ハッキングAI制作者で黒幕の侘助も最後は家族と協力しハッピーエンドを迎えるサマーウォーズが今夜放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 映画評論家(茨城県)

おすすめシネマ 『サマーウォーズ』

日本テレビ系 8月6日(金)後9・00〜10・54
見たら田舎へ里帰りしたくなるだろう。夏休みにはピッタリのアニメで、テレビ初放送だ。
現実と仮想空間が密接につながる世界。天才的な数学力を持つ高校2年の健二は、夏休み、
あこがれの先輩・夏希から、婚約者のふりをして一緒に帰郷してほしいと頼まれる。
彼女の田舎には、総勢27人の家族や親類が集まっていた。一方、仮想空間のパスワードが盗まれ、
世界が大混乱する。健二の名をかたる犯人に対し、健二と夏希の家族たちが立ち向かう。

現実と仮想の関係は分かったようで分からず、健二の仮想空間での戦いは、盛り上がるようで盛り上がらない。
大家族のきずなも、強調されるほどには伝わらない。

だが、アニメーションで描かれる日本の夏の風景が、何とも気持ちいい。
信州の緑の山々、青い空、古い家屋のたたずまい、冷えたビールにスイカ。
理屈抜きのノスタルジーが、ここにはある。2009年、細田守監督。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/cnews/20100802-OYT8T00429.htm
2 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 19:30:15.08 ID:w+82aOdy
今夜放送なのにネタバレかよw
3 キチガイ(埼玉県):2010/08/06(金) 19:30:15.62 ID:JPIGgVql
やめろ
4 ネトゲ厨(大阪府):2010/08/06(金) 19:30:30.75 ID:vVV3oyRp
やめろ
5 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 19:31:01.55 ID:0UdGi0J5
ここ最近のニュー速でのサマーウォーズ押しはなんなの
放送後は時かけ放送後みたいな空気になっちゃうぞ
6 演出家(福岡県):2010/08/06(金) 19:31:06.13 ID:zJFLYUgp
今のうちに花札を覚えるか
7 宇宙飛行士(神奈川県):2010/08/06(金) 19:31:22.65 ID:11F67qls
>>2
ネタバレなの

じゃあみねえわ
8 コンサルタント(岐阜県):2010/08/06(金) 19:31:24.27 ID:NleUU9nv
9 ディレクター(千葉県):2010/08/06(金) 19:31:55.39 ID:WFFcbe+C
>>!
10 高校生(北海道):2010/08/06(金) 19:32:04.73 ID:/Hzm6292
ハチ公見るわ
11 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 19:32:05.05 ID:w+82aOdy
>>5
ν速で評判良いと糞になる法則か
12 マッサージ師(チリ):2010/08/06(金) 19:32:19.77 ID:+YU4hXZF
神木の声って誰に需要があるの?
よろしくおねがいしまーす(笑)
13 歯科技工士(香川県):2010/08/06(金) 19:32:37.05 ID:TOxIMZgD
婆ちゃんが死ぬ方がよっぽどネタバレ
14 裁判官(青森県):2010/08/06(金) 19:32:46.09 ID:nEe2BW23
ネタバレ〜
15 イタコ(東京都):2010/08/06(金) 19:32:54.24 ID:K2hCdxkb
8月6日にやっていい映画ではないだろ…
16 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 19:33:12.59 ID:DjquXVrj
衛星は当たらないよ
17 歴史家(宮城県):2010/08/06(金) 19:33:19.86 ID:49Fii7Ek
少なくともハウルの神木くんは最高だった
18 スポーツ選手(香川県):2010/08/06(金) 19:33:24.50 ID:ZHkCuO/z
実況スレか
19 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 19:33:47.94 ID:w+82aOdy
20 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 19:33:54.05 ID:zFK02WW/
24シーズン5再放送のネタバレに比べればどうってことない
21 洋菓子製造技能士(山口県):2010/08/06(金) 19:34:04.02 ID:7lZCdJ+j
>>13
あんなにわかり易い死亡フラグの立て方もないけどな
22 潜水士(神奈川県):2010/08/06(金) 19:34:04.57 ID:Htspl4YO
age
23 編集者(愛知県):2010/08/06(金) 19:34:29.56 ID:r6AenRW7
>>1
saku
24 韓国人(catv?):2010/08/06(金) 19:34:31.37 ID:ril782GA
夏といえば蛍の墓だよな
25 モテ男(catv?):2010/08/06(金) 19:34:32.15 ID:8b2lCXbH
これが噂のショタアニメか
26 漫画原作者(コネチカット州):2010/08/06(金) 19:34:36.87 ID:5FQf93zJ
あーもー最悪
二度と来ねーよ、こんな板
27 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 19:34:58.23 ID:0UdGi0J5
ヒロインはビッチってのだけは頭の片隅に置いとけよ
28 歴史家(愛知県):2010/08/06(金) 19:35:00.90 ID:cLVST9/u
ショタがヒロインだよな
29 金持ち(東京都):2010/08/06(金) 19:35:05.51 ID:ZpjraWza
スレタイ一瞬だけ見て即内容を頭の中から消し去った
>>1死ね
30 アンチアフィブログ(東京都):2010/08/06(金) 19:35:07.13 ID:yqPpJo3K
これ観て泣いた奴の気持ちがわかんね
31 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/08/06(金) 19:35:09.27 ID:twaKkb/T
うぬぼれ観たかったからネタバレ有難いわ
32 船員(滋賀県):2010/08/06(金) 19:35:15.26 ID:Kn+4DoMA
キャラが可愛くない ※カズマ
33 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 19:35:56.45 ID:w+82aOdy
細田 いやぁ、これねぇ…絵コンテを描いていても、レイアウトチェックや原画チェックをしていても思うんだけどさ、健二君はさておき、佳主馬が色っぽくて。

―――いや、あれ一番人気でしょう(笑)

細田 あぁ、「エス」系読者にはそうかもしれない。首筋とかを描いていて、何かドキドキするんだよ…こっちはもう中高年なのに。
「エス」でも少年の魅力についてさまざま特集があるけど、やっぱり描いていても思うよね。十二歳くらいの子の妙な色気って言うのはさあ…手足が妙に長くて、細くてさ、それで変声期でさ。変化の瞬間って、実はすごく魅力的なのに、たぶん中一や中二の男の子たちは
自分のそういう魅力に気づいていないんだよね。惜しいなあ、みたいなね。まあ、みんな手を出さないからね。同年代の女の子も若すぎて、男の子の魅力に気づけないじゃん。いやあ、良いんだよね…プール帰りの男の子とかって、すごく色っぽいんだよね

―――ちょっと浅黒いところが、また良かったりね。

細田 ねえ。何かそういう、いやらしい目線を佳主馬には監督ながら注いでしまう…。
34 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 19:35:59.39 ID:zFK02WW/
そもそも侘助うんぬんは大したネタバレでもないだろ
開始30分ぐらいですぐ分かるし
35( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/06(金) 19:36:12.02 ID:+KMRYav2 BE:7866672-PLT(12072)

ネタバレひでえw
36 外交官(山形県):2010/08/06(金) 19:36:16.97 ID:G/g82DuV
先輩が糞ビッチ過ぎてイライラする
37 新車(長屋):2010/08/06(金) 19:36:24.47 ID:RYEQnTaO
カズマをずっと女だと思ってみてたんだけど
38 歯科衛生士(東京都):2010/08/06(金) 19:36:24.42 ID:rfhGzyD+
去年の夏アニメ映画のCMばっか流れてたけどなんだったの?
39 宮大工(四国地方):2010/08/06(金) 19:36:41.46 ID:nk1q2c8/
>>5
死にたくなる系の作品なの?
40 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 19:36:53.25 ID:DjquXVrj
うぬぼれもババアなんだよな

