【週末】使ってよかったフリーソフト、糞だったフリーソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ファイナンシャル・プランナー(福島県)

「ながら族」に最適?!〜デスクトップにふわふわと「ニュースな付箋」
「ふわふわタイムス」(kinokorori氏)

パソコンで作業をしながらニュースも眺められたら…
筆者ほぼ一日中、パソコンの前で作業をする。あまりにも書き物に熱中していると、
いつの間にか世の中から取り残されてしまっていたりすることが…。
家族や友人に「ええ、そんなことも知らないのぉ…」みたいによく言われる。

まあ、ネットサーフィンはしなくはないものの、そういう忙しいさなか、余暇に行うネットサーフィンは、
やはり自分の好きな分野にばかり偏ってしまい、なかなか世の中の一般的なニュースを仕入れる機会がない。

そんな「浦島太郎」対策として、幅広い分野の最新情報を知りたいと思うが、自分から「行く」のではなくて、
ニュースのほうから「やって来て」くれたらうれしいかな、みたいな。そうでなくても、最新ニュースが
ラクに分かる手段があればいいなと思う。

と思っていたところ、見つけたのが今日紹介する「ふわふわタイムス」。
ソフトの説明にはこうある。

デスクトップ上のどこかにふわふわとニュースアイテムを表示するニュースリーダーアプリです。
ニュースアイテムを選択すると、ニュースが読めます。
一般ニュース、アキバ系、本日のキーワード、フリーワードブログ検索、近所のチラシ、RSSエントリー情報を取得して表示できます。
読んだニュースをTimelogやTwitterでメモしておけるので、後から見返したり、ニュースについて一言述べることもできます。
また、読んだニュースをまとめたものをはてなダイアリーへ投稿することも可能です。

ふわふわっとあちこちに「ニュースな付箋」が現れる。クリックで読めたり、読んだニュースを
Twitterなどにつぶやいたりでメモできて、しかもニュースはすごくたくさんの分野から選ぶことができて、
ニュース以外にもキーワードランキングや店舗チラシ、フリーワードブログ検索なども選べたり、
Google Readerで登録したRSSも表示できるとあれば、これは使ってみるっきゃない、みたいな感じで。
以下略
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20100726/1026392/
2 大工(東京都):2010/07/30(金) 18:24:40.63 ID:T8soYF9k
vipでやれカス
3 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:24:52.42 ID:iLIo3SOj
Photoshop
4 経済評論家(長野県):2010/07/30(金) 18:24:59.73 ID:3IvQdSr7
アフィネットエクスプローラー
5:2010/07/30(金) 18:25:06.56 ID:Yq+EaS0i
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |  てめーら集まれ
  | | /  \||  アフィブログ用アンケスレだ
   | (|   ・ ・   |)|  精一杯載せられそうなレスをしろ
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――
6 アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 18:25:23.70 ID:v0sZTQpl BE:360868032-2BP(4800)

RegSeeker
7 FR-F1(東京都):2010/07/30(金) 18:25:37.07 ID:prY13Pn6
winRARしかないな
8 占い師(石川県):2010/07/30(金) 18:25:56.96 ID:1PySWQZO
あふぃTOK
9 歯科医師(大阪府):2010/07/30(金) 18:25:59.74 ID:XtLU0q3+
いい加減学習しろ
10 アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 18:27:11.81 ID:20Sw4R2k
>>1
スレタイ
「ふわふわタイムス」(kinokorori氏)

で立て直せ
11:2010/07/30(金) 18:27:29.74 ID:YowHOIui
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |  てめーら集まれ
  | | /  \||  アフィブログ用アンケスレだ
   | (|   ・ ・   |)|  精一杯載せられそうなレスをしろ
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――
12 検察官(愛知県):2010/07/30(金) 18:27:35.66 ID:774MHVS3
このスレ1万回見た
13 げつようび(チリ):2010/07/30(金) 18:27:47.90 ID:vG3Arcsb
アフィスタイル
14 水先人(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:27:51.67 ID:ANTyDIa3
唖 フ__ィ
15 発明家(catv?):2010/07/30(金) 18:28:00.57 ID:PfpsnuiQ
file scavenger

2TBのデータをサルベージでけた
シェアウェアだけこれは買っておくべき
16 ネトゲ厨(神奈川県):2010/07/30(金) 18:28:06.53 ID:+wiv8SsQ
Jane Style
17 VIPPER(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:28:16.36 ID:VR3xt1E3
live2ch
GOM
winrar
18 FR-F1(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:28:25.55 ID:63VVZYJD
アフィvesta
アフィSPad
19 火狐厨(埼玉県):2010/07/30(金) 18:28:37.54 ID:YNe2/SL9
Opera最強伝説
20 看護師(dion軍):2010/07/30(金) 18:28:41.11 ID:GXBB6k1E





21 通訳(東京都):2010/07/30(金) 18:28:41.49 ID:ksWi3wwR
irvine
mpc
V2C
ffdshow
thunderbird
DiskInfo
FastCopy
Leeyes
Putty
UltraVNC
affiliate blocker
Daemontools
foobar2000
Avira
秀丸
Orchis
nrLaunch
Process Explorer
Tomboy notes
Lingoes2
Foxit Reader
Synergy
22 看護師(静岡県):2010/07/30(金) 18:28:50.49 ID:8+9bbDMH
afiplayerclassic
23 添乗員(愛知県):2010/07/30(金) 18:29:11.74 ID:R/TLB1aU
フリーソフト四天王
WindowsXP
Photoshop
illustrator
24 警務官(奈良県):2010/07/30(金) 18:29:16.48 ID:amHw7wtJ
ミラージュコロイド
25 法曹(catv?):2010/07/30(金) 18:29:25.87 ID:aUyyXgiO
>>19
どっちだよ
26 陶芸家(大阪府):2010/07/30(金) 18:29:45.75 ID:txiD9PzT
ブイツーシーいいよね
27 看護師(東日本):2010/07/30(金) 18:29:54.40 ID:FwF1NTZ7
アフィ
28 SR-25(茨城県):2010/07/30(金) 18:29:56.29 ID:0oSfZQtf
Photoshop
ATOK
Windows
29 ワルサーWA2000(dion軍):2010/07/30(金) 18:29:58.63 ID:wrS2zwrN
アフィくりーなー
30 救急救命士(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:30:31.18 ID:gBNKiiDN
GIMPでおえかきしようと思ったらあまりの使いづらさに泣きそうになった
31 職人(千葉県):2010/07/30(金) 18:31:04.44 ID:L+sGPbal
アフォリエイト
32 看護師(東京都):2010/07/30(金) 18:31:20.70 ID:6dagBgiD
せいかい
33 占い師(福島県):2010/07/30(金) 18:31:23.50 ID:7nIE7QwG
さかあがりハリケーン
34 カーナビ(千葉県):2010/07/30(金) 18:31:50.72 ID:2rS9geph
【レス抽出】
対象スレ:【週末】使ってよかったフリーソフト、糞だったフリーソフト
キーワード:photoshop

