【ハサ破産】『サモンナイト』を作ったゲーム会社「フライト・プラン」が完全に業務終了したっぽい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 宇宙飛行士(愛知県)

838 :助けて!名無しさん!:2010/07/31(土) 23:18:24 ID:uk6laLvR
フライトプランHPに繋がらないのは俺だけか?
まさかとうとう・・・

http://www.flight-plan.jp/

【そして今日】

86 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/05(木) 12:09:42 ID:Tn0BoNM+0
フライトプランは完全に終了したっぽい
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/4/5/451b180a.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/0/b/0b12f148.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/9/9/99ce3958.jpg


http://blog.esuteru.com/archives/669885.html

ハサハあああああああああああああああ
2 看護師(北海道):2010/08/06(金) 23:01:27.46 ID:Q97tvhPe
まぜっこモンスターのところか
3 内閣総理大臣(岐阜県):2010/08/06(金) 23:01:54.02 ID:/JsA0B5A
5出してから逝けばよかったのに
4 教員(沖縄県):2010/08/06(金) 23:02:01.66 ID:Woryz6Oi
岐阜にあったのか
5 漫画家(宮城県):2010/08/06(金) 23:02:23.41 ID:+VEt7M0T
え?5は?
6 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 23:02:50.66 ID:IPK7OfeS
郵便受けが…
7 映画評論家(神奈川県):2010/08/06(金) 23:02:59.56 ID:N2t/AGwa
あーあ
というか最近全然ゲームだしてなかったよね
8 劇作家(大阪府):2010/08/06(金) 23:03:13.45 ID:HYHkw1bL
ドラゴンシャドウスペルは期待したほど面白くなかったし、
いちいちみんなに話をしに行くのが面倒だったなぁ。
9 建築物環境衛生”管理”技術者(鳥取県):2010/08/06(金) 23:03:32.09 ID:I6DWIGTF
オモンナイトなんかどうでもいいよ
10 タンメン(東京都):2010/08/06(金) 23:03:41.07 ID:15AO7/6y
ソースがアフィブログとか
11 技術者(東京都):2010/08/06(金) 23:03:49.01 ID:nzl0nYFL
サモンナイトがもう出ないってこと?
12 宇宙飛行士(神奈川県):2010/08/06(金) 23:04:22.20 ID:a3r/TBVK
オタワ
13 僧侶(北海道):2010/08/06(金) 23:04:54.47 ID:q4Era6T/
前から話題になってたろ
情弱乙
14 内閣総理大臣(岐阜県):2010/08/06(金) 23:04:57.94 ID:/JsA0B5A
>>11
バンプレストが出すかもしれない。フライトプラン製作じゃなくなるだけ
15 H&K MSG-90(岐阜県):2010/08/06(金) 23:05:07.03 ID:dMwHqK2l
岐阜に本社あったんだ
16 チンカス(山口県):2010/08/06(金) 23:05:25.63 ID:VmiwjPy0
思い出がまた消えたか
時代の流れは残酷やでぇ
17 技術者(神奈川県):2010/08/06(金) 23:06:23.26 ID:4Uc6v3xk
アルディラとかアズリアとかアティとか頭にアがつくヒロイン最強の法則が成り立ってる
18 洋菓子製造技能士(大阪府):2010/08/06(金) 23:06:32.15 ID:n2RJF9qO
まじかああああああ
19 プロデューサー(福井県):2010/08/06(金) 23:06:56.79 ID:U2LonX0r
お前らが買わないから・・・
20 zip乞食(神奈川県):2010/08/06(金) 23:07:28.92 ID:W+CKHWrX
アフィ
21 フランキ・スパス12(大阪府):2010/08/06(金) 23:07:42.94 ID:rjuKWP/d
全然速報じゃないし
一週間前のネタとか全sakuだろ
22 大学芋(西日本):2010/08/06(金) 23:08:29.08 ID:CcKkanpU
PS2版のうたわれるものやったけど
難易度くらい選ばせろよと
23 棋士(長屋):2010/08/06(金) 23:09:03.18 ID:4EgbNv+x
何事も無かったようにバンプレが続編出すだろ。
24 経済評論家(兵庫県):2010/08/06(金) 23:09:36.82 ID:/ld5fLac
サモンナイトDSのクソ仕様は許さない
25 映画評論家(神奈川県):2010/08/06(金) 23:09:52.60 ID:N2t/AGwa
日本一はいらねー早くつぶれろ
26 非国民(神奈川県):2010/08/06(金) 23:10:44.07 ID:ClUwYNO+
サモンナイト5作らずに糞ゲーとか劣化移植ばかり出したから…
27 風俗嬢(群馬県):2010/08/06(金) 23:11:10.03 ID:lhjR90LQ
なんで岐阜は糞ゲーメーカーが多いんだぜ?
28 洋菓子製造技能士(大阪府):2010/08/06(金) 23:11:37.16 ID:n2RJF9qO
ネスティかわいいいいいいいいいいよおおおおおおう
29 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:12:14.32 ID:4mNMuCeS
最近糞ゲーばっかだったから当然だろ
30 彫刻家(静岡県):2010/08/06(金) 23:12:29.51 ID:2YSE33mg
クラフトソードは認める
31 芸人(三重県):2010/08/06(金) 23:13:06.80 ID:baOQKxry
Twitterでサマーウォーズ実況してた黒星紅白の心中はいかに
32 ファッションデザイナー(東京都):2010/08/06(金) 23:13:17.49 ID:AY4eqJNw
スレ立てするほどのことか?
33 サッカー審判員(茨城県):2010/08/06(金) 23:13:41.56 ID:hrxCK4Mt
地方の開発は厳しい
34 通関士(東京都):2010/08/06(金) 23:13:43.58 ID:1kctvpNA
査問ナイト・・・こわいよ査問。
35 漁業(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:13:47.28 ID:sSIhDhUf
岐阜にゲーム会社なんてあったんだ
36 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 23:14:10.58 ID:co2ssDyP
おい
サモンナイト5だしてからにしろ
頼む・・・
37 非国民(神奈川県):2010/08/06(金) 23:14:14.88 ID:ClUwYNO+
3みたいなエロゲの再来をずっと待ってたのに

全部ケンタロウのせいだ
38 10歳小学5年生(大阪府):2010/08/06(金) 23:14:25.87 ID:6pBEVi6D
最近新作出してなかったっけ
何が起きたんだろう
39 陶芸家(青森県):2010/08/06(金) 23:14:39.39 ID:1pSijuZ3
本編より外伝のクソの方が面白い謎のシリーズ
40 技術者(愛知県):2010/08/06(金) 23:14:56.01 ID:uGPQqgEw
絵師は誘われるものがあったけど
お勧めしてる友人の話を聞いてたら、どんどん購買意欲が失せたのもいい思い出
41 サラリーマン(山形県):2010/08/06(金) 23:15:09.08 ID:qJoGgYXr
なんで機械人形三姉妹の画像無いん?
42 マッサージ師(中部地方):2010/08/06(金) 23:15:53.79 ID:U8P3QeSV
バンプレが買い叩いてPS3のDLCに旧作が来るんじゃね
43 三角関係(dion軍):2010/08/06(金) 23:16:24.24 ID:1gV05QaZ
DSとか時代遅れのPS2でしか出さないから…
44 検察官(北海道):2010/08/06(金) 23:16:24.45 ID:h/QCxjFd
ドラゴンシャドウスペルの糞さを忘れない
あのアクションパート考えた奴は死ね
45 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 23:16:43.84 ID:zZ1Wt0tF
マジでアティを攻略したかった
なんで主人公なのよ

まあ正直パッフェルとクノンとミントおねーさんがいればご飯いらない
46 バレエダンサー(新潟県):2010/08/06(金) 23:17:08.31 ID:6VBvW7pz
クラフトソードを作らないからこんな事に…
47 内閣総理大臣(岐阜県):2010/08/06(金) 23:17:40.57 ID:/JsA0B5A
アティ先生のフィギュア値上がりしすぎだろ!もう1個欲しい
48 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 23:17:47.85 ID:OmwZDte4
あー、と思ったけど、
よく考えたら正直絵以外はたいした価値無かった。
49 マッサージ師(中部地方):2010/08/06(金) 23:17:58.12 ID:U8P3QeSV
>>45
4のビッチはいらん
あとは概ね同意
50 ディーラー(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:18:05.01 ID:vbfVgQIu
岐阜か。
次は日本一だな。
51 芸人(三重県):2010/08/06(金) 23:18:18.70 ID:baOQKxry
>>48
言わせんな恥ずかしい
52 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 23:18:22.89 ID:8wIwGM5i
フライトプランがカルマルートに行っちまったのか・・・・
53 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:18:33.82 ID:l/vw8Jnk
日本一も同じ運命だろうな
孤独でないなら寂しくなかろう
54 歯科衛生士(東京都):2010/08/06(金) 23:18:42.28 ID:rfhGzyD+
移転しただけじゃねーの
55 ソムリエ(北海道):2010/08/06(金) 23:18:59.09 ID:8LmxtE/w
2が一番好きです
56 コメディアン(京都府):2010/08/06(金) 23:19:36.77 ID:9akZXQ6j
FFT好きだったからやってみたらとんでもないクソゲーだった
57 非国民(神奈川県):2010/08/06(金) 23:19:49.71 ID:ClUwYNO+
>>48
それでいいんだよ
4はそれすら微妙でボロクソだったけどな
58 宇宙飛行士(神奈川県):2010/08/06(金) 23:19:52.08 ID:a3r/TBVK
4の戦闘システム最高だったのに
59 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:20:21.47 ID:z1HpFmIw
正当なサモナイの続編出さずに、なんかRPGっぽくしたりして迷走してたよな。
60 ハローワーク職員(西日本):2010/08/06(金) 23:21:17.14 ID:00XvlkEX
クラフトソード物語面白かったのになんてこった・・・
61 ダックワーズ(埼玉県):2010/08/06(金) 23:21:20.00 ID:rQ9lPeVx
DS版とか制作受注の別タイトルとか出さずにサモン5に全力を注いでればこうはならなかったのに…
残念だ
62 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 23:21:43.98 ID:8wIwGM5i
3≧2>>4>初代>>>エクステーゼ(失笑)

クラフトソードはやってないから知らない
63 ホスト(神奈川県):2010/08/06(金) 23:21:43.99 ID:PiJnVFD/
ノープランだったのか
64 農家(岩手県):2010/08/06(金) 23:22:07.69 ID:WYcypbZS
はじまりの石のサウンドテストにはクラフトソード1、2、石、3作品の全曲が収録されてる
豆知識な

