1 :
映画評論家(新潟県):
和歌山県:100万人割れ確実に 近畿最少
和歌山県の7月1日現在の推計人口が前月比337人減の100万97人となり、
8月1日現在での100万人割れが確実になった。近畿2府4県で唯一。
同県の人口は1955年に大台を突破し、82年の109万521人をピークに減少。
総務省によると、昨年10月時点で人口100万人未満の県は八つ。
県によると、県内に大学が少ないため県外への進学率が全国1位で、好況時には大阪などへの流出が目立ち「社会減」が大きい。
死亡数が出生数を上回る「自然減」も、昨年度は過去最大の4288人で、今後も団塊の世代の高齢化による死亡者増が影響するという。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100730k0000m040142000c.html
どこの糞田舎だよ
3 :
僧侶(関西地方):2010/07/30(金) 02:52:04.56 ID:uWOuCqcf
元から始まってもいねえよ
4 :
整体師(奈良県):2010/07/30(金) 02:52:27.27 ID:0LXZOh5t
みかんとうめぼし
5 :
プログラマ(アラバマ州):2010/07/30(金) 02:52:34.87 ID:DlODEadv
子供作れ
6 :
アナウンサー(四国地方):2010/07/30(金) 02:52:40.91 ID:AsCrIIjA
24時間営業のスーパーの駐車場が社交場みたいなっててワロタ
ここにいていいんだよ
8 :
看護師(京都府):2010/07/30(金) 02:52:47.65 ID:4C+e8gsX
和歌山ってどこだよ
9 :
アナウンサー(宮崎県):2010/07/30(金) 02:52:59.94 ID:g1LYnioV
和歌山ってそんなに大学ないのか
10 :
メンヘラ(京都府):2010/07/30(金) 02:53:01.41 ID:VdfNcdM5
和歌山w
11 :
看護師(愛媛県):2010/07/30(金) 02:53:24.39 ID:AQSYhVOf
和歌山にはパンダがいます
和歌山がどこにあるのか本気で分からないわ
13 :
風俗嬢(大阪府):2010/07/30(金) 02:53:46.05 ID:M3X9zf/Z
14 :
[―{}@{}@{}-] アナウンサー(西日本):2010/07/30(金) 02:53:47.19 ID:UBvZBodf
100万割れ組に仲間入りか
和歌山県の大学
国立大学法人・公立
--------------------------------------------------------------------------------
和歌山大学
和歌山県立医科大学
和歌山県農業大学校
私立
--------------------------------------------------------------------------------
近畿大学(和歌山)
高野山大学
和歌山信愛女子短期大学
16 :
非国民(アラバマ州):2010/07/30(金) 02:54:02.50 ID:ROAKuE4g
あんなとこ不便すぎるわ
大阪近郊ならともかく
南のほうとか
17 :
放送作家(高知県):2010/07/30(金) 02:54:08.94 ID:y3saStdw
和歌山wwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 :
議員(福岡県):2010/07/30(金) 02:54:11.40 ID:qBwl6EFS
和歌山って大阪のベッドタウンじゃないのかよw
19 :
弁理士(大阪府):2010/07/30(金) 02:54:14.03 ID:Uc7GcHcf
行きにくくて適わんな まあ用はないが
21 :
盲導犬訓練士(西日本):2010/07/30(金) 02:54:34.28 ID:nUfTcDWO
もっと太い道造ってやれよ
田舎もんはイルカ食ってろ
こないだ高野山行ってきた。
普通に観光地なんだな。
24 :
アニオタ(大阪府):2010/07/30(金) 02:55:39.17 ID:XoppSkY/
紀見トンネル新しくしろよ
25 :
チンカス(アラバマ州):2010/07/30(金) 02:55:41.19 ID:6NxvNgux
大きな市より小さい県なんて必要あるのか?
26 :
10歳小学5年生(京都府):2010/07/30(金) 02:55:42.57 ID:3mTAxWdl
和歌山がやられたか
27 :
小池さん:2010/07/30(金) 02:55:50.67 ID:pa4UG50e
徳島との間に橋かけたら行ってやるよ
実際木と山の県だし住むのには向いてないからしかたないんじゃない?
(和歌山県)、出てらっしゃい
30 :
僧侶(関西地方):2010/07/30(金) 02:56:00.31 ID:uWOuCqcf
つーか和歌山って近畿だったのかよ
和歌山に限らず四国はもう駄目だろ
32 :
アナウンサー(大阪府):2010/07/30(金) 02:56:12.57 ID:MHozPDXb
始まってもないし必要もないから三重と永遠のW僻地として心中すると良い
33 :
漫画家(関東・甲信越):2010/07/30(金) 02:56:19.79 ID:PK4xx8k2
34 :
看護師(愛媛県):2010/07/30(金) 02:56:29.52 ID:AQSYhVOf
パンダと海と熊野古道
35 :
59-190-181-159.eonet.ne.jp 漫画家(関西地方):2010/07/30(金) 02:56:33.51 ID:sFbB1AkD
近畿地方と表示されるのくやしい
きちんと和歌山県って表示しろ
36 :
芸能人(長屋):2010/07/30(金) 02:56:55.32 ID:UkpoJBmd
来年から和歌山にすむお
高野山や熊野参道、白浜や温泉があって良い土地じゃないか?
フェリーで徳島にも行けるし
37 :
探偵(和歌山県):2010/07/30(金) 02:57:20.67 ID:JawQ02fC
どんなところか想像できない奴はとなりのトトロを思い出せばいい
38 :
漫才師(大阪府):2010/07/30(金) 02:57:59.97 ID:0xZV2SG7
和歌山の女ブス杉
アゴ出すぎ
どうやったらあんな骨格になるんだ
39 :
僧侶(関西地方):2010/07/30(金) 02:58:00.61 ID:uWOuCqcf
40 :
アナウンサー(宮崎県):2010/07/30(金) 02:58:15.19 ID:g1LYnioV
>>15 うちみたいな呪われた地でも8校あるのに…
41 :
レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/07/30(金) 02:58:16.32 ID:kFMa9Tuc
陸の孤島だからしょうがない
和歌山の串本に旅行で行ったときは海が綺麗だったなあ。ただ行くまでが遠い。
和歌山は山ばっかだよ
44 :
タンタンメン(三重県):2010/07/30(金) 02:58:38.91 ID:68r/Sfbj
まだ鳥取の100倍くらいの人口だろ
45 :
税理士(岐阜県):2010/07/30(金) 02:58:52.82 ID:5B64ugQx
オークワェ・・・
46 :
小池さん:2010/07/30(金) 02:58:57.18 ID:86YDcFoq
14歳から結婚できる様にしろ
47 :
売れない役者(和歌山県):2010/07/30(金) 02:59:45.67 ID:bBE2G9KT
紀元前から終わってた
まつげん!
49 :
看護師(dion軍):2010/07/30(金) 03:00:17.55 ID:THWcu49e
和歌山ってなにがあるの?
カレー以外思いつかない
50 :
ノンフィクション作家(和歌山県):2010/07/30(金) 03:00:16.52 ID:fOOvfuWb
まだ終わってなかったのか
まじかよ。沖縄ですら130万だぜ。
>>44 鳥取は60万くらい
52 :
添乗員(三重県):2010/07/30(金) 03:00:44.18 ID:xbYnp8M4
>>32 和歌山と一緒にするな
三重県民のバカンスは和歌山なんだぞ
大阪から東京いくより和歌山のが時間かかるだろw
ありえんw
54 :
鳶職(大阪府):2010/07/30(金) 03:01:04.52 ID:x0It0Vti
>>36 > 高野山や熊野参道、白浜
それぞれ和歌山市からの所要時間を調べてみるといいよ
大阪からよく行くけど陸路が不便すぎるんだよな。徳島へのフェリーは便利
55 :
中国人(関西・北陸):2010/07/30(金) 03:01:18.25 ID:eaQl2E6B
和歌山ごときで陸の孤島だったら高知県はどうなるんだよ
和歌山には本当は人がいっぱいいる
恥しやがり屋さんだから戸籍にも載ってなく山奥に住んでいる
57 :
理学療法士(栃木県):2010/07/30(金) 03:01:28.26 ID:wZA8pDsk
四国あたりはもう猿の王国にしろよ
栃木からプレゼントしてやるから
58 :
オウム真理教信者(茨城県):2010/07/30(金) 03:02:01.73 ID:lD2yAXwR
和歌山って名前はカッコいいよな
なんというかオサレ
59 :
火狐厨(長屋):2010/07/30(金) 03:02:14.66 ID:bH8qpmWT
香川県(997,203人)「おせーよ」
人口100万以下の県は廃県しろ
和歌山唯一若者が集まる商店街の自治体と揉めて(でもほとんどシャッター街)
二度とこんな所に出展するか!とタワーレコードに言われた街和歌山
駅から遠い所に商店街作るとかどんな街作りしてんだボケ
和歌山は今やリターンしてきてやつらの美容室ばっかだぞ
美容室多すぎなんだよボケ
62 :
心理療法士(熊本県):2010/07/30(金) 03:02:41.98 ID:gwqnHxHR
和歌山大学の学生がちょっと前になにかやらかさなかったっけ?