抽出レス数:3
35 建築物環境衛生”管理”技術者(山形県):2010/07/30(金) 18:32:13.28 ID:HI2r9u2U
チンポコメディアクリーナー
36 モテ男(香川県):2010/07/30(金) 18:32:54.13 ID:P4xjJHuK

37 アナウンサー(大阪府):2010/07/30(金) 18:33:24.92 ID:OQqeRpIh
窓の手
38 H&K PSG-1(東京都):2010/07/30(金) 18:33:56.18 ID:q5tBq0MQ BE:526171436-DIA(207777)

最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]
39 落語家(山形県):2010/07/30(金) 18:34:33.85 ID:IT6Nt14w
everything
40 編集者(福岡県):2010/07/30(金) 18:35:07.21 ID:ze8FXXL9
ウインドーズxp
41 サッカー審判員(栃木県):2010/07/30(金) 18:35:30.12 ID:v8pwfCM8
>>38
これにだまされた
42 中卒(宮城県):2010/07/30(金) 18:35:37.96 ID:qAZMSDVN
午後のこ〜だ
43 大学芋(東京都):2010/07/30(金) 18:35:47.21 ID:RBSNXuAX
一時期この手のスレで貼られまくってた情強コピペあったけど誰かあれの最新版を作ってよ
情強のお前らなら余裕だろ
44 看護師(関西地方):2010/07/30(金) 18:35:50.57 ID:yI/dz/Fi
エンコ系のソフトは未だに安定しない
45 学者(愛知県):2010/07/30(金) 18:36:01.53 ID:pjSKPE0g
フォトショップ
46 FR-F2(愛知県):2010/07/30(金) 18:36:11.27 ID:ElqeJWHd
ブラウザをFFからグーグルクロームに変えようかと思うんですがどうですか?FFに比べると軽いですか?
47 僧侶(長屋):2010/07/30(金) 18:37:29.40 ID:Nft/BjuG
せいかい
48 看護師(愛知県):2010/07/30(金) 18:37:52.82 ID:Knnq/UV/
良かった→SoundEngine、Hayaemon、Hugflash、RegSeeker
糞だったものはすぐ消しちゃうから覚えてないな
49 刑務官(catv?):2010/07/30(金) 18:37:56.50 ID:HydIpi7x
結構、貧弱な僕ですがブルーワーカーで鍛えたのでグーグルクロームでも軽々です
50 潜水士(山梨県):2010/07/30(金) 18:38:28.42 ID:egte/OSA
undupはガチ。あれほど世話になったソフトも少ない。
51 声優(神奈川県):2010/07/30(金) 18:38:37.01 ID:H+wHJJ28
>>46
IE超おすすめ
52 船員(大阪府):2010/07/30(金) 18:40:10.61 ID:vDjNAgyl
>>6
せいかい
53 大学芋(大阪府):2010/07/30(金) 18:40:16.74 ID:jKmVAaXe
アフィリエイトシークレット
アフィリエイトスカウト
アフィリエイトアームズ
54 看護師(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:40:28.13 ID:aWkRSWBH
オープンソースのは使うけどフリーソフトなんて怖くて使えない
55 看護師(東京都):2010/07/30(金) 18:40:37.97 ID:6dagBgiD
>>50
シェアじゃねーかクソ
56 指揮者(東京都):2010/07/30(金) 18:42:49.65 ID:Yei5tI3F
こういのはもう過去ログのURLで埋め尽くせばいいと思うんだ
おんなじソフトしか出てこないんだし
57 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:42:56.81 ID:pWkvlYJd
>>30
お絵かきしやすくした追加ツールみたいのがあるよ




アフィ
58 アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 18:43:13.99 ID:20Sw4R2k
>>46
クロームはクロームだよ。銅じゃないよ
ファイナルファンタジーはゲームだから比べられないよ
クロームより銅の方が重いんじゃないかな
59 庭師(茨城県):2010/07/30(金) 18:43:25.22 ID:0VUEBYWk
gimp使ったら「この画像〇〇にしてください」系のスレで神になれた
60 看護師(関東・甲信越):2010/07/30(金) 18:47:09.06 ID:cn5KChY9
いつになったらお前らはフリー縛りから抜けられるの?
61 アナウンサー(関西地方):2010/07/30(金) 18:48:36.88 ID:TniWHvlU
4000yen
4200yen
62 書家(京都府):2010/07/30(金) 18:50:04.03 ID:QOw63oto
あんた方に聞きたいんだけど、MP3タグ編集ソフトでいいのないですか
曲が入ってるフォルダの名前を使ってアルバム名をつけたいんだけど
意味わかる?アルバム名からフォルダに命名する事の逆です
63 客室乗務員(兵庫県):2010/07/30(金) 18:50:43.42 ID:JXNHQV13
gimp
洗練されてない
まずソフトのデザインが糞
そんなソフトでいいものが出来るわけがない
64 児童文学作家(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:51:36.37 ID:V27CoMGk
ny
65 評論家(石川県):2010/07/30(金) 18:52:26.82 ID:EXuFurdU
岡ちゃんATOK
66 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 18:52:52.75 ID:F6jj7xe6
アフィリエイトブログ
67 シナリオライター(東日本):2010/07/30(金) 18:52:53.69 ID:QUD1YMqS
>糞だったフリーソフト
Jword入りのソフト全部
てか、Jword入りの時点でマルなんだけどね
68 アナウンサー(大阪府):2010/07/30(金) 18:53:41.72 ID:h2plDwwi
gimpのデザインが糞ってフォトショの旧バージョンそのままじゃん
69 看護師(熊本県):2010/07/30(金) 18:54:03.24 ID:UoiAcdVq
小林カツ代エクスプローラ
70 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/07/30(金) 18:54:18.66 ID:lGZCMjGy
>>63
弘法は筆を選ばずってな
まあ弘法大師だってphotoshopとgimpがあったらphotoshop選ぶだろうけどな
71 議員(愛知県):2010/07/30(金) 18:55:06.58 ID:DUE2lSC/
【レス抽出】
対象スレ:【週末】使ってよかったフリーソフト、糞だったフリーソフト
キーワード:解凍レンジ



