【盗用】Apple、他社のiPhoneアプリから無断でコピーして特許申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フランキ・スパス12(北海道)


左:Appleの特許出願書類 右:他社のアプリ
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/tumblr_l6p2sooebw1qzvxuio1_500.jpg
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/guideyou.jpg
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/ralph.jpg

Mac Rumorsでは、Apple Inc.が2009年12月18日に出願し、2010年7月29日に公開された特許が論議を呼んでいると伝えています。
この特許は、「携帯用電子機器を利用してトラベルサービスにアクセスするシステム及び方法」というタイトルで、出願書類には
FutureTap GmbHがtap tap tapから買収したiOSアプリ「Where To?」のスタート画面をコピーしたと思われる図が含まれているとのことです。
FutureTapによると、「Where To?」はApp Storeのスタート初日から販売されているそうです。

Appleの特許出願書類では、一つのアプリケーションで、旅行日程の予約、遠隔でのチェックイン、空港情報の提供、
ソーシャルネットワーキングの提供、食事やエンターテインメントの手配、キャビンサービスの操作や要求、第三者への到着通知、
旅行先の現地情報の提供といったトラベルサービスにアクセスしたり操作できるシステムや方法について説明しています。

Where To?は、iPhoneのGPSを利用して現在地周辺の探している場所を見つけることができるアプリケーションです。
この件についてFutureTapは、Appleに問い合わせているそうですが、まだ回答は無いとのことです。
また、TechCrunchによると、「Where To?」だけでなく、他にも「GuideYou Amsterdam」や
「Ralph Lauren」の画面と同じような図がAppleの特許出願書類で使用されているとのことです。

ソース
Appleが出願中のトラベルサービスアプリ特許、論議呼ぶ
http://www.applelinkage.com/#100807001
Controversy Over Apple Travel Patent Application
http://www.macrumors.com/2010/08/06/controversy-over-apple-travel-patent-application/
Apple Patent Diagrams Send The Wrong Message To Developers
http://techcrunch.com/2010/08/05/apple-patent-diagrams-send-the-wrong-message-to-developers/
2 漫才師(大阪府):2010/08/07(土) 04:57:48.07 ID:hmQ2JGAw
ええ話や
3 占い師(神奈川県):2010/08/07(土) 04:58:06.16 ID:pKJqHfA7
つまりどういうこと?
4 Opera最強伝説(鳥取県):2010/08/07(土) 04:58:22.39 ID:yoFeceJB
携帯販売ランキング(7月26日〜8月1日):
続く「iPhone 4」旋風 6週連続首位 (1/5)
キャリア総合ランキングは「iPhone 4」が6週連続で首位を獲得。人気が衰える気配がない。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/06/news074.html
5 整体師(新潟県):2010/08/07(土) 05:05:25.31 ID:N/+ubkf0
お得意の囲い込み&使い捨てしとけよ
6 はり師(東京都):2010/08/07(土) 05:12:48.49 ID:EQKS/JqI
またAppleの悪事が発覚したの?
7 指揮者(兵庫県):2010/08/07(土) 05:32:55.99 ID:RwRwMEOc
>>3
他の企業が制作したiPhoneアプリのアイディア(システムや操作方法)を
Appleが丸ごとパクってそれを自社の特許として出願した
しかも特許の出願に用いた図はiPhoneアプリそのもの
8 客室乗務員(京都府):2010/08/07(土) 05:33:33.81 ID:zvD8ijKY
まんまじゃん
こんなんどうやってもバレるに決まってるだろ
買い取ったんじゃないの
9 SV-98(catv?):2010/08/07(土) 05:39:59.70 ID:WbAbObMZ
UIまんまで中身が違うよってか
最近のアポーはどうしちゃったの?
10 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 05:40:54.55 ID:4bcbxwMo
11 指揮者(兵庫県):2010/08/07(土) 05:41:33.04 ID:RwRwMEOc
>>8

>>1
>この件についてFutureTapは、Appleに問い合わせているそうですが、まだ回答は無いとのことです。
12 客室乗務員(京都府):2010/08/07(土) 05:45:43.94 ID:zvD8ijKY
>>11
ワロタア
13 オウム真理教信者(長屋):2010/08/07(土) 05:47:05.47 ID:kyqA6bMj
アホマカとイポ厨の擁護マダー?
14 ソムリエ(京都府):2010/08/07(土) 05:47:07.46 ID:EnVhHQJD
おまえのものは俺のもの
15 検察官(東京都):2010/08/07(土) 05:49:32.50 ID:xly1GWcK
これはひどい
16 トリマー(東京都):2010/08/07(土) 05:53:17.47 ID:KU9eUDxr
またトレス厨か
17 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 05:54:42.26 ID:TP891mg2
トレス厨いい加減キモイ
18 シナリオライター(茨城県):2010/08/07(土) 05:56:20.95 ID:teVQMfgM
最近、やりたい放題だな
19 商業(東日本):2010/08/07(土) 05:57:03.92 ID:I40WA7FA
トレス指摘厨Uzeeee
20 芸能人(catv?):2010/08/07(土) 05:59:15.29 ID:0Ur102I0
また禿か
21 客室乗務員(愛媛県):2010/08/07(土) 06:09:41.71 ID:mqj4UcZ7
邪悪な企業だな
22 占い師(長屋):2010/08/07(土) 06:10:02.24 ID:EC+Un80T
特許を取ってないなら不利。でも先発明主義でしょ未だにアメリカは
23 Opera最強伝説(鳥取県):2010/08/07(土) 06:16:12.27 ID:yoFeceJB
appleが台湾メーカHTCをパクリで訴えた裁判はどうなってるんだ
24 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/07(土) 06:19:03.75 ID:sPGqgNwU
>>10
なんだ、JBはapple公認だったのか。
25 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 06:20:33.22 ID:fe/v0W8n
さすがアップル、神盗用やで!
26 刑務官(catv?):2010/08/07(土) 06:22:26.73 ID:zXNgUNAu
教祖様に貢ぐのは当然のことだろうに
27 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/08/07(土) 06:47:00.92 ID:guMOKbTq
やっちまったな糞アップル
窓からiPhone投げ捨てろ
28 ソムリエ(空):2010/08/07(土) 06:50:29.62 ID:d1a2xR1u
これはあかん
あかんでー
29 臨床開発(兵庫県):2010/08/07(土) 07:10:49.98 ID:xlVQGc6L


>左:Appleの特許出願書類 右:他社のアプリ
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/tumblr_l6p2sooebw1qzvxuio1_500.jpg
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/guideyou.jpg
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/ralph.jpg



