iPhone 4「死の握り」問題を英企業が調査 その驚くべき結果は・・・
1 :
石工(東京都) :
2010/08/02(月) 13:30:01.82 ID:u6S9ZbdO BE:831416235-PLT(12010) ポイント特典 「死の握り」問題を英企業が調査--「iPhone 4」と他社製品を比較
英国に拠点を置くPA Consulting Groupが、いわゆる「死の握り(death grip)」に起因する「iPhone 4」のアンテナ受信問題
が同端末に特有の問題であることを突き止めた。また同社は、AT&Tの電波が弱いことだけがiPhone 4のアンテナ受信問題
の原因ではないことも示唆している。
同社は、他のスマートフォンも似た状況下に置いてテストを実施し、iPhone 4のパフォーマンスが競合の機種よりも
「かなり悪い」ことに気付いた。以下が同社による調査結果である。
iPhoneの場合、端末の握り方は2つのアンテナの切り込みを埋めないようにした。「死の握り」を使った際には、切り込みが
埋まり、通話を開始できずテストを実施できないレベルにまで、受信レベルが下がった。これは他のモバイル端末では見られ
ない現象だった。すべてのテストは試験室で行われた。また試験室の外では、「死の握り」をしても、iPhoneでの通話は可能だった。
英国ではバンパーケースが入手できないため、これに似せた輪ゴムをアンテナの周囲にあてがうと、パフォーマンスは大きく改善した。
Appleがこの問題を説明するために開催した記者会見では、最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs氏が「われわれに限った
問題ではない」とばかりに、一般的にどのスマートフォンでも特定の握り方をすれば電波の感度が悪くなると述べ、スマートフォン
業界から反感を買った。PA Consultingでは、他社製品でも特定の持ち方をすれば電波感度が低下する現象が見られたことを
認めたものの、通話できないほどのレベルではなかったとしている。
また、PA Consultingが英国を拠点にしていることから、アンテナや受信感度の問題はAT&Tのネットワークを利用する米国に
限った話ではないことを伺い知ることができる。今回の調査はVodafoneのネットワークを利用して実施した。
http://mainichi.jp/select/biz/it/cnet/archive/2010/08/02/20417746.html
2 :
韓国人(神奈川県) :2010/08/02(月) 13:31:29.82 ID:8Hm0rjOS BE:419328274-PLT(12072)
全然驚かない。
3 :
速記士(アラバマ州) :2010/08/02(月) 13:31:36.38 ID:PDVwGJq+
輪ゴムwwwww
4 :
放射線技師(アラビア) :2010/08/02(月) 13:31:08.74 ID:CLx4oAfC
5 :
議員(アラバマ州) :2010/08/02(月) 13:31:53.74 ID:dmg2KPy/
ちんこ
6 :
理容師(神奈川県) :2010/08/02(月) 13:32:28.85 ID:3RbmBwoj
3行で纏められることをダラダラ書くだけで金貰える毎日の記者さんはうらやましい
林檎信者の言い分を聞こうか
おりんごさんたち生きてるの?
9 :
医師(新潟県) :2010/08/02(月) 13:34:03.56 ID:Rj6B9trO
また捏造が証明されてしまった・・・ もうリコールしかない・・・
10 :
盲導犬訓練士(長野県) :2010/08/02(月) 13:34:53.34 ID:lWMKMiQN
デスグリップってなんかカッコイイな
Deathgrip Lifeforce
12 :
議員(東京都) :2010/08/02(月) 13:35:16.33 ID:GMMXAHOP
>また試験室の外では、「死の握り」をしても、iPhoneでの通話は可能だった。 なら問題ない。
13 :
議員(千葉県) :2010/08/02(月) 13:35:58.69 ID:mFEJpO1p
入れ歯安定剤か
14 :
議員(dion軍) :2010/08/02(月) 13:36:02.49 ID:4AxFmHSV
買ってない奴には関係ない 貧乏人の妬みうぜぇ ケースつければいいだろ 好きなものをお選びください
すし、死すってか
16 :
セラピスト(東京都) :2010/08/02(月) 13:37:07.08 ID:54I/CaGN
本質的な発明ができるようになるためには心眼で電波が見えるようにならなければならない
フォースグリップ
ですぐりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっぷ
林檎信者顔面アップル色w
20 :
警務官(catv?) :2010/08/02(月) 13:39:32.10 ID:eyN9D+hl
death好きだな 青画面もBSOD (Blue Screen of Death) だしな
この頃iPhone廚が激減しすぎて笑える
22 :
漁業(鹿児島県) :2010/08/02(月) 13:42:14.13 ID:n1qnK5jQ
ジョブズに比べたら、孫がただの気のいい禿に見えてしまう
くっ・・・死の握り(デスグリップ)が発動しやがった・・・
24 :
韓国人(東京都) :2010/08/02(月) 13:43:16.98 ID:jE6zycmo
25 :
ファッションデザイナー(静岡県) :2010/08/02(月) 13:43:47.44 ID:Z0usuEn7
ipadは電話できるのかね?
