スポンサー付かず、Jリーグ・オールスター戦中止に W杯ブームとはなんだったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 脚本家(埼玉県)

Jリーグは3日、第22節(9月11、12日)以降の後半戦で未定だった試合会場と開始時間を発表。

 オールスター戦はこの日程に含まれず、1993年の開幕後初めて中止されることとなった。
Jリーグの羽生英之事務局長は「スポンサーとの話し合いの結果。来年以降は未定」としている。

 Jリーグのオールスター戦は、93年からは所属クラブの東西対抗など、
2008、09年は韓国Kリーグと選抜チーム同士が対戦する形で、
スポンサー名を冠して行われてきたが、今年は契約がまとまらなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000990-yom-socc
2 詩人(富山県):2010/08/03(火) 19:18:55.28 ID:b14j9bAp
協会のせい
3 水先人(熊本県):2010/08/03(火) 19:20:58.53 ID:zS17PGBl
Kリーグと関わったせいw
4 レオナルド・ディカプリオ(不明なsoftbank):2010/08/03(火) 19:21:06.49 ID:GIqgQuUm
法則はえーな
5 ドラグノフ(長屋):2010/08/03(火) 19:21:18.71 ID:7iK/CXiM
正直いらない
所詮野球のパクリなんだし
6 高校生(大阪府):2010/08/03(火) 19:21:40.85 ID:XlsVBFcJ
団塊左翼思想が国を滅ぼす典型例
7 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/08/03(火) 19:21:41.72 ID:4d63VCPZ
クソワラタwwwww
8 国会議員(岩手県):2010/08/03(火) 19:21:47.08 ID:0UU+oac+
毎回チョンにボコられてるけどやる気あんの?
9 臨床検査技師(茨城県):2010/08/03(火) 19:21:54.62 ID:kbflYc2y
韓国と関わるから
10 脚本家(catv?):2010/08/03(火) 19:22:06.53 ID:eNs23TQz
視聴者が見たいのは世界の強豪たちの試合であって、チョンとの交流試合ではない。それだけ。
11:2010/08/03(火) 19:22:19.11 ID:liMfUV6t
にわかスポーツの代表やなサッカーは
12 演歌歌手(長野県):2010/08/03(火) 19:22:31.56 ID:0e0FmJkl
最近サッカーのニュース多すぎ
13 脚本家(埼玉県):2010/08/03(火) 19:22:33.76 ID:tmbZo8UX
このままだと国内リーグ詰んじゃうよ なんかいい案ないの?
14 通訳(北海道):2010/08/03(火) 19:22:51.70 ID:IyJq31+W
協会が糞すぎる
15 商業(茨城県):2010/08/03(火) 19:23:01.47 ID:NdnnO/HY
え?
だってサッカーは4年後にならないとやってないでしょ
16 車掌(滋賀県):2010/08/03(火) 19:23:06.95 ID:j99Q3WAq
朝鮮のせいニダ謝罪と賠償を要求するニダ
17 ベネリM3(長屋):2010/08/03(火) 19:23:07.64 ID:AZ7WioX5
サッカーは代表だけだな
18 サクソニア セミ・ポンプ(愛媛県):2010/08/03(火) 19:23:48.09 ID:kxSEtqvw
KリーグみたいなJどころじゃない閑古鳥リーグと組んだからだ
19 ドラグノフ(愛知県):2010/08/03(火) 19:24:12.92 ID:urQsEEeV
ピクシーが出るなら見る
20 漫画家(長屋):2010/08/03(火) 19:24:30.31 ID:R362sNXT
<丶`∀´> 一方、韓国はFCバルセロナを招いてKリーグ・オールスターと親善試合を行うニダ!
21 イタコ(神奈川県):2010/08/03(火) 19:25:07.28 ID:bcfsmmWE
法則発動

韓国とかかわるなとあれほどいったのに
22 教員(神奈川県):2010/08/03(火) 19:25:12.55 ID:64zRVxQy
だって
本田とかいないんだもん
23 脚本家(神奈川県):2010/08/03(火) 19:25:19.60 ID:m9XoD9Bu
サッカーは消耗が激しいからプロサッカーは試合後2日(48時間)は空けないといけない。
だからJリーグで特定のチームのファンをしてる人はオールスターを喜ばないんだよね
お祭り的な真剣勝負じゃないからどう応援していいのかも困る。
オールスターやってるプロサッカーリーグって日本の他にどこがあるのかな?
24 エンジニア(山形県):2010/08/03(火) 19:25:26.94 ID:DZ3eLR/N
欧州とガチンコでやるのなら見たいけど
25 陶芸家(栃木県):2010/08/03(火) 19:25:49.20 ID:Xw8UqLMo
ホームラン競争みたいなのはサッカーにはないの?
26 歌手(catv?):2010/08/03(火) 19:25:50.51 ID:Vro5o63X
クラブチームも、もっと世界中のとこと遠征して戦って結果だしてこないとな
27 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/08/03(火) 19:25:58.33 ID:Kkmg7GTc
たらみ
28 風俗嬢(静岡県):2010/08/03(火) 19:26:04.84 ID:5m/l50ak
一試合ぐらいはやれよ
29 MPS AA-12(熊本県):2010/08/03(火) 19:26:51.26 ID:ex0t7H4S
世界選抜ぐらい招聘しろよ金の使い方がバカですね
30 探検家(中部地方):2010/08/03(火) 19:27:03.25 ID:CzFFZ4+p
野球もそうだけど、応援してるチームの試合の方がよっぽどおもしろい
オールスターとかもういらん
31 伊達巻(北海道):2010/08/03(火) 19:29:03.81 ID:ufiwjuk9
そもそもシーズン中の糞暑い日にやる必要ないだろ
32 芸術家(東京都):2010/08/03(火) 19:29:43.07 ID:rh+jvMDN
引退した奴集めてオールスターやれ
33 ノンフィクション作家(岡山県):2010/08/03(火) 19:29:44.04 ID:E8IgIq4X
やきうにニコニコの看板があってワロタwwww
34 職人(東京都):2010/08/03(火) 19:31:10.06 ID:E0XUqItR
実質ほぼチョン枠のアジア枠(笑)なんて作るリーグを誰が見るんだよ
35 MPS AA-12(熊本県):2010/08/03(火) 19:31:22.65 ID:ex0t7H4S
チャリティーにすれば一流選手もくるだろがよ・・・
「金の亡者」「守銭奴」JFAはチャリティーマッチとか主催しませんがねw
36 都道府県議会議員(愛知県):2010/08/03(火) 19:31:53.79 ID:87DzcASi
韓国と関わってオシマイなんて、なんてテンプレ通りの展開w
37 工芸家(宮城県):2010/08/03(火) 19:32:05.33 ID:zb37PEu9
Kリーグはバルサを呼んでオールスターと対戦させるらしい
マネしてもいいんじゃね?
38 [―{}@{}@{}-] イタコ(西日本):2010/08/03(火) 19:32:09.22 ID:TMW7Hk/H
マツダついてやれよ
39 タルト(新潟県):2010/08/03(火) 19:32:36.62 ID:63nKTMHs
オールスターなんかいらねーだろ
この先もやらなくていい廃止にしろ
40 ディーラー(大阪府):2010/08/03(火) 19:33:06.97 ID:2YiDS2WL
便所カップとはなんだったのかwww
41 ドライバー(福島県):2010/08/03(火) 19:34:00.85 ID:ba3agUZR
長谷部「Jリーグも見てください!」
国民「・・・。」
42 音楽家(三重県):2010/08/03(火) 19:34:28.02 ID:RnAkQoHZ
ヨーロッパとかはこういうのやってるの?
43 脚本家(長屋):2010/08/03(火) 19:35:07.22 ID:nSkvLonm
そもそもサッカーでオールスターなんて発想が野球臭い
44 歴史家(千葉県):2010/08/03(火) 19:35:45.26 ID:1pzGqzLV
>>35
新潟の地震の時にやったっしょ
45 タルト(新潟県):2010/08/03(火) 19:35:48.68 ID:63nKTMHs
>>42
やってない
46 シナリオライター(茨城県):2010/08/03(火) 19:36:15.93 ID:TC4GhMBB
>>42
やってない、つーか有名クラブ同士の対戦がオールスターみたいなもんだし
47 脚本家(アラバマ州):2010/08/03(火) 19:36:17.63 ID:1CsBmFlU
オールスター=WC
みたいなもんじゃねぇの?
48 運用家族(高知県):2010/08/03(火) 19:37:17.65 ID:vtClU0Gn
どうでもいいけど、発足時に四国にJ1のチーム作っとけよ
J2でくすぶってて一生上に上がれねーよ
49 ペスト・コントロール・オペレーター(埼玉県):2010/08/03(火) 19:38:03.86 ID:cmd3S0N+
W杯の(しかもベスト16になった)年にこれとか完全に衰退の一途をたどってるな・・・・
50 建築家(京都府):2010/08/03(火) 19:38:06.71 ID:A/ZmXEHx
Jリーグのオールスターは日本代表みたいなもんだからな
日本代表があるのにオールスターやっても仕方ないだろ
51 探検家(京都府):2010/08/03(火) 19:38:07.24 ID:UUc2Gf94
Jリーグごとやめろ
52 内閣総理大臣(神奈川県):2010/08/03(火) 19:38:13.11 ID:e6DavEu5
別にオールスターなんかなくてもサッカーは潰れねーし
53 H&K MSG-90(埼玉県):2010/08/03(火) 19:38:15.53 ID:XeWcQ6g9
韓国面に落ちたしな
でもマスコット全員集合はまた見たいな
54 脚本家(catv?):2010/08/03(火) 19:38:22.42 ID:gn7Xtk7t
外国とかは、地域密着型スポーツなんだろ
小学校の時から所属してるチームの上のほうが、プロリーグ
電通とかスポンサーとか草加とか広告塔とか、介入しないんだろ
気持ち悪い草加選手とか、マスコミが持ち上げたりしないんだろ
日本のサッカー、腐ってる
55 まりもっこり(大阪府):2010/08/03(火) 19:38:30.61 ID:JU9FeL94
税リーグ崩壊にまっしぐらやな
56 リセットボタン(アラバマ州):2010/08/03(火) 19:38:30.60 ID:SbN7vhiq
Jビーフ
57 イタコ(宮崎県):2010/08/03(火) 19:38:35.67 ID:3Qneagud
>>23
DFとか相手選手を削らずにボール奪わないといけないし、存在意義が無いよな
58 宮大工(東京都):2010/08/03(火) 19:38:38.91 ID:1piXIb3P
Jリーグ人気無さ過ぎ糞ワロタwww
59 Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/03(火) 19:38:41.13 ID:4bHaVYuj
それこそマンU 対 J選抜位やらんと客来ないだろ
W杯でみんな目が肥えてるんだからな
60 内閣総理大臣(神奈川県):2010/08/03(火) 19:39:04.25 ID:e6DavEu5
>>59
そんなんやったって誰もこねーよ、どうせガチじゃねーもん
61 投資家(兵庫県):2010/08/03(火) 19:39:17.03 ID:20Ll3h5U
代表とは全然違うだろ
ファン投票なんだからwww
ほんとニワカのカスは語るナッツー野qwq
62 脚本家(catv?):2010/08/03(火) 19:39:23.82 ID:dPRpLH36
>>41
ああ・・・・
63 漫画原作者(catv?):2010/08/03(火) 19:40:51.63 ID:LuvEkDsR
大体、コアなサッカーファンで朝鮮にいいイメージ持ってる奴なんていねーよ。
大事な選手壊されたくないし、誰が望んでるんだっつーの。
64 L96A1(東京都):2010/08/03(火) 19:41:09.04 ID:gsq23lOj
J外国籍選抜VS日本人選抜が一番おもしろかった。
韓国とやったのは意味不明。
65 官僚(埼玉県):2010/08/03(火) 19:41:15.71 ID:AGsXq6Ni
JOMOカップは夢があった
66 大学芋(長野県):2010/08/03(火) 19:41:23.48 ID:EltI7jTV
テレビ番組でも何でもそうだが
半島が関わりだした時点で先が見えてる(´・ω・`)
67 探偵(アラバマ州):2010/08/03(火) 19:41:38.21 ID:+KBU1yPM
税リーグ・・・
68 柔道整復師(京都府):2010/08/03(火) 19:41:42.28 ID:tKgBkE9q
スターいないもんなw
69 建築家(京都府):2010/08/03(火) 19:42:00.43 ID:A/ZmXEHx
9月に代表の韓国戦があるからな
それで事足りるだろ
70 M24 SWS(東京都):2010/08/03(火) 19:42:15.26 ID:azL4Yc2t
とりあえずお疲れ
71 スクリプト荒らし(岐阜県):2010/08/03(火) 19:42:40.67 ID:fbvtk5qR
ピクシー森島のホットライン
このときが最高
72 落語家(神奈川県):2010/08/03(火) 19:42:56.23 ID:dJzGRdmF
こんな中途半端なイベントがなくなってくれて本当に良かった
オールスターが観たければ日本代表を観ればいい
韓国と戦いたければACLがある
真剣勝負なんだか花試合なのかもハッキリしない
怪我人と過密日程の心配だけまして一つもメリットなし
73 グラフィックデザイナー(catv?):2010/08/03(火) 19:43:22.39 ID:x11bP4fy
【サッカー/Jリーグ】オールスター戦は開催せず、来年は実施する方向 方式は今後検討 中国、オーストラリアなどから開催の打診が
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280831653/
74 外交官(長野県):2010/08/03(火) 19:43:40.82 ID:IBQ8Dn4E
いや対Kリーグにしたせいで、もともと中止路線だっただけ
75 火狐厨(千葉県):2010/08/03(火) 19:43:53.14 ID:HE7btjZx
Jリーグは3日、未定となっていたオールスター戦をことしは開催しないと発表した。
大会スポンサーとの調整がつかなかったことなどが理由。Jリーグクラブの東西対抗方式や、
日本と韓国のリーグ選抜で争われてきたオールスター戦が中止になるのは1993年のJリーグ開幕後初めて。