まぁ、でも1度見たから途中からうぬぼれ行くけど
41 コメディアン(京都府):2010/08/06(金) 19:37:11.65 ID:9akZXQ6j
ほんとアニメの話題ばっかだな
42 裁判官(青森県):2010/08/06(金) 19:37:12.91 ID:nEe2BW23
ヒロインって桜庭ななみに似てる
43 ホスト(神奈川県):2010/08/06(金) 19:37:33.01 ID:PiJnVFD/
HACHIとどっち見ようか迷ってる(どちらか録画)
実況的にはサマウォなんだろうけど・・・
44 チンカス(catv?):2010/08/06(金) 19:38:04.56 ID:RrX/CQfI
>>5
最近立ったサマーウォーズスレは、酷評の嵐だぞ。
ぽつぽつと信者が苦し紛れのレスをするくらいで。
45 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 19:38:05.95 ID:zFK02WW/
>>39
死にたくなる系というよりはヒロインぶん殴りたくなる系
46 相場師(東京都):2010/08/06(金) 19:38:12.36 ID:qV2iL97O
カズマきゅんは女の子だよ
47 歴史家(宮城県):2010/08/06(金) 19:38:18.79 ID:49Fii7Ek
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281090598/
ハッキングAI制作者で黒幕の侘助も最後は家族と協力しハッピーエンドを迎えるサマーウォーズが今夜放送
楽しみだ
48 技術者(埼玉県):2010/08/06(金) 19:38:40.22 ID:DG/v4Axj
仁義なきスレタイだなおいw
49 宮大工(四国地方):2010/08/06(金) 19:39:09.39 ID:nk1q2c8/
>>44
あ、そういう意味か。俺はまたリア充たちの素敵な恋ものがたりかと
50 洋菓子製造技能士(山口県):2010/08/06(金) 19:39:31.98 ID:7lZCdJ+j
結局衛星はニアミスで落ちて温泉が出るよ
51 外交官(山形県):2010/08/06(金) 19:39:51.09 ID:G/g82DuV
ちなみに侘助のiPhoneのパスコードは婆ちゃんの誕生日だからな
52 技術者(奈良県):2010/08/06(金) 19:39:54.10 ID:BLB2Hmvi
おいふざけんなカス
53 内閣総理大臣(東京都):2010/08/06(金) 19:40:11.82 ID:X8jl0DIR
これ面白くないとしかきいてないからみない
54 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/08/06(金) 19:40:31.21 ID:ebTK4+2L
クレしんのOPが倖田來未って…
55 ドラグノフ(catv?):2010/08/06(金) 19:40:34.34 ID:pH1Vf5Ub
56 裁判官(青森県):2010/08/06(金) 19:40:54.56 ID:nEe2BW23
ちなみにスパコンは暴走するからな
57 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 19:40:57.53 ID:w+82aOdy
ちなみに糞ビッチ先輩は侘助に惚れてる
主人公のアメリカ帰り東大卒設定もそのせい
ビッチ死ね
58 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 19:40:59.57 ID:jr45haar
俺の夏希が出るけどこくなよ
59 弁理士(catv?):2010/08/06(金) 19:41:06.75 ID:vF5q56Eq
カズマきゅんちんちんしゃぶりたい
60 裁判官(青森県):2010/08/06(金) 19:41:30.22 ID:nEe2BW23
ばあちゃんの部屋は涼しいからな
61 宇宙飛行士(沖縄県):2010/08/06(金) 19:41:37.62 ID:FTN9wnrw
日テレが無い
62 洋菓子製造技能士(山口県):2010/08/06(金) 19:41:43.56 ID:7lZCdJ+j
もういっそのこと一時間前倒しで実況するぞ
63 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 19:42:10.08 ID:0UdGi0J5
家族で戦うって売り文句だったのに一部の天才だけが戦ってるのはどうかと思う
64 メイド(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 19:42:14.58 ID:3axr0PNC
pt2が活躍
65 軍人(福岡県):2010/08/06(金) 19:42:18.17 ID:Ih8HQnVD
どこかでみた盛り上がらない演出ってのはまさにそのとおりだった
66 技術者(京都府):2010/08/06(金) 19:42:20.42 ID:nZp8xCdX
今日こそ火垂るの墓をやるべきじゃないのかw
67 技術者(catv?):2010/08/06(金) 19:42:41.57 ID:ZMDDsuRF
ネタバレすんな殺すぞ
68 随筆家(京都府):2010/08/06(金) 19:42:41.91 ID:JkiCTjFy
夏希先輩があこがれの従兄弟にべったりでないがしろにされる部分はリアルだとおもう
69 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 19:42:43.40 ID:w+82aOdy
ちなみにOZの混乱のせいでエロオヤジに心拍数の異常が伝わらなくて婆ちゃんは死ぬからな
70 講談師(愛知県):2010/08/06(金) 19:42:53.42 ID:hHWueHup
デジモンぼくらのウォーゲームは関係ないだろ
71 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 19:43:14.27 ID:QG29buQQ
ネタバレ
家事で死ぬ
72 洋菓子製造技能士(山口県):2010/08/06(金) 19:43:35.56 ID:7lZCdJ+j
スパコンが暴走するのは警官のいとこが婆ちゃんの遺体冷やすのに氷もって行くから
73 随筆家(京都府):2010/08/06(金) 19:43:37.00 ID:JkiCTjFy
いや、前半の田舎の描写とか気持ちいいだろ。
デカイ家に皆集まってくとこ
74 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 19:43:52.06 ID:co2ssDyP
おばあちゃんとカズマきゅんのための映画だし
侘助とかどうでもいい
75 運営大好き(静岡県):2010/08/06(金) 19:43:52.61 ID:AmyCTuX+
唐突にばぁちゃんが死ぬ
76 歯科技工士(東京都):2010/08/06(金) 19:44:06.35 ID:9GGrAF+U
ネタバレワロタ
死ね
77 庭師(catv?):2010/08/06(金) 19:44:10.85 ID:o1/plbQE
ネタバレ
ぼくらのウォーゲームの焼き直し
78 裁判官(青森県):2010/08/06(金) 19:44:15.26 ID:nEe2BW23
ちなみに餓鬼のせいでキングカズマは負ける
79 歴史家(愛知県):2010/08/06(金) 19:44:17.21 ID:cLVST9/u
ヒロインの一家はスパコンや陸自のミリ波通信車を簡単に調達できる
超ハイスペック一家
80 通信士(catv?):2010/08/06(金) 19:44:17.25 ID:rm1r8tUd
まぁ、テレビの二時間スペシャルがお似合いのアニメだよ。
BD買った俺を慰めてくれ。
81 和菓子製造技能士(チリ):2010/08/06(金) 19:44:24.86 ID:RDKS53Ce
めっちゃ寒かったわこの映画
BDの画質クオリティも残念だった
ぼったくりだったくせに
82 コンサルタント(東日本):2010/08/06(金) 19:44:30.13 ID:BcOZ6XJr
ネタバレもここまでくると意味不明でどうでもいい
83 ナレーター(アラバマ州):2010/08/06(金) 19:44:33.65 ID:SITFWId3
見たからどうでもいい
84 ドラグノフ(catv?):2010/08/06(金) 19:44:37.43 ID:pH1Vf5Ub
バカが氷を黙って持ち出さなければ3分の2で終わってた
85 FR-F1(長屋):2010/08/06(金) 19:44:37.70 ID:BONrssvU
この映画はクソつまらんから覚悟しといたほうがいい
86 ファイナンシャル・プランナー(愛知県):2010/08/06(金) 19:44:40.03 ID:F8HFPbiP
よしtwitterでいろんな人に伝えてくるか
87 芸人(宮崎県):2010/08/06(金) 19:44:53.01 ID:2oQiDjvG
サマーなんとか放送とかどこの田舎だよ
88 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 19:45:16.38 ID:w+82aOdy
ちなみにラヴ・マシーン討伐後、小惑星あらわしがピンポイントで家に落ちてくるからな
主人公が活躍するのはそのシーンのみ
89 随筆家(京都府):2010/08/06(金) 19:45:23.19 ID:JkiCTjFy
ハイスペックとかいうけど消防署とかもいる
90 和菓子製造技能士(チリ):2010/08/06(金) 19:45:35.40 ID:RDKS53Ce
>>87
都会は金曜ロードショーやらないから辛いな
田舎者同士で盛り上がるなっての
91 宇宙飛行士(千葉県):2010/08/06(金) 19:45:40.44 ID:L1+zGPp3
ぶっちゃけどうよ?面白い?
92 高校生(京都府):2010/08/06(金) 19:45:47.79 ID:LSI0iNZN
これは見事なアニメだったなぁ
クライマックスでルールも分からないこいこいとかいうのやり始めて
変なアバターがこいこい叫びまくってる中でヒロインが半裸になって
セーラームーンも真っ青の変身シーンで敵死んで人工衛星落ちてきて
最後鼻血噴き出して終わった
傑作だったなぁ
93 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/08/06(金) 19:46:10.88 ID:ebTK4+2L
ボーちゃんつええ
94 随筆家(京都府):2010/08/06(金) 19:46:33.02 ID:JkiCTjFy
さすがに花札ぐらい知ってろって感じだし、花札知らなくても理解はできるよね
95 モデラー(鹿児島県):2010/08/06(金) 19:46:32.46 ID:jLROwdD/ BE:306835687-2BP(7001)

