【速報】iPhone4電波問題 日韓では問題なし 電波レベルが世界最高水準な為

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 臨床検査技師(茨城県)

KT「アイフォーン4の受信不良問題、韓日では発生しない」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=131506&servcode=300§code=300

 米国で電波受信不良問題で波紋を起こしているアップルのアイフォーン4が、韓国と日本では特に問題がない
という見方が出てきた。

この問題を集中点検しているKTの分析の結果、米国とは違い、韓国の地形とネットワークの特性上、
アイフォーン4が性能を発揮できない可能性は低い、ということだ。

KTによると、25日、「韓国と日本はネットワーク装備が高密度で設置され、無線環境感度(RT)レベルが
高いため、アイフォーン4の下部など特定部位を握った時、米国のように受信不良問題が発生する確率は
非常に低い」と述べた。
2 臨床検査技師(茨城県):2010/07/27(火) 07:44:34.24 ID:hjJ0oQER BE:381567252-PLT(12001)

ソフトバンクでも、世界基準でみたら最高レベルなんだな…
アメリカどんだけ糞なんだよ^^;
3 ジャーナリスト(catv?):2010/07/27(火) 07:45:22.78 ID:O4G8G3hV
AT&Tと比べたらそう何のかもしれないけど
ドコモと比べたら失笑されるレベル
4 漫画原作者(東京都):2010/07/27(火) 07:46:19.05 ID:eGnOMZK9
狭いからだろ・・・
5 歌手(catv?):2010/07/27(火) 07:46:58.27 ID:Hn0vcgff
edgeとかgprsとかこっちじゃHSPA全盛だし失笑レベル
6 スクリプト荒らし(静岡県):2010/07/27(火) 07:47:08.06 ID:JZnj5RNX
わかったから早く問題解消しろよ
いつまでごまかし続けるの
7 歌手(catv?):2010/07/27(火) 07:47:47.85 ID:UkTqty0R
それでも不良品にかわりないんだろ
8 歌手(ネブラスカ州):2010/07/27(火) 07:47:56.76 ID:SN/nvJgI BE:520695528-2BP(0)

禿が世界最高…?
9 奇蹟のカーニバル(宮崎県):2010/07/27(火) 07:48:32.27 ID:6QZ50L/B
これこそ謝罪汁賠償汁って言うべきなのに
10 グラウンドキーパー(福井県):2010/07/27(火) 07:48:39.27 ID:B5pk6tf7
電波ゆんゆん
11 ニュースキャスター(埼玉県):2010/07/27(火) 07:50:02.55 ID:4TD2hua6
俺のiphone4はアメリカから受信してるから電波が弱いんだな、納得
12 SAKO TRG-21(コネチカット州):2010/07/27(火) 07:50:38.10 ID:8BRpxDuc
>>1
速報(笑)とか…
基地外禿信者はよっぽど真実を突かれるのが嫌だったんだね(笑)
13 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/27(火) 07:51:03.13 ID:5cYwbbt5
日本・韓国はリコール対象国に含めないアピールじゃね?
14 ちんシュ大好き(アラビア):2010/07/27(火) 07:51:35.79 ID:b1Kcykzx
AT&Tのクソっぷり舐めるなよお前ら
基地局近くで3G使うと下り5Mでるが100m離れただけで1Mまで低下するんだぞ
日本の奴らはネット関連だけで言えばどれだけ恵まれた環境にいるか自覚なさすぎ
15 調教師(dion軍):2010/07/27(火) 07:52:16.05 ID:Xc/BD7vc
10時集合か
16 海上保安官(dion軍):2010/07/27(火) 07:52:34.19 ID:P/nvEJgK
ただでさえ狭いのに
さらに一部地域に密集
そりゃ電波も届くわな
17 調教師(dion軍):2010/07/27(火) 07:52:42.52 ID:Xc/BD7vc
誤爆
18 ドライバー(新潟県):2010/07/27(火) 07:52:43.76 ID:LVtT6Pmt
電波薄いところだとどうなるの?
圏外になるのが早まるの?
19 歯科医師(dion軍):2010/07/27(火) 07:53:07.57 ID:FQPzztx0
そんなんいいから、改善しなきゃならないレベルだってことに変わりはないんだろ。
ちゃんとした製品をだせよ。
20 臨床検査技師(茨城県):2010/07/27(火) 07:53:27.55 ID:hjJ0oQER BE:1526268858-PLT(12001)

