生活保護で暮らす高校生「市役所に生活が苦しいなら、野球部の部活を辞めればいいと言われた」★2
1 :
ネイルアーティスト(千葉県) :
2010/07/25(日) 17:59:41.86 ID:MAgAxEKs BE:891162735-PLT(12001) ポイント特典
中の下でまじめに働いている家族が一番馬鹿を見る今の日本って もふちゃん
不満ならキューバに移住しなよwwwww
4 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:01:14.99 ID:29Cg+Ab3
バカじゃねえのこのクソガキ。 家計が苦しいってのにバイトの一つすらしねえのかよ。 そんなんでよく他所様にずうずうしく金くれなんて言えるな。
5 :
パン製造技能士(東京都) :2010/07/25(日) 18:01:16.02 ID:a9xEhbm8
こっちをなんとかしろよ・・・・
外国人生活保護者5万1441人
国会質疑では生活保護を受給している外国人は全国で5万1441人にのぼることが明らかになっており、
大阪市で今回発覚した生活保護の大量申請は氷山の一角ともいわれる。
中国人の急増と、外国人に無警戒なまま門戸開放を続ける入管当局の甘い姿勢は見逃せない。
また、性善説に立って書類が調ってさえいれば、受給を認める“お役所仕事”の行政窓口も多く、
外国人に“優しい社会”が外国人をさらに呼び込んでいる面は否めない。
今回の大阪市のケースは本来、国民のために維持されているはずの「社会のセーフティーネット」が脅かされていることを裏付けており、
外国人に対するわが国のあまりの無警戒ぶりに警鐘を鳴らしたともいえそうだ。(安藤慶太)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100724/plc1007241801011-n1.htm
自分の立場ってものを理解させた方がいいだろ
7 :
チンカス(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:01:55.78 ID:cGmgNuI6
前スレ
>>963 知障な君にわかるように教えよう
可能なら部活やり続ければいい、今やれてんだろ?
無理な生活環境なら辞めてバイトでも家庭の手伝いでもすればいい
部活は生活保護でやらせてもらえて当たり前ってのが違うって言ってるだけだ
…ふぅこれだから気違いの相手は疲れる…
次スレの必要ないだろ
9 :
弁護士(京都府) :2010/07/25(日) 18:01:59.13 ID:qN+XMlsp
せやな
10 :
大工(関東) :2010/07/25(日) 18:02:10.38 ID:456UlgkT
このクソガキが
やめればいいとおもうよ
12 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:02:33.37 ID:29Cg+Ab3
>>5 日本にはたくさん害虫がいるんだな。
刹処分するべき
14 :
音楽家(福井県) :2010/07/25(日) 18:02:59.15 ID:xWRru+hJ
やめろ 野球しなくても生きてけるだろ
15 :
デザイナー(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:02:59.65 ID:haqFz/RF
てす
16 :
仲居(関西地方) :2010/07/25(日) 18:03:10.58 ID:4QbZ9mZk
市役所が正当すぎてなんら問題もない
17 :
カッペ(不明なsoftbank) :2010/07/25(日) 18:03:16.41 ID:9dMlC9aK
生活が苦しいならリアルオンラインのアカウント削除すればいいと思います
18 :
通りすがり(京都府) :2010/07/25(日) 18:03:37.16 ID:Q5Ev6BrD
野球よりサッカーしろよ
19 :
マッサージ師(長屋) :2010/07/25(日) 18:03:39.13 ID:h36oa9z/
いや、辞めればいいんじゃね?
ん?辞めれば?
高校生だともう普通に働いても良い年齢だってことを忘れてるんだろうな・・・。
22 :
ドライバー(鳥取県) :2010/07/25(日) 18:04:40.63 ID:8Ja1juPl
じゃ辞めろっていうのもかわいそうだだしな 野球続けたい気持ちもわからんでもない
25 :
高卒(北海道) :2010/07/25(日) 18:05:22.38 ID:AwNOJYK8
母子加算が、復活した時の会見で女が子供にゲームを買ってあげるという言葉が忘れられない どんだけ、クズなのか理解出来ない
26 :
レミントンM700(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:05:24.26 ID:HdUNmC17
親に使われたこのやきう少年は演技力が足らなかった ヘタ打ったなバーカ
バカじゃねーだろ。もしプロにいけたら一気に三世代まで遊んで暮らせるくらいの稼ぎになる
28 :
歌手(愛知県) :2010/07/25(日) 18:05:46.00 ID:IY7iUYRq
プロ野球選手になって親孝行する物語は過去の話か
29 :
ワルサーWA2000(福岡県) :2010/07/25(日) 18:05:48.71 ID:WIaVR83q
奨学金貰って続けるかそれができないのならやめてしまえ
30 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:05:53.37 ID:29Cg+Ab3
>>7 >無理な生活環境なら辞めてバイトでも家庭の手伝いでもすればいい
この高校生は部活を辞めざるを得ない状況にあるんでしょ?
それをお前は「当たり前」と言い、俺はそれがおかしいと言った。
さすが池沼。数分で自分の書き込みの内容を忘れるとかリアル鳥頭なんじゃね?
部活やってるや爽やかでいいよね
32 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:06:10.57 ID:tLLegtbs
なにこのガキ バイトぐらい普通の高校生だってやってるのに 何様のつもり
そりゃそうだろ
てか、金をやるな 現物支給にしろ
35 :
カッペ(不明なsoftbank) :2010/07/25(日) 18:06:26.52 ID:9dMlC9aK
>>5 外国人の生活保護受給者を本国に帰せばいいだけだろ
36 :
ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍) :2010/07/25(日) 18:06:33.46 ID:1rUxqi9V
37 :
通信士(兵庫県) :2010/07/25(日) 18:06:39.95 ID:ePshS+ID
>>5 これスレとか立ってるのか?
なけりゃ別でスレ立ててもいいネタだろ
38 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:07:07.41 ID:Zalyga7V
>>27 それだけの能力があるならどっかの
私立が奨学生として引き受けてくれるだろ。
40 :
庭師(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:07:34.63 ID:grMMRTO5
↓中卒で働いてるドキュンが一言
41 :
探偵(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:07:38.60 ID:dwBtkaAh
どこまで面倒見るか?の程度の話だよ ユートピアみたいな平等を目指してるヤツはキチガイ
42 :
オウム真理教信者(岡山県) :2010/07/25(日) 18:07:51.03 ID:DeGheKmb
>>5 大阪は日本の痰壷から世界の痰壷になったのかw
グローバル化ですなぁ(失笑
43 :
通信士(大阪府) :2010/07/25(日) 18:07:52.47 ID:GntGGaQY
44 :
ちんシュ大好き(新潟・東北) :2010/07/25(日) 18:08:01.87 ID:O5gXjDMf
実際は辞めればいい、って言い方じゃなくて 生活保護からはこれ以上お金出せないから野球部の活動が 生活を圧迫するようなものなら辞めるしかないですね。 みたいな丁寧な言い方だったんだろうな。クレーマーが曲解した受け取り方をするのはどこでも一緒だよ
45 :
学芸員(関西地方) :2010/07/25(日) 18:08:03.40 ID:+wsmew79
新聞配達のバイトすりゃいいじゃん
46 :
通りすがり(静岡県) :2010/07/25(日) 18:08:13.76 ID:0+fSgQPb
>>34 なんか現物支給のほうがコストがかかるって説があるらしい
現金支給のまま支給額を減らしたほうがいいのか
47 :
パン製造技能士(東京都) :2010/07/25(日) 18:08:15.10 ID:a9xEhbm8
48 :
ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍) :2010/07/25(日) 18:08:19.05 ID:1rUxqi9V
まともな学生生活を送ってない奴にはわからないだろうけど 部活ってのは「普通」の学生生活の範囲で 贅沢でも何でもないんだよ
49 :
ファッションアドバイザー(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:08:40.40 ID:jZH7SGoP
これに限れば、まだ中学生であれば、野球に打ち込んでスポーツ特待入学金授業料免除で強豪私立入れたかもしれないけど 公立高校野球部なんてやっても意味ないお遊びでしょ
50 :
ロリコン(愛知県) :2010/07/25(日) 18:08:43.60 ID:DdI3enEy
朝練の前に新聞配達くらいできるだろ
51 :
通信士(大阪府) :2010/07/25(日) 18:09:40.47 ID:GntGGaQY
>>46 生保専用クレジットカードを作って、生活用品にしか使えないようにするのは?
52 :
漫画家(秋田県) :2010/07/25(日) 18:09:55.68 ID:0Z7b1gjc
やめちまえくだらねえ
53 :
ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍) :2010/07/25(日) 18:10:07.94 ID:1rUxqi9V
>>51 生活用品を転売してパチンコ行くにきまってる
心の狭い奴らだなぁ
55 :
SV-98(宮城県) :2010/07/25(日) 18:10:10.62 ID:SHaot9pm
監督!!俺・・・野球部やめます!!
まだやるのかよ さすが2chいちのクズ板ニュー速だな
57 :
オウム真理教信者(岡山県) :2010/07/25(日) 18:11:47.22 ID:DeGheKmb
>>46 せめて住居はボロイ市営にして
隔離して欲しいわ
58 :
伊達巻(栃木県) :2010/07/25(日) 18:11:53.86 ID:34XOoZCz
本当にそうやって言われたのならその職員には問題があるとは思うが、 現在の生活保護の金額で足りないっていうのはちょっと生活そのものに問題があると思うぞ。 生活保護の金額には、家賃などの住居費は入らないし、電気や水道代は一般的な利用を想定して給付金額を算定してる。 足りないならどこか節約しないといけないところが駄々漏れになってるってことに他ならない。
59 :
ちんシュ大好き(新潟・東北) :2010/07/25(日) 18:12:02.28 ID:O5gXjDMf
>>51 アメリカは金じゃなくて食品券みたいな形って聞いたんだけど詳しい人どうなの?
60 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:12:04.33 ID:29Cg+Ab3
>>48 ハァ?
部活なんざやらなくたっていいだろうが。
高校は部活をするために存在してるのかよ。ちげーだろ。
家庭が困窮してるというのに部活にかまけてるようなバカや寄生厨害人どもが、
俺たち日本人の税金をむさぼっているとおもうと腹が立ってしょうがないわ!!!
61 :
探偵(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:12:39.47 ID:dwBtkaAh
受給者「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」
そもそもスポーツってのは生活に余裕のあるやつの嗜みだろ 他人の金使ってまでなんでガキの健康を気にしなきゃならねーんだよ 野球だけ特別か?
63 :
ネイルアーティスト(千葉県) :2010/07/25(日) 18:12:42.29 ID:MAgAxEKs BE:2851718786-PLT(12001)
>>36 野球部のガキを助けたいならお前が金出してやればいいじゃんw
何で助けてあげないの?野球続けたいガキに同情してるんでしょ?
あとオレはいかにして税金を払わないようにするかなんてお前に聞いた覚えはないんだがね^w^
64 :
通信士(大阪府) :2010/07/25(日) 18:12:48.46 ID:GntGGaQY
>>53 明細を見たら、妙に不自然な支出になるからわかりそうだけど、、、、
でも、バレない転売のテクニックとかが発達してイタチごっこかな?
65 :
保育士(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:13:00.89 ID:cAz/VLy/
バイトすればいい。 バイトが無理なら野球より金のかからない道具が少ないスポーツやればいい。 部活なんて趣味だろう。
66 :
ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍) :2010/07/25(日) 18:13:02.77 ID:1rUxqi9V
>>60 じゃあ日本から出て行けよ
日本から出ていけばこんなふざけた奴らに税金をむさぼられることも無くなるぞ
67 :
歴史家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:13:07.96 ID:kZz/bhkK
>学費や資格取得費用を無料にしてほしい 無名私立だと成績優秀な奴が受けられるんだけど
68 :
学芸員(関西地方) :2010/07/25(日) 18:13:12.04 ID:+wsmew79
市役所に生活が苦しいと相談 ↓ 職員「息子さんはどうしてバイトしないの?」 母親「野球部なのでバイトなんかする暇ありません」 職員「生活が苦しいなら、部活を辞めてバイトしたら如何ですか」 ↓ 母子「野球部の部活を辞めればいいと言われた!!許せない!!」 ↓ 息子「電気代や水道料金も払えない生活から抜け出したい。 学費や資格取得費用を無料にして」 クズ親子
69 :
ドライバー(鳥取県) :2010/07/25(日) 18:13:18.96 ID:8Ja1juPl
縄文人の勝ち - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100725 平成生まれの人
↑
昭和初期生まれの人
「オレの若い頃は親からの仕送りなんかなかった。大学に行くために東京にでてきても、
夜も寝ずに必死でアルバイトして、むしろオレの方が親に仕送りをしてきたんだ。
そんな状態でもオレは幸せだった。今の若者は親から仕送りをしてもらって、
大学を卒業してからも援助してもらってのもいる。それで不幸なはずがないじゃないか。」
↑
明治時代生まれの人
「オレの若い頃は、田舎から東京にでるなんて不可能だったよ。その上、中国と戦争するわ、
ロシアと戦争するわ、そのたびに赤紙が来て徴用されるしさ。でもそんな状態でもオレは幸せだった。
昭和生まれの人はせいぜい疎開したくらいで徴用もされてない。親を田舎において都会にもでていける。
それで不幸なはずがないじゃないか。」
↑
江戸時代生まれの人
「東京にでる?ああ、江戸のことか。でもオレの若い頃なんて、そもそも移動の自由がなかったんだ。
明治時代なら関所ももうなかったんだろ?それだけじゃないよ。江戸時代は身分制度があって職業選択の自由もない。
名字さえないし。それに鎖国してるから旨いモンも少なかったしな。なんの自由もなかったけれど、それでも俺たちは幸せだった。
牛鍋やカステラを食ってた明治時代の奴が不幸なはずがないじゃないか。」
70 :
発明家(関西地方) :2010/07/25(日) 18:13:37.02 ID:URXJKT6p
前スレから支配的な意見のように子供に気を使わせる社会で暮らしたくないわ 自己責任という言葉があるけど、それを使うならこの高校生自身が 何か失敗して現状に至ったわけではないから『責任』はない そういう人間が何かを強要される社会が良いものとは思えない
71 :
コメディアン(岡山県) :2010/07/25(日) 18:13:37.78 ID:f23jf+5Y
これ一番悪いのは親だよな なんで子供に部活もさせてやれないくらい貧乏なのに子供作るの?
72 :
フードコーディネーター(東京都) :2010/07/25(日) 18:13:42.54 ID:/5lRMI5t
法人経営の俺からしたら 所得500万程度で自覚のない乞食のお前らが したり顔で自覚ある乞食を叩いている方がムカつく 乞食同士仲良くしとけよ
73 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:13:46.16 ID:29Cg+Ab3
>>66 ムキー!売国奴のお前が出て行くべきだろ!バカヤロウ!オイ!
正論じゃねーか 小学生じゃあるまいし
75 :
プロデューサー(山形県) :2010/07/25(日) 18:13:52.55 ID:/KTqeOuo
いやバイトしなよ マジで
76 :
庭師(北海道) :2010/07/25(日) 18:14:00.79 ID:IcHp7wzH
可哀想だな
78 :
歴史家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:14:19.75 ID:kZz/bhkK
母子家庭で苦労している家庭があったな 息子がバイトして何買っているかといえば 萌えアイテムwwwww
水道代、電気代、家賃の順位で支給費引けばいい それで暮らせないっていうならよほど頭悪い ていうか生活保護必要とする時点で人間としてクズっていうこと自覚しろカス
80 :
ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍) :2010/07/25(日) 18:14:27.59 ID:1rUxqi9V
>>63 だから俺は税金払ってるんだっての
さすがにそれ以上払う余裕は僕には無いけどね
81 :
オウム真理教信者(岡山県) :2010/07/25(日) 18:14:30.50 ID:DeGheKmb
また野球とか金のかかる部活をwww
野球部やめてゴルフ部入ればいいよ
83 :
行政官(福岡県) :2010/07/25(日) 18:15:06.42 ID:f+pVBurV
高校行かずに働けば生活できるんだろ はたらけよ
84 :
10歳小学5年生(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:15:17.38 ID:ao+m+rtV
野球とかレクリエーションだろうが 娯楽費は真っ先に削れよ
85 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:15:20.13 ID:7FoiRSE8
実話なのかこれ? 酷すぐる
86 :
伊達巻(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:15:23.82 ID:ArFuFFB0
腐れが。俺はお前の草野球のために税金払ってんじゃねーんだぞ!
87 :
添乗員(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:15:27.22 ID:+LC9iyDE
バイトは? 今どきの高校生ならみんなしてるでしょ?
88 :
彫刻家(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:15:39.18 ID:70ZJtD/S
お前らってとことん他人に厳しいのなw
野球なんて趣味だろ・・・ 貧乏なら家でネトゲでもしてろよ
福山雅治ですら小学生の頃新聞配達してたのに 何いってんだ乞食野郎が 死ね
91 :
ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍) :2010/07/25(日) 18:15:54.84 ID:1rUxqi9V
>>86 嫌なら日本から出ていけ
そしたら払わなくていいぞ
こうゆう連中って、なんで金を借りるのを恥だと思わないんだろうな 借りるどころか貰って返す気が無いしさ
93 :
路面標示施工技能士(関西・北陸) :2010/07/25(日) 18:16:10.00 ID:PlMLfNXD
>>68 >資格取得費用も無料にしろ
これマジで言ってるん?
貧乏の方が得みたいだな
ってか日本は弱者=神なんか?
94 :
ノンフィクション作家(catv?) :2010/07/25(日) 18:16:10.23 ID:6lpzrjqF
>>30 前スレから見ても、どう考えてもお前の考えがマイノリティ
いいからもう書き込むな、明後日職安行く準備しろw
95 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:16:10.67 ID:29Cg+Ab3
96 :
弁護士(関西・北陸) :2010/07/25(日) 18:16:20.85 ID:YoXEUvyD
>>70 よい社会をつくるために頑張ろう
まぁ今はまだ不完全だから弱者が割を食っても仕方ないよね
97 :
整体師(東海) :2010/07/25(日) 18:16:36.18 ID:GpRdpJ73 BE:957538728-2BP(0)
マラソンいいよマラソン
98 :
整体師(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:16:44.31 ID:LuMvZxTD
ていうか節約してれば、野球くらいはできるだろうと思うけど 母子加算あるんだし
99 :
版画家(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:16:48.29 ID:RQG308x+
100 :
整備士(大分県) :2010/07/25(日) 18:16:49.06 ID:K/AkwPsc
ホモビデオにでればいいだろ
>>70 なんで社会が公平で平等って信じてるの?
そんなここ50年くらいで広まった迷信信じるなよ
本来社会は不公平で不平等で理不尽なもの
お前の顔が不細工なのもその一例
102 :
学芸員(愛知県) :2010/07/25(日) 18:17:07.73 ID:PrIH1Tr/
>>5 あと900万人くらいで移民完了だから、最終的には50万人くらいで済むよ
103 :
ネイルアーティスト(千葉県) :2010/07/25(日) 18:17:20.36 ID:MAgAxEKs BE:1247626973-PLT(12001)
>>80 プロバ解約してパソコン売って金送ってやれば?同情してんだろ^w^?
104 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:17:36.30 ID:29Cg+Ab3
105 :
ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍) :2010/07/25(日) 18:17:40.06 ID:1rUxqi9V
106 :
パティシエ(長屋) :2010/07/25(日) 18:18:12.41 ID:GhBwNnkX
>>5 俺来年から入管で働くけど、こういうの聞いちゃうとちょっとね
107 :
保育士(関東) :2010/07/25(日) 18:18:14.97 ID:IFBYbB4g
禁治産者になまぽ渡すなと
>>90 だな
クローゼさんですら小学生のころから新聞配達をしてお金をためて
ナイキのスパイクが欲しかったけど、高くて買えずノーブランドのスパイクに自分でナイキのマークを書いて
そのスパイクに穴があいても履き続けてサッカーをしていたというのに・・・
本当に甘えすぎだろ
109 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:18:21.52 ID:tLLegtbs
贅沢いってないでバイトぐらいしろ
110 :
伊達巻(栃木県) :2010/07/25(日) 18:18:55.64 ID:34XOoZCz
>>46 コストの問題じゃないと思うんだがな。
どこかで区別をつけないと、働いてる人が馬鹿らしいということになってしまう。
111 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:18:55.91 ID:29Cg+Ab3
>>103 は野球の試合でヤジを飛ばしたら、
「じゃあお前が野球選手になってあの場面でプレーしてみろよ!!」
と怒鳴り出すタイプ
112 :
歯科技工士(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:19:04.33 ID:tAFBjALc
おまえら働いてないのに高校生には働けなんて言うなよ
113 :
ファイナンシャル・プランナー(dion軍) :2010/07/25(日) 18:19:04.21 ID:1cVA0+eG
偽装結婚で日本国籍もってる中国人のガキが大量にいたりするんじゃね?
114 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 18:19:05.40 ID:OAjCm4m2
115 :
FR-F1(長屋) :2010/07/25(日) 18:19:10.23 ID:QHQ2xCqS
お前ら全員バイトせえや
116 :
探偵(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:19:12.54 ID:dwBtkaAh
生活保護受給者が「普通」の生活を求めると不平等が起きるのが現実社会です
117 :
路面標示施工技能士(関西・北陸) :2010/07/25(日) 18:19:17.34 ID:PlMLfNXD
>>5 福祉の磁石という
金持ち外人や投資は寄り付かず貧乏外人ばかり集まる共生社会(笑)
親が悪いわな もしかしたらすげえ野球選手になって お前らリーマンなんかよりもはるかに高額納税者になる可能性もあるっていうのに やめろ一辺倒じゃダメだろ つーか、部活代くらい出してくれるスポンサーでも探せばいい サッカーならユースとかあるじゃん? 野球も球団育成とかやりゃいいのにね
119 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 18:19:33.79 ID:EX4EIjXt
辞めれば良いんじゃん。部活なんて結局遊びでしょ。
いや、あたりまえだろw バイトでもなんでもすればいいだけだし 普通の学生はそうやってるけどな
122 :
投資家(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:20:05.36 ID:VcElhnZM
辞めれば良いんじゃね。 なにか問題あるの?
123 :
検察官(愛知県) :2010/07/25(日) 18:20:10.42 ID:152XJSdh
辞めてから文句言え。 人様に頼って生きてんだから自分の欲望は制限されるに決まってんだろ。 野球やってても社会はかわらない。 勉強して偉くなって変えてみせるくらいのこと思えよクソガキ。
かわいそう
こういうやつは今後も社会のせいにして逃げることしか出来ない
127 :
ちんシュ大好き(新潟・東北) :2010/07/25(日) 18:20:23.63 ID:O5gXjDMf
バイトバイトって…保護受けてる家庭は収入入ったらその分保護費減るでしょ まあ控除分あるからちょっとは入るけど…そういう仕組み知らないで叩いてるわけ?
