孫社長大激怒 ウィルコムへの出資は救済!俺は善人!
1 :
ファッションデザイナー(西日本):
2 :
演出家(東日本):2010/08/03(火) 22:54:03.70 ID:11EWPIki
善人そのものだろ。もはや神。
3 :
中卒(長屋):2010/08/03(火) 22:54:33.69 ID:SKujHQwm
ソフトバンクは宗教
4 :
イタコ(神奈川県):2010/08/03(火) 22:55:15.67 ID:bcfsmmWE
善人はねえよ
5 :
脚本家(アラバマ州):2010/08/03(火) 22:56:04.09 ID:c9Ynq4Zf
ウィルコム改めウィルチョン
6 :
獣医師(東京都):2010/08/03(火) 22:56:07.02 ID:WgzyuvuV
ソンするなら救済だが
7 :
アンチアフィブログ(神奈川県):2010/08/03(火) 22:56:28.94 ID:k3+8XE0v
じゃぁウィルコム使い続けるわ
8 :
トリマー(兵庫県):2010/08/03(火) 22:56:50.38 ID:f41hjPHN
ウィルコムって次世代の入札勝ったんだっけ
SBは負けた
それ狙いしか考えられないがw
9 :
サッカー審判員(福島県):2010/08/03(火) 22:57:13.12 ID:dGv+6r3i
10 :
教員(catv?):2010/08/03(火) 22:57:45.54 ID:OODaZVAZ
実際のところソフトバンクにとってはどんなメリットがあるのよ?
11 :
中国人(栃木県):2010/08/03(火) 22:57:50.19 ID:bFjikrT2
ハイエナ朝鮮電電
12 :
新聞配達(福岡県):2010/08/03(火) 22:59:12.26 ID:jRoOBVnw
ほんまに孫さんは世界一の社長やでえ
いやなことも書かれるのによくやるねぇ
14 :
SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/08/03(火) 23:01:03.39 ID:VMWUKQFh
この言葉絶対忘れないからな!絶対にだぞ絶対!
MSもアップルもグーグルもみんな同じようなことやってるじゃん
18 :
イタコ(東京都):2010/08/03(火) 23:03:34.80 ID:GMDTFmR2
孫さん暇だな
救済なわけねえだろ
儲かると思ったから出資した
別にそれで悪くない
20 :
イタコ(兵庫県):2010/08/03(火) 23:06:04.61 ID:K5NVZBb8
俺ソフトバンク社員です
神様である孫正義社長に一言
綺麗事ばっか言うな
21 :
ドライバー(愛知県):2010/08/03(火) 23:06:55.53 ID:WF1Y6UtY
なんで救済とか言うかな
22 :
俳優(神奈川県):2010/08/03(火) 23:07:25.72 ID:vY8MKQ2T
>toritarosan
こいつは随分あまったれた考え方してるな。
まともな競争環境で働いたこと無いのでは?
23 :
獣医師(長屋):2010/08/03(火) 23:07:57.50 ID:h3zf7gEh
通信事業ももう天井だろ
次は何やるつもりなの孫さん
24 :
添乗員(東京都):2010/08/03(火) 23:08:52.52 ID:y0HBXjJw
25 :
漁業(catv?):2010/08/03(火) 23:09:30.26 ID:3kbasOB9
孫がお前らに好かれてる理由がわからん
ただの電波グズの携帯製造会社の社長なだけじゃん
26 :
トリマー(兵庫県):2010/08/03(火) 23:10:06.78 ID:f41hjPHN
ペテン禿の嘘聞くのは楽しいぞw
嵌るとクセになるw
27 :
教員(アラバマ州):2010/08/03(火) 23:10:41.70 ID:M9Alc2nf
2chクズのウンコ製造人間のお前よりはマシだし。
28 :
タルト(山形県):2010/08/03(火) 23:11:26.70 ID:89VjP8sV
救済とかそっちの方が問題だわ
少しでもSBを安くする努力しろ
実際、
ヤフーは海外から持ってきて
ustreamも持ってきた。
投資、営業、決算などの技に長けた会社ってかんじ。
自社が何かイノベーションをおこしたり、開発したりしないね。
31 :
海上保安官(dion軍):2010/08/03(火) 23:13:29.82 ID:wTwf1Me6
買収を繰り返してきた企業に対して善人かどうかはなんとも言えんけど
ツイッターでの孫さん見るとどこか憎めないいいキャラはしてると思う
32 :
演出家(東日本):2010/08/03(火) 23:14:44.73 ID:11EWPIki
>>30 > 自社が何かイノベーションをおこしたり、開発したりしないね。
する必要あるの?なんで?
