【専ブラ】JaneSpyle Version 3.50β2公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 技術者(長屋)

443 : ◆Style/kK.s:2010/08/06(金) 21:10:31 ID:MP4EuORg0
テストバージョンを公開しました。

●新機能
[スレッド]
・「赤レス抽出」の仕様を変更した
 リンクが多いレス番のみをフィルタしてスレッドを別タブに表示します。

●改良
[スレッド]
・抽出タブの被参照レスのレス番に着色処理をするようにした
・抽出タブで本文中に含まれるIDのポップアップに対応した
・抽出タブ/ログから検索でのインラインサムネイル表示処理を改良した

●不具合修正
[スレッド]
・抽出タブでのIDポップアップがクリックでできない不具合を修正
・まちBBSのスレッドを抽出時にアンカーが機能しない不具合を修正

[スレ覧]
・スレ絞り込みでヒットした件数が0件の場合に、絞り込み解除で逆順でソートされる不具合を修正

[メモ欄][書き込みウィンドウ]
メモ欄と書き込みウィンドウのIME設定が保存されないことがある不具合を修正

[UI]
・メモ欄がスレッドタイトルバーに被ることがある不具合を修正

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279287411/443
http://janesoft.net/janestyle/test.html
2 パティシエ(西日本):2010/08/06(金) 21:47:58.52 ID:VdWF8m7z
スパイウェア
3 スタイリスト(岩手県):2010/08/06(金) 21:48:13.20 ID:3cbcsgeK
今度はどんな手違いが起こるというのです?
4 救急救命士(和歌山県):2010/08/06(金) 21:48:30.79 ID:banWZkMV
v2c最強
5 整備士(福島県):2010/08/06(金) 21:48:31.73 ID:KJqFd5AF
2GETすると、怒られそう
6 技術者(東日本):2010/08/06(金) 21:48:33.11 ID:YT+/LofD
モペキチに騙されてStyleから逃げてくバカを見ると面白くてしょうがない
マジ惰弱なんだろうなぁw
7 歯科衛生士(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 21:48:36.04 ID:MgJUERia
∫pyle
8 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 21:48:36.37 ID:avdDQRMl
BBSPINKでデバック糞ワラタ
9 技術者(東京都):2010/08/06(金) 21:48:51.85 ID:SWSH9u01
>>3
もっといろんな情報を暗号化して送信します
10 客室乗務員(北海道):2010/08/06(金) 21:48:58.39 ID:CetXwMwu
3.03最強他は糞
11 カッペ(千葉県):2010/08/06(金) 21:49:13.99 ID:qjfOz1mR
もう3.03しか使いませんw
12 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 21:49:20.75 ID:avdDQRMl
てか、未だに細かい所はViewの後追いなのか
13 サッカー審判員(東京都):2010/08/06(金) 21:49:26.66 ID:Q5h409Fw
公用語を英語にした楽天は時代遅れでおk?
14 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 21:50:01.09 ID:ivINjCFF
スパイルウイルス
15 タンメン(アラバマ州):2010/08/06(金) 21:50:28.80 ID:nIl25V3R
考えるのをやめた信者たちよ さぁとびこめ
16 彫刻家(catv?):2010/08/06(金) 21:51:20.65 ID:aTIssQbC
>>1
【主な移行先】 Janeシリーズは"基本的"に3つあります。

・OpenJane
http://sourceforge.jp/projects/jane/
「OpenJane」は、軽快動作を目的に作られたオープンソースの“2ちゃんねる”専用ブラウザー。
IEコンポーネントを使用する「OpenJane」と、IEコンポーネントを使わない「OpenJaneDoe」の2種類がある。
「OpenJane」ならびに「OpenJaneDoe」は、元になったソフト「Jane」の開発終了にともない開発が続けられてきた。
現在、サムネイル画像表示機能を備えた「Jane View」や韓国語・簡体中国語の読み書きに対応の「OpenJane Nida」など、数多くの派生版が存在する。

・JaneView
http://www.geocities.jp/jview2000/
Janeシリーズで一番軽くて早い、そして”白い”専ブラ。●の配当分でさえも拒否してるという真っ白さ。
ただ作者の自主規制や、自由に機能を追加可能なスクリプトなど玄人向け。

