『ういろう』から大量のダイオキシン検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 国会議員(福島県)
『ういろう』から大量のダイオキシン検出

名古屋市緑区にある、ういろうメーカー「大須ういろ」の大高工場の焼却炉の煙を名古屋市が検査したところ、
国の基準の約4倍のダイオキシンが検出され、市は会社に対して焼却炉の使用を停止し、再発防止策をとるよう指導しました。
会社によりますと、この焼却炉は、8年前に設置され、返品されたういろうなどを焼却していたということです。会社では毎年、
ダイオキシン濃度を測定していますが、基準を超えたのは、今回が初めてだと言うことで、焼却炉の部品が劣化して
炉の温度が十分に上がらなかったのが原因ではないかとしています。焼却炉は小型で、民家や周辺の施設から離れており、
健康や製品への影響はないとみられるということです。

大須ういろの山下靖弘専務は「皆様にご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。今後は早急に原因を調べ再発防止に努めます」と話しています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3003187011.html

∀A∀[スレ立て依頼所]A∀A
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280946324/141
2 沢庵漬け(チリ):2010/08/05(木) 21:53:44.85 ID:1xLVECuR
名古屋人憤死wwwwwwwwwwwwww
3 人間の恥(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 21:53:52.24 ID:2c+9x+/g
AA↓
4 法曹(愛知県):2010/08/05(木) 21:53:53.57 ID:X6YpDfzy
あんなマズイ物一体誰が食ってるんだ
5 歌人(愛知県):2010/08/05(木) 21:53:55.70 ID:xydxfIC4
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ
   _ //∨ヽ\ /\ミノ
  (´,)/__\/ξ)
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
6 理容師(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 21:54:11.94 ID:ee1Svjri
あれは美味しいと思わないからどうでもいいです
7 翻訳家(アラバマ州):2010/08/05(木) 21:54:18.56 ID:nlmvjZfd
要はようかんだろ?
8 鵜飼い(神奈川県):2010/08/05(木) 21:54:18.82 ID:kyQWxHxx
ダイオキシ味噌だろ
9 鵜飼い(鹿児島県):2010/08/05(木) 21:54:19.26 ID:unJ9unwr
名古屋なら仕方ない
10 落語家(catv?):2010/08/05(木) 21:54:53.53 ID:o72M11Ri
愛知にキチガイが多い理由がわかったな
11 新車(高知県):2010/08/05(木) 21:54:56.27 ID:YEsEVKlN
おら名古屋人責任とれ
12 警察官(京都府):2010/08/05(木) 21:55:08.21 ID:zrMRsrjx
13 漫才師(愛知県):2010/08/05(木) 21:55:28.78 ID:UeA2szH/
名古屋人なら亀屋芳広の不老柿一択だろ
14 コピーライター(愛知県):2010/08/05(木) 21:55:29.15 ID:1BTqbj/b
いっくぽーん
15 客室乗務員(和歌山県):2010/08/05(木) 21:55:33.67 ID:fP9CdKoF
あれクソマズイよな
食う香具師の気がしれん
16 心理療法士(宮崎県):2010/08/05(木) 21:55:51.20 ID:FGfr9UQz
ういろうは、愛知>山口だとおもう
17 サラリーマン(千葉県):2010/08/05(木) 21:56:09.36 ID:2xT2OdCL
西日本と東日本そろそろ分かれようか?
そのほうが日本人のためだよマジで
18 たい焼き(大阪府):2010/08/05(木) 21:56:13.22 ID:o6DHZniE
ダイオキシンってマジヤバイじゃんかww
19 放射線技師(青森県):2010/08/05(木) 21:56:22.98 ID:LPSgkj9n
ふくし君死亡
20 キリスト教信者(山形県):2010/08/05(木) 21:56:24.40 ID:p/XJP6KL
お!柚!抹茶!
21 作曲家(京都府):2010/08/05(木) 21:56:25.42 ID:qiLJtcnC
味噌を焼きすぎたんだろ
22 ベネリM3(千葉県):2010/08/05(木) 21:56:38.69 ID:7TZtiRp7
ワロタ
23 鵜飼い(鹿児島県):2010/08/05(木) 21:56:45.05 ID:unJ9unwr
名古屋の食い物は基本的に不味い
24 洋菓子製造技能士(catv?):2010/08/05(木) 21:56:45.25 ID:ks3+cIg7
ういろうは小田原
25 タンドリーチキン(千葉県):2010/08/05(木) 21:56:51.14 ID:hVMv9Xdn
さすが未来の首都はちげえな
26 三角関係(愛媛県):2010/08/05(木) 21:56:56.32 ID:GlYc/fDC
ういろう自体はダイオキシン関係ねーじゃん!全然関係ねーじゃん!
27 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/05(木) 21:57:03.06 ID:p2FZoXiS
大沖唇
28 公務員(神奈川県):2010/08/05(木) 21:57:14.20 ID:m6M7DHBU
山口や小田原じゃなくてよかった
29 コピーライター(宮城県):2010/08/05(木) 21:57:23.19 ID:Swk2jce+
初漏
遅漏
早漏
30 騎手(アラバマ州):2010/08/05(木) 21:57:34.72 ID:S1NVXtnJ
おい味噌
31 司法書士(香川県):2010/08/05(木) 21:57:35.65 ID:Lq8eZsT1
所詮はきし麺か・・・
32 芸人(愛知県):2010/08/05(木) 21:57:53.57 ID:xPzGHHO0
ういろうは県外の人間に送りつけるもので
地元民は食べない。
33 臨床開発(茨城県):2010/08/05(木) 21:58:01.84 ID:f/Z87p1r
数年に一回食いたくなる。まあ、薄味の羊羹だよね。
34 建築家(中部地方):2010/08/05(木) 21:58:08.79 ID:0T87un6b
死ね
35 鵜飼い(東京都):2010/08/05(木) 21:58:26.14 ID:IuDajeBl
そういえば名前欄の県名表示に名古屋ってないけどなんで?
36 鵜飼い(神奈川県):2010/08/05(木) 21:58:29.01 ID:2lRayk2C
>>32
もらっても食わんてあんなもんw