34 :
演出家(東日本):2010/08/03(火) 23:19:43.44 ID:11EWPIki
>>33 どんな?
孫社長がドコモにイヤミを言う事と、イノベーションをおこしたり開発したりする事と、どんな関連があるの?
35 :
弁護士(長屋):2010/08/03(火) 23:20:44.21 ID:/E53OZNe
ウンコムもう潰れていいよ
寿司ハゲとか最悪だったな
36 :
公務員(大分県):2010/08/03(火) 23:20:59.79 ID:iFtbqxQq
人の役に立って儲かるんなら何でもいいじゃん
37 :
フランキ・スパス15(神奈川県):2010/08/03(火) 23:21:03.92 ID:ljsEnHq0
talkingSIMに逃げるよ
38 :
看護師(宮城県):2010/08/03(火) 23:21:27.45 ID:DG0RjCqO
ジャイアンが「助けてやるからお前不幸になれ」って言うレベル
>>34 自分で考える脳もないのかよw
ヤフー知恵袋行って来い
ソフトバンクが、イノベーションや革新とはほど遠い会社ってだけ
別に儲かればいいんだろうけど、尊敬されるにはワクワクがないとね。
41 :
カウンセラー(千葉県):2010/08/03(火) 23:24:58.56 ID:5bwXR9+e
42 :
高校生(チリ):2010/08/03(火) 23:26:39.93 ID:hYBHXxzH
つかtoriなんたらの言うとおりだろ
それを救済とか言う方がおかしい
43 :
爽健美茶(チリ):2010/08/03(火) 23:27:53.07 ID:gB7VRfFV
SBなんてお前らの嫌いな中間マージンとる卸屋だぞ
PHSを救済する意味ってあんのかね
どうせなくなるんだろ
早いほうがいいと思うが
45 :
脚本家(catv?):2010/08/03(火) 23:28:47.45 ID:wImMVCL7
プリペイド、写真立てに続く純増トリックのための救済だろ
実際、この人より経営手腕に優れた人って今の日本にいないよね
47 :
大学芋(群馬県):2010/08/03(火) 23:30:25.71 ID:OpV+JR6C
まあタイムマシン商法も立派なビジネスですよ
48 :
中卒(長屋):2010/08/03(火) 23:30:28.67 ID:E+4T5Ij/
麗しき誤解とか、要するに詐欺
全く持って見習いたくない人物
49 :
家畜人工授精師(dion軍):2010/08/03(火) 23:35:12.12 ID:dc59f5Hj
>>42 toriなんたらの言うとおりだけど
わざわざハゲにツイートするのもおとなげない
50 :
豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県):2010/08/03(火) 23:35:41.14 ID:ttfBTS6E
モペキチか
51 :
絵本作家(アラバマ州):2010/08/03(火) 23:36:31.27 ID:eU5h2Yo3
狙いは中国か?
