1 :
救急救命士(大阪府):
2 :
思想家(空):2010/08/08(日) 21:59:07.07 ID:r61RVKbD
アステラス
3 :
コピーライター(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 21:59:32.08 ID:YGM46N3b
卑弥呼様をセックスシタイ
4 :
救急救命士(関西地方):2010/08/08(日) 21:59:38.24 ID:PZLVpzdV
卑弥呼はアスペルガー
卑弥呼は日巫女
6 :
美容師(三重県):2010/08/08(日) 22:01:21.06 ID:9DEEJTOk
アマテラスは引き篭もり
7 :
版画家(長屋):2010/08/08(日) 22:01:30.14 ID:65ma59H+
ナルトス
8 :
救急救命士(コネチカット州):2010/08/08(日) 22:01:50.47 ID:eyhTXxqh
卑弥呼は卑弥呼だろ
9 :
思想家(静岡県):2010/08/08(日) 22:02:10.80 ID:OqDhl9+N
今日の弐寺スレ
10 :
タコス(福井県):2010/08/08(日) 22:02:27.11 ID:fiymij0z
サスケェ
冥よりも苦手
12 :
ネイルアーティスト(大阪府):2010/08/08(日) 22:03:20.85 ID:KgNlPDnR
万華鏡写輪眼スレ
13 :
通訳(長屋):2010/08/08(日) 22:03:22.23 ID:KW+/WNlb
大神でアマテラスがメスだと知ってから
アナルとかを見る目が変わってついには勃起し始めてワロタ
14 :
保育士(埼玉県):2010/08/08(日) 22:03:28.98 ID:dZOF0fKo
ヤマタイカだな!
あれは傑作だ!
15 :
バイヤー(大阪府):2010/08/08(日) 22:06:01.60 ID:ubE0aajV
卑弥呼は名前ではなくて姫皇子で天皇の姫君の意味だってニュー速で聞いた。
16 :
経営コンサルタント(福島県):2010/08/08(日) 22:06:45.42 ID:2H1RXHff
卑弥呼はダイヤモンド映像
18 :
映画評論家(東京都):2010/08/08(日) 22:06:55.45 ID:yNNer0Eo
ダイヤモンド映像スレか
むしろ敵だろ
20 :
漫画家(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:07:27.34 ID:+VkYlenQ
信じる若者たち ←これそろそろNGにしていいよね
元祖ひきこもりがアマテラス。
二千年近く前の人間なんて興味ないわ
23 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 22:08:33.43 ID:FNhQ2kwS
逆説の日本史すれ
アソコが反町
25 :
音楽家(静岡県):2010/08/08(日) 22:08:35.79 ID:fBehrMW8
初めて聞いた
すごく政治的な神様ではある
27 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:08:56.42 ID:AAqpQ1yA
卑弥呼は四世紀の人間
28 :
漫画原作者(北海道):2010/08/08(日) 22:09:19.65 ID:V4QhdF2z
壱与たんハァハァ
毛むくじゃらァ
30 :
建築物環境衛生”管理”技術者(広島県):2010/08/08(日) 22:09:40.80 ID:H0hz1CWh
赤井君・・・あれは耳成山だ・・・
31 :
歌手(和歌山県):2010/08/08(日) 22:10:10.17 ID:0Aj+ua+H
姫巫女
32 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 22:10:10.46 ID:FNhQ2kwS
ネタバレ
ソープ=アマテラス
34 :
映画評論家(東京都):2010/08/08(日) 22:10:32.98 ID:yNNer0Eo
卑弥呼と桜樹ルイ、なぜ差が付いたのか慢心・環境の違い
35 :
翻訳家(長屋):2010/08/08(日) 22:10:49.11 ID:TzwkaI3I
ヒミコネタで映画作れよ 古代史モノ
36 :
添乗員(大阪府):2010/08/08(日) 22:11:03.21 ID:BaCYtN8q
天の岩戸古墳!
37 :
ホスト(奈良県):2010/08/08(日) 22:11:09.05 ID:njQgbEWI BE:721594177-2BP(2889)
共通点は女、ヒキコモリ、弟がいる、ぐらいか
38 :
イタコ(東京都):2010/08/08(日) 22:11:13.74 ID:pEbw2kyN
女神転生のおかげでイザナミフェチになった
39 :
ファシリティマネジャー(愛知県):2010/08/08(日) 22:11:36.62 ID:kACxnUmn
イザナミはヤンデレ(笑)
きてはぁーっ!
>>35 君は魔神英雄伝ワタルを見ると幸せになれるんじゃないかな
42 :
馴れ合い厨(三重県):2010/08/08(日) 22:12:35.16 ID:yX+3kAEI
ウズメたんぺろぺろ^^
43 :
建築物環境衛生”管理”技術者(広島県):2010/08/08(日) 22:12:52.15 ID:H0hz1CWh
イザナミ助けずにクリアした
玉の配置間違ったらゲームオーバーみたいなこと言うし、なんかヒント出るだろう、と後回しにしてたらけっきょくノーヒント
44 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:13:32.56 ID:AAqpQ1yA
山田優がいいと思うんだよね
山田は ヤマダ イ を暗示
十をとると山口
46 :
サラリーマン(東京都):2010/08/08(日) 22:13:54.53 ID:iWcTs7NE
スレタイがスレタイだけに特殊な人たちが集まると予想
アマテラスオオミカミ
47 :
6歳小学一年生(埼玉県):2010/08/08(日) 22:13:55.23 ID:G4JUGCAl
卑弥呼=天照大神、台与=豊受大神なの?
48 :
救急救命士(関西地方):2010/08/08(日) 22:14:05.89 ID:icYLrbzG
FSSをさっさと再開しろ!
イザナミの思考は日本人女性の象徴
50 :
サラリーマン(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:14:17.59 ID:di9FdQIy
神話ってオチンチンやオマンコやられて死ぬ話多くない?
若奥様卑弥呼
52 :
通りすがり(栃木県):2010/08/08(日) 22:15:26.98 ID:Sobb08GA
登場人物が多すぎだから10人くらいにして、書き直せよ
53 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:15:44.61 ID:AAqpQ1yA
しかしさすがにこの名前娘につけないね
54 :
作詞家(東京都):2010/08/08(日) 22:16:13.21 ID:I3UoH/aY
劉備は日本人
55 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:16:38.07 ID:AAqpQ1yA
へー
56 :
パン製造技能士(大阪府):2010/08/08(日) 22:16:50.27 ID:C9uj675C
スレタイ適当余裕
>>32 眉唾っぽいけどなー
この神様、未だによく分かんないんだよね
58 :
教員(愛知県):2010/08/08(日) 22:19:29.49 ID:HQE8BFeH
卑弥呼と豊丸だっけ?
アマテラスちゃんの天岩戸ペロペロしたい
60 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 22:21:37.64 ID:FNhQ2kwS
>>57 卑弥呼が死んだ年には日食があったらしいとかいろいろ状況証拠はあるらしい。
まあ古墳時代の記録がすっぽり抜けてしまってる日本ではその辺の証明って無理だろね
61 :
新車(catv?):2010/08/08(日) 22:21:48.25 ID:wrbuQisB
卑弥呼は九尾倒すために犠牲になったのだ・・・
スサノオェ・・・
63 :
救急救命士(茨城県):2010/08/08(日) 22:24:32.91 ID:Hym3PT9J
聖徳太子は存在しなかった 信じる若者たち
64 :
理容師(関西地方):2010/08/08(日) 22:25:13.70 ID:oDuG6iEC
淫乱なうずめたんがいいです
65 :
随筆家(四国):2010/08/08(日) 22:26:05.20 ID:vgdCtWFN
キクリヒメちゃん
火の鳥黎明編で卑弥呼が岩戸に篭ってたな
67 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:26:42.43 ID:AAqpQ1yA
スセリヒメたん
あまのさぐめタン
68 :
バイヤー(大阪府):2010/08/08(日) 22:28:46.65 ID:ubE0aajV
明治時代に草薙の剣を収めてある神社の宮司が草薙の剣が
収めてある箱を開けたところ、そこに居合わせた全員の目が
失明した、とオカ板で聞いた。
69 :
ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 22:28:49.96 ID:nitCNJDS
卑弥呼=アマテラスなら、自然。
山門→奈良大和
吉野ヶ里→奈良吉野山
日蝕が起こったときにしんだ=殺されたから
太陽の女神にまつりあげられたんだろ
71 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:30:40.80 ID:AAqpQ1yA
吉野家
吉野公佳
吉野里亜
ミッキー吉野
72 :
ドライバー(関西地方):2010/08/08(日) 22:32:19.79 ID:uv7ymNhj
お尻とか触りたい
73 :
ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 22:32:41.64 ID:nitCNJDS
>>60死んだ年じゃなく、
岩戸に隠れる→日蝕+火山噴火
→環濠が火山灰で埋まる→
吉野ヶ里(邪馬台国)から、東を目指す
では?
74 :
劇作家(北海道):2010/08/08(日) 22:33:04.85 ID:zbPYuf2J
あほまるだしだなこの仮説w
ほんとは
卑弥呼=倭迹迹日百襲媛命
男弟=崇神
はい論破w
75 :
営業職(宮城県):2010/08/08(日) 22:33:59.37 ID:f7YrYESt
結局邪馬台国はどこ説が現在有力なの?