来年は実施する方向で、大会方式については、昨年まで2年間行われた
日韓戦のような国際間のリーグ選抜の対戦になるか、Jリーグクラブのみによる方式になるかは今後検討する。
Jリーグによると、中国、オーストラリアなどから開催の打診があるという。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100803-00000039-kyodo_sp-spo.html
来年はやるそうです
日豪オールスターで
76 学芸員(東京都):2010/08/03(火) 19:44:02.55 ID:gRwx6nI6
>>64
あのときのピクシーは神がかってた。
77 新聞配達(兵庫県):2010/08/03(火) 19:44:07.44 ID:0Aexr7cR
確か視聴率がもの凄く低いんだったよな
78 建築家(京都府):2010/08/03(火) 19:44:14.27 ID:A/ZmXEHx
J意外ではオールスター戦なんてやってた国ないだろサッカー
世界選抜とか世界規模だよオールスターもサッカーの場合
野球のマネはする必要ないよ
79 絵本作家(千葉県):2010/08/03(火) 19:44:20.19 ID:BZi4/A/F
野球の2軍選手と運動会でもやれ
いい勝負するだろうし焼き豚サカ豚大盛り上がりだろだろ
80 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/08/03(火) 19:44:21.30 ID:rYxcrbfA
そういやナゼかKリーグとやってたっけ。
罰ゲームが無くなって良かったじゃん。
81 ナレーター(福岡県):2010/08/03(火) 19:44:56.20 ID:KDkHs7Kq
なんだよ
視聴率勝負できないじゃんw
82 車掌(ネブラスカ州):2010/08/03(火) 19:45:05.20 ID:VTctrmko BE:1227765593-2BP(2630)

ええええええええええ
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
83 新聞配達(北海道):2010/08/03(火) 19:45:09.52 ID:Szwuf+PQ
日本人VS助っ人外人なら、サッカーファンとしては興味あるな
84 ノンフィクション作家(catv?):2010/08/03(火) 19:45:50.68 ID:C/DZghMH
Jないがしろにする電通とは早く手を切れ
クソ協会
85 ジャーナリスト(埼玉県):2010/08/03(火) 19:46:07.02 ID:hzIasti0




オールスターを韓国とやって誰が喜んだんだよ。



 
86 消防官(catv?):2010/08/03(火) 19:46:24.06 ID:GIBDfnbR
トラップミスばかりの試合なんで、つまらんです。
87 内閣総理大臣(神奈川県):2010/08/03(火) 19:46:25.74 ID:e6DavEu5
>>84
Jは博報堂
88 コンセプター(福島県):2010/08/03(火) 19:46:31.90 ID:4tlhEPBl
サッカーなんかやめちまえ
89 シナリオライター(茨城県):2010/08/03(火) 19:46:48.75 ID:TC4GhMBB
>>79
案外面白そうじゃねえかw
90 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/03(火) 19:47:06.23 ID:IumAaW8K
やっと終わってくれたか
91 脚本家(長屋):2010/08/03(火) 19:47:07.32 ID:nSkvLonm
こんだけ過密日程で組んでるんだから余計な試合組むのは無理だろ
92 モデラー(愛知県):2010/08/03(火) 19:47:13.23 ID:wFfXbSjY
日韓戦とかしょうもないことやってたなあ
93 10歳小学5年生(愛知県):2010/08/03(火) 19:48:01.59 ID:yIjTyb12
こういうときだけオールスターなんてない方がいいなんて強がってるサカ豚かわいい
94 新聞配達(兵庫県):2010/08/03(火) 19:48:01.72 ID:0Aexr7cR
サッカーオールスター視聴率