はじまりの石のサントラ出してから潰れろよ…
65 10歳小学5年生(大阪府):2010/08/06(金) 23:22:57.29 ID:6pBEVi6D
新作の可能性はあるんじゃね
たぶん破産で作品の権利がどっかの会社に
それを作るかどうかはわからんが
66 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 23:23:02.88 ID:zZ1Wt0tF
フライトプランはサモンあるしキャラゲーとして存在価値あったが
日本一はもういいよ
早く消えてなくなれ
レベル上げはやりこみとは言わん
67 整備士(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:23:50.37 ID:lwtryQ4r
サモンナイト3が最強だったな
何もかもが懐かしい
68 通関士(佐賀県):2010/08/06(金) 23:23:52.48 ID:PQsGuGRc
サモンナイトってあのイラスト目当てで買ってみたけど
なんかストーリーがすげえねちっこくて重苦しかった記憶が。
ギャップに耐えられずに数時間しかプレイせず売ったわ。たしか1だったと思う。
もっとお気楽な感じのやつだったらよかったのに。
69 スリ(京都府):2010/08/06(金) 23:25:15.40 ID:RzmPswk6
こんな会社は沙汰されて当然
70 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 23:25:45.73 ID:xrPwuimG
アフィブログソースでスレ立て
71 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 23:26:00.27 ID:8wIwGM5i
>>68 1でダメなら2以降も駄目だな、毎回中盤で欝展開が満載で嫌になる
特にカルマルートは毎回救いのない結末で後味悪すぎ

4は欝成分薄めだけど後半死ぬほどウザイ人が出てくるから嫌
72 ホスト(神奈川県):2010/08/06(金) 23:26:28.88 ID:PiJnVFD/
ヴァニラウェアが潰れないか心配だ
任天堂神が救ってくれれば・・・
73 絶対に許さない(愛知県):2010/08/06(金) 23:26:30.44 ID:B0RPUdBc
岐阜だったのか…知らんかった
日本一もヤバそうだけど大丈夫か?
岐阜はIT振興に力入れてるらしいけどゲームは駄目だな
74 宇宙飛行士(愛知県):2010/08/06(金) 23:26:52.99 ID:ase/hGt7
>>68
そういう世界観が世の中二病を患う青少年にウケまくったんだよ
75 鉄パイプ(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:27:45.61 ID:heCQkp+l
正直、絵がかわいくてエロがないエロゲーだよね
76 タコス(東京都):2010/08/06(金) 23:27:59.22 ID:DY2ZUB1M
あら残念ざます
77 ダックワーズ(埼玉県):2010/08/06(金) 23:28:48.46 ID:rQ9lPeVx
まあ絵で持ってた部分は大きいよね
外伝とかは絵が黒星紅白じゃない時点でやる気起きなかったし
78 陶芸家(宮城県):2010/08/06(金) 23:29:20.15 ID:qxOIfcjQ
クラフトソード新作まだー?
79 保育士(愛知県):2010/08/06(金) 23:29:31.20 ID:cX5jTb0u
この手の馬鹿向けゲーム会社は
アイディアファクトリー以外は全部潰れるよ
80 美容師(大阪府):2010/08/06(金) 23:29:46.52 ID:j+KErAPn
ブラックマトリックスのところか
81 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 23:30:56.32 ID:Q3yg2fOK
サモンナイトってナンバリングタイトルは20万は売れてなかったっけ? もったいないなぁ
中堅RPGがどんどん死んでいく
82 宇宙飛行士(石川県):2010/08/06(金) 23:30:59.61 ID:0CVwkPWR
黒星さえ業界で仕事続けていればどうでもいい
83 田作(新潟県):2010/08/06(金) 23:31:54.50 ID:YgQqDapX
ブラックマトリクスとは なんだったのか
84 大学芋(チリ):2010/08/06(金) 23:32:11.92 ID:zGqGEbRE
何でカルチャーブレーンはつぶれないの?
85 パティシエ(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 23:32:12.42 ID:b4vnX1+I
外伝はまあまあ面白かったぞ 黒星じゃないが
86 非国民(岐阜県):2010/08/06(金) 23:32:50.08 ID:jdhaPVW6
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   日本一ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
87 鉄パイプ(関西地方):2010/08/06(金) 23:33:01.54 ID:tWvXGzu8
最近のサモンナイトはつまらなかったからなあ
88 ネイルアーティスト(埼玉県):2010/08/06(金) 23:33:01.31 ID:z/BUkt2/
ユーザーのニーズを汲み取らなかった結果だな
4ではうざいミニゲームが増えたし、主人公がガキになるしで糞設定だった
5を出せ出せ言っても出さずについに倒産か。2,3路線で進めば安泰だったのに
89 パン製造技能士(神奈川県):2010/08/06(金) 23:33:13.90 ID:ZQstHUVf
クラフトソードの新作まだー?
90 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 23:33:49.22 ID:zZ1Wt0tF
>>77
エクステーゼェ…
91 技術者(東京都):2010/08/06(金) 23:34:04.96 ID:EtfFjAQ7
>>84
阿迦手観屋夢之助の経営が上手だから
92 売れない役者(埼玉県):2010/08/06(金) 23:34:09.37 ID:BcvvoQNB
>>81
ワイルドアームズ作ってた所もソニーから離れてRPG出さなくなったし、
テイルズやペルソナ以外の中堅RPGシリーズって本当に消えちゃったな
93 都道府県議会議員(神奈川県):2010/08/06(金) 23:34:17.87 ID:JLXh6F8g
あのテイルズもどきのやつDSでもやりたかった
94 大工(長崎県):2010/08/06(金) 23:34:26.55 ID:WvhizQTE
キモヲタ向けゲームだからどうでもいい反面、
こういう小さい会社が潰れるのは悲しいな
95 運営大好き(茨城県):2010/08/06(金) 23:34:28.33 ID:cy2vtnLK
>>84
ゲーム開発やめて弁当作るようになったからだろ
96 探検家(関東):2010/08/06(金) 23:34:54.57 ID:Fq3cqh/v
RPG最萌でマルルゥが0票だったことは絶対に許さない
97 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/08/06(金) 23:35:22.62 ID:I/e2owuk
またPS3のせいで潰れたか・・・

開発難しすぎて中小メーカーはPS3参入できず
→しかたないからヲタゲーをDS・PS2で出し続けるが売れない
→売れなくてあぼーん
98 サラリーマン(山形県):2010/08/06(金) 23:35:44.30 ID:qJoGgYXr
エロゲーにしちゃえば良かったのにな
99 ニート(宮城県):2010/08/06(金) 23:36:11.43 ID:O6tcDN08
クソは面白かった
100 田作(新潟県):2010/08/06(金) 23:36:19.40 ID:YgQqDapX
明日はゲーム音楽三昧なのか
香典代わりに何かリクするかな
101 大学芋(チリ):2010/08/06(金) 23:36:55.26 ID:zGqGEbRE
>>97
アトラスの堅実さを見習わなくてはな
だがアトラスは時々トチ狂ったような作品を出すから困る
102 通信士(東京都):2010/08/06(金) 23:37:01.85 ID:y7ebr7r+
小学生のキモヲタの友達が俺に解説してきてきもかったなー
103 マッサージ師(中部地方):2010/08/06(金) 23:37:41.77 ID:U8P3QeSV
>>98
むしろこれからありえるかもな
飯塚次第だが
104 ホスト(神奈川県):2010/08/06(金) 23:38:49.98 ID:PiJnVFD/
エロゲーとコンシューマー両方扱ってるのってアクアプラスだけ?
105 落語家(福岡県):2010/08/06(金) 23:38:52.16 ID:bL4TsSNR
>>1
画像見た
なんかかなりリアルっぽい
嘘だろぉおおおおおおおおおお?マジかよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ってどこ?
106 都道府県議会議員(神奈川県):2010/08/06(金) 23:39:16.51 ID:JLXh6F8g
グーグルand検索のTOPが倒産とか早すぎだろ
107 路面標示施工技能士(埼玉県):2010/08/06(金) 23:39:57.22 ID:xI35VFUQ
SRPGはジャンルとしては面白いのに、ほんとまともなタイトルがないよな
これといい日本一作品といいつまらなすぎて泣けてくる。

戦ヴァルはシステムはいいけど、ストーリーが微妙だし・・
戦ヴァルのシステムでTOみたいなお話作れるところないのかよ
108 トリマー(catv?):2010/08/06(金) 23:43:47.11 ID:txPzYes3
サターン版同級生は名作。
109 評論家(埼玉県):2010/08/06(金) 23:44:03.85 ID:GxcAXoUC
ファリエルED
ベルフラウED
アルディアED
ミスミED
ハサハED
モーリンED

今でもPSPにぶっこんでます
110 エンジニア(岡山県):2010/08/06(金) 23:46:44.28 ID:EyMgxqic
もったいね
素直にナンバリングタイトル出してればそれなりに稼げただろうに
111 放射線技師(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 23:47:30.74 ID:TQR3iaIk
今日のサモハン・キンポースレはここか
112 ダイバー(埼玉県):2010/08/06(金) 23:48:29.16 ID:bbJ+8TiG
3までしかやってないけど4ってどうだったの?
113( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/06(金) 23:48:44.32 ID:+KMRYav2 BE:35400097-PLT(12072)

主要人物が新しく会社起こしてくれる事に期待するべ

114 売れない役者(熊本県):2010/08/06(金) 23:49:04.22 ID:Zww3Oap9
1作目のブラックマトリクスは名作だったのになあ
115 技術者(catv?):2010/08/06(金) 23:53:46.92 ID:HLtsnasf
ガストちゃん、君だけはずっとそばに居てくれるよね
僕の天使だもんね
116 ダックワーズ(埼玉県):2010/08/06(金) 23:56:38.08 ID:rQ9lPeVx
>>112
つまらなくはないけども世界観が狭すぎてあっけない
シナリオがクソ
117 絶対に許さない(埼玉県):2010/08/06(金) 23:56:40.94 ID:fVWCfDhl
最初プレイした時は劣化タクティックスオウガだと思ったが
いざ無くなると悲しいな
118 タコス(群馬県):2010/08/06(金) 23:57:29.85 ID:OcZbY+vI
俺が初めて手をだしたギャルゲだったのに・・・
いやエロゲデビュー期待すれば良いのか
119 非国民(神奈川県):2010/08/06(金) 23:58:15.30 ID:ClUwYNO+
4は移動力がインフレしすぎ
そこさえしっかりしてれば戦闘だけは一級品だった
120( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/06(金) 23:58:52.18 ID:+KMRYav2 BE:13485683-PLT(12072)

>>115
ガストちゃんは本業が富士通とかNTTデータの下請けやってる会社だから
そこそこ体力あるかもしれない。

会社名 株式会社 ケイケンシステム

代表者 代表取締役社長  青柳 和男
社員数
243名<平成20年10月1日現在>
SE/プログラマー 189名
マシンオペレータ 29名
キーオペレータ 12名
営業計画/管理 13名
http://www.keiken.com/company/profile.html
121 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 23:59:25.79 ID:q5WV2csi
>>97
いや、ガストがやっているみたいなPS2.5レベルのなら安く作れる。
で、そこそこ売れる。


