ウイイレ終了のお知らせ プレミアリーグがFIFAと独占契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 学者(catv?)

Electronic Artsが,この秋のリリースを予定しているサッカーゲーム「FIFA 11」
(PC/PS3/Xbox 360/Wii/NDS/PSP/PS2)の最新画像が公開された。
以前公開された画像では,2009/2010年度のプレミアリーグでチャンピオンとなった
チェルシーFCのユニフォームが古いままだったが,最新画像では襟周りに赤い
アクセントがあしらわれた新デザインへと置き換えられている。

 「こちら」の記事でも紹介した「Personality+」モードなど,新しい機能が数々
フィーチャーされているFIFA 11だが,今年は新たに生まれ変わった「FIFA 11 for Wii」も
リリースすることが発表されている。
 こちらは,ほかのプラットフォームとはまったく異なるゲームエンジンや仕様で制作
されており,派手なフットスキルを駆使した,5対5によるストリートモードも楽しめる。
オリジナル版よりはカジュアルな雰囲気だが,ペースも早くて友人と遊ぶと盛り上がれそうだ。

 また先週末には,Electronic Artsがバークレイズ・プレミアリーグと独占契約を結んだことが
発表されており,今後プレミアリーグはEA Sportsの作品のみでフィーチャーされることになる。
 サッカーゲームにおけるFIFAシリーズのライバルといえる「ウイニングイレブン」シリーズを
発売するKONAMIにとっては,このElectronic Artsによる寡占化は大きな痛手になるかもしれない。

http://www.4gamer.net/games/112/G011212/20100726029/

依頼者
スレ立て依頼所スレ立て依頼所スレ立て依頼所スレ立て依頼所
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279951900/353
353 名前: L96A1(岡山県) 投稿日: 2010/07/26(月) 20:25:40.76 ID:fnWSruyl
2 ノンフィクション作家(大阪府):2010/07/26(月) 20:46:44.48 ID:vcojJBYk
サッカーゲームの種類いっぱいあるけどどれ買えばいいの
3 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 20:46:51.05 ID:/xZia0Gl
もともと終わってただろ
4 H&K MSG-90(福島県):2010/07/26(月) 20:47:37.18 ID:YokM8Gpp
>>2
50円ぐらいのやつでいいと思うよ
5 レミントンM700(新潟県):2010/07/26(月) 20:47:41.72 ID:eYjigA52
今度からFIFAの方買うかな
6 小池さん:2010/07/26(月) 20:47:48.26 ID:DoXjaYc8
本名の使用許可を認めるだけで金がドバドバ入ってくるんだろ?
ウイイレにも認めてやったらいいじゃん
7 学者(北海道):2010/07/26(月) 20:47:52.97 ID:kO8sKoux
コナミエフェクトざまぁww
8 アンチアフィブログ(石川県):2010/07/26(月) 20:48:27.07 ID:97NU3mIr
パワプロとファミスタで例えてくれ
9 中国人(長屋):2010/07/26(月) 20:48:32.24 ID:aGP2UiKb
もしニュー速にウイイレ信者がいるとしても、EA汚いとか言うなよ
10 学者(東京都):2010/07/26(月) 20:48:32.59 ID:ZyIOL4yS
ウイイレなんて終わってるだろ。完成度低いし。
EAのはモデリングがクソだけどゲーム自体はウイイレより上。
11 写真家(京都府):2010/07/26(月) 20:48:41.26 ID:jcielZHl
FIFAのほうが根本的に面白いらしいけどどうなの
ウイイレみたいな爽快感はない感じなの
12 彫刻家(東京都):2010/07/26(月) 20:48:58.02 ID:oMG4yL5/
それでもFIFAは無い
13 学者(catv?):2010/07/26(月) 20:49:25.95 ID:Bsr9njMM
FIFAはなんかヌルヌル動いてなれない
14 VSS(鹿児島県):2010/07/26(月) 20:49:36.52 ID:5ldIddOt
ウイイレは糞エフェクトを一向に無くす気がないみたいだな
15 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 20:49:39.00 ID:mIANweHf
>>4
500円出せ
世界変わるぞ
16 メイド(兵庫県):2010/07/26(月) 20:49:50.66 ID:0whbfodI
FIFAはJがないの
17 工芸家(神奈川県):2010/07/26(月) 20:49:52.52 ID:Sdk29ZMI
今のウイイレはアーセガムとかテルフィーじゃないのか?
18 彫刻家(岐阜県):2010/07/26(月) 20:49:53.19 ID:vZp/8Qml
テルフィー
19 幼稚園の先生(和歌山県):2010/07/26(月) 20:50:03.37 ID:BUPOG6Y9
どっちも糞だよまじで
20 アフィブロガー(和歌山県):2010/07/26(月) 20:50:05.38 ID:Wkke1iWi
ゴキブリみたいなAIなんとかしろや
21 版画家(宮城県):2010/07/26(月) 20:50:13.98 ID:bX/PNp4/
>>8
パリーグ全員仮名
22 大工(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 20:50:21.09 ID:WFy4wJX/
ウイイレ6が一番ハマったな。チーム数はかなり少なかったけど。
23 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 20:50:38.65 ID:J4V5NhBB
ウイイレは顔グラと演出面とお手軽さ位しか勝ってる所無いだろ
24 実業家(北海道):2010/07/26(月) 20:50:50.39 ID:rp8gQwJS
FIFAなんて誰とやるんだよ。サッカーゲームなんて対戦してなんぼなんだから
ソフトもハードも多数派の方買うに決まってるだろうに。
25 通訳(静岡県):2010/07/26(月) 20:51:01.16 ID:SsBSKipS
名前変えて「イングランドリーグ」でも駄目ってこと?
ドイツみたいな扱い?
26 動物看護士(東京都):2010/07/26(月) 20:51:13.30 ID:7XrBECQ2
>>2
SM調教師瞳2
27 モデラー(静岡県):2010/07/26(月) 20:51:15.91 ID:l24hr8me
ウイイレなんてもう脳みそ空っぽの奴しかやってないだろ・・・
28 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 20:51:25.51 ID:/xZia0Gl
FIFAは手の込んだ選手とそうでない選手の顔グラの差が激しすぎて笑ってしまう
まぁウイイレもなんだけど
29 学者(群馬県):2010/07/26(月) 20:51:27.66 ID:6UDMOalw
FIFAはあのヌルっとしたボールの動きと当たり判定をどうにかしてくれ
そこが改善されない限り永遠にウイイレに勝てない
30 キリスト教信者(東京都):2010/07/26(月) 20:51:37.20 ID:IB1fHy/5
コナミって野球のなんか権利もってたよな
31 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 20:51:39.89 ID:nFQ8t9Vq
とっくに終わってるだろ
大して面白くないFIFAにすら抜かれてるレベル
32 まりもっこり(宮城県):2010/07/26(月) 20:51:47.51 ID:zCWPBDBC
未だにウイイレ支持してる人ってPSPしか持ってないの?
PS3か箱○でやるならどう考えてもFIFA一択でしょ
33 歯科衛生士(静岡県):2010/07/26(月) 20:51:53.00 ID:+zFzaSa+
ウイイレとFIFA両方に認めてやれよ
34 モテ男(catv?):2010/07/26(月) 20:51:53.45 ID:Ri4kDdA7
どうせやるのはwiiのポインターのやつな俺。
コントローラーかちゃかちゃやってキャンセルしてなんたら〜とかは性に合わない
35 通信士(大阪府):2010/07/26(月) 20:51:55.55 ID:xPvgZ6BN
>>24
現行機全ハードで出ますがな
36 AV監督(長屋):2010/07/26(月) 20:52:30.34 ID:NdHy61fQ
サッカーゲームにおける頂点がエキサイトステージとなるとは
当時誰も思わなかった
37 FR-F1(栃木県):2010/07/26(月) 20:52:36.51 ID:nlE8Z1+3
マクレスター\(^o^)/オワタ
38 中学生(千葉県):2010/07/26(月) 20:52:42.09 ID:85mnfHgr
PC/PS3/Xbox 360/Wii/NDS/PSP/PS2
39 田作(長野県):2010/07/26(月) 20:52:42.80 ID:R0oHZuxS
コナミ残念でしたねw
40 実業家(北海道):2010/07/26(月) 20:52:54.38 ID:rp8gQwJS
>>35
いや、そういうことを言ってるんじゃないんだけど
41 美容師(広島県):2010/07/26(月) 20:52:57.44 ID:uG7F7pkY
JリーグのウイイレっていつになったらPS3に移行すんだよ
PS2の汚グラはもう勘弁だ
42 まりもっこり(catv?):2010/07/26(月) 20:53:03.24 ID:FOpvXURi
コナミは野球ゲームももうだめなんだっけ
43 売れない役者(神奈川県):2010/07/26(月) 20:53:15.02 ID:pO9p3c85
マスターリーグさえあればいいのに・・・
44 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/26(月) 20:53:42.80 ID:8D8sOm2R
そもそもゲームタイトルがFIFAって時点で勝ちが決定してね
45 たこ焼き(神奈川県):2010/07/26(月) 20:54:04.94 ID:Y/wY2Rc/
>>6
独占っていうので桁が違う額なんだろ
46 大学芋(東日本):2010/07/26(月) 20:54:25.06 ID:liErA9Fc
だから世界での売り上げも大事って言ってたのにバカだなぁお前ら
47 学者(北海道):2010/07/26(月) 20:54:28.41 ID:kO8sKoux
FIFA10の方も結局パッチ出ないまんま終わりそうだな
48 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 20:55:04.28 ID:nFQ8t9Vq
>>42
パワプロは終わった
でもパワポケとパワポタはまだ面白い
49 職人(静岡県):2010/07/26(月) 20:55:28.42 ID:IfSXZo5H
FIFAのが絶対に面白いって08のころから言い続けてるけど、未だに
ウイイレのが桁違いに売れてるんだよな。
俺を信じてFIFA買ってくれよ。本物に近い熱狂があるよホントだよ
50 ソーイングスタッフ(福島県):2010/07/26(月) 20:55:42.72 ID:uEU/exP5
きたへふとかくわわみたいな名前で出せばよい
51 写真家(東京都):2010/07/26(月) 20:55:43.91 ID:+OMYfLt5
ワールドサッカー64は最初っから
チラペル、ロゥンガ、ドナウド、レオランドみたいなのばっかだったぞ
52 映画監督(アラバマ州):2010/07/26(月) 20:55:57.15 ID:ZWwaMS67
どーせマクレスターUとかテルフィーだすんじゃないの?それもだめになるの?
53 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 20:56:15.22 ID:Z08GNIUd
FIFAこそが最強のサッカゲームなんだよ

今更、ウイイレをやっている連中はちょっと痴呆症のような気がするよ

ウイイレよりも、FIFAの方が圧倒的にライセンスが多いぞ

なんと、セリエBやリーガ2部も収録しているんだぜ
54 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 20:56:55.75 ID:/xZia0Gl
まぁEAとコナミじゃ出す金の額が違いすぎるな
55 中卒(埼玉県):2010/07/26(月) 20:56:57.65 ID:+xYU93+1
フッキンスレきたー
56 ヘルスボーイ(静岡県):2010/07/26(月) 20:57:08.12 ID:WF6Z4SjQ
発売機種見てワロタwww
57 農家(catv?):2010/07/26(月) 20:57:47.58 ID:yVpBY0PN
ヒーハー
58 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 20:57:53.83 ID:Ox0ssIQc
コナミだっせーw
59 モデラー(福岡県):2010/07/26(月) 20:58:13.01 ID:S0LO96HR
FIFA派だけどあとJリーグと日本代表あればいうことないです
60 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 20:58:38.00 ID:Z08GNIUd
>>49
実際にFIFAの方が圧倒的に面白いし、使えるチームが全然違う
ウイイレは架空リーグばかりだけど、FIFAの海外チームはウイイレと比べ物にならんよ

なんで、同じ値段であれだけ質に差が出るのが謎だよね
61 音楽家(愛知県):2010/07/26(月) 20:58:52.35 ID:WgVnBHvz
>>11
むしろウイイレの方がイライラする。
62 薬剤師(東京都):2010/07/26(月) 20:59:25.04 ID:WaRpuiqQ
Jリーグ版が復活かな
ボリューム足りないからKリーグも収録する流れ
63 タンドリーチキン(神奈川県):2010/07/26(月) 20:59:49.11 ID:cqGJLTQt
>>34
あれこそ22人対戦向きだな
なんで1人プレーの操作をどんどん増やすような仕様になっちゃったんだろう
64 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 20:59:58.73 ID:Ox0ssIQc
まともな商売してこなかった罰だな
FIFAは一生懸命作って進化させてきたからな
コナミは劣化部分わざと入れて次作への消費者意欲を煽る糞商売
65 写真家(京都府):2010/07/26(月) 21:00:10.08 ID:jcielZHl
「ウイイレみたいなシュート」って言えなくなるのか。
66 中国人(長屋):2010/07/26(月) 21:00:21.66 ID:aGP2UiKb
ニュー速にもウイイレ信者っているんだな
ニュー速からでていけよ情弱ども
お前らは一生テルフィーで遊んでろバーカ
67 売れない役者(神奈川県):2010/07/26(月) 21:00:32.07 ID:pO9p3c85
なんでFIFAはマスターリーグないの?
68 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:00:47.59 ID:Z08GNIUd
>>52
架空チームはないよ。ブンデスとプレミアのないサッカゲームに意味があるの?

ちなみにFIFAはプレミアは4部まで収録されているんだぜ
69 イラストレーター(埼玉県):2010/07/26(月) 21:00:53.51 ID:KEKf0u4c
マクレスターユナイセット(笑
テルフィー(笑い
リガルース(笑








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70 俳人(長崎県):2010/07/26(月) 21:00:55.99 ID:y1iSeNmg
FIFAってちゃんとローカライズ出来てんの?
71 演出家(埼玉県):2010/07/26(月) 21:00:58.48 ID:xjZHlgpp
コナミエフェクトに力入れてるからだバーカ! 死んじゃえ!
72 タコス(岩手県):2010/07/26(月) 21:01:02.53 ID:yYk88xot
パワプロとファミスタの違いは分かるけど
ウイイレとFIFA の違いが分からん
73 VSS(鹿児島県):2010/07/26(月) 21:01:14.78 ID:5ldIddOt
カビラの実況が地味に苛付くよな
74 スクリプト荒らし(大分県):2010/07/26(月) 21:01:27.96 ID:rBmzOtjV
今こそワールドファンタジスタの新作をだすんだ
75 タンメン(長野県):2010/07/26(月) 21:01:30.55 ID:ty6RQwnm
2011はいつ出るの?
76 実業家(北海道):2010/07/26(月) 21:01:35.76 ID:rp8gQwJS
FIFAってリフティングも出来ないサッカーオタがやってるだけだろ。
サッカーやる=サッカーゲームやるって感じの。
77 映画監督(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:01:49.36 ID:ZWwaMS67
>>49
FIFAのほうがいいけどウイイレの浸透率が異常なんだよね。サッカーゲームはウイイレのみって奴が日本じゃ圧倒的に多い
78 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 21:01:59.16 ID:/xZia0Gl
>>70
選手名以外はそこそこ
選手名は数が多すぎるし、日本語表記し難い名前が沢山あるからそのまま残してても良いと思うけど
79 教員(愛知県):2010/07/26(月) 21:02:00.06 ID:8KC1BuyM
ウイイレ久々に買ったのに糞だった
ファール多すぎ死ね 
相手のセンタリングをクリアしてくれねえし
80 演出家(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:02:29.10 ID:ELrvWida
PS2から次世代機に乗り換えるときにウイイレからFIFAに乗り換えて正解だった
体験版でウイイレやるとカクカクすぎてなにもできない
チーム数はに2部とか3部があるよりも主要リーグが全部実名なのが有難い
81 薬剤師(東京都):2010/07/26(月) 21:02:53.10 ID:WaRpuiqQ
>>73
シュートに対して意外性があっていいんじゃないでしょうかって解説されるとイラっとくる
82 学者(和歌山県):2010/07/26(月) 21:02:57.09 ID:UyHMuWDu
サッカーゲームにもGKと箱信者のような争いがあるんだな
83 ツアープランナー(大阪府):2010/07/26(月) 21:02:59.53 ID:sXV/isGH
FIFA

システムが超もっさり
選手が転生しないので、数年後架空選手ばかり

この2つどうにかしてくれ。
84 政治厨(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:03:11.29 ID:B6kDC3Zn
テルフィーwwwwwwwwwwwww
85 職人(静岡県):2010/07/26(月) 21:03:11.57 ID:IfSXZo5H
実況はFIFAも微妙だけどな。
西岡って知ったときはいいじゃんと思ったけど、実際ゲームでは微妙。
倉敷もフッキンではなんか微妙だった。サカゲーマニアの俺の知ってる最高の実況は
64の実況ワールドサッカーのトムG
86 写真家(京都府):2010/07/26(月) 21:03:13.32 ID:jcielZHl
PS2しかもってないんだけどFIFA楽しめるの?
87 ネット乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:03:39.17 ID:vD2ztGT/
チームがどうより、やってておもしろいかだから、問題は
おもしろければ架空チームでもなんでもいいよ
88 通信士(兵庫県):2010/07/26(月) 21:03:47.45 ID:meELwi8f
リガルースがどーたらこーたら
89 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:04:07.45 ID:+nSSc93K
FIFAは日本代表が入ったら買ってもいい
90 通関士(長屋):2010/07/26(月) 21:04:10.69 ID:K4QQJzJo
サカつくユーロの続編を待ってる俺には関係のない話のようだな
91 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:04:11.98 ID:Ox0ssIQc
リネーム(笑)
92 ロリコン(東京都):2010/07/26(月) 21:04:21.79 ID:Hvy4t1If
もう選手名をエディットするのは嫌だお
93 イタコ(catv?):2010/07/26(月) 21:04:24.61 ID:i0q7RvjV
FIFAにもJリーグ入れればいいのにな
94 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:04:42.10 ID:Z08GNIUd
やはり、FIFAをやってない人間はいつまで乗り遅れたバスに乗っているんだろうか
95 警察官(京都府):2010/07/26(月) 21:04:54.37 ID:eytYaJDX
マンコスターウナイテッド
テルティー
レバプール
マンチェスターD

ウイイレはこんな感じになるのかwwwww
96 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:04:58.59 ID:XORjCKCS
>>79
その割には相手ペナルティエリアで後ろからタックル喰らっても一切ファールをとらないと言う
前代未聞のクソ仕様なんだよな。
あんなもんデバッグの段階でも分かるものなのに残すって事はもう色々と適当なんだろうな
97 議員(catv?):2010/07/26(月) 21:05:10.56 ID:sZwpAFwd
Jを毎年出せ
98 ドライバー(兵庫県):2010/07/26(月) 21:05:17.98 ID:NsNfR30q
ウイイレ2010のクロスは何であんなにみんなベッカムみたいにドンピシャなの?
体勢崩れて倒れかけのクロスでもFWにバッチリで決まる。
99 ロリコン(東京都):2010/07/26(月) 21:05:37.97 ID:Hvy4t1If
報復としてウイイレは誤審ありモード作れwww
100 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:05:48.61 ID:Ox0ssIQc
要するにウイイレって既得権益化してんだよな
だから頑張らない
101 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 21:05:59.33 ID:/xZia0Gl
>>85
解説も岡田じゃなくてスカパーで解説やってる人選べばいいのにな
実況も西岡じゃなくて八塚とか・・・
八塚はサカつくでやってたから無いと思うけど
102 VSS(千葉県):2010/07/26(月) 21:06:30.34 ID:S4Y1ctJc
マクレスターユナイセットwwwwwwwwwwwwww
103 薬剤師(東京都):2010/07/26(月) 21:06:36.38 ID:WaRpuiqQ
久々にサッカーゲーやりたいなぁって思う

あ、ウイイレ出てるんだやるかなー

全然変わってねえじゃねえかクソ

って流れをハードが変わる周期くらいで繰り返してる
104 デザイナー(香川県):2010/07/26(月) 21:06:40.19 ID:fUKOkCh1
またリガルースを使う日々が来るのね
105 学者(和歌山県):2010/07/26(月) 21:06:43.96 ID:UyHMuWDu
今の据え置きでサカつくとかそれなら君は代表監督みたいなゲームってないんだな
106 映画監督(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:06:44.69 ID:ZWwaMS67
>>68
プレミア4部まであっても誰もつかわんだろw
107 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:06:50.56 ID:Z08GNIUd
>>95
架空も許されないんだよ

ブンデスと同じように消えてなくなるんだよ
108 中学生(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:06:52.59 ID:aBhYQKw7
仮名で似せたキャラもアウトなんだろうな
ファイプロも海外からクレーム来て大変だったというし
109 実業家(北海道):2010/07/26(月) 21:07:21.43 ID:rp8gQwJS
>>100
ウイイレってライセンス云々じゃなく、対戦サッカーゲームとして
売れて、売れ続けてるって流れだからそうそう割って入れない。
ポケモンに似たゲームが出ても売れないのと一緒。
110 パン製造技能士(dion軍):2010/07/26(月) 21:07:27.39 ID:BLfaj0ZR
FIFAは98年の時に買ったけど出来が酷過ぎて糞過ぎて二度と買わないと決めた
111 H&K PSG-1(岐阜県):2010/07/26(月) 21:07:33.20 ID:EAFomqj8
>>89>>93
日本代表とJリーグはウイイレが独占してるんだよな
112 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 21:07:44.60 ID:cGs/uCuw
アーゼガムとかテルフィーでいいじゃん
113 火狐厨(長崎県):2010/07/26(月) 21:07:48.28 ID:rYHo2YP+
俺のアーセガム
114 小池さん:2010/07/26(月) 21:07:54.17 ID:0ZkA6nun
ウイイレは上半身裸の選手をいろんな角度からグリングリン見回せる機能を付けるべき
115 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 21:08:06.65 ID:J4V5NhBB
ウイイレは現行機でJ版出さない限り買う価値無いな
116 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:08:37.03 ID:yOahOuec BE:1440015555-PLT(13001)