37 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 21:58:35.70 ID:JnGGBMDl
ういろう厨大敗北w
38 キチガイ(富山県):2010/08/05(木) 21:58:46.12 ID:YyCWpLMw
大沖
39 工芸家(愛知県):2010/08/05(木) 21:58:47.77 ID:KkPBfeGE
白黒抹茶
あがりコーヒーゆずさくら
40 社会保険労務士(長野県):2010/08/05(木) 21:58:55.01 ID:8vMS7cbM
ダイオキシンが出るって事はClが入ってるって事になるが何に使ってるんだ?
41 ダイバー(徳島県):2010/08/05(木) 21:58:56.11 ID:rM3cYPq5
名古屋県民顔面シャチホコwwwwwwwww
42 騎手(catv?):2010/08/05(木) 21:59:05.27 ID:QSYZ8d32
羊羹との違いが分からん
43 騎手(アラバマ州):2010/08/05(木) 21:59:15.41 ID:sAaV9Q/F
味噌がついちゃったな
44 コメディアン(京都府):2010/08/05(木) 21:59:22.74 ID:deV2dNAx
黒より白より緑が好き
45 落語家(catv?):2010/08/05(木) 21:59:23.73 ID:o72M11Ri
甘いから給食で出るとちょっとうれしい
46 理容師(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 21:59:35.45 ID:ee1Svjri
羊羹とこの変な練り物を一緒にしてる奴は阿呆なのか?
47 10歳小学5年生(愛媛県):2010/08/05(木) 22:00:10.92 ID:YGQqY27f
ペロッ…これはダイオキシン…
48 沢庵漬け(長野県):2010/08/05(木) 22:00:28.26 ID:SW4e3424
白黒抹茶♪なんとかコーヒーゆずさくら
49 警察官(香川県):2010/08/05(木) 22:00:31.98 ID:NwWFcQnh
ういろうなんか喜んで食う奴っているの?
50 タンタンメン(東京都):2010/08/05(木) 22:00:52.67 ID:ZJ+B8c65
劣化羊羹いがいの何物でもないよね
51 アフィブロガー(三重県):2010/08/05(木) 22:00:58.92 ID:vI9WtipS
ダイオキシンって結局悪者じゃないんじゃなかったっけ?
焼き鳥屋のおやじとか元気なのがその証拠ってたかじんの番組で言ってたぞ
52 船員(愛知県):2010/08/05(木) 22:01:01.23 ID:vnYUL5X3
53 歯科衛生士(沖縄県):2010/08/05(木) 22:01:15.97 ID:L+TISN+9
タダでさえ不味いういろうに
このスキャンダルはいかんだろ
54 サッカー審判員(神奈川県):2010/08/05(木) 22:01:53.13 ID:bQJTaxIx
すあまとの違いが未だに分からない
55 騎手(catv?):2010/08/05(木) 22:01:53.46 ID:JfSWYjoR
まずい
あんなの食うやついないだろ
56 レミントンM700(広島県):2010/08/05(木) 22:02:02.86 ID:Np/bnDDM
ういろう業界とはなんの接点も無いので大丈夫です
57 鵜飼い(東京都):2010/08/05(木) 22:02:08.94 ID:mI0Z7kcd
羊羹は甘すぎてクドい
58 ロリコン(愛知県):2010/08/05(木) 22:02:09.40 ID:sS8VrOFY
ゆかり厨の俺には関係ないな
59 鵜飼い(東京都):2010/08/05(木) 22:02:41.68 ID:TFK/ELcI
こんな報道されちゃったらもう・・
60 もう4時か(長屋):2010/08/05(木) 22:02:44.87 ID:3qmqdAzf
ういろうから大量のダイオきし麺が検出ですか
61 柔道整復師(大阪府):2010/08/05(木) 22:03:07.84 ID:T7b9+jxW
名古屋人って、ういろうかじりながら歩いてんだろ?
62 騎手(catv?):2010/08/05(木) 22:03:22.58 ID:7L+a/xol
栗のはいった羊羹みたいな色したういろうをお昼ご飯のかわりに一本丸かじりしてる人を見たときは
名古屋すげええええええこえええええって思った
63 建築物環境衛生”管理”技術者(西日本):2010/08/05(木) 22:03:31.95 ID:4b97+E2e
>>17
もちろん愛知は東日本だよな
64 デザイナー(埼玉県):2010/08/05(木) 22:03:35.50 ID:mRx3k3ne
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
65 きゅう師(愛知県):2010/08/05(木) 22:03:43.70 ID:xXySPf4a
大須ういろうは情弱用だろ
強情は青柳ういろうを食べてる
66 タンドリーチキン(catv?):2010/08/05(木) 22:03:53.27 ID:+rI1bp7M
外郎姓は小田原にしかいないらしい
67 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 22:04:20.39 ID:vMrwz0jq
ういー
68 作曲家(北海道):2010/08/05(木) 22:04:39.06 ID:HWZclXWK
>>64
水羊羹が食べたくなるよ
69 作曲家(大阪府):2010/08/05(木) 22:05:39.92 ID:/BqdSR74
メローウイローってあったよね
70 工芸家(愛知県):2010/08/05(木) 22:05:43.46 ID:KkPBfeGE
 | ああ〜 やっぱ小学生は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
71 編集者(東海):2010/08/05(木) 22:06:10.94 ID:0hGrCVJN
ういろうの方が有害だろ。
あの甘さは毒だわ。
72 占い師(宮崎県):2010/08/05(木) 22:07:00.79 ID:q/X9rV4W
ういろうってどこでも売ってるのかね
自分のとこでも専門店みたいのがあったんだけど
73 バイヤー(愛知県):2010/08/05(木) 22:07:07.79 ID:84uoUv1V
>>17,63
お前ら責任を擦り付け合ってんじゃねえよ
74 はり師(東京都):2010/08/05(木) 22:07:26.44 ID:DKx1+g2F
willow
75 彫刻家(栃木県):2010/08/05(木) 22:07:27.49 ID:fnBS+CYw
このみはういろう好きだよねー
76 騎手(東京都):2010/08/05(木) 22:07:40.18 ID:W4DPUlv7
ういろうは小田原でもあるけどまずいから名古屋名物でいいよ
77 薬剤師(山陰地方):2010/08/05(木) 22:07:55.80 ID:KN/bM0lW
ピンクは姉ちゃん
緑は俺
78 路面標示施工技能士(福島県):2010/08/05(木) 22:07:57.05 ID:0ZTyvvyc
ういろううり→声優スレ→平野非処女ゴミビッチスレ