抽出レス数:0


ν速終わったな
72 モテ男(福島県):2010/07/30(金) 18:56:00.07 ID:hD5tCqHP
   _____
  /   |
 /_________|
 | __  __ |
 | ◆フ◆ | 
 |  ノ   |
  | ─ /
  |_____/
73 都道府県議会議員(北海道):2010/07/30(金) 18:56:12.07 ID:BueV54ro
>>21
旧世代のゴミソフトばっかじゃねーかよwwwwwwwwww
おっさん乙wwwwwwwwwwwww
74 ヘルスボーイ(岩手県):2010/07/30(金) 18:56:46.14 ID:Mo8DLuGb
ワレザーは、ソフトに金なんて一銭も払わないだろ。
75 司法書士(北海道):2010/07/30(金) 19:01:06.22 ID:NOkVbdsF
最近だとPDF-XChange Viewerが良かった。
76 田作(栃木県):2010/07/30(金) 19:01:14.68 ID:mpGBNBMh
音楽系のソフトで面白いのない?
77 アナウンサー(大阪府):2010/07/30(金) 19:01:22.71 ID:xcHjSMvk
マジレスするとメモ帳だよね。
78 不動産(アラバマ州):2010/07/30(金) 19:01:25.64 ID:4kLhukrB
アッフィアッフィーアッフィーアフィアフィアッフィーフォックス
79 タコライス(東京都):2010/07/30(金) 19:02:53.71 ID:NZJYG0yf
Jane
80 公務員(長屋):2010/07/30(金) 19:03:00.49 ID:eVwXUar+
窓の手のWindows7版は無いの?
81 歯科衛生士(千葉県):2010/07/30(金) 19:03:10.77 ID:KanYpqPr
良かった
Microsoft Visual Web Developer =HTML作成
Mega Codec Pack =WMPで再生
糞だった
OpenOffice.org =日本語機能弱すぎ
Inkscape =日本語入力がままならないし、発展途上
Amaya =ゴミ
まあまあ
GIMP =機能は多いけど重過ぎ
82 オウム真理教信者(茨城県):2010/07/30(金) 19:03:23.81 ID:lD2yAXwR
x-finderとアフィ
83 歯科衛生士(千葉県):2010/07/30(金) 19:04:18.91 ID:KanYpqPr
>>80
窓の手、7対応版作るらしいね。今んとこ動きがないけど
84 社会保険労務士(徳島県):2010/07/30(金) 19:04:58.70 ID:IztLdDR1
Dropbox
まじ最高
母艦とモバイルPCのデータ移動につこうてる
85 看護師(中部地方):2010/07/30(金) 19:05:32.94 ID:Cl99tBrK
窓ハンド
86 工芸家(関西地方):2010/07/30(金) 19:07:35.84 ID:LNK5JSeN
常駐で軽くて自動でアフィを防止してくれるソフト作れよ
87 営業職(千葉県):2010/07/30(金) 19:09:09.59 ID:c/85cYk6
winrarって有料じゃないの?
88 看護師(福岡県):2010/07/30(金) 19:09:55.33 ID:eYQ1Tez9
>>87
警告出るけど普通に使い続けられる
89 パン製造技能士(広島県):2010/07/30(金) 19:12:15.98 ID:gNG62myQ
aficleaner
90 小池さん:2010/07/30(金) 19:15:19.42 ID:lcj6NtuK
2ch closer
91 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/07/30(金) 19:16:57.23 ID:p9SCMtR4
PettyCamera.exe
92 救急救命士(宮城県):2010/07/30(金) 19:16:55.93 ID:MCpMocUS
M30 Reverb
93 アナウンサー(神奈川県):2010/07/30(金) 19:17:11.28 ID:s2aguA18
craving explorer
V2C
opera
lhaplus
google日本語変換
94 営業職(千葉県):2010/07/30(金) 19:18:01.29 ID:c/85cYk6
>>88
そうなんだ
ちょっと落としてくる
95 海上保安官(東日本):2010/07/30(金) 19:20:40.57 ID:caxps9X4
アフィスパイル
96 アナウンサー(大阪府):2010/07/30(金) 19:20:53.74 ID:MHozPDXb
AOC
AFI
CCI
97 職人(千葉県):2010/07/30(金) 19:21:41.60 ID:L+sGPbal
誰かアンチアフィの名前のソフト作ればいいと思います
98 絶対に許さない(宮城県):2010/07/30(金) 19:21:58.63 ID:ZiTyGwUG
win me
99 心理療法士(静岡県):2010/07/30(金) 19:26:10.88 ID:mRnwjDSp
ν速民ならうpろだzipRenamer
100 看護師(埼玉県):2010/07/30(金) 19:33:37.71 ID:ynCTpBle
縮小専用。
101 アナウンサー(福島県):2010/07/30(金) 19:34:24.55 ID:kirXqBIb
ストリーミング再生なら、みくりま最強
102 アナウンサー(長屋):2010/07/30(金) 19:36:53.09 ID:1OaghXvZ
>>87
当然割る