  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
30 自衛官(福岡県):2010/08/07(土) 07:13:57.22 ID:a9RANg3D
ソフト会社がアップルストアで配信してたアプリを毒リンゴが勝手に特許出願してたってことか
チンピラどころの話じゃないな
31 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 07:17:08.21 ID:tYSxJwmr
そういえばまぴょ〜んも特許盗用疑惑なかったっけ?
あれどうなったの?
32 自衛官(福岡県):2010/08/07(土) 07:17:12.07 ID:a9RANg3D
ミキシング博士は皮肉たっぷりにもう一度自慢のミキサーで粉々にしてやるべき
33 爽健美茶(アラバマ州):2010/08/07(土) 07:28:43.28 ID:kk7n0uDw
俺等の書き込みも著作権は2CHにされて
勝手に本にされたりしても文句言えない様になってるけど
それと同じじゃねw
34 議員(神奈川県):2010/08/07(土) 07:30:44.08 ID:c2aAk+7h
事実なら擁護のしようがないがどうでもいい
俺開発者じゃないし
35 自衛官(福岡県):2010/08/07(土) 07:33:30.86 ID:a9RANg3D
>>33
書き込みした該当部分が書籍化されてた場合訴えたら余裕で勝てるだろ
誰もやらんだろうけど
36 客室乗務員(catv?):2010/08/07(土) 07:53:39.95 ID:KG5FE26m
どうせAppstoreの糞長い約款にアプリで使用された仕組みアイデアは当社の権利となりますとかちっちゃく書いてあるんだ。
37 沢庵漬け(アラバマ州):2010/08/07(土) 08:11:58.95 ID:14zFLtD6
Apple「お前のものは俺のもの」
38 不動産(関西地方):2010/08/07(土) 08:16:51.86 ID:iVjQqwIJ
身を粉にしても奉ずべし
39 スリ(神奈川県):2010/08/07(土) 08:25:14.21 ID:h+YLkEhJ
怖い会社だ

アップルストアはなんか宗教臭い雰囲気だし
40 新聞配達(岐阜県):2010/08/07(土) 08:25:32.57 ID:v2g8pCb7
あまりにひどい
倫理も何もあったもんじゃない
41 客室乗務員(静岡県):2010/08/07(土) 08:27:31.29 ID:4WD0/RyY
>>7
違う。
画面をパクっただけ。
42 臨床開発(兵庫県):2010/08/07(土) 08:46:33.73 ID:xlVQGc6L
>>41

>この特許は、「携帯用電子機器を利用してトラベルサービスにアクセスするシステム及び方法」

>Appleの特許出願書類では、一つのアプリケーションで、旅行日程の予約、遠隔でのチェックイン、空港情報の提供、
>ソーシャルネットワーキングの提供、食事やエンターテインメントの手配、キャビンサービスの操作や要求、第三者への到着通知、
>旅行先の現地情報の提供といったトラベルサービスにアクセスしたり操作できるシステムや方法について説明しています。

(元ネタ)
Where To? - 近くの行きたい場所を検索
http://itunes.apple.com/jp/app/id314785156?mt=8
http://a1.phobos.apple.com/us/r1000/044/Purple/e7/49/73/mzl.przvlydv.320x480-75.jpg
http://a1.phobos.apple.com/us/r1000/037/Purple/af/cd/a0/mzl.glnvrjth.320x480-75.jpg


どう見てもパクってます
43 Opera最強伝説(東京都):2010/08/07(土) 08:50:34.60 ID:r1nHkhlR
>>40
アップルにそんなものあると思ってたの?
44 アニオタ(神奈川県):2010/08/07(土) 08:55:34.51 ID:BGQxDEAQ
ジョブズが消えるまでは一切のアップル製品は買わない
45 整備士(大阪府):2010/08/07(土) 08:57:53.14 ID:JvLA3zMQ
>>4
アイティメディア株式会社
主要株主 ソフトバンク メディアマーケティング ホールディングス株式会社
ヤフー株式会社 他
46 ファイナンシャル・プランナー(滋賀県):2010/08/07(土) 09:20:57.49 ID:gubsebJ8
apple神対応!
47 仲居(愛知県):2010/08/07(土) 09:30:09.19 ID:h+fsevxZ
おいFlash見れるようになったぞ※要JB
http://digitaldj.net/2010/08/06/flash-for-iphone-4-yes-frash-0-02/
48 税理士(長屋):2010/08/07(土) 09:40:11.32 ID:5VGyOz7s
Appleではよくあること
49 タンドリーチキン(新潟県):2010/08/07(土) 09:45:57.67 ID:Ko9mNIYy
平常運転のアップルじゃん
50 官僚(富山県):2010/08/07(土) 09:47:16.88 ID:IBAJZ4O5
アプリを審査に出したらパクられてたでござる
51 臨床開発(兵庫県):2010/08/07(土) 09:47:51.09 ID:xlVQGc6L
>>50

>FutureTapによると、「Where To?」はApp Storeのスタート初日から販売されているそうです。
52 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 09:49:17.93 ID:dNvSPsZd
Apple様にパクってもらえてよかったな
名誉なことだ
53 俳人(群馬県):2010/08/07(土) 09:52:29.69 ID:NoEnNeiE
これってアップルのサクラアプリなんじゃないの
54 行政書士(東京都):2010/08/07(土) 09:54:29.07 ID:Lt+1LnEO
これはアウトだろ。
55 文筆家(アラバマ州):2010/08/07(土) 09:56:20.17 ID:pJ+WB3s1
>>9
昔からだろバカ
56 占い師(東京都):2010/08/07(土) 09:57:55.40 ID:PUp7bP8h
もう売られてるってことは「公知の事実」って奴なんじゃね?
57 文筆家(アラバマ州):2010/08/07(土) 09:58:34.30 ID:pJ+WB3s1
糞林檎は昔から何も変わってない
騙されるバカが増えただけ
58 教員(アラバマ州):2010/08/07(土) 09:59:53.32 ID:+loKiLdt
アップルはゴミクズ会社
59 添乗員(京都府):2010/08/07(土) 10:00:14.51 ID:RIA6w6ES
iPodでも似たようなことしてたなぁ
60 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 10:01:57.52 ID:fT5x9TKW
アンテナの位置も
他社のをまねてくれればよかったのに・・
61 ネトゲ厨(長屋):2010/08/07(土) 10:03:42.60 ID:kA4gAO2v
いやいや、お前らどうせ特許のことなんか、何も知らないだろ。

【レス抽出】
対象スレ: 【盗用】Apple、他社のiPhoneアプリから無断でコピーして特許申請
キーワード:クレーム
抽出レス数:0
62 非国民(愛知県):2010/08/07(土) 10:07:38.29 ID:vbDPWcBI
appleとか潰れろよ
あいほーんとか
63 サラリーマン(catv?):2010/08/07(土) 10:08:00.51 ID:HBh1xRJM
>>10
Appleは岡ちゃん
64 文筆家(アラバマ州):2010/08/07(土) 10:09:48.87 ID:pJ+WB3s1
ぬっちと同じで自分の物と他人の物の区別がつかなくなるんだよ しょっちゅうね
65 L96A1(千葉県):2010/08/07(土) 10:10:43.04 ID:p8QGbhIg
日本企業だと徹底的にメールやら電凸やらでぼっこぼこにするのに
総スルーの信者ワロス
66 スリ(長屋):2010/08/07(土) 10:11:52.30 ID:rs5TfLYW
おい工作員が火消しに躍起だぞ
67 税理士(長屋):2010/08/07(土) 10:12:53.24 ID:5VGyOz7s
信者ならApple様に採用されだと泣いて喜ぶ所だぞ
68 サッカー審判員(神奈川県):2010/08/07(土) 10:16:25.21 ID:5qoUE3Yt
>>1
なんで特許申請のこういう図っていまだに手書きスケッチなの?
69 看護師(catv?):2010/08/07(土) 10:20:19.44 ID:xUzFITOQ
いつもの通りばれたら、お抱え弁護士使って揉み消せるから
こういう事に抵抗ないんだろうな
70 パン製造技能士(兵庫県):2010/08/07(土) 10:21:04.11 ID:uzNl6VS2
さすがApple!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
71 占い師(catv?):2010/08/07(土) 10:27:38.69 ID:v/mF8EwB

