バンダイナムコがついにキレた!? ゲーム実況動画を発売前に生放送され社内検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 随筆家(福島県)
バンダイナムコがついにキレた!? ゲーム実況動画を発売前に生放送され社内検討
2010年8月6日
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/24542352345234.jpg
http://rocketnews24.com/?p=42404
2 石工(東京都):2010/08/07(土) 00:00:59.84 ID:7t+LfZps
キレる暇あったらアウトフォクシーズを移植しろ
3 理学療法士(関西地方):2010/08/07(土) 00:01:18.18 ID:yEwjTj9t
アフィブログソースの糞アフィニュースサイトソースとか舐めてんのか
4 バランス考えろ(埼玉県):2010/08/07(土) 00:01:19.84 ID:3xLyOuU2
あの配信とかいうの全面禁止にしろよ
あんなもんなんの宣伝にもなってないから
ネタバレコピペが増えるだけだ
5 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:01:51.85 ID:9t3Cka+r
今北産業
6 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 00:02:04.93 ID:XDkXDwCP
これは当然過ぎる処置だろ
7 グラフィックデザイナー(三重県):2010/08/07(土) 00:02:44.36 ID:4t9K2bD0
赤字連発を実況動画のせいにできるよ!
8 国会議員(東日本):2010/08/07(土) 00:02:45.75 ID:S/oAoRr9
クソゲーばっか出してねえでとっとと潰れろ
9 投資家(青森県):2010/08/07(土) 00:02:53.02 ID:/l79Fc0d
また犯罪者の巣窟ニコニコ動画か
実況は全部潰せ
10 美術家(三重県):2010/08/07(土) 00:03:00.34 ID:7tPnloCX
さすがに発売前の実況とかちょっと自重しろよ
11 VIPPER(鹿児島県):2010/08/07(土) 00:03:04.80 ID:j85EA9EA
たいほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
12 漁業(長屋):2010/08/07(土) 00:03:04.96 ID:Hm+rE70F
バンナム法務部wwwwwww
13 刑務官(catv?):2010/08/07(土) 00:03:30.15 ID:zXNgUNAu
ぴあかすだから関係ないな
14 歌手(北海道):2010/08/07(土) 00:03:41.72 ID:lGzUS+8Z
ゲーム動画でも実況が付いている奴は絶対に見ない
見たいゲームが実況付しかない場合、コメントと音声を消してる
15 都道府県議会議員(茨城県):2010/08/07(土) 00:03:52.26 ID:hrxCK4Mt
ニコ厨は逮捕しなけりゃ分からない
16 客室乗務員(大阪府):2010/08/07(土) 00:03:59.71 ID:OxzI9aNH
実況とか単純につまらんから一掃されて欲しい
17 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 00:04:05.85 ID:FT86YHqv
バンナムに名作ナシ
18 弁理士(広島県):2010/08/07(土) 00:04:24.85 ID:ZXnXDuZv
今日やったNARUTOのゲームの体験版でトゥーンレンダのゲームの未来が見えた。
日本のゲームはまだまだいける。
19 タンドリーチキン(中部地方):2010/08/07(土) 00:04:27.38 ID:qcPXrIGa
ちゃんと買ってるんだから何が悪いんだよ
売ってる小売を咎めろ
20 トリマー(兵庫県):2010/08/07(土) 00:04:28.89 ID:xGfGOJaV
会社側の反応は理解できるけど
「発売前なのに配信している方とかどうにかなりませんかねぇ?楽しみにしてるぶんそういうことされちゃうと不愉快です」
とかわざわざチクってる奴の行動は理解出来ない
見なきゃいいのに
21 随筆家(福島県):2010/08/07(土) 00:04:30.36 ID:KJqFd5AF
>>5
まとまらないから、ソースで
22 ツアーコンダクター(神奈川県):2010/08/07(土) 00:04:33.84 ID:STTxn4OU
実況動画が販促になってる側面もあるけど、フラゲ実況は駄目だろ
23 脚本家(愛知県):2010/08/07(土) 00:04:52.26 ID:03WfqVIs
フラゲってのは隠れて楽しむもんだろ
24 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:05:05.85 ID:Qml56j1D
そんなんで社内検討する暇あったら赤字問題について検討しろよ
25 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:05:40.22 ID:Pjtmy1lz
動画評論家がこぞってゲーム批判始めるのが滑稽
26 騎手(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:05:44.75 ID:fVioNkAq
>>19
勝手に公開してるから悪いんだろ
基本見逃して貰ってるだけなのにアホかお前は
27 中学生(宮城県):2010/08/07(土) 00:05:50.04 ID:EOko/FAf
今日のパンアメリカン航空スレ
28 脚本家(愛知県):2010/08/07(土) 00:05:52.04 ID:V5Qtqg+V
何のゲームだよ
29 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:05:55.88 ID:qwi80HIZ
フラゲはちゃんと買ってるんだろ?
買ってもいない割れ厨逮捕するのが先じゃん?
30 占い師(大阪府):2010/08/07(土) 00:05:56.25 ID:WHc4yAuo
よし、ニコニコの実況は全部消せ
圧力かけろ
31 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 00:06:06.41 ID:+ehFqqUi
32 漁業(長屋):2010/08/07(土) 00:06:08.57 ID:Hm+rE70F
で、結局何のゲームなの?
33 作業療法士(福岡県):2010/08/07(土) 00:06:10.27 ID:tOwPetnq
アイマスは宣伝になるからってわざと見逃しているくせに
全部訴えていいからさまっとうな商売しろよ
34 タンドリーチキン(大阪府):2010/08/07(土) 00:06:33.76 ID:spfX5H0R
なんだよこれ
よくあるただのポーズじゃねーか
アホか
35 マフィア(愛知県):2010/08/07(土) 00:06:42.03 ID:VjKP530i
で何のゲーム実況されて怒ったんだ?
36 演出家(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:06:46.85 ID:SMi7lQNB
【業界】任天堂社長「ニコニコの実況動画とかを潰すかどうか迷ってる。皆様の意見を聞かせて下さい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1278073581/
37 郵便配達員(栃木県):2010/08/07(土) 00:06:48.42 ID:Zl2iHshr
この話でバンナム批判し始めるバカは文字が読めないのか
38 三角関係(愛知県):2010/08/07(土) 00:07:04.96 ID:JZkQYE6/
フラゲを実況(笑)とかニコ厨は本当に救いようが無いな
39 占い師(埼玉県):2010/08/07(土) 00:07:30.55 ID:Bwy0NNfD
>>32
テイルズオブファンタジアなりきりダンジョンX
ゲハのコテが配信してたのをもう一人のコテがツイッターでチクった。
40 ドラグノフ(兵庫県):2010/08/07(土) 00:07:31.21 ID:Qe7vT4Kk
バンナムの余裕がどんどんなくなっていく・・・
41 騎手(長崎県):2010/08/07(土) 00:07:36.82 ID:jdquHS9c
実況ってどんな人が見るの?
攻略目的なら実況とかいらないし素人のトーク目的?
42 ツアーコンダクター(大阪府):2010/08/07(土) 00:07:47.72 ID:15bzHDEa
ゲハ業界最強のバンナム法務部が動きますか
43 グラウンドキーパー(北海道):2010/08/07(土) 00:07:58.73 ID:FN0/rixq
フライトプランェ…
44 中卒(神奈川県):2010/08/07(土) 00:08:17.41 ID:5rOcKs/O
また火のないところに煙を立たせる作業がはじまったか
45 心理療法士(埼玉県):2010/08/07(土) 00:08:21.53 ID:qOkxrNvr
こんなん欲しいやつしか見ねーだろ
発売前からの実況なんて全クリ出来るわけもないんだし
宣伝になるのに
46 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:08:22.10 ID:N/QCqSJr
ゲーム実況で売上が上がろうと下がろうと
是非の判断をするのはメーカー側の権利だ
47 宮大工(長屋):2010/08/07(土) 00:08:23.50 ID:iIngGIf/
俺もハロワ行くかどうか検討しようかなぁ
48 客室乗務員(大阪府):2010/08/07(土) 00:08:24.46 ID:ArxRonwa
>>41
声オタの気色悪い喪女が見てる
49 刑務官(愛知県):2010/08/07(土) 00:08:33.13 ID:onFw7lLx
ゲームの実況?そんなものに需要あるんだ。
50 ドライバー(千葉県):2010/08/07(土) 00:08:44.94 ID:W2i6fzhW
フラゲは売る方が悪いだろ
51 ディレクター(大阪府):2010/08/07(土) 00:08:58.99 ID:GBwHOL+E
バンナムが箱になんかに肩入れしなけりゃ、ここまで痴漢が調子にのることはなかった
おまけに今頃PS3に擦り寄ってるし
52 客室乗務員(大阪府):2010/08/07(土) 00:09:10.46 ID:gHAZtD2Z
ゲーム実況
歌ってみた
踊ってみた
53 人間の恥(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:09:22.07 ID:K4NCRbw0
>>26
消費者にはいろいろな方法で楽しむ権利はある
著作者だからといって無限の権利が
認められているわけじゃねーよハゲ
54 芸能人(埼玉県):2010/08/07(土) 00:09:32.03 ID:cc+q9FHE
フラゲしてる俺すげえって思ってるらしいぞ
信じがたいが
55 FR-F1(千葉県):2010/08/07(土) 00:09:49.12 ID:9YVKzbr1
発売前からクソゲーであることがばれるとたまらんからな
56 公認会計士(長屋):2010/08/07(土) 00:09:56.54 ID:dn8E/epJ
フラゲ実況は言うまでもなくカスだが
バンナムのゲームも同じレベルでカス
57 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 00:09:58.67 ID:0sYvomaW
発売後1ヶ月以内に動画投稿・生放送するバカはつぶしていいと思うよ
58 行政書士(神奈川県):2010/08/07(土) 00:10:16.11 ID:tgJBiDJE
サイレントヒル5みたいに日本で発売できなかったゲームの実況は
ありがたいんじゃないか。
まあPC版に日本語化パッチ当てたの持ってるけど。
59 客室乗務員(福岡県):2010/08/07(土) 00:10:27.67 ID:sr2k7ap2
>>50
実況しなきゃよかった・売らなきゃよかった・卸さなきゃよかった・作らなきゃよかった
社会にとって一番責めても害が少ないのはどこだろうな
60 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 00:10:29.02 ID:AysfVHa+
バンナムのゲームに金を払う価値がないってことだよ
言わせんなksgしい
61 理学療法士(福岡県):2010/08/07(土) 00:10:34.05 ID:AIch7uvd
なんて懐の狭い会社だ
62 技術者(千葉県):2010/08/07(土) 00:11:19.64 ID:qq/gtF+3
>>53
独りで楽しむ分にはそうかもしれんがなあ

常識的に考えてそう思わないか?
63 歌手(北海道):2010/08/07(土) 00:11:32.90 ID:lGzUS+8Z
ついでに子会社サンライズの権利を侵害したトレース絵師の始末も頼む
64 俳優(岐阜県):2010/08/07(土) 00:11:33.10 ID:nXi7avXT
アイマツ2の実況に期待www
65 三角関係(愛知県):2010/08/07(土) 00:11:39.07 ID:JZkQYE6/
家庭用ゲームの動画は潰してもいいけど
アーケードゲームの動画は残してほしいな
66 検察官(大阪府):2010/08/07(土) 00:11:45.67 ID:ET9GFS15
発売直後とかは駄目だろ
67 郵便配達員(栃木県):2010/08/07(土) 00:12:13.16 ID:8b/6d6bw
発売元がやるなっつってんだからやるなよカス
68 人間の恥(東京都):2010/08/07(土) 00:12:13.94 ID:m8wsVPAg
フラゲはまずいってなんで?
じゃ発売から日数立ってるの作品は配信していいってこと?
理屈がよくわからないんだけど(´・ω・`)
69 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:12:39.11 ID:H5MYkY88
バンナムは、こういうの本気できるからな。
70 弁護士(新潟県):2010/08/07(土) 00:13:05.13 ID:7806LsuL
ロケットニュースのせいでゆとりゲハ厨が増えた
71 ディレクター(大阪府):2010/08/07(土) 00:13:07.23 ID:GBwHOL+E
ミクがここまで進化してMMDなんかもあるのにアイマス2なんか需要あんのかよ
72 SV-98(宮城県):2010/08/07(土) 00:13:12.11 ID:ZmuZ0uFg
>>53
え?それは本気で言っているのですか?
73 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 00:13:13.59 ID:lSi9qMNj
バンナムのゲームは実況すんなってことだよ
言わせんな恥ずかしい
74 洋菓子製造技能士(岩手県):2010/08/07(土) 00:13:35.73 ID:5Gb6tAnf
日本のゲームって一度クリアしたら終わりとかでネタバレされたらやばいからな
75 モテ男(福島県):2010/08/07(土) 00:13:43.64 ID:LDGzw05C
犯罪なの?
76 客室乗務員(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:13:48.08 ID:HORRpxd8
フラゲって何?
77 カッペ(岩手県):2010/08/07(土) 00:14:02.54 ID:Rw9Loh44
そもそも2年先に出るアイマス2が成功しないとナムコ自体無くなるんじゃね?
完全版商法、DL商法とか汚い商法でゲーヲタがかなり見限ってる
まあ少しでも売上につなげるためにゲーム動画や攻略動画を消すのは
会社として当然だろうけど必死過ぎて軽く引くわw
78 殺し屋(宮城県):2010/08/07(土) 00:14:08.08 ID:Jrf6rtOU
Project Acesの予算もっと増やせ
79 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:14:12.17 ID:qwi80HIZ
フラゲ出来る店がどこかにあるのはどうでもいいんだな
80 ドライバー(千葉県):2010/08/07(土) 00:14:13.51 ID:W2i6fzhW
>>59
作らなきゃよかった
これだな
81 殺し屋(大阪府):2010/08/07(土) 00:14:16.40 ID:VMZtPUhJ
発売直後とか関係なくダメに決まってる
古いのは大丈夫とか調子こいてるバカは見せしめにいつパクられても文句は言えない
82 警察官(徳島県):2010/08/07(土) 00:14:18.18 ID:1BypMJjN
テイルズやアイマスとかDLCや特典で信者から
ぼったくる方式になってるんだからフラゲ配信されても
損失にはならないのに何ぶち切れてるだよw
83 歌手(千葉県):2010/08/07(土) 00:14:28.69 ID:0BoVLPyc
RPGとか紙芝居とかテキストが命のゲームは売上に直接繋がりそうで痛そうだな
84 庭師(埼玉県):2010/08/07(土) 00:14:30.90 ID:TZGzeHBP
ピアカスのゴミ共のURLとIPを送っとこう
85 小池さん:2010/08/07(土) 00:14:31.56 ID:yQsR1Hb8
最初にオンラインアップデートするようにして発売日前なら垢BANとかにすればいいだろ
86 騎手(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:14:31.85 ID:fVioNkAq
>>68
疑う余地無く全面的に禁止だろ
同人と同じく、ファンがやってることだからって見逃されてるだけ

それを宣伝になってる!とかアホが調子に乗るから処分される
87 客室乗務員(長屋):2010/08/07(土) 00:14:36.71 ID:kBm0Ilid
やめろと言われたら、はいやめますで済む話じゃないの?
なんでそれでも実況したがるの?
88 探検家(埼玉県):2010/08/07(土) 00:14:45.67 ID:EmQ0ZoSv
何のフラゲ実況?
89 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:14:54.50 ID:RfFaqFrY
フラゲで実況はダメだろ
90 鉈(京都府):2010/08/07(土) 00:15:00.60 ID:3WwLsVqi
>>53
別に名前とレスを合わせる必要はないんだぞ
91 税理士(中部地方):2010/08/07(土) 00:15:11.47 ID:+7rquNJd
アイマス2はどっちの方向でいくんだろうな
92 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:15:28.69 ID:Hw/PlAfj
フラゲなんかどうでもいいが犯罪者ニコ厨は潰せ
バンナムは本気でニコニコのゴミ共を叩き潰せ
93 俳人(長崎県):2010/08/07(土) 00:15:33.35 ID:O+LP0Svo
>>58
それ実況である必要性あるの?
94 ヘルスボーイ(福井県):2010/08/07(土) 00:15:52.82 ID:JoIxYCGC
どうせニコ生とかその辺りだろ
さっさと潰せよ
95 殺し屋(大阪府):2010/08/07(土) 00:15:54.45 ID:VMZtPUhJ
配信しても大丈夫とか思ってるのはバカかゆとりしかいない
96 通関士(東京都):2010/08/07(土) 00:15:59.89 ID:9miz1HqS
バンナム「反省するのは任天堂ではなく、我々だったんだと思いますよ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278675695/

かつてのコアゲーマーに頼ったビジネスは先細りになるのは明らかです。なぜなら、彼らの人口は96年あたりがピークで、それからは右肩下がり。
しかも、目は肥えていくし、プレイするタイトルもセグメントされていく――。彼らの中にも集中と選択ははっきりありますから。

 そこに代わるファン層の塊として、任天堂が連れてきた新しいカジュアルユーザーが
市場を元気にしてくれたわけです。けれども、任天堂がユーザーの求めるものをコンスタントに出せているのに対して、我々はそれができなかった。

――任天堂タイトルが強すぎたのでしょうか。

鵜之澤氏:よく、“ファーストパーティーである任天堂が1人勝ち”みたいなことが言われますけど、
昨年に関しては、任天堂タイトルが強烈でほかをすべて蹴散らしたという感じではないじゃないですか。

 だから、反省すべきは我々のタイトルだったんだと思いますよ。僕らのものに魅力がなかったということを素直に
反省しなくてはならない。新しい面白さを提供できていなかったんだとね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100708/1032308/?P=1
97 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 00:16:10.71 ID:cCaV5fVc
さっさと潰れろバカが
パクリのスカムコ風情がいい気になるな死ね
98 講談師(福岡県):2010/08/07(土) 00:16:11.42 ID:1xTIGmd6
あたりまえだろ
99 脚本家(愛知県):2010/08/07(土) 00:16:22.10 ID:03WfqVIs
フラゲは可か不可か
ゲーム実況は可か不可か
別々の案件だろ?
100 殺し屋(宮城県):2010/08/07(土) 00:16:24.29 ID:Jrf6rtOU
エスコンまだかよ
侵略する側される側、両方でプレイできるマルチエンディングを頼むよ
101 宗教家(中部地方):2010/08/07(土) 00:16:24.65 ID:Cq/6/Hog
>>68
企業がそう判断したんだろ
発売前に配信されてそれ見た人が、やっぱ買うのやめたってなる可能性とかあるじゃん
102 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/08/07(土) 00:16:37.66 ID:ZMvoPBdA
>>37
それ以前にバンナムの普段の行いも悪いから両方潰しあえ
103 営業職(東京都):2010/08/07(土) 00:16:41.74 ID:rHEVCnAn
で、問題の動画とやらは貼らずにスレたて?
104 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:16:42.53 ID:aJybK0Lv
海外の配信はすげーぞ
堂々と割れでフラゲ配信してやがる
105 ディレクター(大阪府):2010/08/07(土) 00:16:49.64 ID:GBwHOL+E
少し前にいたコンボイだかフリーセルだか言う奴はまだやってんの?
フラゲしてクリアしまくってたけどさ、あいつは捕まるべきだろ
106 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:16:54.96 ID:H5MYkY88
そもそもフラゲで実況とかアホだろ。
107 SV-98(宮城県):2010/08/07(土) 00:17:10.43 ID:ZmuZ0uFg
>>58
見る方はありがたいだろうけど
それ結局アニメただ見してる外人と一緒じゃねーか。
108 MPS AA-12(山陰地方):2010/08/07(土) 00:17:15.19 ID:hGVArnGw
実況ざまあ
109 三角関係(愛知県):2010/08/07(土) 00:17:15.91 ID:JZkQYE6/
最新ゲームを実況して広告してやってる俺神wwwwwwwww

とか思ってたの?
110 アナウンサー(兵庫県):2010/08/07(土) 00:17:29.30 ID:zIQZAUzB BE:2038970579-2BP(1)

ところで何でいつも銃の名前なんだろう?
be持ちはそうなるの?
111 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 00:17:31.35 ID:+ehFqqUi
112 パイロット(大阪府):2010/08/07(土) 00:17:46.57 ID:zfxXjfF0
なんであげる前にちょっと考えないんだろ
普通はバカなりのローカルルールみたいなもんが自然に出来るものだがな
113 殺し屋(大阪府):2010/08/07(土) 00:17:52.84 ID:VMZtPUhJ
フラゲは別に問題ない
発売前後問わず配信する奴はさっさと逮捕されとけ
114 ドライバー(千葉県):2010/08/07(土) 00:17:57.38 ID:W2i6fzhW
>>101
それ、体験版も全部やめってことにならんかね
115 官僚(東京都):2010/08/07(土) 00:17:57.67 ID:mUB30h6Q
フラゲ実況生放送なんて何年も前からやられてただろ。何を今更。
特にニコ厨貶してる奴とか意味不明。
ニコ生なんて使ってるのは情弱だけだろ。
116 アナウンサー(兵庫県):2010/08/07(土) 00:18:07.38 ID:zIQZAUzB BE:970938656-PLT(12001)

test
117 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:18:08.24 ID:aJybK0Lv
>>112
あげるw
118 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:18:08.80 ID:qwi80HIZ
>>101
買うかどうか迷ってるヤツは発売直後に実況動画見て買うか決めるだろ
119 書家(埼玉県):2010/08/07(土) 00:18:24.62 ID:Oikhouti
発売前に実況されたらバンナムのゲームなんて売れないもんな
120 セラピスト(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:18:28.71 ID:qaVMR8yk
P2Pみたいにそのうちみせしめで誰かやられるんじゃないの
121 俳人(岐阜県):2010/08/07(土) 00:18:35.92 ID:m568/dAU
じゃんじゃんやればいいじゃん
122 L96A1(チリ):2010/08/07(土) 00:18:40.19 ID:xq3IRBc3
ホラー系は自分じゃ怖くてできないから見てるけど
実況じゃなくて、プレイ動画が見たいんだよ
123 美術家(新潟県):2010/08/07(土) 00:18:41.82 ID:VxDUFeRO
この実況してる奴取り巻きが付いてて自分のこと持ち上げてくれるから感覚がおかしくなってんだろうな
124 ヘルスボーイ(福井県):2010/08/07(土) 00:18:48.55 ID:JoIxYCGC
これからはフラゲ実況見つけたら速攻通報するわ
125 ディレクター(大阪府):2010/08/07(土) 00:18:55.21 ID:GBwHOL+E
>>118
もう見たからいいやって奴は確実にいると思うけどな
126 登山家(東京都):2010/08/07(土) 00:19:07.65 ID:u12JFJky
配信者をピンポイントに告訴するくらいなら
大本のニワンゴを潰した方が早くね?
127 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:19:10.34 ID:aJybK0Lv
俺もツイッターで通報しまくるわ
覚悟しとけニコ厨
128 学者(中部地方):2010/08/07(土) 00:19:17.60 ID:mJsZdaMR
JUSTINで配信してる人居たよ。