FireFox
V2C
KMP
マンガミーヤ
WINRAR
Clibor
Glary Utilities
マウ筋
avast

使ってます
103 落語家(山形県):2010/07/30(金) 19:37:10.93 ID:IT6Nt14w
>>100
Ralphaの足下にも及ばないよねそのソフト
104 10歳小学5年生(東京都):2010/07/30(金) 19:38:57.73 ID:cgYyunEV
tes
105 画家(埼玉県):2010/07/30(金) 19:39:06.60 ID:r5ESmu9d
肌色ファイルチェッカと同機能のソフトない?
106 レス乞食(大阪府):2010/07/30(金) 19:40:13.02 ID:kakynb0z
スレタイの頭の【週末】の意味がわからんのだが・・・
週末ならアフィスレが許されるとか思ってンのかボケ
107 看護師(東京都):2010/07/30(金) 19:41:09.74 ID:wmeAcgsH
フリーウェアのスレにドヤ顔でPhotoshopとかATOKとか書くヤツって、
なんかテレホ時代で時がとまってる感じ 加齢臭すごくてムセそうw
108 ネトゲ厨(静岡県):2010/07/30(金) 19:41:11.35 ID:cdPpjF00
youtube
109 新聞配達(鳥取県):2010/07/30(金) 19:42:09.44 ID:5pSQvM/x
フォトショ
イラレ
アイチューン
ゴムプレーヤーだな
110 [―{}@{}@{}-] アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 19:42:48.19 ID:/SjKyfh6
フォトショップはν速公認フリーソフトじゃん
111 SR-25(千葉県):2010/07/30(金) 19:43:35.57 ID:7OD+d89U
>>107
だよな
俺はネットの裏側にも詳しいんだぜ臭がパねぇw
112 コンサルタント(三重県):2010/07/30(金) 19:45:21.21 ID:nHdg5yNW
kubotarオススメ
113 火狐厨(埼玉県):2010/07/30(金) 19:45:33.67 ID:90OXfKt1
ブラウザはfirefox以外雑魚、operaとか池沼専用ブラウザ
114 都道府県議会議員(北海道):2010/07/30(金) 19:46:25.58 ID:BueV54ro
>>107
なんだATOKがなんでフリーソフトかも知らない夏厨新参か
115 俳人(大阪府):2010/07/30(金) 19:46:31.65 ID:Yl6YIriU
>>110
割れ厨乙
116 職人(千葉県):2010/07/30(金) 19:46:46.83 ID:L+sGPbal
>>113
さすが、なんて誰が言ってやるか
117 自衛官(大阪府):2010/07/30(金) 19:47:48.53 ID:qTZnis1H
RSSを自動更新でお知らせしてくれるソフトでおすすめ教えてあふぃ
118 看護師(dion軍):2010/07/30(金) 19:48:23.34 ID:6QvSbx/T
アフィ2000
119 SR-25(千葉県):2010/07/30(金) 19:49:03.92 ID:7OD+d89U
Firefox最強とか言う奴のデスクトップってやたらごちゃごちゃカスタマイズして汚そうwwで友達に自慢して引かれそうwww
その点、operaーのデスクトップは整理されてて綺麗
120 ゴーストライター(アラバマ州):2010/07/30(金) 19:49:42.68 ID:mMrNsk0o
DVD Shrink
DVD HD Decrypter
121 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 19:51:13.15 ID:AU18TAng
非アクティブウィンドウでもマウスカーソルがそのウィンドウ上にあれば
ホイールでスクロールできるようになるやつ
122 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 19:51:43.91 ID:AU18TAng
skype
123 音楽家(関西地方):2010/07/30(金) 19:52:32.66 ID:HGyH6aT4
124 看護師(東京都):2010/07/30(金) 19:52:47.46 ID:qjNXsUT7
俺もskydriveに一票
125 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/07/30(金) 19:58:05.29 ID:R9lDhrlA
割れでフォトショとか怖すぎる
126 SR-25(千葉県):2010/07/30(金) 19:58:48.50 ID:7OD+d89U
EvenNoteは糞だった
メモ、スクラップ管理ソフトとしての機能がうんこ。共有機能だけしかない
はてな界隈では猛プッシュされてるけど

EvenNoteでまったく新しい情報管理(笑)
127 石工(長屋):2010/07/30(金) 20:02:49.32 ID:q01vASwx
128 臨床検査技師(長屋):2010/07/30(金) 20:07:55.70 ID:sZsKhnUh
  ↑今日の肩書き(長屋)はなんじゃらホイッ!
129 フランキ・スパス15(島根県):2010/07/30(金) 20:10:05.41 ID:0lBz9Tjo
afi
130 グラウンドキーパー(茨城県):2010/07/30(金) 20:11:54.46 ID:ZwnNkT1I
3年くらい前からフリーソフト漁りしなくなったなぁ
それまではけっこう定期的に探したりしたんだけどね

こういうのって、どういう心境の変化なんだろ???
131 客室乗務員(神奈川県):2010/07/30(金) 20:15:00.75 ID:Ix+/lSSN
音楽ファイルの編集ソフトでいいの教えろバーカ
132 バレエダンサー(長屋):2010/07/30(金) 20:15:01.85 ID:tmwX7Yma
昔は雑誌にフリーソフトが沢山詰まっていたよな。
載っているだけで手付かずのソフトが沢山あった。
ゲームだとカードワースとか懐かしい。
133 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/07/30(金) 20:15:40.02 ID:II1BeT5W
伺か。
134 歯科技工士(dion軍):2010/07/30(金) 20:25:06.48 ID:zROpd5KJ
gdiはガチだろ
デフォルトの汚いフォントは見るに堪えないわ
135 売れない役者(富山県):2010/07/30(金) 20:33:30.54 ID:YzLEBkpo
アフィぐるマウスだけはガチ
136 ベネリM3(長屋):2010/07/30(金) 20:37:40.93 ID:TM4DrcSB
!kubobar
137 バイヤー(栃木県):2010/07/30(金) 20:53:14.59 ID:48jnQGgW
gdiとgdi++の区別くらいつけろよ
138 看護師(千葉県):2010/07/30(金) 20:53:56.65 ID:9s7qabw1
>>124
今つながんなくね
139 アナウンサー(福島県):2010/07/30(金) 20:53:57.76 ID:kirXqBIb
TTBase
140 歯科衛生士(千葉県):2010/07/30(金) 21:12:43.72 ID:KanYpqPr
>>136
懐かしいな
今はもうないのか?
141 歌手(青森県):2010/07/30(金) 21:13:30.32 ID:7tcv+GtR
kubotar
142 豊和M1500ヘビーバレル(徳島県):2010/07/30(金) 21:24:22.82 ID:Ds3faLyB
インドーズ95億
143 タンドリーチキン(岩手県):2010/07/30(金) 21:41:56.65 ID:kiFBdq/G
EASEUS Partition Master
144 ネットワークエンジニア(愛知県):2010/07/30(金) 21:45:25.17 ID:AAzF14Sn
Fences
145 イラストレーター(徳島県):2010/07/30(金) 21:48:07.68 ID:1nv0E1Vp
uTorrent
WinMX
WBFS Manager
146 大工(チリ):2010/07/30(金) 22:21:03.87 ID:Y5VWjTpO
Default Folder
147 火狐厨(アラバマ州):2010/07/30(金) 22:22:13.40 ID:8VMHCu+y BE:741044737-PLT(12400)

Winrar
Photoshop
ATOK
148 MPS AA-12(大阪府):2010/07/30(金) 22:22:13.79 ID:Z5IHh2RE
Visutal Studio Express
SqlServer Express
フリーだけど機能そろいすぎだろ。
149 商業(埼玉県):2010/07/30(金) 22:24:03.50 ID:OeL5vgxu
紅葉
150 ドラグノフ(大阪府):2010/07/30(金) 22:26:25.01 ID:BAI5TSNv
>>148
業務用でもほんとんどそれでいけるよね
151 キチガイ(大阪府):2010/07/30(金) 22:28:17.37 ID:Z+7x+dFi
CDex
152 カッペ(アラバマ州):2010/07/30(金) 22:28:19.68 ID:m4Ol/E5k
153 非国民(京都府):2010/07/30(金) 22:28:19.90 ID:mhcMxde1
PictBear Second Edition
154 MPS AA-12(大阪府):2010/07/30(金) 22:30:26.95 ID:Z5IHh2RE
>>150
っていうか、金払う奴を買う理由が見当たらない。
SqlServerはCPU、メモリの制限はあるが。
155 通訳(埼玉県):2010/07/30(金) 22:30:58.39 ID:g6QRFnAu
xx
156 アナウンサー(福岡県):2010/07/30(金) 22:33:08.92 ID:ZqawDPtt
gdi++
TClock
マウ筋
SeeZ
Firefox
Jane Style
p2proxy
Nicort