チャイナモバイルとXGPや内線電話網で売り込むのかな
52 :
僧侶(神奈川県):2010/08/03(火) 23:36:36.45 ID:pBFc9nYA
ソフトバンクは孫がいなくなったらダイエーみたいになりそうだな
放題980円プランを今後も続けるなら禿に一生ついてく
>>44 月々割でランニングコストが相当下がった今となっちゃ
ピッチは糞遅いし正に苦行だよねえ
es使ってたけど当時でも凄くイライラしたな〜
さっさと爆発しちまえ
やりましょう
56 :
プログラマ(アラバマ州):2010/08/03(火) 23:50:56.00 ID:rto2qri5
正直ハゲがウンコム支援するメリットがわからない
なんか裏があるのか
58 :
脚本家(東京都):2010/08/03(火) 23:56:09.11 ID:S2bGZAXP
>>57 んなもんは救済決まる前に基地局設置会社を分離して確保してたじゃないか
59 :
スポーツ選手(長屋):2010/08/03(火) 23:57:20.79 ID:57gT/rUB
ソフトバンクは時々救済とかしてくれる
ADSLの時も、ADSLの先駆けだったメタリックグループを救済した
60 :
プログラマ(アラバマ州):2010/08/03(火) 23:57:52.66 ID:rto2qri5
そう基地局はそう
今回の意味がまじでわからない
61 :
棋士(東京都):2010/08/04(水) 00:00:02.52 ID:S2bGZAXP
>>60 XGP本格展開したときのデータ通信の顧客って考えてるのかな
あと構内PHSどうすんだよ
もうDECTにしちまえ
62 :
棋士(茨城県):2010/08/04(水) 00:12:48.10 ID:kLGMP8fQ
堂々と「なんか文句あんの?」って言えばいいのに
救済とか言うからイメージ悪いんだよ
63 :
64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/08/04(水) 00:46:47.68 ID:DyHNl4yN
孫ちゃんは崖から落ちそうな人に笑顔で手を差し伸べて相手が掴んだ瞬間
笑いながら手を離すイメージ
64 :
VSS(長屋):2010/08/04(水) 00:47:47.05 ID:A2I8c3EH
会社のブランド守っても人は救えないのだよ
ソフトバンクは宗教だからな
信者にとっては救済なんだろう
66 :
調教師(広島県):2010/08/04(水) 00:49:48.54 ID:BLDHbtvf
67 :
高卒(福岡県):2010/08/04(水) 00:55:48.60 ID:ZHCs+RQX
みかママどうすんのかな?
68 :
スリ(北海道):2010/08/04(水) 00:59:31.54 ID:jQ96sFzd
こいつのセールストークの上手さと二枚舌っぷりは異常
69 :
運営大好き(西日本):2010/08/04(水) 00:59:44.04 ID:bFbK5apb
>>25 >ただの電波グズの携帯製造会社の社長なだけじゃん
それだけ以上の人がここに居るのかい?
70 :
棋士(dion軍):2010/08/04(水) 01:02:23.22 ID:xdn/SuOe
この人ってぬらりひょんと関係あるの?
71 :
ニート(沖縄県):2010/08/04(水) 01:03:09.40 ID:YeltGXJ6
SBはウィルコムが持ってる帯域を狙ってるから、と
少し前に情強のおまえらに教えてもらったような
ADSLでIPを余計に抱え込んで、他社の参入を妨害したことあったよな?
73 :
翻訳家(東日本):2010/08/04(水) 01:04:33.93 ID:bdomOGqR
「ソフトバンクは間もなく潰れる!」って断言調の予言をしてた人はいっぱいいたけど、
それは外れて、ウィルコムの方が潰れたね。
74 :
棋士(埼玉県):2010/08/04(水) 01:05:33.31 ID:txNpCGwk
禿は甘え
75 :
コピーライター(catv?):2010/08/04(水) 01:13:10.33 ID:phaXqZd9 BE:28348122-PLT(12501)
まぁ禿に悪い奴は居ないからな
救済って善人面すんなよ禿
77 :
棋士(中部地方):2010/08/04(水) 01:18:06.77 ID:/wliqQ3k
アメーバみたいなクソ企業だな
78 :
イタコ(アラバマ州):2010/08/04(水) 01:23:31.91 ID:QRh6SRhR
何でウンコムのクソっぷりには文句を言わず禿批判か
79 :
M24 SWS(神奈川県):2010/08/04(水) 01:28:24.64 ID:lQX7VEgf
誰も救済なんざ頼んでねぇよ。
じゃぁ君が潰して焼け野原になったパソコンソフト流通は
救済しないのかね?逆に君がペンペン草も生えない様な
不毛の土地にしたソフト流通、経済産業省が乗り出して
テコ入れした事実は無いと・・・・面白い
80 :
プロデューサー(千葉県):2010/08/04(水) 01:29:43.98 ID:5x2Nyo08
今日本の大企業で敏腕といえる社長は孫だけだな
ウィルコムって経営下手くそでここまで落ちぶれた
長期の顧客からも見放された
こんな企業に手を貸すのは、孫ぐらいだろ
孫の良い悪いは別として
82 :
ツアープランナー(大阪府):2010/08/04(水) 01:30:28.75 ID:ME6VIsdb
守銭奴すなぁ
83 :
翻訳家(東日本):2010/08/04(水) 01:31:50.10 ID:bdomOGqR
ウィルコムは、ウィルコムが何をやっても信者がマンセーマンセーと言ってたから、結果的に潰れた。
信者が潰したようなもんだと思う。
84 :
M24 SWS(神奈川県):2010/08/04(水) 01:31:59.37 ID:lQX7VEgf
ウイルコムの帯域に興味大有りなだけ。
ところで病院の内線ってPHSだけど、これってウィルコム?