新聞配達ぐらいはできるだろ
本当にこいつは屑中の屑
>>118 新聞配達でもすれば良いじゃん
129 :
看護師(東京都) :2010/07/25(日) 18:21:02.40 ID:IajPLhvg
生活保護が最低限の生活を保障する制度だという事を認識してるのか? 働きもせずに一般家庭の生活を要求してくるから困る
親を恨めよ
131 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 18:21:16.72 ID:EX4EIjXt
>>127 バイトしたら時間を潰せるだろ
時間を潰したら野球なんかしなくても済むだろ
はい論破
132 :
ネット乞食(catv?) :2010/07/25(日) 18:21:23.25 ID:cNA8TFZt
やめろよ。自分が特別とでも思ってるのか
新聞配達部つくればいいじゃん
だから悪いのは野球もやらせてあげられない親だろうがwwww なんでガキ叩いてんの
135 :
映画評論家(山口県) :2010/07/25(日) 18:21:34.89 ID:J8d4WIv8
正論すぎる。 生活保護もらって、毎日プール通いのオバサンがいたな。
136 :
ネイルアーティスト(千葉県) :2010/07/25(日) 18:21:37.37 ID:MAgAxEKs BE:2495254267-PLT(12001)
>>105 キレイ事言うわりにはそれかよm9(^д^)wプゲラッチョ
137 :
大工(福岡県) :2010/07/25(日) 18:21:40.63 ID:8u26+AST
ただ、生活費のやり繰りが拙いだけじゃないの? 携帯代3万円とか。 17万円って生活できない額なのかな。
「電気代や水道料金も払えない生活から抜け出したい。就職に有利な資格を取りたいが検定料が高くて払えない。 学費や資格取得費用を無料にしてほしい」 だから俺らが払う税金で何とかしろってか?!!!!!!
139 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 18:21:49.47 ID:EX4EIjXt
>>118 じゃあお前が金貸してやれよ
出世払いでな
今日のキチガイ役はdionか 頑張ってスレを盛り上げてくれよ
>>127 控除分だけでも働いてそれを野球の費用に当てろ
スパイクは穴が開くまで履け
バットは折れるまで使え
それぐらいやってから言って欲しいわ
142 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 18:22:33.09 ID:EX4EIjXt
>>105 じゃあ俺らが同情度足りないのも文句言われる筋合いないな
はい論破
143 :
医師(宮城県) :2010/07/25(日) 18:22:34.02 ID:ew/0LN56
地方ごとに2〜3年単位で一般のモデル世帯選べばいいじゃないか
どうせ将来は土キュンかヤクザ
145 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:23:06.15 ID:tLLegtbs
高校も辞めて働けよ 俺の地元は貧乏なやつばっかで中学の部活も陸上部しかなく他校まで走って行って練習してた 高校進学が半数、残りは就職。ほぼみんな大学まで行けた進学組に対し就職組は… 今や地元は再開発も進んでまともになったが、同級生の多くが世の中から消えたよ。色んな意味で 昔のことを語っても仕方ないが、生活保護に手を伸ばすのは切り詰めた上での最終手段なんじゃないのか アフリカへの支援と同じで、ただ求められたから与えるのではなくちゃんと調べて自立できるようにすべきだろ まあ前半の話は嘘だが、こんなんじゃこの高校生は後々もっと苦労するぞ。甘やかすな
147 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 18:23:20.45 ID:OAjCm4m2
>>137 どんな金額でも暮らしては行ける。
問題はその質だ。
部活って義務だっけか?
149 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:23:52.09 ID:29Cg+Ab3
クズばっかだなこのスレ
150 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:23:56.81 ID:7FoiRSE8
野球場でバイトすればいいんじゃね?
ドケチ板でも紹介してやればいいんだよ
高校生だぞ・・・これはかわいそうだわ
153 :
法曹(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:24:35.73 ID:0HvxpRDP
学校行けなくて働いてるやつは世の中いくらでもいる。 人の金にもかかわらず、恥も知らず我が物顔で不満言うとかどうなんだよ。世の中の納税者に対して有り難いという感謝の気持ちは無いのか。
154 :
経営コンサルタント(西日本) :2010/07/25(日) 18:24:49.32 ID:sDeKHTum
やめてドカタでもしたほうがいいな
現金支給は廃止の方向でいってほしい 専用のカード作ればいい そのカード出して買い物する惨めさを味わえば 少しは受給者も減るんじゃね?
156 :
学芸員(不明なsoftbank) :2010/07/25(日) 18:24:58.11 ID:CcKcXSqQ
市の財政も苦しいから公務員の給料減らしたらどうですか?って言い返せよ
もう学校行く金もうち切れよ
>>1 こういう事を言う奴らを、高校に行かせる事自体が無駄だよな。
今の生活保護の支給で足らないなら、まず働けよ。
人の金で飯食って文句あるなら、
自分で稼いだ金で生活してから言えばいい。
159 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 18:25:49.17 ID:OAjCm4m2
160 :
グラフィックデザイナー(福岡県) :2010/07/25(日) 18:26:12.06 ID:+cyKO38i
生活保護でパチンコ打ってるカスも保護打ち切りか死刑にしろよ
>>129 「健康で文化的な」最低限度の生活、を要求してくるのでたちが悪い
生保なんて死なない程度の生活で充分だよな
162 :
看護師(西日本) :2010/07/25(日) 18:26:18.13 ID:1/Uqkbkc
才能があるなら高校入学前の時点で私立の野球エリート校から 学費無料特待生のお呼びがかかるだろ… 金払って必死で続けないと出来ないって状態で余裕無しなら もう諦めろとしか言えなくて当然 バイトして親助けて成績いいなら公的扶助で進学、ダメなら 学校推薦死ぬ気で勝ち取って就職 これが真っ当な人間のやることだろうに金が足りないとか… どのくらい恥知らずならこんなことが言えるのかとw
163 :
漫画家(秋田県) :2010/07/25(日) 18:26:23.79 ID:0Z7b1gjc
野球豚はこんなのしかいないんだな
164 :
ちんシュ大好き(新潟・東北) :2010/07/25(日) 18:26:28.64 ID:O5gXjDMf
>>145 自分の知識の無さを指摘されて恥ずかしくなっちゃったの?
>>141 みたいな返しなら全くその通りですと思うけど君の返しは…
165 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 18:26:31.57 ID:OAjCm4m2
166 :
火狐厨(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:26:36.31 ID:YjQPDWRV
まああれだ。星一徹ファミリーを参考に生活すればよろしい。
生活保護って義務を果たさずに権利だけ主張する事で生きてるから 普通にこういう思考になるよね 俺が会って話をした生活保護者は全員例外なく 「自分がこういう境遇になったのは国のせいだから国は償いのため自分を一生養うのが当然だ」 と言ってたな
168 :
俳人(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:26:44.13 ID:GBVFOF7F
恨むなら無能な親を恨むんだな
169 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:26:45.73 ID:29Cg+Ab3
>>153 それがおかしいと思わないわけ?
『学校行けなくて働いてるやつがたくさんいる』
↓
『だからこいつもそうするべきだ』
この思考回路持ってる人っておかしいでしょ。
どうしてそんなに他人に厳しいの?
170 :
豊和M1500ヘビーバレル(栃木県) :2010/07/25(日) 18:26:49.92 ID:sPpxcNTw
生活保護もらって電気水道も払えないって何に使っているんだ。
171 :
フランキ・スパス12(dion軍) :2010/07/25(日) 18:26:51.71 ID:dwqoo/uj
2ch見てると余裕が無い奴が多いんだな、と思う。 一歩間違えたらこの家みたいになるような連中ばっかりなんだろうな。
172 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:27:07.66 ID:Zalyga7V
>>127 普通は働けるなら生活保護費もらわないように働くもんだ。
部活をやめて バイトしろよボケ
キーワード: 日向君 抽出レス数:0
175 :
モデル(関西・北陸) :2010/07/25(日) 18:27:22.59 ID:PgP0ABu7
まじかよ
176 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:27:52.12 ID:7FoiRSE8
そもそも義務教育じゃねえ
177 :
臨床開発(東京都) :2010/07/25(日) 18:28:03.86 ID:pp2YGVJp
>>46 配給券配れば良いんだけど
店で配給券出すと生活保護受給者だとばれるから問題だって
人権系の団体が動いて文句言ってた
178 :
新聞配達(関西) :2010/07/25(日) 18:28:11.77 ID:Uyp7apfr
お前らから2ちゃんねる取り上げるようなものだ 分かってやれ
179 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:28:19.68 ID:tLLegtbs
貧乏なら昼間働いて夜間高校行くぐらいの根性見せてからものいえよ 俺の親父はそうした
180 :
議員(長屋) :2010/07/25(日) 18:28:28.21 ID:ysewqRQW
>>162 優待制度はあの一件があってから、表面上はほとんど無くなった
そのせいで横浜高校がノーシードとか訳のわからないことに
181 :
ツアーコンダクター(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:28:28.13 ID:QGtPtGJU
貧乏は差別!
182 :
発明家(関西地方) :2010/07/25(日) 18:28:33.12 ID:URXJKT6p
>>153 そりゃ、そういう気持ちを持つなとは言わないけど子供は自分の責任で
貧困になったわけじゃないのだからそこまで卑屈になる必要性はない
自分の責任で貧困になったわけではない子供に働くことを強要することこそ
恥知らずだと思うよ
お前ら鬼畜すぎわろた
184 :
経営コンサルタント(西日本) :2010/07/25(日) 18:28:52.03 ID:sDeKHTum
>>178 2chはいくらがんばっても糞の役にも立たないが
野球はプロ野球に行く手がある
絶対に許さない
185 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:29:21.33 ID:29Cg+Ab3
電気代水道代も払えねえのに野球してんのか。 バカじゃねえのこのくそガキ。
186 :
ペスト・コントロール・オペレーター(catv?) :2010/07/25(日) 18:29:21.68 ID:nrE3fDP9
もう秋田
187 :
伊達巻(栃木県) :2010/07/25(日) 18:29:22.71 ID:34XOoZCz
>「電気代や水道料金も払えない生活から抜け出したい そういや考え方がまずおかしいなw 電気水道ガスのライフラインと、食費、衣料品の生活必需品からまず金って使うものだろ?w 電気代や水道代が払えないって、電気や水道代だけで生活保護費を上ってないとこの表記自体がおかしいwww でもそんなに使ってるなら電気と水使いすぎwwっwwww
188 :
整備士(関西) :2010/07/25(日) 18:29:27.98 ID:T4l1YROZ
大学出なきゃろくな職がない→でもそんな金はない→やきうで逆転するしかない
189 :
漫画家(秋田県) :2010/07/25(日) 18:29:30.87 ID:0Z7b1gjc
この親子は社会主義者なんだろ 日本からでていけばいいのに
190 :
タンタンメン(長屋) :2010/07/25(日) 18:29:51.17 ID:CyFHEy1c
>>5 これ、偽装結婚して国籍とった輩とかは含まれてないんだろ?
それ含めたら倍以上になるんじゃ・・・
191 :
弁護士(関西・北陸) :2010/07/25(日) 18:30:18.01 ID:YoXEUvyD
dion軍終了
>>177 じゃあ生活保護受けるなよ!って思うんだが
人権屋ってわけわからん
ワールドカップ得点王のクローゼさん
子供時代は新聞配達をしながらお金をためてノーブランドのサッカーシューズに自分でナイキのロゴを書いて
穴が開いても使い続ける
その後も当然『働きながら』サッカーを続け、ついにプロ選手となる
自分を受け入れてくれたドイツには感謝をしているとことあるごとにコメントする
>>1 のガチクズ高校球児
自分で働くことをせず、電気代や水道料すら払えないと喚き出す。
野球やめれば良いという正論にも耳を貸さず全ては他人のせい。
なにもかも日本が悪い(キリッ
194 :
ノンフィクション作家(catv?) :2010/07/25(日) 18:31:13.12 ID:6lpzrjqF
前スレ
874 負けを認めろ(dion軍) [] 2010/07/25(日) 17:43:49.44 ID:29Cg+Ab3 Be:
>>833 お前が当たり前だと思ってるからどうかしたの?
高校の部活辞めて働けとかいうのははっきり言って異常だろ。
ブレ過ぎw消えろw
195 :
パン製造技能士(東京都) :2010/07/25(日) 18:31:21.74 ID:a9xEhbm8
/  ̄ \ 今の君たちに足りないものは lニニニニコ .i | \___/ | | i i | || i i | ̄| i i i |_| i i ______/ i | | i | ..``‐-、._ \ | | ! i `..`‐-、._ \ | | i . ∧∧ ../ ..`‐-、\i 優しさだ | | i. | (*´・ω・) / ∧∧ i _| |_ / o〆 (・ω・ ) |___| しー-J uu_)〜
196 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:31:45.15 ID:29Cg+Ab3
>>185 お前のその他人に対する異常な攻撃性が、
現実において発揮されないことを祈るわ。
学生だということを考えても生活が苦しいなら野球なんて遊びしてないでせめて勉強しろよ 野球なんかして遊んでたら大人になっても生活が苦しいままだろ アホすぎるわ
198 :
伊達巻(栃木県) :2010/07/25(日) 18:31:47.90 ID:34XOoZCz
>>127 だから働かないで、満額支給うけます!ってこと?さらにくずじゃんwww
199 :
法曹(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:31:53.99 ID:0HvxpRDP
>>161 最低賃金で十分。
もしくは宿舎から何まで全て支給して、飯は配給。
こんな生活から抜け出したいって気持ちになるレベルにしろ。
今の水準は、やった〜働かなくても飯食えるぜwってなってやがる。
恥ずかしいし惨めだからこそ抜け出すために頑張るんじゃないのか。
200 :
音楽家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:31:55.37 ID:A2nXM4q3
この高校生が部活辞めてグレたら、社会的にはそっちの方が問題だと思うんだが ひきこもりからネット取り上げて、外で暴れられたら困るのと同じで
家庭の事情でバイトしなきゃならなくて部活諦めた人間はいっぱいいるよなー 何だろう?、すげー気持ち悪い 悪いのは自分の家のせいで、国に助けて貰ってるのにまだたかろうとするのが
最後まで頑張れよ。もし続けられなくなったら 俺がキャッチボールの相手してやるから
203 :
公務員(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:32:06.47 ID:MhISTxmO
だからね、ときどき俺は世間を見回して、本当にうんざりするんだ。 どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね。
204 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 18:32:15.12 ID:OAjCm4m2
205 :
法曹(関東) :2010/07/25(日) 18:32:23.70 ID:7iLDG7ps
野球の才能があるならスポンサー捜せ 無いなら諦めろ どっちにしろ税金でプレイベイスボールはないだろ
自分たちの現状を変えようともせず 不平だけいう奴は顔洗って出直せ 税金を特別に給付されるということを当然だとでも思うとる
辞めなくていいから全額働いて返せよw
208 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:33:03.28 ID:29Cg+Ab3
209 :
タンメン(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:33:05.50 ID:Wo2+xASP
優しい俺が優しい提案をする。野球部ヤメロ。そんなにやりたいなら、働きながらでもできるだろ
210 :
発明家(関西地方) :2010/07/25(日) 18:33:09.28 ID:URXJKT6p
>>189 何かすぐ共産主義だ、社会主義だと言いたがるやつがいるけど
資本主義の社会にも社会福祉って概念があるだろ・・・
211 :
版画家(千葉県) :2010/07/25(日) 18:33:17.24 ID:ACutXYD2
>>184 高校にもなって、企業や大学から声のかかってないような奴が
いくら頑張ったってプロ入りなんて夢の話だろwwwww
趣味でお遊びしてる時間があるならバイトでも入れろ!が正論だな
212 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 18:33:18.43 ID:EX4EIjXt
>>178 俺だって大学行くまでネット環境が手に入らなかったんだ
こいつも高校までは我慢すりゃいい
213 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:33:27.84 ID:Zalyga7V
>>195 スマン、バイトしながら頑張っている苦学生は応援できるが
生保様じゃ金よこせっていうヤツは無理
こういうときは高校をやめるしかない
216 :
学芸員(東京都) :2010/07/25(日) 18:34:14.35 ID:jEe6k/0x
こいつらが働かないでノウノウと金を貰ってる中、危険が伴う遭難救助隊の人たちが5人亡くなりました・・。
217 :
速記士(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:34:16.26 ID:zYuSiW/F
こういうスレを見ると2chは貧民窟だと実感するな この高校生の生保の分が無くなっても おまえらの生活が楽になるわけじゃないぞ
218 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 18:34:20.36 ID:OAjCm4m2
219 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:34:20.74 ID:29Cg+Ab3
>>208 ほらほらまたキレる。
今日は暑いだろ?カッカしてるとなおさら汗かくぞ。
220 :
学芸員(京都府) :2010/07/25(日) 18:34:38.13 ID:T2LEuXzu
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/jul/25/loveplus_ac/102.jpg ヽ人_从人从_从从人从_人ノ
< んんん!!んっ!! >
l| Y⌒YW⌒W⌒YY⌒Y⌒Y |l
/妊_娠\
.___|O-ヽ |。、 l|
_|| ラブプ(e(. : . 9 ) li l|
| | ̄ ̄ ̄`‐-=-‐ 'ヽ ギシ ギシ
| \| ̄ ̄ ̄| ヾ ..)三 ギシ ギシ
|\ | | ) )ニ
| \\___|ヾ_,つ ヾ つ/妊_娠\マダカナ
|  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄ || |O-ヽ |
|____||_____||. (e(. : . 9 )/妊_娠\マダカナ
〉‐-=-‐ ' |O-ヽ |
221 :
法曹(関西・北陸) :2010/07/25(日) 18:34:46.30 ID:94cSOf0k
やきうw さっさとやめろよ。
まじめに働いている人が、「仕方ないな」と思う程度なら良いが、 野球をするために生活保護費を上げろと言うのは暴論すぐる。 ワープアの皆さんに謝るべき
223 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:35:30.14 ID:7FoiRSE8
生活保護もらってて水道代が払えないというのはどういう生活だ? バランスシートを明らかに汁
224 :
歴史家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:35:39.83 ID:kZz/bhkK
225 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:35:59.35 ID:29Cg+Ab3
226 :
潜水士(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:36:05.90 ID:TeBnPMIt
健康で文化的な最低限度の生活が憲法で保障されてることも知らなそうだな
227 :
AV女優(千葉県) :2010/07/25(日) 18:36:07.81 ID:uxBPGC4n
高校を辞めろ池沼が
228 :
キリスト教信者(岩手県) :2010/07/25(日) 18:36:09.03 ID:uordfgZf
悲しいけど働くしかないだろ
229 :
整体師(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:36:10.03 ID:LuMvZxTD
ていうか、生活保護うけないで頑張ってる家庭に失礼だろ 母子家庭だと、高校生になったらバイトして、家にお金入れたりしてるのって、普通にあるし 生活保護家庭ばかりを優遇する訳にはいかない 野球がやりたいなら、努力して特待生になるか、親が節約してやらせるか、どちらかを選択すべきだと思うよ
家の親2年前から失業中なのに 妹が底辺私立大学行きたいと泣き喚きやがった 何ていうか・・・・呆れると言うより恐怖を感じた 妹に比べればマシな気がするわ
231 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:36:57.54 ID:Zalyga7V
暑さのせいでID:29Cg+Ab3が狂ったw
232 :
作家(京都府) :2010/07/25(日) 18:37:01.62 ID:uADbom7r
義務教育じゃねーんだからまず高校やめて働けよ
ごね得になるのが気にいらん
234 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:37:17.35 ID:29Cg+Ab3
>>225 __
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
235 :
カッペ(愛知県) :2010/07/25(日) 18:37:17.97 ID:VUaygKDT
電気代は払えないけど煙草買う金や髪を染める金はあるんだろ
236 :
ニート(関東) :2010/07/25(日) 18:37:18.43 ID:PBcrm2TK
なんで生活保護受けていることを平気で公言出来る社会なんだ? 生活保護受けていることが恥になってないのはおかしいだろ?
237 :
アニオタ(岡山県) :2010/07/25(日) 18:37:23.22 ID:yhMtXwIF
コイツは世の中が平等にできてないと知るべきだよ。 野球部辞めてバイトして人より苦労するのもお前の人生なんだよ。
238 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:37:26.46 ID:VUsIC89l
そこまで野球したけりゃ高校辞めて働きながらプロ目指せよ・・・
239 :
ノンフィクション作家(catv?) :2010/07/25(日) 18:37:27.68 ID:6lpzrjqF
>>225 深呼吸してPCの電源落とせ
そうやってすぐカッカするから家族ともうまくやれない
240 :
歴史家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:37:43.19 ID:kZz/bhkK
241 :
フードコーディネーター(東京都) :2010/07/25(日) 18:38:06.66 ID:/5lRMI5t
853 : 医師(岡山県):2010/07/25(日) 17:40:56.26 ID:dLEok0yu
〈国と地方をあわせた日本の税収は約85兆円です。それを日本の世帯数である500万で割ると170万円。
税を170万円以上払っているのは、だいたい収入1000万円以上の世帯です。仮に所得を全部消費に使ったとしても、
消費税と所得税込みで170万円払うのは収入1000万円以上なんです。
なのに実際には、700〜800万円どころか、年収600万円の人が「税金を払いすぎている金持ち」だと思って、
小泉改革路線に賛同し、貧乏人を放置させようとしている。橋本内閣以降、そして小泉路線の想定した
「税金を払いすぎている金持ち」は年収1000万円以上、それ以下は税金を納めない「貧乏人」なんです〉
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/datsuhinkon-no-keizaigaku.html 要は乞食が自分より待遇のいい乞食を叩いてるだけだろ?
242 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:38:14.53 ID:Zalyga7V
>>223 結局これなんだよね。収支を公表してくれれば問題ない。
243 :
カウンセラー(愛知県) :2010/07/25(日) 18:38:21.78 ID:LfIf5e2k
さっさと個人情報ゲットして自殺に追い込めよおめーら
244 :
キチガイ(長屋) :2010/07/25(日) 18:38:26.11 ID:mfOtWsDA
世の中には生活保護受けられずに死ぬ奴だっているだろうに。
245 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:38:41.76 ID:29Cg+Ab3
あちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいんだよばあああああああああああああああああああかああああああああああああああああああああああああああ 生活保護とかどうでもいいから俺にクーラーよこせカス共
246 :
ディレクター(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:38:43.82 ID:7DCd6nuT
みんな厳しいな
247 :
臨床開発(東京都) :2010/07/25(日) 18:38:57.37 ID:pp2YGVJp
>>230 奨学金受けさせろ
そして返済の重要性をきっちり教えておけ
ホモビに出ろよ お金欲しさでホモビ出てプロ野球選手なったやついただろ
249 :
キチガイ(長屋) :2010/07/25(日) 18:39:23.58 ID:mfOtWsDA
250 :
探検家(長崎県) :2010/07/25(日) 18:39:33.69 ID:vNfIbo4i
251 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:39:36.58 ID:7FoiRSE8
>>230 お前が行かせてやればいいw
妹にとってその進学が本当に必要ならばな。(とりあえずそうは思えないが)
252 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 18:39:37.17 ID:+xVMLh2V
部活続けたかったけど親に「金がないから無理」って言われて辞めて そこから勉強始めて現役で国立大合格した俺を見習え
253 :
歴史家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:39:37.94 ID:emlVsqt0
朝日訴訟のようなものが今起こったら、ここは大荒れ必至だろうなw 当時でさえも他の貧乏人に相当叩かれたり足引っ張られるようなことされたりしたみたいだし 正直、こういうやつが我が儘言ってれば行政だとかも改められて死間近の命が助かるのではと思う だがこの掲示板ではそんなこと言わないほうが無難
254 :
ペスト・コントロール・オペレーター(catv?) :2010/07/25(日) 18:39:38.16 ID:nrE3fDP9
>>5 生活保護世帯全部で110万世帯じゃなかったっけ?5-10%を外国人に配布してるのか。すごいね。
255 :
郵便配達員(愛知県) :2010/07/25(日) 18:39:54.87 ID:gScewftR
256 :
ネイルアーティスト(千葉県) :2010/07/25(日) 18:39:54.52 ID:MAgAxEKs BE:3742881179-PLT(12001)
2chで野球部のガキを擁護すんのと野球部のガキに金を送ってやるのだったらどっちが喜ばれると思うかねwプゲラ
同情するなら金をやりたまえ^w^
257 :
SAKO TRG-21(千葉県) :2010/07/25(日) 18:40:07.42 ID:TaH15Qyn
>>225 お前は2chには向いていない。
煽られ耐性がなさすぎw
258 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:40:07.96 ID:29Cg+Ab3
>>246 たしかに厳しい暑さだな・・・
俺は発狂しそうだ
259 :
法曹(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:40:24.07 ID:0HvxpRDP
さっきから税金寄生虫擁護してる聖人君子な奴、そんなに寄生虫が大事ならおまえ等がカンパしてやれば解決だ。
260 :
潜水士(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:40:32.09 ID:TeBnPMIt
ここにいるのなんてほとんど糞ニートだろうに貧乏人同士で足を引っ張り合って 何がしたいんだお前らは?
