主人公「憎しみは何も生まないんだよ!!!」 ←こういう主人公は糞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 学芸員(アラバマ州)


暴力や憎しみ、意味がない
綾部で中東紛争遺児、和平訴え

 中東紛争で肉親を失ったイスラエルとパレスチナの若者を招いての「中東和平プロジェクトin綾部・市民大会」が25日、綾部市味方町のホテルで開かれた。
市民約350人が参加し、平和への願いを込めて若者たちを温かく包んだ。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100725000090
2 客室乗務員(愛知県):2010/07/26(月) 00:00:31.23 ID:1Gq+V9Vy
結局最後は暴力で解決するからな
3 添乗員(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:00:43.41 ID:1CcPP01q
へ−
4 社会保険労務士(新潟・東北):2010/07/26(月) 00:00:44.99 ID:jqCt2QcK
憎しみの連鎖を断つ!
5 ツアーコンダクター(栃木県):2010/07/26(月) 00:01:23.91 ID:mxSyPeIf
憎しみは新たな憎しみを生む!!!
6 VIPPER(山口県):2010/07/26(月) 00:01:35.07 ID:WKuq57Im
最近は、殺さないと納得しない なんだけど、ヒロイン辺りが止める。
7 探偵(東京都):2010/07/26(月) 00:01:44.04 ID:JPMwQhxu
こういうスレ立てるやつは糞
8 パン製造技能士(愛知県):2010/07/26(月) 00:01:45.12 ID:QObm6EuI
主人公がもう誰も失わないとか言い出すと
作品が劣化しはじめるな
9 版画家(宮城県):2010/07/26(月) 00:01:59.99 ID:+hoaeVb8
全てを無に還す…
10 コンセプター(京都府):2010/07/26(月) 00:02:03.11 ID:/7ejAdZJ
悪役が言ってることって作者が言いたいことだったりするよね
その主張に主人公が綺麗事で論破するの
11 キリスト教信者(東京都):2010/07/26(月) 00:02:08.07 ID:B03sU1us
イスラエル「復讐なんて虚しいからやめなよ^^」
12 外交官(dion軍):2010/07/26(月) 00:02:10.60 ID:lhcG6SiY
NURUPOスレ?
13 歯科衛生士(京都府):2010/07/26(月) 00:02:17.61 ID:wgwNcf4E
いいやつすぎる主人公はまじでうぜえ
14 デザイナー(愛知県):2010/07/26(月) 00:02:20.53 ID:canGlBFI
主人公をまともな人間として描くには、大抵そういうこと言わせないといけないし
クレイジーお得意な作者は別だろうけど
15 行政書士(北海道):2010/07/26(月) 00:02:27.22 ID:mkWMkVdE
これが定めさ。知りながらも突き進んだ道だろ!
正義と信じ、分からぬと逃げ、知らず!聞かず! その果ての終局だ!もはや止める術などない!
そして滅ぶ、人は! 滅ぶべくしてなァ
ハッ!なにが違う!何故ちがう!
この憎しみの目と心と、引き金を引く指しか持たぬものたちの世界で、なにを信じ、なぜ信じる
知らぬさ!しょせん人は己の知ることしか知らぬ!
まだ苦しみたいか!いつか…やがていつかはと!
そんな甘い毒に踊らされ、いったいどれほどの時を戦い続けてきた!?
人が数多もつ予言の日だ!
それだけの業、重ねてきたのは誰だーッ!
16 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:02:29.03 ID:CZ6FQLAJ
創作を楽しまない人間はクソ
17 タルト(埼玉県):2010/07/26(月) 00:02:34.30 ID:nnOmpjrD
キラヤマト
18 写真家(京都府):2010/07/26(月) 00:02:39.23 ID:La+h6XGX
分かったふりをしてるキャラが嫌い
どうせ作者も大した経験してないのに適当に良いこと言わせてるんだろうなあと思ったら冷める
良い事を全然言わせないのも難しいし歯の浮くような台詞は勘弁してほしい
19 ゲームクリエイター(catv?):2010/07/26(月) 00:02:39.56 ID:JGBpRAyX
↓マガジンのワンピ
20 臨床開発(dion軍):2010/07/26(月) 00:02:46.64 ID:/heR/eSb
何も言わないドラクエ安定
21 アニメーター(神奈川県):2010/07/26(月) 00:02:55.28 ID:PpzFwKis
>>10
富野さんってこわいっすね
22 運営大好き(埼玉県):2010/07/26(月) 00:03:22.47 ID:FF6TtGef
テイルズの悪口は俺が許す!!
23 行政官(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:03:24.39 ID:KnW7amAx
『復讐』とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!!
24 モデラー(新潟県):2010/07/26(月) 00:03:25.32 ID:ahS0+iPJ
俺は人は殺さない、その怨念を殺す
25 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/07/26(月) 00:03:33.93 ID:+P07aF3p
俺は、俺の日常を取り戻す・・・・・・!
26 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:03:41.96 ID:CZ6FQLAJ
>>18
頭の悪いアンチに粘着されるという、一般人にはなかなか経験できない事を体験してるだろ
27 花屋(dion軍):2010/07/26(月) 00:03:54.16 ID:xGWiXHdt
じゃあ、お前らの好きな主人公ってどんなの?ルルーシュ?
28 小池さん:2010/07/26(月) 00:03:55.46 ID:vx2gNWJE
キラ・ヤマト
「それでも、守りたい世界があるんだッ!!!」
「あの戦争で、何も学ばなかったのか・・・!!」
「でもカガリは、カガリは今泣いているんだ!」
29 メンヘラ(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:04:11.96 ID:JFW1qm4E
ガンソード、ガンソードにご期待下さい
30 アフィブロガー(長崎県):2010/07/26(月) 00:04:16.99 ID:mcYt+Ium
だってばよ
31 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/26(月) 00:04:22.09 ID:BZzjZTg2
>>18
絵の上手い奴には作品に深みを持たせるためどんどん悲惨な目に遭わせるべきってことか
32 ファッションデザイナー(滋賀県):2010/07/26(月) 00:04:22.82 ID:6JaUikkH
憎しみは憎しみを生みます
はい論破
33 医師(埼玉県):2010/07/26(月) 00:04:24.08 ID:rg16uufa
でも奇麗事ってアメリカ様も大好きでしょ?
34 タンドリーチキン(神奈川県):2010/07/26(月) 00:04:26.99 ID:Wo2+xASP
楽しみは何か産む?DQNドモが大騒ぎとかみてて、何か生産性があるように見えるの?
端から見てて、ウザイナーって感情しか生まれないんだけど
35 ダックワーズ(香川県):2010/07/26(月) 00:04:30.69 ID:/S4Lmf6u
主人公って道徳の教科書から飛び出してきたような奴ばっかりだよな
36 国会議員(東京都):2010/07/26(月) 00:04:31.29 ID:l3vr6ZyH
憎しみと復讐に囚われ続けたヒョウさんの最期は美しかった
37 学者(大阪府):2010/07/26(月) 00:04:48.19 ID:xprZKY3b
「死んだ○○さんは復讐なんて望んじゃいないっ!」←なんでわかるの?
38 もう4時か(京都府):2010/07/26(月) 00:04:48.02 ID:kRE6hbfW
ジュドーさんのこと偶には語ろうぜ
キラばっかかよ
39 軍人(長屋):2010/07/26(月) 00:04:48.90 ID:J3gzD6rj
>>24
おもいっきりバーンぶち殺しててワロタ
40 アナウンサー(高知県):2010/07/26(月) 00:04:53.89 ID:moDbL/xV
>>1のセリフ、実際に被害にあった人やその家族や関係者が言うなら
まだしも第三者が言っても全く説得力ないもんなあ・・・・
41 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:05:13.68 ID:CZ6FQLAJ
そもそもそういう綺麗事って俺らが漫画で学んだ事だろ
だから最近の作家がそういう事ばかり書くのはおかしいことではない
たとえ経験0でもいいんだよ
42 薬剤師(東京都):2010/07/26(月) 00:05:25.62 ID:wNlkd8Xn
ころしたからころされてころされたからころしてそれでほんとうにさいごはへいわになるのかよ
43 新聞配達(愛知県):2010/07/26(月) 00:05:27.62 ID:Lm34Jxvl
エルメェス兄貴マジかっけぇっス
44 登山家(埼玉県):2010/07/26(月) 00:05:29.20 ID:TyHv+QES
憎しみは憎しみを呼ぶだけだって、わかれー!
45 歌人(山口県):2010/07/26(月) 00:05:41.81 ID:32qtghNn
シローアマダはありだと思う
46 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:05:52.55 ID:CZ6FQLAJ
>>34
いや、傍観者は無関係だろ
47 路面標示施工技能士(関西地方):2010/07/26(月) 00:05:53.75 ID:VvUG5RIm
生きる糧にはなるよね
48 自衛官(埼玉県):2010/07/26(月) 00:05:59.66 ID:Ch52dzUm
「正義の反対はまた別の正義だ」

なに達観してんの、当事者だろ
49 グラウンドキーパー(和歌山県):2010/07/26(月) 00:06:02.27 ID:2eZt3Sj4
ヒロイン殺してみればいいじゃん
50 人間の恥(dion軍):2010/07/26(月) 00:06:19.39 ID:d5CWySqj
こういうのってもうネタレベルだろ
51 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 00:06:23.47 ID:/x4G7Dp9
お前は血の事を言ってるようだけどその原点は何処から来た! 地球だろう!
全てのものを育んできた地球が俺たちの故郷だ!
ザビ家の血なんて、その中の何千億分の一だろう!
そんなモノが原因で争うなら、アクシズの中だけでやってくれ!
地球は汚染されてるし、俺たちのコロニーは古くて腐っている!
今は人類全体がやり直さなきゃいけないんだ!
あんたみたいな小さな事にこだわる人間は倒されなくちゃ地球圏に明日は見えないんだよ!
血に縛られたような連中は邪魔なんだよ!
人間の可能性を…… ちっぽけな自己満足の為に潰されてたまるか!
52 水先人(福井県):2010/07/26(月) 00:06:29.88 ID:TouSWGgt
逆に悪人系主人公は好かれやすい
53 VIPPER(山口県):2010/07/26(月) 00:06:31.41 ID:WKuq57Im
冨樫の仙水描いてたときはかなり病んでたのかしらんが、輝いてたな。
敵を出してそのまた強い敵出すような漫画描かされてます
ってのを樹に言わせてたような。
54 船員(東京都):2010/07/26(月) 00:06:37.46 ID:8zwBoftL
ギャルゲの主人公は全部糞
55 キリスト教信者(東京都):2010/07/26(月) 00:06:39.10 ID:DBEZdRLD
ライトさんはその点汚物に塗れることにためらいのない主人公だった
56 ちんシュ大好き(北海道):2010/07/26(月) 00:06:39.48 ID:DKMjW5iy
歴史を生んだよね
57 人間の恥(埼玉県):2010/07/26(月) 00:06:43.02 ID:gMEsJ1R9
ナルトのサスケ好きは最早病気
58 ディーラー(福島県):2010/07/26(月) 00:06:51.35 ID:MuvevFrp
他人の人生を壊す事しか考えられないお前らはその偽善主人公以下だよね
59 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 00:07:13.12 ID:orolK8Tc
>>23
こういうキャラの方が断然いいな
60 歌手(兵庫県):2010/07/26(月) 00:07:15.13 ID:eFGpvIHT
久々に出てきて「君の知っている天河アキトは死んだ」とか
「もう君にラーメンを作ってあげることはできない」
とか言われるのも結構キツいもんがあったけどな
今でもモヤモヤが消えないし
61 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:07:15.63 ID:jnyVGBlH
ベジータがどんだけ改心しようが
ナッパ ドドリア キュイの無念は消えないのにな
62 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:07:16.43 ID:cJVyyh0f
映画ののび太のウザさは異常
63 タコス(dion軍):2010/07/26(月) 00:07:16.59 ID:gmEIr5J2
08小隊はなんで最初戦争の悲惨さを伝える話だったのに、ただの恋愛物になったの?
監督が変わったから?
64 ネット乞食(長屋):2010/07/26(月) 00:07:19.99 ID:6YNRBONg
死んだ君のお兄さんはこんなことは望んでいないんだよ
65 写真家(京都府):2010/07/26(月) 00:07:20.54 ID:jcielZHl
まあ実際に経験してる必要はないんだけど。
でも同じ空想でも、糞ライトノベルと小説家では迫力が違うじゃん
文章力と関係ない部分っぽいんだよな
66 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/26(月) 00:07:23.16 ID:W1BiG4qj
国の代表雷影さん
「弟をどこにやりやがった?サスケとか言うやつ絶対に捕まえる」

下っ端忍者ナルトさん
「憎しみの連鎖を止めてえんだ
だからサスケ(国際手配のテロリスト)に手を出すな
もし手を出したら俺ら木の葉は何するかわかんねえぞ」
67 スクリプト荒らし(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:07:28.73 ID:9RgMW21y
デスノートは一部で終わるかジェバンニが一晩でやってくれなければ最高だった
68 L96A1(九州地方):2010/07/26(月) 00:07:32.26 ID:42uA3UO/
ここからいなくなれー
69 小池さん:2010/07/26(月) 00:07:33.47 ID:DoXjaYc8
ガンソードの主人公は正反対だったな
2クールあっても考えを改める事なく、愛妻を殺した男を殺してジエンド
70 営業職(山口県):2010/07/26(月) 00:07:35.87 ID:wy3f2CTJ
お前は人を信じないんじゃない、裏切られるのが怖いただの臆病者だ
71 看護師(愛知県):2010/07/26(月) 00:07:37.01 ID:zeD/mwo4
スレタイのは思考停止な感じのするセリフだよね
72 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:07:40.31 ID:UtRIkklI
この手のアニメ的なやつはもう廃れてるよな、みんな飽きてる
73 VSS(dion軍):2010/07/26(月) 00:07:52.04 ID:T5qabbJP
わかるってばよ!
74 法曹(九州):2010/07/26(月) 00:08:03.90 ID:tqZqjr4E
犠牲になったのだ
75 6歳小学一年生(関西):2010/07/26(月) 00:08:09.07 ID:phyOy3U3
憎しみが憎しみしか産まないと断言しちゃってる時点で、あー若いなぁと思いますね。
76 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:08:11.08 ID:tQ/pNYan
綺麗事ばかりの主人公はいらん
77 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:08:11.19 ID:LVF77Oop
まぁそういう多くの漫画は悪役に魅力を感じるように仕向けてるんだけどね
どっちも同じ作者から出た言葉、ただ単に客をひきつけるだけの要素
78 VSS(東京都):2010/07/26(月) 00:08:12.91 ID:ZySt0cWq
>>1
つまり・・どういうことだってばよ・・・・?
79 公務員(北海道):2010/07/26(月) 00:08:18.55 ID:0rpfyAlG
黒執事を見ろよ
清々しいまでの復讐劇じゃないか
80 児童文学作家(catv?):2010/07/26(月) 00:08:24.09 ID:TzBKnoD/
2ちゃんでアンカーつけて延々と罵り合いしてる連中を見ると特に実感するね
81 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:08:29.33 ID:gs5RnHoa
主人公「僕はもう誰も傷つけたくないんだ!」
悪人「じゃあやめます」
主人公「それは困る」
82 ドラグノフ(愛知県):2010/07/26(月) 00:08:30.17 ID:mnBiOIDZ
俺の肉染みは消えないんだ
83 宇宙飛行士(埼玉県):2010/07/26(月) 00:08:31.74 ID:vR5feBlk
主人公ってだいたい少年だから
「死んでいい人間なんかいない!」「生きていれば…必ず光はみえてくる!!」とか
説教されてもなんかね
84 心理療法士(北海道):2010/07/26(月) 00:08:45.08 ID:NqWPMOuG
歴史の偉人はコンプレックスや敵討ちの為に努力して
成功した人は多い
史記の登場人物はみんな恨み持ってるし
85 探偵(中部地方):2010/07/26(月) 00:08:51.11 ID:gwuIqZHm
ペインの本体キュウリだろ
シリアスシーン全部くそわろたわ・・・
86 声楽家(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:08:53.18 ID:UH0QClFs
憎しみと嫉妬から生まれたのがν速民だからな。

そのセリフはν速民の存在を否定することになる。
87 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:08:52.98 ID:UtRIkklI
富野アニメ的なのはもう廃れた 
やりすぎて飽きられた
88 車掌(宮城県):2010/07/26(月) 00:09:00.21 ID:W+y/3X90
>>78
ガンソード見とけってことだ
89 速記士(神奈川県):2010/07/26(月) 00:09:06.97 ID:BvDE+mrH
FF13の主人公達は綺麗事しか言わない
90 声優(兵庫県):2010/07/26(月) 00:09:14.89 ID:eoQwGTR0
行き着く先々が片っ端から焦土になるキリコさんパネエっす
91 中学生(神奈川県):2010/07/26(月) 00:09:15.04 ID:hmysbAVJ
カミーユ「何故そうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!」
92 大工(大阪府):2010/07/26(月) 00:09:18.28 ID:6AtRupc9
ナルトは俺の従弟に顔がそっくりだから許す
93 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:09:18.74 ID:LVF77Oop
>>65
超常現象が少しでもあると、作品内の出来事がすべてただの設定にしか感じれないわ
94 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:09:21.41 ID:/Y8/+4eI
まず主人公が敵に説教するのがうざいよ
説教されるほうがいい
95 ノブ姉(大阪府):2010/07/26(月) 00:09:22.29 ID:cmTbGUvk
悪人側がちゃんと悪人やんないからこういう流れになるんだよ
96 イタコ(三重県):2010/07/26(月) 00:09:22.54 ID:0zockGLg
>>73の存在でわかったこの前見たアニメのナルトかw

フェアリーテイルや仮面ライダーWにも繋がるか

フェアリーテイルはわざと主人公を馬鹿に設定してるけどさ
97 たこ焼き(神奈川県):2010/07/26(月) 00:09:25.34 ID:Kekj4foX
主人公めっちゃ正論じゃん
甘い奇麗事だけど
現代劇なら特にそう(現代社会で復讐・あだ討ち・私闘はNG)
98 ダイバー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:09:28.85 ID:qwfOX8vJ
憎しみこそ生きるための原動力だよ
99 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:09:29.51 ID:FhVn5vux
バトル物漫画って変に辻褄があってるとつまんない気がする。
100 美容師(静岡県):2010/07/26(月) 00:09:48.03 ID:xhEyspeF
復讐やり遂げた主人公って言うとヴァンくらいしか思い浮かばない
101 議員(dion軍):2010/07/26(月) 00:09:54.49 ID:M90t6jU+
>>84
朱元璋とかスゲーよな
102 車掌(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 00:10:19.24 ID:DeMKKdgL
憎しみは新たな憎しみを生むだけだ!なぜ気づかないゼクス!
103 VSS(新潟県):2010/07/26(月) 00:10:19.43 ID:bOPSBxUm
お前らって漫画の世界で生きてるかってくらい必死に討論するの好きだよね
104 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:10:25.44 ID:tQ/pNYan
>>37
復讐にとらわれたいまのあんたを見て、●●さんはどう思う!?
●●さんは、あんたに復讐なんてして欲しくなかったはずだ!
ただ幸せに生きてくれることだけを願ったはずだぜ!


みたいなセリフ見るとヘドがでるな
105 いい男(愛知県):2010/07/26(月) 00:10:30.40 ID:QiJ9mhwQ
どうしてそのことを警察に言わなかったんですかッ!
106 アニメーター(広島県):2010/07/26(月) 00:10:31.55 ID:XwO8OrIM
富野のコピーは所詮劣化コピーですらない
富野のコピーをして富野を超えたものはない
107 芸術家(鳥取県):2010/07/26(月) 00:10:33.60 ID:+q6an9dS
マガジンの最強厨二邪気眼漫画のコードブレイカーは素晴らしい漫画だと思う
108 内閣総理大臣(埼玉県):2010/07/26(月) 00:10:46.80 ID:seHPiD0r
>>66
未だに抜け忍捕まえられないのかよ木ノ葉の里は
109 音楽家(長屋):2010/07/26(月) 00:10:48.36 ID:qwkW1y9c
自分探しの旅だと?お前はそこにいるだろう!
by クモ男
110 心理療法士(北海道):2010/07/26(月) 00:10:52.47 ID:NqWPMOuG
>>94
説教する主人公に限って何もしてないよな
ラノベの男主人公とか良い例w
111 エンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:10:59.99 ID:OlM1RMTA
>>103
漫画を漫画として楽しめなくなった哀れなキモオタの末路だよな
112 議員(dion軍):2010/07/26(月) 00:11:02.81 ID:M90t6jU+
ガンダムの主人公ってみんな同じことしか言えないよな
113 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 00:11:07.43 ID:orolK8Tc
>>94
主人公がいちいち敵の思想を否定して偉そうに説教したり
場合によっては可哀想なやつ扱いして見下して
自分の方が格上アピールするからな
114 営業職(山口県):2010/07/26(月) 00:11:10.50 ID:wy3f2CTJ
人間は弱いから裏切り奪い合う
人間は弱いから恐れ殺し合う
それが人間さ…
115 版画家(宮城県):2010/07/26(月) 00:11:14.55 ID:BHm/1HbF
スレタイみたいな綺麗ごとを言う主人公を論破できる悪役がいると面白くなる
116 オウム真理教信者(鹿児島県):2010/07/26(月) 00:11:24.58 ID:DgAOmYxB
モンテクリスト伯はどうなったんだっけ
117 自衛官(dion軍):2010/07/26(月) 00:11:26.72 ID:hl0P9VQE
予想通りカミーユが出てきているなw
118 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 00:11:31.24 ID:PMEsvVHg
ハガレンの終盤はきつかった
皆でロイの復讐を止めるやつ

仇くらい討たせてやれよ
119 脚本家(埼玉県):2010/07/26(月) 00:11:31.54 ID:fC1ZP10U BE:2107620094-2BP(1237)

シローが俺のアイナを妊娠させたことは決して許されるコトではない
120 64式7.62mm小銃(愛媛県):2010/07/26(月) 00:11:33.32 ID:Ic9c8L9E
>>100
スパイク
121 法曹(九州):2010/07/26(月) 00:11:34.41 ID:tqZqjr4E
FATE厨の俺はどうしたらいいんですか?
122 水先人(福井県):2010/07/26(月) 00:11:46.51 ID:TouSWGgt
主人公がこんなんばっかだから
脇役の方が人気出るんだろうな
123 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:11:47.82 ID:LVF77Oop
>>104
でもヘドが出るとかいってるやつも、復讐なんてした事ないんだよね
知りもしないのにっていう言葉は、どちらの立場の人間にでも通用する
どっちもかっこつけてるダケだし
124 学者(三重県):2010/07/26(月) 00:11:49.00 ID:dLr8prsW
「そんな事をして亡くなった○○さんが喜ぶと思っているのか!」

○○さんは相手のせいで死んでるわけでそりゃ喜ぶ事も何ももう出来ないと
かえって逆上しそうなもんだが
125 通関士(大阪府):2010/07/26(月) 00:11:52.01 ID:DbRgU2+Z
こういうこという奴が一番憎しみで動いてるよな
126 イタコ(三重県):2010/07/26(月) 00:12:00.43 ID:0zockGLg
ペインって奴が何でジライヤ殺したかわかんない

漫画的にナルトを一段階成長させるため?
127 公務員(北海道):2010/07/26(月) 00:12:02.40 ID:5CQg6e/o
でも綺麗事で塗り固めるのもありだよブレなければ
128 高校生(dion軍):2010/07/26(月) 00:12:03.06 ID:zGFk9rvg
ていうか戦ってる途中でベラベラ喋るって・・・
129 学者(catv?):2010/07/26(月) 00:12:07.07 ID:QuA2HQqB
>>113
それってネトウヨと同じだな
130 サッカー審判員(広島県):2010/07/26(月) 00:12:10.45 ID:rjkinGTa
ぱっと思い浮かんだのは金田一だな
131 児童文学作家(catv?):2010/07/26(月) 00:12:33.11 ID:fcaEaUAR
パレスチナ問題とか見てるとキャラにこういうセリフを吐かせたくなる心情もわかる
132 投資家(岩手県):2010/07/26(月) 00:12:33.50 ID:um2wFfow
>>121
月厨はくたばれ、のたうち回れ!
133 VSS(dion軍):2010/07/26(月) 00:12:34.25 ID:T5qabbJP
>>126
自分たちにとって大きな障害だったから
134 通信士(愛知県):2010/07/26(月) 00:12:44.03 ID:OiaNtlEe
>>100
一応ケンシロウもシンを倒して復讐を遂げたはずなんだが・・・なんだかんだでうやむやにされて、
シンがじつはいいやつだったことにされたのは納得いかん。
135 教員(東京都):2010/07/26(月) 00:12:54.46 ID:3rDstDnr BE:626724566-2BP(17)

