糞メリケン!!  米運輸省が、トヨタ寄りの結果公表を阻止し続けていたことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 監督(東京都)

米運輸省:トヨタ寄りの結果公表を阻止、衝突事故調査で−WSJ

 7月30日(ブルームバーグ):米運輸省がトヨタ自動車製の自動車で起きた意図しない加速に伴う衝突事故の
調査で、同社の主張を後押しする内容となる可能性のある結果の公表を阻止した、と米紙ウォールストリート・
ジャーナル(WSJ、オンライン版)が伝えた。今月に入って運輸省道路交通安全局(NHTSA)を退職した
ジョージ・ピアソン氏の話として報じた。
 ピアソン氏の説明によれば、この調査結果では、一部の運転手はブレーキではなくアクセルを誤って踏み込ん
だことが示されているという。運輸省のオリビア・アレア報道官は同紙の取材に対し、調査は引き続き行われて
いると語った。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=ahE3JwdRKy64
2 珍種の魚(愛媛県):2010/07/31(土) 12:10:42.06 ID:M6NaNqhW
この事件はトヨタのせいではない、とニュー速でも散々疑問が呈されていたというのに!
3 歴史家(広島県):2010/07/31(土) 12:13:06.65 ID:T+l+yfnF
それでも欠陥が出てこないってのはすごいわ
4 監督(コネチカット州):2010/07/31(土) 12:15:01.75 ID:v9cMFZo4
>>2
だな
5 Opera最強伝説(神奈川県):2010/07/31(土) 12:16:34.76 ID:wHJ7iPmu
アメリカはこういう国なんだよ
6 監督(コネチカット州):2010/07/31(土) 12:17:32.04 ID:kKm6CXA4
アメ公は転べば靴と道のせいにするからな
7 タンメン(長野県):2010/07/31(土) 12:17:39.14 ID:boq06x2S
くっだらねえw
子供かよ
8 経済評論家(不明なsoftbank):2010/07/31(土) 12:18:42.44 ID:5UtV9S4S
まあこの記事もトヨタが金払って書かせたんだろ
9 メンヘラ(長屋):2010/07/31(土) 12:25:25.74 ID:O/bVVLek
8 名前: 経済評論家
まあこの記事もトヨタが金払って書かせたんだろ
10 作詞家(東京都):2010/07/31(土) 12:26:32.61 ID:Cx9w26/f
さすがにアメリカの超エリートが必死になってシステムの粗探ししたけど
何も出なかったんだから敗北宣言出すだろ

そういやアップルのお偉いさんはプリうすの急加速体験したらしいなw
11 ゴーストライター(広島県):2010/07/31(土) 12:27:50.26 ID:ltRCFM+X
ジャイアンですから
12 アニメーター(東京都):2010/07/31(土) 12:28:03.77 ID:YZZVrtlS
アメリカ人は総スイーツアタック厨
13 漫画家(コネチカット州):2010/07/31(土) 12:29:18.99 ID:uJS8g8qy BE:3058549979-2BP(1072)

公正公平より自国の利益が最重要か
滅びてしまえ自由(笑)の国
14 監督(石川県):2010/07/31(土) 12:29:37.39 ID:U0QzBnuh
さすがアメ公
15 俳優(長屋):2010/07/31(土) 12:29:41.88 ID:uh4RW77p

タバコも有害でしたってニュースしか流れないだろ

無害とか有益とかのニュースは全部揉み消されてる

16 ファッションアドバイザー(兵庫県):2010/07/31(土) 12:29:47.97 ID:JNdpqjbJ
>今月に入って運輸省道路交通安全局(NHTSA)を退職したジョージ・ピアソン氏の話として報じた。

つまりこいつは仕事場での自分の立場が悪くなることを恐れて今まで黙ってたってことか
17 中卒(東京都):2010/07/31(土) 12:30:15.50 ID:hcqSPerO
自由の国だからな
隠蔽するのも自由だろ
18 アニメーター(愛知県):2010/07/31(土) 12:30:30.89 ID:lTklzQiO
オバマ政権の綻びがどんどん露呈していくな

19 監督(コネチカット州):2010/07/31(土) 12:30:32.45 ID:v9cMFZo4
万座の席で泣かされた社長可哀相に(´;ω;`)
20 風俗嬢(長屋):2010/07/31(土) 12:32:43.84 ID:LKk+FfSH
F-2の時も妨害してきたしな
石原都知事も「アメリカが口挟んでこなかったらF-2はフランカー越えてたんですから」って言ってたし
21 監督(catv?):2010/07/31(土) 12:33:23.63 ID:GQJSq22m
なんでこんな糞な国が世界の警察()笑を名乗ってるわけ?
糞だからこそ名乗れるのか
22 ベネリM3(大阪府):2010/07/31(土) 12:35:33.43 ID:hOCw5zNW

イラクに大量破壊兵器は無かったんだよ

それでもイラク兵を殺しまくったアメリカだよ

当然
23 通信士(dion軍):2010/07/31(土) 12:36:49.22 ID:/uZTTR3N
さすがダメリカ
24 アフィブロガー(東京都):2010/07/31(土) 12:37:53.17 ID:3TFbIUvr
さすが正義の国アメリカだなぁ
アメリカのフェア(笑)
25 風俗嬢(長屋):2010/07/31(土) 12:38:01.07 ID:LKk+FfSH
>>21
ちょっと超大国ってだけで調子乗ってる野蛮人だろう
ジャイアンにアメリカを渡したのがそもそもの間違い
26 監督(dion軍):2010/07/31(土) 12:38:54.76 ID:64n1iQov
アメってこういう嫌がらせ大好きだよな
27 監督(ネブラスカ州):2010/07/31(土) 12:41:01.06 ID://cb7BCX BE:1822431078-2BP(6)

>>2
今回はν速にしては珍しく初めから主張されてたな
28 整備士(愛知県):2010/07/31(土) 12:43:09.63 ID:a58So4Ph
早くテレビで大々的に報道しろよ
29 バレエダンサー(新潟県):2010/07/31(土) 12:45:32.88 ID:JYHmCHCW
これで謝罪したことを償わせるとかトヨタさん怖い
30 監督(dion軍):2010/07/31(土) 12:48:27.15 ID:HgC5Vy1z
プリウスの件はドジなアメリカ人が逆ギレしたという落ちのようだが、
今リコールしてるレクサスのRV車はどうなのよ
31 放射線技師(アラビア):2010/07/31(土) 12:56:52.96 ID:oaSCV13n
運輸省=GMみたいなもんだしな
32 庭師(群馬県):2010/07/31(土) 13:08:30.83 ID:LGj1fpUM
アメリカは世界の嫌われ者だからな
さっさと滅びろ
33 監督(石川県):2010/07/31(土) 13:10:41.78 ID:U0QzBnuh
ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロウ
34 ネイルアーティスト(岡山県):2010/07/31(土) 13:11:53.76 ID:aG90A8R6
これ暴いたの忍者でしょう?汚いな忍者まじ汚い
35 人間の恥(愛知県):2010/07/31(土) 13:13:46.16 ID:6xKoSgdM
日本の官僚も糞だが、アメリカの官僚も糞だったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタは訴訟起こせ。
36 漫画原作者(catv?):2010/07/31(土) 13:15:22.15 ID:550rHQry
これ結局人為的ミスのケースしかなかったのにそれはほとんど報道されなかったんだよなw
37 歌手(群馬県):2010/07/31(土) 13:15:22.39 ID:fipKmEtU
アメリカが保護主義なのは有名だからな
38 AV監督(福井県):2010/07/31(土) 13:15:40.29 ID:miBQp08x
>>18
世界中で外交失敗してるしな。
39 シャブ中(アラバマ州):2010/07/31(土) 13:15:47.98 ID:CIkm9b/B
コンシューマー・リポート誌は無問題なのか
40 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/31(土) 13:15:54.63 ID:Kr+KItLk
【自動車】急加速事故、多くは運転ミスか トヨタ問題で米当局--新聞報道[10/07/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279066481/
米トヨタ車の不具合-データ解析の結果、
殆どの事故がアクセルの踏み間違いと判明
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703834604575364871534435744.html?mod=WSJ_hps_LEFTTopStories
※ウォールストリートジャーナル電子版トップ記事

トヨタ車の意図しない急加速、一部は運転者側に問題の公算−WSJ紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a1DnuKc0q6oM

電子系統の欠陥見つからず=トヨタ車の調査継続−米当局
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010070100268