76 :
法曹(神奈川県):2010/08/08(日) 22:34:18.13 ID:25iGAqj5
>>33 お前本気でふざけるなよ。
リンス=アマテラス
だろ
77 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:34:23.41 ID:AAqpQ1yA
おれぁ九州だと思う
中国とのアクセスいいべ
78 :
ベネリM3(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:34:27.45 ID:FX0WQgpN
79 :
ドラグノフ(鹿児島県):2010/08/08(日) 22:34:55.70 ID:C1eTYF05
80 :
監督(catv?):2010/08/08(日) 22:35:13.62 ID:bp8loaWL
サスケェ
81 :
AV女優(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 22:35:45.77 ID:Mg2RuIsF
今度のマヴカプはアマテラス出るから楽しみだ
濃厚なFSSスレになると思ったらコレだよ
83 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 22:36:32.61 ID:FNhQ2kwS
>>77 邪馬台国がどこにあったかってのはわからんけど
宮崎の西都原古墳群は一体何なんだろう?
84 :
社員(徳島県):2010/08/08(日) 22:36:37.58 ID:Y6Xjvsts
つまり…どういうことだってばよ?
85 :
和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/08(日) 22:37:01.97 ID:DcCCEw1a
いや普通にお日様のことで 太 陽 のことだから
卑弥呼ムズ杉ワロエナイ
ハイパー譜面でもできる気がしない
87 :
ファシリティマネジャー(愛知県):2010/08/08(日) 22:38:43.10 ID:nAKBxVe/
他の神話じゃ大抵太陽神は男なのに
なんで大和神話じゃアマテラスは女って事になってるんだろう
88 :
バイヤー(大阪府):2010/08/08(日) 22:39:07.62 ID:ubE0aajV
>>77 古事記だっけ?古事記書いた人によると邪馬台国への道程は
海路で数日陸路で数日また海路で数日じゃなかったけ?
九州だとおかしくね?
89 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:39:43.70 ID:AAqpQ1yA
>>87
当初は三神兄弟全員男と聞いたことがある
90 :
芸人(愛知県):2010/08/08(日) 22:40:02.68 ID:3Bs8HARM
照らしてるのは天じゃなくて大地だよな、直感的に。
実は天照大神はもともと男神。
持統天皇(女帝)が記紀編纂時に女神にさせた。
を信じる若者たち
アステラス技術本部の僕が登場!
93 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:40:31.62 ID:AAqpQ1yA
>>88
古事記の成立は八世紀なのだ
94 :
営業職(宮城県):2010/08/08(日) 22:40:40.92 ID:f7YrYESt
>>88 文献だと方角が曖昧すぎてはっきりせんかったような
95 :
漫才師(長屋):2010/08/08(日) 22:40:48.98 ID:O1Y/j8lM
太陽関連の祈祷師っていうポジがかぶるのは偶然なのか?
96 :
救急救命士(dion軍):2010/08/08(日) 22:41:55.03 ID:JpOaWd9A
リボでも魂でもいいからアマテラス出してくれ
97 :
ワルサーWA2000(中部地方):2010/08/08(日) 22:42:41.20 ID:ymvJG4Ty
98 :
ドラグノフ(鹿児島県):2010/08/08(日) 22:43:31.28 ID:C1eTYF05
99 :
調教師(埼玉県):2010/08/08(日) 22:43:54.52 ID:Lov/Md3/
日本書紀古事記風土記読んだことない奴は日本人じゃねーから
アメノウズメたんの濃厚なストリップみたい
101 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 22:44:33.27 ID:FNhQ2kwS
>>88 魏志倭人伝だな。
あれも遠くになるほど不正確らしくてあんまりアテには出来ないらしい。
畿内説が有力になった根拠は年輪年代学とかで大和朝廷の成立が1世紀くらいまでさかのぼったからじゃなかったか?
102 :
バイヤー(大阪府):2010/08/08(日) 22:44:43.72 ID:ubE0aajV
103 :
技術者(大分県):2010/08/08(日) 22:45:21.09 ID:sQJ07Y2U
徐福と卑弥呼は関係あるのかな
104 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:45:55.72 ID:AAqpQ1yA
徐福はおれは神武と考えてる
箸墓古墳の近くにある、纒向遺跡で都市遺構が見つかったなら
邪馬台国の位置は、もうあの辺で決定だろよ
106 :
営業職(宮城県):2010/08/08(日) 22:46:43.20 ID:f7YrYESt
魏志の倭人伝なんて何百頁もあるうちの
チラシの裏みたいにちょこっと書かれてる程度なんだろ
ヒント足りなすぎ
107 :
AV女優(愛知県):2010/08/08(日) 22:46:55.62 ID:boYt8x/l
>>28 懐かしいな。天才高校生が今や半エロ漫画家とは。
108 :
添乗員(大阪府):2010/08/08(日) 22:47:20.40 ID:BaCYtN8q
つまり高天原は上海!
109 :
救急救命士(埼玉県):2010/08/08(日) 22:48:50.48 ID:FfZPdNCK
耕作が始まったころからお天気ってのは食糧自給
生命を左右する日本の社会の最大の関心事だったわけで
だからこそ天照が日本で一番偉い神に据えられたわけ
そして巫女的存在の卑弥呼が気象に関して祈りをささげたことは疑いようもない
だからって同じ起源とは限らない
最大の関心事である天候という要素にすべてが集約させれた結果こそが
卑弥呼=アマテラス説
もっといえばアマテラスという神自体が
あらゆる天候をつかさどる地方のいろんな風習や神を束ねた存在
110 :
調教師(埼玉県):2010/08/08(日) 22:49:03.84 ID:Lov/Md3/
>>101 巻向の調査で最大で二世紀末にまでさかのぼれるらしいよ
112 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 22:51:22.54 ID:FNhQ2kwS
天照大神-卑弥呼説は安本美典だな。
年代の引き延ばしが強引だけど面白かった。
114 :
和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/08(日) 22:56:05.70 ID:DcCCEw1a
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
この上で浮かんでるのが、天照大御神のAA
115 :
劇作家(北海道):2010/08/08(日) 22:56:20.35 ID:zbPYuf2J
>>112 正確には初期のヤマトの誕生時期だな
古墳は三世紀の話じゃあ?
116 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:56:51.54 ID:AAqpQ1yA
謎が…
117 :
田作(千葉県):2010/08/08(日) 22:57:47.69 ID:yVoAKHQo
卑弥呼で大河ドラマつくって
118 :
添乗員(大阪府):2010/08/08(日) 22:57:47.69 ID:BaCYtN8q
119 :
和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/08(日) 22:58:35.82 ID:DcCCEw1a
__ /: : : : : : : :‐. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : :\
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
/: :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
. : /: : : : : :! : : : :\: : : : : : : :ヽ: :.ハ
/: : |: : : : : : :!: : :|、: : :\: : : : : : :l: : :ハ
: : : |: : : : : :/-、: l- \: : ヽ: : : : : : : : : :.
l: : : :l: : : : :/ _ヽ:':、 \: :、: : : |: : : :!: |
|: : : :|:_:, イ イ゙"ハュ、ミ:.、 '心、: : |: |: : |: !
|: : : :`r 、:| 弋リ ヾ:、 ゞ''\:|:/: : :V
: :!: : :l ヽ ` /': : : : :|
. |: |!: : l:\ ,_ ' _,.イ': : : : :/
. l: | 、: |: : : :.ヽ ==' ,.イ: : : :./l
ヾ、 \: :/: : : ヽ、 ./: : : : :./: |
|/: : : |: :.〉 >- '" /: : : : :/!: /
/: : : : !:./l \/ .|: : : :./:/、'_
|: : : : :レ / ハハ |: : : / "'' ‐- 、_
__|:/|: : //ィゞ!l、.ヽ /l: :./ ハ
/ |' .|: // 〈//|!| ヽ.〉': : :/ | |
! |;' ヽ. / i |レ'./,イ:.:/___| ! |
| l ヽ / 〉! .| |-'レ |!: !\ l / |
| |' / |. | l | | | N / | / |
んで、これが姫子のAA
120 :
AV女優(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 22:59:03.01 ID:Mg2RuIsF
そもそもアマテラスって神だろ?
本気で神の存在を信じてるのか?
