37.31 ID:vGAppbuc
ぼくが働いているところも潰れそうなんだけど(´;ω;`)どうしたらいいの
188 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:44:05.79 ID:8ellTKRC
ここ見てるとうちに来てる三次受けさんは相当恵まれてるんだなって思う
たぶん金もきちんと貰ってるしきっちり休暇もとってるし、社内ででかい態度とってるし
あいつら聞いたこともない独立系の癖になんでこんな恵まれてるんだか
189 小説家(山口県):2010/08/09(月) 23:44:17.66 ID:hBbLl0Et
>>165
土方でも特に工場内設備関連は資格(溶接、切削、クレーン、フォークなど、電気だと電気工事士)が無いと仕事させて貰えない
昔はあまり煩くなかったんだけどね

>>167
昔は設備関連でも新規が多かったが最近は設備更新でソフトはアドレス変更+小修整というのが多くて
ハード屋さんは儲かるがソフト屋さんは儲からないという案件が増えてる
190 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:44:20.05 ID:ePzte7zJ
>>183
絶対的な機密性や安定性を求められる場合は、そういうのもあるんじゃない?
社員の技術レベルを維持するためとかの理由もあるかも。

お役所はさらに凄い。すでにあるようなシステムを、
さらに役所単位で別に作ってたりする。公共事業みたいなもんだろうけど。
191 FR-F2(東京都):2010/08/09(月) 23:44:29.93 ID:rqWGF4bj
>>183
ITバブルが弾けてからはみんな慎重だよな
新規導入やリプレイスのコストより、今あるものを維持していくコストを重視してる
192 VIPPER(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:44:45.41 ID:VFS1TuQ5
今転職するのはどうなんだと思うが
遅かれ早かれ転職せざるを得なくなるな

今募集かけてるIT企業てどんなとこだ
193 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:45:05.15 ID:pUGmWcen
>>187
どうしよっか…。俺も困ってる。
194 きゅう師(宮城県):2010/08/09(月) 23:45:20.34 ID:c+raCYYh
メーカー本体と子会社ってどっちがいいの?
常識的に考えて本体のほうがいいと思ったけど先輩の話聞くと
本体の人は全国に転勤させられて、子会社の人は地元でまったりできてるらしい。
やっぱり生涯年収はぜんぜん違うよね?
195 仲居(福岡県):2010/08/09(月) 23:45:43.44 ID:IaEu7lMI
>>3
ある程度システム化された先進国のがメンテ要員くらいしか要らんだろう。
銀行関のシステム統合とかそうそうないし、
今までのシステムイキナリ不要になる技術のブレークスルーそうはないし。
後、ソフトや設定弄れる(パソコンの先生)プログラムとは関係ないしなw
196 商業(愛知県):2010/08/09(月) 23:46:28.59 ID:jeaySAMv
経費削減で自社の人間だけで頑張って勉強して作るようにします
ってなったら、なんとかなっちゃって仕事がなくなるような請け負いが9割以上でしょこの業界
大げさな話でもなんでもなく
197 FR-F1(大阪府):2010/08/09(月) 23:46:39.28 ID:5ksGzdON
198 ダックワーズ(茨城県):2010/08/09(月) 23:48:10.51 ID:PDbhAy5+
技術はそれなりに自信あるの?
アップルやグーグルにだって負けないって自負で働ける?
199 FR-F2(東京都):2010/08/09(月) 23:48:14.32 ID:rqWGF4bj
>>194
メーカーだって潰れる時代だし何とも言えないな
IT系で高給取りになると更に発憤してがんばるか、金は要らないからもう許してくださいって
なるかどちらか
200 僧侶(東京都):2010/08/09(月) 23:48:50.69 ID:npxLGFXS
>>194
本体がどこなのかと、どこの子なのかによるけど
一般的には子を選ぶ奴は馬鹿だろ
201 VIPPER(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:48:53.52 ID:VFS1TuQ5
昔抱き合わせで入れた新人溢れてるだろうな
現場経験無い在庫新人おまいらのとこにもいる?
202 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:49:10.15 ID:8ellTKRC
>>196
んなことない
まぁ下請けに出すと品質が悪化して、その悪化したせいで発生したバグとかを修正するのにまた人が必要でって感じでウォータフォールは人手がかかるとは言われてるな
それを解消する手法がアジャイルだけどこれもどうだか
203 FR-F2(東京都):2010/08/09(月) 23:51:24.07 ID:rqWGF4bj
>>198
まずアイデアありきだから、そこでもう負けてる
ゆとり世代に時間と費用を与えて自由に何年かやらせることが出来れば、将来が変わって
くるかもね
204 VIPPER(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:51:59.70 ID:VFS1TuQ5
>>194
一般的には上から下には後からでも行けるが
下から上は吸収でもされない限り無い

再編されまくって気づいたら僻地てのもあるしな
205 MPS AA-12(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:52:04.19 ID:qZD+E4UF
時々見かける
社内SE年収500万以上
ってのはどういう仕事なのかとても気になる
一度求人会社からオファーがあったんだが通勤が難しくて断ってしまった
206 運輸業(不明なsoftbank):2010/08/09(月) 23:52:15.74 ID:85+Xkol5
じゃあどこの業界に就職したらいいんだよ
IT土方なろうかと思ってたけどそんな終わってんのかよ
207 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:52:40.13 ID:pUGmWcen
>>201
1年目2年目で数人いるよ。
てか彼らが可哀想だ。仕事ないのに採用されて、たまの仕事が仕様書の誤字脱字チェックとか。
208 臨床開発(神奈川県):2010/08/09(月) 23:52:51.88 ID:54xg/2sr
何で俺このスレ開いちゃったんだろ・・・
209 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:53:22.47 ID:ePzte7zJ
>>201
新人どころか、
数年前の景気良かったときにアホみたいに入れた
役立たずな未経験中途が山ほどいる
210 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:53:51.08 ID:8ellTKRC
>>205
だいたい求人のあるSEは金融系
更に金融系の仕事の大半はコボラー
つまり金融系のコボラーの確率が高い
211 FR-F2(東京都):2010/08/09(月) 23:54:15.74 ID:rqWGF4bj
>>206
どの業界も終わってるから安心すればいい
212 ダックワーズ(茨城県):2010/08/09(月) 23:54:28.43 ID:PDbhAy5+
たとえばパナや日立が「自社でプログラマやソフトウェア開発の人員増強するわ」
って言ったら「ぜひ俺を雇え」って応募するの?