41 小池さん:2010/07/31(土) 13:16:04.70 ID:jYon2rJK
今の日本は反米だから仕方ない

それと向こうの民主党の支持母体がGMだからな
42 ネイルアーティスト(東京都):2010/07/31(土) 13:18:02.62 ID:3VLCqtS2
さんざんトヨタ批判しまくってた議員とかは今どう思っているのか
43 占い師(鹿児島県):2010/07/31(土) 13:18:48.17 ID:EVs0b9yF

ロンダ・スミスは絶対に許さない
神に願ったら停まった(笑)
44 ダイバー(千葉県):2010/07/31(土) 13:19:01.96 ID:cO9RpuMm
でも、おもったより早く鎮火したな。
出てこないもんは出てこなかった
45 サッカー審判員(埼玉県):2010/07/31(土) 13:21:45.37 ID:DfsKuomL
>>21
マジレスすると日本でも同じようなことが行われてるから、偉そうに批判できない。
新型インフルエンザが流行した時期、アメリカからインフルエンザ薬を輸入するって
話が出た。国内メーカーのワクチンを使用させたい厚労省はマスコミに「アメリカの
新型インフルエンザ薬の副作用で重体者がでた」って情報をリークして、それが一斉に
報道され、アメリカ製のワクチンは危険だと印象操作することで、その話を潰した。
でも、厚労省がマスコミ向けにコメントしてないだけで、実は厚労省の資料を良く見ると、
日本製のインフルエンザワクチンでは、重体者どころか死亡者が出ている。
残念ながら、日本もアメリカと同じ民度の国だよ。
46 心理療法士(岩手県):2010/07/31(土) 13:21:56.20 ID:O88LGWH7
ポチウヨさん涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
47 通信士(アラバマ州):2010/07/31(土) 13:23:35.96 ID:TVcEEUkZ
200kmで暴走しながら携帯で最後の挨拶をしたというジャッキーチェンみたいな婆はどうした
48 棋士(山形県):2010/07/31(土) 13:24:10.62 ID:Ju/peDch
アメリカという国、いや、アングロサクソン族の常套手段だよな、この手の陰謀は。

49 監督(dion軍):2010/07/31(土) 13:26:07.72 ID:noitjHuT
これからは中国を相手にしなきゃいけないことを考えると
アメリカはこういう情報も出てくるからまだマシだ
50 外交官(アラバマ州):2010/07/31(土) 13:26:24.82 ID:IZMSttdG
トヨタは広告費を大量に払ってるから、日本のマスコミが徹底的に擁護してくれるなw
51 水先人(和歌山県):2010/07/31(土) 13:26:28.13 ID:tTRDTBgC
何処の国だって、国益を考えてあたりまえ。

それをしないのは日本だけ。
52 外交官(アラバマ州):2010/07/31(土) 13:27:36.56 ID:IZMSttdG
日本のマスコミがトヨタ叩きの報道をしてるところを見たことが無いw
53 小池さん:2010/07/31(土) 13:28:46.09 ID:jYon2rJK
それでもアメリカは実力主義が根付いているから擁護する奴はいっぱいいるんだよ
だから大国に寄り添わなきゃ全く機能しない日本はバランスよくアメリカ、中国と付き合うしかない
54 公認会計士(新潟県):2010/07/31(土) 13:29:02.30 ID:BO/fKL6t
思いやり予算ゼロにして減税しようぜ
55 人間の恥(愛知県):2010/07/31(土) 13:29:11.77 ID:6xKoSgdM



これでアメリカが国をあげてトヨタ叩きをしてた事が証明されたなwwwwwwwwwwww




56 アンチアフィブログ(東京都):2010/07/31(土) 13:29:13.94 ID:j9vCAJ5f
コスト削減で下請けイジメしてる記事ならあちこちで見たが
57 警察官(長屋):2010/07/31(土) 13:37:57.12 ID:I3mOirhx
え?フツーにミンス政権誕生にてこ入れした経団連とかを懲らしめるためにやってたことだと思ってたが
何でいまさら
米国に敵対する奴らを叩くことは米国にとっては正義であり当然のこと

米国だけじゃなくて友愛とか自国がなんだかわからないとか言ってる精神病患者がTOPな国以外では
どの国でも自国を最優先で守るのはあたりまえ

なにがおかしいんだ?www
58 動物看護士(大阪府):2010/07/31(土) 13:38:44.87 ID:u3WHIGlb
よし、それならば戦争だ
59 通信士(静岡県):2010/07/31(土) 13:43:42.20 ID:AUplKESI
国益のためにアメリカがトヨタを槍玉に上げるのはまぁともかくとして
日本の民主党が無擁護どころか後ろから刺すのはどうかと思ったがw
60 監督(東京都):2010/07/31(土) 13:44:09.38 ID:XDXCjqKz
コカコーラの機密を企業スパイがペプシに持ち込むがその提供を断り言った言葉

ペプシ「競争は激しくても、それは公正で法に基づいたものであるべきだ」

これを引用しろトヨタ!
61 宗教家(長屋):2010/07/31(土) 13:46:21.04 ID:uDB+zY4V
メリケンがこういう姑息な連中だってのはもうバレちゃってるからな。
日本の政治も色々あるけど、外国絡みの事件でここまで薄汚い真似しない点だけは評価出来る。
62 漁業(catv?):2010/07/31(土) 13:47:23.34 ID:Tpx6bNZ4
公聴会が9月にあるんだっけ
豊田社長忙しいな
63 オウム真理教信者(東京都):2010/07/31(土) 13:53:31.81 ID:G3FZquYm
まさかのマキシマムザホルモンスレ
64 漫画原作者(catv?):2010/07/31(土) 13:54:04.59 ID:550rHQry
そんなことよりコカコーラの発ガン性について議論しようぜ
65 俳人(長屋):2010/07/31(土) 13:56:51.38 ID:q4G1BmTv
ここまでアメリカが嫌がらせで調査しまくってるのに
何も異常や欠陥が発見されないプリウスって一体…


もしかして凄いんじゃないだろうか
66 議員(長屋):2010/07/31(土) 13:58:35.39 ID:VOjKCtmE
(^ν^)やっぱりν即は正しかったんだな
67 SR-25(愛知県):2010/07/31(土) 14:00:52.39 ID:hnfmRl2T
>>13
トヨタという日米両国民にとっての悪の帝国を手段を選ばず叩くことこそ正義だと思うが?
68 宗教家(長屋):2010/07/31(土) 14:02:10.57 ID:uDB+zY4V
昔日本バッシングしてた時も、具体的に何ってわけじゃなくて、
これだけ日本の勢いが凄いのは、「何か悪い事をしてるに違いない」
だったもんな。
69 アニメーター(宮崎県):2010/07/31(土) 14:03:49.46 ID:Mmi4CDSk
今日はトヨタ叩きの勢いが無いな
どこいったんだ
70 SR-25(愛知県):2010/07/31(土) 14:03:50.16 ID:hnfmRl2T
>>58
悪の帝国トヨタ vs 日米連合軍の戦争だな
71 M24 SWS(東日本):2010/07/31(土) 14:07:03.30 ID:6p0eMX2X
まあ、米民主党政権でトラストミー(笑)の頃だから
大方の予想どおりだろ、これに関しては陰謀厨認定少なかったよね
72 映画評論家(滋賀県):2010/07/31(土) 14:07:26.04 ID:iilwddXz
バルブスプリング折れるのもアメ公のせいなのかなw
73 監督(東京都):2010/07/31(土) 14:16:22.34 ID:cPPWy9Ig
NASAまで使ってブラックボックス調べつくしたし、ビッグ3の業績も上がったし
言い掛かりもお開きって事か
74 SR-25(愛知県):2010/07/31(土) 14:17:10.03 ID:hnfmRl2T
大企業がどれだけ叩かれようと、おまえらが叩かれてるわけじゃないから、どうでもよくないか?

