全国学力テスト、上位に秋田・石川 平均以下は北海道、沖縄、大阪
大学センター試験 都道府県別 平均点
平成20年度
1位 東京 653点
2位 神奈川 649点
3位 奈良 646点
4位 大阪 632点
5位 千葉 626点
6位 京都 620点
7位 和歌山 615点
8位 兵庫 611点
9位 埼玉 608点
10位 滋賀 601点
35位 秋田 572点
47位 岩手 532点
326 :
zip乞食(長屋):2010/07/31(土) 14:49:03.30 ID:RStFTz3M
またこのアンチ秋田の(茨城県)かよ
お前秋田スレにいつもいてネガキャンばっかりやってるな、かわいそうなやつ
328 :
僧侶(チリ):2010/07/31(土) 14:51:13.39 ID:ejOTLFJZ
国公立医学部医学科2010 @週刊朝日2010.04.16
112人 東海(愛知)
93人 灘(兵庫)
84人 ラ・サール(鹿児島)
64人 桜蔭(東京)
61人 ★四天王寺(大阪)
60人 東大寺(奈良)
56人 洛南(京都)
55人 愛光(愛媛) 熊本
50人 ★大阪星光 久留米附(福岡)
44人 甲陽(兵庫)
43人 智弁和歌山 ★昭和薬科大附(沖縄)
41人 青雲(長崎)
40人 ★札幌南(北海道) 高田(三重)
38人 金沢大附
37人 新潟 岡山白陵
36人 海城(東京) 滝(愛知)
34人 藤島(福井) 明治学園(福岡)
33人 駒場東邦(東京) 旭丘(愛知) 白陵(兵庫)
32人 東京学芸大附
31人 南山(愛知)
30人 千葉(県立) 西大和(奈良) 土佐(高知)
29人 鶴丸(鹿児島)
秋田なんかネイ
330 :
zip乞食(長屋):2010/07/31(土) 14:52:25.23 ID:RStFTz3M
>>328 いやセンター試験は基礎力だろ
もちろん秋田には応用力もないけどねw
まぁ、
>>294が全て。
北陸土人が嬉々とレスしても、白い目で見られるだけだ
332 :
和菓子製造技能士(京都府):2010/07/31(土) 14:55:48.58 ID:DtlYncju
333 :
64式7.62mm小銃(福井県):2010/07/31(土) 14:56:17.29 ID:eZHAkhEw
>>329 北陸3県でも石川の金沢大付属と福井の藤島はランクインしてるな
富山は御三家(富山中部・富山・高岡)に学生が万遍なく散らばるから
ランクインしてないけど総合力では引けは取らないはず。
正直東大京大行っても無職になる奴が多い
医学部のほうがはるかにええ
上で出てる東大・京大合格率って東大・京大の合格者数に占める割合なの?
それともその県の高校3年生の人口に対する割合なの?
あと東大・京大だとどうしても地元ということで関東・近畿に有利になるから、
地底まで含めたものも参考にしていいと思うんだが
それでも中国・四国は不利になるけど、東北は東北大があるから少しはマシになるだろ
超上位層の率じゃなくて上位層の率という扱いにはなるだろうけど
336 :
ファッションデザイナー(大阪府):2010/07/31(土) 14:59:34.03 ID:u01PAfEn
成績のめちゃくちゃ悪い地域はナンミョー信者が多いとこらしいよ
ナンミョーは反日宗教だから韓国朝鮮を見習って
世界からはみごにされる教育をして日本を堕落させようとしてんだよな
def
338 :
zip乞食(長屋):2010/07/31(土) 15:03:09.57 ID:RStFTz3M
>>335 宮帝で切っても東北は最下位レベルだよw
東北から行く旧帝はほとんどが東北大学であとは北海道大学
大学のレベルも低いw
他の地方のように東大,京大の数が伸びないから宮廷で切っても率は最下層だw
339 :
スポーツ選手(東京都):2010/07/31(土) 15:06:23.16 ID:5OHl5Zkt
不思議だ。なんで秋田は大学受験レベルになると失速するの?