261 :
もう4時か(東京都) :2010/07/25(日) 18:40:42.25 ID:AEhyEldt
これは同情を引こうとして逆に一般国民の反発を食らう記事の典型だな
いい加減負の所得税なりなんなり公平な社会保障を整備しろや無能役人が
263 :
モデル(dion軍) :2010/07/25(日) 18:41:15.94 ID:j3jkvh/E
>>260 自分の分け前を確保するために決まってんだろ
264 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:41:17.08 ID:Zalyga7V
>>230 なぜわざわざ底辺私立大に行きたがるんだ?
勉強してマシなところに行こうとは思わんのか?
265 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:41:18.98 ID:VUsIC89l
>>241 その程度なら払ってるんで引き続きこの球児には自立すること考えろ言うわ
266 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:41:31.93 ID:29Cg+Ab3
>>258 だな・・・
何でこんなにお天道様がぎんぎんギラギラしてるんだよ・・・
もう麦茶なくなったし・・・
267 :
ペスト・コントロール・オペレーター(catv?) :2010/07/25(日) 18:41:39.58 ID:nrE3fDP9
268 :
ゴーストライター(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:42:14.92 ID:pj/TA2bo
大学いかないで資格取った方が賢いよ
269 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 18:42:24.34 ID:+xVMLh2V
270 :
歌手(福岡県) :2010/07/25(日) 18:42:31.25 ID:uUkaFjwq
当然だろ、必死に生きろカス
271 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:42:49.79 ID:29Cg+Ab3
272 :
歴史家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:43:16.63 ID:emlVsqt0
dion軍の辞書に負けという言葉はないようだ
273 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:43:18.48 ID:tLLegtbs
>>223 どうせ携帯代とかに流れてるんじゃねーの?
275 :
国会議員(関西) :2010/07/25(日) 18:43:30.00 ID:W5rZdODw
中学でサッカー部だったが 部活用品など買うため 中学生はバイトできんから学校に特別許可もらって新聞配達してたな 生活保護でバイトもしないで何甘えてんだよ糞ガキが
26歳無職 田舎に両親健在だけど生活保護もらえる?
277 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:44:10.47 ID:Zalyga7V
>>261 前に生保で携帯代が2万/月みたいな記事があったけど
どう考えても記者が国民の反発を煽ってるようにしか見えない。
278 :
監督(静岡県) :2010/07/25(日) 18:44:25.41 ID:PgItZxhS
お前らはハッキリ言って生活保護乞食をまるで理解していない 息子がバイトして部費を稼げばいいと思ってるだろ? でも息子が働いたら生活保護切られて 逆に収入ガタ落ちするから親が絶対に働かせないんだよ ゴネて受給額増えたらラッキー程度にしか思ってねえよ、あいつら
279 :
H&K G3SG/1(愛媛県) :2010/07/25(日) 18:44:27.37 ID:/CC747Gl
野球くらいやらせてやろうぜ。
280 :
通関士(大分県) :2010/07/25(日) 18:44:30.82 ID:svj0VI0+
>>236 いやなってるだろ?
こういう妬みベースの発言してる奴って良く見るけど大学でまともに勉強したのかねぇ?
朝刊配って野球やれば良い話
282 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:44:36.45 ID:29Cg+Ab3
クーラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ああああーーーーーーーーーー冷媒食べたいお!!フルオロカーーボーーーんんんんんああああああああ
WCで得点王になる選手の考え方
小学生時代:家計が苦しいので自分も新聞配達をしながらお金をためてサッカーシューズを買う
中高生時代:当然家計が苦しいので職業訓練校に入り、仕事をしながら家計を助ける
その後:仕事をしながら7部リーグでプレイを続け、ついにプロ入り→WC得点王
>>1 のガチクズ高校生の考え方
小学生時代:家計は苦しいけど自分は働かない
中高生時代:家計が苦しくて野球ができないのは受給額が少ないせいだ!学費も資格取得費用も無料にしろ!
286 :
歴史家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:45:20.19 ID:kZz/bhkK
プラトニック(高尚)w ネットカフェのは売春婦じゃねぇかw
287 :
ダックワーズ(三重県) :2010/07/25(日) 18:45:54.49 ID:AaESQK4T
朝日新聞の奴隷坊主をやめれば楽になるよ
288 :
通関士(大分県) :2010/07/25(日) 18:45:59.17 ID:svj0VI0+
>>278 制度上の問題じゃん。
生保受けてる人を乞食だの罵ってもなんの解決にもならないのわからないかな?
>>230 モラトリアムが欲しいみたい
残念ながら、親失業→大学行かせる金ない
という考えができないらしい。
290 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:46:07.43 ID:29Cg+Ab3
ケツの穴売れよこのくそガキ
291 :
爽健美茶(熊本県) :2010/07/25(日) 18:46:22.50 ID:kILM1C1f
市役所△
292 :
ペスト・コントロール・オペレーター(catv?) :2010/07/25(日) 18:46:34.87 ID:nrE3fDP9
ナマポでなんの不自由もなく生活できるっておかしいだろ。 人権を盾に持ってくるけど、納税と勤労の義務果たしてないんだから どこかで制限あっても仕方ないようにするべき。
294 :
僧侶(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:46:42.10 ID:77Gre5rR
叩いてるのはバイトも部活もしたことがないヒキニートどもだろw
生活保護貰ってるのに電気代だの滞納してるって親の性根が腐ってるな
297 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:47:21.85 ID:29Cg+Ab3
>>295 真実に気がついてしまったか・・・
これで君も我々と同じ「真実に目覚めた日本人」となるのだ・・・!
298 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:47:22.53 ID:Zalyga7V
>>278 >ゴネて受給額増えたらラッキー程度にしか思ってねえよ、あいつら
だから叩いてるんだろw
299 :
ファッションアドバイザー(dion軍) :2010/07/25(日) 18:47:54.58 ID:wx1VsPV6
>>277 生活保護でブログやってるやつで
・家賃補助ギリギリで部屋が余ってる
・最新ナノイオンクーラー
・シャンプーはスカルプD
・ノートパソコン
・生活保護10年以上で最近結婚しました
こういうやつを知ってるし、誇張でもないんだろう
300 :
コンセプター(東京都) :2010/07/25(日) 18:47:55.16 ID:WuzVGehu
>>288 思いっきり罵ったら例の集団生保申請の中国人は却下されただろ?
そういうことだ。
301 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 18:47:59.74 ID:+xVMLh2V
いい加減母子家庭に生活保護支給するのやめろよ 親の都合で離婚したんだから自己責任だろ あ?夫のDV?知るか、そんな奴と結婚した奴の自己責任だ
302 :
アニメーター(不明なsoftbank) :2010/07/25(日) 18:48:14.76 ID:PHch3HN/
働かずに他人の金を要求するって、強盗と同じだ 他人の金で生かして貰ってる事に感謝すらしない
303 :
エンジニア(愛知県) :2010/07/25(日) 18:48:21.57 ID:8B/s2rAY
>>275 なんでお前は生保受けなかったの?
受けてりゃそんな無駄なバイトせずにすんだのにね
304 :
経営コンサルタント(西日本) :2010/07/25(日) 18:48:33.96 ID:sDeKHTum
>>295 家計が苦しいならバイトをするのは当然
生活保護の受給額をふやせとかクズもいいとこ
ふと思ったんだが、生保だけを集めて村をつくったら良いんじゃね? とりあえず食料と廃材を支給して、あとは自分達でヤレって感じ 嫌ならその村から出て行けば良いし、生活に困ったらそこへ帰ってきたら良い
306 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:48:52.09 ID:VUsIC89l
中学生ならまだしも、高校で部活なんてやらなくてもいいだろ これ、野球部だからそれっぽいけど、けいおん部とかだったらどうなのよ?洋裁とかで置き換えてみろw
脱サラ後パン屋を始めて俺たち兄弟を養ってくれた両親に感謝すべきだな! ちなみに部活は9年したわ。大学3年間はバイトして払ってたからまだ良かったかもしらんが・・ 親父達も心配だし久しぶりに連絡してみよう。 今の俺? 9年間の部活で学んだ事を生かして立派な自宅警備員です
309 :
いい男(関西・北陸) :2010/07/25(日) 18:49:22.74 ID:oegXE4r6
ガキが国を恨むような偏った情報を与えたのは誰だよ どうせ人権団体だろうけど、
310 :
ダックワーズ(三重県) :2010/07/25(日) 18:49:23.12 ID:AaESQK4T
ついでにプロ野球の税制優遇も辞めれば
311 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:49:23.83 ID:29Cg+Ab3
>>305 くらえ、「基本的人権の尊重」!!!!!!!!!!!!!!
312 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:49:54.96 ID:Zalyga7V
>>295 高校の頃は部活しないでバイトばっかだったわ。
313 :
プログラマ(三重県) :2010/07/25(日) 18:50:04.04 ID:iR8Bf4oi
サッカーだったら短パンさえあれば裸足でもいいのに
314 :
デザイナー(静岡県) :2010/07/25(日) 18:50:24.10 ID:hm6JRdPF
親に文句言え それが嫌なら 働け
315 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:50:25.70 ID:VUsIC89l
>>305 それ思ったわ
西洋風のおしゃれな城塞都市にしてそこに隔離したらええねんと
武田鉄也が子供の頃、ご近所さんが生活保護を受ける事になって その家の人は情けなくて悔し泣きしたんだとか その時事情を知らなかった鉄也がカーチャンにどうしたの?って聞いたら 「あまりに貧乏過ぎて国が褒美くれるたい(怒)」って吐き捨てたらしい、それ程屈辱的な事なんだよな
俺は性活保護がほしいわw 月一エリート美女がやらせてくれるとかないんかい
318 :
M24 SWS(catv?) :2010/07/25(日) 18:50:49.62 ID:3obW7et6
生活保護は誰でも受けれる権利だぞ 叩いてるやつはゆとり以下だな、恥ずかしいw
319 :
通信士(大阪府) :2010/07/25(日) 18:51:11.77 ID:GntGGaQY
320 :
コンセプター(東京都) :2010/07/25(日) 18:51:14.50 ID:WuzVGehu
>>307 野球部だからなお悪いわ。
奴らは弱いくせして生徒会費の予算の大半を持っていきやがる。
比べて文科系は全国レベルの活躍しても雀の涙。
ふざけるなと言いたい。
321 :
弁理士(東海) :2010/07/25(日) 18:51:16.96 ID:9ztpOqMO
そもそも生活保護のくせに人並みの生活しようってのが間違ってるだろ ふざけんな
322 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:51:29.27 ID:29Cg+Ab3
・・・なあ、 俺って無視されてる?(´;ω;`)
部活動くらいはやらせてやりたいわ 高い肉食ってるとかなら問題外だが
324 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:51:58.76 ID:VUsIC89l
年配の人だと生活保護受けるのが嫌で餓死した人もいたな そこは受けとけ思うけど
325 :
探偵(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:52:19.39 ID:dwBtkaAh
野球部って年間いくらぐらいかかるの?
326 :
漫才師(大阪府) :2010/07/25(日) 18:52:20.45 ID:UA1O0zNs
なんでこーゆーピントの外れた受給者ばっかりニュースになるんだろうな。 統合失調症やお年寄りで孤独に暮らしてる受給者のことも話題にして欲しい
働いてやれば良いだけだろ 新聞配達ぐらいしろよ
328 :
タコス(東京都) :2010/07/25(日) 18:52:39.62 ID:UXBT4DiK
日本の生活保護費で浪費される税金は年間3兆円に届こうとしている つまり、国民一人当たり年間3万円を乞食に恵んでいるのと同じ 年に3万も増税されたらマスコミも含めギャーギャー騒ぐのに、生活保護の浪費の実態は野放し おかしいだろ
329 :
新聞配達(福岡県) :2010/07/25(日) 18:52:46.40 ID:hO/m1USL
>資格取得費用を無料にしてほしい 自衛隊行けばいいのに、何言ってんだ?
330 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:53:03.23 ID:29Cg+Ab3
331 :
鵜飼い(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:53:05.97 ID:V3b5X0dN
野球辞めて仕事しろとしか言えないよな まあ気持ちは分かるけどな
332 :
声楽家(茨城県) :2010/07/25(日) 18:53:21.05 ID:vr1fdqMn
偽装離婚してナマポ貰ってる母子家庭もあるしなあ
333 :
SAKO TRG-21(千葉県) :2010/07/25(日) 18:53:22.75 ID:TaH15Qyn
>>241 自営で年収は1200万円前後だけど、
所得税=約120万円
住民税=約80万円
国民健康保険=約60万円
国民年金+国民年金基金=約100万円
消費税=約15万円
この国は年収1000万円台の中間層を苛めすぎだろ。
電気水道代が払えないのに金のかかる部活をやるな。
334 :
漫才師(大阪府) :2010/07/25(日) 18:53:25.52 ID:UA1O0zNs
ここ数年に渡る生活保護叩きの風潮って誰が特してんのかな。 働けなくなったら即ホームレスな野生の王国みたいな国がいいのかね
335 :
ソーイングスタッフ(東京都) :2010/07/25(日) 18:53:42.73 ID:PJ8gwfGC
貧乏な家の子は水泳部に入るんじゃないのか パンツ一枚だぜ
336 :
ファッションアドバイザー(dion軍) :2010/07/25(日) 18:53:47.29 ID:wx1VsPV6
資格試験高いよな 1年に一回しかなかったりするし 漢検もそうだけど儲けすぎなところは安くしてくれ
337 :
路面標示施工技能士(長屋) :2010/07/25(日) 18:54:08.31 ID:FM/psIbR
まじめに働いて生活保護以下の生活してる人らにどの面下げるの?
>>334 違うだろ
これは趣味に使うなってことだ
339 :
ファシリティマネジャー(山梨県) :2010/07/25(日) 18:54:32.79 ID:zVjUjVZ2
これは市役所が正しい。 部活やめてバイトしろバイト。
340 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 18:54:38.30 ID:tLLegtbs
毎朝新聞配達するよりごねる方が楽だわなw
341 :
VIPPER(アラバマ州) :2010/07/25(日) 18:54:38.57 ID:M9pQ1VeA
342 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 18:54:47.68 ID:29Cg+Ab3
343 :
放射線技師(コネチカット州) :2010/07/25(日) 18:54:50.38 ID:g6JXovXx
生活保護の条件て何があるの? 俺も受けたいんだが
344 :
国会議員(関西) :2010/07/25(日) 18:54:53.01 ID:W5rZdODw
>>303 中学生の俺がそんなのあるって知らないしなw
飯は食えてたし
贅沢てか普通以下の生活だった
結構サッカーでは強豪だったから遠征やらなんやらで金必要だった
三兄弟で末っ子だが三兄弟とも新聞配ってたわw
345 :
司法書士(東京都) :2010/07/25(日) 18:54:55.33 ID:OdN2jrB2
母ちゃんスナック勤めしろよ。 うちの母見習えw
346 :
zip乞食(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:54:57.32 ID:Y3Tk5USG
生活苦しいならバイトでもしろよ 中卒で働いてる奴だっているんだぜ
347 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:55:15.31 ID:VUsIC89l
>>334 風潮言うなら
貧乏でも施しは受けんみたいな意地が無くなったのも悪しき風潮じゃないか
生活保護貰って文句言ってるのはお門違いだろ 餓死しないだけでも道ゆく納税者に頭下げながら生きて欲しい
349 :
行政書士(千葉県) :2010/07/25(日) 18:55:52.21 ID:lZ+DRJPV
憲法が保障する最低限の生活だろ? 血税貰ってギリで生きていけるだけありがたく思え
>>326 そういう人達はまだ身の程をわきまえてる、わざわざ不平不満を言いに表に出てこないよ
351 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:56:06.65 ID:Zalyga7V
>>334 生活保護の制度自体がなくなれば良いなんて誰も言ってないだろ。
贅沢し過ぎのアホが叩かれてるだけ。
352 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 18:56:07.75 ID:EX4EIjXt
353 :
人間の恥(千葉県) :2010/07/25(日) 18:56:12.47 ID:z2W8Uqa6
ν速には高校中退した悲しい過去を持つ男達が多いからな どうしても甘えてるように見えてしまうんだよ
354 :
司法書士(東京都) :2010/07/25(日) 18:56:17.99 ID:OdN2jrB2
>>346 そうだね。
高校時、ガソスタ勤めで月8万余裕で稼げたw
355 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 18:56:37.28 ID:8b9NTUYJ
就職に有利な資格を取りたいが検定料が高くて払えない。 学費や資格取得費用を無料にしてほしい こういう発想がでてくるから生ポはクズって言われるんじゃないの? しかし、検定料は高すぎるぞ それは思う死ねカス
356 :
ファッションアドバイザー(dion軍) :2010/07/25(日) 18:57:26.92 ID:wx1VsPV6
自分がクズだからとうとう働き口もなくなった生活保護のボケが 自分の命を盾に金をもらって頑張ってる人よりも楽に生活をする。 命はそんなに重くないんじゃ しね
しばしばいますよね ブランドバッグとブランドの服に身を包み お化粧一杯しながら 保育園の食費払えませんっていう人。
358 :
あるひちゃん(三重県) :2010/07/25(日) 18:58:42.00 ID:TjC8B957
取得費用を無料にしろって検定料だけじゃないんだろうね
359 :
SAKO TRG-21(千葉県) :2010/07/25(日) 18:58:50.67 ID:TaH15Qyn
>>305 生活保護は全て現物支給、住居は竹島で十分だ。
360 :
技術者(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:58:57.31 ID:O586SenH
>>357 いますよね
余暇を野球をして遊んですごして、高級な野球用品かって
水道代電気代払えませんっていう人
362 :
10歳小学5年生(大阪府) :2010/07/25(日) 18:59:14.84 ID:eFGLT+J9
>県内の公立高校に通う2人の男子生徒が家計の窮状を報告。2人とも母子家庭で育ち、生活保護費を受給し暮らしている。 >生徒らは「母親が市役所に相談に行ったら、生活が苦しいなら、野球部の部活を辞めればいいと言われた」 >「電気代や水道料金も払えない生活から抜け出したい。就職に有利な資格を取りたいが検定料が高くて払えない。 >学費や資格取得費用を無料にしてほしい」など、苦しい胸の内を明かした。 生保の見返りに毎月家計簿出してもらったら? どうも信じられん。 携帯代に数万円とか肉ばっか食ってるとか どっかに異常な支出があるんじゃないの?
>>284 充分働けるし働く気はバリバリあるんだけど就職活動がうまくいかず
しまいにはバイトすら落ち続けてしまって貯蓄がないんよorz
それでもダメなんか…3ヶ月以内にナマポを打ち切る自信はあるんだがなあ・・・
364 :
シャブ中(神奈川県) :2010/07/25(日) 18:59:17.66 ID:Qf01wxV1
そもそもバイト禁止の高校だったら? 俺の高校は禁止だった 俺以外の奴はみんな当たり前のようにバイトしてたけど
365 :
エンジニア(愛知県) :2010/07/25(日) 18:59:34.62 ID:8B/s2rAY
>>337 そういう奴ってなんで生保受けないの?
そんな頭も回らないから低所得なんだろって思うわ
366 :
外交官(埼玉県) :2010/07/25(日) 18:59:45.35 ID:WBxGNxPl
いや子供いる家庭には生活保護はだすべきだが ババアやジジイにやるのは無駄
367 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 18:59:51.44 ID:Zalyga7V
>>354 学校行きながらだと月100時間前後は余裕ではないだろ…
学校行くかバイト行くかの生活になるだろ。
>>364 高校辞めろよ
義務教育じゃないんだから
止めて働け
いい加減現物支給にしろよ あと調査会社入れてパチンコとかやったり、資金源の彼氏とかいたら支給停止で過去のお金返却とかさ
370 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:01:14.94 ID:8b9NTUYJ
>>363 >3ヶ月以内にナマポを打ち切る自信はあるんだがなあ・・・
働こうと思ってる生ポ野郎は応援したいけど
バイト落ちるってお前知的障害者なのか?
371 :
不動産(catv?) :2010/07/25(日) 19:01:18.35 ID:e34im0CW
2chはニートやヒキコモリがスレタイだと馴れ合いになるのに 生活保護だと異常に叩きが白熱するよね 似たもの同士なのに同類嫌悪なのか?
372 :
音楽家(不明なsoftbank) :2010/07/25(日) 19:01:31.11 ID:QZN2Uc/l
>>69 これって上手いこと書いたと思ってんのかな。
人類の進歩を否定してるような馬鹿げたことなのに。それに同感してるやつは原始人に戻れよ。
374 :
M24 SWS(catv?) :2010/07/25(日) 19:01:41.15 ID:3obW7et6
高校生に働けって言えないよね 学生の本分は勉強を主とする心身の育成なんだからさ なにもわかってないね君達(笑)
>>371 ギリギリのところで踏みとどまってるからだろw
376 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 19:02:13.46 ID:Zalyga7V
>>364 家計のためなら許可が出ると思うが。
何が何でもバイトダメってところあるのか?
うん。 生活が苦しいなら、野球部を辞めて バイトとかするしかないんじゃないの? 続けながらバイトしてもいいけど、 それじゃぁ間に合わないほど貧乏なんだろ?
