「ファイナルファンタジー」って、種類多すぎ、もうどれからやったらいいのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノンフィクション作家(千葉県)

注目リリース :スクエニ、携帯向けゲーム「ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士」

【注目リリース】2010年7月21日、スクウェア・エニックスは携帯向けゲーム「ファイナルファンタジー レジェンズ
 光と闇の戦士」の配信について発表した。 詳細は以下の通り。(表記などはほぼ原資料のまま)
 スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一)は、ファイナルファンタジーの総合
ポータルサイト「ファイナルファンタジーモバイル」(iモード&EZweb)の新コンテンツとして、『ファイナルファンタジ
ー レジェンズ 光と闇の戦士』を配信することを決定しました。iモード版は2010年9月、EZweb版は今冬の配信を
予定しています。また、公式ティザーサイトを本日よりオープン、PC、iモード、EZwebよりご利用いただけます。
 本作はケータイだけで綴られる「ファイナルファンタジー」(FF)シリーズの完全新作です。FFシリーズの原点と
も言える、2Dのドット絵で描かれる美しいグラフィック、ジョブチェンジによるキャラクター育成とクリスタルをめぐる
「光」と「闇」の王道ストーリー、ジョブにスポットをあてたケータイならではのシナリオ配信形式。過去作のリメイク
や続編ではない、懐かしくも新しいFFシリーズ作品がいよいよ始動します。
 開発には2008年にケータイアプリとして配信が開始され、累計400万以上のダウンロード(※有料のみ)を記録して
いる「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター −月の帰還−」制作チームが再集結。他の追随を許さない完成度・ク
オリティでこの新しい「ファイナルファンタジー」を制作しています。
 なお、ゲームの最初のストーリーとなる【序章】は無料で配信いたしますので、どなたでも手軽にプレイ可能です。
続報にご期待ください。

・対応機種 FOMA903iシリーズ以降、au WIN BREWシリーズ
・配信予定 iモード 2010年9月、EZweb 今冬
・ジャンル ロールプレイング
・料金 序章無料 配信シナリオ・300〜500ポイント(税込315円〜525円相当)
http://mantan-web.jp/2010/07/26/20100723dog00m200047000c2.html
2 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/26(月) 13:55:37.61 ID:lBxbdkVJ
↓以下ファイファン
3 サッカー審判員(catv?):2010/07/26(月) 13:56:13.40 ID:G409fouV
FFってだけで買う日本人ほんと馬鹿
4 学者(石川県):2010/07/26(月) 13:56:36.73 ID:bP1EXLzr
1〜6と8だけやっとけばいい
5 ニート(兵庫県):2010/07/26(月) 13:56:39.38 ID:cvXjJ32y
3と5だけやってりゃいいよ
6 アニオタ(富山県):2010/07/26(月) 13:56:41.16 ID:kwd5X+Af
7 学者(dion軍):2010/07/26(月) 13:57:00.30 ID:bKBctqO3
赤くなる
8 アナウンサー(福岡県):2010/07/26(月) 13:57:05.65 ID:UzFZHJOj
X-Uでもやってろ
9 スクリプト荒らし(大阪府):2010/07/26(月) 13:57:20.83 ID:SyvmswKD
11と14が間違いなく最強
10 棋士(アラバマ州):2010/07/26(月) 13:57:23.96 ID:cFNYLtIm
予約
11 サラリーマン(千葉県):2010/07/26(月) 13:57:25.02 ID:RAC+x5ro
やりこみたいなら5に限る
12 車掌(関東・甲信越):2010/07/26(月) 13:57:30.20 ID:u4nAUdXF
6〜10だけやれ あとはクソ
13 学者(神奈川県):2010/07/26(月) 13:57:32.48 ID:Hb2KMPT7
Tでもやっとけ
14 演歌歌手(香川県):2010/07/26(月) 13:57:50.39 ID:NqmXGq3d
今どき2Dとかできないから9だけでおk
15 ツアーコンダクター(茨城県):2010/07/26(月) 13:58:02.84 ID:hhUfsB4y
7>6>9>12>8>10>4>3>5>>>>>>1>2