続く「iPhone 4」旋風 6週連続首位
キャリア総合ランキングは「iPhone 4」が6週連続で首位を獲得。人気が衰える気配がない。


GfK 携帯電話販売ランキング
(集計期間:7月26日〜8月1日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/06/news074.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 SH005(前週3位)
4位 Xperia(前週4位)
5位 CA003(前週5位)


人気が衰える気配がない。
人気が衰える気配がない。
人気が衰える気配がない。
72 指揮者(大阪府):2010/08/07(土) 10:27:46.49 ID:kdQB8KDu
>>67
だよね
特許権譲渡なんてお布施みたいなもんでしょ
73 占い師(catv?):2010/08/07(土) 10:32:53.73 ID:D7Xar0K9
毎日工作員様おつかれさまです
74 スリ(長屋):2010/08/07(土) 10:33:41.07 ID:rs5TfLYW
こういう時に必死に現れる擁護部隊こそ
雇われ工作がいる証拠みたいなもんだな
75 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 10:34:58.96 ID:KhSfq2Ng
むしろアプリ開発者がAppleに認められて
光栄と思ってるのでわ?
76 タコス(大阪府):2010/08/07(土) 10:36:06.48 ID:DFtdAU1X
アホな信者はアプリを盗まれても、電波が弱くても感動するwww
77 スポーツ選手(東京都):2010/08/07(土) 10:36:22.58 ID:V1RiZqkP
以前からよくやってることじゃん
そもそも今のmac osがbsdのクローンだし
78 獣医師(岐阜県):2010/08/07(土) 10:39:33.18 ID:Z0vWVe36
神盗作
79 税理士(長屋):2010/08/07(土) 10:39:49.92 ID:5VGyOz7s
名画に糞を塗りつけるようなバンパーでも感動するのが信者
80 スリ(長屋):2010/08/07(土) 10:40:17.25 ID:rs5TfLYW
>>75
馬鹿すぎて呆れる
81 議員(神奈川県):2010/08/07(土) 10:41:43.48 ID:c2aAk+7h
>>80
だがあながちない話ではない気がする
82 スリ(長屋):2010/08/07(土) 10:47:32.88 ID:rs5TfLYW
>>81
日本の新幹線の技術を中国に盗まれてmade in china として世界に広まるようなもんだぞ
83 宇宙飛行士(広島県):2010/08/07(土) 10:48:01.02 ID:crGe1Var
>>81
訴訟に発展してAppleが負ければ
話題になるぶん開発者にメリットはあるだろうけど
不正に利益盗られて喜ぶはずがないだろ
84 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 10:49:35.92 ID:KhSfq2Ng
>>82
made in chinaならそうかもしれなけど
made in appleなら?ってことだよね
85 添乗員(京都府):2010/08/07(土) 10:49:45.28 ID:RIA6w6ES
>>82
でも結局はみんなiPhoneやiPod買って支持する形になるので
86 職人(アラバマ州):2010/08/07(土) 10:50:01.82 ID:0Tvr6gbg
>>10
だめだめだなw
87 議員(神奈川県):2010/08/07(土) 10:50:43.59 ID:c2aAk+7h
>>82-83
世の中にはなんの役にも立たぬくだらない壺を高額で買わされて
それを知っているのに分かっているのに喜んだり気にしないキチガイがいてな
88 スリ(長屋):2010/08/07(土) 10:51:37.41 ID:rs5TfLYW
>>84
頭湧いてるの?
仕事だぞ?
慈善事業じゃないんだから

こういう馬鹿はappleが神に見えるんだろうな
89 税理士(長屋):2010/08/07(土) 10:51:46.63 ID:5VGyOz7s
普通ならそうだが、信者なら喜ぶ
Appleのぼったくり率が高い事を自慢するような連中だから特許盗まれるなんでご褒美だよ
Apple様の利益に貢献できて感涙もの
90 演出家(静岡県):2010/08/07(土) 10:51:56.63 ID:auFgDW7T
調子に乗るにつれて色々と浮き彫りになるな
91 スリ(長屋):2010/08/07(土) 10:55:44.91 ID:rs5TfLYW
>>87
道理が通じない世界だわ
92 税理士(長屋):2010/08/07(土) 10:59:24.06 ID:5VGyOz7s
>>88
信者はジョブズを神だと思ってる
93 スリ(長屋):2010/08/07(土) 11:00:08.28 ID:rs5TfLYW
Apple様は神だから汗水たらして作ったシステムがパクられて光栄
なんて思考、まるで奴隷貧民だろ
たとえどんなに優れた市場で店構えてても管理者が不正してる疑惑があったら指摘して正すのが当たり前だろ
目を覚ませと
94 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 11:02:03.82 ID:gnKbAEqT
またApple起源説か
95 添乗員(京都府):2010/08/07(土) 11:03:03.67 ID:RIA6w6ES
>>92
今は信者どころかマスコミや大衆ら全てが神扱いしてるじゃん
96 占い師(catv?):2010/08/07(土) 11:20:50.28 ID:D7Xar0K9
ID:5VGyOz7s
お前アンチと見せかけて信者だろ
97 タンメン(長屋):2010/08/07(土) 11:29:39.12 ID:I84a6KyI
こんなん、特許申請しない方が悪いんだろ。
文句あるなら、異議申し立てすれば特許は流れる。
98 グラウンドキーパー(catv?):2010/08/07(土) 11:45:49.93 ID:0CsZ8jP4
野良を公式アプリとして採用したのか
神対応だな
99 不動産(関西地方):2010/08/07(土) 14:19:32.05 ID:SHPsOYfR
サイバーダイン社とか
映画の中に出てくるような極悪IT企業はMicrosoftかGoogleかと思っていたが
Appleが本命だったか
100 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 14:33:58.24 ID:/BJp4VJ0
アメリカ企業に善を求めること自体そもそもおかしいだろ
101 経済評論家(西日本):2010/08/07(土) 14:38:20.19 ID:aMke45Y3
てかAppleって通ったらラッキーとばかりにパクリで特許申請しまくってるぞ。
アメリカの特許審査はかなりルーズで、ずさんに通して問題あったら後で訴訟してくれ、というノリだからね

日本で有名な例だと、フリック入力ってあるじゃない?
あれもAppleが特許登録しようとしたんだけど、実はNewtonで既にあった日本のソフトのパクリ。
まあ日本で(通らなかったが)特許申請されてたんで、さすがに露骨すぎて却下されたんだけどね。

やばい例だとマルチタッチかなぁ。
あれって特に信者の間ではAppleが特許持ってると思われがちだけど、
実は台湾のElan Microelectronicsがもっと昔に発明したもので基礎特許も押さえていて
「なんでAppleのあの特許通ったの?むしろElanにライセンス料払ってないのヤバいんじゃ?」
と米国特許のずさんさに業界が胸熱してたら今年3月にやっとElanが切れて訴えた。