【2002年】08/24(土) *7.3%
【2003年】08/09(土) *6.3%
【2004年】07/03(土) *6.3%
【2005年】10/09(日) *3.1%
【2006年】07/15(土) *5.6%
【2007年】08/04(土) *5.6%
JKオールスター
【2008年】08/02(土) *4.7% 27,629人
95 芸人(栃木県):2010/08/03(火) 19:48:19.54 ID:V85L5/d/
サッカーのオールスターゲームなんかつまらんし
JとかKとか関係なく世界選抜の試合もつまらんのばっかし
チャリティにするとかじゃないと意義なし
96 陶芸家(栃木県):2010/08/03(火) 19:48:37.72 ID:Xw8UqLMo
>>79
面白そうだな
視聴率取れるぞ
97 小池さん:2010/08/03(火) 19:48:55.62 ID:+ukJIeRV
野球選手とサッカー野球やればいいじゃまい
98 救急救命士(茨城県):2010/08/03(火) 19:49:18.60 ID:U6C+ShVu
野球の視聴率バカにしてたくせに
99 ホスト(神奈川県):2010/08/03(火) 19:49:35.18 ID:WkJ5+Ivy
ここでサッカー叩いてる奴はW杯期間中はどこ行ってたの?
W杯前まではたくさん見かけた気がするんだけど…
100(・Å・):2010/08/03(火) 19:49:38.01 ID:cbNCdXjC
今年は呑気に金だしてる場合じゃなくなったかな?
101 絶対に許さない(埼玉県):2010/08/03(火) 19:50:03.62 ID:AH8202wl
ゴルフも日韓でやるらしいから堕ちるかもな
102 タピオカ(岩手県):2010/08/03(火) 19:50:23.15 ID:6YASa2f8
そもそもオールスターなんか誰も得しなかっただろ。変に頑張って怪我でもされたら最悪だしな
お祭りなら前にやった名波の引退試合とかは最高だったけどな
103 スクリプト荒らし(岐阜県):2010/08/03(火) 19:50:37.64 ID:fbvtk5qR
名波の引退試合は面白かったな
あんなんで良いんだよ
104 レミントンM700(滋賀県):2010/08/03(火) 19:50:48.18 ID:vqxiEdKG
JOMO何してんだよ。金だせコノヤロー
105 石工(大阪府):2010/08/03(火) 19:50:59.26 ID:B0YDtVmg
魅力がないって言う
106 歯科医師(宮崎県):2010/08/03(火) 19:51:01.45 ID:YSQFIx+W
サッカー見て盛り上がってたのはにわかばっか
107 ノンフィクション作家(catv?):2010/08/03(火) 19:51:39.35 ID:C/DZghMH
>>87
あらそうだったの
無知だったわ
108 タコライス(兵庫県):2010/08/03(火) 19:51:40.63 ID:o4KfVrr7
>>98
そもそもサッカーは視聴率が悪すぎてあっという間に地上波で放送されなくなったことを棚に上げてるからな
109 救急救命士(栃木県):2010/08/03(火) 19:51:44.68 ID:UZjPSS8M
元々野球のパクりだったし
無くなっても誰も気づかないし問題ないだろ
110 サッカー審判員(長屋):2010/08/03(火) 19:51:46.37 ID:jpMje/IH
日本国民はw杯が好きなわけで
ぜいりーぐには興味ないんだよねww
111 イタコ(ネブラスカ州):2010/08/03(火) 19:52:04.24 ID:y7w5TAE4
Jファンからも見放された感のあるイベントだもんな
いつまでもカズやゴン思い出出場させて騒いでもしゃあない
112 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/03(火) 19:52:29.11 ID:IumAaW8K
>>93
オールスター廃止論は昔からあったんだけど・・・
113 10歳小学5年生(愛知県):2010/08/03(火) 19:52:36.90 ID:yIjTyb12
選手誰も知らないオールスターなんてない方がいいよ
114 イタコ(東京都):2010/08/03(火) 19:53:19.25 ID:mqsP7r8F
ワールドカップが真のオールスターだもんな
115 コピーライター(茨城県):2010/08/03(火) 19:53:25.61 ID:r30QhDFD
元々サッカーにオールスターは邪魔なだけで不要だったけど
金がなくて無くなるってのは泣けるw
116 絵本作家(千葉県):2010/08/03(火) 19:53:28.60 ID:BZi4/A/F
サッカー人気復活とか最近よく目にするから週末BSでやってた鹿島の試合見たらガラガラでやんの
117 音楽家(香川県):2010/08/03(火) 19:53:32.71 ID:sEHphv0K
野球も相撲もF1も人気無い。
何が人気なのさ。
118 政治厨(兵庫県):2010/08/03(火) 19:53:52.18 ID:IIsC90Dw
日本人はサッカー選手なんて誰も知らないからな
代表に選ばれた選手だけはじめて名前を知る
119 スクリプト荒らし(岐阜県):2010/08/03(火) 19:54:31.80 ID:fbvtk5qR
毎回テレ朝っていうのが痛いね
120 げつようび(埼玉県):2010/08/03(火) 19:54:43.14 ID:53XcDpUS
野球のオールスター戦も今年が最後なんだっけ?
121 はり師(滋賀県):2010/08/03(火) 19:54:52.66 ID:Th2zEhZy
サッカー見てたっていうよりワールドカップという祭を見てたんでしょ
122 サクソニア セミ・ポンプ(愛媛県):2010/08/03(火) 19:55:28.29 ID:kxSEtqvw
まあオールスター自体サッカーの風習じゃないものな野球の真似事だよ
123 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/03(火) 19:55:44.33 ID:IumAaW8K
>>117
娯楽に金をかける人が絶対的にも相対的にも減ってるからなにもかも人気がない
124 SR-25(大阪府):2010/08/03(火) 19:55:53.64 ID:ffoXtY5e
おまえらほんとニワカだなw
125 イタコ(福岡県):2010/08/03(火) 19:56:27.30 ID:HU/oc2/f
スポンサーサムスンでいいじゃんw
126 トリマー(北海道):2010/08/03(火) 19:56:27.57 ID:eSF6JAGY
ここにも法則発動か
127 音楽家(香川県):2010/08/03(火) 19:56:48.21 ID:sEHphv0K
>>123
勉強とか仕事が忙しいのか
128 経営コンサルタント(京都府):2010/08/03(火) 19:56:52.99 ID:owJhD2iY
日本人はゲームで忙しい。スポーツなんて見てる余裕は無い
129 運営大好き(栃木県):2010/08/03(火) 19:57:35.14 ID:Msd1xtZa
BIGのキャリー分で十分賄えるだろ
130 SR-25(大阪府):2010/08/03(火) 19:57:46.31 ID:ffoXtY5e
熱くサッカーを語ってたおまえらはどこにいったんだよ
131 シナリオライター(大阪府):2010/08/03(火) 19:58:03.61 ID:4h4/dJZN
次のW杯までに消滅するチームいくつか出てきそうだな。
132 イタコ(埼玉県):2010/08/03(火) 19:58:22.67 ID:Lo4WCtCm
W杯は国同士の代理戦争だから見てるのであって、
サッカー自体に興味がある奴はほとんどいないよ
133 音楽家(三重県):2010/08/03(火) 19:58:23.40 ID:RnAkQoHZ
スポンサー付かないならBIGで儲けた金でやればいいのに
134 イタコ(dion軍):2010/08/03(火) 19:58:33.61 ID:RN2xeYdf
日本代表がオールスターみたいなもんだろ
135 脚本家(dion軍):2010/08/03(火) 19:59:14.10 ID:ZnidvJVv
元旦の天皇杯決勝ですら誰も見ないからなw
2日からの箱根はみんなこぞって見るけど
136 6歳小学一年生(東京都):2010/08/03(火) 19:59:32.08 ID:0ffrrNcj
ベガとかアルタイルとかいってた頃は覚えてる
137 10歳小学5年生(愛知県):2010/08/03(火) 20:00:15.37 ID:yIjTyb12
ジャニーズと遊びの試合でもすれば
138 小池さん:2010/08/03(火) 20:00:34.24 ID:+ukJIeRV
>>135
Jリーグのユースが箱根に出れば・・・ゴクリ
139 イタコ(千葉県):2010/08/03(火) 20:00:39.26 ID:CSQPFNlj
来年はやるからいいじゃん
チョンとはもうやらずにオージーと
140 商業(茨城県):2010/08/03(火) 20:00:40.53 ID:NdnnO/HY
皆サッカーじゃなく
W杯という国別対抗のお祭りに興味があったのだった
141 ベネリM3(富山県):2010/08/03(火) 20:01:23.94 ID:kwDsjpW5
もともとサッカー文化にオールスターなんてないんだよ
それより放映権料と視聴率がやばい野球オールスターの心配したら?
142 イタコ(埼玉県):2010/08/03(火) 20:01:33.51 ID:Lo4WCtCm
日本代表感動をありがとう!とか大騒ぎした1週間後には
みんなまったくサッカーに興味なくなってるんだよな
143 鉈(静岡県):2010/08/03(火) 20:02:04.61 ID:1d7rkzJl
「税リーグニュース」復活したぞ
http://blog.livedoor.jp/zeileague/

おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい
144 フランキ・スパス12(兵庫県):2010/08/03(火) 20:02:17.52 ID:zwoQubIk
>>140
まぁ結局それに尽きるよな
オリンピックのほとんどの競技も普段全く見る事もないものがほとんだけど
4年に一度の国家対抗みたいな感じで盛り上がるのと一緒だろうな
145 漫画原作者(catv?):2010/08/03(火) 20:02:27.71 ID:zceo5iko
FTは見るけど国内のGTRとか出るレースは見ないみたいなもんだろう
146 仲居(東京都):2010/08/03(火) 20:02:31.98 ID:chW+dpT+
>>79
それいいな
普段見る事のないバスケ選手とかも呼んで
大運動会
147 カーナビ(岐阜県):2010/08/03(火) 20:02:34.55 ID:x+WTuw9n
試合はどうでもいいから
マスコット大集合はやれ。絶対にだ
148 路面標示施工技能士(熊本県):2010/08/03(火) 20:03:29.54 ID:djS2OUOJ
         / '::::/ |::/  |l:| l|   、|/_,. -!:::| !/  l:::(__ )、' ,
       , ' /::::/、」ムノ   !| !   手咋≧=、|  ノ ( l::(_ )::\ ' ,
        ; i:ハl 7》示气      }l込_タ冫 ⌒ |:::フ´ヽ::::::\
       ; _」| リ 戈ワュ′r 、     ゙≠宀⌒ヽ\   レ' /⌒ヽ:::::::::ヽ
      /:::::|   し´ ̄    ハ _  -‐ へ、//U //  !   !ヘ:::::::::::ヽ
    /:::Y´! ///// 「 ̄ ̄ | |___  -‐ ´ ヽ  ハ    l   l ハ::::::::ヘヽ
    ,::::::ハ l  U   l ̄ ̄ | |          ゙、 し   ヽ- ' ノ }:::::/ヽノ(
    l::::::| ヽヘ       !    J           i    ィー冖ー一^″    -イ
    l::::::|  `゙、U     l             } U、┴'      あ  ぶ   {
    ヽ:::|  ' , ト 、   l         __ノ イiハ     )  あ  あ  }
      ヽ!     U ` ‐- 二  ̄ ̄ ̄ ∪    /  \   (    あ  あ  |
             ' '  ' _ -7¨´     /    _」    )   あ   ぁ   、
149 経営コンサルタント(京都府):2010/08/03(火) 20:04:02.96 ID:owJhD2iY

       2ch
      /  \
    ネトゲ−エロゲ

 <現代日本の三大娯楽>


サッカー(笑) 野球(笑)
150 シナリオライター(茨城県):2010/08/03(火) 20:04:30.99 ID:TC4GhMBB
>>147
クラブ数がここまで多くなったんだからマスコット選抜東西戦オールスター
151 柔道整復師(神奈川県):2010/08/03(火) 20:04:36.43 ID:pjsye1fm
サッカー根づいている国々でもサッカーが地域社会に根付いて
サッカー地域代表が別の地域を打ち負かすのが愉快なのであって
構造はW杯の代理戦争と同じ
152 脚本家(ネブラスカ州):2010/08/03(火) 20:05:55.48 ID:W1wsLQB/
35歳以上日本代表対35歳以上韓国代表でいいよ
153 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/03(火) 20:05:59.18 ID:IumAaW8K
>>127
普通は20代と30代は娯楽に金をかけるんだけど、氷河期やら派遣やらで金を使わない、使えない、貯金する傾向にある
154 負けを認めろ(福岡県):2010/08/03(火) 20:07:08.63 ID:SMDWiZK6
中止はむしろ好都合だろ
チョン相手にやっても面白くないし
155 アニメーター(宮城県):2010/08/03(火) 20:11:03.71 ID:etCzmqVI
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

サカ豚の俺が野球のオールスターの低視聴率を馬鹿にしていたら
サッカーはオールスター自体が中止になっていた

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
156 脚本家(東京都):2010/08/03(火) 20:12:25.59 ID:Dj+Z8PRm
普段試合がテレビで見れないし
ニュースでもほとんどやらないから
普通の人は興味持ち用がないだろ
その辺から改善しろよ
157 脚本家(東京都):2010/08/03(火) 20:12:51.61 ID:dLu0IOef
オールスターなんぞいらんから
海外チームと親善試合やれよ
158 ソムリエ(愛知県):2010/08/03(火) 20:14:06.34 ID:sqGgqzIe
ゴールはずしてもにやけてるような糞馬鹿ジャップの玉蹴りなんか見る価値なし
159 H&K MSG-90(埼玉県):2010/08/03(火) 20:14:34.28 ID:XeWcQ6g9
野球も韓国とやったりするなよ
本当につまらないからな
160 かまってちゃん(愛知県):2010/08/03(火) 20:15:19.90 ID:ecHX+UbR
スターがないからな
オール大会だよ
161 ツアーコンダクター(香川県):2010/08/03(火) 20:16:30.93 ID:S7FM1Sk2
>>48
徳島はそう遠くないうちに上がるだろう
162 ペスト・コントロール・オペレーター(埼玉県):2010/08/03(火) 20:17:05.50 ID:0BA8jJkJ
オールスターとか言ってもスターなんかどこにもいないじゃん
人気あるのはみんな海外逃げるしwww