・JaneXeno
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
アフィ広告付きスパイウェアStyleを使ってた奴が最も移行しやすい、広告もアフィもスパイウェアでもない専ブラ。前身はNida。
この作者も”白”らしい。

・V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
重さはあるが、機能がJaneシリーズと比較にならないほど豊富。Janeシリーズを離れ、新天地を目指したい方はどうぞ。
Spyle騒動をきっかけにコレ移行する人が増えてきた。

・ギコナビ
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/
シンプル性を念頭に置いて作られている。初心者でも容易に扱えるその手軽さから、根強い固定ユーザーが存在する。
現在はオープンソースで開発がなされている。
17 チンカス(鳥取県):2010/08/06(金) 21:51:50.30 ID:2Gjg4SgH
ぐぐると自分のkakikomi.txtが出て来るようになる?
18 技術者(栃木県):2010/08/06(金) 21:51:50.91 ID:OC1AUQCu
ソフトウェア板のスレが過疎化してるな
騒動前までは一番勢いあったのに
19 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 21:52:32.11 ID:avdDQRMl
>>16
カワルよ、OpenJaneのバイナリは2chに
書き込むことすらできないと何度も言ってるだろう。
20 実業家(長野県):2010/08/06(金) 21:53:15.34 ID:fBinRlNe
V2Cはビューアの使いにくさだけなんとかして欲しいわ
他は最高
21 児童文学作家(栃木県):2010/08/06(金) 21:53:57.46 ID:IHGqdxvO
>>6
いつまでも固執してるお前の方がよっぽど情弱だってのw
とっととVCO2に移行しろよ
22 技術者(神奈川県):2010/08/06(金) 21:54:02.41 ID:w63rZbVY
ベータでスレ立て云々
23 ロリコン(長屋):2010/08/06(金) 21:54:13.31 ID:dsM52pWG
兵庫style
24 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/06(金) 21:54:56.71 ID:jUINGA9y BE:1411512285-PLT(12400)

んで、何がどうなるのさ?
25 金持ち(鹿児島県):2010/08/06(金) 21:55:11.77 ID:8wuBadtZ
ついこの前アップデートしたのに更新早いな
26 彫刻家(catv?):2010/08/06(金) 21:55:30.89 ID:aTIssQbC
>>1
2ちゃんブラウザ『JaneSpyle』が裏で怪しい通信をしている!と話題に

2ちゃんねる専用ブラウザでTOPクラスのシェアを誇る『JaneStyle』が、怪しい通信をしておりスパイウェアではないかという疑惑が持ち上がっている。
現状その通信がいったい何に使われているのか、有害・無害は判っておらず、謎に包まれているが、パケットのバイナリ情報を見る限り、ユーザ名を送信している。