大学センター試験 都道府県別 平均点
平成20年度
1位 東京 653点
2位 神奈川 649点
3位 奈良 646点
4位 大阪 632点
5位 千葉 626点
6位 京都 620点
7位 和歌山 615点
8位 兵庫 611点
9位 埼玉 608点
10位 滋賀 601点
35位 秋田 572点
47位 岩手 532点
340 :
高校生(埼玉県):2010/07/31(土) 15:06:27.70 ID:fTjG8XnL
>>329 さすがに、学部の括りだと能力以前の指向の問題で
そこからへぇ〜以上の何らかの意味を求めるのは無理があると思うが
週刊朝日はわざわざ表にして載せるのか
小学生の成績は頑張って平均レベルにまで上がってきても
中学はカスだな
やっぱり勉強できる小学生はみんな私立に行くからか
342 :
豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/07/31(土) 15:11:27.88 ID:WQTRRP6M
まぁ、大阪でも田舎だったけど、中学受験したやつって各クラス2人はいた
20年前の話だけど
343 :
和菓子製造技能士(京都府):2010/07/31(土) 15:12:39.03 ID:DtlYncju
344 :
監督(大阪府):2010/07/31(土) 15:20:44.24 ID:A5YYrxFP
大阪はさっさと北部と南部で分割すべき
345 :
経済評論家(東京都):2010/07/31(土) 15:23:13.72 ID:qtXFTdTZ
>>339 素直というか従順だから小学生の間は間違いなく成績がいい
でもそれだけ。それ以外何もない
だからハイレベルな大学入試になると対応できなくなる
塾も予備校もないし、自分からそういうところを利用しようとする意志もない
>>339 そのデータこのスレだけで貼られるの3回目だけど、もっと新しいデータはないの?
ていうか出所は?センター試験の都道府県別平均って公式に公表されてるの?
347 :
医師(東日本):2010/07/31(土) 15:25:57.06 ID:53i7nVj4
348 :
和菓子製造技能士(京都府):2010/07/31(土) 15:29:42.11 ID:DtlYncju
冷静に考えてみれば
成績優秀で高学歴で優良企業に就職した奴は
だいたい東京、大阪などの都市部に移り住み、そこで子供を産み
逆に成績の悪かった低学歴は地元の工場とかで働きそこで子供を産むんだから
都市部の子供の方が成績良いのは当然だろ
349 :
64式7.62mm小銃(福井県):2010/07/31(土) 15:35:44.12 ID:eZHAkhEw
さすが沖縄。
352 :
殺し屋(福井県):2010/07/31(土) 19:31:00.10 ID:33ljKdcA
秋田と福井すげぇーな!
石川??日経間違えてるぜ・・
353 :
エンジニア(アラバマ州):2010/07/31(土) 19:55:56.09 ID:OBpxnnNW
これが日本の楽園・福井県の実態だ!