全saku
79 ファイナンシャル・プランナー(静岡県):2010/08/05(木) 22:08:12.55 ID:UoqlW2dB
ういろうってまずいよな
元々は薬なんだっけ?
80 VSS(東京都):2010/08/05(木) 22:08:56.88 ID:3kU6jiN6
所詮、山口らのパクリだからな、名古屋のういろうは
81 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 22:09:32.44 ID:UG+Bntuz
まだダイオキシンとか言ってんの?
おまえらも落ちたな
82 ペスト・コントロール・オペレーター(福島県):2010/08/05(木) 22:09:36.63 ID:dzCPSTAT
味噌は存在だけで迷惑早く解体するべき
83 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/08/05(木) 22:10:01.13 ID:kefQnUis
三重のういろう屋の奴より
ここの、ういろうの方が好きだわ
84 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/08/05(木) 22:10:17.22 ID:5Wud94qL
おはD
85 スリ(福島県):2010/08/05(木) 22:10:31.55 ID:NrUP7daA
名古屋のはまずいけど山口県のはうまいだろ
86 水先人(catv?):2010/08/05(木) 22:10:37.02 ID:6qNTAnoD
詳しかったら言ってみな?
87 騎手(愛知県):2010/08/05(木) 22:11:07.67 ID:7SaQ1/rq
焼きういろう
これを売いろう
88 高卒(福岡県):2010/08/05(木) 22:11:12.73 ID:6Rjbpgud
ういはる?
89 通訳(東京都):2010/08/05(木) 22:11:18.78 ID:wH182r8Y
未だにダイオキシンに怯えているバカは、ダイオキシン法を作った公明党でも支持してろ。
死体を焼却したってダイオキシンが出るのに。
90 フードコーディネーター(京都府):2010/08/05(木) 22:11:20.18 ID:84oYvdrT
拙者親方と申すは
91 占い師(関西地方):2010/08/05(木) 22:11:23.07 ID:ZyhlYhcT
JRと新幹線あるから 換気で車内に入ってるな
92 社会のゴミ(福島県):2010/08/05(木) 22:11:47.19 ID:8S0PqSOy
あんなにデカいのイラネェって大きさしてる。
93 ディーラー(山口県):2010/08/05(木) 22:11:47.88 ID:LuaqNOSD
正直、山口のういろうが一番美味い。
94 水先人(catv?):2010/08/05(木) 22:11:52.29 ID:81YPuTBv
山口のういろうは好きだな
95 大学芋(アラバマ州):2010/08/05(木) 22:12:13.09 ID:kfbMQpnJ
名古屋のういろうもどきは山口の外郎に申し訳ないと思わないの?
96 メンヘラ(東日本):2010/08/05(木) 22:12:34.98 ID:AisHwjdX
まず、ういろうって何だっけ?
97 ロリコン(アラバマ州):2010/08/05(木) 22:12:46.31 ID:C3HFP8zP
ういろうの本家は小田原の薬局だぞ
98 AV男優(愛知県):2010/08/05(木) 22:13:04.28 ID:4n9b40dt
99 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 22:13:10.01 ID:ChMruPDW
ういろうかと思ったらなめろうだった
100 棋士(福岡県):2010/08/05(木) 22:13:16.41 ID:Ei9fQyUM
ゥイロゥ
101 コメディアン(福岡県):2010/08/05(木) 22:13:23.62 ID:F0xau7gU
げ・・・外郎・・・?
102 司法書士(埼玉県):2010/08/05(木) 22:13:30.02 ID:z6FYadur
>>40
包装のビニール?
103 行政書士(アラバマ州):2010/08/05(木) 22:14:00.86 ID:5Y/B8KPK
ウイローからダイオキシン
104 僧侶(三重県):2010/08/05(木) 22:14:07.03 ID:USHSynWY
>>98
もう純真な気持ちでスガキヤのスープ飲めない
105 路面標示施工技能士(山口県):2010/08/05(木) 22:14:13.81 ID:zeQfwyWc
名古屋のクソ不味いのと山口のを一緒にしないでほしい
106 通訳(長屋):2010/08/05(木) 22:14:35.37 ID:E3nuOHDv
107 彫刻家(栃木県):2010/08/05(木) 22:15:10.65 ID:fnBS+CYw
東鳩2スレ
108 コンサルタント(愛知県):2010/08/05(木) 22:16:05.77 ID:GIkjvlpR
ういろうからダイオキシンじゃなくて
期限切れういろうの焼却炉から検出されたんだろ
109 M24 SWS(岡山県):2010/08/05(木) 22:16:08.02 ID:fI+YimRi
>>98
お願いします
110 セラピスト(三重県):2010/08/05(木) 22:16:20.08 ID:DVXyM5Cx
ふったつの赤い〜ちょうちんの〜♪
大須う〜い〜ろ〜っと、ない〜ろ〜で〜す〜♪
111 技術者(dion軍):2010/08/05(木) 22:16:33.84 ID:0g3I9Hxe
山口のは外郎と言うより豆外郎(とうしろう)という別の食い物と
認識したほうがよいほどのもの。
外郎より桁違いに美味い食いもの
112 鵜飼い(東京都):2010/08/05(木) 22:17:35.02 ID:YJhZ46wb
まだダイオキシンが危険だと思ってるJJがいるのか
113 公認会計士(広島県):2010/08/05(木) 22:17:42.39 ID:lp6qMHEX
時代は山口!名古屋のを食う奴は情弱
114 美術家(岐阜県):2010/08/05(木) 22:17:57.05 ID:tLhIyNSM
>>40
食塩じゃないの?
115 鳶職(愛知県):2010/08/05(木) 22:17:59.96 ID:Ag7pH/WT
武田教授がダイオキシンは大丈夫だって
言ってただろ
116 爽健美茶(中部地方):2010/08/05(木) 22:18:28.72 ID:5FFbp4JC
私愛知県民だけどういろうは美味しくないと思うの
117 キリスト教信者(catv?):2010/08/05(木) 22:18:30.02 ID:iqx47zLf
昔、やたらにういろうのCMをみたような気がする
118 鵜飼い(東京都):2010/08/05(木) 22:18:34.43 ID:7e41XiUR
ほんと、ういろうはくそまずいわ。これ土産でかってきて、誰喜んで食べるってんだよ。
あとこれ