378 :
タコス(東京都) :2010/07/25(日) 19:02:18.86 ID:UXBT4DiK
毎日汗水流して働いても生活保護費以下の収入とか、どう考えても変だ 方やきちんと納税して、各種保険料も払っているのに対し、方や生活保護費受給者は納税は消費税程度、 各種保険料も払ってない上に医療費もタダ、実際の額面以上の格差があるんだよな もっとおかしいのは、こういうのを是正しようっていう政治家がまったく一人もいないってこと ナマポで分不相応な要求する屑は納税者に対し死んで詫びろ
379 :
マッサージ師(岩手県) :2010/07/25(日) 19:02:55.76 ID:4mBMg7YT
>>329 これが超正論。
国に食わせてもらうならこれが正しい。
おまけに高校、大学と授業料無料。
野球やりたいから金くれなんて… 甲子園いってる保護者、住民がどんだけ負担してるかw
生活保護家庭なら社会常識から教育しろよ。ごねれば金が出てくると思ってる。
380 :
運輸業(東京都) :2010/07/25(日) 19:03:11.32 ID:khLZwqkj
やきうなんて遊びじゃないか ふざけんな
382 :
10歳小学5年生(大阪府) :2010/07/25(日) 19:03:38.60 ID:eFGLT+J9
>>371 ニート・ヒキコモリには迷惑かけられてない。
ナマポには税金より間接的に迷惑かけられてる。
383 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:03:40.73 ID:8b9NTUYJ
>>359 おいおいwそれをやったら部落みたいになるだろうが
金持ちの位置付けのために部落が作られたって言うけど原因は先祖だろwって思うけど屑に言い訳をさせないために集めてはいけないと思う
384 :
マフィア(青森県) :2010/07/25(日) 19:03:59.38 ID:+DZikdpT
野球やりながらアルバイトできないわけでもなかろう
385 :
音楽家(不明なsoftbank) :2010/07/25(日) 19:04:00.71 ID:QZN2Uc/l
>>378 もっとおかしいのは毎日汗水流して働いても生活保護費以下の収入しかないやつが存在してることだ。
日本人として出来損ないだから中国人にその職を与えてやれ。
386 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 19:04:08.91 ID:tLLegtbs
保護受けてて生活のライフラインである電気代や水道料金も払えないってのは、どう考えてもおかしいだろ 髪染めやタバコに酒や携帯代など嗜好品に流れてるとしたら同情は出来ない。
387 :
翻訳家(長崎県) :2010/07/25(日) 19:04:08.88 ID:bHD7UJJu
生活保護貰ってるのに何で電気代や水道料金が払えないんだろ 生活保護を何に使ってるんだろ その内訳をぜひ聞いてみたいものだ
>>373 大学在学中ですけど何か?
まぁ最終学歴だから高卒になるのか
389 :
10歳小学5年生(大阪府) :2010/07/25(日) 19:04:32.79 ID:eFGLT+J9
390 :
司法書士(東京都) :2010/07/25(日) 19:04:42.81 ID:OdN2jrB2
>>364 バカ私立高だけだろうよ、バイト禁止なんかwww
神奈川の県立高校行ってたが、超自由。
チャンリコの置き場所に五月蝿かったがw
391 :
法曹(関東) :2010/07/25(日) 19:04:54.89 ID:Zum5ExG4
現物支給はいい案だと思うがどうやって支給するのか 宅配、または取りに来てもうためのスペースやコストなんかもあるし
392 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 19:05:07.19 ID:+xVMLh2V
生活費切り詰めてそれでも生活出来ないから何とかしてくれ っていうならまだ分かるけどこの事例だと部活やめてバイトすれば 一発で問題解決だろ
394 :
探偵(アラバマ州) :2010/07/25(日) 19:05:42.85 ID:dwBtkaAh
これがゴルフ部だったらもっと叩かれる 囲碁将棋部だったら同情される
395 :
花屋(奈良県) :2010/07/25(日) 19:05:58.72 ID:I+4rJG1t
生活保護に慣れると何でもタダにしてもらうのが当たり前のように感じる人間になってしまうんだな
>>391 確かにな
また公務員が増えるかと思うと/(^o^)\ってなるしな
397 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:07:01.74 ID:8b9NTUYJ
>県内の公立高校 どこだろう…
>>391 地域振興券のようなクーポンで渡せばいい。
お米10Kg券とか。
>>370 >バイト落ちるってお前知的障害者なのか?
そう思っている時期が自分にもあったがバイトごときと舐めてたらヤベーヨ
たかがバイト(事務)でも書類選考、面接1回かと思いきや面接会場でもう「一回ある」←?!
とかで決まるまでが長かったあげく落ちる
コンビニとか居酒屋はワキガだから無理
401 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 19:08:20.87 ID:+xVMLh2V
>>396 現金支給なら下手したらパチンコとかに金使われる可能性あるし
それならまだ税金と言えど雇用が生まれるだけマシだと思う
402 :
MPS AA-12(佐賀県) :2010/07/25(日) 19:08:36.63 ID:6UK3QZ/T
>>5 お役所仕事を批判するなら公務員増員させてやれよ
増税反対と予算削減を叫ぶなら効率的なお役所仕事を批判するな
403 :
調教師(関東) :2010/07/25(日) 19:09:13.40 ID:LQ/vKf6d
部活やサークルって妙に金かかるよね 別にコンクール出るわけでもないのに高い指導者雇うとかなんなのよ 指摘したら俺叩きが始まるし… 俺はゆるく楽しく合唱やりたかっただけだっつーの
404 :
フードコーディネーター(東京都) :2010/07/25(日) 19:09:17.10 ID:/5lRMI5t
>>333 雑貨輸入してる俺とあまりにもかぶっててびっくりした
年収500万程度で何か勘違いして「俺の税金を・・・」
とか言っちゃってる奴もこの乞食と大差ないのに
>>400 バイト程度に落ちる理由が現れてる文章だ
406 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 19:10:15.39 ID:Zalyga7V
>>399 金券ショップが買い取ったりするんじゃね?
で、屑はその金をパチンコに使うと。
407 :
俳優(東京都) :2010/07/25(日) 19:10:40.28 ID:4gFOh5oV
お金がないなら我慢するの わからない? 高校生にもなって、まだわからない? まあ、一番悪いのは在日朝鮮人っていう人たちだからね
408 :
国会議員(関西) :2010/07/25(日) 19:10:42.53 ID:z5h5fQ75
この高校生は小遣いもらってるのか? クラブ活動なんかやらないでアルバイトして、生活を少しでも助けるのが常識だろ? 貧乏なうえに頭も悪いのか?
409 :
法曹(山形県) :2010/07/25(日) 19:10:42.59 ID:vXwrXg2l
410 :
探偵(アラバマ州) :2010/07/25(日) 19:10:44.27 ID:dwBtkaAh
お米券を割り引いて現金で買取り、米現物で裁定取引する業者が発生の予感
411 :
不動産(catv?) :2010/07/25(日) 19:11:27.89 ID:e34im0CW
>>382 なるほど…つまり
俺たちヒキニートは無職だけど国には迷惑かけてない、それでいて世間的に肩身狭い
しかし、同じ無職なのに被害者ぶって国から金をもらって悠々暮らしてる奴らが居る!!
という敵対意識なのかね…
412 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:11:32.99 ID:8b9NTUYJ
>>400 まあ俺はバイトは銀行で借金の手形を運ばされる仕事してたけどな。
そっちはコネ親族が会社に勤めてないとできないけど。
もうひとつは塾でバイトかな。
でかい塾だったけど2回面接式だったけど落ちなかった。
他も何個か受けたけど3回に2回受かったんだけど。。。
そして・・・パチンコへ・・・ 北朝鮮が潤うわけだな
> 就職に有利な資格を取りたいが検定料が高くて払えない。 この資格って、なんだろう? 1週間バイトして払えない検定料とかあるのかなぁ?
415 :
SAKO TRG-21(千葉県) :2010/07/25(日) 19:12:07.08 ID:TaH15Qyn
>>391 郵便局員が配達でいいでしょ。
現物支給は地産地消で地域の活性化に役立つ。
416 :
医師(岡山県) :2010/07/25(日) 19:12:11.84 ID:dLEok0yu
〈国と地方をあわせた日本の税収は約85兆円です。それを日本の世帯数である500万で割ると170万円。
税を170万円以上払っているのは、だいたい収入1000万円以上の世帯です。仮に所得を全部消費に使ったとしても
消費税と所得税込みで170万円払うのは収入1000万円以上なんです。
なのに実際には、700〜800万円どころか、年収600万円の人が「税金を払いすぎている金持ち」だと思って
小泉改革路線に賛同し、貧乏人を放置させようとしている。
橋本内閣以降、そして小泉路線の想定した「税金を払いすぎている金持ち」は年収1000万円以上
それ以下は税金を納めない「貧乏人」なんです〉
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/datsuhinkon-no-keizaigaku.html このスレは「同族嫌悪」なる言葉そのものだなw
417 :
モデラー(四国) :2010/07/25(日) 19:12:23.53 ID:U+jpMe0w
野球なんて金のかかるスポーツするなよ…
恨むなら社会や行政じゃなく親だろうが みんな、病気なり、色んな理由で夢を諦めてるんだよ
419 :
コンセプター(東京都) :2010/07/25(日) 19:13:15.83 ID:WuzVGehu
>>405 採用してる側だけど、バイト面接って普通に落ちるよ。
一人の採用に30人の面接なんてザラ。
>野球部の部活を辞めればいいと言われた 正論だ。俺もユニホーム買えないか部活辞めたよ。
421 :
カッペ(愛知県) :2010/07/25(日) 19:13:59.34 ID:VUaygKDT
>>416 >日本の世帯数である500万
日本って1世帯20人もいるのか
422 :
タンメン(東海) :2010/07/25(日) 19:14:12.43 ID:qMLtwa4/
部活なんてただの趣味なのになんでやんの プロとかなれるわけねぇからww プロなんかなれるわけねぇのに運動部やってるやつ見ると鼻で笑ってしまう
別にやめなくてもいいけど朝新聞配達ぐらいはできるだろ
424 :
ファッションアドバイザー(dion軍) :2010/07/25(日) 19:14:28.07 ID:wx1VsPV6
>>385 ハロワみてみろ フルタイムなのに13万とか意味不明な仕事が結構ある
425 :
法曹(山形県) :2010/07/25(日) 19:14:45.12 ID:vXwrXg2l
生活保護受ける立場で部活とかおこがましいだろ やるなら金の掛からない部活やれ
426 :
薬剤師(東京都) :2010/07/25(日) 19:14:51.11 ID:t1LwoL4I
辞めろよ。別に生活保護世帯じゃなかったが、高1は死ぬほどバイトして高2から部活入ったぞ俺 色々道具居る部だったしな
427 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 19:14:52.50 ID:Zalyga7V
>>411 まあヒキニートは納税してないのに行政サービスを
受けてるからそれはそれで迷惑だけどね。
これを言うと行政サービスのコスト分を納税してない人が
全て迷惑って話にもなってしまうけど。
428 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 19:14:56.05 ID:9x3XVGEJ
自分が楽して暮らしたいなら、ここにいるニートν速民のように、自分の親に鞭打って働かせるべき。 親が働かないんだったら、自分で働けよ。 ニートは親の金で遊んでんだよ。人様の税金から生活費もらってる乞食とは違うんだよ。
429 :
医師(岡山県) :2010/07/25(日) 19:15:24.92 ID:dLEok0yu
430 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 19:15:28.87 ID:9x3XVGEJ
自分が楽して暮らしたいなら、ここにいるニートν速民のように、自分の親に鞭打って働かせるべき。 親が働かないんだったら、自分で働けよ。 ニートは親の金で遊んでんだよ。人様の税金から生活費もらってる乞食とは違うんだよ。
>>419 塾講は基本的に全員通すな
とにかく常に人が足りないから
432 :
エンジニア(愛知県) :2010/07/25(日) 19:16:12.34 ID:8B/s2rAY
433 :
石工(関東) :2010/07/25(日) 19:16:18.42 ID:zMdoLsR3
貧乏人にオススメの部活教えてくれ 帰宅部はなしで
趣味をやるのは自由だが、それで生活が苦しくなってるからなんとかしてくれっていうのも変な話だな
435 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:16:32.79 ID:8b9NTUYJ
436 :
文筆家(長崎県) :2010/07/25(日) 19:16:45.07 ID:IH3kvIXi
子供がバイトしないと生活できない家庭には金出してやれよ 謎の外国人に出すよりは
437 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:17:07.98 ID:EX4EIjXt
>>391 派遣村を復活させて生活保護を廃止すりゃいい
439 :
ペスト・コントロール・オペレーター(コネチカット州) :2010/07/25(日) 19:17:12.35 ID:+yu9ZZVl
止めろよ バイトでもしろ
440 :
官僚(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:17:22.80 ID:uaNZzAoo
野球やりたいなら地元の草野球チームでやればいいじゃない 趣味でやってる社会人なら同情して道具くらい貸してくれるだろ、それじゃ駄目なんですか?
バイトやったところで収入扱いになって保護費が減ってプラマイゼロになるだけだよ。
442 :
法曹(山形県) :2010/07/25(日) 19:17:33.79 ID:vXwrXg2l
443 :
国会議員(関西) :2010/07/25(日) 19:17:40.63 ID:z5h5fQ75
自分も道具に金のかかるクラブだったから、半年で止めた。 甘えるのもたいがいにしてほしい。
最低限度の生活しろ
445 :
歴史家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 19:17:46.49 ID:iwEWa9iu
正論だわな
要求する前に、親に支出明細を聞けと
447 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 19:17:51.10 ID:+xVMLh2V
448 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:18:12.54 ID:8b9NTUYJ
逆に金かかる部活はテニス部かな?
野球ってそんなに金かかるか?
450 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:18:18.66 ID:EX4EIjXt
>>402 審査しないことを「効率的」と呼ぶなら、それこそ全部電子化すりゃいいわな
役人なんかいらんかったんや
451 :
コンセプター(東京都) :2010/07/25(日) 19:18:25.14 ID:WuzVGehu
452 :
医師(岡山県) :2010/07/25(日) 19:18:55.53 ID:dLEok0yu
453 :
登山家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 19:18:57.61 ID:VfgZ+90d
部活やる体力と時間があるならバイトできるだろ・・・ 精神まで乞食なのか
454 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:19:22.13 ID:EX4EIjXt
>>411 俺の住民税と所得税と消費税と間接的に払ってる法人税が盗まれなきゃどうでもいい
455 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 19:19:57.29 ID:Zalyga7V
>>441 働けるのに生活保護貰うって発想がおかしいだろ。
公営住宅は今や外国人の巣窟だからな そこまでして外人保護してどうすんだよ
457 :
エンジニア(愛知県) :2010/07/25(日) 19:20:11.74 ID:8B/s2rAY
>>454 生保を「盗む」ってどういう神経してんだ
458 :
法曹(山形県) :2010/07/25(日) 19:20:19.73 ID:vXwrXg2l
バイトしろよとレスが結構あるけどバイト始めたら保護打ち切られたとかあるんだぜw 高校辞めてバイトしなきゃいけない羽目になり余計人生が苦しくなるというデススパイラル
>>13 今まで許可してここまで増やしたのは自民だろw
460 :
コンセプター(東京都) :2010/07/25(日) 19:20:36.42 ID:WuzVGehu
>>412 バイトだったら次は絶対に落ちる気がないんよ、
なんでよりによって人生最大のピンチのときに限って落ちるんだよって感じ。
日本って本当に不況なんだなと思った。
462 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:21:06.77 ID:EX4EIjXt
まだまだましだなぁ 家に働かないで豪遊してる姉がいて その姉の面倒死ぬまで見ろとか親戚にいわれるからぁ 家出たくても、誰が家のこと見るだの、でるなら姉の為に月15万は家に入れろとかあり得ないこといってくるし・・・ 生活保護もらえばいいといえば 姉は人間の不良品みたいな障害者じゃないから貰えるわけないでしょ!とかほざくし ありえない 姉は人の物を盗むし壊すし、親戚の人にいったら兄弟なんだからその程度ぐらいでぐちゃぐたちゃいわないで 兄弟のために死ぬまで働いていろよ 結婚しても姉に金いれろよ?嫌なら一緒に住まわせなさいとかいってくる
464 :
議員(神奈川県) :2010/07/25(日) 19:21:59.82 ID:awZ7KpW9
黄色猿ジャップに使ってやる税金なんか一銭もねーからww
465 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:22:09.89 ID:8b9NTUYJ
466 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:22:16.68 ID:EX4EIjXt
>>463 戸塚やニート塾にでも相談に行けばいいんじゃないか
467 :
H&K MSG-90(福井県) :2010/07/25(日) 19:22:20.91 ID:0ooxtuKN
野球って遠征とか無かったら道具とユニフォームくらいだろ必要なのって 生活保護だからってカツカツの生活しろとは言わないが ちょっとマジで考えろや 生活保護もらわずカツカツの生活してるのが馬鹿みたいじゃねーか!!
468 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 19:22:25.68 ID:+xVMLh2V
>>452 いや、だから国税と地方税には法人税、法人事業税、住民税、酒税、揮発油税、自動車税
などなどあってそれら全てを合計して85兆円という規模になるのに
なんで納付した所得税や消費税の総額が170万以下なら貧乏人なるんだよ
469 :
SV-98(神奈川県) :2010/07/25(日) 19:22:32.83 ID:a8D8YSZM
脂ぎった顔の市長「ふん、次の練習試合は県大会の昨年度ベスト4だ。これに勝てなければ生活保護は打ち切る!」 頭テカテカの教頭「キョーキョッキョ、これで奴がいなくなれば野球部など烏合の衆。進学校化のために野球部は潰してやるわい!」 という少年漫画的展開にすべき
全くの正論 野球は貧乏人に許されるスポーツではない
471 :
10歳小学5年生(大阪府) :2010/07/25(日) 19:22:44.55 ID:eFGLT+J9
>>411 ヒキ・ニートは親のすねかじってるんだろ。
その分について部外者は口を挟む権利はないもんな。
家族でつじつま合わせてるならそれでよい。
親が死んでナマポにたかるようになった時点で全力で叩く。
472 :
医師(長崎県) :2010/07/25(日) 19:22:52.39 ID:jxcQiDXh
まぁ就職に役立つ資格を得る機会くらいは与えてもいいんじゃないの? 努力しようという人の足を引っ張って生活保護から抜け出せなくして、それで納税者が特するんだろうか
473 :
調教師(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:22:52.76 ID:6d1oJ+71
若者△
474 :
漫画家(秋田県) :2010/07/25(日) 19:22:54.28 ID:0Z7b1gjc
野球がやりたいのは分かったけど 生活保護受けてるぐらいなんだからそこら辺は切り捨てなきゃいけないわな それでもやりたいってのならバイトでもして部費を払うべき
475 :
H&K MSG-90(不明なsoftbank) :2010/07/25(日) 19:23:15.04 ID:O6/ou/4t
TDNを見習ってAV出ればいいだろ・・・
まともな市役所職員もいるもんだな 安心した
477 :
H&K PSG-1(兵庫県) :2010/07/25(日) 19:23:46.91 ID:8b9NTUYJ
478 :
法曹(山形県) :2010/07/25(日) 19:23:48.11 ID:vXwrXg2l
陸上部入れ 色々捗るぞ
479 :
タンタンメン(長屋) :2010/07/25(日) 19:24:02.80 ID:qpi/o/gn
数多くの高校生がバイトして小遣い稼いでるのに こいつは親から「集る」って事を学んだんだろうな
480 :
エンジニア(愛知県) :2010/07/25(日) 19:24:04.87 ID:8B/s2rAY
>>462 異常者は往々にして自らの異常性に気づかないもんだ
お前もその例らしいね
481 :
占い師(東京都) :2010/07/25(日) 19:24:13.64 ID:yhqRZvRw
辞めればいいじゃんw
生保で野球部とか馬鹿なの? バイトしろよカス
金かかるなら辞めれば良い かからないならやるのは自由だけど、バイトとかやらなくても良いのか?
484 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 19:24:37.82 ID:9x3XVGEJ
乞食は自衛隊に入れて、海外派遣にでもおくれば? 体壊してない無職なら、予備補くらいできるだろ。
485 :
不動産(catv?) :2010/07/25(日) 19:24:53.32 ID:e34im0CW
昔の2chって「働いたら負け」とか「労働厨」とかネタかギャグか自虐で言ってるだけだったけど
最近は
>>430 みたいなガチに正当化する奴が増えてきて末期を感じる
この高校生は、まず生活保護がどう言うものなのか勉強する必要が有るな 学校の勉強以前に
487 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:25:08.14 ID:EX4EIjXt
>>480 そんな異常者の世話になるなんて恥ずかしいばかりだね
>>450 審査はしてもキチンと隅々まで調査できないだろ
もちろん電子化して役人廃止してできるコスト削減と、生活保護増加によるコスト増をを計算して、
今より税金払わなくて済むなら電子化すべきだ
できなきゃ隅々まで調査できるように公務員増やすか、現状を必要悪と捉えて許容するしかない
489 :
路面標示施工技能士(四国) :2010/07/25(日) 19:25:40.41 ID:UzUNepm9
生活保護=国民の税金 てのがわかってないバカガキ
490 :
落語家(北海道) :2010/07/25(日) 19:25:41.00 ID:9nfWFM3c
贅沢していいですよっていう制度じゃねえんだよ わかるか? 部活強制の学校なのか?
高校生だったらそら仕方ないな
日本終わってた
494 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 19:26:44.11 ID:tLLegtbs
貧乏なら金のかからない趣味で間に合わせろよ 河原で綺麗な石探しとか 水泳部ならパンツ一枚で済むぞ
495 :
商業(埼玉県) :2010/07/25(日) 19:26:46.06 ID:qXPGAGDZ
本来は最低限度の生活を保障してやるだけの制度だろ 貧乏人が調子に乗るな
なんかもう嫌な空気やね
497 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:27:23.22 ID:EX4EIjXt
>>488 一人頭のコストを減らすって発想はないのな
498 :
モテ男(catv?) :2010/07/25(日) 19:27:59.57 ID:JqRm3rFE
この場合、多分、地元の役所入るのが最も生活水準を上げる方法だと思う。 野球なんかやってる場合なんか? あるいは、大学行きたいなら、有名国立狙いで学費は全て奨学ローンで賄う。 その後、大手企業に勤められれば挽回できるだろ。 なんで野球みたいな一銭も稼げないことに大事な時間とカネを割くのか? やっぱり、貧乏な奴ってなるべくしてなってるのか?高校生だったら、世の中の回り方が少しくらい分かってくるだろ普通。 今ならネットもν速もあるから情報集めもしやすかろう? 馬鹿なの?しぬの?
499 :
アンチアフィブログ(宮城県) :2010/07/25(日) 19:28:02.50 ID:COjPPolh BE:88064339-2BP(4567)
当たり前の話だな
現物支給の生保でもまったくかまわないぞ 欲が無いから金とかそんなにいらないしな そもそも生保は本当にどうしようもないヤツしか取れないようにしろよ
501 :
郵便配達員(長屋) :2010/07/25(日) 19:29:25.63 ID:HP9yPUJT
最低限の文化的な生活を送る権利
>>494 股間のところが薄くなってきたらどうするんだよ?