ぶっちゃけパクリで特許申請しても最悪でも「却下」されるだけで罰則とかないから
やったもん勝ちっちゃやったもん勝ちなんだけど、Appleのパクリは割と悪名高いね。
商標登録で言うところのコナミみたいな扱いw
102 ネット乞食(長屋):2010/08/07(土) 14:41:33.78 ID:dgtZ/1DF
神盗用
103 占い師(千葉県):2010/08/07(土) 14:41:43.38 ID:/rKniMLA
アップルは企業じゃなくて宗教と思えば問題ないね
信者のものは教祖様のものだもん
104 客室乗務員(catv?):2010/08/07(土) 15:39:33.06 ID:pvFHPq8I
AppleはこのままだとかつてのAT&Tみたいに
iTunes株式会社とMac株式会社と
iPod&iPhone株式会社とOSX株式会社と
iTS株式会社に分割されて資本関係も切り離される予感
105 画家(三重県):2010/08/07(土) 15:44:15.33 ID:AGpOLb4y
バンパーが届いたけど
梱包がメール便になってコストダウンしてる
詫び状なんかも無し
106 バイヤー(岐阜県):2010/08/07(土) 15:47:05.93 ID:Zn0IKORf
App Storeにうpされたアプリの権利は全部Appleのもの!
107 ホスト(catv?):2010/08/07(土) 16:04:47.53 ID:vOY2RbIk
>>97
タカラギコ騒動思い出すレスだな
108 占い師(catv?):2010/08/07(土) 16:22:39.45 ID:4AmLWMTU
ダッシュボードはApple起源ニダ問題とかあったよな
109 中国人(福岡県):2010/08/07(土) 16:36:26.43 ID:rUaBdMC7
ウォズニアックのAppleT、AppleU以降はずべてパクリの歴史だろ。
パクリマシンのマックを重視してAppleUを切り捨てたりしてことにウォズが嫌になって辞めたのにいまだに在籍扱いで縛り付けてる。
110 講談師(静岡県):2010/08/07(土) 16:46:09.33 ID:mf3pi8Vo
>>99
MicrosoftもAppleも、基本的には同じ体質の会社。ただ、Microsoftは
簡単に過去の製品を切り捨てたりしないし、パッチレベルのものに金を取っ
たりもしない。Appleよりもずっと良心的。Bill Gatesは、大規模な寄付も
やったりしているし。
111 客室乗務員(catv?):2010/08/07(土) 16:59:37.52 ID:pvFHPq8I
>>110
MSはそういうサポートとか社会活動とか
きちっとやっていたから会社分割されずに済んだんだよな
112 ホスト(catv?):2010/08/07(土) 17:00:53.17 ID:vOY2RbIk
だいたいMacProのデザインもなあ
113 グラフィックデザイナー(東京都):2010/08/07(土) 17:03:08.31 ID:T8K3D31z
iPhone4のデザインがPSPのパクリなのはどうなったんだ?
114 カーナビ(兵庫県):2010/08/07(土) 17:04:15.20 ID:T/sHAZc3
>>113
実際でにしたら全然違ったと言うオチ。
115 ホスト(catv?):2010/08/07(土) 17:05:13.12 ID:vOY2RbIk
>>110
一応言っておくとあれはただの税金対策だからな
イメージアップにもなるが
金持ちなら何もやらずに税金払ってる方がより社会に貢献してる
116 経済評論家(西日本):2010/08/07(土) 17:05:32.38 ID:aMke45Y3
MSもAppleもパクリ体質は同様だが、MSは起源主張はしないからねぇ
117 占い師(catv?):2010/08/07(土) 17:07:15.94 ID:GHyCYiCo
そんなAppleにボロ負けの他企業が不甲斐無さすぎる
118 大学芋(アラバマ州):2010/08/07(土) 17:09:37.55 ID:XZSqP1In
どうやってうまくパクり、パクリ元より良くして、それをうまく広げるかが、経営者の能力だと思うな。
119 占い師(愛知県):2010/08/07(土) 17:11:38.13 ID:o+3seFNp
神盗用!!!!!!!!!!!!!!
120 ホスト(catv?):2010/08/07(土) 17:13:05.06 ID:vOY2RbIk
もう神盗用でいいよ
あらたなジョブズ語が生まれるわ
121 占い師(catv?):2010/08/07(土) 17:15:27.80 ID:v/mF8EwB
>>117
Microsoftや他社のパクりは劣化パクり
Appleのパクりは進化パクり
この違いは大きい
122 スタイリスト(神奈川県):2010/08/07(土) 17:19:14.38 ID:Lm57mVdi
>>111
ロビー活動の間違いだろ
123 客室乗務員(catv?):2010/08/07(土) 17:28:19.86 ID:pvFHPq8I
>>122
だからそのロビー活動において
オフィスの利益をサポートなどに回しているという風なことを言って
実際その通りの事をやってたもんだから説得力もあり
結果、分割されずに助かったんだろ
124 大学芋(アラバマ州):2010/08/07(土) 17:31:34.59 ID:XZSqP1In
>>123
オフィスの利益を袖の下に回したとは考えられんか?
ロビー活動ってそういうものじゃないか?
125 スポーツ選手(大阪府):2010/08/07(土) 17:40:09.80 ID:KqXReZAN
パクリすぎワロタwwwwwww
126 芸術家(空):2010/08/07(土) 17:44:39.96 ID:Z71RAF/f
まんまじゃん
これはさすがにカネつんで話つけてるだろ
札束でひっぱたいて守秘義務付きの契約をつけるという、アップルお得意のパターン
127 高卒(東京都):2010/08/07(土) 18:00:19.48 ID:hQDW40oj
128 客室乗務員(山形県):2010/08/07(土) 18:01:29.14 ID:vfFJxLUu
てか特許の仕組み的にパクって申請したところで問題はないと思うのだが。

まあAppleは嫌いだけどなww
129 タンドリーチキン(catv?):2010/08/07(土) 18:11:14.92 ID:EgRQauCc
あっぽーだもん
130 占い師(東京都):2010/08/07(土) 18:14:59.78 ID:lwUSL6pH
ゴキブリきめえな沸いてくんな
131 鵜飼い(兵庫県):2010/08/07(土) 18:17:05.93 ID:QLKUa6Vv
これが許されるなら信じられんな
Appleの許可なくMacの画面を勝手に使って
MicrosoftがWindowsの特許申請するようなもんだろ
132 げつようび(東京都):2010/08/07(土) 18:18:34.21 ID:mQDvD9Nu
特許取らない方が悪い
133 新車(大阪府):2010/08/07(土) 18:19:15.16 ID:2VDv9Ul3
こんな酷い会社だったのかApple
昔から?
134 鵜飼い(兵庫県):2010/08/07(土) 18:24:08.58 ID:QLKUa6Vv
図は完全にコピーだからすぐに発覚することぐらい
分かりそうなもんだが・・・逆によくこんなことをよくやるなぁ
135 司法書士(長屋):2010/08/07(土) 18:25:04.30 ID:Wq6d1seh BE:1682327849-2BP(112)

気持ち悪い会社だな。
アポーには近寄らないようにしないと。
136 占い師(東京都):2010/08/07(土) 18:25:58.17 ID:bIy3v71Y
>>126
>この件についてFutureTapは、Appleに問い合わせているそうですが、まだ回答は無いとのことです。