彼女持ちの大学3年の俺はこんな感じさ
16 俳人(東京都):2010/07/26(月) 13:58:04.74 ID:I150JB14
━ 番号赤くなるレスここまで ━
17 医師(dion軍):2010/07/26(月) 13:58:08.07 ID:yu1yQqww
5オンリ
18 ファシリティマネジャー(新潟県):2010/07/26(月) 13:58:53.41 ID:aMv8BEOz
光と闇って最近流行ってんの?
白騎士もそうだったよな
19 演歌歌手(香川県):2010/07/26(月) 13:59:16.92 ID:NqmXGq3d
>>15
さすが彼女持ち
べたなとこだけ押さえてるな
20 VSS(東京都):2010/07/26(月) 13:59:19.45 ID:Uyrz64aD
7と12だけでいい。もし暇があれば8と9も
21 スクリプト荒らし(大阪府):2010/07/26(月) 13:59:28.48 ID:SyvmswKD
>>18
合わされば最強だからな
22 心理療法士(愛知県):2010/07/26(月) 13:59:41.95 ID:hPEJuTdO
12やれ
23 ベネリM3(大分県):2010/07/26(月) 13:59:46.37 ID:EU82j7Ai
出遅れた
赤くなれない
24 鉄パイプ(アラバマ州):2010/07/26(月) 13:59:54.65 ID:miPR9pYg
1〜3はカスだからやらなくていいよ
PS3なら4以降全部できるね(ニッコリ
25 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:00:05.79 ID:vPyPWNx/
11がクリアできたら1からやればいい
26 書家(長屋):2010/07/26(月) 14:00:33.65 ID:M8gkcrw3
8だけでいいぞ
27 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 14:00:50.59 ID:/zQuyZGB
11をやれ
全てのFFがそこにある
14も期待
28 たい焼き(大分県):2010/07/26(月) 14:00:57.78 ID:6UAWmtqr
光と音のファイナルファンタジー作れば良い
29 SV-98(東京都):2010/07/26(月) 14:01:03.68 ID:PWqBf9rQ
ナル3が一番思い入れがある
30 AV監督(長屋):2010/07/26(月) 14:01:49.55 ID:DgM2ezNC
9のもっさり戦闘でストレス溜めればいいよ
31 H&K MSG-90(埼玉県):2010/07/26(月) 14:01:52.38 ID:x7GLwQbb
数字のついてるやつだけやっておけばいい
タクティクスはまあFFにカテゴライズする必要もないでしょう
32 三菱電機社員(高知県):2010/07/26(月) 14:02:05.70 ID:NSGeglSg
9から始めればいい。音楽も良いしサクサク進められる。
33 芸人(埼玉県):2010/07/26(月) 14:02:10.27 ID:MqXM0uqO
1→3→5→11
2→サガに派生
4→6→7…13
34 歌手(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:02:30.41 ID:Vjduk5HM
10-2だけやればおk
35 映画評論家(愛知県):2010/07/26(月) 14:02:44.14 ID:GHIVsuTs
確実に話題に上がらない
ff2
36 文筆家(長屋):2010/07/26(月) 14:03:07.52 ID:zwKLCh2E
4やれ4
37 メイド(dion軍):2010/07/26(月) 14:03:24.71 ID:/jUmQGeT
>>1
真のFF(笑)ことクリスタルベアラーをやってみるといいよw
38 調教師(滋賀県):2010/07/26(月) 14:03:35.55 ID:+myZOGio
1987 FF1
1988 FF2
1990 FF3
1991 FF4, FF外伝(聖剣1)
1992 FF5, FFUSA
1994 FF6
1997 FF7, FFT
1999 FF8
2000 FF9 ←和田就任
2001 FF10
2002 FF11, テトラマスターFF9
2003 FF10-2, FF11ジラート, FFTA, FFCC
2004 FF11プロマシア
2006 FF12, DCFF7, DCLEFF7, FF11アトルガン
2007 FF12RW, BCFF7, CCFF7, FFTA2, FFCCRoF, FF11アルタナ
2008 DFF, FF4TA, FFCCLK
2009 FF13, FFCCEoT, FFCCLD, FFCCCB, FF光の4戦士
2010〜 FF14, FFA13, FFVS13, FF12FORTRESS, FFレジェンズ 光と闇の戦士
39 ヤクザ(東京都):2010/07/26(月) 14:03:44.47 ID:haDSC0YB
3と9やれば大体わかる
40 作家(愛知県):2010/07/26(月) 14:04:06.15 ID:Qs8E3stG
昔のやつだけやってりゃいいよ
41 中国人(東京都):2010/07/26(月) 14:04:30.04 ID:6CJpTkXp
456
ただしSFC版に限る
42 ソーイングスタッフ(広島県):2010/07/26(月) 14:04:33.48 ID:c8IHlaGy
かつお君のレビューまだか
43 サラリーマン(千葉県):2010/07/26(月) 14:05:19.40 ID:RAC+x5ro
>>38
テトラマスターは除外しろよ
44 シナリオライター(catv?):2010/07/26(月) 14:05:28.51 ID:dKc5YfF+
>>38
そんなに出てんの?!
召喚獣のムービーがスキップ出来ないの辺りから、ヤル気なくなった
45 キチガイ(山口県):2010/07/26(月) 14:05:29.10 ID:lRdQfTUy
また10叩きが始まるのか
あれ良いゲームだと思うよ
46 ソーイングスタッフ(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:05:36.50 ID:0VpBaKsu
FF乱発しすぎ
47 宮大工(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:05:41.59 ID:/bWn0zFi
1〜6。で7の途中で飽きる
48 ヤクザ(北海道):2010/07/26(月) 14:06:18.46 ID:frU+i5aJ
プレイ時間は5が50時間6・7が60時間
8・9が40時間10が100時間
11が6120時間
49 学者(京都府):2010/07/26(月) 14:06:18.66 ID:vbtYz+uL
11最強他は糞
50 ニュースキャスター(新潟県):2010/07/26(月) 14:06:52.68 ID:9mvzBx7M
坂口が抜けてからor野村が口出しし始めてからは全部糞
51 VSS(東京都):2010/07/26(月) 14:07:05.00 ID:PQdHakhz
FFはタクティクスとクリスタルクロニクル(GC)以外カス
52 スクリプト荒らし(大阪府):2010/07/26(月) 14:07:29.65 ID:SyvmswKD
>>38
和田が入る前から開発してた9〜11はなんとかセーフで、それ以降クソの流れか
53 軍人(静岡県):2010/07/26(月) 14:07:32.75 ID:0ENKiPgJ
>>18
光属性のナイトに闇の力がそなわり最強に見える
逆にあんこくが持つと頭がおかしくなって死ぬ
54 書家(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 14:07:59.41 ID:Ku/faQiM
3、5、6、9、12の他は要らん
55 イラストレーター(栃木県):2010/07/26(月) 14:08:25.07 ID:dIjrOOi0
野村の指図にびっくりするくらい従順なんだよね開発の人達
どんだけでかいコネ持ってんだよ
56 M24 SWS(catv?):2010/07/26(月) 14:08:56.82 ID:HuMgJbO5
1から順番にやってけ。
57 トリマー(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:09:16.11 ID:HcJzG4cr
11やっとけ
FFの全てが凝縮されてる
特にアビセアは良コンテンツだ。役割シバリはあってもJOBシバリはない。
RPGの目指す姿の一つがそこにある。
58 チンカス(北海道):2010/07/26(月) 14:09:33.93 ID:1WqbcVZ1
それよりLOMの話しようぜ!
59 [―{}@{}@{}-] VSS(富山県):2010/07/26(月) 14:10:15.47 ID:MFRkX38G
チョコボレーシングは良かった
60 サラリーマン(千葉県):2010/07/26(月) 14:10:36.06 ID:RAC+x5ro
>>55
逆にそこまで深入りしてないのに野村のせいにされてることのがびっくり
野村がまともにストーリーにかかわってんのはKHだけだろ。
あとはキャラクターデザイナーとしてはうるさい程度
61 スクリプト荒らし(大阪府):2010/07/26(月) 14:10:42.37 ID:SyvmswKD
>>59
やだ…なにこれ…
62 H&K PSG-1(新潟県):2010/07/26(月) 14:10:59.63 ID:zPDr9uru
9以上はもはやFFじゃないよ
63 キリスト教信者(石川県):2010/07/26(月) 14:11:12.31 ID:DH2fgUaD
光の四戦士ってどうなの?
64 ファッションデザイナー(長屋):2010/07/26(月) 14:11:16.82 ID:JhTVCocu
>>1
まだ一作も手を出してないならお前が正解だよ
そのままでいい
65 ニュースキャスター(新潟県):2010/07/26(月) 14:11:20.86 ID:9mvzBx7M
>>58
アーカイブス、明後日だったか
66 三菱電機社員(高知県):2010/07/26(月) 14:11:32.69 ID:NSGeglSg
>>59
ゲームができるサントラね
67 漫画原作者(広島県):2010/07/26(月) 14:11:40.88 ID:ZWWAmuxC
>>38
FF10 まで読んだ
68 通訳(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 14:11:49.78 ID:9WDIqRJG
>>2-5
>>6-9
>>10-14
赤くなります
69 花屋(神奈川県):2010/07/26(月) 14:12:05.94 ID:Uyrz64aD
>ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士