ttp://www.tabetayo.com/photo/marusei_b.jpg

これもまずい。レーズンが全てをぶち壊してる。
119 水先人(東京都):2010/08/05(木) 22:19:35.18 ID:RDNI0Tt+
ロックンロールういろう アハハー
120 実業家(dion軍):2010/08/05(木) 22:19:41.86 ID:D64ekoiI
バターレーズン最高だろ
ふざけんな
121 アナウンサー(dion軍):2010/08/05(木) 22:19:55.87 ID:YsKZgxh1
はっきり言って県民もあんま食わないういろう
122 VSS(東京都):2010/08/05(木) 22:20:04.00 ID:3kU6jiN6
>>111
御堀堂ディスってんじゃねーぞ
123 職人(山口県):2010/08/05(木) 22:20:20.30 ID:wM8vK7RC
ごめん。ういろう食ったことない
124 スリ(福島県):2010/08/05(木) 22:20:25.76 ID:NrUP7daA
>>118
小川県のはうまいだろ
125 漫画原作者(愛知県):2010/08/05(木) 22:20:33.89 ID:QtVXqu6L
ういろう最近食べてないな
126 タンドリーチキン(北海道):2010/08/05(木) 22:20:44.07 ID:bmfv7kIx
われわれはこれを完成形とはみとめない!
127 バランス考えろ(長屋):2010/08/05(木) 22:20:45.77 ID:MW6iArgw
ビニールごと燃やしてんのか
128 レミントンM700(千葉県):2010/08/05(木) 22:21:14.24 ID:YKIOi/Bc
水で死んだやつは見たことあるがダイオキシンで死んだやつ見たことない
よってたいした脅威じゃない
129 ディーラー(山口県):2010/08/05(木) 22:21:27.47 ID:LuaqNOSD
豆子郎より御堀堂の方が好きだわ
130 ロリコン(北海道):2010/08/05(木) 22:21:51.85 ID:YX/KMqI+
焼却炉じゃねーか
131 鵜飼い(東京都):2010/08/05(木) 22:21:54.37 ID:PHwwYpdO
このスレタイ問題だろ
132 プロデューサー(神奈川県):2010/08/05(木) 22:21:58.43 ID:6mqsverV
ういろうって言ったら羊羹モドキじゃなくて仁丹みたいな薬という認識。
133 VSS(東京都):2010/08/05(木) 22:22:27.31 ID:3kU6jiN6
御堀堂の抹茶味が、世界最強の外郎
134 騎手(dion軍):2010/08/05(木) 22:22:37.31 ID:FcVyMn/u
ウイロウモス
135 登山家(千葉県):2010/08/05(木) 22:22:49.20 ID:o1RpbJZ1
事故米事件は大丈夫なのか?
136 経営コンサルタント(大阪府):2010/08/05(木) 22:22:58.10 ID:qc8qrthI
誰だ通報した嫌がらせたかり鮮人は?
137 美容師(愛知県):2010/08/05(木) 22:23:23.15 ID:ftrpppkR
青柳勧める奴はにわか
大須勧める奴はまぁ赦してやる