121 :
和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/08(日) 22:59:42.83 ID:DcCCEw1a
__
,....:::::::::::::::::::::::::....、
/::::/::::/::∧::::::、::::::::::\
/:::::::::::::;イ::.:;' ハ:::::::ハ::ヽ:::::::ヽ
. /:/::::/:::/-:::/ ハ:|‐::ハ::::|:::、:::ハ
l::::::::::|::::| |/ | ヾ::N:::::|:::::| ときめきシュガー
|:::|::::lレ'≦、 ,,≧、|::::l:::|::!
|:::|::::|〈{.んハ 代ハ }〉::l:::l::| 大切なあなたに カラメルソース
|:::|::ハ Vソ Vソ´リノ:::|::l
|:(lヾヘ ,,,, ' ,,,, ム:イ:::! グラニュー糖に ブラウンシュガー
|::::|::::ハ 、_ _,. ノ::::::|:::|
| ̄ ̄ ― -- .、 ,. -- ―  ̄ ̄ 7 メープル ハチミツ 和三盆
. V `|´ l
l l あなたのために カラメルソース
| /
V | , 私のハートも カラメルソース
r― ― .、 | __ . ---- /
/ハ | /ハ ちょっぴり焦げついちゃっても
. / ハ __ __ / .l
| / ヽ | / \ ! あなたの 火加減で おいしくなるの!
| 〈 ー―¬.j _ | _,r'―‐‐ .〉 |
|/ ( ――x.!  ̄ |  ̄ ├―‐ ) 、|
/ | ――} | ├― .| |
これが、禿照多美髪の・・・
122 :
ドラグノフ(鹿児島県):2010/08/08(日) 23:00:11.01 ID:C1eTYF05
>>120 アマテラスのもとになった人物がいたってことを信じてるんだよ
神格化された卑弥呼
姫巫女か妃巫女かそんなとこだろう
124 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 23:01:48.46 ID:AAqpQ1yA
姫は陽女ね
125 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 23:02:09.87 ID:FNhQ2kwS
>>115 最近は大和朝廷の成立年代は一世紀から二世紀ってのが通説らしい。
そうなると邪馬台国と同じころになるんで邪馬台国=大和朝廷で畿内説が有力なんだって
126 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 23:03:12.79 ID:AAqpQ1yA
>>125
韓国の捏造隊はがんばっていやしないでしょうね
>>122 >神格化された卑弥呼
その要素もアマテラス成立時に足された可能性はあるかもしれんね
ただ記録も何もないからなー…
憲法勉強すると天照大神って出てくるよね
アマテラスの世界の神々との名前負けしなさは異常
130 :
劇作家(北海道):2010/08/08(日) 23:07:32.59 ID:zbPYuf2J
131 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 23:08:13.25 ID:AAqpQ1yA
アマテラスは簒奪神だよ
イザナミを追い落とす格好だね 父親を寝盗る娘。
132 :
ドラグノフ(鹿児島県):2010/08/08(日) 23:08:24.69 ID:C1eTYF05
>>127 仮に卑弥呼じゃないとしても
モデルはいたと思うんだがなあ…記録が…
134 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 23:10:31.02 ID:AAqpQ1yA
まア 現状どうか を書いただけだけども
伊勢神宮は痛い腹探られる前にまともになったらいいんでない。
135 :
盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/08/08(日) 23:11:56.89 ID:L2PEsOaV
「〜を信じる若者たち」を使って短文を作りなさい。
136 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 23:12:02.89 ID:FNhQ2kwS
>>130 ただ、まだ九州説で邪馬台国がただの地方国家だったという可能性もある。
記紀の記述を信じるなら九州は大和朝廷にとって重要な土地であることには変わりないんだし
137 :
高校生(熊本県):2010/08/08(日) 23:12:09.22 ID:QNq7qsmi
それにしても日本の神話ってお前らどこで学んでくるの?
138 :
船員(岩手県):2010/08/08(日) 23:12:21.66 ID:AAqpQ1yA
内政干渉はやめてもらおうか。
139 :
映画評論家(東京都):2010/08/08(日) 23:14:56.25 ID:yNNer0Eo
>>136 あの辺は隼人・熊襲の反大和朝廷勢力じゃなかったか?
141 :
サクソニア セミ・ポンプ(神奈川県):2010/08/08(日) 23:17:09.69 ID:o7CxgmRb
キリスト教徒のためのゲームレビューサイト
http://guide2games.org/ ◎Okami (大神)
「天照大神は日本の神道における中心的な神であり、それがゲーム内では狼として姿を現している。
Okamiでは古くからの日本の神々にまつわる要素が盛り込まれていて、他にも東アジアにおける仏教や儒教からの影響も強い。
しかしそれらは全て間違った宗教である事は明らかである。」
「クリスチャンはこのゲームを避けた方が安全だろう。明るい色彩のグラフィックスにもかかわらず、何か邪悪な存在がその背後には感じられる。
このOkamiが宗教的な改心を目的としたツールとは思えないが、東洋的な思想からの悪い影響には注意するべきである。」
アマテラスも普通に男だろ
いつから女神になったんだ。
143 :
映画評論家(東京都):2010/08/08(日) 23:19:03.72 ID:yNNer0Eo
アマテラスは犬だろ
144 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 23:19:03.78 ID:FNhQ2kwS
>>140 でも北九州は大和朝廷の勢力圏だからな。
熊襲は熊本だし、隼人は鹿児島。
西都原古墳群あたりの研究からは宮崎も大和朝廷の影響下にあったっぽいし。
菊池一族九州だしねぇ
146 :
ドラグノフ(鹿児島県):2010/08/08(日) 23:24:07.24 ID:C1eTYF05
>>144 熊襲とか隼人は大和朝廷から別れた勢力ってことは?
確か記紀神話でもアマテラスの親族からだから卑弥呼=なら実際もそうだったのを神話にしたとか
147 :
和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/08(日) 23:28:43.55 ID:DcCCEw1a
そもそもまず神様は、見えるし存在が確認できるんだよ
上、神、髪、紙、守もそうだが
狼も大神だから実在したし見えるんだ
主は見えない
創造主(ヤハウェ)、大主(でうす)、造化三柱主(古事記、日本書紀で出てくるが
すぐ隠れてしまうし、そもそも見えない)
ビッグバンの事なのか、時間、空間、質量の創造主なのかはわからんが。
ってことは冥界王であって、シバと合体してしまった大国主も
やはり見えないってことなので主と日本人は理解したんだね
そもそも神(かみ、kam-i、ue)と主(ぬし、nush-i、syu、su)は、
言語も単語も音も違うし別物なんだけど・・・。
いまさら日本語の基礎って当たり前田のなんとかだが・・・
148 :
救急救命士(埼玉県):2010/08/08(日) 23:29:11.84 ID:FfZPdNCK
>>142 原始日本が母系社会だった名残じゃね
卑弥呼が女王やってたのがいい証拠
外敵が少なくて人口も少ない集団が母系社会化するのは
文化人類学的にも理にかなってるからね
149 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 23:31:26.47 ID:FNhQ2kwS
>>146 時代的に考えて分裂していくよりは統合していく力のほうが
大きいんじゃないかなあって俺は考えるけど、
それでも記紀通りに神武天皇が宮崎出身で日向の海から東征したとするなら
もともと同族で覇権争いしてたかもしれないよね
10年近く前の進研ゼミだかの歴史漫画の卑弥呼だか壱与の少女時代がクソ可愛かった
あの画像どこかにないかな
151 :
救急救命士(dion軍):2010/08/08(日) 23:35:47.21 ID:O7wGYUnY
>>146 記紀じゃ天孫降臨でスポットが当たってからヤマトタケルまで九州の出番ないからな
誰かここら辺の時代を舞台にした映画つくれよ
監督はリドニースコットかマイケルベイで
153 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 23:39:49.99 ID:FNhQ2kwS
>>151 天孫降臨から神武東征までずっと九州のターンじゃん
154 :
救急救命士(西日本):2010/08/08(日) 23:43:10.26 ID:Ff6fT/xa
>>149 元々九州が本家→一派が東征して畿内で独立→
近隣の出雲吉備尾張越前あたりと同盟組んでウハウハ、立場逆転→
焦った本家が「我こそが倭の王ナリ」と魏に朝貢して認められる→
本家、怒った畿内派に蛮族的なレッテル貼られて攻め滅ぼされる
こんな感じだと面白い
155 :
和菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/08(日) 23:45:55.26 ID:DcCCEw1a
>>120 頭(あたま、かしら)に髪があるだろ?
髪(かみ)の毛の存在を信じないのか?
髪は神様なんだよ!確認できない見えるではないかな?
それとも神の毛、もとい神様が抜け落ちて禿げちゃったのか?
それで他人にはあるが、俺にはもうなくなった。そんな神の毛ってのは
初めから存在しないし信じないと・・・
その多重人格的な気持ちはわかるが・・・
156 :
救急救命士(dion軍):2010/08/08(日) 23:47:21.50 ID:O7wGYUnY
>>153 そうそうごめん
日向三代の王朝の話以外出てこないってつもりだった
熊襲や隼人の来歴って特にないんだよな
というか今知れる範囲で日本神話は人間の誕生について何の説明も
ないのが珍しいんだよな
157 :
写真家(兵庫県):2010/08/08(日) 23:48:45.52 ID:jjw6me8d
>>149 西都原古墳群を調べると「日向の海から東征」ってのも面白いな
3世紀前半にあの辺まで勢力圏だったのか、それとも大元なのか
159 :
鵜飼い(滋賀県):2010/08/08(日) 23:52:24.40 ID:qRx+VI8S
160 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 23:52:27.01 ID:FNhQ2kwS
>>156 確かにずっと神様の話なんだよな。
イザナギイザナミも初めて性交渉で子供作った神様だし、
それで生まれたのも神様であって人間ではないし。
人間を作った神様が出てこない神話って他の国にはないのかな?
161 :
伊達巻(大阪府):2010/08/08(日) 23:53:44.38 ID:ldiO13Qv
>>160 日本の神話って急に人間出てくるのが分からん。
162 :
劇作家(北海道):2010/08/08(日) 23:54:01.12 ID:zbPYuf2J
記紀にもう少し信頼性があればこんなに苦労する事もなかったのにね
日本の古代史はパズルみたい
163 :
心理療法士(アラバマ州):2010/08/08(日) 23:55:07.10 ID:DpnACXhl
164 :
ドラグノフ(鹿児島県):2010/08/08(日) 23:56:57.93 ID:C1eTYF05
>>160 確かに造化三神は世界の創造はしてるけど
人間の創造はしてないな…
あれ、してたっけ?