前からじゃん
それよりもブンデスがないことのほうが終わってる
117 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:08:39.72 ID:Ox0ssIQc
>>114
誰得w
118 H&K MSG-90(dion軍):2010/07/26(月) 21:08:43.34 ID:wRIgyNzY
KONAMIはすげえ汚くて嫌いだけど、これは残念だな
119 消防官(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:08:47.85 ID:hWCc3Vjs
昔はジーコサッカーとかジーコサッカーとか夢のあるジャンルだったんだけどなあサッカーゲーって
120 非国民(千葉県):2010/07/26(月) 21:08:49.90 ID:XBWCmwCU
終わったな
121 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:09:11.87 ID:2QWO/24e
>>73
次回からイエニスタ土田さんの解説もつくらしいよ
122 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:09:30.66 ID:Z08GNIUd
さようならウイイレ



FIFA厨の俺完全勝利だぜ!!!!!!!!!!
123 ホスト(福岡県):2010/07/26(月) 21:09:33.24 ID:eNCYSdEL
いんじゃねーの別に
俺はコナミ嫌いだし
野球とサッカー両方で飯を食ってて、2006年はジーコと中村俊輔を大会前〜大会中にCMに出してた
馬鹿迷惑な企業だぞ

日本代表の選手起用まで口を挟んでるようなものだ

だいたい野球とサッカーどっちつかずで商売してるコウモリみたいな企業だから
汚いんだよ

アディダスジャパンみたいな感じだな
124 モデル(長屋):2010/07/26(月) 21:09:57.23 ID:dVapMAM2
ゲームのリアルさではFIFAが圧倒してるけどメニュー周りやバグが酷いのは何とかしろ
10なんてPS3ぶっ壊れそうな読み込みしてるぞ
125 SAKO TRG-21(山口県):2010/07/26(月) 21:10:00.07 ID:+Haa7BMh
競馬のほうかと一瞬あせったがサッカーかw
どうでもよ〜さじ〜
126 高卒(東京都):2010/07/26(月) 21:10:06.69 ID:HorAAkds
ピノが出てくるな
127 消防官(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:10:13.56 ID:hWCc3Vjs
>>123
ソニーさんの悪口はやめろ!!
128 M24 SWS(神奈川県):2010/07/26(月) 21:10:15.94 ID:0UvVmIhs
FIFAはミドル入らなすぎだろ
あとキーパー超反応すぎ
129 農家(東京都):2010/07/26(月) 21:10:20.63 ID:9o7emjbB
いい加減プロ野球の実名独占契約破棄しろよ
業界の癌にしかなってねーぞ
130 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 21:10:28.58 ID:nFQ8t9Vq
>>105
据え置きでは出ないかもな、売上的にも
ウイイレタクティクスが可能性があるだけか

個人的にはリベログランデが出て欲しいが、出ることは二度と無いだろうな
131 いい男(徳島県):2010/07/26(月) 21:10:50.02 ID:kqJVB2tk
FIFAが鼻息荒げてプレミアのライセンス独占しようが、
WCCFみたいにクラブ単体のライセンス取ればなんら問題ない訳だろ?
プレミア4強+バイエルンくらいのライセンスは取って来いよ。
セガに出来てコナミに出来ない訳がない。企業努力が足りないだけ。
132 学者(北海道):2010/07/26(月) 21:11:09.22 ID:kO8sKoux
>>124
PS3がガッコンガッコン言うよなwww
133 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:11:22.53 ID:XORjCKCS
FIFAはどこまで行っても洋ゲーの特有の荒削りな雰囲気が抜けないから何かイヤ
134 H&K PSG-1(岐阜県):2010/07/26(月) 21:11:31.59 ID:EAFomqj8
架空もダメだとしたら、バイエルンみたいに
クラブ個別でライセンス取って、ビッグクラブだけ出すのかね
135 宮大工(東日本):2010/07/26(月) 21:11:57.85 ID:mhKT3sGv
マンカスターコナイテッド
リボパール
チャルスー
アストンブラ
ウエストハム
タッテナム
あーしまる
136 救急救命士(兵庫県):2010/07/26(月) 21:11:58.28 ID:KH/lRJ7q
あー、最近のウイイレは微妙だったけど
これで完全にトドメさされた格好になるな

南無。
137 ソムリエ(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:11:59.65 ID:9V7ImX1l
デキレースィングイレブンのアーケードやってる奴ってまだいるの?
138 行政書士(東京都):2010/07/26(月) 21:12:01.79 ID:ScZZGT+4
すでにマンUとリバプールしか実名無いけど
リーグ自体消滅ならマジ死亡だがどうなんだ
139 エンジニア(福岡県):2010/07/26(月) 21:12:22.60 ID:S/fWBnfP
FIFAってどんなゲームなの?
140 VSS(千葉県):2010/07/26(月) 21:12:53.00 ID:S4Y1ctJc
ブーニーwwwwwwwwwwww
141 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:13:18.84 ID:Z08GNIUd
>>131
プレミアのライセンスはバカ高いからゲーム企業ごときが取得できるわけないだろうが
もう、EAの完全ライセンスなんだから、それも無理だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:14:11.72 ID:Ox0ssIQc
交渉力ゼロのコナミにそんなことできるはずないだろ
できたらもうやってる
143 運用家族(新潟県):2010/07/26(月) 21:14:47.65 ID:ic3408ge
マイナーリーグで攻めてみてはどうだろうか??
中国やインドネシア
中東に南米
欧州は無視で
144 庭師(静岡県):2010/07/26(月) 21:15:16.90 ID:GUQV/sPP
また日本の主要タイトルが一つ死んだなw
145 海上保安官(神奈川県):2010/07/26(月) 21:15:17.27 ID:3hovgPlI
ずーっとウイイレだったから操作性変わるときつい
146 漫画家(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:15:17.20 ID:u9y9ACcB
まだPS2のやってるよ
147 司法書士(神奈川県):2010/07/26(月) 21:15:18.83 ID:o8WM9366
>>67
なんでマネージャーモードじゃだめなの?
148 AV女優(三重県):2010/07/26(月) 21:15:22.59 ID:KpJaGhJL
プロ野球の権利持ったりしてたコナミが権利で負ける、か。ザマア
149 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:15:41.27 ID:yOahOuec BE:1843219384-PLT(13001)

ウイイレは露骨なエフェクトを無くすだけでかなり快適になるのに
エフェクトON、OFFの切り替えくらいできるようにしとけ
上級者同士の対戦では邪魔以外のなんでもないだろう
150 演出家(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:15:51.51 ID:ELrvWida
チェルとガナーズとシティとスパーズ取ったらコナミ認めるけどまあ無理か
151 沢庵漬け(神奈川県):2010/07/26(月) 21:16:06.42 ID:9pG0+vEO
fifa08からFIFAに乗り換えたけどついにウイイレの息の根が止められるのか
152 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:16:11.12 ID:Ox0ssIQc
>>144
しょうがないさ
消費者をバカにし続けた結果だ
153 発明家(宮城県):2010/07/26(月) 21:16:19.84 ID:oeQWk9fc
ブンデス独占しろやウイイレは
日本人選手ゾロゾロ行くんだしワールドカップでドイツ大活躍でいい機会だろ
154 宮大工(東日本):2010/07/26(月) 21:16:20.88 ID:mhKT3sGv
ウイイレはJリーグと日本代表で生き延びていくしかなさそうだな
155 技術者(福岡県):2010/07/26(月) 21:16:25.19 ID:GHm5LhuB
>>2
ジーコサッカー一択
156 ロリコン(関西地方):2010/07/26(月) 21:16:27.74 ID:IoCKj+8Z
はやくJリーグも奪い取ってくれ
157 AV女優(三重県):2010/07/26(月) 21:16:48.94 ID:KpJaGhJL
操作がウイイレからFIFAに変わると言ってもHALOからCODに変わるようなもんだろ?
158 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:17:02.73 ID:mIANweHf
>>130
オンラインの時代になった今こそリベログランデ
159 学者(catv?):2010/07/26(月) 21:17:13.06 ID:5TjMc6m3
本田がホンタになるのか
160 脚本家(愛知県):2010/07/26(月) 21:17:13.53 ID:s+ELNDOK
別にいいじゃん
ROONEYが正式でルーニーは日本語だし
全部カタカナ表記で
161 国会議員(dion軍):2010/07/26(月) 21:17:22.08 ID:kS7HjV0/
ガキの間でウイイレが遊びのインフラになってるからFIFAが全然売れないんだよな
一人でやるにはFIFAがいいけどその辺が弱い
162 作業療法士(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:17:36.87 ID:vfDnk9+d
>>26
アシュケーサッカーか
163 バランス考えろ(兵庫県):2010/07/26(月) 21:17:40.92 ID:NonbREbB
「ウイイレ商法が成功するのはウイイレに対抗するゲームが出てきてないのからだ」
って言ってたあの頃が懐かしい。
164 学者(神奈川県):2010/07/26(月) 21:17:42.19 ID:LWjucLt9
次のウイイレどうすんのよ・・
ぴのとか登場するしか無いじゃん・・
165 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 21:17:53.98 ID:J4V5NhBB
>>147
・オリジナルチームで参戦出来ない
・引退した選手が転生しない
166 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 21:17:57.80 ID:nFQ8t9Vq
>>158
DFをやる奴がいない気がするんだぜ
167 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:18:45.20 ID:rjvTFVUw
リベログランデの魅力
168 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:19:00.00 ID:XORjCKCS
今回のは想像を絶する大ダメージだろうな。
欧州版ウイイレのPESが最もマーケットを重視しているのがイギリスだからな
もう世界的に見ても絶望的に終わったと見るしかない
169 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:19:02.42 ID:yOahOuec BE:345604032-PLT(13001)

ていうかどんどんライセンスが減ってるのはFIFAのせいなの
昔はバイエルンとかアーセナルとかリーガエスパニョーラ実名もあったよな
170 行政書士(東京都):2010/07/26(月) 21:19:10.53 ID:ScZZGT+4
そういやコパリベルタドーレスの権利とったんだっけかw
南米(笑)
171 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:19:22.41 ID:2QWO/24e
>>164
ワロタw
172 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:19:27.39 ID:dbM3LJ7X
コナミがJリーグの権利独占してるからFIFAはJ入れられないんだよな

まじでコジプロ除いて潰れろや
173 学者(中部地方):2010/07/26(月) 21:19:35.60 ID:nyaRBNtd
今こそフォーメーションサッカーを見直すべき
174 国会議員(dion軍):2010/07/26(月) 21:19:54.92 ID:kS7HjV0/
>>168
そっか。海外でも実名つかえないのか
おわったなw
175 バランス考えろ(兵庫県):2010/07/26(月) 21:20:20.23 ID:NonbREbB
orange001とかユーザーバカにしてきた天罰だな
176 ダックワーズ(dion軍):2010/07/26(月) 21:20:26.14 ID:sUAj+Kth
FIFAとか日本人選手の顔が煮てなさ過ぎていつも吹く
177 絶対に許さない(愛知県):2010/07/26(月) 21:20:26.19 ID:rs8h5mcl
別にPES買うからどうでもいい
FIFAよりPESのほうがエディット職人の質が高いし
178 司法書士(神奈川県):2010/07/26(月) 21:20:28.70 ID:o8WM9366
テリーが自宅でウイイレ大会できなくなるな
ドログバはどうせまた自分で自分エディットするんだろうから関係ないが
179 実業家(北海道):2010/07/26(月) 21:20:35.43 ID:rp8gQwJS
>>169
昔というか一時期って認識だわ。昔はそれこそ全員偽名だったし。
180 沢庵漬け(神奈川県):2010/07/26(月) 21:20:41.28 ID:9pG0+vEO
fifa11にはついにロシアリーグも追加されるらしいからな〜
181 学者(愛知県):2010/07/26(月) 21:20:55.70 ID:ZaU9kt10
早くJのウイイレをPS3で出せよ
ふざけてんのか
182 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:20:58.69 ID:Ox0ssIQc
ホイレンス(笑)
183 10歳小学5年生(神奈川県):2010/07/26(月) 21:21:08.21 ID:Q0uJreGw
オランダ代表が酷いときあったよな、仮名どころか番号なの
184 演出家(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:21:14.53 ID:ELrvWida
>>165
チームは11じゃオリジナルのチームが作れるっぽいからマネージャーモードでも使えるかもな
転生アリにするよりも成長ナシにできればいいだがな
185 L96A1(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:21:25.29 ID:i94Vqx+z
http://www.youtube.com/watch?v=5veKHq0YQS0&feature=related
FIFAはフェイント使えるようになれば楽しい
186 げつようび(鹿児島県):2010/07/26(月) 21:21:29.85 ID:QDccegmA
FIFAの方がサッカー部分はおもしれえんだけどさあ
あの糞やりづらいフォメや選手入れ替えとか戦術設定なんとかなんねえの?
エディットも糞だしよお、外人は試合さえ良ければあんなので満足できるわけ?
187 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 21:21:33.48 ID:N9poqjk3
FIFA10の俊さんはエスパニョール最強選手だからな
お前らバカにすんなよ
188 H&K PSG-1(岐阜県):2010/07/26(月) 21:21:36.54 ID:EAFomqj8
>>165
俺としては、マネモにもマスターリーグみたいな
選手成長・衰退有無、移籍頻度調整みたいなのが欲しいな
189 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:21:50.63 ID:dbM3LJ7X
セスク→セックスになると思うと胸熱
190 人間の恥(鹿児島県):2010/07/26(月) 21:22:46.25 ID:TaR8J5Um
PS2のウイイレはセーブデータをネットから落としてきて最新版にしてるけど
PS3はそういうこと出来ないの?
191 沢庵漬け(神奈川県):2010/07/26(月) 21:23:38.04 ID:9pG0+vEO
けどウイイレがリベルタドーレス取ったからブラジルリーグに偽名が多くなるなんてことにならなきゃいいが…
そしてアルゼンチンリーグはまた遠のいてしまうか…
192 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 21:23:48.10 ID:jIleP1aP
現時点でFIFA>>>>>>>>。ウイイレだったけど
これで完全に終わったな
193 バランス考えろ(兵庫県):2010/07/26(月) 21:23:50.05 ID:NonbREbB
くそげーだったFIFAが急にまともなサッカーゲームになったのって、
明らかにウイイレの技術流用してることが原因だと思われるんだけど、
その辺の対策って取れなかったのかね
194 ツアープランナー(山形県):2010/07/26(月) 21:23:51.61 ID:D8UvedcY
ウイイレよりPCゲーのFMがどうなるのか気になる
195 絶対に許さない(愛知県):2010/07/26(月) 21:23:55.88 ID:rs8h5mcl
>>190
PES買えPES
196 警察官(京都府):2010/07/26(月) 21:23:57.33 ID:eytYaJDX
マコレスターユナイテッド
テルシー
マンテスターD
ダーミンカム

ローニー
ダンパード
ジャー・コール
スティーブン・テラード
ピーター・トラウチ
197 声楽家(愛知県):2010/07/26(月) 21:24:02.30 ID:1faokOVO
ウイイレで選手の名前覚えてるのにどうすんだよ!!
198 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:24:08.33 ID:yOahOuec BE:921610144-PLT(13001)

毎年新作が出るのにしこしこエディットなんか弄っとれんわな
あほらしい
199 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:24:11.39 ID:2QWO/24e
ウイニングイレブン2011 Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1279700133/
200 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:24:28.36 ID:Ox0ssIQc
>>186
うん
サッカーゲームの本質は試合でしょ
顔が似てるとか普段見えないし二の次だよ
ただ名前は常に画面で出るから萎えるわw
201 ソムリエ(大阪府):2010/07/26(月) 21:25:03.70 ID:8zkx+BSl
ブンデスみたいにリーグ自体が無いってことはないよね?
別名のクラブや選手が出るだけだよね?
202 もう4時か(大阪府):2010/07/26(月) 21:25:37.98 ID:G7Cu2SYO
そんなことよりいい加減JをPS3でも使えるようにせえや!
203 VSS(catv?):2010/07/26(月) 21:25:39.23 ID:IkktmwEs
FIFAシリーズはさ、ローマ字表記止めてくれ
読めない事は無いけどさあ・・・
204 警察官(京都府):2010/07/26(月) 21:26:03.66 ID:eytYaJDX
EA → FIFAで稼いだ金をFIFAに注ぎ込み更なる進化

コナミ → ウイイレで稼いだ金を野球ゲームに注ぎ込み退化


勝負ありました!
205 バランス考えろ(兵庫県):2010/07/26(月) 21:26:23.56 ID:NonbREbB
今こそフッキン来い!
206 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:26:26.13 ID:XORjCKCS
>>193
対策も何もウイイレの方が最新作だとあきらかにFIFAの色々な部分をパクっている始末だからな
しかも悪い部分ばかりパクって最悪な仕様になっているという・・・
207 人間の恥(鹿児島県):2010/07/26(月) 21:26:27.60 ID:TaR8J5Um
>>195
PESってPC版か? 友達との対戦がメインだから家庭用がいいんだけど
208 詩人(神奈川県):2010/07/26(月) 21:26:55.38 ID:gcHyCfxX
もうウイイレはケチケチしてないで金出して権利買うか
Jを別売りしないで収録しろよ
209 VSS(千葉県):2010/07/26(月) 21:27:08.94 ID:S4Y1ctJc
>>201
せいぜいマンUとかチェルシーやらのビッグクラブと独占契約しかないね
210 学芸員(岩手県):2010/07/26(月) 21:27:15.13 ID:kzcVy5Tr
ウイニングイレブンは6のファイナルエボリューションがキックオフシュートズバズバ入って面白かったな。
ノーマルな6はナイジェリアの足がやばすぎた思い出。
211 伊達巻(長野県):2010/07/26(月) 21:27:21.37 ID:EHMJwuSX
ウイイレがぬくぬくと退化している間に
FIFAにすべてを奪われたということか
もう本当に何もないな
Jリーグも契約してくれよFIFAは
212 いい男(徳島県):2010/07/26(月) 21:27:32.86 ID:kqJVB2tk
これを機会にコナミも初心に戻ってJリーグに特化すべき。
J1+J2+各国リーグ主要クラブにナショナルチームだけでいい。
その代わりエディット部分の強化、ゲーム内容の進化は必須。
そこでウイイレは一旦終了し、N64のパーフェクトストライカー路線で再開発して欲しい。
213 ハローワーク職員(千葉県):2010/07/26(月) 21:27:41.75 ID:6mBLgi1v
どうせメシーとかホンジャケースケになるんだろ
214 美容師(長屋):2010/07/26(月) 21:27:46.35 ID:H6aYuyRS
テルフィーvsマクレスターU
215 警察官(京都府):2010/07/26(月) 21:27:49.52 ID:eytYaJDX
>>201
ユニホームもクラブ旗も使えなくなる
もちろんスタジアムも
216 AV女優(三重県):2010/07/26(月) 21:28:12.64 ID:KpJaGhJL
>>197
偽名で覚えろ。昔はファミスタで間違って覚えてた。
217 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 21:28:13.34 ID:jIleP1aP
膜破り−U
218 経済評論家(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:28:22.35 ID:Aw8GC89Z
>>172
べつにJリーグはコナミが独占してるわけじゃないぞ。
それなら何でサカつくがJ実名で出せるんだ?って話になるから。
J全体を出す場合はJリーグのライセンス商品として出さないと駄目だから
Jメインのゲームにしないと出せないのよ。
ただし、Jの規約のライセンスの項を見ればわかるが
Jクラブ単体だけを出す場合なら当該クラブの許可を取れば使用できる。
だからジーコサッカーで鹿島が実名で登場してたのは
鹿島の許可をとればいいだけだったから。
FIFAにJクラブを出すなら、その他地域クラブ扱いにでもして
Jのクラブをどっか1つだけ許可取ればおそらく実名で出せる。
ま、EAにとってJクラブ一つだけわざわざライセンス取って出す価値があるか?って話だが。
219 グラウンドキーパー(栃木県):2010/07/26(月) 21:28:24.40 ID:FKeJSajg
メッシだのでサイド爆走して困ったらアーリークロスが一番点取りやすいウイイレ最新作
オンラインとかこんなクソばっかでまじつまらん
次からFIFA買いたいけどオンに人いっぱいいるんかな
220 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:28:29.24 ID:XORjCKCS
>>207
前準備が多少面倒だけど普通に対戦出来るよ
むしろPC版はオンは人が少ないから厳しい
221 三角関係(栃木県):2010/07/26(月) 21:28:48.75 ID:jpdM2gK1
コナミエフェクトってまだあんのかw
もうやってないけど、ユーザもなめられたもんだなあ
222 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:29:00.67 ID:dbM3LJ7X
あとはウイイレからカビラ、北沢、ダバディ強奪して山本浩御大と鉄人入れてくれ
223 俳人(宮城県):2010/07/26(月) 21:29:01.03 ID:3LIfZLwW
ウイイレってしばらくやってないがマクレスターユナイセットとかテルフィーって収録されてるのかよw初めて知ったわ
PS2の時はきちんと名前出てた気がするが忘れた
224 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 21:29:04.90 ID:/xZia0Gl
>>206
FIFAみたいにメニューで洋楽とか流すのもパクってたな
ウイイレのは死ぬほどダサい曲ばっかだったけど
225 警務官(東京都):2010/07/26(月) 21:29:12.32 ID:cS855SIM
モデリングが終わってるからイラネ」
226 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 21:29:26.85 ID:J4V5NhBB
>>188
そこら辺の「痒い所に手が届く」って感じのはウイイレのがサービス良いんだよな
俺はBeAProモードもウイイレのやつみたいにもっと力入れてほしい
227 商業(東京都):2010/07/26(月) 21:29:31.18 ID:bH+hw4kg
コナミってウイイレとかパワプロの功績は認めるけど
ユーザーバカにしてるよね?
ライバル会社に頑張って欲しいわ
228 理容師(関西地方):2010/07/26(月) 21:29:45.33 ID:Su3RlwBV
日本の情弱を騙して売るしかないな
229 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:29:52.05 ID:Ox0ssIQc
毎回必ず劣化部分を入れるからな
そして次回作の需要を喚起する
これウイイレってよりコナミの常套手段
パワプロもそうだよ
コナミのシリーズものってこんなんばっか
230 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 21:30:08.19 ID:LFe2tDuF
もしかしてテルフィーやリガルースすら使えなくなるの?
そうじゃないなら別に今までと何も変わらないので問題ないが
231 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 21:30:08.55 ID:nFQ8t9Vq
>>212
ウイイレ以下になりかねん
一番の問題はウイイレが進化が止まったこと
232 アフィブロガー(和歌山県):2010/07/26(月) 21:30:19.90 ID:Wkke1iWi
>>227
殿様商売のツケだね
233 アフィブロガー(三重県):2010/07/26(月) 21:30:28.63 ID:k+qtPan/
エスピマスwwwww
234 プロデューサー(神奈川県):2010/07/26(月) 21:30:54.98 ID:x+ennnYN
>>185
うますぎワロタw
対戦したら絶対テレビぶっ壊す
235 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:30:59.78 ID:XORjCKCS
とりあえずプロデューサーの高塚が降りるだけでも随分変わると思う
実際殆ど関わっていないWii版は比較的好評だからね
236 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 21:31:19.55 ID:jIleP1aP
JリーグもACLで徐々にアジア進出しているんだから、全く売れていないウイイレ有利な規約よりも
ある程度安売りしてFIFAにいれてもらった方アジア圏とかでJの価値あがりそうだけどな
237 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:31:23.68 ID:dbM3LJ7X
>>211
コナミが商標持ってて、Jリーグ使うにはコナミに金払ってタイトルにJリーグを入れなきゃならないという
J初期に結ばれた負の契約がある
238 ドライバー(兵庫県):2010/07/26(月) 21:31:43.82 ID:NsNfR30q
ウイイレのオンでとんでもないキチガイいるよな。
試合中ずっとボイチャでブツブツ蚊の鳴く様な声で脅迫してくる奴とか
負けたらメッセージ20通ぐらい送ってくる奴とか。
239 薬剤師(東京都):2010/07/26(月) 21:31:48.49 ID:WaRpuiqQ
据え置きでギャグっぽいスポーツゲームが出ることはもうないんだろうか
くにおくんシリーズやらロックマンサッカーやらどらっきーやら
240 都道府県議会議員(東京都):2010/07/26(月) 21:31:58.61 ID:/Ev/KOWR
>>204
ウイイレを世界中で売った金で野球の大会のスポンサーになってるのをみて
これはもう駄目だと思った
241 ダイバー(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:32:21.62 ID:9yg6sde8
>>239
そんなのWiiにいっぱいありそうじゃん。
242 VSS(dion軍):2010/07/26(月) 21:32:40.20 ID:Sdk29ZMI
PS2時代にとっくに終わっとる
かと言ってFIFAもイマイチ
243 トラベルライター(鳥取県):2010/07/26(月) 21:32:57.19 ID:iXIB2sTA
え?それっぽいチームとしても出てこなくなるの?ウイイレ\(^o^)/
244 M24 SWS(神奈川県):2010/07/26(月) 21:32:59.33 ID:0UvVmIhs
FIFAのエディット不自由すぎだろ
Jの全チーム作ろうとしたら年単位でかかるな
245 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 21:33:22.86 ID:J4V5NhBB
>>224
FIFA10で360度ドリブル取り入れた時、ウイイレも直ぐに360度ドリブル取り入れたって言ったんだよな
んで試しにデモやったら全然360度に動かせなかったと言うw
246 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:33:37.98 ID:XORjCKCS
権利争いで一番被害を被っているユーザーは一切蚊帳の外と言う
247 声楽家(愛知県):2010/07/26(月) 21:33:40.76 ID:1faokOVO
昔はネットで調べてクラブの旗とかを本物と同じ感じにしてたな
そんな労力今はないわ
248 救急救命士(東京都):2010/07/26(月) 21:33:48.19 ID:tA3siN7v
PESじゃなくてウイイレやってる情弱ってなんなの?
249 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:33:56.69 ID:yOahOuec BE:691207362-PLT(13001)

