任天堂、超大作RPGラストストーリーの超美麗スクショを公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 まりもっこり(兵庫県)
2 鵜飼い(愛知県):2010/08/05(木) 23:02:54.79 ID:eSTww+Bz
これどういうストーリーなんだっけ
3 騎手(三重県):2010/08/05(木) 23:03:06.46 ID:v4kkK6WW
ゼノブレイドにラストストーリーか
今年はwiiが豊富だな
4 鵜飼い(静岡県):2010/08/05(木) 23:03:09.16 ID:CCLpNinL
すげえうんこグラ
5 歯科衛生士(宮崎県):2010/08/05(木) 23:03:20.55 ID:jWArGknA
ゼノブサイクとはなんだったのか
6 落語家(宮崎県):2010/08/05(木) 23:03:20.73 ID:srSE9TSR
ファイナルとかラストとか好きだな
7 中学生(京都府):2010/08/05(木) 23:03:38.25 ID:2afGYbh6
すげぇなPS2
時代の錯誤を感じる
8 レミントンM700(神奈川県):2010/08/05(木) 23:03:41.45 ID:7uEf7+sw
>>2
よくわからんが、風景を楽しむソフトみたいだな
9 水先人(神奈川県):2010/08/05(木) 23:03:42.48 ID:+GCjwhT6
thank you にんてんど
10 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/05(木) 23:03:51.48 ID:Rie8DNmb
PSPレベル
11 大工(長屋):2010/08/05(木) 23:03:53.59 ID:nldp/FGP
これでゼルダ作れよ
12 オウム真理教信者(東京都):2010/08/05(木) 23:03:54.86 ID:ysXSe83n
3DでやったらPS3に勝てないんだから2Dでやればいいのに
13 鵜飼い(福岡県):2010/08/05(木) 23:04:07.54 ID:GcHE2WHL
FF13って何だったんだろうな・・
14 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/08/05(木) 23:04:12.38 ID:01gUzZpG
モヤかかりすぎわろた
これもPS3と同時発売したら5倍差つくんだろなー
15 スクリプト荒らし(東日本):2010/08/05(木) 23:04:12.40 ID:wemk8mUP
美しさだけのRPGじゃあるまいな
16 営業職(三重県):2010/08/05(木) 23:04:45.81 ID:sfk27bar
おもっくそポリゴンやんけ
17 フードコーディネーター(宮城県):2010/08/05(木) 23:04:55.00 ID:l/ETqc1Q
これはひどい
ゼノブレイドくらい綺麗にしてくれよ
18 理容師(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 23:05:39.71 ID:ee1Svjri
戦闘のPVは面白そうに見えた
絵だけ綺麗なムービーゲーは余所でやってくれれば良い
19 アナウンサー(神奈川県):2010/08/05(木) 23:05:40.29 ID:7W3caAtY
PS3で出たら買う
20 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:05:43.37 ID:el/djlrl
草ひどすぎwwwwwwwwwwwwwww
21 フードコーディネーター(奈良県):2010/08/05(木) 23:05:52.79 ID:rOHVJ57+
まぁこんなもんだろ
22 司法書士(岐阜県):2010/08/05(木) 23:06:03.07 ID:n8Z6xD+G
これ出すくらいならゼノブレイドの追加ディスク出してくれよ
23 添乗員(埼玉県):2010/08/05(木) 23:06:03.22 ID:y/jly7/D
>>1
明るいキングスフィールド3みたいなグラフィックじゃねえか
24 工芸家(埼玉県):2010/08/05(木) 23:06:08.27 ID:RxlXVVEn
ベイグラントストーリーかと思ったわ
25 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:06:30.95 ID:ukJZ5v0A
wiiでゲーマーやオタク向けのRPGだしても大して売れないってそろそろ気づけよ
26 漁業(埼玉県):2010/08/05(木) 23:06:36.97 ID:9sgftiMf BE:2458890476-2BP(1248)

なにこれ
新しい無料オンラインゲーム?
月額はちょっと払えないなw
27 随筆家(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:06:53.35 ID:ocd/UwF3
現行機でこんなクソグラありえない
28 運用家族(新潟県):2010/08/05(木) 23:06:58.45 ID:eyKyT8MC
MH3みたいだな
ボッケボケのグラ
29 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:07:15.35 ID:TPq4nu6/
これ最近のPSPソフトより酷くねwww
30 調教師(愛知県):2010/08/05(木) 23:07:20.98 ID:aCQO7wlZ
がたがただな
31 アナウンサー(東京都):2010/08/05(木) 23:07:22.17 ID:Kl3tRkag
ノルマンディー?
32 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/05(木) 23:07:40.55 ID:FH1bjRbO
ヒゲって借金地獄なのになんでまだゲーム作れるんだよ
33 デザイナー(長屋):2010/08/05(木) 23:07:43.47 ID:kCzaSB8L
PSPかとおもたwww
34 運輸業(宮城県):2010/08/05(木) 23:07:52.04 ID:CytAFmrE
FFX辺りと並べられてもあんまり変わらない気が
35 漁業(埼玉県):2010/08/05(木) 23:07:54.79 ID:9sgftiMf BE:1756350465-2BP(1248)

>>24
ああ、あのFF7だか8のスタッフが作ったというのがウリだったゲームね
森も出られずに投げたよ
36 歌手(岩手県):2010/08/05(木) 23:07:59.34 ID:39aeY90A
ええい
スク水はまだか
37 鵜飼い(東日本):2010/08/05(木) 23:08:07.28 ID:wgONhe1d
38 騎手(dion軍):2010/08/05(木) 23:08:38.90 ID:+PeWe8Xc
Wiiってマジでこんなレベルなのかよ
39 営業職(catv?):2010/08/05(木) 23:08:58.42 ID:5snTu/B1
ついにヒゲの最後の逆襲が始まるのか
40 ニート(長屋):2010/08/05(木) 23:09:03.75 ID:4wfuv1GQ
糞箱で散々な目に遭ったヒゲの最後の足掻きw
41 教員(神奈川県):2010/08/05(木) 23:09:07.59 ID:HQLiz4D1
ググってみたらもうこれのトレーラ−動画あるやん
http://www.youtube.com/watch?v=Sppl7PGDJPE
42 ゲームクリエイター(愛知県):2010/08/05(木) 23:09:07.98 ID:gCFLnsem
背景なんてどうとでもできるだろ
大事なのはキャラクタの造形
SDじゃシャギシャギポリゴンで目も当てられないわ
でもそれを凌ぐ神ストーリーだったら評価してやる
43 三角関係(東日本):2010/08/05(木) 23:09:15.17 ID:IQr4+nmd
テクスチャマッピングでごまかしまくりだな
44 教員(ネブラスカ州):2010/08/05(木) 23:09:28.66 ID:e1rz1nyI
Wiiなら5万本で爆死ってとこかな

ヒゲの最後の花火か…
45 評論家(愛知県):2010/08/05(木) 23:09:33.37 ID:3Yq0uS/F
ブーンwブンw釈迦wブブンwブンブーンw
46 潜水士(千葉県):2010/08/05(木) 23:10:11.10 ID:86NSTyiQ
ファイナルストーリーとラストファンタジーはいつ発売なんだよ
47 サウンドクリエーター(東京都):2010/08/05(木) 23:10:14.81 ID:lFiyiXZF
所詮wii
48 鵜飼い(神奈川県):2010/08/05(木) 23:10:22.03 ID:d2fzuo+B
しょぼすぐる
49 添乗員(福島県):2010/08/05(木) 23:10:30.14 ID:rTk4+LL3
だからWiiでこういうの買うゲーマーは居ないんだってw
50 ワルサーWA2000(千葉県):2010/08/05(木) 23:10:41.22 ID:V1Yjb2aJ
>>1
PS2でアンチャーテッド作ったらこんな感じだろうな
51 フードコーディネーター(宮城県):2010/08/05(木) 23:11:01.68 ID:l/ETqc1Q
>>38
ゼノブレイドはよかったよ
ttp://img9.abload.de/img/sx4j01-1469p24.jpg
52 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:11:05.06 ID:ywlaQbVq
FF13のような腐ったゲームじゃなければなんでもいい
グラ(笑)に固執した結果がアレとか最悪すぎた
ヒゲがんばってくれ><
53 漁業(埼玉県):2010/08/05(木) 23:11:23.97 ID:9sgftiMf BE:1580714993-2BP(1248)

>>49
ゲーム会社だってちゃんと市場調査してるはずなんだけどね
なんでこうはずしてくるんだろうね
54 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:11:25.12 ID:DPR072pV
いやゲーマーもかわんだろ糞グラ過ぎて
55 大工(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:11:27.16 ID:/z+xCdi7
PS2より酷い
56 鵜飼い(dion軍):2010/08/05(木) 23:11:32.79 ID:ssedv+UX
WiiはダメだろWiiは。
3DSで作ればそこそこ売れるかも知れんが。


10万本行かないかも。
57 ゲームクリエイター(愛知県):2010/08/05(木) 23:11:49.32 ID:gCFLnsem
何だかんだ文句言いつつ俺は買っちゃう
白騎士2も買っちゃったし・・・
58 シナリオライター(鹿児島県):2010/08/05(木) 23:11:53.69 ID:+X4NkdYv
もう出てるのかと思ってた
59 高校生(栃木県):2010/08/05(木) 23:12:00.02 ID:uP4kNqKU
>>51
これ解像度がWiiの限界突破してね?
60 鵜飼い(愛知県):2010/08/05(木) 23:12:04.66 ID:aOBJHI2i
あれ、PS3のテイルズより綺麗なんじゃね?
61 モデル(神奈川県):2010/08/05(木) 23:12:07.31 ID:bJL3liIV
大人になってもゲームとかアニメなんていう幼稚な娯楽から卒業できないのは異常だと思う
精神的に未熟なんじゃね
62 騎手(長野県):2010/08/05(木) 23:12:12.97 ID:8w1qaKjb
売れないだろうな
ただでさえこの手のゲームは飽きられてるのに
画質だけで売り逃げって事すら出来ないWiiだし
63 工芸家(三重県):2010/08/05(木) 23:12:28.75 ID:ZJ4HOBid
うわーすごいーぼやけてみえるー
64 漁業(埼玉県):2010/08/05(木) 23:12:29.37 ID:9sgftiMf BE:702540926-2BP(1248)

>>51
ああよかったよな

759 名前: パティシエ(静岡県)[sage] 投稿日:2010/08/05(木) 14:58:47.13 ID:CxgFKjou [3/3]
>>582
ゼノブレイド
理想
http://www.4gamer.net/games/108/G010827/20100705042/SS/019.jpg

現実
http://www.4gamer.net/games/108/G010827/20100705042/SS/002.jpg


PS3だったら上のグラになってたかもね。
65 プログラマ(和歌山県):2010/08/05(木) 23:12:34.82 ID:lJnUoeC2
俺は買うよ
Wii持ってればな
66 フードコーディネーター(宮城県):2010/08/05(木) 23:12:47.78 ID:l/ETqc1Q
確かにこのグラなら3DSが丁度よさそうだな
期待してたタイトルなだけに残念だ
67 ドライバー(東京都):2010/08/05(木) 23:12:49.59 ID:HKOVdZb9
>>35
FF8の社内コンペに出したけど落選したけど坂口に単品で出せって言われてベイグラントが出来た。
68 10歳小学5年生(岐阜県):2010/08/05(木) 23:13:11.37 ID:j/x1xHq4
任天堂、坂口というASHの黄金タッグが送り出す神ゲーか
69 鵜飼い(関西地方):2010/08/05(木) 23:13:12.66 ID:MkPwVLvO
これは売れないだろうな
素直にしょぼいグラでいいからマリオRPGのリメイク出した方が売れる
70 鵜飼い(東京都):2010/08/05(木) 23:13:19.26 ID:PrH1y/IE
DSのゲーム?
71 中卒(埼玉県):2010/08/05(木) 23:13:23.09 ID:xJxfD5fE
売れて10万本前後w
ユーザーに相手にされずに最後を迎えそう
72 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:13:23.44 ID:I8LKccjt
>>59
エミュ
73 公務員(埼玉県):2010/08/05(木) 23:13:31.58 ID:Eyrt6N5B
まぁ普通に爆死するんだろうけど最後まで何も成長しない男だったな、ヒゲ
74 サウンドクリエーター(福島県):2010/08/05(木) 23:13:47.10 ID:36q8E6e1
wiiじゃなきゃ買ってた
75 スポーツ選手(北海道):2010/08/05(木) 23:13:53.45 ID:KVM8QySO
>>1
これゼノブレイドのスクショ?
76 学芸員(富山県):2010/08/05(木) 23:13:53.24 ID:ik3RtpYk
エミュでやったらそれなりのグラになるよ
ゼノブレイドもそうだった
77 三角関係(東日本):2010/08/05(木) 23:13:57.50 ID:IQr4+nmd
ロストオデッセイ的な空気になると予想
78 Opera最強伝説(長屋):2010/08/05(木) 23:13:58.41 ID:fEPp+6GS
ゼノブレイドくらいのスケール感でゼルダ出してくれたら迷わずWii買うわ
79 漁業(茨城県):2010/08/05(木) 23:14:03.81 ID:/rg+YYMC
テクスチャばっかり高密度でつなぎ目とかフォルムが雑なのもあるし
この辺は作る人間しだいだなって思うわ
ツールに頼ってるだけで下手糞なのもある
80 ダックワーズ(岐阜県):2010/08/05(木) 23:14:07.47 ID:IuNmax1A
いまのCGってホントスゲーな。
81 工芸家(三重県):2010/08/05(木) 23:14:11.28 ID:ZJ4HOBid
文字通りのラストストーリーになりそうだな
82 監督(和歌山県):2010/08/05(木) 23:14:19.53 ID:0YZTFycl
>>51
これエミュだろハゲ
83 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:14:28.44 ID:ywlaQbVq
84 シナリオライター(神奈川県):2010/08/05(木) 23:14:31.21 ID:Hza65kBy
こんなんじゃ全然わかんえぇよ!!
85 刑務官(岡山県):2010/08/05(木) 23:14:35.71 ID:stUrXe+P
なんか角度とかHDRとか頑張って綺麗っぽくごまかそうとしてるのはよく伝わってくる
86 プログラマ(山梨県):2010/08/05(木) 23:14:44.05 ID:/M4plFSQ
所詮wiiだな……
頑張っているのはわかるんだけどねぇ……
87 ファッションアドバイザー(京都府):2010/08/05(木) 23:14:49.30 ID:aWyYB36S
携帯機?
88 中卒(京都府):2010/08/05(木) 23:14:50.22 ID:31MrMS9K
89 キチガイ(北海道):2010/08/05(木) 23:14:50.48 ID:tERmhgls
Wiiで超美麗って皮肉だろ?
90 スリ(埼玉県):2010/08/05(木) 23:14:52.14 ID:ZrmkA/Ep
任天堂って背景に異常なこだわりがあるのか?
ゼノブレイドは背景超綺麗だけどキャラの顔はPSレベル
マップや装備ステータスを呼び出すのに結構な読み込み
と完全に優先度間違ってたが
91 運用家族(愛媛県):2010/08/05(木) 23:14:55.95 ID:hSqhh2lh
ファイナルファンタジーと似たような意味か>ラストストーリー
92 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:15:05.42 ID:TPq4nu6/
>>83
Wiiのゲームって全部ショボイんだなwww
93 空き管(福島県):2010/08/05(木) 23:15:09.65 ID:XVUkpab+
すげぇぼけぼけなんだが
94 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:15:09.87 ID:I8LKccjt
>>76
グラはすごく良くなるけど、サウンド面がまだまだ残念過ぎる
何気に作曲良かったりするから勿体ない
95 騎手(東京都):2010/08/05(木) 23:15:10.39 ID:mDjimsq+
ラストストーリー
ファイナルファンタジー
96 作家(山梨県):2010/08/05(木) 23:15:21.30 ID:AoBKN5+1
面白ければ画なんかどうでもいい
97 漁業(茨城県):2010/08/05(木) 23:15:25.06 ID:O183dWd/
>>64
さすがに実機じゃここまで汚くねーよw
ブラウン菅なら上に近い
液晶でもいいの使えば普通に綺麗だよ
30インチ以下な
98 騎手(catv?):2010/08/05(木) 23:15:32.89 ID:+yxAVz0B
なぜPS3で出さなかったのか
99 AV男優(catv?):2010/08/05(木) 23:15:43.08 ID:tLq8/VS5
もやで誤魔化してるけど、とったら相当チープだな。
100 騎手(catv?):2010/08/05(木) 23:16:01.90 ID:j7nvUee6
しょぼいな
101 教員(神奈川県):2010/08/05(木) 23:16:03.10 ID:HQLiz4D1
>>67
素直にベイグランドの元ネタのほうにしとけばFFがあんな学園物になって
黒歴史化することもなかったのに・・・。
102 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:16:06.52 ID:ywlaQbVq
>>92

PS3だぞ><
103 もう4時か(茨城県):2010/08/05(木) 23:16:20.40 ID:Z5aW39JL
これなら普通にPS3買うわ
104 騎手(北海道):2010/08/05(木) 23:16:23.49 ID:nTwjhq5Z
去年のお話?
105 学者(東日本):2010/08/05(木) 23:16:51.19 ID:SeKsVk2L
霧で誤魔化す手法って誰が考えたの?
映画では使われてないけど。
106 農家(千葉県):2010/08/05(木) 23:17:07.07 ID:zelcWYgX
>>1
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

お?
107 キチガイ(静岡県):2010/08/05(木) 23:17:21.23 ID:LeHDOu8B
108 ツアープランナー(埼玉県):2010/08/05(木) 23:17:27.69 ID:5qOi1/88
どうせ3万本くらいしか売れないんだろ
109 キチガイ(北海道):2010/08/05(木) 23:17:31.06 ID:tERmhgls
Wiiはもうずっとこれしかない需要ですね
110 鵜飼い(兵庫県):2010/08/05(木) 23:17:44.06 ID:mj/s39Pl
お前らってゲーム業界の足を引っ張ってるだけだね
111 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:17:57.86 ID:EujPDTaX
>>83
なにこのクソゲー
112 宗教家(京都府):2010/08/05(木) 23:18:01.17 ID:9LcpQEvA
グラが綺麗=面白いゲーム

じゃないからな
まあゲハ脳にとっては煽れる要素であれば何でもいいんだろうけど
113 タンメン(山形県):2010/08/05(木) 23:18:02.69 ID:wYlu6HDB
こういうのって何の意味があるんだろ
ゲームはグラじゃねーし GKみたいなことやめろ
114 マッサージ師(関西地方):2010/08/05(木) 23:18:02.91 ID:H0b3Z1yx
ん?
115 騎手(関西地方):2010/08/05(木) 23:18:24.74 ID:/yQjBq2O
美麗な背景で釣る手法はエロゲ業界が3年前に通過した道
116 爽健美茶(神奈川県):2010/08/05(木) 23:18:31.54 ID:hR3sIa0B
おまいらほんと厳しいなw
117 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:18:32.85 ID:ywlaQbVq

ノムリッシュじゃないRPGがしたい><
ヒゲがんばってくれ><
118 芸人(埼玉県):2010/08/05(木) 23:18:34.24 ID:lj94sciA
PS2?
119 絵本作家(関西地方):2010/08/05(木) 23:18:34.28 ID:0XeOZsDm
ぼやけてるし、葉っぱギザギザだしなにこれ
120 理容師(千葉県):2010/08/05(木) 23:18:38.29 ID:nFcfBE+2
ラストストリーってタイトルだけで中二臭がする
121 臨床開発(宮崎県):2010/08/05(木) 23:18:38.93 ID:Ddkm9BMK
任天堂にこんなもん求めてねーよ
122 小池さん:2010/08/05(木) 23:19:02.11 ID:pssyi8So
>>115
テイルズが新作でそれをやってるよw
123 鵜飼い(愛知県):2010/08/05(木) 23:19:08.73 ID:aOBJHI2i
ゼノブレイドはものすごい名作だったのでそれを超えられるかな
124 サラリーマン(宮城県):2010/08/05(木) 23:19:15.88 ID:awoASaq9
もうPS3レベルのグラじゃないとやる気でない
125 ネット乞食(東京都):2010/08/05(木) 23:19:26.30 ID:wIZUctHI
FF9といいロスオデといい何で坂口はロード時間軽視なんだ?
126 運用家族(愛媛県):2010/08/05(木) 23:19:37.05 ID:hSqhh2lh
そもそも西洋ファンタジー自体が日本では飽きられてんじゃないだろうか
127 絵本作家(関西地方):2010/08/05(木) 23:19:37.90 ID:0XeOZsDm
>>113
お前みたいなのがハイスペPCでFF14やったら発狂するんだろうな。
128 鵜飼い(静岡県):2010/08/05(木) 23:19:46.33 ID:OZB/t1/F
この前のテイルズスレとかすごかったぞ
フェイトとポケモン埼玉がいたからな…
129 官僚(宮城県):2010/08/05(木) 23:19:46.76 ID:KFHWVN73
任天は3DSの前にポータブルwii作ってくれよ
簡単にできるだろ。10月頃発売でよろしく
130 税理士(三重県):2010/08/05(木) 23:19:54.27 ID:S3b5Jvii
>>120
ゲームなんてそもそも中二前後がやるもんだろ
131 中卒(京都府):2010/08/05(木) 23:20:11.73 ID:31MrMS9K
面白いかどうかなんてまだわからんだろ
グラのヘボさは見た目で確実なんだから指摘されて当然
132 漁業(埼玉県):2010/08/05(木) 23:20:24.98 ID:9sgftiMf BE:468360724-2BP(1248)