63 :
アナウンサー(dion軍):2010/07/30(金) 03:03:09.80 ID:L8h8wvLM
11月から和歌山住みだ、綺麗な川あるかなぁ鮎釣りしたいよ
64 :
放送作家(高知県):2010/07/30(金) 03:03:10.20 ID:y3saStdw
てか100万人もいたのかよw
せいぜい15人くらいと思ってたわw
65 :
看護師(愛媛県):2010/07/30(金) 03:03:18.56 ID:AQSYhVOf
橋杭岩、白浜、潮岬
いいとこ多いと思うけどな
66 :
美容師(長屋):2010/07/30(金) 03:03:40.06 ID:e/yJAzCO
いろいろ聖地多いんじゃなかったっけ
67 :
ファッションアドバイザー(関西地方):2010/07/30(金) 03:03:48.83 ID:vKKJnV35
山しかねぇよマジでw
68 :
サラリーマン(高知県):2010/07/30(金) 03:03:49.38 ID:fsqzFA53
すくねーwwww
69 :
探偵(和歌山県):2010/07/30(金) 03:03:59.40 ID:JawQ02fC
和歌山の運転マナーは最悪
路地で4050キロ軽く出して突っ込んで来る
70 :
アナウンサー(大阪府):2010/07/30(金) 03:04:17.09 ID:10Ve8hgv
びんちょうタンですら住みつづけてるのに、おまいらときたら
鳥取、島根、高知、徳島とかどうすんだw
72 :
アナウンサー(dion軍):2010/07/30(金) 03:04:58.23 ID:L8h8wvLM
真言宗じゃないけど高野山も良いとこだぞ
観光で2回も行った、下手したら今年の夏も行く
73 :
探検家(福岡県):2010/07/30(金) 03:05:20.23 ID:aEn9xiRM
紀和駅前の寂れっぷりはすごい
74 :
探偵(和歌山県):2010/07/30(金) 03:05:34.40 ID:JawQ02fC
>>62 児童買春か何かあったな
気持ち程度の報道陣がやってきてた
75 :
看護師(和歌山県):2010/07/30(金) 03:05:34.89 ID:9f7pNsqj
来年から和歌山に住むのに
76 :
漫才師(高知県):2010/07/30(金) 03:05:37.34 ID:ePfdiGIg
過疎の世界へようこそ(・艸∀`・)クスクス
80 :
看護師(西日本):2010/07/30(金) 03:06:36.17 ID:q9i/aEXJ
昨日行ってきたよ。海水浴に。
海はそこそこきれいだったし空いてた。
割合として年寄りと田舎のヤンキーってのが多かった。
81 :
アニオタ(大阪府):2010/07/30(金) 03:06:41.01 ID:XoppSkY/
>>64 四国の4県って未だに配置が覚えられない(´・ω・`)
82 :
売れない役者(和歌山県):2010/07/30(金) 03:06:42.70 ID:bBE2G9KT
市長選まじうぜーな
83 :
社員(三重県):2010/07/30(金) 03:06:43.71 ID:hMPPTnKW
隣なのにすごく遠く感じる
まあ一般道ルートで行くと実際半日くらいかかったりするけど
84 :
サラリーマン(高知県):2010/07/30(金) 03:06:48.12 ID:fsqzFA53
高知県は77万人だった・・・いつのまに・・・
85 :
僧侶(関西地方):2010/07/30(金) 03:06:53.31 ID:uWOuCqcf
>>66 北海道はフィギュア17 つばさ&ヒカル 大阪府は格闘美神 武龍orじゃりんこチエ
青森県はガンパレードオーケストラ 兵庫県は涼宮ハルヒ、Fate
秋田県は流れ星銀 京都府はるろうに剣心、遥かなる時空の中で、けいおん!
岩手県はいぬかみっ! 滋賀県はササメケ
山形県はレベルE 奈良県は火の鳥ヤマト編
宮城県はかんなぎ 和歌山県はair、びんちょうたん
福島県は黒塚-KUROZUKA- 鳥取県は砂漠の野球部
新潟県はドカベン 島根県はBLUE SEED
富山県はtrue tears 岡山県は天地無用
福井県は蔵の宿 広島県はかみちゅ、朝霧の巫女
石川県は赤ずきんチャチャ 山口はこれが私の御主人様
山梨県はイリヤの空、UFOの夏 香川県は瀬戸の花嫁
長野県は新世紀エヴァンゲリオン 高知県はおーい!竜馬
岐阜県はひぐらし 徳島県は平成狸合戦ぽんぽこ
静岡県は苺ましまろ 愛媛県は舞hime
愛知県はDr.スランプ 福岡県はスケッチブックorエクセル☆サーガ
三重県は半分の月がのぼる空 佐賀県は佐賀のがばいばあちゃん以外なし
茨城県はCLANNAD 長崎県はsola
栃木県は秒速5センチメートル 宮崎県はヒャッコ
群馬県はイニシャルD 熊本県はガンパレ
埼玉県はらき☆すた、灼眼のシャナ 大分県はデトロイト・メタル・シティ
千葉県は浦安鉄筋家族 鹿児島県はDr.コトー診療所orもののけ姫
東京都はX 沖縄県はストラトス・フォー
神奈川県はスラムダンク
Airとびんちょうタンあるじゃねぇか
埼玉のらきすたみたいにもっと有効利用しろよ
86 :
政治厨(千葉県):2010/07/30(金) 03:06:55.67 ID:p0irtp+l
アナルぽんとやりたい
和歌山大学の俺参上
マジで周りに何もない、和歌山市駅のまわりも寂れてるし終わってわ
88 :
看護師(dion軍):2010/07/30(金) 03:07:47.39 ID:YnMOwNk9
カレーとラーメンしか無いだろ
89 :
看護師(東京都):2010/07/30(金) 03:07:54.87 ID:DTXBFQ1K
和歌山ってどこにあるのかサッパリ分からんw
90 :
発明家(滋賀県):2010/07/30(金) 03:07:58.79 ID:46KZXU3p
いいところですけどね
世界遺産もあるし
91 :
漫才師(高知県):2010/07/30(金) 03:08:01.94 ID:ePfdiGIg
>>81 間違えるとしたら徳島と愛媛だと思うんだ・・・
92 :
歌人(滋賀県):2010/07/30(金) 03:08:11.73 ID:U4JhYopa
>>87 よう、滋和戦楽しみにしてるぜ
当方陸上部
和歌山のクエとか美味しかったけど、あんまり気軽に行こうって気には
なんないなあ。
425号線(死にgo)とかどうにかなんないの?