これがないと生きていけない
157 看護師(東京都):2010/07/30(金) 22:43:03.24 ID:Zh5qO7V9
午後のコーダー
158 ヘルスボーイ(愛知県):2010/07/30(金) 22:54:58.89 ID:h8aKvLG5
JWW
Ooo

この二つで飯が食えてます。
159 騎手(神奈川県):2010/07/30(金) 22:59:28.41 ID:faCUF137
>>107
ワロタ、よく言ってくれた
160 レス乞食(西日本):2010/07/30(金) 23:09:07.67 ID:qyWtB2Sg
VIX
ファイル整理にもってこい
161 FR-F2(東京都):2010/07/30(金) 23:13:11.46 ID:+fg/a96J
>>154
リモートデバッガが付いてないんじゃなかったっけ?>express
162 H&K PSG-1(catv?):2010/07/30(金) 23:54:26.36 ID:HAJKWK2c
mame
163 もう4時か(栃木県):2010/07/31(土) 00:33:59.38 ID:ey8F3t5x
フリーソフト(笑)
なんだかんだで金出さなきゃ買えないものには勝てないよ
164 医師(大阪府):2010/07/31(土) 00:34:35.75 ID:3hA7Bg51
akabei monitor はお世話になってます。
165 監督(関西地方):2010/07/31(土) 00:36:40.91 ID:MBK1GAMV
>>163
何のブラウザ使って書き込んでるの?
シェアウェアのブラウザなんてあったっけ。
166 監督(東京都):2010/07/31(土) 00:38:47.06 ID:DlULOtaC
>>165
DSブラウザーじゃね
一応有料だし
167 H&K PSG-1(関西地方):2010/07/31(土) 01:15:13.33 ID:hFLn+guJ
IEもOS代に入ってるから有料じゃね?
168 監督(関西地方):2010/07/31(土) 01:29:54.75 ID:MBK1GAMV
>>167
IEは一応抱き合わせ販売じゃない事になってるから無料ソフトじゃね。
169 作詞家(大阪府):2010/07/31(土) 01:59:02.52 ID:sr5vrwtM
CygwinにかわるXが使えるフリーソフトがほしい
170 ホスト(兵庫県):2010/07/31(土) 02:46:38.65 ID:wxngBQV2
>>168
欧州ではとか抜きで価格下げてるのが出てるんじゃないの?
裁判所命令で
171 監督(東京都):2010/07/31(土) 02:52:24.87 ID:vaKXckPU
>>165
ブラウザも昔は有料だったんだよね・・・
172 珍種の魚(東京都):2010/07/31(土) 02:55:52.86 ID:XnI0pUjT
Light Write
タブ式メモ帳
173 監督(埼玉県):2010/07/31(土) 03:02:28.33 ID:8Snp8XlH
良:MSアE、OOフィo
糞:忘れた
174 監督(関西地方):2010/07/31(土) 03:04:09.60 ID:MBK1GAMV
>>170
別に価格は下げてないよ?
価格を下げろという裁判じゃないし。
175 6歳小学一年生(長屋):2010/07/31(土) 03:07:27.82 ID:DpZY4dzb
>>169
Xming
176 監督(dion軍):2010/07/31(土) 03:08:19.31 ID:QawTfVjf
truecrypt エロ動画隠し
qonoha エロ動画再生
VLC エロISO再生
DVDdecrypter エロDVDリッピング
177 アンチアフィブログ(山口県):2010/07/31(土) 03:20:24.51 ID:s1AnhKM7
画像ヴューアで良いのないかな?
まぁ最近は滅多に使わないんだけどXnviewを更新せずにガチ放置してるわ
178 監督(東京都):2010/07/31(土) 03:22:02.72 ID:9JkLoMRC
あふぃblock
179 公認会計士(東日本):2010/07/31(土) 03:23:23.88 ID:J1j/RmBM
試しで一々インスト・アンスコすんのめんどい
ブラウザから動くようにしろ
180 ネトゲ厨(アラバマ州):2010/07/31(土) 03:24:25.36 ID:5h+qDis3
アフィリエイター2010
181 路面標示施工技能士(福岡県):2010/07/31(土) 03:27:59.63 ID:8Nl69oMa
a
182 作家(関西地方):2010/07/31(土) 03:28:20.47 ID:Nqbwx84S
f
183 実業家(大分県):2010/07/31(土) 03:36:38.68 ID:FNDl5W3u
ラブマシーン
184 アニメーター(東京都):2010/07/31(土) 03:37:43.77 ID:1J6GCK8O
PCなんてなくても生きていける
185 珍種の魚(北海道):2010/07/31(土) 03:58:59.01 ID:d/NKjWst
有料だがデフラグソフトなら
パーフェクトディスク最強
186 歯科技工士(千葉県):2010/07/31(土) 08:46:46.91 ID:70c0g/hX
>>148
良いよね
187 放射線技師(アラバマ州):2010/07/31(土) 08:47:40.48 ID:4y22c40t
アマゾン殺し for firefox on Greasemonkey
188 アニメーター(東京都):2010/07/31(土) 08:49:01.81 ID:UhV3m8Wq
桜時計使ってない奴は情弱
189 監督(ネブラスカ州):2010/07/31(土) 08:53:01.48 ID:Yi7XDrC9 BE:1557589695-2BP(1113)

pikazipだっけ
あれが仕事した例が無い
190 監督(ネブラスカ州):2010/07/31(土) 08:57:02.73 ID:Yi7XDrC9 BE:276905524-2BP(1113)