本体台数を見て、判断決めかねているうちにアボーンするケースが多いのだろう。
122 洋菓子製造技能士(大阪府):2010/08/06(金) 23:59:53.01 ID:n2RJF9qO
3はあんまし好きなキャラいなかったな
ミスミ様とアルディラとパッフェルさんとかそのへんくらい
123 AV監督(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:00:30.92 ID:ipAo9kaQ
アルバ最強
124 演出家(岡山県):2010/08/07(土) 00:02:44.89 ID:EyMgxqic
4は成長したラミにチンコが反応した事しか覚えてない
125 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 00:03:07.60 ID:mfKw3fGq
>>98
SRPG自体が枯れた技術で成り立ってる物だからエロゲにはうってつけではあるんだよな
126 裁判官(空):2010/08/07(土) 00:03:55.17 ID:PMbUbp7d
きっとある光りの都ぉ(´;ω;`)
127 作曲家(宮城県):2010/08/07(土) 00:05:21.35 ID:GBdK7Cwd
作品が進むごとに強さがデフレを起こす稀なシリーズ
128 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:05:28.10 ID:RfFaqFrY
やろうと思っていたけど結局全部買わないまま忘れてた
129 編集者(千葉県):2010/08/07(土) 00:05:29.63 ID:PlwiWP3E
サモンナイトみたいな大衆受けしなくてたいして売れなかったけど
キモヲタに受けてそれなりに売れちゃったシリーズが今やゲーム産業の一大タイトルの一つだから一般人がゲームから離れるのも当然
他にも○○のアトリエ系、アルトネリコ、アイデアファクトリーのゲームとかが似たような感じ
130 落語家(北海道):2010/08/07(土) 00:05:30.26 ID:QNIOewYg
ユエルとソノラが2強だったことしか覚えてない
131 評論家(埼玉県):2010/08/07(土) 00:05:33.58 ID:eCvh3zhg
>>125
ソフトハウスキャラが潰れるな
132 占い師(千葉県):2010/08/07(土) 00:05:42.33 ID:nDPXYg/B
いつまでもPS2でだしてるから・・・しかも派生ばっかり出しやがって
133 ジャーナリスト(広島県):2010/08/07(土) 00:06:19.15 ID:fRRQ29ZK
あんな糞映画と同じ名前では
134 外交官(千葉県):2010/08/07(土) 00:08:08.62 ID:Xj+erhC3
サモンナイト以外ではシャドウスペルとかおもしろかったんだけどなあ
135 陶芸家(中部地方):2010/08/07(土) 00:08:28.97 ID:oMZOXaQj
サモンナイトよかったのに・・・
シュミレーションRPGェ・・・
136 占い師(東京都):2010/08/07(土) 00:08:29.64 ID:Qml56j1D
>>126
2、3といいOPで期待してのからの4だからガッカリ感がすごかった
137 FR-F1(福岡県):2010/08/07(土) 00:10:28.86 ID:jqU3rpLN
>>98
うたわれるもの
138 韓国人(三重県):2010/08/07(土) 00:12:10.28 ID:7B+ortd0
サモンナイトエクステーゼは完全に聖剣2の劣化版
139 ネット乞食(catv?):2010/08/07(土) 00:15:54.42 ID:BU4z5US1
ドラゴンシャドウスペル、ポイズンピンク、セイクリッドブレイズ…
新規タイトルでやらかしたのか…
140 SV-98(神奈川県):2010/08/07(土) 00:16:13.64 ID:cM+pYfi4
サモンナイトやったけど本気でキャラゲーだった
キャラ以外の全てがゴミクズだった
141 ソムリエ(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:17:17.08 ID:D2HFvoOc
ポイズン・ピンクとかいうメガテン似のクソゲーもここだっけ?
142 検察官(大阪府):2010/08/07(土) 00:20:28.24 ID:ET9GFS15
ポイズンピンクは速攻投げたなぁ。
これが出た年は糞ゲーいっぱい買ったきがする。
143 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/08/07(土) 00:22:16.78 ID:moBB/1Q8
セイクリッドブレイズはすげえ糞だったわ
サモンナイトだけ出しとけばよかったのに
144 三角関係(愛知県):2010/08/07(土) 00:23:36.36 ID:JZkQYE6/
糞ゲーメーカーが一つ減ってよかった
145 ネット乞食(愛知県):2010/08/07(土) 00:27:12.61 ID:ezEwlLpR
サモンナイトは4だけやった、世界の命運がかかってるけど主人公が
宿屋の主人だから動けないんでラスボスの方が空飛ぶ城でやってくる
斬新なプロットに腹を抱えて笑った覚えがある
146 占い師(鹿児島県):2010/08/07(土) 00:27:43.29 ID:X5Wh1q8b
あんな駄作だけでよくもったな
147 リセットボタン(愛知県):2010/08/07(土) 00:28:36.61 ID:aOy4w83B
トラキアの捕獲システムを採用したエロゲはまだかね?
148 臨床開発(福岡県):2010/08/07(土) 00:28:48.56 ID:e8uFP3Af
ブラックマトリクスの名前が挙がっていて安心した
まさかの男ご主人様BL展開とか当時は予想外だったわ
149 ネット乞食(catv?):2010/08/07(土) 00:30:11.03 ID:BU4z5US1
>>147
大悪司でもやってろ
150 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 00:30:26.32 ID:a1t46AQB
アフィサイト貼ってんじゃねーよ糞が
151 リセットボタン(愛知県):2010/08/07(土) 00:33:11.26 ID:aOy4w83B
>>149
既にあったのか
エロゲは20世紀で卒業したから知らんかったw
152 臨床検査技師(新潟県):2010/08/07(土) 00:36:13.39 ID:oymPvI6w
>>145
サモンナイトスレでも4のシナリオは誰も褒めてなかったな
萌え要素を除き、ミニゲームを強化、シナリオの劣化、ナンバリングタイトルの出し惜しみ
これほどファンの心を理解していないゲーム会社も珍しかった
153 理学療法士(北海道):2010/08/07(土) 00:36:49.69 ID:GrIhCNAp
>>145
3でずっと島から出られなくて閉塞感に死にそうになりながらクリアして
4でいつまでも宿屋から出られなそうな気配を感じて途中で投げたんだけど
そんな展開になるのかよ…
154 占い師(福島県):2010/08/07(土) 00:37:03.71 ID:rmKKQXXf
サモンナイトは戦術性皆無で笑えるくらいだったな
155 臨床検査技師(新潟県):2010/08/07(土) 00:38:32.02 ID:oymPvI6w
>>154
4でやっとシステムが成熟していってこれからって時だったんだけどな・・・
1,2は仲間が少なければ少ないほど強いっていう
156 MPS AA-12(大阪府):2010/08/07(土) 00:39:06.99 ID:Rd2DwR/y
潰れる前にブラックマトリクス00のDL版出ていてよかったなぁーー
157 大学芋(福岡県):2010/08/07(土) 00:39:31.66 ID:+jS5hWD0
さもんないとサモンナイト潰すぞ
158 作曲家(宮城県):2010/08/07(土) 00:41:14.05 ID:GBdK7Cwd
>>155
1周目ノーボーナスブレイブクリアはそこそこ歯ごたえがあった
159 ダックワーズ(新潟県):2010/08/07(土) 00:43:12.15 ID:hUX2zvZn
>>148
隠し要素とはいえ、一般向けのゲームで
BLやったのは当時としては突き抜けてた
続編が残念だったけどな
160 キリスト教信者(北海道):2010/08/07(土) 00:43:12.25 ID:wsUsMRts
またどうでもいい会社が潰れたか
161 庭師(埼玉県):2010/08/07(土) 00:43:20.46 ID:TZGzeHBP
ただのお盆休みだろ
162 パン製造技能士(埼玉県):2010/08/07(土) 00:44:22.34 ID:pNZqB8cK
3だったか。女忍者がすごい強かったのは。
1だったか。
163 庭師(埼玉県):2010/08/07(土) 00:44:45.57 ID:TZGzeHBP
3はおまんこ舐めたくなるキャラがたくさんいたが
4にはいなかった。
164 臨床検査技師(新潟県):2010/08/07(土) 00:45:45.40 ID:oymPvI6w
>>162
3に女忍者はいない。1と4に出てくるけど
どっちも強い
165 歌人(福岡県):2010/08/07(土) 00:45:56.03 ID:faobzAcD
>>156
00のDL版とか出てたのか初めて知ったわ
PS末期に出たの買ったが周回プレイがダルすぎて2週目で投げたわ
166 モテ男(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:49:57.14 ID:5lgqL6oQ
http://www.summonnight.net/

普通につながるが。
167 歴史家(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 00:50:05.59 ID:RfFaqFrY
>>161
長い夏休みが始まるのか
168 臨床検査技師(新潟県):2010/08/07(土) 00:50:51.60 ID:oymPvI6w
>>166
繋がらないはフライとプランのHP
もしかするとサモンナイトのHP自体はバンプレが管理してるのかも
169 作曲家(宮城県):2010/08/07(土) 00:58:08.72 ID:GBdK7Cwd
版権管理してるのはバンプレだろうしそりゃ繋がるさ
170 彫刻家(中部地方):2010/08/07(土) 00:59:01.19 ID:HDqSRXep
2まではそこそこ面白いキャラゲー
3からは完全にギャルゲー
171 漫画家(千葉県):2010/08/07(土) 00:59:08.30 ID:u/vcra2U
そこそこ有名なシリーズ作ってても潰れるのか…
172 ダイバー(長崎県):2010/08/07(土) 01:00:33.88 ID:LbuS9bzx
サモハンナイト?
サモハンキンポーが活躍するのか?
173 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 01:01:49.42 ID:wWVA5sBL
ワイルドアームズはこれからウィッチクラフトで出るのかメディアビジョンで出るのかはっきりしろよ

どっちでもいいけど新作出すまで潰れるんじゃねーぞ
174 相場師(関東・甲信越):2010/08/07(土) 01:02:42.73 ID:BU+xcpKP
俺これから初めてサモンナイトシリーズやりたいと思ってるんだけどどうすればいいの
175 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/08/07(土) 01:03:11.92 ID:14wEReG/
サモナイ4あるけど途中で放り投げてたんだよな
哀悼の意を込めてやってみようかな
戦闘だけは完成されてて歯ごたえあるし
176 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 01:03:51.59 ID:fYTCPsKN
ぶっちゃけ面白くなかったよねサモンナイト
177 タピオカ(埼玉県):2010/08/07(土) 01:04:24.43 ID:j8JSNrWf
>>174
やればいいじゃん
それぞれの作品は単独で完結してるんだし
178 客室乗務員(宮城県):2010/08/07(土) 01:05:10.40 ID:g4Oyi7x1
長月みそか
179 棋士(北海道):2010/08/07(土) 01:05:52.05 ID:B7xJiOLH
バンダイゲーって時点で糞ゲー臭がするからやったことないわ
180 臨床検査技師(新潟県):2010/08/07(土) 01:05:58.33 ID:oymPvI6w
>>171
作ってないから潰れた
4発売した以降大量の低クオリティの外伝を出して金儲けしようとした結果
5を出せる金がなくなりファンも失いこうなった
181 サラリーマン(大阪府):2010/08/07(土) 01:06:31.37 ID:CP2tGTyj
サモンナイトは2が傑作
182 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/07(土) 01:07:10.16 ID:f25Dp+uH
4は料理の引き継ぎがあってケンタロウがいなかったら何周もした
ミニゲーム糞すぎ
183 コンサルタント(catv?):2010/08/07(土) 01:08:23.83 ID:m0o+F4eM BE:340171586-PLT(12501)
イラスト詐欺のゲームか
184 ファイナンシャル・プランナー(福岡県):2010/08/07(土) 01:10:11.73 ID:JvtD0R6m
サモナイは(B/Mも含めると)ミニゲームが難易度高すぎ
戦闘はそこそこいいんだけどテンポが悪い
キャラや世界観やらBGMやらいいのに非常にもったいない作品
185 キリスト教信者(東海):2010/08/07(土) 01:10:35.59 ID:GkUJyuYD
オタの道に入ったゲームだったわ
ネストリにハマったせいでこんな掲示板見つけちゃった…
186 ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:10:37.34 ID:Ngls/L/0
エクステーゼしかやってないな
187 客室乗務員(catv?):2010/08/07(土) 01:12:01.46 ID:x40KS+36
素直にクラフトソード型をDSでだせばよかったのになんで変なんつくってしまったん
188 ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:13:40.78 ID:Ngls/L/0
オフィシャルのフライトプランのコメントを見ると泣けてくるな