>>210
9が一番楽しかった
決まった角度から決まったコースにシュートを打つゲームだったけどなんか楽しかった
フライスルーが強すぎたけどドリブルとパスのバランスもいいし実力差がはっきり出る仕様だった
今のウイイレはメッシで突っ込んだりイブラへ適当クロスで点取れるしつまんねえわ
250 伊達巻(長野県):2010/07/26(月) 21:34:12.37 ID:EHMJwuSX
>>238
グローバル化に乗り遅れてるな
日本のゲーム企業と付き合ってたら、Jの商機を逃すぞ
251 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:34:14.48 ID:Ox0ssIQc
>>224
選曲ダサいよな
ついでにコナミのロゴもあれなんとかしたほうがいい
ダサすぎwww
252 ツアープランナー(神奈川県):2010/07/26(月) 21:35:00.57 ID:mLskYvGD
EDITで修正できるのにライセンス料払う価値あるの?
253 伊達巻(長野県):2010/07/26(月) 21:35:24.49 ID:EHMJwuSX
ドリブルスピードをもっと遅くして、
パススピードを少し上げるだけで、まともなサッカーゲームになると思う
なぜそれをしないのか
254 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:35:39.89 ID:yOahOuec BE:2016021375-PLT(13001)

>>252
めんどくさいじゃん
255 学者(神奈川県):2010/07/26(月) 21:35:50.06 ID:qYIzye6a
PSPでもFIFAが上になりそうだな
256 パティシエ(静岡県):2010/07/26(月) 21:35:51.06 ID:tFUOY0Cb
いつからウイイレが天下取ったんだ。
スーファミ時代はプライムゴールとエキサイトステージの2択だったろ。
257 写真家(大阪府):2010/07/26(月) 21:35:54.02 ID:vFq927G1
>>246
ホント悲しいよな
やきゅつくやサカつくの海外選手の時もそうだが
258 パティシエ(東京都):2010/07/26(月) 21:35:59.38 ID:ozjKbtPE
Jリーグ、日本代表が入ってない
選手の名前がローマ字表記
顔、ユニフォームのグラフィックが似てない
爽快感が無い

この四つがFIFAアンチに良くある発言だけど、ゲーム内容については全く触れられてないよね
259 バランス考えろ(兵庫県):2010/07/26(月) 21:36:01.69 ID:NonbREbB
>>251
OPでマラドーナの5人抜きシーンをムービーにしつつバックにクイーンの「we will rock you」
を流していたときがピークだったな。
260 実業家(北海道):2010/07/26(月) 21:36:14.93 ID:rp8gQwJS
>>249
ウイイレは10か5FEだろ。対戦サッカーゲーと良く出来てた。
261 通関士(兵庫県):2010/07/26(月) 21:36:31.26 ID:bSgwBaTf
FIFAも糞、ウイイレも糞、どうすりゃいいんだ・・・
新しいサッカーゲームどこか出してくれ
262 デザイナー(愛媛県):2010/07/26(月) 21:36:38.97 ID:dtF3BK+W
コナミみたいなことしやがって・・・
ってコナミでしたw
263 音楽家(愛知県):2010/07/26(月) 21:36:40.53 ID:WgVnBHvz
>>253
CPUが馬鹿なのが、もっとバレるんじゃね?
264 実業家(千葉県):2010/07/26(月) 21:36:46.68 ID:a+i3pdE2
ランパウド(笑)
ジェラール(笑)
ドログべ(笑)
265 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 21:37:00.04 ID:/xZia0Gl
>>259
懐かしいな・・・
あれはウイイレ6だったっけか
266 きゅう師(栃木県):2010/07/26(月) 21:37:04.69 ID:76jIJb4r
もしかして変名で収録も出来なくなるのか
267 学者(神奈川県):2010/07/26(月) 21:37:09.82 ID:LWjucLt9
ラブフットボール
268 パティシエ(dion軍):2010/07/26(月) 21:37:16.28 ID:BHG7y+vT
>>221
バリバリですがなw
ボールにまっすぐ向かわなかったり
近場の選手にパス出したら、遠い位置のFWが勝手に反応してオフサイドになったり
269 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 21:37:27.34 ID:nFQ8t9Vq
>>256
プライムゴールはJリーグブームの時機に乗っただけでつまらなかった
エキサイトステージは面白かったが
270 グラウンドキーパー(栃木県):2010/07/26(月) 21:37:42.69 ID:FKeJSajg
>>253
細かいことできないガキでもある程度できるように配慮してんじゃないの
もともと簡単に誰でもできるスルーパスが最大の売りだった名残とかさ
271 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:37:43.79 ID:Ox0ssIQc
>>261
自民党→ウイイレ
民主党→FIFA
みんなの党→?
272 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:37:49.26 ID:dbM3LJ7X
We will rock youのOPはかっこよかった
丁度2002の時だったよな
273 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:37:54.19 ID:XORjCKCS
>>261
ここの2社が権利を食いつぶしていてどこも名前をもう使えないからな…
274 M24 SWS(神奈川県):2010/07/26(月) 21:37:59.72 ID:0UvVmIhs
FIFAはクリアミスからの失点が多くてイラッと来る
275 火狐厨(dion軍):2010/07/26(月) 21:38:12.96 ID:xV+S7M0p
>>223
ウイイレ10(2006のやつ)はプレミア、ブンデス、リーグアン、南米は架空だったと思う
276 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:38:22.29 ID:yOahOuec BE:1382415438-PLT(13001)

>>260
9も10も似たようなもんだろ
強いて言うなら操作性のよかった9
ファール取りすぎでストレスたまるけど
277 いい男(徳島県):2010/07/26(月) 21:38:32.34 ID:kqJVB2tk
>>243
だからWCCFみたいにクラブ毎の契約取れば出せるっつーの。
WCCFはバイエルンやプレミア4強が堂々と実名+エンブレム入りで出てくるだろ。

278 デザイナー(愛媛県):2010/07/26(月) 21:38:35.48 ID:dtF3BK+W
>>268
ええ?
ウイイレやらなくなって何年たつと思ってんだ
279 リセットボタン(富山県):2010/07/26(月) 21:38:39.92 ID:GmWVX3CX
サッカーシミュ出してくれんかなEA
skate風な操作で一人だけを育成していく感じで
280 経済評論家(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:38:52.09 ID:Aw8GC89Z
>>256
おいおい、スーファミ時代の最強サッカーゲームは
スーパーフォーメーションサッカー2だろ。
281 タコス(千葉県):2010/07/26(月) 21:38:54.45 ID:d8kkUCPF
日本にはまだまだウイイレ厨多いからなぁ。
完全決着ついたら教えてくれ。
282 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 21:38:59.60 ID:N9poqjk3
FIFAは自分の作った選手でオンライン対戦できるのがいい
283 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:39:26.25 ID:dbM3LJ7X
>>261
つ イナズマイレブン
284 詩人(神奈川県):2010/07/26(月) 21:39:26.70 ID:gcHyCfxX
ウイイレは10が最高だったよね
ミドルとかバンバン決まって楽しいし展開がスピーディだった。ああいうのをリアルじゃないとか批判する奴のせいで
もっさりイライラゲーになったんじゃないか
285 運用家族(新潟県):2010/07/26(月) 21:39:37.06 ID:szkwEpij
右スティックじゃなくてフッキンみたいにパスコースも強さも自由にさせろよ。

あと自由度がないフライパスがクソ。

結局、創造力も湧かない糞サッカーで同じことの繰り返し。
286 漁業(愛知県):2010/07/26(月) 21:39:51.45 ID:Ab2WJ85r
あとはロシアプレミアと日本代表入ればFIFAは完璧なんだけどなあ
南アフリカの日本代表星4のくせに糞強いし、次も是非いれて欲しい
287 実業家(北海道):2010/07/26(月) 21:39:58.41 ID:rp8gQwJS
>>269
プライムゴール2なんて7秒でゴール奪う方法いくつもあったからな。
エキサイトステージはサロンフットだな。サッカーとは違うけど
確かにサッカーゲームとしては楽しめた。
288 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:40:07.46 ID:Ox0ssIQc
>>279
サカ付くってつまんないよね
最強選手育てる競争みたいなのってすんげーつまんない
289 VSS(青森県):2010/07/26(月) 21:40:28.60 ID:1InlAIkd
エキサイトステージとか懐かしいな死ね
290 ディーラー(福井県):2010/07/26(月) 21:40:30.49 ID:r07qvjZ3
PC版買って
外人が作ったパッチ入れれば問題ないな。
291 伊達巻(長野県):2010/07/26(月) 21:40:37.11 ID:EHMJwuSX
>>283
イナズマはテクモのキャプテン翼の後継者であって、
サッカーゲームではないからなぁ
292 船員(埼玉県):2010/07/26(月) 21:40:38.45 ID:FcmhGBof
ウイイレはチャンピオンズリーグと独占契約
293 沢庵漬け(神奈川県):2010/07/26(月) 21:40:40.02 ID:9pG0+vEO
>>286
11からロシアリーグ追加されるってば
294 通関士(兵庫県):2010/07/26(月) 21:40:44.92 ID:bSgwBaTf
サッカーゲームのドリブル突破の強さはなんとかならんのか・・・
295 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 21:41:07.27 ID:N9poqjk3
>>283
あれは超次元サッカーRPGだからな
296 学者(dion軍):2010/07/26(月) 21:41:11.34 ID:ZEJIR4Cp
まぁコナミはパワポケと悪魔城とギャルゲさえ出してくれればいいよ
それ以外期待してない
297 パティシエ(dion軍):2010/07/26(月) 21:41:18.35 ID:BHG7y+vT
>>278
いつまでもエフェクト消す積もり無いんだろーなー

難易度上げたら、COM選手の能力値にドーピングかかるのは
AIの限界だろうからまだ仕方ないにしても、こっちの操作と
違う動きをするのはストレスたまるから止めてほしいんだがなあ
298 工芸家(神奈川県):2010/07/26(月) 21:41:29.51 ID:Sdk29ZMI
FIFAにはコナミエフェクトみたいな腹立つ仕様ないの?
299 通訳(静岡県):2010/07/26(月) 21:41:31.26 ID:SsBSKipS
>>284
その前の9がもっさりイライラのピークだったからな
そうとう評判悪かったんだろ
300 運用家族(新潟県):2010/07/26(月) 21:41:32.57 ID:szkwEpij
あとスルーパスがムカつく。

サイドライン割る方に深く出すバカがこの世のどこにいる。
301 理学療法士(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:41:39.91 ID:OS/lzSsP
そもそも、とっくに終わってるよね海外では
302 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:41:46.95 ID:Ox0ssIQc
稲妻イレブンて子供にやたら人気あるのか
DSのやつすげー売れてるよね
303 官僚(福島県):2010/07/26(月) 21:41:56.82 ID:sXKdO/Tl
FIFAのほうが面白いのは間違いないけど日本代表が入ってないからな
304 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 21:42:27.63 ID:jIleP1aP
今年ぐらいしかJ1にいられないのに・・・
305 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 21:42:34.57 ID:/xZia0Gl
ウイイレはボールが選手に吸いつき過ぎ
選手がボールを蹴ってドリブルしてるんじゃなくて、ボールが選手に吸い寄せられてる感じ
あれは不気味
306 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 21:42:43.23 ID:nFQ8t9Vq
>>283
あれは異次元サッカー
キャプ翼の延長線上みたいなもんだ
307 伊達巻(長野県):2010/07/26(月) 21:42:43.84 ID:EHMJwuSX
>>302
俺らがキャプテン翼のゲームにはまってたのを想像してみればいい
なぜ売れてるのかわかるだろ
308 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:42:47.83 ID:yOahOuec BE:2016021757-PLT(13001)

>>268
パスがずれて相手スローイン、ダッシュドリブルしてる相手に追いつけない
シュートが枠に飛ばなかったり、相手のクロスがDFに当たってオウンゴール
309 学者(dion軍):2010/07/26(月) 21:42:58.17 ID:ZEJIR4Cp
>>302
イナイレはミリオンヒット作品だもの
比べものにならない
310 ドライバー(兵庫県):2010/07/26(月) 21:43:03.67 ID:NsNfR30q
チョークール
デロクマ
ミコ
パニック
イケル
アメリカ
メリー
カレー
パパノフェライヤ
ミシンダワ

とかでもチェルシーはダメなのか?
311 絶対に許さない(愛知県):2010/07/26(月) 21:43:07.79 ID:rs8h5mcl
>>207
オンは過疎だが友達との対戦ならかなりいいぞ
J1全チーム作ってる職人もいるし、特に外人さんの職人は神レベル
312 ダイバー(静岡県):2010/07/26(月) 21:43:13.36 ID:mPZF99tS
もうこの際開き直ってエディット用のチームを100個くらい収録してくれ


エディットもパワーアップで
同じ路線に行っても勝てないんだから

それこそFFとドラクエみたいな感じで
313 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 21:43:13.69 ID:NS+GepMT
やっぱマカレスターだよなwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 俺はテルフィーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' リガルースつええええwwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…          ウイイレ厨乙
      ∧,,∧       何が面白いの!?         ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        FIFAやれよFIFA !      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
314 サクソニア セミ・ポンプ(鹿児島県):2010/07/26(月) 21:43:17.73 ID:i13ZuOtb
EAのスポーツゲームて単純すぎてつまらんだろ
NBAとか最悪やったわ
315 パティシエ(埼玉県):2010/07/26(月) 21:43:19.77 ID:Rc/lV+h3
FIFA厨きめえ死ねとかずっと言ってきたけど
体験版で嵌って実際買ったらマジでウイイレに戻れなくなった
316 官僚(福島県):2010/07/26(月) 21:43:26.07 ID:sXKdO/Tl
ウイイレ10 +欧州持ってるがこれは普通におもしろい
他は評判悪いし、もうウイイレ買うこと一生ないな
317 弁理士(愛知県):2010/07/26(月) 21:43:38.40 ID:2SIyax8d
テルフィーwwwwwアーセガムwww
318 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 21:43:41.75 ID:N9poqjk3
>>302
やってみると結構おもしろいよ
パスでつないで必殺シュートやってれば勝てるけど
319 学者(埼玉県):2010/07/26(月) 21:43:48.11 ID:QQpTlgAA
□と○の差がここまで開いたか
320 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:44:27.66 ID:yOahOuec BE:864009735-PLT(13001)

>>297
ある程度慣れてくるとエフェクトと戦うゲームだからな、ウイイレは
321 実業家(北海道):2010/07/26(月) 21:44:40.84 ID:rp8gQwJS
>>284
その上ドリブルがえらいやりやすいんだよな。
ミドルかドリブルでエリア入ってニアぶち抜けるし。
対戦サッカーゲームとして極めてた。
322 漁業(愛知県):2010/07/26(月) 21:44:44.72 ID:Ab2WJ85r
>>293
まじかよ
PS2で既に追加されてるのは知ってたけど、そりゃますます次も欲しくなってきた
323 H&K PSG-1(岐阜県):2010/07/26(月) 21:44:59.42 ID:EAFomqj8
AIって基本的に洋ゲーの方が優秀だよなぁ。
サッカーゲームなんてAIが肝だし。
324 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 21:45:18.50 ID:N9poqjk3
>>315
ウイイレ厨の大半はFIFAやったらこうなりそう
俺もウイイレ厨だったし
325 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 21:45:35.04 ID:jIleP1aP
NBAは2kやれよ
steamで10ドルぐらいだろ
326 パティシエ(埼玉県):2010/07/26(月) 21:45:38.81 ID:Rc/lV+h3
>>293
今度はPS3版でも入るの?確定情報?
327 ダイバー(静岡県):2010/07/26(月) 21:45:39.78 ID:mPZF99tS
ウイイレのグラフィックにFIFAの試合が合わさったら神ゲーになるのに・・・
328 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 21:45:44.40 ID:Ox0ssIQc
高なんとかが悪いんだろう
あいつ自分の作品より金好きそうだもん
329 心理療法士(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:46:06.66 ID:BF1XbdWB
>>302
お前は分かってないんだ。
あの作品に関しては腐女子需要と言うものがあってだな…
330 絶対に許さない(愛知県):2010/07/26(月) 21:46:10.00 ID:rs8h5mcl
FIFAの遠いアングルが許せない
FIFA厨ってレーダー見てないだろ
331 ホスト(千葉県):2010/07/26(月) 21:46:16.99 ID:d69doZGu
Jリーグのライセンスも取ってくれれば
完全に乗り換えることができるのに
332 ダイバー(静岡県):2010/07/26(月) 21:46:20.46 ID:mPZF99tS
>>326
確定

PS3にも入れたかったが(10で)
納期の関係で無理だった
333 M24 SWS(神奈川県):2010/07/26(月) 21:46:25.11 ID:0UvVmIhs
FIFAもエフェクトあるだろうが
334 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:46:51.82 ID:yOahOuec BE:1555217339-PLT(13001)

ウイイレとFIFAって操作同じなんだっけ?
すぐ乗り換えられるの
335 キチガイ(大阪府):2010/07/26(月) 21:46:52.94 ID:sJuvucn4
FIFAはあとはUEFA(CL等)と日本代表とJリーグの追加と
マネージャーモードの充実化を図ってくれれば文句なしだな
336 ドライバー(兵庫県):2010/07/26(月) 21:47:08.57 ID:NsNfR30q
もうFIFAとコナミが仲良くくっつけばいいじゃないか。
最強のサッカーゲーム出来るでしょ。争いも無くなるし。
337 弁理士(愛知県):2010/07/26(月) 21:47:25.60 ID:2SIyax8d
FIFAは体験版やるだけで糞つまらんのが即わかる

FIFA厨は毎回毎回おもしろくなってるとか言ってるけど、毎回糞ゲー
338 エンジニア(埼玉県):2010/07/26(月) 21:47:30.41 ID:KppTpgMc
さっかあw
339 漁業(愛知県):2010/07/26(月) 21:47:32.48 ID:Ab2WJ85r
>>330
見てるよ
南アフリカだとサイドチェンジバシバシ決まるから見まくってる
340 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 21:47:38.26 ID:N9poqjk3
>>334
大体同じだしコントローラーエディットもできるからすぐ慣れると思う
341 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 21:47:52.71 ID:J4V5NhBB
>>330
カメラ位置はある程度調整出来るぞ。レーダーは確かに糞過ぎるけど
342 ダイバー(静岡県):2010/07/26(月) 21:47:54.04 ID:mPZF99tS
>>334
同じ