和歌山ラーメンおいしいよね
95 :
看護師(大阪府):2010/07/30(金) 03:08:23.92 ID:NE+LqggE
荒川の桃は最高だぞ
96 :
外交官(関西地方):2010/07/30(金) 03:08:23.88 ID:R2ANBCB+
大阪からもっと便利ならいいのに
アドベンチャーワールドまで
2時間くらいかかんじゃん
97 :
鳶職(大阪府):2010/07/30(金) 03:09:22.32 ID:x0It0Vti
海も川も山も綺麗だし魚も農産物も美味くていいところだと思うんだ
空気もいい
ただ南紀は東京より心理的に遠い
98 :
漁業(関西地方):2010/07/30(金) 03:09:26.41 ID:EmgXLd5z
中上健次のせいでなんか妙な妄想かきたてられる
>>81 雑魚のくせに一番領土占領してるクズが高知
>>92 運動部に所属してないから関係ないが
毎年、滋和戦のときは食堂メニューが充実するなw
101 :
歌手(北海道):2010/07/30(金) 03:09:53.50 ID:JpMKM00H
海沿いにしか人が住んでないイメージ
和歌山ってもともと終わってるだろ…
和歌山出身だよ
地理条件悪すぎて笑えない
>>39 一応レスしとくがトトロの舞台は昭和30年代の埼玉県あたりだそうだ
105 :
水先人(関西地方):2010/07/30(金) 03:10:35.09 ID:bjqdQHzc
和歌山のイズミヤのキッズゲーセンにまだ100円綿菓子機置いてるの?
置いてたら久々に食いに行きたいのだが
106 :
小池さん:2010/07/30(金) 03:10:36.82 ID:mLcHBDLg
存在感のない県といえば宮崎とか山梨とかを思い浮かべるけど
和歌山はそれすら思い浮かばないレベル
存在自体数年忘れてた
107 :
臨床検査技師(福井県):2010/07/30(金) 03:11:34.73 ID:xoHf474f
和歌山人少なすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
108 :
運輸業(関西地方):2010/07/30(金) 03:11:40.37 ID:6P2cLigO
和歌山は観光では最強クラスだと思うんだがなー
いかんせん交通の便が悪い・・・
ただ26号線一本でいけるから車でも迷わんぞ。
山のどまんなかにもう一本高速道路つくってやれよ。
あと阪神高速は値下げしろ。
110 :
漫才師(高知県):2010/07/30(金) 03:11:46.59 ID:ePfdiGIg
>>99 四国の地理を何も知らんようだな・・・
どんだけ平野部が少ないと思ってやがんだこんちくしょう!!
紀伊半島三県で紀伊県とでも名乗っておけばいい。
四国もついでにひとつに纏めよう。
112 :
アフィブロガー(大阪府):2010/07/30(金) 03:12:18.47 ID:hNcFMKTp
△△△福知山△△△△△△△
△△△△△亀岡△△△△△ 琵琶湖
△△△△△△△ 京都 △大津
神戸 △△ △山科△
〜〜〜 △△△△△△△
〜〜〜〜大阪 △ 奈良 △△△△△
〜〜〜 堺 △△ △△△△
〜〜〜△△△△△△△△△△△
〜〜〜△△△△△△△△△△
〜〜〜 和△△△△△△△△
〜〜〜 歌△△△△△△
〜鯨〜〜山△△△△△
〜〜〜〜〜 〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わかりやすい近畿
△=山
〜=海
和歌山ってどこだよ
>>85 けいおんは滋賀県だろが(校舎が)
京都はなにも関係ないから
115 :
タピオカ(埼玉県):2010/07/30(金) 03:12:41.23 ID:RdjmwkB9
近畿に入りたがってる福井県はもう80万人台だったろ
116 :
美術家(関西地方):2010/07/30(金) 03:12:43.01 ID:kiRCyUCG
正直近畿の足を引っ張ってるのは和歌山だ
117 :
サラリーマン(高知県):2010/07/30(金) 03:13:00.86 ID:fsqzFA53
蛇口をひねると出てくるもの
北海道…牛乳 青森…りんごジュース
秋田…しょっつる 岩手…わんこそば
山形…芋汁 宮城…フカヒレ
福島…焼き鳥 群馬…こんにゃくゼリー
栃木…レモン牛乳 茨城…納豆
埼玉…十万石まんじゅう 千葉…醤油
東京…佃煮の煮汁 神奈川…シュウマイ
静岡…お茶 山梨…ぶどうジュース
長野…イナゴ 新潟…米のとぎ汁
富山…バット 岐阜…鮎
愛知…味噌 石川…ただの水
福井…一次冷却水 滋賀…琵琶湖の水
三重…伊勢エビ 奈良…鹿の●
京都…抹茶 兵庫…揖保の糸
大阪…オリバーソース 和歌山…梅ジュース
香川…うどん 愛媛…ポンジュース
徳島…すだちジュース 高知…カツオ
鳥取…梨ジュース 岡山…きびだんご
島根…シジミ汁 広島…オタフクソース
山口…フグ 福岡…豚骨
佐賀…ナタデココ 長崎…カステラ
大分…温泉 熊本…イグサ青汁
宮崎…裏金 鹿児島…芋焼酎 沖縄…泡盛
梅があるじゃん
>>110 この前大阪行ったときに飛行機から高知見えたけど、見事に山だらけでワロタ
119 :
官僚(神奈川県):2010/07/30(金) 03:13:16.75 ID:bhfuMFkZ
人口100万人にも満たない県なんて存続させておいていいの?
龍神温泉なんか、もっと行きやすくなったら人気でるとは思うんだけど、
何せ道の悪さがなあ・・・。
自分で運転してて酔ったのなんて、初めてだw
121 :
モデラー(栃木県):2010/07/30(金) 03:13:40.09 ID:vgdEL1Jn
栃木ですら200万人いるというのに
123 :
僧侶(関西地方):2010/07/30(金) 03:14:31.91 ID:uWOuCqcf
>>104 へー
って和歌山は昭和30年代レベルってことかよ
和歌山本人が言ってるけど悲しくならないのか
大阪や京都が首都になれば人口増えるかな
白浜は本当にエロイ
126 :
アナウンサー(dion軍):2010/07/30(金) 03:15:16.15 ID:L8h8wvLM
林間田園都市辺りで暮らしたいなぁ、なんばにも電車一本で行けるし
あの辺住んでる人いないのかな
>>81 フェリーで和歌山に行けるのが徳島
フェリーで大分に行けるのが愛媛
129 :
鳶職(大阪府):2010/07/30(金) 03:16:52.76 ID:x0It0Vti
>>127 片道4時間かかるところはベッドタウンになれない
130 :
探偵(和歌山県):2010/07/30(金) 03:17:13.65 ID:JawQ02fC
>>123 誰が和歌山が舞台って言ったよ
トトロみたいな感じの場所だってだけ
131 :
添乗員(和歌山県):2010/07/30(金) 03:17:27.48 ID:W2LP6mZp
>>129 難波から和歌山市まで、サザンで1時間だ
JRは知らん
134 :
看護師(大阪府):2010/07/30(金) 03:17:44.75 ID:kNTjYpyk
135 :
看護師(埼玉県):2010/07/30(金) 03:18:12.98 ID:zBO5uCfW
家ではみかんや梅干おにぎりを食べて
大阪まで物凄いスピードの出る電車で通勤してるイメージ
>>130 たぶん
>>123もそういう意味で言ったんじゃない。
さっきから言葉のニュアンス難しいな・・
137 :
通訳(大阪府):2010/07/30(金) 03:18:46.23 ID:f4Um9vRH
江戸〜明治初期は
全国で9番目の都市だったのにな
なぜこうなった?