さてと、録画予約解除っと・・・。
96 チンカス(catv?):2010/08/06(金) 19:46:54.64 ID:RrX/CQfI
>>81
寒い。その言葉が本当に相応しい映画。
電話掛けまくるシーンは鳥肌出るくらい寒い。
97 技術者(ネブラスカ州):2010/08/06(金) 19:47:03.85 ID:ljDNIYBh
見るべきところは本筋ではなく風呂のシーンのロリショタだからネタバレしても問題ない
98 放送作家(兵庫県):2010/08/06(金) 19:47:16.49 ID:KCfC0QD+
>>96
家族と見るのはやめたほうがいい?
99 メンヘラ(九州):2010/08/06(金) 19:47:27.50 ID:b0auNc5I
ネタバレ

ラストで主人公とヒロインが結ばれて潮を吹く
100 M24 SWS(広島県):2010/08/06(金) 19:47:30.41 ID:ZhRlfqkQ
ネタばれするならもっと分かりやすくしろよ
逆に興味が湧くんだけど
101 公務員(長屋):2010/08/06(金) 19:47:33.56 ID:7AXjJ/T2
まじでヒロインいらなかったろあれ
なんでいいとこ取っちゃうわけ?
102 運営大好き(静岡県):2010/08/06(金) 19:47:37.38 ID:AmyCTuX+
全世界でこいこい叫びまくる描写って
もういい加減やめてほしい
103 技術者(ネブラスカ州):2010/08/06(金) 19:47:42.77 ID:lwwdMM18 BE:1211458875-2BP(1500)

おいこらてめーふざけんな死ね
104 潜水士(東京都):2010/08/06(金) 19:48:01.85 ID:hYhTx6qQ
ネタバレすると温泉出る
105 俳人(栃木県):2010/08/06(金) 19:48:06.39 ID:YLofhfRB
最初の方なんで主人公だけが犯人扱いされてTV映ってたの?
問題解いた人50人くらいいたんでしょ?
106 鵜飼い(長崎県):2010/08/06(金) 19:48:07.43 ID:9BEGOZrx
この映画を楽しめるのは
学生の頃授業中にテロリストが攻めてきたりする妄想をしてた時の気持ちを忘れてない奴だけ
107 講談師(愛知県):2010/08/06(金) 19:48:14.03 ID:hHWueHup
なんでフジはデジモン放送せずにハチなんて放送するの?
108 理学療法士(アラバマ州):2010/08/06(金) 19:48:20.94 ID:VL1daQqm
このスレ見てると面白く無さそうに思えてくるなw
109 裁判官(青森県):2010/08/06(金) 19:48:35.74 ID:nEe2BW23
>>99
そういう同人あったな
110 技術者(埼玉県):2010/08/06(金) 19:48:38.63 ID:DG/v4Axj
>>91
70点の映画
積極的に褒めるでもなく、時間返せと怒るでもなく
111 絶対に許さない(長野県):2010/08/06(金) 19:48:43.60 ID:K4j5kUve
ああ、上田が舞台になったとか云うアニメか

112 騎手(東日本):2010/08/06(金) 19:49:32.68 ID:xAgxKB2V
>>91
正直つまらんけどキャラと映像は良いのでタダなら一度見ておいていい程度
113 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 19:49:35.96 ID:0UdGi0J5
カズマきゅんだけはニュー速でも人気になりそう
それがすべての映画だし
114 随筆家(京都府):2010/08/06(金) 19:49:42.78 ID:JkiCTjFy
普段萌えアニメ楽しんでるような連中でもつまらないと思っちゃうレベルなの?
115 宇宙飛行士(兵庫県):2010/08/06(金) 19:49:46.11 ID:0jNrUeAb
普通に面白いけど
お前らが叩きそうなアニメ
116 技術者(東京都):2010/08/06(金) 19:49:46.09 ID:aBxnTjcW BE:568831436-PLT(12073)

>>107
ウォーゲームだとかディアボロモンの逆襲辺りの権利もテレ朝に移っちゃったのかな
117 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 19:49:48.49 ID:DjquXVrj
【MAD】サマーウォーズ×凛として咲く花の如く
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9964208

これで見た気になれるよ
118 高卒(新潟県):2010/08/06(金) 19:50:07.38 ID:j6NhOlbd
家族の絆とか言ってる時点で糞決定
119 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 19:50:08.28 ID:w+82aOdy
>>91
夏の夜エアコンの効いた部屋でソファーに寝転びながら見ると風情を感じられて良いアニメ
実際田舎の描写は綺麗だし盛り上げ方もあからさまだけどきっちり盛り上がる
そこそこ期待してもいいと思う
120 ネットワークエンジニア(岡山県):2010/08/06(金) 19:50:25.09 ID:CKD9A/rJ
よく知らないけどタンクトップの子がヒロインなんだろ?
121 潜水士(神奈川県):2010/08/06(金) 19:50:31.62 ID:Htspl4YO
お前らには全く合わないだろうな
122 美術家(新潟県):2010/08/06(金) 19:50:37.90 ID:yGvKNgnQ
カズマきゅんのためだけに録画する
123 宇宙飛行士(千葉県):2010/08/06(金) 19:50:55.87 ID:L1+zGPp3
124 和菓子製造技能士(チリ):2010/08/06(金) 19:51:04.34 ID:RDKS53Ce
>>98
全くオススメできない
一人で見てても恥ずかしかったのに家族で見たら大変なことに
125 宇宙飛行士(兵庫県):2010/08/06(金) 19:51:11.52 ID:0jNrUeAb
>>114
むしろ萌えアニメよりはよっぽど面白いけど
萌えオタは楽しめないだろうな
126 船員(滋賀県):2010/08/06(金) 19:51:17.77 ID:Kn+4DoMA
>>112
キャラこそがダメだろ
特に女が総じて可愛くないわ
127 ロリコン(長野県):2010/08/06(金) 19:51:18.93 ID:3NpV/i6J
上田とか廃れてる
128 レミントンM700(大阪府):2010/08/06(金) 19:51:19.25 ID:bUmtGnLz
何っ!今日はスターウォーズか!!
ああ〜よみがえる俺の青春の日々
129 チンカス(catv?):2010/08/06(金) 19:51:34.73 ID:RrX/CQfI
>>114
脚本が本当にクソなんだよ。
でもまあ、映像は綺麗だからアニメーションが好きなら見てもいいんじゃないの。
映画としては期待しない方がいい。
130 歯科技工士(香川県):2010/08/06(金) 19:51:38.81 ID:TOxIMZgD
>>114
萌えアニメとはちょっと方向が違うから面白くないかもね
131 技術者(石川県):2010/08/06(金) 19:51:47.67 ID:Oa/wRshr
>>5
カズマきゅんを愛でるだけの映画なのにな
カズマきゅんとちゅっちゅしたいよー
ヒロインのビッチは消えればいい
132 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 19:52:02.98 ID:0UdGi0J5
サマーウォーズスレには一般人アピールしてくる奴が沸いてくるのは仕様なの?
133 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 19:52:20.79 ID:Q3yg2fOK
時かけは好きだった自分がつまらんと感じるレベル
134 随筆家(京都府):2010/08/06(金) 19:52:21.10 ID:JkiCTjFy
萌えアニメのくだらないギャグで笑ってる人間がなにかを批判するってのが革命的なんだけど
135 経済評論家(千葉県):2010/08/06(金) 19:52:32.55 ID:zTLW8Sdl
主人公は先輩にフィアンセのフリをして欲しいと頼まれる
先輩は侘助に抱かれたかっていたが、最後は妥協して主人公とキスをする
136 宮大工(四国地方):2010/08/06(金) 19:52:51.37 ID:nk1q2c8/
おまえらのネタバレ読んでても、なぜ紹介文に「里帰りしたくなる」とか「家族そろってごらんください」的な言葉がつくのかさっぱり?
学園モノのドタバタ恋愛コメディーで時かけみたいにパンチラぎりぎり太ももまるだし少女が活躍するような映画じゃないの?
137 韓国人(茨城県):2010/08/06(金) 19:53:04.39 ID:JTEH7YgJ
>日本テレビ系 8月6日(金)後9・00〜10・54