>>203
だから卓越したアイデアが出てきたときにそれを実現する技術として応えられるのかなって
213 きゅう師(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:55:53.92 ID:nPYWCwbL
>>205
外注するときにシステムに詳しい人間が居ると発注がスムーズだし
相手もヘタな見積り出せないとか、そういうのじゃないの?
214 内閣総理大臣(東京都):2010/08/09(月) 23:56:04.79 ID:8ellTKRC
今のところは金も充分だし、生活もまずまず満足してるけど
30過ぎたらネットゲームとか作ってるところに転職したい

ネットゲームもたぶん基本的にはデータベースとか使ってるよな?
オラクルマスタープラチナとか持ってたら重宝されるのかな?
215 MPS AA-12(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:57:03.39 ID:qZD+E4UF
>>210
コボラーかぁ
WindowsアプリとSQLしか分からないんだよなぁw
50近いロートルおじさん達にはまだ仕事があるって事か
216 まりもっこり(catv?):2010/08/09(月) 23:57:05.07 ID:1jIl3X8v
>>205
募集してる会社の規模によるけど、景気悪くなると一番最初に切られるよ
で、転職しようとしても納期や資料作成のスキルが身に付いてなかったりする
景気がいいときは、ぬるま湯でおいしいけどね。
217 きゅう師(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:57:05.81 ID:nPYWCwbL
コボラーは10年後15年後ヤバそうだな
218 臨床開発(アラバマ州):2010/08/09(月) 23:57:16.99 ID:7/hVGPAw
人身売買ブローカーは消えてなくなっておk
219 FR-F2(東京都):2010/08/09(月) 23:57:33.45 ID:rqWGF4bj
>>212
APなら行けると思うよ
OSとか言語なんかだと今の日本人ではまだ厳しいかと
結局、レイヤーの低い所は日本にノウハウがないから時間がかかるだろうね
220 田作(大阪府):2010/08/09(月) 23:57:43.07 ID:tdtME9Hk
>>205
社内システムの保守がメインだろ。
221 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/09(月) 23:57:48.81 ID:pUGmWcen
>>205
たぶんだけど、そこの企業の情報システム部門で企業システム知りつくしてた人の後釜じゃないの?
仕事としては、社内システム開発関連全てのとりまとめとかだと思うよ。
インフラ周りから外注への発注やら全て…
222 和菓子製造技能士(沖縄県):2010/08/09(月) 23:59:15.27 ID:5iY8Ty/D
ITドカタやめていち早く大学に進学した俺はどうなるんだ
223 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 00:00:14.10 ID:JaXAXaH9
転職板とか覗いてると
社内SEで毎日定時で暇なときは2chやって600万貰ってるとかいるからなぁ
224 バイヤー(catv?):2010/08/10(火) 00:00:44.88 ID:Px9xIEMl
>>28
このまえ面接受けた仕事内容が
中国で作ったバグの修正だった
当然断った
225 空き管(富山県):2010/08/10(火) 00:01:12.16 ID:OsFllkpU
IT系の大学卒業しながら魚屋に就職した俺はやはり先見性があったという事か
226 俳人(東京都):2010/08/10(火) 00:01:23.36 ID:8ellTKRC
>>223
うちにいる事務系の人達暇なときゲームして定時に帰ってるけど推定年収400万だな
探せばいろいろあるもんだ
227 俳人(兵庫県):2010/08/10(火) 00:01:37.45 ID:evBtgxx7
>>124
モデルでコード自動生成とかしているからプログラマとか不要になりつつある
研究者が作成したモデルがそのままソフトになる
ソフトウェアを作成する側ではなく、作成してもらえる側の仕事をした方がいい
228 薬剤師(東京都):2010/08/10(火) 00:02:34.31 ID:Dtvz/AU4
>>214
ネトゲのDBならMySQLやポスグレが多い
229 和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/10(火) 00:03:59.73 ID:l0hS86wf
>>215
コボラーは今結構熱いよ!
コボルからの焼き直し案件の話を聞くんだけど、コボル読めるおっさん達の単価が
高すぎてどーしようもないって話は聞くwww
230 H&K G3SG/1(東京都):2010/08/10(火) 00:05:02.02 ID:QYIZ6Z+2
>>214
プラチナだと取得費用は会社持ちだな
(違法ながら)誓約書を書かされるかも
231 かまってちゃん(アラバマ州):2010/08/10(火) 00:06:46.98 ID:VFS1TuQ5
COBOL生誕50周年とかいっとたなw
JAVAへの移行案件は沢山くるけど
流石に読めないので断ってるわ

規模を行数と本数で言われてもイメージ出来ん
やっといたらこの先食っていけそうなきはするが…
232 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 00:09:05.51 ID:THKWiJsW
客先での会話で人が足りてないとき
リソース足らないリソース足らないっての言ってるのが
聞いててすげえイラッとくる


人間はものなんかじゃねえ
ましてや誰かの持ち物なんかでもねえ
冗談じゃねえぞこのやろおぉぉおぉぉぉ
233 薬剤師(東京都):2010/08/10(火) 00:10:13.23 ID:Dtvz/AU4
いくらCOBOLの需要があっても、新しいもの好きのSEだからこそ手を出しにくいよなぁ
234 ニート(沖縄県):2010/08/10(火) 00:11:39.11 ID:eXKIeAUa
CやってたからCOBOLも簡単だったけど
正直おもろないな
235 ダックワーズ(大阪府):2010/08/10(火) 00:11:56.95 ID:xNr67xK+
>>233
COBOLはCOBOLでオブジェクト指向とりいれたバージョンがあったりと、
進化しているらしい。見たことないけど。
236 薬剤師(東京都):2010/08/10(火) 00:12:19.61 ID:Dtvz/AU4
>>232
ITILやPMP持ってるとそういう思考になるのよ
あと何でも英単語でしゃべる某外資
237 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 00:14:05.24 ID:CjIVDPMe
>>218
でも営業までできるマトモな技術屋ってなかなかないという
238 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 00:15:15.98 ID:JaXAXaH9
良く見る自前の通販サイトとかとかって
トランザクション処理がぐだぐだな物が結構あるんだよな
PHPで作ってあるからしょうがないとは思うんだが
アレで仕事として成り立って金もらえてるってのが信じられん

買い物かご入れてカード決済まで通して
在庫がありませんでしたとかw
239 潜水士(愛知県):2010/08/10(火) 00:15:55.84 ID:da2n+TGI
どうせ経営者が解雇理由考えるの面倒くさいから倒産させてるだけだろ
すぐに別の会社作ってまた求人出すよ
240 H&K G3SG/1(東京都):2010/08/10(火) 00:17:12.44 ID:QYIZ6Z+2
>>239
銀行が金貸してくれなくなるから小さい会社しか作れない
241 小池さん:2010/08/10(火) 00:29:23.41 ID:9/9IEbL+
俺のいたブラックITも倒産したが、前よりも遥かにましな会社に転職出来たから結果的には倒産して良かった。
242 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 00:33:04.61 ID:CjIVDPMe
>>241
でも90年代から増えてきたIT屋って何で大仰に起業なんてするんだろう、
そんな風に思うよ。結局、物量開発は弱小がやってけるものでもないし。
いろんな企業と競っていった先は結局過当競争しかないもの。それは判っ
てたはずなのにね。