http://www.summonnight.net/
189 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 01:14:07.72 ID:vQjqqnAB
>>170
3がギャルゲー。4が糞ゲー
190 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 01:14:07.67 ID:cCaV5fVc
最近音沙汰ないからどうしたもんかと思ったけど
まさか夜逃げか?破産宣告したのか?
191 作曲家(宮城県):2010/08/07(土) 01:17:06.80 ID:GBdK7Cwd
>>188
嬉しいニュースwwww
192 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:17:32.39 ID:zNwZOfkm
クソゲーばっか出してるから潰れたんでしょ?
193 俳人(岐阜県):2010/08/07(土) 01:19:11.71 ID:m568/dAU
俺たちはサモンナイト以外でもやっていける!とか勘違いしちゃったからDSSやポイズンピンクなんか作っちゃうんだよ
同県内の日本一と同じ失敗をしてるな
194 ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:20:00.98 ID:Ngls/L/0
日本一ソフトウェアに代表される糞ゲームメーカーは
なんで一般人から見ても売れそうに無いと解るゲームを製作して
赤字を出すの?
195 アニメーター(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 01:21:29.72 ID:zRVUmVw/
新作ゲームをなぜかPS2で出して壮絶に爆死してたな
PS3とかWiiでは作る技術ないからなんだろうけど
なぜDSかPSPにしなかったのか理解に苦しむ
196 伊達巻(東京都):2010/08/07(土) 01:21:51.79 ID:BpPHV4fN
>>194
俺のアイレムはその糞ゲーメーカーに入ってないよね?
197 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 01:23:12.00 ID:tSqWpQ7c
潰れるのも仕方ないかなぁ・・・
俺も4で投げてからはサモナイご無沙汰だ
198 はり師(岐阜県):2010/08/07(土) 01:23:19.08 ID:k2jEqftb
どうみても売れそうにないゲームに数十億ずつぶっこんですべて盛大に外れる予定のバンナムより
安く作ってアニオタに売ろうって計画が見えるだけマシ。
199 三角関係(愛知県):2010/08/07(土) 01:24:01.19 ID:JZkQYE6/
>>194
ディスガイアで儲けたからもういいや
みたいな感じじゃねーの
200 ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/08/07(土) 01:25:50.58 ID:Ngls/L/0
>>196
アイレムってなんでおしらせが全部お詫びなん?

ttp://www.irem.co.jp/oshirase/index.html
201 イタコ(静岡県):2010/08/07(土) 01:26:23.17 ID:RDa3vvJC
3をあの絵のままエロゲ化してくれ
202 三角関係(愛知県):2010/08/07(土) 01:27:54.61 ID:JZkQYE6/
>>201
5万までなら出すわ
203 風俗嬢(東京都):2010/08/07(土) 01:28:43.99 ID:yV2TFme6
あの絵以外に売りを感じなかったなぁと3までベストとかで買ったが。
204 伊達巻(東京都):2010/08/07(土) 01:28:45.24 ID:BpPHV4fN
>>200
詰めが甘いから
絶体絶命都市4PS3でさっさと出せっての
205 ヘルスボーイ(大阪府):2010/08/07(土) 01:31:22.83 ID:ryenMAtI
ロボ子で眼鏡で未亡人
3はアルディラ一強だったな
206 投資家(愛知県):2010/08/07(土) 01:34:44.34 ID:1iJBYK4o
サモンナイトすきだったんだけどなぁ・・・知り合いになった人がちょい役で出てるってんで
1からやってたけど思い入れの深いシリーズだわ。
207 指揮者(福岡県):2010/08/07(土) 01:41:20.69 ID:lhfY2O9f
エロスが足りないんだもの
コンパイルで十分だ
208 盲導犬訓練士(宮城県):2010/08/07(土) 01:42:43.62 ID:m0axRwjY
ふざけんな
PSPに3移植してから潰れろ
209 ファイナンシャル・プランナー(埼玉県):2010/08/07(土) 01:43:59.94 ID:Zl3J6a3B
敵兵にレイプされて
生きたまま焼き殺された美少女の自縛霊が
奇跡(笑)の力で肉体を取り戻して、主人公と同棲するED
http://www.youtube.com/watch?v=FOnl9cWHbj4&feature=related
4:36からギャルゲーです
210 医師(東京都):2010/08/07(土) 01:44:08.98 ID:98YdBUxq
萌えゲーしか作れないくせに一般ゲーヅラしたところは潰れてよし
211 ファイナンシャル・プランナー(埼玉県):2010/08/07(土) 01:47:09.04 ID:Zl3J6a3B
>>205
そんなお前にアルディラED(高感度大)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3681234
やっぱ未亡人を手玉に取る主人公はなかなかいネーヨな
212 負けを認めろ(愛媛県):2010/08/07(土) 01:47:30.28 ID:/2tn5ls0
サモンナイトって、ディスガイアの親戚みたいな雰囲気のアレだろ。
どっちのゲームもよく知らないけど多分おす。
213 MPS AA-12(石川県):2010/08/07(土) 02:01:09.20 ID:1JrWjW1r
めしうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214 奇蹟のカーニバル(長屋):2010/08/07(土) 02:17:52.97 ID:zHdc/nhO
オタゲーメーカー逝ってよし!
215 ロリコン(宮城県):2010/08/07(土) 02:21:46.87 ID:BJHcgzue
日本一より先に逝ったかw
216 美術家(神奈川県):2010/08/07(土) 02:22:58.20 ID:YsVJvhWa
社屋が移転した可能性は?
217 通りすがり(大阪府):2010/08/07(土) 02:28:42.87 ID:+Qw5TgNy
これはショックだったなぁ
なぜDSでクラフトソードシリーズを出さなかった

>>216
それなら郵便移転届け出すだろ
218 鉄パイプ(千葉県):2010/08/07(土) 02:36:10.92 ID:SzkAyqLU
キャラゲーなのに声無しでDS移植なんてするから・・・
まあサモンナイト自体マンネリだったし仕方ないか
219 奇蹟のカーニバル(長屋):2010/08/07(土) 02:43:33.79 ID:zHdc/nhO
まあFPの中の人たちは別メーカーたちあげて相変わらずサモンナイトのコピペゲー作ってるみたいだけどな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/278/278135/
220 鉄パイプ(千葉県):2010/08/07(土) 02:49:59.40 ID:SzkAyqLU
>>219
嵐で難破した所を救助されたが、中古のボロ船だったって感じか
まぁ、プリニー2も面白かったから日本一には潰れてほしくないんだがなぁ
221 鉄パイプ(アラバマ州):2010/08/07(土) 02:50:27.80 ID:ATJwDYqe
クラフトソード2が無駄に面白かった記憶がある
222 ロリコン(宮城県):2010/08/07(土) 02:52:00.17 ID:BJHcgzue
面白いのと売れるのは違う
223 柔道整復師(千葉県):2010/08/07(土) 02:53:02.56 ID:82c5ePtw
まあ日本一はエロゲ部門もそこそこ売れてるし
何とかなるだろう・・・・
224 監督(三重県):2010/08/07(土) 02:57:47.88 ID:PbMEhiqp
ポイズンピンクは予告PVのナレーションに吹いたわ

プォイズンプィイインク…
225 脚本家(愛知県):2010/08/07(土) 03:00:56.30 ID:rUrriy50
ああ…次はイメエポだ…
226 海上保安官(兵庫県):2010/08/07(土) 03:05:27.49 ID:S7oxuubx
アルディラ(CV:久川綾)最強
227 伊達巻(長屋):2010/08/07(土) 03:20:07.73 ID:kwxk0x7K
やったことないけどタクティクスオウガの亜種ですよねこれ?
他にもブラックマトリクスとかこのタイプのは沢山でましたなあ
228 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/08/07(土) 04:14:21.61 ID:DTxyONig
無職の派閥が誕生したか
229 サッカー審判員(岩手県):2010/08/07(土) 05:12:32.32 ID:z9+SaYAF
予告編のワクワクを返して
230 占い師(東京都):2010/08/07(土) 05:17:14.85 ID:PZ+oCF0R
すでに中の人はアポロソフトとかいう
会社作って逃げてたからな。
231 リセットボタン(徳島県):2010/08/07(土) 05:24:59.43 ID:nHoYRTb6
微妙だったサモンナイトXだけど
幼女がボイス入りでお兄ちゃん大好きって言ってくれたから神
232 脚本家(愛知県):2010/08/07(土) 05:33:00.54 ID:03WfqVIs
なんだよ先に日本一が潰れろよ
233 げつようび(北海道):2010/08/07(土) 05:34:25.84 ID:GrzIY3F7
ベルフラウちゃんチュッチュしたのは3だったっけ
234 スクリプト荒らし(東京都):2010/08/07(土) 05:41:34.47 ID:kwKHqYmF
お前ら日本一大好きなんだなw
日本一は沈み行くPS3と共に逝く宣言を撤回したみたいだから安心汁

ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120100806086386.pdf
>株式会社日本一ソフトウェア 特別損失の計上に関するお知らせ
>
>現状の市場状況や進捗状況等を勘案し、改めて再検討した結果、
>今後の販売見込み及び品質が非常に厳しいものになるものと判断したため、
>コンシューマゲーム3タイトルの開発を中止し、特別損失として開発中止損失21百万円を計上することといたしました。

235 行政官(ネブラスカ州):2010/08/07(土) 05:46:17.33 ID:clwLdNSm
ブラマトで、FFTの完全パクリを作ってたのに
シナリオ担当のビトウゴウにシステムまでアイデア出してもらって
何とかオリジナルの良作にできたものを
ブラマト2以降ビトウを切っちゃって、
システムは完全に使い回しでストーリーは糞化
絵師だけ変えて同じようなシステムでサモナイ作って何とか持ってた
そんな会社だろ、フライトプランって
236 パイロット(東京都):2010/08/07(土) 05:52:11.62 ID:TRvD9tYP
名前からしてどうよ
237 漫画原作者(catv?):2010/08/07(土) 06:24:09.18 ID:3w0q/3IY
日本一ソフト