日本人の配信で800人くらい見てるからあれ?って思っただけど
まだ発売されてなかったんだね
129 カウンセラー(長屋):2010/08/07(土) 00:19:22.40 ID:Roi3eCs+
バンナムの法務はゴミ
元社員の俺が言うんだから間違いない
130 ネットワークエンジニア(新潟県):2010/08/07(土) 00:19:31.18 ID:okowteRu
>>118
見に行く時点で買う側に傾いてる
実際に見て買う決心が付く人間の方が多いと思うけどな

一部煽りたいだけで見に行くカス共もいるだろうけど
131 馴れ合い厨(三重県):2010/08/07(土) 00:19:43.83 ID:X9SpjoTK
フラゲ実況とか死ねよ
132 思想家(愛知県):2010/08/07(土) 00:19:44.68 ID:w4pd9ylx
攻略のヒントとしての動画って感じならいいと思うが、たんにフラゲして目立とうってのはアレだと思う

というのが自分の倫理観
133 アンチアフィブログ(愛知県):2010/08/07(土) 00:19:49.52 ID:WlXZPQvg
>>118
そんな層はごく一部だから
134 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:19:54.11 ID:qwi80HIZ
>>125
そうそうだから実況が有るか無いかが問題であって
発売日より前か後かで判断するのはアホ
135 宗教家(中部地方):2010/08/07(土) 00:19:56.53 ID:Cq/6/Hog
>>114
やるのと見るのじゃ全然違うからね
136 殺し屋(宮城県):2010/08/07(土) 00:19:58.60 ID:Jrf6rtOU
>>129
具体的にkwsk
137 鉄パイプ(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:19:59.26 ID:cQO5D58x
会社がプレー(実況は知らん)させてる動画もあるからな
宣伝目的でやらせるところもあるし、
もはや利益関係なく製作側が見て欲しいって理由でやってるところもある
138 税理士(神奈川県):2010/08/07(土) 00:20:01.79 ID:f/LGPlnD
検索するときに -実況 で検索してるやつはかなり多いだろうな
実況とか邪魔すぎ
139 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:20:06.32 ID:RfFaqFrY
>>125
昨今のムービーを見せるだけのゲームみたいな奴はそれで満足する奴いそうだな
140 あるひちゃん(大阪府):2010/08/07(土) 00:20:13.88 ID:r5WCTWgP
>>129
kwsk
141 通関士(東京都):2010/08/07(土) 00:20:15.49 ID:9miz1HqS
>>130
俺高校生からゲーム卒業したけど
ゲーム動画見ることあるよ
142 殺し屋(大阪府):2010/08/07(土) 00:20:18.59 ID:VMZtPUhJ
俺は大丈夫!とか根拠も無しに思ってる奴が逮捕されると気持ちいいだろうな
143 人間の恥(東京都):2010/08/07(土) 00:20:36.74 ID:m8wsVPAg
実況動画とか見て喜んでるやつってどんな変態なんだろうな
きもい声でつまらないトークしててなにが面白いんだよ
あほかよ
144 ディレクター(大阪府):2010/08/07(土) 00:20:41.43 ID:GBwHOL+E
>>139
実際やるのメンドクサイから、もう見るだけでいいやって奴は多いと思う
特にムービーゲーとか
145 探検家(埼玉県):2010/08/07(土) 00:20:44.87 ID:EmQ0ZoSv
>>129
どこの部署にいたんですか?
146 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:21:07.96 ID:aJybK0Lv
>>138
最初の挨拶みたいなのでげんなりするな
147 プロデューサー(鹿児島県):2010/08/07(土) 00:21:27.60 ID:ET9GFS15
なんというかもう配信者同士の勝負になってるんだよな
誰よりも早く実況してやるって感じ。アホかと。
大体一人でゲームやってるときあんなに騒がないだろ
わざとらしいんだよウケ狙いのオナニープレイでスター気取りかヨ
148 アニオタ(広島県):2010/08/07(土) 00:21:36.84 ID:7dnF/fkv
>>53
これがニコ厨か
149 もう4時か(長野県):2010/08/07(土) 00:21:36.85 ID:6Wj4a/dn
>>122
こんなヤツもいたというのに……
http://www.youtube.com/watch?v=vUQQr8hqmrg
150 講談師(福岡県):2010/08/07(土) 00:21:46.23 ID:1xTIGmd6
>>130
データもないのに、お前が「多いと思うけどな」とか勝手に思い込んでるだけだな
まあ実際のトコがどうであれ、版権元の判断が最優先されるべき
でないと法の意味が無い
151 ネットワークエンジニア(新潟県):2010/08/07(土) 00:21:47.26 ID:okowteRu
>>141
元々買う気が無いなら+にも-にもならんだろ
152 学者(中部地方):2010/08/07(土) 00:22:06.02 ID:mJsZdaMR
http://en.justin.tv/hamataros

http://en.justin.tv/leta_jp

とりあえず配信してる奴

ニコニコは行ったことないんで解んない。
153 和菓子製造技能士(宮崎県):2010/08/07(土) 00:22:26.82 ID:RnTKgp+W
他の配信者より1分1秒でもいいから早く配信したいのか
154 ネットワークエンジニア(新潟県):2010/08/07(土) 00:22:29.45 ID:okowteRu
>>150
なら、ユーザ側の立場としての意見で言えば
どんどん配信しろってだけだけどな
155 あるひちゃん(大阪府):2010/08/07(土) 00:22:32.55 ID:r5WCTWgP
実況動画はもはや存在自体が糞どうでもいいが
プレイ動画は声も編集もないから
ムービーゲーからしたらまさに大損だな。見るだけで済むし
156 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:22:36.68 ID:aJybK0Lv
アイマス豚全員取り締まってニコ豚発狂させて欲しい
157 パイロット(大阪府):2010/08/07(土) 00:22:51.77 ID:ay4DfVKS
プレイしてるの見るだけで満足しちゃうようなゲーム作るなよ
158 美術家(三重県):2010/08/07(土) 00:22:52.72 ID:7tPnloCX
適当に実況とかしてる奴一匹吊るし上げれば少しはおとなしくなるんじゃね
159 SAKO TRG-21(栃木県):2010/08/07(土) 00:23:01.54 ID:RNNnUxrq
世の中には常識持ってない人がたくさんいるんだなあ
いやだなあ
160 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 00:23:01.87 ID:WnBLztfz
キモい声さえ入ってなければ結構面白い動画もあると思うんだけどな。
字幕とかゆっくり声とかなら見る。
161 臨床検査技師(東京都):2010/08/07(土) 00:23:06.17 ID:CGEcYrpg
バンナムが赤字なのはニコ厨のせい(´;ω;`)
162 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:23:10.80 ID:qwi80HIZ
>>149
なんか声が太った高校生としか思えない
163 講談師(福岡県):2010/08/07(土) 00:23:40.80 ID:1xTIGmd6
>>154
は? だから何?
164 モデラー(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:23:43.98 ID:l/CLQnOR
いいからランブルローズ新作出せよ
165 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:23:45.60 ID:aJybK0Lv
>>152
おもいっきりスレタイにあるタイトルやってるな
バンナムが許してもニュー即民が許さない
166 占い師(大阪府):2010/08/07(土) 00:23:51.59 ID:WHc4yAuo
>>156
東方、ボカロ辺りをニコニコで規制すりゃニコニコどうなるんだろうか
ちょっと見てみた気もするなぁ
167 官僚(東京都):2010/08/07(土) 00:23:57.09 ID:mUB30h6Q
ここで批判してる奴って2chにフラゲの報告とかがあるのはどう思ってるの?
168 放送作家(千葉県):2010/08/07(土) 00:24:19.50 ID:ttUkHN19
169 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 00:24:21.38 ID:vQjqqnAB
やっと逮捕者出るのか
170 客室乗務員(大阪府):2010/08/07(土) 00:24:25.72 ID:t3woAa26
ベラボーベラボー
171 客室乗務員(福岡県):2010/08/07(土) 00:24:26.31 ID:sr2k7ap2
ヘラヘラした構われたい目立ちたいだけの人間が責め潰されるのは快感
172 殺し屋(宮城県):2010/08/07(土) 00:24:26.38 ID:Jrf6rtOU
中の人見てるんだろ?
エスコン新作はやくしろよ
173 新車(大阪府):2010/08/07(土) 00:24:31.99 ID:+oX3j6uE
>>149
こころん懐かしいな、もう何年前になるんだ
174 スポーツ選手(福岡県):2010/08/07(土) 00:24:37.19 ID:tIAoDSqF
うわロケットニュース糞キモ
はちまJINと一緒に死んでくれ

バンナム訴えろ本気出せ
175 占い師(長屋):2010/08/07(土) 00:24:42.12 ID:n42YY+/z
ニコ厨って実況しないとゲームできない病気なの?
声とか気持ち悪すぎるんだけど
176 学者(中部地方):2010/08/07(土) 00:24:50.41 ID:mJsZdaMR
バンダイナムコって通報する所ないの?
177 SAKO TRG-21(栃木県):2010/08/07(土) 00:25:04.73 ID:RNNnUxrq
>>167
的外れすぎてドン引きだよ
何いってんだお前
178 かまってちゃん(catv?):2010/08/07(土) 00:25:05.16 ID:9/9C367E
どこぞで再生数3桁とかコメント2桁で実況動画上げ続けてる人の精神構造はおかしい
そしてそういう奴増えすぎ
179 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:25:14.71 ID:H5MYkY88
ニコニコの実況を聞いてると、実況ってのは本当にできる超一部の人間以外クズってことだな。

そもそも聞いてて不快にならない実況の方が少ない。
滑舌悪くていかにもしゃべりなれてない奴が多い。
ひきこもりのゲーオタは実況してんじゃねーって思うよ。
180 ネットワークエンジニア(新潟県):2010/08/07(土) 00:25:29.92 ID:okowteRu
>>163
まともに話す気ねーならレスすんなよ
181 ディーラー(山口県):2010/08/07(土) 00:25:33.64 ID:CxET8NJL
>>58
あれ実況いらなすぎ
あのキモい声のせいで全く面白さが伝わってこない
しかも主は神wwwwwみたいなコメントも流れるしキモくて見てられん
初回で速攻切ったわ
182 ヘルスボーイ(福井県):2010/08/07(土) 00:26:07.01 ID:JoIxYCGC
>>167
今はフラゲ実況に関しての話だろうが
ネットやってないで寝ろクソガキ
183 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 00:26:09.51 ID:vQjqqnAB
>>167
自分で楽しむ範囲ならいいんじゃね
ネタバレ厨は一緒に制裁食らえばいいと思うが
184 アフィブロガー(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:26:30.15 ID:FKPb2Nlu
あんなアングラコンテンツを堂々と後に残る形でやれるやつはほんとになんも考えてないんだろうな
なん実Vで100人前後でひっそりやってるくらいで丁度良かった
185 スポーツ選手(福岡県):2010/08/07(土) 00:26:37.26 ID:tIAoDSqF
ニコニコのゲームプレイ動画が
ゲロ声実況で潰されたのは忘れない
さらばニコニコ 死ね糞実況厨共
186 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:26:38.55 ID:RfFaqFrY
>>167
フラゲ+実況のコンボが理解できないの?
187 講談師(福岡県):2010/08/07(土) 00:26:41.28 ID:1xTIGmd6
>>180
版権元の意見が大事というのに、急にお前の意見聞かされても
だから何? としか言えないだろ

お前自分の意見主張することしかしないのな
188 ネイルアーティスト(ネブラスカ州):2010/08/07(土) 00:26:46.17 ID:WmuxwEd4
おはようございます(笑)
こんにちは(笑)
こんばんは(笑)
初めての方は初めまして(笑)
そうでない方はお久しぶりです(笑)
189 占い師(兵庫県):2010/08/07(土) 00:27:09.52 ID:ikHyNDBe
 
190 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:27:27.89 ID:aJybK0Lv
>>188
これが頭に流れるたびにイラっとする
191 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:27:32.39 ID:AI2dikV5
ゲームの画面映しながら実況っていわゆる引用って奴だよな。
合法じゃん。
公式発売前だからダメ?そんな法律あるの?
192 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:27:45.64 ID:Hw/PlAfj
そもそもゲーム動画配信してる時点で違法なんだから配信者側は何一つ文句言えない。
あくまで権利者側に見逃してもらってるだけって事を自覚してないと。
なのに問題になったら逆切れ。モンペと何ら変わらない。
フラゲについてはどうでもいい。店と個人のモラルの問題。
193 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 00:27:49.85 ID:1d1fOZyk
ゲーム実況ってジャンルに関わらず見たら買う気なくす
194 ニュースキャスター(沖縄県):2010/08/07(土) 00:27:54.36 ID:NmRovtg5
メーカーが実況しろよ
195 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:28:04.72 ID:qwi80HIZ
ツイッターに社内検討をすることを書くのかどうかも本来は検討事項だが
バンナム頭悪いんじゃね?
196 路面標示施工技能士(埼玉県):2010/08/07(土) 00:28:07.50 ID:tc2u1f2v
>>178
もし自分が実況動画上げて
再生数もコメも伸びないと思うと死にたくなるまで読んだ。
197 10歳小学5年生(秋田県):2010/08/07(土) 00:28:07.25 ID:crgBLcv2
うんこを量産するという点ではν速に近いものを感じるな
198 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:28:10.09 ID:NZcYo9dz
バンナムゲーのフラゲ配信とかネガキャンにしかならんから仕方ないだろ
199 実業家(catv?):2010/08/07(土) 00:28:20.67 ID:xSTLzh5U
テイルズの追加シナリオはニコニコで見るよ
また同じゲームやるのやだし
200 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:28:26.41 ID:H5MYkY88
>>178
再生数・コメントが少ないのはまず間違いなく、滑舌悪くて話も慣れてない人間。

最初の「みなさん、おはようこんにちはこんばんは」ってのを聞いた瞬間に
こいつの声はこれ以上聞きたくねーなって思う人間が多すぎる。
お前らキモオタの声なんて誰も聞きたいとは思ってねーんだよって思う。

キモオタは実況すんな。
201 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 00:28:26.43 ID:9kia4faF
>>191
じゃあ映画流しながら実況すれば引用になると思ってるの?アホなの?
202 漁業(長屋):2010/08/07(土) 00:29:13.79 ID:Hm+rE70F
ここまで大きくなると、
ゲハでネタバレ爆撃とか始まるんじゃないの?

バンナムも黙ってれば、ネタバレかウソか分からなかったのに・・・
203 人間の恥(東京都):2010/08/07(土) 00:29:15.19 ID:m8wsVPAg
動画上げてるやつは実況の意味ちゃんとわかってんのかよ
ただくっちゃべってるだけじゃん
あれで実況とか笑わせないでほしいね
204 作曲家(栃木県):2010/08/07(土) 00:29:28.25 ID:ocikjC4t
信者の援護マダー?
205 和菓子製造技能士(宮崎県):2010/08/07(土) 00:29:30.81 ID:RnTKgp+W
>>188
なんか配信者の中でテンプレでもできてんのかな
206 アフィブロガー(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:29:34.77 ID:FKPb2Nlu
>>191
テレビでゲームの画面とか音楽とか使うのに金払ってないとでも思ってんの?
207 宗教家(北海道):2010/08/07(土) 00:29:35.57 ID:y4bE4VtU
http://www.youtube.com/watch?v=AHzwaws172w&feature=player_embedded

ニコ厨って平気でこんなこと出来る人種だし
208 はり師(神奈川県):2010/08/07(土) 00:29:54.47 ID:Ydt2oePG
発売前に売り買いしてる連中はいいの?
209 職人(岡山県):2010/08/07(土) 00:29:55.58 ID:RI0yT2m/
そもそもゲームの実況ってどういう層が見てんだ
210 風俗嬢(東京都):2010/08/07(土) 00:29:58.05 ID:yV2TFme6
初動が出るまでは止めてやれとは思う。糞ゲーの動画は好きだがw
211 書家(埼玉県):2010/08/07(土) 00:30:04.14 ID:Oikhouti
>>178
5桁以上再生されてるのってなんだかんだ2桁3桁で終わる人より遥かに面白いよね
212 芸術家(千葉県):2010/08/07(土) 00:30:05.67 ID:lkKPcH4L
FPSのマルチプレイ動画なんかは宣伝になるかもわからんが、シナリオ命のゲームだとプレイ動画は致命的だな
バンナムのゲームにシナリオが重要とかそんなゲーム無いと思うけど
213 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:30:18.64 ID:aJybK0Lv
ニコニコにあげてるやつは独り言編集動画だよね
間違っても実況とかじゃない・・・
214 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:30:18.41 ID:NZcYo9dz
ニコ厨が428の動画削除されて制作者のツイッターに突撃してたのはさすがに笑った
215 タンドリーチキン(中部地方):2010/08/07(土) 00:30:18.87 ID:guTrCx/W
配信見たけどなんだこのスーファミグラwwwwwwwww
21世紀にこんなもん売ってんのかナムコwwwwwwwwwwwwww
さすがに作りが酷すぎる買わないで正解だこれは
216 SV-98(宮城県):2010/08/07(土) 00:30:30.51 ID:ZmuZ0uFg
宣伝になってるだの売上に貢献してるだの
テメーが勝手に判断してんじゃねーよ何様だよ。
大体何が「黙認されている」だよ笑わせんな。
メーカーに確認取ったら「駄目」って
言われんのがわかってるから無断で配信してる癖に。
ほんと自己中な連中だよ配信者様は。
217 美術家(新潟県):2010/08/07(土) 00:30:33.81 ID:VxDUFeRO
これニコニコじゃなくてjustinだかユーストだかだぞ
218 新車(大阪府):2010/08/07(土) 00:30:34.97 ID:+oX3j6uE
ニコ生見ないからわからんけど
喋り無しでテキストとBGM、ネタボイスで面白い人とかいるの?
219 豊和M1500ヘビーバレル(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:30:36.42 ID:sLeetT9C
実況どうgあ()()()()
220 通関士(東京都):2010/08/07(土) 00:30:52.05 ID:9miz1HqS
>>207
カラオケ大会かよ
221 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 00:31:06.25 ID:+Sm05qaD
バンナムはすぐ中古価格が値下がりするスパロボを
毎回毎回新品で発売日に買ってる俺みたいなクズに
もうちょっとサービスしてくれてもいいと思うんだ
222 いい男(長野県):2010/08/07(土) 00:31:08.44 ID:gF7CqgIs
>>207
会場の腐女子びしょびしょだろうな
223 スポーツ選手(大阪府):2010/08/07(土) 00:31:26.39 ID:r0Mn9lNE
アイマスとかアホが山ほどニコでPV流してるせいで買う必要なしだからな
224 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:31:40.80 ID:aJybK0Lv
>>217
通報されたの
http://en.justin.tv/leta_jp
だった気がする。プレイ中だが
225 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:31:54.04 ID:qwi80HIZ
>>222
本人たちより周りの腐女子の頭がおかしい気がする
226 かまってちゃん(catv?):2010/08/07(土) 00:31:56.76 ID:9/9C367E
>>221
発売日に買ったスパロボNEOがまだ未開封だぜ
227 プログラマ(大阪府):2010/08/07(土) 00:32:11.07 ID:Rs2MkLcM
ユーストってシェアもうニコ上回ってるんじゃないの?
あんまどうだかこうだかって話聞かないが
やっぱ違うわけですか
228 歴史家(静岡県):2010/08/07(土) 00:32:20.09 ID:qUbmqh+3
実況って一見さんだと絶対につまらない
何回か同じ配信者を見てやっとおもしろくなる
内輪ネタが楽しいと思うかどうかだけど
229 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:32:25.29 ID:AI2dikV5
>>201
さあ。とりあえず他人の漫画のカットをそのまま載せても合法なのは判例あるじゃん。
230 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:32:48.90 ID:qwi80HIZ
>>224
普通に実況中だな
バンナムさっさと削除依頼出せばいいのに
231 三角関係(東日本):2010/08/07(土) 00:32:57.88 ID:nkDjGW0d
なにこれフラゲが問題なら流通や小売をどうするって話じゃないんか
232 法曹(長屋):2010/08/07(土) 00:32:58.63 ID:C0TeTKpi
実況は何が悪いの?
音楽と違って自分が買ったものを公開しても問題ないんじゃね?
233 美術家(新潟県):2010/08/07(土) 00:33:08.58 ID:VxDUFeRO
>>229
ゲームは静止画でアウトだった判例があったはずだから動画ももちろんアウトだろう
234 ディーラー(山口県):2010/08/07(土) 00:33:13.69 ID:CxET8NJL
RPGとかアクションならともかく、テキストアドベンチャーの実況は営業妨害にしかならないから消せ
235 司法書士(静岡県):2010/08/07(土) 00:33:16.76 ID:EMd3UDUj
バンナムは死活問題だろうな