ローマ帝国あたりに倭国の記録は残ってないのかな
166 :
棋士(宮崎県):2010/08/08(日) 23:57:23.54 ID:FNhQ2kwS
>>162 だから面白いw
天孫降臨って葦原中国平定が終わってニニギの尊が王として治めろって言われて降りてくるわけで、
これって中国あたりから派遣されたって考えることも出来ないことはないよなあって妄想してみたりして
>160
普通にギリシャ神話とかそーじゃないの?
168 :
宇宙飛行士(滋賀県):2010/08/09(月) 00:00:13.27 ID:qRx+VI8S
>>166 誰かが任那の王族か貴族じゃねえのって言ってた
だから皇室が任那に執着したんじゃないかって
169 :
サッカー審判員(埼玉県):2010/08/09(月) 00:02:07.63 ID:5XbxlMLE
じゃあ月讀尊は
天照大神と素戔嗚尊は注目されて何故月讀尊は注目されないのか
>>165 後漢〜魏の段階でちょろちょろと記述があるだけだから
逆側の辺境(と漢人に思われてる)の大秦まで届かないでしょw
171 :
きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 00:03:25.43 ID:l5zS1RIU
>>167 ギリシャ神話はプロメテウスが最初の人間作ったってのがある
172 :
SV-98(鹿児島県):2010/08/09(月) 00:05:05.95 ID:q6k9CFZY
>>169 月読はスサノオと同一なんじゃないかって言われてる
支配地域とかがかぶってて
だからスサノオ=月読にすれば一応注目されてる
173 :
ニート(神奈川県):2010/08/09(月) 00:05:29.50 ID:0YRrHhlf
あと日本語の神、上は、二種類ある
かみとうえだ
このことから少なくとも二つの言語系統が確認できるね
どちらも3000年以上の古い言語と研究されてるね
うえという言語は、世界中でも中国や西洋の古典や神話でも
この言語をしらべうすべは民族ではない。
日本語の成立は合体してるし、世界でもっとも古い言語でもある。
しかも感情が入るかなり珍しい言語だ。ツングース諸民族、南米の
民族に残っているかもしれない。言語を研究すれば
どこから発生して来たのかわかるかもね。またこれを言霊という。
ただものすごく古いから、外の言語の方が後にできたので少なくとも
1万3000年前のウルム氷期にはすでに日本人の直系の祖先は存在はしてたと
推定はできる。どこから来たって外のどの民族より最初からいたんだから
大変だね。一応、史記で周の時代には倭人と書かれているし
中国の研究家も現在の日本人と同一はできないが、祖先であろうという説や
研究はあるんだけど・・・。
はっきりいって日本人自体がとんでもなく古すぎるので無謀すぎる。
東洋雀蜂が日本に来て大雀蜂へと進化した頃と同一と考えられるほど
昔だと思われる。間違いなく米の栽培よりも昔だ。
きてはぁっ!
175 :
陶芸家(東京都):2010/08/09(月) 00:08:42.75 ID:FoPbWZ8k
田舎のちっこい神社行って縁起とか祀ってる神様調べるのが何となく楽しい
176 :
きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 00:10:25.47 ID:l5zS1RIU
あとアマテラス系の天つ神以外に降りてきた地には人間だけじゃなく
国つ神だの蝿声なす荒ぶる神だのがもうとっくにいたことになっててそれも何の説明もないw
>>169 「ツクヨミ 秘された神」って本を読むと面白いぞー
178 :
グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/09(月) 00:11:37.30 ID:VQ3KvNpq
アマテラスて男神だろうが
179 :
運輸業(アラバマ州):2010/08/09(月) 00:12:06.60 ID:qcpH8JGy
暑い中太陽見ると意味なく
アマテラス!!
って叫びたくなる
180 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 00:12:30.77 ID:pyqU6jCR
>>169 冥界を司る神ってことになってるから忌み嫌われたのかも。
>>176 しかも天孫降臨前に平定終わってたはずなんだぜ?
ニニギも「騙された」って気分だったに違いないw
181 :
田作(大阪府):2010/08/09(月) 00:12:32.95 ID:tdtME9Hk
この前本屋行ったら邪馬台国近江説って本あったんだけどお前らから見てあれはどうなの?
なんかアルテミスとかぶってたせいか月読が女神だと思い込んでたわw
>>180 忌み嫌ってたのかは知らないが、日本神話って星神も少ないんだよね。
世界の星神を追っかけていた研究者も匙を投げるくらいに
186 :
棋士(沖縄県):2010/08/09(月) 00:20:02.14 ID:yj/jlD+v
九州を重要拠点のように記述されているのは、大和王権が今のような血統による天皇制ではなく、
各地の豪族の連合体で首長を持ち回りで担当してた時代に、宮崎で熊襲隼人相手に防波堤やってた
豪族の発言権が強かっただけの名残にしか思えん。
天皇とは別系列だと思う
同系列なら古事記・日本書紀あたりに名前が残っているはず
都合が悪いから意図的に外したんだろう
188 :
SV-98(鹿児島県):2010/08/09(月) 00:21:20.62 ID:q6k9CFZY
>>183 別に月読の支配領域は冥界ってわけじゃなくないか?
名前から黄泉に関するかなって読み取れるくらいで。
まあスサノオと同一ならそのとおりだけど
189 :
きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 00:21:29.64 ID:l5zS1RIU
>>185 多分そこら辺は住吉三神(オリオンの三つ星)みたく記紀にまとめられず終いだった
地方伝承や土着宗教の中にけっこうあると思われる
190 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 00:22:25.72 ID:pyqU6jCR
>>184 俺もずっと女神だと思ってたけど違うの?
>>185 日本って夜=黄泉って感じの発想多いよね。
基本的に夜を怖がる
でも国つ神ってスサノオの子孫だよね
元は天つ神だったわけだ。
出雲勢力と大和朝廷なんだろうけど、元は同じだったのかね
>>189 >地方伝承や土着宗教の中にけっこうあると思われる
そおゆうの探してたんだけど、妙見信仰と神仏習合しちゃってて
もう何が何だか…
とりあえず畿内の古墳開けてみようぜ。話はそれからだ。
>189
宗像3女神もオリオンって話もあるけど
195 :
工芸家(福岡県):2010/08/09(月) 00:32:45.97 ID:NyVvOAjC
アメツヒコヒコホノニニギノミコト萌え
196 :
翻訳家(栃木県):2010/08/09(月) 00:34:22.83 ID:IrlqifOR
天照・ディス・グランド・グリース・エイダス・フォース
198 :
ニート(神奈川県):2010/08/09(月) 00:38:24.63 ID:0YRrHhlf
卑弥呼は誰なのかを確認することは実は容易だ。
曹操の墓から、曹操本人の口内から壁、玉、勾玉が発見されたね。
糸魚川産の翡翠の可能性が高い。
あとは、箸墓で同じのが出れば完全に確定する。
天皇は出雲出身なんだから出雲でいいだろ
200 :
SV-98(鹿児島県):2010/08/09(月) 00:42:29.94 ID:q6k9CFZY
>>191 そこで俺の仮説なんだけどさ
卑弥呼=アマテラスなら
卑弥呼の弟=スサノオ (スサノオ=月読)
となる。で神話を辿ると
卑弥呼死亡=天の岩戸隠れって考えられる。
で、岩戸から出てきたアマテラスがいよ。
とするとさ、こう考えられないか?
卑弥呼生前は高い地位にいた弟=スサノオはどうなる?
邪魔者じゃないか?
記紀神話は出雲系の神(国津神)と大和朝廷系(天津神)の抗争と和睦の話。
弟は大和朝廷(邪馬台国)から分裂した大きな勢力の一つのリーダーと考えられないかな?