85 :
棋士(東京都):2010/08/04(水) 01:32:31.94 ID:WygBnM9N
なんでもいいから、さっさと、
ウィルコムの070ナンバーのまま
iphoneに移行させろよ
86 :
編集者(富山県):2010/08/04(水) 01:35:23.37 ID:GZfRtaL4
孫を敵視してるやつは、これで何か困ることになるの?
当のウィルコムが納得してるんだろ?敵対的買収してるわけでもなし。
87 :
新聞配達(東京都):2010/08/04(水) 01:35:51.59 ID:1beTVY6f
なんでツイッターやってるの?禿の脳はお花畑なの?
88 :
翻訳家(東日本):2010/08/04(水) 01:36:31.52 ID:bdomOGqR
なんでツイッターやってるとお花畑なの?
まぁ何があろうとドコモから変えるつもりはない
auになら変えてもいいかもしれないが、SBだけは絶対にない(`・ω・´)
91 :
たい焼き(群馬県):2010/08/04(水) 01:42:33.97 ID:wGzP0I9m
孫正義ほどTwitterを使いこなしている日本人がいるだろうか
92 :
新車(東京都):2010/08/04(水) 01:46:34.37 ID:bZxBzK9y
どこが救済だよwww
ウィル込むの客巻き取るだけじゃねーか
ウィル込むの起死回生策も妨害しまくって
死に体にして客取り込んでポイするだけのクズ禿死ねよ
大うそつきめ
93 :
翻訳家(東日本):2010/08/04(水) 01:47:15.64 ID:bdomOGqR
停波を待つ方がいいの?
94 :
棋士(東京都):2010/08/04(水) 01:49:03.40 ID:WygBnM9N
別にウィルコムでなくてもどこでもいいんだよ
50人に満たない、もう何年も連絡とってない電話帳の知り合いに、
「電話番号変わりました」って連絡とるのが嫌なんだよ
だからどこでもいいから070を使い続けられるようにしてくれ
救済w
救済ってのはメリットを見出さないことだ。
96 :
翻訳家(東日本):2010/08/04(水) 01:51:55.02 ID:bdomOGqR
97 :
棋士(新潟県):2010/08/04(水) 01:52:31.21 ID:E0hx2OcT
98 :
サッカー審判員(長崎県):2010/08/04(水) 01:56:42.27 ID:X7yRIjn+
またツイッターでネトウヨに噛み付かれてるな。
捨て垢で偉そうなこと言ってもな。
99 :
たい焼き(群馬県):2010/08/04(水) 01:57:54.33 ID:wGzP0I9m BE:852088379-2BP(100)
それにしてもネット上とはいえ
本人に向かってよくこれだけの悪態をつけるなと感心する
100 :
64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/08/04(水) 01:58:43.42 ID:DyHNl4yN
あれは代筆だよ
101 :
棋士(catv?):2010/08/04(水) 02:01:20.21 ID:b3S5zTRX
孫正義のツイッター見てると勉強になる
詭弁の勉強 まじで
102 :
宗教家(岐阜県):2010/08/04(水) 02:08:02.92 ID:lXoQihRl
一人勝ちすると徐々に集りだすんだろ?