トヨタの従業員株主以外、関係ないじゃん
安心してメシウマすべし
75 歌人(愛知県):2010/07/31(土) 14:17:53.29 ID:udyfWn8C
トヨタグループの俺にしたら他人事ではねーな
盆は10連休で久しぶりにのんびりできるわ
76 監督(dion軍):2010/07/31(土) 14:19:47.38 ID:1na40iyM
ほんとν速って馬鹿なレス乞食しか居なくなったな
つまんねーから市ねよ
77 フランキ・スパス12(三重県):2010/07/31(土) 14:20:30.65 ID:vUmGDD0K
でもプリウスはよく事故ってるヘタクソ御用達の車
78 非国民(大阪府):2010/07/31(土) 14:24:35.71 ID:ffxRUo1q
+のネトウヨも最初トヨタ叩きまくってました
やつらの愛国なんて糞
79 ファッションアドバイザー(山梨県):2010/07/31(土) 14:27:31.58 ID:UO8jF4/F
やっぱりトヨタは悪くないんじゃねーか
メリケン死ね
自国の産業守るにしてもやっていいことと悪い事があるんだよ
80 石工(catv?):2010/07/31(土) 14:28:48.08 ID:bckGg36H
自国の利益のためなら卑怯なことでも何でもするのが愛国心です。
愛国心は悪の心です。ok
81 監督(dion軍):2010/07/31(土) 14:58:41.12 ID:64n1iQov
国家レベルの愛国無罪
82 添乗員(東日本):2010/07/31(土) 15:01:13.80 ID:2jWBM5nT
トヨタはさっさと日本からでていけよw
83 タンタンメン(長崎県):2010/07/31(土) 15:02:06.44 ID:vBOFvs07
白豚は何やっても豚だな

有色人種の俺たちにもっと敬意払え無色人種が
84 負けを認めろ(大阪府):2010/07/31(土) 15:09:51.78 ID:Mv2xz/NG
社長を呼びつけてイジメてたよね
この国じゃ泣いても許されない、とか偉そうなこと言ってたけど
85 絶対に許さない(北海道):2010/07/31(土) 15:12:54.55 ID:UiLBad+a
もう泣いて謝っても許さないからな毛唐が
86 潜水士(dion軍):2010/07/31(土) 15:13:23.66 ID:BkCgQH5K
民主党は駄目だなやっぱり
チェンジだ
87 落語家(dion軍):2010/07/31(土) 15:14:02.00 ID:mz2U13ou
すっかり忘れてたわ
88 スタイリスト(愛知県):2010/07/31(土) 15:17:47.52 ID:CnkLmRaG
あれだけトヨタざまあって言ってた連中が一人も出てきてないな。
あいつらなんだったんだ?
89 人間の恥(東京都):2010/07/31(土) 15:18:12.55 ID:Jvu48OBn
まあこういう記事がちゃんと出てくるところがアメリカなんだよな

日本や中国じゃ絶対闇に葬られる
90 韓国人(新潟県):2010/07/31(土) 15:19:54.80 ID:BVgGLUmR
糞アメ車の不買運動じゃ。


あ、もともと売れてなかったっけ。
91 小説家(ネブラスカ州):2010/07/31(土) 15:21:06.25 ID:l3mE64/0
恋のスウィート糞メリケン
92 絶対に許さない(新潟県):2010/07/31(土) 15:24:38.65 ID:htkVf1hT
メリケンは「BPの油田掘削に三井石油開発が出資してる!」という、新ネタで遊ぶから。
93 監督(関西地方):2010/07/31(土) 15:25:02.19 ID:N7Lntw9L
>>21
警察の身内贔屓隠蔽体質を考えれば

ある意味ごもっともな称号で
94 10歳小学5年生(アラバマ州):2010/07/31(土) 15:26:48.16 ID:S1tTjSkY
アメリカという明るいイメージの裏に隠された陰湿な感情
95 演出家(大阪府):2010/07/31(土) 15:27:38.52 ID:gMFOqrnH
アメリカのせいで日本製品がどれだけ信頼を損なったのか
分かってるのかよ
96 パン製造技能士(愛知県):2010/07/31(土) 15:27:51.11 ID:3LOapBI4
公聴会で涙ながらに勇気ある告発をしたオバサンは何処ですか?
97 殺し屋(埼玉県):2010/07/31(土) 15:27:58.90 ID:0FTw/BE0

  日糞   vs   アメ糞

(派遣雑巾)  (言い掛かりヤクザ)


日糞アメ糞を笑う
98 アニメーター(中部地方):2010/07/31(土) 15:28:30.19 ID:1jtyXgHG
アメリカは陰謀だらけだなイラクの大量破壊兵器もなかったし
99中国住み(青海加油!):2010/07/31(土) 15:28:58.05 ID:+sshnB3p BE:151365683-PLT(12007)

白人殺そうぜ
100 パン製造技能士(愛知県):2010/07/31(土) 15:29:53.57 ID:3LOapBI4
駄目です!!
101 消防官(東京都):2010/07/31(土) 15:31:17.88 ID:0ubZN4FX
>>96
地下8フィートで元気に死んでます
102 幼稚園の先生(愛媛県):2010/07/31(土) 15:31:25.48 ID:VQYEoSJH
人間のクズやろうしか集まってないんですよ
アメリカって国は
103 宗教家(長屋):2010/07/31(土) 15:32:28.63 ID:uDB+zY4V
アメリカのエリートやくざぶりが知れ渡ってるのと、トヨタの実績分ってるから、
騒いでるアメリカに対して日本の反応は冷ややかだったよな。
104 幼稚園の先生(愛媛県):2010/07/31(土) 15:32:49.54 ID:VQYEoSJH
アングロサクソン嫌い
105 美術家(東京都):2010/07/31(土) 15:33:06.28 ID:7y0xxc50
自由で公平とかただのお題目だったのが次々と実証されてるなw
106 刑務官(群馬県):2010/07/31(土) 15:33:38.62 ID:gwAN5IZ+
アメリカ人の反応も冷ややかみたいじゃん。
アメリカ政府と自動車労組、それとマスコミが騒ぎ立てただけって見透かされてる。
107 10歳小学5年生(アラバマ州):2010/07/31(土) 15:36:19.79 ID:S1tTjSkY
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA

テキサス親父の言ってたとおりだったな
108 投資家(福井県):2010/07/31(土) 15:38:10.69 ID:NKQP+dr0
アメリカも日本と同じで国が足を引っ張るって感じだな。
109 田作(新潟県):2010/07/31(土) 15:39:10.18 ID:AgXAO3Ss
インチキ糞アメリカ
110 アニメーター(茨城県):2010/07/31(土) 15:41:20.28 ID:+N19YAac
アメリカ人って本当に、アンフェアな奴らだよな。
111 投資家(福井県):2010/07/31(土) 15:41:42.75 ID:NKQP+dr0
>>107
この親父は
汚い真似が心底嫌いなようだな。
112 タピオカ(愛媛県):2010/07/31(土) 15:43:13.54 ID:F/qINtKv
まぁしかしこれをほじくり出したWSJは日本のカスゴミより少しはマシだな。
少しは。
113 演出家(東京都):2010/07/31(土) 15:43:55.22 ID:tzzOsMMZ
トヨタのセダンをファックする
114 演出家(大阪府):2010/07/31(土) 15:46:29.95 ID:gMFOqrnH
アメリカにも良心的な人間もいるからこういうことが
明るみに出るのだが、それでも腹立つわ
115 キチガイ(茨城県):2010/07/31(土) 15:53:11.12 ID:P4sxvuw8
小浜の輸出に国ごと切り替えていくっていう方針と、労組バックのコラボ国策だったんじゃねーの
116 郵便配達員(長崎県):2010/07/31(土) 15:54:18.39 ID:A32HxS1D
>>77 でもプリウスはよく事故ってるヘタクソ御用達の車

つーか右を見ても左を見ても
プリウスかフィットかワゴンRのどれかが必ず走ってるんだが・・・
今の日本車で他に売れてる車ってないのだろうか?
117 運用家族(埼玉県):2010/07/31(土) 15:54:30.10 ID:qUtcNr8c
オバマになってから変わったよな
ほんと韓国っぽくなった
まあ、日本もだけど
118 探検家(長屋):2010/07/31(土) 15:55:13.82 ID:3WcaYo/n
>>49
ようポチウヨ
119 弁理士(コネチカット州):2010/07/31(土) 15:55:47.22 ID:s7Wc5lWH
こういう情報が出るだけでも80年代よりマシ
120 サクソニア セミ・ポンプ(福井県):2010/07/31(土) 15:56:41.65 ID:rTz6RGd1
トヨタもメリケンを訴えりゃいいんじゃね?
つぶしあえー
121 きゅう師(アラバマ州):2010/07/31(土) 15:58:48.36 ID:VdwBu42Y
日本のニュースでとりあげないなら終わったな
122 歌手(神奈川県):2010/07/31(土) 16:03:15.26 ID:cgB5OOIE
さすがにアメリカ当局が無理やりトヨタ叩きに走ってたことが隠せなくなってきたな
123 監督(東京都):2010/07/31(土) 16:09:42.22 ID:U0JpxsO+
アメリカ政府はGMを抱えてるから必死だな
ビッグ3にとってはトヨタは目の上のたんこぶだもんな
124 VIPPER(青森県):2010/07/31(土) 16:15:13.02 ID:P3eUDVSI
さすが100年以上続く根っからの日本嫌いは違うねぇ
125 6歳小学一年生(大阪府):2010/07/31(土) 16:16:08.99 ID:RzwLXacT
民主党政権は日米そろって糞ですなあ
126 AV男優(愛知県):2010/07/31(土) 16:20:35.00 ID:7eRIdU2q
あの時トヨタをボロクソに叩いてたウヨはどうなったんですか???
結局のところはトヨタは被害者だったという形なんですけど???
127 不動産(三重県):2010/07/31(土) 16:24:14.41 ID:w60Re35q
今はもうそんな古いニュースより
ステアリング折れ折れに移っているからw
128 キチガイ(アラバマ州):2010/07/31(土) 16:24:37.12 ID:K6DB0k4p
証拠が見つからなくてNASAに調査させたり必死だよねー
129 映画評論家(滋賀県):2010/07/31(土) 16:25:04.95 ID:iilwddXz
まだ調査続いてるってのに与太社畜必死だなw