http://byokan.net/images/2010/jane/01.png
こちらが送信情報のバイナリデータだ。
送信されている情報は

・Flashプラグインバージョン
・スレッドURL
・画像解像度
・画面の色数

これらについてはブラウザなどのユーザーエージェントから簡単に取得可能だ。
例えば、GoogleAnalyticsなどのアクセス解析などに使われる。しかし

・Windowsユーザ名

については別だ。
なぜWindowsユーザ名を取得し、どこへ送信しているのかは全く判らないが
一部の情報ではGoogleアドセンスに情報を送り踏ませているのではないかという疑いが持ち上がっている。
(中略)
http://www.yukawanet.com/archives/2824134.html
27 人間の恥(愛知県):2010/08/06(金) 21:55:48.84 ID:R32ViS+w
βでなんちゃら
28 客室乗務員(東京都):2010/08/06(金) 21:56:02.03 ID:0oAgdvFN
またアフィるバグが発生するんだろどうせ
29 技術者(東日本):2010/08/06(金) 21:56:15.78 ID:YT+/LofD
>>21
だってユーザー名がGoogleに送信されて何か問題あるの?
30 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 21:56:48.44 ID:WWhj5Qza
>>21
信者やるならソフト名ぐらいちゃんと書けよ
31 洋菓子製造技能士(静岡県):2010/08/06(金) 21:56:52.49 ID:cZbJj6gS
あぼ〜ん兵庫県が現れそうだな
32 外交官(アラバマ州):2010/08/06(金) 21:57:37.94 ID:JI7VCaTH
>>21
炭酸ガス排出量がどうしたって?
33 技術者(神奈川県):2010/08/06(金) 21:57:40.93 ID:xtm+zZFx
Xeno
34 臨床検査技師(岩手県):2010/08/06(金) 21:57:57.80 ID:obHOukFu
V2Cの設定弄りに飽きてきた
35 彫刻家(catv?):2010/08/06(金) 21:58:50.71 ID:aTIssQbC
          金                                        金金金金                              金
          金                                      金        金                            金
          金                                      金                                      金
          金    金金金    金  金金      金金金      金          金金金金    金      金    金    金金金
          金          金  金金    金  金      金      金金金    金      金  金      金    金  金      金
          金    金金金金  金      金  金金金金金            金  金      金    金  金      金  金金金金金
  金      金  金      金  金      金  金          金        金  金      金    金  金      金  金
  金      金  金      金  金      金  金      金  金        金  金      金      金        金  金      金
    金金金      金金金金  金      金    金金金      金金金金    金金金金        金        金    金金金
                                                                金            金
                                                                金          金
2chブラウザ Jane Spyle ってええね Part103
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1278950707/
で不具合報告や要望を受け付けています。
36 不動産(神奈川県):2010/08/06(金) 21:59:00.36 ID:sBlLK1mZ
マルウエア
37 児童文学作家(栃木県):2010/08/06(金) 21:59:49.49 ID:IHGqdxvO
>>29
問題ないと思うならここに住所氏名と電話番号書き込んでみろよ……
やんなよ、問題ありすぎるんだからな
38 税理士(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:00:01.23 ID:So9Jwtsf
>>18
V2Cがずっと勢いトップだな
39 技術者(東日本):2010/08/06(金) 22:00:03.66 ID:YT+/LofD
Styleアフィが嫌でV2Cに逃げてる奴なんて相当な惰弱。
あそこの専ブラ作者は2chから金貰ってるのに。
40 技術者(東日本):2010/08/06(金) 22:01:15.47 ID:YT+/LofD
>>37
これでいいですか
岩手県岩手郡滝沢村字穴口148-9*
019-643-*6*8
020-0173
41 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 22:02:06.34 ID:avdDQRMl
心配かけてスマンと謝罪して後にGoogleが
検索単語を掌握うんたら言ってたのには苦笑した。

>>39
少し認識がずれてるな。
42 宇宙飛行士(中部地方):2010/08/06(金) 22:02:10.65 ID:nkzlgfyW
style使ってる奴は、自分にレス付いたかどうやって確認するんだ?
43 高卒(東京都):2010/08/06(金) 22:03:34.42 ID:XeuFuTzK
>>42
えっ?
44 スタイリスト(岩手県):2010/08/06(金) 22:03:43.78 ID:3cbcsgeK
>>40
地元過ぎて糞ワロタwwwwwwwwwwww
45 パティシエ(西日本):2010/08/06(金) 22:04:46.68 ID:VdWF8m7z
>>29
2ちゃんの鯖やトラフィックを気にして
全タブ更新をやめた人が裏でこっそり情報送信して
トラフィック増に貢献するとかどんだけ
46 理容師(岩手県):2010/08/06(金) 22:05:17.54 ID:I3bzGKjS
>>40
徒歩10分
47 児童文学作家(栃木県):2010/08/06(金) 22:05:51.76 ID:IHGqdxvO
>>40
お前タッキーだったのか
それにしても穴口だけにケツの穴みたいな伏せ字だな
48 技術者(福岡県):2010/08/06(金) 22:06:14.37 ID:vfavtlVc
ニュー速のオッサンは変なところで神経質だからな
デスクトップにアイコンがあるだけでぶち切れたりするし
49 シナリオライター(宮城県):2010/08/06(金) 22:06:23.95 ID:HPxI5aAL
重いから今のままでいいわ
50 教員(catv?):2010/08/06(金) 22:06:32.32 ID:mAdn+8st