>>8
"水準"
21 絶対に許さない(山口県):2010/07/27(火) 07:53:41.11 ID:ARHVCvkp
これ皮肉じゃないの?w
22 ゴーストライター(東京都):2010/07/27(火) 07:54:02.51 ID:kobm7uPR
言っとくがこれからは国土が狭いことも多少のメリットになる時代が来るぞ
23 ちんシュ大好き(アラビア):2010/07/27(火) 07:56:09.41 ID:b1Kcykzx
>>22
既にメリットあるだろ
光とか何だようらやまし過ぎるぞ
AT&TはNYやSF行くと電波切れまくるしエリアカバレッジもかなり悪い
AppleはさっさとVerizonにもiPhone卸せ
24 漫画家(東京都):2010/07/27(火) 07:56:48.63 ID:Rf87mEHd
手で握ると急速にアンテナ落ちるのは変わらなくね?
25 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 07:57:52.18 ID:UbhnssHZ
ビルの谷間は電波悪いよ
26 発明家(長屋):2010/07/27(火) 07:57:57.65 ID:0szp2kXo BE:2476378188-2BP(112)

RT @ID:b1Kcykzx AT&Tのクソっぷり舐めるなよお前ら
基地局近くで3G使うと下り5Mでるが100m離れただけで1Mまで低下するんだぞ
日本の奴らはネット関連だけで言えばどれだけ恵まれた環境にいるか自覚なさすぎ
27 キリスト教信者(埼玉県):2010/07/27(火) 07:58:46.31 ID:dlfjNmrB
俺のiPhone4は握ると5本からサーチまで落ちるが・・・
28 コピーライター(山口県):2010/07/27(火) 07:59:03.66 ID:7P/BWEea
>>1
糞韓国の記事を載せんなボケwww
29 騎手(アラバマ州):2010/07/27(火) 07:59:26.85 ID:a5rmt6Ad
アイフォーン←伸ばすな
30 歌手(東京都):2010/07/27(火) 07:59:31.57 ID:aoS1L8/c
アラビアとかどこの田舎だよ
31 棋士(茨城県):2010/07/27(火) 07:59:35.23 ID:aSHhPKPC
日本だけリコール無し
32 たい焼き(茨城県):2010/07/27(火) 08:00:09.51 ID:/da/00vk
>>1
単に
ウリの電波レベルは世界最高水準ニダ!
ってだけだろw
33 歌手(京都府):2010/07/27(火) 08:00:09.97 ID:qOsMm55O
これはアンチ涙目wwwwwwwwwwwwww
34 大工(東京都):2010/07/27(火) 08:01:35.25 ID:9jjK/njR
淀のiPhoneでもバリ5から圏外表示になったんだけど
35 ちんシュ大好き(アラビア):2010/07/27(火) 08:03:24.32 ID:b1Kcykzx
>>26
一瞬マジでいつ書き込んだっけ?と思った

ソフトバンクって禿が800なんとかって奴をよこせってよく騒いでいるけれど、実際iPhone使う際に不便するもんなの?
J-Phone以降の事さっぱりわかんね、なんかケータイがいつの間にかローン制だし
1円ケータイとかもうないのか
36 歌手(不明なsoftbank):2010/07/27(火) 08:07:57.80 ID:hAWJRNEd
>>35
NMP割引を利用したら端末0円で最新機種が手に入る可能性あるみたい
流石に4,5万も払うのはきつい
37 歌手(石川県):2010/07/27(火) 08:09:07.37 ID:xTUgfhHB
地方じゃ使えないソフトバンクの電波を何とかしてくれ
禿は改善する気あるの?
38 海上保安官(dion軍):2010/07/27(火) 08:11:03.27 ID:P/nvEJgK
>>35
生活圏が東京〜横浜だけど問題ない>電波
ドコモよりは弱いけど十分
39 棋士(茨城県):2010/07/27(火) 08:11:21.22 ID:aSHhPKPC
ソフトバンクなんて使うなよww
40 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/27(火) 08:11:31.56 ID:YyIAKsnU
ソフトバンク自体電波悪いしiphoneだけの問題じゃないやね
41 音楽家(西日本):2010/07/27(火) 08:12:15.81 ID:Ar6saVMr
4がわるいの?禿が悪いの?
42 zip乞食(dion軍):2010/07/27(火) 08:14:47.10 ID:y7cFGsBr
また日本と同格ホルホル記事かよ
43 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 08:14:59.12 ID:PTLP+6b/
>>41
おまえが悪い
44 音楽家(西日本):2010/07/27(火) 08:15:28.20 ID:Ar6saVMr
まーじぽよー
45 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/27(火) 08:16:21.72 ID:K8oNp5bk
韓国かなり電波いいらしいね
2ghzしかもってない、とこもいいらしい
ハゲ涙目w
46 トリマー(長屋):2010/07/27(火) 08:18:37.73 ID:StVk87o6
> 信不良問題が発生する確率は非常に低い