白騎士は真面目なクラウドさんが見れるというだけで価値があっただろ
133 スリ(富山県):2010/08/05(木) 23:20:25.58 ID:iNxGbf3w
画面酔いしそう
134 キチガイ(北海道):2010/08/05(木) 23:20:39.99 ID:tERmhgls
ラストランカーとどっこいどっこいだと思う
135 裁判官(dion軍):2010/08/05(木) 23:20:51.18 ID:I1T+T6bJ
コレシカナイ需要すら起こらず爆死するわ
136 軍人(北海道):2010/08/05(木) 23:20:54.50 ID:rOV1pYPI
ゲームだと思わずWiiと思えば遊べるだろ?
ちょっとは考えろ
137 芸人(埼玉県):2010/08/05(木) 23:21:02.54 ID:lj94sciA
>>129
そんなのいるか?ww
外でwiiやるの?w
138 もう4時か(茨城県):2010/08/05(木) 23:21:12.71 ID:Z5aW39JL
グラが綺麗なのは現代においては最低限の要求
それすら満たせるスペックを与えられていない時点で全くお話にならない
139 グラウンドキーパー(鹿児島県):2010/08/05(木) 23:21:31.93 ID:POWwn1y1
思いっきりファイナルファンタジーとタイトル似たような感じだな
当たったらいやこれ、究極って意味だからって言って続編作るんだろうな
140 刑務官(岡山県):2010/08/05(木) 23:21:49.07 ID:stUrXe+P
>>113
グラも重要だと思ってる人多いから5倍売れたんだと思うけどね
141 AV男優(catv?):2010/08/05(木) 23:22:09.37 ID:tLq8/VS5
戦闘楽しそうだし、良作臭がするけど・・・・
これだけの為にwii買うとかは、ねーな。
142 運用家族(埼玉県):2010/08/05(木) 23:22:11.06 ID:xdrVw9o5
つか、元々Wiiってマリオ宇宙みたいな画質までしか出せない仕様だろ
無理にリアル化させると無理が出るぞ
143 教員(神奈川県):2010/08/05(木) 23:22:23.34 ID:HQLiz4D1
正直、グラフィックにこだわる人が語っていいのはPCゲーのみだな。
家庭用機同士で馬鹿にしあってるのはあまりにも滑稽すぎる。
144 騎手(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:22:32.64 ID:iznU8ifm
これは間違いなく面白い
FF13蔑みまくった俺が言うんだから間違いない
145 フランキ・スパス15(愛媛県):2010/08/05(木) 23:22:43.73 ID:at0mMlLR
発売当時はよかったけどさすがにもうWiiのグラでは苦しいな
146 ホスト(長屋):2010/08/05(木) 23:22:55.92 ID:A1dZKfBj
3DSって凄いんだな。PS2並じゃん
147 もう4時か(茨城県):2010/08/05(木) 23:22:54.12 ID:Z5aW39JL
現行機戦争も結局はみんなプレステに帰って来たっていうオチだったな
148 スリ(福岡県):2010/08/05(木) 23:22:56.96 ID:ihalvhEt
>>132
あれ自演だったけどな
149 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:23:00.77 ID:ywlaQbVq
坂口はFFの生みの親
坂口すきだ><
どの機種で出しても買うぞ><
150 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:23:02.57 ID:I8LKccjt
>>139
元々FFはヒゲのものだしな
151 裁判官(dion軍):2010/08/05(木) 23:23:11.05 ID:I1T+T6bJ
>>97
下は実機からキャプチャしたものだろ

上はイメージ映像。上に近いわけがない
152 工芸家(三重県):2010/08/05(木) 23:23:13.28 ID:ZJ4HOBid
GK乙!ゲームはグラじゃないというのに!
むしろ画面が汚いほど、ゲームは面白いというのに!
153 絵本作家(関西地方):2010/08/05(木) 23:23:22.80 ID:0XeOZsDm
>>143
まったくだ。
グラの話でPS3持ち出してる奴いて鼻で笑っちゃったよw
154 バイヤー(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 23:23:46.31 ID:iDyId6eQ
金掛けたJRPG作れんのも任天堂位しかいないから
期待してるよ・・・・・次世代据え置きのソフトにだけど
155 キチガイ(北海道):2010/08/05(木) 23:23:49.26 ID:tERmhgls
WiiHDって言葉聞かなくなったな
156 騎手(関西地方):2010/08/05(木) 23:23:52.00 ID:8iPrnGo7
>>1
久々にPS2起動してうわ画面きたねーって思ったけど
まさにこんな感じだったわ
157 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:23:54.75 ID:oxKSFoCu
Wiiはハード的な限界があるだろ
158 もう4時か(茨城県):2010/08/05(木) 23:24:35.85 ID:Z5aW39JL
PCゲーは面白いゲームが全く出ないっていう最大の問題が解消されぬ限り眼中にない
159 文筆家(神奈川県):2010/08/05(木) 23:24:37.57 ID:B3mslQbM
>>151
実機はもっと解像度あるぞ。
160 獣医師(愛知県):2010/08/05(木) 23:24:41.19 ID:wpuO2dgG
>>97の理想はPS3なら実現できたのにね・・・
161 指揮者(茨城県):2010/08/05(木) 23:24:47.60 ID:tp4DEzs4
頑張ったのかもしれないけど
しょぼい
162 刑務官(岡山県):2010/08/05(木) 23:25:16.26 ID:stUrXe+P
その時代その時代が要求する最低限の水準ってのがあるんだよ
HDTVが普及した今ならHDTVに移してもおかしく無い絵が求められる
最高か最低しか認めないって極論の話してる奴はアホ
163 サウンドクリエーター(宮城県):2010/08/05(木) 23:25:27.81 ID:zzpFfzgd
こんな雰囲気じゃ嵐のCMにあわないだろ!
164 騎手(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:25:31.98 ID:iznU8ifm
FF13に比べて戦闘に戦略性戦術性が感じられて良い
人がより有機的になった印象がする
流石と言わざるを得ない坂口
165 AV男優(東京都):2010/08/05(木) 23:25:43.56 ID:T9e8boCE
誤魔化すのにボカしてるんだろうけど
これを大きいテレビでやったらボケボケ過ぎてやばそう
どうせリモコンの意味なさそうだしエミュが正解かね
166 サウンドクリエーター(東京都):2010/08/05(木) 23:25:48.00 ID:lFiyiXZF
ヒゲがPS3で出さない理由は何?
167 AV女優(長野県):2010/08/05(木) 23:26:00.22 ID:AHJ72rt/
坂口が作るものはなんでも叩くだろあいつのせいで合併して糞みたいな会社になったんだから
168 内閣総理大臣(広島県):2010/08/05(木) 23:26:05.76 ID:46qmfchC
Wiな時点で
169 AV男優(catv?):2010/08/05(木) 23:26:07.95 ID:tLq8/VS5
つか、なんか見たことあると思ったら
DODのイラストレーターじゃねえか!

うわーもったいねー、何で箱かPS3じゃねーんだー・・・
170 中卒(京都府):2010/08/05(木) 23:26:16.10 ID:31MrMS9K
PS3以前にPS2レベルだから笑われてんのに
PC先輩にすがりつく奴みっともない
171 騎手(千葉県):2010/08/05(木) 23:26:20.02 ID:A3uDgAHr
マリオブラザーズも進化したなぁ・・・
172 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:26:45.73 ID:DPR072pV
>>166
金だしてくれる奴がいない
173 フランキ・スパス12(福岡県):2010/08/05(木) 23:27:00.69 ID:HHxAMVyf
スク退社後の坂口ってなんか良作出してんの?
ブルードラゴンもパッとしない評価だし
174 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/05(木) 23:27:12.46 ID:/oeMO+RR
トトリや白騎士のどこが凄いグラフィックなんだよ アンチャーテッドレベルで
ヌルヌル動くRPG出てから自慢しろや
175 金持ち(東京都):2010/08/05(木) 23:27:17.05 ID:vMB03LhB
任天堂もスクエニに続き
能無しお絵かき集団に成り下がるのかな?
176 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:27:22.03 ID:I8LKccjt
>>167
野村が口出しし始めた時点で、もう方向性決まっちゃってただろ
177 タコライス(石川県):2010/08/05(木) 23:27:26.10 ID:kK37Ax4E
普通に面白そうだから買うわ
ほとんどの人はPS3とWii両方持ってるだろ、貧乏人以外
まあ箱まで持ってるやつは少ないかもしれんが
178 アニメーター(愛知県):2010/08/05(木) 23:27:28.34 ID:/mrvlSAc
ラストストーリーっていう名前がいいね!!
なんかコレが最後だよとみせかけて
ファンがいっぱいできてパート化しそう
179 タンメン(山形県):2010/08/05(木) 23:27:41.70 ID:wYlu6HDB
ってか、マジな話GCとwiiってどっちが性能良いんだ?
180 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:27:42.60 ID:ywlaQbVq
でもたしかPS3って箱に劣るんだよね?
だから海外の売り上げマルチだと毎回箱に負けてたきが
181 ホスト(岡山県):2010/08/05(木) 23:28:38.39 ID:+0OXEmTi
wii足引っ張りまくりじゃん
PS3で出せばよかったのに
182 キチガイ(北海道):2010/08/05(木) 23:28:57.21 ID:tERmhgls
>>180
その主張してた連中はとっくに脱箱してますよ
183 スクリプト荒らし(千葉県):2010/08/05(木) 23:29:00.83 ID:wFC8V/Vt
背景だけだとつまらんな
動きがないと3Dはつまらん
まぁラストリは楽しみにしてるけど
184 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:29:35.46 ID:I8LKccjt
>>180
百歩譲ってグラフィック面だけは箱の方が上かもな
185 騎手(東京都):2010/08/05(木) 23:29:46.25 ID:QxBDoJZr
>>97
おまえHDブラウン管なめんなよ
186 運用家族(埼玉県):2010/08/05(木) 23:29:48.72 ID:xdrVw9o5
ゲームに綺麗さって必要ないかもってFF13やって思った
綺麗なんだけど、それよりも面白さが欲しい
綺麗さ・世界の広大さ。この二つは重要じゃない。
限定世界でもうまく使えば物語に必要なものは押し込めるだろ
187 バイヤー(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 23:29:52.39 ID:iDyId6eQ
みんなHDで出せって思ってるけど、HDにすると採算が合わないというジレンマ
FFですら一本糞になるという現実
188 ゲームクリエイター(愛知県):2010/08/05(木) 23:29:56.88 ID:gCFLnsem
WiiもPS3も持ってるけど箱は持ってない俺は貧乏人ってことですか?
189 げつようび(山口県):2010/08/05(木) 23:29:59.84 ID:2vsI6Jdz
まぁこれが出る時期には3DSの話題で空気になってるだろ
190 騎手(東京都):2010/08/05(木) 23:30:21.22 ID:QxBDoJZr
>>173
海外での評価は一回りしてかなりいいぞ
191 漁業(茨城県):2010/08/05(木) 23:30:26.28 ID:O183dWd/
>>160
このスレ見ての通りユーザー層がゲーム好きじゃなくて画質厨な感じだがら
グラフィックに力入れて肝心な部分がダメになったら困る
任天堂いないと金にも限界あるわけだし
実際ゼノブレイド級のゲームがPS3にないこと考えるとあの規模をPS3で作るのは無理なんだろ
192 音楽家(大阪府):2010/08/05(木) 23:30:29.47 ID:7M+gy2dK
どうせ任天堂ファミリーゲーしか売れないんじゃないの
193 AV男優(東京都):2010/08/05(木) 23:30:29.59 ID:T9e8boCE
>>173
ロスオデぐらいかな
194 もう4時か(茨城県):2010/08/05(木) 23:30:32.02 ID:Z5aW39JL
またFF13を貶す仕事が始まったよ ホントこいつらどこにでも現れるな
195 タコス(長屋):2010/08/05(木) 23:30:38.22 ID:WonuTOZ4
任天堂は3DSにいくんじゃねえのかよ
196 サラリーマン(宮城県):2010/08/05(木) 23:31:02.30 ID:awoASaq9
>>143
こだわるとかじゃなくて、見るに耐えないんだよね
今の時代に白黒テレビで番組みろって言われても古臭すぎて無理だろ?
そんな感じなんだって
197 彫刻家(catv?):2010/08/05(木) 23:31:14.65 ID:XZuNMlfN
>>180
頑張り過ぎだろお前
どこの宗派かまずはっきりしてくれ
198 騎手(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:31:22.93 ID:iznU8ifm
グラはしょぼいが絵がいいな
ホスト顔のキモ系じゃないし昔に先祖返りした印象
199 フランキ・スパス15(愛媛県):2010/08/05(木) 23:31:36.12 ID:at0mMlLR
今更PS3や箱○のグラが特別きれいなわけないよ
あれが最低ライン
200 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:32:09.95 ID:ywlaQbVq
坂口がいなくなってノムリッシュ路線ひた走ってるFFには失望した
FF13なんてほんと糞すぎた><
201 非国民(富山県):2010/08/05(木) 23:32:12.94 ID:ydVFCzX2
FF5,6は今見てもwktkするのに何か心が動かない
何故だろう
202 負けを認めろ(長屋):2010/08/05(木) 23:32:18.62 ID:ts3b3TJU
グラのしょぼさを補完する強みはあるの?
203 タコス(長屋):2010/08/05(木) 23:32:23.34 ID:WonuTOZ4
俺がファミコン買おうと思ってる時にお前ら
204 学者(栃木県):2010/08/05(木) 23:32:32.94 ID:cm5F9/8i
これもちろん3DSのスクショだよな?
据え置き型でこの画質は3世代遅れてる
205 サウンドクリエーター(福島県):2010/08/05(木) 23:32:52.26 ID:36q8E6e1
どうせエミュでやんだろ!!
206 バレエダンサー(兵庫県):2010/08/05(木) 23:33:11.49 ID:pQUscykj
>>202
ある訳ねーだろ
ヒゲのネームバリューくらい
207 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:33:18.14 ID:I8LKccjt
>>201
無意識だろうが、ふいんきを全力妄想する
今のゲームって1〜10まで全部説明してる感じだからな
208 ちんシュ大好き(catv?):2010/08/05(木) 23:33:27.33 ID:ANT3HhzD
解像度の話したら一発でおわるわけだけど妊娠どうやってごまかすの?
209 公認会計士(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 23:33:39.74 ID:AQWK2c2w
ミリオンきたなwwwwwwww
210 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:33:48.88 ID:ywlaQbVq
>>202
坂口に期待><
211 負けを認めろ(長屋):2010/08/05(木) 23:34:05.12 ID:ts3b3TJU
>>206
怒るなよ
212 鵜飼い(東京都):2010/08/05(木) 23:34:07.87 ID:gaOe4PWu
糸井
ホモ
サトシ
松野
高橋
ヒゲ

どうしてこう任天堂お抱えのクリエイターは総じて変態ばかりなのか
213 非国民(富山県):2010/08/05(木) 23:34:12.32 ID:ydVFCzX2
あれか、画質画質言ってるのはアニメの作画厨と同じか
せっかく画質を良くしても売上にはあまり貢献しないという
214 パイロット(千葉県):2010/08/05(木) 23:34:13.38 ID:HNrn8pjh
なんか目新しさがないなあ
215 鵜飼い(愛知県):2010/08/05(木) 23:34:27.85 ID:aOBJHI2i
>>204
実際3DSは見た目的なら、HDの素材そのまま使えるのでWiiより綺麗なグラ出せる
216 添乗員(福島県):2010/08/05(木) 23:34:56.25 ID:rTk4+LL3
絵もいいし公式の曲もいいし戦闘も面白そうだし…
でもWii…
217 コピーライター(埼玉県):2010/08/05(木) 23:34:58.56 ID:S7HCatde
>>1
あまりのすごさに脱帽した
FF13のフィールドとはなんだったのか
218 放射線技師(栃木県):2010/08/05(木) 23:35:06.61 ID:if0JcVfM
ゼルダ
219 キチガイ(北海道):2010/08/05(木) 23:35:14.43 ID:tERmhgls
>>213
動いてる絵の見極めなんて素人にできることじゃないだろ
220 彫刻家(catv?):2010/08/05(木) 23:35:14.99 ID:XZuNMlfN
>>208
ちょっと練習しとくか
その話頼むわ
221 心理療法士(愛知県):2010/08/05(木) 23:35:17.75 ID:w1vsZgIA
石垣の角度がおかしい
222 騎手(新潟県):2010/08/05(木) 23:35:25.24 ID:Xd0sLv1U
フルHDのゲームがほとんど存在しないのにHD機www
223 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:35:27.31 ID:ywlaQbVq
3DSにいずれ移植とかあったりもするのかな
224 キチガイ(静岡県):2010/08/05(木) 23:35:30.68 ID:LeHDOu8B
225 法曹(愛知県):2010/08/05(木) 23:35:36.88 ID:X6YpDfzy
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226 コンセプター(東京都):2010/08/05(木) 23:35:42.17 ID:W61qnzL4
どう考えても被写界深度使いすぎだろ。

別に被写界深度を使うのはいいんだけど
ゲームになんか影響あるのかね。
227 ホスト(岡山県):2010/08/05(木) 23:35:47.23 ID:+0OXEmTi
クソグラだけど
FF13がこの方向だったら250万は売れてたと思うわ
228 鵜飼い(東日本):2010/08/05(木) 23:35:48.04 ID:zT7fpbZR
画質画質いってるわりに
そんな綺麗でもないBASARAが売れて大喜びなのが分からん
229 監督(愛知県):2010/08/05(木) 23:35:55.03 ID:+8eI+8Pu
ゼノブレイドみたいにフィールド歩き回れるなら買う
230 騎手(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 23:35:58.06 ID:haX/+TYQ
いくらWiiでも、これより綺麗なグラを出せるだろ。
画風の違いはあるが、マリギャラなんかはかなり綺麗じゃん。
231 メイド(関西・北陸):2010/08/05(木) 23:36:05.53 ID:Baf1ZKw2
なんでわざわざグラに力入れて中途半端な出来に仕上げたんだ
最近の任天堂には馬鹿しかいないのか?
これならアニメ調にしたほうが百倍まし
232 騎手(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:36:14.75 ID:iznU8ifm
3Dメガネ対応とかだったら更にインパクト上がったろうな
233 ちんシュ大好き(catv?):2010/08/05(木) 23:36:28.03 ID:ANT3HhzD
で、坂口のゲームやりたいならxbox買えってことになるしGKどうすんの?
234 キチガイ(北海道):2010/08/05(木) 23:36:56.01 ID:tERmhgls
BASARAは無双ほど乱発はしてないからね
235 フランキ・スパス12(宮城県):2010/08/05(木) 23:37:01.63 ID:o7Zn0Hw+
実際プレイするとしょぼいグラでイライラすると思うな
236 ホスト(岡山県):2010/08/05(木) 23:37:11.19 ID:+0OXEmTi
>>228
そのBASARAに劣る画質の美麗RPGって…
237 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:37:11.82 ID:I8LKccjt
携帯機は目が辛いから3DSとかはTV出力させてくれよ
238 騎手(関西地方):2010/08/05(木) 23:37:19.49 ID:JJKlD+hF
ゼノブサイク
ラストクソーリー
239 キチガイ(長野県):2010/08/05(木) 23:37:28.21 ID:K0lKx1Rn
今のゲームのCGって綺麗だと評価されるのに随分ハードルが高いんだな
240 工芸家(三重県):2010/08/05(木) 23:37:47.30 ID:ZJ4HOBid
背景真っ白で嵐にバンバンCMさせれば15万は狙える
もちろんプレイ画面は移さず、ムービーと楽しそうな嵐のみで
241 仲居(神奈川県):2010/08/05(木) 23:37:48.34 ID:oFr7Ldja
FFか
242 ホスト(岡山県):2010/08/05(木) 23:38:01.16 ID:+0OXEmTi
>>233
坂口のXboxゲームでやりたい奴ないです…
243 zip乞食(富山県):2010/08/05(木) 23:38:09.64 ID:H7M9A83J
のびお曲しか価値のないGoWパクリゲーか
244 芸能人(宮崎県):2010/08/05(木) 23:38:12.02 ID:AnHbgipD
ラストストーリー面白そうだなあ・・・だがしかしwiiぃぃ・・・OTLその時点で購入する気から外れる
http://twitter.com/aokuro/status/18040991978