弟が率いる軍勢は九州のから逃れて出雲に行き鉄製?の武器を持つ先住民(ヤマタノオロチ)を滅ぼした。
201 :
花屋(東京都):2010/08/09(月) 00:43:57.28 ID:1KK/BTZi
神功皇后=トヨ
なんて節を読んだが本当なのかな
202 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 00:44:10.61 ID:pyqU6jCR
>>187 魏志倭人伝で邪馬台国、卑弥呼って呼ばれてたものも
実際日本ではなんて呼ばれてたのかわからないんだよ。
漢字は中国お得意の当て字だろうし。
203 :
ファシリティマネジャー(福岡県):2010/08/09(月) 00:46:29.61 ID:bJifjt7a
神は瀬高町におられたもうたのか
姫巫女の当て字って話もあるよね。
205 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 00:48:00.31 ID:pyqU6jCR
>>204 日巫女かもしれない。
そうなると天照との関係が妄想できる
邪馬台もヤマトと読めなくもない
206 :
きゅう師(西日本):2010/08/09(月) 00:48:15.99 ID:gMOMIh12
>>190 日本では昔から、太陽の出てる昼は生者の時間で
太陽の沈んだ夜は死者の時間って考えてたからな。
だから日が沈んで世界が死者の時間に変わる時間帯を
黄昏時とか逢魔が時とか呼んでたぐらいだし。
太陽=生者の世界で、月=黄泉の世界って感じ。
207 :
中卒(熊本県):2010/08/09(月) 00:48:27.53 ID:z4FhMGXf
神様はなんで10月に出雲にいくの
行ってやる事がカップリング決めとか他にやることはないのか
209 :
運輸業(大阪府):2010/08/09(月) 00:49:49.24 ID:MOXsM5DQ
宇佐八幡宮にはゴホンゴホン
でも夜が死者の時間ってのは
世界共通じゃねーかな。
隼人とかの海洋民は特に星を見てたとは思うけど
隼人の神は無かった事にされたのかなぁ
北極星の神様すらいないもんね。でも七星剣はあるか。
212 :
コンサルタント(アラバマ州):2010/08/09(月) 00:55:21.57 ID:NUzBZSrP
>>205 つか邪馬台って本居宣長が「これはヤマタイと読むんだ」って言い出すまでは
みんなヤマトって読んでたんでなかったっけ
213 :
SV-98(鹿児島県):2010/08/09(月) 00:57:04.88 ID:q6k9CFZY
>>210 いろいろあるんだけど
支配領域とか神の由来とかエピソードとか
他には例えば月読のよみは黄泉だとすればスサノオも黄泉の大神になるとか
214 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 00:57:44.67 ID:pyqU6jCR
>>212 そうなんだ。
しかし邪馬台にしても卑弥呼にしてもひでえ当て字だよね。
悪意と軽蔑しか感じられない。
そういえば発音に関してあの有名なdion軍が「卑弥呼はピミヲだ」って言ってたけど、
「邪馬台」にはなんて言ってたか言及してたっけか
何で大昔の遺跡は出てくるのに、江戸時代や戦国時代の遺跡は出てこないの。
217 :
きゅう師(神奈川県):2010/08/09(月) 01:02:01.67 ID:OH3R5omt
ワスチャ・コーダンテ・メル・ダージリング・アマテラスは許す
218 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 01:02:13.51 ID:pyqU6jCR
>>216 時代が近いと割と現存してるしw なかなかないのが平安末〜鎌倉期の城塞とかだったり。
>>211 妙見を祭る神社や地名は西日本に集中してて
誰が信仰を広めたか分からない地域では沿岸部に点在しているんだな
まぁ海洋民が信仰してたんだろうけど記紀にとって都合の悪い人達が信仰してたのかなぁーと
221 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 01:06:52.83 ID:pyqU6jCR
>>220 妙見さんって仏様じゃね?
日本古来の神様じゃないんじゃないかな
>>218-219 最近も土砂崩れで民家とか埋まったりしてるけど、昔の方が自然災害多くて
そこらに民家とか埋まってるんだよな? 多分。
何か工事で江戸時代の民家跡とか出てきたりしないの。
>>222 出てくるけど同時代の同系の民家とが現存してたりするから資料的な価値がないので潰されますw
224 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 01:12:23.17 ID:pyqU6jCR
>>222 土砂崩れとかは山切り開いて住宅地作るようになっていまの方が多いみたいよ。
あとダムの反対側で地すべりしたりとかも結構多いみたいだから、
自然のままで災害危険区域を避けて住んでいたであろう
昔のほうが家が埋まるなんてことは少なかったんじゃないかな
>222
普通に東京で出てくるよ。江戸時代の民家跡。
でも、さして重要じゃないから、ちょっと調査して記録残して終わり。
>>221 日本人って結構適当でな。
もともと信仰していた土着の神様に、後から来た神様も一緒に祭っちゃう習性があるんだわ
そんで長い時間と共にもとの土着神は忘れられ妙見だけが残る
例に挙げれば、三体妙見なんてものがあるけれど、これはオリオンと妙見が合わさった状態だな
227 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 01:17:55.33 ID:pyqU6jCR
>>226 なるほど北斗七星由来の神様は全部妙見さんになっちゃった可能性もあるってことか
228 :
珍種の魚(アラバマ州):2010/08/09(月) 01:25:47.31 ID:6NL2L8h8
アマテラス様より天御中主神様信仰しろよ
キリスト教やイスラム教なんかで言う神はこの方で
アマテラス様なんか天使レベルだろ
俺もググって確認とらないと名前に確信もてなかったが
若者たちの邪馬台国離れ
230 :
きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 01:29:31.59 ID:l5zS1RIU
そもそも妙見信仰は日本に入ってくる前にすでに仏教と道教が
混じったもんだしな
天皇=スメラミコト→スメラ→シュメール、つまり日本人のルーツはシュメール人なのだよ!!
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
日ユ同祖論を初めて知ったときのトキメキを、僕は今でも忘れない
234 :
大工(長屋):2010/08/09(月) 01:38:39.33 ID:xEpPwRJ0
天照って黒い炎を出す奴だっけ?
236 :
芸能人(長屋):2010/08/09(月) 01:53:09.98 ID:YQZWogN4
キュアサンシャインスレ
237 :
伊達巻(埼玉県):2010/08/09(月) 02:15:07.20 ID:AYNWVduG
稗田教授さえいれば大抵何とかなる
238 :
田作(大阪府):2010/08/09(月) 02:27:56.15 ID:tdtME9Hk
>>236 晴れたせいで、キュアサンシャインが見れなかった。
何という矛盾。
239 :
ノブ姉(熊本県):2010/08/09(月) 02:52:15.02 ID:jdtOKpU2
アマテラス連載再開のニュースじゃないのかよ
240 :
潜水士(岩手県):2010/08/09(月) 02:53:00.42 ID:1kXKugCH
お前ら
電子図書に日本が難色示しまくりなの、紙の問題だからってわかってた?
そういう呪詛国家なんよ日本て。まだ。
241 :
人間の恥(埼玉県):2010/08/09(月) 03:01:04.68 ID:zsGOxN7q
邪馬台国ってヤマタイコクって読んでるけど、ヤマトコクでいいじゃないの?
なんで変な読み方してんの?
242 :
田作(大阪府):2010/08/09(月) 03:02:46.68 ID:tdtME9Hk
【レス抽出】
対象スレ:「卑弥呼はアマテラス」 信じる若者たち
キーワード:火の鳥
検索方法:正規表現
66 名前: 新聞配達(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 22:26:14.53 ID:zkoFFxQA
火の鳥黎明編で卑弥呼が岩戸に篭ってたな
抽出レス数:1
何で巫女が神様なんだおアホか
244 :
ファッションアドバイザー(愛知県):2010/08/09(月) 03:04:46.15 ID:PlLZUk7A
マンガだと大抵卑弥呼は悪役だよね
ヤマタイカを完全実写化しろ
246 :
鉈(アラバマ州):2010/08/09(月) 04:49:26.90 ID:qVs22hkU
アマ公と獣姦したい
247 :
スリ(北海道):2010/08/09(月) 05:06:57.67 ID:mVJc+DIe
皇紀2670年とかいうけどさ、卑弥呼の時代、天皇は何してたんだ?一度国を奪われたってことになるのか?
さあ、よく知らないが宮崎辺りの小勢力だったのかもな。
249 :
コメディアン(東京都):2010/08/09(月) 05:36:12.51 ID:brqyj/85
当時100近くあった小国家だらけの日本を統一したのが天皇だろ
250 :
漫才師(コネチカット州):2010/08/09(月) 05:46:58.18 ID:oql7gNTB
>>1 アマテラスの弟ツクヨミとスサノオ実は同一人物だっていう説もあるらしいね?
二重人格でアウトドアな部分とインドアな部分が分離してしまってるとか!
神道に詳しい人どうか訂正たのみます。
>>202 当て字は当て字だが、呼び方そのものはちゃんと正しくあらわしているとかじゃなかったか?
問題は「邪馬台」とか「卑弥呼」を、当時どういう発音で発音してたかが分からないってことで。
252 :
運輸業(石川県):2010/08/09(月) 09:46:14.27 ID:rkT47SCF
アスペルガー
253 :
コンセプター(岡山県):2010/08/09(月) 10:08:18.67 ID:E7e1Na3c
>>250 っていうか、両者に同じようなエピソードがあるんだよな。
オオゲツヒメが口から出した食べ物でスサノオを接待しようとして
スサノオに切り殺され、その死体から稲とか大豆とかが生まれるって話と
ウケモチが口から出した食べ物でツクヨミを接待しようとして
ツクヨミに切り殺され、その死体から稲とか大豆とかが生まれるって話がある。
254 :
行政書士(大分県):2010/08/09(月) 10:15:20.73 ID:0EkSw+JQ
徐福の一団は日本人に同化する事で形跡を消したんだろうな
ヤマタノオロチは俺のちんこ
256 :
モデラー(コネチカット州):2010/08/09(月) 10:19:32.30 ID:vOvToYBw
イザナギとイザナミはオルフェウス神話と同じ
つまり卑弥呼はギリシャ人
あれはギリシャ神話が伝播してきて上書きされてるっぽくね?
そこまでそっくりな話同時多発的に出てくるものだろうか
ヨモツヘグイは一般的な発想なのかね
258 :
カーナビ(catv?):2010/08/09(月) 10:25:02.85 ID:voGuaMk3
いや韓国人だろ起源的に
259 :
コンセプター(岡山県):2010/08/09(月) 10:27:45.41 ID:E7e1Na3c
>>256 古代ギリシャ人ってアレクサンダー大王と一緒に
今のインド辺りまで攻めてきて
アフガニスタンの辺りにグレコ・バクトリア王国とか建国してるんだよな。
でもそれは卑弥呼の時代より4、500年前の話だぞ。
260 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 10:34:37.11 ID:pyqU6jCR
>>253 まあモデルになった民間伝承っていっぱいあるんだろうな。
月や冥界に関わることをツクヨミやスサノオのエピソードとしてまとめたりしたんだろう
261 :
きゅう師(アラバマ州):2010/08/09(月) 10:35:35.31 ID:GmevPShk BE:235776029-2BP(3)
○ちん○んCandy
262 :
芸能人(長屋):2010/08/09(月) 10:38:34.88 ID:YQZWogN4
アラバマさん、こんにちは!