おまえももうすぐだ
238 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/07(土) 06:28:11.50 ID:ODWSfgT8
ブラックマトリクスはどこの会社?
239 海上保安官(catv?):2010/08/07(土) 06:32:04.44 ID:r+241MAr
で、結局サモンナイトってちゃんと完結したの?
3までしかやってないけど毎回伏線残して終わったような
240 ロリコン(神奈川県):2010/08/07(土) 06:32:13.49 ID:HKQuv1L3
サモンナイト2だけ少しやったな
241 消防官(長屋):2010/08/07(土) 06:39:18.06 ID:jXwyI1AH
量産系シリーズは買う気起きないもの
242 ロリコン(神奈川県):2010/08/07(土) 06:41:07.68 ID:HKQuv1L3
ガストちゃんみたいに安定収入なかったの?
243 実業家(アラバマ州):2010/08/07(土) 06:48:21.72 ID:6BwECs5w
シュガレットおわた
244 カウンセラー(大阪府):2010/08/07(土) 06:50:14.33 ID:Jy7T2Gbi
>>238
ブラマトもここ、今はガンホーが権利持ってたはず

>>239
シナリオライターが一時期ブログで裏設定書きまくってた
異種族姦での死産率がどうこうとか
245 ネトゲ厨(茨城県):2010/08/07(土) 06:55:40.95 ID:sdHQG8yW
アティ先生を生み出した功績は大きい
なので3をPS3かPSPに移植しといてください
246 占い師(catv?):2010/08/07(土) 06:58:21.56 ID:2QNLrzDb
こういうの見るとなんか切なくなるな
不景気の荒波に飲まれてまた一つの会社がなくなったか
まさに暗黒の時代だなそしてこれからますます厳しくなっていくという
247 MPS AA-12(東京都):2010/08/07(土) 07:05:56.60 ID:2up1DBiz
トリスとコーラルを堪能して
もう用済みだったからいいや
248 芸人(京都府):2010/08/07(土) 07:12:10.10 ID:tbGsCx4u
ゲームの対象年齢は中一ぐらいか。割とどうでもいい
249 海上保安官(catv?):2010/08/07(土) 07:15:41.44 ID:r+241MAr
>>244
世界観の設定は割と良かったよなぁ
メイメイさんって結局なんだったんだろう
250 ハローワーク職員(岐阜県):2010/08/07(土) 07:33:56.52 ID:6J/xKgtc
岐阜にこんな会社あったのか
251 占い師(コネチカット州):2010/08/07(土) 08:23:28.32 ID:I3X5dVWd
4に3の番外編を入れなかったのだけは絶対に許さない
252 客室乗務員(catv?):2010/08/07(土) 08:29:20.32 ID:ldnJTv9b
中小の淘汰が激しくなってきたな
253 沢庵漬け(東京都):2010/08/07(土) 08:33:32.70 ID:9oXMH7M9
サモンナイトってデジタル紙芝居で十分だったんじゃないの?
254 客室乗務員(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 08:36:21.65 ID:HORRpxd8
イラスト見て買った奴何人いるんだ
255 たこ焼き(群馬県):2010/08/07(土) 08:46:53.43 ID:ZmthwfOx
エロゲーマーはサモンナイトエロゲ版を歓迎します。というかお願いします
信者になって布教するからお願いします
256 作詞家(長崎県):2010/08/07(土) 08:48:12.34 ID:r25Otsq1
>>237
日本一は大丈夫だろ
257 経営コンサルタント(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 08:49:03.85 ID:ldM3k2jb
>>256
最近糞ゲーしか出してないだろ
258 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 08:49:14.00 ID:ZGKWZJrD
意味不明なサモン外伝ばっかり出してるから・・・
とりあえず据え置きで続編出してから潰れろよ
中小規模だとガストの経営感覚は抜群だな
259 沢庵漬け(新潟県):2010/08/07(土) 08:49:49.48 ID:vy/kgWvx
ツインエイジ→1、2移植→サモンナイトXなんてやらずにクラフトソードを出すべきだった
260 L96A1(東京都):2010/08/07(土) 08:50:30.20 ID:xeatNZ0M
地方ゲームメーカーの雄アイレムは、パチンコがあるから安泰か?
261 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 08:51:40.92 ID:tYSxJwmr
>>257
下請けではないが日本ファルコムもどうなんだろうなってところだな
262 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 08:53:06.61 ID:ZGKWZJrD
>>261
PSPでほそぼそと食いつないでるように見えるけど
いうほど売れてないし やっていけてんだろうかあそこは
263 大学芋(福岡県):2010/08/07(土) 08:54:00.54 ID:+jS5hWD0
さもないとサモンナイトが危ないぞ
264 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 08:55:21.98 ID:ZGKWZJrD
バンプレだし ガストちゃんに製作押し付けるんだろか
岐阜→長野
265 10歳小学5年生(埼玉県):2010/08/07(土) 08:56:19.58 ID:ai+Ao7Zi
結局、メイメイさんが何だったのか分からず終いでシリーズ打ち切りか。
266 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 08:56:42.17 ID:tYSxJwmr
>>262
まあ元から人件費等は押さえ込んでやってきてるみたいなので
離脱する人も多いけど(古代、村上水軍などなど)安定はしてるじゃないかな・・・

でもPC市場はソフトバンクBBとの取引はほぼ内容なので
自社サイトの直販かEGGのようなレトロ市場の売り上げだろうしねえ・・・
267 ワルサーWA2000(埼玉県):2010/08/07(土) 08:57:52.68 ID:vfFMQkjV
信じたいのは未来なんだ
268 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/07(土) 08:59:14.10 ID:Fj6s+vKt
ぶっちゃけ、4がなぁ・・・
3は神ゲーだったんだが
269 VIPPER(千葉県):2010/08/07(土) 09:01:29.95 ID:kCYmcx4k
日本市はまだ生きているのか
270 演出家(岡山県):2010/08/07(土) 09:04:28.18 ID:/iu4+90W
日本一とガストとフライトプランで合併しろ
本社も近いし生き残るためには仕方ない
271 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 09:04:55.49 ID:tYSxJwmr
>>269
自社でタイトル持ってるところはなんとかなるだろ
下請けのタイトルだけのところはまあやばいな
シングも売れてる自社タイトルは持ってなかったよね・・・
272 行政書士(愛知県):2010/08/07(土) 09:05:50.21 ID:k+LpCngI
続編がたくさん出てるみたいだけど一回もやったことないわ
273 サウンドクリエーター(空):2010/08/07(土) 09:07:32.75 ID:O6AaZE+1
どっか別のところが作るなら別にフライトプランでなくとも構わない
その場合は3のように徹底的に萌え重視でな
274 美容師(北海道):2010/08/07(土) 09:16:47.02 ID:P8b6N9Un
スクエニが作るサモンナイトってのが見たいね、FFっぽいやつで
275 音楽家(千葉県):2010/08/07(土) 09:17:36.86 ID:+c8TMkKv
>>274
それFF Xじゃね?
276 彫刻家(東京都):2010/08/07(土) 09:18:05.64 ID:uN0jbYpr
こういう人気タイトルってどこか別の会社が権利買ってくれないの
277 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 09:20:41.19 ID:tYSxJwmr
>>276
権利はバンダイナムコゲームスじゃねーの?
所詮は下請けだろw
278 レミントンM700(長崎県):2010/08/07(土) 09:29:21.66 ID:PBYByHMF
クラフトソードはそこそこ面白かったような記憶が
クリアしてないけど
279 はり師(滋賀県):2010/08/07(土) 09:31:18.77 ID:1/SscldS
まともなゲーム作る会社が生き残れないのか?
割れ厨しね
280 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 09:32:59.42 ID:ZGKWZJrD
DSで色々出してたみたいけど 全然やったことない
サモンでアクションとか誰得
281 Opera最強伝説(東京都):2010/08/07(土) 09:33:28.63 ID:FTDteUrg
日本一はさっさとマール正統続編で歌って踊れるミュージカルRPGを出せよ
282 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 09:35:05.55 ID:qofqlovz
ロリを出しておけばこんなことには・・・・・・
283 俳人(埼玉県):2010/08/07(土) 09:35:47.08 ID:qScSfHG+
東京三世社も終了するってさ
284 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 09:38:45.84 ID:h64g4Iyx
クラフトソード物語面白かったなあ…ありがとう
285 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 09:41:35.22 ID:tYSxJwmr
>>283
コンテンツ関連はどこも終わってるな
286 パン製造技能士(三重県):2010/08/07(土) 09:44:48.43 ID:fiIMpNGv
チョニーンテンドウと関わった会社がどんどん潰れるな
360かiファミリーで作ればこんなことにはならなかったのに
287 10歳小学5年生(埼玉県):2010/08/07(土) 09:45:47.50 ID:ai+Ao7Zi
サモンナイトシリーズの開発を、ナムコ系のチームが引き継ぐなら、
ナムカプつくったモノリスソフト。
バンダイ系が引き継ぐなら、スパロボチームで手のあいた人たち。
お前らは、どっちにつくって欲しい?
288 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/08/07(土) 09:48:21.10 ID:DTxyONig
>>279
まともなゲーム?
サモナイ4とかそびえ立つクソだろなんだあのシナリオ
289 タピオカ(徳島県):2010/08/07(土) 09:51:42.17 ID:ozFxc6uS
4のシナリオライターが発売直後腐女子にDISられてマジギレしてたな
290 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 09:52:07.13 ID:tYSxJwmr
>>287
正直どうでもいいw
291 カウンセラー(大阪府):2010/08/07(土) 09:58:11.84 ID:Jy7T2Gbi
>>260
あそこは冗談抜きでゲーム事業は半ば道楽みたいなものだろうからなあ
RTT2とか好きだけど売上パッとしないみたいだし

>>270
日本一はもうFPの造反組が作った下請け会社使ってるじゃん
292 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 09:58:37.77 ID:LyeeEWiW
しょーもないSRPG多いな
ルミナスアークとか
ゴミのようなシナリオをつけるくらいならシナリオ自体無い方が良い
293 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 10:01:43.90 ID:QN7cPEOx
まぁ回を重ねるごとにアレな作品になってるしな

強いて言うならクラフトソード辺りが一番の原因じゃない?
アレってワゴン行きゲームだったし
294 デザイナー(秋田県):2010/08/07(土) 10:06:10.33 ID:vQjqqnAB
>>219
本当にエロゲスタイルになってるんだな
税金対策しないと販売数の少ないゲームで利益なんて上がらないか
295 スポーツ選手(京都府):2010/08/07(土) 10:13:12.82 ID:JDWpS7VU
2と3アティ主人公はわりとよかった
レックスでやるとなにこのうんこって思うけど
4は親父が論外
296 スタイリスト(福岡県):2010/08/07(土) 10:14:58.20 ID:I4LYcvNK
サモンナイトというと1で召喚獣ユニットを囮に使って
やられたらまた呼び出し→特攻を繰り返してBADENDになった苦い思い出
「そうさ、俺様は魔王さ!」そりゃ俺が悪いんだけどさ…むっちゃ凹んだ
297 空き管(鹿児島県):2010/08/07(土) 10:15:25.47 ID:gECaRwKc
3はベルフラウを釘宮にすればよかったのにね
アリーゼもかわいいけど
298 行政書士(宮城県):2010/08/07(土) 10:33:16.87 ID:JIzQWRNH
スパロボ系のスタッフなら引き継いだ世界観を大事に活かすテクニックはもっているだろうと思う。
壁際のいぶし銀とかが転移してくるかもしれませんが。
299 ファイナンシャル・プランナー(埼玉県):2010/08/07(土) 10:37:10.28 ID:Zl3J6a3B
>>292
ルミナスアークは着実に進化してる、
ルーンファクトリーと同じで3で化けた。

