ドコモのAndroid端末「GALAXY S」 スマフォ初ワンセグ対応へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 通信士(茨城県)

ブラジル版Galaxy Sはテレビチューナー付き、日本版もこのモデル?

以前も認証情報によりその存在が明らかとなっていたブラジル版Galaxy S、どうやら発売に向けた正式な発表があったようです。
写真を見てお分かりだと思いますが、ブラジル版Galaxy Sにはテレビチューナーが搭載されています。ブラジルのデジタルテレビ規格は
ISDB-TBで日本のISDB-Tから派生したものが使われているそうです。

そのスペックは、テレビチューナー以外、国際版Galaxy Sと変わりなく、4インチSuper AMOLED、1GHzHummingbirdプロセッサ、
512MBのROMとRAM、5MPカメラなどが搭載されています。
ブラジルのデジタル放送に対応したチューナー付きGalaxy Sが発売されるということで、
「もしや日本版でもワンセグチューナー付きが来るかも!」ということを想像してしまいます。
さらに日本版Galaxy S「SC-02B」の発表が待ち遠しいですね。

http://juggly.cn/archives/7043.html
2 書家(滋賀県):2010/08/06(金) 15:40:53.64 ID:EGiaSoAE
また余計なものを

値段上がるだけだろ
3 救急救命士(和歌山県):2010/08/06(金) 15:40:58.03 ID:banWZkMV
ゴミ
4 ネトゲ厨(愛知県):2010/08/06(金) 15:41:11.66 ID:saGAZWdv
ギャラクシーSのオーディオ端子でTV出力出来る機能ってどういう原理なの?
5中国住み(青海加油!):2010/08/06(金) 15:41:34.58 ID:+i3URYN9 BE:201820984-PLT(12007)

うわ だせぇ
6 技術者(東京都):2010/08/06(金) 15:42:11.85 ID:zDVQgxkn
庭のメガネケースはスマフォじゃないって言いたいだけか
7 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 15:42:14.38 ID:qQV8FKr8
マルチタッチは?
8 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 15:42:55.95 ID:WWhj5Qza
なんかプチフリとか言われてるみたいだけど詳細教えて
9 パン製造技能士(神奈川県):2010/08/06(金) 15:42:58.33 ID:n0gal/tC
つーかauのAndroid機IS01で既にワンセグ見れてるんだが
10 俳優(神奈川県):2010/08/06(金) 15:44:20.34 ID:aw9Lnf3m
ferica に対応したスマートフォンが出たら考える
それまではガラケーだ
11 俳人(岐阜県):2010/08/06(金) 15:44:49.68 ID:0SiDi2OV
Glaxy Touchはよ出せ
12 作詞家(愛知県):2010/08/06(金) 15:44:53.73 ID:dsUaCODp
>>6
スマートケース
13 児童文学作家(長屋):2010/08/06(金) 15:44:58.90 ID:xKZyoUfW
IS01で普通に見れてるんだが…
14 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 15:46:22.76 ID:RAeAUIWi
今時ワンセグの糞画質でテレビみる貧民がどこにいるの
最低でもフルセグじゃないと
15 爽健美茶(神奈川県):2010/08/06(金) 15:46:30.31 ID:CJlfQteJ
ワンセグイラネ。どちらかというとおサイフの方を・・・。