でもPS3で出してほしかった・・・
http://twitter.com/aibo_ac7/status/18013693617

らすとすとーりーおもしろそー なんでwiiなの・・・
http://twitter.com/nagisakawaii/status/18032541087

どうしてwiiなの><
http://twitter.com/238k/status/18024561406

ラストストーリーPS3でだしとけば・・・
http://twitter.com/Y2_mc/status/18034043943

ラストストーリーはPS3で出ないから糞。発売前から分かり切ってる
http://twitter.com/gesomarin/status/18031758898

ラストストーリー、普通にPS3かでだしてほしいなぁ。
http://twitter.com/suisoion/status/18029884945

これはPS3で出すべきだ
http://twitter.com/petitnews/status/18027402913

思うんだけど、なんでラスストWiiで出すの?なんで?意図が読めない。
坂口さんもRPGを売りたいなら意地を張ってる場合じゃないですね。
http://twitter.com/shulicatex/status/18043214504
http://twitter.com/shulicatex/status/18043884254
245 スタイリスト(北海道):2010/08/05(木) 23:38:41.63 ID:Kger8zQS
>>230
単純に金だろ
新規の作品だし
246 バイヤー(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 23:38:44.70 ID:iDyId6eQ
カジュアルゲーマー向けには内製、コアゲーマー向けには外注
これが現実
247 シナリオライター(神奈川県):2010/08/05(木) 23:38:46.48 ID:Hza65kBy
ラストなんちゃら大杉
いい加減ラストから卒業しろ
248 騎手(神奈川県):2010/08/05(木) 23:38:52.11 ID:xzXOZyKk
>>191
>ゼノブレイド級
フィールド「だけ」なら白騎士
ただし他の要素はかなり微妙

ゼノブレは面白いんだけど、過去のゼノと比べちゃうとどうもね
まあ白騎士とは比べるべくもないけど
249 工芸家(三重県):2010/08/05(木) 23:39:13.78 ID:ZJ4HOBid
ラストマリオストーリーパーティにするべきだったな
250 非国民(富山県):2010/08/05(木) 23:39:34.43 ID:ydVFCzX2
>>224
ノムリッシュと大差無くね('A`)?
SFC時代のFFみたいなのは望めないのかなぁ…
251 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:39:47.79 ID:I8LKccjt
>>247
ラストレムナントとラストランカーとこれしか思いつかん
252 グラウンドキーパー(京都府):2010/08/05(木) 23:40:15.70 ID:dvzzHhFn
2010年なのに10年前レベルのグラゲー持ち上げたり
PS3叩きで話題反らそうとしたり
任天堂信者の中の人も大変だね
253 エンジニア(宮崎県):2010/08/05(木) 23:40:40.44 ID:gUaaZdSL
2Dでやれよ
3DでPS3や箱に勝てる訳ないんだからさ
254 工芸家(三重県):2010/08/05(木) 23:40:46.87 ID:ZJ4HOBid
>>224
これ何のゲーム?PSPのやつ?
255 騎手(神奈川県):2010/08/05(木) 23:40:53.61 ID:diHmW8UX
坂口が作れる最後の作品か
256 映画監督(大阪府):2010/08/05(木) 23:41:17.91 ID:16Mz2vmx
>>250
それは無いwwww目ぇ腐ってるだろ
257 高校生(栃木県):2010/08/05(木) 23:41:21.96 ID:uP4kNqKU
ファイナルとかラストとかエンドとか
日本のRPGって終焉願望でもあんのかよ
258 司法書士(北海道):2010/08/05(木) 23:41:34.07 ID:5wsbJqGe
ついに懐古厨まで湧きだしたか
FF5なんか今フルボイスでリメイクしたらFF13並に見ててこっちが赤面する会話だらけなのに
259 彫刻家(東京都):2010/08/05(木) 23:41:39.93 ID:0sWqUAhD
解像度が低くてテクスチャが凝縮しるゲームと
解像度が高くてテクスチャ解像度が低いゲーム
どっちが好き?
260 騎手(神奈川県):2010/08/05(木) 23:41:45.31 ID:xzXOZyKk
>>251
ラストリベリオン
クソゲーオブザイヤー候補だけどw
261 AV女優(長野県):2010/08/05(木) 23:41:46.21 ID:1U4J0YT5
262 タンメン(山形県):2010/08/05(木) 23:42:16.63 ID:wYlu6HDB
>>224
PSPで何か新作出んの?3DS?
263 zip乞食(富山県):2010/08/05(木) 23:42:21.60 ID:H7M9A83J
クライオンは忘れない
264 AV男優(catv?):2010/08/05(木) 23:42:38.98 ID:tLq8/VS5
任天堂はパーティ用とか健康器具に甘んじてるのが不満なのか
意地でもコアゲーマー層取り込みたくて
ここんとこサードの取りこみ・説得に必死すぎだな。
箱やPS3は逆に健康器具ゲーの需要に目向け始めてるし。
住み分け・特化しないと、欲張りすぎたらヘタに死人増やすだけだっつーのに。
ゲーム業界もうハードもサードも滅茶苦茶になってきた。共倒れで皆死ぬぞ。
265 映画監督(大阪府):2010/08/05(木) 23:42:40.81 ID:16Mz2vmx
>>261
ワープできるんじゃなかったか?
266 漁業(茨城県):2010/08/05(木) 23:42:48.35 ID:O183dWd/
>>258
ファリスはキモオタキャッチャーになりそうだな
267 芸能人(宮崎県):2010/08/05(木) 23:42:53.09 ID:AnHbgipD
>>261
FF13の批判は止めろ
268 文筆家(神奈川県):2010/08/05(木) 23:42:58.79 ID:B3mslQbM
>>247
それはラストハルマゲドンが出るまで待て。
269 ファシリティマネジャー(チリ):2010/08/05(木) 23:43:20.20 ID:KmdE40fZ
木とか草とかテクスチャー丸だしwww
270 奇蹟のカーニバル(鹿児島県):2010/08/05(木) 23:43:20.69 ID:mNPqDLd6
どこが綺麗なんだよ・・・
白騎士のほうがレベル高いわなw
271 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:43:37.17 ID:ywlaQbVq
>>239
グラだけで評価するのって結局は
顔だけ見てイケメンだとキャーキャー騒いでるミーハー馬鹿女と同じ
その結果がFF13
グラがいいことに越したことはないが
最終的に名作として名を残すのは総体的に良いものだ
一本糞の手抜きは嫌
坂口に期待するよ><
272 柔道整復師(福岡県):2010/08/05(木) 23:43:51.32 ID:L8Tte/8Z
えっ
273 ネットワークエンジニア(千葉県):2010/08/05(木) 23:44:06.61 ID:VM0vZuqU
274 AV女優(長野県):2010/08/05(木) 23:44:14.52 ID:1U4J0YT5
PVやフィールドを見ただけでも少なくともゼノブレイド以下なのが伝わってくる
ドシーンドシーンって足音がして、出てくる敵がショボイwwwwwwwwww
275 警務官(埼玉県):2010/08/05(木) 23:44:25.03 ID:oE/fEwi3
>>263
あれはやってみたかったな、クソ
276 芸能人(鹿児島県):2010/08/05(木) 23:44:38.12 ID:5JnxueYI
もうスクエニと比べるのやめてあげてよ、恥ずかしいw
あっちはこの何年もまともなゲーム作れてないでしょw
277 ちんシュ大好き(catv?):2010/08/05(木) 23:44:43.58 ID:ANT3HhzD
妊娠はdsで焼き直しゲームでもやってればいいのに
278 キチガイ(静岡県):2010/08/05(木) 23:44:46.61 ID:LeHDOu8B
>>261
酷いなFF12以下じゃねーかこれで最高!!とかよろこんでるところを見るとオナニー覚えたてサルが必死にセンズリこいてるって感じだな
やってはないけど動画だけみれば分かるわ
279 スタイリスト(dion軍):2010/08/05(木) 23:45:18.72 ID:QcP0zrrV
かとおもった
280 ノブ姉(大阪府):2010/08/05(木) 23:45:28.82 ID:YO4b1R2l
ホムスは戦闘種族だ!
なめるなよーーーーっ!!!
281 スクリプト荒らし(千葉県):2010/08/05(木) 23:45:53.47 ID:wFC8V/Vt
ゼノはとにかく遠くまで見渡せる感が半端ないんだよな
遠くってもそんじょそこらの遠くじゃない、自分の足元を構成している巨神の頭やら
機神の影やらが見える
だからこそ解像度上げて欲しかったってのもあるけど(内部解像度は高そうだし)

ラストリのがエフェクト多めに使ってるから、こっちは一枚絵にかけてるチューニングだろう
282 放送作家(北海道):2010/08/05(木) 23:46:05.50 ID:i8I4/K2x
>>268
もう大昔に出とるがな
283 騎手(大阪府):2010/08/05(木) 23:46:08.69 ID:BOKx6bf3
なんでRPGの新作のスクリーンショットって背景だけなんだろう?
もしかして背景作ってシステムとか小物を色々作ってからキャラクターデザインするとか?
普通RPGって物語なんだからキャラが命でしょ、なんで背景を先に見せるんだろうな
284 AV男優(福井県):2010/08/05(木) 23:46:12.33 ID:/t7hVCrl
なんか沖縄ぽい
285 鵜飼い(catv?):2010/08/05(木) 23:46:17.45 ID:O7rR+3Cw
>>276
それはどっちのことを乏してるのかわかんねえな。
286 ネットワークエンジニア(千葉県):2010/08/05(木) 23:46:31.28 ID:VM0vZuqU
既に発売しているゲームの動画評論家は惨めすぎるwww
>>283
普通に出てるって>>1には貼ってないだけで
287 芸能人(鹿児島県):2010/08/05(木) 23:46:39.79 ID:5JnxueYI
>>273
おお、ヒロイン戦闘に参加してるじゃん
288 騎手(新潟県):2010/08/05(木) 23:47:00.43 ID:Xd0sLv1U
ヒゲの実力を最大限に引き出すには、うまくヒゲを扱えるやつが必要
ヒゲを暴走させると大抵ロクなことにはならない
今回は任天堂がうまく扱えてくれてるかがカギだと思う
289 漫画家(コネチカット州):2010/08/05(木) 23:47:03.50 ID:e1rz1nyI
豚はここで反論するのはいいけどちゃんと買ってやれよ
え?買わないって?
290 タコス(長屋):2010/08/05(木) 23:47:19.36 ID:WonuTOZ4
こういう絵の方がわくわくするよな
http://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sdff/
291 公認会計士(長屋):2010/08/05(木) 23:47:24.92 ID:UCHaMksK
>>273
スコールに見えた
292 スタイリスト(dion軍):2010/08/05(木) 23:47:44.20 ID:QcP0zrrV
ラストがタイトルにつくゲームに良作なし
293 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:47:46.86 ID:I8LKccjt
>>283
世界観を構築してからキャラを作らないと破綻する
294 工芸家(三重県):2010/08/05(木) 23:47:52.76 ID:ZJ4HOBid
PS3のグラは否定するのに、3DSのグラは絶賛する不思議豚wwwwwwww
295 騎手(大阪府):2010/08/05(木) 23:47:53.93 ID:BOKx6bf3
>>286
そうだったのか
早とちりしてしまった
すまん
296 AV女優(長野県):2010/08/05(木) 23:48:31.37 ID:1U4J0YT5
ゼノブレイドはなんかやたら上下に広がりがあるフィールドだったけど、
これは所詮平面の上を歩き回るだけだろ
今更やる気しねえな
297 映画監督(大阪府):2010/08/05(木) 23:48:57.33 ID:16Mz2vmx
>>278
FF12がチートレベルなだけだwww
あれは今でも通用するレベル
ていうかPS3の和ゲーのグラがしょぼsry
298 スリ(福岡県):2010/08/05(木) 23:49:20.20 ID:ihalvhEt
>>273
一番上足どうなってるの
299 ネットワークエンジニア(千葉県):2010/08/05(木) 23:49:23.12 ID:VM0vZuqU
>>296
いろいろ今回は物をぶっ壊せるっぽいけどな
300 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:50:07.37 ID:ywlaQbVq
>>299
ゼルダか><
301 イラストレーター(埼玉県):2010/08/05(木) 23:50:11.02 ID:WRXCBF2H
バンナムのアンケが正しいのなら
これもPS3に移植要望が多いんだろうね
302 芸人(長屋):2010/08/05(木) 23:50:14.02 ID:DCA+c+LZ
ARPGならやりたいんだが、違うだろうなぁ…
303 伊達巻(宮城県):2010/08/05(木) 23:50:20.19 ID:il9zxp18
ヒゲは何だかんだ懐古の期待には応えてくれるよ
304 マッサージ師(新潟県):2010/08/05(木) 23:50:53.87 ID:I8LKccjt
>>302
アクション+コマンド
305 鵜飼い(神奈川県):2010/08/05(木) 23:51:01.96 ID:PXwtg/NU
ソニーに金ないのにPS3で出る訳無いじゃん
白騎士で我慢しとけよ
306 キチガイ(静岡県):2010/08/05(木) 23:51:03.14 ID:LeHDOu8B
>>301
いや流石にこれはいらんわw
307 学者(栃木県):2010/08/05(木) 23:51:16.87 ID:cm5F9/8i
試しにhttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/worldoflaststory/img/pic/01_1.jpg

の画像をFullHDに引き伸ばしてみたが…
308 芸能人(鹿児島県):2010/08/05(木) 23:52:09.61 ID:5JnxueYI
まぁFF13よりは面白くなるだろうからいいじゃんw
309 学者(栃木県):2010/08/05(木) 23:52:19.94 ID:cm5F9/8i
310 騎手(新潟県):2010/08/05(木) 23:52:30.58 ID:Xd0sLv1U
>>301
買ってないやつでも答えられたアンケートか
311 芸能人(宮崎県):2010/08/05(木) 23:52:44.06 ID:AnHbgipD
最高峰のグラを誇ったFF13は楽しかったか?
FF12のほうが何百倍も面白かっただろ?
つまりそういうことだ
312 6歳小学一年生(大阪府):2010/08/05(木) 23:52:48.32 ID:ca2LrgjF
面白そうだが
ストーリー面で爆死しそうな気も
313 心理療法士(茨城県):2010/08/05(木) 23:53:15.31 ID:8zGdEqhr
PS3で出せば50万Wiiで出せば10万
314 運輸業(大阪府):2010/08/05(木) 23:53:19.68 ID:2SYBfV7H
>>186
まず間違ってるのがFF13は別に綺麗じゃないからな
あのゲームのグラフィックで見れたのは終盤の平原のオープンフィールド
あとはアフロぐらいかアフロのアップ見て誰が喜ぶんだよ
315 キチガイ(静岡県):2010/08/05(木) 23:54:04.31 ID:LeHDOu8B
>>309
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/worldoflaststory/img/pic/03_2.jpg
実際のプレイ画面がこれみたいだ
316 小池さん:2010/08/05(木) 23:54:27.87 ID:pssyi8So
>>296
ゼノブは所詮マラソンゲーの亜種だろ。

ラスストは能動的な戦闘を要求される本物。
317 非国民(愛知県):2010/08/05(木) 23:54:47.06 ID:sVpDHcwg
キャラクターデザインがいまいち
318 ネットワークエンジニア(千葉県):2010/08/05(木) 23:54:57.50 ID:VM0vZuqU
FF12やったことないけどストーリーはどうなん?
普通に耐えれるレベル?
>>315
PV見たほうが早いぞ
319 スタイリスト(dion軍):2010/08/05(木) 23:54:57.70 ID:QcP0zrrV
>>314
ロードほぼなしであのグラはすごいと思うけどな
RPGで比較する対象がいないってのがアレだけど
320 ちんシュ大好き(catv?):2010/08/05(木) 23:55:08.64 ID:ANT3HhzD
どれだけ爆死するかと想像するだけで胸が熱くなるな
321 司法書士(北海道):2010/08/05(木) 23:55:32.60 ID:5wsbJqGe
このゲームは色遣いがうまいから綺麗に見えるな
久々にWiiで期待できそう
322 職人(新潟県):2010/08/05(木) 23:55:32.70 ID:XrSa6dqB
>>315
これだけ見ると、マルチプレイ出来たら面白そう
323 児童文学作家(福島県):2010/08/05(木) 23:55:40.82 ID:ywlaQbVq
>>312
任天堂が監修してるだろうから暴走はしてないんじゃないか?
324 鵜飼い(埼玉県):2010/08/05(木) 23:55:49.36 ID:dzIKMMqp
普通・・・
325 運輸業(大阪府):2010/08/05(木) 23:55:59.39 ID:2SYBfV7H
>>323
ASHは灰になった
326 非国民(愛知県):2010/08/05(木) 23:56:17.39 ID:sVpDHcwg
>>318
ストーリーが叩かれております。特にエンディング
327 騎手(新潟県):2010/08/05(木) 23:56:18.88 ID:Xd0sLv1U
>>318
耐えられない
328 コピーライター(埼玉県):2010/08/05(木) 23:56:24.02 ID:S7HCatde
>>322
完全に白騎士のパクリです、ありがとう任天堂
329 スクリプト荒らし(千葉県):2010/08/05(木) 23:57:00.96 ID:wFC8V/Vt
>>318
俺は普通に耐えられた、ってか楽しんだ
最後のぶつ切り感とかはあるけど、やってるあいだは先に進みたいとは思ったよ
330 奇蹟のカーニバル(鹿児島県):2010/08/05(木) 23:57:02.72 ID:mNPqDLd6
まだ坂口に期待してる奴いるのかよw

ラスストとか期待してる奴どうかしてるわw

331 学者(栃木県):2010/08/05(木) 23:57:06.64 ID:cm5F9/8i
面白そうとか綺麗とか中の人の自演じゃないとしたらどんだけ洗脳されているんだよw と…
332 ネットワークエンジニア(千葉県):2010/08/05(木) 23:57:24.71 ID:VM0vZuqU
>>325
今回坂口曰く初めての環境での製作みたいだけどな
ゼノみたく時間を極限まで与えられてるっぽい
>>326-327
あんまりよくないのかストーリー
333 芸人(埼玉県):2010/08/05(木) 23:57:34.41 ID:lj94sciA
>>315
PS2・・・・いやPSPレベルかな・・・・
334 レオナルド・ディカプリオ(埼玉県):2010/08/05(木) 23:57:45.34 ID:gR2qKVxu
最近のゲームはグラフィックがキレイになった分、どれも一緒に見える。
335 騎手(神奈川県):2010/08/05(木) 23:57:47.53 ID:xzXOZyKk
こいつもエミュでHDレンダリングしてやれば綺麗にはなりそうだな
336 鳶職(東京都):2010/08/05(木) 23:57:47.34 ID:nEc3F3U1
木が駄目じゃん
337 芸能人(宮崎県):2010/08/05(木) 23:57:56.81 ID:AnHbgipD
>>318
よくアンチに批判されてる
でもマシな方
338 騎手(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:58:00.44 ID:iznU8ifm
トレーラー出てんじゃん
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/trailer/
339 エンジニア(宮崎県):2010/08/05(木) 23:58:34.13 ID:gUaaZdSL
>>318
見るに耐えない
が、13よりはマシ
340 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:58:42.63 ID:OuRaBEVd
モンハン的な
341 VSS(チリ):2010/08/05(木) 23:58:54.31 ID:K6aQ6T6g
>>290
HACCANさん最近キャラデザ多いな
342 芸能人(鹿児島県):2010/08/05(木) 23:59:01.91 ID:5JnxueYI
スクエニのアホどもってグラが綺麗なゲーム=面白いゲームとか思ってそうだよなw
343 非国民(愛知県):2010/08/05(木) 23:59:05.59 ID:sVpDHcwg
>>332
松野が関わってたから期待したけど、松野が途中で退職するし、ストーリーはあんま
だと思う
344 農家(神奈川県):2010/08/05(木) 23:59:09.97 ID:T/NIKVmW
PS3なんていらなかったんや!
345 ちんシュ大好き(catv?):2010/08/05(木) 23:59:19.27 ID:ANT3HhzD
十年前にこれ出しても「古い」って言われたと思うよ
346 SR-25(千葉県):2010/08/05(木) 23:59:18.93 ID:whUiVb12
坂口って痴漢の最後の希望だったのにいつのまにか妊娠の最後の希望になってたw
347 映画監督(大阪府):2010/08/05(木) 23:59:53.74 ID:16Mz2vmx
>>328
糞騎士の名前を出すな恥ずかしいwww
あれやるとFF13が良ゲーに思えるわ
348 騎手(アラバマ州):2010/08/05(木) 23:59:57.00 ID:vIEjRYYt
MSとAQとバンナムに捨てられた坂口さんを拾ってくれる任天堂はマジ神だな
349 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 00:00:00.93 ID:HOUYBwi1
こんなショボグラでやりたくないし
ルリ島で冒険とかスケール感がない
いまさら騎士団とか古典的な中世物を題材に持ってきてるところとか
坂口らしいがインパクトがない