ルミナススレ住人の総意
1;産廃。システム、シナリオ、テンポ、全てが破綻
2:糞。アイテムソート出来ない、シナリオ矛盾
3:普通。1、2を掴まされた住人にとっては、念願の並SRPGに歓喜
300 沢庵漬け(新潟県):2010/08/07(土) 10:39:16.50 ID:vy/kgWvx
スレの反応はルミナス2はそこそこいい感じだったはずだが?
301 行政書士(宮城県):2010/08/07(土) 10:40:00.02 ID:JIzQWRNH
CC2はナルティメットなんかの版権下請でコツコツ資金ためて今度自分たちの作りたかったであろうゲームをドカンと出すみたいだけど。

こういう強かで堅実な営業スタイルならいいのかな?
302 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 10:42:45.20 ID:tYSxJwmr
>>301
そういうことができる会社とそうでない会社の差とかあるんじゃね?
303 文筆家(山梨県):2010/08/07(土) 10:44:43.61 ID:WIcg+7rb
wiiDSに行く会社が傾く、と潰れる法則がまた正しいと証明されたわけだな
304 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 10:47:11.43 ID:1ix6buxK
>>301
あそこは技術力あるから
305 警務官(茨城県):2010/08/07(土) 10:50:31.78 ID:045DChlR
おー
なんの因果か、昔買って速攻積んだ2をPSPでプレイしてたわ

厨設定が嫌で我慢できなかったんだけど、今はストーリーはせせら笑いながら
戦闘だけ黙々とやってる感じ

なんつーか、十字方向にしか飛ばない遠距離武器とかwww
いろいろ突っ込みどころ満載だけど、タクティクスオーガを待つ間の暇つぶしにはなってるな
306 ソムリエ(神奈川県):2010/08/07(土) 10:51:47.88 ID:B0f/fHMZ
横斬り最初は強いのにあとから弱くなる法則
307 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 10:54:52.33 ID:QN7cPEOx
>>301
.hackシリーズって成功してる部類かね?
308 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 10:56:32.88 ID:tYSxJwmr
>>307
してないだろうw
最初だけだよ
アニメとかでそれなりに存在感あったのは
今アニメもぱったりだろ?
309 客室乗務員(catv?):2010/08/07(土) 10:56:48.75 ID:ldnJTv9b
この前PSPで出したのはこけてたな
310 速記士(神奈川県):2010/08/07(土) 11:02:52.54 ID:MxqgPmjH
4がくそすぎたからな
311 行政書士(宮城県):2010/08/07(土) 11:08:34.51 ID:JIzQWRNH
CC2は.hackで一発当てて、安定した人気とクオリティのナルティメットで堅実に稼いで。今度趣味全開のソラトロボを出す。
312 空き管(鹿児島県):2010/08/07(土) 11:08:35.26 ID:gECaRwKc
3の教師設定とか4の料理人設定とかもっとうまくシステムに組み込めなかったのか
313 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 11:11:59.96 ID:QN7cPEOx
>>311
キャラが獣人物だっけ?
そういえばCC2が出したPS時代の作品でそんなの在ったよね

テイルコンチェルトとか言うの
個人的にアレの主題歌のフルバージョンを出してくれないかなと思う訳だが
314 三菱電機社員(愛知県):2010/08/07(土) 11:12:47.04 ID:u/8ahs2X
5出せやー!!!!!!!!!!!!1
315 客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 11:15:43.24 ID:4S4oapvK
>>40
「誘われるものがある」って何かへんだな。
「そそられるものがある」の間違いじゃないの。
316 H&K G3SG/1(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 11:16:28.31 ID:MY9ijB3l
3までしかやってない
317 行政書士(宮城県):2010/08/07(土) 11:19:13.39 ID:JIzQWRNH
>>313
よくソースは知らないけれど今度opの曲はいってるアルバムでるらしいですよ。

4はカルマエンド無かったのも痛かったなぁ、前作キャラとの戦隊VSモノみたいな楽しみも削られてたり。カルマエンドで絶対子竜料理すると思ってたんだけどなぁ
318 宮大工(北海道):2010/08/07(土) 11:24:15.15 ID:D6vxVwmZ
ファルコムは英伝今のシリーズ完結させるまでは倒産してもらっては困る
319 スポーツ選手(京都府):2010/08/07(土) 11:26:06.01 ID:JDWpS7VU
PCで出さなかった上に帝国編じゃなかったから今回はしばらく様子見だな
おもいっきりオリビエで伏線はってたからかなり期待してたのに
320 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 11:27:39.66 ID:pBvg8spO BE:2144645699-PLT(13141)

未だにBLACK/MATRIX 00のミニゲームエンドが見られない

チラシ配り難しすぎだろ!なんだあれ
321 三菱電機社員(愛知県):2010/08/07(土) 11:28:32.17 ID:u/8ahs2X
ニコニコで見たわ
322 看護師(大阪府):2010/08/07(土) 11:32:56.12 ID:YYMm0I++
4は工場?溶岩が出てる面でやめた

まず適当にやって面の仕組み覚えて、次に経験値の割り振り考えながらやり直してたけど、
とにかく時間かかりすぎるわ。
323 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 11:38:15.65 ID:QN7cPEOx
>>317
KOKIAのアルバムかな?
検索すると関係なさそうなオンラインゲームのマキシにとか言う情報もあるけど
これは良い事を知った
324 看護師(大阪府):2010/08/07(土) 11:41:46.32 ID:YYMm0I++
GBAのクラフトソード 12はやったけど始まりの石やってなかったかな。
325 タコライス(アラバマ州):2010/08/07(土) 11:42:46.93 ID:5BQIl0OE
せめて5出してから終了しろよ・・・
朝鮮一が終わればよかったのに
326 不動産(東京都):2010/08/07(土) 11:44:35.09 ID:UDY1m+9h
123までやっててこの前DS買ったから久々に12やろうと思ったら何あの移植
何で音声切ってんだよwあれ容量足りるだろ切らなくてもw
327 絶対に許さない(栃木県):2010/08/07(土) 11:45:08.49 ID:DaAPxEC4
>>120
典型的なブラック派遣業ワロタっwwwwっww
328 いい男(神奈川県):2010/08/07(土) 11:47:49.46 ID:aMBxZ3+Y
ここまで画像無しかよ
329 MPS AA-12(千葉県):2010/08/07(土) 11:48:22.14 ID:Q/6U1MCE
やっぱ版権をもってないとこうなるんだな
ガストや日本一が苦しいながらも自社タイトルやってきたのはただしい
330 行政書士(宮城県):2010/08/07(土) 11:54:57.04 ID:JIzQWRNH
いやむしろサモンから離れて作った自社タイトルが大コケしてからリカバリーに必死になってた印象があるぞ。
その際にサモンで築いてきた信用とファンを逃がしてしまったって希ガス
331 新聞配達(ネブラスカ州):2010/08/07(土) 11:55:24.97 ID:r1c4QqR4
クラフトソード続編を待ち続けていたのに・・・
332 MPS AA-12(千葉県):2010/08/07(土) 12:00:22.37 ID:Q/6U1MCE
>>330
ガストのアトリエにしろ日本一のディスガイアにしろ、
最初に当たったものが一番良いものだから
それの版権をバンプレが持った時点で負けだったんだな
333 鉈(徳島県):2010/08/07(土) 12:10:55.55 ID:N65lvb52
クラフトソード物語は2が面白かったけど
巨大ロボットがあっさり壊れるのがひどかった
334 占い師(大阪府):2010/08/07(土) 12:12:31.56 ID:/ext+aH4
サモンナイト
どういう目にあうか
解ってるんだろうな
335 幼稚園の先生(宮城県):2010/08/07(土) 12:15:09.85 ID:MwUkOQS8
結局ここがつくったゲームは何が面白いの
GBAのサモンを3本買ったけどどれもいまいちだった
336 ディレクター(埼玉県):2010/08/07(土) 12:15:32.87 ID:3jQES389
サモンナイト3はシナリオもマップもマルルゥも嫌いだったが
アルディラやミスミ様を平気で口説いて再婚に持って行けちゃうところだけは好きだった
でも2でネスマグとかロカリグとかシャムフォルとか言ってた腐女子はあそこで全員離れちゃったよね
337 客室乗務員(愛知県):2010/08/07(土) 12:44:06.18 ID:mg2Mo1Ly
ついにフライトプランが逝ったか。
DSがクソ移植だったりDSSが腐ってた辺りでなんとなく予見してたがw

ガストちゃんは…ガストちゃんは大丈夫だよね?
338 アンチアフィブログ(愛知県):2010/08/07(土) 12:45:09.78 ID:WlXZPQvg
ドラゴンシャドウスペルは姉ゲーだと思ったのに
絶対に許さない
339 俳優(東京都):2010/08/07(土) 12:45:14.05 ID:tgnEJh5F
ガストちゃんはこの世の春を謳歌してる
知らないけどきっとそう
340 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 12:45:56.29 ID:E1uE0d0e
全然アズリアの名前が出てこない
おまえらああいうの好きじゃなかったの?
341 漁業(東京都):2010/08/07(土) 12:47:46.16 ID:5Cxfdrn9
別にゲームに興味ない。
興味があるのは何人が首を吊るか、だけだ。
342 客室乗務員(神奈川県):2010/08/07(土) 12:49:01.64 ID:prVqOHmG
ポイズンピンク面白かったよ
ありがとうフライトプラン
343 ヘルスボーイ(大阪府):2010/08/07(土) 12:56:19.29 ID:ryenMAtI
>>340
夜会話できないしな
3は競合する相手も多いし
344 添乗員(山口県):2010/08/07(土) 12:56:49.18 ID:LKkPTak2
黒星にそろそろゲームのキャラデザして欲しい
345 VSS(大阪府):2010/08/07(土) 12:58:24.10 ID:VNN8knWJ
>>338
敵のお嬢様キャラと一緒に飛行船から落ちる→何故か強面のオッサンに介抱されて
お嬢様は全然関係ない場所に居るって展開はあまりにもあんまりだと思った
346 ちんシュ大好き(アラバマ州):2010/08/07(土) 12:59:41.26 ID:wCZxowtt
ちょっとヒットしたから会社を大きくしてみたけど
使えねー人間ばかり入ってきて回らなくなったから
会社を潰して、使える人間だけで再スタートしますという
この規模の会社にはよくあること
347 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 13:02:03.05 ID:tYSxJwmr
>>346
ケイブとかもそんな感じだっけ?
348 客室乗務員(愛知県):2010/08/07(土) 13:02:59.84 ID:mg2Mo1Ly
DSSは脚本が腐ってたからな
サモナイ4もシナリオの方向性がおかしいわ、
最強な親父は出てくるは