いまは一人で手配や企画やってるほうがいいと思う。
243 小池さん:2010/08/10(火) 00:36:14.10 ID:9/9IEbL+
>>242
そりゃー昔は儲かったからだろう。2〜3年前までは人売りITの経営者はウハウハだったんじゃねーの。
244 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/10(火) 00:37:22.17 ID:ZFwldccj
半年以内にリストラされるか潰れそう(´;ω;`)
245 小池さん:2010/08/10(火) 00:39:22.07 ID:9/9IEbL+
潰れた場合、ある程度仕事出来る奴は付き合いのある会社から引っ張られる。
俺もそんな感じで大手の子会社に転職出来た。
会社倒産マジおすすめ。
246 ワルサーWA2000(東京都):2010/08/10(火) 00:40:45.62 ID:5Db+faZ6
>>242
90年代は巨大なシステム開発がいっぱいあったから、大小様々な企業が
潤った
今後も同じように発展していく”だろう”ってことで雨後の竹の子のようにソ
フトハウスが増えていった
247 教員(神奈川県):2010/08/10(火) 00:42:10.44 ID:psk6lzYf
一年案件が無くて日雇いバイトしてたが今月から現場入りした
ホスト運用管理だから我がまま言わなければ数年喰って行けるはず
もう50万で安いとか駄々こねるのはよそうと思う
248 教員(宮城県):2010/08/10(火) 00:44:20.38 ID:b5TE/0lO
>>245
うちの会社に似たような人いるわw
会社潰れたけどその人いないと仕事回らないから転職してきた人。
249 美容師(埼玉県):2010/08/10(火) 00:45:10.72 ID:uCqHPnsj
日本のSI企業って何で体育会系もどきが多いの
250 かまってちゃん(アラバマ州):2010/08/10(火) 00:46:02.19 ID:ZNsBPx/B
倒産前ってどんな感じ?
経営状況わからんからいつ潰れるか気になる
ヤバいのは分かるんだが
251 小池さん:2010/08/10(火) 00:46:45.99 ID:9/9IEbL+
一時期プログラマが底辺の受け皿になって大量の無能が入ってきたが、
急激に仕事が無くなって更に物凄い勢いでアジア人プログラマが流れてきたから
大虐殺が起きてるだろうな。
ほんと酷い世界だぜ。
252 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 00:47:49.62 ID:JaXAXaH9
俺がまえいた会社は
社長が信金の営業呼んできて
自分の年金担保に金借りてたなw
253 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/10(火) 00:48:05.74 ID:ZFwldccj
社員がリストラされまくっているお(´;ω;`)ぼくももうすぐかも助けて!!
254 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/10(火) 00:48:51.37 ID:ZFwldccj
社内SEってどんなお仕事(´;ω;`)?
255 警察官(埼玉県):2010/08/10(火) 00:49:03.85 ID:m2Al+6IF
普段理想論をふりかざしてる優秀なお前らなんだから、すごいソフト作って稼げばいいじゃん。
256 教員(関西地方):2010/08/10(火) 00:50:26.63 ID:Ch5tZb1d
社内SEで内定もらえたけどマジでよかったと思う
友達がよくわからん企業に内定貰った報告を聞いて俺はあざ笑う
257 幼稚園の先生(神奈川県):2010/08/10(火) 00:50:30.37 ID:1pvCNs3W
winnyって凄いソフトなの?
258 救急救命士(愛知県):2010/08/10(火) 00:52:30.19 ID:HpwtGzoQ
>>252
さすがJAXA
259 小池さん:2010/08/10(火) 00:54:27.91 ID:9/9IEbL+
社内SEって人気あるけど大手以外は潰れた時潰しきかなくて脂肪しそうだけどな
260 ドライバー(長屋):2010/08/10(火) 00:54:46.07 ID:FMfWya8O
IT土方の人って40や50歳になったらどうなるの?
261 ワルサーWA2000(東京都):2010/08/10(火) 01:00:44.22 ID:5Db+faZ6
>>260
そんなに長生きできるわけないだろ
262 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 01:05:59.25 ID:JaXAXaH9
>>258
今気がついたw
この間相模原のはやぶさカプセル見に行ったよ
ああいう制御系のプログラムとかもおもしろそうだとは思うんだよねぇ
ほぼ完璧に近いフェイルセーフ
今から制御系には行けないだろうなぁ・・・
Z80は分かるけど・・・
263 音楽家(北海道):2010/08/10(火) 01:07:16.27 ID:FKdilAvp
>>261
確認出来てないだけで、生存してる はず
264 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/08/10(火) 01:09:47.33 ID:XuqrqzUE
>>260
まれにいる
リアルで「使えねえな、死ねよじじい」とか言われてた
265 ワルサーWA2000(東京都):2010/08/10(火) 01:14:12.32 ID:5Db+faZ6
>>263
実はIT廃人になって病院か自宅で療養してるんですけどね。
生物学的には生きてるが、人間としてみた場合は・・・だね。
266 薬剤師(東京都):2010/08/10(火) 01:18:19.03 ID:nEg3NJMR
リタイア組だけど、IT業時代の経験は反面教師としてすごく役立ってる
仕事の進め方だけじゃなくて、システム・ワークフローのデザインについてもね
なんかカスタムじゃなくていいとこばっか作りこんで融通効いて欲しいとこは全然だし
メニュー→なんたら入力画面→メニューに戻る→なんちゃら参照画面・・・
硬直化したフローとかめちゃめちゃ使いづらいだろ
267 小池さん:2010/08/10(火) 01:18:22.44 ID:9/9IEbL+
つーかIT土方以外にも、年取ったらどうすんだって仕事は腐るほどあるだろ。
そういう業界で上に上がれない奴は負けて他の仕事してるだけだ。
タクシー運転手とか工事現場とか、負け組の受け皿はいくらでもあるじゃないか。
268 映画監督(東京都):2010/08/10(火) 01:19:12.92 ID:UMezp7rK
http://en.wikipedia.org/wiki/System_software

せめて言葉ぐらいは正しく使ってほしい
>>1みたいなことを面と向かって言われたら混乱するわ
「システム」だの「インテグレーション」だの連発するのは如何にも頭悪そう
269 小池さん:2010/08/10(火) 01:19:21.48 ID:9/9IEbL+
>>266
それってリタイヤしてんのか?今何してんの?
270 タンドリーチキン(東京都):2010/08/10(火) 01:22:13.09 ID:tFXaU48v
IT土方といってもお前らスキルあるから案件選び放題なんでしょ?
収入もいいだろうし。
同年代の30前半でマンション買ったとか、家建てるとか結構いるわ。
271 映画監督(アラバマ州):2010/08/10(火) 01:27:40.85 ID:ogVL5g1/
ソフト○ェ○に就職してる友達がそろそろ死ぬ
272 タンドリーチキン(東京都):2010/08/10(火) 01:27:59.28 ID:L8HLtV9h
個人事業主でAS400技術者やってるが、半年案件が空いたなぁ…。
とりあえず9月から入れる案件があったんで飢え死にする事は無くなったが。