ギャザリング(笑)とかバトルシステムもパッとしないわ
350 講談師(三重県):2010/08/06(金) 00:00:11.48 ID:9m2qVsFH
>>342
だよな。むしろ手抜き糞グラ=面白いゲームなのになw
351 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:00:53.09 ID:ywlaQbVq
>>350
PS2のころのゲームのほうが面白かったりな
352 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:01:18.28 ID:+o4hzz8d
>>345
10年前だと丁度FF9だけど、流石にその意見は極端過ぎるわ
353 10歳小学5年生(大阪府):2010/08/06(金) 00:01:29.54 ID:6pBEVi6D
ストーリーもよければ良いんだけどね
最近のゲームはグラ第一でストーリークソ過ぎるからトラウマになってる
354 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 00:01:40.46 ID:Ha85KksV
FF13の後にEoE、ニーア、白騎士と良作RPGが次々出てるのにね
355 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:01:47.14 ID:IAr6Am+q
このゲームでたら任天堂の旅は終わりなの?
356 売れない役者(宮城県):2010/08/06(金) 00:01:46.99 ID:Qb5IOsfO
>>1
Wiiでこういう系のゲームを出す意味ってあるの?
絵を売りにしたいなら素直にPS3で出しとけ。
357 劇作家(宮崎県):2010/08/06(金) 00:02:19.86 ID:nxuj+jHS
>>352
任天堂に親を殺されたみたいだからほっといてあげて
358 放送作家(神奈川県):2010/08/06(金) 00:02:20.04 ID:y+dOt9M0
妊娠「3DSは超絶グラ!サイコー!あ?PSP?糞グラハードなんて興味ねえよwwwww」

妊娠「Wiiにはグラなんて関係ない!そもそもグラがいいゲームはつまらない!」
359 中卒(北海道):2010/08/06(金) 00:02:32.04 ID:Te64Wunp
どうせ糞騎士レベル
360 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:02:35.98 ID:+o4hzz8d
>>354
白騎士を良作に入れるのはどうかと思うんだが
361 ナレーター(岐阜県):2010/08/06(金) 00:02:47.39 ID:k/ZW1cNA
ゲーマーなら期待するし買うだろー
いつまで寒いゲハノリやってんるんですか
362 ホスト(catv?):2010/08/06(金) 00:02:53.36 ID:knpyQaop
この坂口ゲーがそこそこヒットしたとして
次もまた同じようなゲームやらされるのか?
苦痛すぎるだろ。そのやっつけの頂点が白騎士だな
363 キリスト教信者(愛知県):2010/08/06(金) 00:02:55.92 ID:sVpDHcwg
ストーリーが良かったRPGといえばクロノ・トリガーだなー
364 俳優(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 00:03:17.22 ID:txIDRG7s
海外市場開拓できない限りJRPGに規模のでかさは期待できん
365 講談師(三重県):2010/08/06(金) 00:03:18.36 ID:ZJ4HOBid
>>354
PS3の時点でグラだけの糞ゲー確定だから
366 ジャーナリスト(北海道):2010/08/06(金) 00:03:26.36 ID:5wsbJqGe
>>362
ラストストーリー2が出ます
367 軍人(岡山県):2010/08/06(金) 00:03:27.40 ID:UZviPl5E
>>356
愛嬌あるキャラのRPGを光栄が発売した経験を生かしてんだろ
368 メイド(東京都):2010/08/06(金) 00:03:35.89 ID:+3h4t0h0
買ったけど、封さて開けてないゲームがたくさんある
369 スポーツ選手(千葉県):2010/08/06(金) 00:04:03.26 ID:w9Jzkn9y
良いストーリーのゲームが出てくれればちょっとシステムが劣ってようと楽しめるんだけどな
370 いい男(千葉県):2010/08/06(金) 00:04:03.26 ID:wFC8V/Vt
> EoE、ニーア、白騎士と良作RPGが

えっっっ
まあ空腹なら何でも美味しいって言うし……
371 ニート(岐阜県):2010/08/06(金) 00:04:06.00 ID:7xlV5/0b
レギンレイヴ、ゼノブレイド、FE紋章リメイク
今年の任天堂はなんかすごい
372 キリスト教信者(愛知県):2010/08/06(金) 00:04:08.33 ID:CuGLjfgP
坂口はスクエニに帰れよ
373 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 00:04:21.67 ID:cpIeu7eV
Wiiの超大作RPGラストストーリー(笑)
374 絶対に許さない(静岡県):2010/08/06(金) 00:04:50.98 ID:LeHDOu8B
>>371
凄いな
みごとに散ったw
流産しちまったな妊娠w
375 中卒(北海道):2010/08/06(金) 00:04:58.13 ID:Te64Wunp
坂口×日野×鳥山でクロノ作ってくんねーかな
クソノって蔑まれるだろうけど糞の極みを見てみたい
376 書家(北海道):2010/08/06(金) 00:05:02.93 ID:pI0DaKZm
DSにしてはがんばってる
377 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 00:05:03.22 ID:tERmhgls
>>370
どれも一定の評価を受けてるのは事実だよ
378 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:05:04.47 ID:SNGMFKSz
なんというか雰囲気で誤魔化してる感じ
379 たこ焼き(長屋):2010/08/06(金) 00:05:11.72 ID:lzqF1LTd
380 技術者(三重県):2010/08/06(金) 00:05:19.86 ID:xsbzxafn
>>371
レギンレイヴは今一だったな
クラコンでもモーション+でも
防衛軍4さっさとしてほしい
381 劇作家(宮崎県):2010/08/06(金) 00:05:20.54 ID:nxuj+jHS
テイルズ>>>FF13>>>白騎士


これはどうあがいても変わらない
382 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 00:05:23.14 ID:uTv4hrBJ BE:2810160768-2BP(1248)

みんなPC持ってんだからネトゲやれよ
無料のいっぱいあるし、新作で損しても月額1500くらいだぞ?
383 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:06:00.03 ID:MrXXCdor
>>379
なつかしい坂口><
384 ホスト(catv?):2010/08/06(金) 00:06:05.73 ID:knpyQaop
そもそも棒ふるのにストーリー必要なの?
385 ニート(岐阜県):2010/08/06(金) 00:06:08.32 ID:7xlV5/0b
>>374
売り上げしか見てない人は本当にかわいそうだから
386 作業療法士(東京都):2010/08/06(金) 00:06:18.11 ID:hffjXsqO
>>273
何このマント
足に見えたぞ
387 工芸家(愛知県):2010/08/06(金) 00:06:35.41 ID:8tTil3cg
>>370
ニーアは良作だと思うけどなー
EoEは良作に成り損ねた惜しゲー
白騎士は間違いなくクソの中のクソ。キングオブクソゲー
388 スポーツ選手(千葉県):2010/08/06(金) 00:06:38.10 ID:w9Jzkn9y
>>378
雰囲気ゲーは大事だと思うぜ
一番肝心なのはストーリーだけど
最近じゃストーリーがクソすぎてシステムが良くても評価悪いのが多いから
389 タンドリーチキン(山形県):2010/08/06(金) 00:06:58.98 ID:eAZ25zQq
>>385
おい、任天堂の悪口はやめろ
390 パティシエ(神奈川県):2010/08/06(金) 00:07:37.35 ID:crqL9xXe
顔面ラストストーリー
391 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 00:08:12.02 ID:cpIeu7eV
ラストストーリー(笑)
392 ニート(岐阜県):2010/08/06(金) 00:08:18.52 ID:7xlV5/0b
>>387
個人的にはEoEの方が面白かった
ニーアは前評判が良すぎて逆に肩透かしな感が
393 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:08:22.07 ID:+o4hzz8d
>>382
今のネトゲって基地外とガキしかいないじゃん

>>375
詐欺師日野はマジで勘弁してくれ
394 げつようび(茨城県):2010/08/06(金) 00:08:50.64 ID:plRy0adK
これなら普通にPS3買うわ
395 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 00:08:51.80 ID:q5WV2csi
>>370
ここ最近のだとまともな部類じゃないの?
とにかくWiiはひどすぎる。


>>373
池田大作に見えた。
396 鉈(兵庫県):2010/08/06(金) 00:08:59.37 ID:yP6GZiU4
黄金の太陽まだかよ
397 システムエンジニア(山形県):2010/08/06(金) 00:09:04.50 ID:AhFVt8g1
スレの伸び具合がすごいな
398 文筆家(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:09:18.51 ID:Wmwr4yyr
>>393
英和辞書片手に海外のMMOへGO
まぁあっちにもガキはいるけどな。
399 げつようび(埼玉県):2010/08/06(金) 00:09:18.94 ID:qPYhN1cX
凄いなこれPS2より綺麗
400 スポーツ選手(千葉県):2010/08/06(金) 00:09:43.42 ID:w9Jzkn9y
EOEは良い方だとは思う
ニーアはやったことない
FF13は聞くな
401 ホスト(catv?):2010/08/06(金) 00:09:50.82 ID:knpyQaop
ラストウォーリーのほうが楽しそう
402 通信士(茨城県):2010/08/06(金) 00:09:51.69 ID:82c5QA4s
この程度のグラフィックでいいから、ゲーム性を面白くしてくれ。
グラフィック云々言ってるゲーマー()が原因で、ゲーム自体が面白くない。
403 書家(大阪府):2010/08/06(金) 00:09:58.67 ID:Bly5Zei4
>>6

エンドオブエタニティ
ラストカオス
ラストハルマゲドン
ラストバイブル
ラストランカー
ラストリベリオン
ラスト レムナント
エンドセクター
エンドネシア

404 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:10:25.07 ID:8Hy8Bigo
ぶっちゃけPS3と殆どグラレベル変わらないよね
確かによく見るとPS3のほうがちょっといいかな〜って思うかもしれないけど普通にしてる分にはわからない
PS3もたいしたことないな
405 文筆家(愛知県):2010/08/06(金) 00:10:32.95 ID:rK2TE1dL
糞グラワロタwwwwwwwwwwwww


Wiiゲーでグラ押すのは無謀だからやめとけwwwwwwwwwwww
406 フランキ・スパス15(福岡県):2010/08/06(金) 00:11:00.58 ID:1HNedxjB
グラって言うかセンスのない劣化ベイグラントストーリーに見える・・・
あとかっこ悪い安っぽい台詞満載の誰得ボイスはやめろよ・・・
トレーラー見たけどめっちゃ恥ずかしいだろこれ・・・
407 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 00:11:02.75 ID:uTv4hrBJ BE:1229445173-2BP(1248)

>>393
2chで基地害とガキの相手をするのは楽しいだろ?
まー、やってるうちにそういうのも楽しめるようになる

あと、オフゲよりもスレと同時進行するのが楽しいぞ
408 作業療法士(東京都):2010/08/06(金) 00:11:22.77 ID:hffjXsqO
グラ以前に全く興味を引かないだが
409 宇宙飛行士(関西地方):2010/08/06(金) 00:11:29.36 ID:eAa9tN9y
お前らが認める神グラフィックのゲームって何だよ
見せかけだけのゲームでもいいからグラフィックだけの評価で
410 L96A1(東京都):2010/08/06(金) 00:11:34.22 ID:OokcbRVL
>>1
冗談抜きで後期のPS2よりショボイぞ
金貰えなかったのかヒゲ
411 げつようび(茨城県):2010/08/06(金) 00:11:40.17 ID:plRy0adK
404 名前: 宇宙飛行士(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 00:10:25.07 ID:8Hy8Bigo
ぶっちゃけPS3と殆どグラレベル変わらないよね
確かによく見るとPS3のほうがちょっといいかな〜って思うかもしれないけど普通にしてる分にはわからない
PS3もたいしたことないな
412 ニート(岐阜県):2010/08/06(金) 00:11:41.08 ID:7xlV5/0b
FF13はともかく白騎士2を本気で面白いと思ってる人いるの?
413 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:11:41.55 ID:mM72SvBQ
嫌みにマジレスはw
414 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:11:49.29 ID:n9abbFKn
415 中卒(北海道):2010/08/06(金) 00:12:11.75 ID:3joCCbNx
ニーアはやってないけど本当に面白いんだろうな
グラフィックが小汚い上にマルチなのに評判がいいから
416 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:12:25.10 ID:+o4hzz8d
>>398
そこそこ程度なら英語読めなくもないけど、
またネトゲ廃人化するのが自分で怖いわ
人生捨てて廃人化一生に1回で十分過ぎる

>>407
2chは最悪スルー出来るけど、
ネトゲの奴らって強制的に関わってくるからな
地雷1匹入っただけでクラン崩壊とかマジ勘弁
417 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:12:25.75 ID:CVEX4nUK
やっぱGKって害悪だな。
グラグラ言っててもゲームが廃れる一方だろ?
そりゃ俺だって三機種持っててBASARA3はPS3買ったよ。
Wiiのボケグラよりは綺麗なのでやりたいからね。
でも別にSDでも構わないし、ラストストーリーも多分買うし。
GKはグラグラ言って叩いて、売り上げ落としてゲーム業界は衰退する一方だな。
418 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:12:34.79 ID:MrXXCdor
>>406
まさにFF13
特に金髪DQNス○ウが薄ら寒いセリフ多かった><
419 絶対に許さない(岡山県):2010/08/06(金) 00:12:34.83 ID:WKCCdjH0
何このゴミゲ
420 ホスト(catv?):2010/08/06(金) 00:12:53.07 ID:knpyQaop
主人公が花札賭博やるRPGまだですか
421 FR-F2(静岡県):2010/08/06(金) 00:12:55.13 ID:YU7Ie+Yj
これ音楽は植松なのかなー
サイトのTOPの音楽はそれっぽいけど
いつからか植松=ガッカリ音楽って感じになっちゃったから、
なんとか名誉挽回してほしいんだ
うんまあもう無理だろうけどさ
422 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:13:07.25 ID:z5pIkKAV
>>414
さすがの神グラ
423 サウンドクリエーター(dion軍):2010/08/06(金) 00:13:08.19 ID:Fym4zWpm
何もない需要で爆死
424 劇作家(宮崎県):2010/08/06(金) 00:13:10.12 ID:nxuj+jHS
>>414
なんでテントや馬防柵と戦ってるの・・・?
425 ニート(岐阜県):2010/08/06(金) 00:13:29.71 ID:7xlV5/0b
言っちゃ何だけどゲハスレ多すぎだから全sakuでもいいと思うわ
426 美容師(埼玉県):2010/08/06(金) 00:13:40.62 ID:HnOaGc9d
ラストストーリー面白そうじゃん
427 ロリコン(新潟県):2010/08/06(金) 00:13:47.17 ID:yr8NJdpE
>>417
それはWiiのBASARAがPS3版より売れてから言えよw
428 もう4時か(静岡県):2010/08/06(金) 00:13:51.35 ID:IEQ/y5a0
洋ゲーアクションを取り入れた国産RPG・・・

最強すぎるだろ。

糞のコマンド戦闘のFF13とかマラソンゲーの白騎士やゼノブレが糞みたいに思えてくる。
429 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 00:14:18.29 ID:JqFwHAZv BE:1432317964-2BP(1528)

>>273
PS3に移植したら買う
430 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:14:25.52 ID:+o4hzz8d
>>415
気になる部分は無くはないけど、
周回プレイさえ許容できれば色々分かってきて楽しめる
設定集で完結だけどうかと思う
431 サウンドクリエーター(dion軍):2010/08/06(金) 00:14:25.80 ID:Fym4zWpm
>>417
買わないのは任豚だろ
432 通関士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:14:31.35 ID:GgY++mAi
>>318
耐えられないレベル
433 司法書士(京都府):2010/08/06(金) 00:14:32.37 ID:rWp55S9y
こういう広大なフィールドで戦闘ニンジャガみたいなのをやりたい
434 臨床検査技師(東京都):2010/08/06(金) 00:14:41.08 ID:NuWurJmr BE:542290144-2BP(0)

ああ
435 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 00:14:53.09 ID:L4AxZItx
ヒゲもPS3でソフト作る資金を出してくれるとこがあればなー、と思いながら
ゲーム業界から消えていくんだろうな・・・。
436 文筆家(愛知県):2010/08/06(金) 00:15:00.94 ID:rK2TE1dL
437 ホスト(catv?):2010/08/06(金) 00:15:11.89 ID:knpyQaop
グラグラ言うならグラボ買えっていわれて終わりだしな
妊娠ピンチじゃん頑張れよ
438 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:15:14.85 ID:MrXXCdor
グラだけ見て批評してる奴は
イケメンってだけで崇拝して持ち上げるスイーツ(笑)と同じ
439 風俗嬢(埼玉県):2010/08/06(金) 00:15:26.24 ID:nK3VEfCp
WiiとPS3もっててよかった
宗教上の理由で買えない奴らがバカみたいだわ
440 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:15:31.96 ID:CVEX4nUK
>>427
売れるわけねーじゃんw
そりゃ選択肢が二つあるなら綺麗な方買うよ。
でも別にラスストはラスストとして、このグラならこのグラで別に文句言わずにやるよ。
441 バランス考えろ(東日本):2010/08/06(金) 00:15:44.00 ID:+Esym2Vh
一般人の間ではよく言われてることだけど、WiiのCGには温かみがあるんだよな
PS系の無機質なCGよりよっぽど臨場感があるんだよね
442 売れない役者(宮城県):2010/08/06(金) 00:16:09.32 ID:Sd2+85BD
グラをきれいにすると糞ゲーになるって発想が意味分からん。
グラが汚いと面白いゲームが出来るんすかねぇ
443 スポーツ選手(千葉県):2010/08/06(金) 00:16:19.80 ID:w9Jzkn9y
グラなんて一定以上あれば文句は言わない
最近じゃグラじゃなくモデリングが酷いゲームの方がなぁ
SO4だけはないわ
444 FR-F2(静岡県):2010/08/06(金) 00:16:44.99 ID:YU7Ie+Yj
>>441
どこの一般人だよw
445 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:16:47.39 ID:MrXXCdor
>>442
イケメンだったら性格もいいにきまってるんですか?
446 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 00:17:03.99 ID:xrPwuimG
GCの頃の任天堂信者はグラフィック至上主義だったというのに
447 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 00:17:15.12 ID:cpIeu7eV
温かみ(笑)
臨場感(笑)
ラストストーリー(笑)
448 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 00:17:24.01 ID:JqFwHAZv BE:2148476966-2BP(1528)

>>273
このトレイラー見る限りは、おもしろそうなんですけど
449 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 00:17:43.68 ID:Ha85KksV
白騎士はソフトタッチなグラが味あっていいんだよ
450 技術者(静岡県):2010/08/06(金) 00:17:56.70 ID:aLzl4s4b
>>445
ブサメンとイケメンだったら大抵イケメンの方が性格いいだろ
451 メイド(愛知県):2010/08/06(金) 00:18:29.09 ID:XACFq5Rn
白騎士2は信者も擁護の限界に来てるみたいだからな。。
どんだけ凡ゲなのか逆にやってみたくなる。
452 和菓子製造技能士(福島県):2010/08/06(金) 00:18:31.85 ID:QDbZbeSM
>>445
不細工は大抵性格悪いよね
453 弁護士(岡山県):2010/08/06(金) 00:18:34.02 ID:y7f9oVcu
>>435
ヒゲはスクエアやめるときに色々あって
ソニーが大嫌いって話を聞いたけど
454 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:19:07.36 ID:MrXXCdor
>>450
スイーツ(笑)
455 速記士(千葉県):2010/08/06(金) 00:19:14.76 ID:0djAUal3
10年くらい前のFF10に余裕で負けてるな。
456 スポーツ選手(千葉県):2010/08/06(金) 00:19:32.59 ID:w9Jzkn9y
期待はしてる今回は
ボウガンぶっぱなしたりアクション面もいろいろと面白そう
457 技術者(静岡県):2010/08/06(金) 00:20:13.27 ID:aLzl4s4b
>>454
ワケ分かんないレスする前に
例えの悪さを自覚しろよな
458 L96A1(東京都):2010/08/06(金) 00:20:28.44 ID:OokcbRVL
>>453
ヒゲの映画失敗の穴埋めを、あそこでSCEが救わなきゃスクウェア自体消えてただろうに
何で嫌ってんだろ
459 庭師(長屋):2010/08/06(金) 00:20:32.75 ID:asSWlpN0
ラブストーリーと見間違えた
460 歌手(栃木県):2010/08/06(金) 00:20:41.47 ID:y51tV/Lv
64なんて天下のシリコングラフィックス社のグラボ積んでたし
ほんま妊娠さんの超美麗画像にはいつも脱糞させられっぱなしですわ〜
461 三菱電機社員(沖縄県):2010/08/06(金) 00:20:53.99 ID:sHBGe8MM
グラしょぼすぎワロタ
PCゲームの最前線に比べたらやっぱまだまだだな
462 VSS(栃木県):2010/08/06(金) 00:21:59.26 ID:CqD81YMP
パッとしない
463 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:22:07.24 ID:MrXXCdor
>>457
とりあえず見た目増強して凄く見せて中身しょぼいFF13とか
まるで韓国産ゲームだよね
グラがPS3より劣ると騒ぐが
PS3のソフト自体PS2のころのゲームの面白さ、売り上げどちらも負けてるのにねw
464 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:22:13.68 ID:mM72SvBQ
>>453
スクエアを窮地に陥れたのは髭でそのスクエアを救ったのがソニー。
髭がソニーを恨んでるとしたら、逆恨みも甚だしい。

単にソニーから葬られてるだけだよ。
465 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 00:22:20.30 ID:Ha85KksV
PCゲーといってもネトゲ2DRPGユーザーが大半じゃないのか
466 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 00:22:29.97 ID:L4AxZItx
>>453
そんなこと言ってられる身分じゃないよ、もうね。

一発当てるしかない崖っぷち。
467 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 00:22:56.92 ID:rvuP0bWe
坂口やばいなw