でもワンセグの方が技術的ハードルは低いんでしょうな。
16 宇宙飛行士(長屋):2010/08/06(金) 15:47:18.57 ID:4AvV9LH9
IS01ってスマートブックだろ
17 三角関係(大阪府):2010/08/06(金) 15:50:33.73 ID:z/9GNysn
Willcom 03もワンセグ見れたぞ
18 エンジニア(長屋):2010/08/06(金) 15:51:39.13 ID:UNOwX8Xu
もうテレビ見ないし
19 文筆家(千葉県):2010/08/06(金) 15:52:41.82 ID:nyxJU5Fz
i-modeメール使えるだけで良い
20 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/08/06(金) 15:57:00.61 ID:dBx9PYpG
だからロゴを消さなきゃ日本では売れないって言ってるだろ
21 モデル(大阪府):2010/08/06(金) 15:58:39.94 ID:JA9CNEAT
でもiPhoneより良いらしいね。
22 鉈(catv?):2010/08/06(金) 15:59:39.95 ID:Xtn8NVPJ
>>4
ヘッドホン(オーディオ)出力端子がビデオ出力も兼ねてるって事だと思う。
ビデオカメラのビデオ出力や、ポータブルカーナビのビデオ入力なんかも同じ。
http://www.alfaoffice.sk/objects/photo/2057_s.jpg
23 爽健美茶(神奈川県):2010/08/06(金) 16:00:14.42 ID:CJlfQteJ
>>20
ドコモロゴ

ドコモ、今秋にAndroid 2.1搭載の「GALAXY S」投入
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/367/812/html/galaxy3.jpg.html
24 コピーライター(アラビア):2010/08/06(金) 16:01:29.92 ID:pEhLmIV+
ワンセグいらねーよ
25 デザイナー(長屋):2010/08/06(金) 16:01:53.46 ID:r3cXiouq
いらね。お財布つけろ
26 技術者(東京都):2010/08/06(金) 16:02:56.29 ID:4yxmOpOz
NHKの陰謀
27 路面標示施工技能士(宮城県):2010/08/06(金) 16:03:25.64 ID:SjBLJ5RM
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'
       `''''''''"
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
28 宮大工(catv?):2010/08/06(金) 16:03:29.51 ID:ZRMjPIz5
IS01最強伝説
29 フランキ・スパス12(大阪府):2010/08/06(金) 16:04:52.53 ID:rjuKWP/d
日本のワンセグなのに、サムスンに先越されるなんて、恥を知れ
30 技術者(静岡県):2010/08/06(金) 16:11:31.88 ID:Q5560b+u
ワンセグ期待してるやつっているのかよ
ケータイメーカーはリサーチやってるの?
31 宇宙飛行士(沖縄県):2010/08/06(金) 16:16:49.08 ID:FTN9wnrw
>>7
糞ペリじゃないんだから付いてるに決まってるだろ
32 文筆家(catv?):2010/08/06(金) 16:57:24.06 ID:RobG7bNG
galaxyの真価ってサクサク、アホン並のタッチ精度、画面の美麗さだよね、これにワンセグが加わるのか