慣れが必要かね
ウイイレの癖もあるし洋ゲー独特の雰囲気もあるから
体験版やってみれ
343 官僚(福島県):2010/07/26(月) 21:47:58.62 ID:sXKdO/Tl
FIFAは日本で売りたいならさっさと日本代表入れろ。
代表が入らない限り、サッカーマニアしか買わない
344 デザイナー(愛媛県):2010/07/26(月) 21:48:32.35 ID:dtF3BK+W
>>337
360出たときに神ゲー神ゲーうるさかったけど
全然変わってなくてワロタ
345 ドラグノフ(中部地方):2010/07/26(月) 21:48:47.30 ID:mf2EgUJ5
レジェンドモードはウイイレのほうが充実してるの?
ほとんどあれしかやらないから充実してるほう買おうと思ってるんだが
346 絶対に許さない(愛知県):2010/07/26(月) 21:49:14.63 ID:rs8h5mcl
俺はサカゲー過程
ウイイレ→FIFA→PES
PESが一番いいと言う結論に達した
347 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:49:16.66 ID:XORjCKCS
まぁアホほど独占欲の強い体質のコナミ側から自ら歩み寄るって事は
この先どんなことがあっても無いだろうな・・・
348 ダイバー(静岡県):2010/07/26(月) 21:49:34.94 ID:mPZF99tS
>>343
もう日本市場は無いものと考えてるからなEAは
でなければワールドカップ版で解説岡田っていう真似は絶対にしない

売れない→日本軽視→更に売れない→更に日本軽視
というスパイラルに陥ってる
349 イラストレーター(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:49:35.86 ID:IXNuj3nV
FIFA
○ 20以上の国のチームが収録、1部2部チームまで有
○ よりリアル志向のサッカーゲーム、自分のやりたいサッカーを実践できる
○ 10on10収録、オンラインで一人の選手を操作して最大20人で対戦可能

ウイイレ
○ グラフィックはFIFAより上
○ 日本語は見やすい
350 リセットボタン(富山県):2010/07/26(月) 21:49:59.96 ID:GmWVX3CX
ウイイレがFIFAっぽくなってるのはなんでなの?
351 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 21:50:04.18 ID:NS+GepMT
FIFA厨が新規層の取り込みに必死w
面白いと思うなら一人で勝手にやってりゃいいだろwww
352 学者(大阪府):2010/07/26(月) 21:50:14.99 ID:pevMTWkj
久しぶりにウイイレやったらゴミゲーすぎて笑った
こんなのサッカーじゃねーよw
353 漁業(愛知県):2010/07/26(月) 21:50:16.72 ID:Ab2WJ85r
>>345
断トツウイイレ
各モードの充実っぷりはウイイレは勝ってるよ
354 行政書士(岡山県):2010/07/26(月) 21:50:24.70 ID:xzJs6p37
FIFAはどれも糞
ウイイレは糞ではないがどれも同じ

結論:昔のウイイレを中古で買えばいい
355 車掌(秋田県):2010/07/26(月) 21:50:39.56 ID:EjhAC3BN
次からFIFAにするかなー
本田はFIFAで使えるの?
356 弁理士(愛知県):2010/07/26(月) 21:50:40.49 ID:2SIyax8d
>>346
PESってウイイレの海外版だろ
357 官僚(福島県):2010/07/26(月) 21:50:55.52 ID:sXKdO/Tl
マネージャーモードも年数無制限にしろよ。
358 実業家(千葉県):2010/07/26(月) 21:51:06.77 ID:a+i3pdE2
FIFAってUKでも大して売れてねえじゃん
ウイイレの方が売れてる
359 絶対に許さない(愛知県):2010/07/26(月) 21:51:27.77 ID:rs8h5mcl
>>341
調整できるのは知ってるよ
わざわざグラフックが綺麗なのにアングルが遠いと選手が小さく見えて萎える
FIFA厨はみんな遠いアングルでやってるだろ?
360 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:51:59.26 ID:yOahOuec BE:576006825-PLT(13001)

>>349
> ○ 10on10収録、オンラインで一人の選手を操作して最大20人で対戦可能

めっちゃ面白そうだけどまともに動くのか
一人でも糞回線がいたら終了じゃね
361 ドラグノフ(中部地方):2010/07/26(月) 21:52:21.18 ID:mf2EgUJ5
>>353
やっぱそうか
EAのサカゲーはトータルフットボールしかやったことないから
あんまり良い印象がないんだよな
362 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:52:27.32 ID:XORjCKCS
>>356
まあPC版の事を言ってるんじゃない?
改造ツールも山程作られているし、パッチ次第でどんなことも出来るからね
363 弁理士(愛知県):2010/07/26(月) 21:52:31.64 ID:2SIyax8d
これでウイイレ買う人は少なくなるだろな

だからと言ってFIFAという糞ゲーは買う人が増えるわけでもないけど
364 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 21:52:48.01 ID:jIleP1aP
>>360
それ以前に誰も守備しねーから機能してない
365 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 21:52:55.85 ID:J4V5NhBB
>>345
選手固定のモードはウイイレの方が上だと思う(J以来やってないけど)
FIFAはあまりに演出が乏しい。5年?しか出来ない。チーム編成が敵味方共に一切変わらない
>>355
次回作ではロシアリーグ入るらしいから使えるだろう
366 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:52:57.06 ID:+nSSc93K
367 絶対に許さない(愛知県):2010/07/26(月) 21:53:00.88 ID:rs8h5mcl
>>356
うん、外人のエディット職人がいるといないのではぜんぜん違うゲーム
368 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 21:53:01.18 ID:NS+GepMT
>10on10収録、オンラインで一人の選手を操作して最大20人で対戦可能

全然魅力感じない
まさに何が面白いの??????
369 警察官(京都府):2010/07/26(月) 21:53:12.59 ID:eytYaJDX
FIFAの進化はオンラインに感じる
FIFA10じゃアンテナ1本ばっかでマジで厳しかったが
南アフリカワールドカップ版では常に2本立つ
FIFA11は更なる進化あるだろ
370 実業家(北海道):2010/07/26(月) 21:53:15.61 ID:rp8gQwJS
>>360
糞回線もそうだけど、オンラインゲームは糞メンタルの方が問題な気がする。
371 M24 SWS(神奈川県):2010/07/26(月) 21:53:16.98 ID:0UvVmIhs
>>357
転生ないし
インフレ激しいから途中でやる気なくすだろ
372 ダイバー(静岡県):2010/07/26(月) 21:53:24.66 ID:mPZF99tS
>>360
のら試合はもっさりすることもあるけど
クラブ(いつも同じメンバーで集まる)での試合なら基本大丈夫
373 官僚(福島県):2010/07/26(月) 21:53:29.39 ID:sXKdO/Tl
>>361
トータルフットボール2やれよ。面白いぞ
特にフランチャイズモード。

あと、FIFAは音楽がいいね
374 美容師(長屋):2010/07/26(月) 21:53:33.50 ID:H6aYuyRS
FIFAはインターフェースが糞すぎる
お洒落なのは良いんだけどさ
チーム編集とか酷い
375 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 21:53:51.24 ID:XORjCKCS
>>366
相変わらずのクオリティにワロタ
376 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 21:54:19.37 ID:N9poqjk3
10on10はまず味方とのポジション争いだからな
FW、MFが埋まった瞬間落ちる奴多すぎ
377 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 21:54:21.28 ID:yOahOuec BE:4147243889-PLT(13001)

>>368
ウイイレに2on2あるけど結構おもしろいよ
相方が下手だと早く試合終われって感じになるけど
378 沢庵漬け(神奈川県):2010/07/26(月) 21:54:24.10 ID:9pG0+vEO
fifa11は10月1日発売だが、今から待ち遠しい
379 歴史家(福島県):2010/07/26(月) 21:54:24.27 ID:OpEHqGry BE:13486638-PLT(12350)

10人で操作した方が強いなら意味あるだろうけど
実際は一人で操作した方が捗るからなw
380 歯科技工士(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:54:27.90 ID:qEoETrXk
エディットされるから全く問題ないw
381 パティシエ(埼玉県):2010/07/26(月) 21:54:29.91 ID:Rc/lV+h3
>>374
たしかにインターフェースはウイイレが見やすくていいな
FIFAはそこんとこ不親切な作りだ
382 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 21:54:32.11 ID:/xZia0Gl
エディットで完成に近づく〜ってのはつまり未完成品買わされてるって事だろ
383 学者(dion軍):2010/07/26(月) 21:54:32.60 ID:ZEJIR4Cp
>>366
コレ△ジャナーイ

ウド鈴木
384 ドラグノフ(中部地方):2010/07/26(月) 21:54:37.32 ID:mf2EgUJ5
>>373
トータルフットボールはあのもっさり感がダメだ
音楽は最高だけど
2では改善されてるんなら買おうかな
385 イラストレーター(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:55:05.95 ID:IXNuj3nV
>>360
EA鯖が凄いからサクサク動くんだけど、人減ると鯖容量減らされるから
逆にサクサク度が減る。
つまり、新しいのが出たらそっちをやらないといけなくなる

けど無茶苦茶面白いもんで大分嵌ってる
386 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 21:55:19.84 ID:J4V5NhBB
>>359
レーダーが見にく過ぎるから遠いアングルでやらないときついな
ただウイイレやってた時も遠いカメラでやってたから気にはならない
387 相場師(東京都):2010/07/26(月) 21:55:23.19 ID:f6KWCSb9
やっぱりプライムゴールみたいな
1対1のジャンケン勝負みたいなのがいいな
あとはカズダンスみたいなのをゴール時に操作出来るとか

てか、基本的にサッカーゲームはプライムゴールで完成してたな
あとは声とかエディタとかそんなのばっかり

キャプ翼みたいな必殺技入力とかはまた別方面だhしな
388 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:55:28.71 ID:dbM3LJ7X
>>373
鉄人が実況やってるやつか
389 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:55:52.99 ID:IXcBKCrR
>>1
つーかもともとFIFAのほうが面白いよね
ウイイレはかす
390 非国民(大阪府):2010/07/26(月) 21:56:31.41 ID:ZkUXSzir
今じゃFIFAのが売れてるって聞いたんだがウイイレのが売れてんの?
391 運用家族(新潟県):2010/07/26(月) 21:56:31.06 ID:szkwEpij
マジでウイイレの糞ストレス性をどうにかしてくれ。
CPUのエフェクトなんかどうでもいい。
肝心なのは操作感だ。

FIFAはキモ顔をどうにかしてから出直してこいよ。
392 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 21:56:40.32 ID:NS+GepMT
>>366
ブwww
FIFAがライセンスだの実名だのって言っても
肝心の選手のグラフィックがこんなレベルじゃwwwwwwwwwwwww
誰だよこいつwwwwwwww
393 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 21:57:06.96 ID:/xZia0Gl
>>388
それはサカつくじゃね?
トータルフットボールは風間とかだった気が
394 フランキ・スパス15(広島県):2010/07/26(月) 21:57:23.74 ID:vq9crOPn
ウイイレは8で終わっていた
395 警察官(京都府):2010/07/26(月) 21:57:43.23 ID:eytYaJDX
>>390
日本以外はFIFAのが断然売れてる
396 AV男優(東京都):2010/07/26(月) 21:58:01.82 ID:pNLi7XLO
リアル志向のサッカーゲームって低いレベルでゲームバランス保ってるだけだから爽快感が全く無い
この流れを作ったFIFAとFIFA厨は死ね高塚も死ね
397 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:58:09.17 ID:IXcBKCrR
>>41
コナミはJのサポ舐めてんだろ
俺はシーズンチケット持ってるけどコナミのJウイイレは買わないよ
PSPならまだしも 今更PS2なんかできねーよ
398 イラストレーター(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 21:58:12.90 ID:IXNuj3nV
10on10は、大体フリーで6vs6ぐらいになって、CBとSBはCPUになるけど
ボランチを選んで守備に専念するのが非常に面白かったりする

腕に自慢のあるだろうFW選ぶ厨を守備で完封するのが快感
399 車掌(秋田県):2010/07/26(月) 21:58:17.19 ID:EjhAC3BN
FIFAはずるいな。プレミアブンデス独占って反則だろ
400 アニオタ(福岡県):2010/07/26(月) 21:58:23.86 ID:ubATI39z
>>49
まず日本語で出せや
タイトルも「FIFA」とか気取ったのじゃなくて「フィファ」な
これをしない限り絶対ウイイレには勝てんわ
401 メンヘラ(アラバマ州):2010/07/26(月) 21:58:31.96 ID:iWaYsk6z
ウイイレ職人のトッティさんの意見が聞きたい。
402 弁理士(愛知県):2010/07/26(月) 21:58:44.06 ID:2SIyax8d
403 シナリオライター(岐阜県):2010/07/26(月) 21:58:53.54 ID:mNAjo1A1
アーセガムとテルフィー
404 裁判官(東京都):2010/07/26(月) 21:58:53.84 ID:gJHbSXR+
ナムコはもうサッカーゲーム作らないのかな
フッキンノ倉敷&風間の実況と解説好きだった
405 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 21:58:58.78 ID:J4V5NhBB
>>395
欧州でもウイイレのが売れてるとか聞いたがそうでもないのか
406 放送作家(西日本):2010/07/26(月) 21:59:46.69 ID:pjJ0dYRZ
FIFAの方が面白くてデータの充実度も桁違いなのに
未だにウイイレの牙城を崩せないのが悔しいな
407 漁業(愛知県):2010/07/26(月) 21:59:56.14 ID:Ab2WJ85r
日本を代表するファンタジスタ茸はめちゃくちゃ似てるよね
408 沢庵漬け(神奈川県):2010/07/26(月) 22:00:07.04 ID:9pG0+vEO
>>402
有名どこはかなりのそっくりさだけど無名や若手選手はみんな顔同じなんだよな
まあそこはあまり紀にしてないけど
409 イラストレーター(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 22:00:11.28 ID:IXNuj3nV
>>402
それ実写じゃねぇの?
うちのFIFAさんそこまで本気出してくれないんだけど。。。

HDMIケーブル必須か!?
410 アフィブロガー(和歌山県):2010/07/26(月) 22:00:11.31 ID:Wkke1iWi
>>401
職人はネスタさんだろ
トッティさんは自分の能力最高めで上げてレアルに入れるんだぜ小学生だろ
411 歴史家(福島県):2010/07/26(月) 22:00:18.05 ID:OpEHqGry BE:8990382-PLT(12350)

ウイイレは、ライセンス争いで負けてるんだからその分
座礁みたいにゲーム部分で勝ち続けなきゃいけなかったろ、
412 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 22:00:20.67 ID:jIleP1aP
http://www.youtube.com/watch?v=kEuMYwoj_mg
これ見るとウイイレがいかにアクションゲームか分かる
413 デザイナー(愛媛県):2010/07/26(月) 22:00:25.51 ID:dtF3BK+W
>>401
EURO2000の頃はFIFA厨だったんだぜw
414 MPS AA-12(静岡県):2010/07/26(月) 22:00:28.17 ID:uFhQ4Rma
この前ウイイレを7以来に買って今やってるけど、エフェクトが改善どころか酷くなっててワロタ。
キー押してる方向に選手が動かねえ。
415 パティシエ(東京都):2010/07/26(月) 22:00:35.66 ID:ozjKbtPE
>>398
クラブでCB固定でやってるおかげで、1onでもまともに攻められなくなった俺
416 通信士(三重県):2010/07/26(月) 22:00:43.56 ID:oy/iPZN/
これユーザーが一番かわいそうだな
417 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 22:00:53.47 ID:/xZia0Gl
>>410
ウイイレやりすぎて怪我しちゃったしな
418 メイド(中国四国):2010/07/26(月) 22:00:54.02 ID:yOahOuec BE:4147243698-PLT(13001)

少しフォメ設定に時間がかかっただけで「回線操作すんな、馬鹿」
「故意ラグやめろ」とか言われたんだけど病んでるの?
まさかおまえらじゃないよね
419 歴史家(福島県):2010/07/26(月) 22:01:02.04 ID:OpEHqGry BE:45514499-PLT(12350)

>>405
今まではややFIFAが有利かなってとこだったけどここ二三年で差がついてきた。
420 はり師(群馬県):2010/07/26(月) 22:01:03.97 ID:OuigJSDX
一方GTはトップギアのコースを作った
421 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:01:24.35 ID:ijh4TOqe
なんだよ独占て
っていうかなんでEAはそんな金持ってんだよ
422 学者(北海道):2010/07/26(月) 22:01:33.83 ID:kO8sKoux
FIFA  →実際にプレイする(してた)人がやってる
ウイイレ→観るのが好きな人がやってる

ってイメージがある
423 キチガイ(大阪府):2010/07/26(月) 22:02:17.48 ID:sJuvucn4
>>405
前作FIFA10は1000万本出荷でFIFAシリーズの売り上げも順調に右肩上がり
424 デザイナー(愛媛県):2010/07/26(月) 22:02:22.07 ID:dtF3BK+W
>>422
ねーよ
FIFAは昔からをヲタ受けは良かった
サカヲタじゃなくてゲームヲタとかアニメヲタ
425 ドラグノフ(中部地方):2010/07/26(月) 22:02:30.24 ID:mf2EgUJ5
まぁ次はFIFA買うか両方買うかしようと思うが
いつ出るの?
426 トリマー(広島県):2010/07/26(月) 22:02:31.14 ID:d4RXAOcV
ウイイレはシリーズ数はでてるんだが進化したって感じがどんどん希薄になっていった印象
FIFAのほうがゲーム性でも上になるならもう終わりかもしれん
427 シナリオライター(岐阜県):2010/07/26(月) 22:02:40.90 ID:mNAjo1A1
パッチがあるPC派だからどうでもいいや
EAのPC版は手抜きだしぺs一本で行く
428 運用家族(新潟県):2010/07/26(月) 22:02:47.66 ID:szkwEpij
インチキでバランス取ってるラジコン棒人間パチンコサッカーゲー。
429 実業家(北海道):2010/07/26(月) 22:03:23.58 ID:rp8gQwJS
>>422
国内の売上からしても逆。
430 VSS(dion軍):2010/07/26(月) 22:03:45.22 ID:Sdk29ZMI
>>414
そんなのまだかわいいほう味方DFが勝手にスライディングしてPKとかあるぞ
431 行政書士(東京都):2010/07/26(月) 22:04:20.80 ID:ScZZGT+4
FIFAは糞インターフェースさえ直ればなー
432 AV男優(東京都):2010/07/26(月) 22:04:32.43 ID:pNLi7XLO
>>422
どっちもリアルとは程遠いから、それ関係ない
だいたい一人で11人操作する時点でリアルも糞も無い
求めるのはゲームとしての面白さだろ
サッカーの面白さはサッカー見れば良い
433 警察官(京都府):2010/07/26(月) 22:04:35.13 ID:eytYaJDX
>>421
サッカーで稼いだ金をサッカーにつぎ込んでるから
野球ゲームにつぎ込んでないから
434 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 22:04:51.56 ID:J4V5NhBB
>>419>>423
あれ、そうだったのか。ありがとう
435 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 22:04:55.92 ID:XORjCKCS
>>427
EAは今回からPC版も本気を出していくらしい。現に家庭機版と同じ仕様にするらしいし。
PESの海外の職人達もひとまず移行を検討している人がかなり多くなってるみたい
436 ダックワーズ(dion軍):2010/07/26(月) 22:05:11.11 ID:sUAj+Kth
>>427
トレントで昔落としたんだけど
ゲームできないから消した
なんなのアレ。割れ防止か?
437 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:05:15.09 ID:IXcBKCrR
>>402
まあぶっちゃけ顔は適当でいいよ
試合そのものは圧倒的にFIFAのほうが面白いんだから
438 放送作家(西日本):2010/07/26(月) 22:05:20.89 ID:pjJ0dYRZ
98や02の頃のFIFAは実名以外取り柄のないクソゲーだったけどね
今はもう完全にウイイレを上回ってる
439 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 22:05:31.51 ID:N9poqjk3
>>421
世界最大のゲーム会社じゃなかったっけ
440 官僚(福島県):2010/07/26(月) 22:05:49.71 ID:sXKdO/Tl
そんなことより、それ監2出せよEAは
441 ペスト・コントロール・オペレーター(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 22:06:09.46 ID:yd0eePPD
どっちも好きだったがウイイレは2010で見限った
442 サラリーマン(宮城県):2010/07/26(月) 22:06:14.07 ID:Atq7Ln3Z
盛者必衰
443 歌人(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 22:06:16.38 ID:JyxPEKqV BE:1818912285-2BP(2630)

ふざけんな!
それでもおれはウイイレを愛し続ける!
444 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:06:22.32 ID:IXcBKCrR
>>432
FIFAには10onてのがあるんだが
445 キリスト教信者(東京都):2010/07/26(月) 22:06:27.51 ID:GMmq1C44
446 学者(東京都):2010/07/26(月) 22:06:29.43 ID:hMbopNd/
接待用だとウイイレ一択なんだよなぁ
しょうがないからウイイレ買うしかない
447 トリマー(広島県):2010/07/26(月) 22:06:30.86 ID:d4RXAOcV
何でもそうだが金が回るってのが大事で、潤沢に売上増えてくFIFAのほうが出来が向上していくのは自然な流れ
448 非国民(広島県):2010/07/26(月) 22:06:31.28 ID:8cDWeCLM
ウイイレ2010ってチーム名合ってない?
マンチェスターやアーセナルの有名どころしか知らんけど。
449 演歌歌手(愛知県):2010/07/26(月) 22:06:43.59 ID:EU7rL4a8
Jも独占してくれ
450 相場師(東京都):2010/07/26(月) 22:06:50.20 ID:f6KWCSb9
久しぶりにプライムゴールが見たいと思ってぐぐったら
こんなのが出てきた
このおまけが面白かったんだよなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053248
451 シナリオライター(岐阜県):2010/07/26(月) 22:07:14.53 ID:mNAjo1A1
>>435
良いこと聞いたd
452 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 22:07:28.05 ID:jIleP1aP
とりあえずFIFAでJが出ればそれでいい
453 ダックワーズ(dion軍):2010/07/26(月) 22:07:40.48 ID:sUAj+Kth
EAみたいな糞ゲー会社がなんで売れているんだ?
ああいう大味の糞ゲーが海外ではウケるん?