ゼノブレイドより売れないと思うわ
468 売れない役者(宮城県):2010/08/06(金) 00:22:59.97 ID:Sd2+85BD
グラ綺麗にする人とゲーム面白くする人って別の人だろ。
グラキレイにしてゲーム面白くすればいいだろw
469 絶対に許さない(静岡県):2010/08/06(金) 00:23:02.69 ID:ccVSodwL
>>465
マリオ脳は時代からとりのこされてるな
470 げつようび(茨城県):2010/08/06(金) 00:23:10.49 ID:plRy0adK
信者が擁護すればするほどつまらなそうに見えてくる不思議
471 技術者(静岡県):2010/08/06(金) 00:23:18.38 ID:aLzl4s4b
>>463
ごめん、レスする相手間違えてね?
472 中卒(栃木県):2010/08/06(金) 00:23:38.79 ID:xg5N0TfM
イケメンだとかブサメンだとか騒いでる顔面コンプ野郎はなんなんだよw
473 探偵(東京都):2010/08/06(金) 00:23:45.28 ID:GYkVh9bf
売れたら某ファイナルなんとかみたいに続編も出るの?
474 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:24:06.52 ID:MrXXCdor
>>468
PS3でどちらも両立してる国産ゲーなにかありますか?
475 家畜人工授精師(チリ):2010/08/06(金) 00:24:13.51 ID:s0iEb0Mi
美しすぎる…
HD厨 息してるか?
476 タンドリーチキン(山形県):2010/08/06(金) 00:24:14.75 ID:eAZ25zQq
>>473
続編ってかシリーズ化だなw
477 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 00:24:30.97 ID:JqFwHAZv BE:537119633-2BP(1528)

>>453
おい
伝聞や噂でヒゲを貶めてやるなよ
まあ映画で大コケしてスクウェアを葬り去るアルテマを使ったのは認める
あのままスクウェア倒産しとけばよかったのになぁと今では思う
478 AV男優(長野県):2010/08/06(金) 00:24:46.09 ID:2r9mVoIc
ttp://www.youtube.com/watch_popup?v=iQ2WGRCqP38&vq=hd720
任天堂のせいで実現しなかったHDゼノブレイド

って貼ろうと思ったけど、見てみたら思ったよりどうでもよかった感は否めない
479 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/08/06(金) 00:25:19.28 ID:EDV0wFnp
ヒゲ映画の負債をソニーに肩代わりしてもらったんだろ?
ヒゲの恩仇っぷりは朝鮮人並みだな
480 64式7.62mm小銃(奈良県):2010/08/06(金) 00:25:28.56 ID:zJCpnlmt
ゼノブレイドは中尾プロいたから買ったがこれはスルーかなあ
期待のメトロイドはねぜかクロンボがでてきてやばい雰囲気
481 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:25:41.08 ID:n9abbFKn
>>474
今はTOV完全版
まぁ今度TOGの製品版が出るけどねw
TOVは箱ユーザー満足度No1のゲーム
TOGはテイルズ史上最高の出来のゲームみたいだしねw
482 ニート(岐阜県):2010/08/06(金) 00:25:41.11 ID:7xlV5/0b
ゼノブレイドは色々良かったけどその中でも特に音楽が良かった
ACE+って一体何者だよ
483 中卒(栃木県):2010/08/06(金) 00:25:48.23 ID:xg5N0TfM
>>474
MGS4
メタスコア94点
484 VSS(栃木県):2010/08/06(金) 00:25:54.63 ID:CqD81YMP
グラもストーリーもスゴイのないのかよ
485 タピオカ(埼玉県):2010/08/06(金) 00:26:09.99 ID:mkHHocyF
WiiってD端子対応してるけど、あれば多少綺麗に見えるのかな?
持ってる奴が居たら、コンポジと比べてどれくらい綺麗に見えるか教えてほしいんだけど
486 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:26:13.24 ID:CVEX4nUK
てもヒゲのロスオデはまだ米アマのランキングに入ってるくらいだし、ラスストも海外である程度は売れるんじゃないかな。
487 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 00:26:34.60 ID:q5WV2csi
>>475
携帯機の画面でなら、確かに美しいだろう。
でも32型液晶とかでやると、汚さが露出してショボーン・・・・
488 運営大好き(東京都):2010/08/06(金) 00:26:39.48 ID:uHmF1ENR
FF13そこそこ楽しめたけどな
自分がターゲットから外れてきている気はする
489 技術者(三重県):2010/08/06(金) 00:27:07.89 ID:xsbzxafn
>>485
多少どころじゃない
490 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:27:10.72 ID:MrXXCdor
>>483
その一本だけなんですか?
491 売れない役者(宮城県):2010/08/06(金) 00:27:16.87 ID:Sd2+85BD
>>2
ラストストーリー2 〜実はこれが最後のお話だった〜
492 弁護士(岡山県):2010/08/06(金) 00:27:50.82 ID:y7f9oVcu
PS3で出るなら一応購入リストにいれてやる
くらいのレベル
PS3ってネタバレされただけで買う意味なくなるムービーゲー多い品
493 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:27:51.74 ID:+o4hzz8d
>>481
TOVってHDですらなくね
494 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:28:09.77 ID:mM72SvBQ
>>474
なんで国産限定なの?
495 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:28:12.01 ID:CVEX4nUK
>>485
個人的には変わんないと思う。
ある意味もう達観してる。
496 路面標示施工技能士(宮城県):2010/08/06(金) 00:28:54.88 ID:SjBLJ5RM
なんだこれ初代PSレベルだな
497 弁護士(岡山県):2010/08/06(金) 00:29:03.30 ID:y7f9oVcu
>>479
じゃあソニーサイドにヒゲが嫌われてるだけかもな
ヒゲ本人がコケ要素の一つとしてカウントされてるとか
498 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:29:20.25 ID:MrXXCdor
>>494
日本人が作ったわけでもないのに
誇るとか
日本のゲーム業界の衰退を指すようじゃないですか
国産には褒められたものがないんですか?
499 ドラグノフ(千葉県):2010/08/06(金) 00:29:20.84 ID:mdLQG5Ii
ファンタジーの楽しみどころってどこ?
中途半端に現実を模倣してるからある種の不気味の谷現象を感じてしまうんだが俺は
500 技術者(岐阜県):2010/08/06(金) 00:29:29.37 ID:KxnlB1an
日本人は想像力で補完するから、ある程度簡略されたグラフィックの方がいいんでしょ?
確かに綺麗なグラフィックに感動はあるが、それはストーリーの感動と別物
501 グラウンドキーパー(茨城県):2010/08/06(金) 00:29:36.54 ID:z7Rkq7aL
>>478
よくわからんけど実機と変わらなくね?
502 官僚(和歌山県):2010/08/06(金) 00:30:01.78 ID:wiae4UY9
>>498
箱○全面否定だなw
503 売れない役者(宮城県):2010/08/06(金) 00:30:25.12 ID:Sd2+85BD
グラフィッカーはゲーム面白くする人ではないから。
グラ綺麗にするから糞ゲーになるんだみたいな言い方は当てはまらないだろw
504 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:30:26.32 ID:n9abbFKn
>>498
箱○ディスってるの?
505 宇宙飛行士(鹿児島県):2010/08/06(金) 00:30:39.62 ID:M+lHrmEC
実機でやるよりエミュでやったほうが綺麗なグラでプレイできるって
この状況さすがに不味くねーか?w
任天堂はなんの対応もしてないんかな
506 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:30:42.19 ID:MrXXCdor
>>502
箱はMSでしょ
507 劇作家(大阪府):2010/08/06(金) 00:30:42.19 ID:HYHkw1bL
ラストストーリーとゼノブレイドは欲しいけどwiiかぁって奴は結構いてるはず…
508 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:30:45.28 ID:mM72SvBQ
>>498
誇るって、なんの話なさってるんです?
509 スポーツ選手(千葉県):2010/08/06(金) 00:30:58.24 ID:w9Jzkn9y
>>482
植松がどうたらっていうレスなら見た
勧めたとかどうたらとか
510 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 00:31:03.10 ID:uTv4hrBJ BE:2810160386-2BP(1248)

埼玉さんが息してない
511 サウンドクリエーター(dion軍):2010/08/06(金) 00:31:23.64 ID:Fym4zWpm
>>501
解像度が全然違う。結果グラも天と地ほどの違いになる
512 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:31:45.96 ID:MrXXCdor
>>508
グラも面白さも優れてるゲームについて
上の人がそういってたので
513 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:31:59.80 ID:CVEX4nUK
>>502
お前最近の箱○国産ギャルゲーの勢い知らないの?w
末期ハードって何故かギャルゲーが充実するんだよなぁ。
514 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 00:33:00.52 ID:Ha85KksV
>>513
PSPェ・・・
515 AV男優(長野県):2010/08/06(金) 00:33:06.96 ID:2r9mVoIc
>>501
エミュで解像度変えられたものなんだけど
動画に圧縮したノイズのせいか、
思ったより「うおー全然違う! HD最高Wii糞!」って動画じゃなかった
516 官僚(和歌山県):2010/08/06(金) 00:33:12.06 ID:wiae4UY9
>>506
何いってんの?国産かどうかの話だろ?w
箱○はアメリカハードじゃん
517 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:33:14.22 ID:+o4hzz8d
>>505
サウンド面の犠牲が大きすぎる
518 デザイナー(兵庫県):2010/08/06(金) 00:33:47.28 ID:AYhv8/Wr
WiiはHDMI接続できるようにしてくれ
グラが良い悪い以前の問題だぞw
519 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:33:50.86 ID:mM72SvBQ
>>512

>>468は自分ではないけど、誇るとかいう話なさってます?
520 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:33:52.23 ID:n9abbFKn
ID:MrXXCdorって糖質か何かなの?
何かずれてる
521 劇作家(宮崎県):2010/08/06(金) 00:34:42.18 ID:nxuj+jHS
>>513
PSPさんの悪口は止めろ

PSPギャルゲー

もっと NUGA-CEL! アイディアファクトリー アイディアファクトリー
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 乙女ノ五重奏 コンパイルハート (アニメ公式サイト)
ファイト一発!充電ちゃん!! CC ラッセルゲームズ (アニメ公式サイト)
シークレットゲーム PORTABLE イエティ FLAT
CLANNAD 光見守る坂道で 上巻 プロトタイプ (ドラマCD版サイト)
CHAOS;HEAD NOAH 5pb.Games/ニトロプラス 5pb.Games/ニトロプラス
ナルキッソス 〜もしも明日があるなら〜 Portable 角川書店×HOBIBOX ステージ☆なな
初音ミク -Project DIVA- お買い得版 セガ (初音ミク公式サイト)
CLANNAD 光見守る坂道で 下巻 プロトタイプ (ドラマCD版サイト)
武装神姫 BATTLE MASTERS コナミ (作品公式サイト)
ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュ123!! ドラス (作品公式サイト)
Fate/EXTRA
(一部抜粋)
522 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:34:44.50 ID:mM72SvBQ
>>505
どんな対応の仕方があるのかと・・・
523 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:34:53.26 ID:CVEX4nUK
>>514
PSPと言えばだれかTRICK×LOGICやってねーの。
524 放送作家(兵庫県):2010/08/06(金) 00:35:07.52 ID:KCfC0QD+
そろそろ雰囲気というか趣向を変えた西洋ファンタジーRPGが出てきてもいい頃
525 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 00:35:11.10 ID:Ha85KksV
WiiでHDにしようとすると他の部分が破綻するんだろうな
526 スリ(京都府):2010/08/06(金) 00:35:23.99 ID:RzmPswk6
埼玉はいないのか
527 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:35:41.17 ID:mM72SvBQ
>>524
デモンズソウル
528 ちんシュ大好き(長屋):2010/08/06(金) 00:35:44.93 ID:HWOH8d5G
どうせ終わらないんでしょ?
529 中卒(栃木県):2010/08/06(金) 00:35:47.86 ID:xg5N0TfM
日本製サードで海外でも売れるゲームってFF、バイオ、メタルギアくらいか
どれもグラフィック凄いし、メタスコアも80以上あるし
グラフィックとゲーム性を両立してるんじゃないだろうか
530 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 00:35:55.64 ID:uTv4hrBJ BE:4215240689-2BP(1248)

>>524
mmoやれって
海外のに潜入するのもあり
531 タピオカ(埼玉県):2010/08/06(金) 00:35:57.30 ID:mkHHocyF
>>507
俺は正直グラフィックなんかどうでもいいと思ってたよ
でも、PS3でHD画質に触れてしまったらもうwiiのSD画質には戻れない

HD対応しない限り任天堂に未来はないよ
ヘビーユーザーはゲームに適した環境を作ってるのに、メーカー側がそれに対応できないとか
ヘビーユーザーが敬遠するのも当たり前だよ
532 ジャーナリスト(北海道):2010/08/06(金) 00:36:16.19 ID:6oeBdJG0
>>421
確か別の人だった気がする
あと植松に関してはFF14の音楽聴いてみると良いよ
もう無理
533 スポーツ選手(千葉県):2010/08/06(金) 00:36:32.09 ID:w9Jzkn9y
>>529
バイオとFFはなぁ・・・
二大ガッカリゲーだった5と13は
534 サウンドクリエーター(dion軍):2010/08/06(金) 00:36:32.75 ID:Fym4zWpm
ゼノみたいに名前で売れることもないから、10万本すら行かなそう・・・
なんだか哀れだな
535 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 00:36:32.80 ID:JqFwHAZv BE:2864635968-2BP(1528)

FF9みたいな箱庭ファンタジーって、今ある?
536 ニート(岐阜県):2010/08/06(金) 00:36:50.93 ID:7xlV5/0b
Wiiへの偏見はどこから来るんだろう
特にソニー信者
537 アンチアフィブログ(香川県):2010/08/06(金) 00:36:54.64 ID:9xOYdR0K
そもそもリモコンのあのポインターの方式じゃHDに向かないんじゃない?
538 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 00:37:08.10 ID:XVIqYe/R
何かこの地面見覚えがある
FF11か・・
539 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:37:08.98 ID:MrXXCdor
>>519
メタスコアだしてきたので
評価されているという意味合いでもメタスコアという評価サイトをひっぱってきたのでしょう?
これは誇るのうちにはいるでしょうw
両立されてるゲームと聞いてメタスコアだしたのですから

540 げつようび(茨城県):2010/08/06(金) 00:37:24.56 ID:plRy0adK
ぶっちゃけデモンズソウル1本だけでこの程度の凡ゲーは全てひれ伏すレベル
541 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:37:32.69 ID:CVEX4nUK
>>531
HDに対応しないと未来がないのは確かだけど別にSDはSDで割り切って出来るでしょ?
出来ないとしたら大したゲームじゃないってことだよ。
542 技術者(三重県):2010/08/06(金) 00:37:34.07 ID:xsbzxafn
グラなんてどうでもいいだろと思ってたけどPS3と箱◯でそうでもないなって思った
でも、それはゼノブレイドで覆った
レギンレイヴはあれだったけど
543 アニメーター(千葉県):2010/08/06(金) 00:37:34.77 ID:feiYCR9b
すげぇな
PS3がゴミのようだ
544 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 00:37:34.93 ID:cpIeu7eV
ラストストーリー(笑)
545 風俗嬢(埼玉県):2010/08/06(金) 00:37:37.88 ID:nK3VEfCp
今更HDにしたって無理無理
新しく新ハード出して再出発しな、流行るかわかんねーけどな
546 イタコ(北海道):2010/08/06(金) 00:37:41.93 ID:I5Jz3ABx BE:48089243-PLT(12245)

想像の余地を残すという非常に高度な表現手法なんだよ。
547 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:37:46.11 ID:+o4hzz8d
>>534
ヒゲ自体が"ゼノ"みたいなもんだろ
548 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 00:37:47.11 ID:q5WV2csi
>>521
箱との最大の違いは、ギャルゲー以外もまあまあ売れているところだね。
ランキング上位にたくさんいるので、箱と一緒にするのは失礼。
549 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:38:17.46 ID:n9abbFKn
去年はFF13と真のFFの頂上決戦だったけど、
今年は真のTOGと真のFF2の決戦になりそうだな
550 劇作家(宮崎県):2010/08/06(金) 00:38:35.15 ID:nxuj+jHS
>>548
PSPってモンハン以外に何かあったっけ?
551 都道府県議会議員(鳥取県):2010/08/06(金) 00:38:44.66 ID:Z+oaH7SB
SSという文字を見るとセガサターンをどうしても連想してしまう
552 タンドリーチキン(山形県):2010/08/06(金) 00:38:48.02 ID:eAZ25zQq
まぁ正直wiiのゲームでもエミュで補正すれば少しはどうにかなるよw
PS2もまぁ我慢できるレベルになる
ただ、こっちの方はエミュ自体が・・・
553 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:39:11.40 ID:mM72SvBQ
>>539
なにをいってらっしゃるんです?
専ブラつかってます?

自分で脳内補完した他人の会話は、実際に行われてないと思いますよ。
554 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 00:39:13.08 ID:q5WV2csi
>>536
偏見じゃなくて、単純な批判でしょ。
555 通関士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:39:27.28 ID:GgY++mAi
>>549
真のFFってクリスタルベアラー(爆)のこと?
あれ見事になかったことになったよな
556 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 00:39:29.32 ID:uTv4hrBJ BE:2107620566-2BP(1248)

>>550
pspo2という良ゲーがあります
557 ツアープランナー(千葉県):2010/08/06(金) 00:39:30.71 ID:fWwnfLtb
フラジールのガッカリ感を思い出させないでくれ
558 アンチアフィブログ(香川県):2010/08/06(金) 00:39:38.61 ID:9xOYdR0K
>>550
ディシディアファイナルファンタジー
559 モデラー(東京都):2010/08/06(金) 00:39:56.14 ID:YpctB38n
確かにゲームはグラじゃないが、ヒゲはCG映画作って会社傾かせるほどの
映像屋だし、ロスオデなんてグラが箱にしてはまあまあなだけで
中身は20世紀の遺物だぞ、中身もさほど期待できないわ。
560 スリ(京都府):2010/08/06(金) 00:39:58.99 ID:RzmPswk6
PSPは3DSが出てからが本当の地獄だろ
561 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:40:02.90 ID:n9abbFKn
ああ、確信したわ
何かの精神病だこの人
まぁあまり触れてやるな・・・
562 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:40:15.41 ID:MrXXCdor
>>531
グラだけ見るならPCゲー触ったら据置ぜんぶ糞になるじゃないですかw
そんな理由でゲームに萎えるとかw
もうゲーム引退すべきじゃないですか?
563 文筆家(北海道):2010/08/06(金) 00:40:48.15 ID:8yJLDNAW
戦闘システムだけは面白そう
これでFF14作れ
564 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:40:53.75 ID:mM72SvBQ
>>541
HDモニタやTV使ってる?
特に40インチ前後の。

SDゲームの画質は耐えられないモノがあるよ。
レグザは綺麗に補完してくれるモードがあるけど、それ以外のモニタじゃ尚更。
565 デザイナー(兵庫県):2010/08/06(金) 00:41:01.59 ID:AYhv8/Wr
>>554
批判じゃなくて感想でしょ
そもそもPS3とグラで勝負すること自体が無謀
ゲーム性で勝負しないと
566 弁護士(岡山県):2010/08/06(金) 00:41:14.53 ID:y7f9oVcu
>>562
PCでやりたくても
メーカーがPCからは撤退しまくってるから
できないんだよ
567 陶芸家(福島県):2010/08/06(金) 00:41:35.44 ID:8zE8NO35
出すなら早めにな
年末じゃ3DSとMHPに飲まれるぞ
568 法曹(四国地方):2010/08/06(金) 00:41:46.53 ID:DztHmHjL
ボケボケだなこのグラ。
MH3の時もあまりの画質の汚さにDケーブル買いに走ったけど
結局ボケボケで30分でやるのやめた。
569 新車(京都府):2010/08/06(金) 00:41:48.79 ID:AGLFzzXa
HD機触ったことがない妊娠には分かんないかもしれないけど
グラが綺麗なゲームの方が良ゲー多いよ
570 石工(神奈川県):2010/08/06(金) 00:41:57.83 ID:zs/dAcTe
オンラインを楽しるならどのハードでも大抵文句は出ないだろうに
ゲハ民は哀れだな
571 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 00:42:04.52 ID:uTv4hrBJ BE:1873440948-2BP(1248)

>>563
スクエニは1回潰れた方が良いよ
FF14部門も痛い目にあったほうがいい
調子に乗りすぎ
572 モデラー(東京都):2010/08/06(金) 00:42:05.85 ID:YpctB38n
>>562
PCゲーなんてジャンル偏ってて最近やるものがない
573 タピオカ(埼玉県):2010/08/06(金) 00:42:36.23 ID:mkHHocyF
>>541
SDはSDって割り切れるのは、SDしかやったことのない人間だけ
だからwiiにはライトユーザーが多いんだよ
HDを体験したら汚い画質ってだけでやる気が殺がれるだろ