>サマーウォーズ 上映時間 115分

TV放送だからCM入るし、もしかしてこれ尺足りなくね?
138 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/08/06(金) 19:53:07.24 ID:ebTK4+2L
なんかサマウォってν速とツイッターで反応真逆だよな
139 作詞家(東京都):2010/08/06(金) 19:53:31.04 ID:5DgcJq6F
ばあちゃん何故殺したし
140 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/08/06(金) 19:53:39.60 ID:ebTK4+2L
再編集版なんでそ
141 高卒(新潟県):2010/08/06(金) 19:54:00.32 ID:j6NhOlbd
なんだよ…
壁殴映画化よ
142 芸人(宮崎県):2010/08/06(金) 19:54:13.88 ID:2oQiDjvG
>>128
おじいちゃんスターウォーズ特集はもうBSHiでやったでしょ
143 ソムリエ(三重県):2010/08/06(金) 19:54:22.80 ID:KqGi8g8i
>>134
萌えアニメを持ち出さないと擁護出来ないレベルなんですかwww
必死ですねwww
144 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 19:54:24.32 ID:0UdGi0J5
アニヲタが一般人アピールをし始めて、
つまらねーって言ってる奴を馬鹿にするためだけの映画
145 歴史家(愛知県):2010/08/06(金) 19:54:41.17 ID:cLVST9/u
「俺は萌ヲタなんかとは違うから」って思ってる奴が褒めやすいアニメだよな
146 映画監督(福岡県):2010/08/06(金) 19:54:42.51 ID:l2ngRyej
さて実況スレの反応が楽しみだ
147 タンドリーチキン(東京都):2010/08/06(金) 19:54:44.25 ID:Kg1eyGSN
>>1
明日のハゲタカのスレも頼むぞ
148 高校生(京都府):2010/08/06(金) 19:55:00.09 ID:LSI0iNZN
お前らクソクソ言ってたアリエッティは面白かった
149 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 19:55:07.39 ID:DjquXVrj
ばあちゃんの遺言は

風俗嬢と2児放棄死への苦言
150 ドラグノフ(catv?):2010/08/06(金) 19:55:09.89 ID:pH1Vf5Ub
>>136
家族の絆がどーたら言う猿芝居を半笑いで眺めながら
ヲタがショタッ子にハァハァする映画
151 随筆家(京都府):2010/08/06(金) 19:55:26.23 ID:JkiCTjFy
>>147
映画?やるの?
152 ペスト・コントロール・オペレーター(福井県):2010/08/06(金) 19:55:43.87 ID:86NcuXJU
萌えアニメだろうがなんだろうが
つまんねーもんはつまんねーんだよザコ
153 アニメーター(catv?):2010/08/06(金) 19:55:57.32 ID:tteX9Z0h
GJwwwwwwwwww
154 メイド(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 19:56:20.32 ID:3axr0PNC
とりあえずこの前のトトロは微妙な画質
デジタル制作のサマーウォーズなら期待して良いよね
155 宇宙飛行士(広島県):2010/08/06(金) 19:56:41.28 ID:s8/Wbz3d
まぁ一般人の感覚とν速民の感覚が剥離してるのはいつも通りのこと
156 運営大好き(静岡県):2010/08/06(金) 19:56:48.07 ID:AmyCTuX+
ビッチ先輩が「ちょっとバイトやらない?」と誘われ
ひ弱主人公が信州に拉致
でかい旧家屋敷に主人公圧倒
ビッチ先輩の家は地元の名士だった

大婆さまに、彼氏と紹介されドキドキするも
ビッチ先輩がイケメンインテリ親戚おじさんに
惚れていてることに気づかされ
どん底に落ち込み鬱になる

だれひとり知り合いのいない中
自分の居場所もなく、ビッチ先輩にもないがしろにされ
追い詰められた主人公は狂気に走る・・・。

今夜、惨劇の幕が開ける
157 カッペ(関東・甲信越):2010/08/06(金) 19:56:58.37 ID:pRKq/BF2
>>132
仕様って言うか実際そうだよ
何も考えないで見れば別につまんなくないって言う何も考えない所が一般人
158 漫才師(福岡県):2010/08/06(金) 19:57:01.80 ID:YNjbsdhq
ぼくらのウォーゲームと何が違うのか教えてくれ
見るか迷う
159 アニメーター(catv?):2010/08/06(金) 19:57:12.09 ID:tteX9Z0h
ブルーレイ持ってるからなぁ
160 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/08/06(金) 19:57:17.06 ID:Wd2yyKBe
数学の天才神木ボイス主人公が片思いの先輩から頼まれごとをされて先輩の実家へ

菅平(長野)の実家で先輩の家族と馴れ合い

先輩が先輩の叔父に惚れてることを知ってショックを受けている間にヒロイン死亡

傷心の先輩をNTR

世界を救う


こうやってみると本当に中身ねぇな
161 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 19:57:22.33 ID:5lgicmD9
すごく気になるんだけどなんで細田監督の作品って登場人物が少いの?
ほぼ敵は一人または一体で味方側は主人公以外2、3人程度(しかも即席で出来たグループ)
オマツリ男爵と秘密の島やぼくらのウォーゲーム、時かけは敵味方って位置づけはないけどほぼ三人だけで話が進んでるし
そういう小ぢんまり箱庭的な状況でしかアニメ作れないのかなぁ
162 芸術家(北海道):2010/08/06(金) 19:57:25.56 ID:EgykmEY2
冷却用の業務用氷塊をババアの腐敗防止に使っちゃったのでスパコンは暴走する。
163 [―{}@{}@{}-] 技術者(catv?):2010/08/06(金) 19:57:37.65 ID:alcg3PJE
ウォー・ゲーム

主人公の高校生・デビッド(マシュー・ブロデリック)は、コンピュータで管理された自分の成績を書き換えたりすることのできる若きハッカー(クラッカー)で、無料で電話をかけるテクニックを使い、
データシステムにアクセスして遊んでいた。

ある日、デビッドはさまざまなゲームが楽しめるホストコンピュータ「ジョシュア」に接続する。
さまざまなゲームの中で、アメリカ合衆国とソビエト連邦との核戦争をシミュレーションするゲーム
「世界全面核戦争」を見つけ、クラスメイトのジェニファー(アリー・シーディ)と一緒に
試してみることにするものの、それが現実の核戦争へのカウントダウンを引き起こしてしまう。
そのホストコンピュータは北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)にあり、
核戦略システムをも管理する人工知能コンピュータ「ウォーパー」
(WOPR:War Operation Plan Response、戦争作戦計画対応)であった。