しかしお前たちは悪意と憎しみの相の子だろうが、それで何を生めるのか?……
とはいえ、憎しみが何を生まない、と言いっ放しにするのも無責任な気がする。
憎しみ「だけ」では何も生まない、と言い換えたい。もちろん常識的には憎まないに越した事は無いのだが。
136 営業職(山口県):2010/07/26(月) 00:13:00.52 ID:wy3f2CTJ
理想がなくて世界が救えるか!
137 シャブ中(青森県):2010/07/26(月) 00:13:00.45 ID:WO+anEyB
スレタイみたいな主人公がくそなんじゃなくて
憎しみが何も生まないの考えにいたるエピソードも何もなく
突拍子もなくこの流れが出る創作がクソ
邪気眼まっただ中の中学生がここを言いたいがためだけに作った小説じゃないんだし
138 声優(兵庫県):2010/07/26(月) 00:13:08.61 ID:eoQwGTR0
>>122
アテナの為に敵をヌッ頃しまくる星矢の人気が残念なのはどうしてなんだ?
139 負けを認めろ(大阪府):2010/07/26(月) 00:13:10.41 ID:0G3yQylw
いや事実じゃん
現に憎しみの塊のニュー速民は何も生み出さないし
140 翻訳家(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:13:11.63 ID:Q4qqQbxk
説教台詞って大体その作家で考えられる限界性能だから
幼稚なやつだったら高速で冷めるな
141 営業職(dion軍):2010/07/26(月) 00:13:22.96 ID:qaz4D2F3
嫌なことを思い出して、くそっくそっと思いながらクロールしてると
普段より進むような気がする
142 棋士(広島県):2010/07/26(月) 00:13:30.83 ID:SYsGWXxb
喧嘩商売の主人公みたいなんもどうなんよ?
143 文筆家(山形県):2010/07/26(月) 00:13:36.64 ID:9x3AIlKv
一人の為に万を失うか、万を救い一人を失うかお前はどうする的な質問に「俺は両方救ってみせる!(キリッ)」みたいな主人公は死ね
144 弁理士(埼玉県):2010/07/26(月) 00:13:37.37 ID:W0xQnrQG
最強はディスティニー2の主人公
145 高校生(dion軍):2010/07/26(月) 00:13:51.11 ID:zGFk9rvg
うわ昨日中学生だったのに今日高校生かよ
146 作家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:13:52.05 ID:Pfc5A2k4
ガンダムってこういう事言う奴ばっかだよね
147 デザイナー(愛知県):2010/07/26(月) 00:13:53.91 ID:hhlzcTLJ
>>118
当初の予定じゃ敵討ちさせる予定だったって
ニュー即でのスレで見たけど
148 学者(長野県):2010/07/26(月) 00:13:57.54 ID:1k6oNVjG
まそっぷ
149 シャブ中(東京都):2010/07/26(月) 00:13:59.13 ID:5ONx7wTL
答えなんて分からないってばよ
150 ダックワーズ(dion軍):2010/07/26(月) 00:14:01.68 ID:njFRy6sP
どんな人間でも殺しちゃいけない!みたいな思想で非常に危険な状況でもなにもしない主人公は本当にイライラするな
そのせいで味方は殺されてたりするし
151 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 00:14:03.59 ID:orolK8Tc
>>130
金田一はむしろ逆
復讐による殺人を過ちとしては描いてはいるけど
気持ちはわかる、ってスタンスだし
殺されるやつも基本クズだしな
152 声優(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:14:11.27 ID:EEB3cQgJ
綺麗ごと言ってもいいし非殺人の無双してもいいから、最後は現実を突きつけられるべき
敵の黒幕を倒して世界も平和になって家に帰ったら
家族が殺されてましたendの作品とかないのか
153 タンメン(大阪府):2010/07/26(月) 00:14:11.61 ID:o9iuHxgj
うしとらだけ認める
154 営業職(山口県):2010/07/26(月) 00:14:17.99 ID:wy3f2CTJ
猟師が狼を退治して終わるのは人間が描いた物語の中だけなんだよ
155 フランキ・スパス15(静岡県):2010/07/26(月) 00:14:21.36 ID:TkaXZYnF
最近急にだってばよがそんな事言い出してたな
156 パン製造技能士(愛知県):2010/07/26(月) 00:14:29.06 ID:Z3OAVz4b
伊達にして返すべし
157 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:14:30.31 ID:jnyVGBlH
快傑ズバットなんて最初から最期まで復讐の為の旅だったのに
いつから復讐はダメみたいな風潮になったんだろうな。
158 ジャーナリスト(山口県):2010/07/26(月) 00:14:31.05 ID:elI1ZIek
俺はもうお前とは戦わないってばよ
159 放射線技師(九州):2010/07/26(月) 00:14:32.69 ID:2XG4b0CD
>>82
まそっぷ!!!!
160 心理療法士(北海道):2010/07/26(月) 00:14:35.47 ID:NqWPMOuG
カミーユは説教じゃなくて大人のクズさを批判してるだけ
161 行政官(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:14:38.83 ID:HrnTYcne
そんな大人修正してやるーッ!!
162 学者(三重県):2010/07/26(月) 00:14:46.73 ID:dLr8prsW
>>138
孤児院の子供をよつんばにしてムチ振るって笑ってた女を
聖女とか言われても困るだろ
163 学者(東京都):2010/07/26(月) 00:14:56.25 ID:DmiCbfI1
>>45
甘っちょろいと言われた自分の理想を堂々と貫いたのがね
それで終わらせるだけでなくその代償として脚を失わせたのもいい演出だった
164 プログラマ(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:14:56.48 ID:eEAoJh1f
永遠に脇役なのに何故主人公について議論しているのだろうか・・・。
165 ハローワーク職員(愛媛県):2010/07/26(月) 00:14:58.52 ID:A+jMIwa6
>>143
両方救えなくて袋だたきにされる主人公をたまにはみたいな
166 スタイリスト(dion軍):2010/07/26(月) 00:15:06.52 ID:IpoFQVHL
>>134
北斗の拳大好きなんだけど
話が下るにつれ分かりやすい悪役いなくなっちゃうのが寂しいんだよな
俺は敵キャラの中じゃジードの皆さんが一番好きだよ
167 海上保安官(愛知県):2010/07/26(月) 00:15:17.43 ID:T8k5bxaZ
何も生まなくたっていいじゃん
168 船員(新潟・東北):2010/07/26(月) 00:15:22.69 ID:/DXK2Vf6
憎しみの連鎖を断ち切るにはスルー能力が必要
169 心理療法士(新潟県):2010/07/26(月) 00:15:26.46 ID:rWueDJPZ
ウォンさんに殴りかかったカミーユが返り討ちにされて「暴力はよくない」的なセリフ言ったのはワロタ
170 法曹(九州):2010/07/26(月) 00:15:29.05 ID:tqZqjr4E
とりあえず誰もが認めるヒーローを出せ。
話はそれからだ。
171 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:15:33.41 ID:FhVn5vux
>>143
でもブチャラティはかっこよかったぜ?
172 L96A1(九州地方):2010/07/26(月) 00:15:33.88 ID:42uA3UO/
これが若さか…
173 VSS(東京都):2010/07/26(月) 00:15:36.75 ID:pgqsYG3i
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
174 車掌(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 00:15:39.27 ID:DeMKKdgL
>>146
すべての主人公が言ってるな。いったことない主人公って誰だ?
175 ドライバー(宮崎県):2010/07/26(月) 00:15:40.45 ID:nKix8YmB
>>61
改心後のベジータでもその3人を見かけたら普通に殺すと思う
176 ドライバー(北海道):2010/07/26(月) 00:15:42.89 ID:uHwAy3hG
アニメにラノベその他もろもろにこういう主人公いるんだろうけど、そんなに嫌なら見なきゃいいだけなのにな
177 通信士(愛知県):2010/07/26(月) 00:15:45.89 ID:OiaNtlEe
>>143
そもそもそんな限定された選択肢なんて意味ねーよ、と気がついてる主人公はえらいと思う。
178 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:15:48.96 ID:tQ/pNYan
やめろ復讐なんて!
そんなことして、殺された( ^ν^)さんが喜ぶと思うのか!?
そこにいる馬鹿野郎と同じように、お前の手も血で汚れることを( ^ν^)さんが本当に望むのか!?
( ^ν^)さんは、お前に復讐なんか望んじゃいない!


これ系のセリフは殺された人にもよるよな
「あいつなら喜ぶだろ」って返される可能性が高い
179 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/26(月) 00:15:49.47 ID:W1BiG4qj
>>138
マザコン氷河さんに至っては一気にトドメを刺せないヘタレと師匠とじゃれ合ってただけなのになw
180 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 00:15:52.63 ID:orolK8Tc
>>143
わかるわ
個性のない作者の漫画だと
そういう二者択一の流れになったら
絶対そういうくそつまらんオチになるから萎える
181 映画評論家(岡山県):2010/07/26(月) 00:15:56.98 ID:uNqsTNwD
お留守テッドかっこいいですね。
182 ダックワーズ(長野県):2010/07/26(月) 00:16:05.53 ID:qUNyGmVN BE:279792454-PLT(12001)
「憎しみは終わりのない連鎖だ・・・! お前を殺したら、お前の子が俺を殺すだろう。
だから、俺はここでその鎖を断ち切る!」


と言って相手を殺してから、見つからないように埋めて殺したことを忘れるのがベストだと思う
183 まりもっこり(dion軍):2010/07/26(月) 00:16:09.90 ID:nMXaSKeB
わろた
184 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:16:11.06 ID:nEgKnjE3
ハガレンの大佐の復讐劇のあたりは中々よかった
185 ニュースキャスター(愛知県):2010/07/26(月) 00:16:21.58 ID:aYgbl5bo
おまえら面白い面白い言ってたじゃん
途中からいきなり飽きただのありきたりだの言われても困るよ
186 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:16:32.86 ID:ZhJLHofv
シローって毒ガス作戦の現場にいたくせに全然甘っちょろいのな
187 公務員(北海道):2010/07/26(月) 00:16:38.21 ID:5CQg6e/o
一番糞なのは自分が認めるもの以外は片っ端から糞認定する客
188 歌手(群馬県):2010/07/26(月) 00:16:43.76 ID:FyIZ8wbI
るろ剣みたいのは最悪
結局のところ悪役は死ぬんじゃん
「主人公が殺さない」だけであって、物語の都合で結局悪役は殺されるんじゃん
主人公の手を汚したくないっていう甘えた考えだな
189 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:16:54.12 ID:EVzLXxL5
外道は死ぬブラックエンジェルズ最強って事か
190 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:16:54.53 ID:FhVn5vux
>>152
漫画版のデビルマンがそんな感じだったような。
191 鳶職(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:16:56.62 ID:1DWc/TXf
お前らは中学生か
192 版画家(三重県):2010/07/26(月) 00:16:56.63 ID:pzRknfUB
ナルトェは目的が変わってきてる気もするが
193 発明家(岡山県):2010/07/26(月) 00:16:58.35 ID:LhV3Jg2Y
残りの魔法力…全部てめえにくれてやらあッ!!!

イオ!!!!

ガ…ガルダンディーーーーーッ!!!!
194 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:16:59.09 ID:2aJ0mHk1
ごめんよ
君は悪くなんかない
でも ごめんよ
195 負けを認めろ(大阪府):2010/07/26(月) 00:17:00.08 ID:0G3yQylw
子供の御楽にケチ付ける大人は糞
ガキの趣味を持ってるだけの奴に
対しては人それぞれだから何も言わないが

おっさんを出せとか大人向けに作れとか気持ち悪過ぎて甚だしい
子供の登場人物にイライラする前にてめぇがガキの趣味を卒業しろ
196 学者(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 00:17:09.40 ID:VcBs0djE
>>152
なるたる
197 学者(大阪府):2010/07/26(月) 00:17:14.78 ID:t51O/ifj
神様家族では母親を八つ裂きにされても説得でなんとかしたよね
アレを説得と言っていいかはともかく
198 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:17:16.77 ID:0YY/wX5g
エェルメェスさんの「殺してもすっきりしないと言うけど、仇がのうのうと生きてるのを
我慢して生活するのもすっきりしないだろ」ってのはそーだろーと思ったよね
199 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:17:21.04 ID:tQ/pNYan
>>180
「一人犠牲にしてみんな助かるなら当然犠牲にするだろバーカ!」
とかいう主人公の漫画が見たい
200 ダイバー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:17:29.14 ID:qwfOX8vJ
その幻想をブチ殺す
201 演歌歌手(沖縄県):2010/07/26(月) 00:17:31.82 ID:oe9IVLcw
肉染みは消えないんだ!
202 税理士(山陽):2010/07/26(月) 00:17:35.70 ID:HOnapd4F
お前らが卒業する時期が来たってことだよ
どうせ作者も大した経験してないのにとか言ってる奴もいるけど
そんなことばっかり言ってちゃもう何も楽しめないだろ
203 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 00:17:38.95 ID:PMEsvVHg
肯定的に描かれる場合は仇討ち
否定的に描かれる場合は復讐
204 水先人(福井県):2010/07/26(月) 00:17:39.62 ID:TouSWGgt
大抵、憎しみは凄い力生んだりしてるけどな
漫画的には
205 議員(dion軍):2010/07/26(月) 00:17:39.42 ID:M90t6jU+
>>188
OVAなら性病で死ぬんだし良いじゃない
206 キリスト教信者(東京都):2010/07/26(月) 00:17:42.52 ID:DBEZdRLD
恋人や家族を皆殺しにされて自分もだるまにされて拷問を受けながらも、
「憎しみは何も生まない」と叫びながら対話で解決しようとして死んでいくような主人公たまにはください
207 キチガイ(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:17:44.58 ID:85ANB/hJ
「夢は時間を裏切らない!」
208 外交官(大阪府):2010/07/26(月) 00:17:52.37 ID:HijOeMfu
ろくに人生経験もない10代設定のキャラに、
訳知り顔の台詞はかせる脚本のセンスがうざい。
厨2脚本家の独りよがりな妄想そのものなんだろうな。
209 タンメン(福岡県):2010/07/26(月) 00:17:56.87 ID:wIyG7yDS
主人公「僕はもう誰も傷つけたくないんだ!」
悪人「じゃあ黙って殴られてろよ」
主人公「それは困る」
210 漁業(石川県):2010/07/26(月) 00:17:58.92 ID:yNWJP52Q
お前ら本当に黒人に嫉妬してんな!!
211 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:18:01.61 ID:qSmSi0mu
お前のようなやつは屑だ!
生きていちゃいけないんだ!
212 弁理士(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:18:07.07 ID:e1gdH3rO
>>193
さすが主人公だけあるよな
213 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:18:08.69 ID:EVzLXxL5
死ぬなーフェニックス!
214 相場師(長屋):2010/07/26(月) 00:18:08.94 ID:gK5Z0Ef8
>>8
ファンを失ったんだな


だな
215 作曲家(愛知県):2010/07/26(月) 00:18:19.24 ID:mmKDJAPE
>>15
こうして見ると胸が熱くなるな・・・やはり種が最高傑作だったのがよくわかるな
216 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 00:18:19.87 ID:VM8/wWlt
>>1
そういう奴が堕ちてくのが面白いのに…
217 営業職(山口県):2010/07/26(月) 00:18:25.57 ID:wy3f2CTJ
誰かを助けるのに理由がいるかい?
218 歌人(山口県):2010/07/26(月) 00:18:26.47 ID:KasAL7P4
>>151
金田一に関しては、犯人が自殺する為に仕掛けたボウガンの発射装置を、気付いていながら解除していなかった事例などから、実は犯罪者の更生など認めていない人物だ、という説が根強いな。
219 VSS(沖縄県):2010/07/26(月) 00:18:31.32 ID:Qnelolmh
ナルロスレか
220 軍人(長屋):2010/07/26(月) 00:18:38.86 ID:1wrxc3BW
>>51
これとか「正気で戦争ができるか!」は良かったのにどうして「今持ってる肉体にだけ囚われるから!」とか変なことを口走っちゃったんだろう
221 バランス考えろ(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 00:18:39.40 ID:tdX1Bb89
>>193
ポップつよ〜い
222 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:18:39.47 ID:ZhJLHofv
>>206
自分と友達の拷問だけでいいなら勇午さん
223 デザイナー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:18:41.88 ID:rjkinGTa
おまえらは「自分は脇役」だと思って生きてるの?
街歩いてて、いかにも脇役みたいな顔した人いるけど
224 宇宙飛行士(dion軍):2010/07/26(月) 00:18:43.24 ID:jGF55Lgx
主人公のガキの説教は本当に要らない
主張関係無しにな。最近違和感がありすぎて受け付けない
225 たこ焼き(茨城県):2010/07/26(月) 00:18:55.77 ID:kp59od1F
テイルズだな
青いことばかり言うような糞
226 タルト(埼玉県):2010/07/26(月) 00:18:56.30 ID:dpwL658K
>>134
シンはまだいいよ
サウザーなんか子供を虐待してるクズなのに最後は笑って死んでいったからな
227 声楽家(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:19:06.04 ID:01hO8WIf
軍鶏の成嶋亮とかベルセルクのガッツみたいな主人公はかっこいいけど何か違うだろ
228 6歳小学一年生(京都府):2010/07/26(月) 00:19:11.81 ID:W6hXsrAU
ガンダムは糞という事を証明するスレになっているなw
漫画のこの手のキャラは過去のトラウマか何かで頭のネジが
一本切れている半キチガイキャラが多いがガンダムは素で言ってるもんなw
229 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:19:20.67 ID:/zQuyZGB
憎悪とか寛容とか愛情とかすげー希薄だけど成立してるバトル漫画あったじゃん
しかも世界で一番売れた漫画と言っても過言じゃない作品
230 版画家(福岡県):2010/07/26(月) 00:19:24.71 ID:aMdSTDLe
「どうして戦わなきゃいけないの!?どうしてそんなに傷付け合うの?
その後に何が残るというの!?新たな憎しみ以外、何も残らないわ!
人は解り合えるのに、どうして貴方達は戦う事しか考えないの!?」


こんな事言うヒロインも糞だよな
231 作業療法士(catv?):2010/07/26(月) 00:19:38.20 ID:XgNKsxp9
やめてよね。
232 ファッションアドバイザー(新潟県):2010/07/26(月) 00:19:42.72 ID:mXZQ87EB
戦隊モノといい、RPGといい、多勢に無勢で恥ずかしくないの?
233 学者(東京都):2010/07/26(月) 00:19:46.73 ID:DmiCbfI1
ジュドー「憎しみを生むもの、憎しみを育てる血を吐き出せ!」

ハマーン「吐き出すものなど無い!」


ジュドー「自分の頭だけで考えるな!」
234 営業職(山口県):2010/07/26(月) 00:20:02.63 ID:wy3f2CTJ
君の盾になってもいいかい?
235 漫画家(岐阜県):2010/07/26(月) 00:20:11.27 ID:eZZuD/GK
こういう事言わない斜に構えた様な奴とか、悟ってる様な奴が主人公の漫画でニュー速オススメの無いの?
236 鳶職(京都府):2010/07/26(月) 00:20:15.36 ID:Lxa0bwDw
主人公「憎しみは何も生まないんだよ!死ねぇええええ!!」 
237 VSS(東京都):2010/07/26(月) 00:20:23.57 ID:pgqsYG3i
漫画やアニメの話ばっかだけど
リアルだと一番有名or派手な復讐劇ってなんだろう
238 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/26(月) 00:20:24.69 ID:qMGbr2N3
ヴァッシュもなんだかんだで人殺してるよな…
239 小池さん:2010/07/26(月) 00:20:29.67 ID:DoXjaYc8

「復讐」なんかをして失った姉が戻るわけではない、と知った風な事を言う者もいるだろう
「許す事が大切なんだ」という者もいる

だが 自分の肉親をドブに捨てられてその事を無理矢理忘れて生活するなんて人生は
あたしはまっぴらごめんだし・・・あたしはその覚悟をして来た!!

「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!!
240 ファシリティマネジャー(熊本県):2010/07/26(月) 00:20:30.35 ID:w4PZ+chF
>>1
敵はいろいろ背負うものあって戦っているのに
何も背負ってない子供が偉そうに述べてしかも戦いに勝っちゃうんだよな
241 たこ焼き(茨城県):2010/07/26(月) 00:20:33.87 ID:kp59od1F
ルルみたいにピカレスクの方が面白い
242 スタイリスト(dion軍):2010/07/26(月) 00:20:34.35 ID:IpoFQVHL
>>228
そりゃだってキャラ云々じゃなくてハゲ自体が・・・
243 イタコ(三重県):2010/07/26(月) 00:20:42.32 ID:0zockGLg
>>235
銀さんとか?
244 デザイナー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:20:43.02 ID:nUELDCAJ
>>57Gay入ってるよね
245 学者(catv?):2010/07/26(月) 00:20:46.58 ID:w/Wj+APz
アクセルさんをディするなよ
246 コメディアン(和歌山県):2010/07/26(月) 00:20:47.51 ID:8GllqXIZ
>>94

でも説教されたらされたで、
「敵に説教される主人公プゲラw」
って批判されるんじゃねぇの?
247 VSS(福島県):2010/07/26(月) 00:20:48.49 ID:QGKJ2tbv
>>1
最近スレタイの調子いいな健太
248 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:20:51.87 ID:qSmSi0mu
>>237
忠臣蔵
249 脚本家(静岡県):2010/07/26(月) 00:20:54.09 ID:Uhii9AFy
>>233
かっけー
250 学者(長屋):2010/07/26(月) 00:20:59.80 ID:COePgCrm
じゃあどういうのが正しいんだ?
無言でぶっ殺すのはちょっと・・・
251 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 00:21:02.08 ID:PMEsvVHg
>>215
とても両澤が考えた文章だとは思えないな
252 思想家(愛知県):2010/07/26(月) 00:21:03.24 ID:5FR0WhNf
アルカイザー「ぶっ潰してやる」
253 写真家(京都府):2010/07/26(月) 00:21:05.05 ID:jcielZHl
ワンピースみたいなキチガイ主人公の漫画

を、大人になっても読んでる奴が悪いな
254 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:21:05.62 ID:EVzLXxL5
>>236
カミーユ「なんでそうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!」
255 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:21:07.55 ID:wIKRl2sx
よく知ってるよ、おめえみたいなやつをよ!
かっこつけの余裕くれまくりの、いけすかない野郎をな!
256 学者(大阪府):2010/07/26(月) 00:21:18.05 ID:RAS1jeAf
アメコミ厨が多そうなスレだな
くっせー
257 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:21:19.75 ID:RSGc4k+j
なにこのキラスレ。
258 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:21:23.77 ID:FhVn5vux
>>235
ベルセルクとかヘルシングは?
259 中学生(神奈川県):2010/07/26(月) 00:21:31.51 ID:hmysbAVJ
宿敵と和解して終了、みたいな作品無いの?
260 ダックワーズ(長野県):2010/07/26(月) 00:21:36.00 ID:qUNyGmVN BE:783418278-PLT(12001)
ガンダムでは、一応はシンさんは特別編を除けばキラに洗脳されることなく復讐に突っ走っただろ。
種死は最初の設定自体はすげーよくてうまくまとめれば神作品になることもできたのに、
なんでああなっちまったんだ。
復讐のためだけにガンダムに乗る主人公、いいじゃないか。
261 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/07/26(月) 00:21:38.95 ID:56hP0wPO
ガンダムとか言ってる奴居るけどぶっちゃけ種だけじゃね?
262 通信士(関東):2010/07/26(月) 00:21:40.54 ID:1X1T8nR5
主人公が性格最悪の学園ラブコメラノベ書いたらどうかな
263 経営コンサルタント(滋賀県):2010/07/26(月) 00:21:44.31 ID:H3YjSR9H
逆に無表情で人殺しまくる様なのも痛々しいの多いけどな
264 新聞配達(愛知県):2010/07/26(月) 00:21:49.26 ID:Lm34Jxvl
>>222
勇午さん、絶対拷問を楽しんでるマゾだろ
265 SR-25(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:21:55.78 ID:aqy8EtRD
>>254
自分から喧嘩売っておいてやり返されたら暴力はいけないとか言い出したり
カミーユはいいキチガイだった
266 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:22:03.49 ID:2aJ0mHk1
多数決を行い、その結果に従います
もしも私がその一人であれば私自身を始末します

なるべく早くその一人を降ろします
私はその全責任を負います

多数を守るために一人を殺すべきではない、全員死すべきである
政治は神の代替行為ではない!