金積んで話つけてるなら問い合わせたりしないだろ。
137 占い師(東京都):2010/08/07(土) 18:27:04.83 ID:bIy3v71Y
Ralph Laurenなんか、勝手にブランド名使ってんじゃねえか。
138 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 18:27:07.42 ID:H5MYkY88
最近はアンテナの件といいAppleらしさが全面に出てきたな。

Appleはキチガイ企業ってのわかってない奴が多い。
マカーはわかってて信者やってる奴が多いんだが。

139 ノブ姉(香川県):2010/08/07(土) 18:27:16.56 ID:PkrBdEra
ジョブスは神の使いだからなにしてもおk
140 アフィブロガー(関西地方):2010/08/07(土) 18:40:36.48 ID:EvFudzmq
>>133
手口が汚いのは昔から。
141 客室乗務員(山形県):2010/08/07(土) 18:46:50.95 ID:vfFJxLUu
>>132
だよな。
142 リセットボタン(catv?):2010/08/07(土) 19:10:35.78 ID:AtIhbsNI
>>132
商標なんかをとってもiPhoneやiPadは俺の会社の商品名だと後から言い出すのがアップル
143 占い師(東京都):2010/08/07(土) 19:17:04.24 ID:neZvDCxD
>>138
日本の場合は直接的にユーザに被害はあんまり出てないからなあ
アンテナの件も実際使ってる人は気にならんらしいし
将来どうこうなるとかあんまりそういうこと考えない人多いよね
144 行政書士(東京都):2010/08/07(土) 19:23:01.72 ID:Lt+1LnEO
iTunesも開発者を脅して買い取ったんだっけ?
893だな。
145 コンサルタント(catv?):2010/08/07(土) 19:52:57.27 ID:m0o+F4eM BE:340171586-PLT(12501)
林檎「俺のものは俺のもの。お前のものも俺のもの。」
146 劇作家(神奈川県):2010/08/07(土) 19:54:24.07 ID:VDSns2qJ
>>3
いつも通りAppleがパクられただけの事
147 ディーラー(佐賀県):2010/08/07(土) 19:56:10.54 ID:1+ilWC0z
>>133
マクドナルドとか、マッキントッシュとか、あたまにマックがつくのはテロリストの出身
148 占い師(コネチカット州):2010/08/07(土) 19:56:40.44 ID:8Am2SUI0
信者の人って、こういうことも擁護しちゃうの?
149 宇宙飛行士(大阪府):2010/08/07(土) 19:57:03.06 ID:o1+mZCtJ
特許とらんほうが悪いよね。
150 鉈(千葉県):2010/08/07(土) 19:57:43.46 ID:AQINucg2
逆の可能性はないの?
Where To?側がUIパクったとか。
151 軍人(新潟県):2010/08/07(土) 19:58:10.96 ID:uwtBkEcX
>>150
ないよ
ソースは過去の林檎
152 詩人(愛知県):2010/08/07(土) 19:59:15.15 ID:WPRb8JAw
>>10
Appleバカスwwwwww
153 ファッションデザイナー(兵庫県):2010/08/07(土) 20:00:53.87 ID:PgtY4Sft
冬虫夏草のセミ部分が背中のキノコ売って儲けようとしたら
キノコが訴えてきた
154 グラフィックデザイナー(東京都):2010/08/07(土) 20:03:42.46 ID:T8K3D31z
>>127
色が逆やん
155 発明家(大阪府):2010/08/07(土) 20:05:37.40 ID:vfJgIgv7
Appleの庭で商売するなら、このくらいやられる覚悟が必要だろ
搾取されてくださいね^^
156 ナレーター(北海道):2010/08/07(土) 20:06:20.74 ID:hP1qU7v7
マカーしね
157 たこ焼き(東日本):2010/08/07(土) 20:07:53.11 ID:OAuspD1t
Appleって基本的にマヌケなんだよな
自分とこがパクったの忘れてGUIでM$を訴えたら、
パクられたおお元のxeroxからAppleとM$まとめて訴えられたりとか
158 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 20:08:23.91 ID:inwxdekx
信者どうすんの?
159 デザイナー(アラバマ州):2010/08/07(土) 20:48:26.75 ID:sErmHyTJ
信者はパクリ修行に出かけました
160 アニメーター(静岡県):2010/08/07(土) 20:55:40.56 ID:oZsA1Dua
>>115
Jobsはビタ一文寄付しないよね。守銭奴だから。
161 商業(愛知県):2010/08/07(土) 21:12:53.68 ID:U/z/CuNg
これはグッジョブズ
162 学芸員(兵庫県):2010/08/07(土) 21:21:53.82 ID:qzZCKN8n


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
163 弁護士(熊本県):2010/08/07(土) 21:24:15.44 ID:FiT3QLoC
つかiPhoneがアップル製品なんだからソフトもアップルが管理して当然じゃん
164 占い師(catv?):2010/08/07(土) 21:26:27.81 ID:GHyCYiCo
優秀なアプリがパクられてiPhone以外のプラットフォームに流出するのを防ぐためにやってんだよ
165 占い師(catv?):2010/08/07(土) 21:27:09.76 ID:GHyCYiCo
AndroidマーケットなんかiPhoneアプリのパクりだらけだからな
166 学芸員(兵庫県):2010/08/07(土) 21:30:53.51 ID:qzZCKN8n
ジャイアンと一緒だな

「お前のものは俺のもの」→勝手に特許出願
167 FR-F1(静岡県):2010/08/07(土) 21:34:23.60 ID:RjhRRGG9
試される信心
168 郵便配達員(神奈川県):2010/08/07(土) 21:34:33.04 ID:RPzwbDfg
Appleがいつからそんな殊勝な企業になったんだよ笑わせんな
169 歌手(兵庫県):2010/08/07(土) 21:52:44.90 ID:So8N2nUI
完全にパクリ以外の何物でもないだろ
これを都合よく解釈できる信者脳ってすごいな
逆に感心するわ
170 占い師(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 21:54:32.01 ID:BhhN0hFp
さすが情弱御用達
パクっても情弱は簡単に騙せる
171 スリ(中部地方):2010/08/07(土) 21:56:32.15 ID:DHyW+cv3
いくら何でもこりゃダメだろ

iPhone用にアプリを作るとAppleにパクられるって事かよ
ありえねーよ

開発環境を限定してるのって密かにソースまでパクる為なのかと考えてしまうぜ
172 スリ(中部地方):2010/08/07(土) 22:18:00.16 ID:DHyW+cv3
信者やiPhone厨はこれに対してどう思ってるんだろね
173 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/07(土) 22:26:23.22 ID:sPGqgNwU
アンチが火病を起こせば起こすほど
アップルはシェアを伸ばしていく・・・
174 税理士(長屋):2010/08/07(土) 22:29:49.14 ID:5VGyOz7s
>>171
アプリだけじゃないよ
iPhoneアプリ向けの広告サービスだってサードパーティが市場を作ってから、規約変更で根こそぎ奪おうとした