雀ういろうの一択だろ


>>40
包装のフィルムじゃないか?
138 鵜飼い(広島県):2010/08/05(木) 22:23:32.58 ID:cpkgIRrf
山口のういろうは美味い
愛知のは食ったこともないし、まともな日本人なら口にしない
おおかた、トヨタ関連の期間工辺りが首切られたときに土産に持たされるんだろ
139 タコライス(三重県):2010/08/05(木) 22:24:02.41 ID:v7foPakB
ういろう自作したけど、まずいわ
140 経営コンサルタント(大阪府):2010/08/05(木) 22:24:59.28 ID:qc8qrthI
チョッパリばかにだ。
ちゃんとダイオキシン成分入れないからニダ!
141 ディーラー(山口県):2010/08/05(木) 22:25:01.54 ID:LuaqNOSD
>>133
御堀堂の白外郎もなかなか美味いよ
142 鵜飼い(千葉県):2010/08/05(木) 22:25:23.15 ID:LOQ+Mqw5
>>118
多分お前の感覚のほうがおかしい

あと、ういろうは女性に人気がある
143 作曲家(北海道):2010/08/05(木) 22:25:30.83 ID:HWZclXWK
>>120
バターレーズン入り菓子は
六花亭のマルセイバターサンドが最強だと思う。
144 アニメーター(東京都):2010/08/05(木) 22:26:19.34 ID:pFTGhx/g
>>118
これはうまいな
145 小説家(東京都):2010/08/05(木) 22:28:13.72 ID:s0yHPiz2
>>1
風説の流布
146 騎手(dion軍):2010/08/05(木) 22:28:28.96 ID:FcVyMn/u
>>118
これ大好きだわ
147 高校生(新潟県):2010/08/05(木) 22:29:33.22 ID:sesC+Tfw
>>118
バターだから高級みたいなのって良いよね
バタークリームケーキとかそういう昭和のノリで
148 鵜飼い(愛知県):2010/08/05(木) 22:30:09.52 ID:P/txfWwj
とりあえずスマンかった。 (´・ω・`)
149 火狐厨(長屋):2010/08/05(木) 22:30:56.54 ID:e0DhU00g
>>143
ところがどっこい、あれより美味いのは意外とあるんだよな
六過程のは俺も好きだけど
150 鵜飼い(愛知県):2010/08/05(木) 22:32:06.36 ID:P/txfWwj
♪白黒抹茶 あずきコーヒー ゆずさくら ポポポイのポイポイポイ
151 爽健美茶(中部地方):2010/08/05(木) 22:33:24.22 ID:5FFbp4JC
あーおーやーぎうーいーろー
食べt(ry
152 宗教家(愛媛県):2010/08/05(木) 22:33:39.48 ID:5QHSIBJR
なめろう?
153 芸人(神奈川県):2010/08/05(木) 22:34:09.07 ID:oksevinb
徳島のういろ>>>>>>>>>名古屋のういろう

圧倒的に美味さが違う
154 作曲家(北海道):2010/08/05(木) 22:34:10.85 ID:HWZclXWK
>>149
意見の相違はあって当たり前。
自分の中で最強であれば良いと思う。
155 漫画原作者(愛知県):2010/08/05(木) 22:34:46.01 ID:QtVXqu6L
白いのがおいしいよね
156 放射線技師(栃木県):2010/08/05(木) 22:35:50.96 ID:if0JcVfM
ダイオキシンで死んだ人間はいない
157 動物看護士(愛知県):2010/08/05(木) 22:36:25.27 ID:6r2q0Nnp
小学校のころ、給食のデザートでウイロウでるんだけど
ウイロウだけいっつも微妙にあまるんだよね
他のデザートは取り合いなのに
158 非国民(東京都):2010/08/05(木) 22:38:16.35 ID:PCxneVRB
ダイオキシン非猛毒説
159 騎手(アラビア):2010/08/05(木) 22:38:17.72 ID:Ac+FfQGX
ういろうの馬鹿やろう
160 騎手(東京都):2010/08/05(木) 22:38:46.34 ID:95AHfwmb
羊羹食うよりはういろうが食いたい
161 火狐厨(長屋):2010/08/05(木) 22:39:41.43 ID:e0DhU00g
うーーーーいーーーーはーーーーるーーー!!!!
162 VSS(東京都):2010/08/05(木) 22:41:09.77 ID:3kU6jiN6
163 商業(埼玉県):2010/08/05(木) 22:41:39.94 ID:zZlmnCWl
164 監督(長屋):2010/08/05(木) 22:53:15.07 ID:Zu84uEe1
ういろうは青柳に限る
165 行政官(大阪府):2010/08/05(木) 22:54:53.55 ID:CMpUFqkA
>>162
俺は御堀
166 小池さん:2010/08/05(木) 22:59:41.65 ID:Qj3vkIwh
【レス抽出】
対象スレ:『ういろう』から大量のダイオキシン検出
キーワード:ういろうそふと