下痢しながら書き込み
33 メンヘラ(福岡県):2010/08/06(金) 17:01:38.95 ID:9sjSS8Kt
ワンセグは使わないからなあ
34 技術者(石川県):2010/08/06(金) 17:03:48.37 ID:Oa/wRshr
>>22
これってPCでも使えないのかな
35 獣医師(東京都):2010/08/06(金) 17:06:06.80 ID:k8pz/B+U
iPhone厨はこれにどんな蔑称つけるんだろ
Xperiaは糞ペリアとかペケペリアだったよね
ガラパクシーとか?w
36 デザイナー(アラバマ州):2010/08/06(金) 17:12:01.01 ID:M3naBbOL
ワンセグ携帯持ってるけど正直出先でテレビ見ない
37 消防官(千葉県):2010/08/06(金) 17:16:20.60 ID:9SNoMBaj
IS01ワンセグあるけど…
38 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/08/06(金) 17:29:14.84 ID:sSClFRsa
LYNXにワンセグついてなかったか
39 経営コンサルタント(鹿児島県):2010/08/06(金) 17:33:12.79 ID:UcL1gb+w
ワンセグよりおサイフのほうが・・・
40 消防官(catv?):2010/08/06(金) 17:39:35.55 ID:SOd3pUX5
>>35
iPhone厨は売れもしないものは目の敵にしないよ。
エクソペリアは目の敵にされただけあって実際売れてるだろ?
41 ネトゲ厨(愛知県):2010/08/06(金) 17:41:52.68 ID:saGAZWdv
>>22
なるほど。ただの音声端子じゃないんだ
ありがとー
42 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/08/06(金) 17:41:56.40 ID:sSClFRsa
えっ、売れてるの?っていうかこれ出たらもう用済みじゃね?
43 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 17:44:04.34 ID:WWhj5Qza
ワンセグよりおサイフつけたほうが絶対売れるよね
44 理容師(アラバマ州):2010/08/06(金) 17:44:10.41 ID:nuohTaD0
ガラケー化したら値段上がるじゃねーかやめてくれ
45 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 17:45:00.04 ID:bAUOSZML
WindowsMobileってどうなんだ?
46 技術者(東京都):2010/08/06(金) 17:45:11.20 ID:nzl0nYFL
日本はまだ販売してないけど
世界じゃバカ売れなんじゃなかったの?ギャラクシーS
47 スタイリスト(岐阜県):2010/08/06(金) 17:46:33.12 ID:hXVTRzHc
NHKから来ました(^ω^)
48 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 17:52:41.11 ID:WWhj5Qza
>>46
7月中旬時点で100万台らしい
49 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/08/06(金) 17:54:17.12 ID:DXXeX+zH
ワンセグなんぞ付けなくていいからとにかく早く出せって言いたい 
50 写真家(愛知県):2010/08/06(金) 17:55:07.87 ID:jvuAPDfd
いくらくらいすんの?
51 水先人(埼玉県):2010/08/06(金) 17:56:18.25 ID:yCFCfU3X
ワンセグ付けたらガラケーじゃん、いらねー
52 AV男優(宮城県):2010/08/06(金) 17:59:05.73 ID:zHsq9HYp
評価しよう
53 盲導犬訓練士(東京都):2010/08/06(金) 17:59:14.18 ID:NF4WmdAr
いらねーからお財布携帯機能つけろよ
54 トラベルライター(長屋):2010/08/06(金) 18:01:20.99 ID:TZ/R5+s9
HummingbirdってCPUは聞いたことないな。どうなん?
55 学者(千葉県):2010/08/06(金) 18:02:58.95 ID:XIo9nQva
IS01が最強すぎて
56 L96A1(神奈川県):2010/08/06(金) 18:03:39.99 ID:FqZOW6Ea
やっぱり買うならコレかな
57 技術者(東京都):2010/08/06(金) 18:06:09.71 ID:EtfFjAQ7
はい、だめー
58 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/08/06(金) 18:06:47.99 ID:DXXeX+zH
59 経済評論家(catv?):2010/08/06(金) 18:08:29.46 ID:AaC4XSLn
スマートフォン+ワンセグ

スマートフォン+ワンセグ+お財布機能

スマートフォン+ワンセグ+お財布機能+いろいろ

ガラケー
60 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/06(金) 18:08:48.42 ID:G2YIDFmN
チョン製ってだけで買う気がしない
61 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/06(金) 18:09:58.77 ID:30k66Io4
おさいふケータイ+ワンセグ対応のAndroid出せば、
禿Phoneに勝てるんじゃないの?
62 フランキ・スパス12(神奈川県):2010/08/06(金) 18:12:54.06 ID:TxyVg+1k
>>61
ガラスマか
63 負けを認めろ(アラビア):2010/08/06(金) 18:13:59.71 ID:HDZBuJmv
ワンセグよりお財布ってみんな言ってるのにどうしてワンセグが載るの?
お財布だけ搭載するっていう考えはないの?
64 トラベルライター(長屋):2010/08/06(金) 18:14:13.31 ID:TZ/R5+s9
>>58
dクス。悪くないけどTegra載せるのが出ないなしかし。
65 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/06(金) 18:17:28.90 ID:30k66Io4
Android+おサイフケータイ+赤外線+i-mode+ワンセグ+LEDイルミネーション対応の
ガラパゴススマートフォン作れば
DoCoMoの勝利は確実だな
66 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 18:18:00.90 ID:cQvgAtT0
なんであいほんのパクリみたいな外見してるの、クソペリの外見でこれ出せよ
観念してクソペリ買ったけどさ
67 政治厨(山口県):2010/08/06(金) 18:18:26.75 ID:L+wTjCWX
NHKホイホイとか取り外してくれねーかな
68 映画評論家(埼玉県):2010/08/06(金) 18:19:33.19 ID:0b5x7opD
家電分野で韓国にリードされてるこの現状はやくなんとかしろよ