バルブスプリングとステアリングロックの欠陥誤魔化す為かなwww
130 げつようび(アラバマ州):2010/07/31(土) 16:25:53.04 ID:AxGCePLd
ケンメリか
131 法曹(コネチカット州):2010/07/31(土) 16:30:05.61 ID:TyobT39n
これってさ、ビッグ3が焚き付けたとして
確証はないけど調べりゃ欠陥出てくるはずだと思ってたってことだよな
それってつまり「欠陥のない車なんて無い」と思ってたってことだよね
アメリカ車だけは買っちゃいかんなw
132 声楽家(神奈川県):2010/07/31(土) 16:36:39.62 ID:jAkVBtkd

またν速の大勝利だな
133 映画評論家(滋賀県):2010/07/31(土) 16:46:39.39 ID:iilwddXz
>>131
現実にトヨタは最近エグい欠陥連発してるが?w
134 カーナビ(愛知県):2010/07/31(土) 16:52:13.81 ID:xocW5FJQ
ひどすぎwwww
135 社会保険労務士(関西・北陸):2010/07/31(土) 16:54:52.76 ID:ljSMkO4+
ウヨ「宗主国様がそんなことするわけないウヨ〜」
136 監督(アラバマ州):2010/07/31(土) 16:54:59.78 ID:1Bu1AusH
ドサクサに紛れてフォードがホンダからの乗換割引もやり始めたのにはワロタ
137 たこ焼き(兵庫県):2010/07/31(土) 17:09:10.29 ID:AgXAO3Ss
それでもトヨタを叩きアメリカに媚び続けるネトウヨ(笑)
138 アンチアフィブログ(茨城県):2010/07/31(土) 17:11:38.02 ID:p2yQAVFF
国家ぐるみの隠蔽か
139 歯科技工士(京都府):2010/07/31(土) 17:12:40.48 ID:tu+VpFUF
これがメリケンだよ
未だに原爆投下の謝罪すらしてことからみても本性は察しがつくだろ
140 俳人(山口県):2010/07/31(土) 17:13:28.73 ID:JSiCJtAz
アメ公は基本的に舐めてるからな
141 絵本作家(島根県):2010/07/31(土) 17:15:33.10 ID:efp94XXW
142 豊和M1500ヘビーバレル(福岡県):2010/07/31(土) 17:17:01.45 ID:snIHy5Hi
運輸省が止めてたって行政が関わってたのかよ
どうしようもねえな
143 行政書士(catv?):2010/07/31(土) 17:17:13.73 ID:wg5E2R/6
〜GMピックアップトラックの燃料タンク欠陥(1992)〜
http://www.sydrose.com/case100/311/
〜タイプ3ドアの掛け金の欠陥〜
http://www.sydrose.com/case100/282/
144 コンセプター(東日本):2010/07/31(土) 17:17:21.34 ID:Y6x1NhiX
アメリカ政府とアメリカマスコミは公正だって、
宮台さんがずっと言い続けていたから、
僕はその言葉を信じ続けるよ。
145 運営大好き(関西地方):2010/07/31(土) 17:20:56.07 ID:rV2lymdS
トヨタは確かに欠陥多い
ただし、闇改修してる
アメ車は欠陥てなもんじゃない
新車のエンジンが普通につぶれたりする
「アメ車だと仕方ないか」って皆思うだけだけど
146 行政書士(愛知県):2010/07/31(土) 17:23:14.62 ID:VNEL0UN9
トヨタ叩いてた奴泣いてるの?w
147 監督(dion軍):2010/07/31(土) 17:26:32.44 ID:1pu/S/xI
>>27
だって
アメリカの国内メーカーの方がリコール件数多いのに
トヨタばかりが議会に呼ばれたりとか、明らかにおかしいもの
議員の支持層が米国の自動車業界だからかと勘繰るのは自然なこと

実車を使った検証でも
配線をぐちゃぐちゃにしてショートさせなければそんなこと起きねーよ
って結果だったし
148 アンチアフィブログ(茨城県):2010/07/31(土) 17:29:21.34 ID:p2yQAVFF
米国運輸省がユーザーの安全より国益を取ったとして訴えられる日も近いな
149 タピオカ(愛知県):2010/07/31(土) 17:36:13.75 ID:jgTam8Kp
この程度の情報戦にやられちゃうあたり日本は全っ然情報戦の大切さを学んでねーな。
150 映画評論家(滋賀県):2010/07/31(土) 17:50:31.59 ID:iilwddXz
>>147
リコールの数多いとダメだとでも思ってるアホ?w

隠しまくるカスをどうにかする制度なんだぜ
設立された経緯とか知っておいて損無いよ
151 パティシエ(宮崎県):2010/07/31(土) 18:28:16.40 ID:ih3W+B0v
WSJに幾ら包んだんだヨタwww
152 学者(兵庫県):2010/07/31(土) 18:36:53.85 ID:VeRJj9ZS
トヨタはアメリカ政府を相手に賠償請求すべきでは?
153 家畜人工授精師(東日本):2010/07/31(土) 18:57:04.21 ID:WydBPC/L
オバマになってから露骨に反日
早く共和党に戻って!
154 作家(兵庫県):2010/07/31(土) 19:00:10.78 ID:OFM8eoMz
アメリカは日本の敵です。はやくオバマが失脚しますように。
155 マッサージ師(関東・甲信越):2010/07/31(土) 19:04:09.37 ID:DyonPzou
結局国民を自己嫌悪に陥らせただけかw
156 薬剤師(福岡県):2010/07/31(土) 19:04:27.19 ID:02bZXQ8u
煙草の禁煙も実はアメリカの策略なのです
年寄り多くなれば日本は破綻します
157 H&K PSG-1(茨城県):2010/07/31(土) 19:06:47.31 ID:76dUEAyG
マキシマムザホルモンスレ
158 L96A1(長屋):2010/07/31(土) 19:09:34.67 ID:x7uTvfd4
すいーすいー糞めりけん
159 スポーツ選手(空):2010/07/31(土) 19:16:20.67 ID:tEMo7JIb
これでスパコン事業邪魔してた連中が米国か中国の手先だってわかっただろ?w

そうやって長年日本のスパコン輸出禁止させといて、競争力なくなるまで弱らせたんだぜ
車でも同じことやるつもりだったんだろう
160 作家(兵庫県):2010/07/31(土) 19:26:56.04 ID:OFM8eoMz
米 トヨタに有利な情報隠す?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200001458&tid=jfa5ha5ha5bfa4kmadmxa4jbepjs1a3a49&sid=200001458&mid=1&type=date&first=1

ヤフー掲示板でもアメリカ批判をやりましょう。
161 技術者(熊本県):2010/07/31(土) 19:36:13.55 ID:heBudfUW
NASAまで協力して調査してたんじゃなかったっけ

アメリカざまあざまあ
なんてひどいやつだよ
ふぁっく
162 監督(catv?):2010/07/31(土) 19:50:29.86 ID:dT3dIHpu

わあかだまあ
わた
らならなやさまむ
dJp
p
163 薬剤師(福岡県):2010/07/31(土) 21:04:03.32 ID:02bZXQ8u
派遣事業もアメリカからの通達で今にいたる
164 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/31(土) 21:10:26.28 ID:Lq8Ld65W
相手が日本企業じゃなければ戦争沙汰だろこれ
165 爽健美茶(長屋):2010/07/31(土) 21:20:38.61 ID:8hOrBxeV
なんでこのスレが伸びなくてアニメスレが勢い1位なんだよ
アニオタ速報じゃねえっつの
166 商業(ネブラスカ州):2010/07/31(土) 21:22:22.02 ID:1lS4U6pG
SweetSweet糞メリケン
167 殺し屋(福岡県):2010/07/31(土) 21:23:44.81 ID:pbfZ7Zwn BE:496801272-PLT(13458)
トヨタ株急上昇
168 メイド(福岡県):2010/07/31(土) 21:23:52.18 ID:g7BOEryv
自由の国(笑)
アメリカンドリーム(大爆笑)
169 爽健美茶(長屋):2010/07/31(土) 21:28:08.11 ID:8hOrBxeV
GMの労組かなんかが支持母体なんだろ
170 歌手(神奈川県):2010/07/31(土) 21:29:43.57 ID:cgB5OOIE
オマイらは英語になるとからっきし攻撃力がなくなるな。
メリケンの当局とかマスゴミに全力で行けよ
171 監督(東日本):2010/07/31(土) 21:30:09.33 ID:oKtlEEQc
だから自国の利益のためじゃないって。
GMはアメリカ政府の会社になったんだから。
自政府が経営してる企業のための措置だって。
そりゃ、経営が危ない自企業を守るためなら、何だってやるだろうよ。
おかげでGMの経営も良いらしいしw