コンピュータはミサイルまで飛ばし着弾させて見せるが、実在しない為に各基地とも異常なし。
ついにはベリンジャー将軍(バリー・コービン)を始めとするNORADの人間達からの反撃中止命令を拒否し、
ソ連攻撃の為にICBM発射の暗号を生成し入力しようとし始めた。悪夢のような米ソ核戦争が現実になろうとしている中、デビッドはNORADを脱走して、隠棲中だったところを見つけ出し
連れて来た開発者のフォルケン(ジョン・ウッド)と共に、危機を食い止めようとする。
あらゆるアクセスを拒否するコンピュータに対し(電源を切ろうものならNORAD自体が攻撃を受けて
壊滅した事にされてしまう)、デビッドとフォルケンが最後に取った手段は「ゲーム」だった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
ネタバレ
164 宇宙飛行士(大阪府):2010/08/06(金) 19:57:38.41 ID:EN7uYBrB
裏番組のヒロシマ爆心地の方がおもしろそう
165 三角関係(愛知県):2010/08/06(金) 19:57:55.62 ID:ByD6rT+o
見るけど時かけと同じ臭いがする
なんていうかわからんけど
166 税理士(岐阜県):2010/08/06(金) 19:58:47.31 ID:P23USGnj
「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」(劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム! 2000年 監督細田守)
ネットに出現した新種デジモンが、アメリカの核ミサイルをお台場に向けて誤発射させた。
島根の祖母宅に遊びに来ていたヤマトは、村中の全世帯を訪ね歩きパソコンを探したが見つからず、
「無いよなあ島根だから」「島根だってパソコンぐらいあるだろう」「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」と幾つもの迷言を残した。
結局パソコンが見つかり敵を倒し、核ミサイルを着弾1秒前に無力化に成功。
好評だった本作を焼き直したのがサマーウォーズ。
島根にパソコンが無いせいであわや東京滅亡、という物語を作った細田守を島根県民は絶対に許さない。
167 タピオカ(岡山県):2010/08/06(金) 19:59:12.47 ID:NS14hzwI
>>158
カズマが居るかどうか
168 絵本作家(東京都):2010/08/06(金) 19:59:29.64 ID:KSObNIgJ
シナリオもキャラも声優も微妙ってどうすりゃいいんだよ
169 運営大好き(静岡県):2010/08/06(金) 20:00:17.54 ID:AmyCTuX+
”ジョシュア5”がパスワード
170 タンドリーチキン(東京都):2010/08/06(金) 20:00:36.61 ID:Kg1eyGSN
>>151
明日9時からっす
171 漫画家(東海・関東):2010/08/06(金) 20:01:03.37 ID:RgjeMQxb
>>165
時かけに謝れ
172 マッサージ師(静岡県):2010/08/06(金) 20:01:13.76 ID:poYywOKK
なぁにヒロインが空気なだけさ、ホントもったいねえ
173 税理士(宮城県):2010/08/06(金) 20:01:19.15 ID:WjaAeTKI
ビッチが主人公を誑かす内容だったんだ・・・
174 ファイナンシャル・プランナー(愛知県):2010/08/06(金) 20:01:30.59 ID:F8HFPbiP
>>134
革命どころか陳腐すぎるくらいだぜ?
175 技術者(catv?):2010/08/06(金) 20:02:14.90 ID:QYi1zdNv
よろしくおねがいしまーすの声量のなさで笑うアニメ
176 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:02:19.23 ID:DjquXVrj
ハゲタカもうあんのか
良い映画なんだが
ドラマ版見てないと面白さ半減
アニメ見ずに東のエデン映画版見るようなもんで
177 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 20:02:22.12 ID:5lgicmD9
>>136
時かけはあのパンツ見えそうで見えないマコトのエロさが出てて良かったな
終盤で喘ぎながら全力疾走するところなんてこっちまでハァハァしてしまうよな
178 新車(奈良県):2010/08/06(金) 20:02:34.61 ID:P+iwkOYd
いくらディレクターズカットだからといっても、映画本編より20分も短いんだろ

そんなに削れるところあったか?
179 随筆家(京都府):2010/08/06(金) 20:02:54.53 ID:JkiCTjFy
>>170
知らなかったわ、見るわ
180 ディーラー(大阪府):2010/08/06(金) 20:03:17.44 ID:lQ4G4J2z
あの程度でビッチでいってる奴は平野叩いてる奴と同じ臭がする
年上に惹かれてるって所も共通してるし、叩くべきはキャラが空気すぎる点だけ
181 歴史家(愛知県):2010/08/06(金) 20:04:04.82 ID:cLVST9/u
ただでさえ内容ないのに削るのか
いや、内容無いから削れるのか

ハゲタカはまあまあよかったけど、最後刺されて死んだとこで冷めた
殺す必要なかっただろ
182 柔道整復師(広島県):2010/08/06(金) 20:04:20.49 ID:P3MU1kVY
これ主人公いらないだろ
183 タピオカ(岡山県):2010/08/06(金) 20:04:37.76 ID:NS14hzwI
ヒロインとか最後まで空気で良かった
いきなり花札されてもついていけねーわ
184 美術家(福岡県):2010/08/06(金) 20:04:53.78 ID:hl5/LgFg
>>49
リア充の話でもある
185 マッサージ師(静岡県):2010/08/06(金) 20:06:35.13 ID:poYywOKK
>>176
ハゲタカのドラマ再放送してのか

三回とも1話2話見逃した……
186 きゅう師(東京都):2010/08/06(金) 20:06:42.72 ID:Pjtmy1lz
>>1
ぶっさいくな声優好きのくせにフザけたことしやがって
187 バイヤー(神奈川県):2010/08/06(金) 20:07:42.52 ID:ZloToUnz
>>169
それはWOPR-4のログインパスワードだな。
本当はPencil
188 映画監督(岩手県):2010/08/06(金) 20:07:51.19 ID:zJvGzpSp
サマーウォーズのヒロインの画像ください!
189 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 20:08:00.78 ID:Q3yg2fOK
こいこい(笑)
190 技術者(石川県):2010/08/06(金) 20:08:15.41 ID:Oa/wRshr
>>188
カズマきゅんのことだよな
191 内閣総理大臣(東京都):2010/08/06(金) 20:08:19.95 ID:fed3zsko
ストーリーの穴をつつく奴はオタクで
何も考えずに映像だけ楽しむ奴は一般人らしい
192 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:08:24.45 ID:UF5T+lHR
>>5
俺が5回はスレ立てたけど、
褒めてるレスなんて全く見なかったよ
193 アニオタ(福井県):2010/08/06(金) 20:08:26.66 ID:Gno2T7if
話の整合性はめちゃくちゃだけど
なんとなく雰囲気で盛り上げる作品
194 音楽家(アラビア):2010/08/06(金) 20:08:35.29 ID:6AXh8oM3
>>163
インスパイヤだったのか
195 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:08:59.09 ID:FU24PqLk
千と千尋の神隠し(初回)46.9%
もののけ姫(初回) 35.1%
ハウルの動く城(初回) 32.9%
風の谷のナウシカ(9回目) 23.3%
となりのトトロ(9回目) 23.0%
天空の城ラピュタ(9回目) 22.2%

ゲド戦記       16.4%
ミヨリの森      15.8%
ブレイブストーリー  13.9%

ポニョ          29.8%

時かけ    12.2%→10.0%→7.8%

ヱヴァ序        12.7%
196 作業療法士(福島県):2010/08/06(金) 20:09:33.76 ID:vz83BmTI
観たことなかったけど
>>1のおかげで無駄な時間を過ごさなくてすんだわ
197 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 20:09:45.09 ID:MJEub5TQ
これくらいのネタバレはまだ良心的
198 爽健美茶(広島県):2010/08/06(金) 20:09:48.74 ID:/Jh/H5mn
なんだ今日もコマンドーやるのか
199 三角関係(愛知県):2010/08/06(金) 20:09:58.32 ID:ByD6rT+o
>>195
もののけとか一回しかやってないの?
200 船員(catv?):2010/08/06(金) 20:10:12.50 ID:1Yih/7jh
νでもさんざんあげられてた謎の「電話」とかいうシーンが楽しみすぎる
201 歴史家(愛知県):2010/08/06(金) 20:10:31.07 ID:cLVST9/u
ゲド戦記また放送して欲しい
実況盛り上がるからw
202 映画監督(岩手県):2010/08/06(金) 20:10:38.67 ID:zJvGzpSp
>>190
いわせんな恥ずかしい
203 たい焼き(広島県):2010/08/06(金) 20:11:06.55 ID:b//7WKb0
3時間後お前らが猛烈に叩きまくる
204 内閣総理大臣(東京都):2010/08/06(金) 20:12:04.52 ID:fed3zsko
フジでHACHIもあるし、WOWOWでスカイ・クロラもやる
どれも実況しがいがありそうで困る
205 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 20:12:15.66 ID:w+82aOdy
>>195
千尋半端ねえな
206 演出家(福岡県):2010/08/06(金) 20:12:37.76 ID:zJFLYUgp
ゲド戦記には敵わんよ
207 H&K PSG-1(catv?):2010/08/06(金) 20:12:51.82 ID:aWB+RJKU
>>195
時かけってもう三回も放送しているの?
208 社会保険労務士(catv?):2010/08/06(金) 20:13:34.55 ID:LLATPH6+
序盤から中盤がつまらなすぎて多分おまえら脱落すると思う
209 船員(catv?):2010/08/06(金) 20:14:34.33 ID:1Yih/7jh
破は内容的に放送できそうもないからやらないのかな
それとも視聴率かしらん?
210 歌手(東京都):2010/08/06(金) 20:15:11.37 ID:LglsMNwu
侘助が卍解と言った時は映画館で噴出しかかったわ
211 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:15:14.75 ID:DjquXVrj
まぁ、ばあちゃんの遺言は聞いとけ
212 ファイナンシャル・プランナー(愛知県):2010/08/06(金) 20:15:24.55 ID:F8HFPbiP
ここまで画像なしか
213 ダックワーズ(catv?):2010/08/06(金) 20:15:25.44 ID:Dm4TIR1b
え?カズマって男だっけ?
214 落語家(鹿児島県):2010/08/06(金) 20:15:30.34 ID:zx8bEwDH
ウォーグレイモン・・・
215 フランキ・スパス12(西日本):2010/08/06(金) 20:15:36.75 ID:BvtMFlJp
金髪警官て何のためにでてきたの?
216 学者(千葉県):2010/08/06(金) 20:15:40.57 ID:e7Jixpv0
おいマジやめろっつの誰か止めろ
217 タコス(catv?):2010/08/06(金) 20:15:45.52 ID:wBea3zo/
可愛いショタが出てくるんでしょ?
見ようかな
218 運輸業(宮城県):2010/08/06(金) 20:15:51.99 ID:QblAIfx+
あらすじ見て思ったが
スタンドアローンという概念は無いのだろうかと思った