正直、熊野川流域なんてもののけ姫の世界だからな
田舎というより秘境だよ
和歌山って直線距離では名古屋に近いけど
実際に行くとなると恐ろしく時間が掛かるよな
難波まで出て近鉄・・・新大阪まで出て新幹線・・・
関空や白浜空港がある分、東京の方が遥かに近い
140 :
アニオタ(大阪府):2010/07/30(金) 03:19:39.51 ID:XoppSkY/
141 :
馴れ合い厨(関西地方):2010/07/30(金) 03:19:57.52 ID:3t21fox4
え、近畿って2府1県じゃなかったっけ
椿には高層マンションが2,3本あるなあ
>>134 じゃあ京都はなんなんだよ
けいおんの設定は関東だろが
144 :
鳶職(大阪府):2010/07/30(金) 03:20:47.46 ID:x0It0Vti
>>132 和歌山市とか橋本とかから通勤してる人がいるのは知ってるけど
それだけが和歌山でもないだろ
東京都内の老人を強制的に送り込め
147 :
アフィブロガー(大阪府):2010/07/30(金) 03:20:58.05 ID:hNcFMKTp
>>135 残念ながら阪和線に新快速は走っていない…
酉も阪和線をどうにかしてやれよ
103の墓場だし遅延するし遮断棒折るし
149 :
売れない役者(和歌山県):2010/07/30(金) 03:22:00.02 ID:bBE2G9KT
アニメキャラで町おこしとかまじ勘弁
150 :
風俗嬢(大阪府):2010/07/30(金) 03:22:01.47 ID:8twrqNbA
和歌山の素晴らしい画像が見たい
これで和歌山は発展する
△△△福知山△△△△△△△
△△△△△亀岡△△△△△ 琵琶湖
△△△△△△△ 京都 △大津
神戸 △△ △山科△
〜〜〜 △△△△△△△
〜〜〜〜大阪 △ 奈良 △△△△△
〜〜〜 堺 ■△ △△△△
〜〜〜△△△■△△△△△△△
〜〜〜△△△■△△△△△△
〜〜〜 和△△■△△△△△
〜〜〜 歌△△■△△△
〜鯨〜〜山△△■△△
〜〜〜〜〜 〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わかりやすい近畿
△=山
〜=海
■=新高速道路建設予定(全車輌無料)
152 :
通訳(大阪府):2010/07/30(金) 03:22:35.79 ID:f4Um9vRH
>>144 例えば京都のベッドタウンの話をしてる時に
日本海側のことを持ち出しても意味ないだろ
それと一緒だ
153 :
看護師(dion軍):2010/07/30(金) 03:22:57.09 ID:p9D4yDCJ
人口が世田谷区未満の都道府県は市に降格しろ。
和歌山って何県にあるの?
>>139 有田川を越えると急に行くのが面倒になる
白浜を越えようとなるとかなりの覚悟が必要になる
和歌山駅→天王寺 一時間
天王寺→大阪駅 約20分
大阪駅→京都 40分
158 :
風俗嬢(大阪府):2010/07/30(金) 03:26:00.88 ID:8twrqNbA
和歌山出身の有名人教えろ
坂本冬美
ぜんざいのことでんだいって言ってた。
でんでんあかんで〜!とか
162 :
添乗員(和歌山県):2010/07/30(金) 03:28:21.92 ID:W2LP6mZp
明石家さんま
有名人は落合だろうなあ
165 :
アニオタ(大阪府):2010/07/30(金) 03:29:08.29 ID:XoppSkY/
>>157 途中ではるか乗った方がいいかもしれんね
和歌山か
お隣だけど遠いから那智大社に1度逝っただけでその後1度も逝ったことないな
167 :
田作(大阪府):2010/07/30(金) 03:29:16.38 ID:f4+b+p+K
168 :
看護師(福島県):2010/07/30(金) 03:29:51.41 ID:Vs1K6HYa
和歌山とかどのへんかも知らんわ
169 :
アフィブロガー(大阪府):2010/07/30(金) 03:30:02.07 ID:hNcFMKTp
171 :
漫才師(大阪府):2010/07/30(金) 03:30:31.41 ID:0xZV2SG7
172 :
アナウンサー(神奈川県):2010/07/30(金) 03:31:54.60 ID:W0QCg280
ついに陸地から分離されたか。ますます行きづらくなるな
173 :
外交官(関西地方):2010/07/30(金) 03:32:01.86 ID:R2ANBCB+
大阪から千畳敷ってのを見にいったんだけどさ
アホが名前掘りまくっててドン引きした
傷つけたバカップルは三段壁から突き落とせよ
174 :
三角関係(静岡県):2010/07/30(金) 03:33:59.27 ID:PBb4x9FY
三重に住んでたときは伊勢から下はまったく分からない暗黒大陸
ライバルが倒れたら愛媛の一強じゃないか
176 :
外交官(関西地方):2010/07/30(金) 03:35:51.62 ID:R2ANBCB+
177 :
心理療法士(大阪府):2010/07/30(金) 03:36:50.00 ID:80OIhnOA
みかんバトルか
178 :
漫才師(高知県):2010/07/30(金) 03:36:54.29 ID:ePfdiGIg
>>176 温泉の古さでも競ってるんでしょう、たぶん。
和歌山と愛媛
同じミカンを作っているというのになぜここまで差が広がってしまったのか
180 :
セクシィーショイコ:2010/07/30(金) 03:38:43.02 ID:Xzbv3Tgz BE:44568768-PLT(17123)
>>157 和歌山市駅→難波 1時間(朝の通勤時間だと1時間20分以上)
聞いた話だと、1980年ぐらいから変わってないんだとか。
自分が知る限り、1990年代から時間は全然変わってない。
むしろ、本数減って余計に時間がかかってる。
大阪に比べて食べ物とかの物価が安いのはひしひしと感じるけど、
ベットタウンにしては遠すぎる。
そういう意味では、千葉・栃木・埼玉とぜんぜん違う。
家を買う価値も見出しにくい。
というか、南海本線で尾崎とかは、終電や電車の本数的に、
和歌山市とさして変わらないと思う。
南大阪で大阪市への通勤範囲は、空港急行が止まる泉佐野・羽倉崎がボーダー。
181 :
[―{}@{}@{}-] アナウンサー(西日本):2010/07/30(金) 03:38:50.19 ID:UBvZBodf
100万人割れ
和歌山、香川、山梨、佐賀、福井、徳島、高知、島根、鳥取
南海はせめて梅田まで伸びろよ
183 :
外交官(関西地方):2010/07/30(金) 03:41:07.11 ID:R2ANBCB+
天王寺から和歌山駅まで一時間で行けるっていっても
和歌山駅なんて行っても仕方ないだろ
下の魔大陸にいかないと意味ないじゃん
184 :
あるひちゃん(大阪府):2010/07/30(金) 03:41:26.19 ID:QySyH+US
近畿のおまけ〜って唄があった気がするんだけど思い出せない・・・
185 :
外交官(関西地方):2010/07/30(金) 03:42:30.87 ID:R2ANBCB+
黒潮市場のバーベキューの高さは異常
調子乗って買い込むと偉いことになる
>>182 南海は梅田まで伸ばす計画書を何度も提出したが、その度に却下された歴史がある
187 :
通訳(大阪府):2010/07/30(金) 03:42:47.77 ID:f4Um9vRH
>>180 最初の前提が、大阪が首都になればという仮定の話だから
当然人口は今の倍くらいに膨れ上がるから
ベッドタウンの領域が一気に広がって
それに伴って交通事情も改善されるよ
逆に首都圏の人口が今の半分レベルなら
栃木なんかから通勤する奴はいなくなるだろう
こんな土人県でもMBSのアニメシャワー拝めるとか羨ましすぎること山の如し
189 :
消防官(アラバマ州):2010/07/30(金) 03:45:20.37 ID:CfZ2/BED
>>108 行ったことないけどそう思う
熊野古道、那智の滝、高野山とか
ディープすぎる
県が養ってくれるなら住んでやっても良いぞ
191 :
アナウンサー(dion軍):2010/07/30(金) 03:45:47.05 ID:L8h8wvLM
アニメなんてどこでも見れるじゃねーか・・・wそんな事より自然だよ!自然!
192 :
チンカス(アラバマ州):2010/07/30(金) 03:46:08.57 ID:6NxvNgux
こんな県に議員定数があったり、甲子園への切符が1枚あったりするのは不公平だろ。
193 :
セクシィーショイコ:2010/07/30(金) 03:46:50.37 ID:Xzbv3Tgz BE:51996487-PLT(17123)
和歌山、100万人もいるのか・・・
西宮市が人口100万とかいつだったか聞いたけど
まさか和歌山ってそれレベルだったとは・・・
196 :
あるひちゃん(大阪府):2010/07/30(金) 03:49:09.80 ID:QySyH+US
>>193 ショイコなんて久しぶりに見たわ気持ち悪い
197 :
国会議員(富山県):2010/07/30(金) 03:49:26.92 ID:y+RfnxKM
和歌山で景色のいいところ教えろ
日本の夏って感じのするところがいい AIRの聖地もあるんだろ?あこは微妙そうだったけど
198 :
通訳(大阪府):2010/07/30(金) 03:49:32.65 ID:f4Um9vRH
199 :
漫才師(高知県):2010/07/30(金) 03:49:43.20 ID:ePfdiGIg
>>192 まったくだな。
和智弁と大阪代表辺りが潰しあってくれたらこちらとしても大いに助かる。
200 :
外交官(関西地方):2010/07/30(金) 03:49:48.69 ID:R2ANBCB+
大阪東京なんて
勝手に発展してるもんな
和歌山かわいそう
裁判所とか引っ越せばいいじゃん
202 :
風俗嬢(大阪府):2010/07/30(金) 03:50:59.60 ID:M3X9zf/Z
イルカの祟り
203 :
心理療法士(大阪府):2010/07/30(金) 03:51:03.17 ID:80OIhnOA
204 :
アフィブロガー(大阪府):2010/07/30(金) 03:51:04.00 ID:hNcFMKTp
高槻+枚方+寝屋川>>和歌山県
>>198 ありゃまじで?