スカイプはマジでクソソフト
着信もないしチャットも来ない
191 カッペ(福岡県):2010/07/31(土) 09:24:51.38 ID:Uf88mgQH
OperaとIrvineって連携できるの?
10にVerupしたら出来なくなった。
192 ダイバー(千葉県):2010/07/31(土) 09:43:01.65 ID:jqtkHIev
FastStone Capture
最高
193 職人(岩手県):2010/07/31(土) 09:51:36.27 ID:ssyZA0gK
Bsch
194 速記士(東京都):2010/07/31(土) 09:54:58.07 ID:tky27wzt
家計簿ソフトでいいのないかな
195 大学芋(catv?):2010/07/31(土) 09:57:14.44 ID:IbqUAq8G
あひ
196 フードコーディネーター(神奈川県):2010/07/31(土) 10:03:19.17 ID:7/Q3LfBf
google日本語入力
197 探検家(不明なsoftbank):2010/07/31(土) 10:09:40.11 ID:U1URBDeF
regで検索して3件しかヒットしないってどういうこと?
198 行政官(北海道):2010/07/31(土) 10:11:45.18 ID:3UcXKUhn
最近のregseekerは良くなったって本スレの奴らが嘆いてたけど
実際どうなの
199 漁業(神奈川県):2010/07/31(土) 10:13:42.11 ID:NvYvkqim
GIZMOって消して良い?
200 アンチアフィブログ(鹿児島県):2010/07/31(土) 10:17:17.40 ID:KZqRDEAD
XnView
201 学芸員(岡山県):2010/07/31(土) 10:18:10.44 ID:mEok+DoW
>>185
O&Oが良いぞ
無料だし
202 画家(高知県):2010/07/31(土) 13:58:13.47 ID:QLpPrYwk
7 64bitでお勧めの解凍ソフトって何がある?
Lhaplusが64bit環境だとあんまりよくないみたいだから他のを探してる。
203 歯科技工士(兵庫県):2010/07/31(土) 14:00:26.20 ID:TwEyOfng
>>202 Lhaplus
204 ノブ姉(東京都):2010/07/31(土) 15:36:57.74 ID:vePd+nIl
>>202
Lhaplus
205 花屋(北海道):2010/07/31(土) 16:43:17.03 ID:wq6+LI54
TTbaseはマジで便利
206 アニメーター(catv?):2010/07/31(土) 19:25:16.93 ID:l1OXZAcM
ラプラスを使う理由がわからない
207 ジャーナリスト(不明なsoftbank):2010/07/31(土) 19:58:26.66 ID:D8L/w4uA
旧リアルプレイヤーは凄かったな、再生ソフトかと思ったらスパイウエアなんだからな
208 教員(東京都):2010/07/31(土) 20:13:52.68 ID:gLtCyI2C
artTips
右ダブルクリックで、日付を付加できたり、クリップボード拡張とか引用符付けたりカッコで挟んだり
ちょっとした事ができて助かる。
ランチャ機能やパスワード登録は使ってない。
209 10歳小学5年生(関西地方):2010/07/31(土) 21:45:01.48 ID:3uXFr1MB
>>208
素晴らしいなありがとう
210 キリスト教信者(広島県):2010/07/31(土) 22:03:06.81 ID:gz+Ved8m
てst
211 監督(大阪府):2010/07/31(土) 22:09:13.42 ID:VaHAZT8B
XPのときPowerMenuってソフトで
任意のウィンドウをタスクトレイに収納できてすごく重宝してたんだけど
Windows7になってから使えなくなっちゃった
誰か同等機能がある7対応ソフト知らねー?
212 サッカー審判員(アラバマ州):2010/07/31(土) 22:10:48.05 ID:Ais41yDz
ない
213 美容師(愛知県):2010/07/31(土) 22:11:21.00 ID:/8Cmf6nR
Windows2000はずっと使ってたぜ
214 ダイバー(広島県):2010/07/31(土) 22:24:10.44 ID:85JP9UwT
Adblock Plus
215 [―{}@{}@{}-] アニメーター(富山県):2010/07/31(土) 22:28:50.76 ID:mL0hk3iU
フリーソフトとは逸れるけど

Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
Adblock Plus
216 経済評論家(神奈川県):2010/07/31(土) 22:30:17.59 ID:JuNWAoNz
>>202
Winrar
217 キリスト教信者(神奈川県):2010/07/31(土) 22:32:45.30 ID:MOYx5AW5
サクラエディタがいいかな
218 [―{}@{}@{}-] アニメーター(富山県):2010/07/31(土) 22:33:47.41 ID:mL0hk3iU
Lhaplusはアーカイブ閲覧機能が無い&7z解凍不可が痛い
ExplzhとかLhazとか使えよ
219 放射線技師(兵庫県):2010/07/31(土) 22:37:05.75 ID:ZMiTMT4S
>>218
Lhaplus+7zでOK
220 アニメーター(長屋):2010/07/31(土) 22:38:03.26 ID:l1OXZAcM
アーカイブ見れないとか終わってるよな
なんでラプラスがWinRARをさしおいて初心者用圧縮解凍ソフトの定番なんだろうか
221 監督(catv?):2010/07/31(土) 22:40:31.42 ID:j8ByuOMJ
Orchis
222 監督(東京都):2010/07/31(土) 22:52:55.37 ID:DlULOtaC
>>215
いいよなこれ
広告見かけたらブロックリストに追加するの、楽しくね?
223 ハローワーク職員(愛知県):2010/07/31(土) 22:54:50.29 ID:wIJNbdZm
定期的に立つフリーソフトスレってアフィブロガーじゃなくて
厨房PC雑誌のライターが情報集めに立ててるんだろ?
224 速記士(大阪府):2010/07/31(土) 22:55:51.49 ID:wC1fZ4eJ
>>223
最近、PC関連の雑誌買わなくなったな…
立ち読みもしなくなった。何でだろう?
インターネットで情報が入るからかな…?
225 教員(岐阜県):2010/07/31(土) 22:58:16.51 ID:wPt+Rypv
>>208
もうずっと愛用してる
ランチャ、パスワード支援もつこてる
たまにキャプチャ機能もつかてる