この案件が終わったら全然違う業態で事業起こすつもりだわ。
もうこの業界に(特にAS400には)未来は無いし。
273 政治厨(空):2010/08/10(火) 01:29:08.51 ID:TuKd/j54
>>271
こんなところで何してんだ。

助けてやれよ。手遅れなら看取ってやれよ。友達の実家には連絡してやったのか?
274 騎手(長屋):2010/08/10(火) 01:29:33.58 ID:9oZfF2d+
知り合いのコボラー、28歳だけど
結婚してマンション買ったぜ?
あそこだけは景気いいらしいな。
超激務で死にそうな顔してるけどさ。
275 鉄パイプ(山梨県):2010/08/10(火) 01:32:47.25 ID:8iBLlqhk
でもSEって30歳で家が建ち40歳で墓が建つよね。
漏れの同級生がそうだったわ。墓が立つ前に失業して良かったんでね
276 小池さん:2010/08/10(火) 01:32:47.54 ID:9/9IEbL+
>>272
何するの?言える範囲でいいから教えてくれないか。
277 [―{}@{}@{}-] 教員(アラビア):2010/08/10(火) 01:34:19.33 ID:1dkZOzoa
フリーだけど、案件がねーよ・・・
マジ飢え死にそう。
278 ワルサーWA2000(東京都):2010/08/10(火) 01:36:40.39 ID:5Db+faZ6
>>277
死ね
オレは死んだ
279 タンドリーチキン(東京都):2010/08/10(火) 01:36:44.27 ID:L8HLtV9h
>>276
デリバリービジネス。何をデリするのかまでは勘弁。
ハッキリ言えるのは現時点でデリとしてはマイナーな業態である事、
特に言いたいのは「いかがわしい」デリでは無い事。
280 ワルサーWA2000(東京都):2010/08/10(火) 01:38:32.14 ID:5Db+faZ6
>>279
幸福と笑顔だろ
素晴らしい
281 通訳(埼玉県):2010/08/10(火) 01:55:53.40 ID:hL2gKjFk
システムソフトウェア開発もやばいんだろうけど
CCIE持ってる奴が自宅待機とかにわかに信じられん
282 カッペ(大阪府):2010/08/10(火) 01:59:19.44 ID:YEElhDSn
>>71
> 土建業は、まだ納期を守ったり、品質が安定してそうだけど、
> IT業界はデスマーチ&バグだらけ。
> この違いはなんだ。

「物理」と「論理」の違い。
「実在」と「仮想」の違いと言っても良い。

土建業は「実在するモノ」を相手にして構築していくものだから、
不具合や矛盾を見出しやすいし、組むほうも分かりやすいでしょう。
一方IT業界は「実在するモノ」ではなく、あくまで「仮想的な論理」を構築するものだから
不具合や矛盾を見出しにくいし、「正しく組む」こと自体が困難。

IT業界がやってることってのは、土建業にたとえると、
「図面やモノを使わず、数値と文章だけで建築物を作る」ことと同じと考えれば分かるだろうか。
座金一つとっても、実際の「モノ」ではなく、
「一辺5cm、厚さ2mmのステンレス鋼に、中心を1cmの穴を開けた部品」と定義し、
それを「PA-0002」とか呼称して、作業も全てそのPA-0002って名前で行うみたいな。

283 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 02:02:27.22 ID:CjIVDPMe
>>282
検証するにしても一度作っちゃったほうが早いからなぁ。

そのあたりの目鼻がつくやつはかなり重宝される。
284 セラピスト(長屋):2010/08/10(火) 02:15:28.47 ID:qubxCm8N
Virtualを何も考えずに『仮想』と誤訳し続けるアホは業火に焼かれて欲しい
285 通関士(愛知県):2010/08/10(火) 02:23:24.37 ID:wn6gzeKK BE:1353293257-2BP(1201)

COBOLはくず言語
286 教員(アラバマ州):2010/08/10(火) 02:40:08.59 ID:zQ+VOoAF
COBOLが駄目言語っていうより
COBOL使う分野の仕事が理系の人間にとってはひどくつまんないものに感じるんだよな
ソース自分
287 路面標示施工技能士(東京都):2010/08/10(火) 02:45:12.66 ID:hgsVgv0z
>>71
人が育てないから技術、運用の継承のない。
古のテクとか今やると現場でポカ〜ンとなる。
288 映画監督(関西地方):2010/08/10(火) 04:04:40.74 ID:CLTqKj/T
情報系の学科に行こうと考えてるけどこのスレ見たらやめたほうがいいのかなと思い始めた
289 心理療法士(アラバマ州):2010/08/10(火) 04:50:09.34 ID:se8Wru4N
>>374
帝国データーバンクってどーなの?
家族経営の会社にまで、登録しろとうるさいのだが。
んで、登録料は20万くらいするみたい。
さらに、調査依頼があるとその情報を売るって、
どんだけアコギな商売してるんだよと。
290 演出家(東京都):2010/08/10(火) 08:33:11.32 ID:bVqXelpf
>>288
やめることはないけど、就職で何か有利になるとかは思わない方が良い。
291 演出家(東京都):2010/08/10(火) 08:35:46.23 ID:bVqXelpf
>>289
大手と取引するなら登録した方が有利ではあるが、ランク付けもされるのであまりにも
低くなりそうだったら見送った方が良い。
292 映画監督(catv?):2010/08/10(火) 08:36:18.40 ID:hhmWYo/I
前の会社が先月潰れたわ。
俺は春先に別の会社に引き抜き受けて脱出したクチだけど。
明らかに潰れそうなのに、会社に文句だけ行って脱出する準備もせずに、会社潰れた〜って路頭に迷うやつってなんなんだ?
293 技術者(catv?):2010/08/10(火) 08:42:57.42 ID:e3EDZr2Q
設計しない奴らばっかりだ。
設計しろ
294 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/10(火) 08:48:31.31 ID:27mKkxS1
>>292
家族を人質に取られている
295 占い師(アラバマ州):2010/08/10(火) 08:49:24.00 ID:d4avhrSd
>>293
しないんじゃない できないんだ
296 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/10(火) 08:59:29.56 ID:fxxPJwxA
前いた会社で会長が「おまえらより優秀なエンジニアを中国では年収100万200万で雇えるんだよ!」って怒鳴ってた
297 映画監督(大阪府):2010/08/10(火) 09:00:53.60 ID:p6UYQfSR
人件費の安い韓国・中国に外部委託