ヤフオクのように
103 :
評論家(東京都):2010/08/04(水) 02:10:35.06 ID:h1iVdTka
>>84 院内の内線のみPHSで構築して外線はdocomo携帯だったりするよ
104 :
H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/04(水) 02:16:14.97 ID:C6HtQ2Dl
ウンコムのクソさを知らないからこんな事言えるんだよ
とっとと潰して禿電にMNPさせろ
悲しいからどうした!
106 :
翻訳家(東日本):2010/08/04(水) 02:24:44.73 ID:bdomOGqR
ドコモにもauにも見棄てられて、最後の最後でソフトバンクが支援してくれたっていうのに、そこにケチをつけるのって、あれね、
中州で川の水が増えて、ヘリに救出されたDQNの皆さんと、発想が同じだね。
ウィルコムだと乗り換えの特典対象外ってのがマジでだるい。
もう乗り換えちゃったけど。
108 :
芸能人(北海道):2010/08/04(水) 02:27:25.63 ID:BPflRXdP
ウンコムなんか潰れてもいいじゃん
109 :
棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 02:30:34.58 ID:pK2lDoqC
>>1別に激怒して無いじゃん、というか悲しんでるんだろ。
相変わらずネトウヨは息をするように捏造するな
110 :
学者(沖縄県):2010/08/04(水) 02:36:21.88 ID:dxzJxCSy
番号移せるなら禿様のアナルなめまくるわ
111 :
棋士(catv?):2010/08/04(水) 02:58:58.97 ID:b3S5zTRX
ホワイトプランをはじめとしたソフトバンクの低価格戦略が
ウィルコムを潰したという考えもあるわけで
その経緯を踏まえた上で「救済」などという言葉を使うのは
やっぱり違和感を感じる
112 :
棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 03:02:14.76 ID:pK2lDoqC
それはただの言いがかりだな
113 :
学芸員(catv?):2010/08/04(水) 03:04:54.34 ID:+0mcAG9J
ウイルコムユーザがアイポンを月1980円で使えるようにしたら許してやる
>>111 低価格以前にあの速度だと信者以外は他キャリアに逃げないか
パケ定先駆者のアドバンテージで胡座かいてたツケなので潰したと言うより自業自得。
X01HT出たときに飛びついて今も禿だけど速度の差にワロタわ
ママチャリからF1カーに乗り換えたレベル
115 :
伊達巻(東京都):2010/08/04(水) 04:24:17.65 ID:TfINsCPa
>>41 Willcom解約祭りってそんなにショボかったのか
116 :
伊達巻(東京都):2010/08/04(水) 04:26:21.28 ID:TfINsCPa
>>43 あたりまえじゃん
もともとは「日本ソフトバンク」というパソコンソフトの卸売り
つまりピンハネ中間搾取は昔からの得意技
117 :
伊達巻(東京都):2010/08/04(水) 04:27:32.21 ID:TfINsCPa
>>52 とっくの昔に"too big to fail"
大きくなり過ぎてどうにも潰すことができない
118 :
伊達巻(東京都):2010/08/04(水) 04:28:49.11 ID:TfINsCPa
>>59 めたりっく合併は単にノウハウをしゃぶっただけだろ
119 :
都道府県議会議員(長屋):2010/08/04(水) 06:15:51.42 ID:fSU5xw4f
120 :
いい男(東京都):2010/08/04(水) 06:19:15.94 ID:iSuB++M9
別に救済しようとは思ってないわな
私欲で行った行動にそういう言葉を使っちゃいかん
まあウンコムさんの携帯は使えないからな・・・
発想は悪くないんだが
は?救済?どこがだよ。
新データ通信の免許が欲しかったんだろ
でもお買い得だったかは疑問
何の手も打ってないから持て余してるんかも
俺はAUとウィルコムあるが解約してドコモに移るか様子見中