でも、プロバイダーに個人情報蓄積されるのは気にならないんだよねw
51 技術者(東日本):2010/08/06(金) 22:06:41.24 ID:YT+/LofD
>>45
Googleのトラフィック負荷はあまり心配しなくていいと思いますが・・・
52 ディーラー(catv?):2010/08/06(金) 22:06:53.90 ID:RsTDUZVz
例外が、スレ一覧更新で発生する不具合は、直ったのか
53 歌人(沖縄県):2010/08/06(金) 22:07:53.32 ID:VLDdEkgg
今度は何つけたの?
クレジットカード番号収集機能とか?
54 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 22:07:55.53 ID:avdDQRMl
>>52
相変わらず、起動して設定の初期化中にエラー吐くよ
55 高卒(新潟県):2010/08/06(金) 22:09:51.58 ID:9IKBM/5j
V2Cはレス絞り込み窓が動かせないからダメ、ついでにGDI++が使えないのがダメ
xenoはメニュー、アドレス、ボタンが1列に出来ないのがダメ
56 技術者(兵庫県):2010/08/06(金) 22:10:25.54 ID:mI1ZWL/9
スレタブ右クリした時に
「このタブを閉じる」と「このタブ以外を閉じる」
が近過ぎるの直してや山下はん( ´ω`)
57 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/08/06(金) 22:10:57.40 ID:gckReRQ0
V2Cはgdi++さえ対応してくれれば心置きなく移行できるんだが・・・
よっぽどの脆弱性とかが見つからない限りは3.03で維持
58 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 22:10:59.83 ID:avdDQRMl
>>56
非表示にすればいいじゃん
59 はり師(catv?):2010/08/06(金) 22:12:44.87 ID:KRNvbv8T
Jane使ってると、つこうた、って言われる日が来そうだな
60 宇宙飛行士(福岡県):2010/08/06(金) 22:13:10.95 ID:FT86YHqv
サクサクでいい感じ
しかしやっぱ画像系は特に取得も含めStyleハエーなw
公式のベンチがアイドル画像にはワロタが速い速い
61 児童文学作家(栃木県):2010/08/06(金) 22:13:47.50 ID:IHGqdxvO
>>53
ハードディスクの中のデータを警察に送りつける機能とかだったりしてな
62 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 22:15:14.94 ID:avdDQRMl
>>57
2つあるじゃん。
文字列クラッシュとホスト偽装の脆弱性

Viewによると後者はスレ開いただけで偽装したデーターを
取得させる方法もあるって言ってたぞ
63 陶芸家(静岡県):2010/08/06(金) 22:15:46.57 ID:quDncW3v
Style騒動は完全なネタだぞ!
みんなわかって面白がっているだけ。
一部の初心者が本当だと信じ込んでるだけ。
9割以上はネタだってわかっている。
嘘を嘘と見つけない奴は2chやらないほうがい。
64 絵本作家(東京都):2010/08/06(金) 22:17:18.65 ID:5JMBTM8T
yyかきこ対応まだかよ
65 バレエダンサー(栃木県):2010/08/06(金) 22:20:00.80 ID:oZbpRwz4
すっかり伸びなくなったな
66 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 22:20:03.87 ID:pciY2CCv
書き込み欄を移動するのがクソ重いのは何とかなったの?
67 技術者(栃木県):2010/08/06(金) 22:20:54.67 ID:G3qlEiPs
>>66
それDelphiの問題だからメモ欄が現在の仕様である限り治らない
68 新聞配達(北海道):2010/08/06(金) 22:21:43.99 ID:K4BNvgzl
ipad買おうかと思ってんだけど専ブラって使えんの?
69 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:21:48.18 ID:49rlchpq
赤抽出の仕様気に入ってたのに、別タブ表示になったのかあ。
70 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 22:21:49.62 ID:COPE8HNn
Spyle
71 議員(徳島県):2010/08/06(金) 22:21:58.21 ID:bppc69aK
アフィと広告除去しない限り使用する気にはならんな
Xenoで事足りてるしな
72 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 22:22:41.62 ID:avdDQRMl
>>64
自動取得しないだけで外部板登録できるだろう
73 宇宙飛行士(福岡県):2010/08/06(金) 22:23:13.03 ID:FT86YHqv
>>69
フィルタって方にすれば今までどおり
赤レスアイコンクリックはそのまま、右クリックで抽出になる
74 zip乞食(長崎県):2010/08/06(金) 22:23:31.11 ID:3PK0+PIb
>>1
未だにspyleとか言っちゃって恥ずかしくないの?
もう死語レベルだろ
75 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:24:17.53 ID:49rlchpq
>>73
ああそうなんだありがと。これで更新出来る
76 宇宙飛行士(長崎県):2010/08/06(金) 22:25:37.70 ID:Sc81vYPQ
V2Cは作者が自演で工作してる臭いがするから嫌だわ
せめてXeno…も怪しい
77 バレエダンサー(栃木県):2010/08/06(金) 22:26:23.46 ID:oZbpRwz4
現状満足出来る2chブラウザ無いんだよね
78 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:28:22.91 ID:T6TMOoH4
3.30使ってるけど、もうアップデートしなくていいかな
V2C使ってみたけど、やっぱこっちに慣れちゃってるから、どうも使い勝手が悪くて無理だった
79 税理士(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:29:10.57 ID:So9Jwtsf
公式のしたらば見てるとホントにユーザー減ったんだなと感じる
80 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 22:29:29.84 ID:avdDQRMl
>>76
基準が分からんね。
このスレはスレタイがアレだが、Styleのν速スレ
が立つのは善意。他は工作みたいな?
81 技術者(東京都):2010/08/06(金) 22:31:00.12 ID:SWSH9u01
>>76
それだけ既成の物が気に入らないなら自分で作れよw
オープンソースである程度の物は公開されてるんだし
82 児童文学作家(栃木県):2010/08/06(金) 22:31:29.45 ID:IHGqdxvO
>>63
spyleが放出した個人情報を使って相当稼いだんだね……
これから急激に収入が減るだろうけど、社会復帰とかすると迷惑だから餓死してね♪
83 VIPPER(長屋):2010/08/06(金) 22:32:30.94 ID:gE/FtLzk
普通は、勝手に個人情報が送信されてれば気味悪がって使わないよ
84 理学療法士(宮崎県):2010/08/06(金) 22:33:26.23 ID:1TShDls3
スレの勢いがないな
ユーザー減りすぎだろ
85 客室乗務員(東京都):2010/08/06(金) 22:34:03.94 ID:0oAgdvFN