まあコンピュータとかネットワークは小道具にしかすぎないのかも知れんが
219 職人(兵庫県):2010/08/06(金) 20:15:54.29 ID:kvi+M0ns
CM入れまくりでEDカット
糞CMのせいで見るほうも面白さ半減になる
それが民放クォリティ
220 スタイリスト(関西地方):2010/08/06(金) 20:16:23.47 ID:Rm8zJAy4
侘助も最後は家族と協力したけど
協力しただけで何の役にも立ってなかったよね
あいつ何しに帰ってきたの?
221 ファッションデザイナー(京都府):2010/08/06(金) 20:16:35.30 ID:TXF4EZlc
正直エヴァよりだいぶ面白かった
222 船員(熊本県):2010/08/06(金) 20:16:41.89 ID:alu1rFzk
あと一時間は上げとかないとな
νカスのゴミオタのために
223 職人(長屋):2010/08/06(金) 20:16:43.96 ID:O413ximH
親族の集まりで居場所のないオレにはつらい物語
224 韓国人(茨城県):2010/08/06(金) 20:16:51.90 ID:JTEH7YgJ
>>215
スパコン暴走させてヒンシュクを買うため
225 鵜飼い(神奈川県):2010/08/06(金) 20:17:03.35 ID:JrbF7bWw
スレタイでネタバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:17:44.71 ID:UF5T+lHR
お前ら「カズマキュンのためにある映画!」とか散々既出のことをわざわざ口にするなよ
227 作曲家(徳島県):2010/08/06(金) 20:17:48.74 ID:khaNSVHc
ディアボロモンの逆襲とどっちが面白いんだよ
教えろクズ共
228 整体師(東京都):2010/08/06(金) 20:17:53.39 ID:1xyXwn+O
ハッチーとどっちがおもしろい?
229 音楽家(アラビア):2010/08/06(金) 20:17:56.54 ID:6AXh8oM3
金髪が氷を運ぶところは
ちょっと無理矢理すぎるよな
230 薬剤師(神奈川県):2010/08/06(金) 20:18:11.29 ID:nNKk7VWr
>冷えたビールにスイカ

えっ
231 韓国人(茨城県):2010/08/06(金) 20:18:22.95 ID:JTEH7YgJ
>>140
きっとビッチ先輩の風呂シーンがカットされるな
232 スタイリスト(関西地方):2010/08/06(金) 20:18:37.25 ID:Rm8zJAy4
ツーか何か仮想空間とかその辺の演出やアイデアが古いよね
10年ぐらい前に使い古されたネタ。
何でいまごろ?って感じ。
233 洋菓子製造技能士(埼玉県):2010/08/06(金) 20:18:49.66 ID:4v84CfMM
うぬぼれ刑事とかぶってんじゃねーよ
でも時かけほど面白くないんでしょ?見逃してもいいよね・・・
234 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 20:18:52.86 ID:Rf2Y5PBY
ネタバレされても気分が悪くならない作品は珍しいな
235 絵本作家(東京都):2010/08/06(金) 20:18:55.23 ID:KSObNIgJ
カズマきゅんのエッチな画像ください
236 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:18:57.16 ID:UF5T+lHR
>>231
最初の家族団らんシーンの直後だからな
覚えとかないと
237 政治厨(神奈川県):2010/08/06(金) 20:19:13.68 ID:vv5wZqCz
花札のルール知らないといけない時点で糞臭がする
238 アナウンサー(チリ):2010/08/06(金) 20:19:20.37 ID:7RYRUZdB
セカンドライフの関係者もこういう発展を夢見てたんだろうなぁ 合掌
239 H&K PSG-1(catv?):2010/08/06(金) 20:19:55.79 ID:aWB+RJKU
確実に二時間を盗まれる。
240 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 20:20:00.07 ID:5lgicmD9
>>195
ミヨリの森の実況は面白かったなぁ
内容が糞すぎると実況が盛り上がる良い例だった
241 技術者(福島県):2010/08/06(金) 20:20:00.65 ID:YvONNSnA
見忘れたと思ってたけど今日だったのか
どうすんべ
242 大学芋(栃木県):2010/08/06(金) 20:20:08.26 ID:cy5vdCEm BE:1050668036-2BP(8991)

これなん実で見たけど ヒロインが臭くてうざかった(´・ω・`)
243 ニート(catv?):2010/08/06(金) 20:20:28.25 ID:+4vyIvx8
3週くらいに分けてtt放送しろよ
244 漫才師(福岡県):2010/08/06(金) 20:20:36.40 ID:YNjbsdhq
デジモン映画ってことでおk?
245 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:20:46.74 ID:UF5T+lHR
なんか劇中に「OZ信者工作乙!」みたいな書き込みが流れてたけど、
あの中って実名でやってるのにそんな発言するかねって思うわ
246 運営大好き(静岡県):2010/08/06(金) 20:21:09.18 ID:AmyCTuX+
アバターが全世界で大流行w
電通の見果てぬ夢を映画にしましたwww
247 レミントンM700(三重県):2010/08/06(金) 20:21:39.04 ID:fXtWoZGc
>>240
製作期間と金を異常に押してたから期待せざるを得なかったな
248 音楽家(アラビア):2010/08/06(金) 20:21:55.20 ID:6AXh8oM3
セカンドライフ?ああそんなのもあったね
249 64式7.62mm小銃(京都府):2010/08/06(金) 20:22:08.84 ID:t3Npt7Ha
>>1
ネタバレひでえw
4日前に見たからいいものの、見てなかったら許さねえところだ
250 アンチアフィブログ(茨城県):2010/08/06(金) 20:23:26.95 ID:Qk+qFpBl
サマーウォーズ中盤でお婆ちゃんは死にます
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1281093704/
251 救急救命士(大阪府):2010/08/06(金) 20:24:03.11 ID:qDnF7Z63
ネタバレ
秋になって終戦
252 技術者(茨城県):2010/08/06(金) 20:24:07.86 ID:w+82aOdy
>>250
容赦ねえなw
253 俳人(栃木県):2010/08/06(金) 20:24:21.32 ID:YLofhfRB
>>249
危なかったな。このスレタイで水曜に一度立ってたぞ
254 高校生(京都府):2010/08/06(金) 20:24:43.88 ID:LSI0iNZN
そんなことよりジブリの巨匠がついに始動したぞ