>>445
ヒゲと髪の毛以外、盛岡だ
454 M24 SWS(神奈川県):2010/07/26(月) 22:07:43.68 ID:0UvVmIhs
>>412
あれ、こんなにカクカクしてたっけ
FIFAばっかやってると違和感がすごいな
455 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 22:07:46.48 ID:/xZia0Gl
>>450
どっちかというとこっちがメイン化してた
456 美容師(長屋):2010/07/26(月) 22:07:50.44 ID:H6aYuyRS
>>445
松井じゃん
457 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 22:07:57.60 ID:N9poqjk3
>>450
なつかしい
小学生のころ超やりこんだわ
称号がおもしろいんだよな
458 グラウンドキーパー(栃木県):2010/07/26(月) 22:08:04.75 ID:FKeJSajg
>>450
試合なんかほとんどやらんでこればっかやってたわ
459 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:08:09.48 ID:0VtnYKI5
>>450
懐かしいなあww
460 官僚(福島県):2010/07/26(月) 22:08:34.86 ID:sXKdO/Tl
コナミもウイイレタクティクス続編さっさと出せよ
461 海上保安官(関西地方):2010/07/26(月) 22:08:42.73 ID:i74K7vFN
ウイイレはアーケードのほうしかしてないんで質問なんだが
今のだとプレミアのチームはクラブ名仮名で出てくるんだけど
それすら不可能でブンデスみたいに存在自体抹消されるってこと?
>>427
PS3の人とかとオンラインで遊べるといいんだがな
462 金持ち(兵庫県):2010/07/26(月) 22:09:07.72 ID:82zb6KD4
FIFProのライセンス取って選手が実名ならチーム名なんてどうでもいいよな
ロンドンFCとかマンチェスターSCでなんら問題無い
463 監督(東京都):2010/07/26(月) 22:09:26.81 ID:T8QIg2vJ
EAがsteamで安売りするようになったらゴミイレとか存在そのものを忘れることができるのに
464 歴史家(福島県):2010/07/26(月) 22:09:26.92 ID:OpEHqGry BE:13485964-PLT(12350)

>461
それは大丈夫なんじゃないのかな
465 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:09:33.55 ID:ijh4TOqe
二社が競合してより面白いゲームができるのはいいことだと思うけど
独占てのはな・・・
466 放射線技師(山陰地方):2010/07/26(月) 22:09:42.71 ID:ipox6oqT
>>96
デバッグをサッカー知らないやつにやらせたりしてそう
467 タンタンメン(兵庫県):2010/07/26(月) 22:10:01.47 ID:cBhjWkwm
468 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 22:10:27.85 ID:jIleP1aP
ようつべ最近重すぎるだろ
469 AV男優(東京都):2010/07/26(月) 22:10:28.26 ID:pNLi7XLO
>>444
違うんだよ、そういうことじゃない
サッカーゲームにサッカーを求めるな
470 タンタンメン(兵庫県):2010/07/26(月) 22:11:34.64 ID:cBhjWkwm
FIFA10はドログバ無双ゲー
471 建築家(東京都):2010/07/26(月) 22:11:43.50 ID:l2cZniii
どっちも糞なんだけど
ウイイレよりちょっとだけマシって程度で信者が大声で持ち上げてるのがFIFA
472 田作(栃木県):2010/07/26(月) 22:11:49.20 ID:Cn/7e6Tj
コナミは野球で逆のことをやって他社の野球ゲームをつぶしたからな
自業自得だろう
473 SAKO TRG-21(静岡県):2010/07/26(月) 22:11:53.68 ID:2l3LLp2f
元からライセンスねーじゃん
てるふぃ〜ww
474 郵便配達員(チリ):2010/07/26(月) 22:11:54.53 ID:/xZia0Gl
475 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 22:12:01.76 ID:J4V5NhBB
FIFAでもJリーグ入れて欲しいけど確実に顔グラも能力も超適当になるのは目に見えてるからなぁ
エディット機能もあって無いような物だし、そこら辺を改善してくれないと厳しい
476 大学芋(東日本):2010/07/26(月) 22:12:32.82 ID:liErA9Fc
試合開始の時の自陣へのパスで「これは酷い」ってわかるのが酷い
しかしなんであそこまでパスの勢い殺すんだろ
477 随筆家(富山県):2010/07/26(月) 22:13:20.13 ID:F140bedr
ウイイレで楽しいのはエディットしてる時だけ
478 運用家族(新潟県):2010/07/26(月) 22:13:24.04 ID:szkwEpij
アクションサッカーゲー的にFIFAのがいいから外人にウケるんだろ。
479 建築家(東京都):2010/07/26(月) 22:13:49.06 ID:l2cZniii
ただウイイレのMLがいよいよどうしようもなく糞になったから
FIFAのMLがもうちょっとマシになったらようやくFIFAを許して両方買うことにしてやる
480 システムエンジニア(dion軍):2010/07/26(月) 22:13:52.45 ID:PMzAkuqX
それでもきっと日本人はウイイレを買い続ける
481 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:13:57.56 ID:0VtnYKI5
>>475
適当でも良いから入れてくれたらウイイレ捨てられるのにね
482 アニオタ(福岡県):2010/07/26(月) 22:14:00.69 ID:ubATI39z
>>422
日本代表がW杯中にみんなで親睦深めるためにやってたのがウイイレ
483 官僚(福島県):2010/07/26(月) 22:14:42.48 ID:sXKdO/Tl
>>475
コナミがEA日本支社になればよくね?
484 ソムリエ(千葉県):2010/07/26(月) 22:14:54.14 ID:AXlE25V3
ウェイン・ルーピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485 警察官(京都府):2010/07/26(月) 22:14:56.46 ID:eytYaJDX
CMで本田△を先に確保出来るかどうかだな
486 鉈(静岡県):2010/07/26(月) 22:15:25.88 ID:iWaYsk6z
MOD一括で当てるならまだしも
ちまちまと今でもエディットが必要なウイイレはちょっと嫌だな
487 モデル(兵庫県):2010/07/26(月) 22:15:45.72 ID:haq1alTy

    /ノノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ) 〜プ-ン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;) 〜プ-ン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿    コナミは野球防衛軍(キリッ)
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
488 心理療法士(dion軍):2010/07/26(月) 22:16:17.38 ID:jIleP1aP
>>474
ごめん見方がいまいち分からない
489 M24 SWS(神奈川県):2010/07/26(月) 22:17:01.93 ID:0UvVmIhs
エディット済みのセーブデータをネットから拾ってくればいいだけじゃないの?
490 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 22:17:07.86 ID:J4V5NhBB
>>481
俺は国内厨寄りだから能力適当は流石にきつい。まぁJウイイレも昨シーズンから買ってないけど
491 行政書士(岡山県):2010/07/26(月) 22:17:12.81 ID:xzJs6p37
>>476
ウイイレの開発者はJリーグしか見てないってよく言われるな
492 官僚(福島県):2010/07/26(月) 22:17:21.00 ID:sXKdO/Tl
ウイイレ10 Jリーグ+欧州
チームやスタジアムエディットだけで1週間かかって
既存選手エディットにさらに1ヶ月くらいかかって、
さらにいない選手をエディットで作る段になってついに挫折した
493 人間の恥(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:17:31.21 ID:y440PA4Z
>>41
おれもJリーグ版がPS3で出たら買ってみたい

海外厨じゃないので今のウイイレやFIFAにはなんら食指が動かない
494 弁理士(愛知県):2010/07/26(月) 22:17:37.19 ID:2SIyax8d
コナミソフトはもうメタルギアしか買わなくなるな
495 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:17:44.03 ID:K3eZXeAN
コナミも権利関係ではいろいろやってきたから同情はできんな
496 発明家(千葉県):2010/07/26(月) 22:17:43.93 ID:2tY1jgtd
ウイイレはレジェンズがあるから変なエフェクトであっても楽しいよな
FIFAの方は動きが妙にリアルでヌルヌル動くから気持ち悪い 洋ゲーっぽすぎる
ようつべでしか見たこと無いんだけどね
497 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 22:17:48.25 ID:nFQ8t9Vq
>>480
どうかな、基本的に欧米コンプな民族性だから
まぁ今のウイイレならFIFAに移るのも当然な気もしないでもないが
498 薬剤師(東日本):2010/07/26(月) 22:18:03.27 ID:fIixGLij
JリーグウイニングイレブンがPS2って辺りが何考えてんだって思ったけど
やっぱり時勢を読めてない感じがするな
何でwiiとPS3版がないんだよ
499 郵便配達員(大阪府):2010/07/26(月) 22:18:59.94 ID:7xmUwwxY
バテェゴロータの時代に逆戻りか
500 随筆家(富山県):2010/07/26(月) 22:19:00.49 ID:F140bedr
エディットする必要がないウイイレとかゴミだろ
あの糞みたいな試合しかやる事が無いんだぞ
501 金持ち(兵庫県):2010/07/26(月) 22:19:12.81 ID:82zb6KD4
>>488
左から
お前・お前の使ってるISP・お前の住んでる市区町村・お前の住んでる国・世界
の平均速度
502 小説家(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:19:15.25 ID:hpBfoyye
>>422
逆じゃね?

各国代表選手とか日本代表選手がやってるのは
たいていウイイレだぞ
503 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 22:19:29.96 ID:XORjCKCS
>>498
単純に作り直すのが面倒なだけなんだろうな
コナミの今のスタンスは楽して儲けるってのがあからさまに見え隠れするから・・・
504 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:19:33.25 ID:XB5e+ZOU
うへ
505 海上保安官(関西地方):2010/07/26(月) 22:20:10.10 ID:i74K7vFN
ウイイレは内容もそうだがオンラインの鯖かなんかわからんが貧弱なのもなおしてほしいわ
まあFIFAはPKで高確率で落ちるのでどっちもどっちだがw
506 薬剤師(東日本):2010/07/26(月) 22:20:10.40 ID:fIixGLij
>>485
本田△でFIFA11で多大なプロモかけられたら情勢変わるだろうな
507 ディーラー(福井県):2010/07/26(月) 22:20:20.66 ID:r07qvjZ3
FIFAもウイイレも家庭用だと
ゴールシーンのムービーとかになるとガクガクと重くなるのがいや
あとPC版のFIFAの手抜きは異常。
508 俳人(東京都):2010/07/26(月) 22:20:50.00 ID:I150JB14
胸にサムソンのロゴが入ったチェルシーでプレイするぐらいならテルフィーで別に構わないよ
509 風俗嬢(広島県):2010/07/26(月) 22:21:08.96 ID:3Tp6DU09
FIFAは黄色人種の顔をもう少し似せようと努力しろ
みんな猿じゃねえか
510 イラストレーター(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 22:21:10.84 ID:IXNuj3nV
>>502
そりゃ日本みたいな弱小国はこれまでウイイレしか入ってなかったし
ウイイレやるしかないだろ・・・
511 ソムリエ(千葉県):2010/07/26(月) 22:21:28.18 ID:AXlE25V3
本田をイメージキャラに死ぬ気で取るしかないコナミw
512 ジャーナリスト(茨城県):2010/07/26(月) 22:22:05.71 ID:YObhYUrc
コナミって何でこんなに馬鹿なの
ライセンス失いまくりで欧州売り上げ激減してるってのに危機感がない
513 小説家(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:22:20.75 ID:hpBfoyye
>>506
FIFAって日本代表いないんだろ?
本田△は使えないんじゃないのw
514 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 22:22:45.28 ID:N9poqjk3
>>513
ロシアリーグはでるからな
515 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 22:22:46.09 ID:XORjCKCS
>>513
CSKAが・・・
516 M24 SWS(神奈川県):2010/07/26(月) 22:22:50.45 ID:0UvVmIhs
>>509
クロンボも大体同じ顔
517 経済評論家(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:23:58.50 ID:Aw8GC89Z
>>489
>>1の4亀にあるFIFA11の他の記事を見たら、今度のFIFAはエディットしたのを
ネットで公開できる機能が追加されてるから
他人がエディットしたユニ、エンブレム、選手を
簡単にダウンロード出来るようになるみたいね。
フォルツァのペイントみたいに、凄いデザインのユニとかエンブレムを
色々ダウンロード出来るなら便利だ。
518 国会議員(北海道):2010/07/26(月) 22:24:18.63 ID:97x4SsfB
>>261
イナズマイレブン
519 警察官(京都府):2010/07/26(月) 22:25:06.38 ID:eytYaJDX
>>513
ワールドカップ版(konozamaで3500円)のFIFAは日本代表どころか北朝鮮含め200カ国ぐらい使える
あとクラブ版のFIFAでも確かロシアリーグあったと思う
520 建築家(東京都):2010/07/26(月) 22:25:39.59 ID:l2cZniii
>>273
本当にそうだよな
ウイイレの独壇場だったのをFIFAが変えてくれたのはいいけど
結局この2つだけで両方とも微妙だし
両者のいいところパクったのでもいいからどっか作れよ
521 学者(神奈川県):2010/07/26(月) 22:25:48.94 ID:K0WDYO8N
プーニー テルフィー
スカパーのFIFAのCMは笑ったな〜
522 運営大好き(神奈川県):2010/07/26(月) 22:26:44.84 ID:RbewhZMS
>>520
もうFIFAスポンサーのSONYが権利関係仲裁するしか道がないな
523 声優(埼玉県):2010/07/26(月) 22:28:02.69 ID:MQXKR8D9
リアル・マドレーヌ
ハレンチア
524 学者(関西地方):2010/07/26(月) 22:28:19.67 ID:a0bUS5bf
まだウイイレやってる人が居るのに驚いたわ
525 学者(東京都):2010/07/26(月) 22:28:29.32 ID:Rlwi8DBT
操作感が良ければ実名なんかなくても面白いサッカーゲームになると思うんだけど、どっか作ってくれないかなあ
526 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 22:29:17.11 ID:NS+GepMT
>>524
友達居ないもんな
527 建築家(東京都):2010/07/26(月) 22:29:18.89 ID:l2cZniii
>>522
権利争いよりゲームの内容をどうにかしてほしいんだよなぁ
両方ともちょっとずつしか変えないようにしてるし
とりあえずどっちのゲームもML的なモードで選手の移籍に関するAIとかどうにかしてほしいわ
528 SV-98(岐阜県):2010/07/26(月) 22:30:26.56 ID:DrPZrKKH
FIFA10はクラブの仕様が糞すぎだわ
超人サッカーつまらん
09のときの補正もいらんから
実在をそのままつかわせろ
529 小説家(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:30:42.28 ID:hpBfoyye
>>524
FIFAの方が日本じゃ圧倒的マイノリティらしいよ
530 学者(東京都):2010/07/26(月) 22:30:47.25 ID:hMbopNd/
とりあえずどっちも買うか・・・
531 警察官(京都府):2010/07/26(月) 22:31:39.18 ID:eytYaJDX
ワールドカップ版やれば嫌でもFIFA11期待できるよ
進化が止まらないFIFAは凄いよ
532 学者(神奈川県):2010/07/26(月) 22:31:59.27 ID:K0WDYO8N
>>529
マジかよ
さすがガラケーの日本だわ
533 タコス(東日本):2010/07/26(月) 22:32:25.90 ID:256kzAFA
FIFAって格ゲーみたいにコマンドいれるってマジ?
本当にゲームなんだな
534 SAKO TRG-21(静岡県):2010/07/26(月) 22:32:51.45 ID:2l3LLp2f
プライド捨ててウイイレから乗り換えればプレミアもブンデスも実名で楽しめるのにな
ウイイレ厨ってなんでこんなに保守的なんだろ
535 建築家(東京都):2010/07/26(月) 22:33:00.54 ID:l2cZniii
>>532
ウイイレは日本産っていうのと
FIFAは日韓大会で日本のサッカーが史上最高の盛り上がりだったときにあんなの売っちゃってたせいだな
536 沢庵漬け(神奈川県):2010/07/26(月) 22:33:04.80 ID:9pG0+vEO
>>533
ゴールパフォーマンスのコマンド入力があるよ
537 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 22:33:34.17 ID:J4V5NhBB
>>530
とりあえず両方ともデモやってみてからにした方が良い
最初は俺も両方買おうかと思ってたがウイイレ2010のデモやって見限った
>>533
フェイントな。使わなくてもほとんど困らないよ
538 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 22:34:10.61 ID:N9poqjk3
>>534
ウイイレ以外のサッカーゲームやったことないからだろう
539 警察官(京都府):2010/07/26(月) 22:35:38.71 ID:eytYaJDX
ウイイレのことだから進化するだろ
顔のグラだけねw
540 監督(東京都):2010/07/26(月) 22:35:52.81 ID:T8QIg2vJ
ウイイレつまんねーというと「友達いないんだろ」とか池沼めいた言葉を返す和ゴミ馬鹿
541 ダイバー(静岡県):2010/07/26(月) 22:36:02.04 ID:mPZF99tS
>>535
FIFAに関する一番の失態はトータルフットボール2

EAジャパンが中心で制作したが糞ゲーで大コケ
それからFIFAに日本代表が収録されることは無かった・・・
542 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 22:37:24.61 ID:NS+GepMT
>>540
え?
ウイイレやってる奴が居ることに驚いた人に言ったんだけど^^
FIFA厨お得意の捏造か
543 マフィア(東京都):2010/07/26(月) 22:37:39.36 ID:/mWqYYaL
ユーザーが好きに名前入れられる仕様にしとけば、わざわざ契約する必要なくね?
64でサッカーゲーム買った時は似せた名前で十分だったけど
544 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/26(月) 22:38:09.25 ID:nFQ8t9Vq
>>540
まぁそういう奴は頭おかしから
FIFA廚にも同じようにそういう奴はいるが
545 理容師(北海道):2010/07/26(月) 22:38:41.23 ID:5SEatOBC
じゃあもうリーガかセリエ頑張って結べよ
546 官僚(福島県):2010/07/26(月) 22:38:48.18 ID:sXKdO/Tl
>>541
クソゲーじゃねえよ、ボケ
中古で180円で買ったが、980円分くらいの価値あったわ
547 運営大好き(岐阜県):2010/07/26(月) 22:39:18.20 ID:L1iVAOed
FIFAドリブルで全く抜けんのdが
548 学者(大阪府):2010/07/26(月) 22:39:36.92 ID:mNCKc2N+
プレミアが無いってバルサとレアルで延々とサッカーしてろってことかよ
549 イラストレーター(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 22:39:48.09 ID:IXNuj3nV
ウイイレ10から2009年まではずっとウイイレ厨やってた。
Jウイイレ2007で今後に期待してたら、2008、2009とどんどん劣化していくので
(ロード時間増加、バグ増加、バグ修正一切無し)
流石に見限って、たまたまPS3と一緒にFIFA09買ったら凄い面白かった
以降FIFA10、FIFAWorldcupもかなり楽しめてる。
FIFAも稀にバグるけど(フリーズとか)、Jリーグさえ収録されたらまじでウイイレ終わると思う
550 声優(鹿児島県):2010/07/26(月) 22:39:54.04 ID:sgE9cff+
PC版のPESさえあれば問題ない
落ち目のプレミアどころか、2部リーグやJリーグも追加し放題だしな

PC版PES以外のを買ってる奴はただの馬鹿
551 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:39:54.84 ID:Y5GSx3h/
モーションやサッカーっぽさ、対戦をを楽しむならFIFA
日本代表と友達との協力プレイを楽しむならウイイレ
552 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 22:40:21.73 ID:NS+GepMT
FIFA厨はネットで声がデカイだけww
ノイジーマイノリティ
ネトウヨとかアニオタとかそういう類い。
553 SAKO TRG-21(静岡県):2010/07/26(月) 22:41:48.41 ID:2l3LLp2f
ウイイレ厨はサッカーが好きなんじゃなくてウイイレが好きなだけのゲーマー
554 ダイバー(岡山県):2010/07/26(月) 22:41:53.18 ID:1cjzNyiP
ウイイレ=ニワカっていうイメージある
555 VSS(北海道):2010/07/26(月) 22:42:23.20 ID:9zL/c4SR
ウイイレもFIFAもどっちもどっちだと思うんだがなぁ
556 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 22:42:33.97 ID:N9poqjk3
ウイイレ厨はFIFAをやらないで批判するよね
FIFA厨はウイイレ見限った奴が大半だけど
557 鳶職(広島県):2010/07/26(月) 22:42:39.50 ID:qR6N7cZC
昔マドリードをマドリーにしてるのは利権絡みだと思ってた
マドリード地方の方言だったと知って驚いた、むしろ正しいんだな
558 行政書士(岡山県):2010/07/26(月) 22:42:58.53 ID:xzJs6p37
>>551
> 日本代表と友達との協力プレイ

なんかすごい豪華ですね
559 リセットボタン(富山県):2010/07/26(月) 22:43:13.50 ID:GmWVX3CX
実況ワールドサッカーを作ってたころのコナミは輝いてた
560 レス乞食(長屋):2010/07/26(月) 22:43:28.80 ID:h3iRVE2B
>>547
ウイイレに慣れすぎなんだよ。
561 学芸員(和歌山県):2010/07/26(月) 22:43:51.51 ID:GBfS82PN
>>555
Wiiイレと比べたらその2つはどんぐりの背比べだよな
562 SAKO TRG-21(静岡県):2010/07/26(月) 22:44:19.60 ID:2l3LLp2f
>>556
ほんとそれは感じる
563 マフィア(東京都):2010/07/26(月) 22:44:27.88 ID:/mWqYYaL
考えてみると、ゲーム名がFIFAっておかしくね?
日本語だと「国際サッカー連盟」だろ?「日本将棋連盟」みたいなゲームないよな
564 裁判官(東京都):2010/07/26(月) 22:45:57.57 ID:gJHbSXR+
コナミはサッカーゲームでは汚い事ばかりやってたからザマーみろとしか思えない
今後はキモオタ向けゲームだけ作ってろw
565 学者(神奈川県):2010/07/26(月) 22:46:13.69 ID:yBP5E8+D
>>550
日本語版ってあるの?
566 売れない役者(神奈川県):2010/07/26(月) 22:46:20.79 ID:pO9p3c85
でもどう考えたって結局のところウイイレ買う奴のが多いから俺も多分そうするだろう
567 不動産(dion軍):2010/07/26(月) 22:46:27.25 ID:xthhosTu
俺もFIFA派だけどFIFAは糞な部分が多いよ。

FIFA10なんかはオンラインのサーバーが発売時と比べて明らかに弱くなってる。エラー多くてチームプレイがあまりできないよ。今は。
あとインターフェイスがくそ。小学生なんかにFIFAやらせても駄目だと思う。
568 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 22:47:28.44 ID:2QWO/24e
ウイイレ厨はイエニスタでも使ってろよwwwww
569 ペスト・コントロール・オペレーター(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 22:48:16.13 ID:yd0eePPD
ウイイレプロダクションとEAのFIFAスタッフが一緒になって作ればみんな幸せになれる
570 声優(鹿児島県):2010/07/26(月) 22:49:29.12 ID:sgE9cff+
>>565
日本語化は普通に可能
571 俳人(東京都):2010/07/26(月) 22:51:50.49 ID:I150JB14
どうにもデフォルトのコントローラー設定からしておかしいよあっちのゲーム

まぁそんなわけで日本版だけコントローラー設定が「NEWコントロール」とか搭載されてるようだが
FIFAで訓練された人は「クラシック設定」、シュートが○ボタンで慣れてんの?
長年の慣れでどうしても□に手が行く
というかポチっとなボタンとしてはコントローラー中央部の届きにくい位置のほうが気合入れる意味で理にかなっているだろ

あと、両サイドに香車が居て、とかサッカーの戦術を将棋盤チックに考える日本人にとっては
ドリブルが8方向なのはむしろ思考回路的に良かったんだぜ
まぁ、ゲームの面白さが実名だけとは思わないけど
サッカーゲームの発展のためにもどっちかがサッカーゲーム撤退するっていうんじゃなくて両社に頑張って欲しいぜ
572 ダイバー(岡山県):2010/07/26(月) 22:53:17.83 ID:1cjzNyiP
FIFAゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=x0XSIo1ZCeo

ウイイレゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=i-lNmCsNFPU


ウイイレは動きがカクカク、ゴールがワンパータンすぎて
まったく見てても面白くない
動きが気持ち悪いから音楽にのせてもまったくかっこよくないしな
573 パン製造技能士(山口県):2010/07/26(月) 22:54:02.39 ID:2lW1WGBu
PC版の方買った方がいいよパッチでJチーム追加出来るし
574 パティシエ(東京都):2010/07/26(月) 22:54:32.46 ID:ozjKbtPE
そうか、ウイイレは選手名がカタカナだから
イニエスタをイエニスタに間違えちゃう事もあるのか
575 レス乞食(東京都):2010/07/26(月) 22:55:23.05 ID:XORjCKCS
エキサイトステージやパーフェクトイレブンでエックスボタンのシュートに慣れきってしまった為に
未だに△ボタンをシュートに設定してしまう
576 官僚(福島県):2010/07/26(月) 22:55:38.50 ID:sXKdO/Tl
ウイイレ厨はジョン・カビラの実況によく何年も耐えられるな。
あんなの聞いてたら試合どころじゃないだろ
577 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 22:58:48.09 ID:ol7UYsV8
ウイイレはリア充の支持も大きい。FIFAとか誰もやってねぇよw
578 薬剤師(千葉県):2010/07/26(月) 23:00:40.43 ID:D1l4BNq4
ClapHanzのみんなのサッカーが出りゃいいのに
579 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 23:01:17.30 ID:NS+GepMT
>>572
うわやっぱウイイレだな
FIFAって蟻みてぇな身体しててきめぇ
あんななりえねぇし
全然リアルじゃねー
580 美術家(愛知県):2010/07/26(月) 23:01:53.41 ID:j21B6mBq
つーかクラブ単位ではライセンスとれるんでしょ
もうそれでいいじゃん

イングランド チェルシー、アーセナル(本田?)、マンU、リヴァプール
スペイン   レアル、バルセロナ、セビージャ、バレンシア、デポルティボ(松井?)
イタリア    インテル、ミラン(本田?)、ローマ、ユベントス、カターニャ(森本)、チェゼーナ(長友)
ドイツ     バイエルン、ヴォルフスブルク(長谷部)、ボルシア(香川)、シャルケ(内田)
フランス    リヨン、マルセイユ(本田?)、グルノーブル(松井、伊藤)
ロシア     CSKAモスクワ(本田)、ロコモティフモスクワ(松井?)
ポルトガル  スポルティングリスボン(松井?)、マリティモ(相馬)
オランダ    VVV(吉田)
ベルギー   リエーセ(川島)
スットコ    セルティック(水野)



これくらいとってれば一般的な日本人ライト層には問題ない
581 学者(埼玉県):2010/07/26(月) 23:02:26.89 ID:SIS/Q/Qn
レッドカードシリーズ作れよ
582 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 23:03:47.39 ID:N9poqjk3
>>581
レッドカードこそ名作だよな
ファールなしモードでやりたいほうだいやってたわ
583 講談師(茨城県):2010/07/26(月) 23:05:40.90 ID:BIJp3Rxp
>>580
水野ェ・・・
584 編集者(岩手県):2010/07/26(月) 23:06:51.18 ID:J4V5NhBB
>>580
水野は柏、相馬はブンデスのコットブス?だったはず
585 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 23:09:18.18 ID:NS+GepMT
FIFA厨ってコマンドとか好きそうだな
ヒールリフトとかくだらねぇフェイント合戦し合ってそう
サッカー好きって言うより技とか出したい奴らだろ
格闘技ゲームとかやってればいいのに。

実際の試合はもっとシンプルだし
何あの動画きめぇ
あんな練習みてぇなこと実際の試合でありえないし
あと全体的に動きが滑稽だね
ウイイレの方が数倍グラフィックも動きもリアルだ。
586 学者(埼玉県):2010/07/26(月) 23:09:34.98 ID:QQpTlgAA
>>572
FIFAってこんなすげぇシュート撃てるのか
体験版だけじゃ分からんな
587 臨床検査技師(栃木県):2010/07/26(月) 23:10:43.64 ID:vBBCrlba
ウイイレはもう飽きた
588 郵便配達員(中部地方):2010/07/26(月) 23:11:20.47 ID:FjCuTruF
コナミってときメモとかで自分の名前キャラに呼んでもらえる機能あるじゃん
あれ使ってとりあえずジェラートとか仮名つけといて
後は自分で呼び名カスタマイズ可能とかで抜け道作ってもアウト?
それとかフェルナンジョ・トーレスとかディディア・ドログバとか
ファーストネームだけ変えるのとかは?
589 経済評論家(長野県):2010/07/26(月) 23:12:26.87 ID:1wSCkBPv
FIFA買っても友達と対戦出来ないって奴
家に40インチ以上のテレビと、サラウンド組んでFIFA遊ばせてみろ
大半の友達がFIFA厨になる
590 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 23:13:32.53 ID:NS+GepMT
何これうぜぇ
ウイイレじゃねーのかよ
ウイイレやろうぜ

がオチだね。
591 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 23:14:19.94 ID:2QWO/24e
工場長くせえw
592 VIPPER(岡山県):2010/07/26(月) 23:15:18.85 ID:kSi5EUiB
>>585
ウイイレ2011はそういう路線になるんだが・・・
コマンド登録してフェイントコンボみたいな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=btaPu4tQY1w
ここの2:43からちょろっと映ってるが
593 パティシエ(東京都):2010/07/26(月) 23:15:48.90 ID:ozjKbtPE
>>585
パスアンドゴーからのダイレクトパスでポンポン繋ぐ人ばっかだけどね
594 プロデューサー(三重県):2010/07/26(月) 23:15:53.10 ID:StHrlzjB
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!(`・ω・´メ)
595 火狐厨(dion軍):2010/07/26(月) 23:16:36.39 ID:xV+S7M0p
>>588
今のオンラインは知らないけど前は選手やエンブレムのエディットデータ入りメモカとか個人で売ってた
エディットに関してはコナミ的にはお前らで勝手にやれ、うちは知らんって感じだろ
596 ディーラー(愛知県):2010/07/26(月) 23:19:25.11 ID:osDkdSlT
私FIFAユーザーだけど
ウイイレ見下して選民意識持ってる男の人ってキモいと思う
597 講談師(茨城県):2010/07/26(月) 23:20:33.94 ID:BIJp3Rxp
なんでウイイレはJリーグ入れないんだよ
そしたら買ってやるんだが、わざわざ分けて出すからな
598 探偵(東京都):2010/07/26(月) 23:20:37.41 ID:DogV+ahn
うわ〜もったいない
今のはしっかり決めておきたかったですね〜
599 運用家族(新潟県):2010/07/26(月) 23:21:25.10 ID:szkwEpij
クソFIFAなんかどうでもいいけど、ウイイレ厨が甘やかしてるから糞ゲーのままなんだよ。

ユーザー逃げて売上も右肩下がりじゃねーか。
600 馴れ合い厨(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 23:21:46.38 ID:AgrBxOWz
実況ワールドサッカーについてたサクセスが面白かったのに・・・

てかコナミが西と東でワールドサッカーとウイイレ出してた頃が一番よかった
ウイイレ6めっちゃ面白かったし
601 ロリコン(dion軍):2010/07/26(月) 23:21:49.93 ID:NS+GepMT
>>592
うわやっぱ神だなウイイレ。

FIFAみてぇな何か実際の試合では見られないような
軽いフェイントとはわけが違う。
ちゃんとリアルだね。

さっきのFIFAの動画のロナウジーニョみてぇな奴出てくる場面のフェイント見てみろよ
動きが滑稽過ぎて笑えるからww
602 経済評論家(長野県):2010/07/26(月) 23:21:52.16 ID:1wSCkBPv
もう2社でサッカーゲーム部門でも売り払って
FIFAの良さとウイイレの良さを合わせたゲーム作ればいいんじゃない?
両方とも金入ってwinwinだろ
603 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 23:23:07.79 ID:N9poqjk3
>>600
パースト2のサクセス良かったよなぁ
ワールドサッカーシリーズのほうがウイイレより自由でおもしろかった
604 ネット乞食(東京都):2010/07/26(月) 23:23:50.49 ID:vD2ztGT/
ここでFIFA FIFA言われてるうちは、ウイイレが安泰だと思う
605 ロリコン(埼玉県):2010/07/26(月) 23:23:53.69 ID:iiWPcEdY
どう考えてもゲームはじゃんじゃんカッチョよく点はいった方が楽しいだろ
実況ワールドサッカーが一番よかった
606 工芸家(岡山県):2010/07/26(月) 23:24:37.53 ID:HZN+b4vR
ウイイレ→PC版PES→FIFA/PC版PES6とやってきたが、今回はウイイレもまたやりたくなるような感じだな
でもやるにしてもMODがないと駄目だけど、>>435の言うようにKitserver作った人とか移りそうだしな
今回はPC版のFIFAが現行機と同じグラフィックになるのが大き過ぎる。
607 郵便配達員(中部地方):2010/07/26(月) 23:25:47.59 ID:FjCuTruF
FIFAもウイイレも俺みたいなロートルのジジイには操作難しくてやってられません
バーチャストライカー配信してください
まあMGSやモンハンとかでキャラ動かすつもりが
間違ってカメラズームしてしまうような時点でそもそもゲームやる資格すらないんだけど
608 添乗員(catv?):2010/07/26(月) 23:26:50.59 ID:JQoavOlF
フッキン派からすれば、どっちもどっこいどっこいだよね

10onがあるFIFAをよりプレイしてるのは確かだけど、
ウイイレに劣等感ばりばりのFIFA厨は大嫌いです。
609 伊達巻(アラバマ州):2010/07/26(月) 23:30:39.05 ID:2QWO/24e
>>608
ウイイレに劣等感??
単純にバカにしてんだよバーカwwww
610 法曹(西日本):2010/07/26(月) 23:31:38.66 ID:vHph3cwO
ライセンス取るのはコナミのお家芸だったのに
日本国内だけでの話だったか
611 講談師(茨城県):2010/07/26(月) 23:32:31.90 ID:BIJp3Rxp
ウイイレに劣等感持ってたらFIFAやんねぇだろ
元からFIFAやってる奴は知らんが、ウイイレ見限った奴がほとんどだし
612 タピオカ(東京都):2010/07/26(月) 23:33:11.02 ID:Ima61s7f
Jリーグはガンガン使わせればいいのに
ゲーム通じて選手やチームに親しみ覚えるのって結構あると思うぞ
613 ロリコン(埼玉県):2010/07/26(月) 23:34:20.32 ID:iiWPcEdY
つーかいつPS3でJのゲーム出るんじゃい!!
614 スタイリスト(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 23:34:57.68 ID:ktLAvlVH
ウイイレ、パワプロといい今まで573が甘やかし過ぎたからもっとFIFA売れて危機感持てよ
パワプロは珍査定なんとかしろ
615 カーナビ(神奈川県):2010/07/26(月) 23:35:21.24 ID:N9poqjk3
ウイイレも3とか4までは面白かった
ウイイレ3ファイナルのナイジェリアが強くて使いまくってたわ
616 デザイナー(東京都):2010/07/26(月) 23:36:11.14 ID:+7JR/IVo
どうせナショナルチームしか使わないから関係ないな
しかしPS2にクライフいなくなったからもう買わん
617 ニュースキャスター(静岡県):2010/07/26(月) 23:37:05.62 ID:keRFCbXX
FIFAだとブンデスも実名なのか?
618 講談師(茨城県):2010/07/26(月) 23:37:38.85 ID:BIJp3Rxp
そうだな
619 添乗員(catv?):2010/07/26(月) 23:38:52.97 ID:JQoavOlF
>>72
ウイイレもFIFAもゲーム性は同じ
パワプロ、ファミスタみたいな差は無いよ
620 金持ち(栃木県):2010/07/26(月) 23:39:55.93 ID:D79JQKPt
>>85
レッドカードの風間一択
621 学者(新潟県):2010/07/26(月) 23:40:13.40 ID:zLNba8bG
J入れろよ
ゲームの中くらいJチームでビッグクラブふるぼっこにしたいんです
622 デザイナー(愛知県):2010/07/26(月) 23:40:22.95 ID:sysFAO81
fifaはアフリカのナチョナルが少なすぎるから糞だわ
欧州・南米とか使いたいと思わないし
623 大学芋(東日本):2010/07/26(月) 23:44:55.86 ID:liErA9Fc
・攻守の切り替えがとにかく遅い
・何をするにしても一歩多い
・レスポンスがとにかく悪い
・プレーヤーと被ったら譲ってそのまま引き上げていく味方
・斜めに走ると味方が軽く混乱
・GKがとにかくバカ
・審判関係がとにかく変
・ただでさえ笛ふかれないのにボールにいっても倒れる選手
・ハンドとらないのに腕に当たり判定がある
・試合前のフォメ表示がおかしい
・ゴールに突っ込んだ選手のナニアレ
・本田のFKが入らない
624 講談師(茨城県):2010/07/26(月) 23:45:10.89 ID:BIJp3Rxp
>>622
ワールドカップの買えば嫌ってほど使えるぞ
誰が誰だかわかんないけど
625 ダックワーズ(宮城県):2010/07/26(月) 23:48:45.54 ID:1STLQ5KI
小学生の頃、サッカークラブの友達と遊ぼうと思って初めて買ったサッカーゲームがFIFAだった。
家にサッカーゲームあるから遊ぼうぜ!ってクラブのみんなを家に呼んで、
買ったばかりのFIFAを見せたら、「なんだ、これか」って言われた。
15分ほど遊んでその後はみんなで外に遊びに行った。
それ以降FIFAはやってない。
626 幼稚園の先生(和歌山県):2010/07/26(月) 23:50:28.36 ID:BUPOG6Y9
>>596
確かに。ウイイレやってる奴はニワカとかよく言われてるけど
ウイイレ見限ってFIFAに移った奴はその瞬間から玄人だからな
627 コピーライター(長屋):2010/07/26(月) 23:51:12.99 ID:7qDmZrng
アーぜガム
628 学者(愛知県):2010/07/26(月) 23:52:40.66 ID:ZaU9kt10
>>366
ブラマヨ小杉は関係ないだろ
629 公務員(dion軍):2010/07/26(月) 23:53:22.48 ID:NdvV+VUz
>>2
レッドカード
630 芸術家(東京都):2010/07/26(月) 23:56:55.82 ID:KQlmKplZ
>>167
最初はおとなしくディフェンスラインにいるけど、
味方CPUの攻撃の糞っぷりにいらついて前線に張り付く事になる。

トゥーリオの気持ちが分かるゲーム。
631 学者(東京都):2010/07/26(月) 23:59:53.83 ID:hD+uQ0Te
次作はJのオンラインができるほうを買うわ。
リアルでは無理っぽいから、ゲームで浦和をぼこぼこにしたい。瓦斯で。
632 整体師(岐阜県):2010/07/27(火) 00:00:30.05 ID:w6cDnbU4
頼みの欧州でウイイレ10は糞認定されちゃったからな
633 タコライス(京都府):2010/07/27(火) 00:02:57.28 ID:BBmBFdzB
スポーツ苦手な奴でも気軽に楽しめるスポーツゲーム教えろ
634 はり師(dion軍):2010/07/27(火) 00:04:03.31 ID:k+ej12xP
>>633
イナズマイレブン
635 タルト(東京都):2010/07/27(火) 00:04:50.51 ID:FWN/M0V4
>>633
マリオズテニス
636 消防官(アラバマ州):2010/07/27(火) 00:05:02.01 ID:FTJYtvbl
>>633
そりゃスポーツゲーム全般だろw

ゲームが苦手な奴でも気軽に楽しめるスポーツゲームってなら
みんゴルとかかな?
637 空き管(神奈川県):2010/07/27(火) 00:08:38.00 ID:+lZ6P4q+
>>635
今時バーチャルボーイ持ってる奴は少ないだろ
638 芸能人(東京都):2010/07/27(火) 00:10:53.06 ID:+RhojVbL
コナミ大阪の実況シリーズは面白かったなあ。
パーフェクトストライカー、実況ワールドサッカー98フランスは最高だった。

実況ワールドサッカー2000からびっくりするほど糞になったけど。
639 俳優(神奈川県):2010/07/27(火) 00:13:31.76 ID:SvI9Hrfb
元々糞ゲーじゃん
640 獣医師(広島県):2010/07/27(火) 00:16:50.17 ID:snJjJ5rl
新作になるたびに糞化したので
7で見限った。つかもうサッカーゲーム自体やってねえw
641 翻訳家(兵庫県):2010/07/27(火) 00:20:21.61 ID:eaayIhjn
ウイイレ(笑)

ウイイレ2010の審判が非常にモレノな件について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8674131

これが何度見ても笑えるw
642 zip乞食(dion軍):2010/07/27(火) 00:20:55.73 ID:EKBqJN8g
何かのインタビューか記事であったけどウイイレの製作スタッフはサッカー見た事無い人が結構居るらしいよ
それで作る前に初めて見たとか
643 マフィア(福岡県):2010/07/27(火) 00:21:59.60 ID:UBW4QbE1
ウイイレ厨は次のウイイレのシステムが
実況ワールドサッカーになってもリアルとか言いそう
644 コメディアン(dion軍):2010/07/27(火) 00:23:01.47 ID:CRjbev8v
>>633
パワプロ13やればコントローラー破壊できるほど筋力がつくよ
645 グラウンドキーパー(北海道):2010/07/27(火) 00:25:40.57 ID:EZsi38Gn
ウイイレが劣化する度にエキサイトステージの良さを再認識する
646 運営大好き(東京都):2010/07/27(火) 00:26:04.45 ID:p9RenAb/
ワールドサッカーシリーズを作り出したコナミ大阪チームは今はWii版ウイイレを作った
そのWii版はグラフィックはあれだが試合面での評判はかなり良い

やはり高塚がひたすら無能なだけのような・・・
647 新聞配達(兵庫県):2010/07/27(火) 00:27:17.87 ID:oI1Ir2tv
正直3作くらい前から、ウイイレはFIFAに勝ててるところほとんど無いよ
日本国内での知名度だけ
648 消防官(アラバマ州):2010/07/27(火) 00:28:54.96 ID:FTJYtvbl
>>645
思い出が美化されてるだけだよ
どう見てもピンボール
649 工芸家(豪):2010/07/27(火) 00:29:11.92 ID:I3qzvHP5
ウイイレほど進化しなかったゲームはないな
650 ちんシュ大好き(沖縄県):2010/07/27(火) 00:30:16.38 ID:r/rFG63W
最近のEAは金に物言わせてる感じがしていやだ
651 リセットボタン(愛知県):2010/07/27(火) 00:36:53.04 ID:t+uXb8li
EAのゲームって基本グラフィック汚いよね
652 演歌歌手(チリ):2010/07/27(火) 00:47:54.15 ID:bZAT8vPo
あとはオン人口だけだよな
FIFAってやっぱ日本のオン人口少ない?
ウイイレだと朝が40人、昼以降だと常に100人近く
休日とかその前夜だとロビーに300人近くいる感じだが
FIFAだと良くて100人くらいか?

ってか、ウイイレってコナミエフェクトよりオンラインエフェクトの方が酷いだろう?w
初心者補正ってやつかな。初心者におかしいくらい能力強くするやつ
低レートと高レートが試合するとどっちがどうなってるのか知らんが
低レートの奴がやたらと有利になる。競り合い、こぼれ球、際どい判定
全て低レートの方に回るようになる。決定力も尋常じゃないほど高くなって
シュート2本打ってその2本が全部得点になるとか、シュート数≒得点数とかになるw
こっちは10本打ってキーパーの神セーブとかで中々入らないの
で、負けるとレートがっぽり削られる。
キチガイみたいに上手い奴はそれでも勝てれるらしいが
ちょっとした上級者ならまず無理
そんでまたある程度勝ってレート上がると、そういう現象
これの繰り返しなんだよな。
こっちの方が痛いわw
653 中国人(新潟県):2010/07/27(火) 00:52:23.94 ID:oKjgtHDs
日本じゃウイイレオタ以外、サッカーゲー自体から逃げ出してるのを危惧した方がいい。
654 パイロット(東京都):2010/07/27(火) 01:01:25.41 ID:t7YRE31a
くわわ
655 マフィア(長屋):2010/07/27(火) 01:05:42.97 ID:7BqgJcFZ
>>2
まずジーコサッカーやれ
656 タコライス(北海道):2010/07/27(火) 01:06:27.29 ID:XCNsODsD
解説岡田武はねぇわ
657 モデラー(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:07:06.42 ID:l+AdlbZR
>>656
ソッコー英語にしてるけど?
658 歌手(東京都):2010/07/27(火) 01:12:09.78 ID:s7Ff8rfP
FIFAのはゴールパフォがシュールすぎて萎える
659 韓国人(北海道):2010/07/27(火) 01:13:55.66 ID:rGYPm0Zx
Jがゲームに無くなってからやってねーな
海外厨育成ゲームのが面白そう
660 コンセプター(東京都):2010/07/27(火) 01:14:07.57 ID:0nCJXBs2
いまだにウイイレ2008やってるよ
661 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:14:37.11 ID:mqBYgo5F
結構
662 潜水士(北海道):2010/07/27(火) 01:14:47.20 ID:EoGUOsoj
FIFA98未だにやってるよ
サクサク動いて面白い
663 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:17:10.71 ID:mqBYgo5F
結構友達と集まってやると楽しいよウイイレ
負けると悔しいw
色んな年齢の人と出来るのも良い
オフは糞げーだけどね
664 中国人(京都府):2010/07/27(火) 01:19:24.70 ID:nL1ZlOgm
FIFAなんてやってるのはぼっちだろ
665 ドライバー(神奈川県):2010/07/27(火) 01:19:29.60 ID:D8oU4Iyj
これが出来るならMLBとの契約もテイクツーから奪い取れよ
MLB2KよりMVPがやりたいんだよ俺は
666 歌手(埼玉県):2010/07/27(火) 01:19:51.29 ID:aX+Mcrwq
エグイなぁ
オレンジ001みたいな事になんのか?
667 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:24:25.25 ID:nJOuOhp1
10on楽しすぎ
668 グラウンドキーパー(東京都):2010/07/27(火) 01:25:53.03 ID:xgjtNgtO
KONAMI自身が国内独占してきたわけだしな
これを機に改心出来るといいねw
669 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:26:03.42 ID:mqBYgo5F
KONAMIも下手だよね
もっと格げーみたく盛り上げてほしい

全一決定大会みたいのやって
配信したりすれば良いのにさ、
オンの大会はダメダメだよね
つか観戦機能くらい付けろと

毎年ださなきゃいけないから開発にアップアップで
余裕がないのかもだけど
670 不動産(千葉県):2010/07/27(火) 01:26:38.08 ID:7G4qJ9oL
それでもFIFAは勘弁
671 社会保険労務士(大阪府):2010/07/27(火) 01:27:00.72 ID:xYmBbku8
まさにウィイレとFIFAどうして差がついたのか 慢心、環境の違いだな
672 64式7.62mm小銃(長屋):2010/07/27(火) 01:27:33.34 ID:pU0b55Bd
FIFAは顔がにてなさすぎ
673 ディーラー(三重県):2010/07/27(火) 01:27:40.22 ID:SY1NdZiG
これは自業自得だろうしいい気味と言わざるを得ない
コナミはずっと国内独占してるJリーグを軽視して今年もPS2でデーター更新しただけの手抜きウイイレ販売してるしな


いい加減PS3でJウイイレつくれよ
その気がないならセガにJリーグの権利譲れや
674 アニオタ(神奈川県):2010/07/27(火) 01:29:29.96 ID:0BOG0bNX
さすがにワールドカップに乗じて発売した蒼き侍はひどいだろ
2010とほとんど変わってないじゃん。こんなことしてたらさすがにファン離れるよ
675 不動産(千葉県):2010/07/27(火) 01:29:40.03 ID:7G4qJ9oL
Jウイイレはもうすぐ出るだろが
大して売れねーだろうけど
676 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:31:39.26 ID:nJOuOhp1
ウイイレには隔離としての役割を果たしてほしいので
このまま存続してください
677 ディーラー(三重県):2010/07/27(火) 01:32:45.90 ID:SY1NdZiG
>>675
だから PS2 でじゃなくて PS3 で作れって言ってんだよ

未だに5年前のJウイイレ2005年のグラとシステム使いまわしの手抜きなんだぞ?
それ以前に最新機種で制作しないでPS2でゲームだしてる時点でおかしいだろ?

Jリーグのサッカーゲーをハイデフでやいたい人間を馬鹿にし続けるコナミは本当に腹立たしいわ
678 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 01:33:57.42 ID:lr+Is63Y
Jのやつって欧州リーグやナショナルチームは使えるんだっけ?
去年辺りからまたスタジアムで観戦し出したからJのがちょっと欲しいんだよね
679 ホスト(愛知県):2010/07/27(火) 01:34:10.40 ID:fX+0+oNz
だからサッカーゲーの最高峰はダイナマイトサッカーだって
680 バイヤー(東京都):2010/07/27(火) 01:34:18.40 ID:Wwycz8En
同意だわ
コナミがJウイイレをPS3で出さないせいで
PS2互換が必要だとかPS3買わないとか言ってる層いっぱいいると思うぞ
681 芸人(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:34:33.37 ID:zvQeT7TK
ウイイレのカメルーンのシノにはお世話になった
682 タピオカ(dion軍):2010/07/27(火) 01:35:42.52 ID:op4qbl8w
>>677
買わなきゃいいのに買うJオタ(笑)とか言うのがそこそこいるから
メシウマ状態やってんだろコナミは
683 バランス考えろ(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:35:57.08 ID:8ZTj/Q4t
ドイツが入らない時点でウイイレは見限ったなー。
結果的に大正解だった。
もういっそのこと各リーグ全部EAと独占契約してくれていいよ、
ウイイレが良くなることなんて今後絶対無いだろうし。
684 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:36:51.86 ID:sJYPlNfF
EAスポーツとか糞ゲの代名詞だろ
アメスポでも2K以下だし、見た目だけなんだけ
任天堂とか好きなニワカが好んで買う
685 不動産(千葉県):2010/07/27(火) 01:37:31.94 ID:7G4qJ9oL
PS3でJウイイレ出さないのは売れない上に高コストだからだろw
1人5本くらい買って貢献しろよw
686 劇作家(愛知県):2010/07/27(火) 01:38:27.26 ID:avH3IvnI
まず名前からFIFAじゃ浸透しないから省略してFFにしたらバカ売れする
687 ファッションアドバイザー(岩手県):2010/07/27(火) 01:39:54.41 ID:m3zWxIsQ
サッカーゲームは実況ワールドサッカーでいいだろ
シンプルな操作でパス・クロス・シュートすべてできる
天候描写もリアルだし、実況も変に凝りすぎずシンプル
チャンスになると「帰れ!帰れ!帰れ!」って煽られる点を除けば最高の対戦ゲーム
688 SAKO TRG-21(千葉県):2010/07/27(火) 01:43:06.46 ID:9sYD3stg
スーパーフォーメーションサッカーの時代が来たな
689 作業療法士(埼玉県):2010/07/27(火) 01:43:35.80 ID:i33YAZNQ
>>684がEAスポーツのゲームをやったことないってのが良くわかったよ
2Kが良いのはNBAだけだぞ、NHLもMLBも糞
690 臨床検査技師(奈良県):2010/07/27(火) 01:44:06.09 ID:u4RHOxMc
プライムゴールって糞ゲーなのに買取値高かったよな
691 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 01:47:57.60 ID:nJOuOhp1
糞ゲーではなかっただろw
692 俳優(神奈川県):2010/07/27(火) 01:48:06.46 ID:SvI9Hrfb
>>645
エキステもいいけどフッキンもいいよ、マジオススメ
693 ワルサーWA2000(中国四国):2010/07/27(火) 01:48:54.21 ID:t0PUWLFS
これでコナミに残された切り札は文字通り遊戯王だけになったな
694 ワルサーWA2000(中国四国):2010/07/27(火) 01:49:52.87 ID:t0PUWLFS
>>648
タックルとかスライディングの駆け引きが熱い
くにお君を髣髴とさせる
695 セラピスト(dion軍):2010/07/27(火) 01:59:46.06 ID:kvAkY+oL
>>689
NBA2K10はモーション多いけど挙動がおかしいだろ
696 ファッションアドバイザー(岩手県):2010/07/27(火) 01:59:55.72 ID:m3zWxIsQ
>>694
素立ちからAボタンで立ち蹴りだったな
人に当たったときのドガッっていう音が良くて、ファールし放題のサロンフットではAボタン以外禁止で遊んだことあるわ
697 俳優(神奈川県):2010/07/27(火) 02:03:37.50 ID:SvI9Hrfb
真っ直ぐルーズボールを取りに行く奴は素人、プロは後ろからタックルを決めるw
698 獣医師(中部地方):2010/07/27(火) 02:07:10.97 ID:bUgqCgKY
お前らUBIさんが満を持して世にはなったサッカーゲーについては触れちゃ駄目だぞ!な!
699 ダックワーズ(富山県):2010/07/27(火) 02:14:20.53 ID:8bc0+ywh
>>90
ユーロは試合短くスキップできたら神ゲーなんだけどな
700 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/27(火) 02:35:53.10 ID:WKx3GwjG
ってかコナミダメでしょ。新作パワプロもダメみたいだし。ウイイレなんて手抜きでしょ。蒼き侍は焼きまわしだろ。コナミエフェクトって言葉生まれることがもう問題なんだよ。

マジでみんなウイイレはもういいべ。みんなよく耐えてきたと思うよ。バグも多いけどFIFA10のほうがまだ愛情を感じたよ。
ありがとう。カビラさん。
そしてざまー見ろ!!コナミの幹部たち。俺らはFIFAに意向するぜ。
701 キリスト教信者(熊本県):2010/07/27(火) 02:42:11.12 ID:MvsrnGyL
頭のいいやつはサカつくやるだろ

そもそも11人を動かすってのが無理あんだよ ウイイレ(笑) FIFA(笑)
702 売れない役者(関西地方):2010/07/27(火) 02:42:17.69 ID:L8gYnHbs
サッカー詳しくないから、ヨーロッパリーグ完全再現とか言われてもピンとこない。
こんな俺にはDSサカつく最高!
703 俳優(神奈川県):2010/07/27(火) 02:45:23.17 ID:SvI9Hrfb
サカつくよりはFootBall Managerのが面白いだろ、2010は最終パッチ当てなきゃ久々にイイ出来だし
704 キリスト教信者(熊本県):2010/07/27(火) 02:47:22.90 ID:MvsrnGyL
>>703
ぐぐったがサカつくに似てるのか?
そうならサカつく見放してこっち移るが
705 棋士(神奈川県):2010/07/27(火) 02:52:14.80 ID:KlkXnWVG
プレーメーカーしかやらないからなあ……
706 美容師(宮崎県):2010/07/27(火) 02:52:50.73 ID:8d78wuU3
エディット的にどっちが面白いの
707 俳優(神奈川県):2010/07/27(火) 02:54:04.91 ID:SvI9Hrfb
>>704
結構似てるけど、サカつくより(つっても10年前くらいの初期作品2作しかやったことないけど)
スカウティング(いい選手を安く、才能ある若手の獲得育成)重視で
選手が揃ってないと難しめ、特に2010はその傾向強いよ
708 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/27(火) 02:54:08.60 ID:evVD086K
ウイイレは売上の8割が海外だからこれはめちゃくちゃ痛い
709 MPS AA-12(熊本県):2010/07/27(火) 02:54:32.34 ID:2U1SLqHC
FIFAはくそだろ、PS2の中田の顔が表紙の500円でかったけどクソだったわ
710 韓国人(静岡県):2010/07/27(火) 03:00:47.63 ID:55B9un3j
>>709
それはクソだ。至極真っ当な考えだ
711 船員(和歌山県):2010/07/27(火) 03:00:48.31 ID:9FeqHpAx
>>709
あれな。リバウドが代表でサイドバックやってて引いたわ
712 社会保険労務士(東京都):2010/07/27(火) 03:03:20.46 ID:+dlfJxZN
FIFAってKリーグは入ってるのにJリーグ入ってないんだよな
713 歯科医師(西日本):2010/07/27(火) 03:05:10.51 ID:By4ieW53
ウイイレ並に日本人選手の顔が似てたらFIFAに移行してもいい
でもこれじゃなあなぁ・・・
ttp://blog.esuteru.com/archives/535809.html
714 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/27(火) 03:19:45.85 ID:bfjG+gri
プレーメーカーはたくさん動かせるようでいて
右手と左手2キャラをどんどん動かすって感じだから人で2vs2のほうが面白かった
特にコーナーキックでその性質が顕著に表れる
715 歌手(岡山県):2010/07/27(火) 03:21:18.80 ID:DaTttfor
最近のウイイレはもっさりし過ぎ
716 中国人(新潟県):2010/07/27(火) 03:26:29.95 ID:oKjgtHDs
サッカーには独特のリズムがある。

バカみたいにチョコマカ速いのなんかウンコだ。
717 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/27(火) 03:27:22.41 ID:bfjG+gri
>人で2vs2 普通のウイイレの方ね
718 バイヤー(東京都):2010/07/27(火) 03:34:44.33 ID:Wwycz8En
>>713
おいFIFAの本田さんマジで誰だよこれw
他も基本的に暗黒面に落ちた顔してやがる
日本で売りたいんだったらもうちょっとなんとかしてくれませんか
719 MPS AA-12(熊本県):2010/07/27(火) 03:49:18.89 ID:2U1SLqHC
>>718
似せれないんじゃないの?
ウイイレもオランダとかドイツとか酷い時あったじゃん
720 エンジニア(愛知県):2010/07/27(火) 03:59:05.68 ID:UFrt4Od/
ジャップなんて作り込んでも誰も得しないだろ
721 コンサルタント(埼玉県):2010/07/27(火) 04:39:06.63 ID:MbcD0rfm
まだあんのか外国くそげ会社ごとつぶれろ
722 鵜飼い(愛媛県):2010/07/27(火) 04:45:51.71 ID:3bmICq5l
中澤が左利きのFIFA(笑)wwwwwwwwww
中澤が左利きのFIFA(笑)wwwwwwwwww
中澤が左利きのFIFA(笑)wwwwwwwwww
中澤が左利きのFIFA(笑)wwwwwwwwww
中澤が左利きのFIFA(笑)wwwwwwwwww
中澤が左利きのFIFA(笑)wwwwwwwwww
723 歌手(中部地方):2010/07/27(火) 04:48:35.83 ID:MY0hsVxR

世界的な人気を誇る二大格闘ゲーム「ストリートファイター」(カプコン)と
「鉄拳」(バンダイナムコゲームス)のキャラクターが直接対決するゲームソフトを、
両社がそれぞれ開発すると26日発表した。

ストリートファイターは国内外で累計2900万本、鉄拳は3900万本販売されている
人気シリーズで、ファンにとって「夢の対決」が実現。
発売時期や価格は未定だが、バンダイは情報をホームページで随時公開し、期待感を高めていく。

両社のゲームはキャラクターは共通で、内容は独自に開発する。
カプコン版はストリートファイターの世界に鉄拳のキャラクターが登場する設定で、
ゲーム機は「プレイステーション3」や「Xbox360」に対応。
バンダイ版は逆の設定で、対応機種は未定。
724 棋士(東日本):2010/07/27(火) 04:49:56.77 ID:X7vP27rN
野球ゲームもサッカーゲームもリアルに近づけるのはやめてくれ
野球は縦の概念入れたせいで、打てないよ。
サッカーもちょっとしたことでファールの連続。つまらん。
725 漁業(長屋):2010/07/27(火) 04:51:01.90 ID:EC16ZyqS
ウイイレほどコントローラーを投げやすいゲームはないな
川平はおそらく日本で一番死ねって言われた男
726 エンジニア(関西地方):2010/07/27(火) 04:53:59.07 ID:8s5TuE2p
ウイイレ2009だっけかで
遠藤にPKキッカーがついて無かったろ
あんまFIFAを馬鹿にできないぞウイイレも
727 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 05:01:02.91 ID:7l0NZwi4
2008からのFIFAの頑張りは評価できる
728 伊達巻(dion軍):2010/07/27(火) 05:01:49.56 ID:PsWVyL8t
729 エンジニア(関西地方):2010/07/27(火) 05:03:05.76 ID:8s5TuE2p
FIFAは
ただで一作、配るぐらいのことをしないと
試しても貰えないだろ
730 キチガイ(兵庫県):2010/07/27(火) 05:11:26.52 ID:v9F82UBT
FIFAはインターフェースが洋ゲー臭きつすぎて無理
731 ファシリティマネジャー(東京都):2010/07/27(火) 05:23:51.09 ID:/kSJo9wE
ウイイレはガニ股歩きみたいな動きを見てやる気失せた
732 潜水士(北海道):2010/07/27(火) 05:31:28.35 ID:t3N0SYP/
昔はFIFAも国内で20万本以上売れてたんだけど
クソゲーで日本人に逃げられちゃったのが痛いよな
たとえ今良作を出しても日本人は殆どウイイレだろうしな
733 [―{}@{}@{}-] 歌手(兵庫県):2010/07/27(火) 05:34:10.35 ID:hiCrBP0Z
FIFAは相変わらずゴールパフォーマンスの数少ないん?
734 監督(沖縄県):2010/07/27(火) 05:37:46.85 ID:QATiyONz
サッカー好きじゃないやつが作ってるだろウイレレ
735 作業療法士(東京都):2010/07/27(火) 05:40:38.73 ID:2q9bwP3G
>>572
やっぱりFIFAはグラが糞すぎる
本当に気持ち悪い
これがどうにかなればウイイレにかなり差をつけられるのに
736 作業療法士(東京都):2010/07/27(火) 05:45:02.64 ID:2q9bwP3G
>>592
これで期待しても実際やるとすごくがっかりするのがウイイレ
737 エンジニア(関西地方):2010/07/27(火) 05:45:31.31 ID:8s5TuE2p
>>572
FIFAのさぁ
自分で浮かしてドライブシュートっていうプレーが
やたら多いんだけど
嘘くさいから止めた方が良いんじゃないの
あと、ループシュートが決まり安そうに見えるけど
それはウイイレが通った道だから
738 SAKO TRG-21(dion軍):2010/07/27(火) 05:45:32.10 ID:luLmZoww
ウイイレ(爆笑)
739 グラウンドキーパー(愛知県):2010/07/27(火) 05:51:29.28 ID:ZP1D0XWZ
>>572
FIFAの魅力ってこういう個人技も出来るし、長短のパスで崩せるのがいいんだよね
740 思想家(静岡県):2010/07/27(火) 05:55:36.79 ID:ecQ23Yg8
98から毎年ウイイレ買い続けてきたけどさすがに卒業だな
741 指揮者(北海道):2010/07/27(火) 05:55:57.75 ID:8sqgBIrq
この時間に言うのも何だけど、平日夜のオン人口が充実してるならFIFAでいいかとは思う。
742 文筆家(長屋):2010/07/27(火) 05:56:31.04 ID:CLf0FZ+0
ピエモンテ対ノースロンドン
743 潜水士(茨城県):2010/07/27(火) 06:04:48.73 ID:V97PfoNE
頑張って偽名から実名にエディットしたって
実況でマクレスターUとか言われるのは非常に萎える
744 トラベルライター(愛知県):2010/07/27(火) 06:08:21.46 ID:XWyWeGED
>>572
なんつーかFIFAはサーカスだな
745 Opera最強伝説(埼玉県):2010/07/27(火) 06:08:36.30 ID:mHXtNzHU
くわわ、きよすくの出番か!
746 ツアープランナー(神奈川県):2010/07/27(火) 06:10:56.57 ID:snA7b0m9
ウイイレ卒業しなきゃいかんのかあああああああああああああああ
747 潜水士(茨城県):2010/07/27(火) 06:11:28.33 ID:V97PfoNE
てか、そのマクレスター()笑すらなくなるのか
ドイツもないみたいだし酷すぎのカス以下だな。
コナミはJだけ作ってろよ
748 柔道整復師(埼玉県):2010/07/27(火) 06:25:23.48 ID:tFAH5n8O
う〜い〜
あいす〜
749 鳶職(北海道):2010/07/27(火) 06:26:29.82 ID:HGvGVxcx
パーフェクトストライカーを2みたいな感じで出してくれ
サクセスとかシナリオとか面白すぎ
750 きゅう師(鹿児島県):2010/07/27(火) 06:40:37.88 ID:Ey7GluVQ
今日日エディットは簡単だし別に独占奪われようがどうでもいい感はある
751 ツアープランナー(神奈川県):2010/07/27(火) 06:43:53.68 ID:snA7b0m9
>>572
大味すぎるだろ・・・
752 中学生(catv?):2010/07/27(火) 07:03:21.28 ID:9tojt2h9
あるのかどうかしらんが日本語対応してて
年棒で雇ったりみたいなヨーロッパリーグがあってイージーモードがあればFIFA買うよ!
753 船員(東日本):2010/07/27(火) 07:17:47.56 ID:+huoFo3I
プレミアなんて落ち目だろ。痛くも痒くもないんじゃね。
754 鳶職(関西地方):2010/07/27(火) 07:18:47.59 ID:GzqIwoRS
>>572
FIFAの動き気持ち悪すぎだろ
755 かまってちゃん(岡山県):2010/07/27(火) 07:21:42.37 ID:GiO1cgxc
>>572の動画に文句いってるやついるが
こういうのは本当に上手いやつしかできないから。
FIFA界のロナウジーニョ、ジダンのような存在。
ウイイレ厨にありがちな思考だけど
「出来ないこと」がリアルと思ってるんだよな。
ウイイレは雰囲気ゲーだから仕方ないが。
サッカー選手は試合中に当然リフティングが出来る。
ただやらないだけ。
756 看護師(福岡県):2010/07/27(火) 07:23:51.07 ID:9fEKNV0L
FAはFIFAの常任理事国みたいなもんだからなあ
これは仕方ないだろう
757 爽健美茶(愛知県):2010/07/27(火) 07:24:31.23 ID:HGahMrLL
別にアーセガムとかテルフィーとかでやってれば使えるんだろ?
758 バイヤー(神奈川県):2010/07/27(火) 07:41:36.53 ID:495RaX4W
普通にウイイレのほうが動きが気持ち悪いわな。
カクカクしないだろ不通
759 歌手(北海道):2010/07/27(火) 07:43:59.14 ID:D/KecDg1
ウイイレとかサッカーゲームって普通国の代表チーム使うんじゃね?
プレミアとかどうでもよくね?(´・ω・`)
760 映画評論家(dion軍):2010/07/27(火) 07:47:50.36 ID:3ULqkPhU
だから英語の出来る人材を育てて、海外にもシェアを広げとけとあれほど;;
761 税理士(東京都):2010/07/27(火) 07:54:15.47 ID:jp7eKyEC
ウイイレなんて焼き増しゲーム さっさと淘汰されろ
762 潜水士(茨城県):2010/07/27(火) 08:05:07.63 ID:V97PfoNE
>>759
その代表ですら偽名だらけですが?(´・ω・`)
763 歌手(東京都):2010/07/27(火) 08:15:25.29 ID:08mH14lb
出るたびに終了終了言ってないかFIFA厨w
お前らはテタイテタイ言ってる痴漢ボクサーかw
764 FR-F1(愛媛県):2010/07/27(火) 08:25:36.44 ID:L3C0mo06
MD版のFIFA96が雑で面白かった
765 講談師(岡山県):2010/07/27(火) 08:27:36.78 ID:QRrt7sMD
EAはマッデンの例があるから、あまり独占ばっかはやめたほうがいいぞ
張り合いながらお互い競争するのが一番ゲームが進化するし
ユーザーの為にはなる。
766 和菓子製造技能士(東京都):2010/07/27(火) 08:42:10.13 ID:9Lz5ID7d
クソコナミざまぁwww
SEGAも早くざまぁにならないかな
767 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/27(火) 08:44:19.66 ID:XCNsODsD
ゲーム卒業しようと思ってるのに
ウイイレはおもろいネタ投下すんなよwww
768 タコス(catv?):2010/07/27(火) 08:45:04.58 ID:Oo+d4hhm
エキサイトステージほど対戦で盛り上がったサッカーゲームは無かった

エポックだっけか
769 相場師(神奈川県):2010/07/27(火) 08:48:50.06 ID:omWyjr9Y
>>722
マジ?
770 柔道整復師(東京都):2010/07/27(火) 09:06:50.76 ID:QSj1X6Ut
そもそもパスとかシュートとか言う概念がおかしい
フッキンはやくきてくれー
771 高卒(兵庫県):2010/07/27(火) 09:21:43.93 ID:x2s7E/s3
フィーハー!!
772 評論家(神奈川県):2010/07/27(火) 09:25:39.10 ID:PW4XRCu/
FIFAは2000がひどすぎたイメージしかない
773 負けを認めろ(関西地方):2010/07/27(火) 09:34:12.90 ID:RcMgXd8b
サカゲーの究極はワールドカップです。
トラックボールのやつ。
手が血だらけになるまでやったわ。
774 美術家(山口県):2010/07/27(火) 09:35:55.98 ID:RJDvBCyI
FIFAの10VS10オンが面白すぎる
775 チンカス(三重県):2010/07/27(火) 09:37:06.95 ID:17Zmkdr8
FIFA最近はいいのか。

PS2しか持ってない俺でも楽しめるの?
選手エディットはついてるですか?

藤田さんを復活させたい・・・・・ふさふさだしさ。
776 アナウンサー(dion軍):2010/07/27(火) 09:42:18.25 ID:hEXokWdj
FIFA11は選手の体型が9種類くらいになるらしいね
顔グラももちろん向上させるみたいよ
777 ノンフィクション作家(広島県):2010/07/27(火) 09:46:18.00 ID:7gNLrBRy
PSPのウイイレ蒼き侍してるなう
778 かまってちゃん(岡山県):2010/07/27(火) 10:03:10.30 ID:GiO1cgxc
ウイイレの唯一の武器だった顔グラもFIFAのほうが上回っちまったな

http://www.4gamer.net/games/112/G011212/20100708036/screenshot.html?num=003

779 歌手(埼玉県):2010/07/27(火) 10:05:56.34 ID:3FHzT5wh
せっかくW杯でサッカー熱が盛り上がったのにいつになったら2011でるんだよ
780 スリ(東京都):2010/07/27(火) 10:07:21.63 ID:8jmBIFMV
>>572
ウイイレの方は別にスーパーゴールでもなんでもないな…
98から9LEまでやってたけど俺でも1回はできたようなのばかりだしな。
FIFAの方はやってないから分からないが
781 歌手(愛知県):2010/07/27(火) 10:09:57.09 ID:2ZdLbYvu
ウイニングイレブン11を出さなかったヘタレメーカー。
782 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 10:17:44.54 ID:xB4qq3u5
>>775
1人でやるならウイイレのがいいと思う
FIFAはオンラインの10:10対決が面白いだけだから。けど、10:10は本当に面白い
連携取ってスルーパスとか綺麗に決めた瞬間とか脳汁がやばい
783 キリスト教信者(熊本県):2010/07/27(火) 10:19:20.79 ID:MvsrnGyL
一人なら断然サカつく
友達とわいわいならウイイレ
ヲタは一人でFIFA

が結論だ
784 ジャーナリスト(長屋):2010/07/27(火) 10:22:07.38 ID:eG/0/R0T
FIFA10にゲハ速ってチームが居たw
もちろん俺達が負けたよ
785 空き管(神奈川県):2010/07/27(火) 10:22:38.06 ID:+lZ6P4q+
フットボールマネージャーは試合シーンなしで文字だけで想像してた時が全盛期
786 運営大好き(dion軍):2010/07/27(火) 10:24:37.91 ID:CFpr64d+

選手の名前変更もう疲れたお・・・
787 FR-F1(愛媛県):2010/07/27(火) 10:27:47.71 ID:L3C0mo06
>>782
うんこwiiでも10:10楽しめる?
788 俳優(埼玉県):2010/07/27(火) 10:31:52.71 ID:hGkWPHE1
ウイイレはまんまJリーグ
だから、日本のサッカーはわーわーになる
FIFAは間合いが絶妙。

08のときから、俺はFIFA。
廻りの、サッカー経験者も、みんなFIFAやってる。
ウイイレはアクションゲームだろってwww
789 柔道整復師(東京都):2010/07/27(火) 10:39:15.80 ID:QSj1X6Ut
10:10オンラインなんて収集つくのかよ?
俺が俺がになんねーのかな
790 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 10:40:18.70 ID:VA3skUtd
>>572
どっちもカクカクじゃねーかw
興ざめだわこんなもん
791 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 10:42:47.82 ID:xB4qq3u5
>>789
野良は酷いよ、俺が俺がのワーワーサッカー
小学生のサッカーみたいにボールがある所に全員が向かっていくw
あれはフレ同士でチーム作ってやるもの
792 ジャーナリスト(長屋):2010/07/27(火) 10:42:50.66 ID:eG/0/R0T
>>790
まず回線速度かPCスペックを見直せ
793 柔道整復師(東京都):2010/07/27(火) 10:43:40.72 ID:QSj1X6Ut
>>791
やっぱそうだよなあ
794 税理士(東京都):2010/07/27(火) 10:45:16.49 ID:jp7eKyEC
箱◯でFIFAやってる奴等でν速クラブ結成するかw
795 タピオカ(静岡県):2010/07/27(火) 10:47:36.38 ID:XnziuQ0C
前に友達の家でps2のウイイレだかFIFAだかわからんけどサッカーゲームやらせてもらったことあるけど
操作性糞だよな何なのあれ
全方位滑らかな動きができないからここら辺か?って見極めて急停止90度カックン移動まじわけわかんねえ
技術力なさすぎだろ
796 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 10:47:53.23 ID:bJsdFRll
>>791
10人も友達が(ry
797 メイド(宮城県):2010/07/27(火) 10:48:10.39 ID:9bU+iEE2
ウイイレってなぜか日本チームが強く設定されてそうでムカつく
だから買わない
798 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 10:48:37.87 ID:VA3skUtd
>>792
そういうことじゃないよ
体の重心という概念がないから右に左にスコスコスコスコ動きやがる
これじゃドリブルもワンツーもあったもんじゃない
エフェクト満載になるわけだわ
799 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/27(火) 10:48:54.83 ID:oH285WIG
FIFAのオンライン対戦は日本人たくさん人いる?
PS3の方
800 ディレクター(佐賀県):2010/07/27(火) 10:49:01.95 ID:o+XYbj2D
http://zoome.jp/MIL-J-7823/diary/11

野良でも日本人だけでやる2ch部屋だとこうなる
801 馴れ合い厨(dion軍):2010/07/27(火) 10:49:58.07 ID:qlaht+T0
>>572
これをFIFA厨はFIFAの魅力として貼ってるんだもんな
頭いかれてる
選手の動きが気持ち悪過ぎ
802 空き管(神奈川県):2010/07/27(火) 10:50:52.78 ID:+lZ6P4q+
>>796
クラブに所属すればいいと思うよ
803 ニュースキャスター(チリ):2010/07/27(火) 10:51:03.74 ID:WgA14dZZ
オン人口はどんなもんなのFIFA
やっぱウイイレよりはずっと少ない?
804 ジャーナリスト(長屋):2010/07/27(火) 10:51:15.72 ID:eG/0/R0T
>>793
フレ同士でスカイプしながらやると楽しい
ポジションの意識とか話しあったり
このゲームの話ししてるとこ第三者が聞いたらリアルでのサッカーの話ししてるって勘違いしそう


>>799
まだ多いよ
廃人チームも多いけど、俺達みたいな弱小チームまだやってる
でも秋頃に11出ると思うし、時期が悪いかもしれない
805 税理士(東京都):2010/07/27(火) 10:52:34.09 ID:jp7eKyEC
PS3は盛り上がってるらしいね 基地外もその分多いらしいがw
806 探検家(catv?):2010/07/27(火) 10:54:33.13 ID:1o2CjET6
カビラ架空チーム名の名前読み上げて失笑してそうだな
807 ニュースキャスター(チリ):2010/07/27(火) 10:55:04.14 ID:WgA14dZZ
>>804
ウイイレだと休日とかその前夜だと300人くらいいるんだけど
FIFAはどんな感じ?
808 歌手(神奈川県):2010/07/27(火) 10:55:23.78 ID:EKzDqVLz
FIFAは初期にクソゲー連発してたからな
そりゃウイイレのお膝元である日本じゃ勝てないだろ
809 ネットワークエンジニア(北海道):2010/07/27(火) 10:56:16.93 ID:P0iW2l7v
サカゲーも日本だけウイイレでガラパゴス化すんのか?
スター選手が仮名偽名とか虚しすぎるだろ
810 ジャーナリスト(長屋):2010/07/27(火) 10:56:37.28 ID:eG/0/R0T
>>807
チーム戦しかしないからオン人数は分からないけど
恐らくウイイレよりは少ない
811 パイロット(catv?):2010/07/27(火) 10:59:17.01 ID:mFZtEscI
お前らFIFAもウイイレも一旦辞めて、wiiイレプレーメーカーやれ。
サッカー経験者であれば余計に嵌るぞ。
812 馴れ合い厨(dion軍):2010/07/27(火) 11:00:14.23 ID:qlaht+T0
>>572
あーわかった
タイのサッカー選手みたいな軽さを感じる
セパタクローが得意なw

選手のグラフィックもなんか変だよな
頭でかくて靴がでかくて肩幅が狭いっていうか
813 ディレクター(佐賀県):2010/07/27(火) 11:01:21.84 ID:o+XYbj2D
>>803
ウイイレ2010はアジア隔離鯖で韓国・中国・中東とかがいる
FIFAは隔離鯖じゃないから欧米のやつとも当たる
ともに日本人がどれくらいか正確にはわからない
PS3は日本人が夜普通に遊ぶ時間でオンライン人口4万〜5万5000ってとこ
アジア相手だとほぼラグはない
アメリカも比較的良好
欧州は当たり外れの差が大きい
ラグがキツい相手だと試合にならない
814 中国人(新潟県):2010/07/27(火) 11:06:09.33 ID:oKjgtHDs
>>572
FIFAやったことないけど、選手を自由に操作できてるのはFIFAだな。
アクションゲー寄りってことか。

あとウイイレは浮き球が糞だから空中戦が現実以下のウンコ。
815 ジャーナリスト(長屋):2010/07/27(火) 11:08:02.37 ID:eG/0/R0T
対戦チームが自分たちよりプレーヤーが多いだけで抜けるのは勘弁してくれ
開始すぐ失点したからって抜けるのはやめてくれ
おかげでまともにゲーム出来るまでの時間が無駄
15点取られても最後まで止めない俺達を見習えクズども
あとEA死ね
816 中国人(新潟県):2010/07/27(火) 11:08:34.74 ID:oKjgtHDs
>>811
PS3+MOVEで出たらやるよ。
817 海上保安官(アラバマ州):2010/07/27(火) 11:16:32.59 ID:MNzcvMhR
ウイイレってかPES2010なかなか面白いけど本当はFIFAやりたい
でもPC版のFIFAは手抜きとか言われててがっかりした。実際体験版やったらグラも汚かったし。
818 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 11:17:14.63 ID:VA3skUtd
>>572
ウイイレの醍醐味ってこっちだろ
古いけど
http://www.youtube.com/watch?v=PrNXi8gOn4c

一人目をパス&ゴーさせて
パスを受けた奴が他の奴に一旦パス
そのパスを受けた奴が走りこんでる一人目にパスしてフィニッシュ
これ以外にウイイレの楽しみはないし
819 エンジニア(関西地方):2010/07/27(火) 11:17:49.33 ID:8s5TuE2p
10vs10で
20人中、一人糞回線がいたらどうなんの
820 ジャーナリスト(長屋):2010/07/27(火) 11:29:51.76 ID:eG/0/R0T
>>819
特に問題は無いけど
稀に、気づいたらその人だけ落ちてる事もある
821 エンジニア(関西地方):2010/07/27(火) 11:31:34.32 ID:8s5TuE2p
>>820
FWが超糞回線だったり
CBが糞回線だったりすると
玉際でラグって点入ったり入らなかったりしないの?
822 俳優(埼玉県):2010/07/27(火) 11:33:14.29 ID:hGkWPHE1
>>819
落ちるか、そいつだけしょぼいだろうな。
遅延がひどくて

まあ、光でやろうが外れのときは、入力遅れるよ。
サクサクのときは大丈夫だけども
823 ジャーナリスト(長屋):2010/07/27(火) 11:34:51.83 ID:eG/0/R0T
>>821
ラグで得点は無いな〜
うちのキャプテンがクソ回線なんだけど、パスとかシュートが遅れて相手に取られる事はあるみたい
824 社員(長屋):2010/07/27(火) 11:38:14.80 ID:3JayYglV
FIFAマジで大迷惑だな
ウイイレの邪魔すんなよ
825 アフィブロガー(山形県):2010/07/27(火) 11:42:07.64 ID:b8/GZ0d5
>>2
イナズマイレブン
826 柔道整復師(兵庫県):2010/07/27(火) 11:44:59.04 ID:0yBOeAzJ
>>85
英語実況かイタリア語実況にしたら楽しめるぜ
827 俳優(埼玉県):2010/07/27(火) 11:53:22.12 ID:hGkWPHE1
>>825
確かにオモロイ
828 かまってちゃん(岡山県):2010/07/27(火) 12:07:30.17 ID:GiO1cgxc
>>818
これのほうがゲームサッカーっぽいけどな
ポンポンパスが回ってボールがピンポン玉みたい
829 馴れ合い厨(dion軍):2010/07/27(火) 12:08:20.90 ID:qlaht+T0
じゃセパタクローでもやってろ
830 ニート(神奈川県):2010/07/27(火) 12:11:20.74 ID:Kck9m3lI
エキサイトステージFIFA2010とか頼む
831 柔道整復師(兵庫県):2010/07/27(火) 12:18:39.75 ID:0yBOeAzJ
ウイイレのあの足に紐でボール繋げたようなドリブルはまだ健在なの?
832 車掌(アラバマ州):2010/07/27(火) 12:34:12.84 ID:+Mc4ILEc
ウイイレやっても最終的にレッドカード合戦になるよな
833 中国人(新潟県):2010/07/27(火) 12:39:30.35 ID:oKjgtHDs
キーパーに蹴り入れられないのは非リアルだわ。

制約があるのがリアルなわけじゃない。
834 映画評論家(岡山県):2010/07/27(火) 12:42:44.48 ID:9kuWQ22W
N64のワールドサッカーではキーパーにタックルできたな
スライディングもできたし
835 俳人(佐賀県):2010/07/27(火) 12:45:32.03 ID:RSNy/4wx
836 芸人(岐阜県):2010/07/27(火) 12:48:49.60 ID:qGoOFvGw
馬耳東風のコナミは痛い目にあったほうがいい
ドリブルモーションとか簡単に改善できる批判をいつまで放置してるんだよ
モーション担当クビにしろ
837 MPS AA-12(愛知県):2010/07/27(火) 12:50:04.75 ID:cli2DEJ4
審判って結構邪魔だよな
どうせなら頭にボール当たって倒れこむようにしてくれ
838 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 12:50:14.29 ID:bJsdFRll
>>836
メッシに大金払ってモーションキャプチャーした結果がアレなんだぜ…
839 中国人(新潟県):2010/07/27(火) 13:09:49.08 ID:oKjgtHDs
気持ち良く動くウイイレができたらどんなに楽しいか。

そーなるまでウイイレから離れていった非ウイイレオタユーザーは帰ってこない。
840 中国人(東京都):2010/07/27(火) 13:31:25.77 ID:e/A3DF+I
エフェクト導入して糞になった

825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 10/07/22(木) 11:50:25 ID: hMzt+PU1

攻撃時
・スルーパスを受けるとき相手が追いついてくるまで、受ける選手がのんびり走る(ダッシュやめる)
・サッカー選手としてありえない宇宙開発シュート・パス
・守備優先にしても上がりまくる両サイドバック

守備時
・プレスかけにいくかと思わせて急に止まる
・カーソルチェンジが糞なので、後追い守備しかできない
・真横をボールが通ってもカットしない

両方
・スローインで受け手の選手を動かせないので簡単にカットされる
・時間帯やホーム/アウェイで競り合い時のボール奪取の確立が大きく変わる
・能力値を無視した「流れ」とう名の糞エフェクト
・オンラインではレートによってもエフェクトが作用する
(低レートが有利になる。差が大きい程、顕著)
・オンラインで回線が細い方が有利になる糞仕様
841 パイロット(catv?):2010/07/27(火) 13:54:31.27 ID:mFZtEscI
>>840
「両方」の項目はわからんが、「攻撃時」「守備時」はwiiイレで全て解決。
842 バイヤー(神奈川県):2010/07/27(火) 14:11:42.92 ID:495RaX4W
そんだけでウイイレは終わらないと思うよ。
まぁ俺はウイイレはやらないけど
843 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/07/27(火) 15:18:21.98 ID:qACw36tx
ウイイレはPSの頃からやってるけど、あのゲームは友達と対戦するから面白いんだよな?操作性が変わらなければどうでも良い。
844 タピオカ(静岡県):2010/07/27(火) 15:52:35.39 ID:Ok87I3BO
日本じゃファイファっていうとファイナルファンタジーとして認識されてしまう
名前替えろや
845 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/07/27(火) 16:02:59.44 ID:mqBYgo5F
>>843
そうそう、リア充コミュニケーションツール

>>572
ウイイレの方、悪意ありすぎだろw
良いとこレート400台のプレー

あと、ウイイレオンが300人とか言ってるの奴は何なんだ?
それは侍の方だろ?

無印2010なら少なくても1000
昨日の夜で3000人くらいいた
846 FR-F2(千葉県):2010/07/27(火) 16:37:00.07 ID:mTm4r7tR
今こそグラのいいリベログランデアップさせるべきだろ
ナムコ監督はなにkんがえてんだ
847 デザイナー(北海道):2010/07/27(火) 16:38:52.85 ID:WP6w/iyD
最近FIFAに乗り換えたけど面白いなこれwwwwwww
848 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 16:40:49.59 ID:jEUaOybO
俺たちのマクレスターが帰ってきた!!!
849 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 16:47:18.80 ID:jEUaOybO
>>828
だがピンポンスルーパスが強い
850 講談師(岡山県):2010/07/27(火) 16:52:46.03 ID:QRrt7sMD
FIFA11はピンポンパスが出来なくなるらしいぞ。
ゲーム的な攻め方する奴終わったな
851 歌手(dion軍):2010/07/27(火) 16:55:16.48 ID:KrtjULZO
PES2010の日本語化パッチてどれがいいんだよ
852 小説家(岡山県):2010/07/27(火) 17:06:49.56 ID:dXTipkPH
いやウイイレは>>572みたいなゴールしかないよ
他に適当に探してみても同じようなんしか出てこないしな
たとえば
http://www.youtube.com/watch?v=2hthwsMQKr0
http://www.youtube.com/watch?v=aGMVgQs_0VM

他にすげーってのがあるなら貼ってくれよ

FIFAは
http://www.youtube.com/watch?v=139o8xGl5zs
http://www.youtube.com/watch?v=HnL3NLt1mWQ
http://www.youtube.com/watch?v=LgyXceCzuAg

FIFAは動画みてるだけでも楽しい
853 爽健美茶(愛知県):2010/07/27(火) 17:09:20.16 ID:l+NsQT83
こういうやり方ってよくないと思うんだよね。サッカー人気を考えたらFIFAに独占させるべき
じゃないだろ
854 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 17:21:59.12 ID:xB4qq3u5
>>853
じゃあJリーグ独占してるコナミも良くないな
855 伊達巻(dion軍):2010/07/27(火) 17:24:53.74 ID:PsWVyL8t
害人は負けるとすぐに回線を切る
856 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 17:36:00.41 ID:bJsdFRll
>>854
だから独占してねえっつの。
普通にセガがサカつく出してるだろうが。

857 デザイナー(dion軍):2010/07/27(火) 18:02:07.37 ID:JyI064Gr
タクティクスさえ出るなら本編がどうなっても別にいい
858 歌手(長屋):2010/07/27(火) 18:32:21.25 ID:jgFfGa3o
>>818
これ、☆1つでやってるじゃん。
859 エンジニア(愛知県):2010/07/27(火) 18:46:07.71 ID:UFrt4Od/
Jリーグ絡みのゲーム出そうとするとタイトルにJリーグって入れなきゃ認めないんだよ
860 ニュースキャスター(東京都):2010/07/27(火) 18:49:49.27 ID:WtyTsXWx
>>770
フッキンスレにスタッフはアイマスに移動したというネタがあって笑った
861 ニュースキャスター(東京都):2010/07/27(火) 18:51:27.06 ID:WtyTsXWx
>>846
LoveFOOTBALLの失敗が致命的だった
862 俳人(長屋):2010/07/27(火) 19:22:01.26 ID:lO+zMPgh
ウメスレに見えた
863 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 19:27:42.31 ID:VA3skUtd
>>858
☆1じゃねーよ
8ぐらいの動画でこれぐらいならアナログパス練習すれば誰でもできた
FIFAがやっとオフザボールとか言い始めた頃で、この時点まではウイイレの方が確実に概念が前にあった
どっちにしろエフェクトかかってると何も出来なくなるのでイラッとするんだが
864 システムエンジニア(茨城県):2010/07/27(火) 19:29:29.79 ID:ozHEBpyC
エフェクトって便利な言葉だよな。
いたストとか桃鉄とかのボードゲームや、
麻雀なんかのゲームでも似たような挿げ替え論てきな言葉を聞くね。
865 人間の恥(奈良県)
>>818
新城のやつもあったけどうpされてないか
このころはPS2改造してパッチあてたんだっけ