電話とデータ通信が一台で安くできるとこ希望
もちろん十分なエリア確保して
そうなるとドコモ一択みたいだが
本当にそうなるのか様子見
KDDIと禿TELは見放した
124 :
アフィブロガー(アラビア):2010/08/04(水) 07:26:57.97 ID:k7rcqpiO
980円が終わったら不要な会社www
>>1 こういうスレが立つと、どこからともなく信者か社員が顔とID真っ赤にしてソフトバンクを擁護し出すから怖いわ
まじで、一種宗教じみてると思う
126 :
歌人(アラバマ州):2010/08/04(水) 07:36:33.67 ID:iOZTXy6l
情強は980円コースだよな
127 :
漫画家(長屋):2010/08/04(水) 07:41:10.30 ID:vVbscjYe
>>125 信者VSそういうたたき方に全く接点ないからなw
docomoに使いたい機種もプランも皆無。
お話にならない。
129 :
大学芋(catv?):2010/08/04(水) 08:18:01.43 ID:UsLVHXog
禿は叩かれてるけど、
経営者としての手腕が良いのは確か
131 :
演歌歌手(アラバマ州):2010/08/04(水) 08:24:30.76 ID:TtkZHJ5g
通話メインだとPHSのが音がいいんだよなぁ。
あとは携帯が通話規制中でも、
ユーザーが少ないから通話できるというメリットだけ。www
133 :
ダイバー(愛知県):2010/08/04(水) 08:33:54.34 ID:QP0dea5f
>>129 それは認める。元々、よそから借りる=儲ける 会社だしな
>>131 電話相手がほとんど固定電話だった頃はそうだったけど、相手が携帯電話やIP電話が主になった今では、音質が悪い方に合わされてしまうので、「やっぱりPHSは音はイイ」という事が無くなってしまったので残念
そういや東めたが先駆したADSLにパラソル部隊ぶつけてダンピングしてたな。
モデム押し付けとかで相当イメージ悪くなってると思ってたが、月日が経てば人は簡単に忘れられるんだね。
136 :
宗教家(東京都):2010/08/04(水) 08:46:11.15 ID:VgB1C//U
>>40 んな事言ったらGoogleだって検索事業以外は
殆ど買収した先の開発してた物ばっかりじゃん
ソフトバンクは買収したものを手を加えず、素晴らしいものだ!と言って宣伝
Googleは買収したものにあれこれ手を加えて、こんなの出来たけどどうだい?と言って宣伝
再生なんぞできそうにないのに会社更正法申請したwillcomが悪い。
139 :
検察官(長屋):2010/08/04(水) 10:52:26.47 ID:LS1IbLI0
実際ウィルコム側からすりゃ救済以外の何物でも無いだろ。
140 :
検察官(長屋):2010/08/04(水) 11:04:20.00 ID:LS1IbLI0
買収するだけとか中抜きとか言うけど、まったくリスクが無くやってるかの様に叩くのはどうかと思うね。
141 :
プロデューサー(アラバマ州):2010/08/04(水) 11:06:46.50 ID:qUyvYo5Q
ウィルコムほっといたら
負債抱えて2回目の倒産だろ
客をソフトランディングさせるという意味では救済だな
142 :
行政書士(東日本):2010/08/04(水) 11:07:52.15 ID:bzQ/GWux
ソフトバンクってつくづくマイナスイメージだよな
自業自得だけど
禿もある程度の地盤を築けたから、昔のようなえげつなさはあんまり見られなくなったように思う
144 :
営業職(沖縄県):2010/08/04(水) 11:13:14.83 ID:aueLdOCz
>>137 そこに何か問題があるとすれば宣伝一つに左右される愚衆だな
145 :
宗教家(東京都):2010/08/04(水) 11:14:20.92 ID:VgB1C//U
Googleのやり方ってのは
ライバルのいるところには対立企画を買収、オープンソース化で
デファクトスタンダード化のゴリ押しだと思うけど
見方を変えればこれって立派な不当廉売でしょ
ユーザーから直接金取ってないから叩かれないだけで、
ライバル企業からしたら悪魔そのものだよ
追い剥ぎだのなんだのと逆に禿のイメージを上げる為にうあってんじゃねえか?
