孫社長「鎌倉幕府ができた年を、2〜3年間違えてもいい。検索すれば済む。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 64式7.62mm小銃(アラバマ州)

「丸暗記中心の、これまでの教科書は間違っている。“たいがいにせえ”と言いたい」――。
ソフトバンクの孫正義社長は2010年7月27日、デジタル教科書教材協議会の
設立シンポジウムで講演。「教育の改革なくして日本の将来はない」と、
教育改革の必要性を強い口調で訴えた。

現状の教科書については「30年後に役に立たないと思える内容が多すぎる」とバッサリ。
「鎌倉幕府ができた年を、2〜3年間違えてもいいではないか。年号のような詳細な情報は、
検索すれば済む。それよりも、なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する
能力の方が、はるかに重要」(孫氏)。

「2015年にはデジタル教科書を全小中学校に」――孫氏が教育改革訴える
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100728/1026517/
2 小説家(福島県):2010/07/28(水) 21:54:42.66 ID:veCxbrTr
はい
3 運輸業(新潟県):2010/07/28(水) 21:54:49.97 ID:XDz/EHcU
気をつけて茹でます
4 漫画原作者(東京都):2010/07/28(水) 21:55:10.93 ID:Eh2piI45
正論
5 評論家(アラバマ州):2010/07/28(水) 21:55:38.24 ID:3ZDzx0yA

でも金正日将軍様の生誕日を間違えた奴は死刑
6 タンドリーチキン(dion軍):2010/07/28(水) 21:55:43.75 ID:sVZ3b0O7
アメリカとか欧米系の歴史書はだいたいそうなってるはず。
7 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/07/28(水) 21:55:55.66 ID:Kiuanp6+
ハゲ同
8 ゴーストライター(神奈川県):2010/07/28(水) 21:56:01.05 ID:3SsyXwbY
教科書が丸暗記じゃなくてテストが丸暗記要求してくるからだろ。
鎌倉幕府が出来た理由を書かせたり選択肢にした方がはるかに意味があるのは誰でもわかってると思うが。
9 声楽家(catv?):2010/07/28(水) 21:56:07.99 ID:1PxbkXIQ

「それよりも、なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力の方が、はるかに重要」

正論だな。
10 小説家(宮城県):2010/07/28(水) 21:56:21.40 ID:4Fq6UQph
採点めんどくさ
11 ファシリティマネジャー(埼玉県):2010/07/28(水) 21:56:29.36 ID:mnNKCow7
今の子供たちは円周率3とかなんだろ?
12 保育士(愛知県):2010/07/28(水) 21:57:05.12 ID:YMUAypBY
この禿龍馬伝のときすげえ騒いでるよな
13 官僚(dion軍):2010/07/28(水) 21:57:05.57 ID:ict8BdE3
>>11
だから?
14 歴史家(茨城県):2010/07/28(水) 21:57:20.48 ID:yX7dDZf/
まったくその通りだな
そういうところにこだわるから、英語を6年勉強してもしゃべれないのが日本人

文法とかどうでもいいんだよ
15 行政官(アラバマ州):2010/07/28(水) 21:57:21.78 ID:18Yl8f3X
今は何年成立になってんだ?
ゆとりども教えろ。
16 客室乗務員(アラバマ州):2010/07/28(水) 21:57:35.95 ID:lgVeSz3V
義経は鎌倉入れなくて悔しかっただろうな。

俺もサブマリンドッグ潰れててあの岬で立ち尽くしたし。

夜中に気楽にいける店ってチェーン店以外もうないのかよ。
17 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/28(水) 21:57:50.24 ID:U7G2z+hN
ただし社内では英語でしゃべれ!
18 声楽家(catv?):2010/07/28(水) 21:58:06.99 ID:1PxbkXIQ
>>8
日本のテストも、今どき年号だけ覚えて済むような問題じゃねーよ。

19 編集者(catv?):2010/07/28(水) 21:58:07.35 ID:U4jTfTCu
およそ1200年
20 臨床開発(長屋):2010/07/28(水) 21:58:07.38 ID:NZQjvO8Z
昔だって教科書開けば済むだろ
21 中国人(西日本):2010/07/28(水) 21:58:14.38 ID:6NFUbmTT
>>11
いつまでそれ信じてるんだよ
22 歌人(dion軍):2010/07/28(水) 21:58:14.73 ID:zjPWM8kn
さすが有能なハゲ
23 かまってちゃん(宮城県):2010/07/28(水) 21:58:17.87 ID:2pbw3ClP
1192296(いいくにつくろう)鎌倉幕府
24 和菓子製造技能士(東京都):2010/07/28(水) 21:58:31.18 ID:f/15DNgs
前後関係だけ理解しときゃいいよね
試験でもそういう風に問えばいい
25 アニオタ(東海):2010/07/28(水) 21:58:36.96 ID:Ib8inm2N
以下1192厨とそれ以外厨が繰りなす熱いバトル。ご期待くださいっ
26 歯科衛生士(埼玉県):2010/07/28(水) 21:58:38.75 ID:YdmrKVXc
3けたの掛け算をやらないらしいな
27 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/28(水) 21:58:41.76 ID:aFJnpxjo
円周率も3でいいよな
どうせπで置き換わるし
そもそも3.14だって概数だし
28 陶芸家(千葉県):2010/07/28(水) 21:58:44.23 ID:3z9SdigT
イクイク(1919)ゴシゴシ、五四運動
29 海上保安官(神奈川県):2010/07/28(水) 21:58:45.77 ID:1Vkuy3FS
いい肉作ろう室町幕府
30 キチガイ(愛知県):2010/07/28(水) 21:58:58.85 ID:h3gJH2jg
1143
31 ダックワーズ(dion軍):2010/07/28(水) 21:59:06.24 ID:k14jDPA8
俺、前からそう思ってた
32 郵便配達員(茨城県):2010/07/28(水) 21:59:17.17 ID:wtGBJu/7
今は1185年説が有力なんだっけ?
33 鳶職(兵庫県):2010/07/28(水) 21:59:29.88 ID:vlZZMh1I
黙れ
ペテン禿
34 まりもっこり(catv?):2010/07/28(水) 21:59:35.36 ID:NbUOJG+W
日本史を西暦で覚えてもなあ
35 洋菓子製造技能士(アラバマ州):2010/07/28(水) 21:59:45.21 ID:ef5liZ2u
1919(イクイク)ホテルベルサイユ
36 ゴーストライター(dion軍):2010/07/28(水) 21:59:54.40 ID:Ncs+lJXq
>>11
この都市伝説を未だに信じてる時点で馬鹿丸出しなのに、
それで本気で「ゆとり」を馬鹿にしてる奴を見ると滑稽すぎる
どんだけ情弱なんだよ
37 演出家(関西地方):2010/07/28(水) 22:00:02.85 ID:va5ou+so
俺もそう思う
検索すればわかることを
いちいち細かに覚える必要ない
時代の流れさえ把握できてれば
38 歌人(東京都):2010/07/28(水) 22:00:15.33 ID:aXyJdRS6
4192つくろう何幕府?
39 外交官(宮崎県):2010/07/28(水) 22:00:20.90 ID:nIoSaYoI
調合の分量も間違えてもいい、検索すれば済む
40 陶芸家(大阪府):2010/07/28(水) 22:00:25.30 ID:wiKgNwFe
正論だけど年号すら覚える気の無い人間はほぼ全員分析しようなんて思わない
41 バレエダンサー(栃木県):2010/07/28(水) 22:00:25.67 ID:fTshsP+q
意味が分からない  が
>>25ってことか このスレタイ
42 ダックワーズ(dion軍):2010/07/28(水) 22:00:31.88 ID:k14jDPA8
>>27
あれは小数点計算の実践的な訓練にもなるから、3.14 で悪くないと思う
43 たい焼き(長屋):2010/07/28(水) 22:00:33.27 ID:JX172RVf
1192296
44 マッサージ師(京都府):2010/07/28(水) 22:00:33.59 ID:gvyru1Vf
世界史とか幕末とか前後の流れ横の繋がりが重要な場合はやっぱ暗記しないと。
1つ覚えたって意味ないけど大抵は他も覚えるだろ
45 客室乗務員(長屋):2010/07/28(水) 22:00:40.67 ID:/ldf+P5d
文系は相変わらず低レベルの議論してるな
46 コンセプター(東京都):2010/07/28(水) 22:00:57.18 ID:Ms5kfmYd
こういうのは昔から言われてた
でも、議論の最中に検索しながら発言したり、簡単な演算をパッと答えられなかったりしたら説得力無いでしょ
47 アニメーター(山梨県):2010/07/28(水) 22:01:09.06 ID:feO8qkuX
検索して調べれば年号を覚えること以上の知識を得れるしな
暗記そのものに意味は無い
48 きゅう師(兵庫県):2010/07/28(水) 22:01:21.05 ID:3Ht3E4Cz
> 設立シンポジウムで講演。「教育の改革なくして日本の将来はない」と、
> 検索すれば済む。それよりも、なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する

正論だな。お前日本人じゃないけど
49 客室乗務員(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:01:22.24 ID:lgVeSz3V
人体接触によるアンテナ不良もかまわない。カバーをつければすむ。
50 オウム真理教信者(静岡県):2010/07/28(水) 22:01:41.66 ID:soPTktqL
とりあえず俺の今までの人生で
鎌倉幕府ができた年が必要になったことはない
51 ジャーナリスト(dion軍):2010/07/28(水) 22:02:14.24 ID:hdgzfqxB
まあな。
うそだらけのウィペでも年号ぐらいは正確だからな
52 パティシエ(神奈川県):2010/07/28(水) 22:02:39.61 ID:eMLA5h67
【芸能】AV男優の加藤鷹(51)がNHK教育の番組収録中に脚立から落下、意識不明の重体★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/

【事故】NHKの番組収録中に事故 人気AV男優の加藤鷹さんが首の骨を折る重傷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/
53 和菓子製造技能士(東京都):2010/07/28(水) 22:02:49.20 ID:f/15DNgs
でも覚えれば検索せずに済むね
54 歌人(神奈川県):2010/07/28(水) 22:03:08.72 ID:NofAjbpO
高校受験で事件の年を直接聞くような問題は10年前でもほとんどなかったし。
55 かまってちゃん(宮城県):2010/07/28(水) 22:03:30.77 ID:2pbw3ClP
1931(いちばんくさい)マン臭事変
56 海上保安官(大阪府):2010/07/28(水) 22:03:32.56 ID:GNzQ0Prn
>>46
議論で使うようなレベルの話ではないだろう
歴史研究の分野の人間なら年号も憶える必要があるけど、全員が必ずしもそうなるとは限らない
57 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:03:37.29 ID:1o00n94g
歴史マニアの小学生みたいに覚えることが最終目的になってるやつとかいるよな
ああいうのは将来まったく大成しないタイプ
58 ヘルスボーイ(大阪府):2010/07/28(水) 22:03:40.71 ID:0VNAEM8k
丸暗記の教育はやめたほうがいい
もちろん基礎あってこその教育だが
59 ディレクター(神奈川県):2010/07/28(水) 22:03:41.20 ID:CR+u93C2
えっ覚えとかないとやっぱ区切りくらいはさ。

政権の切り替わった年くらいは、2000年間で
両手の指の数もないんだから。

文句いってないで、覚えろよw。私大の入試がアホみたいな問題作ってるから
暗記中心になるだけだ。

大学改革すればおk。

孫は、まじでポジショントークだけだな。商売のことしか考えてないじゃん。
60 歴史家(大阪府):2010/07/28(水) 22:03:47.33 ID:ip/yyKMN
日本の子供ってグラフや表を見て解答する問題が苦手なんだっけ
61 声楽家(秋田県):2010/07/28(水) 22:03:51.25 ID:7gRdfo/a
趣味だよ!趣味
62 内閣総理大臣(千葉県):2010/07/28(水) 22:03:56.44 ID:AVbt43cp
>なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する
ここまでカチッとやれば年号ってなんとなく憶えていないか?
63 バレエダンサー(奈良県):2010/07/28(水) 22:04:06.71 ID:sPuTqojz
禿って何故か日本に愛国心持ってるよな

こいつだけは嫌いじゃない
論理的に筋が通ってるし
64 客室乗務員(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:04:11.26 ID:lgVeSz3V
>>52
なぜこういうアホな書き込みをしたのか、なぜ必要だったのか教えてくれないか。
しかも同じURLだぞそれ。
65 騎手(神奈川県):2010/07/28(水) 22:04:12.55 ID:dw1QUJVU
検索に頼ってばかりいると覚えようとする気力が無くなる
66 歌人(catv?):2010/07/28(水) 22:04:16.65 ID:Aici1kqd
>>48
日本人に日本人じゃないというおまえは何国人?
67 路面標示施工技能士(東日本):2010/07/28(水) 22:04:30.05 ID:Kki8KMtn
そろそろビジネスマンに憧れてるだけの韓国人の東日本さんが来るぞ
68 モテ男(長屋):2010/07/28(水) 22:04:40.85 ID:U41fQZU9
本当は先生も論述やりたいんだけど、手間なんだよねぇ
69 歌人(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:04:42.30 ID:gkUJTlJT
1192作ろうキャバクラ幕府だっけか?
70 路面標示施工技能士(関西地方):2010/07/28(水) 22:05:00.80 ID:qfIksORn
>>27
どーせ高校でまた3.14使わなきゃいけないんだからその練習
71 歌人(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:05:38.31 ID:yh/o5ROi
算数や数学の授業で文章問題出すんじゃねぇ

あんなモノがあるから数学嫌いが増えるんだ
72 営業職(沖縄県):2010/07/28(水) 22:05:59.39 ID:UoWYhtJY
孫がいってるの間違ってるから
歴史で年代を間違うのは致命的じゃん
73 外交官(東京都):2010/07/28(水) 22:06:01.92 ID:j2uu3+5z
なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかも検索すればよくね?
74 モテ男(長屋):2010/07/28(水) 22:06:12.32 ID:U41fQZU9
>>70
高校で3.14なんて使ったっけ?
75 調教師(関西地方):2010/07/28(水) 22:06:22.72 ID:XQRobIQn
年号記憶教育で歴史アレルギーなった奴は多そうだ
76 看護師(神奈川県):2010/07/28(水) 22:06:22.94 ID:6ZmS2Uba
入試で出される年号問題とかマジで意味分からんよな
記憶力しか見てねーのかよと
77 臨床開発(長屋):2010/07/28(水) 22:06:24.98 ID:NZQjvO8Z
九九も覚える必要ないな
電卓あれば済むし
78 俳人(関西地方):2010/07/28(水) 22:06:44.06 ID:yKpL4LBJ
1192年じゃないしな
79 小説家(catv?):2010/07/28(水) 22:07:05.38 ID:y7Mz8imW
結局人生で本当に役に立つ学問は数学だけである
80 非国民(新潟県):2010/07/28(水) 22:07:06.74 ID:7ANqZdBQ
1185年に義経追討の院宣が出たことにより頼朝が義経をとらえるために全国に惣追捕使と国地頭をおくことが認められる
これをもって実質的な鎌倉殿の統治体制が確立したとされ、1185年を鎌倉幕府の成立と見る学説が唱えられている
81 歌人(長崎県):2010/07/28(水) 22:07:11.20 ID:ug2+83bw
あほだなぁ
年表を記憶するという「行動」をやってから、
論理的に内容を「分析」し、さらにそれを自分の言葉で「記述」するから
意味があるんじゃん。
82 随筆家(dion軍):2010/07/28(水) 22:07:28.03 ID:yhbxybpg
1917あきこがロシア革命
83 ゴーストライター(dion軍):2010/07/28(水) 22:07:28.18 ID:Ncs+lJXq
年号を覚えるというより、歴史の流れを覚えるということが大事なんだろうな
例えば「室町幕府の成立した年は? 1. 1326年 2. 1336年 3. 1346年 4. 1356年」
みたいなのは無意味

だけど、歴史の中で明らかに流れがあって繋がってる4つの出来事を出して、
それらを並べ替えさせる問題ならば、歴史の流れを理解しているかどうかを問えるから良い
84 サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:07:34.03 ID:ufz/geAX
11922960年
85 プログラマ(東京都):2010/07/28(水) 22:07:35.84 ID:3QEldtdy
一般常識ない奴は馬鹿にされてもしょうがないけどな
ていうか学校教育で将来役に立つ知識を教える方が少ないと思うんだが
86 サッカー審判員(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:07:41.45 ID:FeFIJbHO
でもそのぐらい知ってないと雇ってくれないんでしょ?
87 路面標示施工技能士(関西地方):2010/07/28(水) 22:08:07.77 ID:qfIksORn
>>74
ああ物理の話だ
88 探偵(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:08:08.69 ID:u5TTfqaM
鎌倉幕府クラスは2〜3年間違ってその方が難しいだろ。
89 ディレクター(神奈川県):2010/07/28(水) 22:08:13.87 ID:CR+u93C2
>>80
結局、何故を考えるときに、年号はある程度意識して覚えなきゃ
ダメじゃねぇか。
90 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/28(水) 22:08:51.38 ID:7pe5W15a
少なくとも、ここで能書きを垂れてる屑共より説得力があるな。
こいつより日本に納税してる奴はここにいないだろう。
91 新聞配達(長屋):2010/07/28(水) 22:09:04.05 ID:1QJqXiDi
正論だが、ハゲが感染するから反対する。
92 ベネリM3(愛知県):2010/07/28(水) 22:09:37.85 ID:47PODzcZ
近代はまだ正しいだろうから覚える意味はあるだろうな
3桁の時代なんて合ってるかどうかも分からない数字を覚えてるんだからなぁ
93 消防官(京都府):2010/07/28(水) 22:09:44.20 ID:ihpDwzY3
でも多分、この年号はしっかり覚えとかないとねってのもあるんだろうな
あれとあれがリンクしてああいう事になるという
94 アニオタ(東海):2010/07/28(水) 22:10:24.15 ID:Ib8inm2N
まずは幕府の定義から議論せにゃならないー
六波羅幕府は成立しなくて鎌倉幕府が成立するのはなぜー
とかなるから面倒じゃん
95 新聞配達(山形県):2010/07/28(水) 22:10:30.24 ID:xNyph3V6
学校ってヒトラーがユダヤ人を虐殺した事は教えても
なぜそうなったのかは教えないよな
96 カウンセラー(沖縄県):2010/07/28(水) 22:10:53.34 ID:+EEI6b8f
えーと・・・
禿の発言がどれぐらいヤバイかというと、ネットに例えると2010年の今、「いつまでもダイヤルアップじゃ
だめ。ISDNを推進しなきゃいけない!」って言うよな感じ。
1980年にそういう発言をするのなら最先端だろうけど、2010年にその発言をしたら、馬鹿かタイムマシンで
過去からやってきた人のどちらか。

禿は1回、現在の教科書と実際の学校を見た方がいい。
禿の問題意識なんか30年前に議論尽くされて解決済みの問題だから。
97 ヘルスボーイ(大阪府):2010/07/28(水) 22:10:54.86 ID:0VNAEM8k
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100728_383731.html
まぁ孫だけの話だけではない
日本を変えるための根本は教育改革だろ
教育改革すればすべてうまくいくというすり替えは良くないが。
98 盲導犬訓練士(宮崎県):2010/07/28(水) 22:10:55.56 ID:/0N59RD7
1192年だろ
誰でも知ってる
99 タコライス(東京都):2010/07/28(水) 22:11:04.21 ID:zcEZrmmo
>なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する

には正確な時系列を把握する必要があるから年号ぐらい覚えろよ
100 アニオタ(東海):2010/07/28(水) 22:11:34.74 ID:Ib8inm2N
794ウグイス秀吉いらず
101 H&K PSG-1(dion軍):2010/07/28(水) 22:12:03.65 ID:TG9JyhBw
どおい
102 馴れ合い厨(青森県):2010/07/28(水) 22:12:06.85 ID:+x+o8Tuu
>>99
時系列を把握するために年号が必要なんだよな
順序が間違ってる
103 作曲家(福島県):2010/07/28(水) 22:12:07.46 ID:JB9eXFCk
前を走ってる車のナンバーが覚えてる年号だとちょっとうれしい
104 ジャーナリスト(dion軍):2010/07/28(水) 22:12:30.07 ID:hdgzfqxB
2015年にはデジタル教科書を全小中学校に<
金の無駄だろそんな予算どこにある
105 セラピスト(dion軍):2010/07/28(水) 22:12:32.90 ID:lrC369ML
>>87
高校生発見
106 消防官(京都府):2010/07/28(水) 22:13:42.32 ID:ihpDwzY3
Aという出来事の一年前にBとかCが起きてたんだ〜

ってのを感じ取るためには年号が嫌でも必要になるな
107 64式7.62mm小銃(兵庫県):2010/07/28(水) 22:13:42.85 ID:51O/1t0H
入社のペーパー試験も廃止しろよ
調べれば全部わかるじゃん
108 漁業(空):2010/07/28(水) 22:13:43.02 ID:rA95SMuv
>>1
韓国人が時系列を無視して突然、韓国起源節を声高々に叫ぶのはこういう教育背景があるのだなと
思いました。  
109 歌人(catv?):2010/07/28(水) 22:13:55.39 ID:Aici1kqd
まず、本当に1192年だったかどうかもあやしいしな
110 小池さん:2010/07/28(水) 22:13:56.87 ID:8i4072an
普段の生活では昭和や平成を使うのに
なんで歴史は西暦使うのかね
鎌倉幕府が出来た時に西暦なんて誰も使ってないぞ
111 郵便配達員(長屋):2010/07/28(水) 22:14:16.33 ID:7RKKdZJG
なぜキャバクラ幕府ができたのか
112 タコス(dion軍):2010/07/28(水) 22:14:23.69 ID:Jk/XOndG
禿もたまにはいいこと言うな

歴史は俯瞰できることが大切だろ
113 カッペ(長屋):2010/07/28(水) 22:14:33.05 ID:vUTWxGry
高校や中学の試験やら問題集で
「鎌倉幕府が成立したのは何年?」
なんて問題出た記憶ないわ
一体何十年前の話なの
114 レミントンM700(catv?):2010/07/28(水) 22:14:33.90 ID:GXtdOEMi
俺も「誰が何やった」はクラスの模範にされるほどだったけど、年は興味無くて覚えなかったから歴史の成績悪かったな
英語も、単語と外人教師との会話は良いけど文法覚えなかったせいで悪かった
115 行政官(栃木県):2010/07/28(水) 22:14:35.59 ID:XiT7xAhr
10万騎だの20万騎の兵隊で討伐とか驚く
116 殺し屋(長野県):2010/07/28(水) 22:14:43.34 ID:gDzATwxs
20世紀以降の歴史もちゃんと教えろと言いたい
117 非国民(新潟県):2010/07/28(水) 22:14:55.40 ID:7ANqZdBQ
ちなみに室町幕府は建武式目が制定された1336年をもって成立したとする説が主流
初代室町幕府将軍の足利高氏が征夷大将軍に任命されたのは2年後の1338年
118 ワルサーWA2000(宮城県):2010/07/28(水) 22:15:03.79 ID:CQlB7XaM
良い国作ろう鎌倉幕府
119 速記士(千葉県):2010/07/28(水) 22:15:06.62 ID:Q/VrdH1u
>>73
数字は検索すればすぐ出てくるけど
倒幕がなんで必要だったかは人によって見解が違うだろ?
いくつかの意見を見て分析する力が必要になる。
暗記ばっかやってるからこんなレスしかできないんだよ
120 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:15:15.65 ID:bLDjusCg
正論だな
121 探検家(大阪府):2010/07/28(水) 22:15:23.99 ID:bmrSi4oK
過去の細かい歴史よりも大雑把な歴史から、今の時代があと何年続くかの方が大事なんだけどね
122 ジャーナリスト(dion軍):2010/07/28(水) 22:15:25.69 ID:hdgzfqxB
天皇誕生
幕末
終戦

こんぐらいでいいだろ

歴史は過去は振り返らないのがいい
123 馴れ合い厨(青森県):2010/07/28(水) 22:16:17.93 ID:+x+o8Tuu
というか歴史は近代〜現代のほうが重要じゃないの
124 ワルサーWA2000(北海道):2010/07/28(水) 22:16:21.01 ID:Q9msVp00
鎌倉幕府の成立て、諸説あるんじゃなかったっけ?
ただの数字(年号)覚えるのは意味ないとは言わないけど、
おおよそのところを知ってりゃ良いと思う
125 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 22:16:24.67 ID:/8xgvP1k
ソフトバンクの電波が悪くても、ドコモを使えば済む。
126 アニオタ(北海道):2010/07/28(水) 22:16:32.77 ID:+ZeTiMmz
テストでも同じ事が言えるってのか?
これだからネット脳は…
127 ネット乞食(大阪府):2010/07/28(水) 22:16:41.46 ID:7uB//Afr
>>119
年号ですら揉めてるんだから
理由なんて学者の間じゃさらに揉めてそうな気もするな
128 VSS(大阪府):2010/07/28(水) 22:17:08.69 ID:nWTy04+u
今何年だっけ?いい国じゃなくなったんだよな
129 技術者(兵庫県):2010/07/28(水) 22:17:40.46 ID:cPf82VNE
中学くらいまでは暗記練習の意味合いがあるのと、
それ以上難しい問題を出しても答える思考能力が
追いつかないって問題があるかな

あと教師の指導能力な
130 歌人(長崎県):2010/07/28(水) 22:17:49.90 ID:ug2+83bw
>>114
具体的経験を言語的抽象に置き換えるプロセスを経ることで
学習効果は大きくアップするのにもったいないことしたな
131 営業職(埼玉県):2010/07/28(水) 22:17:53.99 ID:6feAfcoV
>>128
マジで?
意味ねー
132 編集者(神奈川県):2010/07/28(水) 22:18:13.07 ID:5I7JMmWz
歴史の授業は暗記することを目的としてるからOK
133 田作(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:18:14.50 ID:rr16BUxT
>>1
まあコリエイトすればいいだけの話だしな
出自経歴と一緒で

何度国籍偽ったんだっけ?
134 整備士(千葉県):2010/07/28(水) 22:18:32.03 ID:fXy+2KS7
日本人なら西暦じゃなくて年号で覚えろってぐらい言えよ孫w
135 俳優(神奈川県):2010/07/28(水) 22:18:33.90 ID:CWaPmFEq
止めろよな社会と世界史は俺が唯一1位を取れる科目だったんだから
暗記もできない馬鹿だけだろ喜ぶの
136 ネトゲ厨(神奈川県):2010/07/28(水) 22:18:43.58 ID:sx6sLLXY
そもそも鎌倉幕府が全国的に勢力を保っていたのかすら怪しいわけで
137 海上保安官(神奈川県):2010/07/28(水) 22:18:58.15 ID:DTi2Uqqi
生稲晃子がロシア革命に勝てるゴロあるの?
138 家畜人工授精師(広島県):2010/07/28(水) 22:18:59.23 ID:yIsyVv8P
2〜3年間違えてOKって
それなら普通に覚えろって思うが
139 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:19:16.00 ID:y6GlWWdh
>>1 細かい事に反応するガキやニートが居るだろうけど
正論だわな
140 営業職(埼玉県):2010/07/28(水) 22:19:25.58 ID:6feAfcoV
1185年とかワロス
無能考古学者死ねよ
141 非国民(長屋):2010/07/28(水) 22:19:26.40 ID:7RQ585Zg
なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力なんて、歴史好きレベルじゃないと身につかない。
逆に1192つくろうはバカでも知ってる。スゴイ
142 落語家(神奈川県):2010/07/28(水) 22:19:29.41 ID:zZm+UjP0
これだから朝鮮人とオマエラ馬鹿は差別されるんだよ。
文書主義の本質を理解してからクチ開け
143 消防官(京都府):2010/07/28(水) 22:19:41.86 ID:ihpDwzY3
でも年号以外に検索すれば済むような事って少なくね?
まさか重要人物の名前も検索すりゃ済むって考えなのかしら
144 アニオタ(東海):2010/07/28(水) 22:19:51.47 ID:Ib8inm2N
2,3年間違える方が難しいと思います。
こんなん暗記してるかしてないかじゃん。
145 歌人(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:20:03.97 ID:4CuWR5o0
↓歴史なんてなんも知らない奴がしたり顔で
146 中学生(不明なsoftbank):2010/07/28(水) 22:20:06.73 ID:odDDn6uU
でも、出来事が起こった順序は大事だよね
147 司法書士(愛知県):2010/07/28(水) 22:20:22.14 ID:yCvMFeSe
>>137
ナナハン乗ったアッバース
148 中学生(宮城県):2010/07/28(水) 22:20:34.01 ID:fD4FDjRc
奥州藤原氏が義経を立てて、源氏を倒していたら日本の歴史が大きく変わっていただろうに
149 ジャーナリスト(dion軍):2010/07/28(水) 22:20:38.14 ID:hdgzfqxB
1192年に朝鮮はなにしてたの?
150 非国民(新潟県):2010/07/28(水) 22:20:50.04 ID:7ANqZdBQ
>>136
黒田俊雄の権門体制論ですな
151 ゴーストライター(dion軍):2010/07/28(水) 22:21:02.39 ID:Ncs+lJXq
>>140
12世紀はもう考古学って範囲じゃないだろw
152 理容師(東京都):2010/07/28(水) 22:21:19.12 ID:ZlVygVkq
日本の教育って結局いかに従順な奴隷を作るかってことだから
なぜそうなるのかを考えさせることなんて厳禁なのよ。
奴隷にとって思考停止は必須条件だからな
153 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:21:36.11 ID:y6GlWWdh
>>8 出題者のレベルが問われるからな

特に自由回答ほど採点者に取って怖いものは無い

>>40 むやみやたら沢山覚えるものではないだろう?
1個2個なら分るがな、話が違うだろ?
154 薬剤師(佐賀県):2010/07/28(水) 22:22:11.29 ID:6on08o68
年号を暗記するのはウォーミングアップみたいなもん。
その辺の基礎知識を入れてからじっくり歴史の本を眺めて分析するんだよ。
暗記しておいたら年表の前後関係とかで迷わないだろ。

年号の暗記が目的の勉強って、そういう発想に行きつくどんな貧しい勉強してるんだよw
それじゃ歴史とか面白くないのも無理ないわ。
155 人間の恥(愛知県):2010/07/28(水) 22:22:31.05 ID:msOQP6fI
1185作ろう鎌倉幕府
156 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:22:32.36 ID:y6GlWWdh
>>144
>こんなん暗記してるかしてないかじゃん。

そんな物が何の役にも立たんと言う事だな
157 議員(宮城県):2010/07/28(水) 22:22:33.04 ID:V6obrV5n
>>146
それが「なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力」だろ
158 新車(東京都):2010/07/28(水) 22:22:45.48 ID:5FUTovpE
>>137
とっても臭いマン臭事変
159 レミントンM700(京都府):2010/07/28(水) 22:23:04.51 ID:O4tHm9yT
いい箱作ろう鎌倉幕府
160 イタコ(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:23:16.60 ID:8UCN45Me
歴史学の延長なんだからしっかり年号を覚えるのも大切
161 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:23:33.02 ID:y6GlWWdh
>>154 歴史をよく知ってるようだけど、
現代社会をよく知ってないな

こんなの常識だろ?
あたりまえじゃん?