26 :
石工(catv?) :2010/08/02(月) 13:46:16.08 ID:Rs9/tkYx
吠えるだけで何も出来ないネガキャンが心地いい iPhone4、売れまくってます!
27 :
教員(茨城県) :2010/08/02(月) 13:46:37.02 ID:8cXg15Cr
アップルの自社検証はなんだったのか
28 :
議員(アラバマ州) :2010/08/02(月) 13:53:57.90 ID:dmg2KPy/
29 :
タピオカ(千葉県) :2010/08/02(月) 13:55:55.88 ID:qnM0Tsse
30 :
不動産(アラバマ州) :2010/08/02(月) 13:56:58.19 ID:o4bsOcxV
31 :
随筆家(catv?) :2010/08/02(月) 13:59:18.02 ID:xpYY65P7
ケース付けたら問題無いことが証明されたな
もう素直にリコールしろよ
33 :
漁業(西日本) :2010/08/02(月) 14:04:43.37 ID:o7ADnS1t
アンテナが立たんということは信心が足らんということなんですか?
35 :
石工(東京都) :2010/08/02(月) 14:07:15.74 ID:xPCEBzR3
iPhone4の白は対策版なんだろうな!?
36 :
奇蹟のカーニバル(埼玉県) :2010/08/02(月) 14:08:44.93 ID:KKBfUvRl
3GSのがいいってことなの?
>>35 そもそも白って発売される訳?
白発売遅れる→7月後半にごく少数出荷する→今年下半期に発売予定
ってなことで最悪なんだがw
38 :
放射線技師(東京都) :2010/08/02(月) 14:11:20.88 ID:8ZdJCk9f
iPodがブレイクし出した時もバッテリー問題で執拗に叩いてた連中いたけど同じヤツらだろうな
39 :
石工(千葉県) :2010/08/02(月) 14:11:42.77 ID:RNqMDOrv
>>35 対策なんてしないだろ
せいぜいバンパーを一緒に売りつけるくらい
信仰心が試されるな
実際、まだ予約したiPhone4が手に入らないから実験できない。 もう1カ月くらい経つっつーのに。 アンテナはどーでもいいから、さっさと作りやがれ。
デス・グリップ 林檎信者は死ぬ
青林檎状態
43 :
警察官(兵庫県) :2010/08/02(月) 14:58:10.76 ID:4no0Jdoe
バンパーオススメ教えろ
44 :
石工(東京都) :2010/08/02(月) 16:21:11.24 ID:dcHg7+cw
iPhone4欲しいのに未だに製造が間に合わないとか… 予約でも1ヶ月先って言われるだろうし欲しくなくなってくるわ
45 :
刑務官(東京都) :2010/08/02(月) 16:22:42.59 ID:zqXTs1KW
屁スレじゃないの
46 :
通信士(東京都) :2010/08/02(月) 16:24:49.52 ID:e1ajqEy6
>>38 iPod nanoは経産省に叩かれてるぞ
>>46 俺、同型のnano持ってるんだよな。
もうとうに、故障済みだけど。
うまいことやったらappleに買い取らせられるかな?
金よりもさっさとiPhone4欲しいとこではあるけど。
> 英国ではバンパーケースが入手できないため、これに似せた輪ゴムをアンテナの周囲にあてがうと もう涙が出てきた デザインとか売りなのに それが輪ゴム頼りって。。。
49 :
演出家(アラバマ州) :2010/08/02(月) 20:36:59.41 ID:eOCnRGSa
「死の握り」って大げさすぎねーか?