148 :
棋士(catv?):2010/08/04(水) 12:03:04.32 ID:b3S5zTRX
100%ビジネスでやってることであって
それはべつに悪いことでもなんでもないのにさ
わざわざ「救済」なんて言い換えて
なんつうか、このひとって
ひとを言葉で騙して儲けようというのが染み付いてるんだろね
149 :
イラストレーター(catv?):2010/08/04(水) 12:03:27.92 ID:uNUeUAvM
>>126 こういう乞食ばかりだから潰れたんだよな
信者とは名ばかりの乞食
150 :
宗教家(東京都):2010/08/04(水) 12:05:10.35 ID:VgB1C//U
151 :
10歳小学5年生(東京都):2010/08/04(水) 12:07:20.23 ID:dMm61vW8
新生銀行で何をやったか忘れてもらえたでも思ってるんだろうか?
152 :
棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:10:33.12 ID:6OVNeQhv
153 :
スタイリスト(チリ):2010/08/04(水) 12:12:45.30 ID:7Qmij0Sp
> @toritarosan: SBってのはそういう会社だけど、自前技術なく借金で買いあさって、必要なものだけはぎ取って捨てていく商法って…
事実ですよね〜
154 :
オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:13:08.54 ID:pK2lDoqC
携帯の糞通話音質によくがまんできるなおまえら
155 :
棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:13:33.12 ID:6OVNeQhv
980円コースって使える?
pcに繋いでUST配信とか可能なんだろうか?
156 :
スタイリスト(チリ):2010/08/04(水) 12:15:42.06 ID:7Qmij0Sp
157 :
64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:17:00.84 ID:DyHNl4yN
2ちゃんやるのに秀逸 あとは無線ランで寝っとサーフィン
ウンコムが都市部に重点設置したインフラのとこにソフバンのインフラ設備設置してポイだろどうせ
159 :
棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:17:54.37 ID:6OVNeQhv
>>156 やっぱスピード足りない?
つなぎっぱ980円はおいしいのになぁ
携帯で一番使いたくない会社
161 :
[―{}@{}@{}-] 棋士(兵庫県):2010/08/04(水) 12:20:27.53 ID:uR/+CCwn
日本乗っ取ろうとしてるキチガイか
誰かこいつ始末しろよ
162 :
棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:20:43.54 ID:6OVNeQhv
>>150 嫌な事は全て敵だと思ってるの?w
今すぐ病院いきなよ
>>148 この人は昔からそれで成り上がって来た人だからな
問題はこの人が死んだ後だな
165 :
64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:32:18.86 ID:DyHNl4yN
166 :
花屋(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:34:10.12 ID:IhaYmATl
僕はq2chwmちゃん!
巨人ファンみたいな言い分でワロタ
>>155 今から新規で購入するとなるとW-SIMのNS001Uになるだろうけど、
これは感度が悪くて極々一部のW-OAM基地局を除けば30〜50Kbpsしか出ない。
正直テキストオンリーでもキツイ遅さだよ。
あとインターネットプロバイダは別に契約しないとウィルコムのボッタクリプロバイダを
使わされる悪質な罠があるから気を付けよう。
何も知らずに使ってるとウィルコムに最悪月額2,500円までボラれる。
169 :
営業職(沖縄県):2010/08/04(水) 12:49:31.12 ID:aueLdOCz
そういうのってやっぱわざと感度悪くして速度でないようになってんの?
アートネイチャー救済あるで。
>>169 わざとじゃない。w-oam非対応の基地局で通信する場合の
通信速度は理論値128kbps。それを考えればそれほど遅くなってない方だ。
willcomの場合最近は基地局を修理する金がなくて壊れたら壊れっぱなしなしてるから
それのせいで速度が出ない&エリアが狭くなってるってのはあるだろうけど。
今回はSBMの一方的な損だから、救済で間違い無いだろ。
もうね、ウィルコムが糞過ぎた。
173 :
営業職(沖縄県):2010/08/04(水) 15:47:52.37 ID:aueLdOCz
>>171 元々そんなもんなのね
昔似たような速度で月五千円超だったことを思えば
良くも悪くも値段なりか
174 :
きゅう師(アラバマ州):2010/08/04(水) 18:01:50.90 ID:bU+t7i/4
>>172 SBMが無能の言い訳のために救済とかきもいこと言ってるだけ
ハゲタカもそういうよね
176 :
棋士(埼玉県):
ハイエナだろ