富士通と東大、癌治療薬開発のためのスパコンを構築…ところで抗癌剤ってボリすぎだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スクリプト荒らし(東京都)

東京大学 先端科学技術研究センターのがんの再発・転移治療薬の開発用スーパーコンピュータシステムが稼働

世界初!分子動力学により抗体医薬品の基本構造の設計を実現

このほど、東京大学 先端科学技術研究センター(所在:東京都目黒区、所長:中野 義昭、以下、先端研)と
富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 正已、以下、富士通)は共同で、
がんの再発・転移治療薬の開発に活用するスーパーコンピュータシステムを構築し、2010年8月1日より稼働を開始させました。

本システムは、富士通のブレードサーバ「PRIMERGY BX922 S2」によるPCクラスタ型のスーパーコンピュータです。
300ノードで構成し、理論ピーク性能は38.3テラフロップス(注1)で、先端研におけるがんの再発・転移を治療する
「ゲノム抗体医薬品」設計のためのコンピュータシミュレーションに活用されます。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=258228&lindID=1

依頼132
2 作業療法士(長屋):2010/08/05(木) 20:49:22.87 ID:pW0H3MX5
ハーセプチンただでよこせ
3 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/08/05(木) 20:50:16.92 ID:Y10jw2rT
給食のカレーに抗癌剤混ぜたら
みんな一斉にハゲ出すな
4 探検家(長屋):2010/08/05(木) 20:51:16.36 ID:dxwzC6qs
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2009091410203h1
http://www.kenporen.com/press/pdf/20090911171509-0.pdf
>患者1人の医療費
>1カ月の医療費の最高額は血液の病気の一種である「血友病」の治療費で2841万6300円。
5 ダックワーズ(神奈川県):2010/08/05(木) 21:26:49.71 ID:P1wxyeBh
ほう
6 映画評論家(鳥取県):2010/08/05(木) 21:28:06.50 ID:gFvrZnZI
これでトリップ解析したらどれくらいで暴けるのっと。
7 騎手(東京都):2010/08/05(木) 21:43:27.08 ID:4Lf7rS/r BE:3659240399-PLT(13240)

痛治療薬に見えた
8 船員(愛知県):2010/08/05(木) 21:49:41.51 ID:vnYUL5X3
BOINCの1位のやつと同じくらいの計算能力か
9 ダックワーズ(神奈川県):2010/08/05(木) 22:14:28.65 ID:P1wxyeBh
昔エキスパートシステムとか言われてたよね
10 歯科医師(東京都):2010/08/05(木) 22:43:06.63 ID:3kntd3Jy
ソフトウェアはどうするのかな
11 社員(長屋)
金の切れ目が命の切れ目とか言う感じだよね