どっかで昔聞いたことがあった気がしたんだけど
まぁよく考えりゃ西宮で100万もいたら兵庫の人口すごいことになるわなw
>>206 林業とかが盛んなところで、三重県や奈良県よりも、
和歌山県との方が関連が大きいからそんなことになってる
209 :
ゲームクリエイター(dion軍):2010/07/30(金) 04:04:57.27 ID:W1hw+jFW
>>206 三重と奈良に徐々に侵食されてってそうなったように見える
210 :
SAKO TRG-21(長屋):2010/07/30(金) 04:07:50.07 ID:rkYpAEaB
全国に700近く大学あるのに何で和歌山にはこれしかないの?
これでもバブル期は大阪のベッドタウンだったんだぞ
林間田園都市とか橋本とか岩出とか六十谷とか・・・
212 :
三角関係(福井県):2010/07/30(金) 04:09:47.85 ID:02Lf1Bnn
高校野球でしか和歌山の文字を見る機会が無いな
俺が言えた事じゃないけど…
世界規模で見れば人口増加がやばい事になってんだろ
日本は東京一極集中が問題なだけで
そう遠くない未来に国単位の人口統制は必須になるんじゃないの
214 :
歌手(東京都):2010/07/30(金) 04:12:10.92 ID:krMgCcSx
大学進学する意気のある奴がいるだけでいいじゃないか
秋田と違って
215 :
奇蹟のカーニバル(関西地方):2010/07/30(金) 04:17:11.25 ID:2ATPAJtk
>>212智辯和歌山とか聞くとなんとなく山伏のイメージ。
216 :
歯科医師(ネブラスカ州):2010/07/30(金) 04:18:03.57 ID:LJJit/Hp
そんな和歌山も、青森なんかよりは全然マシだから安心しろ
岡山と一字違いで大都会と田舎という凄い差だな
218 :
新聞配達(宮城県):2010/07/30(金) 04:20:21.63 ID:K4bhu9b2
オレは南高梅好きだ
219 :
高校生(関西地方):2010/07/30(金) 04:22:01.32 ID:qffL0Iv7
>>15 そのうち和歌山市以外にある大学ってどれ?
220 :
看護師(福岡県):2010/07/30(金) 04:22:32.08 ID:msxOX39L
221 :
火狐厨(長屋):2010/07/30(金) 04:26:11.92 ID:bH8qpmWT
>>193 ほら香川県って狭いから
愛媛県の四分の一だし
222 :
高校生(関西地方):2010/07/30(金) 04:26:13.18 ID:qffL0Iv7
224 :
高校生(関西地方):2010/07/30(金) 04:29:07.18 ID:qffL0Iv7
225 :
高校生(関西地方):2010/07/30(金) 04:29:55.99 ID:qffL0Iv7
>>223 滋賀と和歌山、なぜ差が付いたのか・・・は新幹線が通ってるのがデカイって聞いた事がアル。
>>220 滋賀はGDP成長率といい、何がどうなってるんだ…
227 :
通訳(大阪府):2010/07/30(金) 04:30:43.31 ID:f4Um9vRH
>>223 新快速という凄い飛び道具があるから
大阪のベッドタウンになってる
228 :
ホスト(catv?):2010/07/30(金) 04:31:22.45 ID:tHWUjRo7
大阪府和歌山村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229 :
コメディアン(京都府):2010/07/30(金) 04:32:38.43 ID:C2PplbY8
滋賀は立地条件いいし
企業誘致がものすごく上手いらしいな
立地悪すぎだもの仕方ない
231 :
SAKO TRG-21(長屋):2010/07/30(金) 04:33:18.04 ID:rkYpAEaB
首都圏なのに人口80万人の山梨へようこそ
始まる前から終わってる
233 :
放射線技師(三重県):2010/07/30(金) 04:34:22.45 ID:KqYCNZV/
和歌山って三重の南部より秘境って感じがする
>>224 これ実際に鼓動感じるようにして売り出せば結構売れるんじゃねーの?
抱いてるとき「大好き♪」とか言うと鼓動早くなるとか
昔みたいに地方の強い日本に戻ればいい
中央集権は日本人向けじゃないだろ
236 :
芸能人(関西地方):2010/07/30(金) 04:36:30.86 ID:ovCbz3Tg
次の首都は滋賀だな
237 :
サラリーマン(和歌山県):2010/07/30(金) 04:38:31.03 ID:JQToBsNL
奈良との県境と三重との県境はいつも曇ってる
和歌山市から大阪北部って遠いしな。
大阪南部がもっと発展してたら、和歌山にも移民増えたんだろうけどな。
滋賀は神戸、大阪、京都とJRの延長線上にあるから交通アクセスも良いし、大阪やら京都からの
移民者が多いからな。
和歌山は串本町とか古座は夏いいよな。
本当に日本の夏って感じだわ。
ただ何もないから1週間以上いると飽きるな。
239 :
M24 SWS(愛媛県):2010/07/30(金) 04:40:19.33 ID:+34cDBpx
>>85 なんか地方の市がCLANNADのポスターつくってたよ
240 :
SAKO TRG-21(長屋):2010/07/30(金) 04:41:29.26 ID:rkYpAEaB
関東以外わかんない
241 :
芸能人(埼玉県):2010/07/30(金) 04:41:29.39 ID:2sGyuV7I
これから他のところでもどんどんこういう陰気くさい話が出てくるんだろうなぁ
242 :
高校生(関西地方):2010/07/30(金) 04:41:36.68 ID:qffL0Iv7
>>233 三重南部より秘境ってことはないな。
ただ北部はある程度発達している奈良、三重と比較して、
全域が秘境って点では和歌山の独壇場。
奈良の十津川、三重の尾鷲辺りのレベルが県全域に広がってるんだから・・・
243 :
風俗嬢(大阪府):2010/07/30(金) 04:42:18.55 ID:M3X9zf/Z
みかん
244 :
工芸家(大阪府):2010/07/30(金) 04:43:02.85 ID:IoQHYGHY
てか日本の人口は減少していってるのに田舎が増えると思ってる方がおこがましい
245 :
サラリーマン(東京都):2010/07/30(金) 04:43:25.28 ID:HfswVwb3
近畿のベッドタウンの座を滋賀に取られたのが敗因だな。
どうして差がついたのか…環境、慢心の違い
246 :
パティシエ(神奈川県):2010/07/30(金) 04:44:06.77 ID:xt+GLypM
そのくせ高校野球はやたら強い和歌山。
247 :
音楽家(高知県):2010/07/30(金) 04:44:40.85 ID:AQKTFgYl
こんなクソ田舎終了して当然
むしろ遅すぎるくらい
みかん
和歌山ってなんか昭和っぽい
250 :
SAKO TRG-21(長屋):2010/07/30(金) 04:48:41.63 ID:rkYpAEaB
滋賀が熱いみたいだな
滋賀大受ければよかった
251 :
たい焼き(アラバマ州):2010/07/30(金) 04:52:21.45 ID:1J+TTh4Q
住金
さっさと道州制にしろよ
滑って転んて和歌山県
所詮和歌山なんてこんなもんなんだよプゲラッチョ
255 :
作業療法士(福岡県):2010/07/30(金) 04:56:20.90 ID:Pg1ExaA6
奈良と和歌山 合併しろよw 新潟くらいになるぞw
256 :
6歳小学一年生(アラバマ州):2010/07/30(金) 05:15:03.39 ID:2lAkUftT
日本3大ブス
和歌山
愛知
どこだっけ?