巨人阪神戦の方が全然面白いわ
163 脚本家(神奈川県):2010/08/03(火) 20:18:33.10 ID:m9XoD9Bu
Jリーグは1996年〜2000年の最暗黒期を乗り越えて
マスコミ露出は多くないけど着実に観客動員を増やしてきてるから
人気無いとかバカにされても俺は満足だよ。
164 H&K MSG-90(京都府):2010/08/03(火) 20:20:12.20 ID:+DgmfXwv
W杯ってほんとに何だったんだろうなあれ


日本戦終わってから全く興味なくなった。
たぶん日本国民のほとんどが優勝した国知らないんじゃないだろうか。

税リーグ?はあ、何それ?
165 放射線技師(関東・甲信越):2010/08/03(火) 20:21:26.63 ID:GbDnDIKx
カズやらゴンやらの知名度のある選手がいなくなったら税リーグどうなっちゃうの?
有力な選手は海外行っちゃうから構造的にいつもスカスカだな。
大物外国人を呼べるわけでもなし。
166 社員(東京都):2010/08/03(火) 20:22:21.44 ID:unJ2OQvs
ドキッ!サッカー選手だらけの水泳大会でいいだろ
女とゲイのファンを獲得できるし水泳は体に優しい
167 歌手(不明なsoftbank):2010/08/03(火) 20:22:24.32 ID:ewiDW5AZ
今のオールスターじゃなんの意味もないからやらなくていいよ
昔はお祭り気分でやってたのになんで韓国なんぞとやらにゃならんのよ
168 ペスト・コントロール・オペレーター(長崎県):2010/08/03(火) 20:22:42.84 ID:IJ0wfgVz
Jリーグノースターカップ
169 脚本家(東京都):2010/08/03(火) 20:23:38.60 ID:Ip3Ov0+t
東西でやってたらスポンサー付いたんだろうなぁ
170 イタコ(埼玉県):2010/08/03(火) 20:24:02.72 ID:Lo4WCtCm
サポーターもサッカー自体には興味なくて、地域同士の代理戦争を楽しんでるから、
普通のチーム戦よりも人気がないんじゃないの
171 ダイバー(山梨県):2010/08/03(火) 20:27:33.19 ID:YQAcy7Rp
おもしろいのはワールドカップであってJリーグじゃないんだよな
だがJリーグが廃れたらワールドカップの日本出場も無くなるっていう


結論:うんこ
172 国会議員(東京都):2010/08/03(火) 20:27:50.61 ID:GcMCJeQc
Jリーグ・マスコットオールスター戦やった方が面白そう

でも、チームと関係ない愛媛のカエルが主役になるんだろうな
173 商業(茨城県):2010/08/03(火) 20:29:22.45 ID:NT4qUo/U
っていうかサッカーのオールスターとか、
海外のビッグネームがいなきゃ、っていうかいても茶番だしな。
ああいうのは野球とか接触プレーが比較的少ないスポーツだからこそできること。
174 指揮者(三重県):2010/08/03(火) 20:29:45.56 ID:lWuCHdNJ
つーかシーズン前から日程に組み込まれてなかったんだが?
175 通関士(ネブラスカ州):2010/08/03(火) 20:31:58.31 ID:GCrMlf6i
オールスターやめちまえっていうのはサポーターからも言われてた事だし、別にいいだろ
出場選手をサポーターが選べない上に何故か韓国と試合する
あれのどこがオールスターか
韓国の国内選手なんか殆んど知らんっつうの
176 イタコ(東京都):2010/08/03(火) 20:33:41.95 ID:GMDTFmR2
チャリティーで開催するとしてもスポンサーって必要なの?
177 H&K MSG-90(京都府):2010/08/03(火) 20:35:37.84 ID:+DgmfXwv
>>175
JOMOがスポンサーだった頃みたいにファン投票復活させればいいのにな。
カズが出てきてヘッドでゴール決めた00年代前半あたりまでは
何だかんだ言って俺も見てた
178 ドライバー(福島県):2010/08/03(火) 20:37:45.12 ID:ba3agUZR
サッカーファンは2014年までの冬眠に入りました
179 商業(茨城県):2010/08/03(火) 20:38:47.12 ID:NT4qUo/U
てかW杯の日程と被ったからかよw
ちゃんと理由があったのかw
180 指揮者(三重県):2010/08/03(火) 20:38:49.27 ID:lWuCHdNJ
>>177
今もJOMOがスポンサーなんだけど
181 タルト(栃木県):2010/08/03(火) 20:40:02.44 ID:nCyxlsT1
なんでチョンなんかと絡んだんだよ
普通にJ対抗にして身の丈にあったやり方してりゃいいんだよ
182 不動産(千葉県):2010/08/03(火) 20:42:56.07 ID:YA0ucfRq
JOMOがENEOSと合併したからだよ
ENEOSはFC東京のスポンサーからも撤退したしJリーグに金懸けても旨味がないんだろう
183 ツアーコンダクター(宮城県):2010/08/03(火) 20:43:55.40 ID:wmu2lbpI
韓国にぼこられてすっかりKリーグ以下に成り下がった状態で終了ですか
Jリーグのスターの方々お疲れ様です
184 指揮者(三重県):2010/08/03(火) 20:45:15.03 ID:lWuCHdNJ
>>183
去年は4−1くらいで大勝したけど?
185 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/03(火) 20:45:38.12 ID:/k10RF6o
オールスターなのにKリーグなんか誰って感じだったろ
186:2010/08/03(火) 20:46:07.00 ID:YcpgEyGp


            i⌒i ――おーにぃっぽー
      ./ ̄\ | 〈|     
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| にぃっぽー!!にぃっぽー!!
    / ̄   / iii||||||  にぃっぽー!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||    おい!おいおいおいおい!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||  
    .||      / ̄  / iii||||||
187 ツアーコンダクター(宮城県):2010/08/03(火) 20:46:23.39 ID:wmu2lbpI
>>184
ああそうなんだ。観てなかったわ
188 パティシエ(アラバマ州):2010/08/03(火) 20:46:58.48 ID:LSKvTppz
関わるなとあれほど
189 リセットボタン(福島県):2010/08/03(火) 20:47:11.51 ID:HgpNcbk5
茶吹いたw
これはなしだろ
190 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/08/03(火) 20:47:26.93 ID:A+VJhdG7
心の底からうれしい
191 イタコ(埼玉県):2010/08/03(火) 20:47:28.11 ID:Lo4WCtCm
よかったじゃないですか韓国のせいにできて
192 イタコ(宮城県):2010/08/03(火) 20:48:24.28 ID:x17Hmk7P
日本人なら野球見るよー
193 フランキ・スパス12(千葉県):2010/08/03(火) 20:49:05.55 ID:cIcR8t4h
誰得オールスターがなくなってよかったよかった。
194 フードコーディネーター(東京都):2010/08/03(火) 20:51:47.06 ID:1phKj1jt
スターがいない税リーグでオールスターw
195 田作(東京都):2010/08/03(火) 20:53:36.32 ID:oiXo+2+K
やきうのってなんで2回だか3回もやるの? 金稼ぎ?
196 営業職(長屋):2010/08/03(火) 20:53:41.39 ID:5zu9IcVd
Jリーグは、2008年〜2010年のオールスターサッカーの冠スポンサー契約を、
これまでに引き続き、株式会社ジャパンエナジーと締結することを決定しました。
http://www.j-league.or.jp/release/000/00002212.html


>>182
今年まではJOMOが冠スポンサーだったようだけど
JOMOが無くなって代わりのENEOSにはやる気が無かったという事か
197 フランキ・スパス15(北海道):2010/08/03(火) 20:57:14.23 ID:rSzz8OMH
だよなあ スター選手っていないもんな今
198 タルト(栃木県):2010/08/03(火) 20:58:19.60 ID:nCyxlsT1
ロードのないサカつくがやりたい
199 イタコ(宮城県):2010/08/03(火) 20:58:30.26 ID:x17Hmk7P
>>195
玉蹴りと違ってスポンサーも付くし観客も入るからね
200 放射線技師(関東・甲信越):2010/08/03(火) 21:04:41.11 ID:GbDnDIKx
W杯で惨敗してJリーグが空気ならそれが言い訳になるが、
決勝トナメ出場してこれでは未来がない