結局、政府が企業を運営するなんてありえない!
という声もアメリカで大きいみたいだが、その考えが正しいってことだな。
172 ナレーター(兵庫県):2010/07/31(土) 21:33:52.49 ID:hRLkVG5V
媚米無罪?
173 珍種の魚(大分県):2010/07/31(土) 21:37:05.34 ID:obRw2c5l
アメリカ民主党政権のジャパンバッシングは定例行事なんだから驚く事もないだろ
174 6歳小学一年生(東京都):2010/07/31(土) 21:53:39.68 ID:3i29QThm
>>15
タバコ増税は一番手っ取り早い財源確保だから、政府としては
反発食らわないためにも健康に悪くなちゃ困るよね
元々タバコ事業って国営だったわけだし何をいまさらって感じだが
175 作家(兵庫県):2010/07/31(土) 23:18:18.70 ID:OFM8eoMz
下院公聴会も国家的でっちあげだろう。アメリカ議会なんて詐欺師集団では?
176 詩人(長屋):2010/07/31(土) 23:21:58.79 ID:XGvvZUUe
石油流出のスポイル策か?
177 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:22:14.69 ID:cktJejXu

メリケンの議員ども、許さん!!!!!
178 編集者(神奈川県):2010/07/31(土) 23:23:04.46 ID:doufHbJW
>>21
日本でも警察官はクソだろ
179 俳人(神奈川県):2010/07/31(土) 23:24:40.96 ID:G4vghYBm
国としては正しい
当たり前、日本がおかしい
海害厨はどんどん痛い目に合えや
180 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:26:06.12 ID:cktJejXu

おい
これは、損害賠償だろ?
トヨタがどれだけ損害被ったと思ってんだ?

くそアメリカ
181 俳人(埼玉県):2010/07/31(土) 23:27:42.76 ID:j9e76+h0
Supra名札を蘇らせるトヨタ?

leftlanenews.com? トヨタは、今月、合衆国のSupra名で長く満期の
商標を更新するのに申し込みました。 会社はほとんど話題のmumですが、
達しやすい結論は、トヨタが今度のFT-86スポーツカーのために
歴史的なバッジを還元できたのを示すでしょう。
http://digg.com/search?s=toyota
彼らが、15年前にこれらのものを作るのを止めたのは、信じにくいです。
私は、これがトヨタのためのかなりの移動であると思います。
現在、むこうのチューナーはそのImpressiveではありません。

前からアメちゃんは政府叩いてたよ
182 [―{}@{}@{}-] 監督(兵庫県):2010/07/31(土) 23:27:52.85 ID:b51fsm2F
アシモ軍で攻め込もうぜ
183 バレエダンサー(愛知県):2010/07/31(土) 23:27:54.48 ID:2LVOZAIj
日本は抗議くらいしろっての・・・。
184 消防官(アラバマ州):2010/07/31(土) 23:28:14.68 ID:oVI+X6Iw
トヨタいらね アメリカにあげる
185 洋菓子製造技能士(愛知県):2010/07/31(土) 23:28:44.30 ID:NE+vKPYP
誰かGMの経営陣やオバマにドラッカーのマネジメント
送ってやれよw
186 中国人(山陰地方):2010/07/31(土) 23:28:47.11 ID:hhkVw7cl
バルブスプリング破断の方はちょっと問題
187○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2010/07/31(土) 23:28:49.32 ID:t8esfMdL BE:20687832-PLT(14700)

でもこの騒動で、トヨタの技術をただで提出させたんでしょ(´・ω・`)?
188 金持ち(福岡県):2010/07/31(土) 23:29:23.40 ID:mVb5YgT5
さすが糞アメリカ人
189 ゴーストライター(静岡県):2010/07/31(土) 23:29:25.96 ID:6bIIO4V8
こういう記事が出てくるってことは
トヨタは相当な金額をロビー活動に費やしているのだろう。
190 美容師(愛知県):2010/07/31(土) 23:29:43.18 ID:/8Cmf6nR
敗戦国だから仕方が無いな
191 検察官(兵庫県):2010/07/31(土) 23:31:18.78 ID:YhnKIdja
ID:iilwddXz
ヒュンダイの車でもかってろ
192 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:31:29.63 ID:cktJejXu

反アメリカ寄りの民主党。

抗議しろよ!!

ふざけてんだろ?

糞アメリカ

今のドル円の円高も、一体なんなんだ?
怪しいな
193 議員(ネブラスカ州):2010/07/31(土) 23:31:58.09 ID:n6SvCVbc
メリケン的にはイエローモンキーの糞ジャップごときがでしゃばんなぐらいの認識だからな
194 翻訳家(コネチカット州):2010/07/31(土) 23:32:08.84 ID:B7DHsvbc
アメリカが日本いじめをする度に
アメリカ情勢が悪くなり日本の情勢が良くなってるね

いいぞ、もっとやれwww
195 議員(栃木県):2010/07/31(土) 23:32:38.05 ID:zP5i/tRA
>>2
さすがニュー速民だな
196 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:33:47.36 ID:cktJejXu

そもそも、オバマって目立たないよな?
何やってんの?
最近じゃ、ABCの昼のトークショーにでてたらしいけど?

も一回日本に来て、天皇陛下に深くお辞儀しに来い!!
197 ドラグノフ(熊本県):2010/07/31(土) 23:35:23.07 ID:aFV8aKjd
>>194
「TOYOTAは二度と這い上がって来れないだろう」とか自分で色々なフラグ立てまくってたからな
198 洋菓子製造技能士(愛知県):2010/07/31(土) 23:35:33.59 ID:NE+vKPYP
>>190
トヨタがアメリカ政府と戦争したらいい。
三菱重工が開発したMRJで
トヨタ製の核兵器をニューヨークに落とすんだ!!
199 歌手(アラバマ州):2010/07/31(土) 23:36:54.15 ID:FrX3beaz
白人の池沼っぷりはパネーからな。
日本もマスコミに踊らされまくってるけど、実はこれでもマシな方なんだぜ。
200 VSS(静岡県):2010/07/31(土) 23:37:18.25 ID:qrCPLLKh
8 名前: 経済評論家(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 12:18:42.44 ID:5UtV9S4S
まあこの記事もトヨタが金払って書かせたんだろ


(不明なsoftbank)← チョソか
201 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/07/31(土) 23:37:21.13 ID:WQTRRP6M
これはアメリカではどのように報道されてんの?
東京マスコミが大阪の悪いニュースばっかり流して、いいニュースはあまり伝えないように
ちょこっと流して、ほとんどの人が知らないみたいな状況?
202 宮大工(大阪府):2010/07/31(土) 23:37:30.07 ID:yLn13eQt
そもそもBIG3のオーナーがアメリカ政府だしな
203 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:39:56.77 ID:cktJejXu

くそアメリカの担当職員を日本に呼び寄せろ!!

「アメ公、恥知らず!!!」w
204 刑務官(群馬県):2010/07/31(土) 23:40:05.72 ID:gwAN5IZ+
アメリカ人とアメリカ政府は分けて考える必要がある。
そうじゃないと、アメリカ人も不本意な批判にさらされてしまう。
205 外交官(アラバマ州):2010/07/31(土) 23:41:53.37 ID:ITxEr7w/
ぶっ生き返す!
206 まりもっこり(北海道):2010/07/31(土) 23:42:50.83 ID:DE+bpWhp
アポロもソ連のミグ計画も嘘
9.11のアルカイダ陰謀論も嘘
イラクも当然嘘
そもそも建国からして捏造でなりたっているし
ww1,2も略
207 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:43:48.39 ID:cktJejXu

普通に最低な話だろ?これ。

マジで損害賠償しろよ!!
208 薬剤師(福岡県):2010/07/31(土) 23:44:21.88 ID:02bZXQ8u
>>198
仮に本気で朝鮮のテポドン迎撃するつもりでも
日本でやるとしたらイージス艦かパトリオットしかないのである。

アメリカならばキラー衛星を持っている。宇宙空間からも迎撃可能なのだ。
レーザーやレールガンなども装備している。
更にはプラズマ兵器などというSF映画さながらの武器まで持っており
北朝鮮がミサイルを発射したと同時に爆破可能と思われる。

一方日本がバカ金を払って買わされた迎撃システムでは
テポドンに命中する可能性は極めて低い。
やれば恥を掻くだけの結果に終わるだろう。
209 占い師(愛知県):2010/07/31(土) 23:44:34.56 ID:ohbKqk2U
糞すぎる
210 臨床開発(東京都):2010/07/31(土) 23:45:37.88 ID:Rdjr+h/Y
Oh sorry!で済ますつもりだろ
ほんとヤクザだな
211 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:48:46.80 ID:cktJejXu

11月に、横浜でエイペックがあるよな?