まじでこのふたつはブスばっかりだよな
街が腐ってるなw
259 :
芸能人(長屋):2010/07/30(金) 05:17:08.97 ID:UkpoJBmd
>>257 宮城じゃね
何故かいつも東北関係のスレで「女がブサイク」って叩かれてる
261 :
社会のゴミ(和歌山県):2010/07/30(金) 05:22:03.23 ID:DJgbQoy8
本屋CD屋ゲーム屋が近所に一切ない
バブル期は3軒づつくらいあったかな
262 :
公務員(神奈川県):2010/07/30(金) 05:22:57.72 ID:Tayn1Ng1
一方みかんの数は
263 :
サウンドクリエーター(埼玉県):2010/07/30(金) 05:23:24.53 ID:B1WZWNgm
さいたま市より少ないのかこりゃオワタな
>>257 大阪ほどブサイク揃いなとこはねえだろ。
9割方釣り目で朝鮮人みたいな骨格してるじゃねえか。
奈良>>>和歌山
267 :
漫才師(高知県):2010/07/30(金) 05:38:13.65 ID:ePfdiGIg
268 :
新車(愛知県):2010/07/30(金) 05:49:13.56 ID:BqoaJsMw
京都
大 三
兵庫 奈良
阪 重
和歌山
269 :
外交官(長屋):2010/07/30(金) 06:03:59.43 ID:I9nLic+2
仕事さえあればなー
バイク糊と釣り好きにはたまらん
270 :
歌手(東京都):2010/07/30(金) 06:07:59.93 ID:IzyaV2sG
271 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/07/30(金) 06:12:45.35 ID:iHaCsX51
湯浅御坊道路だっけ、あそこが2車線化されてれば大阪からまだ近いのに
熊野あたりまで渋滞で8時間とかかかるから、それならディズニーランド行けちゃうよと
大阪から週末に車で行くと、東京より遠い場所。それが和歌山
白浜へ行く道混みすぎワロタ
273 :
アナウンサー(大阪府):2010/07/30(金) 06:30:15.81 ID:bWWyPB9c
せっかく減った人口です、これ以上増やさずに優良な人種だけを残す。
それ以外に地方都市の永遠の平和は望めません。そして、その為には
県民独裁による地方のコントロールしかありません。
274 :
ディーラー(関西地方):2010/07/30(金) 06:31:46.49 ID:QoUMUWcf
地味に野球選手がいろいろ出てる
犯罪者を当選させる県だし、マトモな神経なら出て行くだろ
276 :
看護師(石川県):2010/07/30(金) 06:48:13.31 ID:q4gu2j4g
このスレ田舎者ばっかりだなwwwww
277 :
メイド(京都府):2010/07/30(金) 06:48:32.75 ID:AHY4jfyh
あんなに山しかない県って他にないだろうな
278 :
三角関係(奈良県):2010/07/30(金) 06:53:18.52 ID:1oAKGdx/
昨日、白浜行ったら暴風雨で海水浴どころじゃなかったよ
海行くの楽しみにしてたのによう
和歌山市や海南市や白浜なんて興味ない
龍神村と生石高原があればそれでいい。
280 :
劇作家(滋賀県):2010/07/30(金) 06:57:32.00 ID:c/mbWCEZ
和歌山の陸の孤島っぷりはガチ
ここは与野党とも高速道路を欲しがってる
有力なセンセは二階さんだっけ?
何で減っていくの?
地元愛しろよ
はやぶさで突然有名になったじゃんw
海南から南がアクセス悪すぎで完全に陸の孤島化してる
285 :
タコス(三重県):2010/07/30(金) 07:16:15.15 ID:OpV8C3ok
津から自動車で南に向かおうとしても
尾鷲に行くのですらつかれるし、熊野辺りで体に来る
ましてや和歌山となると
286 :
ペスト・コントロール・オペレーター(和歌山県):2010/07/30(金) 07:19:44.23 ID:K+3TgvQy
夏の間は観光地が繁盛するから実際に和歌山県にいる人間は100万突破してるかも
俺は和歌山県に住んでいるが住民票は他県だから和歌山県の人口にはカウントされてないよ
288 :
ペスト・コントロール・オペレーター(和歌山県):2010/07/30(金) 07:28:08.36 ID:K+3TgvQy
大阪府民が結構いろいろいってるが、和歌山の観光地に行くと、大阪ナンバー、なにわナンバーってマジで多いんだよな。
この差はなんだ?
和歌山とかどこの田舎だよ
__ __
/ __| ヽ
/ / \ '、
| |=- 廾、 l
| T '’".; "’ '| / 期待で盛り上がってる所に悪いけど個人的には巻島の書くテキストが
ヽ{ , '-_-'、 レ/ ゲーム全体のクオリティダウンに著しく貢献していると思う。
!:ト、 -三- ,ノ' ジェネとかの支離滅裂ぶりはすごかった。中学生が書いたのかと思った。
ノ ヽ;;;;;;: ' >ー'⌒ヽ 煽りに見えたら申し訳ない。
/ ヽ l/ '、 _入 でも、やっぱりテキストには期待できんのよ。(´・ω・`)
/⌒ー―` ' 〉 }
l、_ ノ、 ヽ / ノ
| ノ、__,ノ^¬-/ /
|  ̄`ー'⌒ヾ// ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二ノ / FMV / ̄ ̄
\/____/
291 :
ディーラー(関西地方):2010/07/30(金) 07:35:44.20 ID:QoUMUWcf
今日も予算が余ったわ
292 :
小池さん:2010/07/30(金) 07:37:37.27 ID:Ut1+U/QX
引っ越さずに、オーシャンアローくろしおで通学しろよwww
293 :
たい焼き(鳥取県):2010/07/30(金) 07:37:42.72 ID:LH1l9NyQ
100万人わるくらいでびびんじゃねーよ
294 :
ペスト・コントロール・オペレーター(和歌山県):2010/07/30(金) 07:37:53.28 ID:K+3TgvQy
今日も貯金が増えてくわ
295 :
アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:38:19.72 ID:yukVb6J5
トトロの世界って戦後だろ
296 :
タピオカ(静岡県):2010/07/30(金) 07:40:38.47 ID:z8eewh34
時間が時間といえ(和歌山)の少なさに脱帽
297 :
パティシエ(大阪府):2010/07/30(金) 07:56:40.46 ID:Derd98vD
298 :
AV監督(鳥取県):2010/07/30(金) 08:03:26.41 ID:YXTPHztj
和歌山ってわしら鳥取県並に不遇の位置、陸の孤島みたいなとこにあるんだよな
親近感を感じるのぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
300 :
看護師(大阪府):2010/07/30(金) 08:06:54.25 ID:78rPcQuH
和歌山南部の陸の孤島っぷりは異常
301 :
ファッションアドバイザー(関西地方):2010/07/30(金) 08:07:30.11 ID:jCQYarq5
南側に大学が全くないんだろ
間は山間部でふさがれてるし
南側の人間は進学イコール下宿なのかやっぱ?
302 :
歯科衛生士(空):2010/07/30(金) 08:09:58.55 ID:HtaW9HVP
埼玉の六分の一以下の人口って田舎過ぎんだろ
303 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:10:15.66 ID:iHaCsX51
あまりにもかわいそうだから道路通してやれよ
>>302 和歌山よりちょっと北にある大阪の堺市は人口100万超えてるというのに
少なすぎ
青森より人が少ない県があったんだ・・・・
関東で例えると、
和歌山=埼玉県
ということだな。
終わらせといて
そっとしといて
国がかかわると
補償めあての老害がはしゃぎまわって
自然破壊にしかならん
>>288 (大阪府)はISPの事情で大阪府民だけとは限らないからなw
実際は週末なんか大阪方面の車でいっぱいんだから、いかに2ちゃんねると現実に乖離があるかよく分かる
309 :
小池さん:2010/07/30(金) 08:49:19.45 ID:Ut1+U/QX
310 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:55:43.06 ID:iHaCsX51
和歌山()笑
ただし高野山は認める
312 :
ファッションアドバイザー(東京都):2010/07/30(金) 09:19:35.66 ID:LHHCq9Vj
県外進学率が全国一ということは
県内の大人は高卒の残りカス
314 :
タピオカ(愛知県):2010/07/30(金) 09:39:54.37 ID:c8wHqr6Y
常々ニュー速での和歌山県率の低さは異常だと思っている。
下手したら島根とかよりも見ない。
高野山は良いぞ
京都の町中よりよっぽど風情ある。
316 :
車掌(関西地方):2010/07/30(金) 09:48:07.13 ID:R8lcBjfg
加太にある広大な造成地は絶対県外に知られてはならない。
317 :
三菱電機社員(三重県):2010/07/30(金) 09:50:39.43 ID:JlBs9zpo
高野山は和歌山なのがおかしい、実質大阪
熊野古道なんて人気ない
ほんとどうしようもない県だよ
かだ()笑
319 :
作業療法士(関西地方):2010/07/30(金) 09:52:01.72 ID:QbJdEsWb
>>288 大阪人は田舎や観光地を求める
和歌山人は、都会のショッピングに憧れる
320 :
メイド(関西地方):2010/07/30(金) 09:53:16.83 ID:cQE++qyk
熊野川緑杉だろw
緑色の絵の具でも流してるのかと思うぐらい
321 :
64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/30(金) 09:55:52.70 ID:m+sE0Gk2
大阪の人間はダイビングスポットや海の幸、癒しを求めて和歌山へ行くのに
たどり着くまでにくたびれ果てる
322 :
庭師(和歌山県):2010/07/30(金) 09:56:52.63 ID:6QnM/dXR
1970年ごろまでは交通の不便さがかえって和歌山市の拠点性を高めていたが
その後は国土軸から外れて、衰退の一方。
323 :
64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/30(金) 09:59:25.44 ID:m+sE0Gk2
高度経済成長期にハマコーみたいのを出して、道路だけでも造り終えてない自治体は
これからは苦しいな
大型の予算は取れなさそうだし
324 :
劇作家(神奈川県):2010/07/30(金) 10:02:13.24 ID:C9Bxk616
もう横濱は370万突破目前なんだが
和歌山区にしてもいいお
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 和歌山がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は近畿県四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v────┬─────┘
| 第二の経済圏で100万人を切るとは│
| 近畿の面汚しよ… │
└────v───────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
兵庫県 滋賀県 奈良県
藪 濱中 東尾
327 :
作業療法士(関西地方):2010/07/30(金) 10:04:03.21 ID:QbJdEsWb
>>323 南紀に大物がいるけど
与党時代でさえ、口の割に全然つくんねーし、交代して野党なったし
もう不可能
バカ2車線しかない
328 :
作業療法士(関西地方):2010/07/30(金) 10:08:46.30 ID:QbJdEsWb
あ、方なら一車線な^^
>>328 有田から田辺まで、阪和道はいつになったら片側2車線になるんだよ。
330 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/07/30(金) 11:25:49.99 ID:wyCM9BiO
いや、和歌山が一番いいだろ?
ただ交通の不便がネックで選択肢からはずすだけ
海、山、川、気候、が素晴らしい
散策とかも素晴らしい
和歌浦、貴志川、友が嶋、高野山、熊の鼓動、海南、白崎海岸
湯浅、御坊、白浜!! 白浜から串本までの海岸線!!!
串本、大島、勝浦、新宮、新宮から内陸部への散策
最高だろ
331 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/07/30(金) 11:27:26.65 ID:wyCM9BiO
ほんま素晴らしいわ
海、そして深い山、
和歌山は山がすごいよな。山散策マニアにはたまらんぞ紀伊半島は
紀伊半島こそ日本の大秘境なのを知らない奴おおすぎ
332 :
モデラー(アラバマ州):2010/07/30(金) 11:27:56.90 ID:EkNS5dEm
ラーメンは美味しかった
333 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/07/30(金) 11:31:58.21 ID:wyCM9BiO
海散策して最高
山を散策、縦走、かけめぐり冒険して最強の紀伊半島
白浜を基点にして海と山を堪能しつくすのがベストだな
334 :
ダックワーズ(大阪府):2010/07/30(金) 11:38:14.37 ID:ECtXvllP
和歌山とかどこの土人だよ
335 :
宗教家(アラバマ州):2010/07/30(金) 11:47:57.71 ID:LIDIb2nC
住んでみたいけど仕事がない
336 :
エンジニア(和歌山県):2010/07/30(金) 11:48:03.05 ID:v2FAASLo BE:26469942-PLT(33089)
お前らつい先日、ハヤブサの中継で和歌山大学マンセーしてたじゃねーか
337 :
看護師(三重県):2010/07/30(金) 11:50:12.17 ID:0hix0mrM
和歌山は遠い
道がない
和歌山は交通の便がネック過ぎるわ。
339 :
AV男優(神奈川県):2010/07/30(金) 11:55:30.89 ID:5w+Ar9SO
イルカを捕る簡単なお仕事です
340 :
宗教家(アラバマ州):2010/07/30(金) 11:55:42.66 ID:LIDIb2nC
関空からのアクセスはいいんだけどね市内は
341 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/07/30(金) 11:58:07.96 ID:wyCM9BiO
シャッター商店街のぶらくり丁こそ、いまが穴場
市はガンガン若者の新しいプロジェクトに、三ヶ月、もしくは半年スパンで
店舗を貸して、攻めに出るべき
そしてその盛り上がりをnhk和歌山とテレ和歌が取材
たま駅長もニャー
342 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/07/30(金) 11:59:29.00 ID:wyCM9BiO
たま駅長はほんとすごいよな
宣伝広告費なんて0円なんだよな
ざまあ電通w
343 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/07/30(金) 12:01:13.49 ID:wyCM9BiO
弱ってる(県)こそ、ねらい目なんだよ
弱ってる(フラれたり、落ち込んだり精神的に)女こそ、ねらい目ってことと一緒
ビッグチャンス狙う才能ある奴は、和歌山市が狙い目
344 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/07/30(金) 12:02:03.69 ID:wyCM9BiO
今日は白浜の花火大会だな。
345 :
看護師(ネブラスカ州):2010/07/30(金) 12:07:04.07 ID:pLkJFzAC
和歌山といえば落合記念館
岩出市や橋本市は人口増で完全に大阪のベッドタウン
ハコモノだらけの大阪に住んでると和歌山は本当に癒される
347 :
鉈(熊本県):2010/07/30(金) 12:31:45.74 ID:H5qzBq1t
7月1日であと97人なら、もう割れたかもしれないね
348 :
発明家(奈良県):2010/07/30(金) 13:34:48.31 ID:Afp/VFX7
奈良の南部(十津川)と和歌山合併しろよ
349 :
経済評論家(大阪府):2010/07/30(金) 13:37:05.57 ID:/ECPRQ7M
大阪から車で行けるのに田舎さに驚いたな
本当に何もない
350 :
L96A1(和歌山県):2010/07/30(金) 13:38:01.95 ID:5d0FOQfS
和歌山が始まってたことなんかないだろ
最初から終わってたんだ
351 :
アニメーター(愛知県):2010/07/30(金) 13:53:12.79 ID:L2vWpSmz
>今後も団塊の世代の高齢化による死亡者増が
353 :
美術家(関西地方):2010/07/30(金) 15:20:36.22 ID:KGTCSjYC
>>310 西の方とか南はクソ田舎だし何にもないぞ
これ以上南に行ったら田舎で笑ってしまうけど
354 :
たい焼き(アラバマ州):2010/07/30(金) 15:34:36.61 ID:Kp50Rq+S
もうナチ黒雨は買ってくんなって言ったじゃないですかー
やだー
355 :
詩人(関西地方):2010/07/30(金) 15:50:42.05 ID:RfYNOSsv
紀伊山脈なかったら発展したのかね?
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 和歌山がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は近畿県四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v────┬─────┘
| 第二の経済圏で100万人を切るとは│
| 近畿の面汚しよ… │
└────v───────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ○
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _( _
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
兵庫県 滋賀県 奈良県 徳島県
357 :
バイヤー(長屋):2010/07/30(金) 15:53:19.59 ID:cUzBYEvw
358 :
看護師(和歌山県):2010/07/30(金) 16:01:11.46 ID:bAbzZE9m
でも和歌山スレは頻繁に立つよな
おまいら実は和歌山のこと大好きなんだろ?
特に南紀とか
>>358 アドベンチャーワールドのパンダの多さは異常。
7頭だっけ? 見に行った時は4頭しか出てなかったけど可愛かった。
裏日本ならともかく大都会の隣なのにクソ田舎って・・・
お前ら「はやぶさ」で和歌山大学の世話になったろ
362 :
ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/07/30(金) 16:22:07.98 ID:2QSM2kWJ
和歌山と言えばT.J GrosNet
363 :
馴れ合い厨(catv?):2010/07/30(金) 16:46:58.37 ID:PEqB3Dmr
今でも山奥で火縄銃の訓練してるんだろ?
364 :
看護師(埼玉県):2010/07/30(金) 16:48:25.93 ID:P8+p1FUk
東 京 83.6 新 潟 9.0 愛 媛 4.7 和歌山 3.4 ←プギャー
大 阪 38.3 宮 城 8.4 富 山 4.6 福 井 3.3
愛 知 33.7 長 野 7.9 岩 手 4.6 山 梨 3.1
神奈川 30.8 栃 木 7.9 石 川 4.5 佐 賀 2.8
埼 玉 20.1 群 馬 7.6 大 分 4.4 徳 島 2.7
北海道 19.5 福 島 7.5 長 崎 4.2 島 根 2.4
千 葉 19.2 岐 阜 7.1 青 森 4.2 高 知 2.4
兵 庫 18.2 三 重 7.1 山 形 4.0 鳥 取 2.0
福 岡 17.5 岡 山 7.1 奈 良 3.7
静 岡 15.7 熊 本 5.8 秋 田 3.7 単位:兆円
茨 城 11.2 滋 賀 5.7 香 川 3.6
広 島 11.0 山 口 5.6 沖 縄 3.6 主要国と都道府県のGDP順位(2003年)
京 都. 9.7 鹿児島 5.2 宮 崎 3.5
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4550.html
どうぞどうぞ。
ぶっちゃけ1万人程度まで減ってくれておk。
366 :
看護師(東京都):2010/07/30(金) 18:19:42.11 ID:KdP1vJXJ
「あらくたい」なんて言葉使うの?
県の名前だけはまじでカッコイイと思う
368 :
発明家(catv?):2010/07/30(金) 18:24:48.25 ID:PfpsnuiQ
そのうえ大都会だし
369 :
三角関係(奈良県):2010/07/30(金) 18:31:05.17 ID:1oAKGdx/
和歌山出身の同級生が「やらいしょ」って言ったので、意味を聞いたら、方言を
笑ったのだと勘違いしてへそ曲げられて教えてもらえなかった
370 :
学者(兵庫県):2010/07/30(金) 18:44:01.45 ID:PING15Yx
和歌山ってなんか俳句と紅葉みたいなイメージあるのは俺だけなんだろうか
371 :
中学生(大阪府):2010/07/30(金) 19:25:05.52 ID:YJo7vZ93
和歌山は動物のほうが稼ぎがいい
貴志駅駅長たま 猫ごとき一匹が、自分のマイホームどころか駅舎まで新築で立て替える力量w 八月四日新駅舎OPEN
白浜のパンダ オギャーと生まれたばかりの赤ちゃんパンダ、幼稚園にあがると同時に、満員御礼の大稼ぎ
年収は一億円(中国のbank of chainaのパンダ口座に振り込まれる)
おれアルバイト。年収は100万なし
山や
山が全て悪いんや
373 :
絵本作家(三重県):2010/07/30(金) 19:47:55.81 ID:eYvgeAm+
>>364 こないだ鹿児島に三重を馬鹿にされたけど
三重の方が勝ってるじゃないか
>>373 三重は工業地帯だから一次産業中心の和歌山と経済格差はあるわな
三重は中部と関西の間でスパイ活動を行っている設定だしな。
376 :
リセットボタン(香川県):2010/07/30(金) 21:13:28.91 ID:w8BL9kV3
中京局見れるんだから都会だろ
キャンパス潰して焼肉屋ができたのが残念
378 :
アナウンサー(大阪府):2010/07/30(金) 21:35:13.22 ID:niokyf3h
国道24号線付近は飲食店大杉バランス考えろ
379 :
柔道整復師(大阪府):2010/07/30(金) 22:22:29.26 ID:mXj+Vfyf
和歌山はおもしろすぎ
住むのはいやだが、本当に散策・探索の宝庫
380 :
看護師(埼玉県):2010/07/30(金) 22:24:39.49 ID:cJaZA+Vf
爺ちゃんが和歌山の山をたくさん持っているんだが
こりゃ金になりそうにないなw
381 :
三角関係(神奈川県):2010/07/30(金) 22:29:16.88 ID:lPbQU9ok
新築庭付き1戸立て1000万くらいで買えたりするの?
和歌山はともかく47都道府県の中で、人口、面積、人口密度すべてにおいて愛媛県の安定感は異常。
384 :
新車(福井県):2010/07/31(土) 00:05:31.83 ID:wC2T8ETe
山が悪いの?
385 :
バイヤー(滋賀県):2010/07/31(土) 00:54:08.50 ID:jk9G3X9A
和歌山って日差しが強いよな。同じ近畿でも和歌山と滋賀比べたら、滋賀は陰気だな。滋賀に北半分は北陸みたいなもんだし。
386 :
刑務官(長屋):2010/07/31(土) 01:00:37.09 ID:R9TsPy6V
福島の200万人割れも確実だな
387 :
庭師(岐阜県):2010/07/31(土) 01:01:56.36 ID:AOC22KuQ
和歌山とか高知って太平洋に面してるくせに雑魚すぎだろ
恥ずかしくないの
388 :
学者(大阪府):2010/07/31(土) 01:02:23.46 ID:naGs+/mA
もうちょっと人が住める、平野があるべきではあるよな
和歌山市部分だけだもんな、なんとか平野って呼べるのは
あとはほんとーーーーーに、もう山ばっかり
山が海の間際までせり出してきてるからな。大げさじゃなくて
電車・車で紀伊半島を一周してみれば、実感する
ほんと、まあカルチャーショックは受けるよな
389 :
FR-F1(和歌山県):2010/07/31(土) 01:05:10.71 ID:xJwZsDAI
パチンコ屋多すぎ
390 :
警察官(和歌山県):2010/07/31(土) 01:06:54.18 ID:bPfINUF8
小売と飲食とパチンコ屋と住金しか存在しない
391 :
演歌歌手(三重県):2010/07/31(土) 02:23:36.77 ID:moHzYj8K
でも和歌山って名前の響きはなかなか良いと思うよ
392 :
柔道整復師(東京都):2010/07/31(土) 02:31:50.10 ID:WeTY8EqW
田舎にある貴重な資金をパチンコで朝鮮半島に貢ぐわけですね。
393 :
アフィブロガー(関西地方):2010/07/31(土) 02:55:45.52 ID:dwV7pf5C
>>348 オーストラリア並の人口密度になるぞ。マジで。
394 :
外交官(不明なsoftbank):2010/07/31(土) 02:59:40.19 ID:0AUxQHBS
和歌山は議員やヤクザより漁業組合のが力を持つ
まぁ海賊が街を仕切ってると思えば簡単
お上りさん山盛りの都会よりよっぽど良いとこなんだがな・・・
大阪から意見を出す
JR和歌山駅前のあの死んでるアーケド商店街がもったいなさすぎだろ。なんとかしろよ
アキバにしてしまえ。サブカル商店街に、なんでしないかね?
アホなのか?奈良県民並ののんびり屋さんなのか?
ぶらくり商店街は、空き店舗をイベントのプレゼンを開いて、優秀者に三ヶ月ほどずつ
貸し出ししてやれよ
なんでもかんでも東京東京東京、おまえたちもうんざりだろ?
たま駅長はヒットどころか、大ホームランだったよな。あれは本当に溜飲がさがったわ
よくやってくれた和歌山って思ったからな
日本も早くアメリカのように州制度をしいて何もかも独立すべき
出版・放送メディアも州制度になれば、地方で完全自己完結できる
いちいち東京にお伺いだてる必要なくなる
年に1回くらい夜中にふらっと大阪から
生石高原に行く時があるんだけど、
大阪から1時間半くらいで満天の星空が見える。
流れ星とか天の川とか。
ただし夜中の1時くらいまでは海南方面がまだ明るいので
夜中2時過ぎた頃がおすすめ。
ちょっとストレスたまった時なんか最高。
けど人が増えるといやだからお前らはくんな