技術不足は、技術指導(笑)とかいう名目でノウハウを全部バラす

韓国・中国は得た技術で自前で商品を開発・世界展開

仕事無し・商品が売れない現在の日本の惨状
298 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/10(火) 09:02:52.36 ID:rCWBe3s8
>>296
吉野家の馬鹿どもも似たような事言ってた
299 司法書士(東京都):2010/08/10(火) 09:07:41.05 ID:DMCBDZcM
おまえらより美味しい牛肉を中国では100万200万で買えるんだよ!>アメリカ牛ショボーン
300 教員(東京都):2010/08/10(火) 09:07:51.89 ID:vY3shiAA
>>296
なんていうかさ・・・・
あれだよね・・・
日本人が日本人に対する敵意というかうまくいえないけどさ・・・
すごい物があるよね
301 映画監督(catv?):2010/08/10(火) 09:08:21.78 ID:hhmWYo/I
>294
家庭持ちなら転職に二の足を踏むのはわかるが、独身で俺よりスキルあるのに、転職活動しないって明らかにばかだわ。
ウチは給料遅配、待機半分で、誰がみても潰れそうだったのに。

先週潰れた会社の連中から、今いる会社に入れるようにクチきいてくれっていわれたけど断ったよ。
302 保育士(アラバマ州):2010/08/10(火) 09:10:15.96 ID:mztj41uS
ま、日本人の経営者が馬鹿だからどうしようもねーな
短期の利益しか頭に無い
長期戦略が全く無い
だから中韓に全部持ってかれる・・・
まず馬鹿経営者を一掃しねーとだめだわ。
303 イラストレーター(埼玉県):2010/08/10(火) 09:10:59.83 ID:v4mcMVYU
半年ぐらい自宅待機の友達いるわ
304 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 09:12:55.19 ID:sxreWEfd
>>284
じゃあなんと訳すの?
305 教員(東京都):2010/08/10(火) 09:13:13.66 ID:vY3shiAA
>>303
自宅待機もあれだ・・・結構な数があれにあてはまるんじゃね?
失業率を意図的に下げるためにばら撒かれてる補助金

あれが切れると逝く会社多いんじゃないかな?
306 ワルサーWA2000(栃木県):2010/08/10(火) 09:13:56.81 ID:Hw5ollbp
この業界の奴らはもっと不幸になって欲しい
307 教員(dion軍):2010/08/10(火) 09:15:29.12 ID:OtvobuI0
>>174
ソースの再利用ができないと、開発者としてはいたずらに苦労しただけで
何の蓄積もないからな・・・
308 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/10(火) 09:17:27.17 ID:lVDd5k5P
ざまぁメシウマwww
309 客室乗務員(青森県):2010/08/10(火) 09:21:16.07 ID:axA2rRGO
需要が伸びている中では成功者のあとを追うだけで成功できた。
日本は自由な開発ができないから失敗しているのに、
省システム化をどんなに勧めてもそれが自由な開発につながることはない
高度経済成長期の体験が枷になっている。いち早くそのルールやしがらみ
から脱却しなければならない。それは、たまたま先祖の残した技術が、
機械加工やアナログ回路に応用できただけなのだから。
SEPGに代表されるように、社会システムとしては技術をないがしろにして
何歩も後を歩いている状態なのだ。
310 教員(dion軍):2010/08/10(火) 09:24:40.35 ID:OtvobuI0
実感としては、iphoneとかアンドロイド開発で
少し息を吹き返したように思えるんだけど
倒産が相次いだのはそれより前かな
311 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 09:26:35.40 ID:CjIVDPMe
>>310
あれは個人のお小遣い稼ぎレベルか、もしくは企業の宣伝目的。

市場規模がいまの数倍になっても商売としては成り立たないレベル。
312 教員(dion軍):2010/08/10(火) 09:31:48.84 ID:OtvobuI0
>>311
そっか 規模が小さいとこだけか
そりゃそうだな NECとかが人月120万で請け負って成立する仕事じゃない
313 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 09:33:01.11 ID:CjIVDPMe
>>312
大企業はね、広告とか、自社製品とのネット上の連動アプリとかのために、
そこそこ大きい規模で開発して、うちでもiPhoneでこんなのやってます、って
そんなところでやってるのも結構あるよ。
314 教員(東京都):2010/08/10(火) 09:37:57.74 ID:vY3shiAA
>>313
アプリって0円で流せばアップルに払うランニングコストは年1万円程度だっけ?
まあ機材買ったりしないといけないけどこれは初期投資だしなあ

宣伝で使うにはかなりいいよね
315 コピーライター(埼玉県):2010/08/10(火) 09:38:27.46 ID:6xnKmeNy
ソフトハウスとか業務の半分以上は詐欺っていうかいかに相手を騙すかだからなぁ
316 心理療法士(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 09:38:35.56 ID:ZKGLLO9l
28文系F欄
経験4年で年収550
月労働時間160〜170
他の職につけるきがしません。おいしいれす^q^
317 H&K G3SG/1(アラビア):2010/08/10(火) 09:40:55.70 ID:SBzBs4rr
製造業の社内SE最強
研究職扱いで待遇いいし
318 コピーライター(埼玉県):2010/08/10(火) 09:41:25.20 ID:6xnKmeNy
>>296
お前らなんか一銭五厘でいくらでも補充がきくとかいってた召集令状こと赤紙みたいだなw
319 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 09:42:17.59 ID:CjIVDPMe
>>317
それなら国家の技官のがいいじゃん
三種で入っても二種同等の初任給
320 幼稚園の先生(埼玉県):2010/08/10(火) 09:43:33.67 ID:u8//KN5p
今は金融系しか仕事ないんじゃね?
メーカーなんて景気悪くてシステム投資してないでしょ?
あとは、法改正あるような業種
テクノロジーで生き残るは、JAVAとCOBOLとニッチな奴だけ
ファームはCだけだな
321 教員(東京都):2010/08/10(火) 09:44:25.88 ID:vY3shiAA
>>318
今のグローバル化ってやってることは一昔前の戦争と一緒だからねえ
根性論で育ってきた団塊近辺がまだ社会を仕切ってる以上は
同じようなことになるわなw
322 映画監督(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 09:50:28.13 ID:6vTZICnv
IT部門にいるから、しょっちゅう無名のソフト会社が飛び込み営業してくる
下っぱの俺が追い返す役なんだが
あんなザックリした営業で仕事取れるんだろうか
323 FR-F1(福岡県):2010/08/10(火) 09:54:13.70 ID:KEnqgKnn
たった十数名のデザイン事務所みたいな会社の経理ソフトが
百何十万とかすんの普通?うち、ボッタくられてる?
324 海上保安官(アラバマ州):2010/08/10(火) 09:55:06.40 ID:34cj+gqz
「ぼく、大きくなったらプログラマーになるんだ!」
って子供は止めさせた方がいいの?
325 教員(東京都):2010/08/10(火) 09:55:47.91 ID:h/hlh6lA
>>323
そんなの市販のパッケージソフトでええやん
326 アニメーター(東京都):2010/08/10(火) 09:57:18.81 ID:WZ8+UxPl
>>323
その程度のぼったくりは普通だから気にすんな
327 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 09:57:22.17 ID:CjIVDPMe
>>323
経理できる人がいるなら、市販の数十万の経理ソフトでおk