『定家と長明(仮)』 2011年公開予定。

宮崎吾朗 の第二回監督作品。

堀田の「方丈記私記」「定家明月記私抄」を原作とした、
若者二人の青春群像劇であるという。

平安末期日本の乱世に生きた、
藤原定家と鴨長明の青春時代を虚実織り交ぜて描いた物語。


画像
http://www.ghibliworld.com/images/teika_to_chomei_ten_2s.jpg

255 セラピスト(山口県):2010/08/06(金) 20:25:46.58 ID:mRu88/tC
HACHIみるんで、サマーウォーズの全バレたのむ
256 ホスト(神奈川県):2010/08/06(金) 20:26:02.04 ID:PiJnVFD/
なんで宇宙ショー爆死してもうたん?
257 鉈(山梨県):2010/08/06(金) 20:26:12.78 ID:BjI+WqxH
波平が居なかったら糞映画だよ
258 作曲家(中部地方):2010/08/06(金) 20:26:19.18 ID:wsTKYj1g
映画に出てくるハッカーにありがちなパターン「絶対マウス使わない」

・絶対マウス使わないよな
・ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。
・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。
・どうやって解析したか不明だが「カタカタカタ・・・・・ビンゴ!」
・「うー、ビンゴ!」と言ってハッキング完了
・パソコン画面が無駄にグラフィカルだったりする

・無駄にアニメーションするソフト使ってる
・なぜか部屋が暗い
・なにか実行したらいちいち音鳴るよな
・ゲージがやたら出るよね
・よくわからない数字が一杯表示されてぐちゃぐちゃにキーボード叩きまくる
・バーが満タンになるとデッカい効果音と共に「COPY COMPLITED」が点滅

・パスワード入力画面でやたらビビる
・パスワード入れるときの警告画面がやたら派手
・リアルタイムで打ち込みながらハッキングに対抗する
・メール送信するたび文面が封筒みたいに閉じてスクロールして消えてくメーラー
・盗むデータがどんなものでもDLやコピーが超遅い
259 思想家(空):2010/08/06(金) 20:26:55.17 ID:pLUCJRfr
で、そのショタとの濡れ場はあるのか
260 コンサルタント(京都府):2010/08/06(金) 20:26:55.42 ID:OXN++ZcH
ショタ映画
261 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:27:22.53 ID:DjquXVrj
現実と仮想の関係は分かったようで分からず、健二の仮想空間での戦いは、盛り上がるようで盛り上がらない。
大家族のきずなも、強調されるほどには伝わらない。


おい、読売オンラインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんだけだよw
自分の放送局の映画だろw
262 作曲家(中部地方):2010/08/06(金) 20:27:37.88 ID:wsTKYj1g


・CIAとか国防総省は自分の所の建物をわざわざ3D映像にしてる
・無駄にキーボードやモニタがたくさん並んでる薄暗い部屋
・気持ち悪いくらいにコマンドプロンプトが湧いてきたりするよな
・やたら文字が緑色だよね
・画面上で数字が凄い速度で入力されて当たったらOKって表示されるイメージ
・アイツらなんで何するにもピロピロうるさいOSつかってんだ

・パスワードがことわざ
・0と1がすごい勢いで流れていくのをメガネに反射させていればもう一人前
・どんなにウインドウ開いても開け閉じは全てキーボード
・ものすごく不鮮明な画像が、画像解析すると写真みたいに綺麗に
・何故かJavaっぽいソースがそのまま表示されている
・そもそも映画に出てくるハッカーがまるでハッカーに見えないイケメン
・映画のハッカーのノートパソコンって……バッテリ切れないよな!
・電車男で、ねらーが手打ちでAA打ってるシーンが流れた時は感動した
・データ転送中「カモンカモンカモンカモン・・・・イェーア!」
・ウイルスに冒されるとやたらウインドウ開く
・パスワードは聖書の一節 → エラー → ラテン語で打ち込む → ビンゴ!
263 相場師(富山県):2010/08/06(金) 20:27:43.28 ID:UISP6CRj
ちょっと勘違いするようなネタバレだな
264 運営大好き(北海道):2010/08/06(金) 20:28:37.92 ID:e+swOVkj
予告見た限りでは
田舎で青春するアニメっぽいのに
なんで終盤、白い空間とか鼻血出してエンター押すだけとか爆発とか起きんの?
265 理学療法士(大阪府):2010/08/06(金) 20:29:05.86 ID:MPztl68N
>232
サマヲはデジモンのリメイクだからな
266 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:29:12.09 ID:UF5T+lHR
>>264
いや、あんまり青春しない
267 韓国人(茨城県):2010/08/06(金) 20:29:23.90 ID:JTEH7YgJ
ところで人工衛星が家のすぐ側に落ちてきて
実際、あの程度の被害で済むものなの?
268 64式7.62mm小銃(京都府):2010/08/06(金) 20:29:36.13 ID:t3Npt7Ha
>>253
マジかwきづかんかったわ
269 彫刻家(福岡県):2010/08/06(金) 20:29:45.13 ID:+0Y+y+Bx
ネタバレも糞も伏線とかそういうのないからなぁ
最後婆さんが若返って生き返るぐらいか
270 軍人(岩手県):2010/08/06(金) 20:29:46.75 ID:0aa35jpm
バーさんが死ぬ映画
271 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 20:29:49.56 ID:Fys/x9X8
>>267
すむわけねーだろw
272 音楽家(アラビア):2010/08/06(金) 20:30:24.09 ID:6AXh8oM3
結局これって、権力を持ってる婆ちゃん最強って映画だよね
273 田作(宮城県):2010/08/06(金) 20:30:32.86 ID:2YXiSV/i
iphoneアプリの サマーウォーズ花札koikoiのイベントに参加するから見る暇ない
274 作詞家(宮城県):2010/08/06(金) 20:30:49.30 ID:4BwpoBf/
お前らも田舎で家電屋始めろよ
色々と捗るぞ
275 FR-F2(愛知県):2010/08/06(金) 20:30:55.92 ID:mvF5/MAl
キモヲタ向けの映画のようで、実はキモヲタ判定映画
あーだこーだ文句いう奴はキモヲタな
終わってから、見てるとよーくわkるよww
276 検察官(福岡県):2010/08/06(金) 20:30:57.94 ID:f0hqAl3Q
>>256
宇宙ショーってそんなに人気ないのか?
サマーウォーズより断然いいとおもったのに・・・
277 たこ焼き(岩手県):2010/08/06(金) 20:31:08.09 ID:VlsAmWxN
これ糞つまんねーよな
今日はハチ公見て泣くことにするわ
278 彫刻家(福岡県):2010/08/06(金) 20:31:31.60 ID:+0Y+y+Bx
東のエデンの劇場版もウーンだった
279 バレエダンサー(catv?):2010/08/06(金) 20:31:39.80 ID:lfWEliva
夏休み映画としては出来がいいと思う。
でも時かけほどおもしろくないし、ちょっと展開が強引だった。
でも、絵きれいだった。
280 運用家族(山口県):2010/08/06(金) 20:31:40.40 ID:IrLzd8Ll
281 彫刻家(大阪府):2010/08/06(金) 20:32:00.03 ID:bkRrcoRV
よろしくお願いまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ明日
282 三角関係(愛知県):2010/08/06(金) 20:32:21.75 ID:ByD6rT+o
こんなだめだめ言われてると
批判するためにみるように気持ちになってきたな
283 ヤクザ(東京都):2010/08/06(金) 20:32:46.22 ID:9sjSS8Kt
すっげーつまんねーけど地上波でタダ観なら観てもいいんじゃないかな
284 運営大好き(北海道):2010/08/06(金) 20:33:25.86 ID:e+swOVkj
>>280
拍手すら起きてなかったな
285 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 20:33:31.91 ID:5lgicmD9
キャラデザの貞本さんは庵野と細田どっちの味方なんだろうな
両方同時にオファーが来たらどっち選ぶんだろう
286 コンサルタント(京都府):2010/08/06(金) 20:33:32.42 ID:OXN++ZcH
何故BSでもやらないのだ
287 看護師(東京都):2010/08/06(金) 20:34:07.20 ID:Z105Af3L
キングカズマが丸ごといらねぇと思う
あいつのせいで視点がボケボケになる
別に普通の現代っ子であって、たいして問題児でもねぇし
ただのウメハラじゃん
途中から出てこねぇし