え?ということは、ドコモで使うのが一番の解決策?w
47 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/27(火) 08:19:24.96 ID:K8oNp5bk
韓国は高い山がすくないし
国土が日本の半分くらいだし
電波よくしやすいね
48 保育士(コネチカット州):2010/07/27(火) 08:21:21.79 ID:65gWdJc+
SBの電波網が最高水準なんてちゃんちゃら
49 コメディアン(岡山県):2010/07/27(火) 08:27:32.94 ID:oDmxuZfZ
叩きどころがなくなるアンチが必死すぎw
50 ワルサーWA2000(広島県):2010/07/27(火) 08:34:03.73 ID:qPyce9tp
ん?
韓国じゃ発売されてないだろ
51 彫刻家(大阪府):2010/07/27(火) 08:35:21.67 ID:zJm/4Tep
>>33
世界では最高レベルかもしれんが国内ではダントツ最低なのは自覚すべき
52 彫刻家(大阪府):2010/07/27(火) 08:35:39.63 ID:zJm/4Tep
>>41
お前が悪い
53 音楽家(西日本):2010/07/27(火) 08:35:54.62 ID:Ar6saVMr
まーじぽよー
54 漁業(catv?):2010/07/27(火) 08:36:11.04 ID:t604k4Tp
へんな持ち方してないのに
山の中でぜんぜん電波はいらないんだけど。
ドコモだとアンテナ3本たってる。これって初期不良?
55 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 08:36:13.40 ID:ViN0p098
4ユーザとしては日本発のソースが欲しいところ
56 大工(東京都):2010/07/27(火) 08:37:26.94 ID:9jjK/njR
iPhone4は韓国でこれまでもこれからも発売しないだろ
なんで韓国が出てくるの
57 鵜飼い(catv?):2010/07/27(火) 08:38:06.90 ID:89bFBhpp
でも韓国ではiPhone4が未発売
不具合とか無いって認めるから早くうちの国でも出してくれってことだな
58 運営大好き(東京都):2010/07/27(火) 08:38:22.03 ID:SCqF2fSN
>>56
まぁ日本から持ち込めばいいわけであって
59 漫画原作者(神奈川県):2010/07/27(火) 08:38:32.18 ID:jh7p7JHh
SIMフリー版iPhone4買ってきてDoCoMoで使う場合限定だろ
60 鵜飼い(catv?):2010/07/27(火) 08:38:46.23 ID:89bFBhpp
>>51
たまにはイーモバイルの事も思い出してあげてください…
61 大工(東京都):2010/07/27(火) 08:39:46.81 ID:9jjK/njR
>>58
iPhone4はSIMロックかかってるじゃん
62 非国民(東京都):2010/07/27(火) 08:40:09.46 ID:HaW201HF
実際Softbankのカバー率は高いだろうが
総務省の嫌がらせで800MHzを割り当てられてないだけで
63 政治厨(福岡県):2010/07/27(火) 08:43:10.90 ID:madBr+Cd
>>62
なら別のキャリア買収すればよかったのに
64 講談師(アラバマ州):2010/07/27(火) 08:45:39.26 ID:ax0AtbmS
>>56
アップル「iPhone4」、中身は韓国製
http://www.chosunonline.com/news/20100610000004

米アップルが8日に発表したスマートフォン(多機能携帯電話端末)の最新機種「iPhone4」に
ついて、業界では「事実上、韓国製品に等しい」と皮肉る声が上がっている。液晶ディスプレー、
中央処理装置(CPU)、メモリー、バッテリーなど主要部品がすべて韓国製だったからだ。