226 ジャーナリスト(北海道):2010/07/31(土) 22:59:31.77 ID:LYncT5Pw
>>224
目は通すようにしてるけど、windowsの高速化の雑誌は軒並み酷いことになってるな。
ここ何年も同じこと繰り返し書いてる。エアロ切れとか不要なサービスをとか。
227 作家(大阪府):2010/07/31(土) 23:02:24.96 ID:xjD5CvKs
画像関係はいっぱいあるけど
動画ファイル管理でいいソフトってあんの?
228 監督(catv?):2010/07/31(土) 23:05:01.24 ID:j8ByuOMJ
>>222
Operaなら標準なのにね
229 監督(東京都):2010/07/31(土) 23:05:06.93 ID:9JkLoMRC
>>227
ホワイトブラウザとか?
230 歯科技工士(東京都):2010/07/31(土) 23:07:47.66 ID:isp0uluj
>>206
アイコンのみ
231 モテ男(東京都):2010/07/31(土) 23:08:30.23 ID:F2Q3967b
opera使ってるんだけどサブでなに使ったらいいかな
火狐は生理的に受付なかった
232 行政書士(関西地方):2010/07/31(土) 23:09:16.50 ID:mSMAMPBB
>>231
Chorme Plus
233 作家(大阪府):2010/07/31(土) 23:09:31.00 ID:xjD5CvKs
>>229
使ったけど微妙
234 監督(長野県):2010/07/31(土) 23:10:03.28 ID:5GY8RqeQ
>>222
わかる
あれは楽しい
235 監督(東京都):2010/07/31(土) 23:10:21.83 ID:ZcrDcmOC
>>228
フィルタはネットで公開されてるやつと自動的に同期とれる?
236 通訳(東京都):2010/07/31(土) 23:13:07.10 ID:TMcusq/Y
必要に応じてベクターで適当に拾ってる
ねらーの意見はアテにならんから、自分で実際に使って判断する
237 家畜人工授精師(長屋):2010/07/31(土) 23:16:32.71 ID:EMuJ31zB
でも片っ端から試して全部外れだったときの絶望感は異常
238 アニメーター(アラバマ州):2010/07/31(土) 23:19:47.13 ID:0Idj0940
foobar2000
これだけは一生手放せない
239 ジャーナリスト(北海道):2010/07/31(土) 23:26:25.90 ID:LYncT5Pw
>>228
Operaは非表示だけってのが駄目だわ。フィルタの管理編集しにくいし。
240 サラリーマン(大阪府):2010/07/31(土) 23:30:46.93 ID:wigO2m2z
Susieにかわるものが欲しい
241 経営コンサルタント(福島県):2010/08/01(日) 01:40:53.80 ID:tIZIRYw5
>>231
KIKI
242 フランキ・スパス15(広島県):2010/08/01(日) 01:44:07.47 ID:c2WLzq85
nrLaunch
今まで使ったランチャで一番気に入った
243 官僚(東京都):2010/08/01(日) 01:47:55.69 ID:gupXE79v
VMware Playerだな
VPC2007はダメすぎる

VMPはゲームもほぼ問題なくできるしロスもそれほど感じない
インストール前のお試しで使うには一番だ
244 歴史家(鹿児島県):2010/08/01(日) 02:07:18.98 ID:RWkb4xl2
flmask
245 鳶職(愛知県):2010/08/01(日) 03:17:50.28 ID:T/zQg/Rt
dokdok
246 レミントンM700(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 03:23:38.99 ID:bsE2soEf
virtualbox
visualstudio
247 書家(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:28:40.79 ID:yZvWHRTr
foober2000
IrfanView
CCleaner
Defraggler
CuteFTP
VLC Media Player
Exact Audio Copy
ObjectDock
RealVNC
248 教員(栃木県):2010/08/01(日) 03:31:45.37 ID:21EHEdYf
メモリ掃除系はかなり使ってたけど、今じゃメモリ足すだけとは世の中変わったもんだ
249 10歳小学5年生(長屋):2010/08/01(日) 03:33:37.27 ID:OXd8+9Kv
>>248
NT系OSでは必要ない物だからな
XP普及した時点で使わなくなった
250 モデラー(神奈川県):2010/08/01(日) 03:53:28.31 ID:QgDOErOB
画像加工
JTrim

セキュリティ
COMODO Firewall 
Microsoft Security Essentials


窓最前列化
貼り付け&貼り付けMASTER

251 三菱電機社員(三重県):2010/08/01(日) 07:53:16.53 ID:MvSL9eIq
advanced system care
252 モデル(広島県):2010/08/01(日) 08:07:15.54 ID:4qI7IJqz
個人的にデータベースを作るなら
Cassava
253 高校生(東京都):2010/08/01(日) 08:28:52.98 ID:+VMe8S2y
最近この手のスレ人気ないよな
フリーソフトとかfoobarとかPCカスタマイズとか
なんでだろ
254 船員(東京都):2010/08/01(日) 08:35:15.86 ID:lQxHaPLo
>>231
メイン Opera
サブ  IE
が攻守最強
255 三角関係(長屋):2010/08/01(日) 08:39:04.56 ID:1IEsO9mY
>>253
VIP上がりが露骨なスレタイで立てるから
昔はフリーソフトスレも偽装されててあまりアフィアフィレスつかなかった
それに今の情弱速報では捗るが流行って最強伝説とか言っちゃってて終わってる
256 歴史家(愛知県):2010/08/01(日) 08:44:22.13 ID:Ddid4g5d
縮専。が便利
257 高校生(東京都):2010/08/01(日) 08:45:45.41 ID:+VMe8S2y
>>255
なるほどね
ニュー速のこういうスレごくたまに見るの好きだったんだけどな

特定の目的でフリーソフトを探すんじゃなくて、ああこんな便利なもん・面白いもんがあったんだって
小さい発見があって面白かった
258 L96A1(アラバマ州):2010/08/01(日) 08:46:52.66 ID:plTrzMxN
Blender
Gimp
259 芸人(京都府):2010/08/01(日) 08:50:26.73 ID:RMm9+dR4
スカイプよりいい音声チャットできるソフト教えて
260 Opera最強伝説(富山県):2010/08/01(日) 08:52:19.42 ID:kLLA6BEB
raptureってやつ
261 官僚(東京都):2010/08/01(日) 09:06:41.12 ID:gupXE79v
オンラインゲームってさIEじゃないとダメなケースが結構あるんだが
IEのあの特有のもっさり感はなんなんだろうな
マジでActiveXを使ってるサイトはそろそろどうにかして欲しいわ
262 音楽家(沖縄県):2010/08/01(日) 09:08:09.98 ID:8C9P+nrs
ffftpが暗号化に対応しないから捨てた
263 官僚(埼玉県):2010/08/01(日) 09:11:44.46 ID:pXTyUA4E
>>261
ブラウザからインさせるタイプのネトゲな
あれほんとうぜえ
264 官僚(東京都):2010/08/01(日) 09:19:13.45 ID:gupXE79v
>>263
そそ
そういうところって専用ダウンローダーがこれまたIEのActiveXのやつだったりするんだよなw