昨日予約した。 早くこないかしら〜
51 :
宮大工(千葉県) :2010/08/02(月) 20:46:14.65 ID:kDKsjA7p
マグロの握り
3GSから4に機種変したけど電波の入とか全く変わらない処か良くなった感じがする。 アンテナよりも青くなるカメラ何とかしてくれ、室内撮りできない。 この点以外は最高に良い機種だと思う。 3GSも手元に残しているけど画面が滲んでもの凄くしょぼく見える。
53 :
石工(catv?) :2010/08/02(月) 20:53:49.75 ID:PeH9ivSj
>>1 アップルのこういう排他的な姿勢が嫌いだわ
日本で言うソフトバンクだな
もっとも両信者さんは、こういう姿勢がかっこいい 日本企業はクソ を連呼するんでしょうけどね
54 :
64式7.62mm小銃(神奈川県) :2010/08/02(月) 20:54:50.41 ID:NtL3sPZ9
moperaさんきました
55 :
議員(dion軍) :2010/08/02(月) 20:55:02.78 ID:AF77EmoT
それを食べると死ぬという恐怖の握り寿司 死の握り 恐ろしい・・・
あれ、さっきヤフーのトップにiPhoneアンテナ記事削除って載ってたのに・・・
58 :
声優(神奈川県) :2010/08/02(月) 21:49:10.49 ID:qC8n952f
>>52 確かにRetinaだけは惹かれるな。
惹かれるけどこの不具合とAppleの姿勢は
腹立つから今年はスルーすることにしたよ。
59 :
指揮者(長屋) :2010/08/02(月) 21:51:17.59 ID:RPssG+R4
>>24 男同士でケーキ食いに行ってるけど、ホモなの?
60 :
盲導犬訓練士(東京都) :2010/08/02(月) 21:56:10.83 ID:GP8vIt0T
イノベーションの中にも失敗はあるだろう しかし、これはリコールすべきではないのか? 仮に日本企業が画期的なiPhoneを世に送り出していたとしたら トヨタの二の舞でリコールするはめになっていただろう 仮にあのジョブズのような会見をしていたら忌み嫌われバッシングされていただろう そして、国内・世界中のiPhone信者からも非難されていただろう 米国だから、Appleだから、ジョブスだから許す?それはおかしい
Wiiみたいにケース込みで宣伝していけよもう。
63 :
路面標示施工技能士(静岡県) :2010/08/02(月) 22:00:59.50 ID:En6VzOY6
iPhone4、無料ケースを配布へ 回収・修理は否定
【ニューヨーク=山川一基】米アップルは16日、持ち方によって受信状態が悪化するとの苦情が
米国で相次いだ新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」について、電波
障害を防ぐケースを無料で配布すると発表した。ただ、設計ミスではないとし、自主回収や修理の
実施は否定した。
スティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)がカリフォルニア州の本社で会見して発表した。ジョブズ氏
は冒頭、「我々は完全でないし、電話も完全ではない。しかし利用者全員をハッピーにしたい」と述べ、
問題を認めて購入者に謝罪した。
ただ、同様の問題は他社製品でも起きていると説明し、「業界全体の問題だ」と指摘。先月24日に
日米などで発売して以来、300万台以上が売れたことを明らかにし、米国での返品率は1.7%と
前のモデルより低いと強調した。
iPhone4は側面全体がアンテナを兼ねる金属でおおわれ、左下部分に手や指が触れると障害が
起きやすい。ケースは絶縁物質でできており、装着すると障害が軽減される。ケースの配布は米国
では来週後半からネットで申し込みを受け付け、9月末まで続ける。通信状況が異なる日本では
トラブルの報告はないとしているが、ジョブズ氏は会見で「米国以外でも対応する」と述べた。
ジョブズ氏の会見の前にはファンが作った「iPhoneアンテナの歌」のビデオが流れた。
「iPhone4、欲しくないなら買わないで。買って気に入らなければ返品して」とのメッセージが
会場に流れた。
http://www.asahi.com/business/update/0717/TKY201007170098.html
64 :
韓国人(アラバマ州) :2010/08/02(月) 22:01:59.96 ID:H8ctiuE4
昔のラジオみたいだな。 アンテナ握ると感度が良くなるやつ。
>>64 この問題はまさにアンテナを握ったラジオと同じく、アンテナの特性が変わるってことだよね。
ジョブズの歳ならそういう遊びも一度はしただろに、何で…、って気がする。
まさか感度が上がると思ってたわけじゃねえだろなw
66 :
歯科医師(新潟県) :2010/08/02(月) 22:29:09.67 ID:jh8yo4bn
電波が弱いのは信心が足らんとちゃいますか?