テイルズなんて動画あがりまくりで買わないで動画みて満足してる奴多いし
236 学者(中部地方):2010/08/07(土) 00:33:19.63 ID:mJsZdaMR
[email protected]

通報メール送ろうぜ
237 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 00:33:31.52 ID:9kia4faF
>>229
つべにワンピース載せた奴は訴えられて保護監査処分食らっただろ
238 ヘルスボーイ(福井県):2010/08/07(土) 00:33:38.67 ID:JoIxYCGC
>>229
フラゲ実況の判例で挙げろよカス
239 客室乗務員(長屋):2010/08/07(土) 00:33:41.36 ID:u/zk6vU8
実況に限らず、プレイ動画を許可なくうpすれば当然著作権法に触れる
現状はほぼ黙認されているだけで
こんなもんはわざわざツイッターなんかに書く必要もなく削除してもらえばいいだけ
240 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:33:44.31 ID:H5MYkY88
>>228
一見が楽しめないもんなんて、しょせんその程度ってことだよ。
241 庭師(新潟県):2010/08/07(土) 00:33:51.76 ID:aXu4ZYpD
実況動画見てゲームやった気になってる奴死ねよ
242 SV-98(宮城県):2010/08/07(土) 00:33:59.04 ID:ZmuZ0uFg
>>232
なんで違うんだよ
243 負けを認めろ(福岡県):2010/08/07(土) 00:34:08.41 ID:trbxXRwp
それとは反対に訴えられるどころか公式実況を仕事に貰えるやつら
ttp://member.square-enix.com/jp/special/ultimate_gm/
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100721/237708/100723_yutori2269.jpg

実況をえさに漫画家になったやつ
ttp://soituhasugeeya.blog47.fc2.com/
ttp://webmagazine.gentosha.co.jp/fusianasan/img/vol229_0113.jpg


こうも対応が違うものか
244 官僚(東京都):2010/08/07(土) 00:34:12.24 ID:mUB30h6Q
>>186
フラゲで実況は著作権に問題あり。
フラゲ単体ならおっけー。フラゲの情報を2chに書き込むのもおっけー。
ゲームの中身について2chで語り合うのはおっけー。でも配信はNGってのは筋が通らないように思えるけど。
実況に嫌悪感抱きすぎなんじゃねーの?
個人情報晒し歴史のあるニュー即民が言えることじゃないとも思うし。
カプンコ協賛でニコ生でスパWの配信やったゴッズが毎週(たぶんカプンコの許可得ずに)ustream配信やってる
(ストW時代からやってた)ことについては?
あれも全面的に禁止にすべきだと言ってるわけか?
245 漁業(長屋):2010/08/07(土) 00:34:15.20 ID:Hm+rE70F
>>224
LIVE中継しててワロタwww

こういう奴がクリアした瞬間、ゲハでネタバレ書く奴が現れるのだなw
246 zip乞食(千葉県):2010/08/07(土) 00:34:33.62 ID:KgYWBd7o
別にいいじゃん
赤字だからって今更こんなことにキレるなよ
実況のせい!ってか?w
247 鉄パイプ(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:34:36.87 ID:cQO5D58x
実況動画ってゲームをネタにして
それをプレイする自分が注目されたいっていう連中ばっかりだよな
ゲーム関係なく自分語りを始める奴とか
注目を浴びたいからゲーム実況を利用してるだけ

その点では実況の無いプレー動画の方が
まだゲームの内容や面白さを伝えようとする気持ちがある分マシに見える
別に実況をしなくても簡単な字幕や編集でも
ゲームへの愛情や、やりこみ度みたいな主張は伝わる
248 彫刻家(長屋):2010/08/07(土) 00:35:05.72 ID:Cnq8zwuG
もうこんなご時世なんだから、道徳の時間に著作権について教えとけよ
249 ファッションアドバイザー(岡山県):2010/08/07(土) 00:35:13.47 ID:W/coLd45
面白い人もいるにはいるんだが大半がアレだからな・・・
再生数二桁のやつとか何がしたいんだよ
250 行政書士(神奈川県):2010/08/07(土) 00:35:15.00 ID:tgJBiDJE
ぶっちゃけ、今時ストーリー重視のゲームなんて作ってる時代遅れが悪いんじゃね?
その気になれば、もうネタばれなんて実況に限らず文字でも録画でも見れちゃうわけだし。
実況されても痛くも痒くもなくむしろ宣伝になるような物を作らなきゃダメな時代でしょ。
251 はり師(東京都):2010/08/07(土) 00:35:15.15 ID:XdUtOj66
実況なんて潰しちまえ
252 ホスト(三重県):2010/08/07(土) 00:35:21.84 ID:8yI4y4/I
売れないのをプレイ動画のせいにするのだけはやめろよ?
253 アフィブロガー(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:35:21.82 ID:FKPb2Nlu
>>228
フリートークが初見で面白い奴なんてニコニコなんて狭い世界の話じゃなくてもほんの一握りだろ
それこそテレビに出れる奴ですら大体は初見じゃ面白くない
254 占い師(大阪府):2010/08/07(土) 00:35:23.80 ID:UDvLpnrv
ν速民に理解されている韓国リスト (2010.07.20更新)

・ロッテ:       コアラのマーチ、パイの実、雪見だいふくが美味い!
・ソフトバンク携帯: 国民的アイドルSMAPも使ってる!(代表:孫正義)
・阪神タイガース: アニキ、新井、桧山ー!
・和田アキ子:    タレント。在日韓国人2世(出生名:金福子)
・井川遥:      女優。在日韓国人3世(韓国名:チョ・スヘ)
・伊原凛:      ダウンタウンの松本人志の嫁。母親が韓国人!(旧姓:宣喜娜)
・伊藤由奈:     母親が韓国系アメリカ人!(別名:伊東クリスティーン)
・ICONIQ:      エイベックス所属の坊主歌手!(別名:李亜由美)
・クリスタル・ケイ: 在日韓国人とアフリカ系アメリカ人の両親!
・にしきのあきら:  元アイドル・スター(出生名:金明植)
・前田日明:     元プロレスラー!(本名:コ・イルミョン)
・長州力:      現役プロレスラー!(本名:郭光雄)
・布袋寅泰:     有名ギタリスト。父は韓国人、母は日本人とロシア人とのハーフ
・松田優作:     元俳優。父は日本人、母は在日韓国人。別名:金優作(キム・ウジャッ)
★アイマス:     開発が大阪の韓国系メーカー!(代表:金光コ哲)
・カプコン:     ロックマンオンラインの開発が韓国メーカー!
・クレヨンしんちゃん:オンラインゲームの開発が韓国メーカー!
・光栄:        大航海時代オンラインが日本海を朝鮮海と表記!
・海物語:      大手パチンコメーカーのSANYO!(代表:金沢要求)
・MKタクシー:   割安運賃のタクシー会社!(代表:兪奉植)
・電通:       会長が韓国政府から修交勲章光化章を受章!
255 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:35:59.11 ID:qwi80HIZ
>>251
じゃあアニソン三昧も潰すか?
256 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:36:17.67 ID:H5MYkY88
実況動画に関しては、違法だけどメーカーが野放しにしてるだけだからな。

おまえらがFF13やMGS4やDQ9の時みたいに
動画評論家になってネガキャンしまくって、害になると判断したら
潰しに来ても、何も文句を言えない。
257 彫刻家(中部地方):2010/08/07(土) 00:37:06.11 ID:HDqSRXep
モノによっては実況だけで内容全部解るのだってあるしな
宣伝になるなんて所詮言い訳だろ
実況擁護してる連中はちょっとアレやなw
258 客室乗務員(埼玉県):2010/08/07(土) 00:37:07.96 ID:02EX/m7f
実況動画程キモイものはない
名作ICOもキモゆとり実況者にかかればこのキモさ
号泣してるところをそのまま不特定多数に見せつけられる神経だけは大したもの

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11399827
259 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:37:35.41 ID:UId0kLJ4
速報ネタじゃねーだろこれ
260 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:37:40.96 ID:aJybK0Lv
ニコのおかげで動画評論家が爆発的に増えたのがな
総ネガキャンになっててひどいわ
261 プロデューサー(鹿児島県):2010/08/07(土) 00:37:44.60 ID:ET9GFS15
前みなしごがマザー2実況っての偶然見たとき
配信者がサターンバレーでコーヒーブレイクの時流れるメッセージに
「誰やねんお前」的な突っ込みした時からゲーム実況は許せなくなった
大体お前本当にソフトとハード持ってるの?
262 システムエンジニア(千葉県):2010/08/07(土) 00:37:51.34 ID:eygOyKCg
実況動画って割れみたいなもんだろ
263 作曲家(北海道):2010/08/07(土) 00:37:55.26 ID:Ws1VtkdK
再生数4桁でコメント数も3桁の動画はイラつくコメントも少なくて居心地が良い気がする
264 ホスト(三重県):2010/08/07(土) 00:38:05.48 ID:8yI4y4/I
プレイ動画を字幕で解説してくれてる動画が一番好き
265 作家(東京都):2010/08/07(土) 00:38:12.53 ID:WAJdR/nQ
実況だけ見てゲーム買わないとか普通だしな
マジでニコ動はゲームメーカーに金払うべき
266 客室乗務員(兵庫県):2010/08/07(土) 00:38:22.56 ID:VjYmQFUM
>>252
今ゲーム売れんらしいから売れない理由が欲しいんだろう
267 カウンセラー(長崎県):2010/08/07(土) 00:38:40.77 ID:1FnluQam
ネタバレも糞もこれリメイクだから関係無いだろ
オリジナルと同じならラスボスはディオス&メルティア→ノルンの流れだから
268 ファッションアドバイザー(愛知県):2010/08/07(土) 00:38:58.48 ID:+CNAqrYr
たまにスッゲー気持ち悪い声の奴いるよな
269 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:39:32.94 ID:Hw/PlAfj
>>244
フラゲでゲーム実況が問題有りじゃなくてゲーム実況の時点で問題あんだよ
普段は黙認されてるがフラゲまでされるとこれは・・・って話だろ
論点分かってないなら出しゃばってくんなゴミ
270 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:39:33.14 ID:H5MYkY88
まぁ実況動画の前に割れをつぶせって思うけどな。

割れ厨は全員逮捕していいと思うよ。
271 理容師(広島県):2010/08/07(土) 00:39:35.85 ID:j2oQd3RR
おいニコ生ふざけんなよ
他配信サイトに迷惑かけんな
272 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 00:39:39.33 ID:/C3KCy4T
TASだの改造データの動画はどうなん?
273 声優(福岡県):2010/08/07(土) 00:39:39.55 ID:O2rO82Lo
見せしめにひとりだけ逮捕するだけでも全然違うんだろうけどなぁ
274 作曲家(北海道):2010/08/07(土) 00:39:51.25 ID:Ws1VtkdK
>>265
ノベルゲーってストーリー追うだけだから見たら買わなくてもいいよな
っていうか実際に「ニコニコにあるしこれで買わなくてもいいや」っていうコメント見た
275 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 00:39:55.36 ID:AysfVHa+
なんだかんだでおまえらニコニコの実況見てんじゃねーかw
276 写真家(愛知県):2010/08/07(土) 00:39:58.31 ID:iTO8Xk1w
実況生放送は許すけど、動画上げるのは止めろ。検索の邪魔
277 セラピスト(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:40:01.02 ID:qaVMR8yk
>>260
KOTYスレでも動画だけ見て選評書く奴がいたな
278 職人(catv?):2010/08/07(土) 00:40:01.84 ID:3xq0hTP2
ニコ動にソフト会社が損害賠償請求しても認められるだろ
閲覧数x販売額という信じられない額でw
279 ファッションアドバイザー(岡山県):2010/08/07(土) 00:40:07.80 ID:W/coLd45
>>265
動画見てゲーム売り上げ上がったという報告は稀だからな

某シムシティ4は動画作成者に金払ってもいいレベルだがそんなのまずありえんし
280 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 00:40:24.67 ID:+Sm05qaD
目瞑って聴いてても、画面がどういう状態かわかるDAICHIの実況は素晴らしい
281 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:40:42.48 ID:H5MYkY88
>>264
文字で語れる奴は、たいてい内容あるからな。
282 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 00:40:44.24 ID:9kia4faF
>>272
自分でソフト買ってデータ吸いだしてたら半分セーフ。ネットで拾ったロムなら完全アウト。
283 編集者(三重県):2010/08/07(土) 00:40:50.24 ID:fmbadQ5R
バンナムは裏切り者だからな
さっさとつぶれろ糞会社
284 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 00:40:53.70 ID:vQjqqnAB
ぶっちゃけ割れと一緒だよな。
同じ黒でも商品価値のある物なら早急に対応せざる得ない。
価値がなく影響力も小さいなら見逃すこともある。ただそれだけ
285 芸術家(長屋):2010/08/07(土) 00:40:54.62 ID:9YpE5Wqa
ゲーム配信って、てっきり宣伝でやってると思ってたら違うのか。
286 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/07(土) 00:41:04.41 ID:qwi80HIZ
>>271
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10637566
今日ずっとこれ見てたw
287 キチガイ(長崎県):2010/08/07(土) 00:41:07.20 ID:dDJN3PWc
ゲーム実況者「フラゲできる小売店が悪い」

小売店「まぁ悪いかもしれんが実況動画をフラゲ前にうpする様な低脳だとは思わなくって……普通しねぇから^^;」


ゲーム実況者「金出して買ったもんを俺がどうしようが勝手だろうがああああファビョーン」



俺ら「お、チョンみたいなのがいる」
288 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:41:17.39 ID:H5MYkY88
>>280
中野TRFとかはまた別の話だろw
289 学者(中部地方):2010/08/07(土) 00:41:23.47 ID:mJsZdaMR
ゲーム実況を正当化しようとしてる奴ってマジコンやマンガの違法DLを正当化してる
奴とまったく同じこと言ってるよな。
290 投資家(青森県):2010/08/07(土) 00:41:45.27 ID:/l79Fc0d
>>282
だから吸い出してる奴なんていないんだから合法も糞もねえよ
291 FR-F1(東京都):2010/08/07(土) 00:42:04.26 ID:8SWA7RoZ
なんでやねん!
292 タンドリーチキン(中部地方):2010/08/07(土) 00:42:17.13 ID:guTrCx/W
よくみたら8/5発売って書いてあるじゃねーか
完全に時効じゃねーかアホか
293 理容師(広島県):2010/08/07(土) 00:42:20.69 ID:j2oQd3RR
スクエニは体験版までがラインらしいな
294 書家(埼玉県):2010/08/07(土) 00:42:28.95 ID:Oikhouti
>>275
2ちゃんで数少ないニコニコ擁護板ですから
295 動物看護士(大阪府):2010/08/07(土) 00:42:31.96 ID:B3pwuPXn
とりあえずアウトフォクシーズとダンシングアイの新作を出せよ
296 美術家(新潟県):2010/08/07(土) 00:42:32.89 ID:VxDUFeRO
この配信してた奴はこのスレのさん8っていうコテ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1281100440/

配信してたことを注意されても取り巻きが擁護してやめないんだよ
完全に感覚が狂ってる
297 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:42:33.10 ID:H5MYkY88
>>285
人気のある実況の人の中には、公式で許可もらってやってる人もいるけど
実際は黙認してるだけだと思うよ。
298 芸術家(青森県):2010/08/07(土) 00:42:32.44 ID:lP0oZKb6
カプンコとかどこだったかは中の人が、ニコ動で実況してたりしてたなw
最近だと白騎士とか
よっぽどゲームの内容に自信が無いと、そういうことできないんだろうけど
ユーザーが勝手に配信するよりだったら、公式でそういうことすればええんでないの?
299 芸術家(長屋):2010/08/07(土) 00:42:42.73 ID:9YpE5Wqa
300 騎手(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:42:49.45 ID:fVioNkAq
>>285
もちろんメーカーが金を払って実況的なものを作る場合もあるよ
例えば王様物語とかシレンとかは伊集院を雇って実況動画作ってた
301 いい男(長野県):2010/08/07(土) 00:42:53.86 ID:gF7CqgIs
>>290
だけどそれの実証が出来ない
吸い出してるのか?と聞いても吸い出してるよと言われれば終わってしまう
302 客室乗務員(埼玉県):2010/08/07(土) 00:43:09.24 ID:kKW94DBs
つか>>1で言われてるフラゲゲームのタイトルはなんなの
303 ノブ姉(長屋):2010/08/07(土) 00:43:20.65 ID:B2nuGzMi
タグとタイトルに実況って書かない糞がいるから除外検索してもゴミだらけ
304 三角関係(愛知県):2010/08/07(土) 00:43:35.21 ID:JZkQYE6/
ガンネクの公式実況は面白かったけど
素人のゲロ声はマジで勘弁
305 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:43:56.89 ID:aJybK0Lv
>>296
336 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 00:37:56 ID:XtTrBdwl0 [2/2]
フラゲ配信ってある程度販促になってる面もあるからなぁ

はいスイッチ入りました
306 漁業(長屋):2010/08/07(土) 00:44:07.55 ID:Hm+rE70F
どこから発売前のソフトを調達したの?

問題は、そこからだろwwwwwwwww
307 客室乗務員(滋賀県):2010/08/07(土) 00:44:08.99 ID:0zxyhHUC
ピアカスは禁止のところもあったな
308 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 00:44:10.73 ID:vQjqqnAB
>>272
権利が生きてるなら余裕でアウトだよ
ただ対応する価値があるかないかの違い
訴えるのもタダじゃない
309 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 00:44:26.16 ID:+Sm05qaD
自分の倫理観や行動基準みたいな物をグレーゾーンに置いてる人間って
ほぼ必ずと言っていい程そこから踏み外してアウトになる
だんだんと妥協し自分に甘くなるのが人間ですからな
310 漁業(長屋):2010/08/07(土) 00:44:38.25 ID:a4YUWTS/
>>2で終了してた
311 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 00:44:56.97 ID:JJoZS2ak
そもそもFF13の発売当初とか、実況動画軒並み消されてたじゃん
お情けや量が多すぎて放置してるだけで、その気になればすぐ消せる=違法 ということを自覚しろよカスニコ厨
312 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:45:00.71 ID:aJybK0Lv
>>304
プロがやっても厳しいところあるからなぁ
本当に上手い奴がマイク通さねえとキモーいで終わってしまう
313 理容師(広島県):2010/08/07(土) 00:45:02.46 ID:j2oQd3RR
申請制で手を打て
ゲーム配信多すぎんだよ、その癖トーク力無いし廃れればいい
314 歌手(新潟県):2010/08/07(土) 00:45:03.40 ID:oxTFx+8o
まだ、テイルズ見たいにアクション性?がありそうなのはましじゃね
ひたすら文章読むだけのシミュレーションゲームとか動画見たら買う必要ないしな
315 人間の恥(東京都):2010/08/07(土) 00:45:03.91 ID:m8wsVPAg
なんの芸もないやつが唯一自己顕示できる可能性が
あるのがゲーム実況だからな(´・ω・`)
316 ファッションアドバイザー(岡山県):2010/08/07(土) 00:45:04.49 ID:W/coLd45
>>306
フラゲ店って結構なペナルティあるんだけどなぁ
317 放射線技師(静岡県):2010/08/07(土) 00:45:17.65 ID:TSl6kq8W
ガンダム、仮面ライダー、プリキュアとか、子供のヒーロー
の版権殆んど囲い込んでるくせに、出すの糞ゲー。

ガンダムとか面白いもの作るとこに開放してやれよ、、。
318 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:45:38.86 ID:aJybK0Lv
>>307
ピアカスはニコニコみたいにガードしてくれないからな
映画関係で捕まりまくりのピアカスwwww
319 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 00:45:50.61 ID:+Sm05qaD
>>301
実機でしてる人間なら、本体見せてって言ったら
ウェブカメラでちゃんと見せてくれるよ
だから自分でソフト買ってる人間も疚しい事がなければ素直に見せてくれると思う
320 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:45:53.24 ID:H5MYkY88
まぁまず原則を確認すべきだと思うんだけどね。