まだリリースされていないがiPhoneのゲームアプリでよく見かける共通のSNSサービスもGameCenterとか言う公式サービスで市場を奪いにきてる
175 文筆家(アラバマ州):2010/08/07(土) 22:30:32.78 ID:pJ+WB3s1
176 もう4時か(長野県):2010/08/07(土) 22:31:39.86 ID:6Wj4a/dn
ジョブズ「iPhoneアプリにパテントはない(キリッ」
177 スリ(中部地方):2010/08/07(土) 22:32:41.50 ID:DHyW+cv3
なんだそれ
iPhone市場に参入して成功したらもれなくAppleに成果を奪われるのか
178 デザイナー(アラバマ州):2010/08/07(土) 22:32:46.51 ID:sErmHyTJ
宗教だからな
信者は生き神でも見てる気分なんだろう
これ以上は信者の怨念が怖いので
何も言わないよ
カルトは恐ろしい
179 タンタンメン(千葉県):2010/08/07(土) 22:34:29.57 ID:xuY5F5kv
こんなんしてるとandroidに逃げれるぞ
180 都道府県議会議員(東京都):2010/08/07(土) 22:35:54.98 ID:TpT9qNWm
さすがジャイアン気質の禿www
181 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 22:37:53.79 ID:Vee7s8Om
相変わらずの極悪企業だなぁ
信者さんは擁護がんばってくれ
182 評論家(兵庫県):2010/08/07(土) 23:06:30.55 ID:0SZONBGt
こういうカッコ悪いことをやったらいかんでしょ・・・
183 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 23:17:29.10 ID:GHyCYiCo
アンチがファビョればファビョるほど売れまくるApple製品w
月間ランキングはすべてのジャンルでベストセラーwwww
アンチもっとファビョれよw


7月のApple製品ランキング
(集計期間:2010年7月1日〜7月31日)

BCN ノートPC販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012_month.html
1位 iPad Wi-Fi + 3G 64GB(前月1位)
2位 iPad Wi-Fi 16GB(前月12位)
3位 iPad Wi-Fi 32GB(前月11位)

BCN デスクトップPC販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011_month.html
1位 iMac 21.5インチ(前月1位)
3位 Mac mini(前月15位)

BCN 携帯電話販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html
1位 iPhone 4 32GB(前月8位)
2位 iPhone 4 16GB(前月32位)

BCN 携帯音楽プレーヤーランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004_month.html
1位 iPod touch 32GB(前月1位)
2位 iPod touch 8GB(前月2位)
3位 iPod nano 8GB ピンク(前月3位)
184 評論家(兵庫県):2010/08/07(土) 23:18:28.24 ID:0SZONBGt
ファビョってるのは信者じゃん
185 不動産(関西地方):2010/08/07(土) 23:23:30.62 ID:iVjQqwIJ
>>113
なにいってんだ?
186 バランス考えろ(空):2010/08/07(土) 23:24:55.64 ID:TDzo/1I2
中身も朝鮮なら、やり口も朝鮮!!
187 メイド(長屋):2010/08/07(土) 23:25:21.27 ID:CHVXpnh7
SNSのAPI開放だのもしょせん他人の庭で商売してるだけだからな。
オーナーの気分次第で営業不能になる。
188 実業家(神奈川県):2010/08/07(土) 23:29:33.71 ID:cLdg7AIq
信者に試練を与えまくるジョブズさんはハンパねえな
189 スリ(中部地方):2010/08/07(土) 23:31:24.60 ID:DHyW+cv3
信者ファビョりすぎワロタw
190 SV-98(東京都):2010/08/07(土) 23:36:01.34 ID:+6/nUs3w
191 SV-98(東京都):2010/08/07(土) 23:37:49.16 ID:+6/nUs3w
192 放射線技師(catv?):2010/08/07(土) 23:40:26.43 ID:FX8sxIv3
上タブは違うだろ
193 SV-98(東京都):2010/08/07(土) 23:41:45.54 ID:+6/nUs3w
違わねーよ
chrome出た途端、safari4 betaで真っ先に採用しやがった
結局引っ込めたが
194 税理士(長屋):2010/08/07(土) 23:42:32.25 ID:5VGyOz7s
>>177
Appleは他者が主導権を握る事を許さない
アプリの審査で開発環境に縛りをかけようとしているが、あれはマルチプラットフォーム展開を恐れているからだろう
他のスマートフォンで同じアプリが使えるならiPhoneいらないからな

サードパーティにはAppleの管理下で奴隷として労働をさせたいらしい
195 放射線技師(catv?):2010/08/07(土) 23:44:26.59 ID:FX8sxIv3
タブ機能なんてChromeが出る遙か前から、いろいろなソフトで採用されてるだろ そんなものパクリとはいわない
196 SV-98(東京都):2010/08/07(土) 23:46:15.48 ID:+6/nUs3w
タブ機能のことなんて言ってないわ
これまでウインドウの「タイトルバー」部分なんて余程のことでない限り「絶対不可侵」だったのに
chrome出た途端それやりやがったってこと

大体safariだって最初からタブ機能はあったさ
197 タンドリーチキン(埼玉県):2010/08/07(土) 23:48:46.92 ID:QMKDSqsc
それよりも「MDIは気持ち悪い」とか「美しくない」などと鼻息荒くして言っていたマカー共が
Safariのタブは普通に使っている件について
198 鉄パイプ(中部地方):2010/08/07(土) 23:49:20.16 ID:Ftux7XVP
アップル終わったな
199 占い師(catv?):2010/08/07(土) 23:49:32.14 ID:GHyCYiCo
その結果すべてのジャンルでトップセラーw
Appleぱねえw


7月のApple製品販売ランキング
(集計期間:2010年7月1日〜7月31日)

BCN ノートPC販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012_month.html
1位 iPad Wi-Fi + 3G 64GB(前月1位)
2位 iPad Wi-Fi 16GB(前月12位)
3位 iPad Wi-Fi 32GB(前月11位)

BCN デスクトップPC販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011_month.html
1位 iMac 21.5インチ(前月1位)
3位 Mac mini(前月15位)

BCN 携帯電話販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html
1位 iPhone 4 32GB(前月8位)
2位 iPhone 4 16GB(前月32位)

BCN 携帯音楽プレーヤーランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004_month.html
1位 iPod touch 32GB(前月1位)
2位 iPod touch 8GB(前月2位)
3位 iPod nano 8GB ピンク(前月3位)
200 スリ(中部地方):2010/08/07(土) 23:50:50.44 ID:DHyW+cv3
こいつよく携帯機種版でコピペ貼り付けまくって荒らしてる禿か
201 SV-98(東京都):2010/08/07(土) 23:51:50.56 ID:+6/nUs3w
>>197
MDIとタブはちょっと違う。
まずmacではウインドウ内にウインドウがあることがあり得ない。
タブで行われるのは1ウインドウマルチビュー。
202 パティシエ(兵庫県):2010/08/07(土) 23:59:48.83 ID:heRT2N6+
Appleにはモラルとかマナーという常識はないのか?
203 金持ち(静岡県):2010/08/08(日) 00:00:24.75 ID:FfXAX548
林檎はアメリカ産の韓国って感じなんだよな そりゃ嫌われる
204 家畜人工授精師(北海道):2010/08/08(日) 00:02:00.10 ID:zUijmh5K
クソリンゴ消滅しろ
205 VSS(東京都):2010/08/08(日) 00:02:16.53 ID:+6/nUs3w
いいと思ったものは買う。そんな国。