とか言って、自分のレベルがさも当然のように話す人は
回りのことが分っていない
162 中学生(不明なsoftbank):2010/07/28(水) 22:23:34.56 ID:odDDn6uU
>>137
1603(ヒーローおっさん) 徳川家康、征夷大将軍就任

>>157
正直、1読んでなかったんだ
163 馴れ合い厨(青森県):2010/07/28(水) 22:23:59.17 ID:+x+o8Tuu
>>137
イクイク ゴシゴシ運動
164 AV女優(熊本県):2010/07/28(水) 22:24:27.46 ID:IzVqs8uL
歴史とかアレだろ、点取り科目




公務員試験でよー世話になったわ
165 整備士(千葉県):2010/07/28(水) 22:25:11.75 ID:fXy+2KS7
>>155

イイハゲつくろう鎌倉幕府かw。孫そっちねらいかよw
166 放射線技師(長屋):2010/07/28(水) 22:25:13.02 ID:sGacfSkO
歴史自体いらないもんなwww
昔、キャバクラ幕府があったんだ、へぇ〜ぐらいでいいんだよ
理系ぐらいじゃね?勉強する価値あるのって
167 人間の恥(愛知県):2010/07/28(水) 22:25:15.58 ID:msOQP6fI
一発郷さん
ペリー来航
168 爽健美茶(catv?):2010/07/28(水) 22:25:30.40 ID:MQF5JLzq
戦争は悪いこと と教えるより
なぜその戦争が起きたのか 目的はなんだったのか

そんなこと日教組が教えられるわけがないわな
169 レミントンM700(catv?):2010/07/28(水) 22:25:45.69 ID:GXtdOEMi
>>148
熱い生涯になり過ぎて、五年に一回くらいは義経で大河ドラマやる世の中になってそう
170 AV女優(熊本県):2010/07/28(水) 22:26:32.98 ID:IzVqs8uL
>>166
親御さんに人気のご職業、公務員になりたいなら勉強する価値がありますぜ
171 ヤクザ(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:26:51.76 ID:Pr4TKSO3
>>1
なぜモデムを勝手に送りつける必要があったのか
172 負けを認めろ(滋賀県):2010/07/28(水) 22:26:53.52 ID:/I4n8PF5
世界史の年号必死こいて暗記してたなあ
使わないから殆ど忘れたけど
173 ディレクター(神奈川県):2010/07/28(水) 22:27:12.50 ID:CR+u93C2
>>161
なんか必死だけど、今の学校でどんな授業が行われてるか
知ってて言ってるの?

教育の現場情報が、自分が学校に通ってた時代で止まってる人多いんだけど。
174 64式7.62mm小銃(宮崎県):2010/07/28(水) 22:27:27.64 ID:lZjW1YLx
いいくんに作ろう、で覚えさせろ
175 新聞配達(山形県):2010/07/28(水) 22:28:21.83 ID:xNyph3V6
>>170
小さな政府を掲げるみんなの党が支持されてる現代で公務員目指すとか池沼だろ
176 看護師(東京都):2010/07/28(水) 22:28:39.54 ID:nJiP+lDI
未だにググれば分かるような事を試験にしてるのが間違っているな
試験は数学と理科だけにしろ
177 歌人(不明なsoftbank):2010/07/28(水) 22:28:46.54 ID:tO1P5OAJ
>>46
大学ロボコン見てたけど、東大生が2桁の足し算だか引き残だかで5秒くらい考えてたぞ
178 僧侶(東京都):2010/07/28(水) 22:29:27.85 ID:Qh1EGHLm
怖いな〜こういう考えの奴って
179 中卒(東京都):2010/07/28(水) 22:29:32.22 ID:mfrwn90r
でもテストで検索OKにしたら
「なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったか」って問題も
wikiとかにまとめられてググれば分かるようになっちゃいそう
180 経営コンサルタント(中部地方):2010/07/28(水) 22:30:09.31 ID:bq8vn9bF

俺を苦しめた「文学史」をばっさりと斬り捨ててくれたな。

同人誌で誰が何とかって言う作品を書いたって言うけど、実際読んでみたら低俗な大衆風俗の中で若者が苦悩したとか恋したとかそんな話ばっかり。

くだらなすぎて鼻毛が飛び出たわ。
181 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:30:17.74 ID:oqJ53YjR
>>179
それは問題作ったやつがわるいな。
182 ヤクザ(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:30:22.58 ID:Pr4TKSO3
>>179
それが検索するっていうことだろ
何も間違っちゃいない
183 AV監督(京都府):2010/07/28(水) 22:30:33.57 ID:/V+OJXFL
結局事務処理能力だからな
184 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:30:36.89 ID:lKDyo9cp
俺も世界史選択で記述模試で70だった事があるけど
年号なんて近代くらいしか詳しく覚えなかったな・・・・
それ以前は何世紀のいつってだけ覚えとけばいいよ
まぁそれでも1492とか1630みたいなのは覚えてたけどさ
185 きゅう師(dion軍):2010/07/28(水) 22:30:37.75 ID:V2ncq/hU
暗記教育一辺倒は良くないが
暗記が必要な事もあるだろ
外人とかに聞かれて、チョト待ってとか言って一々ネットで調べんのかと
大化の改新と鎌倉幕府くらい暗記してないと、飲み会の昔話あるあるネタで笑われるぞ
186 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/07/28(水) 22:30:43.84 ID:ZXiebzWq
物事を体系的に覚える訓練のために学校やってんだよ
年号にたいして意味なんかないのはみんなわかってるよ
187 ワルサーWA2000(北海道):2010/07/28(水) 22:30:49.81 ID:Q9msVp00
でも現役時代は確かに暗記科目だたなw
大人になってから歴史が面白いことに気づく・・・
188 馴れ合い厨(青森県):2010/07/28(水) 22:31:18.74 ID:+x+o8Tuu
>>182
wikipediaみたいなマジキチ情報が第一に掲げられてたりするのはどうすんの
189 キリスト教信者(愛知県):2010/07/28(水) 22:31:25.95 ID:4i70wNd0

>「それよりも、なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力の方が、はるかに重要」
これの前提として、最低限年号ぐらい覚えて置けよ。
190 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:31:32.46 ID:oqJ53YjR
>>185
飲み会の為に歴史勉強するわけでもないだろ。

単なる教養ならいいけどさ。
191 通りすがり(北海道):2010/07/28(水) 22:31:49.61 ID:le2p3MPX
鎌倉幕府ができた年を間違える奴って日本人じゃねーだろw
192 歌人(不明なsoftbank):2010/07/28(水) 22:31:52.08 ID:BjsI55gt
Wikipediaをwikiって略す奴氏ね
193 議員(宮城県):2010/07/28(水) 22:32:00.63 ID:V6obrV5n
>>179
戦国バサラの方を読んで間違えてしまうというトラップがありそうだな
194 非国民(関西地方):2010/07/28(水) 22:32:24.91 ID:k1CzqQwP
>>なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力の方が、はるかに重要

それには同意・・・・・・・珍しく朝鮮人に同調してしまった。
ただデジタル教科書はいらない。子供が遊ぶだけ・・・・・・・勉強と遊びはわけないと駄目

それに暗記は脳の開発に使われてるだけ。ここ訓練せず大人になるとDQNばかりになるぞ
195 新車(東京都):2010/07/28(水) 22:32:25.66 ID:5FUTovpE
暗記能力はどんな学問でも最低限求められる能力なのに軽視しちゃマズイだろ
196 探偵(長屋):2010/07/28(水) 22:32:48.70 ID:dfbbgbcH
自分も歴史は好きだけど年号はほとんど覚えなかったな
ただ時代のつながりとかほかの国での起きたこととかを並べるのに
年を覚えておくのも大事だなあとは思った
197 ノブ姉(北海道):2010/07/28(水) 22:32:49.37 ID:YkZfRv/n
いとうせいこうが1190年って言ってた
198 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/28(水) 22:32:49.79 ID:O4udUGbv
歴史教師って明治以降になると急に変なスイッチはいるよね(´・ω・`)
199 歯科技工士(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:32:58.09 ID:rcS09a+B
記憶を外部に入れて覚える事が必要な事項とそうでない事項を分けてよりよく暮らすのはいい事で賛成だが

間違えたら駄目だろ、間違えたら
200 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:33:01.66 ID:oqJ53YjR
>>192
>>179
これはたんに鎌倉Wikiとか歴史wikiのことじゃねーの?
201 レミントンM700(catv?):2010/07/28(水) 22:33:05.88 ID:GXtdOEMi
元素記号もそんな覚える必要あんのか疑問だった
すっかり忘れてから仕事で必要になって式まで覚え直したけど、
やっぱ必要になってからの方がどんどん頭に入って楽しかったし、効率良かったわ
202 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:33:17.17 ID:1o00n94g
なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力>>>年号オタ>>>>>>>戦国武将に萌える腐女子

最後はもう害悪でしか無い
203 アニオタ(東海):2010/07/28(水) 22:33:17.93 ID:Ib8inm2N
2〜3年はよくて4年はダメとかマジキチたなこのチョンハゲは
204 僧侶(愛知県):2010/07/28(水) 22:33:18.86 ID:B2aRIxWT
カンネーの戦いでハンニバルがどのようにローマ軍を包囲殲滅したか、とか有名な戦いの経緯を教えれば、
世界史好きが増えると思うんだけどなあ。
205 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 22:33:30.07 ID:C5wSxVzH
もともとそういうことを覚えているかを確かめるために
結果を答えさせるようにしたのが
いつの間にやら結果さえ覚えればOKという
本末転倒になっただけ
206 救急救命士(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:33:43.22 ID:JCy9JvrK
役に立つか、じゃないんだよ
むしろ糞の役にも立たない知識を、意義も唱えず
どれだけ覚えられたか、って試験だから
与えられたルールにどれだけ身を捧げたか、だから
わざと役に立たない知識で埋め尽くしてあるんだよ
207 歌人(不明なsoftbank):2010/07/28(水) 22:33:45.75 ID:tO1P5OAJ
>>202
害悪も何も関係すら無いな
208 シャブ中(愛媛県):2010/07/28(水) 22:33:57.74 ID:tBaulct+
Civilizationをプレイしたら世界史がちょっとわかるようになる
ただし留年する可能性が著しく上昇する
209 経営コンサルタント(中部地方):2010/07/28(水) 22:34:19.37 ID:bq8vn9bF
>>184
「事件が起った順番にならベろ」だとか、「同時代に起った違う地域の事件を選択しろ」とか問題があったろ。
年号知らなきゃマイナス5点×6とかで簡単に偏差値墜ちるわ。
210 新聞配達(山形県):2010/07/28(水) 22:34:32.70 ID:xNyph3V6
>>204
テルマエロマエ読ませた方が良い
211 爽健美茶(長屋):2010/07/28(水) 22:34:34.13 ID:obH0ZBi4
なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力も検索すれば済む
212 整備士(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:35:09.42 ID:nrgCTV/i
いい国つくろうキャバクラ幕府
213 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:35:35.27 ID:oqJ53YjR
>>209
その事件に関連性があって内容を知ってれば順番がわかるとかなら詳しい年号なんか覚える必要ないだろ。
全く関連性のない事件を並べろなら問題が悪すぎる。
214 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/28(水) 22:35:35.56 ID:O4udUGbv
>>204
軍人を育てる気か!とか文句言ってくるやつがいるんじゃねえかな
215 添乗員(岐阜県):2010/07/28(水) 22:35:38.29 ID:ONgJdwfT
在日の孫さんは本当に日本の事を考えてくれているね
216 臨床検査技師(東京都):2010/07/28(水) 22:35:43.66 ID:cgru6VWl
もうまったくもってその通り
217 議員(宮城県):2010/07/28(水) 22:35:47.94 ID:V6obrV5n
>>192
wikiは別の意味で使う時もあるもんな
新宿の路上とかで英会話教えてくれる黒人と間違えるから略しちゃダメだよな
218 裁判官(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:36:10.89 ID:Rxmt9tmT
つーか世の中の試験って全部教科書・資料等の持ち込みおkにするべきだよね
そういったものを持ち込むことで解けるようになる問題なんて碌なもんじゃない
219 歌人(岐阜県):2010/07/28(水) 22:36:19.51 ID:rHG2x5Tp
4126ハトヤ
220 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:36:52.44 ID:oqJ53YjR
>>218
ネットに繋がる端末一台で十分だろ・・・
221 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:36:54.43 ID:y6GlWWdh
>>194 正直、教材は何であっても構わない

問題はだ、教える人だわな

教える人は、考え、自由に発想し、そしてそれを的確に分析出来る事が出来て、
尚かつそれを面白いものとして生徒に教えることが出来るか?と言うことだな

考える面白さを感じてない人が、生徒に自由発想な教育をするのは難しい

222 司法書士(愛知県):2010/07/28(水) 22:37:00.25 ID:yCvMFeSe
何かを丸暗記するってのが重要で、ネタとして歴史があるだけかと。
223 経営コンサルタント(中部地方):2010/07/28(水) 22:37:01.32 ID:bq8vn9bF
>>213
俺の時代は超競争社会で人間がひしめいていたからな。
重箱の隅を更に穿るような問題ばっかりだった。
224 ドライバー(神奈川県):2010/07/28(水) 22:37:17.17 ID:Q8Ivtrhb
>>1の言う事は間違っちゃいないが・・・>>179になるのは目に見えてる
そしてそれが当たり前になると「何も覚える必要ない。検索すれば済む」と言い出す奴も出てきて・・・
まあ、今の覚えるだけの教育から考える教育にしろって事なんだろうけど

脳って言うのは考える脳のほかに記憶する脳と言うものもあって
考える脳だけを鍛えても、記憶する脳はそんなに鍛えられない
だから、検索すれば済むことでも覚える事に意義はある
それを覚える必要はないとか言っちゃうとそれこそ違う意味での馬鹿が増えると思う
225 救急救命士(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:37:33.52 ID:JCy9JvrK
年号や元素記号の様な単純知識をいくら溜め込んでも意味は無い
そんな知識が万個あっても、
「先輩サーセン鎌倉幕府って何年したっけ?w」と聞ける力一つに叶わないのだよ
226 グラフィックデザイナー(岐阜県):2010/07/28(水) 22:37:55.70 ID:3jzMezmQ
さすがチョン
日本の歴史を蔑ろにする事だけは一級品だな
227 社員(山形県):2010/07/28(水) 22:38:02.29 ID:LwPvcCFD
正直なところ、攻略戦の戦略検討とか年表やるよりやりたい
228 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:38:04.62 ID:y6GlWWdh
>>202 意外にそういうの方が歴史オタ、尚かつキャラ(精神)分析までやってるので強い
229 三菱電機社員(catv?):2010/07/28(水) 22:38:13.85 ID:m8co/1P9
>>218
それは毎回思うね。持ち込み可能でも解けない問題をだせばいいだけ
ただし、調べていると間に合わないような時間設定にするべき
230 ヤクザ(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:38:15.57 ID:Pr4TKSO3
>>224
その方がハゲにとっちゃ好都合だろ
231 64式7.62mm小銃(dion軍):2010/07/28(水) 22:38:26.31 ID:ICFKbp2M
だって記憶力のトレーニングでしょう。意味なんて考えたって仕方がない。
脳の神経細胞のネットワークがもっとも発達する未成年期にトレーニング
しとくことは必要、というか合理的だよ。
232 官僚(神奈川県):2010/07/28(水) 22:38:24.32 ID:wSkV40+6
孫は嫌いだが、正論すぎる
233 税理士(兵庫県):2010/07/28(水) 22:38:48.52 ID:zhCxs6Cz
朝鮮って試験のときに検索とかできるしくみなの?
234 アニオタ(兵庫県):2010/07/28(水) 22:38:59.57 ID:JnuyAwBM
今日初めてここに来たボクに、ニュース速報板の歴史を教えてください
235 64式7.62mm小銃(関西地方):2010/07/28(水) 22:39:05.67 ID:b6LDghSP BE:634098252-2BP(2150)

お前ら暗記ぐらいちゃんとやれよ、頭の運動だろ?

ジョジョのセリフ覚えてる暇あるなら勉強しろ、勉強
236 実業家(dion軍):2010/07/28(水) 22:39:07.05 ID:sa08xCA/
年号って流れを押さえるために自主的に勉強するものであって、出題するような物ではないよね
237 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:39:11.30 ID:XRetTxZ8
まぁ、調べれば済むって言うのは確かだけれども、jawpと教科書、信頼が置けるのはやっぱり教科書だな
238 ワルサーWA2000(北海道):2010/07/28(水) 22:39:23.58 ID:Q9msVp00
歴史は実際面白いと思う
おれは日本史の方だけど

授業でやるには時間的に厳しいっていっても、
小学校からだと結構な授業時間な気がする
239 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:39:24.31 ID:oqJ53YjR
第一次世界大戦に至るまでの詳しい経緯とか教えて欲しかったな。

つーか未だになんで始まったのか良く解らん。
240 裁判官(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:39:28.59 ID:Rxmt9tmT
>>224
今の時代「覚える」能力は必要とされてないってことでしょ
必要でない能力が衰えるのは当たり前、その結果は馬鹿とは言わない、進化だよ
241 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:39:40.68 ID:y6GlWWdh
>>223 しかし、企業に入り、国内・海外企業と戦う段になると
その能力だけでは太刀打ち出来ないことが多かったという訳だな

もちろん、言われたことを漏らさず、きっちりやる守り役は必要だが
如何せん多すぎたんだろうな
242 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:39:55.13 ID:sKCPS6vn
今の電子辞書ってすげえよな
山川の世界史日本史とかを筆頭にすげーいろいろ入ってるんだぜ
くそつまんねー授業中とかでも楽しく勉強できちゃう
これで学力低下とか完全に甘え
243 きゅう師(大阪府):2010/07/28(水) 22:40:03.30 ID:HXntqhov
テスト前は「式なんて覚える必要ない。それよりどうやってその式を導出するかが大事だ」
って言ってたくせにテストは式全部憶えてないと解けないとかふざけてんのか・・・
244 空き管(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:40:17.20 ID:FRqUxsjL
今は「良い箱作ろう鎌倉幕府」なんだよなあ。
245 看護師(東京都):2010/07/28(水) 22:40:20.30 ID:nJiP+lDI
暗記は大事だけど限度がある
歴史なんて暗記だけで全く意味がないだろ
評価がはっきりできる分、円周率覚えたほうがまだ意味があるわ
246 AV女優(熊本県):2010/07/28(水) 22:40:26.80 ID:IzVqs8uL
>>239
オーストリアの皇太子が暗殺とかじゃなかったか?


よーしらんけど
247 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 22:40:32.82 ID:C5wSxVzH
知識もないのに考えることだけせよ、というのも無理な話だけどね
知識の詰め込みがなければ、ひらめきもおきないよ
248 スクリプト荒らし(広島県):2010/07/28(水) 22:40:52.09 ID:47oe+Mnk
>>14
孫には賛成だがそれには賛成できない。
英語ペラペラの海外経験もある
発音も俺から見ればネィティブにしか聞こえない友人を見ると
必要以上にグラマーにこだわっているのがわかる。

むしろ日本語が発音も文法も適当でも通じるような言語だから
英語が馴染めないんではないかと思う。
249 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/28(水) 22:41:04.75 ID:ajQ7Y4Ka
いやマジ
大体この頃って知っとけばいいよな
250 スリ(山形県):2010/07/28(水) 22:41:16.98 ID:JTf/2peq
鎌倉幕府が出来たのは天狗の仕業
251 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 22:41:22.59 ID:x9Dh5d9s BE:400118742-2BP(1201)
さすが三重はいいこと言う
252 司法書士(愛知県):2010/07/28(水) 22:41:39.09 ID:yCvMFeSe
>>243
数学はかなりそれでいける。
導くのが面倒な式は覚えるけど。
253 探検家(大阪府):2010/07/28(水) 22:42:09.31 ID:bmrSi4oK
法令集持ち込みOKな試験だと、全部調べてたら時間がぜんぜん足りない。細かいところの確認用に調べる程度
254 歌人(東京都):2010/07/28(水) 22:42:22.05 ID:i2OsAsku
小学生までは知識の詰め込みでもいいんじゃないの
中学生からは出来た理由を人前で発表して質問うけつけるぐらいやるべきだが
255 新車(東京都):2010/07/28(水) 22:42:24.02 ID:5FUTovpE
>>239
独立運動。
256 ドライバー(神奈川県):2010/07/28(水) 22:42:26.42 ID:Q8Ivtrhb
>>240
考える脳を鍛えつつ覚える脳も今と同じと言うならそれは進化だけど
考える脳をいくら手に入れても、覚える脳が衰えたらそれは退化でしかないと思うけど
257 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 22:42:35.90 ID:3Cwwk4Uf
もう暗記丸出しな歴史なんかないだろ
258 シャブ中(愛媛県):2010/07/28(水) 22:42:40.02 ID:tBaulct+
単純に暗記するなら歴史項目より地理のほうがはるかに重要
47都道府県と全ての市を覚えていれば社会では相当役に立つのに
259 歌人(不明なsoftbank):2010/07/28(水) 22:42:42.02 ID:tO1P5OAJ
>>218
学校のテストなら

手書きのみ持ち込み可な試験
過去問使い回し
書いて覚える

となる
260 アニオタ(東海):2010/07/28(水) 22:42:46.02 ID:Ib8inm2N
日本の問題は
5+5=□
一方イギリスは
□+□=10
子供達の考える力、育てたいですね(キリッ

うるせえばかしね
261 ネット乞食(神奈川県):2010/07/28(水) 22:42:49.04 ID:ex9YYvDm
丸暗記で良いんだよ。
詰め込めるときに詰め込まないと、基礎ができない。
禿は己の欲望のためみ日本の教育を食い物にしようとしてるとしか思えない。
そもそも禿は欧米エリートが様々なものを丸暗記してることを知ってるはずだが。
262 整体師(愛知県):2010/07/28(水) 22:42:50.17 ID:UNjQRb4u
英語なんてろくに出来なくてもいい
翻訳サイトで翻訳すれば済む
263 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:43:24.82 ID:y6GlWWdh
>>242 それ言ったら、目の前のPCは、もう既に万能だぜ?
何でも出来るかいな?wwww

>>247
>知識もないのに考えることだけせよ、というのも無理な話だけどね

>>1では知識が必要無いと言っていない。

国語の文章読解では×だなww
264 AV女優(熊本県):2010/07/28(水) 22:43:55.96 ID:IzVqs8uL
高校までの勉強は社会人になって勉強するための勉強だから苦労しとけ


高校で勉強せん奴が社会人になって勉強するってことは稀
265 64式7.62mm小銃(関西地方):2010/07/28(水) 22:44:01.02 ID:b6LDghSP BE:253639722-2BP(2150)

しかしこのテーマも深入りすると「なぜ受験勉強しなければいけないのか?」につながるだろうし
難しい問題だよ
266 社員(山形県):2010/07/28(水) 22:44:07.23 ID:LwPvcCFD
世界史でも日本史でも近代からが一番必要なとこなのに
スルーするとかアホすぎるよね
267 鉈(関西地方):2010/07/28(水) 22:44:18.78 ID:VBlyvQmR
まぁ言いたい事はわかる
鎌倉幕府が設立された年号を知ってても、鎌倉幕府自体知らなきゃ意味ない
それに年代なんて、後の研究でコロコロ変わるから丸暗記なんてまるで無意味
268 作曲家(熊本県):2010/07/28(水) 22:44:25.59 ID:RMbekiug
>>1
言いたいことがよくわかる
検索エンジンで疑問文を入力しても答えはかえってこないからな
269 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:44:26.16 ID:y6GlWWdh
>>262 全く異なる話だなww
会話が出来ないじゃん?www
270 システムエンジニア(catv?):2010/07/28(水) 22:44:42.77 ID:1ylist7V
これは俺も思ってた
271 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/07/28(水) 22:45:04.05 ID:mWmNlpY1
正論だな、さすが禿
272 刑務官(大阪府):2010/07/28(水) 22:45:04.55 ID:WmgJDJbi
今時ネットや電子辞書があるんだから
歴史のテストなんて不要だろ
記憶する必要がない
273 救急救命士(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:45:06.13 ID:JCy9JvrK
学校教育の一番の問題は
「勉強の仕方」を教えないことだと思う。
頭の良いやつが、
物事を抽象化して法則性を見出し、その法則だけ覚えてどん先にいく一方で
半分池沼みたいな奴が、抽象化出来ずに全部暗記しようとしてる
もはや悲劇としか言いようがない
274 フードコーディネーター(埼玉県):2010/07/28(水) 22:45:27.44 ID:WF4vciOR
正論だが禿げは黙れ
それよりわざと近現代やらない日教組を叩け
275 裁判官(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:45:40.00 ID:Rxmt9tmT
>>256
俺らは古代人みたいに木に登ったり狩りをしたりとか出来ないけど
それを退化したっていわないでしょ?狩りをする必要がなくなったからそういった筋肉が無くなっただけ
環境に適応する変化は全て進化だよ
276 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:45:42.23 ID:oqJ53YjR
>>246
王位継承権のある人間とはいえひとり殺されただけでヨーロッパ中を巻き込む戦争にはならんだろ。
アレが一番初めの原因であることは確かだがそこから戦火が拡大していく過程がめちゃくちゃ複雑だった気がする。
277 FR-F2(北海道):2010/07/28(水) 22:45:45.47 ID:X1O2FGNK
理由をみるともっともな事いってるが
元在日韓国人がいうと違うく聞こえるな
278 ニート(茨城県):2010/07/28(水) 22:45:46.91 ID:OvT6pcY4
いや、鎌倉幕府ができた年は覚えやすいから、間違えないしww

まぁたしかに、人物名とかどうでもいいよな。
ソフトバンクの社長が誰なのかは知らないけど、まぁ検索すればすぐにでてくるだろうし
279 zip乞食(石川県):2010/07/28(水) 22:45:51.76 ID:cxL+oM0Q
確かに
280 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:46:13.51 ID:CV9WhQ8S
>>1
1193
いいクソひり出そうバ管政府
281 経営コンサルタント(中部地方):2010/07/28(水) 22:46:18.59 ID:bq8vn9bF
通常の能力を持った人間が同時間で処理したとして100人に一人が出来る問題があるとする。

競争相手が少ない場合、仮に5,000人がスタートラインに立つとして上記の問題は50人が解ける。
競争相手が多い場合、仮に50,000人がスタートラインに立つとすると上記の問題は500人が解ける。