原則は、ゲーム実況は違法行為。

まずここをきちんと抑えないと何も始まらない。
321 作曲家(北海道):2010/08/07(土) 00:46:13.40 ID:Ws1VtkdK
>>279
いつかのノベルゲーの428騒動でもコメントでは
「宣伝になるからいいだろ」 「売上伸びるからいいだろ」 とか言ってる信者がいたな
サウンドノベルなんてストーリー追うだけなんだから動画見た後でわざわざ買う奴がいるのか?
322 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 00:46:16.36 ID:a76Gbg3W
フラゲは、完全にブラックとはいえない、グレーかもしれない
実況も同じ、グレーかもしれない
グレーが重なったからってブラックになるというわけでもないが、
節理をもってやらないと権利者も見逃したくても見逃してやることができなくなってしまうという話
でも、アホは目立つために平気でラインを超えるからな
遅かれ早かれ規制の方向に行くと思う
323 負けを認めろ(福岡県):2010/08/07(土) 00:46:19.95 ID:trbxXRwp
公式実況も増えたね
324 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/08/07(土) 00:46:21.67 ID:RdNl0BJj
これは逮捕でいいだろ。
発売前はいかんわ。
325 鉄パイプ(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:46:26.50 ID:cQO5D58x
そういえば微妙なツラした2人組の女が
白騎士物語を実況するってやつ
あれも公式だったな
人気あんの?
326 アフィブロガー(静岡県):2010/08/07(土) 00:46:54.28 ID:x9kawGyI
ゲーム実況ごときでグダグダぬかすな
正義ぶってるカスども死ね
327 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:47:16.30 ID:H5MYkY88
>>319
良心的な実況だと必ず実機とパッケージ・ディスクを見せてから実況するよね。
328 ヘルスボーイ(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:47:21.59 ID:KwlZCZWt
ぴあカスとかほっとけばしぬんじゃないの?
329 ホスト(三重県):2010/08/07(土) 00:47:41.86 ID:8yI4y4/I
クソゲーの中の人みたいな実況方法もっと増えてくれよ
330 理容師(広島県):2010/08/07(土) 00:48:05.99 ID:j2oQd3RR
ゲーム配信自体はまぁいいとして
お互い見て見ぬふりする時期じゃないんだよな
各社見解出してお互い楽になろうぜ
331 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:48:06.70 ID:H5MYkY88
>>322
そもそもゲーム実況は違法行為です。
332 作曲家(栃木県):2010/08/07(土) 00:48:18.71 ID:ocikjC4t
なんで実況すんの?
ゲームやる友達いなくてさびしいの?
333 高卒(東日本):2010/08/07(土) 00:48:24.29 ID:qU70S7G1
FC時代、キャラゲーで散々煮え湯を飲まされた思い出を
僕は忘れません
334 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 00:48:32.47 ID:vQjqqnAB
>>319
不特定多数の実況配信は貸し借りの域超えてるんで
対応する必要があれば動くぞ。削除警告で済ます場合が大半だが
335 人間の恥(東京都):2010/08/07(土) 00:48:42.33 ID:m8wsVPAg
>>327
パッケージ見せたら実況してもおっけーって思ってんのかな
そうだとしたらすげー笑えるんだけど
336 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:49:05.16 ID:H5MYkY88
>>330
きちんと制度や基準を作るべきだね。
337 いい男(福岡県):2010/08/07(土) 00:49:42.46 ID:dyQYVB0u
またニコ厨が社会に迷惑かけたのか・・・
ゴミどもはどんどん逮捕すべき
バンナムにガッツリ損害賠償請求されるべき
338 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:49:53.05 ID:AI2dikV5
>>300
公式実況ってつまらなそうだな。
当たり障りの無い事しか言わないだろうし。
339 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 00:50:31.79 ID:H5MYkY88
>>337
本気で取り締まるなら、再生数×定価くらい損害賠償をしても良いと思うよ。
340 ファッションアドバイザー(岡山県):2010/08/07(土) 00:50:43.66 ID:W/coLd45
テイルズですら赤字のナムコに未来はあるのか
341 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 00:52:05.10 ID:AysfVHa+
>>317
たしかVSシリーズだけカプコン開発なんだよな
342 負けを認めろ(福岡県):2010/08/07(土) 00:52:52.14 ID:trbxXRwp
出会い厨も実況やってるな
あと上に書いた自分の利益のための宣伝するためのやつとか
あたればそれなりにでかい
343 システムエンジニア(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:53:54.56 ID:Lf2YHSEJ
>>338
まあ、そんなもんだよ
素人のオナニーやら売名に利用されたあげく、ぼろくそにけなされたら
メーカーが訴えてもしょうがないだろ

ましてフライングで下手したらEDまで放送って、チキガイ沙汰
344 学者(中部地方):2010/08/07(土) 00:53:55.34 ID:mJsZdaMR
とりあえずメール送った。


フラゲと配信してる奴は死ね死ね。
345 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 00:54:06.71 ID:vQjqqnAB
>>330
見解もなにも全面的にアウトだって
万引きに盗んじゃいけない物といい物の基準付けろってのか
346 アナウンサー(京都府):2010/08/07(土) 00:55:22.74 ID:D5IK+vAS
347 潜水士(北海道):2010/08/07(土) 00:55:31.76 ID:FpdgHAqJ
ゲーム実況動画はメーカーの許可貰ってやれよ
348 探検家(埼玉県):2010/08/07(土) 00:55:45.72 ID:EmQ0ZoSv
だが実際プレイ動画がなくなるのは困る
体験版ないのだと頼りはそれだけだし
糞ゲーは買いたくないんだよ
349 新車(大阪府):2010/08/07(土) 00:55:49.18 ID:+oX3j6uE
ニコ生も実況ばっかりでネタ配信とかないのか
350 スポーツ選手(大阪府):2010/08/07(土) 00:56:09.80 ID:r0Mn9lNE
このゲームをフラゲ配信するのは俺なのにあいつが先に配信しやがった!とか
カス同士でも縄張り争いしてるらしい
カス配信者も、それにたかる視聴者もまとめて死ねばいいのに
351 車掌(広島県):2010/08/07(土) 00:56:24.23 ID:YgPoiZwk
フラゲで実況とかチャレンジャーだな
352 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:56:25.41 ID:hcMcvjZ9
ニコ生つぶれろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
353 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 00:56:46.95 ID:a76Gbg3W
>>331
違法だけど現実にはお目溢ししてもらってるんだよ
メーカーも知らないわけじゃなくて、
知ってるけど許せる範囲であるうちは許してやろうって態度なんだろうさ
本気で潰そうと思えば、大部分を潰すことは出来ると思う
だからグレー
悪意を持って見れば、
自分の都合のいいようにコントロールしてるって見方も出来るだろうけど、それはお互い様
ラインさえ越えなければ、ある種蜜月の関係でいられるんだろうけど
354 客室乗務員(京都府):2010/08/07(土) 00:57:02.06 ID:nkIQo5Sw
>>350
ニコニコが無くなったらそいつらどうなるんだろうな
355 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:57:04.97 ID:aJybK0Lv
>>350
配信者に取り巻きの信者がついてそいつらが代理戦争はじめるからな
356 官僚(東京都):2010/08/07(土) 00:57:16.50 ID:mUB30h6Q
まぁフラゲ配信ってことでやたらと視聴者いる配信にはろくな配信者がいない。
この点にだけは同意するわ。
357 学者(中部地方):2010/08/07(土) 00:57:29.05 ID:mJsZdaMR
http://ja.justin.tv/hamataros/videos?page=2


配信履歴みたら8月4日ってなってるな
358 客室乗務員(埼玉県):2010/08/07(土) 00:57:58.98 ID:foTUUZsL
フラゲ配信のおかげで10本ぐらい地雷買わずにすんだ
359 理容師(広島県):2010/08/07(土) 00:58:12.40 ID:j2oQd3RR
>>345
時代の流れだよ
配信が一般的になってきて単純に駄目だと判断するのも正しいと言えなくなってきてる
メーカーが落とし所を探すだけだな、これから先は
360 イラストレーター(北海道):2010/08/07(土) 00:58:22.80 ID:6SUuSn/p
販促と捉えずにネガキャンと捉えるのかw

もう死ねよバンナムw
361 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 00:58:30.71 ID:JJoZS2ak
>>353
そういうのはグレーとは言わない
362 殺し屋(東日本):2010/08/07(土) 00:58:35.99 ID:vfcIzyqA
ゲーム実況で有名になるとそれなりの見返りがあるみたいだからな
そりゃフラゲ競争になるよ
363 モデル(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:58:40.23 ID:NTlfTmKL
まぁお前ら的には馬鹿にするはずジャンルの
「東方」「ボカロ」「歌ってみた」とかの方が著作権的な意味では
ゲーム動画(実況含む)より遥かにクリーンというのが皮肉だな
364 アフィブロガー(静岡県):2010/08/07(土) 00:59:40.90 ID:x9kawGyI
いまどきゲーム動画見ずにゲーム買うバカとかいるの?
365 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 01:00:31.75 ID:RfFaqFrY
>>364
少なくともフラゲ実況は見ないな
366 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 01:00:44.60 ID:H5MYkY88
>>359
お前がそう思うのは勝手だが
違法行為なんだから訴えられたらアウトだよ。
367 新聞配達(北海道):2010/08/07(土) 01:00:57.66 ID:ZuXuUndw
動画見てネガキャンやネタバレするゲハキチ君もどうにかして
368 理容師(広島県):2010/08/07(土) 01:01:48.55 ID:j2oQd3RR
>>364
買うゲームは評判や内容がどうであれ買うなぁ
そのシリーズが好きで買うパターンだし
買わないゲームは配信で見たりするけど
369 システムエンジニア(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:01:58.25 ID:Lf2YHSEJ
>>353
それは捕まりにくいだけでブラック
グレーってのは法解釈が曖昧なケースだろ

普通に違法だから理屈をこね回すのがおかしい
370 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 01:02:03.13 ID:vQjqqnAB
>>359
>単純に駄目だと判断するのも正しいと言えなくなってきてる
これお前の勝手な判断基準。
371 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/08/07(土) 01:02:08.57 ID:ot8P02Fu
ゲーム動画は有りがたい
実況なくしてもいいから公式でプレイ動画配信してくれよ
プロモーションとかみてもどういうゲームなのかまるで分かんないの大杉
372 バランス考えろ(滋賀県):2010/08/07(土) 01:02:34.70 ID:15FZYfdc
どうでもいいけどバンナムに同情する気にはなれない
373 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:02:46.61 ID:3eEEVWt9
この会社、逆に消費者に訴えられるようなことしてんじゃん
374 漁業(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:03:13.72 ID:yfs4Pc9X
もうゲームはシリーズものしか買わなくなってしまった
完全新作のゲームなんて評判見て中古で買う感じ
375 占い師(東京都):2010/08/07(土) 01:03:27.44 ID:Hw/PlAfj
>>359
なんで権利者側が譲歩する必要があんだよ
お前の主観じゃなく法的な話しろよ
376 理容師(広島県):2010/08/07(土) 01:03:33.44 ID:j2oQd3RR
>>370
スクエニの和田さんも株主総会で近いニュアンスの事言ってたはずだぜ
スクエニの場合体験版までらしいけども
377 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 01:05:14.57 ID:YcxxipiM
相変わらずニコ厨は自分勝手だな
初期の頃アニメ垂れ流し状態だった動画サイトに苦言を呈した人を中傷しまくった頃からまるで変わってないな

くどわふとかの例もあるしアニメ同様ゲームプレイ動画も監視が厳しくなるんじゃねぇ?
378 書家(埼玉県):2010/08/07(土) 01:05:25.05 ID:Oikhouti
>>368
むしろ買うゲームは絶対に見ないね
379 検察官(大阪府):2010/08/07(土) 01:05:33.77 ID:ET9GFS15
ID:mUB30h6Qこいつなかなか頭悪いな。夏休みだから?
380 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 01:05:52.39 ID:fYTCPsKN
ゲームの実況1回見たことあるけどキモオタがしゃべってるだけで面白くもなんともなかった
ていうか普通にプレイしろよ
実況好きなやつはコピペブログとか見てそう
381 作曲家(北海道):2010/08/07(土) 01:05:58.48 ID:Ws1VtkdK
>>364
ゲーム買うなら動画見ないで買うだろ
楽しみが薄れる
382 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 01:05:59.87 ID:vQjqqnAB
>>376
自分で体験版までと言っておいて拡大解釈するなよ
383 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:06:06.75 ID:VpyIwsE4
ゲームに興味はあるけど歳とるとやるの面倒臭いわ
他のことしながら配信見てた方がいい
384 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 01:06:10.00 ID:H5MYkY88
>>376
お前は、ほんと頭が悪いな。

ゲーム実況は違法行為。
これは揺るがない事実なんだよ。

和田が言ってるのは、違法行為を例外としておめこぼししてやってもいいかなってだけ。
385 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 01:06:16.18 ID:RfFaqFrY
>>371
大事な部分を隠しているPVが多すぎるんだよな
メーカーの宣伝としては正解なんだが
386 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 01:06:22.54 ID:a76Gbg3W
配信はもう一般的だの
宣伝になってるだの
そんなのは権利の侵害者の理屈
世の中が権利者の理屈で回ってるうちは、
「単純に駄目だと判断するのも正しいと言えなくなってきて」なんていないな
387 鉄パイプ(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:07:08.82 ID:cQO5D58x
ゲームの面白さより実況してる俺って面白いだろ?私かわいいでしょ?
みたいな心境が丸分かりなやつが多い
そこにゲームの面白さやユニークな情報を伝えようとする気持ちは皆無
自分が人気者になりたいから、人が集まりやすく誰でも実況ができるゲームを利用してるだけだ

だから注目を浴びることが容易な発売直後のゲームを
皆こぞって必死に実況しようとするのだろうな
388 キチガイ(長崎県):2010/08/07(土) 01:07:33.04 ID:dDJN3PWc
>>364
読んだ?
逆にいちいち実況動画見ないと買わないとかいう馬鹿いんの?どんだけ貧乏人だよハズレなら別のゲーム買うかもしくは売れボケ
389 マッサージ師(北海道):2010/08/07(土) 01:08:11.51 ID:5ERerh7L
>>386
禿同
390 負けを認めろ(福岡県):2010/08/07(土) 01:08:15.61 ID:trbxXRwp
http://member.square-enix.com/jp/special/ultimate_gm/
スクエニの公式実況
実況してるやつはニコニコで実況してるやつ
391 理容師(広島県):2010/08/07(土) 01:08:29.07 ID:j2oQd3RR
問題あるならさっさと捕まえてくれれば時計の針を先に進められるし楽だな
はよ動きが欲しいね
392 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 01:08:57.91 ID:H5MYkY88
>>387
それは俺もすごい感じる。

やってるゲームのどこが面白いかとかきちんと解説してる奴が少なすぎる。
結局、自己顕示欲の強い奴が、俺を見てくれ私を見てくれってだけだもんな。
393 芸能人(埼玉県):2010/08/07(土) 01:09:01.66 ID:cc+q9FHE
タイトル -実況
394 アフィブロガー(埼玉県):2010/08/07(土) 01:09:10.31 ID:EljvLB0X
なりダンXか?
395 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:09:21.89 ID:VpyIwsE4
ゲームに必死なやつ多くてワロタ
おまえらゲームしか生きがいないのかよw
396 スポーツ選手(大阪府):2010/08/07(土) 01:09:24.22 ID:r0Mn9lNE
買おうと思ったゲームの配信みた瞬間○○が死ぬイベントだったらどうするのよ
397 ホスト(三重県):2010/08/07(土) 01:09:25.32 ID:8yI4y4/I
ゲームって結構詐欺だよな
内容分からないのに買わせるんだぜ?
398 看護師(栃木県):2010/08/07(土) 01:09:55.04 ID:gix5G4D1
「はじめての人ははじめまして、それ以外の方はお久し振りです」
399 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 01:09:58.14 ID:RfFaqFrY
>>395
お爺ちゃんはもう寝ろよ
400 潜水士(北海道):2010/08/07(土) 01:09:57.92 ID:FpdgHAqJ
おまえらってエロゲなら地雷とか積みゲーとか言っても結局買ってるけど
全年齢対象ゲーはプレイ動画ないと買えないの?
401 イラストレーター(北海道):2010/08/07(土) 01:10:29.06 ID:uWly9RQ5 BE:48089434-PLT(12245)

ファミリートレーナー実況
402 漁業(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:10:43.95 ID:yfs4Pc9X
>>397
内容見せて買わせるほうが少ないだろ、音楽ぐらいか
403 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 01:12:56.79 ID:hl61hE2R
紙芝居のギャルゲとかはゲーム動画見るだけでいいやってなる
404 はり師(東京都):2010/08/07(土) 01:13:27.21 ID:XdUtOj66
配信者は自主的に発売から一年は実況しない縛りしろよ
新作の実況なんて動画評論家生んでネガキャンするだけで良い事なんて一個もねえ
405 ソムリエ(栃木県):2010/08/07(土) 01:13:33.27 ID:+QrcFB1Q
なんでRPG規準で考えてるんだ?

その他のゲームは実況が大いに貢献してるだろ
406 添乗員(東京都):2010/08/07(土) 01:14:22.51 ID:xCLtefdB
>>405
貢献してようがしてまいが違法行為は違法行為で配信者は犯罪者です
その犯罪者をどこまで裁くかは権利者次第
407 イタコ(岐阜県):2010/08/07(土) 01:14:22.91 ID:l3Pyf38d
実況ツマンネとか言うが、
やってることは2chでお前が書き込んでるレスと大してかわらないw
408 演歌歌手(愛知県):2010/08/07(土) 01:14:33.52 ID:UErrAj8h
無断転載の主ともいえるガジェット通信がソース元ってのも洒落てるな
409 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 01:14:49.43 ID:a76Gbg3W
>>397
購入は無料、ただしプレイ時間1分100円で、
満額に達すると以降課金なし、って仕組みがあったら面白いな
貧乏人は必死なTAみたいなプレイしてるの
410 トリマー(長野県):2010/08/07(土) 01:15:29.11 ID:O754SOCG
信長の野望なんかのシュミレーションゲームは配信しても大丈夫そうだな
ゲームの雰囲気は分かるけど、プレイできないと物足りなさが残るし
411 占い師(東京都):2010/08/07(土) 01:15:50.66 ID:Hw/PlAfj
貢献云々の話じゃないんだよ
海外の割れ厨と同レベルの事しか言えないのな
412 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 01:16:02.59 ID:vQjqqnAB
>>409
それやってるのがネトゲだな
413 理容師(広島県):2010/08/07(土) 01:16:33.09 ID:j2oQd3RR
何だかんだで1番盛り上がったのはFF13だったな
色んな国から見に来るからカオスすぎた
414 漫才師(北海道):2010/08/07(土) 01:16:34.26 ID:bWqAmb04
時代は変わってるんだから規制することを考えるんじゃなくて
うまく利用していくとか配信見てもやりたい買いたい
と思わせるゲームを作るように企業も変わらないと駄目だな
音楽業界に言えるな
415 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 01:17:03.72 ID:ZBCO1QeQ
お前ら今時ゲームとかやってんの?
416 イタコ(岐阜県):2010/08/07(土) 01:18:06.51 ID:l3Pyf38d
>>406
その通りだが、
ねらーがそれ言っても噴飯なんだよなw
アホなのかゲームは特別とでも思ってるのか・・・
何故か2chはゲームにだけは権利に対して敏感w
417 監督(catv?):2010/08/07(土) 01:18:08.67 ID:EB8FmokT
企業的に販促<損害、と判断するものがあれば削除したらいいだけの話じゃねえの?
良く一斉削除やってるだろ、強気な企業は。
アニメ業界でもMAD即削除と野放しと対応違うんだから、個別にストーリー実況OK:NOとパッケにでも書いといてくれればおk
418 ソムリエ(東京都):2010/08/07(土) 01:18:10.98 ID:H5MYkY88
>>414
もう音楽はライブで稼ぐっていうのに戻るだろうな。
CD・DL販売と物販ってのはあくまで稼ぎの手段の1つになるだろ。
419 法曹(東京都):2010/08/07(土) 01:18:13.96 ID:Xnnppro3
420 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 01:20:04.35 ID:+ehFqqUi
>>416
おまえは何を言ってんだ
421 はり師(東京都):2010/08/07(土) 01:20:04.15 ID:XdUtOj66
モラル無くやってりゃそりゃ目つけられるわ
これで企業側叩いてる奴は頭いかれてる
422 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 01:20:16.96 ID:vQjqqnAB
>>416
いや本来のねらーの立場的には割るし
違法配信使うけど犯罪なことは理解してるよじゃない
ゆとり入ってきて犯罪じゃないだろって主張するアホ増えてるだけでさ
423 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 01:21:19.63 ID:+Sm05qaD
普段アニメのキャプチャー画像貼ったりその画像保存してる著作権無視の常習犯が
ゲーム実況に関してはやけに遵法精神を発揮してるのが面白いな
所詮人間は自分の事は客観視できないという事か
424 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 01:21:26.60 ID:hRQ3hyCm
配信者は死刑にしろよ
425 公認会計士(東日本):2010/08/07(土) 01:22:03.75 ID:zeOEerLg
モバゲーとか言う会社のCMを見て驚愕しました!!!!
御社の代名詞といえるパックマンやゼビウスを勝手に携帯ゲーム化して宣伝しています。
私は腸が煮え繰り返り、
怒りで震える拳を止めることが出来ません!
どうか法的措置を!