263 :
詩人(長屋):2010/08/09(月) 10:38:35.81 ID:JUqCaBoN
大神
264 :
イタコ(コネチカット州):2010/08/09(月) 10:41:31.17 ID:vOvToYBw
あと因幡の白兎の話はポリネシア民話と同じなので卑弥呼はポリネシア人でもある
265 :
児童文学作家(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 10:46:15.29 ID:GhALzwtJ
266 :
きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 10:46:21.83 ID:l5zS1RIU
それいうとコノハナサクヤヒメとイワナガヒメの話もバナナタイプっつって
東南アジアを中心に類型がたくさんあるしオオゲツヒメの穀物起源説話も
東南アジアに多い
日本はアジアの東端にあるからそこら中の話が入ってくる終着点なんだし
267 :
運輸業(東京都):2010/08/09(月) 10:51:17.78 ID:rg8eAMNM
卑弥呼が日巫女だって言うんなら結局太陽神はまた別にいるってことになるだろアホか
268 :
職人(大阪府):2010/08/09(月) 10:54:11.86 ID:34nrXhko
ヒミコミコミコヒミコミコ
>>268 川が定期的に氾濫する地域の建築様式そのまま真似したんじゃね
日本も東南アジアほどじゃないにしろ雨の多い場所だしな
>>268 中国の奥地の民族で屋根の端の尖りまで同じのがある。
>>268 まあ建築技術の流れから、似ていなかった方がむしろオカシイのかもしれんな
273 :
投資家(catv?):2010/08/09(月) 11:13:28.71 ID:/9IvCgFW
アウトリガーに乗ってガンガン南米を行き来してた縄文人にくらべれば
卑弥呼なんざあヘタレのヘタレ
274 :
ベネリM3(東京都):2010/08/09(月) 11:33:47.93 ID:ipHLO38W
>>164 イザナミ「ムカツク!私女だけど1日1000人殺すわ」
イザナギ「んじゃ俺1日1500人生まれる環境作るわwはい論破w」
って言い合ってたけどあれってターゲットは人なのかな?神様なのかな?
単位が柱じゃなかった気がするから人?
275 :
不動産(岩手県):2010/08/09(月) 11:35:21.89 ID:hb1K5YV+
それよりスクナビコナがなんで小さいのか気になる
276 :
行政書士(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 11:38:48.88 ID:LOLbecNs
女優を目指す雨野うずめちゃんを主人公にした「わざおぎ!」
どや?
277 :
運輸業(東京都):2010/08/09(月) 11:39:27.88 ID:rg8eAMNM
>>164 人間の創造に拘るのはユダヤ教〜キリスト教とその影響を受けた近代宗教だけでは
278 :
はり師(アラビア):2010/08/09(月) 12:49:52.12 ID:vFJNtzIt
神話の年代のつけかたは滅茶苦茶だから
その年代をそれなりに常識的な方向へ修正すれば、
何らかのモデルに合う可能性はある
まー、モデルがいたとしての話だし、
居たとしても複数を一人にまとめていたりとか、
跡形も無いほど変形していたりとかするので、
あんまり意味は無いんだけどね
証明できないだろうし
昔のことなんてどうでもよくね?
280 :
モデラー(神奈川県):2010/08/09(月) 15:40:54.07 ID:arSKoPfX
>>274 いや、だからそれから現在の人間のあり方になったんだろ?
寿命や事故で死ぬヤツがいて、同じ日に生を受けるヤツがいるって事だろ?
ごめん全然上手く説明できない
282 :
バイヤー(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 15:45:35.80 ID:VvLa2nMT
ただの丘を天皇陵と信じる宮内庁
学会がこっちだと言う古墳をゴミクズ扱いの宮内庁
こんな国ですから…
283 :
発明家(新潟県):2010/08/09(月) 15:45:57.34 ID:1Ie7Glt1
大神のアマテラスってメス犬なんだよな・・・ハォハァ
ネタバレ
ソープ=アマテラス
285 :
10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 15:49:04.00 ID:unHeGakm
熊本で卑弥呼とかヤマタイカかよw
287 :
理学療法士(catv?):2010/08/09(月) 19:03:39.19 ID:mZMOOu3N
オメカラス
288 :
ホスト(catv?):2010/08/09(月) 20:05:35.35 ID:VQ5f/nAQ
岡山の歴史博士待ち
卑弥呼は卑弥呼だろ
アマテラスである必要もない
290 :
ゴーストライター(埼玉県):2010/08/09(月) 20:27:08.40 ID:0b0F4z/C
正直女がトップとか気持ち悪い
月読を主神にしようぜ
291 :
FR-F2(島根県):2010/08/09(月) 20:31:56.96 ID:1Uiv7RLq
292 :
通訳(長屋):2010/08/09(月) 21:19:20.35 ID:z7pQMzZC
国津神→本州人
天津神→渡来人、九州人、(四国)
だと思ってる
>>292 無理に現実との接点を考える必要はないと思うよ所詮神話だし
トロイの例もあるから余り軽視できないけどそれでもあくまで神話だからね
あまり囚われすぎると明後日の方向にいっちゃうし
294 :
豊和M1500ヘビーバレル(岡山県):2010/08/09(月) 21:43:20.15 ID:LA0TH7Xy
そういや四国って記紀での記録ってあるのかね?
九州に、近畿や中国が頻繁に登場するのに四国ってあまり聞かないよね
295 :
スクリプト荒らし(富山県):2010/08/09(月) 21:50:41.89 ID:Ee7MywOv
イザナギとイザナキどっちが正しいんだよ
296 :
騎手(宮崎県):2010/08/09(月) 21:52:42.62 ID:pyqU6jCR
297 :
中卒(熊本県):2010/08/09(月) 22:16:41.55 ID:z4FhMGXf
つーかなにかあるたびに神様産まれすぎだろ
※とか大豆までうんこからできるとか食糞かよ
298 :
警察官(アラバマ州):2010/08/09(月) 22:57:29.64 ID:2akto3rH
壱与たん!
ナデシコスレだな
300 :
H&K MSG-90(埼玉県):2010/08/10(火) 01:00:27.99 ID:0HF0HufS
>>292 国津神の最高神であるスサノオは天津神でもある
301 :
漁業(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 01:04:20.49 ID:gW7SJmml
イヒカとかの地底に住む有尾人種はいったいなんなん?
現生人類とは違う人類だと推測してるけど
302 :
社会保険労務士(愛知県):2010/08/10(火) 03:04:30.28 ID:byrJ1M/f
>>250 神道じゃなくて神話に、だろ。
太陽と月の二人兄弟の話の他、類話に三人兄弟の仲違いの話とかが南方にある。
人格云々じゃなくて、そっちから俺らの祖先の一方が日本に来る時に持ち込んだ神話の一部だよ。
>>253のいう食物化成神話は南方のハイヌヴェレとかの話まんまだし、
ほかにもイワナガヒメあたりの人間の命が短くなる話は、バナナと石を下す天に文句をつけたせいで人間の寿命がバナナのように短くなったって話との類似が昔から指摘されている。
>>253 『紀』の方は焼畑風で、かつ内容がもともと朝鮮語だった可能性が指摘されてるんだよな。
宮内庁は三種の神器使って何か芸見せてくれよ。
304 :
社会保険労務士(愛知県):2010/08/10(火) 03:08:57.97 ID:byrJ1M/f
>>303 宮内庁の職員0.001人分の価値すら無いカスが何を贅沢ほざいでやがるんですか?
305 :
金持ち(東京都):2010/08/10(火) 03:15:05.56 ID:lcifjPp/
アマテラス、ツクヨミが太陽、月なら
スサノオも天体なん?
ひょっとして地球(大地)そのものかしら?
306 :
タンドリーチキン(神奈川県):2010/08/10(火) 03:28:00.67 ID:gfzd6d+G
スサノオは何の神様かは諸説があるんじゃなかったか
俺は嵐神のイメージが強いけど
307 :
社会保険労務士(愛知県):2010/08/10(火) 03:28:46.17 ID:byrJ1M/f
>>305 一応海を支配しろってパパンに言われてる。
南方では嵐の子とかの例があった気がする。超うろ覚えだが。
天照大神をてんてるだいじんと読んだのもいい思い出
309 :
劇作家(長屋):2010/08/10(火) 03:34:18.97 ID:rsnBwCN0
捗るの次は信じる若者たちか
ν速もなんだかんだでブームが好きね
310 :
社会保険労務士(愛知県):2010/08/10(火) 03:34:39.94 ID:byrJ1M/f
>>306 『記紀』の中での性格は複数の神格が習合された感が実際強いよね。
彼を始祖とする氏族もまとまりがあるとは言いがたかった気がするし。
各『風土記』ごとに性格を見てみるとおもしろいかも知れん。
311 :
社会保険労務士(愛知県):2010/08/10(火) 03:38:46.66 ID:byrJ1M/f
>>308 旧皇族が何人か入信してる新興宗教団体で「テンショウコウタイジン」と呼んであがめてるとこがある。
312 :
教員(埼玉県):2010/08/10(火) 03:41:53.92 ID:1p35Q1hT
卑弥呼の墓は山口にあるってマクモニーグルが透視してた
313 :
映画監督(catv?):2010/08/10(火) 03:44:33.92 ID:mBv4mShl
なんでL.E.D.ミラージュスレにならないんだよ・・・
ここでアマテラス=ヤハウェ説をぶつけてみるテスト
315 :
SR-25(三重県):2010/08/10(火) 07:14:41.93 ID:gjXW8xPt
316 :
イタコ(岡山県):2010/08/10(火) 07:19:43.49 ID:YhMZvZ0U
ナイスですねー
317 :
美容師(アラバマ州):2010/08/10(火) 07:20:11.26 ID:Cy37VmhT
ラキシス!!