サムスンの携帯なんて使いたくねーんだよ
69 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/08/06(金) 18:21:58.25 ID:sSClFRsa
使わなければいい話でしょ
70 AV監督(広島県):2010/08/06(金) 18:22:39.16 ID:kJuqCLWP
周りにテレビがない所で9.11みたいな事件起こったら悔しいだろ。無いよりはましだわ
71 レミントンM700(鹿児島県):2010/08/06(金) 18:22:50.41 ID:rNExEpCp
ワンセグなんてどうでもいいからプチフリ改善して出してくれよ
72 外交官(アラバマ州):2010/08/06(金) 18:24:05.80 ID:JI7VCaTH
>>23
裏に思いっきりSAMSUNGってロゴ入っとるがな
73 家畜人工授精師(山形県):2010/08/06(金) 18:25:36.12 ID:+DpKVRMY
早くアルコールチェッカーついたやつでないかな
74 映画評論家(埼玉県):2010/08/06(金) 18:29:10.11 ID:0b5x7opD
>>69
一番いいものを使う主義なもんで

わざわざ性能低い日本製品使うより高性能な海外製品使ったほうがいいだろ
75 刑務官(長野県):2010/08/06(金) 18:52:15.52 ID:n9VnhfJY
>>40
てかiphoneも出たばかりのころは全く売れてなかった
しかし、実質0円やeverybodyキャンペーンをやってようやく売れ始めたんだよ
企業努力したから売れたんだよ。万が一ドコモで売ってたらこんなに売れてない
ドコモはこういう所を見習って欲しいわ
xperiaも今9000円近い月額料なのにランキング上位にいるし
galaxyや他のスマホもiphoneと同じ様な料金体制ならかなり売れるとおもうんだよ

76 映画評論家(埼玉県):2010/08/06(金) 18:57:22.96 ID:0b5x7opD
>>75
9000円?
Xperiaって発売前にプラン的には5800円になるって言ってなかったっけ
77 技術者(東京都):2010/08/06(金) 18:58:23.50 ID:v5n8GXK7
ワンセグなんかよりおサイフ付ける方が先だろ
78 殺し屋(catv?):2010/08/06(金) 19:01:39.28 ID:9PDhl+KM
ワンセグ機をもう何年も持っているが使ったことがない。
家でもテレビ見ないし。
電車内でワンセグ見てるのって大概おっさんだよな。40代、50代の。
いわゆるテレビ世代だね。
79 殺し屋(catv?):2010/08/06(金) 19:03:09.63 ID:9PDhl+KM
>>65
コストが上がるだけで魅力ない。
80 ソーイングスタッフ(長屋):2010/08/06(金) 19:03:24.69 ID:nGckhqLl
>>8
内蔵メモリがクソ遅くて足引っ張って処理遅くしてるんだっけ。
Root取って(改造)rom替えると解決するってさ。
81 家畜人工授精師(関東地方):2010/08/06(金) 19:06:00.81 ID:0paMXFb4
ワンセグはバッテリー喰いそうだから外じゃ使わないだろうな。
家と会社の昼休みで使うくらいか。まぁ、ないよりあるに越したことはない。
FeliCa搭載Androidは国産メーカーが秋冬に出すらしいからそれにも期待したい。
82 国会議員(catv?):2010/08/06(金) 19:07:04.18 ID:07VUVwtZ
>>1
WS020SHはどうした。
あと、Androidではじめてワンセグ乗せたのはIS01だからな。
83 花屋(兵庫県)
日本製だせよ