とかメール送ったらどうなるんだろう?
マジレス解答してくるのか、
はいはいワロスワロスで済ませるのか。
426 看護師(栃木県):2010/08/07(土) 01:22:05.05 ID:gix5G4D1
よく「実況はゲームの宣伝になる」って話を聞くんだけど具体的な話を聞こうとすると誰一人と回答しない
中古じゃなくてもちろん新品で買ってるんですよね?
427 アフィブロガー(埼玉県):2010/08/07(土) 01:22:11.94 ID:EljvLB0X
自分がやったことあるゲームの実況は楽しいけど、やったこともないゲームの実況を見て楽しいのかよ?
428 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:22:40.91 ID:cCRRHzLj
口でかぷこん。舌でなむこ。
ああ、ちずるのさきっちょが、どんどんすくえあえにっくす。ばんだーい、ばんだーい。
おおっと、舌は休めず、なむこ、なむこ、なむこっと。
429 理容師(広島県):2010/08/07(土) 01:23:23.90 ID:j2oQd3RR
>>427
ぶっちゃけゲームなんてどうでもよくて
面白い配信者のしか見なくなる
430 M24 SWS(京都府):2010/08/07(土) 01:23:26.16 ID:rDfhgBen
>>419
うわあ、つまんなそう

こうやって機会損失するんだろうな
431 演歌歌手(愛知県):2010/08/07(土) 01:23:53.61 ID:UErrAj8h
>>376
和田が言ったなんて完全にマイナスポイントだろ

>>409
その方法いいな
CM出来ない弱小メーカーにも平等にチャンスがある
432 漫才師(北海道):2010/08/07(土) 01:24:02.86 ID:bWqAmb04
割ってるとか違法なことしてるってわざわざ言いふらす必要ってないよね
話が広まれば規制されたりリクスしかないのに
なんで犯罪自慢みたいなことするんだろ
433 イタコ(岐阜県):2010/08/07(土) 01:24:34.21 ID:l3Pyf38d
>>420
分かりやすく言えば、例のやる夫AA

そうでなくても、違法転載、画像の無断使用なんてのは茶飯事だけどな2chは。
434 演歌歌手(愛知県):2010/08/07(土) 01:24:45.37 ID:UErrAj8h
>>426
そもそも買ってない奴がバレてどうしてこうなったのAA元だっけ
435 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 01:25:12.95 ID:+Sm05qaD
>>409
ドリキャスの頃セガが似たような事してたけど売れなかった
436 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 01:25:40.13 ID:a76Gbg3W
>>414
時代に対応というなら、今現在実際そうしてるんだよ
すぐにも潰しにかかってない事自体がそう
「単純に駄目だと判断するのも正しいと言えなくなってきて」なんていないけど、
駄目だけど、
「単純に禁止するのは(権利者の利益にとって)正しいと言えなくなってきて」いると
上みると和田さんなんかは考えたらしいね
ただし、あくまで違法なものは違法
お目こぼししてもらってるんだから、ボーダーはあるんだよね
なんでもアリじゃない
437 占い師(兵庫県):2010/08/07(土) 01:26:24.76 ID:ikHyNDBe
>>53
頭大丈夫か?
438 もう4時か(長野県):2010/08/07(土) 01:26:25.21 ID:6Wj4a/dn
大抵のコピペブログは>>414で締めると見た
439 海上保安官(大阪府):2010/08/07(土) 01:26:39.11 ID:ebI8aF+7
べつにいいんじゃねーの?
ゲームやりながら、「うりゃ!」とか「とぉ!」とか言ってんだろ?
CMでやってるの見ても、あれを個人でやって問題あるとは思えん
440 ネットワークエンジニア(京都府):2010/08/07(土) 01:27:26.14 ID:LQ/MbnaU
メーカーに動画内容をメールすりゃいいじゃん
ニコニコの通報システムは権利者じゃない限りお飾りだぞ
441 タコライス(兵庫県):2010/08/07(土) 01:27:56.07 ID:45rrhdmG
宣伝って言うけどさ 逆効果もあるんだぜ
442 理容師(広島県):2010/08/07(土) 01:28:04.33 ID:j2oQd3RR
ゲーム配信全て禁止になったらおもろいな
ゲーム配信者って喋りできない奴多すぎんだよ
ほんと数だけ多くて邪魔な存在
443 デザイナー(東京都):2010/08/07(土) 01:28:21.03 ID:gAcY4VwA
バンナムが言うと滑稽だわな
そんなことより先に面白いゲーム作れよ
444 占い師(兵庫県):2010/08/07(土) 01:28:36.01 ID:ikHyNDBe
>>414
言ってることがおかしい
実況を利用して売れるゲームなら許可して
そうじゃないなら許可すべきじゃないってだけ
445 負けを認めろ(愛媛県):2010/08/07(土) 01:29:44.65 ID:/2tn5ls0
バンナムは経営がもう土俵際だからなぁ…。
446 VSS(コネチカット州):2010/08/07(土) 01:31:33.40 ID:6SlefsrO
昔やってたテレ東のゲーム番組みたいに
解説プレイとかそういうのがほとんどない
有野の二番煎じ
あれは番組内のゲームを視聴者が見てやりたいなと思わせる作りじゃないんだよ
447 政治厨(茨城県):2010/08/07(土) 01:31:49.86 ID:T8hsYG1Y
つまらないのが発売前にバレたら困るってことか?
内容クソで売りたいなら最初からキモヲタ一本釣りするようなキモゲー作ればいいのに
448 げつようび(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:32:04.59 ID:UiX7iwwo
ゲーム動画は買うときの参考にしてるけど
ぶっちゃけ実況は未だに慣れない
449 L96A1(岡山県):2010/08/07(土) 01:32:20.24 ID:VDD99Xp9
男で実況中に泣き出すやつがメチャクチャ気持ち悪い
450 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 01:32:39.95 ID:vQjqqnAB
>>436
先の見えないチキンレースだな
451 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 01:33:17.82 ID:+ehFqqUi
>>449
そんな奴いんのかよwww
452 メンヘラ(宮城県):2010/08/07(土) 01:34:00.03 ID:FGodIIPR
任天堂最強法務部(笑)すら動かないのに
バンナムが動くわけないよな
453 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 01:34:14.99 ID:a76Gbg3W
それでこれまではお目こぼししてたとしても、
もしメーカーが本気で動くとなれば、ここまではセーフなんてやらない、
焦土になるまでやるんじゃないかなあ
だから肯定派はメーカーがどこまで許すのか、常に気をつけるべきだと思う
454 L96A1(岡山県):2010/08/07(土) 01:35:15.00 ID:VDD99Xp9
>>451
それがいたのよ
もうけっこう前だった気がするけど
455 理容師(広島県):2010/08/07(土) 01:35:34.16 ID:j2oQd3RR
>>449
ガチ泣きは年に3回くらい遭遇するわ
慟哭しだしたりでほんと洒落にならん
456 僧侶(愛知県):2010/08/07(土) 01:35:43.81 ID:dlmh5Qqb
どんなゲームも割れで容易く出来るようになってしまった現状、買いたいと思えるような作品でもとりあえず割れと思考の第一段階でそこに辿り着いてしまう
この現状を打破する策は当分見つからないだろうから買いたいと思う程の作品を企業に要求するのは無理がある
457 げつようび(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:35:44.07 ID:UiX7iwwo
>>449
突然歌いだす奴とかもいるし
なんなのかねあれは
458 占い師(東日本):2010/08/07(土) 01:36:05.28 ID:7tMNq/36
現実的にプレイ動画を著作権違反で訴えるのは難しいらしい
というか全然面白くねーよ実況プレイとかアホか
459 思想家(長屋):2010/08/07(土) 01:36:15.28 ID:FyjsyK9B
ニコニコごと訴えて潰して欲しい
違法とわかってて放置してるんだから酷い
460 レス乞食(東京都):2010/08/07(土) 01:37:02.69 ID:UxQ+CXGA
やれるんならぐだぐだ言わずにやってみればいいのさ
461 バイヤー(福岡県):2010/08/07(土) 01:37:40.08 ID:nx1VdiPs
ピアカスから3rdのエミュ配信が通報により消えるのはもうすぐ
3rdオンラインが始まる前に排除するのにいい機会
462 漫才師(北海道):2010/08/07(土) 01:37:50.58 ID:bWqAmb04
逆にゲームは無料でばら撒くくらいの勢いで関連商品とかグッツで儲ける
463 珍種の魚(福岡県):2010/08/07(土) 01:38:57.74 ID:yi498pxV BE:863391029-2BP(1238)

>>58
英語もできないカタワが必死こいて海外のゲーム漁ってんじゃねーよカス
464 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 01:39:26.30 ID:eAVM2hug
アイマス2が出たら猫も杓子も配信しよるで
465 海上保安官(兵庫県):2010/08/07(土) 01:40:06.31 ID:S7oxuubx
>>464
片っ端から通報したるわ
466 客室乗務員(大阪府):2010/08/07(土) 01:40:12.13 ID:4mob2v1M
訛り実況ってすごいランキング上位でいろんなシリーズあるけど
どこがいいんだろうな
別にあれ訛ってるように聞こえないしプレイ的にほとんど失敗してないから
実況する前にかなり予習したり攻略サイト見まくってるようなプレイだし
ものすごい役作りしてるイメージがあって見るのが嫌だ
467 漫才師(北海道):2010/08/07(土) 01:40:30.45 ID:bWqAmb04
海外だと配信で問題になんてならないんだろうな
あっちはFPS主流だから見てたら自分もやりたくなるゲーム多いからな
日本はムービーゲーとか見てるだけで満足するゲームしか作れてないな
468 政治厨(新潟県):2010/08/07(土) 01:40:41.63 ID:KKcVb2yH
>>462
道民って馬鹿なんだな・・・
469 デザイナー(東京都):2010/08/07(土) 01:40:53.25 ID:gAcY4VwA
>>462
多分普通はゲーム買ってプレイして終わりだぞ
470 通信士(静岡県):2010/08/07(土) 01:41:47.95 ID:y7EUJA5x
っつうか、必死こいてわざわざ前日に手に入れてやってくれるなんて、
いいお客さんじゃないか。
少なくとも割れ厨よりはましだろw
471 げつようび(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:43:12.41 ID:UiX7iwwo
そこそこ宣伝にはなってるとは思うけどなぁ
動画見て勢いで侍道3とPS3を買っちまった
他にやりたいゲームもないし正直後悔してる
472 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 01:43:16.13 ID:RfFaqFrY
>>462
そんなボケでは突っ込めない
473 占い師(東京都):2010/08/07(土) 01:43:24.69 ID:RCN0DnHB
バンナムってやるゲームあるの?
474 宇宙飛行士(catv?):2010/08/07(土) 01:44:11.69 ID:IoiYrAAy
Copyright Namco Bandai Games
475 サウンドクリエーター(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 01:44:18.40 ID:4HsayQX5
はるしげのバイオ実況は許してやれ
476 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 01:44:27.61 ID:a76Gbg3W
>>470
まぁ、そこまで必死な人なら飽きてゲーム離れしたりそうそうしないな
特に、同じ人から何度も金を徴収する、
DLCみたいなシステムのうえであれば、本当にいいお客さんになるかもしれない
477 トリマー(東京都):2010/08/07(土) 01:44:44.00 ID:xXqGEYkS
糞ゲー生産に定評のある会社か
DSのクソゲー大量生産で一体何人子どもたちの少ないお小遣いをむしり取ったんだろうな
478 バランス考えろ(埼玉県):2010/08/07(土) 01:44:58.19 ID:i846Vu0u
バンナムとかゴミみたいなゲームしか出してないんだからこういう時くらい仕事しろ
さっさと見せしめに訴えろや
479 漫才師(北海道):2010/08/07(土) 01:45:41.70 ID:bWqAmb04
まずゲーム会社が多すぎるな
携帯やら据え置きやらハードの数も多すぎる
そして手抜き糞ゲー連発
そりゃユーザーも買い控えるわ
売り上げが落ちてるのは配信とはあまり関係ないだろ
480 ナレーター(福井県):2010/08/07(土) 01:45:46.60 ID:qEY4bOyA
なにがだめなんだ?
クソゲーがばれるからとしか理由が見つからんぞ
481 工芸家(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:46:37.13 ID:lkpbQPz+
結局面白いやつがやれば問題にならなかった
面白くないやつが増えすぎた
482 豊和M1500ヘビーバレル(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 01:47:32.20 ID:sLeetT9C
【レス抽出】
対象スレ:バンダイナムコがついにキレた!? ゲーム実況動画を発売前に生放送され社内検討
キーワード:ニコ

抽出レス数:50


しね
483 商業(中部地方):2010/08/07(土) 01:47:45.68 ID:VN9nWoTk
実況もつぶれるなら、プレイ動画もつぶれるよな。
やってることは同じなんだから。
実況とプレイ動画は一心同体だぞ、おまいらw
484 中学生(広島県):2010/08/07(土) 01:48:50.53 ID:GwZ5FXfU
>>481
2chといっしょでつまらない奴が面白い奴の真似をしてもダメなんだよな
485 漫才師(北海道):2010/08/07(土) 01:49:33.04 ID:bWqAmb04
要するに昔みたいに糞ゲーで売り逃げできなくなったから問題なのか
486 客室乗務員(栃木県):2010/08/07(土) 01:49:33.93 ID:Ftux7XVP
前にもクラナドだかの配信でこういう話あったよね
アレどうなったんだろ
487 大学芋(福岡県):2010/08/07(土) 01:49:59.96 ID:+jS5hWD0
だから弓カスは早めにキックしとけとあれほど言ったのに
488 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 01:50:16.62 ID:a76Gbg3W
>>483
別けて考えてた人いるの
489 L96A1(岡山県):2010/08/07(土) 01:51:16.36 ID:VDD99Xp9
再生100、コメント30以下の実況動画は自動的に削除するシステムにしろ
パート30ぐらいで再生30、コメント2とか上げてるヤツはマゾか嫌がらせのどっちかだろ
490 鉄パイプ(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:51:16.75 ID:cQO5D58x
○○な俺が△△実況
○○女が△△実況


↑こういうゲームの内容より投稿者の主張が強いタイトルの実況はつまらん
491 ダイバー(東京都):2010/08/07(土) 01:52:15.45 ID:34ybV6Aa
ニコ厨ギャルゲーとかも実況してるの?
492 営業職(神奈川県):2010/08/07(土) 01:52:34.44 ID:OsQpq+m3
正直好きだったけど実況者同士で馴れ合い出すようになってから全体的に糞化した
493 占い師(コネチカット州):2010/08/07(土) 01:53:50.66 ID:1VfdQP/0
報復の意味を込めてテイルズフライング配信する人は 決して居なくならないだろうね
494 理容師(広島県):2010/08/07(土) 01:54:23.03 ID:j2oQd3RR
>>466
自分が行ってる配信サイトで
北九州の訛り凄い子居るわ、和むで〜
495 メイド(関西・北陸):2010/08/07(土) 01:54:34.25 ID:udtf2oQh
実況が面白いと思った次期もあったが、最近は低スペでガクガク糞画質が増えて実況自体も糞ばっか
496 柔道整復師(広島県):2010/08/07(土) 01:54:36.80 ID:FXXvJgLP
動画見てる奴のほとんどが元から買わない層だけどな
497 L96A1(岡山県):2010/08/07(土) 01:54:51.00 ID:VDD99Xp9
割と伸びる実況者はアップ期間が開いたり長期いなくなることがあるけど
どうでもいいようなヤツに限ってほぼ毎日のように動画を上げまくるから困る
498 占い師(東京都):2010/08/07(土) 01:55:03.21 ID:vBieMGkJ
最近は実況見たから買ったってゲームしかないなぁ
499 客室乗務員(三重県):2010/08/07(土) 01:55:07.72 ID:kx3jZd8E
黒の着信とかってホラーゲーム
フラゲ実況されて10万再生とかしてたが1000本ぐらいしか
売れなかったんだっけ
500 ニュースキャスター(埼玉県):2010/08/07(土) 01:55:35.77 ID:KjAIOaRP
>>493
そういう奴らはビビリだからいなくなるよ
501 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 01:56:35.10 ID:kRJIKDqE
やっぱ犯人はチカニシか
あいつらマジでありえんな
普通の一般ユーザの俺らからしたら何考えてるかわからないぜ
502 画家(岡山県):2010/08/07(土) 01:56:36.34 ID:EaYdMLSi
一時再生やコメントの少ない動画手当たり次第探して
「つまんねーもん上げんなカス」って書きまくってたら3人ぐらいいなくなった
503 書家(富山県):2010/08/07(土) 01:57:39.25 ID:fSWxNMdQ
そりゃ基本初動型の日本市場で実況と称して最後まで垂れ流されちゃかなわんな。
配信最後まで見終わってから買うのは中古だろうし。
504 宇宙飛行士(東京都):2010/08/07(土) 01:59:21.95 ID:SQhRPEaB
見せしめで何人か訴えようず
505 キリスト教信者(北海道):2010/08/07(土) 01:59:42.59 ID:wsUsMRts
バンナムとニコ厨、クズ同士で潰しあえー
506 漫才師(北海道):2010/08/07(土) 02:01:06.68 ID:bWqAmb04
PS2時代
ソフトの売り上げが落ちたのは割れのせい(キリッ

PS3割れれないようにしました→売り上げ落ちたor変わらない
売り上げ落ちたのは配信せい

売り上げ落ちたのは〜のせい
つづく
507 占い師(東日本):2010/08/07(土) 02:01:22.83 ID:7tMNq/36
508 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 02:01:58.76 ID:ZpW567dA
もうこうなったら徹底的にニコニコのゲーム実況者を潰そうぜ
誰にする?おばさん?P?トンカツおじさん?塩?あにぃ?ふひきー?がみ?よーらい?
509 セラピスト(アラバマ州):2010/08/07(土) 02:02:24.80 ID:qaVMR8yk
>>502
もっとやれ
510 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 02:03:02.56 ID:CZib93+6
ニコ厨、ニコ生配信者のアホは全部つぶせ
511 アフィブロガー(静岡県):2010/08/07(土) 02:03:31.65 ID:x9kawGyI
お前らなんだかんだでニコニコ見まくってるじゃねーか
512 宇宙飛行士(東京都):2010/08/07(土) 02:03:37.94 ID:H+xk3FH0
お前らも認めざるを得ない実況主っていないの?
シレン4の販促やってた人たちは面白かったな
513 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 02:06:48.30 ID:a76Gbg3W
まぁでも、ニコニコのメイン層だろう中高生からすると、
自由にお金が使えないから糞ゲー掴まされるかは死活問題なのかな
お小遣いのなかでやり繰りしてるんだろうか
高校生ならバイトしろとも言いたくなるけど、禁止の学校も少なくないのかな
そういう子たちは、結局使える金額は決まってるんだから、影響はどれほどのものだろう
514 ナレーター(福井県):2010/08/07(土) 02:08:01.93 ID:qEY4bOyA
しかし人の実況見て何が面白いんだろうな
515 L96A1(岡山県):2010/08/07(土) 02:08:49.78 ID:VDD99Xp9
自分がよく見る実況者でも知らないゲームや全く興味ないジャンルだと全然見ないわ
516 イタコ(岐阜県):2010/08/07(土) 02:10:09.12 ID:l3Pyf38d
>>514
俺にとっては、「人の実況」のとこにアニメが入るぞw
517 理容師(広島県):2010/08/07(土) 02:10:20.23 ID:j2oQd3RR
>>514
配信なんて結局配信者の面白さ次第だしな
ゲームとかどうでもよくて配信者を気に入れば次も見る
518 盲導犬訓練士(catv?):2010/08/07(土) 02:10:55.37 ID:Iw1PBQuK
ニコニコでの遊び方

ある程度進んだ(part20とか)実況プレイで全然コメない動画に
「もうやめたら?wある日突然再生数やコメ数伸びたりしねーよwよくモチベ続くなw」
とか引導を渡してやる
519 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 02:11:13.73 ID:5ULWaCIE
普通のプレイ動画で「うp主実況してくれないかなあ」とかコメントしてる奴のキモさとウザさは異常
520 占い師(新潟県):2010/08/07(土) 02:12:18.05 ID:SpnWlXtC
>>514
ゲームセンターなんとかは面白いじゃない
よいこのどっちかがやってた
521 漫才師(山陽):2010/08/07(土) 02:13:36.80 ID:jCv1Uphy
肉声実況より更に手間暇がかかる
それがゆっくり実況プレイ
522 書家(富山県):2010/08/07(土) 02:14:19.66 ID:fSWxNMdQ
>>520
あれは編集もナレーションも演出もあるプレイ動画だろ。
523 ナレーター(福井県):2010/08/07(土) 02:14:21.39 ID:qEY4bOyA
>>520
あーそれもそうだな
あれも実況だよな。
なるほど
524 占い師(埼玉県):2010/08/07(土) 02:14:36.46 ID:ohFpVH9Y
他人のキモい声が混じった動画なんてよく見る気になるな
525 占い師(東日本):2010/08/07(土) 02:14:38.78 ID:7tMNq/36
>>521
普通の実況プレイなんて全然手間かかってないじゃん
526 デザイナー(東京都):2010/08/07(土) 02:14:45.90 ID:gAcY4VwA
実況とかってプレミアム(笑)に登録しなきゃ見れたもんじゃないって聞いたんだがホント?
金払わなくても見れるなら昔とったアカウント今度暇なとき思い出そうと思うんだが
527 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 02:15:19.29 ID:2vGQlGz9
いくら宣伝になったって
クソニコユーザーがファンにはなってほしくないわな
528 刑務官(沖縄県):2010/08/07(土) 02:16:26.19 ID:bmxNSUz9
発売から何ヶ月かはやっちゃダメってやったらいいんじゃね?
買うか微妙なのは動画みてから買ってるしな
動画みて買わないヤツは見てなくても買わないよ
529 画家(富山県):2010/08/07(土) 02:16:32.53 ID:zzKxhyjv
マジで実況(笑)配信者ってのは犯罪者しかいねーな