抽出レス数:0
167 大学芋(愛知県):2010/08/05(木) 23:07:32.12 ID:LWv3rze8
168 投資家(関東地方):2010/08/05(木) 23:11:11.17 ID:Vx7rNwOL
yj
169 爽健美茶(愛知県):2010/08/05(木) 23:39:41.84 ID:wwsnoIY4
焼却炉からじゃねーか
全saku

ただういろうは正直不味い
170 騎手(愛知県):2010/08/05(木) 23:40:06.08 ID:ev3lM7gK
俺が死亡。
171 政治厨(北海道):2010/08/05(木) 23:54:17.74 ID:zbnF9+np
名古屋に出張の時は伊勢虎屋のういろ買ってくる
172 官僚(愛知県):2010/08/06(金) 00:04:17.96 ID:ciKIX2gO
虎屋>>>>>>>青柳>大須
173 コンサルタント(東京都):2010/08/06(金) 00:16:14.89 ID:sUE0U654
>>171
ういろは、生ういろじゃないとダメだよな。
174 宇宙飛行士(愛知県):2010/08/06(金) 00:17:12.59 ID:EowiNW1D
さて、嫌がらせにういろう買って帰省するか…。
175 アニオタ(福岡県):2010/08/06(金) 00:17:31.03 ID:PznDZ5Le
ういろうそふと
176 ハローワーク職員(愛知県):2010/08/06(金) 00:19:01.25 ID:Ar4iIG2o
これで帰省するときの土産無しの言い訳ができたわwwwwwwww
177 経営コンサルタント(長屋):2010/08/06(金) 00:20:20.27 ID:ucHR1f/I
名古屋って名物の知名度が高い割に美味いって言われないよな
そんなに不味いの?
いつか行く機会があったらういろうと味噌カツと天むすとあんかけスパと手羽中食ってみたいんだが
178 宇宙飛行士(福岡県):2010/08/06(金) 00:21:00.11 ID:cu3jjPYc
いちばん有名な老舗メーカーってどこ?
179 MPS AA-12(千葉県):2010/08/06(金) 00:21:58.23 ID:M3KwTKdC
八丁味噌ういろうは普通に美味かった。
180 整備士(福島県):2010/08/06(金) 00:22:35.14 ID:KJqFd5AF
>>145
気付いてくれてありがとう
依頼なので、気軽に立てました
181 看護師(中部地方):2010/08/06(金) 00:24:07.64 ID:Ea71KhTx
ちょうどいい機会だから浜松を併合してうなぎパイを愛知のものにしよう
182 宇宙飛行士(兵庫県):2010/08/06(金) 00:26:06.90 ID:GmVUVmvI
山口行ったときは毎回買って帰るほど
ういろうが好きです
183 宇宙飛行士(catv?):2010/08/06(金) 00:27:13.31 ID:IulyY/09
名古屋ウイローについて何も思い出せない
年とったなあ
184 税理士(長屋):2010/08/06(金) 00:47:39.29 ID:4lWMR+Y+
友達にテヅカ君がいる
185 版画家(愛知県):2010/08/06(金) 00:59:32.21 ID:IJhmyWmv
>>176
千なり、をちこち、栗大納言、しゃちぼん、ういろう
186 通関士(東京都):2010/08/06(金) 01:11:50.65 ID:1kctvpNA
こいーん
てってけてー