オバマ、来た時が楽しみだな。
212 幼稚園の先生(愛媛県):2010/07/31(土) 23:48:56.18 ID:VQYEoSJH
おまえら間違ってる

トヨタを叩いている連中ってのは

トヨタ車を叩いているのではなくて、カイゼンとやらせ下請けが地獄になっているシステムを叩いているんだろ
213 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:52:21.77 ID:cktJejXu
週明けが楽しみだ。

民主党は、ガツンときっと言ってくれるだろ。
中国よりだからな。w
214 彫刻家(兵庫県):2010/07/31(土) 23:55:24.27 ID:dc+BNYPC
欧米って他人事にするのがうまいからな

スイスの脱線事故のときだって「まさか人為的なミスだなんて。本当に残念だ」

お前のせいだろ謝れよと毎回思う
215 都道府県議会議員(長屋):2010/07/31(土) 23:58:18.76 ID:cktJejXu
どう考えてもおかしいと思ってたよ。

アメリカのヒステリーババアが証言に出てきたり。

しっかりと詰める必要があるな、この問題は。

216 政治厨(石川県):2010/08/01(日) 00:00:08.14 ID:Z9/pP9Xb
トヨタに濡れ衣着せたなんて国益にも影響でただろ
217 タンドリーチキン(静岡県):2010/08/01(日) 00:00:37.56 ID:LiSlqf33
U.S.A is the state sponsoring "economic" terrorism.
218 臨床開発(アラバマ州):2010/08/01(日) 00:03:59.37 ID:7wqmQy1z
アメリカはこういうことするけど
ちゃんとリークするひともいるんだよな
219 マッサージ師(コネチカット州):2010/08/01(日) 00:04:13.75 ID:B7DHsvbc
>>215
日本の利益を考えるなら
むしろアメリカのトヨタ叩きを止めずに
アメリカ側のボロが噴出するのを待つのが理想でしょ

ここで日本が訴えるのはアメリカの利益になりかねない
220 タンドリーチキン(静岡県):2010/08/01(日) 00:06:16.51 ID:LiSlqf33
>>219
違うな。
戦いの基本はイニシアチブの確保だ。
待っているだけでは勝てないのよ。
221 路面標示施工技能士(東京都):2010/08/01(日) 00:06:25.00 ID:Rdjr+h/Y
リークするのもパフォーマンスの一つだろ
政府とマスゴミがぐるになってすべて計画通りさ
222 郵便配達員(福岡県):2010/08/01(日) 00:06:54.73 ID:02bZXQ8u
一方ロシアはあまりの暑さに森林火災が多発で23万人が消化活動している
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/russia/?1280581130
223 臨床開発(アラバマ州):2010/08/01(日) 00:07:19.88 ID:0gPJD4GD
>>221
計画どおりって
ゴールはどこだよ
224 農家(京都府):2010/08/01(日) 00:08:54.90 ID:rruZD5M7
>>218
そうやって、多数のリークされてない事件の印象を覆い隠すよね
225 宗教家(栃木県):2010/08/01(日) 00:10:02.16 ID:kIuiMCu8
亜米利加のシロンボのクズっぷりは今に始まったことじゃないからな。
226 大工(dion軍):2010/08/01(日) 00:10:06.31 ID:+odIUyEE
 やっぱり、凄いなこれ。
思った通りだったな。
このまえ運転ミスを公表したのはある意味「英断」だと思う。
というのも当局内部でも公表に強力に反対した
者たちがいたはずだからだ。
アメリカ当局の内部にも信頼できる人たちも
居るんだろうね。その点見直した。
227 落語家(愛媛県):2010/08/01(日) 00:10:59.68 ID:AnIoAzI/
横田基地の返還運動しようぜ
228 書家(愛知県):2010/08/01(日) 00:11:34.15 ID:QxcinSI9
>>47
200kmで暴走しながら携帯で最後の挨拶をしたというジャッキーチェンみたいな婆

そもそも、200kmも出しながらケ〜タイ掛けてる余裕がある時点でおかしいよなw
そんなヒマあったらつま先でアクセル引き上げるとか出来ただろうに。
229 タンドリーチキン(静岡県):2010/08/01(日) 00:12:34.84 ID:9Qb2WrgS
>>223
トヨタに対して経済テロを起こす。
→自国企業の財政状態を回復させる。
→「内部告発」等により、「企業不祥事続出ムード」に揺り戻しをかけて自国企業への問題波及を防ぐ。

=計画通り
230 医師(東京都):2010/08/01(日) 00:13:13.44 ID:yaChN2if
白豚国家なんてこのレベル
231 路面標示施工技能士(東京都):2010/08/01(日) 00:13:21.88 ID:1YHOwCLS
>>223
自国の競争力回復

ちゃんと情報が流れるあたり信頼できる国だと周りに思わせることもできるし
一番の肝であるトヨタ叩きもできるという
232 不動産(東日本):2010/08/01(日) 00:15:12.66 ID:15nMdE8G
鳩ポッポちゃんのおかげでトヨタも散々だね
菅もアホだからもう一回やっていいよ
233 臨床開発(アラバマ州):2010/08/01(日) 00:15:56.91 ID:0gPJD4GD
gmが回復したんですか?
234 獣医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 00:17:10.59 ID:1YUtUaQ+
ヨトタの売り上げが減った方がアメリカに文句を言われず好都合
ヤクザ国家が自国産業保護のために因縁を付けてるんだから勝手にやらせてやれ
235 庭師(兵庫県):2010/08/01(日) 00:18:42.92 ID:vMEwUU48
日本人なら怒るのが普通だろ?それなのにネトウヨは・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews018600.png
236 臨床開発(アラバマ州):2010/08/01(日) 00:26:42.12 ID:0gPJD4GD
アメリカよに日本のほうが隠居体質だよ
ひでーもんだ
237 ツアーコンダクター(兵庫県):2010/08/01(日) 00:27:41.28 ID:gOypU47B
>>236
日本語おかしいぞ
238 文筆家(アラバマ州):2010/08/01(日) 00:30:03.68 ID:uAssNznh

散々他国の企業をありもしない誹謗中傷でネガティブキャンペーンを繰り返した後、
後になって誰も見もしない記事のすみで全部間違ってましたと。

何兆もの損害賠償を起こされても文句言えないレベル。
239 臨床開発(アラバマ州):2010/08/01(日) 00:32:11.25 ID:0gPJD4GD
トヨタがリコール隠しした件は無視ですか
240 俳人(長屋):2010/08/01(日) 00:32:43.32 ID:kH3cNn5M
問題はこんな事実を受けても

日本政府は何もしないってことだ

241 大工(dion軍):2010/08/01(日) 00:33:16.15 ID:+odIUyEE
中国車がアメリカ市場に流れ込まない
ようにという対中国戦略の先鋭化
にともなって、海外勢トップのトヨタが利用された
面もあるのだろう。
面と向かって中国を叩かず、日本を叩く
というのは同盟国とはおもえんな。
242最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/08/01(日) 00:35:06.99 ID:XiCfRG3C
経済はなんでもあり
不況で気を紛らわす為にむちゃくちゃをやるのである
243 詩人(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 00:35:12.34 ID:8zZsIMko
これで訴訟を起こしたおばちゃんとかが
「じゃあ、あたしがトヨタを訴えたのもデタラメだと言いたいのかい?」
とか言ったらそれはそれで面白いんだけどな

