将軍様ブチギレ!!  サッカー北朝鮮代表 炭鉱行きか? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 64式7.62mm小銃(東京都)

将軍様はお怒りだった。米政府系放送局のラジオ自由アジア(電子版)は27日、サッカーワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に出場、3戦全敗で1次リーグ(G組)
敗退となった北朝鮮代表チームが帰国後、惨敗の責任を問われ「思想批判」を受けたと報じた。早い話が“つるし上げ”。北朝鮮消息筋の話として伝えた。やはり、
全然シャレになっていなかったとみられる。

 ラジオ自由アジアによると、北朝鮮代表チームへの『糾弾集会』は今月2日に平壌の人民文化宮殿で「思想闘争会」として実施された。

 「闘争会」には、朝鮮労働党組織指導部の朴明哲(パク・ミンチョル)副部長が出席。これに平壌体育大学、金日成(キム・イルソン)総合大学、金亨稷(キム・ヒョンジク)
師範大学の体育学部の学生ら約400人が参加して、キム・ジョンフン監督(53)や選手らに対し、次々と批判を浴びせた。

 在日朝鮮人のFW鄭大世(26)=チョン・テセ、ドイツ・ボーフム、MF安英学(31)=アン・ヨンハ、J1大宮=は幸い(!?)除外されたという。

 「闘争会」は非公開で行われ、キム監督と選手らが舞台に上がり、相次ぐ批判のサンドバッグとなり、続いてサッカー解説者が各選手のミスを指摘。最後には代表選手
1人ひとりにキム監督を批判させた。
将軍様は怒り、その後継者もカンカンになっての『糾弾集会』という報道。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000533-sanspo-socc
2 ニート(アラバマ州):2010/07/28(水) 20:53:37.17 ID:b81FnMJw
Jリーグにもいたよね確か
3 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/07/28(水) 20:54:12.90 ID:UVRTwqOp
在日は除外とか甘すぎないか?
4 たい焼き(アラバマ州):2010/07/28(水) 20:54:43.41 ID:P0MqDVXD
気が狂っとる
5 64式7.62mm小銃(東京都):2010/07/28(水) 20:54:57.66 ID:5pUYjmQm
つーかW杯出れただけでも北朝鮮の実力的には十分だろ
まさか優勝できるとでも思ってたのか?
6 フランキ・スパス15(関西地方):2010/07/28(水) 20:55:49.37 ID:aCupZI0U
殺し合えー(^q^)ノ
7 64式7.62mm小銃(東京都):2010/07/28(水) 20:56:00.98 ID:eilWkDwu
やったー
8 社会のゴミ(茨城県):2010/07/28(水) 20:56:02.68 ID:9MnR7odD
むしろ、チョン・テセにも出席してもらって
そのひどさをメディアに語ってほしかった。
9 いい男(鳥取県):2010/07/28(水) 20:56:15.75 ID:QEfq9L9G
解同の糾弾会そっくりだな。やっぱ類友か。
10 グラウンドキーパー(熊本県):2010/07/28(水) 20:57:57.07 ID:sgWu45wl
駒野つるしあげてたお前らと将軍様は一緒wwwwwwww
11 不動産(埼玉県):2010/07/28(水) 21:06:42.57 ID:OEpyPACG
思想(ササン)が苦

って覚えるんだな
12 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/07/28(水) 21:07:46.05 ID:mo277ZL4
将軍病気なんじゃなかったの?
13 営業職(アラビア):2010/07/28(水) 21:09:45.71 ID:jVd6C8Mg
思うんだけど
あの将軍みてるとどうしても悪いやつには見えないんだよな

配下のやつらが勝手に動いているんじゃね?
14 レオナルド・ディカプリオ(香川県):2010/07/28(水) 21:12:15.99 ID:LDwFAUpB
全員銃殺じゃヒッヒッヒ
15 64式7.62mm小銃(東京都):2010/07/28(水) 21:13:37.78 ID:kU2MezCU
チョンテセも強制労働しろよ
16 バレエダンサー(岡山県):2010/07/28(水) 21:13:43.66 ID:6cJC46TL
駒野にもこのくらい必要
17 思想家(アラバマ州):2010/07/28(水) 21:15:22.38 ID:6KALAof7
>>13
ないない
18 ペスト・コントロール・オペレーター(関西地方):2010/07/28(水) 21:16:17.61 ID:TeNAx143
>>13
そのとおり。

部下が将軍様に忠誠をアピールしようと、こういうことを競い合うように
やってる。
19 社会のゴミ(茨城県)
>>13
そういう面はあるよ
将軍様を思うあまり、拉致はないと言い張ってきた幹部も
突然将軍様が変節して、拉致を認めたからはしご外された格好になったりとか。