小学校時代の夏休み最高だったよな・・・ おまえら俺の家でまたボンバーマンやろうぜカルピスもだすよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 学者(アラバマ州)

更新
10/07/26

見る
夏休みは14日間!…理想の話ですが

 カルピスが夏休みに関するWeb調査を行いました(6月1日〜2日、20〜30代の男女500人対象)。

 調査によると夏休みの日数について予定を聞いたところ、平均で「4・7日」でした。さらに希望としては何日欲しいかを尋ねると平均で「14日」。
「あと10日くらいは休みたい」という社会人の本音が垣間見える結果となりました。その他の調査の結果はこちらから。

[10/07/26]
http://enjoy.nikkansports.com/topics/look/1007261740.html
2 法曹(東京都):2010/07/26(月) 23:20:08.04 ID:GMjBO0XQ
ν速のみんなでオフ会しようずwwwwwwwwwwww
3 獣医師(アラバマ州):2010/07/26(月) 23:20:29.28 ID:k3nEn7pE
どう見ても精子です
4 げつようび(福岡県):2010/07/26(月) 23:20:36.53 ID:MyUM65f5
>>1


ボンバーマンオンラインで俺と戦え
明日の夕刻に待つ
5 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/07/26(月) 23:20:38.71 ID:HrnTYcne
どうでもいいけどボンバーマンって一人用だろ
6 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/26(月) 23:21:08.70 ID:kBFm/6AM
そんなんが最高って。
友達とボンバーマン以下の楽しみしかない生活してんのか
7 車掌(岡山県):2010/07/26(月) 23:21:20.10 ID:ApuNFMax
俺のチンポからカルピス出るぜって女子にチンポなめさせた奴がいた
羨ましかった
8 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/07/26(月) 23:21:21.32 ID:mJyhuVGO
お前んちのカルピス薄くね?
9 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 23:21:56.85 ID:o6PfQkB7
学校行かなくて良いから良かった。
ずっと家にいたけどな
10 フランキ・スパス12(福岡県):2010/07/26(月) 23:22:06.18 ID:+gqpN94v
もちろん3だよな
ピンクルーイ最強
11 農家(大阪府):2010/07/26(月) 23:22:11.96 ID:oZW9d+hW
小学生の時に対戦型ボンバーマンなんてなかっただろ

死ねよゆとり
12 エンジニア(神奈川県):2010/07/26(月) 23:22:23.88 ID:oSbbZ4r5
毎年8月になったら軽くあせって鬱ったわ。
「あと1カ月しか休み無い!!」って。
13 郵便配達員(岡山県):2010/07/26(月) 23:22:27.08 ID:T2PLJK9b
>>1
桃鉄で
14 学者(広島県):2010/07/26(月) 23:23:07.06 ID:/qFiWm1D
夏休みは燃えプロかファミスタ
正月は桃鉄
15 臨床開発(神奈川県):2010/07/26(月) 23:23:34.19 ID:EQ7Taoeu
ゴールデンアイだろ
16 作詞家(アラバマ州):2010/07/26(月) 23:24:18.25 ID:8YV6vgSB
SFCボンバーマンは1と2しか認めない
17 大学芋(東京都):2010/07/26(月) 23:24:26.39 ID:fWto47Xv
ボンバーマンは友達なくすゲームだろ
18 タンメン(福岡県):2010/07/26(月) 23:24:23.79 ID:XvmW5Hk9
64のボンバーマンで爆弾でかくしてしょんべんしかぶるくらい爆笑した
19 学者(東京都):2010/07/26(月) 23:24:41.59 ID:3BwO7gXV
スト2、桃鉄、ボンバーマン

これさえあればみんなでいつまでも遊べた・・・
20 脚本家(千葉県):2010/07/26(月) 23:24:50.51 ID:yFibfmCt
とくに予定が無くても
とりあえず外に遊びに行く、ってのが当たり前だったよなw
21 高校生(栃木県):2010/07/26(月) 23:25:05.40 ID:h6yc4C/4
やだよおまえんちのカルピス薄いし
冷えてないんだもん
22 通関士(大阪府):2010/07/26(月) 23:26:13.82 ID:DbRgU2+Z
ドカポンが原因で親友と絶交した夏休み
23 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/07/26(月) 23:26:43.32 ID:08JRRNV8
俺のカルピスのめよ
24 AV監督(京都府):2010/07/26(月) 23:27:55.61 ID:MjdRzRbD
お前んちのカルピス薄くね? お前んちのカルピス薄くね?
25 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/26(月) 23:28:44.87 ID:kBFm/6AM
あら、今日のあなたのカルピス薄いわね。浮気してきたでしょ
26 評論家(三重県):2010/07/26(月) 23:28:45.73 ID:w/w4NxZu
ゴールデンアイでチョップしまくったな
27 中卒(東京都):2010/07/26(月) 23:29:52.47 ID:ousecxpk
ボンバーマンやったなぁ。マルチで。

ほんとうにわくわくしたよ。あの時は
28 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/26(月) 23:29:53.54 ID:eUcS8vVM
お前んちって、いっつもカーチャン居ないよな
29 バランス考えろ(北海道):2010/07/26(月) 23:30:44.47 ID:T3qnd61X
>>22
あれは魔性のゲームだな・・・
かくいう俺ドカポンのせいで前歯おられたし。
30 フランキ・スパス15(北海道):2010/07/26(月) 23:31:15.74 ID:2q6F8YbN
お前んちのカレーシャバシャバだな
31 ファシリティマネジャー(関西地方):2010/07/26(月) 23:31:23.58 ID:FNVFH6bE
おまえらアニヲタでボンバーマンしようぜ!
32 客室乗務員(アラバマ州):2010/07/26(月) 23:31:40.44 ID:eyitVUH+
リモコン+対爆スーツ手に入れるまでのゲームだろ
33 通りすがり(神奈川県):2010/07/26(月) 23:31:52.57 ID:R7Plq/t1
小学生のときに対戦ボンバーマンって・・
おまいら若いな・・・

オレのときは対戦のできないボンバーマンだったんだぜ!?
34 ヘルスボーイ(dion軍):2010/07/26(月) 23:32:00.97 ID:jzmwH5Gv
お前んちのカルピス、カルキ臭くね?
35 シナリオライター(dion軍):2010/07/26(月) 23:32:20.67 ID:ryt6pQ1+
砂糖をテンパーマンって逝ってからかってたら
あいつ夏休みご来なくなってた
36 ワルサーWA2000(兵庫県):2010/07/26(月) 23:32:23.21 ID:qgZlD0KB
小学校の夏休み
30日
中学の夏休み
21
高校の夏休み
20日

人権を侵されたと言っても過言じゃなかったな
37 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/07/26(月) 23:32:54.10 ID:HrnTYcne
小学校低学年: マリオブラザーズやアイスクライマーの足の引っ張り合い・小突き合いで小競り合い
     中学年: ドラクエ3貸したらデータ消されて弁償コール
     高学年: くにおくん熱血行進曲のしょうがいべややかちぬきかくとうでリアルファイトへ
38 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 23:33:10.27 ID:loUkHmnS
39 サラリーマン(長屋):2010/07/26(月) 23:33:12.31 ID:1mO+qUOT
          γ⌒)
           |.|"´    あのころへ戻るんだ
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /(^ν^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
40 学者(関西地方):2010/07/26(月) 23:34:50.14 ID:1CarpRkl
コントローラ忘れんなよ
41 内閣総理大臣(福岡県):2010/07/26(月) 23:35:34.52 ID:ylGrNGBK
あのころは毎日が楽しかったのに
42 学者(長野県):2010/07/26(月) 23:36:29.21 ID:1k6oNVjG
蚊取り線香のにおいが駄目
楽しかった夏休みを強烈に思い出す
43 児童文学作家(長屋):2010/07/26(月) 23:37:44.25 ID:B5kFtvzv
目の前が蜃気楼みたいになったときに遊ぶ公園が最高だった
44 三角関係(和歌山県):2010/07/26(月) 23:37:49.72 ID:+PWxk3d4
タッグチームプロレスリング買ったからやろうぜ
ぱん!ぱん!ぱん! イェア!
45 棋士(栃木県):2010/07/26(月) 23:38:02.46 ID:Z2zvcpvB
親戚のお姉さんがちょっと休ませてーって部屋で寝てたの思い出した
46 通関士(大阪府):2010/07/26(月) 23:38:18.39 ID:DbRgU2+Z
>>40
あったあった
いつからだろう こっちがコントローラーを用意して当たり前になったのは
47 タンドリーチキン(岐阜県):2010/07/26(月) 23:38:37.13 ID:sjzxyuD0
じゃあ死んで来世に期待しろよ
48 監督(愛知県):2010/07/26(月) 23:42:02.02 ID:S+8NGa82
>>36
お前、社会人の人権を何だと思ってる
49 宮大工(愛知県):2010/07/26(月) 23:42:12.14 ID:ZnnoxYOl
夏休み、友人の家でスーパーマリオやったの覚えてる。

友人と2人、テレビの前に座ってマリオをやっていると
友人の美人の姉が後ろに体育座りで座ってた。
ガードが甘く、真っ白パンティがモロ見えてた。

マリオそっちのけでガン観するにはどうしたら必死に考えてた。
それが夏休みの思い出ww
50 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 23:43:02.90 ID:loUkHmnS
>>36
大学で糞みたいに増えるんだから良いだろ
51 ベネリM3(熊本県):2010/07/26(月) 23:47:13.68 ID:EPDtAWyy
小学生の時て自転車でめっちゃ遠出できるよな
車で昔あったゲーム屋とかとおるとよくこんな所まで自転車できてたなぁとか思う
52 漫画家(京都府):2010/07/26(月) 23:47:43.69 ID:K+dSwvlf
無敵中にボタン連打でファイヤーマンしたら友達にズルイとか言われて友達無くした
53 フードコーディネーター(catv?):2010/07/26(月) 23:48:44.94 ID:h9OcDgAK
ケフィアください
54 幼稚園の先生(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 23:49:12.31 ID:ZpIqYgh0
俺の部屋には今スパドン2とスマブラとボンバーマンあるけどなにやりたい?
55 投資家(京都府):2010/07/26(月) 23:49:18.17 ID:91tNXUUL
ゲーム好きな友人1人でもいるとホっとするわ
56 VSS(山形県):2010/07/26(月) 23:52:17.83 ID:OPAWt2a/
シソジュースが出てくるのはうちの田舎だけか…
57 写真家(埼玉県):2010/07/26(月) 23:52:19.23 ID:qWzbXyGw
シャワーつめてえとかなんとかかんとか
58 臨床検査技師(静岡県):2010/07/26(月) 23:53:15.36 ID:NH9qd5xC
むしろガキの夏休み長すぎ
2週間でいいだろ
なんだよ一ヶ月って
甘やかしすぎ
59 投資家(京都府):2010/07/26(月) 23:54:27.41 ID:91tNXUUL
>>58
楽しい思い出が無かったんだな
60 学者(catv?):2010/07/26(月) 23:54:46.42 ID:Bsr9njMM
カービィデラックスハマったなァ
61 FR-F2(山梨県):2010/07/26(月) 23:56:39.68 ID:yfL8UUi1
親の立場になると、ガキどもが1ヶ月も家にいるとか地獄なんだが
62 学者(catv?):2010/07/26(月) 23:57:00.97 ID:8p1YsxfZ
あんまゲームやらせてもらえなかったから、友達と野山に分け入って虫採りしたり
そこらに落ちてる木片加工して剣つくったりして遊んでたな
今では外出ることもなくなったが
63 劇作家(福岡県):2010/07/26(月) 23:57:40.92 ID:VEJ0ovv5
       _____
       /___ \  ほら、みんな〜って挨拶して
    /  |´,,・ω・|  \
   /     ̄ ̄ ̄   \_
   |  i          ヽ、_ヽ\
  └二二⊃         lω・`||  ミニャー
     |   ,、___,    ノ ⊂二)
     ヽ_二コ/   / ,、  |
   _____/__/_ヽノ_ヽ〆_

ヽ、  _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `'ー '´

  ○

  O    ____ あんなにかわいかったみんな〜が今では…________
   o  /___ \                              | |          |
    /  |;´・ω・|  \                / ̄ ̄ ̄\     .| |          |
   /     ̄ ̄ ̄   \            /  ___ ヽ   | |          |
   |  i          ヽ、_ヽ           /   | ´・ω・| \  | |          |
  └二二⊃         l ∪           / _,    ̄ ̄ ̄  |二) | |          |
     |   ,、___,    ノ             l |        |    | |_______.|
     ヽ_二コ/   /             └二二⊃γ⌒ヽニニ- ̄   | |  |
   _____/__/´                    ギャプッ!ギャプッ!クソワロタ!
64 探偵(静岡県):2010/07/26(月) 23:59:11.03 ID:bHLevwUV
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch84287.jpg

ゆとり丸出しだな。
ν速民ならこれも持ってるだろうけど

ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch84288.jpg
65 大工(東京都):2010/07/27(火) 00:00:58.52 ID:9jjK/njR
PCエンジンでボンバーマンよくやったな
66 ニート(愛知県):2010/07/27(火) 00:02:24.97 ID:ZcNnfkTA
ハイパーオリンピックとエキサイトバイクをやろうぜ。
あと、メローイエロー飲もうぜ。
67 タコライス(長野県):2010/07/27(火) 00:02:44.94 ID:j89Kvu2U
健太のスレって一発で分かるな
68 SAKO TRG-21(ネブラスカ州):2010/07/27(火) 00:13:54.24 ID:lzH6XRd8
アイスクライマーとアストロロボササは?
69 劇作家(鹿児島県):2010/07/27(火) 00:18:39.83 ID:jP3zX+57
桃鉄 学校の怪談 ボンバーマン わさび海苔 ドラクエ4コマ劇場
チューペット 噛み付きバーチャン ポケットカメラ 
カードダス BSアニメ劇場 バトル鉛筆 ミニ四ファイター へたった64コン
バザールでござーる カクレンジャー スーパードンキーコング 花子さんがきた 
ギャオっち ショウコーショウコーアサハラショウコー フィリピン米
キルケウィルス ブラックフルーツ軍団 恐竜家族 トランプマン
心霊写真特集 カービーのピンボール ラモスくん ポケモン2 
速報特ホウ王国 東映アニメフェア 光る恐竜の化石 かいけつゾロリ
70 通訳(アラバマ州):2010/07/27(火) 00:21:00.43 ID:L+0BxfHR
スーファミ
64
PS2

と2D、3Dを体験した80年代後半90年代前半生まれが一番幸せ
71 社会のゴミ(埼玉県):2010/07/27(火) 00:26:44.61 ID:sY1Fq7BV
スパボンは5が神ゲー
72 SAKO TRG-21(宮城県):2010/07/27(火) 00:27:16.52 ID:wMWApEnE
桃鉄→リアルファイト→絶交
73 歌手(dion軍):2010/07/27(火) 00:33:21.62 ID:MkeTee6F
テグザー、エディットしたよな
74 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/07/27(火) 00:33:42.64 ID:CDFFZWxt
>>69
光る恐竜の化石あったな
ティラノザウルスは完成させたけど、次のステゴザウルスは諦めた
75 VIPPER(群馬県):2010/07/27(火) 00:39:26.28 ID:gYv/UGEL
みんなでワラビーやるだろ常考
76 ヤクザ(アラバマ州):2010/07/27(火) 00:45:41.12 ID:7IywpGXp
夏休みだからってガンダムスレにゆとり種厨沸くのは何とかしてほしいわ。
あんなの持ち上げてるの直撃世代のゆとりだけだろ
77 タピオカ(長野県):2010/07/27(火) 00:48:01.45 ID:ad7DCGIF
セガサターン時代に

マルチタップ4Pを1P側と2P側につなげて
サターンボンバーマンを8人同時対戦やったのはいい思い出。


今は友達いない。
78 弁護士(catv?):2010/07/27(火) 00:48:27.11 ID:Eb5d904k
●~('A`)●~
79 裁判官(長屋):2010/07/27(火) 00:50:46.07 ID:lkSLTt3S
俺ん家でまたテレビゲーム15やろうぜ


80 タコライス(京都府):2010/07/27(火) 00:51:31.94 ID:/zQEuj7M
夏休みは40日全部塾に缶詰
それも中学で自由に満ち溢れた灘中に行くためと
自分に言い聞かせて耐えていたが、結果不合格
ガチガチの校則で暴力沙汰の絶えないH中学に進学することとなった
81 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/07/27(火) 00:51:34.51 ID:6/dJOYLb
99年にセットして30年くらいでおわるよね
82 通関士(高知県):2010/07/27(火) 00:51:36.39 ID:/PMtBjFv
エアコン無かったから毎日のように川に泳ぎに行ってた
あの頃の元気を取り戻したい
83 工芸家(アラバマ州):2010/07/27(火) 00:51:37.59 ID:p1eV4DeJ
夏休みはやっぱり短い
84 海上保安官(埼玉県):2010/07/27(火) 00:53:45.25 ID:vyQKpflJ
人生ゲームとかヘックスシミュレーションゲームをボードでやってた
ファミコン?なにそれ?
85 歌手(関西地方):2010/07/27(火) 00:55:07.49 ID:GPkKwRQ8
よくクワガタ採りに行ってた大木がなくなって
住宅になっていた
すげー虚しかったわ
86 リセットボタン(関西地方):2010/07/27(火) 00:56:04.89 ID:V2tJLedj
あの頃に戻りたかったら俺を押せ!
87 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/07/27(火) 00:56:59.32 ID:p5aT4Ycw
スーパーマリオワールド スーパーマリオコレクション マリオカート ドンキーコング 星のカービィスーパーデラックス ポケモン 
スターフォックス64 爆ボンバーマン マリオカート64 初代スマブラ 007 カスタムロボ

あのころは楽しかったのに今のwiiのラインナップときたら・・・
88 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 00:57:25.24 ID:upkczWfE
おれらはヨーカイザーだったな
ゲームで負けた奴がみんなのヨーカイザー振るんだぜ
89 海上保安官(大阪府):2010/07/27(火) 00:57:58.04 ID:sb/MUMLR
やりたい事が色々ありすぎて
90 探検家(愛知県):2010/07/27(火) 00:58:30.74 ID:a++QzClx
中学くらいまでは楽しかった
あの頃に戻りたい・・・
91 放射線技師(愛知県):2010/07/27(火) 00:59:01.62 ID:hQ7G45fX
やっぱ夏休みは小学生にカルピスだしたいよなあ。
92 内閣総理大臣(チリ):2010/07/27(火) 00:59:10.94 ID:KkfEEHtk
>>33

俺の時はマリオブラザーズ・パンチボールだったな・・。
93 海上保安官(埼玉県):2010/07/27(火) 00:59:50.21 ID:vyQKpflJ
じいちゃんがケース買いしてたビールのおまけのキリンレモンはご褒美
94 タンタンメン(千葉県):2010/07/27(火) 01:00:25.75 ID:j0Vuh6BV
おめーカセットにシールはってんじゃねーようw
95 プログラマ(東京都):2010/07/27(火) 01:01:01.95 ID:87v9MCrl
96 臨床検査技師(関西地方):2010/07/27(火) 01:01:28.95 ID:tJrMtBWI
http://www.youtube.com/watch?v=eGCEHV7G8AE#t=0m15s
この曲聴いてたら小中学生時代の夏休みがいかに偉大だったか思い知らされる
ああ、あの頃に帰りたい
97 アニオタ(不明なsoftbank):2010/07/27(火) 01:01:33.28 ID:34yMEVr7
>>1
氏ね 二度とこういうスレ立てるな
98 アニオタ(神奈川県):2010/07/27(火) 01:04:08.00 ID:x0/P3eJi
低学年はガリガリ君とクワガタで、
高学年はペプシ750mlとラジコンだろ
99 落語家(不明なsoftbank):2010/07/27(火) 01:10:40.18 ID:dg8UNctk
>>87
カスタムロボは名作だと思うんだけどなぁ
あれほどやりこんだアクションゲー無いわ
RPGはMOTHER2いったく
100 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/27(火) 01:11:27.29 ID:Hr1irqT2
>>99


101 郵便配達員(チリ):2010/07/27(火) 01:13:07.24 ID:3XVBBoYq
スマブラだろ
102 歌手(東京都):2010/07/27(火) 01:13:48.91 ID:ELIgtRxh
おまえんちの氷、なんか臭いな
103 レミントンM700(神奈川県):2010/07/27(火) 01:24:27.28 ID:2G3t2ToU
ゲームショップに対戦プレイ可能なPCエンジンのボンバーマン’93が置いて有って
スゲーおもしれー!!と思ってファミコンのボンバーマン2を買ったらあまりのショボさに泣けて来たっけ・・・
104 声優(関西地方):2010/07/27(火) 01:25:42.25 ID:YMa10Oxt
バルーンファイトとキン肉マンとファミスタだろ
105 大学芋(長屋):2010/07/27(火) 01:26:41.42 ID:4CNXCpaa
このグラスちゃんと洗った?
106 鵜飼い(栃木県):2010/07/27(火) 01:27:08.62 ID:dC2pGeCl
>>87
なんというゆとり
107 臨床検査技師(関西地方):2010/07/27(火) 01:31:38.10 ID:tJrMtBWI
>>87は1980年代後半と見た
108 [―{}@{}@{}-] SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 01:35:31.38 ID:PTLP+6b/
今度は、俺らが子供たちに素敵な子供時代を過ごさせてやる番だろ。
いつまでおまえらは子供気分なんだよ。
109 臨床検査技師(関西地方):2010/07/27(火) 01:36:05.72 ID:tJrMtBWI
1980年代後半生まれ、な
110 宮大工(神奈川県):2010/07/27(火) 01:36:42.63 ID:v9F82UBT
>>87
今やっても面白いからあのころのゲームってすげーと思うわ
111 [―{}@{}@{}-] SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 01:39:45.04 ID:PTLP+6b/
>>80
おまえみたいのが、人殺したりするんだろうな
112 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:40:26.11 ID:a6DyLGJn
お前らゲームばっかかよ
トカゲとかムカデとか捕りに行っただろ
113 建築家(dion軍):2010/07/27(火) 01:42:48.95 ID:AqXILGXl
ボンバーマンがエンディングでロードランナーになった時が一番感動するよな
114 [―{}@{}@{}-] SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 01:43:46.80 ID:PTLP+6b/
ムカデ取りってどういうことだ。
山にエロ本探しに行ったりはしたが。
115 絶対に許さない(北海道):2010/07/27(火) 01:45:46.19 ID:8FMzfeSP
>>1
お前んちのカルピス薄くね?
116 宮大工(神奈川県):2010/07/27(火) 01:45:51.00 ID:v9F82UBT
>>112
釣りも行ったしクワガタ捕りにも行ったしプールもいったな
なんかもうできることはやりつくしてた気がする
なんであんな楽しめたのか不思議
117 税理士(山梨県):2010/07/27(火) 01:48:21.76 ID:eOyb8chG
こういうスレは鬱になるから開かないことにしてるわ
118 臨床検査技師(関西地方):2010/07/27(火) 01:51:26.61 ID:tJrMtBWI
>>110
いやー、当時は何時間もやってたものでも
今やって見ると10分でもういいわって感じになるよ
あの頃はよくあんなにやってたもんだ
119 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/07/27(火) 01:51:42.25 ID:2+7+dNNP
友人の妹といちゃついたりな 毎日が長くて楽しかったわ
120 歯科医師(富山県):2010/07/27(火) 01:53:40.27 ID:oq185D+5
明日学校のプール行こうぜ!
121 警察官(西日本):2010/07/27(火) 01:55:18.97 ID:Qi8NEXw/
ゲームを借りに行くのを口実にして好きな女の子の家に行ってた
思えば俺がロリコンになったのもあの子がいたからだな
122 きゅう師(関西地方):2010/07/27(火) 01:56:21.55 ID:z0yWMszT BE:211668427-2BP(152)

ボンバーマンはシンプルな対戦がアツい
味噌凡とかでてきていっきにつまらなくなった
123 音楽家(栃木県):2010/07/27(火) 01:57:08.79 ID:xJFttUeg
ラジオ体操→寝る→タッチ再放送→プール
大体こんな流れだったが毎日楽しくてしょうがなかった
124 警察官(西日本):2010/07/27(火) 01:59:09.76 ID:Qi8NEXw/
炎天下でセミ取りとか
海で貝とりとか
なんであんな楽しかったんだろうな…
125 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/07/27(火) 02:00:28.08 ID:2+7+dNNP
朝は10時から お昼は1時からね
126 ゲームクリエイター(中部地方):2010/07/27(火) 02:01:14.08 ID:E/31Y4zS
>>35
死ね
127 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/07/27(火) 02:18:31.45 ID:a9Com7b5
>>118
友達いれば今でも何時間も遊べるよ
128 登山家(大分県):2010/07/27(火) 02:19:19.73 ID:b8eWT0MH
おまえん家の水道管錆びてるぞ
129 アンチアフィブログ(香川県):2010/07/27(火) 02:21:54.95 ID:8Pfw1Era
ゆとり大杉だろ・・・ゲームとか・・・
俺の子供の頃は百人一首とかしてたぞ
130 ゲームクリエイター(中部地方):2010/07/27(火) 02:21:58.42 ID:E/31Y4zS
小中学生のころなんて、一ヶ月もある休みでもきちんと毎日朝7時には起きてたよな
今じゃ考えられんわ、それだけ休みでも毎日が充実してたってことなんだろうな…
131 カウンセラー(愛知県):2010/07/27(火) 02:25:25.00 ID:XRaiPCxI
お前んちの階段急だな
132 パイロット(アラバマ州):2010/07/27(火) 02:28:27.02 ID:jTkry35N
うんちっちーうんちっちー世界はうんちっちー♪(みんなも一緒に)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280109695/
133 カウンセラー(愛知県):2010/07/27(火) 02:29:40.38 ID:XRaiPCxI
134 思想家(ネブラスカ州):2010/07/27(火) 02:32:49.79 ID:pJcOwv2g
>>10
跳んで爆風避けるの禁止っていったろ
いつまで引き分けるんだよ
135 官僚(長屋):2010/07/27(火) 02:50:21.94 ID:HbkI8Atx
みんなでボコスカウォーズやろうぜ!
136 中卒(栃木県):2010/07/27(火) 02:52:13.26 ID:DV6hvfvp
>>129
つまんねーよks
ああ、ごめん香川だった(笑)
137 歌手(新潟県):2010/07/27(火) 02:54:14.93 ID:3fsJWnyy
>>1
お前ん家のカルピス薄くね?
138 官僚(長屋):2010/07/27(火) 02:55:39.66 ID:HbkI8Atx
>>7
こいつのカルピス薄くね?
139 動物看護士(兵庫県):2010/07/27(火) 03:33:23.35 ID:a/CU5uXw
カルピスを牛乳で割るとうめえ
140 都道府県議会議員(長屋):2010/07/27(火) 03:44:17.95 ID:5N6TM0VI
ボンバーマン・マリカー・スト2・舞踏伝・ゴールデンアイ・スターフォックス
楽しかったなあ・・・
141 モテ男(神奈川県):2010/07/27(火) 03:47:14.05 ID:3suSVzEA
おまえんちのカルピス薄くね?
142 グラフィックデザイナー(栃木県):2010/07/27(火) 03:59:02.48 ID:njFLeZm+
暑いのに顔くっつけあって割れ目開いてたな
143 客室乗務員(関西地方):2010/07/27(火) 04:21:07.01 ID:hhX+gZ8Q
>>129
坊主めくりだろjk
144 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/27(火) 04:22:48.74 ID:MSAFwUgB
懐かしすぎる…
小学生の頃は友達たくさんいて毎日がすげえ楽しかったのに
何故今は毎日ν速に張り付くなんてことしてるんだろ
145 歌手(catv?):2010/07/27(火) 04:22:57.24 ID:L+w0oykT
バッタ!バッタ!でっかいバッタ取ったで!!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1058349066/

もう7年前か…
146 絶対に許さない(東京都):2010/07/27(火) 04:23:38.49 ID:5C8CSDPS
仕事やめれば毎日が夏休み
生きていけないけど
147 美術家(徳島県):2010/07/27(火) 04:23:48.14 ID:Yo74+lO2
ドカポン,ガロウ伝説 のおもひで (´‘ω’`)
148 FR-F1(広島県):2010/07/27(火) 04:24:27.29 ID:6RsFVCHu
>>140
スマブラを忘れるな
149 通りすがり(東京都):2010/07/27(火) 04:24:35.75 ID:0pRWhIYJ
>>1
長い学生時代の夏休みは最高だったw

今、思い起こせばな。
如何に貴重な宝だったか。

だが、なればこそ、今この夏。
今この時が如何に貴重なものかが解るだろう。
今この貴重な瞬間を生きることこそが大事だな。
150 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 04:25:49.20 ID:qfQL6c6e
近所のガキは「イナズマイレブンやろうぜー!」って公園で集まってるから夏休みはゲームってところはここ30年くらい変わってないか
151 H&K G3SG/1(岡山県):2010/07/27(火) 04:27:07.58 ID:n4Wu80sg
アイスクライマーやってマジ喧嘩に発展だろ常考
152 路面標示施工技能士(大阪府):2010/07/27(火) 04:29:00.39 ID:1rKkj1hZ
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
153 整備士(大阪府):2010/07/27(火) 04:29:26.10 ID:krLmhUHI
>>152
おいやめろ
154 H&K G3SG/1(岡山県):2010/07/27(火) 04:29:32.65 ID:n4Wu80sg
池にザリガニ取りに行って死にかけた
155 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 04:37:33.86 ID:3JdsAqG0
>>15
FPS厨殺す
156 コメディアン(dion軍):2010/07/27(火) 04:52:32.23 ID:CRjbev8v
157 鵜飼い(宮城県):2010/07/27(火) 06:14:27.28 ID:O9JHozXm
一番ワクワクするのは夏休みが始まる前日の下校時
158 声楽家(関西地方):2010/07/27(火) 06:32:22.58 ID:Un6sCy1S
ゲームやったり蝉取りしたりプールに行ったり…
餓鬼の時はあんなしょうもない事でも楽しかったな。
今じゃすっかり来年30の大人で大概の事に飽きてしまった。
159 ツアープランナー(神奈川県):2010/07/27(火) 06:35:23.27 ID:snA7b0m9
あの頃に戻りたいと一瞬思ったけど
そういえば小学生の頃から友達少なかったわ
160 歌手(catv?):2010/07/27(火) 06:40:17.80 ID:vpXiS543
俺の周りで夏休み遊ぼうぜとか話してるの聞いて俺も一緒に遊んでる妄想してたわ
161 芸人(愛知県):2010/07/27(火) 06:41:29.60 ID:boOVk947
>>152
おいやめろしね
162 放射線技師(秋田県):2010/07/27(火) 06:56:55.98 ID:OKiHhRAd
>>152
もっとやれ
163 歌手(関西地方):2010/07/27(火) 06:57:21.10 ID:34GZMoKe
>>161
気持ち悪っ
VIPに戻れよ
164 ハローワーク職員(兵庫県):2010/07/27(火) 06:59:56.89 ID:84GVrKYN
PCエンジンのボンバーマン・桃鉄・ダンジョンエクスプローラー
これだけで夏休み回せる
165 レオナルド・ディカプリオ(和歌山県):2010/07/27(火) 07:03:22.83 ID:RcUGIH9o
18歳の時に人生の加速装置踏んじゃったみたいだ
止め方教えて下さい
166 シナリオライター(catv?):2010/07/27(火) 09:11:53.88 ID:/VsjGfA0
>>161
VIPで死ね
167 H&K PSG-1(神奈川県):2010/07/27(火) 09:35:27.80 ID:csc8RlEU
人生ゲーム64だろ
168 AV男優(catv?):2010/07/27(火) 09:39:02.99 ID:Tn5eMf4q
ボンバーマンやった後は飛ばしっこか。


それはそうと、接待ボンバーマンの最高峰は、10人対戦できるセガサターン版ですよね?
169 音楽家(catv?):2010/07/27(火) 09:42:19.91 ID:YgfWzi+Q
マリオブラザーズで殺し合いだろ
170 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 09:51:45.10 ID:PTLP+6b/
>>146
今のところ生きてる
171 都道府県議会議員(大阪府):2010/07/27(火) 10:08:53.95 ID:fEDKHIxk
ボンバーマンて微妙なとこ持ってくるな
172 演出家(長屋):2010/07/27(火) 10:11:44.11 ID:F8xWfnvw
ポンキッキーズに大江千里
173 漫才師(秋田県):2010/07/27(火) 10:13:12.05 ID:DdY6tH7r
>>168
飛ばしっこってなんだよ
174 ロリコン(アラバマ州):2010/07/27(火) 10:13:35.69 ID:vLEA87aq
厨房の俺は夏休み入った瞬間親に頼み込んで3Dテレビ買ったのが、忘れられない思い出になるだろうなぁ(´・ω・`)
175 漫才師(秋田県):2010/07/27(火) 10:14:31.36 ID:DdY6tH7r
>>174
日本語で
176 歌手(埼玉県):2010/07/27(火) 10:15:41.41 ID:tMzY5SOk
まず山の秘密基地に行くだろ
昼ごはん食べに帰ってきてからボンバーマン
177 もう4時か(愛知県):2010/07/27(火) 10:19:02.76 ID:WmgTumiZ
最初のボンバーマンが出た時に既に厨房だったわ
対戦型なんて高校入ってた
ゆとり氏ね
178 技術者(アラバマ州):2010/07/27(火) 10:24:19.99 ID:NpliQkxZ
>>173
飛距離を競うに決まってるじゃないか
179 裁判官(北海道):2010/07/27(火) 10:24:22.64 ID:X+oPote9
そんないい年こいた大人がこんな時間になにしとるん
180 軍人(アラバマ州):2010/07/27(火) 10:25:16.01 ID:9Nby5Ij7
お前ら何でこんな時間にいるの?
181 大学芋(長屋):2010/07/27(火) 10:26:41.21 ID:4CNXCpaa
お前んちのマンガなんかシケてね
182 ナレーター(USA):2010/07/27(火) 10:27:14.28 ID:9Gg1NlxA
>>1は35前後のおっさん
183 爽健美茶(新潟県):2010/07/27(火) 10:27:54.03 ID:TUmB66Be
ポパイ貸すからベースボール貸して
184 評論家(神奈川県):2010/07/27(火) 10:30:22.99 ID:PW4XRCu/
>>182
今35歳の奴が小学生の頃には対戦できるボンバーマンなんかなかったぞ
中学のときPCエンジンで出たんだ
185 理学療法士(新潟県):2010/07/27(火) 10:30:50.24 ID:0QXVh/HS
濃すぎるカルピスは美味しくない!!

186 ダイバー(ネブラスカ州):2010/07/27(火) 10:31:21.97 ID:6gjny/8d
水泳教室さえなけりゃ最高だったぜ。
187 高卒(アラバマ州):2010/07/27(火) 10:32:52.42 ID:XpaIYIn6
焼きそば食ったらプール行こうぜ!
188 ナレーター(USA):2010/07/27(火) 10:33:28.64 ID:9Gg1NlxA
>>184
じゃあちょうど30くらいか。
189 弁理士(dion軍):2010/07/27(火) 10:34:41.41 ID:V8/fll6/
アイスクライマーだろ
ゆとりしか居ないのか
190 監督(ネブラスカ州):2010/07/27(火) 10:38:15.68 ID:LjvswX0M
ドカポン王国だろ
俺はカウボーイか忍者のキャラがよかったのにダサいやつしか選ばせてもらえなかった
191 宮大工(香川県):2010/07/27(火) 10:39:53.07 ID:wt5Ua6nA
マルチタップを使った熱血行進曲は最高だった
192 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/07/27(火) 10:45:23.12 ID:ZY1UT2AU
わにプール行くのにチャリで五時間かかったな。
着いたの夕方
193 ハローワーク職員(愛知県):2010/07/27(火) 11:22:31.59 ID:MNME5CFW
小学校4年の時に友達ん家行ったらMSXのナイトシェードやってたわ。
山本、お前渋杉だろ。
194 ヤクザ(アラバマ州):2010/07/27(火) 12:22:57.12 ID:7IywpGXp
リアルストリートファイトに明け暮れてたわ
金的は駄目、目は駄目、相手が降参したら勝ちってルールも決めて戦ってたのに
親、先生から怒られた。
195 花屋(長屋):2010/07/27(火) 12:25:01.57 ID:976YUDku
星座の観察でさそり座の図を描いたのは覚えてる
196 トリマー(福岡県):2010/07/27(火) 12:26:09.48 ID:8W9PDgSr BE:109639924-PLT(15355)

8月30日辺りに泣きながら宿題やってた
197 モデラー(北海道):2010/07/27(火) 12:27:38.46 ID:7couemRX
今日の5の2見たら死にたくなった
夏祭りにいきてえええええええええええ
198 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/07/27(火) 12:28:52.31 ID:NII5+prk
人権作文なんてかけるわけがない
199 歌手(東京都):2010/07/27(火) 12:39:31.17 ID:ELIgtRxh
おまえらしってるか?二度とこないんだぜ、あの日々。人生って二度ないんだぜ。
200 漁業(兵庫県):2010/07/27(火) 12:40:19.27 ID:pf3mJja8
俺思うんだ・・・。俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊んだ

空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…


そして死にたい
201 ホスト(北海道):2010/07/27(火) 12:41:59.84 ID:3H9AbQjg
(´;ω;`)がんばれゴエモン2やろうよ
(´;ω;`)サスケ使っていいから
202 セラピスト(兵庫県):2010/07/27(火) 12:43:33.49 ID:v6NqGEOs
どう考えてもアホみたいに遊べる大学の方が最高
友達?(´;ω;`)ウッ
203 グラフィックデザイナー(栃木県):2010/07/27(火) 12:43:42.41 ID:njFLeZm+
友人宅に行けば、無防備な妹がいる。
204 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 12:45:20.44 ID:UvKV2aN9
何でお前らこんな時間にいるの?
205 カッペ(アラバマ州):2010/07/27(火) 12:47:24.19 ID:mCComCn/
世界で最も熱い対戦はファイプロ
206 歌手(関西地方):2010/07/27(火) 12:50:03.39 ID:34GZMoKe
こんな気持ち悪いスレがニュー速にあるのが驚き
207 社員(千葉県):2010/07/27(火) 12:52:26.88 ID:M+ykshhV
¥200の1リットル瓶コーラ分けながら
ポテチ食いながら

元祖ファミスタ
PCエンジンでRタイプ
シスクシステムでプロレス
208 レオナルド・ディカプリオ(東日本):2010/07/27(火) 12:53:15.94 ID:ECfeGtjr
おまえら何歳だよ
そろそろ仕事しろよ
209 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/27(火) 12:58:26.72 ID:RiZotifP
>>95
俺も出家する
210 エンジニア(香川県):2010/07/27(火) 13:00:42.70 ID:m5VeCZqQ
>>95
これさ
誰がどう見ても教育とかに見えないよね
ヤってるでしょ
211 バランス考えろ(アラバマ州):2010/07/27(火) 13:05:36.01 ID:wo5OEpE9
いまだに64のスマブラだよ
212 指揮者(中部地方)
>>152
スイカ食べながら宿題すんなよ・・・
日誌がベトベトになるだろうが