変態スネークだのなんだのニコニコの外で迷惑かけんなっつーの
530 書家(富山県):2010/08/07(土) 02:18:29.38 ID:fSWxNMdQ
>>528
ニコニコと権利者の合意が出来れば面倒くさい訴訟も無いしそれが楽だよな。
531 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 02:19:05.95 ID:a76Gbg3W
しかしじゃあ実況が無いのがいいかというと、
実況無しで延々とスタートからエンディングまで何十個も動画うpしたりしてるのは、
本当にネタバレを垂れ流すために動画公開してるんじゃないか、とも思えるからなあ
動画編集なんかもそう
プレイの部分抜きで、シナリオだけ垂れ流しとか、
そりゃゲーム部分が出来てれば、シナリオは知っててもプレイに足るはずだというのは理屈かもしれないが
532 ハローワーク職員(岐阜県):2010/08/07(土) 02:19:09.10 ID:U0ZfwoJF
ニコ生でこれは実機でやってますかって聞いても大抵コメ返してくれないよね
533 盲導犬訓練士(愛知県):2010/08/07(土) 02:19:45.41 ID:+hWuRroW
バンナムか、TOVの恨みは忘れないおれはニコ厨擁護にまわらせてもらう
534 漫才師(北海道):2010/08/07(土) 02:20:38.75 ID:XJJK9rVC
今なりダン片手にスレ見てたから笑ったわ
535 絵本作家(長野県):2010/08/07(土) 02:20:51.83 ID:a76Gbg3W
不完全版買わされた箱○とWiiユーザーは許してやりたい気にはなる
536 家畜人工授精師(神奈川県):2010/08/07(土) 02:22:38.78 ID:xPFlePJR
格ゲーみたいなのはゲーム動画に大分助けられてるけどRPGの動画とかは害しかないよな
537 占い師(東京都):2010/08/07(土) 02:23:32.11 ID:aJybK0Lv
下にデカデカとでてくる厨房のソラミミシリーズに耐えれないから見れない
538 沢庵漬け(青森県):2010/08/07(土) 02:23:38.39 ID:H1Qx0MDj
グレーな現状が問題だな
さっさとどこか裁判起こして白か黒か決着つければいいんだよ
539 げつようび(熊本県):2010/08/07(土) 02:24:21.91 ID:7zLGmNUt
RPG全クリとかADV全クリとか会社にとって害でしかないな
触りだけやるならまだしも
540 盲導犬訓練士(愛知県):2010/08/07(土) 02:25:06.08 ID:+hWuRroW
EOEのプレイ動画でリーンベルちゃんのスカートめくれまくりを見て次の日買いに行ったな
541 建築物環境衛生”管理”技術者(関東地方):2010/08/07(土) 02:25:33.42 ID:+QDOGsTP
発売前に糞ゲーだとバレたらやばいもんなぁwww
自信があるなら序盤だけは目をつむって宣伝させるだろうに
542 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/08/07(土) 02:25:58.16 ID:Q275l2E1
ゲーム動画が販促になる作品もあれば、ならない作品もあるからな
メーカーとしても対応が難しいだろう
543 客室乗務員(三重県):2010/08/07(土) 02:26:37.05 ID:kx3jZd8E
>>528
初期は実況側でもそういう暗黙のルールはあった
けど結局新作実況なら誰がやっても伸びるから再生コメ乞食が
やりまくって今じゃ止めろという方が嫌なら見るな嫉妬乙扱いされる始末
544 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/08/07(土) 02:27:47.75 ID:a8mNzHiz
超次元ゲイム買う人いませんか
545 占い師(石川県):2010/08/07(土) 02:28:27.00 ID:qtlwy/X5
ゆとりにしか受けないゲームしか作れないバンナムも悪い
ニコ厨切り捨てて会社も倒産しろ
546 声楽家(栃木県):2010/08/07(土) 02:29:37.24 ID:WnEgU3Ql
っていうかゲーム動画配信って別にいいんだろ?
小学校の頃、RPGですら友達と遊んでたけど何が楽しかったんだろ
547 L96A1(岡山県):2010/08/07(土) 02:29:52.10 ID:VDD99Xp9
FF13が出た日に実況動画上げてたヤツがいてコメントでボロ糞に叩かれて謝罪して消してたな
何か駅員みたいな喋り方する気持ち悪いやつだった
548 刑務官(沖縄県):2010/08/07(土) 02:31:16.89 ID:bmxNSUz9
前にニコ動で有名なのかワカランが面白いヤツがやってて
そのゲームのアマゾンでの購入者が一桁とかしかいなかったのにしばらくして何百人になってて驚いた
そのゲームが過小評価されてた分その伸びに繋がったてのもあるんだろうけど
549 建築物環境衛生”管理”技術者(関東地方):2010/08/07(土) 02:32:07.85 ID:+QDOGsTP
>>543
お約束的なものを逆に利用してって、自己中なのが多いねどっかの生のことだけど
550 理容師(広島県):2010/08/07(土) 02:34:24.79 ID:j2oQd3RR
FF13は酷かったな、なん実で素人みないなのが売名しようとして
配信するんだが音量調整すらままならんレベル
アメリカやら韓国やらから色んな人が押し寄せて糞カオスだったわ
551 げつようび(熊本県):2010/08/07(土) 02:34:50.15 ID:7zLGmNUt
人気ある奴は基本古いのやってるな
新しいのやってもその時だけだろ
元がつまらない奴なんだから
552(`・ω| ◆SYAKINlQV6 :2010/08/07(土) 02:35:45.49 ID:J0YJ7f4L
フラゲ配信なんて最低ですね。許せないですよ
553 占い師(catv?):2010/08/07(土) 02:39:25.73 ID:lwUSL6pH
掴ませる前にクソゲーバレるのが嫌なだけだろ
554 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 02:40:24.12 ID:lClKPU/Y
実況無しのプレイ動画じゃないと見る気にならん
生ぬるくプレイの人のは面白かったからつられて買ってしまったことはある
555 スクリプト荒らし(北海道):2010/08/07(土) 02:41:54.10 ID:n5XN7XjL
>>1
ツイッターで立てろよ
556 コンセプター(長屋):2010/08/07(土) 02:43:21.34 ID:qz/N8Okq
バンナムはアイマス2の開発に集中しろ
557 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/08/07(土) 02:44:11.04 ID:NSjpSKPk
切れる前にクソゲしか出さないのを何とかしろ
558 外交官(アラバマ州):2010/08/07(土) 02:45:54.27 ID:ykEaWy8C
分かりました。社内の関係者と情報共有して、今後どうするか検討します。情報感謝します。

から、どうやったらフラゲ実況したら訴えられるなんてとこまで飛躍できるの?
559 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/08/07(土) 02:52:09.71 ID:75EpvjHA
ヤクザもどん引きの商売で稼いできた分に比べれば雀の涙
560 ヤクザ(福岡県):2010/08/07(土) 03:05:08.50 ID:zArpUdy0
DLCやら完全版とか汚いことしてるから残当
561 L96A1(チリ):2010/08/07(土) 03:10:20.63 ID:xq3IRBc3
実況はマジでクソが多い
プレイ動画さえあればいい
エンドオブエタニティーで戦闘のプレイ動画でのお手本がなかったら
なげて売ってたな
562 郵便配達員(神奈川県):2010/08/07(土) 03:19:29.45 ID:1ckxjTXY
キモオタ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563 占い師(大阪府):2010/08/07(土) 03:23:09.68 ID:tgIIfUnH
ざまぁぁぁぁ
どんどんやれ
564 占い師(東京都):2010/08/07(土) 03:23:43.06 ID:Wg9BSUKp BE:45614063-PLT(12001)

フラゲ以前に実況動画って一切売り上げに貢献して無いと思うわ
やってみたいと思うゲームがないって可能性もあるけど、ほとんどのゲームが見て満足しちゃうだろ?
565 弁護士(埼玉県):2010/08/07(土) 03:26:51.84 ID:HrdJOjie
今バンナムは冗談抜きで死に体だからなぁ
マジで制裁的な事をやりかねん
566 刑務官(佐賀県):2010/08/07(土) 03:35:06.11 ID:nZUbIQ52
でもニコニコに宣伝してたりするメーカーのは実況してもいいって勘違いしちゃうだろ
567 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 03:35:10.02 ID:W85K9Jw9
今まで実況モノで普通に聞けたのはバイオのビビリ動画の
こころんだけかな。あれは聞きやすい。うるさいけど。

>>547
> 何か駅員みたいな喋り方する気持ち悪いやつだった

うわ気持ち悪いな・・・。そういうのとか
実況でいかにもなオタ声出すのを聞いた瞬間閉じるわ。
568 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 03:39:54.13 ID:J+gBLH3O
最近この話題をスクエニの和田もたまに呟く
とりあえず悪意を持って配信してる奴から取り締まった方がいいだろう
569 水先人(埼玉県):2010/08/07(土) 03:41:49.45 ID:hsiMNpYo
対戦系の実況は参考になるのでありがたいけどな
570 ジャーナリスト(静岡県):2010/08/07(土) 04:02:04.86 ID:ADNeFyPr
ニコニコのほうが割れ厨より悪影響あるだろ
571 芸人(北海道):2010/08/07(土) 04:06:03.65 ID:3hxMi4Tu
クソみたいな声で喋ってる動画なんていらねーよ
解説ならともかく
572 登山家(大阪府):2010/08/07(土) 04:07:48.12 ID:m+ToiPMQ
スクエニとバンナムははよ潰れろ
ゲーム自体をつまらん物にしてる
573 はり師(新潟県):2010/08/07(土) 04:17:47.64 ID:KZD59hvm
クソゲー隠しに必死だな、バンナム
574 税理士(中部地方):2010/08/07(土) 04:19:59.38 ID:+7rquNJd
動画評論家が必死だな
575 社会のゴミ(愛知県):2010/08/07(土) 04:21:43.32 ID:hvdGIO3d
発売前はさすがにあかんな
576 編集者(埼玉県):2010/08/07(土) 04:26:02.98 ID:hs/3PTqJ
特定して吊し上げるしかないじゃん
抑止力とはそういうもの
577 モデラー(秋田県):2010/08/07(土) 04:26:42.21 ID:/ilBRTDi
実況でネタばれしたからゲームはやりません
578 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/08/07(土) 04:26:54.04 ID:DTxyONig
>>31
稲船って村上春樹に似てるよね
579 自衛官(福岡県):2010/08/07(土) 04:41:50.71 ID:a9RANg3D
違法配信は法的手段でどんどん吊し上げてけばいい
ニコニコとか犯罪の温床なのに運営は本腰入れて対策する気無いし
運営も配信したユーザーも訴えて吊るし上げろ
580 公認会計士(愛知県):2010/08/07(土) 04:43:26.94 ID:x/S9Xkjk
フラゲ自体不味いだろ
581 自衛官(福岡県):2010/08/07(土) 04:47:12.77 ID:a9RANg3D
法的手段取ればアップしたユーザー特定できるし
特定してさらに購入した店舗も特定してその店舗か企業に対してさらに裁判でもいいと思うが
582 AV男優(愛知県):2010/08/07(土) 04:50:09.15 ID:qE6arDse
はやくPS3でエスコンだせよ
583 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 04:50:10.92 ID:mXEhJKkg
まーたアフィブログのマッチポンプか
584 客室乗務員(沖縄県):2010/08/07(土) 04:52:20.76 ID:fF0zGb4p
実況に解説求めて文句言ってるガキはもう寝たか
585 カウンセラー(栃木県):2010/08/07(土) 04:55:31.00 ID:AL2wyR/6
やっぱりν速はニコ厨の巣窟だな
実況擁護がちらほらいる
586 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 04:59:46.59 ID:ZpW567dA
おい早く実況者潰そうぜ!あにぃとかおばさんとか潰せばあいつら悶絶するに違いないぞw
587 ツアープランナー(岡山県):2010/08/07(土) 05:02:06.52 ID:dmalXzNT
実況なんて潰して欲しいからこれはバンナムもっとやれ
588 小説家(埼玉県):2010/08/07(土) 05:08:35.72 ID:KO7BZBmo
ニコニコ見たいな何度でも見れる動画サイトは消えてもいいが
ピアキャスやUSTのストリーミング実況は許して欲しいな
一人でシコシコゲームやるより、他人の実況見みながら突っ込んだり雑談したりする方が楽しいんだよ
589 フードコーディネーター(福岡県):2010/08/07(土) 05:17:44.24 ID:exGStSyv
発売前は調子乗りすぎだろ
590 理容師(広島県):2010/08/07(土) 05:20:17.70 ID:j2oQd3RR
>>588
今大抵の配信サイトは録画機能あるっしょ
ピアキャスでこっそりやってるくらいでいい
591 H&K PSG-1(宮城県):2010/08/07(土) 05:20:51.05 ID:sh828Wpe
実況みて購入決定する場合と
逆に購入止める場合があるよな

俺は圧倒的に後者が多いが
592 サラリーマン(北海道):2010/08/07(土) 05:22:26.25 ID:qxkEv9jL
実況したやつも相当なアホだが
クソゲー量産工場のバンナムに被害なんてあるの
と思ったがだからこそ逆にあるか。初動と2週目が命だから
593 放射線技師(宮崎県):2010/08/07(土) 05:23:53.67 ID:YqKtmUH+
ほっとけばどこまでも調子に乗る連中だからな
フラゲしたエロゲ流してメーカーキレさせたやつもそうだけど
チマチマやってる間はお情けで見逃してもらってるだけっていう
当たり前のことに気付いてないのか?
自分のファンだかに良いとこ見せたくてこうやってエスカレートしてしまうのか
594 公認会計士(東京都):2010/08/07(土) 05:28:50.41 ID:01nmtu+R
>>591
シミュレーションとかは実況でむしろ欲しくなるってのあるけど
ノベルゲーとか一本道RPGとか誰やっても一緒のは見れば十分だからな
595 リセットボタン(宮城県):2010/08/07(土) 05:30:47.46 ID:mkjDtpmS
実況動画の宣伝効果なんて怪しいもんだろ。
特に日本のゲームはストーリー重視なものが多いから、
ストーリー部分を見たら満足しちゃうだろ。
596 司法書士(長屋):2010/08/07(土) 05:45:45.53 ID:RYy6UahH
2000年代以降のバンダイのキャラゲーは例外なくクソゲーだよな
597 看護師(東京都):2010/08/07(土) 05:49:53.65 ID:YODqLcOm
配信は宣伝になるって言うのもいるけど、どっちかというと割れの温床だろ
598 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 05:52:26.19 ID:dpf/Boyv
ゲームプレイ動画垂れ流しが宣伝になるならメーカー自らやってるっつーの
599 速記士(滋賀県):2010/08/07(土) 05:53:24.79 ID:fFU0deTE
著作物への冬季制度が無いことと管理組織への
無負担で無制限に著作権があるって勘違いさせてるのが元凶だろ
元から国民自体に権利があり、対価性は限定列挙的にあるに過ぎない


そもそも広く国民へ権利があることを頼む合意も取り付けていないどころか
課税負担も無い。そりゃ肥大するに決まってる。土地に税金なくて
勝手に主張したもの勝ち社会はおかしいだろ


今の日本はそういう管理組織の独占や不当利得+違法状態が続いている。
文化庁の天下りだらけなので裁判所も過大にカラオケ法理など無理クソ
認めてきたが消費者庁含めてフェアユース議論を進めるべき


要するにゲーム会社やら対象含めて課税を強化しなさい、という事
せめて米国や中国くらいの金銭負担をさせてから話を聞こうかというレベル
中国以下ジャン、日本
600 客室乗務員(中部地方):2010/08/07(土) 05:58:36.90 ID:ZVVa0UMC
peercastもどんどん潰していいよ
601 チンカス(三重県):2010/08/07(土) 06:06:20.06 ID:/wEaUap1
普通に訴えればいいじゃんw
602 芸人(catv?):2010/08/07(土) 06:10:54.59 ID:DbG8vGFh
なんのゲーム?
603 馴れ合い厨(宮城県):2010/08/07(土) 06:11:18.78 ID:6kcWvcgZ
でもさ自分で購入したゲームの動画を配信してなんの罪になるの?
具体的に何罪の何条についてって説明出来る人いるか?
604 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 06:15:56.57 ID:lMcak1lh
公衆送信権の侵害でしょ
605 速記士(滋賀県):2010/08/07(土) 06:17:46.48 ID:fFU0deTE
>>603 もう過去ログで出てる、だからフェアユース議論があるわけだし
ゲーム会社や著作管理団体の仲介機能への課税強化の必要性がある
50数年以上納税義務忌避して違法な独占を続けて国民を詐害して
47氏逮捕やDL違法など根拠なく国民生活を拘束した重罪が有ると思う



個人的にはアップロード士って資格でも作って免責大きく取れば
いいとは思ってる。どっちにしろ登記制度必要なんだけど
606 タピオカ(東京都):2010/08/07(土) 06:23:41.79 ID:UykX5HkS
http://twitter.com/miyatirige/status/15985389094
ピアキャストで新作ゲーム配信したり、フラゲ配信する配信者を片っ端から通報していくかー!
3:40 PM Jun 12th webから

http://twitter.com/miyatirige/status/20281705702
発売前なのにフラゲ配信するやつどうにかなんないんすかねぇ・・・
2:30 PM Aug 4th webから

http://twitter.com/miyatirige/status/20282022387
@nbgi_webmasterなりダンを発売前なのに配信している方とかどうにかなりませんかねぇ?楽しみにしてるぶんそういうことされちゃうと不愉快です。
バンナムさんが一言フラゲで配信するのはやめてくださいと呟いてくれるだけで止まると思うんですけど…容認状態なのかなぁ
2:36 PM Aug 4th webから

http://twitter.com/nbgi_webmaster/status/20282228024
@miyatirige ご連絡ありがとうございます。例えばどこで配信していますか?よろしければ教えて下さい。
2:40 PM Aug 4th Tweenから miyatirige宛

http://twitter.com/miyatirige/status/20282520612
@nbgi_webmaster色んなとこでやってる人いますけど、手っ取り早くすぐクリックして見れるのはjustinですね。
このURLで現在配信されていますよ。http://ja.justin.tv/makosan
2:46 PM Aug 4th webから

http://twitter.com/nbgi_webmaster/status/20282677488
@miyatirige 分かりました。社内の関係者と情報共有して、今後どうするか検討します。情報感謝します。
2:49 PM Aug 4th Tweenから miyatirige宛

http://twitter.com/miyatirige/status/20369065826
http://ja.justin.tv/makosan ほんまこいつ自己顕示欲の固まりやな…
4:00 PM Aug 5th webから
607 コンセプター(千葉県):2010/08/07(土) 06:23:53.63 ID:oZS1Tqa6
散々客のこと舐めまくってるバンナムにキレる資格ねーだろ
608 バレエダンサー(東京都):2010/08/07(土) 06:27:22.56 ID:Pdx4gO/9
配信なんて見なけりゃネタバレにならんのにわざわざ
見に来るのもいけないと思う。もちろん配信するのも悪い
けどな。でもそれ言い出すとフラゲしてる店も取り締まらないと。
609 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 06:30:05.99 ID:lqMHrBlT
安定のPeerCast

ニコ生はどんどん腐っていけ
610 タピオカ(東京都):2010/08/07(土) 06:35:05.52 ID:UykX5HkS
>>603
ゲームソフトも「映画の著作物」。
ゲームコントローラーで指令を出して得られた画面の変化も、
プログラムによってあらかじめ多数予定された選択肢の範囲内の著作物。
要するに、映画を丸上げするのとゲーム実況動画を丸上げするのとでは
全く同じこと。著作権侵害行為。
チートなどは、プログラムが予定していない動作をさせる・結果を映像音声出力するものになれば
「著作物の改変」であり、著作権者の許諾を得ないままでの改変などは著作権侵害行為。

>>605
日本は市場が小さいから、フェアユース導入は無理。
著作物著作権の登記制度も無理、ただでさえ国立国会図書館がパンク寸前なのに。
611 Opera最強伝説(愛知県):2010/08/07(土) 06:39:30.42 ID:Rd8YHpiL
発売直後のゲームを実況するとかアホだろ
こういうバカがグレーゾーンにある物を真っ黒にしていくんだな
告訴されろ
612 AV男優(愛知県):2010/08/07(土) 06:43:47.48 ID:Zqp0U0Hs
バンナムは糞だが発売前の実況はマジで訴えて捕まえてOKだわ
1000万ぐらい平然と請求しろ
613 海上保安官(catv?):2010/08/07(土) 06:44:58.07 ID:r+241MAr
実況プレイは嫌いだからどんどんやれ

と言いたいが他のも巻き添え食いそうだからなぁ
ほんと実況は癌だわ
ピアキャスとかのは好きなんだけどな
614 速記士(滋賀県):2010/08/07(土) 06:45:25.77 ID:fFU0deTE
>>610 その議論は前に終わったから過去ログ漁れ、具体的な条文も出し終わり
面倒だからソッチ調べてね。何年度からそれが具体的に違法になった行為か
わかるかな?

ちなみに映画「類似の」著作物
わかって無いなら浅はかだし、知ってて書いてるなら不誠実な人だな〜

>「著作物の改変」であり
ここは同一性の侵害でこの場合で出す具体例としては意味が無い


>日本は市場が小さいから、フェアユース導入は無理。
市場規模は関係ない

>著作物著作権の登記制度も無理、ただでさえ国立国会図書館がパンク寸前なのに。
怠慢の付けを国民や創作主に転嫁する根拠とは?
ドウ無理なのかもう少し説明してくれないかな
過去の物は時間が掛かるだろうけど新規分含めて米国のように
合わせる事は無理では無い。別に図書館の仕事にしなくても
法務局でも経済産業省でもどこでも良い


「無理」じゃなくてやると権利者に権利が戻るから
出版社や天下り管理団体が困るだけ。だから奇天烈な「俺流フォーマット」
乱立してるけど、そんなモンは何の国民合意も無いし本来の保護される
創作主をないがしろにしてるよね


君の理屈だと、戦前女性に選挙権がなくても女性は馬鹿で冷静じゃないから
選挙権はなくても言い、という理屈と全く同じだね。
615 ゲームクリエイター(京都府):2010/08/07(土) 06:47:02.80 ID:2TCN6BDy
>>520
あれも有野の疲れた顔と声が出てくるたびにつまらんな
ゲームだけで良いのに余計なものを何で入れるんだろう
何が面白いのか全く分からん
616 海上保安官(catv?):2010/08/07(土) 06:50:36.37 ID:r+241MAr
なんだバンダイナムコか
勝手にキレてろよカス
617 速記士(滋賀県):2010/08/07(土) 06:54:03.67 ID:fFU0deTE
ちなみに著作権戻す事の意義は、暴力団など反社会組織の
収入源を断つ意味もあるのよ。株式や賃貸入居など資産などに
暴力団排除規定があるけど著作権はまだ未整備
618 編集者(愛知県):2010/08/07(土) 06:56:30.10 ID:xr82Rerz
ニコニコでの遊び方

ある程度進んだ(part20とか)実況プレイで全然コメない動画に
「もうやめたら?wある日突然再生数やコメ数伸びたりしねーよwよくモチベ続くなw」
とか引導を渡してやる
619 ジャーナリスト(静岡県):2010/08/07(土) 06:57:44.48 ID:ADNeFyPr
割れ厨叩きながら実況見てるやつは死ね
620 司法書士(鹿児島県):2010/08/07(土) 06:58:07.67 ID:0U6UQ17t
まずはガンダム戦記を買った俺に土下座しろ!
621 6歳小学一年生(岐阜県):2010/08/07(土) 06:58:14.77 ID:fjhIYShG
RPGのフラゲ配信とかは流石にやりすぎだよな
622 議員(愛知県):2010/08/07(土) 07:03:49.89 ID:73m8v1Cr
そんな下らない事より、赤字垂れ流しのゲーム事業部は黒字のおもちゃ事業部に土下座しろ
つかいらねーだろゲーム事業部 糞ゲーしか作ってねーんだから
623 チンカス(三重県):2010/08/07(土) 07:06:31.75 ID:/wEaUap1
>>622
ニートが偉そうにwwww
624 パン製造技能士(福岡県):2010/08/07(土) 07:11:27.66 ID:xisT4tWd
実況好きだろうがなんだろうがどうでもいいが、違法行為を正当化するのだけはやめろ
625 はり師(東京都):2010/08/07(土) 07:12:12.64 ID:EQKS/JqI
発売前だろうが後だろうが関係ない
その気になればスクショ一枚で損害賠償請求できる
626 音楽家(岐阜県):2010/08/07(土) 07:17:36.21 ID:n9sbi+p3
FF13とか酷かったな
RPG系は確実に営業妨害になってると思う
627 音楽家(岐阜県):2010/08/07(土) 07:20:05.86 ID:n9sbi+p3
実況者もただゲームで遊んでるだけなのにニコニコだと有名人みたいな扱いだよなw
628 建築家(北海道):2010/08/07(土) 07:23:49.57 ID:oz2qea/q
出涸らしのファンタジアなんぞでお茶濁す暇があるなら
PSPで完全新作でも作れよ
629 シャブ中(長崎県):2010/08/07(土) 07:24:51.45 ID:Oh5CeJPu
元々アングラでひっそりやるのが良かったのに
ニコニコとかで大々的にやるから
630 客室乗務員(愛知県):2010/08/07(土) 07:25:45.44 ID:kh0cmmIE
631 音楽家(岐阜県):2010/08/07(土) 07:27:55.03 ID:n9sbi+p3
>>628
つPS3
632 ハローワーク職員(岐阜県):2010/08/07(土) 07:28:08.63 ID:6J/xKgtc
バンナムなんか軒並みクソゲーしか無いんだからいいだろ
633 ゲームクリエイター(京都府):2010/08/07(土) 07:29:35.08 ID:2TCN6BDy
発売日前にネタバレコピペ爆撃してる奴も訴えとけ
あれもかなりの営業妨害だ
634 音楽家(岐阜県):2010/08/07(土) 07:32:15.84 ID:n9sbi+p3
>>633
両方だよ
映像は特に悪質
635 ゲームクリエイター(京都府):2010/08/07(土) 07:37:31.59 ID:2TCN6BDy
>>634
「も」って書いてるのが見えんのか
636 フードコーディネーター(千葉県):2010/08/07(土) 07:38:57.58 ID:hk8E+Ekp
ゲーム情報誌はフラゲしてるとはいわないんだ
637 相場師(千葉県):2010/08/07(土) 07:44:58.68 ID:qhfAk3LS
>>243
ニコ生だから問題ってのはあるだろ
動画は速攻で削除できるが、ニコ生はマジ把握出来ない無法地帯
638 相場師(千葉県):2010/08/07(土) 07:46:55.47 ID:qhfAk3LS
安価ミス
>>588だった
639 新聞配達(北海道):2010/08/07(土) 07:51:14.36 ID:4PvdeMfh
テンプラ回答でスレ立てんなよ
640 映画評論家(福岡県):2010/08/07(土) 07:57:30.28 ID:6M3WZt5g
>>366>>370>>375
アホだなお前ら
訴えるメリットがないから今まで黙認してきたんだろうが
641 司法書士(埼玉県):2010/08/07(土) 08:31:21.51 ID:Fnt+esbF
>>207
気持ち悪いなこんな顔で人前にでるなよ
642 自衛官(関西地方):2010/08/07(土) 08:33:52.85 ID:w7taHFBM
ま た ゲ ハ 厨 の 仕 業 か
あいつら何でも糞ゲー評価するしマジで業界の敵だな
643 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 08:35:08.12 ID:ZGKWZJrD
RPGとかアドベンチャーは 動画見て結末しっちゃうと やる気はしなくなるな
まああの手の実況動画見てる奴はかなり暇な奴だとは思うけど
644 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 08:42:54.60 ID:inwxdekx
お前らがモラル語るとか日本終わったな
645 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 08:47:34.93 ID:tYSxJwmr
バンダイナムコも必死なんだろうなw

【ハサ破産】『サモンナイト』を作ったゲーム会社「フライト・プラン」が完全に業務終了したっぽい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281103255/

下請け死亡ですかそうですか
646 船員(北海道):2010/08/07(土) 08:50:31.59 ID:sb+71WMV
これなんのゲーム?
647 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 08:50:54.69 ID:EE/fe3nT
ランキング上位にけいおんOPEDがフルがあってびびる
648 まりもっこり(岐阜県):2010/08/07(土) 08:51:52.83 ID:li5AvILi
先に実況動画見るとRPGだと
たしかにやる気はなくなるかな
2週目やるみたいな感じなるし
649 棋士(長野県):2010/08/07(土) 08:53:13.34 ID:7Imyillw
Yuotubeとかでアニメ見てるやつも大差ないよね
流石にフラゲ実況はアレだけど
650 イタコ(栃木県):2010/08/07(土) 08:55:18.36 ID:wUJWQwlh
いい大人がテレビゲームに夢中になってるのを見ると悲しくなるな・・・
651 MPS AA-12(千葉県):2010/08/07(土) 08:55:43.10 ID:Q/6U1MCE
ゲーム実況自体著作権的に不味いのを黙認してもらってきたのにこれだもんな
652 内閣総理大臣(茨城県):2010/08/07(土) 08:56:53.73 ID:JexhaXso
俺はカルドセプトの件でバンナムにぶち切れてるわ
なんじゃあのバグてんこ盛りわ・・・
653 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 08:56:54.98 ID:ZGKWZJrD
シューティングや格ゲーは 攻略サイト見るよりも 勉強になるから
全部消すのはやめて欲しいな
654 大工(関西・北陸):2010/08/07(土) 08:57:42.84 ID:uIfi+lVi
アクションとかFPSの動画は映画感覚で見られるレベルなのもあると思うがRPGは見ようとは思わんな
655 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 08:58:29.22 ID:GQmMP87O
2chと同じだな、アングラ的な所が面白かったのに
ゆとりが勘違いして潰して行く
656 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 08:59:18.03 ID:/+snIuZx
ゲームは自分がプレイしてナンボ
他人のプレイを見るのは二の次
657 まりもっこり(岐阜県):2010/08/07(土) 08:59:37.19 ID:li5AvILi
メーカーが動かない方がおかしいけどな
どうみても機会損失だし
658 占い師(東京都):2010/08/07(土) 09:02:13.84 ID:eLVEecUM
権利者が動かないのは宣伝効果のある証拠だろ
659 運輸業(東京都):2010/08/07(土) 09:03:55.03 ID:OWKF8FCe
オレはプレイ動画見てから買うかどうか決めてるけどなぁ
みんな違うの?

ゲームって開けて見なきゃワカラナイ、エロ本みたいなとこがあるから博打度が高いんだよ
660 大工(関西・北陸):2010/08/07(土) 09:06:23.11 ID:uIfi+lVi
>>658
どこまでの損失に繋がるのかとか訴訟までのコスト等で踏ん切りつきにくいんじゃないか
RPGを発売前に流されりゃ流石に動けるわな
661 技術者(和歌山県):2010/08/07(土) 09:07:23.02 ID:IlsI+hLv
フラゲ売った店突き止めて
そこにはもう卸さんとか
その程度でしょ
662 ロリコン(神奈川県):2010/08/07(土) 09:08:20.62 ID:HKQuv1L3
バンダイナムコはクソゲー連発するな
まともなゲーム出してないからこういうことされるんだろ
663 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 09:08:44.45 ID:c+Wqcfye
>>659
体験版があれば体験版を遊んでみるけど、動画は無いな
ネタバレやパターンとか分かっちゃうと楽しめないタイプだから
664 ジャーナリスト(徳島県):2010/08/07(土) 09:09:20.30 ID:rnAN7rro
    ∩_∩
   / \ /\    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  (゚)=(゚) |  <この開発者はニコニコがもたらす経済効果を分かってない                >  
  |  ●_●  |   <ニコニコがなかったら今のCIV4、SIMCITY4はなかったと言っても過言ではないのに> 
 /        ヽ  <俺の周りの友達にもニコニコから入ったって奴が以外に多い              >
 | 〃 ------ ヾ |  <逆にニコニコを利用してやるっていう器量はないのかねぇ               >
 \__二__ノ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
665 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 09:10:02.99 ID:hiRRQbRT
発売前はさすがにダメだろ…
666 運輸業(東京都):2010/08/07(土) 09:11:27.98 ID:OWKF8FCe
>>663
オープニングからチュートリアルまでぐらいなら参考になるじゃん?
イヤな人はそこで見るのやめればいいと思うんだけどなぁ
667 64式7.62mm小銃(catv?):2010/08/07(土) 09:14:40.18 ID:KEo7K2yt
以前くどなんとかいうエロゲで著作権侵害だの言って社長がキレたいうスレ見て

公式に上げられてるくどの動画みたらすげぇババァ言われて叩かれてたな
668 バランス考えろ(東海):2010/08/07(土) 09:15:09.12 ID:uWhyj0MI
アクションとかはプレイ動画でシナリオ観たら買わなくなったな
669 マフィア(岡山県):2010/08/07(土) 09:19:23.98 ID:qWXoCy8h
つまらないのがばれるから怒るわな
670 建築家(北海道):2010/08/07(土) 09:19:44.05 ID:oz2qea/q
ゲーム実況とかキモイんだよ
プレイ動画上げろよ
671 占い師(大阪府):2010/08/07(土) 09:20:34.20 ID:/ext+aH4
発売前はないわ
672 占い師(中国地方):2010/08/07(土) 09:21:28.70 ID:zJVb9ORP
今までもピアカスやジャスティンで発売日前に配信してなかったっけ?
なんで今ごろになってキレてるの?
673 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 09:22:25.68 ID:/MwJMAXs
ゲハは相変わらずアホしかいねぇなw
674 バレエダンサー(福岡県):2010/08/07(土) 09:23:08.71 ID:8zWSHmut
例え黙認してたとしても、自称ファンから怒りのコメントが届いたら
企業としてはこう答えざるを得んわなw
675 まりもっこり(岐阜県):2010/08/07(土) 09:25:17.96 ID:li5AvILi
援護してる奴ってどういうやつなんだ?
発売前のゲームの映像を勝手に流していいと思ってるのか?
676 警務官(広島県):2010/08/07(土) 09:26:19.80 ID:xfY4G5Eh
とりあえず俺のwii買い取れ糞会社
677 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 09:27:33.22 ID:/MwJMAXs
>>675
MGS4のプレイ動画を発売即日うpしてたヤツとか
GKじゃなくても腹が立ったけどなぁ
FF13はいいぞもっとやれ状態だったが
678 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 09:27:42.01 ID:fT5x9TKW
ゲーム動画見てるだけで満足する時代になるとは、
俺にはマジで想像もできなかった。
679 ロリコン(神奈川県):2010/08/07(土) 09:27:50.57 ID:HKQuv1L3
>>675
とっくの昔にこんな報告はあるし、向こうも色々考えてるのに
馬鹿信者がツイートして自己満足に浸ってるのが気持ち悪い
680 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 09:28:14.02 ID:ZGKWZJrD
>>676
グレイセス買っちゃったのか
681 AV男優(catv?):2010/08/07(土) 09:29:12.00 ID:cARf3kXE
どういう内容で訴えられるの?
すごく興味があるわ
682 バレエダンサー(福岡県):2010/08/07(土) 09:30:24.84 ID:8zWSHmut
著作権法違反で一発終了じゃね?
683 まりもっこり(岐阜県):2010/08/07(土) 09:32:26.63 ID:li5AvILi
著作権法は違反してるわな
大目にみてるんだから最低限のルール位守らないとやばいだろ
684 AV男優(catv?):2010/08/07(土) 09:35:07.04 ID:cARf3kXE
>>682
著作権法違反になるのか?
38条あたりの営利目的以外の上演に当たるような気がするけどどうなんだろ
685 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/08/07(土) 09:35:16.52 ID:DTxyONig
ピアキャスはリスナーにとんでもないキチガイ共が山ほどいるから
通報の嵐で実際はどこよりも危ないよ
686 客室乗務員(大阪府):2010/08/07(土) 09:43:07.78 ID:4mob2v1M
>>659
俺もプレイ動画見て購入するかどうか判断してる
だから面白いゲームってわかって続きの動画が見たくても
パート2ぐらいで止めてそのままゲーム屋に直行するw
実況動画だとプレイしてる人自体が面白いのにそれをゲームが面白いと勘違いして
ゲーム買って失敗したことは何度もある
687 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 09:52:39.34 ID:vRojbelc
>>686
みんなが自分で見るの止めてゲーム買いに行けば宣伝になるだろうけど
実際そういうのは極一部でしょ
9割くらいは動画見て満足して買わないって人だと思う
688 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 09:56:15.55 ID:GQmMP87O
有名なシリーズならメーカー的にも痛いけど
デモンズとか口コミと同時に動画で広まったゲームは微妙なんだよね
配信がなくてもゲーム買うだろうけど個人的には配信があったから買ったゲームの方が多い
689 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 09:57:45.26 ID:ZGKWZJrD
>>688
デモンズは動画見て買った奴多いだろうな
パッケージもあれだし宣伝もないしだし  動画見るまで魅力に気づかなかった奴が大半だろ
俺もそうだったしなあ
690 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 09:58:16.81 ID:fT5x9TKW
ラスボスはショパンはスゲー面白かったのにな。
ネタバレのせいで1割くらい楽しさが減った。
691 フードコーディネーター(千葉県):2010/08/07(土) 09:58:59.62 ID:4oQRkEIt
GTAシリーズは動画見て買った
692 建築家(北海道):2010/08/07(土) 09:59:44.19 ID:oz2qea/q
RPGならフィールド移動→エンカウント→戦闘の流れは見ておきたいな
自分にとってどこがストレスになるか分からんし
693 ドライバー(宮崎県):2010/08/07(土) 10:06:54.94 ID:cJyW5wFK
>>692
俺もストーリーがどうとかよりも
こういう実際プレイに関わる部分を
チェックしたくて見ることは多いな
ロードが異常に長かったとか、売りのはずのシステムがとんだ地雷だったとか
実際目にしないと分からないことを知るには本当に助かる
694 爽健美茶(福岡県):2010/08/07(土) 10:07:47.74 ID:ToTPPBbU
>>29
フラゲしたゲームを見せびらかして自慢したいんだよ
695 ドライバー(宮崎県):2010/08/07(土) 10:11:36.44 ID:cJyW5wFK
>>689
俺もデモンズは動画見て買ったわ
正直あれは、面白い面白い言われてるだけで
具体的にどんなゲームなのか、調べてもピンと来なかった
多分実際に動いてるところ見なければ買おうとは思わなかったな
696 看護師(catv?):2010/08/07(土) 10:13:47.54 ID:xUzFITOQ
訴えられたら、自分のゲーム実況動画が販促になっていて
数%の売り上げに貢献していると証明すればいいんだよ
697 ロリコン(神奈川県):2010/08/07(土) 10:14:51.74 ID:HKQuv1L3
仮に訴えられてもたいしたことないだろ
金銭の授受が目的でもあるまいし
698 海上保安官(大阪府):2010/08/07(土) 10:18:08.60 ID:rypI9l2J
またゲーム実況動画に親を殺された被害者の会のスレか
699 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 10:19:41.40 ID:vQjqqnAB
>>698
調子こいたゆとり違法配信者をプギャーするスレです
700 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 10:21:15.91 ID:p5ZoPqBo
バンナムって糞ゲーしか出してないイメージしかねーな、だからあまり同情できね
701 ロリコン(神奈川県):2010/08/07(土) 10:22:07.19 ID:HKQuv1L3
>>700
イメージじゃなくてほんとだから
昔は大好きだったけど今は許せないレベル
702 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/08/07(土) 10:22:33.93 ID:o6wZZTEW
しかし小売と卸には何もいえませんでしたとさ
703 中卒(宮城県):2010/08/07(土) 10:23:24.34 ID:ttalIpa1
リタは俺だけの妻
704 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 10:26:18.19 ID:T9Vep1cV
配信されて売れないようなゲームしか作れないなら
潰れてしまえw
705 占い師(東京都):2010/08/07(土) 10:29:50.92 ID:5z4USGlJ
デモンズは動画見なきゃ買わなかったな。
買ってやり込んだ後でも動画みるの楽しい。
シムシティ4も難しそうで敬遠してたけど、
初心者指南動画見てから買ったわ。

単なるアドベンチャーゲームとか、
普通のRPGなど、みんな同じ道を辿るゲームは
逆に購買意欲消えそうだからNGだな。
706 作曲家(北海道):2010/08/07(土) 10:32:48.10 ID:Ws1VtkdK
「ネタバレしたらもう楽しめないとかクソゲーじゃんw」
「こんな面白い実況動画が消えるのか、製作者は身の程を知れよ」
「俺の好きな動画が製作者のせいで消えまーす」
「動画消されるから買いません」
「一つの実況動画っていう創作物が誰かさんのせいで潰されました」
「買って欲しかったら動画消すなって言えよ」
「金払って買ったんだから実況しようがしまいが個人の勝手だろバーカ」


ニコ厨さんまじぱねぇっすwwwwww
707 zip乞食(京都府):2010/08/07(土) 10:32:54.66 ID:/km0zgL/
>>705
アクションとか、自分で操作する事が目的のゲームならともかく
ストーリーを追う事が主のゲームで配信は不味いよな
708 映画評論家(福岡県):2010/08/07(土) 10:35:39.85 ID:6M3WZt5g
>>687
動画見て自分の好みに合いそうになかったら買わないけど、まあクソゲー掴まされたくはないし
リピーターは自分がプレイしたことのあるゲームか、面白そうだけど買おうか迷ってるって動画にしか寄り付かないし
実況動画見て満足するってのはちょっと聞かないユーザー層だね
709 カーナビ(東京都):2010/08/07(土) 10:35:49.75 ID:eFTdQZKZ BE:213063168-2BP(3003)

当然だな
710 中国人(中部地方):2010/08/07(土) 10:37:33.79 ID:4kIeXG6y
>>590
ピアキャスでこっそり?馬鹿かお前
2005年ぐらいからの有名RPGのネタバレはほっとんどピアキャスのフラゲ配信からされてんだぞ
711 FR-F2(三重県):2010/08/07(土) 10:39:23.00 ID:6AKmy8od
何でも金にするゴミ屑アフィやってるやつ特定されねーかな
712 運輸業(東京都):2010/08/07(土) 10:39:58.46 ID:OWKF8FCe
つか、動画で見りゃ十分なゲームってなんなのさ
最初からメーカーの人間のプレイ動画を有料配信すりゃいいじゃん
もっと言えばCGアニメでいいってことでしょ
「ゲームとしての価値はまったくない」と烙印押されたわけでしょ
こんなもん、騒げば騒ぐだけ恥の上塗りじゃん
713 パン製造技能士(福岡県):2010/08/07(土) 10:40:08.82 ID:xisT4tWd
ムービー主体のRPGとか見るだけで満足するのが大半に決まってんだろ
714 経営コンサルタント(catv?):2010/08/07(土) 10:41:13.35 ID:t7jzD0w7
ピアカスはYP管理人がビビってるから不ら毛配信はBANされるぞ
人気(笑)ある配信者なら黙認されるがな
715 心理療法士(東日本):2010/08/07(土) 10:42:01.17 ID:8pyR8939
説明書と一緒に
「何時何時まで生放送等で配信しないでください」
って書いとけ。
面倒だけど、コレが一番。
716 中国人(中部地方):2010/08/07(土) 10:42:23.58 ID:4kIeXG6y
>>714
されてねーよバーカ
今回のなりだんXだって通報されたこいつより早い二日前に配信してた奴がピアキャスにはいたわ
717 鉄パイプ(東京都):2010/08/07(土) 10:43:09.18 ID:RgV8d5JS
つい最近もういんどみるの製品で似たことがあったな
718 SV-98(神奈川県):2010/08/07(土) 10:43:23.66 ID:cM+pYfi4
そもそもバンナムに実況されるようなゲームなんか有ったっけ?
近年パッとしない状況が続いてるじゃん
719 爽健美茶(東京都):2010/08/07(土) 10:44:22.15 ID:ghNqd/Uj
アクションゲーなら別によさそうだが
RPGやADVは見れば別にやる必要なくなるしな
720 運輸業(東京都):2010/08/07(土) 10:46:18.42 ID:OWKF8FCe
>>715
実際、クライマックス近くになるとうpしてもすぐ消されちゃうプレイ動画がいっぱいあるでしょ
で、ある程度日が経つと解禁される
メーカー側もわかっててちゃんとコントロールしてますよ
721 客室乗務員(千葉県):2010/08/07(土) 10:50:59.32 ID:zoJxFA67
キリンとかトーク糞つまらんのになんであんなに伸びてるんだよ
つーかゲーム実況ばっかしてえてニートなのか?
722 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 10:54:31.11 ID:AJdMLcQf
音楽CDだって発売数日前にフル版上がってるのもザラだし
フラゲで配信とかさすがにメーカーないがしろにしすぎ
こんなもん興味ある奴は発売日後でも興味持ち続けるんだし

そんなに注目されたいもんかね
自分の能力で得られる注目でもないだろうに
723 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 10:59:05.60 ID:vQjqqnAB
>>720
ある種黙認されてる部分はあるのにちょっと消されたり警告受けただけで
配信は権利だとか馬鹿みたいな主張する奴がいるから困ったもんだな
見ない振りして曖昧になってるから楽しめてるのに騒げば締め付けられても文句は言えない
マジで自業自得。調子こいた奴が捕まるのはむしろ歓迎すべき
724 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 10:59:38.64 ID:AJdMLcQf
まあフラゲにネタバレと怒る側は見なきゃいいんだけだとは思うけどな
725 ロリコン(神奈川県):2010/08/07(土) 11:00:33.12 ID:HKQuv1L3
ただし個人を槍玉にあげた会社は売り上げが多少下がるだろうな
チキンレースみたいなもんだろ
726 もう4時か(埼玉県):2010/08/07(土) 11:02:38.93 ID:2kxN/OKm
>>724
そもそも、フラゲ自体がメーカーに知られずこっそりやるものなんで
堂々と「フラゲしました」とかやってたらメーカーは怒って当然だし、
小売も下手すると制裁されて困るしで迷惑掛けまくりじゃないかね
727 タンドリーチキン(埼玉県):2010/08/07(土) 11:05:08.83 ID:QMKDSqsc
かなり微妙な話だな
マイナーで出来のいいゲームなら初動伸びるかもしれんが
どうみてもクソゲーだったりしたら逆に売り上げ下がるしな
728 10歳小学5年生(北海道):2010/08/07(土) 11:06:50.10 ID:m5VhrOMm
つうかそもそも他人のゲームプレイ動画とか踊ってみたとか歌ってみたなんて
どこが面白いのかサッパリなわけだが
729 バイヤー(千葉県):2010/08/07(土) 11:14:20.81 ID:OyKVzk7r
実況より動画どうにかしろよ
実際にそのゲーム動画がうpされるされないに関係なく
「そのうち動画がうpされるだろう」って思わせてる状況になってるのが一番問題だろ
完全に期待ゼロになるように撲滅しないと
730 SR-25(静岡県):2010/08/07(土) 11:16:03.27 ID:QPqi8xQj
ゆっくり実況でFPSの面白さを知って、FPSのゲームとか買う自分は特殊なのかね
PCゲーやPS3のゲームはよく買うようになったな
実況動画で面白そうなのだったらネタバレしても買うぞ

自分達が作ってるゲームが配信されて糞ゲー認定されて売り上げが下がったからってこうゆうことするのは感心しないな
731 ロリコン(神奈川県):2010/08/07(土) 11:18:07.27 ID:HKQuv1L3
実際見て買うやつと
見て買わなくなったやつがどのぐらいなのか
見積もれないから問題なんだろ

信者布教用のクソゲーだったら100%売れ行き悪くなるし
732 L96A1(岡山県):2010/08/07(土) 11:21:52.18 ID:VDD99Xp9
再生もコメントも全然なのに動画を上げ続けてるヤツがうざい
733 占い師(東京都):2010/08/07(土) 11:24:22.57 ID:eLVEecUM
実際公式実況としてゲーム配信が公に認められるようになってるもんな
しかも訳の分からない中小デベロッパだけじゃなくてフロムみたいな大手まで乗り出してきている
消費者にとっては買い物の際の判断材料は多い方がいいし会社側にしても宣伝効果がある
これで困るのはバンナムとかスクエニみたいな見かけ倒しのクソゲー制作会社だけ
雑誌みたいな旧世代のメディア頼りで情報制限しないと誰も買わないんだから
734 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 11:25:26.30 ID:vQjqqnAB
>>730
そういう層のことはちゃんと考慮してると思うよ
だから見せしめ逮捕して締め付けるつもりなら警告で留めることはしないんじゃないかね
一方的にゲーム配信を楽しむ側だけで語ってるが>>1の発言を見ると
チクってんのはゲーム配信をされたくない同じ一般利用者なわけじゃん
735 運輸業(東京都):2010/08/07(土) 11:26:27.03 ID:OWKF8FCe
>>723
そんなオレが言ってないことでレスされても困りますです
736 SR-25(静岡県):2010/08/07(土) 11:33:23.70 ID:QPqi8xQj
>>733
ニコ動の白騎士のとかビックリしたわ
あれくらいやってくれないとゲーム内容とかまで分からんっての

大手の会社は大半が見かけ倒しのゲームしか作らないし、それに対して反省もしないからな
あいつらネットかの評判見てないだろってくらいに劣悪なもんしか作れなくなったし。

最近、ロロナとトトリをやったが、ロロナからトトリへの進化っぷりにビックリした
あれこそユーザーの声を聞いて改善できるとこは改善したんだなって思える作品だわ
737 もう4時か(埼玉県):2010/08/07(土) 11:36:25.84 ID:2kxN/OKm
>>733
FF13は動画見ただけでお腹いっぱいになったからなあ
ゲーム自体の面白さがないゲーム作ってるところは焦ってるだろうな
738 [―{}@{}@{}-] 占い師(富山県):2010/08/07(土) 11:47:12.65 ID:dEZ5/v/h
10年ぐらい前のゲームならまだしも最新ゲームの配信はダメだろ
ノベルゲーとかムービーゲーとか映画の垂れ流しと何ら変わらん
739 占い師(catv?):2010/08/07(土) 11:51:26.84 ID:lwUSL6pH
バンナムさんのゲーム事業が終焉して二束三文で売却される日を心待ちにしてます
740 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 11:52:14.57 ID:vQjqqnAB
10年でも最新でもそこは権利者次第
自分から積極的に取り締まろうって動きはまだないように思えるけどな
割とチクってる奴がいてそれに応じて動いてる感じはする
741 ファッションアドバイザー(岡山県):2010/08/07(土) 11:54:56.48 ID:tk32RZ9m
ADV実況する馬鹿もいるもんなぁ
742 刑務官(関西地方):2010/08/07(土) 12:08:43.85 ID:iLAScK7A
早くゲーム配信してるやつ逮捕しろよ
743 保育士(宮崎県):2010/08/07(土) 12:19:28.37 ID:AeGPCmEn
所詮騙し合いなんだから、悪質なPV詐欺に引っ掛からないためにも必要
744 占い師(catv?):2010/08/07(土) 12:20:11.80 ID:z787EGBd
攻略動画だけは勘弁していただけませんか?
ヌルゲーマーにはきついです。
ムービー削除で許可の線で御検討をお願いします。
745 評論家(千葉県):2010/08/07(土) 12:24:37.23 ID:g/FuDxl9
今北産業
746 客室乗務員(新潟県):2010/08/07(土) 12:27:47.34 ID:pVR5EM6v
日本人は社員でも無いのに、企業視点で意見言うから馬鹿過ぎる
クソゲー隠しでしかないわ、こんなの
747 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 12:28:33.09 ID:inwxdekx
ID:vQjqqnAB
きめぇwww
748 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 12:29:09.78 ID:AvEzbOMc
発売前にやるとかバカすぎだろ
749 H&K MSG-90(静岡県):2010/08/07(土) 12:29:41.23 ID:7Qg2w3ss
ゲーム動画って結構有益だと思うけどな

2CHで祭り上げられてるメガテン3とか地球防衛軍とか動画見てから買ったし
750 占い師(catv?):2010/08/07(土) 12:31:10.21 ID:z787EGBd
>>746
企業がマジギレしたらペンペン草も生えないから仕方ないべ。
モンハンとかフォールアウト3みたいにウィンウィンの関係築けるのがいいんだけどね。
751 中学生(大分県):2010/08/07(土) 12:35:02.81 ID:FlRb3Sds
>>466
あの人自体は嫌いじゃないけど、腐女子が声から想像したイラスト描いてたりしてるのを見て
「あ、これは何か違う」と違和感が出始めてから苦手になってきた
752 タコライス(アラバマ州):2010/08/07(土) 12:37:28.21 ID:5BQIl0OE
一人見せしめで潰せばいいのに
753 庭師(埼玉県):2010/08/07(土) 12:50:54.45 ID:TZGzeHBP
ゲーム実況が宣伝になるとか言ってるアホがいるのか
メーカー公認なら宣伝だけど
個人がやったらただの犯罪だっつーの。
754 ベネリM3(新潟県):2010/08/07(土) 12:51:53.35 ID:j0k1WP4M
1億くらいの損害賠償で地獄に送ってほしい。
755 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 12:52:10.09 ID:vQjqqnAB
>>746
その辺目つぶってくれてるんだから荒立てて規制誘導することもあるまい
756 占い師(大阪府):2010/08/07(土) 13:12:29.49 ID:qAbcjEZa
まだ格ゲーとかなら宣伝になりそうだがRPGみたくストーリーみせるのは駄目だろ
757 中学生(大分県):2010/08/07(土) 13:14:28.36 ID:FlRb3Sds
ニコニコ市場が本当に購入した人数だけをカウントしていたとしても
とてもじゃないけど販促になっていると言える程は売れてないだろ
758 運輸業(アラバマ州):2010/08/07(土) 13:17:20.42 ID:/uoRGQsy
発売前にフラゲで全クリとか百害あって一利ないから
アンチにネガキャンのネタ与えるだけ、アンチしか得しない
759 スポーツ選手(東京都):2010/08/07(土) 13:20:21.85 ID:B+FCqf71
割れて実況配信して糞ゲー呼ばわりするガキもいるぐらいだしな
760 コピーライター(新潟県):2010/08/07(土) 13:22:46.46 ID:keP+yGtC
一方的に無くすより、序盤でうまく客掴めよ
序盤見られることによって購入止めるやつが増えるなら、それこそ目に見えてクソゲーなんだろ
配信側も最初から最後まで全部配信するのも流石に止めろと
761 占い師(中国地方):2010/08/07(土) 13:24:53.59 ID:zJVb9ORP
発売前だとクソゲーなのがバレるからな
体験版配布しないゲームなんかも怪しい
762 運輸業(東京都):2010/08/07(土) 13:28:23.70 ID:OWKF8FCe
正直、宣伝になるとはあんま思わないなぁ
判断材料になるから重宝してるだけ
動画見て購入中止したゲームもたくさんある
763 書家(富山県):2010/08/07(土) 13:30:09.36 ID:fSWxNMdQ
SCEなんかはプレイ動画の配信に積極的だけど丸々配信は勘弁して欲しいとか言ってたな。
764 トリマー(catv?):2010/08/07(土) 13:32:43.90 ID:qJ0YkeA8
プレイしてるゲームを買いたいと思わせる実況動画と
見始めて30秒と立たずに吐き気がしてきそうなほどつまらない実況動画の差はどこにあるのか
765 コピーライター(新潟県):2010/08/07(土) 13:33:03.97 ID:keP+yGtC
開発はSCEじゃないけど、
白騎士とかは序盤程度でも見たら、購入止めるやつ多そうなのに強気だな
766 営業職(栃木県):2010/08/07(土) 13:53:56.43 ID:IIp1cw8W
俺はどうなん?

数年前に発売されたゲームが大好きでそれのプレイ動画をニコニコにUP
BGMが美しいから邪魔したくなくて実況なし

実況してくれと言われて数年間無視して現在

戦術系って将棋みたく無言で次の一手考えるのが醍醐味だと個人的に思う
767 落語家(東京都):2010/08/07(土) 14:29:39.32 ID:0RzmCr7R
実況じゃなくてふつうの雑談配信が好きだから
ゲーム実況配信というものの面白さがわからないわ
ゲームに頼るだけで話が面白くないやつらばかりだし
768 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 14:31:47.46 ID:buf180LZ
ガチャムク対決ファイナルラウンド開始
http://modnation.jp/ustream.html
769 演歌歌手(愛知県):2010/08/07(土) 16:16:58.39 ID:UErrAj8h
ラスボスを最速公開とか調子乗ってるからだろ
そういうのはリア友とやれよ

>>765
気になったら普通youtubeなりニコ動で見るだろ
770 タンタンメン(三重県):2010/08/07(土) 17:40:41.63 ID:3HAE6+gL
無視のいいことを言うなって言いたいよね
ニコニコで宣伝はさせてください、PVのコピーやMADを作って支援してください、でもプレイ動画は許しませんってさ
ニコニコを利用するっていうことは、ニコニコの主力コンテンツであるプレイ動画も許容しなければならないんだよ
嫌ならニコニコから出てけ
771 占い師(東京都):2010/08/07(土) 17:42:49.87 ID:lwUSL6pH
>>765
意外に糞騎士のあの糞さは触らないと理解できない
772 宇宙飛行士(神奈川県):2010/08/07(土) 17:56:51.08 ID:VcOwhDVU
映画と何が違うんだよ
773 L96A1(大阪府):2010/08/07(土) 17:59:47.25 ID:Zk2x0dLr
>>770
コピペになりそう
774 動物看護士(大阪府):2010/08/07(土) 19:30:27.56 ID:B3pwuPXn
ゲーム実況はどんな法律に触れるの?
775 イラストレーター(長屋):2010/08/07(土) 19:32:36.99 ID:OXo6MWbP
嘘でも良いから購入厨の権利を守る為と言ってみろよ。
776 ファッションアドバイザー(福島県):2010/08/07(土) 19:35:09.96 ID:5qmQWqIF
>>774
著作権の侵害かなぁ。
777 心理療法士(北海道):2010/08/07(土) 19:35:54.15 ID:bs1AzcFl
発売日前のCD音源公開した人逮捕されたよね
動画サイトは何かと黙認されてる印象だがフライングだけはNGなのか
778 ファッションアドバイザー(福島県):2010/08/07(土) 19:38:00.91 ID:5qmQWqIF
PS2のドラクエ5だかに付いてた特典DVDの映像を流した奴も逮捕されて
職場まで家宅捜索されてたな。
今は無きゲームオンラインの管理人
779 添乗員(アラバマ州):2010/08/07(土) 19:40:29.96 ID:jL2jIyoJ
フラゲ配信で人集めてちょっと有名人気分なんだろうけど逮捕されてガチで有名になってくれ
それとフラゲ実況する奴は全員声なしの垂れ流しにしろ
780 VSS(静岡県):2010/08/07(土) 19:45:59.88 ID:TMWSgzvb
話し合いのテーブルが用意させるようなことは無いだろうから、問題に挙がった双方が独自に配慮して妥協点を作らないとな

現状がよくわからんが、大抵配慮を欠くのはユーザーだと思うよ こういう問題の時は特に
781 放射線技師(神奈川県):2010/08/07(土) 19:53:54.52 ID:EsZPonzR
キモイ声の実況とか聴いて何が楽しいんだか
782 ゲームクリエイター(京都府):2010/08/07(土) 19:54:48.69 ID:2TCN6BDy
>>781
それいい声だったら楽しいとでも言うのか?
783 探偵(愛知県):2010/08/07(土) 19:56:15.78 ID:w5OmGLN9
バンナムのゲームなんか買わないからどうでもいい
784 看護師(大阪府):2010/08/07(土) 20:01:54.46 ID:YYMm0I++
スーファミがでたときに出したドラゴンボールのカードバトルゲーム「ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説」止まりまくったな

最初からやり直しても何度も同じ場所でハングして、ソフト買い直さないといけないレベルのむごいバグ
ゲームの内容はかなりよくできてただけに残念だった。

これをリメイクとか余計なこと一切せずに、そのままPSPかDSかでだせば結構売れるんじゃね。もちろんバグは、完璧にとって。
785 整備士(高知県):2010/08/07(土) 20:02:58.12 ID:TaL08OWT
お前らの部屋に美少女が無断で入ってきて
好きにしていいって言われたらお前らは喜んで受け入れるだろ
ブスが入ってきたら、お前らは即追い返すだろ

それだけの事だ
メーカーにとって+になるなら向こうも認めてくれる
786 看護師(大阪府):2010/08/07(土) 20:14:19.38 ID:YYMm0I++
ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説

フリーズする場所がカセットによって違ったから、ソフト上のバグじゃなくて、
任天堂のつくったロムが糞で、ソフトとハードの同期がうまくとれないとかそんなのじゃなかったのか?
結局3本買った
787 ソムリエ(宮城県):2010/08/07(土) 20:39:31.68 ID:Oor+ETui
>>53
「個人でなら」という大前提の話だがね
788 探偵(愛知県):2010/08/07(土) 20:47:52.32 ID:w5OmGLN9
フライング販売は規制しないんだよな
789 探偵(静岡県):2010/08/07(土) 20:56:58.35 ID:1iw5UkpI
「社内検討」なんて言葉を真に受けてるバカがいるんだな
しち面倒くせー訴えがあったときのマニュアル対応だろうが。「はいはいお話は聞きましたよ、ありがとうございました」ってポーズ
790 スクリプト荒らし(catv?):2010/08/07(土) 20:58:36.40 ID:zKpqRz1+
>>302
テイルズじゃね?
791 絵本作家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 21:02:14.17 ID:ItKBzRtG
全部上げちゃうのは宣伝じゃないよなぁ
フラゲも、折角買おうとしてたのに先にやる人が出てネタバレされちゃうことで
やる気無くなるし、正直ウザイ

出て半年ぐらいのゲームならフルで上げても良いとは思うけど
出たばかりのゲームは売り上げには貢献していないと思う
始めのところだけ上げるならまだしも
792 看護師(栃木県):2010/08/07(土) 23:04:09.16 ID:gix5G4D1
実況プレイ動画を見てこのゲーム面白そうだなぁと感じてすぐにブックオフに行って買いました!
友達は落としてやってるみたいですけど最低ですよね、そういうのって!
実況プレイ動画は宣伝になってますよ、ソースはボクです!
793 占い師(東京都):2010/08/07(土) 23:06:22.55 ID:eLVEecUM
海外だとゲーム配信はメーカーが推奨してるのに
こんなのは中身を伴わないハリボテゲームメーカーのガラパゴス思考の押しつけ
794 相場師(千葉県):2010/08/07(土) 23:07:09.20 ID:qhfAk3LS
ソースっか
795 占い師(大阪府):2010/08/07(土) 23:11:32.13 ID:inRaBBDX
>>426
有名な例だとCIVとか。
ニコニコ動画経由で数百とか1500とか売れて、日本版出してる会社が感謝の広告まで出した
http://digimaga.net/2008/10/cyberfront-thanks-a-user-by-niconico-video
796 AV女優(福岡県):2010/08/07(土) 23:16:26.28 ID:AJG3rhNH
何しても捕まらないと思ってんだよニコ厨は
何もしなかったらナメられるぞナムコさん
797 ツアーコンダクター(福岡県):2010/08/07(土) 23:25:05.32 ID:hrG9iRIN
フライング販売する店をどうにかしないとな
798 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 23:39:53.35 ID:WnBLztfz
>>795
RTSとかとっつきにくそうだしなー。
動画をマニュアル代わりにするのもいいかもしれない。
799 救急救命士(アラバマ州):2010/08/08(日) 00:34:44.41 ID:02IPcqqO
>>795
CIVとかAOEとかはファンがゲームの面白さを伝えたい!ってのがわかるからいいわ
その他9割9分が有名実況うp主になってちやほやされたいだけだろ
800 スポーツ選手(宮城県):2010/08/08(日) 00:40:36.10 ID:DTn2EY2s
有名メーカーなら実況による宣伝効果なんて機会損失のリスクもあって迷惑なだけじゃねえの。
最初から体験版作ったり見開き広告打ったり宣伝企画頼んだりそれなりの宣伝コストかけてるんだから。
広告費の問題で大っぴらに宣伝出来ないジャンルやメーカーならある程度許容されるだろうが。
801 歴史家(栃木県):2010/08/08(日) 00:44:13.46 ID:hIBKS+nm
テイルズかw
RPGはニコ動で見ちゃうともう買う気しない
格ゲーは逆にやりたくなる
802 H&K PSG-1(静岡県):2010/08/08(日) 00:52:36.37 ID:Q85SA7oK
実況がメーカにとって損=広告打ちまくるけど糞ゲーです。だまされたやつざまぁ
実況がメーカにとって得=広告打つ金無いからファミ通とかでさんざんだけど、マジでおもしろいんで皆さんお願いします

それだけでメーカーのゲームに対する姿勢が見えてくるな
803 モテ男(アラバマ州):2010/08/08(日) 03:30:29.42 ID:2gsyp28W
>>795
シムシティ4がバカ売れしてるのはプレイ動画で触発されたミーハーなニコニコの連中のせい
804 法曹(埼玉県):2010/08/08(日) 08:50:53.02 ID:SgizsIxi
>>798
まあ、お前みたいにCivが何なのか知らない奴にとっては良いんだろ
805 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/08/08(日) 11:09:07.60 ID:Aghr/oEu
ADV実況はマジ困るから止めろ
806 救急救命士(岩手県):2010/08/08(日) 13:16:01.10 ID:uuBKkAqg
ストーリー重視のゲームは実況されるとキツイかもね
対戦メインだったら客を呼ぶ可能性はありそうだけど
807 不動産(愛知県):2010/08/08(日) 16:03:22.62 ID:iVUI6zZu
>>138
なにそれ,ニコのタグって排他検索ができるの?
808 はり師(東日本)
>>17
名作じゃないってバレたら売れないから大問題なんだろうが