例えば、お前がパソコンを持っていなかった時は、別に無くても生活に困らなかったかもしれないけど
パソコンがいざ手に入ってみたら、パソコンが無い生活なんて考えられなくなっただろ?
そういうことだよ
574 絶対に許さない(静岡県):2010/08/06(金) 00:43:14.25 ID:ccVSodwL
>>568
俺もそれ思った
グラが悪いっていうレベルではなくまず何かがおかしい
575 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:43:15.31 ID:+o4hzz8d
>>564
ゲームにおいて視野内に情報全部入ってこない40インチ使うとかバカだろ
出かけりゃ良いってモンじゃないんだよ
576 タンドリーチキン(山形県):2010/08/06(金) 00:43:18.66 ID:eAZ25zQq
>>571
FF14が重くなれば皆がハッピー
困るのはユーザーだけ
577 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:43:34.94 ID:MrXXCdor
>>569
たとえばどんなゲームです?
国産でどんなものありましたっけ?
PS3よりPS2のほうが名作も売り上げも多いようですが
578 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:43:48.63 ID:CVEX4nUK
>>564
1080P対応の32インチモニターだよ。
ゼノはグラは許容範囲だったけどお使いマラソン大会がウザくてすぐ投げた。
ラスストはたぶん買う。
579 FR-F2(静岡県):2010/08/06(金) 00:43:51.04 ID:YU7Ie+Yj
>>532
あ、別の人なのか、サンクス
FF14はほんと酷いよね
オケ譜も書けない、場面に合わせた音楽も作れないじゃあなあ
580 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 00:43:59.64 ID:XVIqYe/R
あ、MH3の孤島に雰囲気似てるのか
581 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/08/06(金) 00:44:09.86 ID:EDV0wFnp
Wiz+FF12+デモンズみたいなゲームがやりたい
好きな種族と職業選べてフルプレートをカッチャカッチャ言わせながら世界各地を自由に冒険したい
582 新車(京都府):2010/08/06(金) 00:44:18.16 ID:AGLFzzXa
>>575
40なら情報全部入るでしょ
583 法曹(四国地方):2010/08/06(金) 00:44:22.08 ID:DztHmHjL
PCゲーとかグラ重視すんのかね。
むしろ重視すんのはMODの類だわ。
これがあると無いとでは面白さが10倍くらい違うこともあるし。
584 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 00:44:24.29 ID:Ha85KksV
>>570
WiiにPS3homeやアドパみたいのあったっけ
585 マフィア(北海道):2010/08/06(金) 00:44:24.34 ID:c39016CE
グラとかは普段別に気にしないけど
なんかぼやけて見えるのは勘弁して欲しいわ
586 グラフィックデザイナー(鹿児島県):2010/08/06(金) 00:44:35.01 ID:GK/WrT1m
32型だけど、この大きさのテレビでも結構ボケボケになるかな
もっとでかいテレビだとやばいんだろうなー・・・
ブラウン管にS端子が一番精神的に快適なプレイができそう
587 弁護士(岡山県):2010/08/06(金) 00:44:38.37 ID:y7f9oVcu
そのPS2の名作とやらも
ハードの限界が足引っ張ってロードが長かったり
やりたい事ができなかったりしてるだろ
588 不動産(北海道):2010/08/06(金) 00:44:47.59 ID:kUlHTr7L
坂口とかまだ生きてたんだ
炎に包まれて死ねばいいのに
589 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:45:05.18 ID:n9abbFKn
>>577
なんで国産に限定するんですか?
PCゲーやればいいとか言ってみたり、さっき自分が言ったことも覚えてないの?w
PCゲーっつったらほとんど海外メインだよ?w
590 技術者(三重県):2010/08/06(金) 00:45:40.15 ID:xsbzxafn
42型使ってるけど視野ってそんな気にならない
591 アンチアフィブログ(香川県):2010/08/06(金) 00:45:49.55 ID:9xOYdR0K
ラストストーリーはグラフィックだけがウリのゲームじゃないと思うんだけど、
何故かニュー速やゲハとかに立つスレでは、グラフィックだけがウリのゲームとして扱われているな
592 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 00:45:53.93 ID:q5WV2csi
>>573
問題はそのライトユーザーの間でもHDTVが標準化してきていることかな。
デジタル放送みた後にWiiやると、嫌でも汚さに気が付く思う。
593 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 00:46:15.96 ID:cpIeu7eV
ラストストーリー(笑)
594 サウンドクリエーター(dion軍):2010/08/06(金) 00:46:15.86 ID:Fym4zWpm
任豚はこの手のRPG大嫌いだし売れないわな
595 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:46:20.07 ID:MrXXCdor
>>589
あれれ国産にはないんですか?
なにか国産限定だとこまるんですか?
596 弁護士(岡山県):2010/08/06(金) 00:46:22.69 ID:y7f9oVcu
>>589

561 名前: ゴーストライター(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 00:40:02.90 ID:n9abbFKn
ああ、確信したわ
何かの精神病だこの人
まぁあまり触れてやるな・・・
597 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:46:23.35 ID:+o4hzz8d
>>582
書いてから、TVからどれだけ離れるかにもよると気付いた
でもぶっちゃけフルHD出力されてないゲームが大半なのに、
余りに大きいTV使うのはどうかと思う
24型フルHD、最高でも32型までが限界だと思う
598 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:46:36.05 ID:n9abbFKn
>>590
まぁ42型なら1.8メートル離れれば視野に入るからな
14型ブラウン管しか持ってない任天堂信者にとっては未知の経験だからわからんだろうけど
599 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:46:38.12 ID:CVEX4nUK
>>573
んなことねーよPS3はサイレン、FF13、バサラ3、バイオ5、Heavy Rain、Flowerlyくらいはやったよ。
全部すぐに売っちゃったけど。
あ、Rock Bandだけは絶賛稼働中だわ。
PS3はリーフリだから好き。
600 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:47:01.41 ID:mM72SvBQ
>>575
前後とか見えない人?
あと、大きすぎても離れれば良いだけ。
重要なのはそんな部分じゃないよ。
32だろうと、HDゲームや地デジ体験した後、SDやってみれば分かるよ。

HDを実体験してない人はSDでも気にするな的な事を良く言うけど、無理。
CSやBS1のSD放送すらかなりストレス溜まる。
目が悪くなったかと思うよ。
601 法曹(四国地方):2010/08/06(金) 00:47:09.28 ID:DztHmHjL
ボケボケの塗りでごまかすくらいならショボイくても明暗はっきりしろや。
汚さ過ぎて目が疲れるんじゃ。
602 ゴーストライター(北海道):2010/08/06(金) 00:47:44.94 ID:IDLcglUx
グラフィックだけのウンコゲーよりは糞グラの微妙ゲーのがマシ
でもどっちもウンコゲーだったらグラフィック良い方がマシ
603 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:48:32.09 ID:CVEX4nUK
>>602
そゆこと。
604 グラフィックデザイナー(鹿児島県):2010/08/06(金) 00:48:46.57 ID:GK/WrT1m
wiiのゲームのなかでそこそこ綺麗なグラのマリギャラでも
でかいテレビだとボケボケになってるん?
605 伊達巻(石川県):2010/08/06(金) 00:48:48.42 ID:pkdDBfJ9
>>600
それはお前が」おかしいだけだ。俺はPS3も持ってるけど
SDにそこまで嫌悪感なんか覚えないぞ
606 空き管(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:49:38.14 ID:ZJesdijt
でもまあ得意の拡張ハードで720pくらいは対応して欲しいところ
607 技術者(三重県):2010/08/06(金) 00:50:11.48 ID:xsbzxafn
100インチのスクリーンでwiiは流石に辛いものがあったな
PS3はよかったけどプロジェクター置いてある部屋がちょっと狭い
608 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:50:14.89 ID:mM72SvBQ
>>605
嫌悪感じゃなくてストレス。
609 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:50:25.88 ID:+o4hzz8d
>>600
散々出てて触れるのもどうかと思ったけど、
メインはPCゲーなんだよね
それでもWiiもPS3もやる、箱だけはPCと被るのがほとんどだからまだ持ってない
Wii用には19インチのモニタとってある
PS3なんかは色々使って見て、サブモニタ側でテキストメモ取ったりしながらだと24インチがベストだった
610 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 00:50:53.33 ID:rvuP0bWe
ラストストーリーが期待されてない理由

・坂口だから
・WiiのSD画質
・Wiiユーザーはマリオ、パーティゲームが好きでRPG興味なし
・ラストストーリーのチープさ
・ルリ島、島で展開される物語のスケール感のなさ
・無駄に広すぎる街が一個だけ
・騎士団とか古臭い設定を使ってるからインパクトがない
・雰囲気が地味
・パッとしない
・ギャザリング(笑)
611 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 00:51:02.32 ID:cpIeu7eV
>>606
脳トレや体重計で獲得したユーザーがそんなの買うと思うか?w
612 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 00:51:34.22 ID:uTv4hrBJ BE:1229445937-2BP(1248)

おいなんか闘いは2つ3つ繰り広げられているぞ
だれか対戦カードまとめてくれ
613 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 00:51:48.57 ID:L4AxZItx
ヒゲからしたら任天堂に媚びへつらうって屈辱だべ。

SFC→PS移籍で任天堂と揉めたのに。
GBにソフト出せないわ、山内組長がさんざんFFを叩くわで。

そんな任天堂にすがりつかなきゃならんほど崖っぷち。
614 法曹(四国地方):2010/08/06(金) 00:52:03.29 ID:DztHmHjL
ロスオデのような超絶クソゲ出してきた、
坂口に期待している奴なんて未だにいるのかね。
615 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:52:23.30 ID:CVEX4nUK
>>608
ストレスと言えばアークライズのフィールドは酷かったな。
ゲーム内容は評価してるけど。

PS3をブラウン管でやる≒HDテレビでWiiやるって感じかな、個人的には。
616 イタコ(北海道):2010/08/06(金) 00:52:37.66 ID:I5Jz3ABx BE:48089243-PLT(12245)

スペック厨が業界にとって癌であることは確かだろう。
中小メーカーにとっては開発費を抑えることが大問題であり、
任天堂がスペック競争に乗り気じゃないのも、中小ソフトメーカーが
作る良ゲーを潰したくないからだ。
617 技術者(埼玉県):2010/08/06(金) 00:52:41.60 ID:Ha85KksV
ワンダよりしょぼいってどういう事だよ
618 アンチアフィブログ(香川県):2010/08/06(金) 00:52:55.49 ID:9xOYdR0K
画質に異常なほど拘りを持つ奴らが一体どんなディスプレイでゲームをしているのか気になるんだが
619 タピオカ(埼玉県):2010/08/06(金) 00:53:20.01 ID:mkHHocyF
>>599
正直俺には信じられないんだけど
画面汚いとやる気起きなくね?

見た目が汚くて滅茶苦茶美味い食い物と、見た目が綺麗で普通の味の食い物を、同時に見せられて
どっちか食えって言われたら、綺麗な食い物食べるだろ?
620 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 00:53:20.25 ID:Ha85KksV
>>616
だから携帯機が躍進したんだろ
621 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:54:11.89 ID:CVEX4nUK
>>610
>・無駄に広すぎる街が一個だけ

これマジ?
622 イタコ(北海道):2010/08/06(金) 00:54:43.30 ID:I5Jz3ABx BE:192355968-PLT(12245)

>>620
3DSの開発費はWii並みだから、中小も安心して開発できる環境が整っている。
PS陣営に足りないのは、中小への配慮である。
623 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 00:55:05.83 ID:n9abbFKn
同じ価格、同じ内容なら上下どちらをやりたい?

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/8/1/81d8f7cf.jpg
624 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:55:06.70 ID:mM72SvBQ
>>609
20インチ前後なら気にならないかもね。
ぼけても物理的なボケ範囲が小さくて済むから。
37インチの液晶に付いてたwiiは耐えられたもんじゃなかった。

もうどっちも手元には無いけど。
625 AV女優(茨城県):2010/08/06(金) 00:55:09.30 ID:5EAfXOaE
グラはこれが限界のハードなんです><
とか言ってグラに回さずに済んだ分をゲーム作るのに費やしてくれれば問題ない

グラばっかで制作費暴騰する割に中身ペラッペラの多すぎ
626 FR-F2(静岡県):2010/08/06(金) 00:55:31.44 ID:YU7Ie+Yj
>>619
PS3でアーカイブス結構やるけどあんまり気にならないな
アス比は気になるけどw
627 空き管(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:56:09.03 ID:ZJesdijt
>>622
自社も自滅してんじゃん
チンコンも売れるか分からんし
628 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 00:57:16.34 ID:JqFwHAZv BE:477439924-2BP(1528)

>>623
どっちもキモい
どちらもいらない
629 FR-F2(静岡県):2010/08/06(金) 00:57:22.37 ID:YU7Ie+Yj
>>622
あんだけサード爆死させてる任天堂が中小に配慮してるんかね
630 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 00:57:41.98 ID:CVEX4nUK
>>619
そりゃそうだわ。現にWii版バサラとか検討もしなかったわ。
でも別にWiiでしか出ないものは全然気にならないけどなー。
631 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 00:57:57.17 ID:MrXXCdor
思えば
外国ゲーにグラも中身も作りこんでる2000万だかすげー売れたゲームあったけど
あれも制作費かかりすぎて赤字になってたな
632 イタコ(北海道):2010/08/06(金) 00:58:41.42 ID:I5Jz3ABx BE:60111735-PLT(12245)

>>629
Wiiの周辺機器路線は特殊だったからな。その反省点を活かしたのが
3DSなんだろう。
633 書家(新潟県):2010/08/06(金) 00:58:41.74 ID:+o4hzz8d
>>621
現在出てるだけでも、ルリの街と帝国で2つある

>>624
大きければ大きいだけWiiが辛いのは仕方無い
だからやる側でも合わせて楽しむべきだと思ってる
SFCなんか用の16型ブラウン管もあるけど、
D端子もコンポーネントもVGAも無いからWii繋がらん
634 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 00:59:24.54 ID:mM72SvBQ
>>626
なんちゃらの神の座とかいう、今じゃプレミア付いてる登山ゲーを持ってたからPS3に突っ込んだけど、
最初の画面でやる気なくした。
内容は面白いの保証付きなんだけど・・・

全編3DならPS3の補完が掛かるからまだマシなのかも知れないけど・・・無理だったわぁw
635 新車(京都府):2010/08/06(金) 00:59:32.72 ID:AGLFzzXa
ブラウン管用意してまでWiiのソフトやりたいとは思わんな
636 芸人(岡山県):2010/08/06(金) 00:59:55.77 ID:jkP3r9zb
>>261
ちなみに箱庭的なギミックのあるマップはこの4つくらいで
後のマップは外周回るだけで2時間かかる無駄に広い海とか無駄に広いだけで建物も何も無い街とか
無駄に道が長いだけのダンジョンとかばっかりなんだけどね
637 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 01:00:06.20 ID:CVEX4nUK
>>633
いやさーラジアータストーリーズとかFF12みたいにやたら広大な街をマラソンするのめんどいからさ、サンクス。
638 伊達巻(石川県):2010/08/06(金) 01:01:16.33 ID:pkdDBfJ9
>>623
俺はPS3版のグレイセス買うつもりだよ
でもラストストーリーも買う
639 新車(京都府):2010/08/06(金) 01:01:29.02 ID:AGLFzzXa
マップが広けりゃ面白いってもんでもないしな
640 書家(新潟県):2010/08/06(金) 01:01:35.73 ID:+o4hzz8d
>>637
合理的と言うより、広い街っぽいから、やるならちょっと覚悟した方が良いかもな
641 アンチアフィブログ(香川県):2010/08/06(金) 01:02:27.34 ID:9xOYdR0K
そういや東芝、三菱、日立、LGのディスプレイが超解像機能を搭載しているけどあれでWiiやるとどれくらい変化あるの
642 小池さん:2010/08/06(金) 01:04:00.32 ID:q//ga1gC
64かと思った。そのくらいのレベル
643 グラウンドキーパー(石川県):2010/08/06(金) 01:04:59.67 ID:fSKqeu4z

最近知ったけど2chネラーって世間の人から嫌われてるらしいね

お前ら嫌われすぎwwwwwwwwww
644 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 01:05:00.50 ID:CVEX4nUK
>>640
様子見かな。
645 タピオカ(埼玉県):2010/08/06(金) 01:05:29.03 ID:mkHHocyF
HD対応してる人で、SDはSDって割り切れる人は多数派じゃないと思うんだ

大体さ
適当なゲーム環境を整備して、ゲーマーが手招きしてるのに
任天堂がそれを無視して「ライトユーザー向け(キリッ」とか言ってゲーマーを軽視してたツケだろうに
メーカーの落ち度を認めないで、割り切れって言われても釈然としないわ
646 マフィア(千葉県):2010/08/06(金) 01:07:20.33 ID:hGpUM+bD
グラフィックがボケてるだと?
ボケてるのは任天堂のゲーム機に高画質期待してるお前の頭だ。
647 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 01:07:29.78 ID:MrXXCdor
WoWとかが勢力凄かったり
DSがものすごい売れてる時点で
割り切ってる人
素直にゲームを楽しむ人は多いんじゃないの?
648 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 01:08:03.26 ID:uTv4hrBJ BE:1405080083-2BP(1248)

>>646
もう誰も期待してないだろ・・・
ここにいる奴は任天堂の糞グラに期待して集まった人だよ?
649 げつようび(茨城県):2010/08/06(金) 01:09:37.20 ID:plRy0adK
これなら普通にPS3買うわマジで
650 伊達巻(石川県):2010/08/06(金) 01:09:46.68 ID:pkdDBfJ9
PS3とWii両方のソフト楽しんでる人間なんか
ごまんといるだろ
651 鵜飼い(神奈川県):2010/08/06(金) 01:10:04.50 ID:GgEsdvw4
埼玉さん来てんじゃん
652 弁護士(岡山県):2010/08/06(金) 01:10:18.18 ID:y7f9oVcu
>>647
なら3DSは壮絶にコケてほしいね
低性能賛美主義者はDS一本で行ってほしい
653 評論家(広島県):2010/08/06(金) 01:10:33.88 ID:6RBLPSxH
坂口ラストチャンス
654 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 01:11:15.32 ID:CVEX4nUK
>>645
別に割り切れとは言ってないんじゃない?
現にWiiのソフトの売り上げがNOを突きつけてるわけだし。
だけど俺はファーストとしてのソフトのクオリティは流石だと思うし、是非グラ厨に批判されないくらいのハードを作って欲しいと思ってるよ。
655 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 01:12:03.23 ID:MrXXCdor
>>652
高性能賛美主義者はPS3とか崇めてないで素直にPCいっとけ
656 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 01:12:44.04 ID:CVEX4nUK
>>652
なんで割り切る=賛美になるんだ?
657 書家(新潟県):2010/08/06(金) 01:13:17.06 ID:+o4hzz8d
HD化して何かを犠牲にしなければ行けなくなる程度の技術レベルなら
SDで良いから、作りたいモノを作りきってほしいんよ
658 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 01:13:56.30 ID:XVIqYe/R
採算度外視っぽいし値段分は楽しめそうじゃないか
シェンムーみたいの期待してんよ、ファンタジーだけどさ
659 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 01:17:08.80 ID:Ha85KksV
いくらほざいてもPCゲーが普及することはないが
660 高校生(京都府):2010/08/06(金) 01:17:24.76 ID:LSI0iNZN
661 シナリオライター(静岡県):2010/08/06(金) 01:18:43.15 ID:LGfgewzD
モノリスはゼノブレイドでがんばってたのに、、、
ミストはだめだなこれw
662 技術者(catv?):2010/08/06(金) 01:19:18.67 ID:5ZHOJubJ
どうせヴェルサス13ぶつけられて爆死だろ
663 書家(新潟県):2010/08/06(金) 01:19:27.46 ID:+o4hzz8d
>>659
たまにラスレムみたいなの出してくれるだけで良いよ
664 タピオカ(埼玉県):2010/08/06(金) 01:19:31.76 ID:mkHHocyF
決して高性能を誉めてるんじゃないよ
ただ、HD画質が使える環境なのに、何でわざわざSD画質で遊ばないといけないのかと
低解像度のゲームは携帯機で十分なんだよ
665 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 01:20:01.85 ID:XVIqYe/R
>>661
ゼノだって実際出るまで評価は高くなかったし
これだって出てみないことには
666 ドラグノフ(千葉県):2010/08/06(金) 01:20:10.86 ID:mdLQG5Ii
>>657
つか、>>1の画像レベルならHD化しても、確実におつりが来るな(=制作費安くした上でグラフィックも上に)
667 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/08/06(金) 01:20:45.66 ID:uTv4hrBJ BE:3278520487-2BP(2222)

もうちょいでテイルズの新作スレ超えるぞ
(+`・ω・)9*★*――FIGHT――*★*
668 弁護士(岡山県):2010/08/06(金) 01:21:21.76 ID:y7f9oVcu
>>656
DSのが値段も安いしソフトの開発費も安いし
グラフィックなんかクソと割り切って3DSなんか買わなけりゃ良い
内容だけはあるDSゲームとやらを楽しんでください
669 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 01:21:56.26 ID:L4AxZItx
ゼノブレイドもラスストーリーも3DSに移植しそうだな。
670 版画家(宮城県):2010/08/06(金) 01:23:02.56 ID:s31XUhQX
木の葉っぱが綺麗だね
671 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 01:23:10.20 ID:MrXXCdor
時のオカリナとか移植するわけだし
もしかするといずれそうなるかも
672 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 01:23:56.04 ID:XVIqYe/R
全く同じゲームならそりゃHDの方選ぶけど無きゃSDでやるしかないべ
673 技術者(新潟県):2010/08/06(金) 01:25:30.33 ID:v5RWVPdP
Wiiの480pだと文句を言われるが、
TOVの576pだと文句は言われない
同じSDでも、この辺りがボーダーか
674 ドラグノフ(千葉県):2010/08/06(金) 01:28:29.08 ID:mdLQG5Ii
>>673
Wiiは480pっていっても回り額縁=実際の解像度的には400p程度(?)、noAA&16bitカラーなことをわすれるなよw
675 技術者(catv?):2010/08/06(金) 01:30:39.72 ID:mSyljOUG
モンハン3もそうだったがエセHD臭が凄い
676 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/06(金) 01:30:50.53 ID:n9abbFKn
>>673-674
その差がこれ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/8/1/81d8f7cf.jpg

まぁPCモニタなんて大体の人が20インチ前後使ってるんだろうけど、
これをフル画面に写して縦横倍にしたのがテレビ

上の画像なんて目が疲れて潰れるわ
677 映画監督(大阪府):2010/08/06(金) 01:31:56.88 ID:czxz+hal
>>415
正直に言うとマジでしょぼい
ただ、剣を振り回す魔法を放つアクションRPGはそれだけで高評価を得るから。
678 馴れ合い厨(京都府):2010/08/06(金) 01:33:12.80 ID:tANnZtmU
>>273
絵に描いたようなJRPGだな
679 スポーツ選手(新潟県):2010/08/06(金) 01:33:29.79 ID:oB2P56t4
>>676
結局TOGfは576pなのか?

