【売国】NTTドコモが国内の複数企業とと共同開発したLTE-PFをこともあろうかMediaTeKに売り渡す
1 :
伊達巻(東京都):
台湾の半導体メーカーMediaTeK(蔡明介・取締役会長兼CEO)とNTTドコモ(山田隆持社長)は、7月27日、
高速通信を実現する携帯電話向け次世代通信方式「LTE(Long Term Evolution)」に対応する
通信プラットフォーム「LTE-PF」で、ライセンス契約を締結したと発表した。
「LTE-PF」は、NTTドコモ、NECカシオモバイルコミュニケーションズ、パナソニックモバイルコミュニケーションズ、富士通で
共同開発した通信プラットフォーム。2009年10月には、チップセットの試作機を開発したことを発表している。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201007270017.html 依頼84
2 :
映画監督(千葉県):2010/07/28(水) 00:04:37.19 ID:GC58/KCf
(売り渡しちゃ)いかんのか?
3 :
歌人(大阪府):2010/07/28(水) 00:05:20.34 ID:W6crPhhJ
台湾ならいいんじゃね
4 :
棋士(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:06:22.52 ID:dMOUYDP5
まーた売国か。
5 :
歌人(catv?):2010/07/28(水) 00:07:34.37 ID:uU1ES28t
売るために開発したんだろ?
6 :
大工(dion軍):2010/07/28(水) 00:08:28.52 ID:+p+rGzCY
クロスライセンスじゃねえの?
7 :
歴史家(茨城県):2010/07/28(水) 00:09:34.98 ID:yX7dDZf/ BE:1030230893-PLT(12001)
>>1 お前、Intelがなぜ成長できたのかわかってないだろ
知的財産ビジネスだぞこれ
8 :
幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:09:50.65 ID:T1fMR6GS
ライセンスだよこれ
むしろガラパゴス脱却
9 :
大工(dion軍):2010/07/28(水) 00:10:59.71 ID:+p+rGzCY
むしろグッジョブなニュース
ただでさえガラパゴス化で頭抱えてる業界なんだから
いっそ技術を売って世界標準にしようっていう魂胆でしょ
成功するかどうかは甚だ疑問だが
11 :
公務員(神奈川県):2010/07/28(水) 00:21:35.71 ID:hPL/CyXP
台湾相手に知的財産ビジネスとか言ってるアホがいてマジウケルは
台湾の半導体業界なんて、パクってそのまま売る、を本当にそのまま敢行してる連中なのに
特に通信用チップでドコモが共同開発したLTEチップとつりあうような技術は台湾には一切存在しない
信じがたいことにまさかの成功を収めたハーウェイのTDD-LTEのチップとクロスライセンスを組むなら分かるが
台湾製のLTEチップは全く使い物にならない
ごっそり利益を奪われることに全く気づかずに敵の敵は味方理論で台湾に肩入れしてるウルトラ馬鹿ばかりなんだろうな
12 :
翻訳家(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:24:08.25 ID:uABEUeCT
クアルコムよりいいんじゃないの
13 :
幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:25:55.30 ID:T1fMR6GS
ルネサスのノキアモデムのほうも頑張ってほしいな
14 :
歴史家(茨城県):2010/07/28(水) 00:26:32.11 ID:yX7dDZf/ BE:1717052459-PLT(12001)
>>11 >台湾の半導体業界なんて、パクってそのまま売る、を本当にそのまま敢行してる連中なのに
それが目的なのに何を言ってるんだか
だから知的財産ビジネスが下手なんだよw
LTEからは台湾に作らせて格安で広めることで
クアルコムやらそういった企業に握られるのを避けて、とにかく部品コストを下げたいんだよ。
半導体の利益をごっそり奪われても、LTE端末が「安く作れて」「安価で消費者に渡り」「より多く広がる」ことで
結果的にリターンすることを狙ってる。
知的財産ビジネスのイロハも分からずに、アホいうな^^
要するに1394よりもUSBの路線をめざす と
16 :
工芸家(石川県):2010/07/28(水) 00:28:59.82 ID:ZIGJUlvt
>>14 学生さんが覚えた知識を披露してるのかな^^
中国に新幹線をゴリ押しで売りつけようとした自民党
>>11の考えで日本は80年代に半導体でIntelに負け始めたんだよな。
Intelは核となる技術は特許で守りながらも台湾企業を手厚く支援した。
その結果が、ASUSとかのメーカー。
同じ手法でコアだけは特許で押さえて安く氾濫させるのがこの目的でしょ。
19 :
幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:39:52.11 ID:T1fMR6GS
しかしこれ
lte対応のガラケーの石が
メディアテック製になるということなのか
20 :
歴史家(茨城県):2010/07/28(水) 00:39:55.07 ID:yX7dDZf/ BE:2136775878-PLT(12001)
>>18 その通りっすね。
絶対に譲ってはいけない部分は特許で保護。
それを使ってもらう限りに信じられないような企業に安く作らせて世界中に広める。
端末の価格が下がり、自分たちが薦める規格が広がれば相当なリターン。
まさにIntelチップセット戦略のケータイ版だな。
>>14,18
あのさ、そんな旧態依然とした知的財産ビジネスが今日日成立すると思ってるわけ?