つか多分野球部だから遠距離の練習試合とか合宿とかの費用、部の所有してるバスの維持費 が多額すぎるんだろう、それなら部の他保護者がみんなで肩代わりしてやればいい、本当に必要な奴ならさ
504 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 19:29:42.48 ID:Zalyga7V
>>488 隅々まで調査は無理だが、ランダムサンプリングして
不正受給をしてる奴を定期的に逮捕して、見せしめにするのは
必要だと思う。
505 :
空き管(dion軍) :2010/07/25(日) 19:30:20.77 ID:7Zkkygen
野球部は結構金かかるわな おそらく役所のケースワーカーが家庭訪問したときに この母ちゃんから「部活の費用を払うせいで生活が苦しい」という話を聞いたんだろうが、 そしたら「そこまで生活を圧迫してるなら部活をやめることも選択肢に入れるべきでは?」と言うしかない それだけのことだろ? なにがおかしいんだか
506 :
エンジニア(愛知県) :2010/07/25(日) 19:30:23.85 ID:8B/s2rAY
>>495 健康で文化的な最低限度の生活だよ。
高校生が毎日野球部でがんばるのと、
その日の生活のためにかけずり回る。
日本においてどちらが文化的かと問われれば、
少なくとも俺は前者と答えるよ。
507 :
タンタンメン(長屋) :2010/07/25(日) 19:30:26.37 ID:qpi/o/gn
朝、新聞配達するとか身体も鍛えられて一石二鳥じゃないか? 集ることしか考えてない乞食根性しかないんだろうが
508 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 19:30:43.67 ID:9x3XVGEJ
>>485 もちろんネタだよw
でも、この高校生の親は何してるんだという話。
509 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 19:31:13.77 ID:tLLegtbs
電気代と水道料金が払えない内訳を知りたい
510 :
空き管(dion軍) :2010/07/25(日) 19:31:59.69 ID:7Zkkygen
>>64 その明細のチェックは誰がやるんだ
まさか、ケースワーカーが毎月担当する世帯分全部(80世帯くらい)をチェックするのか?
死ねるwww
511 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 19:32:11.07 ID:9x3XVGEJ
>>491 26歳だと自衛隊の一般曹候補ってのギリギリ受けられないのかな。
512 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 19:32:26.50 ID:+xVMLh2V
部活動への参加の有無が格差の固定に繋がるのなら 部活は継続させてあげるべきだと思うけど実際にはそうはならない 部活やめて勉強して旧帝大合格して良い企業に就社して良い給料貰って 自分の子供にはしっかりと部活をさせてあげられるようにすれば良い
生保貰ってるのに「生活が苦しい」って無駄遣いで文化的な最低限の生活ができてないから 野球部やめろって提案してるのに、それに反発するって頭どうかしてるんじゃないの
514 :
金持ち(長屋) :2010/07/25(日) 19:33:32.33 ID:6ZvmrAb/
バイトもしないでゆうゆう部活やるぐらいの金くれよって事か
>>510 現物支給とか中学生が考えた妄想だから相手にするなよ
ていうか生保が生活苦しいのは当たり前だろ あくまで最低限の生活を保証してるんだから 豪遊できるとか勘違いしてるんじゃないのか
517 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 19:34:06.77 ID:+xVMLh2V
この件に関しては市役所側の意見が妥当 これで仮に生活保護費が増額されたら堪らんわ
518 :
医師(岡山県) :2010/07/25(日) 19:34:11.83 ID:dLEok0yu
>>468 国の「所得再分配調査」に基づくとそういう計算になるそうだ。
519 :
添乗員(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 19:34:26.73 ID:z+YibXBx
どうせ無茶な要求したんだろ 生活保護家庭に生まれたらまずいい人生、ホワイトカラーにはなれないんだし 今は慎ましく最後のやさしい時間を過ごせばいい
520 :
エンジニア(愛知県) :2010/07/25(日) 19:34:27.16 ID:8B/s2rAY
>>513 どこのソースに無駄遣いなんて書いてあるんだよ
教育が間違ってるんだろ 貧乏人は現実には野球すら出来ません したら生活が崩壊します これぐらいはっきり子供のうちから教えてやるべき
522 :
SAKO TRG-21(千葉県) :2010/07/25(日) 19:35:18.12 ID:TaH15Qyn
生活保護支給の条件として、避妊手術を入れよう。 生活保護の世帯は、子供も生活保護世帯になる確率が非常に高いことが統計で明らかになっている。 負の連鎖を断ち切るには。避妊手術が最適だ。
>>520 生保ですでに最低限の生活を保証する金をもらってるのに
生活が苦しくなって役所に泣きつくってことは、どこかで無駄使いしてるってことだろ
馬鹿なの?
524 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 19:35:24.53 ID:RZHagU7L
野球やってないで勉強しろ。
525 :
サウンドクリエーター(千葉県) :2010/07/25(日) 19:35:39.71 ID:/5lRMI5t
野球部って一番金が掛かる部活だろ 用具一式から試合の遠征などの費用、休日練習時の親の出張りとか 甲子園に出ようモンならカンパとかも半端ないし
527 :
国会議員(関西) :2010/07/25(日) 19:35:55.64 ID:z5h5fQ75
生活保護で野球部って あまりに非常識過ぎてネタとしか思えないんだよね。 もし、これが本当の話なら、日本人ってここまで頭が悪くなったのか。
>>522 今は子供手当てと少子化だから何でもいいから子供生め厨のせいで逆のことが起こってるのに
どうしろと
529 :
医師(岡山県) :2010/07/25(日) 19:36:42.53 ID:dLEok0yu
>>522 金持ちとロボットだけの国家が出来上がりそうだなw
530 :
漫画家(秋田県) :2010/07/25(日) 19:37:57.75 ID:0Z7b1gjc
クロマティ高校ぐらいの心意気で野球やればいいんだろうけどな
要するに「こっちが我慢するのは嫌!金くれ!」って言いたいだけだろ 今回はたまたま野球部やめろって言われただけで、別のこと辞めろって言われたらそれはそれでゴネるんだろ?
533 :
指揮者(佐賀県) :2010/07/25(日) 19:38:18.12 ID:aTUk0L7O
家賃8000円の市営住宅で生まれ育った俺と、市営住宅の住人約500人に大学進学した者なんか1人もいなかった。 ネットの普及によって社会の現実を知り、出自にコンプレックスを抱くようになってからは、常に両親を罵倒し続けてきた。 「お前らのような高卒で零細勤務の底辺が子供をポンポン生むから、ますます社会に迷惑かけるんだろうが!」 「何で日本国民に迷惑かけてることを自覚できなかったのだ?何で俺を生んだんだ!」 「お前ら「学」がなかった子に生まれた俺もやっぱり低学歴だよな、格差は連鎖するんだよ」 本来ならば命を絶って国民に謝し奉らなければないと思うが、根性のない俺にはできない。 よって、この連鎖を断つために子孫を作らず・残さずという強固な信念を持つことによって国民に謝したいと考えている。 「罪深い お前らでも、俺一人しか子を産まなかったのが唯一の救いだ、そして俺は連鎖を絶つために子は作らん」 「何で泣くの? 泣くくらいなら最初から生むなボケ!! こっちが泣きたいわ!! これ以上日本や国民に迷惑をかけるわけいかないだろ?俺らのような底辺が増産されても害でしかないんだよ」 両親は俺の罵倒で涙を流すこともあるが、これが本心なのだ。
534 :
空き管(dion軍) :2010/07/25(日) 19:38:40.47 ID:7Zkkygen
>>506 そういうけど、野球部って金かかるよ
道具一式そろえて遠征があれば参加して
部費もあるんだろうな
別に、生保を受けてたら部活をやっちゃいかんとは全然思わないけど、
そのせいで生活が苦しいって話を聞かされても、
じゃあ子供の部活と一家の生活とどっちを優先させたいんだ?って話しにしかならんだろ
まさか、部活にかかる費用は全て無料にしろ、とでもいうことか?
>>466 いや田舎だからそんなのないよ・・・
田舎でたくて必死で勉強してたんだけど両親が居なくなって、親戚が親変わりみたいになって
、長男だから〜とかぐちゃぐちゃいって行きたい高校もいけず強制的にここいけとか偏差値50ぐらいしかない工業とかに行くはめになるし、大学とかも先生とかいろいろすすめて、学費とかも奨学金とかで免除で行けそうだったのに
親戚のババァが就職しろ!家のこと見ろ!田んぼと畑仕事しろ!
働けれるのはあんたしか居ないんだから大学なんていっても時間のむだ!高校いかせてやってるだけでもありがたく思えよ?
中学卒業から働かせるつもりだったんだから!
とかいって滅茶苦茶・・・
姉は普通に高校かよって卒業して、ニート
親戚は姉に滅茶苦茶甘い
働かなくていいわよ
働くなんで人生終わってるし〜
とか言ってるし
働かなければ誰かが面倒みないといけないからね
とかいって俺が面倒みるはめに・・・
536 :
モテ男(catv?) :2010/07/25(日) 19:38:51.01 ID:JqRm3rFE
例えば野球部の代わりに、 「自動車部でパーツ買ったり、サーキット使用料払ったり、 タイヤ交換、ガソリンとかお金かかるんで 生活保護もらいながら続けさせてあげたいんです!」 だったら、ありえねーって思うじゃん。 野球も趣味だしカネがかかる点は同じだろ。 F1レーサーのほとんどは金持ちの子弟だろ。同じことじゃね? カネないんだったら趣味やってる場合じゃないと思うがね。 若いんだから、勉強すりゃあ色々可能性あるのに。 家庭が馬鹿だと馬鹿を再生産するんだな。
>>497 給料安くしてもいいと思うけどヤクザが公務員になる可能性が高くなるよ
実際公務員が負け組だった時代に公務員になったヤクザや部落が各自治体で幅利かせてるわけだしね、大阪市みたいに
それに底辺大卒とかバカ高卒に俺が払った税金預けたくないねぇ
538 :
エンジニア(愛知県) :2010/07/25(日) 19:39:59.77 ID:8B/s2rAY
>>523 金が無い=無駄遣い か
それは少し短絡的すぎると思うけど
あとなんでそんな喧嘩腰なんだよw
お前としょうもない煽り合いをする気はないから
539 :
法曹(関東) :2010/07/25(日) 19:40:02.47 ID:7iLDG7ps
バイトしたら生活保護打ち切られちゃう って言ってる奴いるけど それって本来生活保護が不要な世帯なんじゃないの?
恨むなら親を恨め 父親が早逝したとかの課程はともかく そもそも非嫡出子とか、離婚して生活費も払わねぇとか
>>533 >ネットの普及によって社会の現実を知り、出自にコンプレックスを抱くようになってからは、常に両親を罵倒し続けてきた
そこは社会叩くところだろ
>>491 日大っていった世間一般じゃ普通からちょい上の頭脳って認識だろうし、私立なんだから親金持ちじゃないと行けないだろ。
26じゃやり直しきくだろ。
543 :
10歳小学5年生(千葉県) :2010/07/25(日) 19:41:10.08 ID:dgtEMB9P
はあ?役所責める前にクソ親攻めろや
>>539 普通はバイトで稼いだ分だけ生活保護費から差し引かれるはずだった気がするんだが
546 :
風俗嬢(岩手県) :2010/07/25(日) 19:42:13.29 ID:OwxpMfsD
生活保護費受給して貰って公共料金払えないってどんな生活してんだよ。。。
547 :
空き管(dion軍) :2010/07/25(日) 19:42:14.54 ID:7Zkkygen
ソース読んでなかったが、相談段階で保護受ける前の話か で、今は保護受けてるのか 相談時の収入が最低生活費を割ってたんなら、確かに息子の部活動費は関係ないわな
548 :
工芸家(東京都) :2010/07/25(日) 19:42:47.09 ID:YKy/B+1/
低所得帯はガキ産むな
549 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:42:46.89 ID:EX4EIjXt
>>535 ネタと思いたいくらい悲惨だな・・・
ここで諦めると数十年で億単位の損害だ
とにかく親戚外とも相談しまくるとか、手を尽くしてがんばれ
550 :
SV-98(catv?) :2010/07/25(日) 19:42:48.39 ID:ZXhTMu5H
バレー部は金掛かるから入部できなかったの思い出した 野球部なんてバレー部の数倍はかかるよな
韓国キムヨナの姉もフィギュアスケートをやっていたが、才能のある妹の為に金のかかるスケートを自ら辞めたそうな。 やりたいこと全てが出来るわけじゃない、家庭の事情で妥協しなければならない点は妥協しろよ。 大体行政から生活保護を受ける身分でありながら、趣味の金を要求するこのずうずうしさは軽蔑に値するね。 どうせこのクソガキに賛同してる奴は、日本人にとって馴染みのある野球だからだろ? これが「フィギュアスケート」とか「乗馬クラブ」とか 「芸能プロダクションのダンススクール」とかだったらどうよw 同じように言うのか?
552 :
声楽家(中国・四国) :2010/07/25(日) 19:43:14.03 ID:hLv9+Rpv
市役所が正しい
553 :
SAKO TRG-21(千葉県) :2010/07/25(日) 19:43:18.86 ID:TaH15Qyn
>>542 大学はどの学科を専攻したかが重要。
早稲田卒でもある学科卒の場合、まともな企業ならまず採用しない、というほど酷い。
うちは生活保護世帯じゃなかったけど同じくらいかそれ以下の貧乏だった 高校のときは部活以外の日にファーストフードのバイトでお金稼いだ 時給は安いけど曜日や時間の融通が利くからよかった 自分はそのお金で修学旅行用のパジャマとか買ってたけど同じバイト先には 家に毎月お金入れてる高校生もいた。あの子いまどうしてるかなあ
うんやめればいい
556 :
シャブ中(神奈川県) :2010/07/25(日) 19:43:37.03 ID:Qf01wxV1
生活保護の現物支給やクーポン支給なんて考えは、親に何でもかんでも用意してもらってる ヒキニートの戯言。全世界の国が貨幣経済なのを見れば現物支給なんて効率悪いものは 有り得ない と思ってたが、amazonみたいに必要なものをクリックしたら、翌日に市が届けるという システムならありかもしれない 現物支給の何が欠点かというと、必要なものが必要なときに手に入らない場合があるから このシステムなら市に生活保護者用の物流センターが必要になるわけで そのセンターの職員を雇わなければならないから失業率回復につながる 現金支給とは比べ物にならない税金を払わなくてはならないけど
557 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 19:43:41.84 ID:EX4EIjXt
というか生保なんだから生活苦しいのは当たり前でしょ この制度はあくまで「最低限」を保証する制度なんかだら 根本的に勘違いしてるな
559 :
司法書士(東京都) :2010/07/25(日) 19:44:14.30 ID:OdN2jrB2
年収一千万以下、貯金5000万以下の家庭子供出産禁止。 これで良くね?
29Cg+Ab3の痛々しさに泣いた
金ないのに肉くってんじゃねー 小麦粉じゃ小麦粉
562 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 19:45:12.74 ID:VUsIC89l
>>535 真面目に縁切っちゃえばいいと思うよ
身寄りが無くて辛いこともあるとは思うが、一人で世帯持ったほうがまだ将来は明るい
そういう親族や姉みたいな人間は他に甘える先を探せばいい
とにかく近くにいないことだ離れちゃえ
563 :
医師(岡山県) :2010/07/25(日) 19:45:15.42 ID:dLEok0yu
>>536 >F1レーサー
シューマッハやハミルトンがどういう境遇だったか知らないらしいなw
>>511 自衛隊か…2週間以内に働けなきゃ無理
>>542 やり直したいんだがもう貯金が無い。一人暮らし。
そこで2〜3ヶ月ほど生活保護もらえないかなあってこのスレでぼやいていた
565 :
人間の恥(千葉県) :2010/07/25(日) 19:46:00.95 ID:wMV9Odqr
まあ生活保護受け取れる連中なんて恥知らずの自己中がほとんどだろうし 自分らの使ってる金がどこから出てるかとか関係ないんだろうな
566 :
負けを認めろ(大阪府) :2010/07/25(日) 19:46:17.30 ID:o43zAajG
カネのかかる部活なんぞ贅沢だ、ただちに辞めて働け。 何処まで甘えてるんだこの寄生虫どもは。
567 :
空き管(dion軍) :2010/07/25(日) 19:46:36.67 ID:7Zkkygen
>>539 詳しくは説明しないけど、
生活保護費の金額は、世帯の収入と足して最低限の生活が送れる金額に設定されてる
つまり、全く収入がなければ「最低限の生活を送るのに必要な金額」が全額保護費で支給されるし、
収入があればその分保護費は減る
で、保護費として支給されてる金額よりもバイト代のほうが多ければ当然保護費は出ない
(実際の計算はもうちょい複雑だが割愛)
しかし、生活保護の世界では高校生は「働かないといけない人員」とは考えられてない
ということで、バイトすることによって保護費が出なくなったとしても
それは生活保護が本来不要な世帯とは考えられない
一般的にどう考えられるかは知らんが
>>549 ありがとう
親戚と話ししたくないんだよね
何いっても無駄だし
ストレスで胃潰瘍になったし
どうしょうもない・・・
人生終わってるし。
もう諦めてる…
外人にやるよりはマシ
571 :
通関士(長屋) :2010/07/25(日) 19:48:50.05 ID:Zalyga7V
572 :
建築物環境衛生”管理”技術者(富山県) :2010/07/25(日) 19:48:51.27 ID:KYUDo7x8
今の部活なんて土日休みとか1日3時間とかそんなもんでしょ? 昔みたいに、休みは盆と正月とか毎日夜10時まで練習とかないでしょ? 楽なもんだ。
>>537 心配しなくても大学進学率が上がった今の時代の大阪は
無駄に大学多くて就職率悪い上に公務員人気は一般にも広まってるから
常識的な範囲ならどんなに下げてもせいぜい関西系国公立かkkdrの
落ちこぼれぐらいまでしか落ちないだろ
574 :
路面標示施工技能士(四国) :2010/07/25(日) 19:49:55.25 ID:UzUNepm9
ああ、なるほど、バイトすればその分生活保護支給が減らされるのか ならバイトせずに好きなことやるわなw 俺たちが払ってる税金だぞコラ
575 :
作曲家(神奈川県) :2010/07/25(日) 19:51:00.97 ID:qHQQV1f9
イギリスだったかな、ネットで国民から意見募集したら 生保もらっているのは避妊手術受けさせろ、というのがあったらしい。 そこまで行かなくてもいいから配給制度にすべきだな。 野球したけりゃ配給物を売れば良いだけ。 税金を人間のクズに配ることが日本をダメにしている。
576 :
ヘルスボーイ(九州) :2010/07/25(日) 19:51:19.97 ID:mNTgCQ/y
在日や前科物の生活保護なんか止めて、こう言う将来性のある若者に保護費を増やせ
お金が無いんだからどこかで我慢しなきゃいけない。 そんな仕組みすら理解できない連中を相手にしなきゃいかん公務員(´・ω・)カワイソス おまえらは公務員とこういうダメな生保受給者のどちらが目障りなの?
578 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 19:52:10.42 ID:UL2Qkiiv
貧しい人から順に公務員として雇えばいい なぜ日本では競争力のある一流大学をでた金もち人間が公務員の座をすべて奪うのか
579 :
SAKO TRG-21(千葉県) :2010/07/25(日) 19:52:37.10 ID:TaH15Qyn
>>568 諦めないで、小銭貯めて、とっとと夜逃げした方がいいよ。
その状態は、奴隷だぞ。
>>535 訴訟チラつかせてみればいいじゃん。俺も同じようなトラブルに巻き込まれたときあるよ。
裁判所から適当に大量に取ってきたパンフレットや法律に関する難しい用語適当に暗記して相手に突きつけたな。
相手が同じような田舎ジジババだったからかもしれないけど、ハッタリが効いたのか向こうがビビってすぐトラブル解消したよ。
581 :
客室乗務員(アラバマ州) :2010/07/25(日) 19:53:08.76 ID:16IzAXpD
こりゃ現物のほうがよさげだなw
582 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 19:53:18.21 ID:UL2Qkiiv
1000万の公務員が半額で我慢すれば、500万の生活をする世帯がひとつ生まれ
583 :
通関士(関東) :2010/07/25(日) 19:53:50.94 ID:87viiXEw
そんなに部活をやりたいなら 朝は新聞配達のバイトやって金を稼げばいい
野球したいから金くれってアホか ただでさえ部活組は学校の金=税金(募金や自費もあるが)使ってるのに、その同額を帰宅部の奴らに配分されてないのはおかしいだろ
585 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 19:54:52.97 ID:UL2Qkiiv
農業を継ぐくせに工業高校に行く人がいるのか そもそもそういう地域に工業高校があるのか ない また痴漢の作り話かよ PS3叩きまじうぜ
586 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 19:55:07.74 ID:7FoiRSE8
>>433 水泳が金かからないんじゃないかな?
道具的には海パン1枚で済むだろ。
学校のプールが使えるのならば、泳ぎたい放題。
陸上は靴とウエアに金かかるキガス
587 :
法曹(関東) :2010/07/25(日) 19:55:25.68 ID:7iLDG7ps
>>567 いや制度はなんとなくわかるけど
金がなきゃ普通バイトするだろって話
バイトしたら生活保護もらえないとか
本末転倒だろうと
生活保護貰うために労働を調整するとかクズすぎだろ
588 :
ノンフィクション作家(神奈川県) :2010/07/25(日) 19:57:20.90 ID:dSIPva8M
>>1 電気代とか水道代が払えないほどの事情があるならそれをちゃんと書いてほしいわ
そうじゃないと何も伝わらないし
野球は違うけど今の日本で電気使えないのはどう考えても最低限文化的な生活以下
589 :
客室乗務員(アラバマ州) :2010/07/25(日) 19:57:22.87 ID:16IzAXpD
こんなの開くより弁護士が支援してやればいいんじゃねぇのw
>>587 そもそも高校生に生活費のためにバイトしろって発想が底辺
591 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 19:57:39.92 ID:tLLegtbs
趣味は河原で綺麗な石探し同好会にしてバイトすれば まるく収まるぞ
592 :
自衛官(埼玉県) :2010/07/25(日) 19:57:46.61 ID:T5xbIYeK
もっともっと生活保護が増えて大増税されてどんどん雇用が減って犯罪が増えますよーに(-人-)
593 :
俳人(東京都) :2010/07/25(日) 19:58:00.22 ID:+QmZrp+B
eee
595 :
作詞家(catv?) :2010/07/25(日) 19:58:46.98 ID:UoSCzSUo
フルタイム働いて趣味のひとつもやれない30代40代なんて死ぬほどいるのにな
バイトすればいいじゃん
>>578 というかとにかく公務員の給料下げて労働時間も減らすしかないんだが
給料下がるのが嫌な層がゴネ倒してるんだろ
598 :
金持ち(千葉県) :2010/07/25(日) 19:59:38.81 ID:5r9KLvC/
社会人になれば金もらいながら野球できるだろ
599 :
法曹(関東) :2010/07/25(日) 20:00:01.70 ID:7iLDG7ps
中卒で働いて、金に余裕が出来てから高校行くなり、 大学行くなりすればいいんじゃないの? 高校なんて、義務教育じゃないんだし。
601 :
版画家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:00:26.12 ID:FUGMW781
高校生ならバイトしろよ どうせ野球部なんてプロ目指してるわけじゃないだろ
>>594 それでその後はどうすんの?
まさに貧困スパイラルだろ?だから底辺だって言ってんだよ
>>571 家をでたくてもでれない
家や畑、田んぼとかの権利やら税金とかいろいろあるし
勝手に人の名前使われてるし
でたら何いわれるやら
仕事やめてどっか行きたいぐらいだけど
就職できるからわからなかいし、貯金とかためられない状況だし
田んぼとか売りたくても先祖からあるから守らなくてどうするのよ!