光の4戦士という物凄く微妙なFFを思い出させる名前
70 自衛官(山口県):2010/07/26(月) 14:12:20.59 ID:+qSOQcbH
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラー
71 消防官(岡山県):2010/07/26(月) 14:12:30.81 ID:31THQdgP
FF・DQってつけとけば売れるから
とりあえず付けとけ戦法はジリ貧を生む
72 シャブ中(宮城県):2010/07/26(月) 14:12:46.55 ID:3rxq50kW
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの予約がはじまったよ。
このファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーってのは
ゲームキューブで出たクリスタルを求めて旅するファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの続編じゃなくて
DSで出たファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムに並ぶ
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの一つの作品なだけ。
ちなみにファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトはファイナルファンタジークリスタルクロニクル以前の世界、
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムはファイナルファンタジークリスタルクロニクルより未来の世界ってことになってる。
世界観から言うとファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルべアラーはファイナルファンタジークリスタルクロニクルや
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムと同じ設定であることは予想される。
ここまでで気付いた人がいると思うけどファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの前作はファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムじゃなくて
光と闇の姫君と世界征服の塔ファイナルファンタジークリスタルクロニクルなんだよね。
73 理容師(栃木県):2010/07/26(月) 14:13:39.99 ID:ikCAFtCv
1、2、3はやる価値ない
4で大体FFの原型ができたから4から順にやればいい
74 写真家(埼玉県):2010/07/26(月) 14:13:42.28 ID:qWzbXyGw
iPhoneのFFTいつだよ、早くこい
75 学者(catv?):2010/07/26(月) 14:13:48.75 ID:UXS5ZJ2A
1でシーフ4人旅がいいよ。
76 ニート(神奈川県):2010/07/26(月) 14:13:53.12 ID:dhA9cSOc BE:419328847-PLT(12072)