どうも劇団員と同じ臭いがするが
244 路面標示施工技能士(東京都):2010/08/01(日) 00:37:39.07 ID:1YHOwCLS
>>236
日本はのび太みたいに単体では他国に迷惑をかけることは無いが
アメリカはジャイアン的存在だから自分のためなら迷惑をかけることを厭わない
245 大工(dion軍):2010/08/01(日) 00:40:48.12 ID:+odIUyEE
あた。
246 大工(dion軍):2010/08/01(日) 00:42:12.06 ID:+odIUyEE
朝鮮民族万歳!
247 獣医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 00:42:33.96 ID:1YUtUaQ+
>>238
他国じゃなくてただの属国か植民地だからなあ
248 マッサージ師(コネチカット州):2010/08/01(日) 00:44:12.17 ID:8zZsIMko
実のところアメリカがいち早く復活してもらった方が日本にとって都合がいいんだろうね
全くもって面白みの欠片もない話だ
249 大工(dion軍):2010/08/01(日) 00:44:32.09 ID:+odIUyEE
>>247
やっぱり対等な国とは絶対に思えんよな。
250 豊和M1500ヘビーバレル(北海道):2010/08/01(日) 00:47:31.67 ID:omCBhEeV BE:16030122-PLT(12245)

アメリカがしたいのは、日本潰しの小泉路線であって、鳩山路線ではなかったからな。
鳩山は米国の黒幕とは意見が食い違っていたし、私が鳩山をあまり叩かなかったのも
そのためだ。新世界秩序陣営に逆らったらこうなるよ、と言ってるわけだ。
私がよく、小泉信者やルーピー連呼厨を売国奴認定していたのもそのためだ。
251 ネイルアーティスト(岐阜県):2010/08/01(日) 00:49:15.18 ID:CSk+iqC+
WSJのとばしじゃねーの
あり得ないだろそんなこと
252 盲導犬訓練士(兵庫県):2010/08/01(日) 00:50:27.30 ID:RB+u313p
お前等アキバ事件のときはさんざんトヨタ叩いてたくせに
こういうときにはトヨタ援護かよw
253 タンドリーチキン(神奈川県):2010/08/01(日) 00:57:49.93 ID:lJ+tUNCb
これはフェアじゃないな。 
第1回のWBCのデブ・ボビットソンのことを、あの記者会見で堂々と批判した、
あの時の王監督はかっこよかった
254 タンドリーチキン(神奈川県):2010/08/01(日) 01:00:50.76 ID:lJ+tUNCb
>>107
この人、何者なんだろうね
外務省が密かに援助してる日本の工作員かなぁ、と思う事があるくらいだw
255 小説家(福岡県):2010/08/01(日) 01:25:31.34 ID:bO665gyo
アメリカは対等にやり返しただけやろ。
256 鳶職(愛媛県):2010/08/01(日) 01:26:46.33 ID:pmBg47kG
最初からわかってただろw
257 消防官(千葉県):2010/08/01(日) 01:32:39.16 ID:GOfUvgH4
同時期に起こった事って、アメリカの劣化ウラン乱用の挙句の同地民間人への健康被害だったわけだが
ベトナム戦争の枯葉剤乱用の挙句の子供達の健康被害問題への追求発生時の捕鯨禁止煽りと同等なものなのかと疑うぞ
258 警務官(catv?):2010/08/01(日) 01:35:54.65 ID:fBKVLoxP
アメリカも中国も変わらんだろ
いざとなったら、法律を捻じ曲げてでも自国の利益を守る国
259 zip乞食(静岡県):2010/08/01(日) 01:37:06.42 ID:Ki51iHF1
アメリカの民主党は、自動車なんかの労組が支持基盤だからな。
どうしても業界寄りになる。
260 たこ焼き(東日本):2010/08/01(日) 01:40:14.72 ID:IPRRD6+W
難しくて言ってることがよくわかんね

250 : 豊和M1500ヘビーバレル(北海道):2010/08/01(日) 00:47:31.67 ID:omCBhEeV ?PLT(12245)

アメリカがしたいのは、日本潰しの小泉路線であって、鳩山路線ではなかったからな。
鳩山は米国の黒幕とは意見が食い違っていたし、私が鳩山をあまり叩かなかったのも
そのためだ。新世界秩序陣営に逆らったらこうなるよ、と言ってるわけだ。
私がよく、小泉信者やルーピー連呼厨を売国奴認定していたのもそのためだ。
261 VIPPER(千葉県):2010/08/01(日) 01:46:16.70 ID:F73P7DM1
普天間問題で揉めてた時期だからだろ
逆らうとこうなる
262 zip乞食(静岡県):2010/08/01(日) 01:50:45.39 ID:Ki51iHF1
>>260
鳩山は小沢の代弁をしていただけ
263 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 01:55:32.48 ID:b5ZlJMyv
むしろこういう国家ぐるみで海外企業をたたきつぶすことは
日本も見習うべきだろうな

馬鹿正直というか真面目というか
こういうのできねーから20年も停滞してんだよ
264 速記士(東京都):2010/08/01(日) 02:00:02.63 ID:Wszd5TQS
日本人はこういうあからさまで大胆なことができないから問題だよな
265 演出家(千葉県):2010/08/01(日) 02:06:37.64 ID:tNZ1p8ao
>>2
珍種の魚ってなんだよ。チンシュのさかなくんみたいなもんか
266 落語家(香川県):2010/08/01(日) 02:15:27.85 ID:zII+CJdv
>>254
日本擁護してれば本を出して儲けれるからじゃない?
267 マッサージ師(コネチカット州):2010/08/01(日) 02:23:18.79 ID:8zZsIMko
>>263
しかし近況は失われた20年からうってかわって色々な日本企業が色めき立ってるぞ
世界情勢次第では失われた20年から抜け出せるかもしれん
268 歯科衛生士(山口県):2010/08/01(日) 06:52:38.34 ID:gwKg1U2X
アメリカス
269 官僚(コネチカット州):2010/08/01(日) 07:30:05.77 ID:9/NPcU00
国ぐるみで隠蔽か
きったねえ国だな
270 コピーライター(東京都):2010/08/01(日) 07:36:03.86 ID:1QZXOai8 BE:72765735-PLT(15841)

別にいいじゃねえかwww

自動車なんかもうすぐこの世から消えるwww
271 ゲームクリエイター(長屋):2010/08/01(日) 07:41:07.65 ID:KbxOq4ul
Appleを全力で潰すべき
272 整体師(長屋):2010/08/01(日) 07:51:03.18 ID:czvceemg
>>日本人がアメリカの掲示板に行って
意見すれば?トヨタにも落ち度があるけど。
>> ID:y431iZTg0
どうぞその言いたい事を全てまとめて英語のサイトへGO!
http://www.autoblog.com/2010/07/29/breaking-toyota-to-recall-373-000-2000-2004-avalon-sedans-in-u/4#comments
これつい昨日か何かのまた新しいリコールね。
あんたの敵がいっぱい居るから。


↑っていう売国奴のアメリカかぶれが出現。
アメリカの非で日本人がなぜ向こうの掲示板に出向くのか、
馬鹿としか思えん。
俺は、トヨタと日本関係省庁に意見するつもり。

で、一応英語で
The information hiding news of the American authorities came.
The Japanese is angry very much now.


>> ID:y431iZTg0 
が好きなアメリカの掲示板に書いてください、ってお願いしてみた。
けど、とんずらしやがった。

273 裁判官(東日本):2010/08/01(日) 08:08:44.96 ID:sSiRbsdK
日本の掲示板には日本語で書いてください。
274 獣医師(石川県):2010/08/01(日) 08:09:57.80 ID:M9B+LndJ
トヨタ嫌いだしアメリカナイス
さっさと潰れて欲しいわ
275 消防官(catv?):2010/08/01(日) 08:13:27.93 ID:oiKmng3p
>>21
メリケンのポリスなんてそこら辺のギャングよりタチ悪いよ
気に入らない奴は恐喝、むかついたら射殺
メリケンポリスとは権力という後ろ盾をもって暴力振るう連中の事だし
だから、世界の警察を名乗ってるアメリカはある意味間違ってない
276 通関士(東京都):2010/08/01(日) 08:13:38.54 ID:LKXeI34k
そりゃ、鳩山政権にプレッシャーをかける為の材料だったからね
277 写真家(宮城県):2010/08/01(日) 08:14:17.02 ID:OfCZ6UN3
なんだジャパンバッシングか
278 官僚(東日本):2010/08/01(日) 08:16:36.95 ID:VTDwaSaM
>>272
そんな小学生のような英語じゃ無視したくなるのも仕方がないな。
279 理学療法士(アラバマ州):2010/08/01(日) 08:22:12.50 ID:JKWbAjAu
ボロでまくりなことを考えると、こんなことしてる暇あったらトヨタを買収工作してたほうがまだ良かったな
280 H&K PSG-1(catv?):2010/08/01(日) 08:37:35.48 ID:G6kvWD+r
さすがアメリカ様w
281 コピーライター(東京都):2010/08/01(日) 08:44:10.53 ID:1QZXOai8 BE:261954296-PLT(15841)