アップルのジョブズ最高経営責任者(CEO)が「こんなディスプレーは夢にも思わなかった
はずだ」と語ったiPhone4のディスプレー部分は、韓国のLGディスプレーが生産したものだ。

iPhone4発売直前の今月3日、アップルで社内ナンバー2のクック最高執行責任者(COO)は、
iPhone4向けの液晶ディスプレー供給に関して協議するため、LGディスプレー坡州工場を
訪れた。LGディスプレーはクックCOOが訪れた日を「アップルの日」と決め、歓迎行事を開いた。
アップルが最近発売したタブレット型パソコン「iPad」用の液晶ディスプレーもLGディスプレー
が納入したものだ。

iPhoneに搭載されているフラッシュメモリーの大半はサムスン電子が納入したものだ。アップル
はiPhone4のCPUのA4を自社で開発したとしている。しかし、厳密に言うと、アップルはスマート
フォン用のCPUとしては最高速(1ギガヘルツ)のA4を設計したが、それを生産しているのは
サムスン電子だ。

アップルは、iPhone4の連続通話時間が従来製品より40%伸びたと説明している。バッテリー
性能が向上したおかげだ。iPhone4に採用されたバッテリーはサムスンSDIが生産している。
また、iPhone4にはサムスン電機が生産する積層セラミックコンデンサー(MLCC)が入っている。
MLCCは機器内部を流れる電流の調整を行う部品だ。