ニーアはPGが全ての元凶だと知って俺の中で神ゲーと化した
680 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 01:33:58.32 ID:6G/ZWeaG
任天堂のスクショ詐欺はもういらないです
681 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 01:34:03.79 ID:Ha85KksV
>>677
無かったことにされたDoD2に謝れ
682 モデル(大分県):2010/08/06(金) 01:35:02.41 ID:sho7iSZl
>>1
すげぇなPS2
HD世代には遠く及ばないがSDでよく頑張った
683 芸人(岡山県):2010/08/06(金) 01:35:33.99 ID:jkP3r9zb
>>673
486×640と
576×1280が同じに見えるなら何も言うまい
684 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 01:35:45.75 ID:MrXXCdor
PS3はもうPS2の栄光の時代に戻れないね
なんであんなに衰退したのか
685 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 01:36:34.30 ID:4R0bq5sB
お前らって本当画質に拘るよな

>>676
なんて普通は「髪型違うねー」「服変わってる」とかに目が行って行き詰ると「なんか画質も汚くない?」みたいになるんだと思うんだけどそこを一切遮断して画質が目が〜って言ってるよな
スペックしか愛せないのか
686 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 01:37:56.51 ID:cpIeu7eV
>>685
いやいや>>676ほどの画質の差にまず目がいかないのはおかしいだろw
687 VSS(栃木県):2010/08/06(金) 01:38:13.54 ID:CqD81YMP
>>685
何いってんだお前
688 スポーツ選手(新潟県):2010/08/06(金) 01:38:34.88 ID:oB2P56t4
>>683
縦長だな
689 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 01:39:19.17 ID:4R0bq5sB
>>686
まず画像が違うところに目が行くだろwwww
いきなり画質!とか言う方が怖い
690 映画監督(大阪府):2010/08/06(金) 01:40:53.81 ID:czxz+hal
画質にこだわるだとか
なぜそこで消費者たたきになるのか理解できんわ
モニタ(TV)がSD画質を拒絶させるようにつくられてるんだから仕方ないだろ
しかもHDテレビ使ってるやつはそれでも譲歩してるんだぜ?今世代のコンシューマは大抵720pの
ギリHDだし
691 絵本作家(東京都):2010/08/06(金) 01:41:57.30 ID:5JMBTM8T
>>685
>普通は「髪型違うねー」「服変わってる」とかに目が行って行き詰ると「なんか画質も汚くない?」


     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
692 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 01:42:12.08 ID:MrXXCdor
皆PSPよかDSもってるし売れてるんだから
それと同じで平気な奴たくさんいそう
ゲームってグラだけじゃないから
693 映画監督(大阪府):2010/08/06(金) 01:42:31.16 ID:czxz+hal
>>689
普通は別のゲーム?ってなる
髪型変わってるねーとか服装違うねーとはならない
別ものだから
694 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 01:43:09.04 ID:4R0bq5sB
同じ作品ならより良い条件でできるものってのはわかるよ
ただSDならやらない!ってのは少数派なんじゃないかと
695 タピオカ(埼玉県):2010/08/06(金) 01:43:15.49 ID:mkHHocyF
>>689
普通の人間なら最初にジャギに眼が行くだろ
696 アナウンサー(北海道):2010/08/06(金) 01:45:13.92 ID:WrdM1dkK
まず上と下で全く別ゲームに見えて次に汚い事に気付いてそのつぎくらいにキャラ同じ?って感じじゃないかな普通・・・
697 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 01:45:27.81 ID:4R0bq5sB
>>693
お前マジで言ってんのかwww
698 映画監督(大阪府):2010/08/06(金) 01:45:32.73 ID:czxz+hal
WoWなんか高解像度じゃないとカスタムGUIなんか機能しないし
699 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 01:47:40.78 ID:L4AxZItx
移植テイルズだのWiiとマルチならともかく、
WiiとHD機じゃ解像度だけじゃなく表示できる物量とかもまったく違うんだがね。
700 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 01:47:54.66 ID:XVIqYe/R
>>676
これ見て最初に思うのは何で水着?じゃないのw
701 映画監督(大阪府):2010/08/06(金) 01:48:04.68 ID:czxz+hal
画像サイズ1/16にしても別ゲーに見えるのに
マジでいってんのかじゃねーよ
702 不動産(茨城県):2010/08/06(金) 01:49:01.10 ID:idrP4NH+

       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /   :::─:::::::─\
  /    <●>:::::<●> \
  |       (__人__)   |   コイツのために俺は潰されたのか
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /
703 理容師(新潟県):2010/08/06(金) 01:49:05.78 ID:hxC8Zm5l
いっそDSで出たほうが良かったな
704 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/08/06(金) 01:50:14.23 ID:drFN47S8
静止画評論家の多いスレだなw
705 理容師(新潟県):2010/08/06(金) 01:52:21.76 ID:hxC8Zm5l
静止画でがっかりしたけど
本編で満足した作品はあったかな
706 火狐厨(栃木県):2010/08/06(金) 01:53:05.12 ID:I4K4JCGE
カービィマダー?
707 アニオタ(西日本):2010/08/06(金) 01:53:23.86 ID:WCkuJ/Gv
ゼノもラスストも
任天堂サポートの元
採算よりクオリティ優先で作られてるゲーム

ゼノブレイドはとても良いゲームだったから
このゲームも、素直に期待してるよ

期待タイトルリストに追加だクソッ!
なんてね
708 技術者(東京都):2010/08/06(金) 01:54:05.40 ID:wzXwrzia
>>705
ドラクエ5
709 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 01:55:19.72 ID:4R0bq5sB
ヒゲはムービー見せるの好きだからダメだろうな
710 仲居(長屋):2010/08/06(金) 01:56:28.08 ID:/3DDIxbY
なんでこんな評判悪いの?
ラスストスレでは信者が史上最高RPGって持上げてんのに
同時にここ見てむかついてる
711 薬剤師(栃木県):2010/08/06(金) 01:58:00.55 ID:Zl2iHshr
霧がこくて画面がよく見えない
712 スポーツ選手(新潟県):2010/08/06(金) 01:58:20.29 ID:oB2P56t4
>>710
文字通りラストだろうし、任天堂ってブレーキもあるからヒゲに期待してる人もいる反面、
散々暴走してきたからアンチも多い
と予想
713 理容師(新潟県):2010/08/06(金) 01:58:39.26 ID:hxC8Zm5l
コアゲーマー見捨てたくせに
コアゲーマー獲得のための作品を作らせる意味がわからない
714 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 01:59:53.08 ID:L4AxZItx
>>709
ツイッターでムービー糞だ、今は心が変わったって言ってたんだぞw
715 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/08/06(金) 01:59:54.36 ID:drFN47S8
>>713
今のコアゲーマーは腐ってしまったからいったん捨てて
新しく育てる事にしたんじゃね?
716 伊達巻(石川県):2010/08/06(金) 02:00:47.38 ID:pkdDBfJ9
一応期待してるけど、期待しすぎるとガッカリした時の
反動も大きいからな。糞だった場合の覚悟もしておかないと
717 技術者(千葉県):2010/08/06(金) 02:01:25.44 ID:L9NwRyTu
>>713
なんでアンチ任天堂の奴ってそんな凄まじい被害妄想感じてるの?
718 仲居(長屋):2010/08/06(金) 02:01:30.10 ID:/3DDIxbY
ライトユーザーはいつゲームを見捨ててもおかしくない
コアユーザーは決してゲームを見捨てない

あっ、しまった!←任天堂の叫び
719 絶対に許さない(宮城県):2010/08/06(金) 02:02:12.00 ID:FzU3G0Z2
これで美麗・・・
720 刑務官(愛知県):2010/08/06(金) 02:03:01.16 ID:Ex2g+AGm
3DSでだせ
721 もう4時か(東京都):2010/08/06(金) 02:03:20.01 ID:ullyhmUM
まあゼノブレは超えられないだろうなあ
PVも見せ方へたくそだし
722 理容師(新潟県):2010/08/06(金) 02:03:27.72 ID:hxC8Zm5l
>>717
じゃあ任天堂はコアゲーマーが何を望んでいるのかまったく理解してない
バカってことでいいのな?
まぁソニーも理解してるとは思えないけど
723 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 02:03:28.40 ID:MrXXCdor
>>720
いずれ移植もあるかもな
724 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 02:04:12.87 ID:4R0bq5sB
自称コアゲーマーが任天堂への要望を書くスレ
725 10歳小学5年生(大阪府):2010/08/06(金) 02:04:28.78 ID:6pBEVi6D
この手のゲームはストーリーで台無しにされる
13しかり白騎士しかり
わざとクソストーリーつけて反応見てるんじゃねえかと思うほど
726 技術者(神奈川県):2010/08/06(金) 02:04:30.93 ID:xtm+zZFx
Wiiでグラとか主張されても困るわな
坂口はアホだ
727 キリスト教信者(大阪府):2010/08/06(金) 02:06:29.16 ID:UzrAN7O0
PSP並みのクオリティだ
Wiiすげぇ
728 社会のゴミ(岐阜県):2010/08/06(金) 02:07:36.66 ID:CEsHUgmm
次世代のファイナルファンタジーか
729 絶対に許さない(北海道):2010/08/06(金) 02:08:36.30 ID:Ha85KksV
>>726
だよなPS3は綺麗なのが当たり前だから内容の話になるが
730 社会のゴミ(岐阜県):2010/08/06(金) 02:10:36.85 ID:CEsHUgmm
やっぱWiiはグラ弱いな
731 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 02:10:40.24 ID:cpIeu7eV
ラストストーリー(笑)
732 シナリオライター(福島県):2010/08/06(金) 02:10:48.72 ID:MrXXCdor
>>729
PS3は最近同じHD機の箱とマルチばっかりで
箱とくらべてPS3がどれだけグラ劣化してるかとか
たびたび話題に上がるよ
733 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 02:13:07.37 ID:L4AxZItx
>>732
箱がリードプラットホームで開発のタイトルだけホルホルしてるんですねw
734 技術者(千葉県):2010/08/06(金) 02:13:55.65 ID:L9NwRyTu
>>722
いやまったく意味がわからんし
一切答えになってないよw
735 理容師(新潟県):2010/08/06(金) 02:16:25.22 ID:hxC8Zm5l
>>734
じゃあなんで任天堂はWiiでこれを作らせたのさ?
もっと金稼げるパーチーゲームでも出させればいいのに
736 L96A1(京都府):2010/08/06(金) 02:16:39.35 ID:mHEpbIt8
あいかわず集ってくるのはゴキブリだけだなww
他ハードの足をひっぱることに関しては一流だなw
737 三菱電機社員(福岡県):2010/08/06(金) 02:16:54.22 ID:kBQy1PpV
やべえ面白そう・・
738 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 02:18:03.46 ID:cpIeu7eV
もうこのタイトルだけで腹一杯の糞ゲー臭プンプン

 ラ ス ト ス ト ー リ ー (笑)
739 技術者(千葉県):2010/08/06(金) 02:21:53.33 ID:L9NwRyTu
>>735
岩田が「ファーストの義務して目先の数字だけの問題じゃなく
ラインナップの幅を広げる必要があるから」って言ってたはずだがそれじゃ問題が?


つかそれもまったく答えになって無いだろ。

何がどう気にいらなくてお前の中で「任天堂はコアゲーマーを排除した」
みたいな話になってんの?って聞いてんのよ。

聞いてやるから言ってみ。
740 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/08/06(金) 02:22:25.38 ID:BPOPMGAX
うーん。任天堂らしくないノリだな。こういうのは東京の会社が作っていればいいよ。みんな飽きてるし。
741 VSS(東京都):2010/08/06(金) 02:23:09.55 ID:otY1hVq3
Wiiはねぇ、例えばSXGAのモニタ使ってるときに、
解像度を640*480にした時のような感覚なんだよな
たまにグラボがバグって再起動時になるアレ
742 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 02:24:04.92 ID:XVIqYe/R
AQがラストウインドウみたいにならなきゃいいがな・・w
743 歯科医師(埼玉県):2010/08/06(金) 02:27:02.73 ID:d2Acjp6B
見たかぎり映像の綺麗さ半端ないな
まあ動画で見たらしょぼくなるかもだが
744 VSS(東京都):2010/08/06(金) 02:27:43.84 ID:otY1hVq3
アニメを動かせる!? 坂口博信氏の新作が発表
http://www.famitsu.com/game/news/2005/12/20/103,1135085350,47008,0,0.html
745 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 02:28:33.20 ID:cpIeu7eV
>見たかぎり映像の綺麗さ半端ないな
知らないというのは可哀想だねえ・・・
746 アニオタ(西日本):2010/08/06(金) 02:28:48.69 ID:WCkuJ/Gv
>>735
儲かった金で、弱い部分を補強しようとしているんじゃないのか?
「wiiはRPGが売れない」といって、サードならそれで済むが
ファーストならば、それを捨て置く事もできんだろう

レギンレイヴに罪罰、ゼノブレイドにラストストーリー
これらの作品が世に出て来たのは
その「パーチーゲーム」で収益があったこそだと考えるなら
パーチーゲームも、そう馬鹿には出来んよ
747 通訳(西日本):2010/08/06(金) 02:29:39.48 ID:SvzUIugN
音は誰?
748 ディレクター(兵庫県):2010/08/06(金) 02:30:32.20 ID:xFzhYyoI
坂口ってもう二度とPSには戻ってこれないの?
749 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 02:31:46.29 ID:XVIqYe/R
>>748
ミストは企画屋だろうし
どこかがPS向けに依頼すりゃ幾らでも出せるんじゃね
750 宇宙飛行士(catv?):2010/08/06(金) 02:36:00.25 ID:45RnPYJ8
現世代機のHDJRPG一通りやったけど 中身スッカスカな癖に尻切れトンボに終わるのばっかりで
失望感しか残らなかった もうJRPGも終わりかなと思っていた時に現れたゼノブレイドは正に僥倖だったよ
JRPGに一番大事な物をまさかスクエニではなく任天堂から再認識させられるとは
751 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 02:36:22.91 ID:q4ZvDZnv
SDで超綺麗って言われても・・・
752 シナリオライター(愛知県):2010/08/06(金) 02:41:45.38 ID:CcUZY3fJ
>>718
ライトユーザーというか、小中学生あたりがゲーム業界の中心なのは古今東西変わらない
コアユーザーはだいぶオンラインゲームやPCゲームに流れてしまっているから、家庭用据え置きは厳しい状態
753 通りすがり(奈良県):2010/08/06(金) 02:46:57.89 ID:oFc2D3du
もうJRPGはいいって
754 写真家(神奈川県):2010/08/06(金) 02:51:09.06 ID:SX9Rfa23
>>740
飽きてるどころか枯渇してるじゃん
正統派中世ヨーロッパRPGでゲーム性がしっかりしてるのなんてここ数年ほとんどない
755 パン製造技能士(神奈川県):2010/08/06(金) 02:52:44.74 ID:1C8Ksbyz
>>739
こんな糞スペじゃ大作(笑)なんて誰も買ってないだろ
散々な結果が示すようにwiiはそういうゲームに向いていない
誰もが先読みできたこの事実をあえて無視してシェア獲得と売り上げに走ったのが任天堂だよ
756 ネットワークエンジニア(新潟県):2010/08/06(金) 02:53:44.65 ID:aFzJsF45
中世ヨーロッパ限定で良いなら、オンラインだが
大航海時代Onlineがしっかりしてる
ヨーロッパ限定でならゲーム性もそこそこしっかりしてる
ヨーロッパから出ればファンタジーにもなる
757 仲居(福井県):2010/08/06(金) 02:55:20.08 ID:B3fDnTw0
今の子供ってもういうのおなかいっぱいじゃないの?
小さい頃からあるだろうし
758 版画家(大阪府):2010/08/06(金) 03:02:17.54 ID:APkMKOeK
>>718
コア層だけでは規模はたかがしれてるだろう。
なんかライトとコアの中間のユーザーがどんどん減ってて
ゲーム業界が立ちゆかなくなってる気が。
759 花屋(catv?):2010/08/06(金) 03:02:39.76 ID:PvETHYYv
これはテイルズβ版より売れなそうだな
760 版画家(神奈川県):2010/08/06(金) 03:07:02.89 ID:XVIqYe/R
>>757
RPGって今の子供はポケモン以外やってなさそうなイメージだ
売り上げどんどん下がってるし
DQも出るペース遅いし、
FFも11がオンラインで結構時間空いたりしてるし
761 芸術家(福岡県):2010/08/06(金) 03:10:54.42 ID:m7xbQOON
最近フォーカスをぼかして画面を綺麗に見せようとするゲームが多すぎる
実際の人間の目で景色を見たらあんな風に手前から奥まで全部ぼやけて見えるなんてことは無い
画面がぼんやりしてて気持ち悪い
762 技術者(catv?):2010/08/06(金) 03:15:31.67 ID:hljJkc47
でもぼかす手法のおかげか、PS3番TOVはSDなのにテイルズ史上最高グラとか言われてるぜ
763 放送作家(埼玉県):2010/08/06(金) 03:25:58.79 ID:wrpjNZeY
オレが遊んだPS3のゲームの中では最低グラだったな
764 技術者(catv?):2010/08/06(金) 03:31:11.08 ID:mSyljOUG
だってテイルズだし
765 放射線技師(三重県):2010/08/06(金) 03:56:06.31 ID:umsoiAsY
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 )    / ̄\   ____     _  _  _        ___  _       _.        (
 )    |     |  / __  | __/_//_// /  _ __/_/_/ / / _   _/ /       (
 )    \_/  | |    |  | /  _   /  / /  / //  _  /_/ /_/ /  /   フ /⌒ヽ.  (
<    .__|__  | |   / /  ̄ ̄  / /   ̄   / /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  ̄/ // / /  (
 )   /\:::::/\  ̄  / /      / /      / /   / /    ̄ |  |/ /) ) / / // /.   (
 ) / <●>.:::<●>\  / /  ___/ /  __ / /    |  |     |  | ̄ \/ /_   / / /_  (
 ) |   (__人__)   | / /  /      /  |    /     \ \    |  |     / /  (  /   (
 ) \  _` ⌒´_ /  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄          ̄     ̄       ̄      ̄   (
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
766 陶芸家(青森県):2010/08/06(金) 04:00:12.05 ID:1pSijuZ3
今2ch重くないか?
767 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 04:07:00.47 ID:Avh1izQW
FF13が200万弱で爆死扱いだったんだから
wii普及台数から考えて500万は行かないと爆死だよこれ
768 イタコ(埼玉県):2010/08/06(金) 04:10:32.53 ID:hh0meNyf
wiiでこれか・・・手出しし難い
769 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 04:15:11.44 ID:L4AxZItx
FFで200万売れたんだから、PS3でDQ10出しても300万は売れたな。