みんなW杯で日頃の鬱憤を晴らしたいだけだったんだよ
ストレス社会だからな
201 ナレーター(宮城県):2010/08/03(火) 21:21:51.35 ID:Q6XLV3te
元Jリーガーオールスターやれよ
アルシンドとか呼べよ
202 タンタンメン(青森県):2010/08/03(火) 21:25:04.98 ID:xh0ngHfA
Kリーグとかまったく知らない連中をわざわざ見たい奴なんていないのに
なんでJ1リーグだけのオールスター戦から変更しちゃったんだか
203 タンメン(千葉県):2010/08/03(火) 21:28:23.51 ID:rGYypWYB
J2だけど、地元柏を応援するのが楽しい
204 宮大工(岩手県):2010/08/03(火) 21:29:27.62 ID:TiiTddgy
エネオスは基本野球バカが仕切ってるからもうあきらめろ。
205 調教師(広島県):2010/08/03(火) 21:29:32.82 ID:OI9hlzGx
どう考えても日韓オールスターとかいうクソ企画やったせい
2回ともアウェイチームが快勝とか誰得展開だったしな
206 歌手(神奈川県):2010/08/03(火) 21:30:17.90 ID:MhOa63xm
代表戦が面白いだけ
国内リーグが面白いなんて誰か言いましたっけ?
207 ナレーター(東京都):2010/08/03(火) 21:32:39.78 ID:rnBwymVr
長谷部が金出せよ
Jリーグもよろしくって言ったけど正直盛り上がってないよね
208 美術家(新潟県):2010/08/03(火) 21:32:47.56 ID:9EFM4s0D
サッカーが好きなんじゃないんだよ
なんか皆で盛り上がりたいだけなんだよ
209 放射線技師(関東・甲信越):2010/08/03(火) 21:33:55.61 ID:GbDnDIKx
>>206
「サッカーという競技が」面白いと言われていた訳だが
税リーグはサッカーではないのかwww
210 モテ男(catv?):2010/08/03(火) 21:34:55.53 ID:/7f3gS0+
J1もJ2も10チームありゃいい
弱小は地方でリーグ作ったほうがいいだろ
211 タコス(長屋):2010/08/03(火) 21:35:06.90 ID:kb4FGsDT
こういう慈善っぽい興行ってつまらんよ。サッカーってそういうもんじゃないし。
ワールドカップみたいなガチンコが見れるのがいいところだろう。
212 伊達巻(東京都):2010/08/03(火) 21:35:36.80 ID:KhrJQ7FK
Kとやる意味が全く無かったからな
213 救急救命士(京都府):2010/08/03(火) 21:38:50.14 ID:YBDRQVkg
そりゃチョンとやる試合に金出す馬鹿はいないだろ
普通に東西戦か世界選抜にすればよかったのに
214 イタコ(東京都):2010/08/03(火) 21:39:05.04 ID:9Rm7LcpP
>>13
ヘキサゴンとか世界一受けたい授業tおか
バラエティ番組にガンガンでないと駄目っしょ
サッカー専門番組なんか作っても無駄
215 ジャーナリスト(東京都):2010/08/03(火) 21:39:19.81 ID:0EQdY2bZ
もうスポーツは有料チャンネルだけでいいよ
ニュースでも流すな
216 イタコ(宮崎県):2010/08/03(火) 21:40:02.93 ID:3Qneagud
>>210
J1が12チーム、J2が6チーム、でシーズン毎にJ1対J2も(J2ホームの)1試合が組み込まれる(もちろん順位に影響)
ってどうよ?
217 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/08/03(火) 21:42:49.78 ID:WKLOrrW9
これはすごいなw
見る側も躊躇なく割り切っちゃってるのか
218 ディーラー(兵庫県):2010/08/03(火) 21:49:19.63 ID:3C6Iwhhb
半島なんかと絡むからこうなるんだろ
近年の韓国の図々しさの影響で悪いイメージしかないんだからさ
219 ファイナンシャル・プランナー(大分県):2010/08/03(火) 21:49:57.43 ID:GSlPvY/x
どうせ関東中心のJなんだろ
うちらは関係ねーよ借金返してくるわ
220 脚本家(アラバマ州):2010/08/03(火) 21:50:56.41 ID:QDZYGX2W
Kとやって、なんか日韓戦的な雰囲気にしたからだよ
221 学芸員(長屋):2010/08/03(火) 21:51:02.50 ID:tPPjDejj
下手糞オールスターの蹴球なんか誰が見るんだよw
222 脚本家(catv?):2010/08/03(火) 21:53:04.21 ID:oQ6IBJTD
韓国との試合のせいで日米野球も復活しないんだよな。サッカーといいホント迷惑だわ
223 火狐厨(静岡県):2010/08/03(火) 21:54:21.21 ID:DrxkI+K7
サムソンとかLGにスポンサー頼めよ
224 カッペ(愛媛県):2010/08/03(火) 21:55:22.78 ID:DdlTAdDi
ジャップは普段ダウナーだから、キチガイ騒ぎ出来る口実を常に探してる。
祭り好きともいう、
225 書家(群馬県):2010/08/03(火) 21:55:32.91 ID:zBOIQ7kK
法則すげぇな
226 声優(東京都):2010/08/03(火) 21:57:52.89 ID:+My/MQ9V
そもそもサッカーにオールスターなんていらねえんだよ
必死のDF相手じゃないと駄目、ダルダルの中やっても全然美しくない
227 保育士(長崎県):2010/08/03(火) 22:01:00.09 ID:scILc7It
チームが東に集中しすぎて、全然東西対決じゃないのよな。
そんなんやるくらいなら25歳未満vs25歳以上とか、180cm以上vs180cm以下とか
奇抜なチーム分けをしたほうがおもしろい。
228 検察官(dion軍):2010/08/03(火) 22:02:29.04 ID:RWEFk2Pr
スポンサーしたい企業ゼロか
229 ソムリエ(東京都):2010/08/03(火) 22:04:57.89 ID:fkJbsiOR
オールスターにスポンサーがつかないってw
どんだけ魅力ないんだよw
230 人間の恥(大阪府):2010/08/03(火) 22:06:53.09 ID:LsLSN3GZ
ワールドカップをみたらJリーグなんてトロすぎて見ていられない
231 脚本家(大阪府):2010/08/03(火) 22:07:56.73 ID:iySy/Xnr
TOTOBIGプレゼンツでいいじゃん
232 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/08/03(火) 22:11:49.53 ID:XxNNiqOt
今年で無理なら、もう二度と開催できないんじゃね?
233 農家(山梨県):2010/08/03(火) 22:13:53.89 ID:pVW9uLho
サムチョンとかヒュンダイに頼んだらだめなん?
234 運輸業(千葉県):2010/08/03(火) 22:14:01.35 ID:Lq0snOyW
サッカーでオールスターなんてやるの日本だけじゃね?なんでやってんの?
235 絶対に許さない(神奈川県):2010/08/03(火) 22:14:41.48 ID:oe4EDG5C
坂豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236 社会保険労務士(静岡県):2010/08/03(火) 22:15:54.60 ID:4kevlaAU
こんなところにも豚はくるのか
237 FR-F2(関西地方):2010/08/03(火) 22:35:11.84 ID:I9ow2aRv
税リーグっていつ開幕するんだ?
238 保育士(山梨県):2010/08/03(火) 22:58:55.67 ID:gmo7KRhx
Jリーグなんて金貰ってもみねえよ
239 ホスト(東京都):2010/08/03(火) 23:01:18.28 ID:DiG8R+fT
みwじwめw
240 相場師(兵庫県):2010/08/03(火) 23:02:32.96 ID:dvIUOsYh
totoのキャリーオーバー使わせてやれよw
241 ファシリティマネジャー(兵庫県):2010/08/03(火) 23:10:25.67 ID:5ulfBOi9
Jリーグがかね出してやればいいじゃん!
242 中学生(埼玉県):2010/08/03(火) 23:16:44.47 ID:1EWDFuSZ
オールスターなくなってくれて嬉しいわ
選手が疲れるだけで意味ないし、特に代表選手とかは日程きついし
243 イタコ(catv?):2010/08/03(火) 23:32:04.87 ID:RRKz9jkk
Jにいる外人の選抜VS日本人の選抜がいちばんおもしろい
244 コンセプター(アラバマ州):2010/08/03(火) 23:32:43.84 ID:/TIbdf41
結局は日の丸背負ってるかどうかなんだよ
245 学芸員(東京都):2010/08/03(火) 23:32:59.70 ID:B7LYsWuc
焼き豚必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあゴミ豚がどう言おうがサッカーの方が日本人気は
246 弁護士(チリ):2010/08/03(火) 23:33:06.40 ID:nfbZvZgd
J1が全部で何チームなのかも知らん
247 チンカス(長屋):2010/08/03(火) 23:34:07.73 ID:cDonK/Rj
>>234
欧州だとチャリティーマッチだな
248 学芸員(東京都):2010/08/03(火) 23:37:42.36 ID:B7LYsWuc
まあでも世間はサッカーだし
やきうなんてガラガラすぎてね。。。
249 コメディアン(埼玉県):2010/08/03(火) 23:38:01.14 ID:TTCZQap2
実はサッカーの世界でオールスターゲームなんかをやってるのは日本だけ。
元々、野球の真似をして始めただけだし、もう廃止すればいいのに。
250 学芸員(東京都):2010/08/03(火) 23:39:13.66 ID:B7LYsWuc
真似してるのはやきうだろゴミ
251 モテ男(長屋):2010/08/03(火) 23:47:24.09 ID:hrr3dgGz
まあでも世間は野球だし
さかあなんてガラガラすぎてね。。。
Jリーグチップスは廃止、唯一ゴールデンのオールスターは廃止、スカパーも廃止する動きもある
これからのサカアどうなるのww
252 H&K G3SG/1(東日本):2010/08/03(火) 23:56:12.89 ID:Gfty1lhO
そんなに追い詰めなくても・・・
これから高校野球でフルボッコなのに。。。
253 L96A1(長屋):2010/08/03(火) 23:56:35.47 ID:DTDxKhpD
週6の野球と比べて観客動員凄いだろとか言っているサカヲタってあほなのか
254 宮大工(catv?):2010/08/03(火) 23:57:59.00 ID:M04AS/FD
w杯終了後Jリーグの地上波放送なし放送予定なし
255 小池さん:2010/08/03(火) 23:58:30.90 ID:yzni7Os3
>>253
平日やって雨のせいだって言ってたけど
セレモニーっぽい時はそれほど降ってなくてワロタ
256 L96A1(長屋):2010/08/03(火) 23:58:50.20 ID:DTDxKhpD
あれだけW杯で騒いでた奴らも、メンバー11人全員言える奴は稀だろうし、まして全員の所属クラブ知っている奴なんてほとんどいないだろ
本田や遠藤はわかるにしてもね。ま、おれは本田がどこか知らんが
257 H&K MSG-90(東日本):2010/08/04(水) 00:00:34.00 ID:Gfty1lhO
税リーグに所属してるチーム数多すぎww
AKBかww

J110チームに戻せや
258 漫才師(catv?):2010/08/04(水) 00:01:11.98 ID:efq8nScJ
w杯終了後のJリーグ再開の観客

鹿島x湘南[カシマ 9472人]
名古屋x湘南[瑞穂 7991人]

G大阪x京都[万博 9093人]
広島xC大阪[広島ビ 5334人]