オニオンソード
77 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/26(月) 14:13:59.05 ID:LN6ecSOe
1から順番にやってPS以降は3Dムービー発表会だからSFC時代のネタ入ってる9だけやりゃいい
あとはFFが特別優れてるところないから他のゲームやれ
78 ノンフィクション作家(福岡県):2010/07/26(月) 14:14:15.28 ID:EJDlOrHW
3と5だけすりゃいいよ
79 経営コンサルタント(千葉県):2010/07/26(月) 14:14:27.45 ID:Ds06Vjyl
ドラクエみたいに糞ゲーなのにタイトルだけで売れるわけではないから好きなのやれ
80 整備士(京都府):2010/07/26(月) 14:14:42.78 ID:+E+Ve+il
とりあえず野村のせいにして野村叩いとけば通ぶれる
81 指揮者(群馬県):2010/07/26(月) 14:14:49.79 ID:KkgjzJo0
アンリミテッドだけ見ろ他の映像作品は見るな
82 経済評論家(西日本):2010/07/26(月) 14:15:04.04 ID:Ioak/I7S
いつシリーズが終わるのか
もうファイナルじゃないだろ
83 路面標示施工技能士(dion軍):2010/07/26(月) 14:15:11.77 ID:xHnbxJfh
>>35
偽ファリスと偽ギルバード以外のサブキャラ全員死んじゃうやつだっけ
84 イラストレーター(栃木県):2010/07/26(月) 14:15:22.25 ID:dIjrOOi0
>>60
FF5のエンディングの元案を潰したのは野村だし
FF6はセッツァーと誰だかのキャラをプロットまで任されてたし
FF7でエアリスが死ぬプロット持ってきたのも野村だし
FF8で提案したリアクションコマンドは没になってたな

俺が知ってるのはこの位だけどまだまだあるだろ
あとすばらしきこのせかい忘れんな
85 海上保安官(東京都):2010/07/26(月) 14:15:29.55 ID:pfzfTI6C
5,6,7,8,9,10,10-2,12をやったことがあるが、一番おもしろかったのは9
86 臨床検査技師(茨城県):2010/07/26(月) 14:15:41.77 ID:BzSFAU/M
568でおk
87 ファッションデザイナー(長屋):2010/07/26(月) 14:15:44.34 ID:JhTVCocu
>>38
じーっと読んでたらFFがゲシュタルト崩壊してきた
88 チンカス(dion軍):2010/07/26(月) 14:15:57.93 ID:HJEL83hT
5だけはやっとけ
あれはシステムも含めて最高傑作
89 珍種の魚(東京都):2010/07/26(月) 14:16:06.13 ID:fxlM36N2
1つもやったことのない俺大勝利
90 学者(新潟県):2010/07/26(月) 14:16:07.44 ID:gHgMfvx8
>>82
ファイナルじゃない上に、ファンタジーでもない
91 芸人(埼玉県):2010/07/26(月) 14:16:28.10 ID:MqXM0uqO
>>83
ちょっとよくわからないです
92 伊達巻(長屋):2010/07/26(月) 14:16:28.28 ID:086q2Tbq
>>73
1〜3ならリメイクで完成してるだろ
93 探偵(長崎県):2010/07/26(月) 14:16:43.55 ID:AI4jUQQl
PSになった7からやってないな
ロード時間が長すぎるんだよボケ
94 学者(兵庫県):2010/07/26(月) 14:16:54.80 ID:9gYFdrig
>>84
いいことしかしないな
95 運輸業(神奈川県):2010/07/26(月) 14:17:04.34 ID:bzkfVT23
http://imepita.jp/20100726/497270

PS3の在庫山積みwwwwww
Wii 22,239
PS3 19,473 ←PS3初のパワプロ登場で2万割れ!!!
96 げつようび(神奈川県):2010/07/26(月) 14:17:33.47 ID:TuhSvwHH
8はカードゲームとしてはおもしろい
97 サラリーマン(千葉県):2010/07/26(月) 14:18:01.95 ID:RAC+x5ro
>>84
まあまあやるじゃん
98 イラストレーター(栃木県):2010/07/26(月) 14:18:27.59 ID:dIjrOOi0
クリスタルベアラーは作りかけなのが見え見え
近接攻撃する手段がなくてすげーストレスたまるゲーム