韓国の中小企業の製品も採用されている。アモテックはアップルに静電気防止部品のチップ
バリスターを、インタープレックスはフレキシブルプリント基板をそれぞれ納入している。
65 運営大好き(東京都):2010/07/27(火) 08:46:43.79 ID:SCqF2fSN
>>62
800MHzを欲さなかったvodafoneの時代に決まったことですから
66 スポーツ選手(アラバマ州):2010/07/27(火) 08:47:35.74 ID:0g8GFdRv
iPhoneって建物の中だと電波弱るんでしょ?www
よくそんなんでガラケー馬鹿にできるよね
ガラケー以下じゃんw
67 運営大好き(東京都):2010/07/27(火) 08:47:53.93 ID:SCqF2fSN
>>61
ローミングって知らないの?
68 臨床開発(北海道):2010/07/27(火) 08:48:08.65 ID:sWu9La7K
禿が頑張って基地局増設してるから来年にはかなり改善されるよ
69 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/27(火) 08:48:48.75 ID:oH285WIG
Bumperつけると何で電波の問題解決するの?
70 監督(USA):2010/07/27(火) 08:50:23.67 ID:4gL7zH1l
国土が狭い利点だな
71 音楽家(西日本):2010/07/27(火) 08:52:04.45 ID:Ar6saVMr
チリならアンテナ一列で行けるな
72 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 08:56:11.29 ID:LQc1YVgC
>>68
だから田舎に基地局増設しようと、都心は周波数帯的にエリアの穴が酷いんだってば
73 ノブ姉(catv?):2010/07/27(火) 08:56:33.93 ID:hpVqc0SA
まあ、確かにアメリカの電波はうんこだった
ラスベガスのど真ん中でもろくに繋がらなかったし
74 非国民(東京都):2010/07/27(火) 08:56:44.17 ID:HaW201HF
総務省の嫌がらせで800MHzの割り当てが無いからね
75 シナリオライター(dion軍):2010/07/27(火) 08:57:32.14 ID:HAqCsR/8
狭いからの一言に尽きる
76 サラリーマン(富山県):2010/07/27(火) 08:59:24.40 ID:dHrSNavE
嘘つけ
一時間に三回は通話落ちるそま
77 彫刻家(大阪府):2010/07/27(火) 08:59:25.47 ID:zJm/4Tep
>>73
中国も電波うんこだったな。
上海のど真ん中なのに室内でアンテナMAX立つことは無かった。
78 鵜飼い(catv?):2010/07/27(火) 09:02:13.42 ID:89bFBhpp
>>72
いまのソフトバンクは殆ど都市部しかアンテナ増やそうとしてないよ…
79 鵜飼い(catv?):2010/07/27(火) 09:05:05.05 ID:89bFBhpp
>>69
問題は解決されないよ
少しやわらぐだけ
アンテナ小型化・内蔵化でのレベル低下という根本的な問題は解決されない
もちろんアンテナ内蔵してる他社の他機種も同様の問題を抱えてる
80 歌手(catv?):2010/07/27(火) 09:05:25.16 ID:0XSiw2vF
ただの3Gでも最近よく切れるぞ 嘘だ
81 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 09:05:50.01 ID:s46KF26H
>>8
日本はドコモ基準だから、電波の良さへの要求も他国に比べ、桁違いにハードルが高い。
ソフトバンクも、他国のキャリアよりも圧倒的なインフラ整備ができてる。
ドコモには劣るけど。
82 三角関係(dion軍):2010/07/27(火) 09:07:25.27 ID:w44KBYw5
地下や建物の中に入るとすぐ切れるのは本当に一刻も早くなんとかしろ
83 監督(宮城県):2010/07/27(火) 09:08:44.51 ID:9tMDyNWy
何故かほっこり顔の信者w
84 鵜飼い(catv?):2010/07/27(火) 09:13:20.17 ID:89bFBhpp
建物の中で弱いのは800MHz前後の帯域が無いとどうにもならんな
700か900のどっちかを貰えるといいね
85 芸術家(関西地方):2010/07/27(火) 09:17:10.31 ID:sVHxGN5O
>>80
それは不良品だから交換しろ
86 歌手(新潟県):2010/07/27(火) 09:18:24.98 ID:3fsJWnyy
電波はわかったから、青カビカメラどうにかしろ!
完全に無視されてるじゃねーか
87 宇宙飛行士(大阪府):2010/07/27(火) 09:18:42.78 ID:Bmch2n3B
ほんと
88 動物看護士(熊本県):2010/07/27(火) 09:19:07.52 ID:UkAk7KeQ
そもそも、GHz帯のべらぼうに高い周波数を隅々まで行き渡らせるのには無理がある
89 タピオカ(中部地方):2010/07/27(火) 09:19:16.85 ID:eUKdgjhQ
>>84
900Mhz帯あたりが狙い目なのに、800もらえねーって禿ごねすぎ。
90 奇蹟のカーニバル(広島県):2010/07/27(火) 09:23:15.56 ID:hrw+navh
逆にSBのは人が多すぎると・・・
91 ネトゲ厨(愛知県):2010/07/27(火) 09:35:36.67 ID:YitDub+D
海外滞在経験のある友人がいうには、アメリカの電波は本当に悪いらしい
建物どころか、同じ市内の屋外で使える場所と使えない場所があったりとか、そういうレベルなんだと
日本が良いと言うより、海外がダメすぎるという話
92 仲居(四国地方):2010/07/27(火) 09:36:59.79 ID:B16E+y3i
日本で騒いでた奴等はなんだったのか
93 技術者(群馬県):2010/07/27(火) 09:39:16.67 ID:lFAYyxK8
>>92
iphone4で初めて禿バンと契約したニワカだったんだろ
94 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 09:39:37.75 ID:AMy0Bela
一度書き込んだんだけどもう一度。

iPhone4を水没交換して貰ったら、電波問題発生しない端末になったんだけど、これサイレントリコールやってないか?
95 中国人(東京都):2010/07/27(火) 09:41:30.16 ID:u23WWhZz
>>94
OSがアップデートしたからそれじゃなくて?
96 カッペ(アラバマ州):2010/07/27(火) 09:43:59.49 ID:oO0saetJ
海外ってそんなに酷いのウィルコムっとどっちがまし?
97 メンヘラ(大阪府):2010/07/27(火) 09:46:35.83 ID:MeHBPDGN
日本に関わってくんな。キモイ
98 いい男(宮崎県):2010/07/27(火) 09:48:08.63 ID:MiwxXeSL
アメリカは国土がだだっ広いからアンテナ1本2本の状態が普通なんじゃないの
だからiPhone4の受信低下問題も顕著に現れた
99 大学芋(catv?):2010/07/27(火) 09:49:04.09 ID:rbwTiD0H
4様じゃなくiPadだが家の中の同じ部屋でも電波がガンガン変わる

テーブルの上
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9YfTAQw.jpg

テーブル横の1mも離れていないベッドの上
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4eDEAQw.jpg