259 ダックワーズ(千葉県):2010/08/04(水) 00:01:54.76 ID:29QYY2kh
これJファンからすらも要らないって言われてたからな
こんなんやるぐらいなら選手を休ませろって。
終わって当然
260 指揮者(千葉県):2010/08/04(水) 00:02:58.85 ID:lvhVHj04
残念、来年はやるらしい
オージーと
261 水先人(東京都):2010/08/04(水) 00:04:48.47 ID:nC4k/d7m
ワールドカップ以外はサッパリだな
ほとんどの人に興味持たれないかわいそうなJリーグちゃん(´・ω・`)
262 FR-F1(長屋):2010/08/04(水) 00:05:17.01 ID:tpyx1qkx
Jリーグの選手ってキャラ立ち全然しないし、すぐ移籍するからどの選手が今どこにいるかわからんし
263 棋士(西日本):2010/08/04(水) 00:05:20.12 ID:zTNfbeNK
もうJ何ちゃらって響きがうわあああってなる
264 スタイリスト(千葉県):2010/08/04(水) 00:05:47.48 ID:D/g6jbw8
ワールドカップで活躍した選手たちがいないんだもん
国内リーグには何の魅力もないでしょ
265 AV監督(長屋):2010/08/04(水) 00:06:31.28 ID:KgouPAMa
オージーならまだマシだが中国とやるかもしれないんだろ
韓国の時のようにホームとアウェイでやるだろうから
中国ホームなんて何が起こるか分からんぞ
266 FR-F1(長屋):2010/08/04(水) 00:07:02.56 ID:tpyx1qkx
野球ってどんな選手でも、野手ならバッターボックス立っているとき、投手なら投球しているとき
フィーチャーされてテレビ中継では選手紹介されるけど
サッカーって延々間延びしただらだらとした中継が繰り広げられるだけだし、テレビ中継で見ても誰が誰かわからん
267 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/04(水) 00:07:17.46 ID:zBJqSafX
焼豚元気だせ
8月は何回ナイター中継あるんだ?
268 宮大工(神奈川県):2010/08/04(水) 00:09:00.71 ID:BKryixQ6
世界大会の醍醐味とは即座に戦局が分かりそのスポーツには無知で贔屓の選手がいずともとりあえず自国ということで応援できて短期集中決戦だからお手軽に楽しめるといったようなところか
つまりいくら伝統やら格式あろうが世界大会である以上大多数にとってはただのお祭りでしかないという認識が正しい
269 VSS(奈良県):2010/08/04(水) 00:10:47.22 ID:JIth8cgg
かんじんの本田いないしオールスターに地域密着関係ねえしな
270 ダックワーズ(千葉県):2010/08/04(水) 00:12:03.03 ID:bj8YUtgt
こういうスレを見るたびに
お前ら10年後覚えてろよって気持ちになってしまう
もっとJリーグのことを知ってほしいな
Jリーグはもっと情報発信していかないと。
271 鵜飼い(北海道):2010/08/04(水) 00:13:45.75 ID:ZKhNvcj7
オールスターより日本代表vsJリーグ外国人選抜のがワクワクするよね
272 FR-F1(長屋):2010/08/04(水) 00:13:56.56 ID:tpyx1qkx
>>270
残念だけど野球に勝てるわけない
Jは少なくとも細分化しすぎ
せめて都道府県に1チームにしろ
273 H&K MSG-90(東日本):2010/08/04(水) 00:14:27.27 ID:jJGZ3iD4
10年後から来たけどJ1が20チームJ2が24チームJ3が16チームでJFLが結構あって、誰もチームを把握できてない状態
274 ダックワーズ(千葉県):2010/08/04(水) 00:15:52.98 ID:bj8YUtgt
>>272
野球に勝つってのがちょっと意味分からないけど
野球は別にサッカーの敵じゃないんだが。
サッカーはサッカーでレベル上げて面白い試合してお客さんに来てもらうだけだよ
275 指揮者(神奈川県):2010/08/04(水) 00:16:44.02 ID:bZoiEVBO
そもそもオールスターなんてやってるリーグ欧州に無いしw
海外組が召集できない時の代表がオールスターみたいなもんなのに
やる必要がない。
あとJリーグの年間総入場者数は年々増加していってるから、
此処で何の裏づけもなく勝手な印象だけで物かたってるオッサンは早く寝ろよ
276 FR-F1(長屋):2010/08/04(水) 00:20:07.99 ID:tpyx1qkx
>>274
ある意味敵じゃないね
敵にすらなれないしね
277 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/04(水) 00:20:29.31 ID:zBJqSafX
そもそもオールスター戦って発想がプロ野球を意識してたからな
あれは代表チームが存在しない野球だからこそ意義があったわけで
ナショナルチームが存在するサッカーでやっても意味がない
278 指揮者(神奈川県):2010/08/04(水) 00:20:52.46 ID:bZoiEVBO
>>272
何でそれが野球に勝てない理由になるのかが理解できない
大都市に2つ以上のプロチームがある事なんて欧州じゃ珍しくもないのに
残念なのはお前のオツムだろw年だからチームも碌に記憶できないんだろ?
オッサンwww
279 書家(東京都):2010/08/04(水) 00:21:49.40 ID:UKyTPAoA
>>270
10年後にはってJリーグ初期にも言ってた奴がいた気がする
280 芸術家(大阪府):2010/08/04(水) 00:22:24.12 ID:hPd+ECTj BE:814942872-2BP(124)

Jリーグオワタなw
ここまで衰退するとはw
281 イラストレーター(ネブラスカ州):2010/08/04(水) 00:22:27.41 ID:lifo+U/f
Kリーグ選抜との対戦なんて誰が見たいと思うんだよマジ馬鹿なんじゃね
282 MPS AA-12(長屋):2010/08/04(水) 00:22:45.35 ID:I0GzBzoh
焼き豚と玉蹴り遊びの戦場はここですか?
283 イラストレーター(catv?):2010/08/04(水) 00:23:31.66 ID:CLhYRMYw
Jリーグ自体は黒字なんだろ?
自分らの金で開けないのか
284 H&K MSG-90(東日本):2010/08/04(水) 00:24:16.35 ID:jJGZ3iD4
Jリーグって10年前の方が盛り上がってたよな、鹿島と磐田の2強時代
285 メイド(catv?):2010/08/04(水) 00:27:10.53 ID:efq8nScJ
>>270
サカ豚は10年前は10年後には野球なくなってるって言ってたな
286 指揮者(神奈川県):2010/08/04(水) 00:29:01.81 ID:bZoiEVBO
>>280
衰退してんのはお前の生え際だろw
毎年年間の総入場者数は増加してんだよw
287 10歳小学5年生(空):2010/08/04(水) 00:29:07.29 ID:Wyuf/+AW
オールスターっていつのまにか日本vs韓国になってたよねw
やっぱりあの法則ってあるんだなぁ
288 ダックワーズ(千葉県):2010/08/04(水) 00:29:14.43 ID:bj8YUtgt
>>279
Jリーグは百年構想だからな
開幕から今年で17年目だけど、チームも増えたしレベルも向上してきた
これからはさらなる発展を目指す
289 H&K MSG-90(東日本):2010/08/04(水) 00:32:10.16 ID:jJGZ3iD4
Jリーグの集客増員は新潟様のおかげだよねww
290 フードコーディネーター(東京都):2010/08/04(水) 00:33:56.06 ID:ppmY76+G
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

でもいつもタイミング悪くて見たことないんだよな
291 FR-F1(長屋):2010/08/04(水) 00:34:46.65 ID:tpyx1qkx
>>278
つかサカファンの方がおっさんでしょ?

毎年公表している「スタジアム観戦調査報告書」によれば大部分が団塊ジュニア周辺の年齢層区分で占められ、20代以下の若年周辺の年齢層区分が最も少ない



292 芸術家(アラバマ州):2010/08/04(水) 00:34:48.12 ID:l0iX7rF3
KりーぐのKは
きむちんおKdakarana
293 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/04(水) 00:35:25.80 ID:zBJqSafX
Jの概念から考えるとW杯で日本代表が勝てるようになればいいわけだから
別に海外リーグの二軍扱いでもいいんじゃない
サッカーが世界一の競技人口のスポーツだからこそなんだけど
ただJリーグ内の戦力の均等化については少し考えてほしい
294 映画監督(千葉県):2010/08/04(水) 00:35:38.09 ID:nb2c3VTq
>>272
2チームあれば、片方J2に落ちてももう片方が残るじゃん
295 芸術家(大阪府):2010/08/04(水) 00:36:45.64 ID:hPd+ECTj BE:1222414373-2BP(124)

>>288
>チームも増えた

つまり、観客動員数が増えるも
一試合あたりの平均観客動員数は年々下降していると

大変ですねえw
296 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/04(水) 00:36:53.90 ID:zBJqSafX
>>291何と比べてるんだ?もしかして野球とじゃないだろうな
あれは水戸黄門と視聴者層いっしょだぞ
297 H&K MSG-90(東日本):2010/08/04(水) 00:37:00.37 ID:jJGZ3iD4
2チームとも2部に落ちた県があるらしいよ
298 FR-F1(長屋):2010/08/04(水) 00:37:32.18 ID:tpyx1qkx
>>296
wikipediaのコピペだけど
299 ダックワーズ(千葉県):2010/08/04(水) 00:40:54.24 ID:bj8YUtgt
>>295
去年はさずがに不況もあって減ったが
それまでは年々増えてたよ
300 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/08/04(水) 00:43:31.38 ID:zBJqSafX
>>298野球よりも年齢層が上みたいに書いてるのにコピペとは・・・
301 FR-F1(長屋):2010/08/04(水) 00:44:08.76 ID:tpyx1qkx
http://www.murc.jp/report/press/081014.pdf
野球ファンはJファンの3倍な件
302 棋士(東京都):2010/08/04(水) 00:47:28.15 ID:u0pryg1O
せっかくJリーグの一流どころ集めてんのにカズに花道作って
シュートさせたり慣れ合いっぽくてシラケちゃったし
今さら韓国とガチでやっても微妙だし結論として要らないな
303 花屋(catv?):2010/08/04(水) 00:50:58.24 ID:tTJJJsSc
J2とかない方がよかった。
304 芸術家(大阪府):2010/08/04(水) 00:57:13.37 ID:hPd+ECTj BE:814942872-2BP(124)