納期守るしかできなくなったのか河津
本気出せ
99 AV監督(千葉県):2010/07/26(月) 14:20:34.16 ID:/fDyul/B
FFUSAやっとけば間違いない
100 鉄パイプ(北海道):2010/07/26(月) 14:21:22.92 ID:HfM6A2MT
12>6>3>9>7>8>1>>2>13>>10
4と5はやったことねぇや
101 声優(関東・甲信越):2010/07/26(月) 14:22:31.01 ID:NPS7tWe7
初代FFCCは惜しいゲームだった
3DSでだしたら確実に売れるぞ
102 彫刻家(兵庫県):2010/07/26(月) 14:22:39.32 ID:AyXS8EsR
1とか2は全然つまらない
13やっとけ
103 ファッションデザイナー(長屋):2010/07/26(月) 14:22:59.39 ID:JhTVCocu
マジでどれやったらいいの?
PS2持ってるけど居間のDVD再生にしか使ってない
暇つぶしにやりたいからだれか教えてくれ
ちなみに唯一まだ我が家にあるゲームは海原川背です
104 版画家(東京都):2010/07/26(月) 14:23:21.87 ID:9WDIqRJG
6だけでいい
105 シャブ中(大阪府):2010/07/26(月) 14:23:31.85 ID:+6zUSzTq
ファイナルファイナル詐欺
106 もう4時か(dion軍):2010/07/26(月) 14:23:33.47 ID:SHku9vt0
WiiのFFCCやれよ
107 臨床検査技師(茨城県):2010/07/26(月) 14:23:44.72 ID:BzSFAU/M
>>103
バウンサー
108 タコス(京都府):2010/07/26(月) 14:24:18.81 ID:9888DuCy
>>103
入門なら9
109 演歌歌手(香川県):2010/07/26(月) 14:24:20.41 ID:NqmXGq3d
>>103
信長の野望 天下創世
110 速記士(長屋):2010/07/26(月) 14:24:24.38 ID:M+aQUjNT
>>38
こんなにいっぱいあるの!?
俺、1997 FF7, FFTで止まってるwwwww
111 タコライス(兵庫県):2010/07/26(月) 14:24:24.54 ID:/oPVU7rx
4と9オススメ
ただし、4はリメイク除く
112 和菓子製造技能士(長野県):2010/07/26(月) 14:24:39.74 ID:+dDtBeLV
13やっとけ2chじゃひでえ言われようだが面白いぞ
113 サラリーマン(千葉県):2010/07/26(月) 14:25:18.52 ID:RAC+x5ro
>>103
キングダムハーツ
114 経営コンサルタント(千葉県):2010/07/26(月) 14:25:20.64 ID:Ds06Vjyl
>>103
7はマジゲーム史に残る傑作だからやっとけ
あとはやらなくていい
115 伊達巻(長屋):2010/07/26(月) 14:25:25.60 ID:086q2Tbq
>>83
ゴードン(笑)と比べられたらジアフターで進化したギルバートさんに失礼
116 歯科医師(愛知県):2010/07/26(月) 14:25:31.13 ID:8LcVOQCZ
FFシリーズは過大評価
117 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 14:25:44.27 ID:/zQuyZGB
>>103
PCあるなら11やれ
とりあえず2週間はただだ
118 船員(北海道):2010/07/26(月) 14:26:13.03 ID:oP6QFc69
一般人気…FF7、FF10
2ch人気…FF3、FF5、FF6

こんなところじゃね?
119 車掌(関東・甲信越):2010/07/26(月) 14:26:48.29 ID:u4nAUdXF
>>103
7、9、10は絶対やれ
120 鉄パイプ(北海道):2010/07/26(月) 14:27:21.91 ID:HfM6A2MT
13の戦闘は確かに最初のうちはおもしろいけどやればやるほど単調になるんだよな
12のガンビットの方が完成度圧倒的に高い
121 タコライス(兵庫県):2010/07/26(月) 14:27:56.79 ID:/oPVU7rx
>>103
9絶対良いぞ

7は一般に人気だし、10は海外の評価も高い
122 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 14:28:18.71 ID:LWHdVjo3
5で完成された
123 俳人(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:28:18.91 ID:6NkOz1iZ
softbankでできないの?
124 整備士(京都府):2010/07/26(月) 14:29:15.20 ID:+E+Ve+il
12持ち上げる奴って毎度毎度13を引き合いに出すよな
125 税理士(-長野):2010/07/26(月) 14:29:21.00 ID:2WCHyGmU
一本40〜80時間かかること考えたら
1から全編やろうと思ったら
ガンダムや攻殻機動隊全編見るくらい根気が要りそうだ
126 ドラグノフ(静岡県):2010/07/26(月) 14:30:12.46 ID:NdzPcrnz
>>125
FF11とFF14は一本ミッションやり尽くすとしたら年単位だろうな
127 通関士(中部地方):2010/07/26(月) 14:30:21.59 ID:69vBwoQI
とりあえず6やってたら、ひっさつわざで詰んだ
128 キチガイ(山口県):2010/07/26(月) 14:30:49.01 ID:lRdQfTUy
12って糞ゲーだったよね
放置でラスボスが倒せるのって12くらいだし
てかほとんどのボス放置で倒したわ
129 映画評論家(東京都):2010/07/26(月) 14:32:54.93 ID:9v1l9al6
FFもドラクエも声が大きいだけで実際そんなに楽しくないよね
130 ファッションデザイナー(長屋):2010/07/26(月) 14:33:59.77 ID:JhTVCocu
>>107>>108>>109>>113>>114>>117>>119>>121
ありがとうわかった
とりあえず糞箱買ってくる
131 L96A1(北海道):2010/07/26(月) 14:34:49.10 ID:Ox0ssIQc
ファイナルファンタジー地獄
132 ドラグノフ(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:34:58.83 ID:TDmDpuZm
ドラクエ好きな奴:FF3
昔のゲームが好きな奴:FF4.FF5
ファンタジー好きな奴:FF9

ゆとり:FF7,FF8,FF10
133 演歌歌手(香川県):2010/07/26(月) 14:35:10.80 ID:NqmXGq3d
>>130
余計わからなくなって逃げるなよ
134 投資家(愛知県):2010/07/26(月) 14:36:34.90 ID:2QpmoFFr
10-2とは一体なんだったのか
135 建築家(愛知県):2010/07/26(月) 14:37:42.47 ID:FL3iymNR
FFT 1択