わけわかんないまま、いろんなところをその会社専用の処理に落とし込んだ
オリジナルの経理ソフトを作って貰ったら高いのもしょうがない。けど、それを
提案したのがプログラムの製作会社なら小ズルいことやってるな〜、とは、
思う。
328 商業(アラバマ州):2010/08/10(火) 09:59:18.81 ID:ML+eU+7+
売り切りか保守契約付きかで全然違う
329 FR-F1(福岡県):2010/08/10(火) 10:01:45.52 ID:KEnqgKnn
>>327
カスタマイズされたものを作ってもらったっぽい。
保守付きだからそんなもんかな。
330 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:03:27.39 ID:CjIVDPMe
>>329
まぁそれならそれでよし。

一品もののソフトの価値ってのは結局は言い値
331 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:05:45.51 ID:JaXAXaH9
上の方の帝国データバンクで思い出したが
自分のいた会社調べたら10人で5000万しか無かったw
待遇悪いの当たり前だわw

これから転職する奴は目当ての会社調べておいて損はないよ
たしか1回800円ぐらいだったし
332 小説家(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:06:09.94 ID:A6pwuA0s
経験もないし、ろくに知らないくせに偉そうに語っちゃう奴ばかり。
IT系エンジニア自身が自分の首を絞めている。
333 教員(東京都):2010/08/10(火) 10:08:25.61 ID:h/hlh6lA
その規模の経理で保守なんて必要かな?
デザイン事務所なら、大量配送とか考える必要ないし。
期毎に紙出力は必要なんだから、そんなにデータ保守も厳密で無くていいし。
帳票や勘定科目ひとつふやすごとに、来てもらうの?
かえって面倒くさいわ。
334 国会議員(兵庫県):2010/08/10(火) 10:09:33.43 ID:xvvf5T+G
自分の会社選びの基準

「人員の拡大(または縮小)」

「売り上げの拡大(または縮小)」

に結び付くような会社は除外。
335 探検家(東京都):2010/08/10(火) 10:10:12.44 ID:VqExC9pg
仕様追加や変更と保守は契約が別です
336 教員(東京都):2010/08/10(火) 10:11:06.05 ID:h/hlh6lA
>>335
それじゃあもっと面倒くさいじゃん
337 探検家(東京都):2010/08/10(火) 10:14:43.81 ID:VqExC9pg
今時、新規帳票やマスタ管理なんかユーザの仕事だけどな
338 M24 SWS(関西地方):2010/08/10(火) 10:18:14.75 ID:XX31b80P
パソコンの大先生死亡
339 教員(東京都):2010/08/10(火) 10:20:24.72 ID:h/hlh6lA
>>337
それじゃ、その規模の経理であんたらの仕事無いじゃん
BtoBのデザイン会社なら、エクセルで現金出納と売り掛け買い掛け
給与計算つけてれば十分
340 教員(東京都):2010/08/10(火) 10:22:09.50 ID:vY3shiAA
>>339
大手でもマスター用のデータを預けて神奈川だかの高校のような座間だしなあ
341 サッカー審判員(アラビア):2010/08/10(火) 10:22:31.27 ID:oTY9Z44D
>>28
うち中国でオフショアしてるよ! しかも俺ブリッジSE。
今のところうまくいっている。

でも会社が欲を出してインドとかベトナムとか言い出しているんだよな・・・。
インド出張行きたくない。 orz
342 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:23:20.00 ID:CjIVDPMe
>>339
一般的にはそれで十分。
でもまぁ、それなりのカスタマイズの理由があるならいいじゃん。

市販ソフトで十分なら、市販ソフトの方がよく練られているしいい
と思う。無理にゼロから開発のソフトを押し付けても客だってバカ
じゃないから一年しないうちの気づく。そうしたら次から仕事だって
発注しなくなるだろう。
343 社会のゴミ(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:24:49.39 ID:rx8sVvCi
だから、企業の大中小問わず、全ての規模で仕事が無いって言ってるスレだし。
SQL Serverは高いからアクセスでって所も多いなぁ。
344 教員(東京都):2010/08/10(火) 10:26:43.29 ID:vY3shiAA
今ってクラウド信仰を広めようとしてるけどどうなんだろうなw
345 サッカー審判員(アラビア):2010/08/10(火) 10:30:26.61 ID:oTY9Z44D
>>98
日本語や英語ができる海外経験のあるエンジニアは高いけど、うちはそういう人材は
雇ってないなあ。
そいつらが必要な工程は日本でやるし、日本人ブリッジSEが間を取り持っている。
コーダーは日本よりずっと安いよ。
346 社会のゴミ(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:32:06.34 ID:rx8sVvCi
>>342
パッケージで十分だからオーダーメードのシステムなんて要らないよって主張する
中小企業に強引に売り込むのが営業。
一回取引したらブラックボックス化して他社に逃げられないように縛り付けるのも
営業。

中小企業には、パッケージを買ってきて自前でカスタマイズして仕様は一切アウト
プットしないことで、自分がリストラされないよう身を守る自称システム管理者も多い。

売る側、買う側で姑息なことをやりあってきたから、その反動が一気に来てるのかも
な。
347 保育士(東京都):2010/08/10(火) 10:34:57.73 ID:/mvuIV/B
>>345
関係ないけど コーダ−ってまだ存在したのか ちょっと(すごく)驚き
パンチャーはさすがに死滅しただろうけど
348 刑務官(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:36:14.68 ID:CjIVDPMe
>>346
そういうのも最近は、「ちょっとパソコンに詳しい常務」みたいなのがいると見破られること多いよ。
最近、Oracle+ダイアログアプリのC/SシステムのExcel置き換えと、専用の静的WebサイトのCMS置き換えの仕事やってきたところ。
349 映画監督(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:36:15.82 ID:dP4ThCJ+
おい来春から新卒でメー子なんだけどどうすればいいのおれ
完全文系でお前らが何言ってるかサッパリだし、何から覚えればいいの?
350 教員(宮城県):2010/08/10(火) 10:37:12.59 ID:b5TE/0lO
>>349
メー子なら新人研修で十分
351 爽健美茶(catv?):2010/08/10(火) 10:37:55.85 ID:rTnSm8/z
下請けのいじめ方
352 サッカー審判員(アラビア):2010/08/10(火) 10:37:59.36 ID:oTY9Z44D
>>347
普通にいるだろ、日本でも。
いきなりSEじゃなくPGから始める場合は、最初はみんなコーダーからの出発だと思うが。
353 三角関係(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:41:46.62 ID:zqSJ8E7s
コーダーって職種のいるPJは経験したことないわ
コーダ−以下の度素人もスキルシートではPGだし
354 添乗員(栃木県):2010/08/10(火) 10:42:05.65 ID:GScy83/8
ソフト会社は新興数も多いから別になあ
355 プログラマ(東京都):2010/08/10(火) 10:46:05.99 ID:z2z4O9T5
ITの人達って聞いてもいないのに自慢話して自分は優秀だとアピールしたがる人
が多いよね
356 映画監督(宮崎県):2010/08/10(火) 10:49:03.13 ID:x98o6aSC
普通に話してるだけで、劣等感もたれて勝手に反感をもたれたりすることが
あるから、できない人との会話は気を使う。
357 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:49:20.24 ID:JaXAXaH9
5年ほど前に知り合いのつてで4〜5人の事務所で
全部エクセルと紙台帳で管理してた顧客情報を
一人でシステム化したなぁ
今でもつきあいがあって時々追加案件とか来るんだが