コットンコットンコトコットン
まさかのCOTTOnスレ
って、>>14だけか・・・。
187 児童文学作家(中部地方):2010/08/06(金) 01:25:20.39 ID:5rDhg2a6
ちょっと待て
大高とかめちゃくちゃ近所じゃないか
ほんとに大丈夫なんだろうな
188 落語家(関東地方):2010/08/06(金) 01:57:58.77 ID:vO9NkSuO
けいおんスレか
189 火狐厨(catv?):2010/08/06(金) 01:58:53.75 ID:6ib6/53Q
あれを美味いと感じる奴がいるのか?
190 ハローワーク職員(愛知県):2010/08/06(金) 02:03:35.40 ID:Ar4iIG2o
>>177
天むすは三重だから、発祥の店で買うのを勧める
伊勢参りのついでに買うのがいいかな
191 漫才師(島根県):2010/08/06(金) 02:06:12.85 ID:ou2gES2n
山口のばっかり食ってたから名古屋のういろう食ったときがっかりした
192 ハローワーク職員(愛知県):2010/08/06(金) 02:09:17.95 ID:Ar4iIG2o
>191
ざまぁww
193 社会のゴミ(長屋):2010/08/06(金) 02:10:25.39 ID:y9gxmOzS
>>172
これには完全同意
(ただしホワイトデーの時期のホワイトチョコういろうは除く)
194 潜水士(アラバマ州):2010/08/06(金) 02:12:07.03 ID:225kpz6f
同人誌スレか
195 zip乞食(長屋):2010/08/06(金) 02:24:45.65 ID:V+Y2w3BB
もっぱら御堀堂の外郎だ
セフセフ
196 建築家(福岡県):2010/08/06(金) 02:29:41.10 ID:fk7id4Aj
喰いもんに入ってたかと思ったわ
197 タンタンメン(東日本):2010/08/06(金) 02:42:35.54 ID:KJvQqPrl
>>189
名古屋人はういろうと坂角のカスみたいなせんべいが日本一美味いと思ってる
まずいからいらんと言ってるのに地元に戻って持ってくる土産は必ずういろうか坂角
198 ディーラー(兵庫県):2010/08/06(金) 02:44:40.05 ID:AL32xx+V
正しくはういろうなのかういろなのか
でも漢字にするとげろう
199 メイド(愛知県):2010/08/06(金) 02:44:41.83 ID:9cfxbVDg
ういろうなんて土産で他の県の奴しか食ってないだろ
生まれてから一回も食ったことねーや
200 げつようび(茨城県):2010/08/06(金) 02:45:48.24 ID:plRy0adK
ういろうを主に武器として使う人には朗報だな
201 技術者(中部地方):2010/08/06(金) 02:47:21.12 ID:E0vmdnxr
ういろうなんて情弱の食べ物だろ
大あんまきでも食えよ、いろいろと捗るぞ。
202 非国民(東京都):2010/08/06(金) 02:49:57.49 ID:KlrqzuOP
どうしても好きになれない
203 コンサルタント(愛知県):2010/08/06(金) 02:51:27.77 ID:dl+WOtgz
名古屋名物はスガキヤ1強で十分
204 社会のゴミ(長屋):2010/08/06(金) 02:52:50.42 ID:y9gxmOzS
>>201
知立人か
205 タルト(山陰地方):2010/08/06(金) 02:56:54.36 ID:UqG23F/g
訴えられればいいのに
206 もう4時か(dion軍):2010/08/06(金) 02:57:29.15 ID:LTNFDVKY
>>14
どうしてもTARAKOの声で再生されてしまう・・・・orz
207 タンドリーチキン(北海道):2010/08/06(金) 02:58:05.62 ID:yI928fx1
ういろうとか食う奴はキチガイだろ
あんな歯の裏にベッタベッタくっついて不味いもん
食えるか
208 宇宙飛行士(中部地方):2010/08/06(金) 03:09:34.37 ID:+pAnzvyn
このスレタイ訴えられたら絶対負ける
209 宮大工(東京都):2010/08/06(金) 03:12:01.17 ID:AKe/SQqZ
>>208
元記事に言えよ
210 宇宙飛行士(中部地方):2010/08/06(金) 03:17:53.00 ID:+pAnzvyn
新自由主義者は本家アメリカの産業保護政策を見てどう思った
211 セラピスト(三重県):2010/08/06(金) 03:35:49.77 ID:GuH0UnWo
水ようかん>>>>>>>ういろう
212 技術者(東京都):2010/08/06(金) 03:37:14.00 ID:7vVyDe9/
すあまなら何とか食べられる
213 歌人(神奈川県):2010/08/06(金) 03:38:34.22 ID:BcHPnKhm
結局ダイオキシンは地上最強の毒なの?
214 技術者(岐阜県):2010/08/06(金) 03:46:35.00 ID:NX8fO7I7 BE:700731465-2BP(33)

>>213
人間が作り出した中ではな。自然毒も含めるとリシンかボツリヌス毒素が最強。
215 官僚(愛知県):2010/08/06(金) 03:48:48.31 ID:ciKIX2gO
>>199
給食に出るらしいぞ。
216 ノンフィクション作家(catv?):2010/08/06(金) 03:49:02.77 ID:uKDOluGU
ういろうって聞いたことはあるけど食べたこと茄子
217 リセットボタン(長屋):2010/08/06(金) 04:38:43.35 ID:KIVaNfQY
山口のういろう食った後名古屋のういろう食ったら不味すぎて吐いた
218 書家(アラバマ州):2010/08/06(金) 05:18:56.72 ID:xPdg3Wu7
ウィローって映画あったよね
219 メンヘラ(三重県):2010/08/06(金) 05:24:30.29 ID:leOUWXBx
青柳ういろう死期尽くし
220 漫才師(静岡県):2010/08/06(金) 05:43:24.29 ID:ws38ccLV
白黒抹茶 小豆コーヒーゆず桜
221 ジャーナリスト(高知県):2010/08/06(金) 06:00:47.16 ID:bErADwJN
あの食べ物は意味わからん