Spyleはあなたを監視しています


86 技術者(東日本):2010/08/06(金) 22:34:21.71 ID:YT+/LofD
>>83
ユーザー名を本名にしてるバカの方が気味悪い。
87 AV女優(石川県):2010/08/06(金) 22:34:41.08 ID:1N1UeiWv
もう更新必要ねぇから閉鎖していいよw
88 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:34:56.99 ID:5zsnc+4m
逆にアンチ活動で金が動くのかと勘ぐるようになってきたわ
89 技術者(栃木県):2010/08/06(金) 22:35:31.29 ID:G3qlEiPs
アンチの空回りっぷりが面白いね
90 zip乞食(長崎県):2010/08/06(金) 22:36:11.27 ID:3PK0+PIb
>>83
え?まさかユーザー名に本名使ってる脳弱はニュー速にいないよね?
91 動物看護士(長崎県):2010/08/06(金) 22:36:40.71 ID:GgmN276A
スパイウェアだし、もうどうでもいいや
92 バレエダンサー(栃木県):2010/08/06(金) 22:36:48.64 ID:oZbpRwz4
アンチ側も擁護側も何かずれている
93 ちんシュ大好き(静岡県):2010/08/06(金) 22:37:51.00 ID:Hk5QCjd0
Spyle使ってるけど、なんか面白いのでSpyle叩いてます^^
94 技術者(東京都):2010/08/06(金) 22:38:42.02 ID:SWSH9u01
>>86
そういう問題じゃないよw
勝手に固有情報を送るようにコソコソやりだした
というのが問題なんだよ

95 幼稚園の先生(千葉県):2010/08/06(金) 22:38:52.56 ID:/ufqeDW1
たまにスキンの設定とかスレビューの色がきれいにふっとぶのはなんなんだよ
いちいち設定しなおすのめんどくせえ
96 不動産(神奈川県):2010/08/06(金) 22:39:16.17 ID:sBlLK1mZ
アフィスタイル
97 客室乗務員(東京都):2010/08/06(金) 22:40:19.88 ID:0oAgdvFN
叩くのも愛情の裏返しだよ^^
むしろもうバグとか言い訳すんなよって事だよ
むしろこれくらいの叩きに過敏に反応してる奴のほうが気持ち悪いよ

98 ソーイングスタッフ(千葉県):2010/08/06(金) 22:41:03.30 ID:LNpF9L+H
Xenoつかったけど使いにくっ
機能数も操作性も全然違うわ