俺の前にも別の業者に発注してて
そこの業者はACCESSで作ったんだけど完成させられなくて
中間費用で300万取ろうとして裁判沙汰になってた

俺は.NETアプリとMSDEでシステム化して機材含めて170万ぐらいで仕事貰った
本業SEやりながら家に帰って毎日3時間寝る前にプログラミング
安定稼働に半年ぐらいはかかったが小遣稼ぎにはなった
358 映画監督(catv?):2010/08/10(火) 10:49:30.65 ID:kcT7+kzw
文系SEと重工メーカーで迷って後者を選んだ俺は間違えてなかったのかな…
359 宗教家(長屋):2010/08/10(火) 10:51:45.28 ID:WW2BBIrl
会社名を検索しようとするとたいていこんなん出てくるw

○○○○○ ブラック
○○○○○ 2ch
360 通訳(catv?):2010/08/10(火) 10:54:02.53 ID:teXIpuVl
会社首になったSE/PGが集まって起業すればいいんじゃね?
361 教員(東京都):2010/08/10(火) 10:56:28.41 ID:vY3shiAA
>>360
仕事取れるまでは無給でやるのか?
それにそんな有象無象を誰がまとめるんだ?
362 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 10:58:23.61 ID:JaXAXaH9
>>360
それに近いような奴らが会社作って今どんどん淘汰されてる状況なんだがなw

まえの会社の社長は元松下だったんだが
独立して松下から仕事貰ってたのが下請けきられて瀕死の状態に

松下って滅多な事じゃ下請け切らない会社なのに
元社員の会社を切ったって事はドンだけひどかったんだとw

俺もよく調べて入るべきだった(入った頃はまだリーマン前で景気が良かった)
363 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/10(火) 11:01:36.04 ID:2WmYqG5B
苦労話自慢
客を小馬鹿にした話し方
議論がだんだん口げんかになっていく、冷静を装っているがバレバレ
ユーザ折衝には心理学を適用したがる
常に自分が正しいと思っている
えっ!わたしの年収低すぎ!?と思っている
頭の善し悪し、できる人できない人を判別したがる
理屈っぽい
良いユーザーに巡り会うとつい尽くしすぎて利益が出ない
他人には学歴、資格の重要さを訴えるが、自分では実績が重要だと思っている
資格取得に興味があり受験申し込みはするものの、受験しに行かない
隣の芝生は青い
実はかなり打たれ弱い
酒好きである
女性の感情をロジックで封じ込めようとするのでいつも嫌われる
日常生活でもやたら白黒付けたがるので嫌われる、でもグレーな仕様には目をつぶる
バグは先に謝ったら負け
自分を客観的かつ的確に評価しはするが改善する気が全くない
教えるより自分でやった方が早いと思っているので、いつまで経っても暇にならない
自分でやった方がかえって出来映えが悪くなっていることに気付かないフリをする

ぼくはこうだよ
みんなはどうかな
364 不動産(長屋):2010/08/10(火) 11:02:00.00 ID:8I74JnJ/
はてな民、何人ぐらいシボンヌなの?
365 メイド(コネチカット州):2010/08/10(火) 11:03:52.03 ID:8Ee6zk+q
SI業界は

NTTデータ
野村総研
大手外資系
大手メーカー

が占領してて

その他ゴミ奴隷
366 歯科技工士(福岡県):2010/08/10(火) 11:04:33.25 ID:EjFNiz8E
なんというか、もうソフトウェアの時代じゃないよね
少なくともPCにインストールする類のものは数を減らしていくと思う

Gooel App EngineやGoogle Docsとか見てると、こういうWeb上のアプリケーションや開発環境が主流になっていくんだと思う
367 教員(東京都):2010/08/10(火) 11:06:29.40 ID:vY3shiAA
>>366
クラウドはどうかねえw
クラウドクラウド言ってるグーグル自身がWaveをやめるとかで
本を買いた人が痛いイベントやるとかでネタにしてたじゃん

クラウドってああいうリスク背負ってることを理解した方がいい
368 映画監督(宮崎県):2010/08/10(火) 11:09:03.91 ID:x98o6aSC
>>366
業務用のアプリもwebアプリになっていってるけど、
あれって誰も得してないよな。
開発はめんどうだし、ユーザーも使いにくいし。
369 演歌歌手(アラバマ州):2010/08/10(火) 11:09:52.06 ID:2WmYqG5B
>>366
RIAフレームワークは準備できているし、何か突破口があればさらに広まりそうだね。
MS Officeが成功できるかどうかが大きいかも
370 映画監督(宮崎県):2010/08/10(火) 11:11:22.51 ID:x98o6aSC
>>367
セキュリティーのリスクを言ってる人もいるね。
サーバーが海外においてあると、その国の法律を適用されるとか、
機密が抜かれる恐れがあるとか。
371 外交官(東京都):2010/08/10(火) 11:11:26.96 ID:NfLQ+IAG
20世紀で時間が止まってる人がいる
372 歯科技工士(福岡県):2010/08/10(火) 11:12:34.76 ID:EjFNiz8E
>>367
Waveはクラウドなのかな?
ちょっと違うような気がする

ただWaveの開発終了は残念
個人的にはいいサービスだと思ってたんだけど
373 教員(東京都):2010/08/10(火) 11:15:30.06 ID:vY3shiAA
>>372
クラウドだろうw

誰かが鯖立ててとかでカバーできるようなクライアントよりアプリだと
別にグーグルがやめようが誰かが継続すればいいだけだしなあ
374 メイド(東京都):2010/08/10(火) 11:16:02.92 ID:l3L+tauU
データセンターにサーバを集約して単なるネットアプリサービスをすれば日本流クラウド
です!ってなってきてる気がするなぁ
C/Sの発想で作るからそうなっちゃうんだろうけど
375 歯科技工士(福岡県):2010/08/10(火) 11:16:58.11 ID:EjFNiz8E
クラウドはやっぱここ数年で焦点になる技術だとは思う、ような気がする
俺もクラウドまがいの研究はじめようとは考えてる