外でもいきなりガクッと下がったりビンビンになるからマジ面倒
Edgeになるとネットなんてできないようなもんだしな

>>73
ベガスは砂漠だからなぁー
あそこはVerizonでもカバーし切れていないから無理ないね
100 ディーラー(dion軍):2010/07/27(火) 09:50:05.94 ID:doJvs+1j
嘘をつくな嘘を!
docomoで使えるならそうだろうが
SoftBankなんだぞ
そんな事があるわけがなかろう
101 ネトゲ厨(愛知県):2010/07/27(火) 09:59:01.78 ID:YitDub+D
>>100
日本だと相対的にSoftbankの電波は悪いと言うことになるが、
アメリカに比べればはるかにマシ、ということなんだろ
102 ドラグノフ(catv?):2010/07/27(火) 10:02:13.27 ID:ASgZXgLe
>>101
そう、下には下がいるのさ…
AT&Tがsbcglobalという俺が元々使っていたISPを吸収した途端に2chに書き込めなくなったり、私怨が多段に含まれているがAT&Tはマジでクソ
103 タコス(千葉県):2010/07/27(火) 10:05:43.37 ID:6RwKU1lp
アメリカとかもっと酷いのかよ
104 AV女優(長屋):2010/07/27(火) 10:13:19.90 ID:dm1XzS70
禿の電波の悪さをiPhoneのせいにするなよ
105 不動産(神奈川県):2010/07/27(火) 10:15:30.17 ID:oB5qz7O1
iPhone4を売ってない韓国は関係ないべ
106 M24 SWS(東京都):2010/07/27(火) 10:19:41.69 ID:5yuIuKLi
>>105
サンプル機による事前調査はするだろ
107 薬剤師(catv?):2010/07/27(火) 10:21:32.64 ID:9i3O3Iv2
>>106
Apple Storeって韓国には無かったと思うから販売もしないということで調査しないんじゃない?
108 コメディアン(岡山県):2010/07/27(火) 10:22:49.77 ID:oDmxuZfZ
>>92
買えなかった奴・3GSの2年縛りで買えない奴・アンドロ組
基本的に持ってもない奴が騒いでるパターン。

発売日の初回ロットだけど全く問題ナス
109 M24 SWS(東京都):2010/07/27(火) 10:25:32.78 ID:5yuIuKLi
>>107
あん?
オマエ何言っているの
いずれは発売になるのに、諸官庁の手続きや事前調査も無しにこの種の商品を当日いきなり販売するわけないだろ
110 歌手(catv?):2010/07/27(火) 10:26:12.46 ID:T9VyzWPN
また大勝利か
111 探検家(中国・四国):2010/07/27(火) 10:28:46.85 ID:0MgX9M7u
>>108
大都会の禿電波状況ってどうなん?
112 薬剤師(catv?):2010/07/27(火) 10:32:00.46 ID:9i3O3Iv2
>>109
おお本当だ
韓国も販売予定地に入っていたのね、失敬失敬
113 レス乞食(広島県):2010/07/27(火) 10:33:41.28 ID:DFvz6CDW
×地形
○面積
114 放送作家(東京都):2010/07/27(火) 10:44:15.64 ID:grlqGY4+
禿の電波とか4どころか3Gや3GSでも不満があったのにありえないだろ
115 軍人(東京都):2010/07/27(火) 10:47:28.23 ID:eAIMGbei
>>102

SBCってAT&Tを買収した会社じゃない?
SBCがAT&Tを買収して社名をAT&Tにしたんだったはず
SBCのCingularがAT&T Mobilityになったのもそのあたり
116 ノンフィクション作家(catv?):2010/07/27(火) 10:48:39.11 ID:ozxGHZRt
>>81
2GHz帯しか持ってないのによく頑張っているとは思う
117 ネトゲ厨(三重県):2010/07/27(火) 10:49:13.70 ID:ccmERE6V
林檎の嘘は綺麗な嘘
118 H&K PSG-1(三重県):2010/07/27(火) 10:49:34.72 ID:dbqU9uNY
てことは田舎にいくとやばいと?
119 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/27(火) 10:53:37.49 ID:KmU4mZTW
>>115
そうそう
一回SBCが取り込んでCingularで通していたけれど、あまり売り上げ伸びないどころか落ちてAT&T復活という形でまた戻ったの
この時あたりからSBCは規制掛かったんだったかな
120 SAKO TRG-21(宮崎県):2010/07/27(火) 10:55:10.17 ID:klX8uAYx
俺の携帯はソフトバンクだけど、持ち方で圏外にしようと思ったら
腹に押し当ててその上で両手で覆うとか、がんばったらできるって感じ。
iPhoneもそういうレベルで、アンチが騒いでただけだろ?
121 ネトゲ厨(愛知県):2010/07/27(火) 11:01:53.01 ID:YitDub+D
>>120
海外とか、あるいは日本でも電波の弱いところでは、
普通に持っただけでアンテナ問題は再現できる。
iPhone4持ってる人がなぜか嬉しそうに実演してたw