てか竜の子の一人の名前がミルリーフ(ソードワールドの海の邪神)だったり
カサス(火サス)、ゲック(月9)、レンドラー(連ドラ)な辺りで「…もうこれは駄目だ!」と思った
349 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/08/07(土) 13:05:08.50 ID:RdNl0BJj
ええええ。
けっこうサモンナイト好きだったのに・・・。
350 漁業(東京都):2010/08/07(土) 13:06:15.18 ID:5Cxfdrn9
>>349
じゃあ君が一万本買って買い支えればよかったじゃん。

資本主義における購買活動ってのは、投票と同じなんだ。
1つしか買わない者は、1票しか投票権がない。
351 占い師(東京都):2010/08/07(土) 13:06:44.77 ID:FDuXVA0E
サモンナイト クラフトソード物語シリーズ バトルBGM全集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8308498

クソシリーズの曲のアツさは異常
352 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 13:10:52.69 ID:tYSxJwmr
>>350
そうだなw
オタのCD買いを見てればはっきりしてるよなw
内容はともかく売れればランキングにでるし売れなければ
遅かれ早かれ会社をたたまないといけなくなる
353 バレエダンサー(関西地方):2010/08/07(土) 13:13:23.02 ID:yQPK/sUw
>>352
ミュージックステーションのランキングコーナーの
2〜5位あたりに女キャラがバンドやってる映像が流れてスタジオが静まり返ったりしてるよなw
354 韓国人(茨城県):2010/08/07(土) 13:15:57.21 ID:NszO/RJJ
>>353
そりゃ声優バンド以下だって現実見せつけられたらテンション下がるなw
355 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 13:16:23.87 ID:tYSxJwmr
>>353
従来のアーティストがミリオンとか出せないので余計に
そういのが目立つよねw
356 占い師(dion軍):2010/08/07(土) 13:16:52.98 ID:fv5AVmAf
ソニーのせいでサードが死んだか
357 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 13:23:51.08 ID:XeAL5XR8
サモンナイトの公式だけは残ってるから別の会社が引き継ぐのかな
http://www.summonnight.net/
358 いい男(静岡県):2010/08/07(土) 13:24:24.40 ID:qymbetTw
>>121
IFや日本一ですらPS2.5レベルの奴出してるしな
359 占い師(東京都):2010/08/07(土) 13:25:47.64 ID:FDuXVA0E
>>357
サモナイの権利持ってるのは元々バンナム。
つまりバンナムが出そうとすればフライトプラン無しで出せる。
360 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 13:28:09.03 ID:tYSxJwmr
>>357
だからさw
下の方みてみなよw
バンプレスト名義じゃんw
下請けだから上が仕事発注しなくなったので死んだだけだよw
361 歯科医師(千葉県):2010/08/07(土) 13:32:48.27 ID:R5Xvp7QP
>>299
でもキャラデザ的にだんだん劣化してる気が
362 バレエダンサー(関西地方):2010/08/07(土) 13:33:17.96 ID:yQPK/sUw
>>358
PS2.5ってのがよく分からないので教えてほしいんだけど
PS3の性能を殆ど使ってないこういうソフトのことなのか
http://www.otomate.jp/hakuoki_ps3/

それともPS2で限界ギリギリまで使ってるソフトのこと?
363 韓国人(茨城県):2010/08/07(土) 13:37:27.17 ID:NszO/RJJ
>>362
PS2に毛が生えた程度のゲームのこと
VP2よりクオリティ低いようなのがあるからな
364 漁業(東京都):2010/08/07(土) 13:47:48.09 ID:5Cxfdrn9
このへんのゲームは、もうすでにラノベと一緒で絵師が全てじゃん。
絵描きが自殺でもしない限り、しつこく何度でも蘇るさ。
365 行政書士(宮城県):2010/08/07(土) 13:48:44.28 ID:pC9np3+k
高飛びしたか
フライトプランだけに
366 鉈(徳島県):2010/08/07(土) 13:49:30.68 ID:N65lvb52
同じシナリオ担当、同じ絵師を使ったセイグリットブレイズはなぜ失敗したのか
慢心、環境の違い
367 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 13:50:31.35 ID:/MwJMAXs
フライト・プランっていうとあのキチガイ女の映画しか思いつかない
368 いい男(静岡県):2010/08/07(土) 13:55:17.38 ID:qymbetTw
VPのレナスとSN2のトリスのせいで萌えの道に入っちゃったようなもんだからなぁ
まあ、なんというか残念
369 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 13:55:32.92 ID:tYSxJwmr
>>367
キチガイじゃねーしw
370 行政書士(中部地方):2010/08/07(土) 13:57:40.37 ID:UcoHUc1M
>>368
あれっ?俺いつのまに書き込んだっけ…?
371 コンセプター(長崎県):2010/08/07(土) 13:58:17.74 ID:URTz+Sdo
サモンナイトって4でコケたんだっけ?
あのガキっぽい主人公のやつ
372 客室乗務員(dion軍):2010/08/07(土) 14:15:35.19 ID:/BJp4VJ0
これはもうエロゲ化するしかないな
373 いい男(静岡県):2010/08/07(土) 14:30:39.24 ID:qymbetTw
>>370
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
374 中卒(兵庫県):2010/08/07(土) 14:42:51.24 ID:PRTW1rru
サモンナイトはキャラと声優で売ってたゲームなのに
大量にデータ保存できない・音源悪いDSでリメイク出すとかアホかと

4は悪魔ポムニット使いたかったな…普段は人間の姿でいいから
375 中卒(兵庫県):2010/08/07(土) 14:49:51.07 ID:PRTW1rru
>>326
ってDS版音声無しなのかよwww
376 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 15:25:56.89 ID:ZGKWZJrD
>>337
ガストはうまくやってると思う
そもそもそれ以前に副業だしなゲームは 親会社はしっかりしとるよ
377 鉄パイプ(千葉県):2010/08/07(土) 15:35:41.62 ID:SzkAyqLU
>>281
PSPで出してたのじゃダメ?
378 Opera最強伝説(東京都):2010/08/07(土) 15:36:47.42 ID:FTDteUrg
>>377
あんなので納得できるわけ無いだろう
379 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 15:42:02.81 ID:ZGKWZJrD
>>374
あれこそ日本一よろしく PSPで出せば良かったのにな
何がしたいのかよく解らん
380 占い師(福岡県):2010/08/07(土) 15:42:32.10 ID:qFGps+cK
ポイズンピンクゴーてなんでゴーていわれてるんだ
381 漫画家(北海道):2010/08/07(土) 16:00:16.84 ID:mwUB4L1d
>>374
普通にクラフトソードシリーズがGBAでそこそこ売れてたしその流れだろ
任天堂系の機種は任天堂に売り上げが集中してるとよく言われるが
当時も今もPSPで売れるメーカーもほぼ固定(4〜5社ぐらい)で他死んでるし
弱小の選択としては無難な流れ

一番大きいのは機材の問題かもね 最後まで参入しなかったし。
382 ファイナンシャル・プランナー(埼玉県):2010/08/07(土) 16:13:55.50 ID:Zl3J6a3B
http://www.youtube.com/watch?v=NeFZ_SVyudQ
4分後半からのベルフラウEDの破壊力やべぇ
383 通りすがり(埼玉県):2010/08/07(土) 16:21:56.66 ID:8cPm/LBy
    ┃   ┃━┓     ハ_ハ               ハ_ハ          ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O       ┗┗┗
    ┗       ┃      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´            ┗┗┗
384 演歌歌手(愛知県):2010/08/07(土) 16:28:36.77 ID:UErrAj8h
サモンナイトはむしろ別のメーカーが作った方が良い物が出来るだろうな
今のフライトプランがなくなったところで誰も損しないだろ

>>374
L5になりたかったんだよ多分
385 伊達巻(徳島県):2010/08/07(土) 17:07:58.37 ID:+ITnK1Tw
ブルーローゼスだすんじゃなかったのか
386 建築家(長屋):2010/08/07(土) 17:34:47.53 ID:0q5Ai/17
戦闘は面白い、ブレイブクリアのおかげで俺TUEEE出来ないのも良かった
でも紙芝居戦闘だけは萎える
387 ハローワーク職員(岐阜県):2010/08/07(土) 18:04:01.94 ID:6J/xKgtc
>>299
ルーンファクトリーはFですでに化けてた
ルミナスの進化は誰も予想して無かっただけに惜しい
388 税理士(愛媛県):2010/08/07(土) 19:08:33.84 ID:lp8ojQwU
なんといわれようが思い出補正こみで
1≧3>(越えられない壁)>2>>>4だわ。敵しか得しない障害物とか誰得
389 スポーツ選手(京都府):2010/08/07(土) 19:16:39.61 ID:JDWpS7VU
>>380
エルヴァンディア ゴー でググれ
390 税理士(愛媛県):2010/08/07(土) 19:20:12.70 ID:lp8ojQwU
正直潰れる前に3システムでPSP版1.2リメイクしてほしかった……
391 弁護士(栃木県):2010/08/07(土) 19:40:01.49 ID:VOnuBhAn
でも本当に潰れたの?
確定なの?引っ越し中とかじゃなくて?
392 税理士(愛媛県):2010/08/07(土) 19:53:32.30 ID:lp8ojQwU
>>391
そう信じたいよな
393 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/07(土) 20:40:45.68 ID:f25Dp+uH
ユーザが望んでるのは(おそらく)サモンナイト5とクソの続編なのに
糞みたいな新作・産業廃棄物以下の移植を連発
納得の終了
394 スポーツ選手(京都府):2010/08/07(土) 20:51:10.09 ID:JDWpS7VU
エクステーゼが一押しだったらしいからな作るほうとしては
黒歴史化だろうとおもってたら4にキャラだしてたのにはびっくりした
395 税理士(愛媛県):2010/08/07(土) 20:54:13.95 ID:lp8ojQwU
>>394
あれはDQ7の石版集めと同じものを感じた。ゼルダっぽいだけで、アイテム取る順番が明確に定められてるからゼルダにはるか及ばないストレスゲーなんだよね
396 バレエダンサー(関西地方):2010/08/07(土) 20:59:42.06 ID:yQPK/sUw
>>394
エクステーゼは戦闘システムもだけど
主人公の設定に拒否反応が出て俺は駄目だった。
397 税理士(愛媛県):2010/08/07(土) 21:09:28.24 ID:lp8ojQwU
>>394
そもそも、なんであの二人だったのかって説明一切なかったよな、たしか。
398 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/08/07(土) 21:12:30.27 ID:RdNl0BJj
FFサモンナイトかテイルズオブサモンナイトへの布石か。
胸困惑だな。
399 落語家(東京都):2010/08/07(土) 21:33:43.90 ID:RDKWYVUj
うむ、おつかれさま
400 ディレクター(埼玉県):2010/08/07(土) 21:41:47.17 ID:3jQES389
完全に別作品のRPGにサモンナイトって名前を付けて出す商売方法は逆効果だったよなあ
Xとか記念作品の癖にボロボロ過ぎて何なの死ぬのとしか言い様が無かった
エクステーゼみたく世界観でも繋がってりゃ信者補正でクリアくらいはしたろうに
401 通りすがり(大阪府):2010/08/07(土) 21:46:48.56 ID:+Qw5TgNy
>>400
ツインエイジとかあの辺も要らなかった
サモンナイトっぽいの夜会話だけだし
402 芸能人(北海道):2010/08/07(土) 22:04:00.99 ID:qABGVSX0
サモンナイト1〜3やったあとクラフトソードやったら遥かに面白くて吹いたわ
しかし普通のサモンもアティ、ミスミ、ファリエル、各種ショタを生み出した功績は大きい
403 占い師(神奈川県):2010/08/07(土) 22:06:08.80 ID:w7VlmZdS
お友達にお薦めされて3を貸してもらったが
主人公のいいこちゃんっぷりがムカついてムカついて
腹が煮えそうな勢いだった