移行しやすいとかどの口で言ってんのかな
99 ドラグノフ(西日本):2010/08/06(金) 22:41:38.97 ID:DEhEeZ2R
何だかんだでstyleが使いやすいんだよな
100 国会議員(東京都):2010/08/06(金) 22:43:13.81 ID:0Q7bKsUs
おいレス内のリンク踏んでもソースが表示されるようになった。前はIEで開いてくれたのに。
だれかおしえてくだちい。
101 探偵(静岡県):2010/08/06(金) 22:43:25.97 ID:s/9NBD9c
>>97
2chに入り浸ってるのに、運営やタラコを叩くのと同じ感じだな
Spyle使いのSpyle叩き
102 ドライバー(福岡県):2010/08/06(金) 22:43:33.98 ID:xBvgSPpm
>>98
ニュー速民が情弱だってのは分かってたことさ
恐らくほとんどデフォでそのまま使ってたのも多いんじゃね?
その場合移行は簡単だからなw
V2C押しってことはgdi++も入れてないんだろうからそれにも驚いた
103 技術者(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 22:44:39.94 ID:kyg02pEP
誰かベータ1くれ
104 技術者(埼玉県):2010/08/06(金) 22:45:20.18 ID:Ha85KksV
JaneSpyleとか上手い皮肉だなぁと思ってたら、自分のJane見たらSpyleになってた事に今気づいた情弱がきましたよ
105 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 22:46:07.35 ID:z+SF8wk7
>>102
ほんとだ早速情弱が一匹
106 宇宙飛行士(三重県):2010/08/06(金) 22:47:44.51 ID:hka4yRRa
googleのあれがあってからV2C使ってる
p2も設定すれば1クリックで切り替えられるし
オートリロードしとけば勝手に次スレに移動してくれるし便利だわ
107 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:50:13.92 ID:WWhj5Qza
V2Cに乗り換えるのは自由だよ
Style使ってんのは情弱!とかいちいち喚くな
対策法ぐらいあるっちゅうに
108 殺し屋(東京都):2010/08/06(金) 22:51:47.15 ID:24grTQSe
専ブラなんて全然更新しないんだけどお前らなんで更新してんの?
109 技術者(東京都):2010/08/06(金) 22:52:56.83 ID:SWSH9u01
>>108
ボウヤだからさ
110 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:53:21.15 ID:J05eSnX4
ソフトウェアの更新はニートのロマンだよ
111 いい男(大阪府):2010/08/06(金) 22:54:18.88 ID:OGFu/A71
>>42
え?
112 工芸家(北海道):2010/08/06(金) 22:55:37.79 ID:6LersK0e
これの最後って使用ブラウザだよな?
やっぱりお前ら乗り換えてないのな

★100721 news アニメ・声優オタによる、板違いの雑談レス荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1279699456/67-111


113 ドライバー(岩手県):2010/08/06(金) 22:56:42.69 ID:6PyVMDUN
>>40
あらいやだ
お隣さんだわ!
114 技術者(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 22:56:54.09 ID:kyg02pEP
誰かβ1あげて
115 潜水士(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:59:28.51 ID:takvBOa1
3.10だけど問題ないよな?
116 宇宙飛行士(catv?):2010/08/06(金) 23:01:26.17 ID:Tex9KRyN
>>96
△アフィスタイル
◎アフィスパイル
117 刑務官(catv?):2010/08/06(金) 23:01:30.73 ID:naa7fNee
今度はkakikomi.txtがgoogleに送信されてたりしてw
118 大工(長崎県):2010/08/06(金) 23:01:31.86 ID:WvhizQTE
寧ろSpyle使ってる奴は他の専ブラにくんよ、鬱陶しい。
オプションすら見ずに質問する馬鹿が大杉なんだよ。
119 トリマー(catv?):2010/08/06(金) 23:02:59.11 ID:OqvgJWt2
Styleユーザー「今Janeを使っていますが移行先としてJaneを考えています
         けどJaneにはJaneにあった機能が無いのでJaneにしようと思っています
         ところがJaneにはJaneと設定ファイルの互換性が無いらしく
         ツールなり手動なり各種設定をコンバートしなければいけません
         できるだけ簡単にJaneに移行したいんですがどうすればいいですか
         