贈与税もちゃんと払ってもらうからね、金ためときな
とかいってくる始末…
いろいろいうよ
清江のこと悪くいうとかヒステリックになって
おじさんとかでて殴ってくるしまつ、俺がお前の頃は〜とか昔の自慢話して説教してくるし
たった1人の家族だから大事しろとか言うし
こっちは一度きりの人生の為に犠牲にしてまで兄弟の面倒みたくないし
どうしょうもない・・・
何もかもすてて東京いった方がいいのかなぁ
男に体売れれば売りたいぐらい
605 :
客室乗務員(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:01:22.42 ID:16IzAXpD
606 :
指揮者(佐賀県) :2010/07/25(日) 20:01:43.79 ID:aTUk0L7O
俺は中卒という低学歴であり、やっぱり学歴コンプレックスは相当強い。相当に強い。 だが皮肉な事に、このコンプレックスのお陰で資格を取得できた。 宅建・管理業務主任者・マンション管理士という国家資格を併願受験で突破し、その翌年には行政書士も一度で合格。 学歴に限らずコンプを持つことが良いとは言わんが、コンプを気概へと昇華させてきた今は非常に心地良いのだ。 スポーツ選手はプレッシャーを楽しむというが、俺もコンプを楽しんでいる。 一歩間違えると秋葉原事件の犯人となってしまうが、上手くコントロールできている。 だから今が難関資格を取得するチャンスなのだ。 「クソ クソ 負けてたまるか 絶対に負けん」 資格勉強で挫折しそうになった時、常にそう叫んで奮起してきた。 現在勉強している司法書士は司法試験に次ぐ法律系難関資格とされ、 受験者の殆どが法学部学生、ロースクール学生、司法試験断念者、一流大学生(卒者)と言われている。 サッカーで喩えるなら俺は日本、相手はブラジル・オランダ・スペイン・ドイツ・アルゼンチンなどの強豪国だ。 だが俺は必ず、この難関試験に合格してみせる。 世界を相手に臆せず大健闘したサムライ・ジャパンから貰った勇気と闘志を宿して。
607 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:02:10.19 ID:UL2Qkiiv
民間「兄ちゃん力あるな?」 「野球部で野球をやっていました」 民間「よし採用や」 「」 公務員「だから君どこの有名大学でたわけ?俺は明治よ!明大!」 「野球部やってました」 公務員「はっ?六大学野球じゃないでしょ!たわけ!公務員なめんな」
608 :
タンタンメン(長屋) :2010/07/25(日) 20:02:22.01 ID:qpi/o/gn
>>564 都内でブラックや中小企業ならいくらでも就職できるだろ
警備員なんか1人に対し5社の募集があるぞ
貧乏人は貧乏なんだから野球やる資格ないというのが現実 ただそれだけの話 それを親以外の誰かどこかが教えないのが悪い
親が働く姿見せないとプロにはなれんだろ 星飛雄馬も親が働いていたから巨人のエースになれた
611 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 20:02:54.04 ID:4QEnn9Ar
部活動にかかる費用も無料にすればいい 子育てコストとリスクの削減が急務 年寄りに医療面で我慢してもらってそのぶんをまわせ
>>579 税金とか全部俺の名前で来てるんだよね
住民票写したらそっちにきちゃうのかな?
>>611 そんなことしなくても無駄に金や負担のかかる野球を貧乏人がやらなければいいだけの話
そこまでさせてやる必要は一切無い
ただ現実は教えてやるべき
614 :
タンタンメン(長屋) :2010/07/25(日) 20:04:41.88 ID:qpi/o/gn
>>604 何もかもなげだす気なら
パチンコ屋で住み込みで働けばいい
忙しくて使う暇ないから金は貯められる(はずだ)
615 :
ファッションアドバイザー(徳島県) :2010/07/25(日) 20:04:47.08 ID:qVwD5xFY
金がないからゴルフができないと市役所に言ったらするなと言われた 埼玉弁護士会、おれをたすけてくれ
>>611 帰宅部の人はどうするんですか
ゲームやってる人、家のためにバイトやってる人、小遣いのためにバイトやってる人はどうなるんですか
617 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 20:05:52.74 ID:4QEnn9Ar
「弱いものたちが夕暮れ」スレ 未来ある子供は大切にしろや
618 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:06:15.31 ID:UL2Qkiiv
619 :
学芸員(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:06:57.44 ID:kkKXCw42
金もないくせに贅沢なやつ
なんで貧乏人に限って金持ちの道楽みたいなスポーツをやりたがるのかね−。 陸上とか柔道とか服さえあればできる金かからんスポーツいくらでもあんのに。
621 :
投資家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 20:07:54.84 ID:4QEnn9Ar
だから生活保護貰って無くても貧乏で野球やるの諦めたり止めたりやらなかったりした人間も 大量にいるんだから野球やらなきゃいいだけだと
>>620 陸上は却下な
シューズがすぐ消耗する上にスパイクも結構高い
そして底が割れるから買い換える羽目になる
625 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 20:10:20.45 ID:tLLegtbs
626 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:10:38.05 ID:UL2Qkiiv
627 :
消防官(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:10:58.47 ID:yL8NJMtV
俺もそう思うわ 高校生ならバイトしろよ それが嫌なら親に働けって言えよ
628 :
芸術家(東京都) :2010/07/25(日) 20:11:13.98 ID:MhlB/0Iz
629 :
客室乗務員(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:12:19.38 ID:16IzAXpD
630 :
作業療法士(長屋) :2010/07/25(日) 20:12:27.69 ID:p6cwKLNI
税金貰って野球とはいい御身分だな
631 :
三角関係(青森県) :2010/07/25(日) 20:13:11.91 ID:BY8ThoOB
無料って調子に乗りすぎだわ せめて働いて返すから支援して欲しいくらいは言え
632 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 20:13:38.56 ID:VUsIC89l
甘やかされてから現実に放り出されて困るのは 物分りのいいフリした大人を信じた間抜けだけだぞ 叱るってのは難しい同調するのは簡単 だから叱らない大人を信じるな
633 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:14:28.47 ID:+xVMLh2V
まさか部費は払って光熱費は滞納してるとか そんな屑なことしてないよな?
634 :
芸術家(東京都) :2010/07/25(日) 20:14:58.18 ID:MhlB/0Iz
せめてバイトはしようよ ホリエモンなんて中学から新聞配達してたぞ
供給過多なんだよ 自分の世間体のために餓鬼を量産しまくった結果がこれだ
636 :
グラフィックデザイナー(東日本) :2010/07/25(日) 20:15:48.23 ID:NagQde68
当然だ。 バイトでもして少しは金を稼げよ。
637 :
音楽家(埼玉県) :2010/07/25(日) 20:15:53.34 ID:VUsIC89l
>>604 どうせなら東京じゃなくて上海とかサンフランシスコとかまで逃げよう
638 :
作業療法士(長屋) :2010/07/25(日) 20:16:21.79 ID:p6cwKLNI
639 :
グラフィックデザイナー(東日本) :2010/07/25(日) 20:16:37.34 ID:NagQde68
こんなクズにはもう金支給やめちまえよ。
640 :
スポーツ選手(関東) :2010/07/25(日) 20:17:09.87 ID:luUmOeb0
スレタイは何も間違っていないと思います。 義務教育の教育課程のみが保証される。
641 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:17:26.48 ID:+xVMLh2V
大学生でも奨学金という名の借金してさらにバイトして 自分で学費や生活費賄ってる奴なんか星の数ほどいるぞ 部活してる暇あるならバイトしろ
野球とか金持ちの道楽
643 :
医師(大阪府) :2010/07/25(日) 20:17:43.29 ID:PIpQrxGp
バイトして生活費稼いでやった方が母ちゃん喜ぶぞ。
644 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 20:18:04.00 ID:EX4EIjXt
>>568 ネットが使えるなら、色々と相談する機関の場所や電話も調べられるはずだから
とにかく相談するんだ。
教えてgooとかで相談機関を聞いてもいいかもしれない。
野球・剣道はお金かかるしな
646 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:18:54.49 ID:UL2Qkiiv
647 :
商業(dion軍) :2010/07/25(日) 20:19:12.10 ID:po1WNVZ8
生活保護は他の住民の税金だという事をこの餓鬼は理解してないな
なんでバイトして部活はやめるって選択肢を選ばず 行政に甘えるだけなんだろう 新聞配達しながら自分の学費払ってる苦学生が どれだけ居ると思ってるんだ
650 :
整体師(新潟・東北) :2010/07/25(日) 20:20:27.66 ID:JKOJV2nJ
市役所GJ
651 :
法曹(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 20:20:31.13 ID:0HvxpRDP
クソムシ風情で
652 :
版画家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:20:33.95 ID:FUGMW781
学費がきついなら成績上位になって学費免除狙えばいい話 それができないならバイト
653 :
家畜人工授精師(ネブラスカ州) :2010/07/25(日) 20:20:34.59 ID:8gi+gpuH
野球は金がかかるからなぁ。 硬式用のグローブは1個4万ぐらいするし、スパイクだっていいの買おうと思ったら2万は出さないと駄目。 それに試合用と練習用のユニやソックスも別に用意せんといかんわけだし
654 :
消防官(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:20:44.20 ID:yL8NJMtV
国家ニートなんて蔑まされて当然 それを跳ね返す努力しろよ 身体的事情で働けないならともかく、働けるのに働かないで健康で文化的な生活を送る権力云々と 能書きだけは一人前で安易に生活保護に走る奴を見ると虫酸が走る 血税にタカるヒルだろ
655 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:21:05.25 ID:+xVMLh2V
ID:UL2Qkiiv 何さっきから頓珍漢な事ほざいてるんだ さっさと氏ね
656 :
講談師(大阪府) :2010/07/25(日) 20:21:19.36 ID:odsC8ySw
野球に興味を持ったのがダメだったな アニメだったらほぼ無料で見れるのに…
貧乏人は野球すんな ってことだろ言わせんな恥ずかしい あとバイト馬鹿はこの高校生の家庭が生活保護受給家庭だってことをいい加減理解しろよ バイトしてもその分受給費減らされるに決まってるだろ
658 :
評論家(神奈川県) :2010/07/25(日) 20:22:00.04 ID:doZV6DtE
いや、こういう格差をなくすために、むしろ部活動を全面禁止すべきじゃね? 放課後はすぐに帰宅すべき。 部活(笑) 朝練(笑)
659 :
ワルサーWA2000(千葉県) :2010/07/25(日) 20:22:20.78 ID:RoamYKAp
今金持ってる裕福な奴も、元を辿れば先祖の誰かが周り以上の努力をして その地位、財産を築いてるわけだよね 生まれてこの方貧乏だった人っていうのは、先祖代々努力もせず勝負に負けてきた 本人すらもその流れに乗り続けた結果、それだけのことだよね
660 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:22:54.30 ID:UL2Qkiiv
上戸彩も子供のころは生活保護を受けて生活してたんだよ。
661 :
指揮者(佐賀県) :2010/07/25(日) 20:23:01.76 ID:aTUk0L7O
俺は中卒という低学歴であり、やっぱり学歴コンプレックスは相当強い。相当に強い。 だが皮肉な事に、このコンプレックスのお陰で資格を取得できた。 宅建・管理業務主任者・マンション管理士という国家資格を併願受験で突破し、その翌年には行政書士も一度で合格。 学歴に限らずコンプを持つことが良いとは言わんが、コンプを気概へと昇華させてきた今は非常に心地良いのだ。 スポーツ選手はプレッシャーを楽しむというが、俺もコンプを楽しんでいる。 一歩間違えると秋葉原事件の犯人となってしまうが、上手くコントロールできている。 だから今が難関資格を取得するチャンスなのだ。 「クソ クソ 負けてたまるか 絶対に負けん」 資格勉強で挫折しそうになった時、常にそう叫んで奮起してきた。 現在勉強している司法書士は司法試験に次ぐ法律系難関資格とされ、 受験者の殆どが法学部学生、ロースクール学生、司法試験断念者、一流大学生(卒者)と言われている。 サッカーで喩えるなら俺は日本、相手はブラジル・オランダ・スペイン・ドイツ・アルゼンチンなどの強豪国だ。 だが俺は必ず、この難関試験に合格してみせる。 世界を相手に臆せず大健闘したサムライ・ジャパンから貰った勇気と闘志を宿して。
662 :
デザイナー(埼玉県) :2010/07/25(日) 20:23:28.87 ID:9QCD/zGf
は?なんで高校生で生活保護貰えるわけ? 義務教育じゃないんだから働けるなら働けよカス
>>597 根拠も論理も不明。
公務員の人件費なんて、元々そんなにかかっていないぞ。
665 :
講談師(大阪府) :2010/07/25(日) 20:24:32.47 ID:odsC8ySw
もしアニオタだったら 軍資金のためにバイトみたいな流れになっていたのに… 野球を絶対に許さない
>>665 だから生活保護家庭なんだからバイトしても仕方ないだろ
バイトしろよバカ
668 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:25:43.85 ID:UL2Qkiiv
ブラジルへ移住した最初の1年半は、農場であまりにも過酷な労働を強いられ
た。コーヒー豆などを収穫する作業が中心だったが、作業のたびに手の皮が
ずる剥けになり血まみれになっていたという。
1 年半の契約だったため逃げることはできなかった。あまりにも過酷なため、
作業が終わり与えられた電気も通っていない小屋に戻り着替えるためにTシャツを脱ぐと、
Tシャツに染みこんだ汗の塩分のため、Tシャツが固まって立った
幼少時代は運動神経が悪く、友達からは「ドン寛(鈍感)」「運痴の寛ちゃん」と
呼ばれていた程であったが、ブラジルへ移住してからは陸上競技選手として
砲丸投げなどで活躍し、その身体能力をいかんなく発揮する。
なお陸上部の前にバスケットボール部に入っていた。ただし「うまくないか
ら」という理由で退部。その後現地の陸上競技大会の砲丸投げに出場して
優勝。その際、ブラジル遠征中の力道山の目に留まる。
プロレスデビュー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%AA%E7%8C%AA%E6%9C%A8
669 :
映画監督(奈良県) :2010/07/25(日) 20:26:11.56 ID:sex73W7M
公務員クズすぎわろた 公 務 員 は 一 人 残 ら ず ク ビ に し ろ
貧乏人は死ね
671 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:26:58.51 ID:+xVMLh2V
母親と息子で働けば月20万は稼げるだろ 母子家庭なら申請すれば学費くらい無料になるだろ ならないとしても奨学金借りればいい それで余裕で生活可能だ、生活保護にたかるな氏ね
>>663 現実を見ようぜ。
中卒が働ける職場なんて、碌なもんじゃない。
生活保護をもらっているなら、それ以上の金を稼いで国に貢献できる人材になることだ。
野球なんかして遊んでいる場合じゃない。
673 :
映画監督(奈良県) :2010/07/25(日) 20:27:54.60 ID:sex73W7M
公務員は中卒で無能なのに、大卒の俺より給料もらっているとゆう現実 公 務 員 全 員 辞 め さ せ ろ
674 :
学芸員(埼玉県) :2010/07/25(日) 20:28:26.13 ID:RqCsK5B2
貧乏人の特徴 ・臭い ・汚い ・DQN ・金が無いくせに、野球とかテニスとかの金がかかる部活をやりたがる。掃除部とか窓閉め部とかやってろ貧乏人 ・金が無いくせにタバコをバカスカ吸う。タバコをやめて生活費に回すというだけの知能が無い ・友達同士でカラオケやマナルに行こうという話になると、「ボクお金ないから・・」と、みんなで出し合わなきゃいけないような異常な空気にする 「悪い、用があるから」と言って友人に無駄な気遣いをさせないだけの頭が無い ・「家の事をやらなきゃいけないからバイトはやれない」 ・「母子家庭には配慮をすべき。交通費や医療費、参考書代、検定料や食費などに公的な援助が無いのはおかしい」 ・国産和牛を買ってきて、「生活保護だけじゃこんな物しか買えない・・・」と言い放つキチガイババァ ・「売るほどあるんだから1個くらい盗んだっていいだろ」
正当な理由での生活保護に関しては反対しないよ 問題は在日とか部落とか偽装離婚のクズ不正受給者 警察や自衛隊を使った生活保護Gメンを作って この国の寄生虫共を強制収容所にでも送ってしまえ
>>670 民主党はその逆に貧乏人の子供増やそうとして子供手当てばら撒いてるけどな
677 :
グラフィックデザイナー(愛知県) :2010/07/25(日) 20:28:52.10 ID:yS9XCMRn
公立高校って大抵部活動所属必須じゃない?
678 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:29:00.78 ID:+xVMLh2V
>>673 どこから突っ込んでいいのか分からないw
>>666 だから生活保護やめろっつんてんだよ
母親はパートやれ
息子はバイトしろ
何人様の金で一人前の人生謳歌しようとしてんだ恥ずかしい
680 :
評論家(神奈川県) :2010/07/25(日) 20:29:36.29 ID:doZV6DtE
>>673 >公務員は中卒で無能なのに、大卒の俺より給料もらっている
中卒公務員より給料がもらえないお前がどう考えても無能です。
681 :
SV-98(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:29:53.94 ID:rglT7j6S
日本人の屑も死ねばいいけど それより前に外国人を排除しろ
682 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:30:15.80 ID:+xVMLh2V
>>677 それはないだろ
少なくとも生活に困窮しているのに部活動を強制するような学校があるはずがない
部活くらい許してやれよ・・・ 子供叩くなんて余裕無さ杉だろお前ら 死ねよ クソガキ
高校生にもなって分相応不相応も分からず だだをこねて税金をむさぼる 池沼との相違点が見出せない
686 :
評論家(神奈川県) :2010/07/25(日) 20:31:46.03 ID:doZV6DtE
>>679 それこそ無駄。
優秀ならば、大学まで行かせて金を稼げる人材にした方が国のためになる。
ショボイバイトなんかさせるのは無駄
687 :
映画監督(奈良県) :2010/07/25(日) 20:31:46.16 ID:sex73W7M
>>680 は?
何言ってんのお前?
あの小学生でもできる仕事をしてる公務員が大卒の俺より偉いとでも?
アホか
>>686 優秀ならば、なw
ただ惰眠をむさぼってるこのクソガキが優秀なはずがない
>>679 今の時代高卒で一人前の人生謳歌はまずないなぁ
それにこの家庭の場合、生保受けてなかったら高卒にもなれるかどうか怪しいだろ
中卒作って不良債権抱えるよりは高卒か大卒にして将来就職させた方が有効
690 :
運営大好き(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:33:02.35 ID:YaYfLGxg
どうせ野球の腕も中途半端なんだから辞めればいいのに 上手いヤツなら公立のスポーツ科のあるような高校とか 私立は学費免除で入れてもらえるだろ どうせ小中高の思い出作り程度のレベルで 大人になって日曜に草野球チームでエースで期待される程度ならさっさと諦めて 勉強して国公立大に入って奨学金もらって立派な会社に入ったほうが遥かに有意義だと思うんだが
692 :
映画監督(奈良県) :2010/07/25(日) 20:33:37.32 ID:sex73W7M
公務員なんて必要ない金食い虫 公務員全員辞めさせれば日本の経済も回復する 公 務 員 は 無 能 で 役 立 た ず だ か ら 全 員 ク ビ に し ろ
>>687 偉いし有能なんだと思うよw
お 前 よ り は w
お前なんか、大学に行く意味無かったんじゃないのw?
694 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:34:06.08 ID:+xVMLh2V
695 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 20:34:32.56 ID:EX4EIjXt
696 :
小説家(不明なsoftbank) :2010/07/25(日) 20:34:34.87 ID:LhUGGUWI
よく考えた方がいい。 ブラック企業だのデスマーチだの地獄と言われているが、 その下には中卒・高卒ワールドが広がっているということを・・・
公務員の殆どは中学性でもできる様な仕事なんだから、 派遣にするべき 勤務中に2chやってんじゃねーぞかすども
698 :
軍人(長屋) :2010/07/25(日) 20:34:41.66 ID:LWdCZK9e
生活保護家庭の子どもがバイトで稼いだらその分、減額されるのかな?
699 :
調教師(関西・北陸) :2010/07/25(日) 20:34:45.71 ID:QFEun3tl
もし生活保護受給者のみに感染するウイルスで受給者が全滅したらこの国の財政はどれぐらい助かるの? ただし感染者は誰にも迷惑を掛けずに火口とか遠洋でひっそり死ぬので死体の処理等に費用は掛からないとします
700 :
指揮者(佐賀県) :2010/07/25(日) 20:35:00.62 ID:aTUk0L7O
701 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 20:35:19.79 ID:9x3XVGEJ
愛知といえば派遣多いイメージあるが強制的に派遣社員1人作るよりは 将来の正社員作って一生働かせた方が有効 それに子供手当てばら撒いて貧乏家庭の子供増やすよりも 現状の生きてる子供有効活用すべき
703 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:35:50.91 ID:UL2Qkiiv
お前らも知ってるTOKIOのメンバーも子供のころは生活保護だった
704 :
高校生(東京都) :2010/07/25(日) 20:36:02.03 ID:SsE5KOvH
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ 昔の人はいい事言うもんだ
705 :
学芸員(東京都) :2010/07/25(日) 20:36:05.57 ID:gUKJyA04
夏厨のIDがsex
生活保護もらってるのに電気代水道代払えないはおかしいだろ なにに使ってるんだよ
707 :
空き管(dion軍) :2010/07/25(日) 20:36:21.12 ID:7Zkkygen
すまん、このスレにとって大事なことを核の忘れてた 高校生のバイト代は、生活保護費で支給されない高校の費用(修学旅行代とかクラブ活動費とか)に 使った分は、収入としては認定されない つまり、このスレの高校生の場合はバイトをしても全額クラブ活動費に使う限りは 保護費の金額は減らない
708 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 20:36:27.76 ID:9x3XVGEJ
>>699 今民主が子供手当てで必死に将来の貧乏人作ってるから無駄無駄
>>557 裁量の範囲内で形の上はきちんと仕事してる人間をどうやって逮捕するのやら
>>573 関西はいいだろうけど地方は終わるね、大卒で役所で働ける人なんて都会で十分働けるからね
国から予算捕ってこれないだろうし、仕事の効率悪くなってそれこそ無駄の塊になりそう
711 :
ロリコン(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:37:44.85 ID:Ulh2EtO9
朝の新聞配達のバイトして部活費を捻出 これで解決だね 頑張れよ
713 :
指揮者(佐賀県) :2010/07/25(日) 20:38:09.28 ID:aTUk0L7O
>>708 学歴と資格の難易度にギャップがある場合、どうやって優秀か否かを判断するのかということだ。
そもそも優秀か否かの定義とは何だ。
714 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:38:10.55 ID:UL2Qkiiv
森進一は生活保護で育った
生活保護受けてたら水道代ってただになるんじゃないの。
717 :
映画監督(奈良県) :2010/07/25(日) 20:39:19.44 ID:sex73W7M
>>691 いや月とすっぽんぐらい差あるだろ、アホか
遊びまくって中卒で無能な公務員にわざわざなりに行ったんだから
>>693 はい?
どこが公務員が有能なんだよアホか
お前中卒だろw
大学にいけなかって悔しいか?wwwww
くたばれや糞公務員
>>694 外資系で数年勤めてますが、何か?