500人解ける問題は、簡単とみなされ、更に困難な問題形式が開発される。そんな異常な酷い時代だったわ。
282 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:46:21.46 ID:y6GlWWdh
>>264 苦労は確かに必要だと思うが、無駄な苦労は必要でない気もする

いや、無駄と言うのは言い過ぎだが、せめてもう少し有効な努力に変えなければいけないという話だろ
日本国内だけでやってくなら、同じ事やらせて競わせれば良い訳だけど
283 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 22:46:49.50 ID:x9Dh5d9s BE:1000296454-2BP(1201)
だからって最低限の知識すら覚えなくても良い言い訳にはならない
284 キチガイ(愛知県):2010/07/28(水) 22:47:05.89 ID:+FNgYk0k
>>274
日教組が近現代史をやったらろくなこと無いよ
285 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 22:47:08.78 ID:C5wSxVzH
>>263
WAHAHA
286 消防官(京都府):2010/07/28(水) 22:47:17.10 ID:ihpDwzY3
>>190
受験勉強なんて単なる教養以外に何のために勉強するの?
287 添乗員(岐阜県):2010/07/28(水) 22:47:26.90 ID:ONgJdwfT
能動的に得た知識って結構覚えてるものだし
考えさせるのは興味を持つきっかけにも成り得るんじゃないかな
288 路面標示施工技能士(関西地方):2010/07/28(水) 22:47:33.56 ID:qfIksORn
最初は年号覚えた方がイメージしやすいからいんじゃないの?
289 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:47:32.77 ID:oqJ53YjR
>>266
>>274
だよなぁ。
近代やらない教師は狂ってる。

俺の時も教科書にあるのに受験が近いからとかいってやらなかったぜ?
290 鉈(関西地方):2010/07/28(水) 22:47:43.89 ID:VBlyvQmR
>>277
態々孫が言う必要は無い罠
違う意味に捉えられ可燃
291 タコス(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:47:59.99 ID:lXbn8Z04
捏造した歴史しかない国の人はやっぱり言う事が違いますね
292 きゅう師(大阪府):2010/07/28(水) 22:48:00.74 ID:HXntqhov
>>276
ドイツがアホ過ぎたのが悪い
気軽に全面協力約束してんじゃねーよw

オーストリアの問題に首突っ込み過ぎ
293 モテ男(群馬県):2010/07/28(水) 22:48:03.34 ID:g6TR2gt0
金持ってる奴がこういうこと言うのは本当に腹が立つ
俺はもう使い切れない大金を手にしてるから俺以外の奴らは
馬鹿なほうが都合がいいよって言ってるだけだし
294 作曲家(熊本県):2010/07/28(水) 22:48:07.69 ID:RMbekiug
孫が言いたいのはパソコンやインターネットは万能ではないってことだよ
295 彫刻家(千葉県):2010/07/28(水) 22:48:22.44 ID:Zn9EjFAE
攻殻みたいに脳ミソにストレージやらネットやらが直結するようになったら
ペーパー試とかどうなるんだろう
296 鉈(宮城県):2010/07/28(水) 22:48:32.98 ID:6vJv5bNV
正論だよなぁ。
調べれば分かる事をいちいち覚える必要もない。
297 ニュースキャスター(dion軍):2010/07/28(水) 22:48:55.20 ID:gGRglOm9
それよりも、なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する
能力の方が、はるかに重要


全くだ。
298 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:49:05.00 ID:y6GlWWdh
>>285 議論の仕方も日本人はもっと学ぶべき何だろうけどね

何でディベート大会とか流行んないのかねぇ
工房の時出たかったけど、次の年度から無くなったw
299 ドライバー(神奈川県):2010/07/28(水) 22:49:10.68 ID:Q8Ivtrhb
>>275
体の進化退化と脳の進化退化は別の話だと思うけどな
それこそ、古代人みたいに木に登ったり狩りをしたりしないのは
考える力と共に、人類が古代から培ってきた技術と知識が基礎にあるからしなくていいだけの話だし
その基礎を検索すればいいなんていうのはどうかと思う
300 小説家(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:49:13.47 ID:65tRP98D
> それよりも、なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する
> 能力の方が、はるかに重要」(孫氏)。

中学ぐらいまでは暗記する力を養う必要もあると思うが
高校からはこっちでいいな
301 新車(東京都):2010/07/28(水) 22:49:30.78 ID:5FUTovpE
>>295
ゴーストの優劣が意味を成すから、ますます格差が広がる
302 路面標示施工技能士(関西地方):2010/07/28(水) 22:49:36.26 ID:qfIksORn
つーかさある程度用語覚えてないとまともに本も読めないぞ
これ誰だっけ?これいつ起こったっけ?という感じで読むなんて苦痛すぎるからな
303 ロリコン(長屋):2010/07/28(水) 22:49:45.33 ID:tP1jhFH9
>>14
中学で三年間まともに文法やらないからだろ
英語学習なんて実質高校の三年間だけだろ
お前絶対英語喋れないだろ
304 ゴーストライター(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:49:48.88 ID:iNs5/m7q
ハゲの言うとおりや
年号の暗記とか変態のやることだろ
305 zip乞食(石川県):2010/07/28(水) 22:50:03.27 ID:cxL+oM0Q
現代を教育としてやるにはまだ原因やなにやらをはっきり断定できないから難しいんだろうな
やったとしても数年で間違いでした じゃ話にならんし。
ただ重要なのは確かだろうけど
306 経営コンサルタント(群馬県):2010/07/28(水) 22:50:05.36 ID:4spVIFw+
ベルサイユ講和条約の1919だけはすぐに覚えた
307 技術者(dion軍):2010/07/28(水) 22:50:16.96 ID:b8aUHVv7
まぁそりゃそうなんだけど
最低限の記憶力育てることと努力をすることを学ぶ必要もあるだろ
これすらできないってのはちょっと・・・
308 キチガイ(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:50:38.35 ID:fQaAQsun
そうそう
流れさえ掴んでおけばおk
309 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:50:45.84 ID:y6GlWWdh
>>295 2chみたいになるんじゃね?www

馬鹿が知った被って、コピペしまくるwwww
でも、問題の意図を読み解く力が無いから、あてずっぽなコピペだらけ

まさにww
310 歯科衛生士(愛知県):2010/07/28(水) 22:50:55.18 ID:O5K6Pfby
今日妻が、13時10分に女の赤ちゃんを産んだよ(´-`)
311 救急救命士(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:51:01.96 ID:JCy9JvrK
>>291
こういう系の揶揄しか出来ない奴が
現代教育の犠牲者なんだよねぇ

aだからb、って構文すら使えないの
aだ!が脳の性能的に限界なの
312 フードコーディネーター(埼玉県):2010/07/28(水) 22:51:05.86 ID:WF4vciOR
>>289
日教組系の教員は左翼思想だからわざとやらない
ように文科省と暗黙の了解があるそうだ
313 タンタンメン(京都府):2010/07/28(水) 22:51:17.19 ID:FtTiF5of
子供に社会教えるなら地理の方が好きだな
314 児童文学作家(福岡県):2010/07/28(水) 22:51:33.83 ID:nP9H8TjA
>>1
まあ、正論
315 ニュースキャスター(dion軍):2010/07/28(水) 22:51:36.12 ID:gGRglOm9
記憶力云々ってのは、それこそ歴史の流れを覚えるほうがはるかに養われるだろう。
関連して覚えなければいけないんだから。
316 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:51:36.85 ID:oqJ53YjR
>>302
ある程度覚えることまで否定して無いじゃん。

どんな出来事があってその理由はなんとかってのは自然に覚えるだろ?
その出来事を原因から考察するんだから。
317 作曲家(熊本県):2010/07/28(水) 22:51:50.92 ID:RMbekiug
年号やら単語やらはネットに頼ればいい
ただネットもPCも万能ではないから、そこを補う教育をやれっつってんだろう
318 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 22:51:58.60 ID:C5wSxVzH
>>273
東洋の思想というか教育の仕方の伝統だね。
安岡正篤も著書のなかで結果を知らされ、その過程を突き詰めていく努力が大切といっている。
安易にその過程を教えることは、人の大成によろしくないとしている。
しかし最近の文化ではこういう方法は流行らないだろうね。
319 議員(長屋):2010/07/28(水) 22:52:22.13 ID:JY7uklXk
中学高校は起こった事実を覚えいるのが重要。
その時期に周りで何が起こったかも頭に入れずに、起こったことを考察するのは不可能。
高校までの歴史は、その後歴史を研究するために必要な基礎知識。
歴史の研究かにならない人から見たらただの雑学になってしまうが。
320 指揮者(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:52:29.14 ID:Q+4kmuVS
これはハゲ△
321 ニート(茨城県):2010/07/28(水) 22:52:34.28 ID:OvT6pcY4
なぜソフトバンクができて、なぜ2chで叩かれるのかを分析する能力の方が、はるかに重要
322 ホスト(沖縄県):2010/07/28(水) 22:52:43.72 ID:mQMuO/x5
模試採点バイトやってるけど、んな年号で差が付くような問題見ないぞ
むしろ歴史の流れで差が付く問題が多い
並び替えとか特に。
323 鉈(関西地方):2010/07/28(水) 22:52:46.33 ID:VBlyvQmR
いいクンニしようキャバクラ幕府だからみんな知ってるけど
もっとマイナーな年号とかマジでだるい
それに鎌倉幕府設立1192から変わってるらしいな
324 64式7.62mm小銃(千葉県):2010/07/28(水) 22:52:46.36 ID:9oGSpCYO
正論
つうか、史学科に入って一番最初に言われたのが、年号の暗記とか意味ない。
って話だった。
325 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 22:53:11.74 ID:Lmpz97pY
「映像の世紀」以外で歴史おすすめ教えてくれ!
326 船員(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:53:13.16 ID:I1MQ0sBT
もっとクオリティーの高そうな社名ってありますかね
社長には頑張っていただきたい
327 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:53:24.29 ID:y6GlWWdh
>>310 さっさと嫁の素へ戻るニダ
328 作曲家(熊本県):2010/07/28(水) 22:53:29.43 ID:RMbekiug
なんか孫の言ってることを変に捉えてる奴が多いな
329 救急救命士(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:54:43.86 ID:JCy9JvrK
>>318
「大成」を見込める器なら、自力でやり方を見つけさせるほうが勿論良いんだろうけど、
問題は、そんな能力の高い子供ばかりではないってことなんだよねぇ
330 歌人(dion軍):2010/07/28(水) 22:54:58.61 ID:efj96WTp BE:1790397656-2BP(1028)

まあ、言いたいことは凄く分かる
331 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 22:55:00.10 ID:x9Dh5d9s BE:900267629-2BP(1201)
>>316
「ある程度」のレベルが低すぎるんだよカスが
332 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:55:16.59 ID:y6GlWWdh
>>328 英語の文法や、暗記どうのこうのの前に
ヒュンダイ国語が出来てないのさ

>>1の文章もマトモに読解できなくて、
勝手に尾びれ背びれつけたり、矮小・拡大解釈にしてるのさ
333 経営コンサルタント(中部地方):2010/07/28(水) 22:55:22.15 ID:bq8vn9bF
>>310
憶えとくわ。
愛知県で7月28日水曜日の午後1時30分に女性の子供が産まれた。
名を「山田花子」という。
山田花子はこれからの歴史に大きく関わってくる重要人物だ。
334 編集者(神奈川県):2010/07/28(水) 22:55:41.19 ID:5I7JMmWz
50年後にはリアルで遠くのヒトと触れ合えるデバイスが誕生するそうだ
マジ楽しみ
335 裁判官(東日本):2010/07/28(水) 22:55:45.96 ID:rE3XrQyt
なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力など役に立たない
それよりも、モデムを無料で配れば訳のわからない老人が契約して売上が上がるという商売を発見する方が役に立つ
336 AV女優(熊本県):2010/07/28(水) 22:55:48.99 ID:IzVqs8uL
歴史と言えば先生の授業を聞くより便覧・資料集をずっと眺めているのが好きだったなあ・・



地理の地図・資料集があれば1日は暇が潰せるわ
今でも便覧とかはあるのかね?
337 韓国人(鳥取県):2010/07/28(水) 22:55:59.41 ID:BjbLbUZo
そりゃ数字覚えるのは小学生レベルだけど、経緯を知るのは高校生レベルの能力がいるからだろ
検索してでてきたものが正しいかどうか判断する能力も必要でしょ
338 外交官(愛知県):2010/07/28(水) 22:56:10.70 ID:H+9l1+Qm
あんまり日本人を目覚めさせるとみんないままで奴隷以上に
睡眠不足でこきつかわれてたことに気づいて働かなくなるぞww
この国の馬鹿はおだてて競わせて働かせてナンボ
339 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 22:56:17.49 ID:C5wSxVzH
>>298
ディベートは、日本では教えることのできる人間が少ない。
中学、高校に配置できるほど人員が少なくとも現在は確保できない。
それでいて大学入試の点数にほとんど影響しないので大学より前の教育や塾活動ではますます重要視されない。
340 64式7.62mm小銃(関西地方):2010/07/28(水) 22:56:17.64 ID:b6LDghSP BE:1521835564-2BP(2150)

>>309
それ嫌だなあ・・・すごく嫌だ
ラテン語格言とか有名小説のセリフのコピペだらけになって低俗な煽り合いをする
341 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:56:29.35 ID:5ZAY/9Mn
わからなくてもいい、必要なときに検索すれば済む
ならわかるが
間違えていいわけねーだろ
ハゲは中途半端
342 歌人(愛媛県):2010/07/28(水) 22:56:32.45 ID:y/aCs0KK
歴史の場合大切なのは数字じゃなくて前後関係なんだけど
その前後関係を簡単に把握するのに数字を正確に覚えるととても便利

そういうこと
343 歌人(石川県):2010/07/28(水) 22:57:26.13 ID:4yPXFf38
いやいや、後世になってから背景とか事情をどうのこうの言うほうがおこがましいですよ。
歴史とかあくまで教養ですから
年表に記されている事柄とかを収めていくのが正しい。
正確な年までは確かに必要ないけどね。
344 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 22:57:29.95 ID:C5wSxVzH
>>329
東洋の思想は
なにも全員が指導者にはなる必要がないし
そもそも教育効果を全員に平等に与えることを
前提としていない
345 タンタンメン(京都府):2010/07/28(水) 22:57:39.84 ID:FtTiF5of
>>340
我思う故に我在りとか神は死んだとか意味知らんけど使いたくなる
346 船員(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:57:42.24 ID:jxtK0Qms
検索すれば答えが出るという考え方はどうかと思うが、
無駄に詰め込んで記憶能力を試すだけの授業もどうかしてると思うわ。
347 経済評論家(東日本):2010/07/28(水) 22:58:04.16 ID:tth05kER
電波が少しぐらい届かなくてもいい。公衆電話がある。
348 三角関係(東京都):2010/07/28(水) 22:58:33.68 ID:ohIrd1E4
歴史の節目くらいは覚えといたほうがいいだろ
なんかの関係で年号が出てきた時に、それがどういう時代かぱっとわかった方が便利だ
349 演出家(埼玉県):2010/07/28(水) 22:58:58.89 ID:yPzT9xbh
「調べれば分かることを、覚える必要は無い」ってアインシュタインも言ってた。
350 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 22:59:02.44 ID:y6GlWWdh
>>339
>ディベートは、日本では教えることのできる人間が少ない。

問題の根本は、コレなんだよな
『教える技能を持った大人が居ない』

>それでいて大学入試の点数にほとんど影響しないので大学より前の教育や塾活動ではますます重要視されない。
これも大学側で評価出来る様な規範を作成する能力が無いということでも有るな
ただ、コレばっかりは確かに試験にそぐわない気もするが

敢えて言うなら、ディベートは普通の試験科目って言う感じではなく、体育や美術、芸術って感じ
351 たこ焼き(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:59:24.30 ID:jG5tMOVB
すげえ正論
覚えても修正されるしなあ
352 歌人(京都府):2010/07/28(水) 22:59:26.00 ID:zKB94YXP
>>342
なぜ鎌倉幕府が出来て倒幕の必要性があるかどうかを考えるよりはるかに重要だな
どうせ倒幕の理由なんて知ってても何も得しない
353 検察官(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:59:26.68 ID:zhSu0PFQ
なぜわざわざ、近年揉めに揉めまくってる鎌倉幕府成立年号を例に出したのか
354 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:59:41.96 ID:XRetTxZ8
そんなことより、sb社が電子書籍を全小中学校に配ろうとしているかが気になる。
電子書籍がiモードにでもつなげるのか
355 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 22:59:48.58 ID:HgwsOCrc
これは同意
日本の日本史の問題って出題意図が図れない問題が多いからな
あれだけ体系的に覚えろと言ってる割には
時代順に並べなさいって問題は選択肢はそれぞれ関連性が薄いものだったり。そのせいで年号覚えなきゃいけなくなる
356 きゅう師(大阪府):2010/07/28(水) 22:59:49.17 ID:HXntqhov
>>339
ディベートってのがどんなもんか詳しく知らんけど
議論は日本には向かない

どんだけ正論言ってても若年だったり社会的地位が低ければ
無視されるからなw
357 歯科衛生士(北海道):2010/07/28(水) 22:59:56.10 ID:nhR80OlU
年号はほんと無駄だよな
これだけでどんだけ点数落としてんの
358 写真家(アラバマ州):2010/07/28(水) 22:59:57.01 ID:ny9vK27a
孫△
359 救急救命士(鹿児島県):2010/07/28(水) 23:00:04.53 ID:j+yfDBAO
禿は嫌いだけど、いいこと言ってるんだよな
少なくともドコモのトップよりは明らかに有能
360 自衛官(富山県):2010/07/28(水) 23:00:09.47 ID:yR92Lsvg
数学だけやっとけ
361 石工(福岡県):2010/07/28(水) 23:00:23.34 ID:OGlmRA0N
後年の研究で1192では無いらしいからな
数字だけを覚えるのは無意味
362 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 23:00:21.05 ID:x9Dh5d9s BE:400119124-2BP(1201)
>>350
東大の院試英語ででたぞ
好きな方の立場から批判しろとかそんなかんじの
363 ドライバー(神奈川県):2010/07/28(水) 23:01:04.19 ID:Q8Ivtrhb
歴史をちゃんと勉強してどうして幕府が出来て倒幕が必要だったかを分析するなら
年号ぐらい普通にいえなくちゃいけないと思うけどな・・・・
細かく分析していったら年代どころか月日も必要になってくると思うし

何ていうか「間違えてもいい」なんて馬鹿なこといってるから批判が多いわけで
基礎は小学校で覚えて、考える事は中学・高校位からするべきだとか位にすればいいのに・・・
364 デザイナー(福井県):2010/07/28(水) 23:01:41.23 ID:LMmjmoZ7
そのとおりだな
あとその方が面白いしな。
面白くなくちゃだめなんよ
365 アナウンサー(静岡県):2010/07/28(水) 23:02:08.05 ID:HA2r8fAp
あれだろ、納豆ネバネバ平城京だろ
366 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:02:19.74 ID:oqJ53YjR
>>363
分析するときは資料があるだろ。
諳んじれる必要はないっていってんの。
367 歯科衛生士(北海道):2010/07/28(水) 23:02:25.55 ID:nhR80OlU
叩いてる歴史オタって空気読めないんだな
368 タコライス(神奈川県):2010/07/28(水) 23:02:36.55 ID:0dWiFA6V
確かに無意味な授業が多すぎるわな
その無意味な科目に傾ける努力を
もっと有意義な科目に振り分けられれば
もっともっと優秀な人材が生まれるだろうに
369 歌人(dion軍):2010/07/28(水) 23:03:01.21 ID:efj96WTp BE:2924315677-2BP(1028)

>>363
議論の提示は、ある程度具体的なものであり、かつ極論を言う

そうすると議論はよくまわる
分かった?
370 声楽家(愛知県):2010/07/28(水) 23:03:07.30 ID:7g43jsDy
数百年くらい間違えても良いですか?
371 金持ち(東京都):2010/07/28(水) 23:03:21.63 ID:L2IDMB1A
>なぜ倒幕が必要だったかを分析する

歴史オタの妄想で盛り上がるだけ。当時の実際の状況なんて分からないし
372 トリマー(長野県):2010/07/28(水) 23:03:49.79 ID:LgxZf1+7
正しいな。と言うか年号を答えさせる設問なんてテストでほとんど出ないだろ。
373 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 23:03:50.86 ID:C5wSxVzH
>>350
せいぜい大学で法学部や経営学部の人たちが職業訓練の一貫として実習するくらいだもんなあ
374 裁判官(東日本):2010/07/28(水) 23:04:04.57 ID:rE3XrQyt
そもそも年号と、倒幕の分析を、等価で比べることが馬鹿げてる

全然労力が違うだろ。
年号なんて数秒で覚えられる。

倒幕を分析するために必要な知識と時間があれば
他の年号もどんどん覚えられる。
375 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:04:10.47 ID:HgwsOCrc
日本の場合事象とか事件の背景を読み取らせるんじゃなくて
キーワードを見てああこれはこのくらいの年だったっけって感じで解かせる。ただの暗記ゲーム
376 思想家(神奈川県):2010/07/28(水) 23:04:12.01 ID:vAPBFYxV
ねーよ
377 zip乞食(石川県):2010/07/28(水) 23:04:34.36 ID:cxL+oM0Q
>>370
経緯や流れがわかってれば数百年間違えるなんてことありえんだろ 何を言ってんだよ
378 きゅう師(大阪府):2010/07/28(水) 23:04:42.86 ID:HXntqhov
>>368
とりあえず大学一年2年の時にやる第二外国語はいらない
工学部は英語以外いらないし
379 獣医師(茨城県):2010/07/28(水) 23:05:06.56 ID:r5/0PDVZ
>>356
しかし、国内だけで商売する訳で無くなってるからこう言う話なんだろ?

>>362 それは面白そうだな

>>363 そこら辺は表現のあやと言う奴だな
ま、その辺の表現は書面にする段階で残るかが大事な問題
380 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 23:05:08.98 ID:C5wSxVzH
>>356
日本式企業や社会生活っていうのは
そういう風な人の集合体の方が上手くまわるよね
381 路面標示施工技能士(関西地方):2010/07/28(水) 23:05:09.78 ID:qfIksORn
>>375
一体どこのFラン大受験したらそんな問題にあたるんだよ
382 仲居(東京都):2010/07/28(水) 23:05:13.24 ID:Jp+7kBhK
>>14
で、文法やめて授業を会話にすればしゃべれるようになるのか?聞き取れるようになるのか?
英語の時間ってだいたい週にたったの3時間だぞ。168時間あるうちのたった3時間しかないんだぞ。
しかも夏休みだー、冬休みだーで実質はもっと減る。最初から学校の授業時間だけで
流暢に会話できるようになるのは不可能。片言ならできるけどね。
でも、日本人は片言だと恥ずかしがって喋りたがらない。寧ろこちらの「恥」という観念の方が会話という上では厄介。
383 歌人(dion軍):2010/07/28(水) 23:05:28.31 ID:efj96WTp BE:477439542-2BP(1028)

オランダとか、小学校の授業の時から普通にディベート授業らしいね
相手の意見を最後まで聞きましょう、とか
相手の目を見て話しましょう、とか
基本的な所の10か条みたいなのがあって、それを本にやってた
384 鉈(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:06:18.73 ID:1T6+s+Ug
>>378
うちの大学はないで
文系でも無い学部ある
385 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 23:06:30.69 ID:C5wSxVzH
>>370
クロマニョン人の誕生やネアンデルタール人の出現なら
数百年くらい間違えてもいいよ
386 鉈(関西地方):2010/07/28(水) 23:06:37.20 ID:VBlyvQmR
基本が大事なのはわかるが、その基本と言う規定によって基本すら理解しようと
しない人間を生み出すのは本末転倒になりかねない
禿が言うと気に入らないのは理解出来るが
387 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 23:06:43.46 ID:x9Dh5d9s BE:900266292-2BP(1201)
>>368
有意義なものって言うのはない
あとになってから有意義だったとわかる
388 裁判官(東日本):2010/07/28(水) 23:06:59.40 ID:rE3XrQyt
他の年号も多く知っていれば、時代の流れが読めるが
その時間を倒幕の分析に当てた奴は、倒幕周辺だけ詳しいが、歴史全体の流れはみえない。


389 H&K PSG-1(兵庫県):2010/07/28(水) 23:07:01.50 ID:RSL0Q2Qs
つか鎌倉幕府ができた経緯も検索すりゃすむよね。
390 獣医師(茨城県):2010/07/28(水) 23:07:30.78 ID:r5/0PDVZ
>>373 議論って楽しいと思うんだけどね
ある種のパズルゲームみたいな感じ

但し、その前にルールを知らない人が大勢いるので
その辺の徹底が必要って事だな

何だ?そういうテレビ番組でも作れば売れるかな?ww
テレ東とかでww
391 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:07:58.73 ID:HgwsOCrc
まあ細かいことはさておき
禿さんが言いたいの本質は調べれば済むことを暗記させて試験に出したりするのは非効率的だってことだな。
さらに深読みするとインターネットで調べても正解がつかみにくいことを自分で考えさせて自分なりの正解を作れるような人間を育成すべきってことなんかな
392 64式7.62mm小銃(関西地方):2010/07/28(水) 23:08:16.50 ID:b6LDghSP BE:507279124-2BP(2150)

>>390
良い質問ですねぇ!
393 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:08:40.94 ID:sKCPS6vn
日本人が英語喋れないのは、授業でネイティブっぽく発音すると恥ずかしいみたいな風潮のせいだろ
わざとカタカナ読みで音読するとかアホすぎる
394 Opera最強伝説(山形県):2010/07/28(水) 23:08:42.04 ID:vKmIUaOa
>>374
暗記でしか覚えられない年号と、
概念として自分である程度考えてもみないと理解できない事象っていう違いだろ
年号だけを必死に覚えても理系で言うと、物理の公式をただ覚えているだけみたいなものだからな
一問一答形式なんてのが学校のテストに存在してるとか異常すぎる
それを疑問に思わないでやってきているのが日本
395 獣医師(茨城県):2010/07/28(水) 23:09:20.89 ID:r5/0PDVZ
>>382 もう無くなったが、駅前留学のノヴァとかイオンとかで
週3時間なら相当な高額だぜ?www月何万だよwww
396 路面標示施工技能士(関西地方):2010/07/28(水) 23:09:29.01 ID:qfIksORn
お前らインターネット過信しすぎ
基礎的な事はどう足掻いても本に勝てない
397 版画家(関西地方):2010/07/28(水) 23:09:31.07 ID:DrBuvn25
皇室の系図一覧 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E3%81%AE%E7%B3%BB%E5%9B%B3%E4%B8%80%E8%A6%A7

天地開闢 (日本神話) 国之常立神〜アメノオシホミミ 9代9世代
天孫降臨 ニニギ〜(09)開化天皇 12代12世代
(10)崇神天皇〜(25)武烈天皇 16代11世代
(26)継体天皇〜(48)称徳天皇 23代10世代 聖徳太子(厩戸皇子)の世代は天皇無し!!
(49)光仁天皇〜(70)後冷泉天皇 21代12世代

摂関政治 藤原鎌足〜慈円 18世代 藤原北家 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%8C%97%E5%AE%B6

院政時代 (71)後三条天皇〜(87)四条天皇 17代10世代

執権北条氏 16代08世代 北条氏 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%A1%E6%B0%8F

(88)後嵯峨天皇〜(101)称光天皇 13(+北6)代09世代

足利将軍家 15代08世代 足利氏 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E6%B0%8F

(102)後花園天皇〜(118) 後桃園天皇 17代14世代
(102)後花園天皇〜(112) 霊元天皇 11代9世代

徳川将軍家 15代10世代 水戸徳川家 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6

(113) 東山天皇〜(125)今上天皇 13代10世代
(119) 光格天皇〜(125)今上天皇 7代7世代
398 社員(山形県):2010/07/28(水) 23:09:36.93 ID:LwPvcCFD
>>383
それやると根性論通じなくなるからやらないと思う
実際、現実根性論満載なのに学生の頃は理想論でやってるから
矛盾で鬱蔓延してる気がする
399 Opera最強伝説(山形県):2010/07/28(水) 23:10:06.51 ID:vKmIUaOa
>>388
禿の例えを踏まえた話をそのまま受け取るとか、いったいどんな国語能力なの…
400 獣医師(茨城県):2010/07/28(水) 23:10:17.39 ID:r5/0PDVZ
>>378 其れくらいはやっとけwww

朝鮮語がこれから日本の第二外国語だからさww
パッチムは大事だぞ!
401 裁判官(東日本):2010/07/28(水) 23:10:28.13 ID:rE3XrQyt
物理の公式も覚えられない奴は新しい法則も発見できねーよw
402 速記士(三重県):2010/07/28(水) 23:10:34.03 ID:ufs7t1ME
どうせあと20年もすれば電脳化できる時代が来て暗記そのものが無意味になるだろ

本物の知識を問われる時代が来るぞおめーら
403 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 23:10:35.24 ID:x9Dh5d9s BE:1400414674-2BP(1201)
>>394
アメリカのほうがひどい

○○について、と聞かれたら
とにかくいかに多くの項目を挙げられるかで優劣が決まる
ハーバードですらそう
404 歌人(神奈川県):2010/07/28(水) 23:10:40.13 ID:hLp3V+hw
最近の研究では、征夷大将軍よりも右近衛大将のほうが武家の棟梁として超重要な役職だったという流れになっとるらしい
405 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:10:42.59 ID:OmHHNvxM
まったくその通りだな
そういうところにこだわるから、英語を6年勉強してもしゃべれないのが日本人

文法とかどうでもいいんだよ
406 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:11:22.57 ID:HgwsOCrc
前なんかの番組で見たけどアメリカ人って南北戦争知らない人も居るらしいね。
つまりは自分にとって知る必要のない知識、ちょっと調べれば分かるようなはインプットしていない訳だ。
日本人と来たら日本人のお前がそんなこと知っててどうするよな知識覚えてる人が結構居る。
調べれば誰だってすぐ分かるような知識を覚えちゃってる人も多い。
教養主義的教育の悪いところだな。
407 歯科衛生士(北海道):2010/07/28(水) 23:11:25.55 ID:nhR80OlU
卒業してからこんな議論しても全然意味ねえクソッ!
408 エンジニア(愛知県):2010/07/28(水) 23:11:40.55 ID:oK8qMZzF
いや、むしろ鎌倉のふがいなさ
頼朝かわいそうだろ
409 サッカー審判員(静岡県):2010/07/28(水) 23:11:54.70 ID:rZydOUyI
検索しなけりゃ分からない時点で負けてるよね
410 ニート(神奈川県):2010/07/28(水) 23:12:02.11 ID:+xO8X1xL
なんでこんなに可愛いのかよ
411 消防官(関西地方):2010/07/28(水) 23:12:14.65 ID:08d7YLj+
何のためにテストで点を取るか、が一番大事だろ
412 パン製造技能士(関東地方):2010/07/28(水) 23:12:31.33 ID:YJXfVvli
縄文時代とか弥生時代の歴史は年号なんかないんだから
鎌倉時代も室町時代もだいたいでいいやんか
413 きゅう師(大阪府):2010/07/28(水) 23:13:20.91 ID:HXntqhov
>>400
ドイツ語、フランス語ですら今は斜陽で流行らないのに
朝鮮語なんて誰が使うんだよ・・・

英語一強だよ
英語さえ出来れば他の言語なんて覚える必要なし
414 歌人(ネブラスカ州):2010/07/28(水) 23:13:53.55 ID:WIEhAaq9 BE:477863429-2BP(222)

よく考えたら大人の嘘や形式も、学生の頃の一夜漬けの暗記とそう変わらないな
415 議員(長屋):2010/07/28(水) 23:14:22.84 ID:JY7uklXk
孫は大学のレポートがWEBからのコピペばっかになっている問題は知らないのか?
さらに、そのコピペ元が正しいかどうかの考察もなしに写してくるのも問題。
調べるのに便利なのは非常に良いことだが、本当のことが書いているのかくらいは自分で調べないとな。
416 指揮者(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:14:26.68 ID:Q+4kmuVS
論理学がわからない奴とディペードやっても
そいつが議論荒らしまくって終了だろ
417 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:14:43.84 ID:1o00n94g
>>345
これなんか暗記教育の典型だよな
デカルトがなぜその境地に達したのかなどの一切の説明を省いてデカルト=我思う故に我ありと覚えさせる。なんの意味もない
418 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:14:45.93 ID:HgwsOCrc
日本の歴史教育って日本人として(知らなくてもいいような知識を含めて)これくらいは覚えとけっていう様な教育方式だからな。
物事を体系的に教える教科書が学校の教科書にはなくて
予備校のテキストにはあったことに俺は愕然とした。
419 鉈(関西地方):2010/07/28(水) 23:15:02.08 ID:VBlyvQmR
>>404
鎌倉幕府論争と繋がってるな
武家の政権とは何か?武家の棟梁とは何かって論争やってるから
その度に歴史事実は変わらんが、覚える名前、年代が変わってくると言う
420 児童文学作家(catv?):2010/07/28(水) 23:15:13.26 ID:RJ7TJ+6J
年号を覚える程度で丸暗記批判とか馬鹿じゃないの?
そんなもん労力なんてものじゃないだろ?
六法全書丸暗記しろとか言わるのとは話が違うだろ
単なる教養程度のことを覚えないのはゆとり()もいいところだ
覚えれば一瞬ですむが、ググったらPCの前でも数秒かかるわけだ
421 獣医師(茨城県):2010/07/28(水) 23:15:19.70 ID:r5/0PDVZ
>>398 教える側が根性論を推進するメリットをディベートすれば良い
ま、あー言えば、こう言うのガキんちょ相手には辛いだろうけどww

>>413 パンヤオよ!中国語は有用だぞ!
422 裁判官(東日本):2010/07/28(水) 23:15:27.55 ID:rE3XrQyt
年号すらも覚えられない奴が分析などできるかよ。

分析するためには、年号よりも多くの容量の情報を性格に暗記する必要がある。
423 ちんシュ大好き(長屋):2010/07/28(水) 23:15:28.03 ID:PdqhjUSs
つまりインターネットがあれば全ての知識を手に入れたも同然ってこと
何でも検索すれば済むのに勉強に必死な馬鹿は何なの?
424 シャブ中(愛媛県):2010/07/28(水) 23:15:30.25 ID:tBaulct+
英語しか知らないのもそれはそれでもったいない
フランス語、ドイツ語、スペイン語、のうちどれかは少しくらいは知っておきたいものだが
425 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 23:15:50.65 ID:3Cwwk4Uf
>>417
それは単に教師がアホなだけだろ
426 歯科衛生士(北海道):2010/07/28(水) 23:16:00.14 ID:nhR80OlU
>>420
んなもんすぐ忘れるわ
427 司法書士(愛知県):2010/07/28(水) 23:16:31.80 ID:yCvMFeSe
>>416
確かに逆裏対偶すら怪しい人とは何を話しても無駄だね。
428 議員(長屋):2010/07/28(水) 23:16:32.09 ID:JY7uklXk
>>366
それだと資料外からの突っ込みがはいるとボコボコにされるだろ。
429 zip乞食(石川県):2010/07/28(水) 23:16:38.71 ID:cxL+oM0Q
>>420
お前絶対今年号覚えてないだろ
430 パン製造技能士(関東地方):2010/07/28(水) 23:16:39.83 ID:YJXfVvli
>>420
歴史の全体の流れをつかんでりゃいいんじゃねえの?
431 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 23:17:13.61 ID:C5wSxVzH
>>410
孫というなの光りもの
432 サクソニア セミ・ポンプ(愛知県):2010/07/28(水) 23:17:14.30 ID:74LWXV2Q
まあ確かに正論だな。
1192年以前に実質的に鎌倉幕府は成立してたし。
東国武家政権の成立と考えるなら奥州征伐が区切りだろうし
西日本を含めた一元的な武家政権の成立は承久の乱以降のことだろう。
433 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:17:24.33 ID:sKCPS6vn
>>415
コピペとばれないようにうまい具合に改変しつつコピペする能力の方が、はるかに重要
434 獣医師(茨城県):2010/07/28(水) 23:17:31.46 ID:r5/0PDVZ
>>415 

そんなレポートには必殺採点ツール
「学位その前に」
http://www.rbbtoday.com/article/2009/12/11/64378.html
435 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:17:43.29 ID:oqJ53YjR
>>422
年号なんか分析するときに分かってりゃいいだろ。
んなもん忘れていいんだ。

必要になったらまた調べりゃいい。
436 裁判官(東日本):2010/07/28(水) 23:18:13.06 ID:rE3XrQyt

鎌倉幕府の研究者(43) 「鎌倉幕府ができた年は正確には覚えていませんが、私の分析によると・・・」

437 パイロット(埼玉県):2010/07/28(水) 23:18:37.55 ID:+3U7SkVj
学者の解釈次第でころころ変わるものをあんな形で強要するなよ
438 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 23:18:47.69 ID:3Cwwk4Uf
>>404
最近どころかかなり前じゃん
20年くらい前

最新の研究は征夷大将軍でも征東大将軍でもどっちでもいいってやつ
439 獣医師(茨城県):2010/07/28(水) 23:19:00.16 ID:r5/0PDVZ
>>436 議論が出来ない典型的な例題だなwww
440 指揮者(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:19:24.92 ID:Q+4kmuVS
年号暗記派の人たちは思考するときも全部頭ン中で処理すんの?
書き出せないの?
441 演出家(関西地方):2010/07/28(水) 23:19:59.73 ID:va5ou+so
期限は無しさ(743)
墾田永年私財法って覚えたけど
なんのために法にしたのか覚えてないわ
442 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:19:59.78 ID:oqJ53YjR
>>436
発表するときは資料あるだろw
443 シャブ中(愛媛県):2010/07/28(水) 23:20:06.89 ID:tBaulct+
なぜ何百年も続いた平安から武家が台頭して鎌倉時代になったのかが
教科書ではあまり詳しく教えてくれないね
444 鉈(関西地方):2010/07/28(水) 23:20:08.09 ID:VBlyvQmR
>>434
俺の時代にこんなツール無くて良かったワロタ
445 タルト(宮城県):2010/07/28(水) 23:20:33.72 ID:isg8mIKm
正論だな
446 議員(長屋):2010/07/28(水) 23:20:58.74 ID:JY7uklXk
鎮西大将軍って日本はいないんだっけ?
征夷大将軍と同格の将軍職だった記憶が・・・
447 漫才師(関西地方):2010/07/28(水) 23:21:33.14 ID:2S38Zoq3
>>23
モンモンモンか
448 64式7.62mm小銃(東京都):2010/07/28(水) 23:21:45.54 ID:pQa6a7xC
でもみんな適当になっちゃったら調べても適当な情報しか出てこなくなっちゃうよ
449 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:22:03.58 ID:OmHHNvxM
けっ
450 歯科衛生士(北海道):2010/07/28(水) 23:22:06.03 ID:nhR80OlU
結論:歴史とかどうでもいい
451 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 23:22:20.99 ID:C5wSxVzH
>>441
食糧増大計画
452 歌人(東京都):2010/07/28(水) 23:22:24.73 ID:i2OsAsku
大学で歴史専門にやってたけど年号正確に覚えてる奴とかいなかったぞ
つうか日本だと旧暦でややこしいから一々覚えられるわけないし
453 金持ち(東京都):2010/07/28(水) 23:22:27.87 ID:L2IDMB1A
近代史ほど年号が重要になってくる。当時の資料が沢山残ってるからね。
大昔の出来事なら資料も少なくてある程度妄想で補正されるけど、近代史を2〜3年間違えて覚えてたら議論が成り立たない
454 水先人(宮崎県):2010/07/28(水) 23:22:30.76 ID:YKc+y3PW
>>415
そんなの書いてきたやつに学位やる日本の高等教育機関もありえなくね?
455 カッペ(三重県):2010/07/28(水) 23:23:19.89 ID:haPIkgC4
先生が黒板の答えを隠して正解かハズレを問う
こんなの教育じゃないよ
456 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:23:32.59 ID:OmHHNvxM
ググリ辛いものは覚える
0.001秒で1万件以上ヒットするようなものは特に覚えない
これでいいだろ
457 獣医師(茨城県):2010/07/28(水) 23:23:48.26 ID:r5/0PDVZ
>>454 1回もこぴぺにマジレスした事が無ければ言ってもよい
458 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 23:23:53.75 ID:x9Dh5d9s BE:1200355946-2BP(1201)
>>448
調べ方も教える前提だろ

で、めぐりめぐって、教科書がいかに手軽で信頼できるソースか気づく
459 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:24:00.71 ID:HgwsOCrc
>>415
それはその通りだが
孫さんが言いたいのは間違っていても正しくても大した問題ではない知識を覚えさせることはないということだろう
460 通訳(東京都):2010/07/28(水) 23:24:09.09 ID:2q/pnu82
禿げいい事いうじゃん
461 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 23:24:37.64 ID:3Cwwk4Uf
>>446
鎮西将軍 大将軍じゃない
征夷大将軍と同格じゃない 名目上、自己判断で軍隊起こせない
征夷大将軍はできる
雲泥の差
462 大学芋(兵庫県):2010/07/28(水) 23:24:43.41 ID:O+Xhy2EU
でも年号の問題ってそんなに多くなかったよね
463 風俗嬢(長崎県):2010/07/28(水) 23:24:52.01 ID:jB7XCAQ6
まったく正論だけどデジタル教科書??w
464 議員(長屋):2010/07/28(水) 23:25:25.81 ID:JY7uklXk
歴史の流れや年号なんか覚えてると、歴史小説読んだりドラマや映画みるときに凄い役に立つと思うんだが。
465 金持ち(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:25:33.03 ID:ocqx7aMM
>>462
歴史の成績悪いやつって年号ばっか暗記してるイメージ
466 ワルサーWA2000(福島県):2010/07/28(水) 23:25:57.39 ID:bfDvKG69
まずなんで西暦で表すんだよハゲ
毛唐の秘密結社の匂いがするな
467 水先人(宮崎県):2010/07/28(水) 23:25:58.24 ID:YKc+y3PW
>>457
ニュー速の素人がマジレスすんのと専門家が審査すんのとぜんぜん違うだろ
468 映画監督(東京都):2010/07/28(水) 23:26:14.38 ID:1QJqXiDi
>>461
昔の人ってそのへんの役職にかかわる権限とかまでちゃんと決めてたんだ〜
469 Opera最強伝説(山形県):2010/07/28(水) 23:26:35.39 ID:vKmIUaOa
>>459
そういうことじゃ無いだろ
ググれば検索画面で把握出来るような事柄を暗記することだけに注力するよりも、
関連した事柄を体系的に理解出来るように時間をかけろってことだろ
470 非国民(dion軍):2010/07/28(水) 23:26:42.36 ID:4d3JYvY1
しかし江戸からその言い訳はできなくなるよ
大好きな坂本龍馬なんて年号抜きには語れないし
471 ナレーター(長屋):2010/07/28(水) 23:26:44.64 ID:Idv0Gggd
>なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力の方が、はるかに重要」(孫氏)。 

かっこよすぎんだろこの禿
禿のくせしやがって
472 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:27:26.43 ID:HgwsOCrc
wikiでちゃちゃっと調べれば済むようなものまで教養化するんじゃねぇよボケってことだろ
大学受験とかでやたらとキーワードを暗号させたり、関連性の薄い事象を組み合わせた時代並びあわせ問題とかはマジでやめるべき
473 歌人(東京都):2010/07/28(水) 23:27:34.69 ID:QRJUH+4L
こんなの暗記するならほっと他のこと暗記させるべきだな
474 コピーライター(愛知県):2010/07/28(水) 23:27:38.79 ID:xpn52Mui
>>466

Q.昭和はいつからでしょう?

A.昭和元年

ってなっちゃうじゃん?
475 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 23:28:02.00 ID:3Cwwk4Uf
>>468
全然違うから名前も違うんだろ
単に今の人間が気にしてないだけ
476 Opera最強伝説(山形県):2010/07/28(水) 23:28:14.71 ID:vKmIUaOa
なんだこのスレ驚愕したわ
禿の言っているねんご
477 水先人(宮崎県):2010/07/28(水) 23:28:36.22 ID:YKc+y3PW
>>470
年号よりその行動の意味を勉強しろってことじゃね?
行動の意味がわかれば順番は自ずと並ぶし、それぞれにかけた期間ってことで年号を調べると困難さがわかる
478 歌人(大阪府):2010/07/28(水) 23:28:39.85 ID:Ew6GByR+
これには同意
思考方法の訓練、考え方が大事であって
年号とか覚えても仕方ない
歴史は地続き=流れを理解させるべき
479 64式7.62mm小銃(東京都):2010/07/28(水) 23:28:52.54 ID:ZKiXPN95
いや全くその通りだわ
ネットで検索出来るんだから暗記するとかバカのやること
480 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:29:18.14 ID:oqJ53YjR
>>464
流れは覚えろっていってるだろ
細かい重箱の隅つつくようなことまで覚えさせるなって言ってるんだ。
481 刑務官(西日本):2010/07/28(水) 23:30:10.52 ID:vjIKCtbd
ごもっともで
年号のゴロ暗記なんて糞の役にも立たねぇ
482 漫画家(高知県):2010/07/28(水) 23:30:21.35 ID:FLfDdvgm
>>478
従順な労働者に考える力なんて要らんってのが日教組様の方針
483 陶芸家(北海道):2010/07/28(水) 23:30:22.33 ID:vMRXt6OA
>>11
そんなんだから今時の子供が大人をナメる
ネタだとしたら寒い
484 花屋(京都府):2010/07/28(水) 23:30:26.84 ID:aeB6p/wD
>>10が真理
485 大学芋(兵庫県):2010/07/28(水) 23:30:29.06 ID:O+Xhy2EU
>>468
「決めた」ってよりかは、先例と追認によって「決まった」って感じだなw
源頼朝なんかは軍隊動かすにあたって先例にあったかどうか確認取った。
486 ヘルスボーイ(愛知県):2010/07/28(水) 23:30:30.72 ID:TI/iDJab
日本史つまんねーもん
487 高卒(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:30:55.24 ID:1dSNCSyX
二,三年間違えるとかそんな器用なことできねえよw
488 非国民(dion軍):2010/07/28(水) 23:31:06.46 ID:4d3JYvY1
>>477
孫の意見は正論だけどじゃあどうやって点数化するの
489 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 23:31:31.14 ID:x9Dh5d9s BE:1050310973-2BP(1201)
>>469
理解するのが第一段階
重要かどうか判断するのが第二段階
理解を応用して効率よく覚えるのが第三段階
覚えたことが一般のニーズに合っているか試験で確かめるのが第四段階

ということもできなくはないのではないか
490 馴れ合い厨(青森県):2010/07/28(水) 23:31:36.82 ID:+x+o8Tuu
年号丸暗記の在日の女の子にふられたトラウマでもあるの?禿?
491 司法書士(愛知県):2010/07/28(水) 23:31:40.29 ID:yCvMFeSe
>>10
多肢選択式にすればいいんじゃね?
492 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:31:46.04 ID:oqJ53YjR
>>488
歴史も文章問題でいいじゃん
493 64式7.62mm小銃(東京都):2010/07/28(水) 23:31:48.97 ID:ZKiXPN95
でもまぁ俺の経験からすると
なんで鎌倉幕府が出来たかとか独自の解釈を蕩々としゃべり出すと虐められるね
間違いない

普通の日本人は議論とか考察とかしたくないんだよ
494 コピーライター(愛知県):2010/07/28(水) 23:31:53.66 ID:xpn52Mui
英語も酷い
帰国子女より俺の方が良い点数を取れてしまったのは明らかな欠陥
重点がおかしい
495 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:32:21.78 ID:HgwsOCrc
>>484
うむ。俺もそう思う
>>10が本当のところのような気がする
496 水先人(宮崎県):2010/07/28(水) 23:32:50.84 ID:YKc+y3PW
>>488
論述させりゃいい。
どうせ客も減ってるんだから採点くらい時間かけてきっちりやってもいいと思うぞ
497 金持ち(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:33:42.53 ID:ocqx7aMM
>>488
エムス電報事件の当事国二つと意図、結果を100文字以内で書け
498 大学芋(兵庫県):2010/07/28(水) 23:34:02.51 ID:O+Xhy2EU
>>493
一般解釈と並べて教えてくれたら何時間でも聞いてやれるのに
どうせ「一般でもそういう認識なの?」って尋ねたら
「いや、それどぅはっ!」って顔真っ赤にしてどもるんだろ?
499 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/07/28(水) 23:34:52.25 ID:lV4Y7OKo BE:1667801366-2BP(1100)

孫の商品及びサービスを意識して使った事はないが(Yahooジャパンとか)、彼は意外と生粋の日本人より日本に気概を持ってるとおもう

帰化人のアイデンティティというのはとても複雑
極右の立場を取る人も日本に限らず多い

ただ、鎌倉幕府を持ち出したのは理解できない
500 たい焼き(宮城県):2010/07/28(水) 23:35:08.72 ID:cg1GZpsL
2〜3年間違えると0点だからな〜
501 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:35:35.71 ID:OmHHNvxM
お前らさ、ポケモンが流行った年や
ベイブレードが流行った年、キックボードにハイパヨーヨー
ええじゃないかローラーシューズ

それらが西暦何年に起きた流行かなんか覚えていないだろ?
いいんだよ年号なんか覚えなくて。頭の中に出来事の起きた順序を
イメージでインプットできていればそれでいい。
逆にいうと年号だけ暗記しても、イメージが伴っていなければ無意味
502 ディレクター(千葉県):2010/07/28(水) 23:35:55.30 ID:vobiqIWC
歴史を学ぶ理由の根本
みんな分かってるはずなのに・・・
503 歌人(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:35:57.45 ID:Z7tOxGem
>>442
つか学部生でも自分の専門は年号、用語の正確な意味は変質的に覚えさせられるもんだよ
504 登山家(岩手県):2010/07/28(水) 23:36:22.96 ID:Qke6hfog
新説って日本の場合しっかり資料ありすぎて自称研究者のメシの種なんじゃないの?
505 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:37:16.47 ID:HgwsOCrc
文化の問題と政治の問題がミックスされた時代並び替えが出てきた時はイラつきながら解いてたな
506 コンセプター(埼玉県):2010/07/28(水) 23:37:45.82 ID:PtWGAqsL
ハゲの言うとおり 大学入試もネット検索しながら受けていい
507 ツアーコンダクター(静岡県):2010/07/28(水) 23:37:55.80 ID:ZO3gCL3V
幕末以降−戦前の歴史の教育がいちばん大事。

何があってどうしてああなったのか、きっちり分析して教え込むことが必要。
508 コピーライター(愛知県):2010/07/28(水) 23:38:17.15 ID:xpn52Mui
>>501
つまり君が大学生だと分かれば良いと
509 64式7.62mm小銃(東京都):2010/07/28(水) 23:38:21.60 ID:ZKiXPN95
>>498
重要なのは皆が信じてる常識を否定する勇気と反骨心だからね
日本じゃ天の邪鬼は毛虫の様に嫌われるけど
実はそれって科学や文化を担うのにとても必要な要素じゃないかな?
510 教員(大阪府):2010/07/28(水) 23:38:47.31 ID:dMeWTE5/
年号より史料問題の穴埋めとかいらないと思うんだ
初見史料とかもうイミフ
早稲田あたりのお前らこんなマニアックなとこまではさすがに知らんだろお〜ww
って出題者の考えが目に見えて腹が立つ
511 64式7.62mm小銃(三重県):2010/07/28(水) 23:39:37.25 ID:C5wSxVzH
アメリカ式

OK、鎌倉幕府爆誕。誰が得して誰が損してその後どのような利権が生じたんだい?
512 自衛官(岐阜県):2010/07/28(水) 23:39:45.97 ID:Wt6Tub36
大学受験レベルの知識で知ったかする馬鹿って恥ずかしくないの?
513 コピーライター(愛知県):2010/07/28(水) 23:40:11.45 ID:xpn52Mui
入試勉強は努力を測るための物です(キリッ
って言い訳は聞き飽きた
514 歌人(熊本県):2010/07/28(水) 23:40:17.04 ID:+nHqKLy9
>>1に書いてあることはまったくその通りだな
歴史はストーリーを追うもの
なぜそうなったのかを理解しないと活かせない
でもペーパーテストでは年号や単語を答えさせることになるから歪む
515 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 23:40:17.24 ID:3Cwwk4Uf
>>507
どこが大事なんかね
全時代大事やろ
516 モテ男(catv?):2010/07/28(水) 23:40:42.57 ID:pkq2Ljj4
>>298
ただ単に大会運営資金を提供してくれるスポンサーがいなくなったんでしょ

>>339 >>350
ディベートを楽しむ観客の層の薄さの問題もある
517 版画家(長屋):2010/07/28(水) 23:41:01.91 ID:46TpWiiu
間違ってるわ、これは全然間違ってる
暗記しか出来無い大多数の人間から暗記を取り上げ謎の発想力教育をやった結果が今だよ
暗記は落ちこぼれを救うための大事なセーフティネットなんだよ
それをまるで悪者扱いするのはいかがなものかと思うよ、発想力や分析力なんて教えんでも出来るヤツは出来る、限られてる
518 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 23:41:06.92 ID:y6GlWWdh
>>10 結局、評価できる”日本人”が居ないってこったwwww
519 たこ焼き(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:41:20.08 ID:jG5tMOVB
>>511
こういうテストにすべきだよなマジで
520 金持ち(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:41:34.80 ID:ocqx7aMM
>>515
>>507が好きだから
521 経済評論家(東京都):2010/07/28(水) 23:41:37.41 ID:z/E+kHlD
じゃあ「日本海」と「竹島」で文句ないな?
522 新聞配達(長屋):2010/07/28(水) 23:42:10.72 ID:irB80LGC
で、なぜ日本人と黒人はケッセッキだというCMを流し続けているんですか?
韓国人からみると最大に侮辱した人種差別的意味で見られるそうですね
523 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:42:12.82 ID:OmHHNvxM
>>508
高校生のときにお風呂でポンポン船使って遊んでいたんだけど
大学生だと思う?男だと思う?
524 探検家(大阪府):2010/07/28(水) 23:42:35.60 ID:bmrSi4oK
時代が変わるにつれ主権が、天皇という王将から家来の豪族(金)その下っ端の源氏(銀)…ややあって地方武士の徳川(香車)、現代は民衆(歩)
この次はまた王将からやり直しになると思う
525 歌人(熊本県):2010/07/28(水) 23:42:48.01 ID:+nHqKLy9
>>515
いや日本史のなかでは現在にそのまま繋がってる明治以降がもっとも重要だろ
重要というより必須
526 司法書士(愛知県):2010/07/28(水) 23:42:52.56 ID:yCvMFeSe
>>511
歴史教育はすぐにアメリカ式に変えるべきだな。
527 金持ち(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:42:56.83 ID:ocqx7aMM
>>522
なんだこいつ
528 大学芋(兵庫県):2010/07/28(水) 23:43:02.31 ID:O+Xhy2EU
>>521
これ踏み絵にグレーゾーンの人みんなチェックしていきたいな
和田あっこさんとかどうなんだろ。
529 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 23:43:02.38 ID:y6GlWWdh
>>499 俺も日本人以上に日本人になろうとしてる中国帰化学生見たわ
複雑なんかもね

昔、数学者のピーター・フランクルの公演見に行ったけど
漢字も話し方も笑えるくらい日本人以上だったw
530 モテ男(catv?):2010/07/28(水) 23:43:03.28 ID:pkq2Ljj4
>>453
全くそのとおりだな
1955年体制を2〜3年間違えて覚えてたら議論が成り立たない
531田中耕大:2010/07/28(水) 23:43:08.05 ID:BKCOhocw
それで効果が上がることを証明しなきゃ話にならんね
その「間違った方法」でそこそこの効果は上げてるんだから
それ以上の結果を出せるという確証がなければ机上の空論
数学苦手な高校生が微分いらねーとか言ってるのと同レベル
532 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 23:43:33.65 ID:x9Dh5d9s BE:1750518757-2BP(1201)
>>513
やるべきときに最低限のこともできないクズは論外だろ 前提的に
533 路面標示施工技能士(長屋):2010/07/28(水) 23:43:43.49 ID:lDG7eNvd
なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを暗記するようになるだけ
534 水先人(宮崎県):2010/07/28(水) 23:44:08.36 ID:YKc+y3PW
>>516
それどころか世の中の職業について広く教えられる教師もいないんだもの。
世の中にどういう職業があってどういう役割を果たしててその職業のためには
どういう技能、知識を身につける必要があるのかってことを教えられないから
生徒にモチベーション持たせることもできない。
結果公務員大人気w
535 コピーライター(愛知県):2010/07/28(水) 23:44:26.50 ID:xpn52Mui
>>523
おっぱいうpして下しい!
因みに僕はポンポン船で遊んだりした大学生でつ
536 馴れ合い厨(青森県):2010/07/28(水) 23:44:44.89 ID:+x+o8Tuu
>>517
同意、というか連続性の発見や抽象化は暗記することからしか見つけられない
537 歌人(大阪府):2010/07/28(水) 23:44:53.68 ID:Ew6GByR+
教科書より適当な歴史小説読んだ方が物事の流れや狙いが頭に入ってくるしな
538 ヘルスボーイ(茨城県):2010/07/28(水) 23:44:53.48 ID:JM1y2yZt
>>1
禿さんにとっては、歴史認識の1,2年くらいどうっていいことですね
さすが台湾出身wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539 薬剤師(佐賀県):2010/07/28(水) 23:45:06.75 ID:6on08o68
スポーツだって面白くないけど基礎体力づくりとか延々とやるじゃん。
学校の授業が面白くないっていうのはたしかにそうなんだけど、
本当に面白い部分はそういう面白くないところをある程度苦労して知っておかないと味わえないんだよ。

面白い部分は授業時間以外に自分でやれ。
その時基礎体力があってよかったと思うんだよ。
つまんないと思っているところでも一応頭に入ってるからこそ
いろんなところでピーンとすごく面白いところに気付いたりできるんだよ。
540 和菓子製造技能士(西日本):2010/07/28(水) 23:45:07.55 ID:y6GlWWdh
>>511 wwww MBAっぽいwww

>>516
>ディベートを楽しむ観客の層の薄さの問題もある
馬鹿なバラエティー番組辞めて、少しずつ知的なディベート番組増やせば
そういう客層も増えると考えてる
541 経済評論家(東京都):2010/07/28(水) 23:45:13.64 ID:z/E+kHlD
>>507
俺、受けたよ
自由民権運動から太平洋戦争まで
休み時間になっても授業続けて最悪だった
アリラン歌いながら涙流すしw
542 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:45:16.65 ID:OmHHNvxM
>>1歴史の知識ってのはよぉ
ジャパニーズソウルじゃねーのかよ例の場所、加賀藩系の万石
543 歌人(catv?):2010/07/28(水) 23:45:51.64 ID:uU1ES28t
結局自分の商売に繋げた話したいだけじゃん
こういうのは説得力ナシね
544 モテ男(catv?):2010/07/28(水) 23:46:22.48 ID:pkq2Ljj4
孫も順調に狂い始めているな
借金を返さなければならない年を2〜3年間違えたら会社は死亡だ
膨大な借金に耐え切れず後継者募集で気を紛らわせようとは
まこと愚かな経営者じゃ
545 高卒(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:46:31.35 ID:1dSNCSyX
そもそも幕府という単語の意味すらわかってない奴が大半なじゃないの
546 脚本家(熊本県):2010/07/28(水) 23:46:48.81 ID:CDpYZBnt
2〜3年の間違いというならむしろそんな中途半端な記憶の仕方する方が難しそうだけどなw
547 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:46:57.21 ID:OmHHNvxM
小学生のときディベート大会があって、嫌いだった女を論破したら泣き出した。
そのせいか、その日から半年間ほどはぶられた
548田中耕大:2010/07/28(水) 23:47:42.02 ID:BKCOhocw
教育として無駄かどうかは今の学生には関係ないからな
受験は与えられた課題をこなすものであって、
たとえばタウンページを全部暗記しろってテストがあったとしてもそれはそれで一つのテスト。
異議を唱えても解けなきゃ受からないで終わり。
ここ勘違いするなよ。
教育がどうなろうと今の学生には関係の無い話
549 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 23:47:45.35 ID:3Cwwk4Uf
>>525
古代や中世あっての近代だろ
歴史過程もしらんのに、いきなり明治から詳しくしたって誰もついてこねーよ
オタクが自分の好きなアニメ語ってる状態になるだけ
550 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:48:02.17 ID:HgwsOCrc
>>532
やる必要のないことは最低限もやる必要ないな
日本の大学入試勉強はやる必要のないこと。
551 水先人(宮崎県):2010/07/28(水) 23:48:07.38 ID:YKc+y3PW
>>547
ディベートって観客を説得するのが勝利って知ってる?
552 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:48:22.27 ID:OmHHNvxM
>>549囚われないで!得体の知れない常識や価値観や評価に囚われないで!囚われないでいて!
553 翻訳家(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:48:27.46 ID:dJy7fi7p
あれ、意外。
カス速のことだから、「孫は在日だから、日本史なんか覚えなくていいよねwwwwwwwwww」とかいう書き込みばっかりかと思った。
554 歌人(大阪府):2010/07/28(水) 23:48:38.85 ID:Ew6GByR+
>>546
マークシート試験の選択肢にはよくあるだろ
差異のわずかな年号
555 コピーライター(愛知県):2010/07/28(水) 23:48:44.70 ID:xpn52Mui
>>547
ν速民の鏡だな
556 行政書士(茨城県):2010/07/28(水) 23:48:47.34 ID:BisYF/is
てか、この程度のことを覚えられないとしたら、そっちの方が問題あると思うね
だいたい検索すれば、歴史の流れだってすぐに出てくるやんけ
557 イタコ(西日本):2010/07/28(水) 23:48:58.44 ID:FM/6HZA2
>>517
>暗記は落ちこぼれを救うための大事なセーフティネットなんだよ

コレは一理有るな。他ん所は同意出来ないところが多いけど。
確かに暗記はセーフティーネットになってるな。9×9とかも

>>527 それ、今流行の酷使様じゃね?恐れ多いな

>>534 リクルート社員でもなけりゃ他人の職業まで幅広く知ってる人は少ないだろうなw

558 歌人(東京都):2010/07/28(水) 23:49:11.93 ID:i2OsAsku
高校時代ディベートやったけどアホ高校だったから真面目にやってた俺が馬鹿にされたわ
559 大学芋(兵庫県):2010/07/28(水) 23:49:16.41 ID:O+Xhy2EU
ニコニコで灘高の授業聞いたんだけどすげー面白かったんだよな
授業の上手い先生に出会う出会わないでガラっと人生変わるんだろうね
560 経済評論家(catv?):2010/07/28(水) 23:49:25.75 ID:ne/HTqhz
>>553
+に帰れw
561 議員(長屋):2010/07/28(水) 23:49:46.30 ID:JY7uklXk
>>511
アメどら見たら、高校生で教師が強制する年号や用語の記憶が必要かどうか揉めた話があったな。
生徒がもっと歴史考察した授業にすべきだと訴えた。
結果はどっちも大事って話で落ち着いたんだが。
562 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 23:50:17.40 ID:x9Dh5d9s BE:2000592285-2BP(1201)
>>550
組織で決まったことは嫌でもやれ 常識だろ
基本的にはそういう地道な積み重ねでしか自分の評価は上がらないんだから
563 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:50:20.07 ID:OmHHNvxM
>>551
もちろんそんなことは教わらなかった
今になって思うと、カタカナ言葉の流行りモノを授業に取り入れたかった!っていう、ハイカラ教師の魂胆がちらリズムってくるめぐるよ
564田中耕大:2010/07/28(水) 23:50:25.69 ID:BKCOhocw
>>550
> 日本の大学入試勉強はやる必要のないこと。

お前大学も行ってないのかよw
565 ネットワークエンジニア(関西地方):2010/07/28(水) 23:51:33.98 ID:Ts4JWOlP
マジメにまだ1192年だと思ってる奴が居そうだな
566 歌人(catv?):2010/07/28(水) 23:51:34.59 ID:CgapwEHh
>>553
鬼女板に帰れ。
567 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:52:10.03 ID:OmHHNvxM
>>557
ストレート採用の教師ってほんとに他の世界を知らないよ

例えば営業であれば色んな職場回る。
教師ってそういうのが本当にない。精職と呼ばれるだけある
568 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 23:52:18.87 ID:3Cwwk4Uf
>>550
知識や勉強は目的じゃなくて手段なんだけど
アホ丸出し
569 コピーライター(愛知県):2010/07/28(水) 23:52:44.10 ID:xpn52Mui
>>564
古文は必要ないと思った
英語もできない癖に古文なんかやるべきじゃない
570 水先人(宮崎県):2010/07/28(水) 23:52:57.53 ID:YKc+y3PW
>>563
観客に「お前の言ってることが正しいな。支持するぜ!」って言わせるのが勝利であって、
相手へこましても周りまで敵に回したら負け。そういうゲームだよ。
その時のお前は負けてたんだよ
571 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:53:09.21 ID:HgwsOCrc
>>511の方が明らかに面白いだろ
黒板にいついつにこんなことがあったんだよ〜ってダラダラ授業するより
こういう質問を投げかけられた方がまだやる気出るわ

>>562
嫌々やったぜ。俺はな
だが大学受験で成功した程度のこと社会に出ても評価されない、評価されないから達成感も誇りもない
だから無駄だと言ってるのさ
572 モテ男(catv?):2010/07/28(水) 23:53:27.52 ID:pkq2Ljj4
>>499
> 彼は意外と生粋の日本人より日本に気概を持ってるとおもう
これは無いね
ただ単にそのほうが商売上有利だからそのように見せかけているだけのこと
特にSBのような
新規市場開拓ではなく既存の市場を荒らしまわることで生きる
行儀の悪い企業にとってはね
社員の注目を経営者のみに集中させて常に引き付けなければならない
私だけを見てという教祖さまでしかない
573 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:53:40.89 ID:OmHHNvxM
>>568
もっと言うとお勉強って結局は高い地位・金・知的快感
それらを得る為の手段だもんな
574 馴れ合い厨(青森県):2010/07/28(水) 23:53:44.50 ID:+x+o8Tuu
>>567
30なっても40なっても飲み会等の会合で学生サークルのノリなんだよな。
575 通訳(東京都):2010/07/28(水) 23:53:47.66 ID:2q/pnu82
むしろ最近は人の揚げ足取って満足してるカスが偉そうにしてる世の中だから
2〜3年間違えて突っ込まれるくらいだったら、最初からそこん所の意見言うのはやめとくかってなもんよ
576田中耕大:2010/07/28(水) 23:54:11.39 ID:BKCOhocw
>>569
大学入試やセンターで使う教科ってだけで十分学ぶ理由になるけど
受かりたいならやらなきゃならない
受験と人生放棄したクズは色々言い訳付けて逃げるだろうが
577 コピーライター(愛知県):2010/07/28(水) 23:55:14.60 ID:xpn52Mui
>>576
そもそも、その入試に設定する意味がないという話
578田中耕大:2010/07/28(水) 23:55:22.68 ID:BKCOhocw
>>571
> だが大学受験で成功した程度のこと社会に出ても評価されない、評価されないから達成感も誇りもない

一つ聞きたいけど何の業界?
学歴が評価されない業界なんて聞いたことないんだけど
犯罪まがいのこと?
579 もう4時か(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:55:31.54 ID:oqJ53YjR
まあ、これに共感おぼえるのは俺が暗記苦手だってのがあるんだろうな。
学生のころもしっかり覚えてないとかけない記述式の試験だと中ぐらいの成績だったけど
適当に記憶にありゃ選択肢みりゃ分かるマークシートだとほぼ学年トップだった。
580 イタコ(西日本):2010/07/28(水) 23:55:32.77 ID:FM/6HZA2
>>563 ま、良いんじゃね?立ってる物は○○でも使えって言うしさw

>>567 言うほど他の社会人も知らないよ
内勤や工場勤めの人とか
逆に教師の立場を知ってる人も少ないんじゃない?学生から見たのは知ってても

その辺は教師だけに言える事ではないけどね
ただ、昔から比べると教師に必要とされる社会経験は増えたよね
学生の親の方が上の事も当たり前だし、教師以上を普通に学生が目指すようになってるから
581 司法書士(愛知県):2010/07/28(水) 23:55:47.48 ID:yCvMFeSe
>>569
古文漢文歴史は現在ほどには必要ないと思う。
数学がぬるすぎると思う。
582 歌人(愛媛県):2010/07/28(水) 23:56:03.63 ID:x4UGY0aA
大学入学するまでが一大作業でそれ以降はレジャーランドになってるのが問題
583 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:56:10.71 ID:OmHHNvxM
>>575
あたりさわり無いレスすぎ。言いたい事なんか意味不明
584田中耕大:2010/07/28(水) 23:56:23.00 ID:BKCOhocw
>>577
それは俺達が考えることじゃないじゃん
大学側が「これを突破できる人を求めます」って発表してるわけで
受験者はその要件を満たせるか満たせないかだけ
585 通訳(大阪府):2010/07/28(水) 23:56:55.46 ID:3Cwwk4Uf
アホほど「◯◯は必要ない」っていうよね
自分がついていけなかっただけだろ
586 議員(長屋):2010/07/28(水) 23:57:16.61 ID:JY7uklXk
こうこうではもっと経済、経営、メディアについて学ぶべきだと思うけどな。
587 金持ち(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:57:17.15 ID:ocqx7aMM
>>577
設定する側に回ってからやってくれやw
588 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:57:36.68 ID:OmHHNvxM
フェイクばっか
589 モテ男(catv?):2010/07/28(水) 23:57:42.12 ID:pkq2Ljj4
>>534
くだらん。そんな職業意識は生徒自身でつかみとるべき知識であって、
学校で教える類のものではない。
学校がつまらないというのであれば、漫才師でもバンドでも呼んで面白くするのか?
馬鹿馬鹿しい。

>>540
ディベートの主題について考えることと
テクニックとしてのディベートや口喧嘩を楽しむこととは、
別の問題。
そして日本では、それらを切り分けて考えることのできる視聴者は
圧倒的に少ない。
590 ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 23:57:59.25 ID:x9Dh5d9s BE:900266292-2BP(1201)
>>571
受験とか試験ごときで失敗すると
もっとも基本のことも出来ない人なんだという評価になるだろふつう
んな人に大事な仕事は任せられいというマイナスの評価が付く
そこのところをゼロ、もしかしたらプラスに持って行ったんだから勉強する価値はあるだろ
591 行政官(関西地方):2010/07/28(水) 23:58:19.65 ID:lpEA039M
そもそも年号暗記ほど意味の無い歴史教育はねえよ
歴史ってのは流れを知ることが重要であって、1年や2年のずれとかどうでもいいんだよ

歴史=年号という教育をしてる奴は、何一つ歴史を分かってないと思うわ
問題は作りやすいがそうじゃねえんだよ
592 イタコ(西日本):2010/07/28(水) 23:58:22.68 ID:FM/6HZA2
>>572 それなら楽天とライブドア、amazonnにも確りと頼むわww
>>574 それならここに居るねらーはどうなんだ?
>>585 全部頑張ったの?

593 歌人(関西地方):2010/07/28(水) 23:58:34.97 ID:HgwsOCrc
>>564
俺は大学に行ったが
お前は出てるか出てないか気になっちゃうのか?ふーん。

>>576
まあお前の言うことは御もっともだと思うよ
現実はそれなりの大学出ないとなぜかこの社会では評価されないからな。俺もしょうがないからその道を進むしかなかった。
しかし改善するところもあるんではないかって話あってるところに、今の制度に適合しない奴はクズといわんばかりの発言を垂れ流すところがお前の馬鹿なところだな
594 売れない役者(宮城県):2010/07/28(水) 23:58:46.12 ID:cmzIO9bD
こいつがなんで坂本龍馬を尊敬するのか教えて
595 水先人(宮崎県):2010/07/28(水) 23:59:06.11 ID:YKc+y3PW
>>589
>漫才師でもバンドでも呼んで面白くするのか?
さすがに発想貧困すぎるだろ。。
596 俳優(dion軍):2010/07/28(水) 23:59:08.81 ID:kcyMdx8O
欧米の資本主義者たちはこういうふうに歴史を必死になって勉強してる
一方、日本の受験エリートは年号www

そりゃ国際競争に負けるよな
ハゲが言ってることはすごい正しい。
597 歌人(アラバマ州):2010/07/28(水) 23:59:10.64 ID:p3JPMC1f
たいがいにせえ!
598 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:00:10.90 ID:FM/6HZA2
>>589
>そして日本では、それらを切り分けて考えることのできる視聴者は
>圧倒的に少ない。
鶏と卵だが、そういう番組が少なかったから、と言うのもあるのでは?

俺はマスメディアの力は恐ろしいほど甚大だと思ってるぜ
それこそ学校教育なんて比べ物にならないくらい

何せ、子供も大人も死ぬまで見るからな
599 脚本家(長屋):2010/07/29(木) 00:00:12.59 ID:JY7uklXk
>>591
んなことはないぞ。
暦が重要なことがらだってあるだろ、全く思いつかんが。
600 陶芸家(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:00:39.59 ID:t7B+LTzi
信長→豊臣→徳川 を 戦略、戦術を踏まえ 
1年間じっくり学べばみんな歴史好きになると思うんだが・・・
男の子だけかな
601 社会のゴミ(catv?):2010/07/29(木) 00:00:43.74 ID:jNjz2gtt
>>549
> オタクが自分の好きなアニメ語ってる状態になるだけ
まさに司馬遼太郎作品の読者には
そういうのが多過ぎて困る
明治になっていきなり日本が近代合理主義国家に大転換したかのような
幻想をばら撒くのはやめてもらいたい
602 探偵(大阪府):2010/07/29(木) 00:01:36.55 ID:Yzr/8wgm
今の教育では歴史を学ぶことはあっても歴史に学ぶことはないな
603 社会のゴミ(catv?):2010/07/29(木) 00:01:42.67 ID:jNjz2gtt
>>551
それは勝敗を判定するのが審判団の場合もあれば観客の場合もある
604田中耕大:2010/07/29(木) 00:01:48.37 ID:UGUluM+1
>>593
いやいや、俺は至極当たり前のことを行ってるだけだよ
大学が「こういう人を求めます」と言い、
俺達は「あなたの大学に入りたい」と言う

ただの利害関係で結びついただけだから、
それを改善だとか何とか、ずいぶんと無駄なことするねって感じ
俺の入りたい組織で「タウンページを暗記するテストをする」って言われたら
俺はそれに従うよ
605 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:01:53.40 ID:FM/6HZA2

ならば、逆に暗記が必要なものを挙げてみようか?

例えば九九とか
606 ロリコン(大阪府):2010/07/29(木) 00:01:54.08 ID:+xlcoZ3j
>>591
大抵教科書レベルの年号は、それ以前と以後で状況が激変してる境目の年なんだけど
お前の理解度が低いだけじゃん
607 三角関係(宮城県):2010/07/29(木) 00:02:15.24 ID:bSJKUE1O
>>600
ウェーブで独裁の研究をして高校生がみんなナチスになってたな
608 メイド(宮崎県):2010/07/29(木) 00:02:31.86 ID:stUjRUIG
>>603
要するに第三者ってことだろ。
相手へこますのは全く意味が無い
609 小説家(長屋):2010/07/29(木) 00:02:35.29 ID:eOsr2NuR
正論過ぎて何もいうことないよハゲ
610 ゲームクリエイター(大阪府):2010/07/29(木) 00:03:06.67 ID:eUWATLtl
>>594
禿げてないから
611 司法書士(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:03:47.72 ID:HipwzvkA
結局みんなバトルものが好きなんだな
源平とか太平記とか戦国とか幕末とか


612田中耕大:2010/07/29(木) 00:04:23.13 ID:UGUluM+1
第一の目的は「その試験に合格すること」なんだから
試験に魅力がなけりゃ逆に他の連中の士気が下がって嬉しいじゃん
みんながみんな意義を見出して楽しく受験勉強できるようになったらどうするんだ?
もっと差がつきにくくなるぞ

だからこれくらい無意味な方が競争者を減らす意味では良い
613 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:04:35.76 ID:8VKJz8mK
あまりに痛い大金払い親は子を大学へ入れる。でも、
海外じゃありえないよ。日本の大学ビジネスは資本主義丸出しすぎる。どんだけ
資本主義の国であっても教育まではここまで資本に染めない。それなのに
スコアばっか意識して使えない英語。日本語に心動くべきだ。
614 トラベルライター(神奈川県):2010/07/29(木) 00:04:42.09 ID:iNLAqxRl
正論
時間の無駄すぎて苦痛だった受験期のキワミだな
615 鳶職(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:04:43.51 ID:cTzEN+mP
苺パンツの煩悩児
これが頭から離れない
616 ロリコン(大阪府):2010/07/29(木) 00:05:19.88 ID:+xlcoZ3j
>>613
え?大学の授業料は先進国で日本はかなり低いんだけど
617 三角関係(宮城県):2010/07/29(木) 00:05:26.61 ID:bSJKUE1O
正論っつうか中学生はみんなそう思ってるだろうな
618 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/29(木) 00:06:16.20 ID:44ANfkQ1
>>604
お上が教育にかなり関わってる国なんだから
市場が求めるからこうなったみたいに言うなよ。
国が一切教育にタッチしない国ならまだ分かるけどな
619 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:06:18.07 ID:zSeekr/8
>>611 俺は江戸・明治・大正とかが好きだったな

江戸は江戸の仕組みそのものや、明治・大正は現在の
考え方に通じるルーツを見るみたいな感じで

逆に戦国モノは古過ぎて、脚色が入ってそうで嫌いだった
620 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:06:41.01 ID:1o00n94g
歴史に学ぶことはできても年号に学ぶことはできないよな
621 ゴーストライター(愛知県):2010/07/29(木) 00:06:43.26 ID:xpn52Mui
>>604
タウンページ暗記するなんて馬鹿げてるだろ?
まぁそんなアホな試験を課す組織なんて普通はいない罠、、
ところがどっこい、あるから>>1の発言が飛び出た訳だ
622 郵便配達員(佐賀県):2010/07/29(木) 00:06:51.42 ID:6on08o68
若い世代、学生と言われる年代とはなんでもいいから何か知識を叩きこむべき期間なんだよ。
ぶっちゃけその知識自体はなんでもいい。実用的な経営とか資格試験の知識でもいいんだよ。
頭の訓練と言う意味では。

ただ、世の偉い教育者と呼ばれる人たちは、この時期の若者たちに覚え込ませる知識として
一見実用には役立たないと思われるような歴史とか古文とか数学とかをあえて盛り込んだ。
実用的なことはあとからでも学べるけど、教養はこういうような、詰め込みでも教えてくれる
学校みたいな場所がないと、人類がここまで積み上げてきたすばらしい文化の集合に
一生触れることなく無縁なままになってしまうよ?

623 メンヘラ(愛媛県):2010/07/29(木) 00:07:01.49 ID:/YJS7k0i
>>616
いや高いでしょう
アメリカと比べたら安いけど
624 社会のゴミ(catv?):2010/07/29(木) 00:07:25.20 ID:pkq2Ljj4
>>580
> 学生の親の方が上の事も当たり前だし、
これはそのとおり
晩婚化と出産の高齢化で

> 教師以上を普通に学生が目指すようになってるから
これはダウト
「デモシカ教師」と言われた1970年代ならともかく
今は団塊世代教師の退職後とはいえ
少子化と景気低迷とで教師になるのさえ難しい
625 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:07:27.23 ID:zSeekr/8
>>612 そして日本全体が沈んでいくwww

中国ウマーwww
626田中耕大:2010/07/29(木) 00:08:08.37 ID:UGUluM+1
>>618
市場が求めてるとかそんなことは言ってない
大事なのは「自分が入りたい組織が募集要項を提示している」ことであって、
それを変えようとすることに意味はない

意味があるとしたら、その募集要項を突破できないクズのみ
627 政治厨(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:08:59.36 ID:dF+em4m3
>>14
同意!実際 未来形だの過去形だの関係ない
昔 ICQで外人と文字だけで会話してたけど、あいつらだって考える頭ぐらいあるから
なんとなくの意味が分れば 会話は出来る。

ちなみに高校時代の英語の成績は常に赤点だった
628 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:09:11.76 ID:zSeekr/8
>>622 何か読み辛いな

何だろ、文章に癖が有るのかな?
いや改行のタイミングかな?
629田中耕大:2010/07/29(木) 00:09:23.18 ID:UGUluM+1
>>621
アホでもどうでもいいわ
それくらい無意味な試験なら競争者の学習意欲も下がって好都合だし、
自分が突破できりゃ何の問題もないし
俺にはそれに反対する理由は何も無い

だからこの手のものに反発するのは
それを突破できない無能だけ
630 スポーツ選手(関西地方):2010/07/29(木) 00:09:34.90 ID:6hqwiIWN
日本じゃ教育改革なんて行えないよ
ゆとり教育も理念を全く無視して運用された結果効果がなくて廃止だし
631 ゴーストライター(愛知県):2010/07/29(木) 00:09:46.66 ID:ewQLMU3Y
>>622
そんで、その人類が積み上げて来た素晴らしい文化に触れるだけ触れて、自分で積み上げようとしない、積み上げ方を教わらないのが問題だと
632 社会のゴミ(catv?):2010/07/29(木) 00:09:59.57 ID:jNjz2gtt
>>591
いやきちんと年号は暗記するべきだね
そうでないと自分の知識のなかで
世界史と日本史との有機的な結合を図ることができない
これは言語でいえば文法と同じで最低限の基礎教養
633 行政書士(関西地方):2010/07/29(木) 00:10:03.06 ID:E0e26+C2
>>606
その激変する状況と流れを知るのが重要であって、年号そのものは重要で無いと言ってんだよ
鎌倉幕府が1192年に成立しようが1190年だろうがそんなのは何の意味も無いこと
○○→××→△△という世の中の出来事の流れを知るのが重要なんだよ
歴史ってのは、流れがあって成立してるんだから
634 たい焼き(兵庫県):2010/07/29(木) 00:10:05.94 ID:NMknSujo
>>628
知識、若者、実用、といった言葉が頻繁に出てくるからかな
635 負けを認めろ(大阪府):2010/07/29(木) 00:10:32.13 ID:zDEEhXkG BE:277967232-2BP(1100)

>>572
うん、その事は俺も重々考えた
ただ、彼は間違いなく頭の良い人だから
将棋みたいに先迄考えている筈
それの数手先は572さんの結末かも知れないし、全く違う方向に行き着く可能性もある
難しい、特に日韓問題は難しい...
636 ジャーナリスト(愛知県):2010/07/29(木) 00:10:34.51 ID:xkQRbgJ6
>>623
アメリカよりは高い。他は知らない。
637 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:10:45.69 ID:zSeekr/8
>>624 ダウとかwww
>少子化と景気低迷とで教師になるのさえ難しい
別に公務員・教師が最強とか言ってる訳じゃないんだからさ
そういう意味で取るかよww
638 負けを認めろ(dion軍):2010/07/29(木) 00:11:25.89 ID:nNnZ+vWS
地頭の設置が認められたのが1185年だからって、これを鎌倉幕府の成立年にするのはおかしくね?
そもそも幕府ってのは将軍になった時に設置してもいいよ、って認められる機構じゃないの?
だったら征夷大将軍に任じられた1192年が幕府の成立年だろう。こんなのは名目的なもんなんだから実質なんて考える必要はない気がする。
639 タピオカ(長屋):2010/07/29(木) 00:11:36.78 ID:WwEC1tMk
たしかに単語の穴埋め問題とか何の意味があんだって話だ
そんなもんいらないから全部論述問題にしろ
640 メンヘラ(愛媛県):2010/07/29(木) 00:11:52.26 ID:/YJS7k0i
>>636
ヨーロッパだと年間10万円くらいや無料のところが多い
641 登山家(長屋):2010/07/29(木) 00:11:58.60 ID:CgSoD6lL
なんだ正論か
642 水先人(京都府):2010/07/29(木) 00:12:10.76 ID:FF6L+5Oa
何世紀の前半か後半で答えるのが一番良いわな
1945年みたいに、突然何もかも変わったわけじゃなし
643 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:12:10.99 ID:8VKJz8mK
推敲してやろう。
若い世代、特に学生と言われる年代は
なんでもいいから何か知識を叩きこむべき期間。
ぶっちゃけその知識自体はなんでもいい。実用的な経営とか資格試験の知識でもいい。
頭の訓練と言う意味ではな。

そして、世の偉い教育者と呼ばれる人たちは、
この時期の若者たちに覚え込ませる知識として、
一見実用には役立たないと思われるような、歴史とか、古文とか、
数学とかをあえて盛り込んだ。
実用的なことはあとからでも学べるが、教養は、こういうような詰め込みだとしてもそれを教えてくれる
学校みたいな場所がないとダメ。でなきゃ、
人類がここまで積み上げてきたすばらしい文化の集合に
一生触れることなく無縁なままになってしまうよ?
644 トラベルライター(神奈川県):2010/07/29(木) 00:12:24.07 ID:iNLAqxRl
正論
こんな無意味な勉強するやつは使えないやつ
俺は勉強好きでやってただけだからこんなクソ無駄暗記は苦痛だったな
645 豊和M1500ヘビーバレル(コネチカット州):2010/07/29(木) 00:12:44.43 ID:xBDOURNy
基地外禿信者って本当にイかれてるな

孫社長様がなさることは全て正義
対立勢力はネット上での工作で執拗な攻撃

実社会でもキモがられてるんだろうな
646 スポーツ選手(関西地方):2010/07/29(木) 00:13:12.28 ID:6hqwiIWN
>>638
幕府というのは後世呼び名がつけられた機構で当時の本人達に自覚はない
647 翻訳家(九州):2010/07/29(木) 00:13:18.76 ID:aBreFSXQ
いいよなあ国見つけた
コロンブス

114792年
648 ロリコン(大阪府):2010/07/29(木) 00:13:23.72 ID:+xlcoZ3j
>>633
1192年に征夷大将軍号と同時に、今までの私的な主従関係の軍隊から、朝廷から派生した「組織」として鎌倉幕府が正式に成立するって話だから大切な年号なんだろ
1185をおいといても

一番流れわかってないのお前じゃんアホ
649 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:14:01.01 ID:8VKJz8mK
>>640
逆に多すぎて少ないんだよ微妙な状況で全然違うから
例えば将棋や囲碁は盤の上や持ち駒など全て晒して相手もしっている中でのゲーム
それが全てでありその上も下もないから定石も出る
麻雀の情報量は生き物だから定石が無いに等しいのは当然
650 薬剤師(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:14:06.02 ID:Wupu/4EQ
うちの会社は新卒採用を凍結したよ。
去年の新人で懲りたからだそうだ。
毎年新卒50人の枠を全て中途枠にしてしまった。

作業は遅いし自分で考えないし成長が遅い。
有給を1年の前半に使いきって風邪を引いたら欠勤休み。

こんな奴ら居ないほうがいいよ。

就業規則も変更されて給料の定期昇給が最低0円になった。
ボーナスに関しても個々の能力を重視に変わって0円も有るとなった。

恨むなら国を恨めよ、ゆとり世代。
651 検察官(岡山県):2010/07/29(木) 00:14:12.81 ID:TlnmnhAU
1192年って・・・11922960年だろ
652 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:14:21.76 ID:zSeekr/8
>>643 うーん、何となく分かってきた

何かレポートみたいなんだな
人に話しかけるレスと言うよりは

だからレスが付け難いのかもね
653 メイド(宮崎県):2010/07/29(木) 00:14:39.98 ID:stUjRUIG
>>644
知ることに快楽を感じる人間にとっては学校の授業って退屈だよな
654 ロリコン(大阪府):2010/07/29(木) 00:15:02.54 ID:+xlcoZ3j
>>638
地頭を重視するのは、天皇より鎌倉の連中が地方支配の影響力を持ち始めたから、実質日本の支配者がかわったよね、って学説
655 僧侶(長屋):2010/07/29(木) 00:15:42.10 ID:J7lp8wmm
バカを定量的に評価できなくなるから駄目だ。

それから頭のよさ=記憶力だから、暗記には意味がある。

知識は検索で得られるが、教養は検索では得られない。
656 ゴーストライター(愛知県):2010/07/29(木) 00:15:45.11 ID:ewQLMU3Y
>>629
学習意欲が下がるって、それは全体としては大きな損失じゃないかな
いつの日か、それはあなたの損失にもなるかもしれない
そしてそれが今だから>>1の日本の将来が云々って話が出て来た訳で
657 行政書士(関西地方):2010/07/29(木) 00:16:01.10 ID:E0e26+C2
と言うか既にこういう問題は10年、いや20年以上前に指摘されてて
例えばセンター試験では年号を聞く問題なんてまず出ないけどな

日本ではこの時期にこういう出来事がありましたが、同時期の西洋で起きていた出来事はどれでしょう
とか、そういう問題なら多いが

そういうのから取り残された奴が、歴史=年号暗記とか未だに思ってる
そんなのは昭和時代の教育の遺物であって現在はもう違うよ
無能な教師だとそういう問題未だに作るけど
658 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:16:03.04 ID:zSeekr/8
>>650 うちの去年の新人はめっちゃやる気で頑張ってるし
それなりに各部署で頑張ってるよ

あと、そうやって世代ぶつ切りにすると後々困る事も有るよ
大学とのパイプが切れるとか
659 歌人(大阪府):2010/07/29(木) 00:16:06.30 ID:6VY13REz
丸暗記しか能のない文系批判か
660 コメディアン(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:16:19.21 ID:V5objhen
まとめるとゆとりのお前らは、暗記がめんどくさいから
それをなんとか正当化しようとしてるだけだな
年号位工夫して覚えろや
661 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:17:49.95 ID:8VKJz8mK
>>650
無理。安い人件費か、年齢相応の経験に裏づけされた特定以上の能力のある
人間を求めるのは変わりないから景気良くなってもだめなものはだめ。
662 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/29(木) 00:18:06.31 ID:44ANfkQ1
>>626
そんなことは言ってないって
言ってるじゃん
ある組織がこういう条件で求人してるのでってな
そんでもってその組織が一切国としがらみのない組織なら
その組織に入れなかったら条件に適応しない自分が悪いよなってなるが(こういう社会なら多様性が確保されてるから)
文科省がかなり小学校から大学までに大きく関与してる以上制度に適応できないお前が悪いとか言ってたら戦前の全体主義者と一緒だろ
663 豊和M1500ヘビーバレル(三重県):2010/07/29(木) 00:19:06.97 ID:08tV2/iI
>>638
幕府はもともと戦陣の中枢を意味するのであって
征夷大将軍のみが幕府を開く権限があるというのは
それが戦地で最高司令室のようなものを作る権限があったから。

それを足利、そして戦国の世の皇室、徳川の時代に
幕府を開く=武家政治の中枢を開設する=征夷大将軍になる、という先例として捉えただけ、ということではないか。

鎌倉幕府の開設、と呼ばれるイベントは
それまでの公家政治とは異なって
土地の実効支配も含めて武家が組織的に行うようになった、というターニングポイントと考えれば
そのような支配構造がいつ開始されたか、ということが焦点となり
それが必ずしも征夷大将軍に任命された、ということと重なるとはいえない、と考えることもできるんじゃね?ということらしい
664 投資家(東京都):2010/07/29(木) 00:19:18.66 ID:wkF6UC3b
暗記にしないと点を取らせるのが難しいのと採点の手間だろうな
665 作業療法士(京都府):2010/07/29(木) 00:19:29.88 ID:9R8+tCAB
孫氏曰く
666 社会のゴミ(catv?):2010/07/29(木) 00:19:41.72 ID:jNjz2gtt
>>595
そのとおりで、学校に存在する生徒も教師も、学校について語る部外者も、
全ての人間の発想が貧困過ぎる。

>>598
それは別に、そういう番組の多さ少なさではなく、
外見や表面的な勢いだけで物事を判断してしまう人間の多さ、なのでは。
667 陶芸家(岐阜県):2010/07/29(木) 00:20:02.93 ID:qEIyL7fz
在日の孫さんの日本語を汲み取れない日本人ってなんなんだろうね
668 薬剤師(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:20:13.61 ID:Wupu/4EQ
>>651
景気じゃなく、ゆとり教育の世代の新卒が終わるまでだそうだ。
10年くらい掛かるんだろうな。俺としては年代のバランスが心配。
669 メンヘラ(愛媛県):2010/07/29(木) 00:20:19.93 ID:/YJS7k0i
覚えさせるなら歴史じゃなくて地理のほうを重視してほしいわ
絶対そっちのほうが将来の役に立つというか覚えないと色々困ることも出てくるだろ
670田中耕大:2010/07/29(木) 00:20:42.58 ID:UGUluM+1
>>656
俺の損失になんてならねーよw
馬鹿が多けりゃそれだけやりたい放題できるんだから
671 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:20:47.90 ID:8VKJz8mK
なんだか今夜は真剣十代しゃべり場っぽいな
672 薬剤師(dion軍):2010/07/29(木) 00:21:13.11 ID:nniIlkGb
たまにはイイこというな禿も
673 マッサージ師(岐阜県):2010/07/29(木) 00:21:17.87 ID:pORMdztH
とはいえ、朝鮮人は朝鮮に住めってことはいつまで経っても解らないんだな
674 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:21:19.17 ID:qgMYCJME
まごしゃちょうすげぇ
675 郵便配達員(佐賀県):2010/07/29(木) 00:21:21.40 ID:/pf1rHrM
推敲おつw

ちょっと熱くなってしまったが、俺は別に今の詰め込み式がいいと思ってるわけではない。
ただ、歴史や古文や数学は意味のない無駄な勉強じゃないということを知ってもらいたかった。
でもただ興味を引くような面白い授業をすればいいとも思えない。

いわゆる「面白い参考書」みたいなやつは、教科書だったら3行で済むことを3ページくらいかけて
ストーリー仕立てとかしながら説明してたりするじゃん。
面白いかもしれないけどそれは時間の無駄だと思うんだ。
年号ひとつ覚えるだけだと思うかもしれないけど、実はその一つの数字に数ページ分の歴史上の出来事が
カプセルのように詰め込まれてるんだよ。
年号を覚えるってのはそういうもんだというところまで教師が言うべきなんだけど、そこまでいけてない事実は
たしかにある。
676 郵便配達員(佐賀県):2010/07/29(木) 00:23:29.39 ID:/pf1rHrM
三行目の「でもただ」のところがつながってない。
頭で考えるのと書くのがついていかなくてもどかしい。

ダメだな。頭冷やしてもうねる。
677 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:24:15.71 ID:zSeekr/8
>>666
>外見や表面的な勢いだけで物事を判断してしまう人間の多さ、なのでは。

それと言うのが遺伝子レベルならしょうがないが、
教育や社会環境、メディアに拠るものなら
改善の余地が有るのでは?と言ってるわけで
678 大工(長屋):2010/07/29(木) 00:24:58.61 ID:Fh++eqPQ BE:1200355946-2BP(1201)
>>662
理解できていないようだからかみ砕いて大げさに言えば、
やれと言われてやったことが最低限の質にも達していないやつはいらないってことだよ
679 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:25:24.46 ID:zSeekr/8
>>676 おやすみ

几帳面にレスありがとw
680 アニメーター(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:26:08.58 ID:UVqIE0BT
年代は大事だろ
特に近代史は数年単位で大事件が起こってるから
年代を間違うと前後関係・背景がはっきりしなくなる
681 歯科医師(愛知県):2010/07/29(木) 00:26:10.25 ID:ih+qcc4d
引退したら教育関係なんとかしろ
682 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:27:12.35 ID:8VKJz8mK
ちょっと熱くなってしまったが、俺は、
別に今の詰め込み式がいいと思ってるわけではない。
ただ、歴史や古文や数学が、「意味のない無駄な勉強」ではない
ということを知ってもらいたかっただけだ。
かといって、単に興味を引くような面白い授業をすればいいとも思えない。

というのが、いわゆる「面白い参考書」みたいなやつで、
教科書だったら3行で済むことを3ページくらいかけて
ストーリー仕立てとかしながら説明してたりするじゃん?
確かに面白いかもしれないけど
それは時間の無駄だと思うの。
年号ひとつ覚えるだけだと誤解する人も多いけど
実はその一つの数字に数ページ分の歴史上の出来事が
カプセルのように詰め込まれてるんだよ。年号を覚える、ってのはそういうもんだ。
というところまで本来教師が言うべきなんだけど、そこまでいけてない事実はたかしにある。
683 スポーツ選手(関西地方):2010/07/29(木) 00:28:07.36 ID:6hqwiIWN
>>678
普通の組織はどんなに偏ってようがそれでいいけど
教育でそれをやっちゃダメだろってことじゃないのか
まあ自分の事と直近だけを考える視点か、全体と将来を考える視点かって違いじゃないの
684 ゴーストライター(愛知県):2010/07/29(木) 00:28:37.47 ID:ewQLMU3Y
いやぁ、せめて小学校か中学校でこのスレぐらい自分の考えのぶつけ合いが出来るようになれば良いよね
それすら出来ない人が大半なんだぜ、、大学生でもそうだ
685 大工(東京都):2010/07/29(木) 00:28:52.52 ID:AsI0uPtH
>なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力の方が、はるかに重要

年号すら覚えられないような人間に分析能力を求めても・・・。
686 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/29(木) 00:29:19.10 ID:44ANfkQ1
>>678
やれと言った側が常に正しい場合はそうだろうな
何か現状維持派の人って権力者側が常に正しいって思ってる人が多くて怖い
687 イラストレーター(西日本):2010/07/29(木) 00:30:49.60 ID:zSeekr/8
>>684 其れが何故できないかと言うと、
議論の仕方を教師が知らないから

そして、その教師を教育する教育学部でも重要視されて無いだろうから

また、人にモノを教える為には、自分が出来るだけではダメで
それが何故?どうして出来るのか?何が有れば出来るのか?がきっちりと分かってないとダメ
688 家畜人工授精師(東日本):2010/07/29(木) 00:31:07.74 ID:LI+N7iMb
でも歴史って丸暗記要素を排除して、
成り立ちについて勉強するようにすると
国語と重複する箇所が出てくるんだよねぇ
689 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/07/29(木) 00:31:23.56 ID:7LJzmQtt
ゆとり世代だけど年代を答えさせる試験なんかなかったよ
授業でもやらなかった
歴史の出来事を年代順に並べろみたいなのはあったけど
690 教員(catv?):2010/07/29(木) 00:31:55.19 ID:Fg5TofMB
そんなことより電波どうにかしろハゲ
691 モテ男(和歌山県):2010/07/29(木) 00:32:37.54 ID:skd3zpcj
ここに居る95割は間違いなくゆとりだなwワロス
692 脚本家(長屋):2010/07/29(木) 00:33:20.73 ID:c6cFYEn9
先輩の仕事を盗む世代じゃないんだな。
先輩がやり方とコツを教えないといけないんだろうな。
693 スポーツ選手(関西地方):2010/07/29(木) 00:33:49.46 ID:6hqwiIWN
>>688
フィンランドみたいに混ぜ合わせた教育じゃいかんの?
歴史教えながら国語も勉強できるというのの何が悪いんだ
694 ゴーストライター(愛知県):2010/07/29(木) 00:33:59.42 ID:ewQLMU3Y
>>690
だよな
建物の中が特にmovaより酷いと感じるわ
電波改善宣言とか言ってるけど、どうなることやら
695 伊達巻(福岡県):2010/07/29(木) 00:35:12.22 ID:san+zjmY
ようするに纏めると
ソフトバンクのiフャーンとかいう電話買えということだろ?
696 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/29(木) 00:35:37.68 ID:44ANfkQ1
まぁ何ていうの。
日本って政府がどういうことを教えるか、何年生に教えるか、教科書は何を使うかを小学生のうちから決められちゃうからさ
民間の方もそれに並行していくしかないのな。だって過半数を占める公立学校が教科書も教育内容も押さえてたらしょうがないだろ?
それがずーっと高校まで続いているわけ。そしてこの制度に反抗する者は落伍者の印を押されちゃうわけだ。
697 アニメーター(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:35:48.08 ID:UVqIE0BT
>>691
世の中には3種類の人間がいる 数を数えられる人間と、そうでない人間だ
698 臨床開発(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:36:47.50 ID:ND6ybdI3
>>691
うん、そうだなっ
699 豊和M1500ヘビーバレル(三重県):2010/07/29(木) 00:37:31.97 ID:08tV2/iI
つまりデジタル教育で検索も使えということを普及させると
検索サイトなどのインターネットコンテンツ事業のYahoo!と携帯電話事業を行っているソフトバンク・モバイルが得して
教育事業にあらたなデジタルコンテンツ利権が誕生するってことだよ
700 ジャーナリスト(愛知県):2010/07/29(木) 00:37:38.00 ID:xkQRbgJ6
>>697
人生に必要なものは3つある。愛と友情だ。
701 獣医師(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:38:03.77 ID:c9Ask6aj
パラソル部隊が爺さんや婆さんにモデム押し付け販売してたけど
702 コンサルタント(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:38:29.16 ID:c1jcMMty
俺達がどんなに熱く議論しようが、孫社長が自説を展開しようが、
50年後も小中高生は年号を覚えさせられ続けている。断言できる。
日本とはそんな国。
703 げつようび(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:38:32.93 ID:+yah5GZh
>>685
単純に暗記能力が頭のよさに直結するわけじゃねーだろ。
>>689
ちょっとはましになってきてるってことか。
704 漫画家(愛知県):2010/07/29(木) 00:38:59.03 ID:6hmirmY5
孫は若いころ体を壊すほど猛勉強したそうだ。
恐らくここに書いているやつの数十倍は勉強し暗記もしただろう。
孫のような本当の意味のエリートが言うんだから、傾聴すべきだな。
705田中耕大:2010/07/29(木) 00:39:02.45 ID:UGUluM+1
>>662
ハァ?
どんな試験だろうが自分で突破できりゃどうでもいいじゃん
負け犬は黙って汚泥すすってろよ
706 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/29(木) 00:39:08.95 ID:44ANfkQ1
>>702
まぁぶっちゃけそうなんだよね・・・
707 大工(長屋):2010/07/29(木) 00:39:27.99 ID:Fh++eqPQ BE:2250666959-2BP(1201)
>>683,686
話のレベルが下がって申し訳ないけど
大学受験に限って言えば必要だろ あんなのもできないやつが大学行ってなにすんだよ

>>686
「正しい」かどうかが問題になるような高度な要求はふつうは命令(?)の形にはならんだろ・・・
708 水先人(京都府):2010/07/29(木) 00:39:40.82 ID:FF6L+5Oa
>>691
ゆとりの上に平成生まれの低学歴中高生って意味だな
709 建築家(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:40:33.28 ID:X+qxnZTc
色々思うところがあるが、歴史の教え方には同意できる。
710 ニート(西日本):2010/07/29(木) 00:40:54.40 ID:VzEZQxNg
孫な話だな
711 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/29(木) 00:42:49.23 ID:44ANfkQ1
>>705
一つ言えるのは
反論に負け犬は泥でも啜ってやがれみたいな下品な言葉を使う奴は
社会で重宝されないということは確かだ。
まぁここは2ちゃんだし、いくらでも立場詐称できるからこんなこと言ってもしょうがないけどね。

>>707
その「あんなもの」に若者が時間を使うことに疑問を感じ得ないかね?
孫さんが言いたいのはまさしく若い子に「あんなもの」に時間を使わせるなってことだと思うよ
712 商業(宮城県):2010/07/29(木) 00:43:13.34 ID:d57PPc0A
いい国作ろう鎌倉幕府じゃないんだよなー

713 コメディアン(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:43:15.64 ID:6B94pqdR
最近じゃ年号覚えないとテストで点取れないの?
年号なんて覚えるのが嫌だから覚えなかったが特に不都合はなかった記憶があるんだけど。
714 メンヘラ(愛媛県):2010/07/29(木) 00:43:44.54 ID:/YJS7k0i
>>707
大学は遊び場です
715 メイド(宮崎県):2010/07/29(木) 00:44:14.14 ID:stUjRUIG
とりあえず学校教育は進学しなくても成功する方法があることだけは教えて欲しい
716田中耕大:2010/07/29(木) 00:44:29.69 ID:UGUluM+1
>>711
はぁ?w
負け犬に興味ねーよ俺は
そんなカスから学ぶことなんてないだろうし、付き合いたくもないね
だからそいつが汚泥啜ってようがどうでもいい。興味ない
717 シナリオライター(北海道):2010/07/29(木) 00:45:23.52 ID:lJo4jxyd
この禿のを一言で表すと、借り物競走の天才
718 ニート(西日本):2010/07/29(木) 00:45:31.57 ID:VzEZQxNg
田中耕大くん

あー、田中耕犬君
719 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/29(木) 00:46:10.99 ID:44ANfkQ1
>>718
お上の犬ってことか?
挑発的だな
720 新聞配達(関西地方):2010/07/29(木) 00:46:34.18 ID:22O75B3j
明治維新の年を知らなくても
鎌倉幕府ができた年を知らない人はほとんどいないだろ
721 家畜人工授精師(熊本県):2010/07/29(木) 00:46:46.80 ID:XTqMkCoc
アインシュタインも総て暗記しなくていい必要なときに本で調べればいいみたいなこと言ってたな
722 ニート(西日本):2010/07/29(木) 00:46:55.81 ID:VzEZQxNg
>>717 まぁ、東テレの番組でもそんなことを本人が行ってたしなww

「麗しき誤解のうちに他人の褌で相撲をとる」 by 孫 正義
723 メイド(宮崎県):2010/07/29(木) 00:47:42.38 ID:stUjRUIG
>>721
思い出したい時にどの本のどこら辺に書いてあるかを覚えていればいいって言ってた気がする
724 スポーツ選手(関西地方):2010/07/29(木) 00:47:58.34 ID:6hqwiIWN
>>720
明治維新の方が大事なのになぁ
725 商業(宮城県):2010/07/29(木) 00:49:25.91 ID:d57PPc0A
>>720
でも半分ぐらいは1192年だと思ってるはず

今なら×なんだろうな
726 かまってちゃん(長野県):2010/07/29(木) 00:49:44.44 ID:QrsEKVAz
中学のテストの時に
憲法9条の条文を書きなさいとかあったぜw
10点の問題だしテストの前に社会科教師が
これは絶対にテストに出るから丸暗記しなさいとか言って
生徒に暗記させてたw
727 大工(長屋):2010/07/29(木) 00:49:57.72 ID:Fh++eqPQ BE:2100622076-2BP(1201)
>>711
それはそうだろうけど現状もこれからも、いくら教育がどうなろうともそこで失敗したらどうにもならんのだから
いかに自分が納得いかない要求をされても
おまえら風に言えばリスクヘッジのしがいがあると思うけど
と思ったが、話があっちこっちいきすぎてもうどうでもいいや
728 たい焼き(兵庫県):2010/07/29(木) 00:50:28.76 ID:NMknSujo
>>726
写経みたいだなw
729 建築家(東京都):2010/07/29(木) 00:50:41.92 ID:ch2ywgG6
チョッパリの歴史なんか知らんてことだろ
730 翻訳家(大阪府):2010/07/29(木) 00:51:16.97 ID:4glWT9vW
じゃあ倒幕の理由も検索すればいいじゃん
731 高校生(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:51:35.60 ID:iPq4O6Gt
まったくもって正論
グーグル先生やウィキペディア先生に一瞬で教えて貰える知識など全く勉強する必要ない、習得しても何のアドバンテージにもならない
観察して分析して発見して発表して自分であれこれ物を考える事が重要
732 家畜人工授精師(熊本県):2010/07/29(木) 00:52:42.48 ID:XTqMkCoc
>>723
今はネット検索があるからもっと楽でいいな
733 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:52:59.88 ID:3mAfpjXn
これはいい禿
734 家畜人工授精師(長屋):2010/07/29(木) 00:53:19.66 ID:zHoSI9Ih
>>1
最近は「1192」では無いとされている。

「1185」からが鎌倉幕府成立と解釈されている。
なので、2〜3年ではない。
735 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:54:34.74 ID:4/Ozns5O
1185なのかよ。ほんと無駄な勉強だったぜ
736 大工(長屋):2010/07/29(木) 00:55:17.08 ID:Fh++eqPQ BE:2250666195-2BP(1201)
ネット検索で大量に引っかかるゴミをゴミと判断するためにはそれなりの教養がいるだろ
737 ナレーター(新潟県):2010/07/29(木) 00:55:25.73 ID:dZhwsV51
実際歴史は新しい資料とか出てきて数年毎にコロコロ変わるからな

ただウィキペ厨は氏ね
738 家畜人工授精師(熊本県):2010/07/29(木) 00:55:59.90 ID:XTqMkCoc
>>730
そうだよ
手元に教科書がない人なら検索するだろう
そこで鎌倉幕府成立の年号を覚えるのではなくなぜそうなったかを理解しろって言ってるんだろ
739 タピオカ(岡山県):2010/07/29(木) 00:56:11.63 ID:nngwKbAf
10年で覚えた事と変わってたりするからな
740 ゴーストライター(愛知県):2010/07/29(木) 00:56:18.53 ID:ewQLMU3Y
>>727
さっきから言ってる事は受験者の視点としては間違ってないけど、教育者の視点としてはおかしいと思うんだ
だって試験の非合理生を認めるんでしょ?
孫は教育者の視点で語っている
741 かまってちゃん(長野県):2010/07/29(木) 00:56:57.03 ID:QrsEKVAz
>なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったか

ぶっちゃけこれも検索すれば済むでしょw
禿げは何言ってるんだかw
742 裁判官(catv?):2010/07/29(木) 00:56:58.36 ID:AVZD2YSX BE:191346293-PLT(12501)
テスト中にネットで調べ物していいんですかね
743 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:57:04.44 ID:3mAfpjXn
教養があろうがなかろうがどちらにせよおまえらはすぐわかりやすいものに扇動されちゃうし騙されちゃうよな
744田中耕大:2010/07/29(木) 00:57:04.88 ID:UGUluM+1
>>740
お前は教育者?
俺は教育者じゃないから負け犬の待遇などどうでもいいわ
745 三菱電機社員(dion軍):2010/07/29(木) 00:58:06.00 ID:T4bWfdMD
検索するにも基礎知識や教養が必要だろ

年号の数字にはさほど意味はなくても、
その程度は覚えておくべきだし、その程度のこともやらないで勉学も糞もない

両方やればいいだけのこと
なぜ一方をおろそかにしなければならないのか意味不明
746 げつようび(アラバマ州):2010/07/29(木) 00:58:21.06 ID:+yah5GZh
>>742
いいいんじゃね?
むしろこれからはそうなるべき。
747 フランキ・スパス12(西日本):2010/07/29(木) 00:58:52.61 ID:arR0JsRS
1192年にできた幕府の名前を調べるとき
こまるだろうがwこまるだろうがw
748 AV女優(関西地方):2010/07/29(木) 00:59:22.84 ID:Hc3qMk2q
結局「なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったか」を暗記するんだから一緒だろ。
749 高校生(愛知県):2010/07/29(木) 00:59:38.93 ID:33q28nR2
>>741
結局歴史を学ぶ事は重要じゃないって話になりそうだな。
自分の国の歴史を軽んじるとどうなるかって話。
750 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 00:59:52.97 ID:brB5AHnp
孫って高卒だったっけ?
なんとなく高卒臭い考え方だね
基礎的な知識を「詰め込む」ことをしないとその先の
(歴史科目なら)歴史的意義の考察などには至らないんだよ
751 脚本家(長屋):2010/07/29(木) 01:00:13.80 ID:c6cFYEn9
>>728
ウチは普通の進学校だったが、倫理で般若心経を覚えて丸写しにするって中間テストがあったぞ。
その授業では、オーム真理教や幸福の科学、統一教会の宗教上の位置づけとかも習った。
752 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:00:40.88 ID:YC3o7YAj
>>742
大学のテストや資格試験は持ち込みOK
753 三菱電機社員(dion軍):2010/07/29(木) 01:01:05.71 ID:T4bWfdMD
>>752
事前にWikipedia にウソを仕込んで、バリバリ落とすらしいなw
754 げつようび(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:01:16.36 ID:+yah5GZh
>>750
大体のことが頭にはいってりゃいい。
細かいことまでいちいち完璧に覚える必要はない。
755 声優(東日本):2010/07/29(木) 01:01:43.60 ID:ZBrlvNpc BE:1102440858-2BP(2013)

でも2、3年間違えるには1185とか1192って数字も覚えとかにゃならんでしょ
756 商業(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:02:35.46 ID:U8XwWujY
イイクニツクロウ

と記憶に刻まれてしまったものを
2、3年も間違うはずもなく
757 放送作家(長屋):2010/07/29(木) 01:03:08.81 ID:71KMh5h/
そういえば、北九州の八幡製鉄所って日清戦争で負けた中国のお金でできているだよね
中国はその当時、戦争で負けて金がない上に、賠償金をたくさん日本に払ったよね
日本は謝罪しないといけないよね、九州でも差し上げないとね^^
758 庭師(神奈川県):2010/07/29(木) 01:03:45.63 ID:PVWje0WD
正論
759 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:03:59.83 ID:brB5AHnp
>>752
どこの大学だよw

>>753
別に源頼朝が死没した年とかまで覚える必要なはいけど
さすがに征夷大将軍になった年くらいは覚えておくべきだろ
760 ノブ姉(京都府):2010/07/29(木) 01:04:04.83 ID:Ip/3qqbC
時代は進歩してるのに教育は進歩していない

ソン・シャチョウ
761 ジャーナリスト(愛知県):2010/07/29(木) 01:04:59.04 ID:xkQRbgJ6
1192とか詰め込むよりは、
誰得誰損どんな利権を詰め込んだら良いと思うんだ。
762 講談師(関西地方):2010/07/29(木) 01:05:04.97 ID:3h/D5USt
コレは正論。社会に出れば分かるが記憶力じゃなくて発想力や想像力の方がよっぽど重要なんだぜ。
でも最低限の漢字くらいは書けないと恥をかくけどな。
763 作業療法士(京都府):2010/07/29(木) 01:06:03.91 ID:9R8+tCAB
>>759
キミ高卒?
764 アニメーター(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:06:16.10 ID:UVqIE0BT
駄目だ どの理屈も読んでも
数字の羅列を暗記したくない、楽な方に流れたい言い訳にしか聞こえない
どっちも覚えればますます記憶が強化・安定化されていいだろうが
765 コンサルタント(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:06:51.60 ID:c1jcMMty
「世の中には飛鳥〜昭和までの時代の順序さえわからない子供たちにとって、
コックさん(593)がいたのが聖徳太子の時代、
うぐいすが鳴いたのが平安時代のはじまり、
いい国でもいい箱でもいいが、これが鎌倉時代のはじまり。
人の世が虚しい応仁の乱・・・というふうに覚えるのが効率的なのよ
それは丸暗記でも何でもない。有機的な覚え方。
何世紀ごろに何がどうしたと覚える方が危険。混乱して収集がつかなくなる」
という考え方で年号が教えられてきたわけ。
これはこの先何十年経とうが変わらない。
766 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:07:16.19 ID:brB5AHnp
>>763
大学生
767 ファッションデザイナー(dion軍):2010/07/29(木) 01:09:30.78 ID:lP57h3I+
禿同
768 ニート(西日本):2010/07/29(木) 01:10:00.30 ID:VzEZQxNg
>>764 完璧を追い求めて中途半端になるなww
769 タンドリーチキン(愛知県):2010/07/29(木) 01:10:24.85 ID:cv0FeGzT
年号が無いと時間軸がわからなくね
770 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:11:26.45 ID:brB5AHnp
どうでもいいかも知れないが歴史上の重大な出来事が起こった年を覚えることを
年号を覚えるってよく言うけど、これは日本語として正しいのか?
771 風俗嬢(dion軍):2010/07/29(木) 01:11:29.82 ID:4+EgVbub
在日朝鮮人割引も
検索すればわかりますよね
死ねハゲ
772 警務官(catv?):2010/07/29(木) 01:12:47.78 ID:2d1EyslB
1191 良い悔い作ろう鎌倉幕府orz
1193 良い草作ろう鎌倉幕府www
1194 良い串作ろう鎌倉幕府[―{}@{}@{}-]
1195 良い苦後作ろう鎌倉幕府
1196 良い黒作ろう鎌倉幕府

・・・
773 ニート(西日本):2010/07/29(木) 01:12:55.56 ID:VzEZQxNg
>>771 おお、国士さまだ
774 ゴーストライター(愛知県):2010/07/29(木) 01:14:34.60 ID:ewQLMU3Y
やっぱり>>771みたいに検索すら出来ない奴がいる訳だな
だから暗記だけじゃダメなんだよ
775 高校生(愛知県):2010/07/29(木) 01:14:46.99 ID:33q28nR2
>>765
孫の考えはゆとり教育に通じる所があるよな。
歴史の分析能力なんてどうやってテストするんだよ。
教師のサジ加減、思想の好き嫌いで点数が決まっていくんだろ。
776 げつようび(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:15:22.15 ID:+yah5GZh
>>764
苦労に見合う結果が伴わないことも無理にしなくていいって話じゃね?
そりゃ完璧に覚えほうがいいのはあたりまえだろうけど。

大体の流れつかんでりゃそこからさらに100回暗唱して年号おぼえるより早く次ぎいけよって。
777 詩人(静岡県):2010/07/29(木) 01:15:30.03 ID:6Q0Qv1jO
それは正しい
調べれば済む事をいちいち暗記する必要なんてない
778 大工(長屋):2010/07/29(木) 01:16:03.15 ID:Fh++eqPQ BE:1250370555-2BP(1201)
>>740
何が誰にとって必要か事前にわかったら苦労しないわ
全体の需要と供給の総和を考えればだいたい今の設定で文句ないだろ

話がどんどん細かくなってるからもうやめるぞ
779 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:16:37.40 ID:brB5AHnp
>>771
検索しろよw
780 風俗嬢(dion軍):2010/07/29(木) 01:17:45.61 ID:4+EgVbub
ここまで入れ食いとはw
781 風俗嬢(dion軍):2010/07/29(木) 01:18:42.64 ID:4+EgVbub
工作員湧きすぎだろwww
782 家畜人工授精師(熊本県):2010/07/29(木) 01:18:52.52 ID:XTqMkCoc
つーかこのネタもニュー速ではループネタの一つだなぁ
783 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/07/29(木) 01:18:54.83 ID:ROC/pV1w
> なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力の方が、はるかに重要
東大とか論述式の試験があるところはそういうこと出来ないと受からないじゃん
馬鹿にはそんなの求めても無駄だから年号を丸暗記でもさせときゃいいよ
784 詩人(静岡県):2010/07/29(木) 01:18:59.27 ID:6Q0Qv1jO
まぁでもあくまで一二年だな
ある程度いつなのかって事くらいわからないと前後関係がハッキリしない
785 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:19:30.20 ID:wj9x58x8
検索したらソフトバンクはブラック企業で電波も回線も最悪だった
786 スポーツ選手(千葉県):2010/07/29(木) 01:20:09.27 ID:1FsLuQzs
>>734
1183じゃなかった?

1192に征夷大将軍だから正当性は無きにしも非ず
787 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:20:21.32 ID:brB5AHnp
そもそも高校受験ならいざ知らず、大学受験で年を訊かれることってないだろ
むしろ論述問題にこその知識が求められる
特に世界史の各国比較などにいおいて
788 負けを認めろ(dion軍):2010/07/29(木) 01:20:56.24 ID:nNnZ+vWS
どうでもいいけど、早稲田入試の世界史日本史カルトクイズって全く意味無いよね
一橋や京大の論述みたいなことやらせないと意味が無いよね
789 タンドリーチキン(愛知県):2010/07/29(木) 01:21:07.98 ID:cv0FeGzT
>なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する能力

ざっと先行研究調べて研究史まとめるだけでも
ぞっとするわ。
何気に凄いこと言うよね。
790 風俗嬢(dion軍):2010/07/29(木) 01:21:22.19 ID:4+EgVbub
大体、レスが800近いのに
後白河法皇の名前すら出てこんやつらが何言ってるのwww
791 ファシリティマネジャー(北海道):2010/07/29(木) 01:21:37.59 ID:UXltr2Hf
どの時点で鎌倉幕府が成立したかで判断が分かれるからなぁ
1192年ってのは間違いって説もあるよ
792 臨床検査技師(岡山県):2010/07/29(木) 01:22:30.81 ID:OA2uZOFs
検索すれば出てくる事を勉強として教えてる学校()ってw
793 負けを認めろ(dion軍):2010/07/29(木) 01:22:38.62 ID:nNnZ+vWS
>>790
まあ、院宣とか右近衛大将とかの単語は出てるからいいじゃないか
794 ゲームクリエイター(dion軍):2010/07/29(木) 01:22:38.92 ID:icyAmb/l
むしろ鎌倉幕府っていつできたのかきまってんの?
ってレベルじゃなかったか
いまは通説が1185なの?
795 パイロット(dion軍):2010/07/29(木) 01:22:40.70 ID:Il/ZCkbG
何世紀の前半後半、くらいは覚える必要があると思う。
796 ノブ姉(京都府):2010/07/29(木) 01:23:13.01 ID:S7KnLI8Q
>>704
便所の中でも勉強したらしいな
797 音楽家(東日本):2010/07/29(木) 01:24:01.35 ID:IdW+ue0M
2〜3年って言うところがハゲの悲しさ
798 FR-F1(catv?):2010/07/29(木) 01:25:18.66 ID:2Jyq9MEJ
てか歴史とか古文とか覚えてどうすんのっていう。古文教える時間があったら英語教えろよな。
799 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:27:20.66 ID:brB5AHnp
中学の歴史や高校の日本史の教科書では
「1192年に鎌倉幕府が誕生(成立)した」とは記述されていないはずだよ
ちゃんと「1192年に源頼朝が征夷大将軍に任ぜられた」と書かれているはず
800 実業家(関西地方):2010/07/29(木) 01:28:40.67 ID:GdKUqnQi
日本近代史板での日本の近代の定義争いを見てワロタ

日本人の手による明治維新が近代の始まりか
ペリー来航によるアメリカ人よる開国こそが近代の始まりなのか・・・
801 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:28:43.30 ID:brB5AHnp
>>798
んなこと言い始めたら文系が理科学ぶのも無駄ってことになるぞ
802 放送作家(長屋):2010/07/29(木) 01:29:05.47 ID:71KMh5h/
孫はカリフォルニア大学バークレー校のエリートなのに、ひどい言われようだなwww

文系出身の役に立たないレスばっかりですね(^q^)
803 ゲームクリエイター(dion軍):2010/07/29(木) 01:29:44.44 ID:icyAmb/l
まあ年号ってフランス革命とか世界大戦とか
冷戦みたいな前後に重要イベントが連なってて
順番も覚えないと意味なさないとき以外はいらないよね
804 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:30:07.23 ID:wj9x58x8
>>788
採点がだるいからだろ
あそこは受験呂で稼ぎたいだけの就職予備校
805 パイロット(東京都):2010/07/29(木) 01:30:08.28 ID:RDv6Xj0i
>>41
いまは1185だね

そして世界四大文明なんて嘘っぱち
806 パイロット(東京都):2010/07/29(木) 01:30:54.66 ID:RDv6Xj0i
歴史だと、出来事の順序を答えさせるといいかもな
807 新車(dion軍):2010/07/29(木) 01:31:33.43 ID:m/9ER+qq
年号だけ覚えても意味が無いってことか
808 行政書士(catv?):2010/07/29(木) 01:32:54.09 ID:SZPen/vQ
いつの間にか「大化の改新」が646年になっている件
809 FR-F2(関西地方):2010/07/29(木) 01:34:17.34 ID:+lZvNa06
>>798
歴史の本質は年号ではないよ
年なんて前後関係を把握するための記号に過ぎない
810 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:34:57.35 ID:brB5AHnp
そもそも年代暗記ぐらいで息切れする奴が論述問題解けるはずがない
811 中学生(dion軍):2010/07/29(木) 01:35:26.41 ID:n2VGWjr5
確かに年号覚えさせる教育はクソ
日本史や世界史なんて論述問題にしないと
ガチで丸暗記だけの試験になる
812 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:35:26.97 ID:qapfYdiD
古典のせいで国益はどれくらい失われてるか考えるべき
813 パイロット(東京都):2010/07/29(木) 01:36:09.82 ID:RDv6Xj0i
仏教伝来→物部VS蘇我の戦い→聖徳太子蘇我につく→物部死亡→蘇我氏にあらずば人にあらず→蘇我死亡

あたりがマジで面白い
下手すりゃ天皇制って終わってたんだよなー
814 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:37:18.55 ID:brB5AHnp
>>812
お前が頭悪くて点取れなかったからって怨むなよ
815 俳人(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:38:56.70 ID:x7kjjp8T
年代が重要なんて研究者レベルの話
最初から流れ重視で覚えさせればいい
816 タンドリーチキン(愛知県):2010/07/29(木) 01:39:04.67 ID:cv0FeGzT
教科書にのる歴史の見解なんか
史料の新解釈や新しい史料が見つかれば修正されちゃう仮の記述だろ。
そんなものを基準にして、歴史を解釈する能力つけても
ただの言葉遊びなんだよね。
だったら論理パズルやってたほうがマシ。
その中でも年号というのだけは暗記するに足る絶対的な知識。
これは覚えて何も損はない。

孫がここまで馬鹿だったとは思わなかった。
欧米だと哲学や歴史学の学位とるのがエリートなんだよね。
やっぱ実学しか知らない奴って人生観とか哲学が薄いよ
がっかりした。
817 パイロット(東京都):2010/07/29(木) 01:39:11.96 ID:RDv6Xj0i
歴史を知ることは未来を知ること
歴史は繰り返さない人間が繰り返すのだ
818 中学生(dion軍):2010/07/29(木) 01:41:15.18 ID:n2VGWjr5
>>816
そんな事言ったら文系科目なんて全部言葉遊びだ
819 MPS AA-12(三重県):2010/07/29(木) 01:41:40.82 ID:PfvX0SfX
>>1
その通り
常々そう思ってきた
少なくとも丸暗記は別に専門としてやるべき
820 かまってちゃん(京都府):2010/07/29(木) 01:42:18.43 ID:fu3jWSIl
それより初めてマンコにチンコが挿入された年号の方が重要だろ

いったいどういう状況で挿入に至ったのか

そして中で出そうと思ったのか



誰か知ってる奴いる?
821 ネットワークエンジニア(富山県):2010/07/29(木) 01:42:24.04 ID:1CZ3c71s
つか年号を書けなんて問題は殆ど出ないだろ。
822 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:42:25.60 ID:qapfYdiD
>>814
古典で点数取るのに必要なのは知性ではなく愚直さだろ
823 歌手(長屋):2010/07/29(木) 01:42:30.99 ID:T2AYUApL
歴史も古文もあっていいが、漢文はいらない
824 写真家(兵庫県):2010/07/29(木) 01:43:02.51 ID:/m/5kHVI
確かに年号だけ覚えるのは意味無いし、「なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する
能力の方が、はるかに重要」ってのは正論。
だけど、ある程度重要な事は年号も同時に覚えておかないと、
分析する上で必要な、前後の時代で何があったかって事が分からなくなる。
要所要所の年号は、分析する上でもポイントになるから覚えておいた方が良い。
数学でも、覚えておいた方が問題を解きやすくなる公式あるじゃない?
年号を覚えるってのはあれを覚えるのに近いと思う。
825 かまってちゃん(京都府):2010/07/29(木) 01:43:20.12 ID:fu3jWSIl
正にかまってちゃんの名前に相応しいレスだ!
826 パイロット(東京都):2010/07/29(木) 01:43:42.81 ID:RDv6Xj0i
>>823
それは言える。あれこそ意味ないな
撮りたい奴が取れば良い
827 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:43:46.75 ID:brB5AHnp
歴史は流れが重要であることに異存はない奴が年代を軽視する意味分かんね
年代もセットで教えないとその流れ自体把握し難くなるだろ
828 パイロット(東京都):2010/07/29(木) 01:44:44.51 ID:RDv6Xj0i
>>827
年代じゃなくてピンポイントの年についての批判だろ
829 タンドリーチキン(愛知県):2010/07/29(木) 01:45:13.37 ID:cv0FeGzT
>>818
文系は感性がいるから遊び心がいる。
AならばBじゃないと何回言えばわかるんだこいつらは。
文系でそういう能力高めたいなら法学やらせとけばいいんだよ。
少なくとも歴史の教科書にのってる記述や語句の定義は曖昧だし
因果関係もわかりずらい。そういう能力を育むことすらできない。
論理パズルのほうがマシだな。
830 写真家(兵庫県):2010/07/29(木) 01:45:13.14 ID:/m/5kHVI
>>827
まさしくその通りw
831 潜水士(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:45:21.30 ID:TIQzU2NX
こいつに日本史の事言われたくねえ
832 建築家(東京都):2010/07/29(木) 01:45:50.21 ID:ch2ywgG6
だがしかし、正確さを要求されるテスト以外で、そんな話題を気にする必要事態があるとは思えない。
833 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:46:25.42 ID:brB5AHnp
>>822
そうやって言い訳していれば楽だよね
834 パイロット(東京都):2010/07/29(木) 01:48:42.99 ID:RDv6Xj0i
>>833
俺も勉強すればできる
とか言う奴ってやっても出来ないわなw
835 タンドリーチキン(愛知県):2010/07/29(木) 01:49:13.48 ID:cv0FeGzT
基本的に歴史とかは
解釈が増えれば増えるほど
反対意見が増えれば増えるほど
真実に近づいたと見るのが正しいんで
正解を求めたがる人にはむかないはずなんだけど。
836 Opera最強伝説(山梨県):2010/07/29(木) 01:49:15.15 ID:0EV/D2ui
こいつの言うことっていつもだれかがどこかで言ったことと
全く一緒だよな?
それと教育語るなら、お前のところのグループ会社に寄せられる
各種苦情を早く処理しろよっと。名指しでどうしようもない会社って
消費生活センターから言われたのってそうはないぞ。
837 アナウンサー(福岡県):2010/07/29(木) 01:49:51.40 ID:VIlsaHc7
これはほんとに正論だ。
勝間さんも同じような事を言っておられましたね。
とにかくどんどんやってほしい!
838 たい焼き(岐阜県):2010/07/29(木) 01:50:19.40 ID:B0BIZmXn
なんやかんやいつからなのかまだハッキリしてないしな。
839 パイロット(東京都):2010/07/29(木) 01:50:42.64 ID:RDv6Xj0i
つか孫さんはそこまで言うなら
小中高大学校を作ればいいのにな
840 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 01:50:55.40 ID:brB5AHnp
>>828
試験で年ばっか問われるのならその批判も理解できるけど
高校受験レベルでもせいぜい2問くらいだろ?
大学受験なら覚えた年代を土台として論述すること能力が肝要なわけだし
841 Opera最強伝説(山梨県):2010/07/29(木) 01:52:42.64 ID:0EV/D2ui
そういえば、日本の教育現場でトロンを推進する計画があったけど
それを潰した奴らの一人がこいつだよな?
悠々満々と語ってた気がする。
842 作家(東京都):2010/07/29(木) 01:52:54.82 ID:C4Iz3F0i
>>840ということは>>1は間違いってことだね
孫は いつの時代の話をしているのか
843 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 01:52:56.55 ID:eSQrevCj
1192年は江戸時代に唱えられてた
1185年は戦前において通説だった

現在は頼朝が朝廷から東国行政権を獲得して公法的存在となった1183年が最有力
844 リセットボタン(神奈川県):2010/07/29(木) 01:53:09.01 ID:f4xKNpAE
>>822
古文って基礎知識さえあれば文脈読む力で解けるだろ
古文こそ国語力を試す良い科目だと思う
まあ涙を流す馬みたいな悪問も多いけどね
845 作家(東京都):2010/07/29(木) 01:53:46.47 ID:C4Iz3F0i
>>843
そもそも「幕府」って言葉で呼ぶようになったのが江戸時代からだろ
幕府の定義によって変わるわな
846 脚本家(長屋):2010/07/29(木) 01:54:03.01 ID:c6cFYEn9
流れで覚えたら良いっていうのは間違いで、いつ何の出来事が起こったかを記憶した後に、
なぜその出来事を起こったかを考察する。
毎回資料に目を通さなきゃいつ何が起こったかが分からないようだと、歴史の深いところは見えない。
847 翻訳家(愛知県):2010/07/29(木) 01:54:22.27 ID:geA9LY9w
問題を年号にするのがおかしいんじゃないの?
1.WWUにおいて日本がポツダム宣言を受諾したのは(1945年8月15日)である。
2.WWUにおいて1945年8月15日に日本は(ポツダム宣言)を受諾した。
3.WWUにおいて1945年8月15日に日本がポツダム宣言を受諾した大きな理由の一つは?(原爆投下,ソ連対日参戦)

1.の問題を止めて2.の問題にすればよくね?3.は酷だろう...
848 写真家(京都府):2010/07/29(木) 01:54:47.67 ID:dGJX3/0Z
だから歴史は暗記強化じゃないっつってんだろ
2chは理系が多いからわからんだろうが日本史を丸暗記で乗り切ろうとするとセンター8割も取れんぞ
理解して覚えないと難関大の日本史は解けんよ
849 サウンドクリエーター(catv?):2010/07/29(木) 01:56:36.20 ID:l9Leyx9E
これは正論過ぎるわ。
ネットがある今となっては思考力がすべてだ
850 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/29(木) 01:56:49.04 ID:eDjlxSuq
アインシュタインみたいなことを言うのな
確かに、年号に特別意味があるような場合を除けば、
あんまり過度に細部まで暗記する意味はないんじゃないかなあ

とはいえ、細かい年が重要なこともあるだろう
日英同盟成立(1902)と日露戦争(1904〜)が
入れ替わるようじゃ困るw
851 たい焼き(岐阜県):2010/07/29(木) 01:57:32.23 ID:B0BIZmXn
年表帯グラフ状に自分で書いてみて各時代のスパン大体分かったら
時代の移り変わり毎に登場する有名どころを覚えていく。そっから細かいトコいろいろと。
何が出るか分からんテストにあってはそんな感じのほうがラクに点取れると思う。
おっと、テストのハナシじゃなかったな。
852 レミントンM700(岩手県):2010/07/29(木) 01:58:53.83 ID:PdP77KiT
1185
良いハコ作ろう鎌倉幕府だっけ
853 サウンドクリエーター(catv?):2010/07/29(木) 01:59:02.46 ID:l9Leyx9E
>>850
中身を理解してれば入れ替わることなんてありえねーだろハゲ
854 ジャーナリスト(愛知県):2010/07/29(木) 01:59:42.08 ID:xkQRbgJ6
>>848
日本史はそうなのか。
世界史は丸暗記でセンター9割は楽勝だから、感覚が良く分からないな。
855 パイロット(dion軍):2010/07/29(木) 01:59:49.20 ID:Il/ZCkbG
レベルがあがればレベルがあがるほど、こういう小手先の問題は減るだろ。
こういう下らない問題出すのは下らない学校だよ。上智とか。
856 演出家(神奈川県):2010/07/29(木) 02:00:03.26 ID:+B+N4ynJ
今やるのは危険だと思うけどな
ただでさえ日○組や変な左教師が多い現在でそんなことやったら
今まで年表やらを記憶させている時間を使って捏造された歴史を今まで以上に教えそうだし
857 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 02:00:08.44 ID:eSQrevCj
>>845
本来の意味だと、頼朝が右近衛大将に補任された1190年になるな
1183は東国で自主的権力として成立したってことに重点置いてる
858 サウンドクリエーター(catv?):2010/07/29(木) 02:03:18.87 ID:l9Leyx9E
このスレ見てても、大学の試験はうんたらとかバカ過ぎること言ってる奴ばかりだな。
考え方の話なのに、年号は大切だの試験がどうだの、池沼すぎんだろ流石に

例えの中身に言及して、本質を議論しない。まさに禿が文句言ってる通りの思考回路だ
859 FR-F2(関西地方):2010/07/29(木) 02:04:11.74 ID:+lZvNa06
歴史とはその時代における
政治経済経営軍事工学科学文学宗教家族門閥闘争愛憎・・・が相関するダイナミズムそのもの
860 タンドリーチキン(愛知県):2010/07/29(木) 02:04:38.17 ID:cv0FeGzT
>>858
教科書レベルの歴史記述で考えるなんて無理。
だったら論理パズルやらせとけって。
861 調教師(アラバマ州):2010/07/29(木) 02:06:17.66 ID:ym6UgPnr
漢文をやる意味がわからない
現代中国語と簡体字でもやった方が役に立つ

あと漢字の書き順とかどうでもいい
862 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 02:09:22.54 ID:brB5AHnp
>>858
じゃあ歴史教育に関してはどうして欲しいの?具体案は?
教科書に基づいた学校の授業は飽くまで一歩前に進むための
足場作りに過ぎないんだけど
863 大工(長屋):2010/07/29(木) 02:11:04.10 ID:Fh++eqPQ BE:2000592858-2BP(1201)
>>862
歴史の年号はただのたとえなのに歴史にこだわるやつなんなの?低脳?アスペ?自閉?
という858の内容
864 放送作家(長屋):2010/07/29(木) 02:11:08.73 ID:71KMh5h/
検索で試験が受けられるようになっても、結果は一緒だと思うんだけど^^
ダメなやつは一生ダメなんだよ m9(´・ω・`)9m
865 チンカス(アラバマ州):2010/07/29(木) 02:13:49.65 ID:Dz7gSr0P
その流れを把握するのに年号が重要なんだよ
禿孫氏ね
866 FR-F2(関西地方):2010/07/29(木) 02:13:55.31 ID:+lZvNa06
歴史とか哲学とかいうのは
論文を書くより、学生や子供に教えることの方が難しい学問
高校の先生はもちろん、大学の教師さえそのレベルに達していない人が多い。
867 車掌(東京都):2010/07/29(木) 02:16:06.23 ID:hE55FGWn
>>861
レクリエーション
868 負けを認めろ(dion軍):2010/07/29(木) 02:17:40.29 ID:nNnZ+vWS
>>857
中国の府とは関係あるのかな。
漢代以降に三公と将軍が自分の役所として開くことを認められる開府みたいな権限とは。
869 俳人(dion軍):2010/07/29(木) 02:18:19.15 ID:kX6+V6E1
>>850
だから孫が言ってるのは、前後関係とかがわかって意義がわかればいいって事なんでしょ?
つまり日英同盟1903年、日露戦争1905年〜 と間違えても単なるケアレスミス程度ってことを言いたいんだと思う。
870 作家(東京都):2010/07/29(木) 02:18:35.96 ID:C4Iz3F0i
今は聖徳太子も教えてないんだっけ
871 演出家(神奈川県):2010/07/29(木) 02:20:27.24 ID:+B+N4ynJ
そもそも、年代やら覚えるのは記憶力強化&キャパシティー強化のためだからな・・・
それを検索すればいいとかいっちゃうのは教育を理解してないだけって感じ

学校教育、特に義務教育課程は生徒の基礎力向上だから孫の言っている事はおかしい
高校での話なら別だけど「間違えてもいい」なんて言葉使っちゃうあたりそうではないだろうし
872 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/07/29(木) 02:21:13.74 ID:DJTGQFEa
アウトプット遅い奴は使い物にならんよ
必要なものは頭の中にキャッシュとけよ禿げ
873 俳人(北海道):2010/07/29(木) 02:22:01.08 ID:IwKyevBc
でも最新のIT技術も10年ぐらいで陳腐化するし、分析する能力(仕方)も日々変わりそう
真に勉強に値するものを考えるのは難しいな
874 作家(東京都):2010/07/29(木) 02:23:24.90 ID:C4Iz3F0i
>>873
俺はもっと近代史とか現代政治もやるべきだと思うな
大体三学期の試験後なんで適当に流される
875 大工(長屋):2010/07/29(木) 02:24:22.65 ID:Fh++eqPQ BE:800237928-2BP(1201)
おれは結局おまえらがなぜ歴史の話をしてたのか理解できなかったわ
876 家畜人工授精師(熊本県):2010/07/29(木) 02:24:31.02 ID:XTqMkCoc
受験勉強のために単語カードとか作って超詰め込むって90年代のイメージがまだ残ってるような感じがする
877 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 02:26:41.04 ID:brB5AHnp
知識って基本的に手段や道具であって目的ではない
ネットで検索すれば良いっていうけど検索するということは
まずその手段、道具を探すという過程が一つ増えることになるし
そこで得られたものが目的の為の道具として必要十分であるかの判断が困難
878 経営コンサルタント(北海道):2010/07/29(木) 02:29:06.96 ID:e8W7f5mk
>>874
近代史とか現代政治は各々のイデオロギーとか利害関係とか
日本でいう中韓との関係などを考えれば難しいんじゃないかな?
例え正論でも相手にはっきりそれを伝えたら喧嘩になるじゃない?
日本もそうだけど、やっぱりどこの国も自己否定はしたくないもの
879 内閣総理大臣(東日本):2010/07/29(木) 02:30:04.91 ID:JdzS2fld
いまさらだな。ずっと前から言われてることだよね
それより、IT技術を駆使したメディア授業をやって、効率化してくれよ
880 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/29(木) 02:32:03.60 ID:eSQrevCj
1192だと鎌倉政権に将軍不在だった時期があるからその間幕府がないことになるからダメって聞いたんだけど、
こまけえことはいいだろって感じする
「幕府」は日本だと近衛大将の居館を指す
881 作家(東京都):2010/07/29(木) 02:32:55.18 ID:C4Iz3F0i
>>879

せいぜいipadを教科書がわりに使うくらいしか案がなさそう

でも元素図鑑は楽しそう

http://www.youtube.com/watch?v=n5RBo-1lwaU
882 職人(長屋):2010/07/29(木) 02:36:07.73 ID:fhGU/rHO
そういや血友病の遺伝子の内容が習って数年でかわってたなあ
883 音楽家(香川県):2010/07/29(木) 02:36:29.36 ID:jL35akge
これ俺が昔から言ってきたことだな
パクんなよ
884 たい焼き(岐阜県):2010/07/29(木) 02:38:44.53 ID:B0BIZmXn
大事なのはそうだな〜。例えば。
日清 日露 あと第一次も。
日本は勝ったということ。
885 作家(東京都):2010/07/29(木) 02:38:54.27 ID:C4Iz3F0i
孫と>>883
どうして差がついたか。慢心、環境の違い
886 社会保険労務士(鳥取県):2010/07/29(木) 02:38:54.43 ID:8voqrwh1
なんか似たような発言過去に誰かしてなかったっけ?勝間だっけ
887 キリスト教信者(神奈川県):2010/07/29(木) 02:42:45.15 ID:MJrTfdJg
脳みそん中にネットワーク繋げるようにならないと
ただの物知らずでいちいち調べて面倒なだけだろ
はやく電脳化技術開発しろよ
888 ジャーナリスト(dion軍):2010/07/29(木) 02:43:13.60 ID:MUg9etxg
禿に後光が射して見える
正論
889 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/07/29(木) 02:46:41.03 ID:NtrbTemZ
スレタイ見て叩きに来たら正論だったでござる
890 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 02:51:24.47 ID:brB5AHnp
>>874
歴史の近現代史はそれ自体は人文科学に分類されるけど
そこで得た知識は社会科学を学ぶ上でも理解の進化に繋がるからなあ
891 漫才師(関西地方):2010/07/29(木) 03:15:33.52 ID:8EiLefhI
思考は知識から生み出されるんだよ
知識がない人間は検索しても知見を得ることができない
禿もたいがいにせえよな
892 宮大工(福岡県):2010/07/29(木) 03:33:07.69 ID:XY0CgdeY
>>1
歴史をコリエイトですね。
893 営業職(dion軍):2010/07/29(木) 03:35:10.54 ID:Gb6JB9Li
この人、坂本龍馬の大ファンで
日本刀、靴、拳銃2丁
持ってたね。
894 ソムリエ(東京都):2010/07/29(木) 03:39:29.29 ID:9b9s+3Xt
学者の間でも論争がある鎌倉幕府の成立年ならともかく、

本能寺の変や、大政奉還みたいな歴史の転換期の前後の出来事を、
2〜3年間違って覚えたらどうにもならんだろ。

ペテン禿の、一般大衆受けを狙った妄言を支持してるアホって、この辺どう思ってるの?
895 中国人(北海道):2010/07/29(木) 03:43:21.43 ID:7DUs2iRm
1919 ワイマール は嫌でも覚えちゃうよね
896 官僚(神奈川県):2010/07/29(木) 03:51:20.60 ID:TJUli+Dq
幕府の成立はいつなのか?
おれは戦略家としてこう考える

頼朝を後ろに乗せて駆け落ちした瞬間から
もしこれが義仲であれば天下人は義仲だ

なぜかというと ご 恩 と 奉 公 制 は、
そもそも台所総支配人である北條某女しかできないからだ
897 ドライバー(長野県):2010/07/29(木) 03:55:00.96 ID:jvpE07Yw
>>896
わりとどうでもいいわ
898 司法書士(アラバマ州):2010/07/29(木) 04:00:12.12 ID:DdiCd6fG
突然過去の文明社会にタイムスリップした時役立つ学問は
数学、科学、美術、哲学、漢文、ラテン語あたりか
このあたりさえ抑えておけば何とかなる。アフリカあたりなら諦める




899 金持ち(関西地方):2010/07/29(木) 04:03:47.14 ID:7pAPC0IQ
>>898
アフリカじゃなくても貴族なんて10%以下だろ
肥料の作り方でも習ってろ
900 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/07/29(木) 04:06:06.20 ID:vC8wdRD2
もうこいつが総理大臣やればいいんじゃないの
901.:2010/07/29(木) 04:16:20.61 ID:X15AIn5m
>>1
いくらなんでもソンな事ないだろwwwwwwwwww
902 アニメーター(岩手県):2010/07/29(木) 04:23:01.37 ID:S8JMNrz8
孫は一つの事象を例にして年号は間違えても良いと言ってるけど
歴史って時系列で見るから年号は大事だと思うけど。。。
903 官僚(神奈川県):2010/07/29(木) 04:23:20.16 ID:TJUli+Dq
>>897
そういわれるとみもふたもないが
一応な。おれはこれで中学と高校時代からテストでもやってるが
一応満点だよ。
センター試験ではでないが、教育委員会がやってる
全国試験とかでやっても満点で追加点が
はいったことがある。偏差値は72が最高なのに74取れた。

日本でトップの成績だった。おれより上はいないよ。
904 小説家(アラバマ州):2010/07/29(木) 04:24:12.41 ID:RPc/4MZO
ν速民はソフバンを応援しています
905 ソムリエ(東京都):2010/07/29(木) 04:24:49.87 ID:9b9s+3Xt
>>903
どうしようもない馬鹿だな。
まずは偏差値ってどういう数値か、そこから勉強し直した方がいいよ。
906 たい焼き(兵庫県):2010/07/29(木) 04:26:42.66 ID:NMknSujo
>>896
じゃあ徳川幕府は
・信長が義元討ってから
・信玄が死んでから
・秀吉が死んでから
のどれかかよ
907 官僚(神奈川県):2010/07/29(木) 04:30:09.11 ID:TJUli+Dq
>>905
んーそうか馬鹿なのか?
偏差値は知っているが、もっと具体的に

あと勉強っていっているが、君の方が勉強の言語の意味が間違えてないか?
908 放送作家(長屋):2010/07/29(木) 04:30:18.27 ID:71KMh5h/
>>903
限りなく馬鹿だから真っ赤にしてやるよwww
駅弁にすら入れないFラン私文の匂いがするwww
909 シャブ中(北海道):2010/07/29(木) 04:31:22.27 ID:3Wnuh3n+
歴史なんてそもそも必要ない学問なんだよ
あれは暗記力が優秀な奴を選別するための方便
910 ソムリエ(東京都):2010/07/29(木) 04:32:58.27 ID:9b9s+3Xt
>>907
なんだ、中学ぐらいは出てると思ったが、
中学中退の引き籠もりか。
ばればれだから、無理すんなよ。
911 ジャーナリスト(愛知県):2010/07/29(木) 04:34:04.56 ID:xkQRbgJ6
>>903
数学なら偏差値107取ったことがあるお!
912 宮大工(京都府):2010/07/29(木) 04:34:07.01 ID:8f/tMelQ
いやでござんすペリー来航
18  53

は社会で習って覚えた
913 AV男優(山口県):2010/07/29(木) 04:34:27.00 ID:od4SCDsJ
歴史は、各自勝手に読んでね〜でいいと思う。
914 路面標示施工技能士(神奈川県):2010/07/29(木) 04:35:59.80 ID:vC8wdRD2
>>1
あれだけ規制緩和と言いながら自分に不利になるSIMロック規制は解除しない
結局自分の利益の為に偉そうな事を言ってるだけの禿
915 パン製造技能士(千葉県):2010/07/29(木) 04:37:59.07 ID:ibB3YWv6
>>914
ガキかよ
916 64式7.62mm小銃(奈良県):2010/07/29(木) 04:38:58.26 ID:IKPE/boL
年号が解らないと時系列が解らなくなるんじゃないの
福岡県の公立の高校受験では年号いらなくて
大学受験は政経で受けたから年号さっぱり解らなくて
ヨーロッパでなんか起きた時に日本は何やってたかとか一々ググらないとさっぱり解らん
917 官僚(神奈川県):2010/07/29(木) 04:39:54.44 ID:TJUli+Dq
>>906
んー、当時は公儀権とでもいおうか、それが認定されたら
幕府なんではないかな

幕府は複数設置できるが、しかしながら中央集権的な軍制に基づくものではあるが
実質上の税制や組織が大規模なのかどうかというところで話されてるから
幕府とは、ただの軍事権や税収裁判権の部分的な幕府ではなく、
日本支配的幕府という側面のはなしだろうから判断がわれるため
むつかしいな。

公儀をもっているのは、後北條家と山之内上杉家と細川配下の三好家だろう

本来は、公儀という言葉を使うべきだが、幕府となるとむつかしいな。
918 探偵(東京都):2010/07/29(木) 04:41:05.81 ID:J4eufBPQ
ていうか実際に西暦何年か答えよ、なんて問題見たことないんだが。
919 火狐厨(アラバマ州):2010/07/29(木) 04:41:21.79 ID:9v3JtwAz
11 : ファシリティマネジャー(埼玉県):2010/07/28(水) 21:56:29.36 ID:mnNKCow7
今の子供たちは円周率3とかなんだろ?

これが、テレビ脳か・・・・・。
920 官僚(神奈川県):2010/07/29(木) 04:42:20.44 ID:TJUli+Dq
>>910
中卒って勝手に引籠りにするなよw
あ、でも小学生のときに起業はしたことあるよw
921 技術者(東日本):2010/07/29(木) 04:43:59.90 ID:c85l9K4d
正論だけどそれじゃ知識が少なくなりすぎる
学校の授業なんか調べる結果に過ぎないわけで
ろくに知識を教えず考えろっていうのはアホ
922 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/29(木) 04:45:57.43 ID:3la7A3Fo
ソフトバンクなんて名前
覚える必要はないだろw

くだらねえ広告に大金浪費してんじゃねえよ朝鮮ハゲ
923 官僚(神奈川県):2010/07/29(木) 04:47:54.22 ID:TJUli+Dq
現在の教育制度はゆとり期であっても詰め込み教育だからな。
受験戦争が激化した昭和40年代以前の知識量のかるく2倍程度に難関だしね。
924 通関士(アラバマ州):2010/07/29(木) 04:48:55.81 ID:ayJ+urqu
パケット定額値下げしろよ。ハゲ。
925 きゅう師(香川県):2010/07/29(木) 04:51:43.25 ID:+tArml3G
> 「鎌倉幕府ができた年を、2〜3年間違えてもいいではないか。年号のような詳細な情報は、
> 検索すれば済む。それよりも、なぜ幕府ができて、なぜ倒幕が必要だったかを分析する
> 能力の方が、はるかに重要」(孫氏)。

まさに正論www

学生のころなんか年号ばっかり覚えさせられて興味なく

今頃関が原とかすげーなって思ってるわ

だから年号を他人の言うとおりに覚えるだけの従順な奴が評価が高い
926 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 04:52:05.81 ID:brB5AHnp
高校までの勉強なんて英語を学ぶ上でのアルファベットの習得みたいなもんだよ
927 きゅう師(香川県):2010/07/29(木) 04:56:45.30 ID:+tArml3G
>>9
今でもくわしくは説明できないぞ…

とりあえず武家の力強くなって建前上天皇制の武家中心政治
政治腐敗と外敵の対応と九州あたりの下級藩士が天皇担ぎ上げて権力ダッシュで倒幕
928 きゅう師(dion軍):2010/07/29(木) 04:57:01.28 ID:y2Owhw+6
>>894
> 学者の間でも論争がある鎌倉幕府の成立年ならともかく、
>
> 本能寺の変や、大政奉還みたいな歴史の転換期の前後の出来事を、
> 2〜3年間違って覚えたらどうにもならんだろ。
それこそ、歴史的な出来事が起きた背景を分析するようになれば
必然と年号は覚えるようになるんじゃないのかな。
数字ばかり追いかけないで物事の本質を捉えるべきだと
禿が言っているなら間違っていないと思うけど。
929 俳優(長屋):2010/07/29(木) 04:58:28.05 ID:LGYCf7LQ
反論してる奴らの意見がずれた揚げ足どりばかりで笑えるなw
930 きゅう師(香川県):2010/07/29(木) 04:59:12.74 ID:+tArml3G
まぁ
大学は自由度高いんで

1に書いてあるような問題形式にする教授と講師がほとんどで
楽しかったな。

それでも答えることができないのがFランなわけだが
931 農家(長屋):2010/07/29(木) 04:59:12.31 ID:YcP/HgHJ
>>916
そうそう、2〜3年間違えてもいいってのは、
まさにその時系列さえ大体合ってればいいって意味だと思う

歴史って基本的に「誰がいつ、どんな事を考えて、何を起こしたか」がセットだから
「いつ」「なに」しか覚えて無いってのは、非常に残念。

算数とかだって、電卓あれば済むんだけど、計算方法や原理、記号のルールは知ってないと話ができないよね。
1+1がなぜ2になるか、(1/2)+(1/3)がなぜ 5/6になるのか。

結論だけでなくそこに至る考え方を伝え、
考える事の必要性を教える事が重要だと思う。
932 官僚(神奈川県):2010/07/29(木) 04:59:51.09 ID:TJUli+Dq
日本は、中学卒業試験がないのが問題だとは思うな
海外ではグレード9の認定試験がある。
中学が13歳からの年齢で区別されているのは、セックスと自立、労働権の
自由で分けられていたのであるけど、現在では国や県条例の立法がむちゃくちゃな為に
カチあっちゃってるしね。

日本も、運転免許みたいに80点以上や習得者は合格、卒業ってやればいいとは思う。
933 家畜人工授精師(catv?):2010/07/29(木) 05:04:09.13 ID:ZTu1pTvX
一番臭いマン臭事変
1931満州事変

これだけ覚えてればok
934 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 05:05:06.15 ID:brB5AHnp
>>932
基本問題を出して6割以上で卒業資格を認定するとしても
半数が留年するだろな
935 官僚(神奈川県):2010/07/29(木) 05:10:02.74 ID:TJUli+Dq
>>906
で考えるに、公儀権を家康が取得したのがいつなのか?
これを考察すると五人奉行(五大老ともいう)の筆頭に任じられてから秀吉が死ぬまでの間と
いえるのではなかろうか。

ただの幕府の設置基準は、殿上人以上の身分で三位以上の位、近衛大将か三位中将から
と考えられるけどね。

天正期にはいってからは、幕府や公儀権をもっていたのは、北條家を配下においていた
三位中将である信忠なんだよね。実質彼が織田家の軍権をもっていたので信長ではない。
またこれがややこしい。
936 ホスト(dion軍):2010/07/29(木) 05:34:37.28 ID:gevLfhnB
まあ正論だな
日本の教育は頭のカチコチになった奴らに支配されてる
教師は変態だし
937 政治厨(京都府):2010/07/29(木) 05:40:00.78 ID:R+VZbAtt
これは禿げあがるほど同意
938 小説家(神奈川県):2010/07/29(木) 05:43:53.63 ID:zmlGcSUg BE:1843488285-2BP(2101)

日本史>>>世界史
939 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/07/29(木) 05:44:04.49 ID:D2k6j2Iq
まあ1192年という間違った事を学校で教えちゃってるくらいだし
940 コンサルタント(奈良県):2010/07/29(木) 05:46:24.88 ID:7kQ6VG5z
>>1
いや、そういう細かいとこで差をつけないと成績つけずらいって問題が。
たぶん、生徒とか親が怒るんじゃないかな、それやると。
それに賄賂とか裏口が盛んになる可能性もあるし。
941 家畜人工授精師(不明なsoftbank):2010/07/29(木) 05:47:36.54 ID:ctyWneJy
こういう考え方が、蟻の一穴みたいに知の崩壊を招く
942 大工(埼玉県):2010/07/29(木) 05:48:56.29 ID:aJfxIipG
100年200年後の頭の中にチップが入っていてもおかしくない時代、
教育はどんなもんになってるんだろうか。
943 小説家(神奈川県):2010/07/29(木) 05:49:20.78 ID:zmlGcSUg BE:276523632-2BP(2101)

日本史で一番大事なのは江戸後期からの現代史だよ。
鎖国を止めてから世界に進出する神展開は最高のエンタメ。
944 劇作家(USA):2010/07/29(木) 05:50:35.13 ID:CZDgX+E3
仏教・キリスト教伝来、元寇...みたいな対外的イベント覚えとくと
外国人との話のネタにはなる。
945 小説家(神奈川県):2010/07/29(木) 05:51:55.64 ID:zmlGcSUg BE:1244354393-2BP(2101)

近現代史を知ると、如何に今の日本がヘタレで阿呆か痛感するだろう。
946 マッサージ師(catv?):2010/07/29(木) 05:51:57.95 ID:Ipa03p+4
電子黒板とかいってたけどなんかずれてるなーとおもいました
947 社員(長屋):2010/07/29(木) 05:59:55.85 ID:mk3PP3nj
暗記派がそれは〜〜〜という理由で倒幕が起きたんですよって発言して議論を終わらせてしまえばよかったのに
そもそも数年違うにしろ年代を覚えなきゃいかんのなら正しい年代暗記すればいいし
948 学芸員(北海道):2010/07/29(木) 06:00:54.17 ID:/aSV3mq5
もう禿げ上がっているけどこれには同意
949 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/07/29(木) 06:01:48.58 ID:cwYbZLAe
まあ無理だな。出版の利権だからな教科書も
950 議員(北海道):2010/07/29(木) 06:02:18.84 ID:/iAxoAhy
>>14
文法知らなくても会話は出来るけど,まともな文章が書けない。
で,英語が求められるのは今の時代会話よりメールの方が多いから文法知らない奴は用無し。
951 小説家(神奈川県):2010/07/29(木) 06:04:58.81 ID:zmlGcSUg BE:1106093546-2BP(2101)

まぁでも日本史の主要年号ぐらいは普通に暗記できるっしょ。
952 農家(岐阜県):2010/07/29(木) 06:06:52.41 ID:HpRrIS6Y
家庭教師と塾講師やり続けて出た結論は
歴史は教科書見ながら現在の政治や社会と対比して体系的な話することが一番重要

人間は記号的な物以外は
何でっていう理由が分かって無いと
納得、ようは自分のものにする事が出来ないので先に進めない

イイクニとかあほみたいに書いてある参考書とかはなんとなく勉強した気になれるし作るほうも教える方も楽なんだよな
そんな参考書や教師は捨てちまえ
953 柔道整復師(京都府):2010/07/29(木) 06:16:13.40 ID:brB5AHnp
>>952
語呂合わせで覚えるのは悪くないだろ
954 AV男優(山口県):2010/07/29(木) 06:22:34.75 ID:od4SCDsJ
歴史とかより、車の整備とか、配電とか、蛇口の交換とか、
実践的なんしこんでほしいな。
955 かまってちゃん(静岡県):2010/07/29(木) 06:23:08.51 ID:yNkKaq3M
情報処理能力ってのはあまり評価されてないようには思う
956 中国人(東京都):2010/07/29(木) 06:25:27.08 ID:gJlhqGSC
鎌倉幕府ができた年とか常識レベルだろ
常識も知らずして分析なんぞできるかい
957 小説家(広島県):2010/07/29(木) 06:29:45.59 ID:i+6QLXYo
ちゃんと理論立てる事が出来りゃ相対的に年号がわかる様になるよ
検索すればいいってのは逆に何も考えてない
958 農家(岐阜県):2010/07/29(木) 06:29:56.93 ID:HpRrIS6Y
>>953
それは悪くないが
年号や事象の名前主体の単語帳暗記の様なものに比重を置いてはいけないと言う事

難しい単語や記号などの知識をどれだけ知っているかが重要と認識する子がいるけど、それは就活にまで悪影響を及ぼす結果になる

中学なんて人間が形成される時だから、金もらって教える側はそこまで気を払うべき

学校教師志望の他の大学生講師が阿呆すぎて憂いている
959 シナリオライター(埼玉県):2010/07/29(木) 06:51:23.25 ID:Jw6H+Ab8
じゃあ漢字なんかも覚える必要ないね
PCで変換すれば済むし
960 小説家(神奈川県):2010/07/29(木) 06:54:42.22 ID:zmlGcSUg BE:2903493997-2BP(2101)

>>958
学習ってのは覚えることだよ?
理解と記憶は平行してやらないと。
961 サウンドクリエーター(北海道):2010/07/29(木) 06:55:08.90 ID:QhAmzHYe
>>943
しかも、それが現在進行形だからな。まさに胸熱
962 歯科技工士(大阪府):2010/07/29(木) 06:56:08.46 ID:ymcZN8eK
うちの学校鎌倉幕府成立に半年掛けて
結論は鎌倉幕府が出来た都市は1192じゃなくいつのまにか出来ただったぞ。
もちろん授業内容はほとんど覚えていない
963 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 06:56:47.27 ID:TeDIDZyB
>>1に影響されるアホに
年号を何故覚える必要があるのか、先に教えるべきだな。
964 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 06:58:37.35 ID:TeDIDZyB
>>958
>>学校教師志望の他の大学生講師が阿呆すぎて
少しでも知能があれば、今の日本で教師を目指さないから。

>>960
何のために年号を覚え、どう活用するかは教える必要があるけど、
基本、覚えた量がモノを言うよな。

>>1
愚民政策なんだろうなぁ。光の道も内容はそういうものだし。
965 学者(アラバマ州):2010/07/29(木) 07:02:41.30 ID:dcs5zx3G
歴史の知識が生かされるようなところで生きていないんだがー。
せいぜい、お茶でも飲んでるときに「えーおまえそんなこともしらねーのかよー」とか小バカにされるくらいで。
組織を動かすような人間は歴史から学ぶことは多いのかもしれんけどさー、
そういう人間ってごくわずかだよねー。ぽれみたいな底辺には関係ないっちねー。
966 シナリオライター(埼玉県):2010/07/29(木) 07:02:41.94 ID:Jw6H+Ab8
このまま愚民政策が進行すると日本はどうなっちゃうの?
967 農家(岐阜県):2010/07/29(木) 07:04:07.37 ID:HpRrIS6Y
>>959
言葉、特に言い回しは自らの属性や階級を提示する共通の符号にもなる
書籍と読者層のように
相手に合わせて、使い分ける事で仲間意識を産む

漢字
ど忘れした熟語の一方の漢字を、もう一方の漢字の意味や熟語そのものの意味から予測し過去の経験から導き出す
論理的思考を養う為に必要だし
それが精密で完璧主義と言う日本人の良さにもつながる
968 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:04:52.06 ID:TeDIDZyB
>>967のようなアホが教育を語るうちは日本の教育業界は斜陽のままだろうね。
969 フランキ・スパス15(長野県):2010/07/29(木) 07:05:59.37 ID:6bYQ6um1
1192296年だな(´・ω・`)
970 殺し屋(北海道):2010/07/29(木) 07:07:38.73 ID:Hh/MiT3A
>>965
少なくとも近代史は大切だよー
憲法9条が制定された年
竹島が韓国に武装占拠された年

これだけでも、憲法9条は戦争の抑止力になるとか
のたまってるクサヨ共の主張が支離滅裂だと判断できる
971 殺し屋(東日本):2010/07/29(木) 07:07:55.84 ID:pWHvpgUW
2-3年間違えて覚える方が大変だよ。

普通はちゃんと覚えるか、全く覚えないか、200-300年ぐらい平気でずれてるかだろ。
972 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:08:12.79 ID:TeDIDZyB
>>965
>>1に反論するなら、中学高校程度でも、教師側に>>967レベルの低能がいなければ、
年表の相関関係、時間軸にそって、年号をチャンスに、何と何がどう連動してたのか、
教科書にかかれてない繋ぎの部分を同時に説明すればいいんだよ。

何のために年号を覚えるかっていうのは、同時に進行してる何かが、余所の何かにどう影響するのか、
何年くらいかかって、影響が広がるのか、正確に知るためでもある。

これは現実的な話、今の時代で、例えば商売をするときにも、効果にかかる時間の多寡を見分けるために役立つ。

そうした実社会的な考え方を出来ない、社会に一度も出たことが無く教育業界だけに関わると
>>967のようにアホが周りのアホを見てアホなことをいうアホ製造器になってしまう。


>>966
さぁ?
973 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:10:06.63 ID:TeDIDZyB
>>971
実際、自分が生きる時間は、数十年ほどなんだから、
数年から10年以内の変化のパターンを多く記憶するのが大事なんだけどね。
そこで>>1の孫が言うように、1〜3年のパターンズレがあればあるほど意味はないし、
>>971の言うように、2〜3年間のズレで覚えるほうが難しい。
何十年とか何百年とかズレてるなら、当然修正が必要だし。

基本的に、孫の言うことは最近おかしい。
974 小説家(神奈川県):2010/07/29(木) 07:12:57.37 ID:zmlGcSUg BE:967831373-2BP(2101)

孫はビジネスの人であって、学問や教育に関しては素人。
ホリエモンも社会学者でも政治家でもないし。
ひろゆきも・・・w
975 シナリオライター(埼玉県):2010/07/29(木) 07:13:26.90 ID:Jw6H+Ab8
孫正義って純粋な日本人なの?名前が日本ぽくないけど
976 社会のゴミ(catv?):2010/07/29(木) 07:13:58.35 ID:jNjz2gtt
こういう馬鹿社長がいつまでものさばっているから日本はダメなんだ
結局馬鹿企業の馬鹿球団を買ったのは馬鹿企業だったというオチ
977 家畜人工授精師(大阪府):2010/07/29(木) 07:13:59.35 ID:TcPaLihs
年号がわかってないと時代の流れや他国とのその時期の関係がわからない
978 ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/07/29(木) 07:14:30.40 ID:OSGhFMEP
現行の試験制度に対応できねーじゃねーか。
試験会場でもグぐれるようにしろ
979 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:15:38.02 ID:TeDIDZyB
ID:HpRrIS6Y は周りに教育業界の低レベルな人材しかいないから、ダメな人たちしか見てないんだろうけど、それで教育を語れる国の情況じゃないんだよね。。
教育業界にはもう頭の良い人は近づいてない、ってことをまず理解しておかないと、勘違いが拡大するだけ。
980 小説家(神奈川県):2010/07/29(木) 07:16:43.27 ID:zmlGcSUg BE:553046562-2BP(2101)

脳に入ってるいつでも取り出せる情報と、ネットなどの外部記憶された情報が等価だとは思わない。
981 農家(岐阜県):2010/07/29(木) 07:16:47.37 ID:HpRrIS6Y
>>972
低能だと言う理由を知りたい
ちなみに比重の話で覚えるなとは言ってない

ちなみに、教師志望では無い
2chで嫌われる広告代理店や銀行の方とも幾度か話しを重ねて来て
勉強も教えてきた自分の身から出た話
982 商業(関西地方):2010/07/29(木) 07:17:14.11 ID:f3px2CCp
昔から京大の入試では当たり前のように歴史的事件の背景を説明する問題だったんだけど
年号の暗記だけでOKだと「楽」だからこれまでそうなってたんだよ
983 マッサージ師(catv?):2010/07/29(木) 07:18:19.39 ID:Ipa03p+4
自分の地位を脅かされないように下の世代をバカにするのが教育の本質
984 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:18:28.19 ID:TeDIDZyB
>>981
1 電通以外の広告代理店が全て沈んでる現実を元に、現在の広告代理店の情況について述べよ。
2 地方銀行におけるこの10年間の凋落の理由を3つ述べよ

一瞬で答えろ
985 珍種の魚(千葉県):2010/07/29(木) 07:18:34.29 ID:IivhcD7A
2,3年とか微妙すぎて間違えねーだろ
986 農家(岐阜県):2010/07/29(木) 07:19:15.53 ID:HpRrIS6Y
そして現在は個人事業主なのであなたの言う社会とは関わっている
987 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:19:29.17 ID:TeDIDZyB
まぁ、>>981みたいな虚勢が一番哀れっていうかね。
>>984は一瞬で答えられるレベルの浅い質問だから、一瞬で答えて欲しいけどなー。
988 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:19:51.79 ID:TeDIDZyB
>>986
つまり、キミの人生は何の価値もなかったってことなんだよ。
989 劇作家(神奈川県):2010/07/29(木) 07:20:39.73 ID:TBJZ3g/2
もうおまいらみたいな知識偏重で自頭悪い&コミュ力ない奴は社会で(゚听)イラネってことだ
990 ベネリM3(東日本):2010/07/29(木) 07:21:11.23 ID:iuFbtGPp
丸暗記する能力も重要だからやってるんだろw
991 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/29(木) 07:21:14.03 ID:D8sK5E5T
これは正しい
992 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:21:45.68 ID:TeDIDZyB
まぁ、どうでもいいけど、飛び級制度作って、アホと賢い人間をハッキリさっさと分けて欲しいわ。
993 ジャーナリスト(愛知県):2010/07/29(木) 07:21:48.28 ID:xkQRbgJ6
>>984
1000までにおまいが答えるのを楽しみにしてるよ。
994 小説家(神奈川県):2010/07/29(木) 07:22:34.28 ID:zmlGcSUg BE:553047034-2BP(2101)

結論を言うよ。

年号覚えられなかったら大学受からないじゃんw
995 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:23:18.99 ID:TeDIDZyB
>>993
1 Hの話
2 金融でこの10年で3つ、一瞬だね。
996 シナリオライター(埼玉県):2010/07/29(木) 07:23:53.34 ID:Jw6H+Ab8
クソスレ埋め
997 弁護士(catv?):2010/07/29(木) 07:24:15.42 ID:TeDIDZyB
>>980
それも同意だな。年号程度は覚えておいたほうが検索も早い。
998 シナリオライター(埼玉県):2010/07/29(木) 07:25:08.76 ID:Jw6H+Ab8
ネットばっかやってっから頭でっかちになるんだろ
もっと外でて遊べよ夏なんだし海とか行け
999 AV男優(山口県):2010/07/29(木) 07:25:47.14 ID:od4SCDsJ
薩摩芋が明治維新なんかするから日本がおかしくなった
1000 教員(catv?):2010/07/29(木) 07:25:56.07 ID:PQkJfpWV
それ用の閉じたものを作るならそれでいいけど
ネット検索で引っかかったものが2〜3年間違ってないと
思える精神は理解できない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/