>>303
せめて、プロ野球のイースタンウエスタンぐらいにしとけばよかったのになw
2軍の試合ぐらいの位置づけで
どうせ客なんか入らないだろうし

自分のひいきのチームがJ2降格とかくらったら、一気に萎えるんだろうなw
305 ディーラー(茨城県):2010/08/04(水) 01:02:52.64 ID:hn56NSqM
テレビで放送しなくなっただけで人気はあるんじゃないの?
試合の度に道が渋滞しまくるし
306 保育士(三重県):2010/08/04(水) 01:45:55.15 ID:fdHndwk6
永い眠りから目覚めたサッカー熱は、また4年の永き眠りについた
307 ネットワークエンジニア(長屋):2010/08/04(水) 01:59:11.53 ID:0TKoZp/n
ワールドカップでサッカー熱が高まってる(笑)
308 経済評論家(京都府):2010/08/04(水) 02:04:14.78 ID:ZYsbnyD/
>>273
プレミアリーグはまだありませんか?w
309 高校生(埼玉県):2010/08/04(水) 02:10:37.15 ID:Aog3FLcM
なんで野球とサッカーって対立してるんだw
日本では野球が1番人気。サッカーは2番くらいだろ
世界ではサッカーが1番人気。野球とは比べられないくらいの差がある
これが現実なんだし言い争うとこなくねw
スポーツ好き同士仲良くしろよw
310 ネットワークエンジニア(長屋):2010/08/04(水) 02:16:51.36 ID:0TKoZp/n
世界()笑
311 映画評論家(長屋):2010/08/04(水) 02:17:05.11 ID:rT0WQoRN
仲良くは無理だろ
食うか食われるか
食われた方は消滅するのみ
312 SAKO TRG-21(茨城県):2010/08/04(水) 02:18:03.22 ID:qUFkmkNu
サッカー協会って儲かってるんじゃなかったっけ?
Jリーグには金出さないの?
313 棋士(catv?):2010/08/04(水) 02:21:01.01 ID:ZST73apc
代表戦以外は見る気しねーわ
314 運輸業(東京都):2010/08/04(水) 02:21:39.04 ID:Qde0NK7B
一方、絶好調の韓国サッカーは、Kリーグオールスターvsバルセロナです
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/sugikr/article/13

不景気なのは日本だけですよ。
315 新聞配達(東京都):2010/08/04(水) 02:23:57.23 ID:1beTVY6f
W杯は世界の名選手一気に見れるから、
会社に遅刻しても見る価値があるけど、

Jリーグは誰を見るんだw茸?カズダンス?
316 ネットワークエンジニア(長屋):2010/08/04(水) 02:24:20.75 ID:0TKoZp/n
>>314
結局欧州のサッカーチームの集金ツアーと化すんだよなw
オールスター()脳汁w
317 宗教家(岐阜県):2010/08/04(水) 02:25:12.70 ID:lXoQihRl
ワールドスポーツプラザが破産して、フットサークルが潰れた日本ではサッカー終わってます。
加茂元監督の弟の店だけか?儲かってるの
318 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/04(水) 02:25:52.60 ID:n0xcHOQJ
>>312
Jと協会って今は仲いいの?
代表の試合が多すぎるってJが文句言って協会がカップ戦とかいらねーだろって言い返してる
って前にあったけど
319 社会のゴミ(岐阜県):2010/08/04(水) 02:27:19.52 ID:fK91TCkS
三浦カズとゴン中山でM1出ろよ。
320 セラピスト(関西・北陸):2010/08/04(水) 02:31:31.54 ID:oOxPSPUP
サカ豚脱糞wwwwwww
321 議員(長屋):2010/08/04(水) 02:35:44.71 ID:XGujJsIY
外国人枠選抜、アジア人枠選抜、J1選抜、J2選抜、でトーナメントやれ。
322 ディレクター(東京都):2010/08/04(水) 02:41:49.72 ID:B+e92LkB
日本代表対Jオールスターにすればいいんじゃね?
323 FR-F1(神奈川県):2010/08/04(水) 02:42:23.81 ID:74PVMpzC
タコに全部持ってかれたからな
324 通信士(ネブラスカ州):2010/08/04(水) 02:42:42.93 ID:I24VssxJ
代表は見るけどJは見ない。レベル低いから(キリッ

みたいな、自覚の無いにわかばっかだからな。日本のサッカーファンは
325 マッサージ師(福岡県):2010/08/04(水) 02:54:10.01 ID:AljNwps2
野球はロンドン五輪追放されたのを忘れてない?
サッカーはNPBみたいにオールスターと日本シリーズが唯一の資金源って構図と全く違うし
今回はスポンサーは関係ないでしょう、リーグ日程過密、他重要大会多々あるサッカーは忙しいからASはいらないって
意見が今まで大量にあっただろ
読売の言うことよく信じられるな野球ファンは
326 演歌歌手(不明なsoftbank):2010/08/04(水) 02:58:34.44 ID:ECh7mumN
>>325
縦読み?
327 ネットワークエンジニア(長屋):2010/08/04(水) 03:00:14.67 ID:0TKoZp/n
> Jリーグの羽生英之事務局長は「スポンサーとの話し合いの結果。来年以降は未定」

Jリーグの人間がスポンサーの関係だと言っても信じない
訓練された坂豚の自己催眠力は異常
328 火狐厨(catv?):2010/08/04(水) 03:01:48.19 ID:JiWJh+nT
>>20
マジで?
329 タコライス(糸):2010/08/04(水) 03:04:30.53 ID:LluEu4yv
またチョン法則発動か
ほんとチョンと関わると全部腐っていくよなwwwwww
330 パイロット(栃木県):2010/08/04(水) 03:07:48.26 ID:YV1am9Ub
一方、Kリーグはバルサを招いてオールスター戦をやるのだった
しかしメッシは法則発動を避けて30分出場の契約を破り違約金払ってまで温存
331 マッサージ師(福岡県):2010/08/04(水) 03:09:55.48 ID:AljNwps2
>>327
是が日でもやりたい分けじゃないし
サッカー側は代表選手の消耗、怪我、リーグへの差しさわり諸々で嫌がってる。
その文見る限りでは協会側がスポンサーと駆け引きして上の立場とも取れる。
絶対にやりたいのならアディダスなどが金出してくれるからやれるんだけどな。余裕で
世界って?ここに世界一があるのこと?
332 司法書士(茨城県):2010/08/04(水) 03:11:15.77 ID:pViV5nz7
自覚の無いにわかばっかだからな(キリッ

みたいな、自覚のないマニア思想ばっかだからな。Jリーグマニアは
333 相場師(高知県):2010/08/04(水) 03:14:01.09 ID:fKC5SZc/
>>44
新潟にはチョン集落が多いよね
334 L96A1(東京都):2010/08/04(水) 03:14:16.64 ID:yBBYulYT
ぶっちゃけこれがドイツオールスターVS日本オールスターとかだったら人気でてたよね
やっぱ、チョンじゃ駄目だろ
335 イラストレーター(catv?):2010/08/04(水) 03:15:14.41 ID:bKnA04t8
ワールドカップのときだけメディアに煽られて応援する奴が9割近くを占めてるからな
その中に下半身目的でサポーターのフリをしてる直結厨もなん割か入ってる
所詮こんなもんですよサッカーのルールも知らないのが殆ど
336 書家(北海道):2010/08/04(水) 03:17:53.43 ID:EaZwroAD
野球のオールスターの視聴率wwww

と煽っていたサカ豚はなんだったのか
337 歴史家(滋賀県):2010/08/04(水) 03:19:11.54 ID:auMkRC8V
名士が私財投げ打つってのが美徳にならない国だしな

色んな背景あるが、とてつもない大金持ちってのが居ないよな〜
338 詩人(大阪府):2010/08/04(水) 03:34:58.00 ID:ThWBOBqg
>>314
バルセロナと試合するニダと言って自慢しまくってる割には
バルセロナのレギュラーほとんど出ないじゃないかwwwwwwww
339 H&K G3SG/1(長屋):2010/08/04(水) 03:40:52.85 ID:AD3f5WSm
>>331
オールスターはリーグにとって重要な収益源
やれるもんならやってるよw
ギリギリまで中止を決断しなかったのもスポンサー探しに奔走していた証
340 モデル(宮城県):2010/08/04(水) 05:50:06.50 ID:hRgJd0xT
スポンサー無いとやれないもんなの?
チケ収だけでひっそりとやればいいのに
341 教員(大阪府):2010/08/04(水) 06:46:31.49 ID:ZwI3Yuhy
やきう死亡wwwwwww
342 ゴーストライター(神奈川県):2010/08/04(水) 06:48:35.66 ID:jKmdHIaH
ワールドカップ以外のサッカーの扱いなんてこんなもんだよな。。。。
343 タコライス(神奈川県):2010/08/04(水) 06:50:19.16 ID:Nu4I/nZw
>>334
いや、出ないよ。一時期ビッグクラブの日本ツアーはやったけど
あまりにも内容とかやる気が惨くてもう開催されなくなった。
344 教員(大阪府):2010/08/04(水) 07:01:40.91 ID:ZwI3Yuhy
>>342
WBC(笑)が無視されているやきうwww
345 ヤクザ(東京都):2010/08/04(水) 07:06:58.87 ID:UEz3CzTf
>>288
皮肉もわからないのか
346 モテ男(アラバマ州):2010/08/04(水) 07:27:38.23 ID:2RFi2b2z
totoビッグが当たらなすぎるのが原因
347 棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 07:43:07.28 ID:MTB5L6r7
>>41
金は落とさないが代表戦見て文句ばっか言って、
勝手に代表が強くなるまで待つんですね。
348 陶芸家(アラバマ州):2010/08/04(水) 07:43:49.81 ID:r9/IaYaS
日本に残ってるのでスターなんていないだろ。
349 イラストレーター(ネブラスカ州):2010/08/04(水) 07:52:17.27 ID:ggFYhoPa
全☆はマスコット対決がメインだったのにな
350 マッサージ師(東京都):2010/08/04(水) 08:08:17.13 ID:zTb8ImnC
>>336
視聴率ゼロってことだなw
351 通信士(ネブラスカ州):2010/08/04(水) 08:22:15.34 ID:I24VssxJ
日本に残ってるのにスターがいないのではなく、海外で結果出さないとマスゴミや一般層にスターと認めて貰えないのが正解。
本田も長谷部も松井も日本にいた頃は将来有望な若手の一人でしか無かったし
352 フランキ・スパス15(千葉県):2010/08/04(水) 09:45:13.74 ID:Ur51rNGW
焼豚サカ豚戦争は芸スポでやってろよ。
353 法曹(神奈川県):2010/08/04(水) 09:46:17.47 ID:BhKoj8zi
361 :番組の途中ですが名無しです :03/11/20 12:19 ID:ou+nCCvp
スレとは関係ないんだけどさ
サッカー部の部室で仲間数名と話し込んでいた時。
「黒ブタ」というあだ名で評判の不細工マネージャーが部費の集金に現れた。
「ねぇみんなー。ブヒー」
小さな部室に爆笑の渦が巻き起こった。
354 歌手(アラバマ州):2010/08/04(水) 09:48:52.22 ID:6Sth6oWG
なぜか韓国を入れてサポに嫌がらせしたよね。もう終わっていいよ。
355 かまってちゃん(catv?):2010/08/04(水) 09:49:55.70 ID:srN09nGe
>>351
それは「海外で認められた日本人」枠に入るだけで
サッカーとは別次元の人気であると冷静に見つめ直した方がいい。
356 タンドリーチキン(宮城県):2010/08/04(水) 10:13:31.42 ID:FVbxHPOb
この記事ってニュース速報か?