ただクラウド(笑)という感じる面もなくはない
376 教員(dion軍):2010/08/10(火) 11:18:56.22 ID:OtvobuI0
>>357
半年で170万と考えると、片手間でもない限りは請け負えないな・・・
377 商業(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 11:19:17.45 ID:Ubi0E4SD
>>365
最近は中規模独立系がM&Aを繰り返してNTTデータに並ぶ規模の数社に集約されつつある
378 メイド(東京都):2010/08/10(火) 11:20:43.42 ID:l3L+tauU
何事も真似から入ってまず触ってみたり出来損ないでも導入してみたりする。

徐々に使い方が分かってきて、業界ではクラウドのシステム開発経験者が不足

何でもかんでもクラウド

だが、その頃、世界では全く別の技術がフォーカスされているのであった
379 歯科技工士(福岡県):2010/08/10(火) 11:20:59.55 ID:EjFNiz8E
Google App EngineもPython・Java以外の言語が使えるようになればもっと盛り上がるとは思う
少なくともソフトウェア本位の時代は終わるのではないのかと
380 教員(東京都):2010/08/10(火) 11:22:38.58 ID:vY3shiAA
>>379
>Google App EngineもPython・Java以外の言語
使えるはずだが
Javaの関係でphpとかperlも動いたはずだが
381 不動産(長屋):2010/08/10(火) 11:22:43.35 ID:8I74JnJ/
Twitterのやりすぎでこうなったんじゃね?
382 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 11:22:46.22 ID:JaXAXaH9
>>376
まぁ当初の見積もりは3ヶ月でほぼ予定通り完成できて
聞き漏らしてた運用なんかがちらほら出てきて半年って感じだったんだけどな
残りの3ヶ月は月に1〜2回行って話聞くぐらい
383 鉈(アラバマ州):2010/08/10(火) 11:28:02.26 ID:XMacdlDL
>>382
今、費用を倍積まれて同じ事を頼まれても請け負わないでしょ
384 バランス考えろ(アラバマ州):2010/08/10(火) 11:37:46.69 ID:JaXAXaH9
>>383
悩むところだねw
焼き直しで行けるような案件だったら取るかもしれないけど
小さいお客さんってこの手の開発費用って分かって貰う方が難しいからねぇ
エクセルとか1万円出せば買えるのにとかって本気で思ってる人多いから
「システム開発ってのは新人一人雇って仕事覚えて貰うところから始まるんですよ」って言って初めて納得して貰えるw
385 作業療法士(岐阜県):2010/08/10(火) 11:39:04.58 ID:o1VDS8hg
メッシウマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアWWWWWWWWWWWWWWWWW
ざまWWWWWWWWWWWWWWWW
386 教員(東京都):2010/08/10(火) 11:39:41.75 ID:vY3shiAA
>>384
カスタムアプリと世界最大のパッケージソフト比べられてもなw
387 ヤクザ(catv?):2010/08/10(火) 11:46:08.78 ID:8Ee6zk+q
SEの下流工程はほんとゴミだからな
労働環境悪すぎw
388 いい男(長屋):2010/08/10(火) 11:53:40.18 ID:iqTkPGbx
その倒産してる会社の半分は人売りで、あとの半分は奴隷だからw
389 中国人(東京都):2010/08/10(火) 11:56:53.33 ID:0CYXpIf8
草生やして煽ってもその通りだし、実態はもっと酷いからスレが盛り上がらない。
基本的には愚痴を吐き出すスレです。
390 フランキ・スパス15(愛知県):2010/08/10(火) 12:13:49.39 ID:7rRd5+52
早くから運用・保守に転向しといてよかったぜ。
391 いい男(長屋):2010/08/10(火) 12:27:38.39 ID:iqTkPGbx
本当にプログラムを作れる人は少ないんだよな。
適当にプログラム書いてもそこそこ動く物が出来上がるんだけど、
それでは品質がどうしようもないほど低いんだよな。

で、素人を数日訓練しただけの人売りとその奴隷は干されてるってのが実情。
392 教員(catv?):2010/08/10(火) 12:31:49.06 ID:g/JE8wM0
雨後のタケノコのようにできたシステムやなんて派遣会社もいいところだろ。
そもそも日本のシステム開発はおかしい。
なんでもかんでもカスタマイズしてコストカットどころかコスト増大の要因。
もっとアメリカみたいにパッケージ使えよ。
まーパッケージの程度が低いってのも原因と言えなくもないが。
とにかくsiだけが儲かる仕組みになっている日本のシステムまわり。
393 商業(アラバマ州):2010/08/10(火) 12:57:16.99 ID:HC8+LUn3
ざまあみろ
394 落語家(東京都):2010/08/10(火) 12:59:17.91 ID:EiOf0i9X
どういたしまして
395 和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/10(火) 17:48:15.28 ID:l0hS86wf
4年目残業40ぐらいで手取り17ぐらい。
ただ、仕事はヌルイ。
これでいいんかなぁ。
396 版画家(茨城県):2010/08/10(火) 17:52:17.72 ID:bagWnISJ
ユー子内定なんだけど、こういうの聞くと心配だなぁ
397 歯科医師(アラバマ州):2010/08/10(火) 18:20:41.20 ID:kJE/wqJh
>>396
若いうちは大丈夫だよ
心配しなくていい心配しなくていい心配しなくていい心配しなくていい心配しなくていい心配しなくていい
心配しなくていい心配しなくていい心配しなくていい心配しなくていい心配しなくていい心配しなくていい
心配しなくていい心配しなくていいqoewr:213^
398 発明家(コネチカット州):2010/08/10(火) 18:32:43.83 ID:FgBJuGKj
クラウドはサーバー売れなくなるだろ
一過性の利益だけ求めてその後考えないとか何自滅の方向にむかってんだよ
399 映画評論家(アラバマ州):2010/08/10(火) 18:35:07.62 ID:PYtoWpO5
どクラウドは黙ってろ!
400 行政書士(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 18:41:53.59 ID:rgbhJC/H
長期的に儲ける仕組みを考えるのが文系経営者の仕事。
理系はそれが出来ない
401 タンメン(アラバマ州):2010/08/10(火) 18:43:15.11 ID:gdXSPHYT
ITは体育会系です
402 芸人(アラバマ州):2010/08/10(火) 18:46:02.07 ID:ktB1oFRR
俺が勤めてた会社まだ存続してるのかなあ
ググってみようとまでは思わない
403 漁業(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 18:47:40.78 ID:Wuz/4XfE
>>398
クラウドのサーバが売れる。
404 俳優(東京都)
クラウドサーファーうぜぇ