全国学力テスト 第1位
全国体力テスト 第1位
社長輩出率 第1位
刑法犯認知件数に占める粗暴犯割合 (下から)第1位
刑法犯検挙率 第1位
窃盗犯検挙率 第1位
10万人あたり火災件数 (下から)第2位
食品営業施設処分件数 (下から)第1位
完全失業率 (下から)第2位
一人あたり預貯金残高 第1位
一人あたり住宅床面積 第2位
女性労働者平均月給 第2位
千世帯当たり自動車所有台数 第1位
千世帯当たりパソコン所有台数 第3位
千世帯当たり携帯電話所有台数 第1位
男性平均寿命 第4位
女性未婚率 (下から)第1位
出生率 第2位
地上デジタル放送対応テレビ購入 第1位
354 :
エンジニア(アラバマ州):2010/07/31(土) 19:58:38.37 ID:OBpxnnNW
いいなぁ
356 :
スタイリスト(アラバマ州):2010/07/31(土) 20:26:42.65 ID:K6DB0k4p
北海道wwwwwwwwwww
>>345 まあ予備校はでかいだろうな
大学受験は地頭よりもテクの世界だから
359 :
宮大工(東京都):2010/08/01(日) 00:55:09.29 ID:xW5n1kf8
いわゆる天才の域と言われる東大理Vは大阪府出身者が断トツで一番多いん
だよね。毎年地元東京都出身者の倍の20人ぐらい居るらしいね。
360 :
絵本作家(福井県):2010/08/01(日) 01:06:58.99 ID:aXbONv7W
おれ白紙で出したんだけどすごいな
361 :
zip乞食(北海道):2010/08/01(日) 01:13:31.55 ID:YB5P6WzK
俺がバカなのは道民だからだったのか、仕方ないな
今から東京の大学行こうかな
それだけで優秀扱いされるしw
362 :
はり師(愛知県):2010/08/01(日) 03:13:57.69 ID:1tAZbL1o
秋田は頭もよくて顔も美人でいいね
ていうか北の方がやっぱ気も引き締まるみたいのがあるのかね
在日とかも少なそうなイメージだし
もっと繁殖すべき
363 :
漫画家(茨城県):2010/08/01(日) 05:05:04.37 ID:HvuHyA14
大阪はは他県と比較して大卒のレベルが高い。
大阪は他県と比較して高卒のレベルが低い。
秋田は他県と比較して大卒のレベルが低い。
秋田は他県と比較して高卒のレベルが高い。
従って、大学センター試験では秋田は下半分が切られても平均レベルは
他県と比較してそれほど変わらないのに対して、
大阪は下が切られると進学組みのレベルが高いから平均レベルが
著しく上がる。
これだけの話。
364 :
放射線技師(catv?):2010/08/01(日) 05:31:14.66 ID:k4/WRi0B
遂に他人の成績まで持ち出して偉い気分になりたいっすてか
365 :
ニュースキャスター(アラバマ州):2010/08/01(日) 05:41:38.58 ID:RBxkzT+d
未開の南北土人と大阪民国か
キチガイが多いと思ったらそういうことなのね
366 :
書家(四国):2010/08/01(日) 05:46:17.62 ID:rCSjuenc
沖縄は勉強しなくてものんびり暮らせるからな
勉強しまくってる秋田や東京なんか環境が陰湿で自殺多いし
地元志向強いから超絶に頭良くても地元国公立行くからな・・・
368 :
ハローワーク職員(愛知県):2010/08/01(日) 05:57:36.82 ID:SfPPUfQe
大阪は頭良い子は私立行くから、平均下がってるだけじゃね?
公立対象の調査でしょ、これ。
369 :
漫画家(茨城県):2010/08/01(日) 05:57:57.80 ID:HvuHyA14
>勉強しまくってる秋田
これは絶対にないないw
小中は殆ど公立で、小学まで受験勉強する人は殆どいない。
附属行く人は多少受験勉強しているがそんなの極一部。
だけど秋田は田舎特有の高校閥だから高校入試は多少勉強すると思う。
秋田は決して教育県では無いと思うけどな。
東大京大も割合が東北で高いのも山形県だし。
制度が変わった今の状況はわからんけど、秋田は学区TOP校狙いは高校浪人があるからなぁ
それ以外は公立落ちたら私立か定時制に流れていたので
上位層の一部を除けば勉強熱心ということはないな
371 :
理容師(千葉県):2010/08/01(日) 06:21:55.12 ID:TeICUWle
福井と石川は勉強でも競い合ってるの
娯楽施設の乏しさ日本一だけどな
373 :
SR-25(福井県):2010/08/01(日) 08:53:53.55 ID:EKAQoem1
>>370 長野も以前は高校浪人があったと聞いたな
北陸3県では公立と私立が上手く噛み合ってるから
病気で登校不能にでもならない限り
高校浪人なんてしないもんな
>>345 >>359 一応秋田にも秋田予備校なるローカル予備校があるぞ
三大予備校は一つもないけど
秋田や岩手の浪人生は仙台の予備校に通ってることが多いな