トヨタがなくなったほうが日本のためになる。これは間違いない。
トヨタに関わりある人間は全員死ぬべき。
282 医師(広島県):2010/08/01(日) 08:46:10.37 ID:62E0kdzO
トヨタ車に乗ってる奴マジで死ね
特にプリウス野郎の運転は本当に酷い
レクサスに至っては蛇行運転で煽ってくる奴がデフォルト
283 スタイリスト(奈良県):2010/08/01(日) 08:47:59.77 ID:+OU6+2Tv
>>21
世界の警察云々言ってるのは共和党
日本叩きばっかやってるのは民主党


ってニュー速民から聞いた
284 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/01(日) 08:49:24.49 ID:EC5HUC9Q
こんなの最初から踏み間違えだとわかってたろ
285 軍人(群馬県):2010/08/01(日) 08:52:29.21 ID:MNBXD/qe
デンソーに強制捜査してたよな。
トヨタのブラックボックスの情報を盗むのも目的だったんだろう
286 脚本家(愛知県):2010/08/01(日) 09:01:04.00 ID:ydRGF9v+
>>272
お前の英語ひどすぎ。
287 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/01(日) 09:06:34.54 ID:RR/SKBBI
めりけん!
288 作曲家(大阪府):2010/08/01(日) 09:11:22.77 ID:UFjjMt9G
>>45
捏造乙w
289 洋菓子製造技能士(兵庫県):2010/08/01(日) 09:19:27.77 ID:v9t8DFne
とりあえずあの恥を知れと罵った神がなんたらのババアと大学教授だかに賠償請求しろ。
290 通信士(東京都):2010/08/01(日) 09:51:39.71 ID:Un2/f/xu
今頃、トヨタの技術を使ってGM/フォード等が
新型車の試作をしているじゃないの??
普天間もそうだがアメリカって汚いよな。
 
それに、嘘をついてまで
トヨタからお金を取ろうとするアメリカ国民って貧乏なの?
例:自作自演のプリウス暴走劇
この嘘が見抜かれてからのアメリカでの静まり具合は
一体何?
291 FR-F1(鳥取県):2010/08/01(日) 09:53:47.41 ID:Mj6T2ArA
>>290
搾り取れるだけのものを搾り取ったら、後は騒ぎ立てず風化を待つのがお利口さん。
292 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/08/01(日) 09:55:05.72 ID:IF48fnEG
もっとトヨタを叩きまくれよ
この世から消し去るくらい叩け
293 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/08/01(日) 10:05:06.65 ID:FEmIv4RA
で、デマを流したあの糞ババァはどうなったの?
294 リセットボタン(東京都):2010/08/01(日) 10:10:42.67 ID:7SGmuAxC
金しこたま貰ってメシウマしてますよ
295 マッサージ師(アラバマ州):2010/08/01(日) 10:11:56.59 ID:gMagV4Sj
アメ公の宣誓とか糞の役にも立たんな
正義云々よく言うけどただの悪でしかない
296 消防官(千葉県):2010/08/01(日) 10:34:34.69 ID:GOfUvgH4
アメリカと同盟組んで前線基地を提供し、軍事費まで援助するとこういう扱いを受けますって話
297 M24 SWS(神奈川県):2010/08/01(日) 10:36:14.05 ID:/9kOdZrX
米国政府と訴訟になって
米国政府がトヨタに巨額賠償金を払う必要が出たりしてな
298 空き管(大阪府):2010/08/01(日) 10:36:39.61 ID:49T72Kar
明るみになるだけでもいいじゃないか。
同じぐらい重要なお隣の市場だとまず出てこない。
299 ホスト(四国地方):2010/08/01(日) 10:37:23.10 ID:nx6bq1uo
次は経産省がappleを吊るし上げる番だな。
300 作詞家(兵庫県):2010/08/01(日) 10:40:48.65 ID:lXcTbT/l
アメリカ議会は不正の巣窟 議会ぐるみで製品不具合をでっち上げて理不尽な
罰金搾取をし結果的に不公正極まりない防壁障壁を作っている。国家の品格と
しては北朝鮮、ミャンマー並みだ。
301 三菱電機社員(アラバマ州):2010/08/01(日) 10:42:01.54 ID:XAJT2AS5
でもトヨタはもうだめだろうな
ドル箱のアメリカ市場で欠陥者の汚名を着せられた
後は落ちるだけだろう…
302 沢庵漬け(静岡県):2010/08/01(日) 10:42:13.75 ID:F4yBpbhC
>>21
皮肉だろ
アメの警察は議員や弁護士と同じくらい嫌われてるという話だし。
303 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/08/01(日) 10:43:40.58 ID:8tuqlJCu
警察に連絡して
「止まらないよ〜」
 
いや、そんな通報する暇があったらエンジン切れよ‥
 
 
ってさんざん言われてたな
304 デザイナー(千葉県):2010/08/01(日) 10:45:47.43 ID:gmsy0xEI
わざわざ公聴会まで開いた裏側でこんなことがねえw訴えたら勝てるんじゃないか
305 作詞家(兵庫県):2010/08/01(日) 10:46:16.61 ID:lXcTbT/l
ロンダ・スミスのばばあは嘘をついていたのか(金の為?目立つ為?或いは下院に虚偽の証言を依頼された?)


「恥を知れトヨタ」米下院公聴会で怒号飛ぶ 8時間続き終了
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100224/biz1002241045011-n1.htm
2010.2.24 10:45
306 コピーライター(栃木県):2010/08/01(日) 10:47:28.13 ID:hDsUsUZR
まあ自国を守ってこその国家だよね
307 ソムリエ(兵庫県):2010/08/01(日) 10:48:12.51 ID:JUuEvwdw
要するに、米国当局は、これまで
トヨタに不利な情報は、積極的に公開をする一方で、
トヨタに有利な情報は、外部に漏れないように、隠蔽していたんだね。
米国当局により、世論は操作されていたんだ。事実は作られていたんだ。
日本企業を排除する、きわめて政治的な動きとしてね。

トヨタに『欠陥隠しがあった』として罰金を課せられた件でも、
米CNNは『トヨタがその対応に苦慮している』という趣旨の記事の中で、
『欠陥隠しを否定する証拠』もあることが報道されていたもんね。
しかし、米国当局は、そうしたトヨタに有利な情報は一切公表しなかった。

日本のマスコミも、
ジョージ・パーソン氏にインタビューを敢行し、米国当局がいかにいい加減で、中立性を欠く調査をやってきたか、
大キャンペーンの報道をするべきだ。
欠陥隠しがあったと認定された件も、実際は欠陥隠しを否定する証拠も数多くあったことを
彼に改めて証言させ、大々的に報道するべきだ。

日本最大で、日本経済にもっとも貢献している企業、トヨタ自動車を虐め、
国内の多くの雇用を奪った、事実を許すべきではない。
308 伊達巻(東京都):2010/08/01(日) 10:49:51.30 ID:pcGqa1S7
日本とは真逆だな
309 獣医師(西日本):2010/08/01(日) 10:52:12.10 ID:zhgYqA51
>>303
パニックになったらマジでそれどころじゃない
高速で後輪とれた事あるけど冷静な判断なんかできなかった
人間なんてそんなもんよ
310 リセットボタン(東京都):2010/08/01(日) 10:53:27.28 ID:7SGmuAxC
これはけっこうな問題だよな
米政府が主導していることは分かりきっていたけれど
ついに明るみに出てきたか
311 救急救命士(長屋):2010/08/01(日) 11:00:07.92 ID:8EgvaNc5
やっぱりね…
312 H&K PSG-1(愛知県):2010/08/01(日) 11:06:19.26 ID:kzGeHQm+
捏造?Yes!We Can!!!!!
313 小説家(福岡県):2010/08/01(日) 11:09:37.15 ID:bO665gyo
どっちもどっちだ。
314 金持ち(神奈川県):2010/08/01(日) 11:29:26.22 ID:HqaA7Q7h
>>15
> 無害とか有益とかのニュースは全部揉み消されてる

馬鹿だろまじで
315 絶対に許さない(大分県):2010/08/01(日) 11:30:14.40 ID:c/CYKK7O
くそメリケン死ねよう
316 行政書士(千葉県):2010/08/01(日) 11:31:54.62 ID:MzytN/bQ
一番恥ずかしいのは、この件で鼻の穴を大きくしていた東日本さんだよね
317 ディレクター(和歌山県):2010/08/01(日) 13:23:16.66 ID:soRE1+Mz
漫画を無料で読んでおいて恥とも思わないわ、他国の食文化を否定するわ、日本企業のネガキャンするわ
メリケンってまさに害人だな
318 技術者(アラバマ州)
>>258
米ロ中は本質的には同じような国
まあこの中じゃ中国がマシだよね