318 :
AV男優(埼玉県):2010/08/10(火) 07:36:06.56 ID:h9EC4BOx
アマテラスのひ孫あたりが神武天皇じゃなかったっけ
アマテラス=卑弥呼だと時間軸狂ってね?
>>306 火山水害嵐地震すべての災害を詰め込んだ感じって気がする
マスターユニット、アマテラス!
322 :
H&K MSG-90(埼玉県):2010/08/10(火) 15:48:43.15 ID:0HF0HufS
神武天皇って、「神様みたいな天皇」って意味だぞ
その後の奴らも「勇ましい天皇」「頭のいい天皇」とか、馬鹿馬鹿しい名前ばかりw
天孫降臨なんて信じてるのは宮崎県と神話の学者くらいだろ
324 :
伊達巻(島根県):2010/08/10(火) 16:07:44.09 ID:PG2ho7Qz
バーンとォ!
325 :
VSS(鹿児島県):2010/08/10(火) 16:40:55.49 ID:BftC1LN7
>>322 は?何を根拠にそういってんだ?
名前に神ってついてるからか?
神武ってのは諡号だぞ。何かの書物の一文のうちの神武ってのを取ってる。
326 :
漫才師(千葉県):2010/08/10(火) 16:45:37.77 ID:jw200xEN
ファイブスター物語っていつ終わるんだ?
327 :
ノブ姉(宮城県):2010/08/10(火) 16:48:41.24 ID:zNYzmDtJ
328 :
たこ焼き(愛知県):2010/08/10(火) 16:49:58.23 ID:PC7ldOSH
>>324 いまどき、俺屍ネタなんてわかる奴はいねえって
329 :
警務官(catv?):2010/08/10(火) 16:51:42.93 ID:afIuEdIw
卑弥呼=天照大神説はなかなか魅力的な仮説
箸墓古墳あたりを調べられれば何かわかるかも?
330 :
ノブ姉(宮城県):2010/08/10(火) 16:55:25.47 ID:zNYzmDtJ
卑弥呼を天照にすると、歴史上の謎がほぼ解けてくる。
時代も当時とほぼあうし、欠史1〜9代も説明がつく。
因みに箸墓は元々円形だった。だれかが後に前方後円墳に改造しただけだし。
331 :
火狐厨(長野県):2010/08/10(火) 17:44:12.82 ID:oV+E4pew
岩戸隠れ=卑弥呼の死亡、同時に起こった日食
岩戸前での宴会=女王の死に端を発した内乱
天照の再出現=壱与の登場
332 :
H&K MSG-90(埼玉県):2010/08/10(火) 18:55:56.57 ID:0HF0HufS
>>325 は?お前こそ何言ってんだw
何かの書物?そんな言い方なら誰でも出来るw
どっかの何かなんてのは馬鹿の言う事
神武以降の名前が、いわゆる形容詞である事くらい見てわからないようなら単なる馬鹿
諡号なんかじゃなく、いわば捏造
想像上の人物であって実在しない人間
思い込み激しすぎて大笑いだな
>>75 小国分裂の時代だからなぁ
文化を学びに大陸に出るのに近畿じゃ厳しいだろう
九州説が有力
334 :
教員(埼玉県):2010/08/10(火) 19:06:38.57 ID:T1kqGyY1
>>333 え?
九州説はほとんど目がなくなっていて
近畿が有力なんだろ?
335 :
VSS(鹿児島県):2010/08/10(火) 19:49:44.66 ID:BftC1LN7
>>332 バカか?いいか、神武って呼称は淡海三船って後の人間が他の天皇と一緒に一括でつけた名前だ
さっき言った書物ってのはちょっと覚えてないが日本書紀かなんかだった気がする。
とにかくそれをもとにつけられたのが神武であって他の天皇にもそれぞれの出典がある。
字面だけで形容詞と判断したならおまえが単なる馬鹿だ。
だいたい神武の本名は始馭天下之天皇とかいろいろだぞ。
諡号は後世の人間がつけてんだから捏造ができるわけないだろ。捏造っつーなら始馭天下之天皇が捏造だろが
ID:0HF0HufS
IDBftC1LN7
鬱陶しいからこのスレ以外でチュッチュしてくれない?
337 :
H&K MSG-90(埼玉県):2010/08/10(火) 22:01:31.56 ID:0HF0HufS
神武なんて存在しない人間をでっちあげて
さも自分達こそが日本の正当王権とか言った渡来人である大和政権の捏造だよw
それを事実か何かと思い込んでるのは、当の学者くらいなもので
誰も信じてないけどね
>諡号は後世の人間がつけてんだから捏造ができるわけない
後世の人間だからこそ捏造出来るんだよw
頭おかしい馬鹿のようだな
天孫降臨が本当にあった、などと思い込んでる地元か(爆笑)
世界中探しても神話が事実なんて事はどこにも無いんだよw
338 :
ヘルスボーイ(広島県):2010/08/10(火) 22:26:15.34 ID:Iz1FLi/B
卑弥呼って元ミス日本だっけ
339 :
小説家(愛知県):2010/08/10(火) 22:37:18.07 ID:zaiv++CL
>さも自分達こそが日本の正当王権とか言った渡来人である大和政権の捏造だよ
このくだりに興味がある
340 :
VSS(鹿児島県):2010/08/10(火) 22:55:50.12 ID:BftC1LN7
もういい
誰も神武がいたなんて言ってないだろ
諡号を捏造して意味なんか無い
するなら日本書紀や古事記自体が捏造だろって言ったんだよ
それすら理解できないとかどうしようもないな
神話は事実じゃないとかみんな分かってて神話は事実を元に作られたんじゃないかってことを言ってるのにどこまでバカなんだよ
341 :
建築家(北海道):2010/08/10(火) 23:01:08.44 ID:wIy86+cd
>>337 もう騎馬民族征服説も三王朝交代説も古いよw
現在の学会では否定されてるよ
342 :
声楽家(北海道):2010/08/10(火) 23:08:12.82 ID:Rfcl7+lC
朝鮮半島から神武天皇がやってきて王朝が作られたんだっけ
343 :
建築家(北海道):2010/08/10(火) 23:08:14.59 ID:wIy86+cd
あと
神武以下いわゆる欠史八代もまだ実在の見込みはあるぞ
喜べネトウヨどもー(^p^)
344 :
都道府県議会議員(埼玉県):2010/08/10(火) 23:17:57.26 ID:XrjE31Cn
名草姫の伝承って少ないよね……
345 :
ノブ姉(宮城県):2010/08/10(火) 23:44:21.07 ID:zNYzmDtJ
神武は一人で為したにしてはあまりにも偉業すぎる件
アマテラスはアンナ・テラスだろ
347 :
H&K MSG-90(埼玉県):2010/08/10(火) 23:54:56.58 ID:0HF0HufS
>>340 出典が何かも知らず、言ってる事が支離滅裂
捏造じゃないと言ったかと思えば捏造と言うw
348 :
奇蹟のカーニバル(コネチカット州):2010/08/11(水) 00:00:58.94 ID:BhJBXnp9
アステラス製薬
349 :
美容師(長屋):2010/08/11(水) 00:03:25.47 ID:tLHff4er
今の天皇家の顔つきみれば彼らがどこから来たかわかるだろ
確か今は
縄文と弥生は地続きで、渡来人に征服されたとか、そういう決裂はなかった
ってのが定説なんだっけ?
351 :
美容師(福島県):2010/08/11(水) 00:09:46.84 ID:VS19yZHS
352 :
調教師(長屋):2010/08/11(水) 00:10:53.26 ID:9bVgAMvD
>>349 ゆかりを感じていらっしゃるかの国だろうな。
確実に・・・。
353 :
美容師(長屋):2010/08/11(水) 00:11:38.29 ID:tLHff4er
渡来した弥生人が支配的社会を展開していつのまにか幅利かせて今に至るって感じなんだろw
>>350 どちらかといえば混血。
遺跡からの出土品なんかを見て侵略を想像したんだろうけどね
355 :
レミントンM700(大分県):2010/08/11(水) 00:17:52.76 ID:ht1CH2vS
むしろ言語も父系の血筋も弥生人が縄文人に取り込まれた形だからな
357 :
SAKO TRG-21(鹿児島県):2010/08/11(水) 00:21:49.90 ID:91NUrxiV
>>347 支離滅裂はおまえだろーが
中学生は早く寝ろ
新羅4代王って倭種だってな
>>355 当時は戦国時代みたいなものだからなぁ
時の権力者なんかは、最新技術を持つ渡来人を見つけ次第い囲うだろうしね
>>354 侵略なんてしなくても稲作と軽くて扱いやすい弥生式土器教えてくれただけで
当時の日本人からしたらすげえ人って感じで人望集められただろうしな
稲作自体は縄文の頃からしてたらしいけどね。
朝鮮系の渡来人に教わったのか
或いは南方から来た人に教わったのか
362 :
行政官(dion軍):2010/08/11(水) 00:54:00.83 ID:Y5wwKVRW
縄文後期頃の朝鮮半島に稲作のあとはないから大陸由来というのが定説
363 :
アニオタ(神奈川県):2010/08/11(水) 01:04:18.90 ID:9s+yuyS1
卑弥呼は南方系の特徴をもった顔立ちだが、皮膚の色はアイボリーで、目の色はスティールグレーだったという。
そして、ストレートの黒髪は腰まであったが、頭の上に高く巻き上げて黄金の「かんざし」で止められていた。
つまり、黒髪ではあったが、色白で、日本人には見られない瞳の色をしていた事は確かなようだ。
さて、「邪馬台国の女王」という卑弥呼の肩書きについて、加治木氏は 『黄金の女王・卑弥呼』 の中で、次のように指摘している。
――『魏志倭人伝』には、「その国はもと男王が治めていたが、それが七〜八十年間続いたあと、国が乱れて戦いが何年も続いたので、一人の女子を共立して王にした。
それに名付けて卑弥呼という」と書いてある。
これで先ず確認しておく必要があるのは「卑弥呼」という名詞である。
それは彼女自身の名だったのだろうか?