なんでああいう設計なのかねw
265 歯科医師(catv?):2010/08/01(日) 09:19:49.29 ID:IMtfxBAx
神ソフトwinrar
266 官僚(埼玉県):2010/08/01(日) 09:33:33.33 ID:pXTyUA4E
>>264
ああいうネトゲはネカフェからのインやDLの成果を詳細に調べる必要があるのかも
だからActiveX必須のシステムで統一してるのかもしれん
267 法曹(長屋):2010/08/01(日) 10:03:38.41 ID:SHFnwVsN
>>259
Mumble
268 教員(三重県):2010/08/01(日) 10:16:46.84 ID:fhOnXJTy
ほとんど何でも観られるぜっていう動画プレイヤー何がある?
GOMはデュアル画面で不具合あるから使いたくない。
269 馴れ合い厨(宮城県):2010/08/01(日) 10:17:38.61 ID:alckODvk
EVERESTがCPU・GPU・HDD・MBの温度計代わりになるから
重宝してたんだが最近急にGPUとCPUの温度が表示されなくなった

なんぞこれ これじゃ使えねーよ
270 豊和M1500ヘビーバレル(中部地方):2010/08/01(日) 10:20:32.59 ID:pU+mgONo
αチップのマシンで一日ソリティアで遊んだことがあった
271 和菓子製造技能士(兵庫県):2010/08/01(日) 10:22:18.51 ID:IZM7/gXC
最近使いやすいの無いな
272 コンサルタント(catv?):2010/08/01(日) 10:25:31.10 ID:l7blHohS
>>268
KMPlayer
273 添乗員(三重県):2010/08/01(日) 10:25:36.37 ID:5XuDnpWN
ad awareがどんどん酷くなっていく
274 馴れ合い厨(関西・北陸):2010/08/01(日) 10:26:22.61 ID:O0FCrwIM
7にしてから使うの減ったな
ただVIXだけは未だに手放せない。もう更新されないのだろうか
275 自衛官(西日本):2010/08/01(日) 10:28:15.48 ID:WGwwE02r
>>268
MPC-HC

PDFxchangeviewer最高
276 小説家(宮城県):2010/08/01(日) 10:28:42.86 ID:n4Yeo5PC
EDGE
Lhaplus
FFFTP

糞だったものってすぐ忘れちゃうから覚えてないや
277 法曹(長屋):2010/08/01(日) 10:29:51.23 ID:SHFnwVsN
>>276
それらは2000/XP世代のアプリだから
win7で使おうと思うとUIがチープ過ぎて悲しくなるな
278 官僚(関西地方):2010/08/01(日) 10:35:28.87 ID:4GTy2l9g
使ってみようかと思いそのアプリのスレ覗いてみたら住人が排他的すぎて
使うのやめたってのが結構ある
279 法曹(長屋):2010/08/01(日) 10:36:37.92 ID:SHFnwVsN
>>278
住人のように見えるけど
大体の専門板ではアンチと群れてるだけだよ
数日様子見してれば分かるだろ
280 AV女優(静岡県):2010/08/01(日) 10:54:11.60 ID:HCoGfrWh
CLaunchのおかげでデスクトップがすっきりしました^^
281 10歳小学5年生(東京都):2010/08/01(日) 12:42:47.94 ID:XJsJI1GG
>>230
圧縮・解凍ソフトで一番アイコンのセンスがいいの、Lhaplusだな
もちろん、アイコンのデザインで使うソフト決めるのはバカだけど。
自分はWinRARとLhaplusいれてる。
282 官僚(福岡県):2010/08/01(日) 12:43:58.15 ID:6xQ9MQpn
winrarは割らないともったいない
283 10歳小学5年生(東京都):2010/08/01(日) 12:49:34.34 ID:XJsJI1GG
>>282
シェアじゃなくてフリーで40日使えるから、期限切れたら綺麗にアンインストール→またインストールの繰り返し。
Lhaplusもいいソフトだけど、リカバリレコード機能ないしVistaで使うと微妙に不具合が出るときがある。おれだけかも知れんが…
284 歌手(愛知県):2010/08/01(日) 12:50:37.35 ID:TJQB7HJh
>>260
コレ昔のフリーソフトスレで知ったんだけど、結構イイ。
285 パン製造技能士(長屋):2010/08/01(日) 13:39:01.77 ID:3tPy6Mnb
>>283
WinRARなんてちょっとバイナリ弄るだけで終わりだろ
そんなもんを必死に再インストールしてるほうが乞食だな
286 放送作家(岐阜県):2010/08/01(日) 13:42:15.78 ID:U7n4medr
いや割るなよ・・・
それにWinrarよりExplzhの方が便利だぞ
287 三角関係(長屋):2010/08/01(日) 13:44:57.05 ID:1IEsO9mY
自己紹介乙
288 タコライス(富山県):2010/08/01(日) 13:46:33.33 ID:21yDT+Lh
WinRAR
289 はり師(愛知県):2010/08/01(日) 13:53:26.05 ID:qqvAdK6J
DVDFab HD Decrypter よかった
290 医師(catv?):2010/08/01(日) 14:06:32.92 ID:e3XuI3ag
2GB〜4GBの漫画全巻をまとめるときだけWinZIPを使う
WINRARに比べて使いづらすぎ
291 医師(catv?):2010/08/01(日) 14:31:42.95 ID:Wak/xCkO
>>55
フリーで問題なくつかえる
292 げつようび(アラバマ州):2010/08/01(日) 14:44:06.72 ID:p+6QJ8y4
ここ5、6年はDEL DUSTのお世話になっている。
不要ファイル削除ではこれに勝るものはないのではないか。
すでに開発は停止されているが、VistaでもWin7でも使えるおススメソフト。
http://cooltool.jp/system.html#DEL_DUST
293 げつようび(アラバマ州):2010/08/01(日) 15:10:32.06 ID:p+6QJ8y4
Sent Selectorもおススメソフトの一つ。
これは、「送る」メニューから移動・コピー・圧縮ファイルの解凍ができる。
まあ、俺が説明するより使ってみて、その利便性を判ってほしい。
ちなみにこれも、Vista_Win7でも使える。
http://download.seesaa.jp/contents/win/system/explorer/02796/
294 鳶職(東京都):2010/08/01(日) 15:40:16.28 ID:5LouAUAx
>>283
期限切れないんだがどうなってるんだこれは
295 沢庵漬け(東京都):2010/08/01(日) 17:19:47.08 ID:JRwIpaAV
>>286
シンプルだしおれもそっちのほうが好きだな
そもそもバイナリ弄ってまでWinrar使う意義ってなにかあるの?
シェアソフト割って優越感に浸れることくらいしか思いつかんわ
296 モデル(北海道):2010/08/01(日) 18:02:36.22 ID:ZGOnUNlz
最強のランチャー教えてくれ
297 田作(東京都):2010/08/01(日) 18:07:15.17 ID:UDGhH1v1
craving explorerは便利だな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