Wiiでどうなるか、早く出せよ禿サングラス。
770 技術者(アラバマ州):2010/08/06(金) 04:22:12.26 ID:4R0bq5sB
FF13は200万本超えてたのか…10と12の230万本くらい売れたのか?
771 理学療法士(アラバマ州):2010/08/06(金) 04:29:36.77 ID:VL1daQqm
実にWiiレベルって感じだが
グラじゃなくて内容が知りたいわ
772 声優(北海道):2010/08/06(金) 04:49:29.20 ID:I9hGP2qD
Wiiにしては綺麗じゃね?
豚理論だとグラがマシなせいで中身はショボいな
773 パン製造技能士(catv?):2010/08/06(金) 05:32:52.09 ID:RvD2jXZU
SDとかHDとかどうでもいいから携帯機、いやDSは止めてくれ
今更あんなちっこい画面でやれとか拷問だろ
据え置きは疲れるとか言う奴の神経おかしいわ
774 裁判官(東京都):2010/08/06(金) 05:40:38.76 ID:Y+Y0/lyl
棲み分け始まったんじゃないか
昔からのPSゲーと新しい任天ゲーって感じで
モンハンだけトップシェアへ移動に成功したっていう
775 裁判官(東京都):2010/08/06(金) 05:42:14.50 ID:Y+Y0/lyl
>>769
200万売れてないよ
累計でも無理っぽい
776 FR-F2(栃木県):2010/08/06(金) 05:49:15.09 ID:1N4PK2cX
ロスオデみたいな綺麗な画面でゲームがしたいです坂口さん
777 ダイバー(北海道):2010/08/06(金) 05:54:32.37 ID:IwipVjgd
糞ゲー確定で妊娠の人生ラストストーリーwwww
778 裁判官(東京都):2010/08/06(金) 05:57:33.34 ID:Y+Y0/lyl
気になりすぎだろw
779 教員(東京都):2010/08/06(金) 05:58:30.25 ID:VOmqjwEI
グラはSDでも面白さはトップクラスだろうな。少なくともFF13の何倍も面白そう。
あとここ5年のJRPG。
780 探検家(愛知県):2010/08/06(金) 05:59:48.53 ID:WqJ5Yuar
>あとここ5年のJRPG



日本語で頼む
781 探検家(愛知県):2010/08/06(金) 06:02:23.12 ID:WqJ5Yuar
ユーザーの1割が買えば100万本だからな。400万は軽いな
782 教員(東京都):2010/08/06(金) 06:12:13.55 ID:VOmqjwEI
FFを信奉しまくってるPS信者が坂口の敷いたレールの上のブランドで生かされてて笑える。
坂口いなかったらお前ら他ハード叩けねーちゅうーのwwwwwwwwwwwwwwwwww
この皮肉は凄まじいなww
783 アフィブロガー(catv?):2010/08/06(金) 06:13:07.95 ID:YQkJBwF4
走るモーションが超絶糞なんだけどそれ以外は面白そう
784 声優(北海道):2010/08/06(金) 06:21:31.25 ID:I9hGP2qD
任豚は坂口のASHだかを買ってやるべきだと思う
500円ぐらいで売ってるから
785 声優(北海道):2010/08/06(金) 06:22:23.11 ID:I9hGP2qD
>>774
これなんていかにもPS2時代に沢山あった平凡なRPGって感じの古くさいゲームでしょ
786 教員(東京都):2010/08/06(金) 06:24:58.52 ID:VOmqjwEI
ADHはブルドラ、ロスオデと同時期開発でどう見ても片手間お遊びだったからなー。
今回のは、FF1の時と同じラストになるだろう気持ちで一本入魂で作ってるみたいだから楽しみだ。

どのFFナンバーよりも完成度高いものが出来上がるんだろうな。大ヒットは無理だけど隠れた名作として
貴重な一本になりそうだ。最近のRPGはクソが連発されすぎた。
787 教員(東京都):2010/08/06(金) 06:28:37.10 ID:VOmqjwEI
クソ続きのFFナンバー、FF13、白騎士、続編白騎士の酷い作り、完全版商法の氾濫。

面白さの点でこのゲームたちより上だろうなぁ。しかも完全版商法なんてしないではじめに買ってくれたユーザーを
悲しい気持ちや怒らせるようなまねもしない。
788 パン製造技能士(catv?):2010/08/06(金) 06:38:09.46 ID:RvD2jXZU
やっぱりラスストのスレでデモンズの話題は禁止なんだな
789 声優(北海道):2010/08/06(金) 06:47:22.46 ID:I9hGP2qD
任豚なんだから売り上げ諦めるなよwww
790 技術者(北海道):2010/08/06(金) 06:49:39.15 ID:zpp2pdQS
豚は持ち上げるだけで買いはしないからな
791 サラリーマン(福岡県):2010/08/06(金) 06:50:23.57 ID:hfrZIEeQ
なにこのグラ?
初代PS?
恥ずかしげもなくよくこんなもん売る気になるねwww
792 建築家(福岡県):2010/08/06(金) 06:54:12.21 ID:fk7id4Aj
やっぱwii買うわ
793 サラリーマン(福岡県):2010/08/06(金) 06:55:55.02 ID:hfrZIEeQ
勝ちハードブヒwwwww
794 パティシエ(長野県):2010/08/06(金) 06:58:08.02 ID:mjXCkHh6
>>1
いつの時代のCGだよw
795 非国民(東京都):2010/08/06(金) 07:59:32.94 ID:zzyQos2n
SD画質ハードでもいいから任天堂は責任を持って16:9のブラウン管テレビも製造販売しろや
796 ニート(青森県):2010/08/06(金) 08:32:57.24 ID:cD9ttghl
>>1
白飛びさせたプリクラの女みたいでワロタ
797 マフィア(京都府):2010/08/06(金) 08:35:19.27 ID:tNzz5p9R
任天堂は神。
798 三角関係(dion軍):2010/08/06(金) 08:52:45.86 ID:Gwh4O56S
坂口さん、Wiiなんで売れないけど業界から散らないでね
799 俳人(千葉県):2010/08/06(金) 08:55:02.54 ID:+rDoTcde
>>798
MS→任天堂→さてどこが拾ってくれるでしょうか
もうわかるよな
800 動物看護士(catv?):2010/08/06(金) 09:03:03.27 ID:6lHIldih
モデリングは好きだな
変にシュッとしてないと言うか
801 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 09:04:24.83 ID:NpRPugFk
今年はWiiのゲーム面白いのが多い
ラスストも期待してるけど、ゼノブレ超えれるのか?
802 政治厨(神奈川県):2010/08/06(金) 09:11:48.36 ID:vv5wZqCz
>>1
これPS2のワンダと巨像の方が綺麗なんじゃ・・・
803 宇宙飛行士(福島県):2010/08/06(金) 09:16:09.42 ID:r3kWYugc
まぁ新品で買うレベルのものじゃないな
804 内閣総理大臣(関西地方):2010/08/06(金) 09:27:04.23 ID:UVbecreV
所詮糞CPUの賜物

PS3並の怪物エンジン搭載されなきゃ無理ぽ
805 教員(愛知県):2010/08/06(金) 09:31:09.88 ID:RKhGGJn8
今時PS2並の画像見せて「綺麗だ!」って言うのはおかしいw
Wiiにしては良くやったなら分かるがw
806 宇宙飛行士(catv?):2010/08/06(金) 09:33:08.58 ID:erOdGT2l
FF14もまともに動かないのに怪物エンジンはねえわ
807 技術者(長屋):2010/08/06(金) 09:37:34.11 ID:k+7Bp9Yk
もう動かしてるのか?
808 動物看護士(catv?):2010/08/06(金) 09:39:52.31 ID:6lHIldih
わかんねぇな

PS3の方がよっぽどサードに恵まれて
看板タイトルから何から、沢山のゲームが出ている筈なのに
なんであいつ等、満たされていないんだ?

機種が違えば、やりたいけど、出来ないゲームの20、30
有るのは当然の話だろうに、その辺受け止めきれずに
「ゼノもラスストもPS3に寄越せ」などととクレクレが湧く始末だ
なんかPS3タイトルに不満でも有るのかよ
809 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/06(金) 09:42:11.39 ID:OtwJ0lOe
>>808
ゲハに帰れよ
お仲間の豚ちゃんがいっぱいいるよ^^
810 技術者(長屋):2010/08/06(金) 09:42:56.27 ID:k+7Bp9Yk
>>808
いやPS3に出さないせいで死んでいくメーカーをもう見たくないだけ
正直俺はこのゲームがPS3に出ても買わない
811 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 09:43:23.58 ID:rvuP0bWe
>>799
SCEに最後はなきつくからw
812 宇宙飛行士(catv?):2010/08/06(金) 09:44:42.90 ID:erOdGT2l
RDRボケボケでフレームレートも劣化してるのに怪物エンジン(笑)
アンチャアンチャクレイトスクレイトス
そら版権握ってて移植される可能性ゼロならいくらでもこれは他機種では無理ですなんてフカシこけるわw
813 田作(東京都):2010/08/06(金) 09:45:18.33 ID:Zl9KydeL
超大作って聞くだけでお断りしたくなる
814 動物看護士(catv?):2010/08/06(金) 09:46:03.62 ID:6lHIldih
>>809-810
いや、お前らも一緒に帰れよ
なんでニュー速に巣食ってんのよ
815 技術者(長屋):2010/08/06(金) 09:46:30.34 ID:k+7Bp9Yk
>>814
え?
816 水先人(長野県):2010/08/06(金) 09:46:55.09 ID:/s7mDUiF
正直バンナムのおかけ(せい?)で全ハードそろえたしな、
箱のTOVもWiiのTOGも買ったし、みんなが全部のハード買えば争いは
なくなるのかね?
817 看護師(広島県):2010/08/06(金) 09:47:18.11 ID:yAqU1eZP
FF11っぽい質感のグラだな
818 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 09:47:36.41 ID:NpRPugFk
メジャータイトルがPS3で出てるけど、どれも微妙な出来

FF7をPS3で発売するとFF13の10倍開発期間かかるんだってよ

そりゃ街すら無い1本糞になるよねw
819 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/06(金) 09:48:34.52 ID:OtwJ0lOe
そもそもFF映画大コケさせてスクウェア傾かせて追い出されて、マイクロソフトに拾われてブルードラゴン作ったけど売り上げ不振で追い出されて、
バンナムに拾われてDSでブルードラゴン続編作るも大爆死で追い出されて、任天堂に拾われて「この作品が私の最後の作品になるかもしれません」だもんな

どう頑張ってもコイツのゲームが面白い訳が無い
820 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/06(金) 09:49:36.36 ID:OtwJ0lOe
>>818
その結果Wiiからサードが逃げまくってますよね^^^^^^
まあ妊娠の豚ちゃんは任天堂のゲームさえできれば満足なんだろうけどw
821 技術者(長屋):2010/08/06(金) 09:49:42.32 ID:k+7Bp9Yk
>>819
でも何故か痴漢も妊娠も誇らしげなのなw
822 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 09:53:35.80 ID:NpRPugFk
>>820
逃げた先は3DSだけどね
823 ドラグノフ(埼玉県):2010/08/06(金) 09:54:47.87 ID:6pBFj7XY
ミツミ電機暴落
任天堂に関わるとろくなことがないな
824 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/06(金) 09:55:04.27 ID:OtwJ0lOe
>>822
え?テイルズやパワプロがPS3に逃げてる気がするんだけど気のせいなの?
それともPS3は3DSだったの?
825 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 09:56:40.56 ID:rvuP0bWe
>>818
はいはい
捏造豚乙

ヴェルサス13
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg
街もあるし一本道じゃないよww
826 技術者(長屋):2010/08/06(金) 09:56:41.08 ID:k+7Bp9Yk
>>822
お前個人では3DSってどれくらい売れてどのくらい有名タイトルが出る予想してるの?
827 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 09:58:57.69 ID:NpRPugFk
>>826
PSP・PS3よりは余裕で売れるだろ
828 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 09:59:10.60 ID:rvuP0bWe
豚が今度は3DSにサードが集まる、かw

集まってもDSのポジションが3DSに変るだけでWiiにははぶられ
PS3には従来どおりサードソフトが出る

豚の脳内では3DSへ全部ソフトが流れるとお花畑論を展開してるが
ありえない話w

829 技術者(長屋):2010/08/06(金) 10:03:33.84 ID:k+7Bp9Yk
>>827
あくまでも目標はソニー製品なのか
WiiDSより売れるって自信持って言えない辺りが哀愁を感じさせる
830 写真家(神奈川県):2010/08/06(金) 10:04:24.76 ID:SX9Rfa23
FF1〜5を作ったあの坂口なら・・と思う反面、世紀のクソ映画を作ったあの坂口だからな・・という気持ちもあり非常に複雑
831 技術者(dion軍):2010/08/06(金) 10:08:02.07 ID:NpRPugFk
>>829
PS3はウンコって事か
832 技術者(神奈川県):2010/08/06(金) 10:11:10.12 ID:cTHme3N0
>>830
ブルドラやったらそんなこと言えなくなるぞ
坂口になんにも期待できなくなる
833 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 10:11:46.13 ID:rvuP0bWe
豚はもうお花畑の世界に生きろ

豚の意見の逆になるのが真実
834 技術者(長屋):2010/08/06(金) 10:12:29.90 ID:k+7Bp9Yk
>>831
お前がそう思うにはいいんじゃない?
お前以外の人がPS3で楽しんでてもお前には関係ないだろうし
835 ファイナンシャル・プランナー(愛知県):2010/08/06(金) 10:13:18.32 ID:h7Hdmw1z
トレーラーのほう見ると、普通に面白そうだけどな。
グラはwii(笑い)って感じだが、
ゲーム的にはFFよりやりたいわ。
836 編集者(広島県):2010/08/06(金) 10:15:36.97 ID:CCRETwuX
ゼノブレイドは音楽もシステムもストーリーもやり込み要素も多かったし
巨神脚辺りの背景も凄かったがグラ自体と処理落ちが酷かった
837 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 10:16:28.11 ID:rvuP0bWe
>>835
あんま期待するなよ

坂口だし
ASHという糞掴まされたのは忘れない
838 フランキ・スパス15(新潟県):2010/08/06(金) 10:17:05.52 ID:L4AxZItx
3DS売れるだろうけど、DSの脳トレみたいなブームは無理だと思うけど。

あと立体視できない人も割と多いし、子供たちの目が相当ヤバイことになる。
調整スイッチ付けたところで子供に自制心なんかない。

子供に買い与えるのはよくないなんてことになったら一巻の終わり。
839 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 10:21:01.52 ID:rvuP0bWe
>>838
まあでも2D/3D切り替え機能があるからそこらへんは大丈夫でしょう。

3Dゲームは最初だけわーっと出て後は
2D主体になりそうだけどな
840 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/06(金) 11:05:34.76 ID:CVEX4nUK
>>825
もうFFはファンタジー名乗るのやめろよ、なにこの道路。
841 農家(鹿児島県):2010/08/06(金) 11:07:52.10 ID:rvuP0bWe
>>840
お前はファンタジーの定義を勉強して来い

ヴェルサスは十分ファンタジーだよ
842 キリスト教信者(富山県):2010/08/06(金) 11:14:14.82 ID:VrYhYwu2
>>841
FFからSFに名前変えた方が良いんじゃね?
843 警察官(東京都):2010/08/06(金) 11:17:22.24 ID:mKInYWSy
いいねぇ
844 俳人(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 11:36:57.68 ID:Vpso/3Q4
結局ゼノブレを超えられそうにないなこれ
ゲーム性なんか最初から期待してないが
グラもゼノブレ以下じゃなあ
845 司法書士(静岡県):2010/08/06(金) 11:37:21.48 ID:egRElTBo
理想
846 キリスト教信者(富山県):2010/08/06(金) 11:44:01.12 ID:VrYhYwu2
FFっつったらジョブチェンジにアビリティだよ
ストーリーなんてつぎはぎだらけのお飾りで良い
ゲームを見たいんじゃないんだよ、ゲームをしたいんだよ
無理矢理泣かそうとウジウジ死ぬ死ぬうるさいのは勘弁
847 技術者(兵庫県):2010/08/06(金) 12:07:58.04 ID:+SK9Fn7l
>>846
ff13は適度にムービースキップしても楽しめる
848 L96A1(岐阜県):2010/08/06(金) 12:17:22.60 ID:W4CL3Faa
光源の取り方は良さそうなんだけれどdx8世代ぽいね
849 映画監督(大阪府):2010/08/06(金) 12:19:26.63 ID:czxz+hal
3DSに右スティック無いことについてなんかいえや
タッチパネルで代用って意見ほとんど見ないのはやっぱ駄目だって気づいてるんだろ?
850 プロデューサー(北海道):2010/08/06(金) 12:26:55.42 ID:FKntwAsb
>>849
傾きセンサー的なのあるじゃん
チョニーはPS3のコントローラに入れてまったく使いこなせず放棄したけど
任天堂ならうまくやれんじゃない?
851 監督(神奈川県):2010/08/06(金) 12:30:31.50 ID:ZRPk+Eu3
>>850
6軸センサーなら普通に使ってるけど
852 歯科技工士(東日本):2010/08/06(金) 12:33:01.10 ID:pfoWGr+G
DSかよ
853 芸人(福岡県):2010/08/06(金) 12:35:42.82 ID:+Yv3iOI3
早くisoでくれ
854 農家(神奈川県):2010/08/06(金) 12:43:01.89 ID:vELhkpnC
HD画質じゃないのにこの臨場感はすげえ
855 宮大工(長屋):2010/08/06(金) 12:44:57.47 ID:9cfxbVDg
グラ(笑)
856 プロデューサー(北海道):2010/08/06(金) 12:49:09.10 ID:FKntwAsb
>>851
古いゲームやってるの?
付属がデュアルショックになったどころか生産自体終了してんのに強がるねw
857 映画監督(大阪府):2010/08/06(金) 12:52:17.79 ID:czxz+hal
DS3にも傾きセンサー入ってるし
858 軍人(沖縄県):2010/08/06(金) 12:52:28.31 ID:DDZJqXec
>>318
俺はすごく好き
ガンビットとかパンネロたんの尻とか
859 技術者(長野県):2010/08/06(金) 12:55:36.54 ID:+7bgyuZq
低スペ機のせいでグラで誤魔化すことが出来ないハンデもでかいけど
そもそもファンタジーRPGって時点で需要が無い
860 路面標示施工技能士(新潟県):2010/08/06(金) 13:06:34.22 ID:uwBcNCL+
>>841
巨大モンスターも世界観も人が科学力で作り出した感じ
魔法だってもはや科学で説明で付く感じになってるし
ファンタジー感なんて微塵も残ってない
861 キリスト教信者(富山県):2010/08/06(金) 13:16:07.56 ID:VrYhYwu2
もうFFじゃなくてSWに名前変えれば良いんじゃ無いのかな
862 消防官(静岡県):2010/08/06(金) 13:25:18.59 ID:2JcphBtq
863 消防官(静岡県):2010/08/06(金) 13:25:57.39 ID:2JcphBtq
864 消防官(静岡県):2010/08/06(金) 13:26:31.20 ID:2JcphBtq
865 タコライス(三重県):2010/08/06(金) 13:28:29.12 ID:RKZ/5F1m
クソゲー臭が半端ない
866 キチガイ(catv?):2010/08/06(金) 13:29:17.47 ID:5ob+/UYe
ラストストーリーとファイナルファンタジーって和訳したらほぼ同じなんだがw
867 SR-25(岡山県):2010/08/06(金) 13:30:59.77 ID:cpIeu7eV
ラストストーリー(笑)
868 オウム真理教信者(愛知県):2010/08/06(金) 13:48:20.17 ID:28pvBLId
もうこういう見せかけだけのは飽きた
ドラクエ9くらいのビジュアルでいいから中身が濃いのを作ってDSで出せよ
869 仲居(長屋):2010/08/06(金) 14:50:11.41 ID:/3DDIxbY
頑張って作ってる感じは伝わるけどなんか勘違いっぽいのは相変わらずだな
870 水先人(岡山県):2010/08/06(金) 14:53:30.58 ID:iPj1mpWl
>>700
下のほうが解像度高いのは分かるけど
大差ねえwwwって思う方が先だろ
871 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 15:06:34.07 ID:MEjP4/N9
汚えーっwwwww 汚グラフィックWii
872 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 15:07:51.81 ID:KjmzBB/i
あんけでps3でよろしくってよろしく
873 zip乞食(東京都):2010/08/06(金) 15:17:36.37 ID:S/yqoqHU
なんていうか全てが時代遅れだね
874 キリスト教信者(富山県):2010/08/06(金) 15:25:02.33 ID:VrYhYwu2
FFは派手な魔法でザコを蹴散らすのが気持ちよかったのになぁ
何が戦略だよそんなもんいらねぇっての
それで地味になったら本末転倒だろ
875 弁理士(宮城県):2010/08/06(金) 15:27:46.70 ID:0PLyLZSO
PSP並のグラだな
876 俳優(新潟県):2010/08/06(金) 15:32:13.57 ID:HYSuBLr4
>>874
範囲型以上に出来ないからかも知れんが、
FF11以降魔法がしょぼすぎる
877 美術家(大阪府):2010/08/06(金) 15:41:19.31 ID:tMuFYiAl
きたないグラだなあ
878 宇宙飛行士(静岡県):2010/08/06(金) 15:43:01.19 ID:z6JWQoYT
ファイナルラスト終末
879 マッサージ師(岡山県):2010/08/06(金) 15:44:06.45 ID:LGSGY0Fa
あの超絶糞FFの映画作った人が作ってんの?w
あれから赤字の貧乏神に取り憑かれてんな
880 風俗嬢(愛知県):2010/08/06(金) 16:03:07.92 ID:r3cXiouq
SFCのFFがあれば十分
881 家畜人工授精師(チリ):2010/08/06(金) 16:06:50.66 ID:s0iEb0Mi
美しすぎる…
882 大工(岡山県):2010/08/06(金) 17:18:24.55 ID:XPhHCWpy
画面の綺麗さなんてモンハン3くらいあればいいやと思う
それより小さい文字とか勘弁して欲しい。テレビのせいもあるだろうがつぶれて読めないし
あとRPGはおなか一杯
883 職人(ネブラスカ州)
てす