カルマEDが最高にスッキリした
404 モデル(西日本):2010/08/07(土) 22:09:02.43 ID:CyRe3d7H
>>1
ちょっと早いお盆休みの間に
ドアの修理をしてるんではないのか?
405 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 22:14:18.54 ID:1sivx2+e
やっと飛べたな
406 中卒(兵庫県):2010/08/07(土) 23:02:32.09 ID:PRTW1rru
>>405
客室乗務員か…
407 伊達巻(徳島県):2010/08/07(土) 23:03:41.82 ID:+ITnK1Tw
倒産したらしたで何らかの報告とかしないのか
408 VSS(大阪府):2010/08/07(土) 23:25:50.49 ID:VNN8knWJ
>>391
元々ここ1年半名前だけサモンナイトの外注作品ばかりとか
主要スタッフが抜けて日本一の子分になってるとかで
ひょっとしてやばいんじゃないかって雰囲気が漂ってたところに
今回のメーカー公式サイトや電話繋がらない件と郵便受け画像がトドメになった感じ
409 軍人(西日本):2010/08/07(土) 23:36:37.94 ID:yLtVMBfV
ボーナスは出たんだろうか
410 編集者(滋賀県):2010/08/07(土) 23:38:18.00 ID:sErmHyTJ
サモンナイト、おもんないとです
411 陶芸家(長屋):2010/08/07(土) 23:38:36.54 ID:P+hRlwa2
ヴァニラって意図的に絵だけの糞ゲーにしてるの?
412 花屋(catv?):2010/08/08(日) 00:00:36.44 ID:1I5GJTFL
き〜っとあ〜る光のみや〜こ〜
413 美術家(大阪府):2010/08/08(日) 00:03:18.53 ID:hQkM8uP9
斜めに弓が撃てないのがイライラしたな
おまえは飛車かと
414 芸術家(茨城県):2010/08/08(日) 00:10:40.51 ID:2gWDoSlN
>>413
FFTやった後とかだと、それだけクソゲー認定に十分でしたwww
415 デザイナー(埼玉県):2010/08/08(日) 00:31:51.65 ID:fKxgV4X1
ちょっと遊びたくなってきたな
3の番外編でもやろうかねえ
416 整備士(福井県):2010/08/08(日) 01:14:21.33 ID:vQvjEDTw
B/Mは00しかやってねえけどミニゲーム難易度キチガイ過ぎるだろ
417 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/08(日) 01:33:30.60 ID:Q0tfZaue
>>416
でもミニゲーム極めてアイテムもらわないと
主人公発狂EDかヒロインと生き埋めEDになるよね
418 美容師(神奈川県):2010/08/08(日) 02:30:30.14 ID:ckJxPDkm
おまえらはもちろん、成人タイプのハサハが好きなんだよな?
419 外交官(福岡県):2010/08/08(日) 02:34:30.65 ID:bMoaXV6R
>>417
最後主人公と抱き合ってHAPPY〜と思わせて
ヒロインの中身が…なEDもあったな

>>418
俺はロリは趣味じゃないがハサハは別
かわいいなでなでぎゅっしたい
420 司法書士(空):2010/08/08(日) 02:38:34.68 ID:S35Chywh
ちょwwwテラ地元wwww本社岐阜かよwww
421 レス乞食(東京都):2010/08/08(日) 02:42:00.74 ID:buHQ4V/B
どんどnキャラゲーというかギャルゲー化していって悲しかった
422 カッペ(長崎県):2010/08/08(日) 02:43:30.69 ID:3IBv0fYx
2のCMがやたら長い期間流れてた記憶がある
423 美容師(神奈川県):2010/08/08(日) 02:46:35.13 ID:ckJxPDkm
1と2は面白かったな、特に1のラスボス倒した後が好きだったわ。
3は途中で投げた…
424 学芸員(アラバマ州):2010/08/08(日) 02:49:15.42 ID:2sI+wWKe
サモンナイトの本編とクソだけ出してりゃ良かったのになぁ…。
最近の「サモンナイト」と付くゲームが手に取ろうとも思わなかったよ。

あ〜パッフェルの胸に顔埋めて〜な〜!
425 ダックワーズ(東京都):2010/08/08(日) 04:59:16.13 ID:9XYgZ2Ws
とりあえずサンドロットとモノリスは任天堂に救出されたようだから、後は潰れまくろうが構わん。
426 AV男優(北海道):2010/08/08(日) 05:36:39.98 ID:KmuNkEOT
>>407
法的手続きをしているのならば、官報に載ったり、裁判所のお知らせが玄関に張ってあったりする。
タダの夜逃げだと詳細不明。
427 小説家(埼玉県):2010/08/08(日) 05:53:24.66 ID:9DHmOo4i
日本一信者だけど最近の日本一はクソゲーメーカーと呼ばれても仕方ないと思ってる
幼女におしおきするゲームとかいよいよ落ちるとこまで落ちたなって感じ
428 絶対に許さない(大阪府):2010/08/08(日) 08:51:06.81 ID:wBzizt4r
なんかイベントでのキャラ同士の掛け合いセリフが超長くて
それだけでうんざりした覚えがあるんだがサモンナイト。
429 救急救命士(アラバマ州):2010/08/08(日) 09:05:55.01 ID:0K3N38yt
俺も3は投げたわ
マジで糞つまんなかったんだけど
主人公がアレすぎたし
430 セラピスト(愛媛県):2010/08/08(日) 09:13:52.31 ID:RN6gUv/J
2も3もパートナーはシルターン最強すぎて笑ったなぁ
431 漫画家(徳島県):2010/08/08(日) 11:34:46.86 ID:7VvMEjKt
メイトルパ系のキャラって結局どっちつかずになることが多いから困る
モナティ、レシィ、しましまさんとどっちやらせても中途半端
432 ちんシュ大好き(大阪府):2010/08/08(日) 11:36:27.99 ID:XhDeVSv3
黒は脳筋肉壁
青はヒーラー
赤は火力
緑はいらない子
433 新聞配達(アラバマ州):2010/08/08(日) 11:45:23.03 ID:zkoFFxQA
サモンナイトは知らんがPS2のうたわれるものは結構楽しめた
434 ドライバー(東京都):2010/08/08(日) 11:49:09.83 ID:oF6AAlmt
タクティクスオウガ型のSRPGって傑作と言えるものは無いよね。
元祖の↑もバランスはイマイチで、ストーリーとグラフィックで引っ張ってた感じだし。
何かハッキリといい出来と言えるのがあったら教えてくれ。
サモンナイトはZOC概念をあのタイプのSRPGに導入したのだけは評価する。
2しかやったことないし、ラスト直前で飽きて投げたけどな!
435 スリ(京都府):2010/08/08(日) 11:56:47.03 ID:Z0pkccfT
>>431
マルルゥは専用召喚が割りと強いし火力も高い
キャラがあわないと使うの苦痛かもしれんが・・・
436 音楽家(岡山県):2010/08/08(日) 12:00:15.13 ID:pqfZraQ/
レシィはキャラデザはいい線行ってたのに声がモッサリだった記憶がある
437 探検家(関東・甲信越):2010/08/08(日) 12:05:05.46 ID:Rr4Feoei
1から4へ段々ストーリーのスケールが小さくなってったシリーズ
3が一番好きだった
438 伊達巻(福島県):2010/08/08(日) 12:07:15.21 ID:zcjfu4GQ
PS2から脱却できなくて死んだな
439 フランキ・スパス12(大阪府):2010/08/08(日) 12:12:59.21 ID:7EYx8KaN
>>433
あれ大元のシステムはエロゲー版の時に出来てるし、実際の作業は別会社だし
フライトプランの仕事ってちょっと新要素のアイデア出したぐらいでは
440 漫画家(徳島県):2010/08/08(日) 12:15:26.73 ID:7VvMEjKt
結局ATかMAT極振りしたほうが安定するよね
441 和菓子製造技能士(中部地方):2010/08/08(日) 12:32:57.60 ID:/LtOYln+
中小のゲーム屋は売り逃げが肝心
ヒットは何作も続かない
442 セラピスト(愛媛県):2010/08/08(日) 12:39:02.40 ID:RN6gUv/J
>>437
だから本スレとかじゃ、ナンバーズ最終作で1主人公への回帰期待の声が大きかった
443 ドライバー(東京都):2010/08/08(日) 12:47:43.31 ID:JbFyNhng
自称ゲームファンとやらも中古とか割れとかのどうしよもない輩ばっかだからなあ
製作者はつらいねえ
444 運用家族(埼玉県):2010/08/08(日) 14:04:13.64 ID:WUQH3xBD
なんで5を出さなかったの?
445 臨床開発(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 15:34:51.33 ID:fw99zBVh
POISON PINK ポイズン ピンク バンプレスト (Video Game - 2008) - PlayStation2
新品: ¥ 7,140 ¥ 1,840
13 新品 ¥ 1,480より 57 中古品 ¥ 1より

これは逆に興味が出てくるな
446 新聞配達(愛知県):2010/08/08(日) 15:51:18.64 ID:cpWe7IpX
アティ先生ェ・・・
447 中学生(徳島県):2010/08/08(日) 16:15:32.39 ID:5dpjiEgn
4はドラゴンライダーの性能が狂ってた
448 セラピスト(愛媛県):2010/08/08(日) 16:31:14.60 ID:RN6gUv/J
>>447
ライは歴代最強の戦士だからな。ようやく男主人公の面目が立ったw
召喚士としてはクズもいいトコだが
449 MPS AA-12(アラビア):2010/08/08(日) 16:38:52.20 ID:2Tg71jaA
アティてんてーとアルディラさんが鉄板
450 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/08(日) 16:41:44.40 ID:Q0tfZaue
4の戦闘はMOVがおかしかった
ドラゴンライダーの6とか朱の忍匠の7とかインフレしすぎ
451 スリ(京都府):2010/08/08(日) 16:54:45.47 ID:Z0pkccfT
銃ダブルアタックとかチートすぎる
それでも本編主人公は召喚師であってほしかった
Aまでしかつかえないとか論外
452 高卒(兵庫県):2010/08/08(日) 17:14:49.52 ID:EGzM9d/u
4はストーリー上仕方ないとはいえ
獣属性キャラと召喚クラスAまでしか伸びないキャラだらけなのはどうかと
453 中学生(徳島県)
天使が龍となった設定のレーヴァテインとかすきだったわOPにもいるし