そういうのを避けるためにLTEは3GPPにガチガチに標準化で固められてるんだけど分かってる?
大体クアルコムが大儲けしてるのはCDMAとハンドオーバー技術のおかげなんだけど
クアルコムのソフトハンドオーバーも3GPPでは排除された
インテルの石はインテル製であって
イマイチピンとこない
23 :
いい男(中部地方):2010/07/28(水) 00:46:31.84 ID:LxWKxCDR
>>1
頭悪いね・・・・・
手垢どころかカビが生えたようなビジネスモデルで戦略とか言ってんのは
夏休みの学生さんなの?
25 :
歴史家(茨城県):2010/07/28(水) 00:50:52.28 ID:yX7dDZf/ BE:1831522368-PLT(12001)
>>22 Intelは自社のCPUを売るために、チップセットっていう概念を導入して
そのチップセットを利用してマザーボードを作らせたんだよ。
当時、一番ウェイトが大きかったのがマザーボードで
それを安く作らせることがパソコンを世界中に普及させるために必要不可欠だった。
似たような構図なんだよ。
26 :
歴史家(茨城県):2010/07/28(水) 00:51:34.49 ID:yX7dDZf/ BE:953918055-PLT(12001)
>>24 レッテル張りしかできないんだな"(アラバマ)"は。
27 :
幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:52:16.16 ID:T1fMR6GS
lteはドコモもかんでるって話しきいた
ただ標準化されたらipビジネスできないのか?
できないからこのlte-pfという
ソリューションipでビジネスするのか
28 :
ソムリエ(長屋):2010/07/28(水) 00:55:26.91 ID:Z1Ofvct1
こうして日本は鎖国になったのだ
29 :
検察官(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:57:01.78 ID:UAIFVRPB
通信モジュールを世界でまともにうれる会社が日本にないからでしょ。
問題点は既存の携帯強豪の林檎・サムスン・ノキアその他諸々が黙っていない点だろうね
Intelモデルが成功したのもITの初期で行ったからな訳だし
31 :
中国住み(青海加油!):2010/07/28(水) 00:57:23.75 ID:E/vGz/cU BE:63069252-PLT(12006)
Mediatek って、中国の偽物ケータイのチップセットをほぼ100%供給している
有力メーカー
32 :
幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:59:12.01 ID:T1fMR6GS
34 :
幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/28(水) 01:00:56.57 ID:T1fMR6GS
35 :
中国住み(青海加油!):2010/07/28(水) 01:02:03.02 ID:E/vGz/cU BE:126138454-PLT(12006)
36 :
歌人(catv?):2010/07/28(水) 01:05:52.79 ID:TUXdP1Bn
お前らいつも世界標準にしろといってるのに凄い手のひら返しだな
>>30 むしろこういうのに一番敏感なのは端末ベンダーじゃなくてキャリアのAT&Tだと思うけどね
AT&Tの怒りをかったらこれに絡んでて基地局も作ってる富士通NECパナはアメリカの基地局市場から締め出されるだろうし
そうなったら日本の端末を売るなんて到底できなくなるし
残念
38 :
歌人(catv?):2010/07/28(水) 01:08:57.62 ID:TUXdP1Bn
39 :
幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/28(水) 01:09:37.19 ID:T1fMR6GS
at&tはなぜ怒るんだい?