120 技術者(滋賀県):2010/08/06(金) 23:04:22.97 ID:18N0yAhu
Styleはどうして忌み嫌われているの?
・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
・ユーザー情報を送信するスパイウェアを導入←new!!
121 韓国人(京都府):2010/08/06(金) 23:05:20.22 ID:Nn6Iy24o
いい加減スパイル言うのやめろ
122 空き管(千葉県):2010/08/06(金) 23:05:37.67 ID:MXYjDyve
V2C厨は涌いてまつか?
123 SAKO TRG-21(愛知県):2010/08/06(金) 23:08:34.15 ID:77RJCPeL
V2Cって調べてるうちにスクリプトが無いと何も出来ないってことがわかってスクリプトについて調べてたら実行するのに一々コマンド入力しなきゃいけないって感じなんだけど激しく面倒じゃない?
もっと簡単にスクリプトとかわからない人が使えたりしないの
124 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 23:09:12.22 ID:e3ZSsOmG
>>119
そのコピペみて思ったんだが、StyleユーザーはJaneStyleの事をJaneという奴が多いよな・・・不思議
Janeとか聞くと、初代のOpenJaneしか思い浮かばない
125 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 23:09:21.34 ID:z+SF8wk7
spyleとか言ってるのって、Janeオタク?w
きんもー☆
126 中学生(岡山県):2010/08/06(金) 23:11:49.09 ID:avdDQRMl
>>123
ビルトインのコマンドだけでかなりのもん(多過ぎる)と思うがなあ
127 翻訳家(宮崎県):2010/08/06(金) 23:13:40.12 ID:tVyVfG8Y
Googleにユーザー名を知られたところで痛くも痒くもない件
何が悲しくて天下のGoogle様が庶民のWindowsユーザー名を集めて何かせにゃならんのだ
128 芸術家(東京都):2010/08/06(金) 23:15:05.04 ID:k7RhjZ7A
普通工作する側って
必要も費用もある会社組織側だよなw
129 工芸家(東京都):2010/08/06(金) 23:15:12.20 ID:BGdHTOTr
信心が足らんのとちゃいますか?
信者は心中する気でっせ
130 SAKO TRG-21(関西地方):2010/08/06(金) 23:15:44.29 ID:xJwwJjEu
>>120
追加したぞ

・オープンソースのViewを元に作ったStyleで会社を起こした。
・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・その割に"フリーソフト作者としての思い出"というインタビューに「お金のことなんて考えたこともありませんでした。」と答える。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/02/fenvsjanesp02.html
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
・広告を表示する機能を付加。もちろんデフォでON。情弱が変更できない様にiniを直接いじらないと消せない仕様に。
・ユーザー情報を送信するスパイウェアを導入←new!!
131 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 23:17:09.80 ID:UUVJKcFt
style以外ならどこでもいいと思うよ
132 空き管(千葉県):2010/08/06(金) 23:57:35.13 ID:MXYjDyve
>>125
とspyle厨が言っておりますww
133 発明家(愛媛県):2010/08/07(土) 00:02:26.43 ID:rezEPDQV
こいつ2年くらい前から馬脚あらわしてたのに
何で今頃になってたたかれてるんだ?

俺が何を言いたいかというとたまにはギコナビのスレも
たててあげてくれ
134 相場師(千葉県):2010/08/07(土) 00:06:17.51 ID:qhfAk3LS
twitterみたく投稿ソフトが表示されるようになったら
このスレSTYLEだらけだろうなw
135 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/08/07(土) 00:17:13.95 ID:I3MPrc3i
そりゃそうだろ
むしろStyle使ってないやつが
なんでこんなスレ開く必要があるのかがわからない
136 客室乗務員(千葉県):2010/08/07(土) 00:20:59.08 ID:MK+wxyVK
V2Cとか論外だろ
フォントが糞過ぎて、機能が糞なJD使うか思いの我慢してwineでjane使った方が1000万倍マシなレベル
137 カウンセラー(東京都):2010/08/07(土) 00:26:42.34 ID:iqHmNkRV
V2Cに変えてとても2chライフが豊かになりました^^
138 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 00:42:11.06 ID:tSqWpQ7c
ばーじょん2.7から更新してないけど別に更新しなくていいよな
139 作曲家(宮城県):2010/08/07(土) 00:42:44.76 ID:GBdK7Cwd
βで
140 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:55:20.25 ID:a6MODHcD