67 :
刑務官(東京都) :2010/08/02(月) 22:37:13.17 ID:GoueOEpB
電波は脳で受信しとるからですわ
68 :
水先人(catv?) :2010/08/02(月) 23:44:27.47 ID:7gTfp83X
>>63 >ジョブズ氏の会見の前にはファンが作った「iPhoneアンテナの歌」のビデオが流れた。
>「iPhone4、欲しくないなら買わないで。買って気に入らなければ返品して」とのメッセージが
>会場に流れた。
キモすぎwwwwwwwwwwwwwww
69 :
バランス考えろ(アラバマ州) :2010/08/02(月) 23:48:17.79 ID:bjXc40q3
>>64 アニメ系ラジオ聞くのに、必死になってアンテナ握った思いで
>>67 逆に考えるんだ
脳から発せられる電波と混信してるのかも
71 :
脚本家(東京都) :2010/08/03(火) 07:08:35.70 ID:Dj+Z8PRm
バンパー縦につかむと スイッチに触れてないのに スイッチが入り電源が落ちる(´・ω・`)
>>1 >すべてのテストは試験室で行われた。
>また試験室の外では、「死の握り」をしても、iPhoneでの通話は可能だった。
実用上問題ないってことだな
死の握りっ屁
75 :
馴れ合い厨(埼玉県) :2010/08/03(火) 10:13:00.59 ID:0RblhPiB
【モバイル】アップル(Apple)、「他社端末も同じ」アンテナ検証ページを削除[10/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280791750/ 祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -=・=- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
76 :
ダックワーズ(アラバマ州) :2010/08/03(火) 10:20:38.59 ID:3CBXwBwT
以下、ネット版パラソル部隊がiPhone4の擁護を始めますw 頑張れよ、工作員達www
夏休みの工作か 懐かしいな
78 :
人間の恥(長屋) :2010/08/03(火) 10:22:17.17 ID:IfQdxDaN
iPhone4ってかっこいいケースが多くてうらやましい 3GSとかゴミばっかりで選べない
79 :
漫画原作者(神奈川県) :2010/08/03(火) 10:23:12.05 ID:8oY6qVha
ドコモとアイタッチが最強と何度言えばわかるの? デスグリップ持ちは馬鹿なの? 新型アイタッチはガラスの塊のように美しいんだろうなー
>>74 真ん中あたり
> Note that all these tests were conducted in a test chamber, calls with the iPhone
> could still be established outside the chamber even when using the “death grip”.
にしても訳文が悪いなぁ、原文とずいぶんイメージが違う・・・
(俺様的要約)
・ iPhone4の無線性能は、最低レベルとではあるものの、他のスマートフォンと極端な差はない
・いわゆる"deth grip"問題はiPhone4のみに存在する
実験方法:
チャンバの中に本体を入れて、音声通話が途切れる寸前にし、本体から1m離れた点での送信電力を測定。回線はvodafone。測定帯域は100kHz。
こうすることで最大送信電力時の放射電力を測定するもの
実験1:絶縁物で保持した場合 → 黒苺 > HTC > iPhone4 ただしユーザが実感できるレベルではない
実験2:手で保持 → HTC > 黒苺 > iPhone4 HTCが優秀。手で保持してもあまり差が出ない
※iPhone4で、いわゆるdeath grip保持をしたところ、測定できないレベルまで信号強度が落ち込む。これは他の機種ではみられなかった。
実験3:iPhone4でのラバーバンドの効果(データ伝送速度で評価)→ラバーバンドを巻く前は、手で握ると極端なダウンロードスピードの劣化あり
ラバーバンドを巻いたところ、これが解消された。効果は絶大
実験4, 5, 6 は実際のネットワークではなく、電波暗室内での模擬回線を使った試験。結果として概ね実際のネットワークの場合と同じ。
→キャリアの違いによる変化は認められない。(AT&Tの所為ではない)
>>80 さんくすこ。
chamberか。読み飛ばしてたから単語に気が付かなかったわ。