40 :
騎手(神奈川県):2010/07/28(水) 01:11:36.41 ID:fRgVZ1Kh
>>25 そのチップセットを作ってるのもintelなわけだが。
41 :
歴史家(茨城県):2010/07/28(水) 01:14:13.87 ID:yX7dDZf/ BE:3090693299-PLT(12001)
>>40 そのチップセットが制御してるUSBだとかPCI、PICExとかみんなインテルが絡んでるんだぜ。
つまり規模が拡大するわけだ。
42 :
営業職(千葉県):2010/07/28(水) 01:17:20.19 ID:vXY1eKWM
mediatekってパチモン携帯こと山塞携帯に良く乗ってるチップセットじゃねえか
>>37 なるほど、参考になるわ
ま、この手の話しは詰まるところ国際展開っていう半ば政治的手腕がものをいうだろうね
なにもITバリケードの硬いアメリカを選ばずとも
経済が荒れてるEUを引っ掻き回すとか
逆にお祭りムードの中国にパイプをひくとか
色々やり方はある
44 :
歴史家(茨城県):2010/07/28(水) 01:18:00.34 ID:yX7dDZf/ BE:763134645-PLT(12001)
45 :
騎手(神奈川県):2010/07/28(水) 01:18:38.36 ID:fRgVZ1Kh
>>41 だから何?intelは何を売って儲けてると思ってるの?
intelがチップセットビジネスから他社を必死に排除した理由を理解してる?
46 :
漫才師(関西地方):2010/07/28(水) 01:20:55.99 ID:2S38Zoq3
ドコモ厨死ぬんじゃないの
47 :
幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/28(水) 01:26:53.13 ID:T1fMR6GS
中国のニセモノケータイじゃない
まともなハーウェイやらzteの端末には
どこのチップのってるんだ?
48 :
翻訳家(アラバマ州):2010/07/28(水) 01:33:07.11 ID:uABEUeCT
ドコモは日本の携帯産業を牛耳ってるんだから、ドコモが海外で成功しない限り
脱ガラパゴスは不可能なんだよな。これはそのための戦略ってことね
キャリア事業やサービスの輸出で稼ぐことはもう不可能になってしまってるんだし
49 :
ドライバー(東京都):2010/07/28(水) 01:35:45.00 ID:p+j8pYDu
ガラパゴスになるよりいいだろ
海外に普及していこうぜ、こういうプラットフォーム的な物は
50 :
営業職(千葉県):2010/07/28(水) 01:42:34.62 ID:vXY1eKWM
>>47 PDAdb見たらMSMなんちゃらとかスナドラだね
Qualcommっぽいから諸外国と足並み併せてるな。
51 :
ドラグノフ(dion軍):2010/07/28(水) 01:46:49.63 ID:+s2wFhN/
>>48 サービスの輸出で稼ぐのがムリならドコモじゃなくて端末メーカーががんばらないとダメなんじゃないのか?
52 :
ドライバー(東京都):2010/07/28(水) 01:48:51.55 ID:p+j8pYDu
>>51 ガラケー端末メーカーじゃ厳しいよ
ソニエリも惨敗だし
やはりもっと根本的な部分で力を伸ばさないと…となるとやっぱりドコモが頑張って欲しいね
53 :
ドラグノフ(dion軍):2010/07/28(水) 01:50:09.33 ID:+s2wFhN/
>>52 そうするとサービスの輸出で稼ぐってことになるんじゃ?
54 :
ドライバー(東京都):2010/07/28(水) 01:52:11.33 ID:p+j8pYDu
>>53 まず海外のインフラ基盤のコア技術部分を制して
そこからサービスなり端末なりで稼いでいくのが理想なんじゃないのかな
これが韓国とか中国なら、今頃スレが400ぐらいまで伸びてただろうなw台湾も中国なのに
ドコモはHTCに賭けたってこと?
>>55 NTTの狙いが分かってる以上
韓国ならともかく中国程度のインパクトじゃせいぜい倍程度のレス速度が関の山でしょ
58 :
モデル(東京都):2010/07/28(水) 07:55:44.10 ID:EECJbw1k
半導体事業の壊滅した国内メーカーじゃ高コストなチップしか造れないからでしょ
どうしてこうなった
>>4 なんかSoftBankがよく言われてるが実はdocomoのが売国企業かもな