かつて皆が憧れたアメリカンドリームです。
206 ドライバー(東京都):2010/08/08(日) 00:04:33.57 ID:xmXTou1E
まあ確かにMDIは気持ち悪いよ。
Excelとか最悪だろ。
ショートカットからもう一個プロセス起動せんといかん。
207 絶対に許さない(東京都):2010/08/08(日) 00:08:20.26 ID:PZZZTqEI
ここ半年ばかりの増長ぶりははんぱねぇな
208 はり師(兵庫県):2010/08/08(日) 00:11:31.32 ID:moVLRcIu
昔のMicrosoftみたいな傲慢さが鼻についてきたな
あのクールな反逆者だったAppleはどこに行った?
組織が肥大化してくるとろくなことがないな
209 ドライバー(dion軍):2010/08/08(日) 00:12:01.09 ID:xPIhk6ZP
>>207
いやなら買わなきゃいいんだよ
実際は>>199なわけだから
210 ドライバー(東京都):2010/08/08(日) 00:13:50.98 ID:xmXTou1E
>>208
Microsoftはパクっても起源主張はしないだろ。
211 殺し屋(岐阜県):2010/08/08(日) 00:14:12.24 ID:dY0dYlNr
信者はいつも話をすり替えて「文句言うなら買うな」「俺のには問題はない」「アンチ乙」「GK乙」
というテンプレ回答しか出来ない
212 VSS(東京都):2010/08/08(日) 00:14:53.93 ID:AoeeWhCa
Microsoftは中国、堂々とパクる
Appleは韓国、堂々とパクって起源を主張する
213 版画家(catv?):2010/08/08(日) 00:16:59.93 ID:KYfG9Aey
>>208
MSだと「おたくの特許勝手に使っちゃいますよ契約」だけど
アップルはある意味それ以上に酷い
214 ドライバー(dion軍):2010/08/08(日) 00:19:39.98 ID:xPIhk6ZP
>>212
特許を盾に訴えて初めて起源の主張だから
現時点では起源は主張してない
iPhoneアプリをパクってAndroidマーケットに出すヤツは訴えるだろう
パクりAndroidがいなくなるまでAppleは特許を取り続ける
215 声楽家(中部地方):2010/08/08(日) 00:23:02.55 ID:TC1zuOga
>>205
盗んでんじゃねーよ
216 はり師(兵庫県):2010/08/08(日) 00:28:56.18 ID:moVLRcIu
>>211
反論するときには「文句言うなら買うな」「実際に売れてる」とよく言うが
Windowsがシェア90%越えてMacが残りカスみたいな現実は何だろうな。
217 救急救命士(関西地方):2010/08/08(日) 00:29:12.68 ID:XOWI8CA8
>>214
最近は知らんけど、iPhoneアプリでもファミコンアプリのパクリなんかが
堂々と売られてたぞ。
218 警察官(西日本):2010/08/08(日) 00:29:26.34 ID:aRTlkHmv
>>214
特許を取る=起源主張、なんだが?
219 金持ち(静岡県):2010/08/08(日) 00:49:48.80 ID:bZhf8dgT
>>218
そいつは林檎信者だ 言葉や常識は通じん
220 行政書士(東京都):2010/08/08(日) 01:30:31.81 ID:fX2UGPJM
Apple儲はメーカー別シェアは絶対に出さない。
出すときはBCNランキング
なぜなら、機種が少ないApple製品はランキングの上位に現れやすいから。
221 声楽家(中部地方):2010/08/08(日) 02:46:52.12 ID:TC1zuOga
そりゃAndroid使いたい人は分散するしiOS使いたい人は集中するしな
機種毎のランキング貼り付けても馬鹿なんじゃねーのかとw
WinとMacでも同じ、圧倒的にWinが買っていてもBCNなら独占してるMacが上位w
一見すると凄く見えるけれど実際シェアは大したことがない現実w
222 ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 02:49:50.97 ID:rtZlhmgJ
そうそう
実態のないシェアにすがるしかないのがアンチな
223 声楽家(中部地方):2010/08/08(日) 02:51:35.94 ID:TC1zuOga
実態のないシェアwww