ただ、電波が普通に届くところなら、たいした問題にはならないっぽい。
日本であまり騒がれないのはそのおかげじゃないかな
逆に、海外だと全般的に電波が悪いらしいので、かなり重要な問題なんだと思う
122 三角関係(catv?):2010/07/27(火) 11:11:04.26 ID:78RZQGDc
iPhone3G使ってるが、今でさえ市街地以外では繋がらないとこ結構あるのに・・・
123 歌手(catv?):2010/07/27(火) 11:11:06.50 ID:T9VyzWPN
禿電波の建物内どうのってのがわからん
124 馴れ合い厨(dion軍):2010/07/27(火) 11:12:56.15 ID:qlaht+T0
>>112
だせぇw
125 作家(青森県):2010/07/27(火) 11:15:47.01 ID:2XJkHZ76
>>120
最初からソフトバンクは圏外だから
仕方なくドコモってアンチもいるかもな

欲しいけど電波が・・って
126 歌手(catv?):2010/07/27(火) 11:16:50.07 ID:T9VyzWPN
つかiPhone4てアンテナ強化したんだから変態な持ち方しなければ3gとかよりいいんじゃないの
127 演出家(神奈川県):2010/07/27(火) 11:17:14.39 ID:mfrvrRPA
あれ?
韓国ってiPhone4の販売対象国じゃないだろw
しかもiPadすら未だに正式に販売されてもないのにね
韓国製パーツが多く使われてるとか言ってる割に韓国では買えないって、ある意味凄いよね

http://news.livedoor.com/article/detail/4897035/
http://jp.wsj.com/IT/node_85275
128 漫画原作者(長屋):2010/07/27(火) 11:18:43.34 ID:ISa0+nj+
いいからタダケースまだかよ
9月発送ってなんだボケ
129 庭師(青森県):2010/07/27(火) 11:19:01.15 ID:Gjy2mw/R
んでこの記事は何を言いたいの?
韓国にiPhone無いの?
130 はり師(チリ):2010/07/27(火) 11:24:57.75 ID:mudUqDad
ジョブズ持ちしてるからだろ

てか
韓国は売ってねーじゃん
131 潜水士(東京都):2010/07/27(火) 11:27:29.33 ID:y41lVZd4
白装束で出動だな
132 歌手(catv?):2010/07/27(火) 11:33:21.50 ID:VVWd95u8 BE:340056623-2BP(1)

>>123
禿に割り当てられてる周波数は、
電波の特性上コンクリートに囲まれるような所ではアウト
133 6歳小学一年生(catv?):2010/07/27(火) 11:38:06.25 ID:zxxqBJk0
手が小さいからだな
134 絶対に許さない(大阪府):2010/07/27(火) 11:45:33.99 ID:E8TsU7lp
700、900帯域は割り当てられるだろう、たぶん
135 技術者(大阪府):2010/07/27(火) 12:16:47.13 ID:f2JdUF7K
電波の掴みはiPhone4で良くなってる
地下鉄乗ればよくわかる
136 コメディアン(岡山県):2010/07/27(火) 12:22:10.66 ID:oDmxuZfZ
こんなニュースが出たからか各機種別スレじゃアンチがお通夜なのか超静か。
平日昼間でも暴れまわってたのになあ。

自体を把握できてない基地外がファビョってるだけという有様。
137 歌手(栃木県):2010/07/27(火) 12:58:15.59 ID:p2zSy7Xd
iOS4にうpした3GSも明らかに電波掴みにくくなったんだけど、これに関しては完全スルーでつか?
138 政治厨(catv?)
iPhone4は電波の掴み良くしようとしての自爆だからケース付けたら、電波の掴みは最強クラス
まさに痛し痒し