焼くか煮るかどっちかにしろ
222 技術者(静岡県):2010/08/06(金) 06:02:15.33 ID:NSjMPxhR
だれだよダイオキシンは人が作った最強の毒とか言い出したの
死ねよ
223 タンドリーチキン(北海道):2010/08/06(金) 06:08:49.08 ID:yI928fx1
ういろう食ってる奴はダイオキシンで脳味噌が腐るから気を付けろ
224 警察官(アラバマ州):2010/08/06(金) 06:14:34.36 ID:zxZ3HIoE
なめろう
225 宇宙飛行士(dion軍):2010/08/06(金) 07:30:21.78 ID:xPIneEXY
ういはる
226 スリ(岡山県):2010/08/06(金) 07:33:23.14 ID:sZXOWec8
ういろうに入ってたのかと思ったわ
で、ういろうって何?
227 宇宙飛行士(愛知県):2010/08/06(金) 07:34:21.25 ID:EowiNW1D
この外郎! さがりおろう!
228 キチガイ(愛知県):2010/08/06(金) 07:36:28.81 ID:30k66Io4
名古屋をなめるなよ お前らw
名古屋人でういろう食べるやつなんて皆無だからな
ういろうなんて小学校以来食べたことがありません
229 マフィア(仏):2010/08/06(金) 07:40:13.45 ID:kk3jc1xa
名古屋って食が終わってるよね

唯一まともなのがひつまぶしだけど、それも普通にうなぎ食った方がうまいし
230 臨床検査技師(東京都):2010/08/06(金) 07:42:25.06 ID:3EUmNfHx
ういろうは青柳以外ありえない
231 宇宙飛行士(東京都):2010/08/06(金) 08:01:21.23 ID:E53PoJr8
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  このコピペを見たら明日死にます。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
232 登山家(兵庫県):2010/08/06(金) 08:03:50.71 ID:GS6DY9ex
ぶっちゃけ美味しくないよね(ボソッ
233 ゴーストライター(愛知県):2010/08/06(金) 08:07:54.28 ID:fI7B5pTF
はい
234 メイド(catv?):2010/08/06(金) 08:09:50.55 ID:8BhOtAfk
ういろうは元々小田原の菓子で全国で人気になった
しかし名古屋の菓子屋が便乗しようと甘ったるいだけの別物にういろうの名前を付けて売り出した
当時は商標法なんて無かったから小田原の菓子屋は泣き寝入り

ちなみに山口のういろうは小田原から暖簾わけした正統派
235 バイヤー(新潟県):2010/08/06(金) 08:17:27.44 ID:H1P8g2ER
ダイオキシンってマウスには猛毒だけど人間には実害すくないんだろ?
タバコとか魚の焦げの方が発ガン性高いし
236 SAKO TRG-21(東京都):2010/08/06(金) 11:32:38.30 ID:1TGlPhKj
>>234
寝言は寝てから言えよ
小田原評定w
237 理学療法士(catv?):2010/08/06(金) 12:28:33.83 ID:NG/+9dgY
ういろうは給食で出るから子供の頃から美味いと刷り込まれてるだけ
238 通信士(島根県):2010/08/06(金) 12:31:09.12 ID:2ZUPd5kz
山口のういろうの方がうまいよな
239 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/08/06(金) 12:34:26.32 ID:onIKKeHI
ういろう美味いじゃん、あの地味な味がたまらん
240 議員(中部地方):2010/08/06(金) 12:37:12.05 ID:q2pP496b
もちもちしててうまいだろ
10年くらい食ってないけど
241 キリスト教信者(愛知県):2010/08/06(金) 12:39:16.44 ID:CuGLjfgP
青柳ういろう
242 FR-F1(catv?):2010/08/06(金) 12:42:41.49 ID:V6mqomn3
名古屋もわらび粉のういろうにしろよ
243 FR-F1(神奈川県):2010/08/06(金) 12:45:45.86 ID:S6BnAEBl
ういろうか
この前、まるごと1本一度に平らげた
ようかんと違ってあまり食いでがない
244 棋士(愛知県):2010/08/06(金) 13:43:35.54 ID:zirqpz5l
>>7
ちがうだろ

うどんとラーメン以上に違う
245 棋士(愛知県):2010/08/06(金) 13:44:54.98 ID:zirqpz5l
>>42
原料が違うよ
米と小豆の違い
246 棋士(愛知県):2010/08/06(金) 13:46:44.32 ID:zirqpz5l
俺は名古屋の人間だけどとらやのようかん一択
247 救急救命士(愛知県):2010/08/06(金) 16:45:33.99 ID:Ihu0tvbF
千なりがいい
248 消防官(香川県):2010/08/06(金) 16:54:22.43 ID:0SswbIVK
名古屋人で責任もって全部食え
249 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/08/06(金) 16:55:19.04 ID:cd63jI6d
ようかんは甘酢儀テク得ない
250 リセットボタン(福島県):2010/08/06(金) 18:55:07.51 ID:8KtNHP25
>>249
甘酢とテクでノブ姉を想像して抜いた
251 裁判官(愛知県):2010/08/06(金) 18:55:56.99 ID:OQ9wKtdL
ういろうって不味い扱いされてるんだな
252 作業療法士(愛知県):2010/08/06(金) 19:00:36.24 ID:zdM/8pRk
>>229
なんで串さしてるの?
253 技術者(catv?):2010/08/06(金) 19:04:55.43 ID:ZJyO0pbP
羊羹は甘え
254 技術者(大阪府)
我々はこれを完成品とは認めない!