136 もう4時か(dion軍):2010/07/26(月) 14:38:04.70 ID:SHku9vt0
>>134
FF映画と10-2の企画にGO出したヤツは転職したほうがいい
137 通関士(catv?):2010/07/26(月) 14:38:20.26 ID:iVGHU6PY
FFは6までとかいう奴に限って4以降しかやった事がない
2を味方殴るゲームだと知ったかぶっている
138 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/07/26(月) 14:38:37.08 ID:MCVVILkf
>>130
死ねよレス乞食
139 不動産(新潟県):2010/07/26(月) 14:38:38.86 ID:LQ0MBAdt
140 デザイナー(北海道):2010/07/26(月) 14:39:41.15 ID:qlgxZ7rG
モーニング娘。の高橋愛&リンリンが語る『ファイナルファンタジーXIV』への期待
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100716/1032399/
141 コメディアン(埼玉県):2010/07/26(月) 14:39:46.99 ID:q1McGWaU
FF1、3、5は好きだけど2、4は苦手だわ
どうも偶数作開発チームとは合わないらしい
6はどっちでもないけど
142 柔道整復師(福島県):2010/07/26(月) 14:41:23.57 ID:75qGje7f
FF11やれば他やる余裕なくなる
143 政治厨(神奈川県):2010/07/26(月) 14:41:38.35 ID:QIBH++gJ
シリーズ中、一番エロい奴教エロ
144 たこ焼き(茨城県):2010/07/26(月) 14:42:39.36 ID:kp59od1F
10>6>4>5>7>9>8>3>2>1>12>13
145 ファッションデザイナー(長屋):2010/07/26(月) 14:42:57.31 ID:JhTVCocu
>>133>>138
悪かったホントにわかんねーんだよ
GEOでFF9の中古探しにいってくるわ
146 税理士(大阪府):2010/07/26(月) 14:43:09.85 ID:ETpeFamq
7が一番とか言う奴
147 ディーラー(静岡県):2010/07/26(月) 14:44:40.48 ID:WeomDUbi
ネトゲーも連番に組み込んでる意味が解らないゲーム
148 もう4時か(愛知県):2010/07/26(月) 14:47:54.27 ID:EzQN6wPo
456とやって
87 10 やって9
149 探偵(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:48:11.12 ID:PAHcUikF
初心者なら9月発売の最新作FF14からやっておけば間違いない
150 カッペ(神奈川県):2010/07/26(月) 14:50:46.95 ID:mGjc8GJg
11/14やって廃人の世界へようこそ
他のFFは、いくらはまっても数周やれば現実世界に戻ってこれる
151 柔道整復師(catv?):2010/07/26(月) 14:52:58.81 ID:iLNueFxy
人生を棒に振るいたいならFF11かFF14やれ
152 小説家(宮城県):2010/07/26(月) 14:53:08.07 ID:UfJiOhV/
お前ら、PSPのFFガン無視だな
153 漁業(石川県):2010/07/26(月) 14:53:57.11 ID:yNWJP52Q
>>84
なんだよ・・・・叩くのかと思ったら褒めてんじゃん
154 鵜飼い(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:55:13.23 ID:ensj7m3r
FF11と14は、ナンバリングに含めるべきじゃないな
FFオンラインとかで出すべき
155 AV男優(アラバマ州):2010/07/26(月) 14:56:12.43 ID:rACEJr0g
ギルガメッシュが出てるヤツは全部面白かったな
156 歯科技工士(東京都):2010/07/26(月) 14:58:37.80 ID:fUH8G8Ni
悩んでまでやる価値ないよ
157 救急救命士(catv?):2010/07/26(月) 15:02:16.67 ID:jZZTTe2k
ファイナルと言いつつしつこい
158 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 15:02:21.34 ID:/zQuyZGB
>>154
よくそういうことも言われるけど
内容に関してはいわゆる7以降のシリーズに否定的な人らが思い描くFFのイメージその物の世界観なんだがな
159 プロデューサー(dion軍):2010/07/26(月) 15:02:37.36 ID:e2gIRcUp
>>155
12rwもか?
160 柔道整復師(福島県):2010/07/26(月) 15:05:02.05 ID:75qGje7f
FF11をオフラインで出すとすれば6作品ぐらいだせる
161 韓国人(鹿児島県):2010/07/26(月) 15:06:42.18 ID:7FxffPIp
お前ら、FFCCはソロでやってたんだろ?
162 ドラグノフ(静岡県):2010/07/26(月) 15:12:14.12 ID:NdzPcrnz
FF11は世界観だけは好き、もう引退したけどたまにNPCの設定とか見たくなるわ

年表
ttp://www20.tok2.com/home/kodomodan/history.htm
世界研究
ttp://kiltrog.fc2web.com/vd/vd01.htm
NPCまとめ
ttp://www29.atwiki.jp/kemotar/pages/1.html
獣人まとめ
ttp://www13.atwiki.jp/bartlett/
163 学者(群馬県):2010/07/26(月) 15:13:04.63 ID:pJhGqkme
9
164 トリマー(アラバマ州):2010/07/26(月) 15:14:41.45 ID:zKHMrqYR
ナンバリングだけでいいだろ
ただし11と14は除く