俺も公務員になろうと思えばなれたんだが無能すぎて吐き気がしてくるからやめた
>>677 そんなの小学校だけだろw 進学クラスのヤツにまで部活やらせんのかよw
719 :
運営大好き(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:40:33.87 ID:YaYfLGxg
俺のバイト先にも貧乏な高校生が居たな そんなに頭は良くなかったけど自分の小遣いと携帯代は稼いでたから偉いよ よく自腹で店の商品奢ってあげてた
鳥取のGSに続き、奈良県のガソリンスタンドに勤める外資系きたな
721 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:41:07.45 ID:UL2Qkiiv
>>5 マジで外人に生活保護なんてやる必要まったくないよな。
自分で生活できないやつがなんで外国にいるんだ。てめぇの国に帰れよ。
>>661 司法書士の資格とるの簡単だったよ
公務員採用試験で有利になるために取っただけだから
使ってないけど
724 :
工芸家(長崎県) :2010/07/25(日) 20:41:50.75 ID:9k/9niKs
皆と同じようにしたいならまず親父を作ればいいじゃない
725 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:42:01.68 ID:+xVMLh2V
>>717 源泉徴収票(げんせんちょうしゅうひょう)アップしろ
どうせ出来ないだろうからさっさと氏ね
726 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 20:42:15.48 ID:OAjCm4m2
>>718 そうだよ。
大抵は文化部の幽霊部員だけどな
727 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 20:42:25.01 ID:9x3XVGEJ
>>717 中卒に給料負ける外資ってなに?
死ねよゴミw
728 :
政治厨(長屋) :2010/07/25(日) 20:43:03.44 ID:vMRK/fw0
ん?なんで辞めないの? 出資してもらえるほど才能あるの?
729 :
絶対に許さない(関西地方) :2010/07/25(日) 20:43:38.42 ID:i6kpiSJ/
>>716 基本料金と下水使用料はタダになるな。
つーか、ならなくても電気、水道が払えないとかありえないんだが
よほど贅沢してるかパチンコにでもつぎ込んでるんじゃねーのこのダニ家族
730 :
行政官(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:43:52.30 ID:euS6TGpS
もう結果出たんだし
731 :
三角関係(岐阜県) :2010/07/25(日) 20:44:36.40 ID:Z0hdWxbF
こういうやつって自分が被害者みたいに同情引くために >電気代や水道料金も払えない生活から抜け出したい なんで嘘つくの?他に金使ってるからだろ 全部収支出してみろよ
新聞配達でもすりゃ野球くらいできんだろ 待ってるのは暗い将来だがな
733 :
医師(岡山県) :2010/07/25(日) 20:44:54.73 ID:dLEok0yu
>>704 それで戦争に勝ってりゃ、説得力100倍だなw
734 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:45:26.44 ID:UL2Qkiiv
あの安室奈美江も子供のころは母子家庭で生活保護だよ
腰曲がったらどうすんだ?
当然やめるべきだろ。どんだけ面の皮が厚いんだよ。 高校生なら深夜バイトできないのは当然。部活の時間にバイトがかぶるなら、深夜に公園で素振りでもしてろやクズ
どうせ携帯はきっちりもってんだろ
738 :
ちんシュ大好き(新潟・東北) :2010/07/25(日) 20:46:33.04 ID:O5gXjDMf
739 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:46:54.63 ID:UL2Qkiiv
昔母子家庭で生保受けてたけど、兄弟3人とも大学出たよ 自分の人生が親の能力で決定されたくないという一心で勉強したな
741 :
探偵(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:47:45.83 ID:dwBtkaAh
野球は道楽認定ということでもういいだろ
742 :
運営大好き(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:47:58.96 ID:YaYfLGxg
無駄遣いしすぎなんだよw テメェらは病気になっても医療費掛からないわ 公共料金の分もある程度含んだ額を貰ってるんだから下手に使わなきゃ足りなくなくなるわけが無い どうせメシの食材をこだわって国産にしているだとか 遊びに使ってるんだろ 質素に生きろ、質素に
743 :
声楽家(大阪府) :2010/07/25(日) 20:48:12.06 ID:V25yHBAf
働けks
野球部とか、学生の当然の権利とか思ってんのかな。 金のないやつはないなりの生活を強いられるのは日本国民ならあたりまえのことだぞ。 一部金の無い外人が遊んで暮らしてるけど。
安室奈美江に昭和の香りが・・・
なんでバイトしないの?
747 :
俳優(愛知県) :2010/07/25(日) 20:48:23.79 ID:dBiZmrsT
母親が仕事探す気ねーだろ、これ。 ずっと生活保護で暮らしていく気満々だから、生活保護の待遇に文句が出るんだろ? 就職して生活保護から抜け出す気があるなら、それまで我慢すればいいだけなんだから・・・。 生活保護が苦しい? どうにかして欲しい? 仕事探して働けよ、と。
748 :
新車(dion軍) :2010/07/25(日) 20:49:04.04 ID:EX4EIjXt
749 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 20:49:59.55 ID:OAjCm4m2
>>744 今の生活保護制度がそういう仕組みになってないしw
750 :
映画監督(奈良県) :2010/07/25(日) 20:51:00.98 ID:sex73W7M
公務員全体で350万人いて、年間一人1000万ずつ払ってるわけだ つまり、公務員全体の給与は年間で 3 5 兆 円 も払ってるわけ。 国家予算の約7分の1にもなるけど誰も怒らないのが不思議でたまらない 公 務 員 制 度 を 無 く せ
751 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:51:41.10 ID:+xVMLh2V
無政府主義者www
752 :
ダックワーズ(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 20:51:55.72 ID:hoFxsxk9
酷い‥‥
>>729 水道代は自治体による
場所によっては下水だけ半額とか
全くひかないところもある
美術部とか金いらんぞー 済まそうと思えば部室の画材で全部済むし レベル向上に必要なものは才能だけ
俺だって野球部に入りたかったけど、妹・弟もいて学費がバカにならんから我慢 したんだぞ。野球部は金がかかるからな。 ナマポ関係なく、我慢してる人間は沢山いるんだ。 人と同じことができるのを、当たり前のことだと思うんじゃねえ。甘ったれるな。
>>750 まずは民主党の衆議院選での政権公約の公務員給与2割カットが先だろ
757 :
評論家(神奈川県) :2010/07/25(日) 20:54:00.44 ID:doZV6DtE
>>717 ねぇねぇw
中卒に給料で負ける外資系って何w?
マックのバイトとかw?
758 :
声楽家(関東) :2010/07/25(日) 20:54:19.71 ID:BC5N9WSt
>>750 初年度の手取りは200万もないぞ
頭悪いなお前
この高校生2人がバイトすればいいだろ。 新聞配達やれば1人6万円は稼げる。 高校生なら十分これで暮らせるだろ。アホか。
760 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 20:56:00.10 ID:OAjCm4m2
>>755 それはお前の言い訳だろ
野球やっても芽が出ないと分かってたから家計のせいにして逃げたんだよ
761 :
チンカス(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 20:56:08.94 ID:e8LBbooK BE:1488474465-2BP(3200)
>>755 だよな、そうやって不条理な仕組みを学んでいくもんだよ
>>750 >国家予算の約7分の1
諸外国と比べてずいぶん少ないねぇw
それだけ日本の公務員が効率的に仕事をしているって事だなw
764 :
モテ男(catv?) :2010/07/25(日) 20:57:01.31 ID:JqRm3rFE
貧乏から抜け出すには、学が必要なわけだけど、 カネは野球部の活動に回して、「検定費用とかが高すぎる」って発言がおかしい。 日本じゃありがたいことに出自でハネられることは少ないんだから、 貧乏な奴ほど、国立大に奨学ローンでいく努力をすべきだと思うがな。 ナマポで野球なんかやらせても国益にならんだろ。貧乏からも抜けられないし。 こんな奴ら、もう消えてなくなればいいのに。自分らはがんばってるつもりなんだろうけど。まじしねよって感じ。 そういや、アメリカって、大学行くのに自分自身でローン組むことが多いんだってな。
日本ていくらでも改善箇所あんだよな 一回破綻してやり直そう
766 :
運営大好き(アラバマ州) :2010/07/25(日) 20:58:42.83 ID:YaYfLGxg
>>759 週2だけの夕方コンビニでも月に3万ぐらいはいけるからな
週2なら野球部の練習よりも勉強に支障をきたしにくいだろ
テスト1週間前までヘトヘトになるまで練習させるほうがバカになりやすい
権利意識高い糞ガキが
>>5 町田市が出やすいという噂は聞いた
町田市民、ちゃんとチェックしろよ
769 :
田作(宮城県) :2010/07/25(日) 20:59:19.96 ID:juC3DZUJ
外人5万人がナマポ貰ってるらしいな 単位20万として、月に100億円が外人の懐に消えて居る。 1年でなんと1200億円が外人の懐へ
770 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 20:59:33.13 ID:+xVMLh2V
>>760 どの家庭も身の丈に合った生活をしているんだよ
生活保護受給者も支給される生活保護費の範囲で生計立てろってことだ
衣食住満足に生きられてるんだから文句言うな
771 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 20:59:46.15 ID:OAjCm4m2
>>764 検定費用は結構するぞ。
TOEIC一回6000円、教材だけでも同じくらいするし、
合格不合格のある資格なら受かるまで払い続けないといけない。
772 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 20:59:49.12 ID:9x3XVGEJ
>>760 え?人生逃げまくってる奴が、人になにほざいてるの?
773 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 21:00:00.03 ID:UL2Qkiiv
スポーツやってる人のほうが集中力が高いから優秀なんだよ
774 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:00:54.72 ID:OAjCm4m2
>>770 ほんとに野球で頑張る気持ちがあれば先輩のお古を使ったり
バイトと掛け持ちしたりもできただろう。
>>764 アメリカはアメリカで腐っているので参考にならん。
富裕層の子弟はリスク無くアイビーリーグに通うことが出来るが、
普通の家庭の子供は莫大な借金を背負わないと無理。
776 :
サッカー審判員(catv?) :2010/07/25(日) 21:01:44.13 ID:dEltZG3g
母子家庭なら学校側に言えば学費無料にしてくれてたけどどうなの 実際俺がそうだったし
>>773 そうじゃなくてガチ貧乏人は野球できないから
なんちゃって貧乏人みたいなのもいるが育ちが悪い奴ふるいにかけられるからだろ
778 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 21:02:32.04 ID:9x3XVGEJ
>>774 将来選手になりたいわけでもないのに、別にいいだろ
779 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:02:46.48 ID:+xVMLh2V
780 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 21:03:09.12 ID:UL2Qkiiv
781 :
ファシリティマネジャー(千葉県) :2010/07/25(日) 21:04:07.64 ID:xPMNccR4
ナマポが高校だと?
782 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 21:04:17.72 ID:UL2Qkiiv
783 :
運営大好き(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:05:05.12 ID:YaYfLGxg
> 就職に有利な資格を取りたいが検定料が高くて払えない 普通自動車免許以外にバカ高い資格ってあるの? もちろん、大卒が条件の特殊なものは除くとして
784 :
探偵(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:05:16.72 ID:dwBtkaAh
じゃりん子チエの再放送が足りようだな
785 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:05:17.60 ID:OAjCm4m2
>>779 この家庭の場合はバイトしろじゃなくて野球を辞めろだからな。
この生徒は既にバイトしてたりして。
786 :
漫画家(沖縄県) :2010/07/25(日) 21:05:27.39 ID:H5Sehj3c
>>1 つーか高校に野球推薦入学出来てない時点で才能無いんだからとっとと辞めろよ
生保の分際で高校行くとか身の程弁えろよ
本気で高校出る気があるんなら新聞奨学生でも何でも出来るだろ
民主党は偏差値40のアホ高まで授業料タダにしてどうすんだよ。 貧乏人は中学出たら新聞配達して働けよ。
788 :
タピオカ(愛知県) :2010/07/25(日) 21:05:34.68 ID:Tyl/Rm5E
ゆとり教育の弊害だな 間違いなくこいつは自分は特別だと思い込んでる 世の中にゃ自分のやりたい事をやれない奴は沢山居るってことを知るべき 特別じゃなく劣った迷惑な存在だと知れ 子供には「お前らは社会の歯車の一つでしかない考えるな」って教育しなきゃ駄目 世界で一つだけの花だかの歌は禁止すべき
生活保護の連中は過疎地に生保収容施設作って、そこに送り込めばいいだろ?
>>783 逆に普通自動車免許なしでFラン文系と高卒採用してくれるところあるの?
791 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:07:58.47 ID:OAjCm4m2
>>783 TOEIC \5,985
英検準1級 \6,000
日商簿記2級 \4,500
※それぞれに1冊3000円近いテキストと問題集が必要
792 :
刑務官(catv?) :2010/07/25(日) 21:08:00.09 ID:ewnDqifo
貧乏なら下駄履かせてもらって当然みたいな 性根が乞食すぎる
総中流みたいな感覚が当たり前になると 時代が変わって貧乏になると国のせいにしだすんだよな
794 :
盲導犬訓練士(石川県) :2010/07/25(日) 21:08:12.81 ID:knwTAAhU
なまぽ家庭がリア充生活送ってんじゃねーよバカチンがー
生活保護もらってるくせに贅沢を言うなってのも違うし、 生活保護もらってない家庭でも我慢してることはたくさんあるってのも正しいし、 部活やめてバイトしろとまでは言わんが、 貧困から抜け出したかったら、野球なんかしてないで勉強しろってのも正しいし、 せめて公立なら学費だけで、 ボロでも一応プレイ出来るだけの装備は揃うようにはしてあげたいねぇ。
796 :
運営大好き(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:09:41.69 ID:YaYfLGxg
>>791 言っちゃ悪いが全然バカ高くないわw
その手のテキストや問題集って結構ブックオフにもあるんだぜ
797 :
車掌(福岡県) :2010/07/25(日) 21:09:47.25 ID:EaRQjMzu
で、ν速的にはどんな流れなんだよ 正直どっちの言い分もわかるからコメントしづらい 流れに乗って叩くわ
798 :
漫画家(沖縄県) :2010/07/25(日) 21:10:00.90 ID:H5Sehj3c
>>791 母親がパチンコ行かなければそれくらい捻出出来るだろ
799 :
いい男(埼玉県) :2010/07/25(日) 21:10:03.14 ID:pD7QM+ZO
バイトでもしろよ甘えんな たいした才能があるわけでもないくせに
800 :
臨床開発(東京都) :2010/07/25(日) 21:10:14.37 ID:pp2YGVJp
>>793 賃金が低いのは経営者のせいだけど
職がないのは国のせい
801 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:10:22.19 ID:OAjCm4m2
>>796 毎年のように試験範囲が変わって改版されてるのを知らんのか
子供は働いて稼げるようになったら生保で貰った分少しは返すようにしろよ
本当に水道代とか払えない奴っているの? そんな底辺本当に日本にいるんだな
>>796 意外と図書館にもあるわ、市立図書館なんかはちゃんと最新版置いてるしな
806 :
モテ男(catv?) :2010/07/25(日) 21:12:53.26 ID:JqRm3rFE
>>791 それが高いというのは、あなたの価値観が反映されてるんじゃないか?
将来に繋がる、お金稼げるアイテムを手に入れるためなら、
部活動辞めてそれに時間とカネをつぎ込めばいいでしょ。
全然高くない。
知にカネを惜しむのが貧乏スパイラルから抜けられない原因ではないの?
もう生活保護なくして生活支援にして受給額下げろよ
808 :
法曹(東京都) :2010/07/25(日) 21:13:15.76 ID:GVnUCR35
金がないなら何かを我慢すのは当たり前だと思うんだが。 生活保護をもらってない家庭だって バイト代を生活費に当ててる子供もいるかもしれんし、 ぶっちゃけふざけんな糞がって話だ
ただ命を長らえることだけが生きるってわけではないとは思う。 年頃なんだから、やっぱり周りと同じような生活をしたいという気持ちは理解できるよ。 社会に出た後も同じようなことを言ってたらパンチものだけどな。 こういうのって、己の境遇を呪うだけでなく、人に助けを求める前にやれるだけのことをやっておれば、 助けを求めた時、周りの反応は良いんだろうな。
いや〜野球やってると終わるのが7時〜9時になるからきっついんだよな〜 そして朝練があるので学校の場所によっては5時〜6時には家でるので 新聞配達もできないバイトもできない 新聞配達は2時30には最低でも起きないといけないし 夜バイトも練習のきつさと朝練のことを考えると死ねる 今の時代、義務教育が中学までと言っても高校くらいは卒業しないと就職先がほとんど無いからね 高校時代にはできるだけやらせて見る方がいいと思うよ 子供の可能性は無限大だ
オマエラ漫研とかパソコン部?とかでも許すの? 高価な機材が必要だから、部費がぁ〜とかさw
812 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:14:14.17 ID:OAjCm4m2
>>806 いや資格持ってたらダイレクトに給料に結びつく訳じゃないから。
結局は確率の問題だよ。
813 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:15:39.51 ID:OAjCm4m2
814 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:16:12.17 ID:+xVMLh2V
815 :
漫画家(沖縄県) :2010/07/25(日) 21:16:13.47 ID:H5Sehj3c
>>810 誰もがイチローや松坂、ダルビッシュになれる訳じゃない
才能の無い奴ははやく見切りつけて金を稼ぐためのスキルを身につけるべき
816 :
ニート(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:16:16.56 ID:xJcfytsO
817 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:17:12.85 ID:OAjCm4m2
818 :
路面標示施工技能士(東京都) :2010/07/25(日) 21:18:06.53 ID:bOAchoHI
野球部くらいは許してやるべき。野球は人格形成に役立つ
819 :
投資家(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:18:21.96 ID:/EZqBH/t
こういう奴らに限って夏祭りなどの行事で金をパアッと使っちまうんだよな
820 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 21:18:23.48 ID:UL2Qkiiv
俺が子供のころは小学校の水道の水を水筒に入れて持ち帰って飲んでいた トイレも水道も風呂もない部屋で親子2人で暮らしていた
821 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:18:24.97 ID:OAjCm4m2
>>815 >金を稼ぐためのスキル
元高校球児ってのもスキルの一つだよ。
営業職だととても役立つ。
>>813 俺のところはできるよ、実際電験3種のテキスト借りて資格とったし、他のもいろいろあった
もちろん予約も効くね
823 :
中国人(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 21:18:59.63 ID:aYlhLMYn
824 :
臨床開発(東京都) :2010/07/25(日) 21:19:03.85 ID:pp2YGVJp
そういえばこいつの通ってるの高校だから学費無償化されてるぜ 高校無償化に母子加算復活なのに 部活の金が払えないなら生活改めるか野球辞めろよって話になるわな
825 :
新聞配達(千葉県) :2010/07/25(日) 21:19:05.29 ID:72SVdvzj
常識がないクズが子供を生むからこうなる。 その常識がない奴らを育てた親が悪いしで 日本は奈良時代あたりにでも戻って、質素な生活・慎ましさを 学びなおした方がいいな
826 :
車掌(福岡県) :2010/07/25(日) 21:19:29.20 ID:EaRQjMzu
生活が苦しいのに部活するなんて甘えもいいとこ どうせマネージャーとズッコンバッコンする時もお金がないからって理由つけて 部室とか教室とか学校の屋上なんかでやってんだろ、死ね
827 :
都道府県議会議員(群馬県) :2010/07/25(日) 21:19:35.12 ID:k7tuL6O6
828 :
漫画家(沖縄県) :2010/07/25(日) 21:19:35.22 ID:H5Sehj3c
>>821 バイトして家計を助けようともしないカスが営業なんてつとまる訳ないだろ
ニートになって親子2代生保食いつぶすのがオチ
829 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:19:49.70 ID:+xVMLh2V
>>818 よくラグビーや武道に関してもそう言われるけど
実際にはDQNの方が多いよね
830 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 21:20:10.20 ID:UL2Qkiiv
831 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:20:19.07 ID:OAjCm4m2
>>828 高校生にニートになって欲しいのかお前は
最悪日本人ならいいよもう なんで働きもしない外人が貰ってんだよ
833 :
マッサージ師(東日本) :2010/07/25(日) 21:20:55.26 ID:vT8kgbEX
貧乏人はサッカーだろ
834 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 21:21:19.62 ID:9x3XVGEJ
>>820 大阪府ってのがなんともリアル
芸能人に名誉棄損訴えられるよ
835 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:21:24.70 ID:OAjCm4m2
>>824 公立高校なんて年間1万とかそんなもんだろ>学費
836 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:22:17.88 ID:+xVMLh2V
>>821 だから生活保護費の中で遣り繰りしろって
別に生活保護受給者は野球するなって言ってるんじゃない
野球して生活出来なくなるなら野球やめろ
>>835 年間1万浮いたらさっき挙げた資格とれるんじゃねーの
巨人の星とかドカベンとか読んだことないのかなあ
839 :
車掌(福岡県) :2010/07/25(日) 21:23:43.91 ID:EaRQjMzu
>>829 自分が部活続けられなかったからって八つ当たりはやめろよw
僕ちゃん何部だったの?バレー部?バスケ部?
>>804 水道代払えないんじゃなくて
払う優先度後回しにしてるだけだろ
野球部での経験が将来的に営業職とかで役立つかもしれないけど、 それを言ったら同じ時間、同系のバイトをしていた方がもっと役立つよね。 将来的に「資格勉強が〜」なんてオチが話しについてるから、 この野球部が娯楽の域にしか見えないんだ。 一方、ノムさんはバットを買う金がなく一升瓶で素振りをした。
842 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:25:11.49 ID:OAjCm4m2
>>837 テキスト無しで一回で全部受かっても15K以上かかる
843 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:25:21.19 ID:+xVMLh2V
844 :
M24 SWS(宮城県) :2010/07/25(日) 21:25:34.68 ID:UwcGrV0V
財政が苦しいなら公務員の給料を減らせばいいとはいわないんだよな
845 :
通訳(北海道) :2010/07/25(日) 21:25:40.09 ID:OY7yuzfY
金がない親を恨め まじめに働く善良な市民に食わして貰ってる分際で野球だと? そんんあ暇あるなら新聞配達でも土方でもして金稼いで返せよ
846 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 21:26:31.36 ID:29Cg+Ab3
>>835 んなわけねーだろド低能
クーラーよこせカス
847 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:26:58.51 ID:OAjCm4m2
>>841 バイトにできるような仕事はスキルにならねーよ。
848 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:27:11.60 ID:+xVMLh2V
ってかなんで部活もやって資格も取らないといけない前提で話進めてんの?
849 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:27:23.76 ID:OAjCm4m2
850 :
豊和M1500ヘビーバレル(東海) :2010/07/25(日) 21:27:25.68 ID:5T1UvRS/
母子家庭になった理由は
>>842 いや1年1コ取れりゃ十分だろ
3年で3つ資格取れますよ
852 :
運営大好き(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:27:43.39 ID:YaYfLGxg
いや、野球部の部費の方が高いだろうよ 地区大会優賞したけど甲子園に行く金が無い、どうしようなら納得もできるが そうじゃなきゃ諦めな
853 :
金持ち(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 21:27:49.30 ID:ux10UQmE
生活保護で部活かよ 新聞配達でもやれや
854 :
バイヤー(兵庫県) :2010/07/25(日) 21:27:57.37 ID:6plARCGy
とりあえずおかん働けや
855 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 21:28:08.87 ID:29Cg+Ab3
>>849 だいたいそんなもんだけどそんなことはどうでもいい
ク ー ラ ー よ こ せ
857 :
学芸員(中部地方) :2010/07/25(日) 21:28:59.00 ID:W2nK8MDf
野球なんてやめてバイトしろバイト
>>847 で、野球部での経験の方が上だというのか?