【携帯】 Android、ついにiPhoneを抜く…米スマートフォン市場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280817624/
224 ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 02:53:12.58 ID:rtZlhmgJ
>>223
うわくっせ
やっぱ+民だった巣に帰れよきめえ
225 声楽家(中部地方):2010/08/08(日) 02:54:03.69 ID:TC1zuOga
m9(^Д^)プギャー
226 理学療法士(鹿児島県):2010/08/08(日) 02:54:22.55 ID:YSUOq9HO
アップル信者さまは一般人よりワンランク上だよね
227 随筆家(大阪府):2010/08/08(日) 02:55:27.12 ID:Zqq8TXC7
>>222
携帯は、シェアがすべて
228 脚本家(沖縄県):2010/08/08(日) 03:01:43.17 ID:0alaZXxY
アップルは創業当時から、他人が開発したシステムをパクってAppleIIとして売り出したり、windowsをパクって
MacOS作ったくせになぜか先に開発・発売されたwindowsを盗作で訴えて裁判所に氏ねって言われたりと、
モラルが欠けているのが伝統なのです。
このモラルが欠けているアップルの精神は、欠けた林檎のロゴにも現れています。
229 ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 03:04:49.95 ID:rtZlhmgJ
>>227
そんなことはないよ
アップルよりシェアがあって捌けててもサンヨーは撤退しないといけなかったし
カシオは他社と開発するしか持たなくなった
シェアを取ることの先の展開が読めてないと残れない現状が端末メーカーの統廃合という形でわかるだろ
230 占い師(新潟県):2010/08/08(日) 03:09:20.17 ID:aQa2yims
にしてもサムスンのiPhoneネガキャンサービスキャンペーン以来
ネガキャンスレの乱立率がぱねぇな
231 漫画家(愛知県):2010/08/08(日) 03:14:08.81 ID:Fs3OkZgL
つかiPhone単独のスレがなんでν即に必要なんだよ
携帯板でやれや
232 随筆家(大阪府):2010/08/08(日) 03:22:25.61 ID:Zqq8TXC7
>>229
少なくとも、今後のiPhoneはシェアがすべて
233 ゲームクリエイター(福岡県):2010/08/08(日) 03:23:03.03 ID:tiUFu+do
>>71
アイティメディア株式会社
主要株主 ソフトバンク メディアマーケティング ホールディングス株式会社
ヤフー株式会社 他
234 海上保安官(北海道):2010/08/08(日) 09:39:09.95 ID:HlG/12OG
携帯に限らず、市場は結局シェアが一番の所を中心に回るから
ただ範囲を狭めてニッチ市場を狙えばiPhoneにも活路はあるよ
235 ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 11:49:42.45 ID:xPIhk6ZP
iPhoneにも活路があるというか
iPhoneを中心にすべてが動いてるわけだがw
現実を見ようよ
236 セラピスト(長屋):2010/08/08(日) 11:59:34.90 ID:iWYZzE1l
現実を見ると多機能携帯が主流だな
237 げつようび(鳥取県):2010/08/08(日) 12:22:54.96 ID:ZoZ8UWEV
appleってこんな企業だったっけ?
microsoftよりひどいぞ。
238 ドライバー(東京都):2010/08/08(日) 12:29:54.37 ID:z4jRXivI
>>237
シェアが伸びると悪いところが目立つんだろー
ゲームだってかつてはSonyの傲慢ばっかり目立ってたけど
最近は任天堂がフルボッコだしなー
239 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/08/08(日) 12:32:40.32 ID:TFJTgJKg
920 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 10:12:05 ID:s7KMwmNL0
黒4「iPhoneの最新機種買ったw凄いだろw」
3GS「え?お前一年前に買ったんじゃなかったっけ?」
黒4「俺は常に最新機種持つからww」
3GS「へえーそっかw良かったじゃんw」
黒4「何で今笑った?」
3GS「え?w別にw」
黒4「俺のは大丈夫だぞ!」
3GS「は?何が?」
黒4「これがRetinaディスプレイ。」
3GS「え?何だか画面が黄色・・・」
黒4「黄色じゃねーよ!これは色温度!!目に優しいんだよ!」
3GS「なんか暗いな・・・」
黒4「そしてこれが新機能FaceTime!」
3GS「テレビ電話?へえー、お前相手いるの?」
黒4「お前だよ!」
3GS「え?俺はまだこれで充分だしwいいよw」
黒4「何で買わない?俺とFaceTimeやりたくないのか?」
3GS「は?やりたくねーよw何か他に出来る事ないの?」
黒4「斜めから見てみろ!その差は歴然!」
3GS「え?・・・あ、ほんとだ、でもあんまり斜めから見ないしなw」
黒4「この虫眼鏡で見比べて見ろ!」
3GS「あれ?どっから出した?虫眼鏡持ち歩いてるの?」
黒4「いいから、見比べて見ろ!!」
3GS「ふーん虫眼鏡で見ると違うもんなんだな」
黒4「4を使うと、もう・・・3GSには・・戻れない・・・戻れないんだよ」
3GS「そっかーwまぁ良かったなw」
黒4「何で笑った?」
3GS「え?何が?w」
黒4「俺のは大丈夫だつってんだろ!!」
240 タンメン(岩手県):2010/08/08(日) 12:41:07.56 ID:br71ehKs
>>212
そして勝てる見込みがある所だけに仕掛ける日本パナソニック
241 占い師(新潟県):2010/08/08(日) 12:42:48.58 ID:aQa2yims
>>238
ニンテンドーがどうだとか聞かないけどな
242 医師(静岡県):2010/08/08(日) 14:02:25.47 ID:vXN28Vif
>>197
Macって、Windowsで言うMDIアプリが全て全画面で実行される
ようなもんだと思うんだが。信者は自分の言ってることがわかって
ないんじゃないかね。
243 医師(静岡県):2010/08/08(日) 14:07:35.78 ID:vXN28Vif
>>237
元からこんな企業だよ。イメージに騙されてる奴は多いけど、
Microsoftと体質的には良く似てる。切り捨て体質とか、UNIXや
iPad等の商標を勝手に使ってみたりとか、Microsoftよりも遙か
に黒い会社だよ。Appleに比べたらMicrosoftなんて良心的だよ。
244 軍人(茨城県):2010/08/08(日) 14:13:09.52 ID:784iHfjq
>一つのアプリケーションで、旅行日程の予約、遠隔でのチェックイン、空港情報の提供、
>ソーシャルネットワーキングの提供、食事やエンターテインメントの手配、キャビンサービスの操作や要求、第三者への到着通知、
>旅行先の現地情報の提供といった

こういう囲い込みってドコモとかがやるとものすごいアンチが涌きまくるのに
アップル様がやっても静かなもんだよねw
245 フランキ・スパス12(長野県):2010/08/08(日) 14:14:28.27 ID:/e5gIQIr
本当にみんなApple潰したいんだなwww
246 フードコーディネーター(東京都):2010/08/08(日) 14:16:38.82 ID:OJFTlC9B
てかもうこの手の物に特許を認めるなよ
247 演歌歌手(長屋):2010/08/08(日) 14:23:33.51 ID:9S1rvQyp
Appleもどこぞの国の連中に汚染されてんじゃねえの?
248 セラピスト(長屋):2010/08/08(日) 15:38:26.41 ID:iWYZzE1l
Appleはジョブズの会社
249 SR-25(兵庫県):2010/08/08(日) 15:42:33.65 ID:M/pCAwvv
これを正当化できたらそっちの方が凄いw
250 ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 16:02:30.38 ID:NZi3uI69
テクノロジー企業時価総額世界第一位のAppleと弱小メーカーその他大勢
(2010年8月8日時点 1ドル85円換算)

Apple →20.2兆円

Microsoft →18.8兆円




IBM →13.9兆円
Google →13.5兆円




HP →8.3兆円



パナソニック →2.7兆円
ソニー →2.7兆円
Dell →2.9兆円
東芝 →1.9兆円
三菱電機 →1.6兆円
富士通 →1.3兆円
シャープ →1.0兆円
NEC →0.6兆円
251 ネット乞食(福岡県):2010/08/08(日) 16:05:40.63 ID:tHEdV0HB
>>250
Appleのなんか↑↓↑↓の繰り返しだぞ。
たぶん近いうちにまた食いつぶして傾くよ。
そしてその先にまた奇跡的に復活を...と思ったけど禿死んだらそこで終わりだろうな。
252 ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 16:17:53.63 ID:xPIhk6ZP
>>251
右肩上がりだろw
253 放射線技師(兵庫県):2010/08/08(日) 16:19:36.10 ID:FhtAhhlW
こういう見っともないことしてるとMacの二の舞になりそうだな
Macも最初は圧倒的で調子よかったが結局は没落していった
既にアメリカではAndroidがシェアNo.1になってその兆候が・・・
254 セラピスト(長屋):2010/08/08(日) 16:24:40.74 ID:iWYZzE1l
Appleの企業価値はジョブズ個人の価値だから奴が死ねば吹き飛ぶよ
255 警察官(西日本):2010/08/08(日) 16:27:53.62 ID:aRTlkHmv
>>254
あいつの起源主張力で持ってる会社だからなぁ
256 ドライバー(catv?):2010/08/08(日) 16:30:48.57 ID:xPIhk6ZP
>>254
そんなのはもう織り込んでる
ジョブズが肝臓移植で療養してる間も株価は上がり続けた
257 法曹(福島県):2010/08/08(日) 16:41:37.48 ID:ATSBUjPb
アップル様が使ってやったんだから有りがたいと思えバカ
258 漁業(群馬県):2010/08/08(日) 17:35:40.64 ID:qg54KzRy
>>252
ばかかお前
259 ドライバー(dion軍):2010/08/08(日) 17:54:18.31 ID:xPIhk6ZP
>>258
バカはおまえだw
260 救急救命士(catv?):2010/08/08(日) 18:17:16.99 ID:YviC9JWS
appleの神技術をこのアプリがパクっただけだろ
261 警察官(西日本):2010/08/08(日) 20:01:30.04 ID:aRTlkHmv
>>260
だよな、キチガイマカのキチガイ信仰の前に時間軸などという些事は無いも同然だぜ!
262 弁理士(東京都):2010/08/08(日) 20:25:01.20 ID:u9jUi0sC
「欠陥はウリのiPhoneだけじゃないニダ!」って火病ってたかと思えば
マジで朝鮮だな
263 セラピスト(長屋)
時空を超えてパクったなら仕方ないな