彼女の名が最初から卑弥呼だったのなら、「一女子を」と書かずに「卑弥呼を」と書くのが漢文の文法である。
だからこの名は共立されてから「名付けられた」、とはっきりことわっているのである。
それは個人名ではなく、職業上の呼び名だったのだ。
この部分の記事で、次に分かることは彼女が「共立された」ということである。
これは何をいっているのか。
彼女がもと男の王様が治めていた「一つの国」の王に選ばれたのなら、「共立」などと書かれない。
「代わって」一女子が次の王になった、という書き方をする。
「代がかわった」と表現するのだ。
そうでなくて「共立」とわざわざ書いてあるのは、彼女は「倭国連邦全体の女王」として、「それらの国々の王たちによって、共立された」ということなのである。
365 :
行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:08:36.56 ID:J8ZQ4cSD
>>349 何を勘違いしているのかしらんが
あれは昭和天皇の奥さんの顔だ・・・
歴代はどちらかと言えば縄文系だろう
366 :
行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 01:10:06.28 ID:J8ZQ4cSD
>>364 あれは基本的にスキタイ系民族と考えられてるんじゃないの?
367 :
農家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 01:13:33.07 ID:uv7x3mS3
>>361 稲は熱帯の植物なので寒冷地の朝鮮半島では育たない
日本でも九州で栽培され品種改良を繰り返し東北でも育つようになった
>>367 中国の稲作ってどういう分布だったんだろう?
>>368 中華料理は地方によってかなり特色がある
北は麺料理をはじめとする小麦粉を使った料理が盛んで
南の方に行くと米を使った料理が増えてくる
あとはわかるね
>>369 ググッてみても揚子江下流域を中心に栽培が始まったみたいだね
てことは朝鮮半島経由で稲作が伝わった可能性は低そうだな
371 :
職人(広島県):2010/08/11(水) 02:08:16.07 ID:9tWEOt2Z
朝鮮半島は道だっただけなんだから無視して考えろってーの
372 :
弁護士(アラバマ州):2010/08/11(水) 02:10:51.57 ID:8py5oJ76
デラワロス
373 :
メイド(コネチカット州):2010/08/11(水) 02:12:23.12 ID:Q9zxC8f7
米のDNA鑑定の結果、大陸由来で朝鮮半島は経由していないことが立証されている
ケータイなんでソースは出せんが
374 :
H&K PSG-1(埼玉県):2010/08/11(水) 05:10:00.44 ID:A13KmFth
中国から直接来たっていう考えは無えのかよw
チョンは何でも自分達を経由した事にするんだな
375 :
行政官(愛知県):2010/08/11(水) 05:11:40.88 ID:7s7YyawA
今日の箸墓古墳スレ。
376 :
社会保険労務士(アラバマ州):2010/08/11(水) 05:26:20.18 ID:SFQacc1A
井沢元彦か
377 :
速記士(石川県):2010/08/11(水) 05:53:29.92 ID:IGtHBfvs
そういや小中の義務教育で日本の神話関係全然おしえてくれなかったな
やっぱ自虐史観とかそいういうのなのか?
378 :
行政官(愛知県):2010/08/11(水) 05:56:09.56 ID:7s7YyawA
自虐は関係ない。当時日本は左翼思想に染まってて、
神話→西洋の神話→神!→キリスト教→宗教!→弾圧
って感じで受け入れられなかったからな。
連中は神ってつくだけでなぜか西洋の唯一神と勘違いするからこまる。
日本じゃ達人や天才を神というのに。
379 :
速記士(石川県):2010/08/11(水) 06:13:59.67 ID:IGtHBfvs
戦前はやってたんじゃないの?
380 :
行政官(dion軍):2010/08/11(水) 06:24:41.97 ID:Y5wwKVRW
まああるだろ
明治以降江戸否定が高じて国家神道なんてもので天皇の権威付けに神話使って
最初こそ天皇機関説を採用してはいても軍部の台頭に伴ってそれも排除された
戦後間もなく歴史学を筆頭に教育界に浸透したマルキシズムがGHQの天皇制弱体化の
目論見と合致して少しでも天皇制に繋がるようなものは否定されたからな
あとマルキシズムが天皇制を否定するのはそれが王制であってマルキシズム的
発展史観からすれば共産主義革命で打倒されるべき古い制度だからで
実はぐんくつの音とか何とかは後付けの理由でしかない
何か知らんけどその天皇制否定が反体制・反安保運動を通していつの間にか
ただの反日本になって今に至る
>>378 宗教弾圧されてたのか?おまえの論法おかしくねぇか?
382 :
行政官(愛知県):2010/08/11(水) 06:57:18.42 ID:7s7YyawA
?
テラスって日本語っぽくないから鳥取県民スノボーしてくれないかな
>>377 神話は歴史じゃないから。ギリシャ神話や聖書の話だってしないだろ。
道徳や倫理の授業で出るか出ないかってとこじゃね。
>>380 天皇は「機関説でいいじゃん」って言ってた。
軍部と政府は機関説を弾圧したが、機関説の内容も、どういう説なのかも知らなかった。
>>384 もちろん歴史としてじゃないけど
ギリシャ神話は他国のもので星座とかでちょろちょろ聞くけど
自国の神話なのにほぼ知識が皆無だ。
先人の国語の教科書とかに載ってるような作家だってそういったものを知識ベースで
書かれてるものもあるのに
大人になった今考えると一般教養としてあらすじだけでもまともに教えてほしいわ。
でも結構なまなましいとの噂も聞くので教育にはあまり向かないのかな?
386 :
もう4時か(埼玉県):2010/08/11(水) 09:00:20.45 ID:JLn1Wx1N
早く天照大神のエロゲだせよ
387 :
映画評論家(茨城県):2010/08/11(水) 09:12:04.89 ID:hFTqOhCd
中華思想マジで死ね
俺が生きてる間だけでいいから日巫女とかに直せよコラ
わみ・・・町・・
389 :
チンカス(東京都):2010/08/11(水) 09:45:44.53 ID:QHtfNXiU
>385
そうか?稲葉の白兎とか天の岩戸とか昔話で聞くだろ
まぁギリシャ神話は星座との関係でロマンチックだから
よく出てくるけどさ。
それ以外の外国神話なんて聞かないだろ?
>>389 一番元のレス、別に社会科の授業に限定してない。
学校教育から締め出されてるって話でしょ。
全く関係ないって事ないと思うけどね。まあだから何だとか言わないけど。
高校倫理でも物語としての神道は完全に排除されてるし
全く思想的な抗争の影響がないかって言ったら絶対嘘だろう・・・
>>390 まぁ戦前の皇民化教育と呼ばれるものに神話が使われてたとするなら
そっちの方も思想的な影響が無い事は無いとはおもうけどね。
戦前の教育受けてないからわかんねぇすw
はだしのゲンで教師が歴代天皇空の名前暗記させようとする描写があるよな
歴代天皇の名前と教育勅語の暗記は必須だったよ。神武綏靖・・・朕思うに我皇祖高祖
396 :
行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:19:13.51 ID:J8ZQ4cSD
>>395 まあアレ自体は非常に高度な儒学的エッセンスを極限まで濃縮して
天皇に結びつけた道徳上非常に有効な発明だと思うのであんまり悪くいう気になれんのよね
397 :
鳶職(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:19:34.54 ID:30MeQ3BN
卑弥呼はラブプラス
398 :
整備士(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:25:51.97 ID:SpXh+UDG
教育勅語なんて、8時だよ全員集合のエンディングみたいなもんだ。
宿題やったか?お風呂入ったか?歯磨いたか?
399 :
10歳小学5年生(長屋):2010/08/11(水) 15:54:45.40 ID:i5V/bo4N
卑弥呼はモモソヒメでFA。
というか卑弥呼は役職名で崇神が始めた斎宮のことだろう。
なので天照との縁も深いな。
アホ
各地の陵の発掘が出来れば色々面白そうなんだが・・・。
まあ、神社ぶっ壊す&祖先(かもしれない人)の墓暴きだから、
宮内庁としては許可出しづらいよなぁ。つうか出せない。
女王になったときには卑弥呼はババアだったんだから
年齢が合わないな
403 :
タコライス(静岡県):
アマテラスは太陽神で、その口寄せとして日巫女がいて時代と共に同一視され
アマテラス=日巫女になった、とかどうよ