あとヒロインが花札する理由が弱すぎる
親戚の中で一番強いからって言われても
カードゲームは突き詰めれば確率なんだから
数学オリンピック差し置いて出張る意味がわからん
288 作詞家(宮城県):2010/08/06(金) 20:34:21.27 ID:4BwpoBf/
>>285
どっちもやってエヴァの漫画を描かなくなるだけだろ
289 翻訳家(宮城県):2010/08/06(金) 20:34:26.92 ID:OUxeuYGE
テスト
290 農家(長屋):2010/08/06(金) 20:34:29.63 ID:drdifckh
>>285
付き合いの長さからいって庵野じゃね
291 運営大好き(静岡県):2010/08/06(金) 20:35:04.23 ID:AmyCTuX+
>>285
パチンコになるほうw
292 薬剤師(神奈川県):2010/08/06(金) 20:35:31.08 ID:nNKk7VWr
キングゲイナーって最後のほうぐだぐだだすぎるよね?あんな中途半端な終わり方でいいの?
293 バレエダンサー(catv?):2010/08/06(金) 20:35:45.67 ID:lfWEliva
ぼくらのウォーゲームの方がまとまってたから、
そっち見てれば見なくていいかもな。
294 田作(宮城県):2010/08/06(金) 20:36:54.53 ID:2YXiSV/i
>>292
ラスボスが主人公だからな
295 ダックワーズ(兵庫県):2010/08/06(金) 20:37:02.29 ID:v5SffKJu
別にこんなネタバレ意味ないぐらいどうでもいいストーリーだぞ
296 作曲家(徳島県):2010/08/06(金) 20:37:25.55 ID:khaNSVHc
>>278
あれは風呂敷広げすぎて破綻するの解りきってただろ
297 内閣総理大臣(アラビア):2010/08/06(金) 20:38:54.44 ID:U4gArCU9
細田はカッコつけてねえで深夜アニメやればいいのに
298 ゴーストライター(宮城県):2010/08/06(金) 20:38:57.67 ID:5aUuqQuT
ババアが電話かけまくるシーンが糞寒い
299 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:39:18.10 ID:wV1HyUa6
これだけハードル下げて「良い準備」してきたんだから楽しめるだろうな
300 たこ焼き(長屋):2010/08/06(金) 20:40:13.63 ID:TVPHn0S2
そもそもアカウントが盗まれるとは何なのか
結局カジさんみたいな不良中年が悪いのか
高校野球のピッチャーは息子か何かか
ツタヤで借りたけど耐えきれなくなって
早送りで観てなにが何やらわからん
301 きゅう師(宮城県):2010/08/06(金) 20:40:32.61 ID:9JQTQ3c8
カズマを女だと思ってた→もうこの際男の子でもいいや
こういう人が続出します
302 パティシエ(京都府):2010/08/06(金) 20:40:33.01 ID:xwZtvom5
時をかける少女とどっちが面白い?
303 美容師(埼玉県):2010/08/06(金) 20:40:54.37 ID:eCvh3zhg
>>1
やってくれんじゃねぇか
304 売れない役者(栃木県):2010/08/06(金) 20:41:15.95 ID:aZZfT2Cu
本当に主人公もヒロインもカズマなの?
305 花屋(鹿児島県):2010/08/06(金) 20:41:31.65 ID:D6tzKzz5
スレタイでネタバレは止めろって前にも言っただろ!!!

何回も同じ事言わすんじゃないよほんとに!!!
306 宇宙飛行士(catv?):2010/08/06(金) 20:42:00.70 ID:HKZG84el
>>273
600円もするじゃねーか!!!
307 バレエダンサー(catv?):2010/08/06(金) 20:42:30.62 ID:lfWEliva
>>254
おもしろそう
308 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 20:42:44.54 ID:L4AxZItx
ハチに負けるよな、視聴率。
309 漫画家(新潟県):2010/08/06(金) 20:42:46.86 ID:mBJ4s5pB
なんかワロタわ
310 裁判官(catv?):2010/08/06(金) 20:42:54.16 ID:r5onFvPI
野中藍たんが天使過ぎて生きるのが辛い◆AiponY/mCc ★
beポイント:5561
登録日:2007-07-08
紹介文
ν速3大声優
・野中藍
・斎藤千和
・喜多村英梨

2009/10/30日 レスしただけで12540ポイント全て私怨によりsakuられました。。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256909890/ ←証拠ログ

ベストアルバム発売中!
http://natalie.mu/music/news/26382

ipod touch買いました☆
アフィリサイトへの転載禁止
みつどもえは今期最強の神アニメ


このアニ豚を絶対に許すなよお前ら
311 作詞家(宮城県):2010/08/06(金) 20:43:17.67 ID:4BwpoBf/
>>304
変態が持ち上げてるだけでヤムチャポジです
312 高卒(北海道):2010/08/06(金) 20:43:47.35 ID:OxV631eY
>>1
ばあちゃんが亡くなることがスレタイに入ってないコイコイ
313 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:43:54.39 ID:UF5T+lHR
侘助やカズマの方が主人公だよな
314 家畜人工授精師(大阪府):2010/08/06(金) 20:44:47.05 ID:ejNZveal

犬に負けたら笑うぜ?ホンマwwwwっwwwww
315 保育士(愛知県):2010/08/06(金) 20:44:53.83 ID:cX5jTb0u
傑作映画だよな
あほアンチがコレに対抗して持ち上げてたのが
カス映画のエバw
316 ホスト(神奈川県):2010/08/06(金) 20:45:20.35 ID:PiJnVFD/
Mステシングルランキング けいおんED/OP二位三位
http://www.youtube.com/watch?v=9k9WexkzPhg
317 あるひちゃん(東京都):2010/08/06(金) 20:45:41.25 ID:lB1L1pgT
温泉の伏線張ってあるのな
318 M24 SWS(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 20:45:50.51 ID:yQkLQZNM
319 絶対に許さない(富山県):2010/08/06(金) 20:46:00.74 ID:3k2F23jX
>>280
何で葬式みたいになってんだよ
320 ホスト(神奈川県):2010/08/06(金) 20:47:26.24 ID:PiJnVFD/
>>319
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s238586.jpg

城島(けっこういい歌ちゃうん?)

松岡(律ちゃん映った……)

国分(アニメか、面白そう)

長瀬(アニメかよ!!)

山口(……)無視

小池(やっぱHTTいいわ〜)
321 バランス考えろ(大阪府):2010/08/06(金) 20:47:41.54 ID:HgJHzR5u
批判しか無い珍しい映画
数少ない褒めてる奴はバカだけだからリトマス試験紙代わりにはなる
322 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 20:47:42.09 ID:5lgicmD9
どんだけネタバレされても見たいと思わせるのが名作映画の法則
浜村淳にサマーウォーズの映画解説してもらいたい
実際見るよりも詳しく最後までネタバレしてくれるに違いない
323 外交官(宮城県):2010/08/06(金) 20:48:13.52 ID:lYtwyHZy
これも新劇エヴァの時みたいに、信者が最高最高言ってるだけだと露呈してしまうのか
多分カットしすぎて糞って言い訳するだろうけど
324 絶対に許さない(富山県):2010/08/06(金) 20:48:29.39 ID:3k2F23jX
犬のアカウントで場所特定して攻撃しようとしたけど
RSA?みたいなの解いて位置ずらしました^^
325 スクリプト荒らし(長屋):2010/08/06(金) 20:49:14.06 ID:uUzc1zJJ
声優がど素人なんでしょ?
なんでプロ使わないかね
余計つまらなくなるじゃん
326 宇宙飛行士(石川県):2010/08/06(金) 20:49:33.32 ID:B+NrinfB
ハチ公の方はおもしろいの?
327 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 20:50:19.43 ID:UF5T+lHR
>>325
個人的にはそんなに悪く感じなかったけどな
328 技術者(石川県):2010/08/06(金) 20:50:35.24 ID:Oa/wRshr
>>325
役者が棒読みなのに面白い映画作れる俺カッコイイっていう風潮
329 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 20:51:33.61 ID:5lgicmD9
>>326
北大路欣也が声の出演だからなぁ
どんな渋いハチ公なんだろうな
ソフトバンクのお父さんみたいな演技するのかな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