DQは7と9はやらないでいい
165 ニュースキャスター(新潟県):2010/07/26(月) 15:16:00.61 ID:9mvzBx7M
>>160
まともにやったことないけど、あれシナリオごとにボスいるとしたら、
すでにFF11-xって感じになってるだろ
166 Opera最強伝説(福岡県):2010/07/26(月) 15:16:34.07 ID:RAfFA7tt
ディシディア続編かディシディアDQ作ってくれ
167 学者(catv?):2010/07/26(月) 15:19:08.69 ID:BQzXSoex
数年ぶりに7やり直してるけど、すげえ面白いな
6以前とかどうでもよくなる
168 作詞家(静岡県):2010/07/26(月) 15:19:51.00 ID:ClnBwVJe
1のゲームバランスの悪さといったら・・・
169 韓国人(catv?):2010/07/26(月) 15:23:02.08 ID:TPmOq5Il
14でいいんじゃね
170 きゅう師(大阪府):2010/07/26(月) 15:26:18.96 ID:td4zXRye
5のジョブアビリティシステムに感動して、タクティクスや3,7,9をプレイしたが、どれもよかった
他にオススメある?
171 ニュースキャスター(新潟県):2010/07/26(月) 15:28:23.87 ID:9mvzBx7M
172 作詞家(静岡県):2010/07/26(月) 15:28:48.98 ID:ClnBwVJe
>>170
宝箱あけるとマインドフレイヤ出てくる奴オススメ。
173 学者(catv?):2010/07/26(月) 15:29:14.49 ID:BQzXSoex
>>170
12インター
174 絵本作家(神奈川県):2010/07/26(月) 15:30:58.39 ID:ZLOFHuwb
45678がオススメ一番熱かったのはこの辺だね
このあとは無理やりブーム作ってる感あるかも
175 作曲家(東京都):2010/07/26(月) 15:31:00.60 ID:qsf/fpB6
リア充の俺の評価

8>7>6>5>9>4>10>12>13>3>2>1>11

176 看護師(catv?):2010/07/26(月) 15:33:46.97 ID:5rEMDF5T
>>38
ドラクエもモンスターズとか不思議のダンジョンとかわからんけど
ファイファンはもっとわからんのが多いな
177 AV監督(千葉県):2010/07/26(月) 15:35:07.96 ID:ROfY9Fl+
1000円でFF3DS買ってきたけどモグネットのおかげでウルの村から進んでない
178 高卒(大阪府):2010/07/26(月) 15:37:11.70 ID:3xCGN1/3
ぼくはハンバーガーが好きなんだな
179 探検家(京都府):2010/07/26(月) 15:40:45.73 ID:xnOQftjn
1最強他は糞
180 ファッションデザイナー(長屋):2010/07/26(月) 15:42:25.88 ID:JhTVCocu
FF9すげー!
OPかっこいい!
181 通関士(大阪府):2010/07/26(月) 15:42:43.75 ID:DbRgU2+Z
ユリパと手抜きリメイクで完全に見限った
182 ニュースキャスター(新潟県):2010/07/26(月) 15:46:25.36 ID:9mvzBx7M
>>177
FF3DSってジョブシステムが完全に死んでる気がする
1度も変えなかった
183 消防官(dion軍):2010/07/26(月) 15:46:44.63 ID:FYYPSlrI
FF11やろうぜ
184 ダックワーズ(京都府):2010/07/26(月) 15:55:20.68 ID:OOiHPK5Z
まだやったことない奴は、
1から順番にやれ
185 船員(北海道):2010/07/26(月) 15:55:43.97 ID:2Lkd8cce
FF3はPSPで2Dリメイクするべき
186 作詞家(静岡県):2010/07/26(月) 15:56:52.33 ID:ClnBwVJe
>>184
1って結構イライラするよな・・・
187 彫刻家(滋賀県):2010/07/26(月) 15:57:04.15 ID:1+JE0tqy
11は動画だけ見てるとめっちゃつまんなそう
188 レス乞食(岡山県):2010/07/26(月) 15:58:45.50 ID:N8/rC2IP
2と10-2、ネトゲ以外は最後まで楽しくプレイ出来ました
189 経済評論家(アラバマ州):2010/07/26(月) 15:59:31.38 ID:BolV7/0c
1 RPG
2 育成ゲー
3 ジョブゲー
4 RPG
5 ジョブゲー
6 キャラゲー
7 中二病ゲー
8 ウィンドウが灰色
9 RPG
10 笑顔の練習
11 別のゲーム
12 別のゲーム+ファイナルファンタジー
13 なんとコクーン
190 ニュースキャスター(新潟県):2010/07/26(月) 16:01:50.00 ID:9mvzBx7M
>>187
ネトゲなんて良いプレイヤーに出会えるかが大半だからな
191 キチガイ(アラバマ州):2010/07/26(月) 16:19:45.22 ID:DiBnUFU0
うむ
192 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 16:21:03.59 ID:XB5e+ZOU
FF7,8,10
193 宮大工(埼玉県):2010/07/26(月) 16:26:31.16 ID:IlYLYn7s
Iphoneで出してよ
194 車掌(宮城県):2010/07/26(月) 16:33:14.62 ID:W+y/3X90
>>184
それだと11で止まってしまう
11は最後にやらないと
195 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 16:35:56.90 ID:qH13obO9
1-6までやればいい
3が最高傑作