ギリギリまで全員が助かる方法を考えます←お前だけ答えになってねえよ
267 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:22:10.36 ID:qSmSi0mu
>>254
カミーユさんは説教せずに大した理由もなく死ね死ね言ってるだけだから
割と矛盾はない
268 保育士(東海・関東):2010/07/26(月) 00:22:11.07 ID:bPqPYUTO
告ればよかったと後悔するくらいなら告ったほうがましと同じだぜ
269 スタイリスト(dion軍):2010/07/26(月) 00:22:18.36 ID:IpoFQVHL
>>235
地獄戦士魔王
270 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:22:22.24 ID:ZhJLHofv
>>245
照井さんは復讐完遂した後は年下から同年代から果ては友達の母親までフラグ立てまくりのハーレムリア充だぞ
271 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:22:24.54 ID:EVzLXxL5
>>235
ブラックエンジェルズ
マーダーライセンス牙
外道坊
272 声優(兵庫県):2010/07/26(月) 00:22:25.49 ID:eoQwGTR0
キラみたいな中二病よりもラクスがきめえ
フレイぐらいのビッチが最高だろ。
273 フランキ・スパス15(千葉県):2010/07/26(月) 00:22:31.38 ID:/Z12DPzq
サモンナイト4の主人公達は吐き気がした
ラスボスまで仲間になるとかないわ
274 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:22:31.90 ID:/zQuyZGB
欲望に忠実だろうが綺麗ごと言おうが価値観ぶっとばそうが本質的な面白さにはあんま関係ないんだろうな
275 伊達巻(岡山県):2010/07/26(月) 00:22:36.84 ID:jGRTrF4l
無限の住人のヒロインは結局どうしたいんだ
276 思想家(東京都):2010/07/26(月) 00:22:39.79 ID:0FLoTTTJ
見ず知らずの人間大勢より俺はヒロインを選ぶぜ
みたいな主人公いないの?
アナキン?
277 メイド(福岡県):2010/07/26(月) 00:22:42.63 ID:PimrQoAp
       ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. 

278 風俗嬢(愛知県):2010/07/26(月) 00:22:43.77 ID:bH+hw4kg
何を言ったかじゃなくて説得力の問題
ラノベとか大抵無気力で目立たない感じの奴が主人公だから説得力皆無
279 キリスト教信者(東京都):2010/07/26(月) 00:22:44.48 ID:DBEZdRLD
人の命の尊さをわからないようなゴミクズは全員なぶり殺しにするべきだ
280 ジャーナリスト(山口県):2010/07/26(月) 00:22:46.52 ID:elI1ZIek
>>259
ロボットモノは70%以上の確立でライバルと共闘を通して和解する
ゾイドのレイブンとの共闘は燃えた
281 議員(dion軍):2010/07/26(月) 00:22:48.63 ID:M90t6jU+
>>261
カミーユとか典型的だろ
282 負けを認めろ(大阪府):2010/07/26(月) 00:22:49.05 ID:0G3yQylw
高二病が多いスレだな
大した人生積んでないくせに
なにフィクションに対して本気になってんだか
283 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 00:22:49.18 ID:PMEsvVHg
>>243
最近は物凄く痛い
284 L96A1(九州地方):2010/07/26(月) 00:22:52.51 ID:42uA3UO/
でもそんなカミーユが好き
285 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:22:52.80 ID:LVF77Oop
そもそも対象年齢が小中学生の少年漫画で主人公に復讐を肯定させちゃいかんだろ
ドロドロしたのやりたきゃ青年漫画でやるべき
286 教員(東京都):2010/07/26(月) 00:22:58.90 ID:3rDstDnr BE:1096767397-2BP(17)

ニュー速民としては「きれいごとばかり言う主人公」にアンチの論陣を張りたがるが、具体的にどんな主人公だろうか。
子供向けアニメ/マンガの世界では生きているだろう。しかし普通のドラマにそのような主人公がいるか。まずいない。
287 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 00:23:18.59 ID:orolK8Tc
>>277
これ別にルフィが言ったセリフじゃないんだっけ
288 消防官(新潟県):2010/07/26(月) 00:23:20.02 ID:XB5e+ZOU
>>277
お前がキライ
289 たこ焼き(茨城県):2010/07/26(月) 00:23:21.74 ID:kp59od1F
禁書よりも超電磁砲が人気なの見れば消費者の求めてるもの分かるだろうに
290 作業療法士(catv?):2010/07/26(月) 00:23:23.19 ID:XgNKsxp9
「復讐心は悲しみの連鎖を生むだけですよ」

「アトリームにだって防衛隊がありましたよ…地球の防衛組織とは比較にならないほどの巨大な組織がね…」

「これじゃ、俺…地球を守りたくなくなっちまうよ…」


スパロボ最強主人公
291 理容師(大阪府):2010/07/26(月) 00:23:33.77 ID:/NMB4dVB
292 VSS(埼玉県):2010/07/26(月) 00:23:36.51 ID:aTLmkNMV
悪役が言ってるほうが、作者のホントに言いたいことであり正しいことが多いな
作中だと主人公側に薄っぺらい理想論語らせて、それを正論としなきゃいけないけど
293 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:23:44.97 ID:jnyVGBlH
キラなんて復讐はダメと言いながらも
フレイを殺したクルーゼを容赦なく殺したし
こういう二枚舌はまるでν速民みたいだわな。
294 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:23:47.80 ID:/zQuyZGB
>>269
さすがラリ太くん
295 法曹(九州):2010/07/26(月) 00:23:49.63 ID:tqZqjr4E
難しいこと言わないでとりあえず悪人
ぶっ飛ばせばいんじゃね?
アンパンマンみたいな。
296 H&K MSG-90(埼玉県):2010/07/26(月) 00:23:50.91 ID:x7GLwQbb
まあでもお前らが言うような方針で作品作ったら漏れ無くカスになるんだろうな
297 伊達巻(岡山県):2010/07/26(月) 00:23:53.96 ID:jGRTrF4l
>>277
ルフィさんチース
298 パン製造技能士(福岡県):2010/07/26(月) 00:24:01.09 ID:9/9BZeFE
>>94
分かる
敵に説教されて主人公が自分の愚かさに気付かされるみたいな展開の方がいい
299 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:24:12.93 ID:ZhJLHofv
>>276
女神転生の中島
50億人類とヒロイン天秤にかけてヒロインとった
でもそのせいで人類に迫害されたあげく悪魔に取りつかれて狂死
300 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:24:20.79 ID:OcY++v4t
>>259
グレンラガンとかそんなかんじだったような
301 小池さん:2010/07/26(月) 00:24:24.64 ID:LGWqhL8M
憎しみは(基本的に)何も生まないんだよ!

って言えばいいのかな?
302 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:24:27.66 ID:UGzSVqRB
>>264
半殺しにされても「こんなのかすり傷だ」とか言っちゃうもんな
303 国会議員(茨城県):2010/07/26(月) 00:24:31.37 ID:W01r5qUh
>>228
でも戦後アムロはひきこもりになって、カミーユは基地外になったじゃん
ガンダムの台詞は戦時中って背景も考慮しないと、
他の日常系ラノベだのの台詞と単純に比較するのは卑怯だろう
304 登山家(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:24:32.22 ID:uKli2X/0
>>850
百合ですねわかります
305 投資家(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:24:37.41 ID:sr4kewuW
ミステリーの探偵とか刑事が最後に
「どんなことがあっても人を殺してはいけない」とかいうセリフは軽いわ
306 社会保険労務士(九州):2010/07/26(月) 00:24:38.98 ID:PrpDM+G7
カミーユは唯一最終回で精神崩壊したもんな…

307 VSS(コネチカット州):2010/07/26(月) 00:24:40.73 ID:MQOQ660V
DBの後期悟空って最低だって言われまくってるけど
あの合理的で外道な所が面白くて何故か好き
308 騎手(静岡県):2010/07/26(月) 00:24:43.89 ID:m/HP3Kt+
>>118
女作者ならではの展開だったろ

話せばわかるW
309 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 00:24:50.59 ID:orolK8Tc
>>296
そうでもねえよ
勘違いしてるやつもいるが少年漫画でも復讐は
否定的な扱いばかりじゃないし
310 リセットボタン(静岡県):2010/07/26(月) 00:24:52.23 ID:2dafHGo1
でも憎しみを捨てるってことは
どちらかが負ける必要があるんだよな
それは絶対にプライドが許さないから和平なんて未来永劫ない
311 刑務官(栃木県):2010/07/26(月) 00:24:53.45 ID:PJHZbCcI
旧劇じゃ俺の生き写し(顔除く)だったシンジが、新劇じゃスレタイみたいなこと言ってて壁殴
312 サクソニア セミ・ポンプ(福島県):2010/07/26(月) 00:24:54.27 ID:MozsECSO
・じゃあ、俺が復讐するから、貴様で憎しみの連鎖を止めろ
・復讐を企む奴を皆殺しにすれば、憎しみは生まれない

まあ、方法は幾らでもあるわけで
313 児童文学作家(catv?):2010/07/26(月) 00:24:55.40 ID:fcaEaUAR
>>292
るろうに剣心なんかは斎藤一とか比古清十郎のほうが作者の性格を反映してそう
314 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:24:57.29 ID:0YY/wX5g
お前らの話聞いてると、お前ら女子高生が大好きな漫画家が書いた
トニー編なんて好きそうじゃない
315 ダイバー(関東):2010/07/26(月) 00:25:09.72 ID:SXxOXeEq
ドモンは?
316 税理士(山陽):2010/07/26(月) 00:25:24.60 ID:HOnapd4F
317 新聞配達(愛知県):2010/07/26(月) 00:25:31.46 ID:Lm34Jxvl
>>259
イデオンとキンゲが浮かんだ
318 演歌歌手(静岡県):2010/07/26(月) 00:25:32.15 ID:gEbpTHn3
ttp://www.viprpg.org/archive/dlcount.cgi?1262971074:viprpg0911
ベジータと幼女のモンスター娘が一緒に行動するかなりカオスなRPG。
ttp://www.viprpg.org/archive/dlcount.cgi?1255639454:viprpg0887
ニュー速で愛された故・中川(酒)が民主を倒す涙あり笑いありのRPG。


http://www.nelsoa.net/
RPGってフォルダにぶっこめばZIPのままでも遊べるやつ
319 ドラグノフ(北海道):2010/07/26(月) 00:25:33.34 ID:vYR41okJ
ピンク髪の少女を守るために七万の軍勢と闘った才人の人を傷つけたくないって言葉には重みがあっただろ。
最近の少年漫画は深夜アニメよりも酷い。主人公がそう考えるにいたる過程を描かないのに
立派な講釈垂れ流されても納得できない。
320 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:25:36.68 ID:2aJ0mHk1
素敵リベンジャーっつったらうしおととらのあの人
321 学者(長崎県):2010/07/26(月) 00:25:45.37 ID:uShU0AkJ
憎しみや嫉妬が大きな力になる事もある
ベクターマーズの嫉妬変性剣のように
322 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:25:48.53 ID:jp4zNH+8
こいつ以上かっこいい主人公はいないだろ
http://uproda.2ch-library.com/273932fPj/lib273932.jpg
323 ニュースキャスター(長野県):2010/07/26(月) 00:25:52.58 ID:BkdnDUoA
( ^ν^)←こいつに綺麗事吐かせてみたい
324 学者(静岡県):2010/07/26(月) 00:25:57.12 ID:N/Hol7s8
スターウォーズdhisはNG
325 思想家(愛知県):2010/07/26(月) 00:25:57.93 ID:5FR0WhNf
こういう綺麗事いうキャラが強いとイヤなんだよ
主人公は補正があるから特にイヤ
脇役が言って敵に殺される展開が一番熱い
326 発明家(岡山県):2010/07/26(月) 00:26:03.35 ID:LhV3Jg2Y
今、俺達は・・・太陽と一緒に戦っている!!

これもいきなり言われたら恥ずかしい台詞禁止ものなんだけどなぁ
327 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:26:14.97 ID:/zQuyZGB
>>290
         ,、ヽr,
     / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル(● )W(● ) l リ ル  
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |  l^l^lnー'´   V | /   でもそれって本質的な解決にならないですよね?
  \ヽ   L      /
     ゝ  ノ
   /_/ \ヽ /ノ \

328 レミントンM700(茨城県):2010/07/26(月) 00:26:16.45 ID:8KIdWhIl
ミニ四駆でも合ったな
329 レミントンM700(千葉県):2010/07/26(月) 00:26:19.13 ID:9uHeSPZK
>>314
和田町編超好き
あれだけで連載できる
330 中学生(神奈川県):2010/07/26(月) 00:26:22.70 ID:hmysbAVJ
クワトロ「戦いの中で人を救う方法もあるはずだ、それを探せ!」
カミーユ「あるわけないだろ!」

これ実際シーン見て糞笑った
カミーユの切れっぷりはガチ
331 スポーツ選手(三重県):2010/07/26(月) 00:26:25.78 ID:aq57yQ+W
憎しみは力を生む、英語でいうとPOWAR
332 僧侶(dion軍):2010/07/26(月) 00:26:33.78 ID:yUWPySqZ
憎しみを否定する事は人類の歴史を否定する事に等しい
333 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:26:37.22 ID:qSmSi0mu
主人公はどうしても読者ウケ狙うから
特に少年漫画は人間味の無い偽善者の典型みたいになるよな
敵役は作者の性格趣味が丸々反映できるから面白いのが多い
334 客室乗務員(兵庫県):2010/07/26(月) 00:26:39.66 ID:m0RtXglv
撃つなラリーはもうでた?あの漫画あれ以降クソ化してったな
335 フランキ・スパス15(三重県):2010/07/26(月) 00:26:46.32 ID:M7M3vR1J
ガンダムっというか御大の作品は
スレタイみたいなことを言うけど結局、殺すか殺されるかになるんだよな
336 歯科衛生士(東京都):2010/07/26(月) 00:26:51.95 ID:kfhFekUk
スレタイみたいなゴンさんを悲惨な目にあわせて復讐の鬼にした冨樫まじ鬼畜
337 外交官(茨城県):2010/07/26(月) 00:26:56.42 ID:4OF+84q/
こういうアホな主人公に限って平気で動物の肉食ったりしてる
338 マッサージ師(静岡県):2010/07/26(月) 00:26:57.33 ID:qPPO5Ouf
これが身の内に巣くう憎しみと恨みの姿だ。
肉を腐らせ死を呼び寄せる呪いだ。
これ以上憎しみに身を委ねるな!
339 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:27:03.32 ID:F0e0SLLP
上条さんはスレタイに当てはまるかね
しかもあの世界は上条さんの主張する通りに動くからな
340 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 00:27:05.04 ID:VM8/wWlt
>>296
まあねえ
俺らのような頭でっかちクソカス共が作ったのがリアルと銘打った90年代アニメ鬱作品
今見ると面白くもなんともねえ
341 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:27:06.75 ID:LMIMmQhB
思春期で葛藤中の主人公のゲームなんてしたくねーよ

何も考えず家族や自分の為に敵を殺す洋ゲー最高
342 学者(大阪府):2010/07/26(月) 00:27:06.75 ID:k5oVBE21
          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
        ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |::::: ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー?一
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|    暴力で解決できるなんて思ってるならな
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }      まずはその幻想をぶち殺す!!
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\
343 10歳小学5年生(関西):2010/07/26(月) 00:27:07.74 ID:z4rTJZst
>>307
後で生き返らせられるから死なせとけ、てホントに言ったの?
344 学者(東京都):2010/07/26(月) 00:27:08.13 ID:DmiCbfI1
カテジナを主役だと思って見るとVガンダムは超傑作
345 グラフィックデザイナー(秋田県):2010/07/26(月) 00:27:15.03 ID:9vsf1Cs2
あんまりそういう事ばっかり考えてると引き返せなくなるぞ
素直に綺麗事受け入れとけ
346 SR-25(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:27:18.90 ID:aqy8EtRD
何にも考えてないのに綺麗事だけ吐いてるようなのが一番駄目だ
綺麗事吐くなら吐くでそれなりのバックグラウンド用意しとけ
347 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:27:18.92 ID:ZhJLHofv
>>334
嫌なもの思い出させるなよw
348 アニメーター(埼玉県):2010/07/26(月) 00:27:21.53 ID:bJKNTGfD
コードギアスはそういう点だけは見事にまとめてた
あとはフラグとか投げ捨てられてたけど
349 アニメーター(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:27:24.31 ID:NOhN4+Xc
>>61
ベジータはナメック星人殺しが無かったことになっているのが一番酷い
350 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/07/26(月) 00:27:24.57 ID:DJkm+ZfL
>>259
プリキュア5

ラスボスと和解した。
351 ディレクター(岐阜県):2010/07/26(月) 00:27:39.23 ID:sfXxH3K7
リアリティ(笑)
糞みたいな写実ドラマでも見てろよ
352 行政官(埼玉県):2010/07/26(月) 00:27:47.00 ID:Ndq9EMld
正義なんか存在しないというスタンスのエリア88は面白かった
353 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:27:47.96 ID:LVF77Oop
>>332
否定すべきだな
なぜなら戦争に負けた日本は復讐せずポチになることで今の繁栄があるのだから
354 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:27:50.33 ID:/Y8/+4eI
>>330
この場面見たときやっぱ富野はいいなと思った
355 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:27:51.05 ID:/zQuyZGB
>>343
ドラゴンボールくらい嫁
356 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:27:58.96 ID:F0e0SLLP
今期で言うと伝勇伝の主人公みたいなのがムカツクを通り越して失笑だな
厨二キャラにしとけばいいってもんじゃないだろ
357 水先人(福井県):2010/07/26(月) 00:28:00.93 ID:TouSWGgt
>>253
お前みたいな屑の事か?w
358 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:28:08.44 ID:2aJ0mHk1
>>322
正直者だっていう一点だけで他の全ての悪名がどうでもよくなるよね
359 声優(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:28:12.33 ID:EEB3cQgJ
そもそも「何も生まない」の根拠を知りたいよな
仇討っても(相手を殺しても)満足感ない上に、今度はそいつの家族・仲間から追っかけまわされて殺し合って
ダメだこれ戦い終わらねー、っつー結論に辿りついたならともかく
この手のセリフ吐く奴には殆どそんな経験ない、ようするに製作者が言わせてるだけ
360 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:28:12.49 ID:xMlVKvBd
おい、今週の絶望がお前のゴールだをディスってんじゃねぇぞ
361 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 00:28:13.60 ID:viTG7j7o
良く分からないけどミストさんのスレですか?
362 VIPPER(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:28:18.53 ID:nomQN1Qm
>>259
セーラームーンしか思い出せない
一番最後の奴
363 タンメン(福岡県):2010/07/26(月) 00:28:18.79 ID:wIyG7yDS
>>290

(くっ…! 落ち着け!あんな安っぽい挑発に乗るな!)
364 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:28:20.40 ID:bKBctqO3
>>344
どう見たってVは見れたもんじゃないだろ、前半部分見れば十分
365 外交官(長屋):2010/07/26(月) 00:28:21.24 ID:zggoDaHm
憎しみは憎しみを生む。
憎しみの連鎖を断ち切るのが大事なんだ。
366 キチガイ(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:28:21.54 ID:85ANB/hJ
>>317
イデオンは死んでようやく丸く収まったな
367 ハローワーク職員(愛知県):2010/07/26(月) 00:28:31.33 ID:ZBIlqLzE
アニメを語る奴、マンガを語る奴
カオス
368 ニュースキャスター(愛知県):2010/07/26(月) 00:28:37.45 ID:aYgbl5bo
>>285
少年漫画をおっさんが読むのやめられずに
大人の視点で文句言うからタチが悪いんだよ
369 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:28:40.07 ID:0YY/wX5g
>>348
序盤では新兵器で旧兵器いじめとか絶対に負けない戦いとか
虐殺に近いマネしまくってたコーネリアが終盤は綺麗な人間として扱われるのに違和感あった
370 ダックワーズ(長野県):2010/07/26(月) 00:28:45.79 ID:qUNyGmVN BE:503626166-PLT(12001)
>>348
あれは、不思議パワーに解決を任せなかったところが高評価の全てだな。
371 FR-F1(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:28:50.35 ID:w1TDnrBf
国に帰れば、こう訊かれる
「おい、フート、何故戦う?何のために?もしかして戦争中毒なのか?」
ってな。
だが、オレは何も応えない。何故か?
どうせ奴らには解らないからさ。
仲間のために戦うってことがな。
それだけ……それだけなんだ。 


映画「ブラックホークダウン」より
陸軍特殊部隊デルタフォース隊員フート軍曹のセリフ
372 ニュースキャスター(長野県):2010/07/26(月) 00:28:56.39 ID:BkdnDUoA
上条さんはスレタイみたいにでかいこと考えてないだろ
ムカついたら殴ってるだけ
373 ドラグノフ(catv?):2010/07/26(月) 00:28:58.65 ID:yod6t28/
ガンソードのヴァンがよかった
スレタイと真っ向から逆だし
374 検察官(京都府):2010/07/26(月) 00:28:59.56 ID:lFeZ99Pl
ヒロイン「私の事が好きになーる♪好きになーる♪」←こういうヒロインは糞
375 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/26(月) 00:29:09.18 ID:W1BiG4qj
「サラマンダーよりはやーい!」
忙しく戦場や艦内を駆け巡りドラゴンのエサやりや作戦練ったりと色々な雑務をこなす日々
自分の知らないうちに大人になってる子分達
気付けばイチャイチャしてるクルー達
暑苦しくうっとうしいおっさん達
自分を好いてくれるのはホモ臭いジジイと言葉の話せぬドラゴンばかり
慰めのアイテムは子分が仕入れてきたぼったくり価格のエロ本

ビューさんならそういうこと言ってもいい
376 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:29:10.98 ID:RSGc4k+j
勢いスゴいな。

>>272
ラクスかわいいじゃん。俺のドスとライクなんですけど。
377 殺し屋(埼玉県):2010/07/26(月) 00:29:23.91 ID:1kU5kU/8
>1地味にワンピなると批判か
378 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:29:25.78 ID:ZhJLHofv
ギアスこそご都合主義の最たるもんだろ、最近のアニメじゃ種と並ぶわ
379 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/26(月) 00:29:32.11 ID:6aZ2NLZB
まぁ、創作の中ぐらい綺麗事でもええやないの
380 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:29:36.81 ID:ni5pyIDI
すさんだ心に武器は危険なんですよ
381 発明家(岡山県):2010/07/26(月) 00:29:37.28 ID:LhV3Jg2Y
>>259
ドラグナー
主人公もライバルキャラに乗っ取られます
382 スタイリスト(dion軍):2010/07/26(月) 00:29:39.07 ID:IpoFQVHL
>>362
なんで最終回みんなそろってスッポンポンだったんだろう・・・
383 SR-25(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:29:43.48 ID:aqy8EtRD
>>374
宇宙に捨てとけ
384 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:29:57.41 ID:LVF77Oop
>>359
経験でしか分からないなら俺らオナニーも出来ないじゃん
想像のおっぱいやおまんこでも気持ちいいんだぜ?
385 ファッションデザイナー(滋賀県):2010/07/26(月) 00:30:12.37 ID:ocy/BVAP
どうせどんな主人公でも叩かれるんだから好きにやらせればいいだろ
386 営業職(山口県):2010/07/26(月) 00:30:12.51 ID:wy3f2CTJ
くだらねえ社会にもルールはある
死んでいいのは「生きた」奴と生きようとして、それが出来なかった奴だけだ

――死にたきゃ、戦え。
387 外交官(大阪府):2010/07/26(月) 00:30:14.13 ID:HijOeMfu
>>140
小説でもよくあるパターンだな。

頭脳明晰との設定の男が突飛な理論展開(読者は屁理屈だなぁとやや興ざめ)

それを聞いた周囲の人々が絶賛(おいおい自画自賛かよ)

相手が理に負けたと悔しがる(また練りこみ放棄か)
388 官僚(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:30:20.67 ID:9R5p6aQL
現実だと、家族を殺した犯人に当然のように死刑を求めるのに
なぜ物語は、こんなにもきれいごとを並べるのか
389 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:30:27.69 ID:F0e0SLLP
普通の学生、とかいう設定ならともかく
兵士として結構長い間戦場にいるのにこういう事言ってる主人公とかもうね・・・
390 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:30:30.06 ID:RSGc4k+j
>>378
ラクス厨でありギアス厨である私をディスったね!

1期は神がかってるだろ。2期には触れるな。
391 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:30:31.38 ID:bKBctqO3
>>378
ギアスは勢いで見るものだから、設定なんて気にしたらダメだろ
392 バイヤー(広島県):2010/07/26(月) 00:30:32.11 ID:yX4td+fQ
愛ゆえに!
 (愛ゆえに!)
   (愛ゆえに!)
393 6歳小学一年生(京都府):2010/07/26(月) 00:30:32.36 ID:W6hXsrAU
出来もしない理想論を掲げる主人公を出すのはストーリー上で意味があるんだよ
出来もしない理想を現実で叩き潰してそれでもそこから何とか答えを見つけ出すという
主人公の成長と困難に打ち勝つ主人公の強さを描きたいわけだ
最近はそこの所の意図をわからず奇麗事ばっかり吐く主人公が増えた
たぶん作者が駄目なんだと思う
394 刑務官(栃木県):2010/07/26(月) 00:30:32.58 ID:PJHZbCcI
>>259
なのは

は違うか
395 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:30:35.77 ID:2aJ0mHk1
逆に、そういうスタンスだけど素敵な主人公ってーと誰だ?
396 作詞家(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:30:37.30 ID:8YV6vgSB
「ヤツを殺したって、(殺された人の名前)は喜ばないわ!」とか
そういう説得で復讐者があきらめちゃうのが納得いかない
そういう問題じゃないだろ
397 学者(東京都):2010/07/26(月) 00:30:40.08 ID:DmiCbfI1
>>374
「私を早く殺しにいらっしゃい」
398 登山家(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:30:43.36 ID:uKli2X/0
>>339
あの人の説教は時々意味が分からない
「だからそれができないからこうなってんだろ」って感じになる
399 薬剤師(福岡県):2010/07/26(月) 00:30:43.73 ID:Q14rXQsm
刹那・F・セイエイェ・・・
しかも中東だし
400 公務員(北海道):2010/07/26(月) 00:30:46.11 ID:5CQg6e/o
フィクションにムキになったら負け
感度する場面は素直に感動しとけ
401 映画評論家(岐阜県):2010/07/26(月) 00:30:49.56 ID:QQpZYO4k
スピードグラファーはよかったな
悪役が復讐を果たしたし
402 ドラグノフ(埼玉県):2010/07/26(月) 00:30:49.75 ID:r2LRe/Ah
ナルトで復讐の連鎖がどうのこうの言い出して
どうやって収束させんだろうと思ったら全員生き返らせててあきれた
403 ジャーナリスト(山口県):2010/07/26(月) 00:30:56.58 ID:elI1ZIek
ギアス>種>>>(なかったことの壁)>>種死>>>>>00
404 獣医師(東京都):2010/07/26(月) 00:31:11.84 ID:KQJg3B4J
>>375
不遇すぎるww
全部終えた後もバハムートと世界の守護者だしな・・・
405 ファッションデザイナー(福井県):2010/07/26(月) 00:31:14.37 ID:8R/Adcpn
憎しみに飲まれてるような主人公っているの?
406 プログラマ(新潟県):2010/07/26(月) 00:31:16.58 ID:p0NyotU4
>>374
壁にでも話してろよ
407 小池さん:2010/07/26(月) 00:31:19.07 ID:LGWqhL8M
>>384
でもそんなやつにおっぱいおまんこ語られたら切れるよな
408 政治厨(宮城県):2010/07/26(月) 00:31:19.74 ID:7MVw4rtq
ギアス面白かったなあ。
でもやっぱ最後は憎しみ集めて死ぬとかしないで生かせばよかったのに
409 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/26(月) 00:31:22.30 ID:LN6ecSOe
W種00
3糞
410 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 00:31:22.78 ID:/x4G7Dp9
真も偽もないという全くのリアルな世界では、物事すべてが同時に生成消滅しているのだろう、
時間は意味を持たない。物体も、形というものもない、あるのは、莫大で超巨大なエネルギーというような概念で表現するしかない
〈可能性〉のみだろう、そこにはま〈意味〉すらない、そうに違いない。
まさに人間の想像を絶する処だ。いまは、そういうことを考えられる自我がまだあるから、そうしたリアルな世界とは
ほど遠い場にいるのだ、とは言えるだろう。
だがジャムがそういうリアルな世界の側から人間の世界に侵攻しているのだとすると、これは勝負にならない。
零は冷静にそう思う、ジャムに勝てないというのではない、戦いという、そうした行為自体が意味を持たないのだ、
〈リアル世界〉では。
411 ナレーター(大阪府):2010/07/26(月) 00:31:23.74 ID:nMg53mgP
憎しみが残らないほど圧倒的暴力で制圧すればいい
412 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:31:26.62 ID:wIKRl2sx
でも13歳で敵に説教したり分かったふうな口を効きまくるウッソはν即で人気だよね
413 レミントンM700(千葉県):2010/07/26(月) 00:31:27.01 ID:9uHeSPZK
>>374
またアルティミシア厨がわくぞ
414 ディーラー(福岡県):2010/07/26(月) 00:31:27.25 ID:WVRC/ztr
ラーゼフォンの綾人くんはなかなかの主人公っぷりだったよね
415 ディレクター(岐阜県):2010/07/26(月) 00:31:30.92 ID:sfXxH3K7
>>326
潮のキャラクター
積み上げてきた友情
東から西へ、陽のうしとらが陰の白面に挑む
完璧なセリフだよね
416 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:31:33.94 ID:qSmSi0mu
>>387
とりあえず小説で戦略の天才は出したら終わりだな
417 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:31:34.57 ID:ZhJLHofv
ガッツもだいぶ丸くなったしなあ
418 学者(大阪府):2010/07/26(月) 00:31:42.91 ID:t51O/ifj
全く関係ないけど
バードマンはろくに説明もしないで、教えてなかったルールを破ると罰を与えようとするのはどうかと思う
コピーロボットで物を量産した時とか
419 漫画家(岐阜県):2010/07/26(月) 00:31:44.61 ID:eZZuD/GK
色々挙がったけど、とりあえずヘルシング読んでみるか
他は気が向いたらで

バッドエンドみたいな終わり方する漫画は割と好きだな
420 ニュースキャスター(富山県):2010/07/26(月) 00:31:46.31 ID:D9uSD4dJ
村正やれ村正、人生捗るぞ
421 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:31:48.81 ID:LVF77Oop
>>388
え、戦争って人殺しは罪じゃないですよね?
422 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:31:58.12 ID:EVzLXxL5
>>412
ウッソさんは特別だってリガミリティアの人が言ってるから
423 まりもっこり(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:32:00.05 ID:0tuTqCfW
>>195
名前欄とのシンクロが素晴らしい
424 外交官(愛知県):2010/07/26(月) 00:32:03.91 ID:VtEUQcd5
>>1みたいなキャラは深みを持たせるために仲間とかを死なせたりするけど逆に寒くなる
425 船員(新潟・東北):2010/07/26(月) 00:32:08.54 ID:/DXK2Vf6
貴様らのやってることは憎しみの不妊治療だ!
426 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:32:09.31 ID:/zQuyZGB
>>399
あれコードネームだろ
意味あるし
427 ニュースキャスター(愛知県):2010/07/26(月) 00:32:16.28 ID:aYgbl5bo
>>376
ラクス良いよね
キラ以外の人間に対してはマジで鬼畜。そこがいい
428 チンカス(dion軍):2010/07/26(月) 00:32:18.93 ID:HJEL83hT
エレナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
429 検察官(京都府):2010/07/26(月) 00:32:20.72 ID:lFeZ99Pl
ギアスはウザクと緑色の眼鏡女(ニーナ?)がウザすぎた
430 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:32:26.97 ID:2aJ0mHk1
>>416
やっぱヤンウェンリーは最強やで!
431 いい男(愛媛県):2010/07/26(月) 00:32:30.00 ID:h/MO5uNC
〇〇さんは復讐なんて望んでいません!
イタコして訊いたら「アタシめっちゃ復讐するし」
…やっぱり復讐しないって!
〇〇のおかん号泣

なんだっけこれ、東京バビロン?
432 ダックワーズ(長野県):2010/07/26(月) 00:32:29.81 ID:qUNyGmVN BE:559584285-PLT(12001)
上条さんは内容がどうこうより何を言っているのか分からない場合が多い
433 獣医師(東京都):2010/07/26(月) 00:32:34.84 ID:KQJg3B4J
>>420
あれはいい作品だった。
ラストバトルはちょっとトンデモだったけどな
434 ワルサーWA2000(岩手県):2010/07/26(月) 00:32:43.79 ID:B5kFtvzv
何も生まないってどうしてすぐ利益を求めるかな厚かましい
435 版画家(宮城県):2010/07/26(月) 00:32:54.63 ID:bX/PNp4/
憎しみは、何も実らせねぇ
436 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 00:32:56.26 ID:viTG7j7o
エルメス兄貴の復讐とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!って台詞が好き
437 整備士(福岡県):2010/07/26(月) 00:33:00.60 ID:tYcuz4ky
ガンダム00「世界から戦争をなくす!」
視聴者「それは困る、ガンダム見れないじゃん」
438 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:33:03.47 ID:p5BMzHOl
復讐に関してはるろうに剣心が漫画しか読まないクズ用にちゃんと答出したでしょ
いつまでもウジウジ言ってるんじゃありません!
439 放射線技師(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 00:33:07.82 ID:brl7zf29
最近の禁書ってどんな感じなの?
いつものように上条さんが説教パンチでフラグ立ててるの?
440 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:33:09.73 ID:LVF77Oop
>>407
童貞作家のがいいおっぱいとマンコを書く
現実より、想像の、理想の世界のが綺麗なんだよ
441 議員(dion軍):2010/07/26(月) 00:33:10.02 ID:M90t6jU+
>>427
ラクスはキラに厳しいんじゃあ
442 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:33:18.43 ID:xMlVKvBd
逆に復讐劇が成功してハッピーエンドのまま迎えちゃったのってある?
443 ファッションデザイナー(滋賀県):2010/07/26(月) 00:33:23.58 ID:ocy/BVAP
>>420
あの作品を見た後で捗る人生とかお断りだろ
444 保育士(長屋):2010/07/26(月) 00:33:24.11 ID:ASjlLyCx
キスダムのアイバさんなんて色情だけで動いてるのにね
445 政治厨(宮城県):2010/07/26(月) 00:33:30.01 ID:7MVw4rtq
>>428
復讐一筋でよかったな。憎しみは何も産まないとかそんな説教も無く真っ直ぐ進んでたし
446 宗教家(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:33:32.34 ID:GIRQ6rVl
あれだけオタの間で騒がれたキラさんの本スレが今じゃ有り得ないレベルの過疎
どういうことなの・・・
447 バイヤー(広島県):2010/07/26(月) 00:33:34.32 ID:yX4td+fQ
でも正義に目覚めたカイジなら面白いかもよ
448 新聞配達(静岡県):2010/07/26(月) 00:33:36.12 ID:UladKml1
>>1みたいな主人公が糞というより
この手の主張をする側に説得力があまりない作品が多いだけ
ちゃんと納得のいく描写してくれれば別にいいんだけど
449 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:33:38.65 ID:wIKRl2sx
>>437
平和になったらプロレスごっこすればいいだろ
450 行政官(埼玉県):2010/07/26(月) 00:33:42.92 ID:Ndq9EMld
>>430
パエッタさんの不当評価ぶりに泣くだろ
451 ジャーナリスト(山口県):2010/07/26(月) 00:33:58.95 ID:elI1ZIek
>>437
むしろ比較的平和な世界を主人公たちが掻き回してるようにしか見えなかった
452 スタイリスト(dion軍):2010/07/26(月) 00:34:15.36 ID:IpoFQVHL
>>388
裁判になったら何年掛かるか分からないからな
被告人供述に3週間とか掛けてたら打ち切りになりかねん
453 VIPPER(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:34:16.69 ID:nomQN1Qm
>>382
わくわくしながら見てたのに全員素っ裸になって画面の前で呆然とした思い出がよみがえる…
454 公務員(北海道):2010/07/26(月) 00:34:20.54 ID:5CQg6e/o
深夜アニメの大半はそれ以前の問題の糞ばかりだな
455 SV-98(東京都):2010/07/26(月) 00:34:21.43 ID:cUKJijwi
メキシコスレとか見てたら主人公の気持ちもちょっとわかるようになった
そりゃ身内だの殺されたら切れるけど、あそこまで延々とやってるともうどうでもよくなる気もする
456 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:34:22.97 ID:ZhJLHofv
そういえば最近ロボットアニメないな
ユニコーンはウンコだし
457 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:34:23.83 ID:/zQuyZGB
>>446
その後の二次創作ゲームとかですげえ補正かかってるから
一部じゃ聖人みたいになってるぜ、カガリさんもな
458 整体師(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:34:25.57 ID:cM+2zRXF
アシタカみたいな迷いも葛藤もない主人公が好きです
459 絵本作家(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:34:31.98 ID:dVdaZAy8
【レス抽出】
キーワード:ガンソード
抽出レス数:4

ほう・・・
460 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:34:39.85 ID:Q4+sXOgZ
こういうのは復讐される側の屑が自分を正当化する為に言っている
だったら最初から恨まれるようなことするなよ
461 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:34:40.77 ID:xMlVKvBd
そろそろ戦争が起きないガンダムを作ればいいんじゃね?
462 水先人(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:34:46.92 ID:QQOuKsnf
憎んだ相手を殺した所でむなしいだけ
なんて、実際はそんな事全く無いのにな
463 実業家(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:34:52.11 ID:cfC6rb3l
闘争本能全開のリベラル主人公とかでジェノサイドする気満々だったりしたら逆に困る

変に考えがマッチしてたら物書きごときの頭に包容された意見の一つなんて知ったらアイデンティティが崩壊しかねない
464 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 00:34:53.18 ID:PMEsvVHg
>>442
ガンソード
465 法曹(群馬県):2010/07/26(月) 00:34:54.57 ID:1DWc/TXf
00ストーリー秀逸だったのに
なんでラスボスつくっちゃったの
466 政治厨(宮城県):2010/07/26(月) 00:34:56.15 ID:7MVw4rtq
>>451
2期に関しては何がしたかったのレベル。
ただただ荒らしてるだけだろ
467 写真家(京都府):2010/07/26(月) 00:34:59.44 ID:jcielZHl
オシャレサブカル系漫画に出てくるキザな台詞とかが全部ムカつくんだけど、なんで?

ああいう漫画ってやたら詩的でまとまってないし分かりにくいしなんなの?
468 中国人(東京都):2010/07/26(月) 00:35:18.17 ID:zHT5KSiv
SEEDが糞な理由
469 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:35:19.80 ID:LVF77Oop
>>455
メキシコのマフィアの話?
470 文筆家(山形県):2010/07/26(月) 00:35:22.16 ID:9x3AIlKv
ギアスはウザくがそれらしい事を宣ってたけど、ルルーシュが外道過ぎてチャラだったわw
471 洋菓子製造技能士(静岡県):2010/07/26(月) 00:35:24.21 ID:uK6joAQN
だから俺が裁く(キリッ

お前に明日はこない(キリッ
472 VSS(埼玉県):2010/07/26(月) 00:35:28.38 ID:aTLmkNMV
争いは何も生まないとかいいながら、相手を上回る暴力で意見を押し通すんだけどね
473 行政官(北海道):2010/07/26(月) 00:35:29.87 ID:0XE1pd4g
取りあえず、>>1みたいな台詞を喋るのは日本のアニメだけだよな。アニメ声で。
ハリウッド映画は例外なく必ずラストで悪玉ぶっ殺して終わりのパターンしかないし
474 バランス考えろ(関東):2010/07/26(月) 00:35:40.38 ID:phXV9pBr
>>405
カミーユ
475 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 00:35:45.62 ID:/x4G7Dp9
砂ぼうずが一番共感できる
476 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:35:47.36 ID:p5BMzHOl
>>467
例えば?
477 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:35:47.93 ID:/zQuyZGB
>>456
秋からスパロボやるぜ
期待しないで1話だけでもとりあえず見てくれ
たぶん失望しそうだが
478 声優(兵庫県):2010/07/26(月) 00:35:48.09 ID:eoQwGTR0
最初からテロリストでキチガイのヒイロさんはどうなんだよ
479 イタコ(三重県):2010/07/26(月) 00:36:01.51 ID:0zockGLg
ギアスはガッカリアニメ

もう大河内一楼には期待しないと決めた作品

大河内一楼はいつも仕事が中途半端
480 法曹(九州):2010/07/26(月) 00:36:06.45 ID:tqZqjr4E
ってゆうか、イスラエル人とパレスチナ人に
復讐の不毛さを説く日本人って…
481 VIPPER(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:36:07.47 ID:nomQN1Qm
>>445
ガンソードは見ていてスカッとした
482 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:36:08.44 ID:LVF77Oop
>>462
実際は復讐した相手の身内に殺され返されるだけだしな
483 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/26(月) 00:36:08.98 ID:qMGbr2N3
>>467
作者がナルシストなんじゃないの?
484 理学療法士(静岡県):2010/07/26(月) 00:36:09.75 ID:ri03S/SL
憎しみから私が生まれました
485 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/07/26(月) 00:36:10.65 ID:56hP0wPO
ガンソードは弱そうな鍵爪爺がなかなか死ななくてイライラする
486 伊達巻(岡山県):2010/07/26(月) 00:36:09.91 ID:rss9M7RM
カミーユが支持されてキラが嫌われる理由だな
487 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:36:12.28 ID:0YY/wX5g
おまえらこういうの好きそうね
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up455406.jpg
488 風俗嬢(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:36:17.81 ID:6uHmq76H
>>471
何かと思ったらドラマか
あれ最後どうなるんだろうな
489 小池さん:2010/07/26(月) 00:36:25.87 ID:x3KhJTkY
現実世界だと敵同士が仲間になることってそんなないよね
490 編集者(山陽):2010/07/26(月) 00:36:26.67 ID:pD2fcyqd
>>461
ガンダムファイト開催だな
491 随筆家(岩手県):2010/07/26(月) 00:36:34.43 ID:sNC8bGxE
>>277
ワンピースが嫌いだ。
492 ニュースキャスター(長野県):2010/07/26(月) 00:36:35.04 ID:BkdnDUoA
売り上げNO1漫画ワンピースの主人公ルフィさんの言葉

「人は、死ぬぞ(キリッ」

――国で内戦が起こり、全員助けようとする王女に向かっての一言



その後、身内が一人死ぬと
精神崩壊して命の恩人に八つ当たりしました。
493 スタイリスト(dion軍):2010/07/26(月) 00:36:35.17 ID:IpoFQVHL
>>405
アナキン
494 学者(東京都):2010/07/26(月) 00:36:44.84 ID:DmiCbfI1
>>478
宇宙の心
495 FR-F1(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:36:45.98 ID:w1TDnrBf
そもそも兵士風情ががんばったところで
戦争無くせるわけないよなw
政治家にでもなれよ
496 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:36:46.59 ID:qSmSi0mu
>>473
性格の違いだな
自己正当化して他人に主張しないと行動に自信が持てない日本人と
言うまでもなく自分が正しい正義であると信じてる米国人の差か
497 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:36:47.67 ID:2aJ0mHk1
とりあえず復讐すれば昔のトラウマは消えるよね
つまり治療って点だけでも意味ある行為な訳よ
復讐の途中で新たなトラウマを産む可能性はあるけど
それはそれだよね
498 新聞配達(静岡県):2010/07/26(月) 00:36:56.87 ID:UladKml1
>>451
天下三分で成り立ってた世界を主人公が壊しただけだからな
499 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:37:01.84 ID:LVF77Oop
>>481
童貞がいちばんつおい
500 外交官(愛知県):2010/07/26(月) 00:37:04.25 ID:VtEUQcd5
>>118
もうすでに何百人も焼き殺した英雄なんだから今さら一人殺そうが何も変わらんのにな
しかも相手人間じゃないし
501 6歳小学一年生(京都府):2010/07/26(月) 00:37:05.87 ID:W6hXsrAU
>>470
スザクも父親殺しで壊れたキャラだからな
ちゃんとこの手のキャラの基本は抑えられている
502 実業家(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:37:08.50 ID:/nQ6C++d
憎しみに憎しみを重ねても生まれるのは憎しみだけだ!
503 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 00:37:09.40 ID:VM8/wWlt
>>487
違法アップですよね?
504 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:37:11.51 ID:RSGc4k+j
>>427
そのキラきゅんですら利用してる感がひしひししててたまらんよね
505 版画家(三重県):2010/07/26(月) 00:37:10.54 ID:pzRknfUB
>>147
どう考えても周りが止めちゃうだろってなったんだっけ
506 学者(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 00:37:17.45 ID:4wv7cC5q
お前らはうしおととらに面と向かってスレタイ通りの言葉を言えるのか
507 小池さん:2010/07/26(月) 00:37:19.96 ID:LGWqhL8M
>>473
アメリカは善悪の基準がはっきりしてるもの
日本は宗教ないからはっきりしない
508 歌手(群馬県):2010/07/26(月) 00:37:20.24 ID:FyIZ8wbI
ここまでパニッシャー無し
509 リセットボタン(東京都):2010/07/26(月) 00:37:24.95 ID:iYlG+egn
かわいそうだぜ白面!
510 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 00:37:32.92 ID:orolK8Tc
>>482
え?
511 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:37:33.60 ID:xMlVKvBd
>>473
いや、実はハリウッドが進んでいるんじゃね?
悪玉は死あるのみヒャッハー!→いや、まてよ、やっぱ悪玉にも理由があるんじゃね?→トラウマだから悪になるとか、アホじゃね?

というか、ダークナイトで一気にひっくり返ったという感じ
512 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:37:42.98 ID:ZhJLHofv
>>477
OGでしょ?
OGサーガなら見たかもだけど
今更あんなキャラもメカも声優も話も古臭いオタの二次創作アニメなんて見るきしないわ…
513 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 00:38:03.18 ID:xPWrgRx8
復讐は何も生まないとか言う奴は大切な物を失ったことが無い奴
虚しくなるからやめとけって言う奴は復讐から逃げた臆病者みたいな台詞を吐いたキャラが居たような気がするが
どの作品だったか思いだせん
514 バランス考えろ(神奈川県):2010/07/26(月) 00:38:05.08 ID:/7JDvRsn
お前ら勧善懲悪嫌ってるタイプだろ
515 保育士(東海・関東):2010/07/26(月) 00:38:06.78 ID:bPqPYUTO
ジョセフVSワムウはシーザーの復讐だったけどなんか気持ちいい終わり方だったね
516 沢庵漬け(長屋):2010/07/26(月) 00:38:14.21 ID:oQGjSKqV
>>478
周りも基地外だからむしろ普通
517 ナレーター(大阪府):2010/07/26(月) 00:38:17.17 ID:nMg53mgP
>>492
ある意味実に人間らしいな
518 官僚(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 00:38:22.47 ID:Eg+dn4i8
・「クズをいたぶるのがそんなに面白いか?」に「すっごく面白い」
・「世界で一番正直なのは、瀕死の盗賊」
・「動くなよ?この人質がどうなるかわからねえぜ?」→人質ごと広範囲魔術でぶっ飛ばす
・「話し合いが出来ないなら人間じゃないから、どうしようとも構わないよね」
519 脚本家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:38:31.08 ID:ht5Y0r3D
お前は今日という日には生きていてはいけない男だ!
520 大工(三重県):2010/07/26(月) 00:38:31.82 ID:mmseebT9
いいぜてめぇが
521 SV-98(京都府):2010/07/26(月) 00:38:33.67 ID:LsYb9Hqv
カミーユはニュータイプの感受性が強すぎて全部自分で引き受けて潰れたんだよな。だから面白い
新訳は糞。繰り返す、新訳は糞
522 中学生(神奈川県):2010/07/26(月) 00:38:37.74 ID:hmysbAVJ
「ぼくらの」の原作最終巻で
自分たちの生存のために味方ロボットが
相手側地球の人間を一人残らず抹殺して回る
ってのがあった
523 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 00:38:41.53 ID:PMEsvVHg
>>479
キキレイプしてぬっ殺したのは永遠に許されざる所業
524 伊達巻(岡山県):2010/07/26(月) 00:38:45.44 ID:jGRTrF4l
>>506
>>509
やめろ 読み返したくなるだろ
525 漫画家(岐阜県):2010/07/26(月) 00:38:47.83 ID:eZZuD/GK
まあでも実際問題主人公が復讐して終わる物語ってあんまり想像がつかないな
526 弁理士(兵庫県):2010/07/26(月) 00:38:49.93 ID:/sTNOMjz
お前ら相当悲惨な人生歩んできたんだな
527 ネイルアーティスト(大阪府):2010/07/26(月) 00:39:04.75 ID:LpscKkQL
>>372
ガタガタ説教せずに
「お前がきにくわねぇ」って殴りつける小説にすりゃ良かったのに
528 営業職(山口県):2010/07/26(月) 00:39:12.13 ID:wy3f2CTJ
オレが諦めることを諦めろ
529 フランキ・スパス12(福岡県):2010/07/26(月) 00:39:16.20 ID:+gqpN94v
昭和の仮面ライダーも復讐が動機みたいなもんだよな
自分を改造したか、家族を殺した組織をぶっ潰すのが目的
530 写真家(京都府):2010/07/26(月) 00:39:17.02 ID:jcielZHl
>>476
全然思い浮かばない
531 議員(dion軍):2010/07/26(月) 00:39:24.45 ID:M90t6jU+
>>511
70年代のダーティハリーからあるじゃん
532 SV-98(東京都):2010/07/26(月) 00:39:25.86 ID:cUKJijwi
>514
それ嫌いならニュー速でラノベスレ伸びないだろ
533 官僚(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:39:31.65 ID:9R5p6aQL
>>478
ヒイロは、自分が間違って殺した家族一軒一軒に
殺したかったら殺してくださいって歩いて回った基地外だからなあ
534 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/26(月) 00:39:31.75 ID:gP/jaSsA
>>522
ぼくらので一番キツかったのは
マチとセックスしかけのところで射殺されて結局童貞のまま先頭になったことかな
535 スタイリスト(dion軍):2010/07/26(月) 00:39:45.82 ID:IpoFQVHL
>>496
コミック版バットマンとか日本の中二病主人公が裸足で逃げ出すほど
これでもかってくらい暗い過去やらトラウマ抱えてたな

ウェイン氏は幼少の頃良い思いで一つもないのかと心配するほど
536 外交官(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:39:48.17 ID:xi2qO5/k
>>378
一期だけは良かったよ、一期だけは
537 放射線技師(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 00:39:48.63 ID:brl7zf29
復讐して満足するならそれでいいと思うんだがな
538 ネイルアーティスト(東京都):2010/07/26(月) 00:39:50.14 ID:7lAIGyVJ
ギアスってなんで嫌われてんの?
いっつも床ひっくり返してたから?
539 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 00:40:06.26 ID:/x4G7Dp9
カミーユは部活サボってジェリドを殴りMPを殴りボコボコにされて、車を盗んで警察署から逃走して
ガンダムマークIIを強奪しMPにバルカン砲で仕返しするとこまでは共感できる
540 整体師(東京都):2010/07/26(月) 00:40:06.40 ID:ZfH/eOEG
541 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:40:11.09 ID:xMlVKvBd
>>525
普通に悪を倒す動機が身内や愛するものを殺されたからじゃダメ?
ズバットなんかもそうなんじゃなかったけか
542 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:40:12.05 ID:p5BMzHOl
>>525
ドラクエ5
543 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:40:12.87 ID:ZhJLHofv
>>521
禿げ上がるほど同意
あんなのZじゃない
544 H&K PSG-1(中国四国):2010/07/26(月) 00:40:21.50 ID:G8CDj/2n
ハガレンのスカーは結局どういう着地をしたの?
545 郵便配達員(北海道):2010/07/26(月) 00:40:30.23 ID:MTqgvWQT
うしおととらの悪口はやめろ
546 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:40:30.76 ID:qSmSi0mu
>>536
一期までだったらホント傑作だった
あのまま未完の傑作で終わっとくべきだった
547 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:40:35.40 ID:EVzLXxL5
照井さんかっけー

絶望がお前のゴールだ

刑務所がお前のゴールだ
548 歯科医師(香川県):2010/07/26(月) 00:40:43.46 ID:s2Vf4Cmu
A:○○つまんねー

B:つまんないなら見るなよ

A:じゃあお前もこのスレ見るなよ

B:X

Xを答えよ
549 映画監督(東京都):2010/07/26(月) 00:40:55.46 ID:x4djGgyV
ヴォネガットは人間に最も大きな力を与えるのは憎悪だといっている
550 刑務官(栃木県):2010/07/26(月) 00:41:12.08 ID:PJHZbCcI
>>514
正しそうに聞こえる理論振りかざして、その実そういうこと言う自分に酔っている奴(=作者)が大嫌い
オナニーは一人でやれ
551 64式7.62mm小銃(愛媛県):2010/07/26(月) 00:41:14.09 ID:Ic9c8L9E
>>522
あの作者って精神病んでるの?
それともただのロリコンなの?
552 弁理士(兵庫県):2010/07/26(月) 00:41:22.86 ID:/sTNOMjz
>>525
家族を殺された主人公があだ討ち成し遂げるのは
ふた昔前はむしろ主流だった
553 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 00:41:24.84 ID:xPWrgRx8
>>538
1期が良かった分2期が腐女子アニメとかして糞化したからじゃない?
554 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:41:27.28 ID:1/KRivna
「復讐を虚しいと言えるのは復讐を遂げた者だけだ!!!」
555 外交官(大阪府):2010/07/26(月) 00:41:27.33 ID:HijOeMfu
勧善懲悪ものは善側の過度な確信犯的思い込みを、
少し皮肉るくらいのスタンスで書くのががちょうどいいんだよ。
なに作者まで一緒になって善側に肩入れしてるんだよと笑えてくる。
もはや語り部の役目を放棄して作品に参加しちゃってるんだよな。
556 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/26(月) 00:41:27.87 ID:gP/jaSsA
>>525
ガンソード見ろよガンソード
ラスボスが「俺が殺したお前の恋人生き返らせてやる」って言ってるのに
「俺から復讐の動機を奪うな」っつってラスボスぶった切るんだぜ
557 船員(新潟・東北):2010/07/26(月) 00:41:41.38 ID:/DXK2Vf6
>>455
メキシコの話読むと創作の復讐劇が全部虚しくみえるよな…
558 ジャーナリスト(山口県):2010/07/26(月) 00:41:46.73 ID:elI1ZIek
>>511
別にバットマンが冤罪負わなくても
双方の船が爆破されなかったことでゴッサムの希望は残ったじゃんって思って駄作認定した
559 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:41:52.51 ID:xMlVKvBd
>>549
シンごときにやられたケンシロウが復讐心であそこまで上り詰めたしな
560 あるひちゃん(dion軍):2010/07/26(月) 00:41:56.21 ID:KH/Ui7Cw
ハガレンとか主人公がこんな主張を全面に出し始めてから急激に陳腐になった
561 動物看護士(神奈川県):2010/07/26(月) 00:42:01.90 ID:svwAKU+h
ガロードさんみたく女のために戦えよ。
562 エンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:42:02.73 ID:OlM1RMTA
>>518
なんていうやつ?
563 10歳小学5年生(関西):2010/07/26(月) 00:42:03.03 ID:z4rTJZst
>>541
ズバットは「親友の」敵討ちってのが良い
564 ニュースキャスター(愛知県):2010/07/26(月) 00:42:08.35 ID:aYgbl5bo
>>538
そりゃ飛べる機体ばっかり開発するようになるわな
565 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:42:12.81 ID:LVF77Oop
>>550
聖書でもよんどけ
お前綺麗ごとに文句言うのが好きみたいだから楽しめるぜ
566 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/26(月) 00:42:24.66 ID:qMGbr2N3
カミーユ見たいなキャラ生まれてもパクリと言われるだけだしなぁ

>>525
ゲームだがGOW3では主人公の復讐が見事達成されました。
世界滅茶苦茶になったけど
567 写真家(京都府):2010/07/26(月) 00:42:31.89 ID:jcielZHl
歴史物っぽく主人公の行動に対して著者が寸評入れたりするスタイルだと
どんだけ青臭い事言ってても反感は感じないな
史実じゃないと難しいかな
568 郵便配達員(北海道):2010/07/26(月) 00:42:35.75 ID:MTqgvWQT
>>549
憎しみは何も生まねぇ……かわいそうだぜ、ヴォネガット!
569 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/07/26(月) 00:42:39.63 ID:mQhKbYlo
憎むことでいつまでもあいつに縛られないで
570 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:42:43.22 ID:0YY/wX5g
>>544
自分が殺した人間の肉親が自分に対する復讐をやめるから僕もやめますみたいな

要するに特になにもされてない主人公が復讐はやめろ的なのいうからむかつくんであって、
主人公が両親虐殺されて自分もケツレイプされても相手を許してたら
説得力あるしむかつかないんじゃないの
571 官僚(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:42:46.29 ID:9R5p6aQL
>>525
ハリウッドでよくありそうだけどな
572 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 00:42:46.92 ID:viTG7j7o
>>548
      ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
573 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:42:46.87 ID:xMlVKvBd
>>551
いつ暴走するかわからないけれど、のりりん見て来い、かなりまともだぞ
あと、鬼頭は子供が3人もいるからなw
574 放射線技師(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 00:42:51.07 ID:brl7zf29
>>514
嫌いというか飽きた
時間がたてばまた勧善懲悪が流行るよ
575 声楽家(新潟・東北):2010/07/26(月) 00:42:51.65 ID:3LV7IqjX
「暴力なんてくだらねえぜ!俺の歌を聴けえええ!」
576 映画監督(神奈川県):2010/07/26(月) 00:43:00.95 ID:AK7tBNYd
憎しみで潰してやんよ(´・ω・`)
577 政治厨(宮城県):2010/07/26(月) 00:43:00.98 ID:7MVw4rtq
>>564
最終回の地上戦はよかった。
飛んでもいいから何話かは地上戦やればよかったのにな
578 ネイルアーティスト(大阪府):2010/07/26(月) 00:43:02.10 ID:LpscKkQL
>>395
うしおととらのうしおとか
579 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:43:02.63 ID:/Y8/+4eI
>>518
スレイヤーズ?
580 ファッションデザイナー(千葉県):2010/07/26(月) 00:43:10.77 ID:ageM31g6
人類の問題を最も多く解決できた手段は暴力であるという現実
581 ホスト(新潟・東北):2010/07/26(月) 00:43:13.43 ID:Jr4wMu8u
>>551
精神病んでないし、ロリコンでもない
582 ニュースキャスター(沖縄県):2010/07/26(月) 00:43:21.05 ID:CPyrTS1x
>>556
いまさらお古の女房はいらないって事か、ひでえなw
583 声優(兵庫県):2010/07/26(月) 00:43:24.13 ID:eoQwGTR0
>>525
ドラクエ3
ゴーショーグンもそんな話じゃなかったか?
584 学者(石川県):2010/07/26(月) 00:43:26.61 ID:RkDgO6Ve
>>514
それ系はもう飽きた
ついでにハーレムと高校学園系ももう飽きた
585 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/26(月) 00:43:27.60 ID:gP/jaSsA
>>553
一期から腐アニメだろ何言ってんだ
586 美容師(茨城県):2010/07/26(月) 00:43:28.77 ID:UqLgMAuS
お前らアニメや漫画から卒業しようとか思わないの?
もういい歳なんだよ?
587 保育士(東海・関東):2010/07/26(月) 00:43:29.87 ID:bPqPYUTO
>>542 ゲマ戦は全員にバイキルトかけて打撃でボコボコにしてやった、リメイク版だと母親の仇にもなってるしね
588 モデラー(大阪府):2010/07/26(月) 00:43:31.95 ID:5Ydit/Jm
>>1
宗教が原因だから
あの地域は人一人残らず死なないと無理。

589 官僚(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 00:43:54.21 ID:Eg+dn4i8
>>523
レイプされてから殺されたんじゃない
レイプされそうになって自殺してからレイプされたんだ
590 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 00:43:54.26 ID:PMEsvVHg
ギアス2期つまんなかったな
確かファンから一番好評だったのが学園パートだったから2期でも学園路線になったんだろ?
ホント残念な出来だった
591 俳優(dion軍):2010/07/26(月) 00:43:57.95 ID:Bns1AFlx
憎しみからv速が生まれました
592 ニュースキャスター(長野県):2010/07/26(月) 00:43:58.52 ID:BkdnDUoA
>>542
DQ5は復讐の無意味さを伝える作品だろ

最後の最後にラスボスに
「お前にたくさんひどいことしたけどあれ部下が勝手にやったことで実際意味なかったわw」
っていわれるゲームだし
593 社会のゴミ(長野県):2010/07/26(月) 00:44:05.67 ID:/vZt0qTE
>>259
美味しんぼ
594 議員(dion軍):2010/07/26(月) 00:44:08.61 ID:M90t6jU+
>>561
ガロードは良い子だ、声変だけど、ニュータイプでもないのに変態兄弟とそこそこ戦えるし
595 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:44:14.70 ID:LVF77Oop
必死に探して必死に強くなって必死に戦わないと復讐できないような相手に復讐したら、たぶんこっちの身内や仲間皆殺しにされる気がする
簡単に倒せるチンケなチンピラでも現実に復讐しちゃうとえらいことになるし
596 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:44:16.29 ID:2aJ0mHk1
>>565
聖書ってストーリー繋げない、投げっぱなし、オチ無しばっかじゃん
マジで読むだけ時間の無駄
逆引きくらいしか用途ないわ
597 内閣総理大臣(埼玉県):2010/07/26(月) 00:44:19.41 ID:seHPiD0r
>>431
そう
ただし○○さんはょぅι゙ょなんで
ママ、アイツをやっつけてレベルの物言いだったかな
598 ネイルアーティスト(東京都):2010/07/26(月) 00:44:22.91 ID:7lAIGyVJ
>>585
顎がとんがってるだけだよ
599 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:44:31.97 ID:RSGc4k+j
>>586
28歳9年ニートでオタクですが何か?
600 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:44:35.55 ID:xMlVKvBd
>>566
急に思い出したかのように、最後の最後で「やっぱり希望がないとダメよ!」と言いだしてきたのは少し萎えたけど
その後のクレイトスさんが相変わらずクレイトスさんで安心したw
601 VSS(dion軍):2010/07/26(月) 00:44:41.37 ID:dO/2mvVO
カミーユは別に正義気取ってないだろ。子供のわがまま
他の奴らは完全偽善、ゴミ
602 学者(埼玉県):2010/07/26(月) 00:44:43.74 ID:bCgHgAur
キラさんのことか
反吐がでるよね
603 はり師(catv?):2010/07/26(月) 00:44:55.55 ID:rbQrUFXo
コンピューターが発達したのは戦争のおかげという事実
604 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:45:00.24 ID:EVzLXxL5
>>561
そんなのは
殺す殺す言ってるのに女になると甘くなるカミーユさんで十分だ
605 たい焼き(東京都):2010/07/26(月) 00:45:08.04 ID:uJprqq2E
飽きたとか文句つけるけどお前らが年取っただけだろ
とりあえずジャンプはもう読むなよ
606 メンヘラ(埼玉県):2010/07/26(月) 00:45:07.95 ID:sq1dHUMF
復讐といえばVフォーヴェンデッタだろ
あれはいいなあ
復讐劇だったのに、最後は未来へと繋がっていく結末になってて
主人公がクソみたいな説教してんじゃなくて、物語で語るべきだろ
607 フランキ・スパス12(福岡県):2010/07/26(月) 00:45:10.47 ID:+gqpN94v
劇場版ナデシコも主人公が復讐終えたらどこかへ
飛んでって終わりだったな
608 声優(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:45:12.62 ID:EEB3cQgJ
敵に強要するのがおかしい、憎しみのサイクル止めたいなら自分で止めろよ
復讐はダメだ、しかし俺や身内が復讐されるのもダメだ、だからお前が我慢しろって狂ってるだろ
ヒロインなり親友なりが殺されても主人公が我慢しろよ
609 編集者(山陽):2010/07/26(月) 00:45:15.32 ID:pD2fcyqd
他人に押し付けるのは駄目だな、自分が止めたりするのは別にいいけど
610 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:45:19.28 ID:p5BMzHOl
>>587
ラスボスのミルドスたんがママスの仇だって部分を強調すべきなのに改悪
611 歯科衛生士(兵庫県):2010/07/26(月) 00:45:21.16 ID:uOhyH7IB
日本のRPGはキレイごと吐きすぎてて気持ち悪い
もっとダークなRPGやりてぇ
612 ファッションデザイナー(千葉県):2010/07/26(月) 00:45:25.35 ID:ageM31g6
>>588
領土問題と貧困と格差だよ
イスラエルに住んでてイスラエル経済のおかげてまともな暮らしできてるパレスチナ人が願うことは今の自分の生活が続くこと
613 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:45:25.93 ID:LVF77Oop
>>556
千年女優と同じで、追いかけてる自分が好きパターン
614 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:45:33.69 ID:PxV3yrE+
生命は…生命は力なんだ
生命はこの宇宙を支えているものなんだ!
それを…
それをこうも簡単に失っていくのは
それは、
それはひどいことなんだよ!!
何が楽しくて戦いをやるんだよ!!
貴様のような奴はクズだ!
生きていちゃいけない奴なんだっ!!
615 レミントンM700(岡山県):2010/07/26(月) 00:45:35.40 ID:ewVtCW0m
種死のシンは憎しみで戦い続けて主人公降ろされ、最後は2番手キャラにやられたな
あれは酷い
616 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:45:40.94 ID:kVUIGRkz
ガンダムのパクリ臭がするって言いたいんだろ、分かる
もう少しモジった言葉で言うのが良い
617 通信士(中国地方):2010/07/26(月) 00:45:46.74 ID:H1aDtZDZ
>>538
まず作品自体面白くないが、それと同様に信者が痛すぎるから
618 ニート(兵庫県):2010/07/26(月) 00:45:49.33 ID:cvXjJ32y
糞平和な日本でやっても意味ない現地でやれ
619 VIPPER(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:45:50.30 ID:nomQN1Qm
「誰かが犠牲にならなきゃ手に入らない平和なんていらない!」系の台詞には反吐が出る
620 放射線技師(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 00:45:50.40 ID:brl7zf29
>>394
テロリストを雇う管理局とか怪しすぎるだろ…
続編が出るたびに設定が破綻してるし
621 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 00:45:50.48 ID:xPWrgRx8
最近は悪役まで実はいい人とか悲惨な過去が・・・とか戦闘前にカミングアウトしてくるからな寒いわ
幻想水滸伝2のルカ様はよかったぜ。悲惨な過去持ちだがw
622 沢庵漬け(新潟県):2010/07/26(月) 00:45:57.31 ID:O4cKWBYv
敵をさんざん殺したあとで敵の生き残りにこのセリフ吐く糞主人公は死ね
623 議員(dion軍):2010/07/26(月) 00:45:57.87 ID:M90t6jU+
>>607
アメリカでも復讐劇の結末は暗いままなんだよな
624 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:45:58.11 ID:RSGc4k+j
キラさんやラクスやルルーシュや上条さんほどストレートなキャラは好感もてるんだが。
625 官僚(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 00:46:12.27 ID:Eg+dn4i8
626 郵便配達員(北海道):2010/07/26(月) 00:46:15.80 ID:MTqgvWQT
>>611
中二病乙
627 海上保安官(東京都):2010/07/26(月) 00:46:16.84 ID:BHjo/EQQ
予想通りガンソードスレだった
628 歌手(群馬県):2010/07/26(月) 00:46:21.64 ID:FyIZ8wbI
>>606
ヒロインがハゲたあたりは意味不明だったけどラストシーンは最高だったな
629 刑務官(栃木県):2010/07/26(月) 00:46:32.48 ID:PJHZbCcI
>>590
サヨコをハイレグ忍者化した挙句に、カツラ変声機マスクフル装備とかマジキチ
誰が見てもバレるわあんなん
630 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 00:46:35.35 ID:5tN73tLB
貴様の様なのがいるから、戦いは終わらないんだ!消えろ!

出てこなければやられなかったのに!


カミーユは最高です
631 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 00:46:36.62 ID:/x4G7Dp9
R・田中一郎は概して鳥坂に命令されて動いていたな
632 歯科衛生士(兵庫県):2010/07/26(月) 00:46:49.12 ID:uOhyH7IB
どの物語の主人公も結局は力で敵に自分達の信念を認めさせてるんだよな
633 ネイルアーティスト(大阪府):2010/07/26(月) 00:47:00.85 ID:LpscKkQL
>>492
全然死なないよね、体貫かれても電撃浴びても
包帯巻いてりゃ直るような連中だよね
634 VSS(広島県):2010/07/26(月) 00:47:06.42 ID:jzAJwT/x
「好きな女の為なら世界中を敵に回してもいい」 ←こういうやつのほうが嫌い
635 アニオタ(鹿児島県):2010/07/26(月) 00:47:20.45 ID:+myZOGio
俺の肉しみは消えないんだ・・・・
636 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:47:21.62 ID:qSmSi0mu
救いのないRPGっつーとドラッグオンドラグーン
637 H&K PSG-1(中国四国):2010/07/26(月) 00:47:32.11 ID:G8CDj/2n
>>259
ハンタがそうなりそう
638 VSS(福島県):2010/07/26(月) 00:47:38.60 ID:NJGu0ogK
剣士ミルウーダ
「貴族がなんだというんだ! 私たちは貴族の家畜じゃない!
「私たちは人間だわ! 貴方たちと同じ人間よッ!
「私たちと貴方たちの間にどんな差があるっていうの!? 生まれた家が違うだけじゃないの!
「ひもじい思いをしたことがある? 数ヶ月間も豆だけのスープで暮らしたことがあるの?
「なぜ私たちが飢えなければならない? それは貴方たち貴族が奪うからだ! 生きる権利のすべてを奪うからだッ!
剣士アルガス
「同じ人間だと? フン、汚らわしいッ!
「生まれた瞬間からおまえたちはオレたち貴族に尽くさねばならない!
「生まれた瞬間からおまえたちはオレたち貴族の家畜なんだッ!!
剣士ミルウーダ
「誰が決めたッ!? そんな理不尽なこと、誰が決めたッ!
剣士アルガス
「それは天の意志だ!
剣士ミルウーダ
「天の意志? 神がそのようなことを宣うものか!
「神の前では何人たりとも平等のはず! 神はそのようなことをお許しにはならない! なるはずがないッ!
剣士アルガス
「家畜に神はいないッ!!
剣士ミルウーダ
  「!!!!
639 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:47:39.29 ID:RSGc4k+j
>>634
キラさんディスってんの?ケンカなら買うよ?
640 映画監督(千葉県):2010/07/26(月) 00:47:43.39 ID:ZJA6QRJf
ガンソのヴァンさんは復讐の為にやりたい放題で大好きだ
合体攻撃もお互い好きにボコッてるだけとか爺に人間魚雷にされたりとか無茶でスッキリする
641 鳶職(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:47:46.85 ID:hDwbcdIt
>>590
流石にあれは「ないわー」と思った
一番駄目だったのは
シャーリーにギアス掛けてお別れと思ったら翌週普通に出て来た事
642 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:48:00.59 ID:bKBctqO3
悪役が最後に勝つ7は最高だよな、奥さん殺されてざまぁ
643 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/07/26(月) 00:48:12.72 ID:56hP0wPO
スレイヤーズはギャグパートだと笑いながら街を一つ吹き飛ばすけど
シリアスパートだとドラグスレイブの範囲を気にしだしたりして急に善人ぶりだすからなぁ
644 エンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:48:12.91 ID:OlM1RMTA
>>625
あースレイヤーズか、大分前に読んだけど忘れてた、人質吹き飛ばしてもコメディ調だから重さがないんだよな
645 宇宙飛行士(dion軍):2010/07/26(月) 00:48:13.06 ID:jGF55Lgx
>>634
欲望に忠実でそれを突き通せるなら俺は好感だな
646 10歳小学5年生(関西):2010/07/26(月) 00:48:13.50 ID:z4rTJZst
>>611
RPGではないけどパルパレオスは殺す選択肢が欲しかった
647 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/26(月) 00:48:15.00 ID:gP/jaSsA
おまえら復讐キャラで一番好きなの誰なのよ
やっぱりヴァンなのか

関係ないけどヘルシングのウォルターの復讐の裏設定を最近知ってビックリした
648 ファッションデザイナー(奈良県):2010/07/26(月) 00:48:18.03 ID:MWORnjpN
>>611
TOリメイクされるし、それやれよ。
649 農家(catv?):2010/07/26(月) 00:48:22.53 ID:+r6AP0tr
>>538
有名な作品は叩きやすい
見てなくてもイメージで叩けるから
650 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:48:33.16 ID:xMlVKvBd
劇場版アキトは可哀相だったけれど
スパロボMXでこれ以上ないってぐらいに救われているからそれを見る為にプレイする価値はあった
651 学芸員(岡山県):2010/07/26(月) 00:48:33.66 ID:g2rqARxW
みんな、死んでいく… こ、こんな死にかた… .
嬉しいのかよ、満足なのかよ…!誰が…誰が喜ぶんだよォ!うわああああああああ!

おまえが殺したんだろw
652 タコス(長屋):2010/07/26(月) 00:48:39.48 ID:h5jT2eBw
、l
653 官僚(千葉県):2010/07/26(月) 00:48:46.12 ID:iqzt7jjK
ベルセルクのガッツを見習えよ
最近はあれだが
654 映画監督(千葉県):2010/07/26(月) 00:48:56.01 ID:ZJA6QRJf
>>630
暴力はよくない
655 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:48:56.54 ID:LVF77Oop
>>596
オチはあるだろ
サムソンが力うしなったり、ロトの妻が塩の柱になったり
656 タコライス(神奈川県):2010/07/26(月) 00:49:01.82 ID:JGui1MN6
ガンソード好きだな
敵に「復讐なんて意味ない」みたいなこと言われても「そうしなきゃ俺の気がすまない」
変な説教よりずっとわかりやすい
657 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 00:49:02.46 ID:5tN73tLB
ていうか案の定カミーユレス多すぎてワロタwキラ嫌われすぎw
658 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:49:09.90 ID:/zQuyZGB
ギアスも終わってから大分たつが
ここでも極端に意見割れてるな
659 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/26(月) 00:49:20.71 ID:LN6ecSOe
ロールシャッハとかもっと人気でていい
660 芸能人(静岡県):2010/07/26(月) 00:49:25.58 ID:FWlwYRBJ
ヴァンヘルシングはさっさと続編作れ
661 外交官(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:49:27.14 ID:xi2qO5/k
カミーユ大人気だな
662 VIPPER(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:49:34.72 ID:vPyPWNx/
>>2
拳と拳でとかも言うけど
結局、暴力だよね
663 刑務官(栃木県):2010/07/26(月) 00:49:35.05 ID:PJHZbCcI
>>641
勢いにつっこむのは野暮だが、
ルルーシュ=ゼロの記憶を消せってシャーリーにギアスかければよかったのにね
664 SV-98(東京都):2010/07/26(月) 00:49:38.01 ID:cUKJijwi
>621
創作物の基本として「キャラの性格の理由付け」が重視されてるから仕方ないのかも
「金と女が欲しいだけだぜフヒヒ」よりも「実は子供の頃に。。。」みたいな
悪役の方が基本的には受けるだろうし
665 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:49:45.42 ID:2aJ0mHk1
>>647
ストレイボウちゃん!
666 海上保安官(dion軍):2010/07/26(月) 00:49:55.74 ID:kF4Jz6FU
カミーユの糖質加減がたまらない
667 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 00:50:01.59 ID:xPWrgRx8
>>647
うしとらのお札使う奴
668 政治厨(新潟・東北):2010/07/26(月) 00:50:07.58 ID:7toCpgYM
スレイヤーズ大好きなのに周りに話せる人がいない


みんな最近のアニメばっかり
669 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:50:09.15 ID:p5BMzHOl
>>648
それまじソース
ガセだったら俺の憎しみでお前の小指がささくれ立つ
670 グラフィックデザイナー(広島県):2010/07/26(月) 00:50:19.43 ID:dw1IIjn8
虐待事件等のケアで被害者が虐待した相手を憎むようにさせることは非常に重要なプロセスなんだよ
被害者はなぜかほっとくと自分を責めだすからね
671 整備士(神奈川県):2010/07/26(月) 00:50:20.44 ID:gS6dRAB7
キラがフレイを殺されてクルーゼに復讐をするのは心地がよかった
種死であんな人形みたいなクソになるとは思わなかったんだ
672 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:50:23.29 ID:ZhJLHofv
ウォッチメンはあまり分かる人いないだろjk
673 官僚(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:50:27.73 ID:9R5p6aQL
>>642
最後まで悪の考えた通りになるのは少ないね
674 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/26(月) 00:50:33.69 ID:gP/jaSsA
>>665
小物のストレイボウなんかよりオルステッドのがよっぽど凄いだろ
国滅ぼしちゃったんだぞ
675 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:50:34.03 ID:kVUIGRkz
なんだかんだで∀が面白い
676 公務員(北海道):2010/07/26(月) 00:50:37.61 ID:5CQg6e/o
カミーユ好きとかただの懐古気取りの馬鹿だろ
677 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:50:37.83 ID:RSGc4k+j
>>657
キラかっこいいのにね。シンも。
カミーユはどうもなぁ、アムロの後継にはふさわしくない感が否めないんだ・・・。
678 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:50:50.85 ID:LVF77Oop
>>634
世間に嫌われるぐらいなら親兄弟裏切る なら?
679 メンヘラ(埼玉県):2010/07/26(月) 00:50:52.46 ID:sq1dHUMF
>>664
でもカミングアウトすることはねえだろ
つうかストーリーに絡ませられないなら語らなくてもいいと思うけどな
言葉の端々に忍ばせておけばいい
680 編集者(山陽):2010/07/26(月) 00:50:53.23 ID:pD2fcyqd
>>647
ヴァンと最近だと照井竜、まあ照井は復讐だけに縛られた決着じゃなかったけど
681 ヘルスボーイ(宮城県):2010/07/26(月) 00:50:56.50 ID:XQQrsOZq
やったらやりかえされる
682 外交官(愛知県):2010/07/26(月) 00:50:59.43 ID:VtEUQcd5
>>398
         >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、   . /     ヽ
      ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> / っ そ お \
         ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<   /   た う  れ  |
       /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一/   ら し が
        ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\    l     そ ろ
        /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄   |.   う っ
          /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄      |.   な て
         ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ |      ヽ  ん  言
          厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }          ゝ
           ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿         /
               |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/           /    お ・
                 x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/            |  で  前 ・
                / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\           |  は  ん ・
             /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\          |  な  中 ・
            /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、       l         /
683 外交官(大阪府):2010/07/26(月) 00:51:00.68 ID:HijOeMfu
アニメって、おまえらの歪んだ女性観にあわせる過程で
いろんな部分に不整合が起きているんだろうが、
おまえらはそこに気づかないゆえにアニオタなんだろうな。

こないだなんとかという深夜にやってたアニメを見たが、
独特な約束事の上に成り立った文化だったから、
ある意味ファンタジーだったわ。設定は現代だったが。
684 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:51:03.13 ID:xMlVKvBd
>>653
ガッツは「どうやって勝つの?」と絶妙なバランスを保ってたからまあいいんだけど
最新刊だと、もうスケールが吹っ飛びすぎてガッツさんの勝ち目がもうマジに皆無になってしまったじゃねぇか・・・
685 学者(埼玉県):2010/07/26(月) 00:51:14.89 ID:bCgHgAur
種から始まった頭の悪そうな、というか発達障害レベルのアニメ好きの中学生のような
独善的宇宙観、幼稚な快感原則にウンザリ
ギアスもその文脈でしか評価できない
686 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 00:51:17.75 ID:PMEsvVHg
>>589
何で小説になると連邦軍は必要以上に野蛮になるんだろうな
UCの公衆便所とか酷すぎる
687 もう4時か(埼玉県):2010/07/26(月) 00:51:20.84 ID:oBAsmShB
戦場でワルツをってアニメの話題をそろそろ
688 船員(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:51:22.61 ID:S7DLx9J1
わかるわ
プリラバの主人公みたいな奴だろ
糞ガキ時代にかかされた恥の仕返しに両親ぶっ殺されてあれはないよな
689 ジャーナリスト(山口県):2010/07/26(月) 00:51:22.77 ID:elI1ZIek
欲望に従う悪役も匙加減で小物扱いされたりして分量が難しそうだ
そもそも萌えアニメばっかりでそういう設定が必要なアニメないけどなー
690 映画評論家(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:51:27.51 ID:b0JW4NoM
ギアスは主人公に妹殺させる強引なシナリオがうざかったな。
「正義のためだろうが人殺しなんてやるから報いを受けたんだよ」みたいな。
691 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:51:32.65 ID:qSmSi0mu
綺麗ごと言って全部否定されてフルぼっこされるロリコン大佐について
692 漫才師(catv?):2010/07/26(月) 00:51:41.38 ID:yXCbz8Wm
憎しみと妬みは金になるな
693 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:51:44.64 ID:whAjT2J1
憎しみは力
694 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:51:46.41 ID:0yaCUeu9
「そして…おまえは英雄の座をすぐに追われる…」
 勝った直後は少々感謝しても誰も純粋な人間でもないモノに頂点に立って欲しいとは思わない
 それが人間どもよ」
「ちっ、違うわ!!絶対に私達はそんな事しないっ…!」
「…それは姫よ…そなたがダイに個人的好意を抱いているからにすぎん
 それではバランの時と変わらん
 たった一人の感情では”国”などという得体の知れないものはどうしようもない事は
 公事にたずさわる そなたなら ようわかろう…?
 ……だが 余は違う!
 余は、いかなる種族であろうとも強い奴に差別はせん!
 叛旗をひるがえした今でもバランやハドラーに対する敬意は変わらんよ
 …さぁ! どうするダイ!無益と判っている勝利のために
 命を賭けるか?おまえの価値を判っている者のために働くか…?」
 いくらおまえが子供でも…この二択は迷うまい!?
 ……どうする!? ダイ…!!
「…答えは…”NO”だ…!」
「やはり子供よな…甘い英雄の幻想とやらにしがみついていたいのか…
「違う…!!
 …人間が…たまにそういうひどい事をするのなんて…百も承知だ」
 おまえの言う事も 嘘じゃないと思う」
 …でもいいんだ!それでも俺はみんなが……人間達が好きだっ!!」
 俺を育ててくれたこの地上の生物すべてが好きだっ!!
 ……もし本当におまえの言う通りなら…
 地上の人々すべてが それを望むなら…
 おれはっ…おれはっ…!…おまえを倒して…!
 この地上を去る…!」
「………ふふっ…しかしまったく人間共にとってありがたいナイトよな…!」
 天下の竜の騎士にここまで言わせるとは……業の深い生き物よ…!
 …思い知らせねばならん
 そんな連中に肩入れしたのが…おまえの最大の不運だという事をっ…!!!」
695 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 00:51:48.92 ID:viTG7j7o
>>669
お前ν速に何スレ立ったと思ってんだ
696 美容師(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:51:50.28 ID:O+0YqzIK
>>644
すぺしゃるはまだしも本編は割りとシリアスだったろ。
697 ファッションデザイナー(奈良県):2010/07/26(月) 00:51:57.94 ID:MWORnjpN
>>669
今すぐググレ。

現在宣伝のために?ツイッターで松野とか崎本とかが
パンピーの質問とかにも返信してくれてるぞ。
698 郵便配達員(北海道):2010/07/26(月) 00:52:03.82 ID:MTqgvWQT
>>621
うしとらの紅蓮は最初から最後までクズだったな
699 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:52:04.36 ID:xMlVKvBd
>>672
ギアスやガンソードばかりのさばる中でウォッチメンとレスしたお前は数少ない良心
700 SV-98(東京都):2010/07/26(月) 00:52:15.34 ID:cUKJijwi
>679
言葉の端々に忍ばせておけばいい

そこはクリエーターの力の無さだろうな
701 ネイルアーティスト(東京都):2010/07/26(月) 00:52:18.93 ID:7lAIGyVJ
>>674
時代も超えたしな
702 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 00:52:41.34 ID:/x4G7Dp9
カミーユの怨み日記でググってはいけない
703 映画監督(千葉県):2010/07/26(月) 00:52:44.36 ID:ZJA6QRJf
カミーユ君は初期の中ニ言動が吹っ飛ぶぐらいに後半がバーサーカーだからな
最近はスパロボZで同年代の仲間を献身的に気遣う友情パワーで株を上げている
704 学者(大阪府):2010/07/26(月) 00:52:48.93 ID:t51O/ifj
なんでこんなスレが勢いTOPなんだろう
705 盲導犬訓練士(岡山県):2010/07/26(月) 00:52:53.50 ID:t2T1g8wa
昨日のNHLのJAPAN〜戦後在日コリアンの苦難の軌跡みると
日本人は在日コリアンにひどいことしてきたんだなあとおもった。

そんなコリアンと外国人参政権でともに韓国にとって素晴らしい日本に
なればこの上ない喜びだ。 外国人が住みやすい日本ってなんか
いいよね・・・・
706 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 00:53:00.75 ID:5tN73tLB
>>677
あの余裕のない感じがいいんだろうが。
アムロみたいな根暗じゃダメだし、ジュドーみたいでもダメだったんだよ
小賢しいこまっしゃくれたガキだからよかった
707 声優(兵庫県):2010/07/26(月) 00:53:06.86 ID:eoQwGTR0
カミーユさんの糖質っぷりも笑えるが、
普段気弱なくせにキレたら本部施設を破壊しまくるTV版のシンジさんの壊れっぷりもよくね?
2人目の綾波が死んでからはクラゲだけどな。
708 フランキ・スパス12(福岡県):2010/07/26(月) 00:53:07.26 ID:+gqpN94v
種死もシンがキラをぶっ殺して復讐とげりゃ面白い作品と思うんだが
709 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 00:53:29.44 ID:qSmSi0mu
>>694
ちょっと全巻読み直してくるわ
710 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 00:53:29.62 ID:viTG7j7o
>>694
バーン様マジかっけー
ダイも格好良いよな。良くあるジャンプ系池沼並の純粋馬鹿キャラって訳じゃない
711 占い師(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:53:33.22 ID:4FpUjLEe
復讐して気持ちいいのは相手がどうしようもないクズとかの場合だけだよね
712 SV-98(東京都):2010/07/26(月) 00:53:38.92 ID:mmseebT9
憎しみは行動するきっかけになる
リメンバーパールハーバー
このスローガンで沖縄の海を埋め尽くす程の軍艦が産み出された
713 農家(catv?):2010/07/26(月) 00:53:40.84 ID:+r6AP0tr
>>704
アニメ速報
714 VSS(広島県):2010/07/26(月) 00:53:42.60 ID:jzAJwT/x
>>638
FFTの続編早く出せよ
715 VIPPER(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:53:48.01 ID:vPyPWNx/
とりあえずこういう分かるような分からないような
理屈ととにかく凄そうな感じだけするバトルシーン
あといきなり始まるどうでもいい回想シーン
こういうのでページ稼ぐの止めようぜ
716 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:53:47.78 ID:LVF77Oop
復讐の対象が個人ならまだ納得いくけど、
相手が組織や宗派や国だと、話別じゃね?
717 占い師(dion軍):2010/07/26(月) 00:53:59.72 ID:KWMIMM97
>>704
みんなアニメ漫画ラノベ大好きだから
718 郵便配達員(北海道):2010/07/26(月) 00:54:03.18 ID:MTqgvWQT
>>704
アニメ漫画大好きだから
719 ニュースキャスター(長野県):2010/07/26(月) 00:54:15.36 ID:BkdnDUoA
ギアスは母親の扱いがひどかったからな
主人公の目標が母の死の真相だったのに

ルルーシュ「母さんについて教えろ」

父「会わせてやろう」 

ビューン

母「おはようルルーシュ」

ル「お前らは俺を捨てたッ!消え失せろ!!」

父&母「ギャーッ!」

おわり
720 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/26(月) 00:54:18.41 ID:gP/jaSsA
復讐とはちょっと違うけどポーキー・ミンチって凄いよな
元々ただの糞デブだったのに
「ネスがかまってくれない」っていう理由だけでアメリカ中のマフィアのヘッドになって
宇宙人と手を組んで世界を滅ぼしかけた挙句、続編にも登場して世界征服とか最強だろ
721 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 00:54:27.50 ID:xPWrgRx8
>>698
お前の連れ合いとガキはうまかったぜぇとかなw実にいいクズっぷりだった
722 レミントンM700(岡山県):2010/07/26(月) 00:54:30.09 ID:ewVtCW0m
スターウォーズのアナキンとか種死のシンとか憎しみで暗黒面に落ちて黒幕の操り人形に成り下がるのが逆にかっこいい
憎しみがありながら正気を保ってるキャラはイマイチだわ
723 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 00:54:33.42 ID:orolK8Tc
>>704
結構みんな不満に思ってたんじゃない?
俺もずっと不満に思ってたが、改めて同じこと思ってるやつが多いことがわかったわ
724 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:54:33.59 ID:p5BMzHOl
>>704
俺みたいな夏休みの高校生
725 SV-98(京都府):2010/07/26(月) 00:54:40.79 ID:LsYb9Hqv
一番のキチガイはウッソ。本人のせいじゃないが幼いころから殺人教育を受け母の死にも冷淡
726 カッペ(大阪府):2010/07/26(月) 00:54:43.88 ID:Slvdi48K
カミーユって今の目で見るとべつにエキセントリックでもなくて普通の少年だな
カイのしゃべりがべつに不良っぽく感じられなくなったのと同じで
727 宮大工(石川県):2010/07/26(月) 00:54:45.68 ID:nhaY3kEa
一番うざいのがスレタイみたいなセリフを転載してくる奴
で?って思う
728 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:55:09.62 ID:EVzLXxL5
カミーユさんはとにかく行動するから好かれるんだよ
否定するだけの主人公は到底及ばない
729 整備士(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:55:10.49 ID:AH9kw9cs
目の前に敵が現れたなら叩き斬るまでだ
730 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:55:11.17 ID:xMlVKvBd
逆に復讐を肯定しちゃってるような作品なんかある?
731 ハローワーク職員(富山県):2010/07/26(月) 00:55:12.54 ID:kcydBwlS
>>720
3ではもはや人間じゃなくなってた
732 水先人(西日本):2010/07/26(月) 00:55:18.26 ID:2USQvi7Z
ギアスはギャグアニメとして見れば面白い所もある。
特に2期は。
733 SV-98(東京都):2010/07/26(月) 00:55:18.24 ID:cUKJijwi
>712
アレは憎しみと言うよりも「生意気な猿にお仕置きしてやる」って感じじゃね?
734 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:55:18.92 ID:LVF77Oop
復讐したがってる特定アジアの日本に対する憎しみは肯定できないわ
735 風俗嬢(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:55:20.61 ID:6uHmq76H
勧善懲悪も叩かれるけれど
復讐にとらわれ過ぎても叩かれるよね
736 ネイルアーティスト(大阪府):2010/07/26(月) 00:55:27.88 ID:LpscKkQL
>>638
こんな良い下地があるのに、何で人対魔物って安易なストーリーになったんだ?
737 学者(埼玉県):2010/07/26(月) 00:55:28.97 ID:bCgHgAur
>>730
忠臣蔵
738 行政官(千葉県):2010/07/26(月) 00:55:42.19 ID:9om9a5gr
最小の殺戮で戦争を撲滅しようとする主人公がいたな
殺した敵と同数の味方を殺すって事を何度も繰り返せば戦争がおぞましい物だといつか分かってみんな戦争止めるんじゃね?って考えたらしい
739 官僚(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 00:55:43.46 ID:Eg+dn4i8
>>668
お前、ちょっとうちに来いよ
740 劇作家(東京都):2010/07/26(月) 00:55:49.13 ID:8CyCKBtn
>>1
俺たちは、”仲間”じゃないか
741 VSS(広島県):2010/07/26(月) 00:55:50.40 ID:jzAJwT/x
>>672
ロールシャッハみたいなキャラはかっこいいよね
ただ他のキャラは基本的に糞なヒーローばかりだったけど
742 ヤクザ(dion軍):2010/07/26(月) 00:55:51.29 ID:X58OXRYt
>>672
あいつら大した背景も無いくせに自ら進んでヒーロー気取ってトラブルにまきこまれてんだから勝手にしてろって思ったんだがもっと深い話なの?
743 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 00:55:51.68 ID:5tN73tLB
>>726
実際あの年であんな状況ならあんな言動になる気はする
744 臨床検査技師(香川県):2010/07/26(月) 00:55:55.43 ID:cq/uZWlG
ナルトさんしか思い浮かばない

745 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 00:55:57.10 ID:viTG7j7o
>>725
アレは監督が一番のキチガイだから
746 ファッションデザイナー(福井県):2010/07/26(月) 00:56:05.45 ID:8R/Adcpn
>>647
ガッツ
747 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:56:06.67 ID:bKBctqO3
>>730
忠臣蔵があるだろ
748 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 00:56:19.80 ID:RSGc4k+j
>>706
そうか、私にはわからない感覚だなぁ。
でもリメイクZは面白かった。

>>708
それを期待してたんだけど、洗脳されちゃった。
749 児童文学作家(catv?):2010/07/26(月) 00:56:23.17 ID:fcaEaUAR
オブリビオンでクリア後に暇だから街の住民を皆殺しにした俺には勇者を恐れる民衆の気持ちがよく分かる
750 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 00:56:46.73 ID:EVzLXxL5
>>725
カテ公に刺されても「まったくもー」で済ませる仙人だからな
751 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:56:47.36 ID:w87dA6xd
昔の漫画・アニメ
「俺たちが正義。戦って勝ち取るぞ」

今の漫画・アニメ
「本当は戦いたくない、巻き込まれただけなんだ」

傾向として、基本的に最近の漫画・アニメは受身体質が多い。主人公そのものに
あこがれるのではなく、主人公の置かれる境遇にあこがれる。
何もしなくても回りに美少女が群がってきて、あれこれと世話を
やいてもらうとかな。意思が感じられない。
752 H&K G3SG/1(徳島県):2010/07/26(月) 00:56:48.66 ID:OtWQDveR
なんで西森さんの作品が話題に挙がらないのか
あれほど主人公を好きになれる作品はないと思うけど
753 盲導犬訓練士(岡山県):2010/07/26(月) 00:56:57.17 ID:t2T1g8wa
>>725
思春期で母親の生首なんかみせられたら、そりゃあ感受性の一部を一旦オフにしないと
精神がもたないだろ。


富野はその辺の狂気をかくのがすごくうまい。

つーかビームサーベルで生身のニンゲンをなぎはらったりもしてたよなー富野すごいっす
754 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:56:58.02 ID:/zQuyZGB
>>736
安易に人対魔物って決めるのもどうだ
人じゃねえのあれは
755 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 00:56:58.14 ID:/x4G7Dp9
戦闘の最中にミスマクロスコンテスト見てたやる気のない一条輝さんはナイスでした
756 農家(catv?):2010/07/26(月) 00:57:00.74 ID:+r6AP0tr
>>708
「一緒に戦おう?」
757 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:57:06.86 ID:2aJ0mHk1
ウォルターの復讐の裏設定ってなんぞ
758 郵便配達員(北海道):2010/07/26(月) 00:57:11.83 ID:MTqgvWQT
>>735
どうせ何やっても叩かれる
759 客室乗務員(静岡県):2010/07/26(月) 00:57:11.77 ID:HACAtA10

ライラ  カミーユのことを敵なのにを庇ったような
エマ   カミーユが惚れた
レコア  カミーユが惚れた
フォウ  カミーユとラブラブ(多分)
ロザミア カミーユをお兄ちゃん呼ばわりした
サラ   カミーユにアイスを奢ってもらった
カツ   カミーユに暴言吐いた
アポリー 恋愛の対象外
ジェリド カミーユにストーカーした

プル   カミーユとニュータイプの力で交信した
ハマーン カミーユのことΖでを俗物呼ばわりした

呪ったな、ファ!
760 学芸員(岡山県):2010/07/26(月) 00:57:14.74 ID:g2rqARxW
>>722
前主人公がラスボス化ってすごく燃える
こういう作品もっとないの?
761 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/07/26(月) 00:57:34.21 ID:DJkm+ZfL
>>737
あれもおかしいよな、復讐される側はあまり悪くないんだよな。
復讐のきっかけを作った浅野の方が基地外に見える。
762 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/26(月) 00:57:38.28 ID:gP/jaSsA
アメコミ史上最強の復讐キャラって誰よ?
763 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:57:40.83 ID:kVUIGRkz
ジャンプ系はちょっと違うな、酷くなってきたのはSEEDくらいから
764 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:58:01.03 ID:ZhJLHofv
>>736
松野はいつもそうだから
765 外交官(大阪府):2010/07/26(月) 00:58:03.25 ID:HijOeMfu
>>751
キーワードは共感だからな。
キモオタも女も中身は同じ。受動的で感情的で意思がない。
766 ファッションデザイナー(奈良県):2010/07/26(月) 00:58:03.61 ID:MWORnjpN
>>736
TOでもそうだから。

結局全年齢対象だと、ラスボス(完全な悪役)が
主人公側と思想の違う、ただの人だと倫理的に不味い可能性があるんだろ。

ほとんどのRPGとかで、ラスボスが元人間だと
最終的には、何かに取り付かれたりして人外になってる。
767 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 00:58:04.07 ID:LVF77Oop
まぁこういうスレできれいごと言っちゃう俺も、Fallout3ではアリ博士は許さなかったけどね
768 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/26(月) 00:58:26.10 ID:gP/jaSsA
>>760
「わが名は……魔王……オディオ!」
769 金持ち(静岡県):2010/07/26(月) 00:58:27.23 ID:aKoH5MrR
お前らの理屈はわかった、
だから今度は俺の理屈を聞かせてやる。
俺はお前を叩きのめす、
カギ爪の男の居場所を聞き出し、地獄の底まで追いかける!
お前らの都合なんざ知るか、
そうしないと俺が、この俺の気が済まないんだ!
ああそうさ、これが俺の欲望だ、俺の未来だ!
俺が俺の勝手にして、何が悪い!!
770 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:58:30.01 ID:F0e0SLLP
カミーユは行動が予想できなくておもろいからいいだろ
771 農家(catv?):2010/07/26(月) 00:58:31.40 ID:+r6AP0tr
>>735
何やったってここの連中に叩かれない作品を作るのは無理
まず叩ける場所を探しながら観てるから
772 学者(dion軍):2010/07/26(月) 00:58:32.69 ID:/Y8/+4eI
女の名前だって言われただけで軍人に殴りかかるやつは普通じゃないだろ
773 ヘルスボーイ(宮城県):2010/07/26(月) 00:58:32.60 ID:XQQrsOZq
ワイルドアームズ2はこの手のセリフてんこ盛りだったな。嫌いじゃないが
774 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 00:58:45.01 ID:/zQuyZGB
>>742
アメコミのヒーローって基本自警団とかだからな
そういうのの皮肉りだから日本のヒーローとかとはちとニュアンスが違う
775 官僚(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 00:58:48.23 ID:Eg+dn4i8
>>686
富野はアニメじゃ出来なかった事を小説版でやっているって言ってたな
リミッターはずして鬱憤晴らし
776 漁業(石川県):2010/07/26(月) 00:58:49.37 ID:yNWJP52Q
ニート「 社会人がなんだというんだ! 僕ちんは社会人の家畜じゃない!
   「 僕ちんたちは人間だわ! 社会人と同じ人間よッ!
   「 僕ちんと社会人の間にどんな差があるっていうの!? 
     生まれた家が違うだけじゃないの!
   「 ネットゲームを連続48時間したことがある? 
     数ヶ月間も引きこもって暮らしたことがあるの?
   「 なぜ僕ちんたちが批判されなければならない? 
     それは貴方たち決めるからだ!勝ってに決め付けるからだッ!

社会人「 同じ人間だと? フン、汚らわしいッ!
   「 生まれた瞬間からおまえたちはネットゲームをしていなければいけない
   「 生まれた瞬間からおまえたちはボトラーなんだッ!!

ニート「 誰が決めたッ!? そんな理不尽なこと、誰が決めたッ!

社会人「 それは天の意志だ!

ニート「 天の意志? 神がそのようなことを宣うものか!
   「 神の前では何人たりともボtラーのはず! 
     神はそのようなことをお許しにはならない! なるはずがないッ!

社会人「 ボトラーにトイレはいらないッ!!

ニート「!!!?っ
777 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/26(月) 00:58:49.63 ID:qMGbr2N3
>>720
「かまってちゃん=悪」
わかりやすいじゃないか
778 学者(埼玉県):2010/07/26(月) 00:58:49.80 ID:bCgHgAur
自分たちは正しくてわからない奴もきっとわかってくれるみたいな
自分が世界の中心にいるみたいな
ガンダムのキラだけじゃなくて
最近そういう創作物多すぎじゃない?
ちょっと気持ち悪いってレベルじゃないよ
しかもそれが大量に売れる
779 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:58:50.04 ID:xMlVKvBd
というか、主人公が変にひねくれておらず、かといって単純細胞でもなく、常識もあるけれど時折吹っ飛んだこともする。
最近でそういうのない?
780 学者(関西地方):2010/07/26(月) 00:58:50.59 ID:wIKRl2sx
種死のキラさんは綺麗事吐きつつやってることは悪役にしか見えないし、
刹那は悪者認定した相手は即殺しに行く、話し合いが通じないキチガイで
見ててけっこう面白いじゃん

種のキラと2期の刹那には目も当てられないが
781 VIPPER(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:59:02.52 ID:nomQN1Qm
>>751
いきなり異世界に飛ばされて〜みたいなやつか
確かにあの展開にはもううんざりだ
782 発明家(dion軍):2010/07/26(月) 00:59:03.03 ID:L7NY4XXt
往年のヒーロー、鞍馬天狗は必ず復讐は遂げさせるよね
783 サウンドクリエーター(京都府):2010/07/26(月) 00:59:02.76 ID:RaRvm+gh
>>672
シャッハさんに指とか折られたいの?
784 美容師(アラバマ州):2010/07/26(月) 00:59:12.83 ID:O+0YqzIK
>>744
ナルトさん、今の話の展開からどうやって村の厄介者になってくのかがマジわからん。
つーか、出産の時に封印が弱まるなら女に封印するなよ、男でもいいんだろ?ナルトに入ってるし。
785 声優(京都府):2010/07/26(月) 00:59:16.61 ID:ZhJLHofv
>>761
最近の研究じゃ浅野内匠頭が精神的にアレだったとかいう説があったような

>>762
パニッシャーじゃね?
またはマグニートかそこから派生したオンスロートか
786 鳶職(関東・甲信越):2010/07/26(月) 00:59:32.45 ID:hDwbcdIt
>>663
「王の力はお前を孤独にする」
って言うから
復讐果たしました、でも全てを失いましたみたいな話にするかと思ったら
「ルルーシュお前は違ったな」
とかわけわかんねーよ
全員超人臭く見せといてスゲーお間抜けな小物しかいなかったし
そういう話、キャラ作りだったのかも知れないけど話をつまらなく、薄っぺらくしただけだったな
787 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:59:39.17 ID:kz+vP5Md
地は焼かれ涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる!
788 AV男優(catv?):2010/07/26(月) 00:59:41.60 ID:ao2Jkqhs
復讐しても虚しいだけだとか言うドラマとかマンガあるけど
実際はすげーすっきりしそうだよね
789 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 00:59:52.92 ID:KCTuFy1t
>>751
ああ・・・分かるわ
790 VSS(広島県):2010/07/26(月) 00:59:52.97 ID:jzAJwT/x
SEEDのキラさんはムカつくけど、ジャングルの王者ターちゃんはムカつかない

どちらも似たような綺麗事を言ってるように思うけど何が違うんだろう・・・
791 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 01:00:07.39 ID:/zQuyZGB
>>762
バットマン
792 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 01:00:18.96 ID:RSGc4k+j
>>780
やめてよね(ry と フレイさん

がある時点で種は神

刹那に関しては同意。
793 バランス考えろ(神奈川県):2010/07/26(月) 01:00:24.89 ID:/7JDvRsn
>>613
違うよ
ヴァンはバカなんだ。それ以外何者でもない
794 行政官(千葉県):2010/07/26(月) 01:00:35.98 ID:9om9a5gr
>>775
でも閃ハサの処刑前シーンは好き
「ハサ……好きだぜ?」のとこ
795 ファッションデザイナー(福井県):2010/07/26(月) 01:00:46.57 ID:8R/Adcpn
>>760
ラムネ40炎って前作主人公がラスボスじゃなかったっけ
796 映画評論家(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:00:57.64 ID:b0JW4NoM
ドラえもんが代表格かね。
どう見てもジャイアンスネオの方が悪いのにのび太にしっぺ返しとか。
797 もう4時か(山梨県):2010/07/26(月) 01:01:00.57 ID:Z42BazcP
ロマサガ2だっけ?イベントで助けないを選択すると
ダニが減ったとかいうの。
798 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 01:01:04.87 ID:5tN73tLB
>>779
799 映画監督(千葉県):2010/07/26(月) 01:01:07.10 ID:ZJA6QRJf
カミーユもそうだけどジェリドさんの方が復讐じみてるな。
熱入れすぎて戦友親友恋人最後に本人と完膚無きまで壊されたが
ギレンVのティタ編で大勝利した時は胸が熱くなった
800 検察官(京都府):2010/07/26(月) 01:01:09.89 ID:lFeZ99Pl
とにかく熱血主人公とクヨクヨ悩む主人公は飽きた
801 放射線技師(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 01:01:16.43 ID:brl7zf29
>>672
良くも悪くも我が道を行くヒーローだよな

シャッハさん以外に精神的超人が出る作品ってあるっけ?
802 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 01:01:22.39 ID:xPWrgRx8
>>797
キャットェ
803 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:01:26.99 ID:1Htmem3o
>>790
キラさんは圧倒的なスペックの癖に
場を荒らすからな
804 ニュースキャスター(長野県):2010/07/26(月) 01:01:27.63 ID:BkdnDUoA
ガンダムって「そりゃお前だろw」って主人公多すぎ

戦場で無双してるやつに命の大切さ語られたくねーよ
805 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 01:01:28.84 ID:LVF77Oop
>>793
本当にバカだと評価下がるわ
806 陶芸家(千葉県):2010/07/26(月) 01:01:34.25 ID:RSGc4k+j
>>790
ヂェーンの存在
807 盲導犬訓練士(岡山県):2010/07/26(月) 01:01:38.11 ID:t2T1g8wa
>>686
シャアの便所だったレコアさんが、ティターンズに捕まってみんなの便所になったところで
大した事無いとおもわないかね。
808 劇作家(dion軍):2010/07/26(月) 01:01:40.95 ID:mf2EgUJ5
お前らみたいないじめられっ子は、主人公が大量殺戮しまくるようなのが好きなんだよな
809 随筆家(岩手県):2010/07/26(月) 01:01:47.76 ID:sNC8bGxE
「クズをいたぶるのがそんなにおもしろいか?」に「すっごくおもしろい」と応える奴をいたぶるためにうまれてきました
810 落語家(神奈川県):2010/07/26(月) 01:01:49.11 ID:qSmSi0mu
>>785
まーあと忠臣蔵は処遇が不平等すぎたのが問題
将軍ぶっ殺すわけにもいかなかったから吉良ぶっ殺したんだろうな
811 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:01:56.54 ID:xMlVKvBd
>>760
隠しだけど、アバチュ
人修羅に「様」をつけたくなるほどの強さです
812 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/07/26(月) 01:02:01.02 ID:56hP0wPO
>>790
性欲
813 発明家(dion軍):2010/07/26(月) 01:02:02.28 ID:L7NY4XXt
カミーユは結局言ったこと一つも出来てなかったからな
814 美容師(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:02:26.66 ID:O+0YqzIK
>>788
日本も敵討とか仇討ちがあるからな。
815 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 01:02:28.27 ID:/x4G7Dp9
>>779
ガンツマイナスとか
816 議員(dion軍):2010/07/26(月) 01:03:01.37 ID:M90t6jU+
復讐劇で一番古いのはハムレット?
誰もハムレット語らないとは、一番有名じゃないか
817 ファッションアドバイザー(滋賀県):2010/07/26(月) 01:03:03.73 ID:FMPKLOmt
CLAMPの漫画で、幼女が殺されて母親が復讐しようとしてたから説得してたら
母親の後ろで幼女の幽霊が「(犯人を)殺して…」とせがんでいた話は好き
818 僧侶(茨城県):2010/07/26(月) 01:03:11.23 ID:wlF9qnc7
>>1
結局こういうこと言うってことは所詮その戦いも他人事なんだよな
主人公にすべき人間じゃない
激情的な物語のがウケるはずなんだがな
819 メイド(新潟県):2010/07/26(月) 01:03:16.26 ID:FxBeKNq2
じゃあ憎しみの塊シンが主人公の死種は成功だな!
820 運輸業(鹿児島県):2010/07/26(月) 01:03:16.75 ID:Y+ZCsHiq
>>788
FPSとかで復讐するとスゲー気持ちイイからな
821 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:03:17.09 ID:xMlVKvBd
というか、シグルイって見事すぎるほどの復讐劇じゃないか
漫画も好きなんだろ、アニメばっか話してんじゃないのよ。
822 VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:03:24.42 ID:jVUl/SOf
その点ガンソードは良かった
823 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 01:03:26.22 ID:orolK8Tc
日本人は昔から敵討ちとか復讐とか好きだ、って話もあるな
824 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:03:34.43 ID:0yaCUeu9
>>710

「ハドラーはきっともう助からないんだ
 ダメージがたちまち治るはずの超魔生物なのに傷がそのままだ…
 …それなのに…最後の生命を賭けて…自分自身の誇りのために戦おうとしているっ!!
 そして…その相手におれを選んでくれたっ!!!
 おれだって無駄な戦いはしたくない!バーンを倒さなきゃいけないこともわかってる!
 でも…この挑戦を受けなきゃ…なんだか男でいられないような気がするんだ!!!


これも好きだな
825 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 01:03:42.91 ID:2aJ0mHk1
>>790
ターちゃんは大人だから、奇麗事だけでは世の中が回らない事を知ってる
あくまで本人の希望として奇麗事を述べて尽力しているからイイんだ
826 非国民(アラビア):2010/07/26(月) 01:04:06.48 ID:5q5R266Y
クレイトスさん最強
827 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 01:04:11.21 ID:EVzLXxL5
復讐相手が化け物だったり、殺人鬼だと野放しにしてどうすんの?ってのだと
>>1みたいな事を言われても説得力がない
828 映画監督(千葉県):2010/07/26(月) 01:04:16.73 ID:ZJA6QRJf
>>779
工学科のアノーさんは突発行動以外はそうだな。
クロスボーン編からサイボーグになったりはするけど
嫁の決意の為にセックスレスとかマジ常識人以上
829 歌人(神奈川県):2010/07/26(月) 01:04:20.13 ID:2uWk2HkB
>>298
種死か
830 軍人(長屋):2010/07/26(月) 01:04:20.62 ID:1wrxc3BW
>>795
前作の主人公はオヤジ
オヤジの前の勇者がラスボス
831 メイド(新潟県):2010/07/26(月) 01:04:21.46 ID:FxBeKNq2
>>760
ポケモン金銀ですね
832 映画評論家(dion軍):2010/07/26(月) 01:04:38.99 ID:d24I5EqU
>>790
ターちゃん頑張ってるもん
キラさんまじ才能にあぐら
833 アニメーター(京都府):2010/07/26(月) 01:04:44.22 ID:i+OrdeAr
>>94
上条さんのことか
834 社会のゴミ(catv?):2010/07/26(月) 01:04:45.49 ID:snKvalLj
>>18
ヴァン・デル・ポスト 影の獄にて

戦場のメリークリスマスの原作
作者は実際に日本軍の捕虜になり虐待を受けてる

日本人は個人的な感情で殴ったのではなく、義務を遂行したにすぎない
収容所の日本人を戦犯として裁くのは、公平なことではない
われわれは日本人を殺し、日本人はわれわれを殺した
こういうことは、これっきりにしなければならない
ということが書いてあるぞ
835 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/26(月) 01:04:52.77 ID:W1BiG4qj
>>825
ちょくちょくアナべべの家の物拝借するしなw
836 放射線技師(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 01:04:57.30 ID:brl7zf29
魔王を倒して世界が平和になったら勇者ってどうなるのかな
837 客室乗務員(静岡県):2010/07/26(月) 01:05:01.47 ID:HACAtA10
シンVSキラは、シン大勝利後、アスランがシンに復讐する話にしてほしかった
どうしてキラ復活してしまったん?
838 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:05:08.44 ID:xMlVKvBd
>>816
ハムレットもいいが、やはり日本人だから「悪い奴ほどよく眠る」のが好きだな
839 ヘルスボーイ(関西地方):2010/07/26(月) 01:05:23.89 ID:N9MqTCqq
ドモンぐらいの直情型がいい
その方が欝からの成長を描きやすいじゃん
840 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 01:05:32.19 ID:2aJ0mHk1
復讐っていえばキングダムのキョウカイちゃんもそうだね!
841 公務員(北海道):2010/07/26(月) 01:05:45.48 ID:5CQg6e/o
>>837
それだとつまらないからさ
842 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 01:05:56.06 ID:/x4G7Dp9
デビルマンの明は、最後は復讐のためにサタンと戦うよな
愛も混じってるが
843 外交官(大阪府):2010/07/26(月) 01:06:03.46 ID:HijOeMfu
>>816
視点が悲劇の押し売りだからじゃね。
受け手の感情くらいはこっちの自由にさせてくれって感じ。
844 随筆家(岩手県):2010/07/26(月) 01:06:06.76 ID:sNC8bGxE
>>836
リアル鬼ごっこ
845 VIPPER(埼玉県):2010/07/26(月) 01:06:07.63 ID:zFDKYLIy
勧善懲悪モノを楽しめなくなった
846 官僚(ネブラスカ州):2010/07/26(月) 01:06:07.29 ID:Eg+dn4i8
>>809
人間は卵を産めないからな
847 アンチアフィブログ(catv?):2010/07/26(月) 01:06:20.85 ID:DJrE6+V+
Dies irae(完全版)は良かったな
最初は綺麗事しか言わない主人公がヒロインや親友とか敵ボスに論破されまくる
848 ファッションデザイナー(奈良県):2010/07/26(月) 01:06:20.67 ID:MWORnjpN
>>816
復讐劇で一番有名なのはハムレットかもしれないが
古いのはギルガメッシュ叙事詩とかイリアスとか、
復讐がメインテーマの一部になってる古い作品はいっぱいあるだろ。
849 学者(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:06:42.83 ID:UQ4/YQdg
種はキラさんはともかく母親殺したナチュラルとかニコル他同僚殺したキラを
許したアスランには説教する資格あったんじゃと思うけどどだろう
850 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 01:06:45.93 ID:xPWrgRx8
>>836
裏で悪人とつるみ永遠のヒーローになる。アンパンマンとバイキンマンの癒着みたいなもんだ
851 運営大好き(東京都):2010/07/26(月) 01:06:49.27 ID:LWj7B7U2
賢しいだけの子どもが!→賢しくて悪いか

カミーユはスパッと言い切るから見てて気持よかったな
852 大学芋(石川県):2010/07/26(月) 01:06:50.71 ID:NbwhdPCu
>>822
でもアディオス・アミーゴはいらなかったよね
853 非国民(神奈川県):2010/07/26(月) 01:06:53.43 ID:aOPgYOFn BE:2818152195-2BP(31)

>>836
ロマサガの七英雄は、世界を救ったのに、
「なんか、あいつら力あってやばくね?」って言われて悪者にされたよね。
854 H&K G3SG/1(徳島県):2010/07/26(月) 01:06:57.46 ID:OtWQDveR
>>760
鉄拳シリーズ
855 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 01:07:18.40 ID:/zQuyZGB
>>845
コマンドー見ろよ
「誰か残っているか?」
「死体だけです」
よく考えると無茶苦茶だろ、幼い娘抱えてw
856 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 01:07:29.01 ID:orolK8Tc
>>848
なんにせよ、人間が昔から持ってる感情のひとつだろうね
安易に否定されるべきものじゃない
857 ハローワーク職員(富山県):2010/07/26(月) 01:07:28.88 ID:kcydBwlS
>>816
かちかち山はいつ作られたんだろう
うさぎは復讐拷問のスペシャリストだわ
858 作曲家(関西地方):2010/07/26(月) 01:07:36.49 ID:kTGnk+/y
>>69
あんだけ話を聞かず
一心に復讐だけをわめき続けた男が
いざ復讐って時のシーンが実にあっさりと静かなもんだったんだよな

アレは印象深かった
859 盲導犬訓練士(岡山県):2010/07/26(月) 01:07:42.14 ID:t2T1g8wa
しかしエロゲからアニメまで同じ土俵で語っている奴って大抵キモオタなんだろうな。
860 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 01:07:43.41 ID:viTG7j7o
>>836
DQM+は良かった
あの頃のガンガンは尽く良作を打ち切ったから困る
861 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:07:47.89 ID:xMlVKvBd
>>836
実際に戦隊シリーズなんかも悪がいなくなったらいなくなったで困るよな
その点、シンケンジャーはかなりきれいに終わった方だけど、やはり寂しいものがある(中の人の仕事も)
862 外交官(大阪府):2010/07/26(月) 01:07:52.47 ID:HijOeMfu
>>855
あれはコメディだよ。
863 珍種の魚(神奈川県):2010/07/26(月) 01:07:53.92 ID:0UEQ0iee
むしろ、あいつむかつく、腹立つ、憎たらしいとかいう負の感情こそが
反乱や戦争、政変、クーデターに結びついて、歴史を変えてきたわけだが
そもそも現状に満足、あるいは諦めてるやつばかりなら、世の中何も変わらないじゃないか
864 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 01:07:54.85 ID:2aJ0mHk1
>>836
勇者だから魔王を倒すんじゃなくて、
結果的に魔王を倒すような事をやった人が勇者と呼ばれるんだって
ライブアライブで
865 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 01:07:56.81 ID:LVF77Oop
>>836
ν速民にあら捜しされて叩かれる
866 職人(千葉県):2010/07/26(月) 01:08:02.26 ID:dKrX+4WN
>>827
日付が変わって1時間に10レスage投稿して1レスしかレス返しがないのに
そんなに必死になってどーするの?としかいいようがない
867 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 01:08:04.88 ID:EVzLXxL5
>>851
善人のシロッコさんに「生きていてはいけない人間なんだ!」はいちゃもんすぎてワロタ
868 アニメーター(新潟県):2010/07/26(月) 01:08:05.41 ID:4U0OuC8k
まーたARMSスレか
869 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 01:08:23.85 ID:/x4G7Dp9
FF12のヴァンってなんで戦うのか以前にいたかどうかすら忘れるレベル
870 学者(神奈川県):2010/07/26(月) 01:08:25.67 ID:gsPoi0Um
真紅が戦わないとか言い出したときはローザミスティカ奪ってやろうと思った
871 公務員(北海道):2010/07/26(月) 01:08:36.44 ID:5CQg6e/o
作品のテーマを熟知した上でなければ批判も単なる空回りだぜ
872 放射線技師(不明なsoftbank):2010/07/26(月) 01:08:36.79 ID:brl7zf29
>>857
あれってなかなかエグイ内容だよね
子供向けとは思えん
873 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 01:08:52.42 ID:LVF77Oop
>>856
殺して奪うとかも人間の本能だし、否定されてる犯罪者はかわいそうかもな
874 作曲家(関西地方):2010/07/26(月) 01:08:55.20 ID:kTGnk+/y
>>94
てめぇ上条さんディスってんのか
875 学者(dion軍):2010/07/26(月) 01:08:58.84 ID:UK28zuuf
独りよがりの主人公の方が
好感得るのは難しいかもだが、物語は回せる
876 作業療法士(岐阜県):2010/07/26(月) 01:09:02.96 ID:+Wnh6L/L
キラ死ね
877 映画評論家(岐阜県):2010/07/26(月) 01:09:20.39 ID:QQpZYO4k
ガンダムSEED糞とか言ってるけど、ラウルクルーゼだって
復讐であれだけ殺してんだぜ
あとガンダムXのフロスト兄弟もよかったな
カテゴリーFとレッテル貼られただけであれだけ殺しまくる変態ぶりが
878 薬剤師(福島県):2010/07/26(月) 01:09:22.71 ID:SbjuEO9z
ヒイロ>キラだけどキラ>刹那不思議
879 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:09:28.92 ID:xMlVKvBd
というか、猿蟹合戦も立派な復讐劇じゃね?しかも猿一匹相手に複数でリンチだぜ
880 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 01:09:37.57 ID:5tN73tLB
>>867
テメーの支配なんか受けるかカスが死ね!っていうまっことストレートな感情じゃないですか
881 社会のゴミ(catv?):2010/07/26(月) 01:09:39.13 ID:snKvalLj
ハムレットって、父の復讐を果たせない俺は、なんて臆病者なんだと悩む話だから、
神話的人物じゃなくて、かなり現代的なキャラだと思う
882 作曲家(関西地方):2010/07/26(月) 01:09:40.87 ID:kTGnk+/y
>>298
まおゆうか
883 外交官(愛知県):2010/07/26(月) 01:09:47.04 ID:VtEUQcd5
>>799
「カミーユ・・・・お前は俺の・・・・」
に続くセリフが「全てを奪った」ってマジだったんだな
884 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 01:09:47.79 ID:orolK8Tc
>>873
皮肉で言ってるつもりかも知れないが、的外れ過ぎるぞ
885 議員(dion軍):2010/07/26(月) 01:10:11.25 ID:M90t6jU+
ドラクエ4の主人公はラスボス倒しても、自分は幸せにならないよな
5とか6は王様だし子どもいるから良いけど
886 SV-98(京都府):2010/07/26(月) 01:10:13.65 ID:LsYb9Hqv
そういやユーベルブラットはどうなったんだよw
887 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 01:10:23.94 ID:LVF77Oop
>>884
スルーできないとかw
888 発明家(dion軍):2010/07/26(月) 01:10:33.22 ID:L7NY4XXt
自分が戦うことに対する苦悩も何も無く「戦=悪」の図式を当てはめて戦のせいにするからだろ
889 ネイルアーティスト(大阪府):2010/07/26(月) 01:10:36.21 ID:LpscKkQL
トライガンのヴァッシュは最後の最後までキレイ事言ってたけど、それほど嫌悪感は抱かなかったな
890 VSS(埼玉県):2010/07/26(月) 01:10:42.45 ID:aTLmkNMV
今は正義が悪を倒すんじゃなくて、偽りの正義を主人公が倒すお話が多いよね
891 路面標示施工技能士(北海道):2010/07/26(月) 01:10:48.66 ID:tfi4fTQ0
キラ・ヤマトスレですね
892 VSS(静岡県):2010/07/26(月) 01:10:59.67 ID:2xIMkScZ
憎しみのために他人の不幸をメシウマというニュー即民とは真逆だなw
893 ニュースキャスター(長野県):2010/07/26(月) 01:11:04.15 ID:BkdnDUoA
日本の昔話ってカチカチ山といい猿カニ合戦といい復讐劇ばっかだな
桃太郎は侵略劇だけど
894 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 01:11:10.63 ID:orolK8Tc
>>887
うわー痛い人と関わっちゃったな
895 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 01:11:13.18 ID:/zQuyZGB
>>872
うちにあったカセットテープでの内容はなんかずいぶんえぐかったな・・・
ばあさんが絞め殺されてじいさんのかわりにうさぎが復讐へ
背中をやいて味噌を塗りたくったり
最後には泥舟で沈める、たぬきは助けを請うがうさぎは非情にそれを見届けて復讐完了
当時聞いてもちょっと怖かった、まあ御伽噺だとか童話だとか割と怖いの多いんだけど
896 学者(東京都):2010/07/26(月) 01:11:21.43 ID:BEFLGp5q
種ディスって復讐を貫き通したガンソは名作だな
897 内閣総理大臣(埼玉県):2010/07/26(月) 01:11:30.20 ID:seHPiD0r
>>761
復讐の矛先は吉良より喧嘩両成敗にしなかった幕府じゃね?って思うw
898 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 01:11:46.06 ID:EVzLXxL5
>>880
そういう考え方もあったのか。カミーユさんパネエ
899 学者(東京都):2010/07/26(月) 01:11:48.05 ID:DmiCbfI1
>>828
見本ですから
900 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 01:11:49.17 ID:viTG7j7o
>>889
その作品については知らないがやっぱり作者の描き方次第だろう
下手糞な描写だったらどっち側の主張だって安っぽく見える
901 占い師(dion軍):2010/07/26(月) 01:12:18.37 ID:KWMIMM97
>>889
傷だらけだし犠牲払ってるしイケメンだしウルフウッドが反論してくれるから読者も大満足ですよ
902 映画監督(千葉県):2010/07/26(月) 01:12:19.89 ID:ZJA6QRJf
>>852
オンエアまで気付かなかったけどロボット物だから仲間キャラとして良いと思うけどな
イケメンじゃなくて懐古爺さんってのがこれまたイエス

903 薬剤師(福島県):2010/07/26(月) 01:12:21.51 ID:SbjuEO9z
>>889
漫画は良かったがアニメ温過ぎ
904 キチガイ(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:12:37.41 ID:85ANB/hJ
>>686
強化人間のフォウやロザミィだって
きっとあっちのほうも強化されてるはずだよね
905 コンセプター(広島県):2010/07/26(月) 01:13:13.38 ID:R6oEwbuR
>>898
当時にしては新しすぎる主人公だったな
「お前のような奴が居るから〜」は昔も今も言える主人公は他にいない
906 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/07/26(月) 01:13:19.32 ID:DJkm+ZfL
>>890
そういう流行りがくるくる回るんだろうな。
907 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 01:13:31.90 ID:/x4G7Dp9
屍鬼の尾崎は医者の本能で戦ったイメージ
908 H&K PSG-1(埼玉県):2010/07/26(月) 01:13:31.72 ID:b+PoiDD+
ヴィンランドサガ読んだら憎しみ持った主人公って相手いなくなったら悲惨だなぁと思いました
909 船員(北海道):2010/07/26(月) 01:13:32.43 ID:ssEJGvjm
>>855
我こそが正義を地で行くのは良いね
バランス考え始めたりするのが良くない
マッドマックスとかもいいな
910 ディーラー(長屋):2010/07/26(月) 01:14:01.54 ID:Dd+pRjIi
これだけ分かり易い勧善懲悪の二元論ではない日本のアニメを観て
さらに一般人からしたら舌を巻くほどの見識を持ちえながら
どうしてここでは憎しみあうのか 不思議でしょうがない
911 VSS(茨城県):2010/07/26(月) 01:14:08.51 ID:fL3ubURJ
憎しみそのものになったオルステッドさん
LIVEALIVEスレかと思ったら関連レスが二つぐらいしかなかった
912 VSS(関西地方):2010/07/26(月) 01:14:19.34 ID:X3YgVD0d
クウガの話が出ないとは
913 随筆家(岩手県):2010/07/26(月) 01:14:23.39 ID:sNC8bGxE
完全なる正義を行使するのって神なんでは。

覚悟がたりねえきはする
914 声優(京都府):2010/07/26(月) 01:14:26.20 ID:ZhJLHofv
>>907
あれは権力者の一族としてのエゴのが強いんじゃないの
無意識的にだろうけど
915 メンヘラ(埼玉県):2010/07/26(月) 01:14:27.45 ID:sq1dHUMF
>>889
ありゃ病気みたいなもんだろ
916 発明家(dion軍):2010/07/26(月) 01:14:40.06 ID:L7NY4XXt
UCの公衆便所は無理があるよね。連邦軍人手は足りないのに
917 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 01:14:48.82 ID:2aJ0mHk1
ホワイト・ヘアード・デビルも復讐鬼だッた
918 映画評論家(dion軍):2010/07/26(月) 01:14:49.01 ID:d24I5EqU
>>908
モブフィンが主人公なわけねーしwwww
919 ドラグノフ(catv?):2010/07/26(月) 01:14:49.86 ID:yod6t28/
>>912
上条さんってちょくちょく書かれてるが
920 VSS(埼玉県):2010/07/26(月) 01:14:56.79 ID:aTLmkNMV
ヴァッシュは綺麗ごとの代償で、自分が全身ボロボロになってるしな
それでも最後まで貫き通してるからかっこいい
921 きゅう師(神奈川県):2010/07/26(月) 01:14:59.83 ID:K6UGdDXi
武装錬金は良作
922 社会のゴミ(catv?):2010/07/26(月) 01:15:06.60 ID:snKvalLj
>>761
『葉隠れ』だと事の善悪は問題にしてないし、復讐が成功するかどうかも問題にしてない

とにかく、その場ですぐに仇討ちにいけと
もたもたしてて吉良どのが、病死したらどうすんねんと
成功するかどうかは問題じゃねえ、仇討ちいったという事実がありゃ面子は保てるからって
923 ファッションデザイナー(福井県):2010/07/26(月) 01:15:14.89 ID:8R/Adcpn
>>855
コマンドーって娘を助けるために何人の一般人が巻き添えで死んだんだろうな
924 議員(大阪府):2010/07/26(月) 01:15:15.75 ID:OLhSK1So
ナウシカディスってんの?
925 行政官(千葉県):2010/07/26(月) 01:15:23.87 ID:9om9a5gr
>>908
あの牧場物語いつまで続くんだ、そしてあの後どうするんだ
親友を王子に殺されて〜みたいな感じか
926 ニート(長屋):2010/07/26(月) 01:15:24.75 ID:xnTMIpr7
そういった意味でジョジョは6部が一番好きだな
ラストで主人公一味を無双してるところカッコよすぎ
結局死んだけど
927 学者(関西地方):2010/07/26(月) 01:15:25.46 ID:kVUIGRkz
>>910
ν速荒らしてるのはチョンと言うモンスターですから
928 外交官(愛知県):2010/07/26(月) 01:15:28.18 ID:VtEUQcd5
憎しみは犯罪者の更なる犯罪を抑えられるが批判は何も生まない事がよくわかった
929 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/07/26(月) 01:15:33.55 ID:DJkm+ZfL
>>905
とはいえシロッコの悪さがいまいち伝わらなかったなあ。
ティターンズの親玉に言うならわかるが。
930 学者(東京都):2010/07/26(月) 01:15:39.74 ID:qxVVFksr
おいなんでゼットマンの話題がねーんだよ
931 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 01:15:52.83 ID:LVF77Oop
覚悟のススメは綺麗ごと言いまくりの主人公だったけど痛快だったぞ
ていうか犠牲になった軍人どんだけ心広いんだよ
932 潜水士(神奈川県):2010/07/26(月) 01:15:53.21 ID:m0BSZ7zr
戦争が医学に重大な進化をもたらしたってのは世界が認めているけど、どうよ?

戦争が無かったら抗生物質の発見は後10年は遅れたって言われている。

その抗生物質のおかげで、戦後何千万人もの人が助かってる
933 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 01:15:57.76 ID:/x4G7Dp9
>>913
アマテラスがどうしたって?
934 講談師(兵庫県):2010/07/26(月) 01:16:04.87 ID:eNUXpJAP
罠にかかったたぬきさんが調理しようとしてる婆さんの隙をついて婆さん殺害
婆さんの皮を剥ぎ取って身に纏い、肉を鍋にして爺さんに食わせたところでネタばらし

たぬきさんは自分を殺して調理しようとする相手を殺し返して調理してやっただけなのに……
935 H&K PSG-1(埼玉県):2010/07/26(月) 01:16:05.87 ID:b+PoiDD+
>>918
じゃあ主人公だれだよっ!
936 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 01:16:09.01 ID:EVzLXxL5
>>929
積極的に前線に出てるのに戦争を遊びに〜ってよくわからん
937 ニュースキャスター(長野県):2010/07/26(月) 01:16:14.11 ID:BkdnDUoA
DQ4でシンシアの羽帽子をずっと装備してるやつは童貞
DQ5でビアンカを選んだやつは童貞
DQ6でバーバラをパーティに入れてたやつは童貞
938 VSS(兵庫県):2010/07/26(月) 01:16:25.09 ID:orolK8Tc
>>928
俺たちの溜飲を下げるという効果があるだろ
939 軍人(長屋):2010/07/26(月) 01:16:30.89 ID:1wrxc3BW
>>910
そんなに他人のこと考える余裕なんて無いよ
940 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 01:16:43.40 ID:2aJ0mHk1
>>925
間違いなく王子軍攻めてくるよね
941 カッペ(大阪府):2010/07/26(月) 01:17:00.93 ID:Slvdi48K
>>917
「リベンジ」って言葉を初めて聞いたのはそれだった
942 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/26(月) 01:17:06.91 ID:W1BiG4qj
>>929
シロッコ:これからは女の時代→けど多分女は俺のもの(内心)
カミーユ:揉むのは俺だ!
943 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:17:08.45 ID:xMlVKvBd
>>937
バーバラはいざという時には便利だから別にいいじゃねぇか
944 コンセプター(広島県):2010/07/26(月) 01:17:16.16 ID:R6oEwbuR
>>936
でも最後のあがきのすさまじさは他の追随を許さないだろ
945 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 01:17:49.96 ID:LVF77Oop
>>932
大事なのは数字や統計じゃないな
それだと格差は結果的に経済発展につながり、許容されるべきだという事にもなる
946 議員(dion軍):2010/07/26(月) 01:18:02.50 ID:M90t6jU+
>>943
マダンテしか使い道ないじゃん
947 もう4時か(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:18:06.51 ID:IfpUBrg2
俺もシロッコの悪さはよく分からなかった
多分どっかから変な電波を感じ取ったんだろう
948 随筆家(岩手県):2010/07/26(月) 01:18:28.78 ID:sNC8bGxE
>>932
遅れてればよかったんだよ

10年なんてすぐだ。
949 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 01:18:36.63 ID:EVzLXxL5
>>947
サラ以外の亡霊が死ねって言ってるもんな
950 レミントンM700(岡山県):2010/07/26(月) 01:18:52.72 ID:ewVtCW0m
シロッコは女にもてるし、上司には気に入られるし、そんな悪い奴じゃなかったよな
951 保育士(catv?):2010/07/26(月) 01:18:54.33 ID:HB20bLxL
>>15
このセリフ結構好き
952 海上保安官(dion軍):2010/07/26(月) 01:18:56.80 ID:kF4Jz6FU
傍観者(笑)とか自称してたからむかついたんだろ>>シロッコ
953 学者(dion軍):2010/07/26(月) 01:19:06.31 ID:bKBctqO3
ブラックジャックは復讐劇みたいな物だけど、本人は幸せじゃないよな
954 ネイルアーティスト(大阪府):2010/07/26(月) 01:19:11.89 ID:LpscKkQL
>>930
「愛」でなんでも解決だったからなぁ、特に後半
ザイン状態でもう少し引っ掻き回して欲しかったわ
955 発明家(dion軍):2010/07/26(月) 01:19:14.15 ID:L7NY4XXt
シロッコは上っ面をつくろう天才だから女はだませた
でもNTのカミーユはその黒さに気づいたってとこだろ
956 ワルサーWA2000(中部地方):2010/07/26(月) 01:19:21.87 ID:mvKxtztC
(ロラン)
∀はホワイトドールと言われて、人々に崇められてきた物なんです。その本体が機械であれば、使い方次第ではみんなのためにだってなります。
(ギンガナム)
∀が眠っている間に善人にでもなったというのか?
ふざけるんじゃない。
(ロラン)
今の地球を破壊する必要なんてどこにもないんですよ。
(ギンガナム)
それがあるんだよ。何も変わらない、ただ時が流れていくだけの暮らしに耐えられなくなった地球人は、ターンAを呼び覚ましたんだ、坊や。
(ロラン)
そんなことありません。
(ギンガナム)
だったら、なぜディアナは地球帰還作戦を始めたのだ?なぜ地球人はそれを拒んだのだ?
(ロラン)
なぜ?
(ギンガナム)
今までの時代は間違っていたのだ。
人類は戦いを忘れることなどできはしない。
だから、このターンXですべてを破壊して新しい時代を始める。
957 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 01:19:28.64 ID:xPWrgRx8
なぜ新約Z()じゃ台詞修正されたんだろうながっかりだわカミーユ
958 トラベルライター(兵庫県):2010/07/26(月) 01:19:31.38 ID:viTG7j7o
シロッコは人を良いように操って
まるでゲームかなんかみたいに戦争や政治をしようとしてたから
それがカミーユさんの逆鱗に触れた
959 声優(京都府):2010/07/26(月) 01:19:52.76 ID:ZhJLHofv
こいつは女たらすみたいに人類全体たらして遊ぶだろうというのを直感で感じたんじゃないの
960 盲導犬訓練士(岡山県):2010/07/26(月) 01:20:01.45 ID:t2T1g8wa
>>904
劇中で「慰めてやれ」ってシーンあったろ あれ要するにSEXの相手してやれっていう意味。
多分強化人間は連邦軍兵士の便所がわりにされていた節あり

ちなみに強化人間ではないが、ララアは印度の売春宿からシャアの目にとまったもの。
961 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 01:20:03.38 ID:2aJ0mHk1
復讐に燃える凶クンをオトリに使う卍さんカッケーっす
962 ワルサーWA2000(北海道):2010/07/26(月) 01:20:03.09 ID:xhkHUYkH BE:168311467-PLT(12245)

殆どの指導者が裏切り者である。そして、人類がいいようのないスケールの極悪非道の
陰謀の犠牲者であることを正しく認識するまで、我々は世界を理解することは出来ない
だろう。我々は互いに戦うことをやめて、本当の敵に向かうときである。一般大衆が見せ
られているのは、イルミナティの操り人形がそこらじゅうを歩き回り、イルミナティの台本
通りに盛大な演説をするステージショーなのです。ユートピアの表面的なゴールは人類に
世界的な幸福を与えるというものです。しかし彼らの裏に潜んだ意図は違います。
代理人は、彼らの忠義を彼らの国ではなく、風の征するモレア=イルミナティに捧げるの
である。彼らの狙いは彼らの愛すべき国を破壊して、その殺戮から利益を得ることである。

ヘンリー・メイコウ
963 美容師(宮城県):2010/07/26(月) 01:20:18.01 ID:w2dHOpbZ
ランス最高すぎるな
964 薬剤師(福島県):2010/07/26(月) 01:20:27.41 ID:SbjuEO9z
スッキリ復讐劇最高
965 議員(dion軍):2010/07/26(月) 01:20:39.79 ID:M90t6jU+
シロッコはスパロボだとフルボッコだよな、傍観者で責任負わないからクズって
966 風俗嬢(東京都):2010/07/26(月) 01:20:41.21 ID:+/l9Y14C
勧善懲悪はいいんだけど
勧善懲悪が主人公が好き勝手するための言い訳にしかなってないと冷めるな
967 デザイナー(コネチカット州):2010/07/26(月) 01:21:01.93 ID:/x4G7Dp9
楳図は14歳で、言葉や数字で表現される善悪よりも
美意識つまりバランス感覚を持つべきという主張をしていたな
968 もう4時か(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:21:19.29 ID:IfpUBrg2
別に主人公が正義じゃなくてもいいのに
969 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 01:21:19.48 ID:LVF77Oop
>>960
エアリスは売春婦なんですよね
970 学者(dion軍):2010/07/26(月) 01:21:24.52 ID:/Y8/+4eI
シロッコはまあ引っかき回してたみたいなところはあったけどあんなぼろくそに言われる程ではないな
971 映画監督(千葉県):2010/07/26(月) 01:21:25.59 ID:ZJA6QRJf
>>883
ライラ殺された辺りからジェリドさんの復讐劇だな
姉さん女房ゲットと思いきや帰ってこなくなったしそりゃ怒るわ
でも覚醒しまくってる基地外+ゼットガンダムに我忘れてるジェリド+お犬様は流石に無謀w
972 映画評論家(岐阜県):2010/07/26(月) 01:21:30.94 ID:QQpZYO4k
シロッコはジャミトフ殺してるしな
のし上がるためには手段を選ばない描写はあった
973 作曲家(関西地方):2010/07/26(月) 01:21:33.31 ID:kTGnk+/y
>>686
ちと調べてみたら
マリーダも娼館に売られたりしてたのかよ!!
絶望した!!!
974 公務員(北海道):2010/07/26(月) 01:21:35.48 ID:5CQg6e/o
勧善懲悪は当たりはずれあるだろ
一括りにはできない
975 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 01:21:39.68 ID:2aJ0mHk1
>>969
それ公式に否定されてなかったけ
976 キチガイ(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:21:52.35 ID:85ANB/hJ
>>960
記憶も消されちゃうしなかなかえぐいよね

こういうので勃起しちゃう人にはlilithの監獄戦艦をおすすめします
977 国会議員(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:21:53.83 ID:xMlVKvBd
>>967
時計仕掛けのオレンジのアレックスみたいなもんか
978 SV-98(京都府):2010/07/26(月) 01:22:14.11 ID:LsYb9Hqv
>>957
禿のガノタへの嫌がらせ。白い皮を被った黒富野
979 学者(東京都):2010/07/26(月) 01:22:20.58 ID:DmiCbfI1
メリーベルの「運河人以下」
って出自にエロスを感じる
980 VSS(広島県):2010/07/26(月) 01:22:32.97 ID:jzAJwT/x
>>940
牧場経験は一体何の役に立つんだろうか・・・
981 VSS(福岡県):2010/07/26(月) 01:22:33.74 ID:5tN73tLB
ヤザンみたいなのを主人公にした作品は生まれないものか
982 外交官(京都府):2010/07/26(月) 01:22:40.79 ID:rabPkkvp
こんなスレたてるやつってなんなの?人と反対のこと言ってる自分がかっこいいって思ってるオナニー野郎なの?
983 評論家(熊本県):2010/07/26(月) 01:22:44.60 ID:PMEsvVHg
敵役にも悪の矜持は必要だな
984 速記士(熊本県):2010/07/26(月) 01:22:46.21 ID:EVzLXxL5
>>965
完全に女に統治を任せるまでは責任負うっぽいのに
985 三菱電機社員(京都府):2010/07/26(月) 01:22:49.36 ID:LVF77Oop
>>975
ララアも公式では否定されてる
でもファンやユーザーは真の意図がわかるのだよ(キリ!
986 馴れ合い厨(埼玉県):2010/07/26(月) 01:22:51.08 ID:/zQuyZGB
>>965
スパロボのほうが解りやすい悪役として描かれてるかもな
ハマーンと比べても遊びとしか思えない気はする
987 作曲家(関西地方):2010/07/26(月) 01:23:00.57 ID:kTGnk+/y
ロランは言っていいな、うん

スレタイの通りの主人公だが、なぜかそう思える
988 バランス考えろ(神奈川県):2010/07/26(月) 01:23:02.24 ID:/7JDvRsn
>>982
そのまま返してやるよ
989 VSS(神奈川県):2010/07/26(月) 01:23:05.69 ID:2aJ0mHk1
娼館っていや
EDENのクライマックスはカチュアが吹っ飛ぶとこだよね
990 映画監督(千葉県):2010/07/26(月) 01:23:13.71 ID:ZJA6QRJf
>>965
ギレンだと毎回バスクさんが可哀想な目に遭うな
991 随筆家(岩手県):2010/07/26(月) 01:23:17.63 ID:sNC8bGxE
>>982
核ってのはゆらぎ
992 作業療法士(愛知県):2010/07/26(月) 01:23:21.68 ID:NH0hEY8Q
復讐する力があるんなら復讐するに決まってるだろボケ
993 ネットワークエンジニア(東京都):2010/07/26(月) 01:23:26.69 ID:Qe0TazeX
カミーユは別に綺麗ごと言ってないと思うんだけど
人を殺すのも人を殺さないのも戦争を終わらせるためだけ
994 指揮者(富山県):2010/07/26(月) 01:23:31.64 ID:xPWrgRx8
ゴクウはすっきりしてるよなクリリン死亡時ぐらいかマジ切れしてたの
最後はドラゴンボールで生き返るから星消し飛ばしてもおkという潔さ
995 僧侶(茨城県):2010/07/26(月) 01:23:38.51 ID:wlF9qnc7
世界は元より悲劇なのだ
996 エンジニア(アラバマ州):2010/07/26(月) 01:23:38.82 ID:OlM1RMTA
>>980
体力とか・・・
997 盲導犬訓練士(岡山県):2010/07/26(月) 01:23:40.64 ID:t2T1g8wa
ルールカとジュドーはいつくっついたんだ? 最終回の時にはいきなりカップルになっていて
びっくりした。 
998 学者(関西地方):2010/07/26(月) 01:23:46.23 ID:4/pGF23W
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
999 行政官(埼玉県):2010/07/26(月) 01:23:51.69 ID:Ndq9EMld
>>686
あの世界の歴史だと本来サラリーマン兵士ばかりだろうにな
開戦から一年しか戦ってないのに
1000 カッペ(大阪府):2010/07/26(月) 01:23:52.52 ID:Slvdi48K
>>981
「M.D.ガイスト」という素晴らしい作品がある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/