「富士通お家騒動の真相」が触れなかった事件の核心部分捜査当局も関心

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 いい男(東京都)

「野副排除」の工作資金はどこから出たのか

実は、日経ビジネスの記事ではまったく触れていないが、今回の事件には捜査当局も関心を寄せている。
その背後には、代表取締役社長という経営トップの首切りの裏側に、不可解なカネの流れがある。

富士通の社内弁護士である役員には、巨額のカネが役員報酬とは別に流れており、それが「野副排除」の工作資金であった疑いが浮上している。

また野副氏には、退任の条件として「年間2700万円を10年間保証する」という“約束”が提示された。
野副氏はこれを「口止め料」と称したが、取締役会を経ずに、そうした約束事がなぜなされるのか。
あるいは、病気でもない野副氏を2カ月間も「偽装入院」させていたのだが、その費用はどんな名目で捻出されたのか。

売上高5兆円、従業員数17万人の大企業の“奥の院”で起きたコンプライアンスとガバナンスなき経営に、
東京地検特捜部が並々ならぬ関心を寄せているのだ。今後、大型経済事件に発展する可能性もくすぶっている。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/978
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/978?page=2

依頼337
2:2010/08/06(金) 23:53:15.97 ID:14XThQjh
アルバイトなんてしなくてもスロットで食えるって。
今日、スロット行こうとしたけど金がなかったので、母親の財布から
金パクろうと思って開けたら、10年前の母の日に俺があげた肩たた
き券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。
3 グラウンドキーパー(茨城県):2010/08/06(金) 23:54:20.93 ID:J2yHabl7
ゲンダイは何でもかんでも陰謀だな
4 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:54:50.51 ID:7ZlMiDHr
>>3
これは間違いなく陰謀系の話だけどな
5 発明家(長屋)
こんな会社と取引しちゃなんねーだ