7以降はキャラが気持ち悪いし FFって名前がついてるだけ

11と14は3.5の系譜
196 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 16:41:42.41 ID:iWaIubA5
3>12>9>1>4>5>>>>62>>>8
サガは好きだけど、2は嫌いだね
8は論外
197 タピオカ(catv?):2010/07/26(月) 16:42:22.77 ID:Ci07GHZZ
正当進化した古臭いFFやりたい→ロストオデッセイ
なにかいびつな進化をしてしまったFFのなれの果て→FF13
198 投資家(catv?):2010/07/26(月) 17:23:35.48 ID:kk4jG2S0
8は学園もので魔女がいてとかああいう世界が全く理解不能
199 AV男優(埼玉県):2010/07/26(月) 17:27:49.82 ID:yuMC7jyO
4やってなんか微妙で
5がすげー面白くて
6がつまんなくて途中で投げた

それ以来やってないな
200 学者(catv?):2010/07/26(月) 17:29:29.92 ID:BQzXSoex
>>182
場面場面でほとんど固定なのはFC版じゃね?
DSの方が選択肢多いしバランスもずっといい
201 保育士(長屋):2010/07/26(月) 17:29:52.89 ID:ASjlLyCx
ガンダムFFDQは全シリーズやらないとスレ立っても会話にならんだろ
ν速民の最低限の教養
202 zip乞食(長屋):2010/07/26(月) 17:30:51.52 ID:zThbRFxs
だからどれもやれって
面白いかは気持ち次第だ
203 FR-F1(新潟県):2010/07/26(月) 17:32:44.72 ID:X3YgVD0d
>>200
FC版はその通り、場面場面で変えたんだけど
DS版は最初に戦士、モンク、白、黒だったかで最後の最後まで固定だった
204 火狐厨(広島県):2010/07/26(月) 17:33:42.65 ID:NiDZ5G7F
今からゲーム屋にDSのFF4かPSPの剣と魔法と学園物買いに行こうと思ってるが
どっちがお勧めなんだお前らさんよ?
205 スクリプト荒らし(青森県):2010/07/26(月) 17:35:08.43 ID:9KuDs7FI
今更やり始める価値は全くない
206 AV男優(埼玉県):2010/07/26(月) 17:36:38.61 ID:yuMC7jyO
>>204
ストーリーが好き→FF
戦闘が好き→とともの
207 FR-F1(新潟県):2010/07/26(月) 17:39:23.27 ID:X3YgVD0d
略称が嫌い→FF
嘘つきが嫌い→ととモノ

ととモノやったこと無いけど
208 ダックワーズ(京都府):2010/07/26(月) 17:46:30.46 ID:OOiHPK5Z
>>204
FF4 DSってバグがあるやつだよね?
もう治ったのかな
209 歯科技工士(東京都):2010/07/26(月) 17:46:32.52 ID:fUH8G8Ni
>>204
今日は我慢してウィザードリィを尼でポチるか木曜にメタルマックス3を買うかどっちかの方が幸せになれそう
210 モデル(宮崎県):2010/07/26(月) 17:47:14.37 ID:lSI34iJl
FF12インタは買って損は絶対にない
211 演歌歌手(茨城県):2010/07/26(月) 17:51:28.01 ID:5vHsD2tg
10>4>3>7>5>6>8>2>12>9>1
212 検察官(千葉県):2010/07/26(月) 18:04:49.07 ID:IVm06wE7
FF12の序盤の楽しさは異常
213 社会のゴミ(富山県):2010/07/26(月) 18:05:06.70 ID:7SKcd7yV
5,6やっときゃそれで良いよ
オンラインは何でこんなに信者が居るんだ
確かに中世ファンタジーだけどコレジャナイFF臭がしてなぁ…
214 VIPPER(アラバマ州):2010/07/26(月) 18:19:16.86 ID:52r/xshw
小銭稼いでないでとっととiPhoneにFFT出せ
215 フードコーディネーター(長屋):2010/07/26(月) 18:23:44.34 ID:BY3vSIKd
5に変な縛りを入れると面白い
サイコロ振ってジョブ限定したりとか
216 ネイルアーティスト(空):2010/07/26(月) 18:26:20.72 ID:zbdr+DGF
GBA版5とゲームボーイミクロの相性は異常
!どうぶつとか!ちけいとか踊り子が意外と使えることを知った
217 行政書士(兵庫県):2010/07/26(月) 18:33:47.14 ID:O31D8pvl
218 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/07/26(月) 19:27:40.58 ID:xl54MrGi
ミンウ最強伝説
219 小説家(catv?):2010/07/26(月) 19:28:41.76 ID:stxUzlYp
ゲームなんてどれも時間の無駄。
220 学者(長野県):2010/07/26(月) 19:28:50.29 ID:1k6oNVjG
5だけやっておけばいい
221 経済評論家(大阪府):2010/07/26(月) 19:33:50.92 ID:sVz61SMp
PSPの1と2って面白いの?
222 作業療法士(山形県):2010/07/26(月) 19:51:55.15 ID:Q2zaVRL3
7とぉ10と10-2しかやったことないよ!はは!
223 もう4時か(岡山県):2010/07/26(月) 19:54:03.73 ID:ktYyWaRI
たしかFF、聖剣伝説、SAGAシリーズの系譜みたいなコピペあったな
224 警察官(福岡県)
レジェンズウォー?