芸スポでボコられたから、こっちに立てた?
357 棋士(神奈川県):2010/08/04(水) 11:09:15.60 ID:GZ125kb8
>>284
10年前はJリーグが一番客入っていなかったときだな
今の大体半分くらいしか入っていなかった

Jリーグに興味ない人には信じられないかもしれんが
ここ10年で衰退どころか大幅に伸びているんだよね
358 写真家(兵庫県):2010/08/04(水) 11:24:58.84 ID:7EkPOuvV
サカ豚の開き直り方が笑えるw
359 システムエンジニア(沖縄県):2010/08/04(水) 11:34:02.00 ID:MEOmJQxX
>>358
「スポンサーが付かないくらい不人気」って事実から目を逸らしたいんだよ
酌んでやれ
360 まりもっこり(東京都):2010/08/04(水) 11:37:09.43 ID:OiC7/eQ9
2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
2010年07/09(金)*4.6% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人

たしかに不人気すなあ
361 システムエンジニア(沖縄県):2010/08/04(水) 11:41:23.80 ID:MEOmJQxX
>>360
サッカーほどじゃないよ
362 ホスト(長屋):2010/08/04(水) 11:43:07.34 ID:kGCK+hyc
チーム作りすぎだろどう考えても
363 保育士(アラバマ州):2010/08/04(水) 11:45:10.63 ID:se1gEGnf
>>362
確かに訳がわからないくらいあるな
364 棋士(dion軍):2010/08/04(水) 11:46:51.04 ID:AsAEj57b
まず
ザ・プロやきゅう(笑)
って名前がダサい
365 プログラマ(長屋):2010/08/04(水) 11:47:13.90 ID:PbS0Vhhq
オールスターって言うぐらいスター選手いっぱいいるの?
366 学者(大阪府):2010/08/04(水) 11:54:11.98 ID:pUgZvHtk
>>357
でもそれって一人当たりの行く回数が増えただけで新規の客は
それほど増えてないんだよな
367 公認会計士(山口県):2010/08/04(水) 11:59:16.04 ID:ZBX/Ww30
>>328
マジ、監督は主力選手を出場させたくないらしいけど
368 詩人(大阪府):2010/08/04(水) 12:00:26.49 ID:YHWnLaGm
日本人に向いてないもんな、サッカー。
369 書家(福岡県):2010/08/04(水) 12:06:34.27 ID:TPMKFKRw
リーグは3日、今年はオールスター戦を実施しないと発表した。1993年のJリーグ開始以降、オールスター戦が行われないのは初めて。
ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会があったため、日程的に厳しくなったのが理由。
オールスター戦は、過去2年は日韓選抜チームの対戦、それ以前はJリーグの東西対抗形式で行われていた。来年以降は開催の方向で、試合方式は今後検討するという。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20100803-00000119-jij-spo.html

真相はこれでしょう。>>1と焼き豚は馬鹿すぎ
野球=日テレ=報知 の大本営発表の偽造記事信じちゃうのか。ニュアンスの違いで誤解をわざと与えようと
意図的なんだよな。報知最低
370 探検家(山梨県):2010/08/04(水) 12:07:14.63 ID:NMYRHEp/
(・c_・`)サッカー
371 幼稚園の先生(神奈川県):2010/08/04(水) 12:08:42.60 ID:N2ozHr0d
ただでさえ過密日程なんだしオールスターなんかやらなくていいよ
372 ハローワーク職員(埼玉県):2010/08/04(水) 12:28:10.70 ID:FIgDwncd

【野球/テレビ】巨人阪神戦、中継ゼロのウラ事情 中継試合数減→視聴習慣が失われ視聴率低下の“負のスパイラル”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280808398/

【プロ野球/視聴率】2010年7月の巨人戦G帯中継の平均視聴率は「4.0%」で、これまでの最低記録2006年7月の7.2%を3.2ポイント下回る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280747420/

【世界大学野球】これまで出ていたヨーロッパ勢がいない…これで世界選手権とは完全に名前負け
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280806240/
【野球/限界】野球は世界的普及度の低さからユニバーシアードから除外され、世界大学野球選手権を開催も、緊張感がなく欧州勢も不参加に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280848774/
373 ノンフィクション作家(西日本):2010/08/04(水) 12:36:44.39 ID:2udg9IsV
>>366
サッカーに限ったことじゃないが
商売を長続きさせるには計算のできる固定客を掴むのが一番重要だからな
374 保育士(三重県):2010/08/04(水) 12:39:46.74 ID:fdHndwk6
サカチョンのオナニーなら芸スポでやってろ
375 イラストレーター(千葉県):2010/08/04(水) 12:41:53.05 ID:1r+VNzY2
Jリーグ見てない奴がワールド杯で盛り上がってるのを嬉々として叩く奴うぜえ
ありふれた原論をしたり顔で世相切ったみたいにほざきやがって
みてるこっちが恥ずかしくなる
376 児童文学作家(兵庫県):2010/08/04(水) 12:42:33.94 ID:Qm7+D/UC
球蹴りってもの凄く詰まらないからね。
377 棋士(dion軍):2010/08/04(水) 12:59:55.63 ID:vCFsZKl2
第89回 天皇杯(全日本サッカー選手権大会)決勝2010年1月1日 13:50〜 NHK 4.5%

わざわざ元旦にやってる歴史と伝統の天皇杯決勝がこのザマだからなw
何をどうしようがどうにもならないw
378 速記士(埼玉県):2010/08/04(水) 13:18:21.60 ID:hEgV6Ynx
JリーグはJ2でも1万人以上入るクラブもいくつもあるし
JFLでも1万人近く入るクラブもあるし、
日本で最も人気が高く、最も成功してるプロスポーツであることは間違いない。
379 落語家(兵庫県):2010/08/04(水) 13:20:53.17 ID:VoAJpZgH
駒野がPK外したからな
それがオールスター中止にまで影響を与えた
380 幼稚園の先生(神奈川県):2010/08/04(水) 13:22:41.89 ID:N2ozHr0d
そもそもオールスターってつまんないよな

代表の主力VS控えの試合やった方が面白そう
381 写真家(兵庫県):2010/08/04(水) 13:25:22.92 ID:7EkPOuvV
サカ豚って都合が悪いと視聴率の話ばかりだな
Jリーグが毎日のように放送されてからその話題してほしいな

ちなみにサカ豚ってのはプレーできない応援しか出来ない奴のことね
382 爽健美茶(大阪府):2010/08/04(水) 13:37:22.55 ID:OkQk5iMc
こんなゴミコンテンツを今まで続けてた事がおかしいだろwww
これで放映権料1億とかwww

税リーグオールカスー
【2002年】08/24(土) *7.3% EX* 18:00-20:00 57,496人@埼玉ス
【2003年】08/09(土) *6.3% EX* 19:00-21:00 34,669人@札幌ド
【2004年】07/03(土) *6.3% EX* 18:00-20:00 40,640人@新潟
【2005年】10/09(日) *3.1% EX* 14:00-16:00 33,549人@大分ス
【2006年】07/15(土) *5.6% EX* 17:00-19:00 32,975人@カシマ
【2007年】08/04(土) *5.6% EX* 17:00-19:00 30,941人@エコパ
日韓オールチョン
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
383 ドラグノフ(catv?):2010/08/04(水) 13:39:09.00 ID:1AEh1WUi
だっていい選手はみんな海外行っちゃうじゃん?
384 翻訳家(北海道):2010/08/04(水) 13:57:10.24 ID:80KsAXyG
J1:16チーム J2:10チーム
J1下位2チーム⇔J2上位2チーム 自動入れ替え
J1下位3位4位⇔J2上位3位4位チーム 入れ替え戦

これに戻してくれよ。
385 鉄パイプ(埼玉県):2010/08/04(水) 14:07:01.10 ID:Xe551zGg
昔みたいにJの海外選手対Jの日本人選手でやれよ
負けても盛り上がるだろ
ポンテとフランサとか見たかったよ
386 宮大工(茨城県):2010/08/04(水) 14:33:08.78 ID:rmraglVo
スターがいない
387 イラストレーター(catv?):2010/08/04(水) 14:54:22.81 ID:KGEG0/co
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは低視聴率のやきうを叩いていたと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  サッカーのオールスター戦が中止になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 低視聴率だとか地上波放送無しだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
388 棋士(西日本):2010/08/04(水) 16:28:40.57 ID:MFi1U6Zp
韓国枠作って韓国人育ててんだろ。
もうKリーグに統合してもらえば?
389 声優(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:45:25.35 ID:lsR3peCA
ここで喜々としてサッカーを叩いてる奴はワールドカップ期間は何してたの?
390 発明家(兵庫県):2010/08/04(水) 17:46:15.75 ID:v4bPoRhi
そりゃJの選手なんて見たかねえよ
391 検察官(大阪府):2010/08/04(水) 17:47:19.57 ID:SI9cQmbG
そもそもオールスターなんて野球的発想いらんだろ
392 幼稚園の先生(神奈川県):2010/08/04(水) 17:51:53.31 ID:N2ozHr0d
W杯があって日程つまっててやらないけど、来年はやるっぽいな

393 SAKO TRG-21(宮城県):2010/08/04(水) 18:00:19.46 ID:MbGUy6bN
視聴率以前の問題wwwwwwww
世界がー世界がーwwwwwww
394 ハローワーク職員(長屋):2010/08/04(水) 18:26:52.43 ID:AVJMUxVp
>>204
いまJ2なのか。ストイチコフがいたころは好きだった。
395 奇蹟のカーニバル(チリ):2010/08/04(水) 18:30:20.40 ID:HO796EFC
哀れっすなー
396 ハローワーク職員(長屋):2010/08/04(水) 18:34:36.43 ID:AVJMUxVp
wc大好きだけど、日本代表ぜんぜん知らないよ。アジア枠は1つにすべき派。
397 カウンセラー(岡山県):2010/08/04(水) 20:36:29.32 ID:cHrudeTm
バッジョが来たのはオールスターだっけ?あれどういう経緯で出たんだろう
398 まりもっこり(長屋):2010/08/04(水) 20:42:31.47 ID:OSdKhNZ3
もうちょっとと甲子園か
連日、朝から晩まで全国中継されるから
サカ豚発狂だな
399 トラベルライター(catv?)
J2選抜とプロ野球のサッカー好き選抜でやったらいい試合しそう