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < JaneSpyle!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >
141 彫刻家(鹿児島県):2010/08/07(土) 04:01:05.80 ID:Y8FDd4Qt
v2c本スレに変なの沸きすぎ宣伝やめろ
142 レス乞食(東京都):2010/08/07(土) 04:28:18.38 ID:TlkJ69lY
Xenoはサムネが横に並ばないのがなぁ
143 占い師(関西地方):2010/08/07(土) 05:22:48.12 ID:AN06fzop
>>141
もう手遅れだろ
144 ワルサーWA2000(catv?):2010/08/07(土) 06:04:37.71 ID:hYbeBGTM
V2Cは臭いjava臭い
145 鵜飼い(栃木県):2010/08/07(土) 06:07:28.69 ID:kwDJSRiZ
俺は「Live2ch」で大満足。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Live2ch
146 SR-25(埼玉県):2010/08/07(土) 08:37:04.29 ID:an3wH3g2
>>145
VBにIEコンポは終わコン
147 学芸員(長崎県):2010/08/07(土) 11:12:37.93 ID:TjIMInPu
普通の感覚持ってるなら、ああいうことされたら乗り換える罠。
しかも今後も似たようなことしてきそうだしね、会社である以上。
社員のボーナスと、社長の靴のために信者は頑張って情報を貢いでやれ。

俺はこの騒動前に離脱した。
148 げつようび(静岡県):2010/08/07(土) 11:32:18.25 ID:5yyCefhR
PC買い換えるついでにwin7にしようと思うがjaneはちゃんと動くのかい?
149 薬剤師(長崎県):2010/08/07(土) 11:47:09.27 ID:IC6ls5oK
>>130
プニルも落ちたけど、Spyleは更に落ちたなぁ・・・
まぁその兆候はあったけど
150 [―{}@{}@{}-] 占い師(富山県):2010/08/07(土) 11:58:44.72 ID:dEZ5/v/h
V2Cに全タブ更新制限欲しい
乗り換えてからすぐバーボンに飛ぶようになった
デフォルト0でいいから欲しい
151 メンヘラ(京都府):2010/08/07(土) 12:03:05.26 ID:Wj2O8GMn
このブラウザって画像アップ機能ついてる?
152 劇作家(神奈川県):2010/08/07(土) 12:38:42.13 ID:fV9xE4Sw
>>148
64BITで動くよ
153 非国民(長屋):2010/08/07(土) 12:44:11.24 ID:f6m3/b01
元からStyleの機能なんて一切使ってないけど
V2CもXenoもViewもLive2chも機能が多いだけで魅力ないよね
自分で作るしかないのかな
154 ファシリティマネジャー(和歌山県):2010/08/07(土) 13:15:36.12 ID:oJn9EVli
最近画像が開けない奴が多くなってきたのだが
お前らのあれくれないか?
155 客室乗務員(茨城県):2010/08/07(土) 17:16:45.43 ID:V/Odbw+1
専ブラ5つぐらいダウンロードしたがどれもjane系だからほとんど変わらない
156 軍人(catv?):2010/08/07(土) 17:22:37.12 ID:fGw77TMC BE:1447013164-PLT(12001)

>リンクが多いレス番のみをフィルタしてスレッドを別タブに表示します。

赤レスなんてたまにちょろっと見る程度だしわざわざ別タブ作らなくてもいいわ
検索みたいに別キーワードによって結果に差が出るわけじゃないし本タブ変えるだけでいいよ
157 仲居(catv?):2010/08/07(土) 17:24:17.83 ID:ACd8B6RV
Styleユーザー「今Janeを使っていて今回の騒動で他に
         移行しようと思っていますがおすすめはどれでしょうか
         PCの環境は西向きの部屋の窓の下に置いてあります
         ジャパネット製です
158 アナウンサー(関西地方)
>>157
ギコナビユーザー「それはまずいですよ
             しっかりとしたアフターサービスをしてもらえるかどうか確認しておいた方がいいですよ
             それから厚めのカーテンを用意した方がいいのかもしれませんね
             私の場合は彼氏がよくフォローしてくれるのですが身近にそういう人を見付けておくといいかもしれません
             あくまで私の意見なのでご参考までに^^;