スキルはともかく社会経験で得るものという見方もあるだろ。
何より金が入って生活の助けになるぜ?こっちは。
859 :
俳人(北海道) :2010/07/25(日) 21:29:09.39 ID:GDuRIqZ2 BE:24629287-2BP(1)
DDD
貧乏でも金持ちでも同じ生活が受けられなきゃおかしいって それこそが貧困の再生産を生むんじゃね? 世の中理不尽なものだろ
862 :
歌手(茨城県) :2010/07/25(日) 21:29:23.63 ID:U//0/WMl
生活保護は悪です
863 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:29:24.89 ID:OAjCm4m2
>>851 高1で英検準1級は無理だし、
商業高校でも簿記2級は二年生からだし。
864 :
タンドリーチキン(埼玉県) :2010/07/25(日) 21:30:05.30 ID:YaIxsDy3
野郎に必要な資格って何だ? 電工とか乙4とか? 別にあんなもん金かけず学校の勉強で簡単に取れるだろ。
865 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 21:30:06.23 ID:29Cg+Ab3
866 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 21:30:18.68 ID:tLLegtbs
ボランティア掃除部なんてのを作ったらタダだし内申書も良くなりそうだし あいた時間で勉強して国立狙えばいい
資格とらないと就職云々とか 就職できない言い訳にしたいだけだろ お前らかよ
868 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:31:10.69 ID:OAjCm4m2
>>858 運動部出身者はコミュ力や根性・責任感に定評がある。
貧困家庭の子に野球をさせてやりたいならそれは野球のコミュニティでなんとかすべき プロ野球からアマチュア野球まで人口もやたら多いんだし
870 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:32:06.22 ID:OAjCm4m2
>>864 工業高校ならな
普通高校でとる資格なんて英検漢検くらいだ
部活やめて働けじゃなくて、道具に金かかるならやめろじゃね
872 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:32:36.79 ID:+xVMLh2V
>>863 で、なんで部活も続けて資格も取得しないといけない前提で話してるの?
873 :
学芸員(大阪府) :2010/07/25(日) 21:33:05.16 ID:FMC6uIhw
>>193 豪速球投げれるピッチャー相手にこの高校球児がキャッチャーで将来はメジャーで活躍してもらいたい
もちろんミット買わずに手にミズノって書いて試合出場してのレベルアップな
874 :
モテ男(catv?) :2010/07/25(日) 21:33:20.41 ID:JqRm3rFE
>>860 まさにその通り。
がんばってもがんばらなくても皆同じだぁ〜、ってことになったらソ連とか崩壊した社会主義国みたいになる。
まあだからこそ最低限のやりくり費用としてナマポがあるわけだけど。
それ以上にクレってか。
875 :
スクリプト荒らし(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 21:33:21.65 ID:EXb5Bncq
スポーツなんて贅沢品だっうの
876 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:33:42.75 ID:OAjCm4m2
>>872 してないよ。
でも大学進学できない家庭で今年卒業とかだと完全に積みだね
877 :
家畜人工授精師(catv?) :2010/07/25(日) 21:34:28.74 ID:9x3XVGEJ
やりたいことがあれば、自分の金でやれ
878 :
大工(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 21:34:37.00 ID:uOo+7xo/
当たり前だ
879 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:35:16.73 ID:OAjCm4m2
>>874 チャンスが平等に与えられないと底辺層は頑張らなくなるだろ、アフォなの?
部活したらプロ選手になれるわけじゃないけどトライ自体できないのは異常
>>863 じゃあ順番考えてとれよ、大体資格なんて1コで十分なんだよ
俺なんて高校の時とった電験3種だけで飯食ってるし、高卒で就職に有利なんて簿記だけで十分だろ
英検準1級やTOEICなんて高卒で就職する人間に要求されてねーよ
881 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 21:35:39.86 ID:tLLegtbs
便器掃除なんてしてればイメージアップ間違いなしで話題作りにもなって 面接も突破出来そうだ
>>868 それはわかるけどそれらは、そこでしか得られないものじゃないじゃん。
バイトでも得られるならバイトの方が良いんじゃねーの?って話。
…まあ、中には得られない奴もいるけどな。
そういう意味では、勝手に身に付く運動部にメリットはあるけど、
この場合、全てを差し置いてまで続けるのはどうなのかなあ、と個人的には思うわけだ。
ヤメれ
885 :
スクリプト荒らし(関西・北陸) :2010/07/25(日) 21:36:18.35 ID:yVR4oGPU
どう考えても役人の方が正しい
部活できる元気な体もってるなら バイトしろ
その強気を在日にむけてくれるとありがたいんですけど
888 :
歌手(茨城県) :2010/07/25(日) 21:36:54.49 ID:U//0/WMl
生活保護世帯はいつからそんなに贅沢になった
889 :
作曲家(長屋) :2010/07/25(日) 21:37:25.67 ID:qEhsBVP1
中国韓国人には喜んで払ってるのに 日本人にはなんでこんなに態度が違うんだか
890 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:37:56.07 ID:+xVMLh2V
>>876 大学生活に掛かる費用くらい奨学金とバイトで十分賄える
貧乏だと大学進学出来ないってのは根本的に間違い
それに高卒でも選り好みしなきゃ人並みの生活が出来る
891 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:38:39.03 ID:OAjCm4m2
>>880 高卒に最も役立つ資格とは新卒で運動部出身という経歴だと思うよ。
892 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 21:39:45.96 ID:29Cg+Ab3
>>891 あたしラクロス部だけど全然やくにたたなかったわよ
893 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:39:51.54 ID:+xVMLh2V
>>879 国の制度、金で高校に進学出来てるんだから
最低限の機会の平等は保たれてるだろ
全員が全員平等な社会なんてあり得ない
894 :
農家(大阪府) :2010/07/25(日) 21:40:08.65 ID:UL2Qkiiv
またニートの人生相談が始まった 大学といっても学費だけじゃないんだよ ニートきもい
895 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:40:21.33 ID:OAjCm4m2
>>890 Fラン大学なら行っても借金増やすだけだよ
>>879 野球が出来なければ、少なくとも勉強で挽回できる方法は残されてる
防衛医大や自治医大にでも行けば将来の裕福な暮らしも望めるだろ
才能とマッチングした環境が与えられているってのがどれだけ恵まれたことか
897 :
海上保安官(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:41:06.19 ID:JO8OCJJu
間違ってないだろ。高校生になったら働けるんだからさ。 もう誰もが幸せに暮らせる時代じゃないんだよ。
898 :
タピオカ(愛知県) :2010/07/25(日) 21:41:18.24 ID:Tyl/Rm5E
もうさ生保の親から引き離して 子供一箇所に集めて住まわせて小中高一貫教育しろよ その中じゃ子供も格差を意識せずに済むし 部活動として職業訓練もやらせりゃいい 安く済ませれるし怠けた親に育てられるより将来が開けるだろ
>>891 そんじゃ
>学費や資格取得費用を無料にしてほしい
はいらないじゃん、高校無償化と資格必要なしで達成されたね
部活だって生活苦しくても続けられるなら現状で全然OKってことだよね
900 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:42:48.83 ID:OAjCm4m2
>>893 今時高校卒業は最低限だろ。
してなきゃDQN扱い。
機会の平等なんてもんじゃないw
それに奨学金満額貰っても美術系理系には足りないよ。
901 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:42:53.19 ID:+xVMLh2V
>>895 なんでFランに入学する前提なの?
真面目に勉強して国立大に入学するっていう発想はないの?
働きもせずに金をもらってるこじきの分際でよくこんなわがまま言えるな びっくりするわ
>>368 頭おかしいんじゃねーの。
高校って準義務教育みたいなものじゃないか。
中卒で何ができるんだよ。簡単に辞めろとかいうなよ
904 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:43:51.20 ID:OAjCm4m2
>>896 人には才能というものがあってな、
体力と頭脳と両方持ってる奴だけじゃない。
905 :
歌手(茨城県) :2010/07/25(日) 21:44:16.92 ID:U//0/WMl
親が親なら子供も子供
906 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:44:45.22 ID:OAjCm4m2
>>899 資格取得費用は無償になってないよ
学費も授業料しか無償になってない。
907 :
モテ男(catv?) :2010/07/25(日) 21:45:25.97 ID:JqRm3rFE
>>879 だからナマポがあるんじゃないの?
ナマポ内でやりくりしてはダメなのか。すでに最低限の機会の平等は与えられてると思う。
908 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:45:32.93 ID:+xVMLh2V
>>900 何が言いたいの?
貧乏で、努力もしない人間が、金持ちもしくは努力した人間と
対等の扱いを受けられるような社会を望んでるの?
野球ではなくゴルフなら流れ変わっていたのかねえ 国傾いているけど総中流意識まだまだ健在
910 :
芸術家(東京都) :2010/07/25(日) 21:45:55.61 ID:MhlB/0Iz
才能があるなら無償エリート教育みたいのさせる制度があってもいいと思う 才能があればの話だが
911 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:46:32.17 ID:OAjCm4m2
>>907 ナマポは貯金できないからやりくりしても学費を残せないよ。
>>904 まあ防衛医大や自治医は厳しいかも知らんが、地方国立行って
奨学金もらって教師になって奨学金踏み倒すくらいの能力なら
勉強に時間をつぎ込めばなんとかなるだろ
>>906 資格いらないから資格取得費用は無償にならなくていいじゃない
学だって授業料以外払ってても野球続けられるなら現状で大丈夫ってことじゃん
914 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:47:23.70 ID:OAjCm4m2
>>908 それは結果平等って奴だろ。
今話してるのは機会平等。
915 :
歌手(茨城県) :2010/07/25(日) 21:47:51.52 ID:U//0/WMl
「電気代や水道料金も払えない生活から抜け出したい。」って 生活保護って月10万以上もらっているんじゃないのか? この母親のやりくりがへたくそなんじゃないか?
野球は金かかるからな 将棋部ならOKだろ
917 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:48:20.10 ID:OAjCm4m2
>>912 教師はコネがないとムリだよ。
地方じゃ常識。
918 :
調教師(滋賀県) :2010/07/25(日) 21:48:30.02 ID:9my4+qyK
こんな狂った国に産まれたこと恨め
919 :
車掌(福岡県) :2010/07/25(日) 21:48:33.96 ID:EaRQjMzu
>>900 トップクラスの実力なら返済義務無しの奨学金も
学費無料も両方あるのだが
921 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 21:48:48.72 ID:29Cg+Ab3
>>912 センターで90%とるのどれだけ難しいかしってんのかよこのバカヤロウ!!!
この高校生がバイトもせずに野球部に使ってる時間と同じくらい、 自分がここに書き込んでる時間が無駄なような気がしてきた…。 これって、汗水たらして働いていても贅沢を言えない人が、 働いてないのに贅沢(?)を言ってる人間に苛立ってるだけの話なんだよな? このご時世、高校生にどこまで苦労をかせていいのかわかんねーけど。
924 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:49:36.42 ID:+xVMLh2V
中学までは義務教育で学費が無料です 高校は国公立に行けば奨学金やバイトで学費を賄えます 大学も同じです これ以上何を望むんだろう
925 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:49:37.42 ID:OAjCm4m2
>>919 生保だと生命保険か生活保護か判別できないからな
>>912 今後奨学金を借りて自己破産する奴が出てきそうだな
927 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 21:49:58.07 ID:tLLegtbs
金の掛かる野球なんてやめてボランティア部で 便器磨きすれば話題にもなって好印象だし、 あいた時間を勉強にまわして国立狙えばいい
928 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:50:49.24 ID:+xVMLh2V
>>914 機会の平等ってお前「完全な平等」を望んでるの?
最低限の平等は保障されてますが?
929 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:51:21.66 ID:OAjCm4m2
>>917 さすが東京都の教員、説得力あるわぁ
大学に入ってからコネくらい作れるだろ、教育学のゼミ管にでも気に入られるとか
>>914 つまり金のあるなしに関わらず
全ての大学にいける機会を全ての人間に与えろってことか?
932 :
金持ち(千葉県) :2010/07/25(日) 21:51:43.78 ID:5r9KLvC/
野球より同級生の女と野球拳でもやったほうが楽しいんじゃないかな
>>923 つーかコネ関係ないと思うわ
俺の親戚の子、なぜか新潟で小学校の先生やってるし
ちなみに生まれも育ちも大学も福岡で、新潟どころか九州外に親戚すらいない
935 :
パイロット(千葉県) :2010/07/25(日) 21:52:31.58 ID:oqMgtV0b
野球は将来化けるかもしらんだろ つーか運動部全般がそうだな 文化系だったらやめて新聞配達でもさせろ 部活動加入が強制だった俺にすれば市役所の対応には疑問
936 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:52:34.67 ID:OAjCm4m2
>>928 お前のいう最低限はレベルが低すぎるんじゃね?
937 :
保育士(長屋) :2010/07/25(日) 21:52:40.58 ID:pph9bEzt
>>916 そんなにかかるものなの?
消耗品少なそうだけど
938 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:52:59.79 ID:+xVMLh2V
939 :
弁護士(中国・四国) :2010/07/25(日) 21:53:38.28 ID:JD9SJCpi
部活やめただけじゃジリ貧だろうに
940 :
声楽家(中国・四国) :2010/07/25(日) 21:54:06.89 ID:hLv9+Rpv
野球部は馬鹿が多いから将来肉体労働しか出来なくなる前に、勉強させとけよ
941 :
ワルサーWA2000(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:54:12.06 ID:ZiN6gQcS
航行は義務教育ではない 中退して働け 甘えるな
942 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:54:12.48 ID:+xVMLh2V
>>936 じゃあお前の望む最低限の基準を教えて欲しいな
部活なんか辞めてバイトしろずうずうしい。 生保受給者は、国民に飼われてるのを忘れるな。
944 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:54:20.40 ID:OAjCm4m2
>>930 そういうコネじゃねーよw
教員の親族がいて、地元の議員から口聞いて貰ってとかそういうの。
もちろん実弾も最低一束必要だし。
>>936 税金払って優遇するのなんて
トップクラス5%ぐらいで十分なんだよアホ
人の税金って事ぐらい認識しろよアホ
天から金が降ってくると思っているのかよアホ
946 :
モテ男(catv?) :2010/07/25(日) 21:54:39.94 ID:JqRm3rFE
>>911 国立大目指すなら奨学ローンで何とかならない?
ナマポ内で参考書とか買ってさ。日々の勉強費用はやりくりできると思う。
俺の弟はほぼローン+バイトでやってた。国立大だけど。
>>924 まさにその通り。
947 :
探検家(愛知県) :2010/07/25(日) 21:54:46.94 ID:4iffrVKW
部活とバイトの両立するとか、部活辞めるとかさ どうせ大学進学しないっしょ?
苦しい生活から本気で抜け出したいと思うのなら固定バイトでもすりゃいいのにな あるいはハイリスク覚悟で将来独立開業する考えを持ちゃ良いのに
>>901 バイトしながら、受験勉強して良い所に受かるわけないだろ。
しかも、奨学金って借金じゃん。
950 :
庭師(大阪府) :2010/07/25(日) 21:54:52.17 ID:lJ4cWOi8
やっぱ生保の子供はたかり精神が根付いてるな クズがクズを生む負の連鎖 生保は子供を施設に入れるべき
951 :
都道府県議会議員(群馬県) :2010/07/25(日) 21:55:03.44 ID:k7tuL6O6
金の掛からない都立の進学校を馬鹿校に変えた美濃部が悪い
952 :
保育士(長屋) :2010/07/25(日) 21:55:04.53 ID:pph9bEzt
>>938 そこに延々と返し続けてるよ・・・
早く自由の身になりたい
953 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:55:33.77 ID:+xVMLh2V
>>944 コネは存在するかもしれないけど
コネで全枠が埋まるなんてあり得ないんだけど
何か異論ある?
>>949 じゃあ大学にも高校にも行かなければいい
956 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 21:56:00.29 ID:29Cg+Ab3
この高校生は学校辞めて毎日12時間ぐらいギターの練習したらいいんじゃね? 貴族になれるぞ
957 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 21:56:02.10 ID:ySVvPb0W
生活保護で暮らす高校生 「部活やりたいけどバイトしたくないから金よこせ」 (*´д`*)ハァ?
>>5 こういう奴等は、強制退去とかさせられないの?
完全にいらないゴミ屑じゃん、国は責任もって駆除しろよ。
959 :
都道府県議会議員(群馬県) :2010/07/25(日) 21:56:57.89 ID:k7tuL6O6
>>952 がんばれ
オマエが踏み倒すと次の世代にしわ寄せが行くからな
960 :
SV-98(神奈川県) :2010/07/25(日) 21:57:02.03 ID:fA/p9hrs
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 信じよう。そしてともに戦おう。 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
961 :
イタコ(アラバマ州) :2010/07/25(日) 21:57:39.19 ID:W4t0vGzJ
>>5 国のトップがカンガンスだから
これからはさらに東アジアの害虫が増えるな
>>949 嫌なら大学行かなきゃいいだけ
世の中なめすぎだろ
963 :
小池さん :2010/07/25(日) 21:58:23.12 ID:7ulz2+Br
964 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 21:58:26.00 ID:+xVMLh2V
>>949 俺はコンビニでシコシコとバイトしながら現役で国立大に合格したけど
バイトしながら良い大学に合格する人間は何も珍しくはない
965 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 21:58:59.56 ID:OAjCm4m2
>>942 本人の希望と平均以上の学力さえあるなら進学の機会を与えるのが普通だろ。
966 :
薬剤師(東海・関東) :2010/07/25(日) 21:59:01.41 ID:If8/QaKL
諸悪の元凶=木っ端役人をぶーん殴れ〜
968 :
ちんシュ大好き(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 21:59:04.62 ID:D54A6k5v
素直に死ねよ 生き残れない連中は人生退場しろカス
>>965 平均じゃなくてトップクラスではないと税金かける意味がない
970 :
彫刻家(神奈川県) :2010/07/25(日) 22:00:02.76 ID:fDcFbJIr
部活動何時までだよ 部活終わったあとバイトできねえの?
971 :
都道府県議会議員(群馬県) :2010/07/25(日) 22:00:02.84 ID:k7tuL6O6
>>963 国民全体の為の政府
一部の貧民の為だけの政府ではない
お前ら何と戦ってるんだよ 部活くらいいいだろさせてやれよ
973 :
モテ男(catv?) :2010/07/25(日) 22:00:34.71 ID:JqRm3rFE
>>936 あなたの目指す平等ってなに?随分と高い平等思想をお持ちで。
自分で学費ローン組んで、生活費はバイトで賄って、就職したらそれを返してって人、結構多いんだけどね。
んで、そこそこに生活できてる。
俺のゼミにもいたな。彼は超大手で働いてるよ。
これ機会平等じゃない?
皆平等がいいなら社会主義国家逝け
975 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 22:01:04.79 ID:+xVMLh2V
>>965 だから与えられてるだろ
平均以上の学力があれば国公立の高校、大学には合格できる
奨学金制度で学費も賄える。何か不満でも?
976 :
負けを認めろ(dion軍) :2010/07/25(日) 22:02:45.85 ID:ySVvPb0W
>>972 生活保護で部活おおいに結構
でも「だから金よこせ」はないよね^^;
現物支給とかクーポン券とか品目別消費税免税とかアホだろ 最低限の保証したら後は本人の自己責任だろ ギャンブルに使おうが一時の快楽に使おうがそれで困窮するんなら自業自得 その困窮に負けて窃盗とかの問題を起こしたら気兼ねなくぶち込めよ むしろ気兼ねなくぶち込むために存在するんじゃね?最低生活保障って
978 :
調教師(九州) :2010/07/25(日) 22:03:12.59 ID:n1PHqaJ4
焼豚かよ
>>964 自分の例を出して一般化するなよ。
ま、場所を選ばなければ地方国立だって行けるんだろうけど、一人暮らしするお金もないだろうし、
悲しいけど、地頭ってものがあるだろ。
>>965 通常高校は上位2割くらいが大学進学、そのほかは就労にむけた
職業訓練やそうした専門校を目指すようにすることが望ましいらしい
つまり全人口の2割が大学進学し、そのほかは専門学校卒、くらいで就職するのが
労使の割合上、エリート育成上には都合がいいらしい
>>979 だから実力無い奴は実力無いなりの進路を選択しろよ
982 :
看護師(宮城県) :2010/07/25(日) 22:06:14.42 ID:uY6MO31U
とりあえずこの家庭の家計簿が見たい 子供二人に母子加算入れたらそれなりにもらってると思うんだが つーか母子家庭って家賃と医療費はタダじゃなかったっけ? 最優先に確保すべき光熱費が払えないってどんな金の使い方をしているのか 非常に興味がある
983 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 22:06:20.82 ID:OAjCm4m2
>>953 もう時効だけど某県の教員の話。
県下トップの教育大を卒業したが親族に教育関係者がおらず、
教員採用されないまま3年間臨時教員を続けていたとさ。
不憫に思った校長先生がエラい人との会見をセッティングしてやり、
札束を用意するようにと言いました。
教員はサラ金で借金して何とかお金を工面しました。
かくして教員はめでたく正規採用されましたとさ。
984 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 22:07:00.04 ID:tLLegtbs
野球やめてボランティア部で便器磨きてOK
985 :
彫刻家(神奈川県) :2010/07/25(日) 22:07:05.75 ID:fDcFbJIr
生活保護は他国を見習って金じゃなくフードチケットや現物支給にするべきだな 足らない分は自分で働いて補うと
>>979 関東の国立受かってバイト代と奨学金だけで一人暮らしでやりくりした理系の知り合いなんぞ腐るほどしりあいにいるが?
987 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 22:07:53.56 ID:OAjCm4m2
>>975 学費がまかなえても生活費がまかなえない。
バイトと勉学の両立が不可能になって借金だけが残る。
これよくあるパターンだからね
988 :
投資家(大分県) :2010/07/25(日) 22:08:06.38 ID:Xjatwyee
特待生になれる才能もないんだろ 諦めてバイトしろよカス
989 :
ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍) :2010/07/25(日) 22:08:22.28 ID:1rUxqi9V
パチンコ等のギャンブルを一回でもしたら生活保護打ち切りにした方が相手も堪えるだろうな
991 :
劇作家(京都府) :2010/07/25(日) 22:08:56.38 ID:+xVMLh2V
>>979 第二種奨学金なら月12万の貸与が受けられるよ
992 :
彫刻家(神奈川県) :2010/07/25(日) 22:08:58.65 ID:fDcFbJIr
>>987 大学行きながら生活費も稼いでるやつかなりいるが?
993 :
歌手(茨城県) :2010/07/25(日) 22:08:59.94 ID:U//0/WMl
994 :
教員(東京都) :2010/07/25(日) 22:09:34.46 ID:OAjCm4m2
今晩は焼き肉(国産)
996 :
都道府県議会議員(群馬県) :2010/07/25(日) 22:09:55.33 ID:k7tuL6O6
997 :
奇蹟のカーニバル(愛知県) :2010/07/25(日) 22:10:33.73 ID:kaKL1gei
>>994 どこまで傲慢なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000 :
登山家(関東・甲信越) :2010/07/25(日) 22:10:45.71 ID:tLLegtbs
ボランティアで便器磨きして国立狙うでOK
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread