構えワロタ ダースベイダー 強盗に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カウンセラー(アラバマ州)
2 行政書士(長屋):2010/07/23(金) 23:04:06.55 ID:KAeOlmOi
はい
3 フランキ・スパス12(静岡県):2010/07/23(金) 23:04:33.25 ID:NmMNQkiS
今週撮り溜めしたのを一気に見ちゃったんだろうな
4 火狐厨(catv?):2010/07/23(金) 23:04:36.38 ID:tkHkzzH5
フォース使えよ
5 騎手(dion軍):2010/07/23(金) 23:05:04.41 ID:+APnZWfl
普通にマスクしていけよ
6 カウンセラー(愛知県):2010/07/23(金) 23:05:20.16 ID:B2qtXA5A
セイバーはどうした
7 ディレクター(熊本県):2010/07/23(金) 23:05:26.44 ID:XoSWLdbo
タマキンはここまで堕ちたか・・・
8 人間の恥(福岡県):2010/07/23(金) 23:05:53.72 ID:mYzsoyfi
さっさと金をダースベイダー
9 きゅう師(北海道):2010/07/23(金) 23:05:55.57 ID:ixPiT7Qc
ベイダー卿はワールドカップにも参戦されていた。
http://www.youtube.com/watch?v=bAJY5DGuDCo
10 ディレクター(関東・甲信越):2010/07/23(金) 23:05:55.65 ID:VKmItjoR
暗黒面に落ちすぎワロタwww
11 ワルサーWA2000(ネブラスカ州):2010/07/23(金) 23:06:06.10 ID:x+6J2dGl
何というダークサイド
12 画家(神奈川県):2010/07/23(金) 23:06:54.44 ID:5dDduH8T
やっぱりフォースなんか使わないで銃で撃ったほうがラクなんだな
13 歌手(dion軍):2010/07/23(金) 23:06:59.73 ID:6AzCw5BS
阿部サダヲの携帯だろ
14 芸人(静岡県):2010/07/23(金) 23:07:53.22 ID:q0x+/bQm
フォースグリップで締め上げろよ
15 通りすがり(東京都):2010/07/23(金) 23:09:04.18 ID:REfMFrWC
悟空だってあの体力で無職だもんな
16 俳人(三重県):2010/07/23(金) 23:10:16.20 ID:enX3lSTC
暗黒麺に落ちたな
ソースのご加護を
17 動物看護士(福岡県):2010/07/23(金) 23:10:17.34 ID:nU6nEgoD BE:740064896-PLT(15355)

何年か前もダースベイダーはやらかしてた記憶が
18 演歌歌手(埼玉県):2010/07/23(金) 23:10:28.62 ID:u4e1t1Pv
息が苦しいっつーの。。w
19 投資家(岐阜県):2010/07/23(金) 23:10:33.61 ID:36Gc2p18
律儀にマントまでつける必要あんのかw
20 珍種の魚(高知県):2010/07/23(金) 23:11:14.19 ID:bSo8Wz9f
デコードエラー
21 6歳小学一年生(dion軍):2010/07/23(金) 23:11:23.12 ID:1+FB47Zw
シリアスな場面にそぐわない格好だな
冗談だと思って笑って撃ち殺されたやつとかいないのかよ
22 かまってちゃん(東京都):2010/07/23(金) 23:14:53.89 ID:um0vaq7p
あの預金・崩すかいウォーカー
23 弁理士(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:15:32.01 ID:owU5wMsi
刀ふりまわしてるのかと思った
飛び道具はつまんないな

24 イタコ(dion軍):2010/07/23(金) 23:16:23.33 ID:lD9jNuQ+
呼吸音も真似なら馬鹿さ加減を評価したいところだな
25 内閣総理大臣(西日本):2010/07/23(金) 23:16:35.87 ID:D2/N2pBv
解せぬ!
26 通訳(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:16:53.16 ID:EsYXLCwC
フォースをつかえ
27 ロリコン(静岡県):2010/07/23(金) 23:17:23.23 ID:rrwb+9Zl
ブラスターを使うまで堕ちたか
28 ワルサーWA2000(大阪府):2010/07/23(金) 23:18:25.89 ID:DdPPr0Zw
後ろからマント踏めばいいのに
29 和菓子製造技能士(dion軍):2010/07/23(金) 23:18:38.81 ID:BCskjFSo
オビワン「そこまで落ちたか!」
30 ワルサーWA2000(福岡県):2010/07/23(金) 23:19:56.87 ID:78VEiB97
4-5-6も見たかったのに寝ちゃった…
31 職人(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 23:19:59.94 ID:dzf9brdV
アイヘイチュー!!
32 アニメーター(北海道):2010/07/23(金) 23:27:08.16 ID:LqUfq6GZ
33 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:27:42.93 ID:OhzP6dLh
エピソード6のラストが子供の頃見たのと違ってた。
何で幽体で登場するアナキンがエピソード3の若造容姿なんだよ。

オッサンだったろ!
34 グラウンドキーパー(dion軍):2010/07/23(金) 23:28:49.94 ID:yvkYkz12
Yes My Master!
35 ワルサーWA2000(福岡県):2010/07/23(金) 23:29:30.66 ID:78VEiB97
>>33
あらそうなの?
オッサンでしたよね

緑の小さいオッサン全然役に立たなかったぞ…1-2-3
36 中学生(北海道):2010/07/23(金) 23:29:36.35 ID:fb+fn/Yf
フォームなんたらを再現してるのかと思った
37 漫画家(神奈川県):2010/07/23(金) 23:30:15.35 ID:i8SE7yyA
BS hiの連続放送全部撮りました。EP3とかやっぱり面白いです。
38 スポーツ選手(関東・甲信越):2010/07/23(金) 23:30:19.20 ID:AoFUjEQv
一枚目、寝袋に詰まってるのかと思った
39 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:31:33.20 ID:OhzP6dLh
>>35
丁度良いタイミングで投稿された>>32を見てくれ・・・・。
40 グラウンドキーパー(富山県):2010/07/23(金) 23:32:07.95 ID:mM6d6EdU
>>33
フォースが全盛期の姿で出てくるんじゃないの
幻海みたいに
41 グラウンドキーパー(dion軍):2010/07/23(金) 23:32:48.32 ID:yvkYkz12
>>33
おっさんバージョン見たかった
42 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:33:22.93 ID:Mul5CM/T
帝国没落しすぎワロタ
43 医師(岡山県):2010/07/23(金) 23:33:31.45 ID:JLZv9YyO
>>40
オビワンの全盛期は普通にEP3あたりだろ。
グリーバスにタイマンで勝んだぜ?
44 カウンセラー(大阪府):2010/07/23(金) 23:33:37.21 ID:z8q9h2r4
最新技術を身につけたベイダーさんに隙はなかった
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/07/23/article-0-0A8B8BA5000005DC-139_468x303.jpg
45 フランキ・スパス12(静岡県):2010/07/23(金) 23:34:31.16 ID:NmMNQkiS
オッサンバージョンは今ではレアだよ
46 詩人(大阪府):2010/07/23(金) 23:34:56.26 ID:ldG+aKBn
>>43
話し変わるが
グリーバスって元ジェダイなの?
47 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 23:34:56.77 ID:g5M3/sSu
ここはやっぱり蛍光塗料を塗った刃物を持ってきてほしかったな
48 カウンセラー(栃木県):2010/07/23(金) 23:35:44.64 ID:a8PzhY2o
>>46
ちがう
49 沢庵漬け(catv?):2010/07/23(金) 23:35:47.63 ID:oalp23Li
>>33
あのぬいぐるみみたいな奴の歌→エンディングテーマの流れが素晴らしかったのにな。
思いっきり間延びしたシーンになった。

あと細かいところで1−2−3とつながらないんだよな。
クワイ・ガンはガン無視だし。
オビ・ワンはヨーダの弟子になってるし。
50 詩人(大阪府):2010/07/23(金) 23:36:55.98 ID:ldG+aKBn
>>48
ライトセーバーってジェダイしか使えないみたいな設定なかったっけ
51 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 23:38:01.28 ID:g5M3/sSu
>>50
うろ覚えだけどハンソロも使ったことなかったっけ
52 彫刻家(兵庫県):2010/07/23(金) 23:38:31.43 ID:ay3o0F66
123見た後だと456の殺陣のしょぼさは酷すぎるな
あれなんか理由付けあったっけ?
53 漫画家(東海・関東):2010/07/23(金) 23:38:48.46 ID:0MDIu6ma
ジャバザハットのほうが露出度低くて強盗も捗るぞ
54 ネット乞食(中部地方):2010/07/23(金) 23:38:56.09 ID:7LdHU5ZG
>>51
5で使ってる
55 医師(岡山県):2010/07/23(金) 23:38:57.19 ID:JLZv9YyO
>>46
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%B9%E5%B0%86%E8%BB%8D

ダークシディアスの策略で船ごと爆破されサイボーク化
しかも脳の一部を切り取られて感情の一部が無くなってる。
56 詩人(大阪府):2010/07/23(金) 23:39:26.03 ID:ldG+aKBn
>>50,54
そっか
すまん
57 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:39:58.59 ID:OhzP6dLh
>>52
それはしょうがないんじゃないの?
ワイヤーを使ったアクションとか、デジタル編集とかの技術の発達のおかげだと思うし。
58 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 23:39:58.66 ID:g5M3/sSu
>>52
ルーカス自身は456は年寄りと子供(ルーク)の戦いだったけど、123は若者の戦いだから激しいみたいなことを言ってたような
59 沢庵漬け(catv?):2010/07/23(金) 23:40:28.70 ID:oalp23Li
>>52
全身機械の奴と老人と修行して間もない若造しか出てこないから
というよくできた後付けがある。
60 カウンセラー(神奈川県):2010/07/23(金) 23:40:30.68 ID:+qs8yV2X
ライトセイバーってフォース絶好調だと
「今の俺なら惑星だってぶっ飛ばせるぜ!」的なことになるの?
61 医師(岡山県):2010/07/23(金) 23:42:26.62 ID:JLZv9YyO
>>60
それなんてバスターマシン7号?
62 思想家(dion軍):2010/07/23(金) 23:43:26.88 ID:9TRpqaSh
>>52
達人は無駄な動きが無いんだよ
と脳内補完だろjk
63 評論家(catv?):2010/07/23(金) 23:43:42.36 ID:PBKWJdeP
>>8
64 グラウンドキーパー(富山県):2010/07/23(金) 23:44:11.40 ID:mM6d6EdU
>>43
>『エピソード3』でオビ=ワンは、別れ際にヨーダからこの事実とその力についての訓練の方法、
>死んだ者との交信方法を教えてもらっている
>この力によって、『エピソード5/帝国の逆襲』や『エピソード6/ジェダイの帰還』でオビ=ワンやヨーダは消滅後に霊体として
>ルーク・スカイウォーカーの前に現れている。また、彼らと共に訓練をしていないアナキンが霊体として現れることができたのは、
>元々彼がミディクロリアンによる処女妊娠で生まれたフォースの申し子であるためである。

前者は訓練後の姿じゃないといけないけどアナキンはどの年代でもいいんじゃないか
65 ヤクザ(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:44:41.05 ID:Xeu2yXbr
66 彫刻家(兵庫県):2010/07/23(金) 23:44:48.60 ID:ay3o0F66
>>58-9>>62ってことで納得しとくわ
67 官僚(長崎県):2010/07/23(金) 23:45:17.64 ID:vCQKUw0K
1〜2のオビ=ワンが好き
68 H&K PSG-1(新潟県):2010/07/23(金) 23:45:44.55 ID:E4gIQ4I3
金融危機の影響が帝国にまで及んでいたか・・・・
69 通信士(dion軍):2010/07/23(金) 23:45:59.56 ID:OIyeABy5
コォーーーー
ッパーーー

のどっちで吸ってどっちで吐いてるんだよ
70 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 23:46:49.42 ID:g5M3/sSu
よく見たらちゃんとマントしてるんだなw
71 詩人(大阪府):2010/07/23(金) 23:47:05.95 ID:ldG+aKBn
>>69
72 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 23:47:30.70 ID:0hBLV+72
アイワナレジマネー
73 ワルサーWA2000(茨城県):2010/07/23(金) 23:47:49.08 ID:P+ftAu0X
韓国面に堕ちたか
74 アナウンサー(dion軍):2010/07/23(金) 23:50:09.27 ID:s3jfwwSE
ダース=モールとはなんだったのか
75 いい男(大阪府):2010/07/23(金) 23:51:55.94 ID:y/GkF4Ge
>>74
あのツインライトブレイドソードジャベリンは歴史に残る
76 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:52:41.04 ID:Fo8N67DI
>>65
俺このシリーズが好きwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3550253
77 鉄パイプ(静岡県):2010/07/23(金) 23:52:57.81 ID:oHfKcWjW
絶対テーマ曲口ずさんでるよな、この強盗
78 グラウンドキーパー(富山県):2010/07/23(金) 23:53:20.45 ID:mM6d6EdU
パダワンのオビに殺されるダースモール
79 官僚(長崎県):2010/07/23(金) 23:55:16.70 ID:vCQKUw0K
銀行の支店長だかがルークの格好してライトセーバー持って出てきたら強盗どうすんだよ

80 心理療法士(dion軍):2010/07/23(金) 23:55:18.43 ID:0ZTy6SdH
ダースベイダーならフォースだけで盗めるだろ・・・
81 沢庵漬け(catv?):2010/07/23(金) 23:55:31.01 ID:oalp23Li
>>77
エピソード5ですか?
82 アニメーター(北海道):2010/07/23(金) 23:55:57.10 ID:LqUfq6GZ
なぜジェダイは腕(右腕)を切るのが好きなのか
83 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 23:56:03.32 ID:xMPw/zUu
銀行員を息子認定して共犯に誘わないと
84 アニメーター(北海道):2010/07/23(金) 23:57:09.81 ID:LqUfq6GZ
>>65
クローンが少しでも音外すとお仕置き食らうんだろうな
85 タンメン(岐阜県):2010/07/23(金) 23:57:14.71 ID:ldtnNjjk
オレサマ ハ サソリベイダー ダ
86 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 23:58:02.69 ID:M31aUdaA
>>8
87 石工(岡山県):2010/07/24(土) 00:01:07.25 ID:JLZv9YyO
>>78
ドゥークーのパダワンのクワイガンのパダワンのオビワンのパダワンのアナキンに殺されるドゥークー…
88 タコス(catv?):2010/07/24(土) 00:02:48.60 ID:1p6Zpv17
落としたライトセーバーをフォースで拾うのも好きだよな。
89 イラストレーター(dion軍):2010/07/24(土) 00:07:41.98 ID:10qDBou/
緑の雑魚に対する強さは異常
90 グラフィックデザイナー(福島県):2010/07/24(土) 00:09:21.17 ID:c2VsT8cD
>>88
落とさないようにストラップ付けとけばいいじゃんね、ジェダイってバカなの?
91 馴れ合い厨(静岡県):2010/07/24(土) 00:09:52.25 ID:OLEGgnvz
ライトセーバーって鍔がないから腕切り放題なんだよな
5000年以上の歴史があって改良しようと思わなかったのかジェダイは
92 はり師(千葉県):2010/07/24(土) 00:17:21.50 ID:eT+Z6+ip
レイア姫がぶさいくすぎて泣いた
93 議員(長崎県):2010/07/24(土) 00:18:17.56 ID:Z2M0Tm9P
>>91
まあ伝統に囚われすぎたのが旧ジェダイオーダーの崩壊の原因だし
94 行政官(千葉県):2010/07/24(土) 00:19:06.42 ID:DFyZuwau
暗黒面に堕ちたか
95 画家(関西地方):2010/07/24(土) 00:31:03.99 ID:/1Luhh4J
96 エンジニア(埼玉県):2010/07/24(土) 00:31:15.39 ID:g/fMnZ4n
>>92
ルーカスの奥さんがヤキモチ焼きで、レイア姫の最終選考で綺麗な方を落としたんだってさ。。
で、その落とされた人ってのが。。
97 音楽家(愛知県):2010/07/24(土) 00:32:43.92 ID:EdF36nYj
ジェダイともあろう者が銃に頼るとは…
98 タコス(catv?):2010/07/24(土) 00:33:15.80 ID:1p6Zpv17
>>96
ほんとにジョディー・フォスターなのか?
99 ダイバー(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:36:03.69 ID:07yYsQvn BE:1869107696-2BP(1111)

>>50
そんなことは無い
刀身に重さが無いからジェダイじゃないと使いにくいってだけ
グリーバスはロボットだから余裕
100 エンジニア(埼玉県):2010/07/24(土) 00:36:24.49 ID:g/fMnZ4n
>>98
姫が言ったらしいから確かなんじゃないかなぁ。。w ほんとの所は分からんけどね。
101 タンドリーチキン(岐阜県):2010/07/24(土) 00:38:05.55 ID:W0NQobPV
ジョディフォスターってそのころそうとう若くないか?
102 薬剤師(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:42:59.57 ID:y7Kz4Mhf
>>32
自分だけ若い霊体になったアナキンを恨めしそうに蔑むヨーダとそれをなだめるオビワン
103 薬剤師(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:49:37.06 ID:y7Kz4Mhf
104 タコス(catv?):2010/07/24(土) 00:50:02.74 ID:1p6Zpv17
真の主役はダース・シディアス。
123456全てに出ていて同じ役者がやっている。
105 薬剤師(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:53:28.34 ID:y7Kz4Mhf
>>104
4は出てない
出てるのは3POとR2D2の中の人

だからこの2人が主役
106 タコス(catv?):2010/07/24(土) 00:53:42.14 ID:1p6Zpv17
失礼!
ぐぐったら6からだった。
107 医師(北海道):2010/07/24(土) 00:57:01.41 ID:s9nw3Th3
>>106
一応5にもホログラムで出てる
108 タコス(catv?):2010/07/24(土) 00:58:18.22 ID:1p6Zpv17
>>107
オリジナルには出てないとさ。
後で差し替えられたらしい。
109 船員(熊本県):2010/07/24(土) 01:14:15.88 ID:4t6XrNNT
ボバフェットのあっけない死に方
110 韓国人(不明なsoftbank):2010/07/24(土) 01:16:22.80 ID:D7iQGKUr
ソウルキャリバーに出てたみたいだが強いのか?
111 フランキ・スパス15(静岡県):2010/07/24(土) 01:23:30.45 ID:kZlrXPRl
>>109
あれまだ死んでないらしいよ鎧のおかげで
112 仲居(大阪府):2010/07/24(土) 01:29:43.27 ID:DdTS3ii/
>>91
あったとしても鍔ごとぶった切られるだろ
113 仲居(大阪府):2010/07/24(土) 01:30:45.63 ID:DdTS3ii/
>>103
骨格やばくね?
114 放送作家(dion軍):2010/07/24(土) 01:30:56.91 ID:QkWy3p1g
×拳銃
○ブラスター
115 爽健美茶(dion軍):2010/07/24(土) 01:30:58.62 ID:tgSu7B+E
本編だけ見るとボバがどうしてあそこまで人気があるのかがさっぱりわからない
どうして人気が出たんだ?本当に
116 警務官(福岡県):2010/07/24(土) 01:31:49.48 ID:QQnaMYZ6
>>8
117 アニオタ(東日本):2010/07/24(土) 01:33:47.29 ID:KsH8TzxB
6のエンディング改悪だけは許さねえ
リマスター観にロスのチャイニーズシアターまで行ったのに・・・
118 監督(鹿児島県):2010/07/24(土) 01:33:57.78 ID:n0nGnUOi
>>115
親子そろって間抜けだからなw
119 パティシエ(関西地方):2010/07/24(土) 01:34:41.43 ID:5odf8Sbh
>>32
なにこれコラじゃなくてこうなってたのか?困った改変だな
120 放送作家(dion軍):2010/07/24(土) 01:35:00.92 ID:QkWy3p1g
クローンだから間抜けさも同一なんだろ
121 AV監督(中部地方):2010/07/24(土) 01:36:09.80 ID:VknuJVdt
ビッグバンベイダーのスレじゃないのか。
122 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/07/24(土) 01:43:39.36 ID:vnNOeaaU
僕は、リヨ・チューチー議員ちゃん!
http://www.starwars.com/img/theclonewars/guide/episode015/img07.jpg
123 俳人(西日本):2010/07/24(土) 02:06:59.36 ID:WQpgyNip
>>122
この娘かわいかったよな
俺のライトセーバーがブォオンってなった
124 グラフィックデザイナー(富山県):2010/07/24(土) 02:22:10.00 ID:iI9uxzgG
>>111
よかった エピ2でこの子がのちのち1000年かけて消化されるのかなと思ってたんだ
125 法曹(東京都):2010/07/24(土) 02:23:19.21 ID:qFtOqycA
>>32
http://geronimo.megaforce.org/images/6-02-1997.jpg
うーん、やっぱりこっちの方が自然だな。
126 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/07/24(土) 02:30:46.22 ID:vnNOeaaU
127 爽健美茶(dion軍):2010/07/24(土) 04:09:38.87 ID:tgSu7B+E
>>125
セバスチャン・ショウのバージョンはオビワンと顔を見合わせたりして演技が入ってるのに
ヘイデン・クリステンセンのバージョンだとただ突っ立ってるだけだからな
せめてこんな追加するにしてもそれくらいの手間はかけろよと言いたい
128 フランキ・スパス12(catv?):2010/07/24(土) 05:51:39.23 ID:rSIxkRIa
>>127
古い方のバージョンをリアルタイムでみた口だけど、
あんだけいろいろやらかしといて、
よくあんなに普通に出てこられるなと思った。
129 三菱電機社員(中国・四国):2010/07/24(土) 06:00:03.09 ID:A5QwxZh8
>>125
改変前のが残ってるのか?
この世から全てルーカスが抹殺してるのかと思った
130 もう4時か(関東):2010/07/24(土) 06:05:15.70 ID:nx/bzKXO
も少しケバさがなくなったら見てやるよww
と思ったが偶然見たら面白かった
131 学者(熊本県):2010/07/24(土) 07:08:47.14 ID:p2BHPdDW
>>32
なんだこのしょうもないイケメンは。
こんなのがベイダーとか認められないだろ
ベイダー≠穴金だろ
132 歯科医師(東京都):2010/07/24(土) 07:23:41.38 ID:2YfrqiFx
懐古豚は死ぬまでこうやって言ってるんだろうな
133 AV男優(北海道):2010/07/24(土) 07:25:44.39 ID:6FJH5iI9
アニメ化サイコー
134 画家(アラバマ州):2010/07/24(土) 07:54:49.50 ID:JAtbaDaj
>>132
リメイクにケチつけてるならともかく、同じ作品のエンディング変更への苦言が懐古って・・・
ヤダ、夏厨ってホントにいるんだ・・・。
135 画家(コネチカット州):2010/07/24(土) 08:11:19.07 ID:S74bipHC
5まで見たけど、4でダースベイダーがへいこらしてた提督みたいのどこ行った?デススターと一緒に吹っ飛んだ?てかベイダーがあんな人間がへいこらしてるのは違和感あるなぁ
あとなぜベイダーは娘に気付かない??
136 イラストレーター(dion軍):2010/07/24(土) 08:35:37.56 ID:cujRFOzx
>>135
ターキンの事だろ
あいつの権力はベイダーより高いらしいけどデススターと一緒に心中したよ
137 画家(アラバマ州):2010/07/24(土) 08:50:12.13 ID:JAtbaDaj
多分、帝国が成立する前から、軍(共和国?)の有力者だったんじゃねーの?>ターキン

皇帝と言えども、既存の実力者をまるごと完全掌握はできないだろうから(そんなこと言ってたよね)
一応ベイダーも下手に出てるけど、本気で敬意は払ってはなさそう。
138 ダイバー(アラバマ州):2010/07/24(土) 10:53:38.38 ID:07yYsQvn BE:1246072166-2BP(1111)

>>135
双子とは知らなかったから
まだフォースに目覚めてなかったから
139 翻訳家(京都府):2010/07/24(土) 14:05:56.59 ID:+642KNXo
こないだ地下鉄でも暴れたらしいね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=J5gCeWEGiQI&videos=KyQmvCBTfjE
140 教員(兵庫県):2010/07/24(土) 14:42:33.11 ID:QXfKXOfp
スレタイもっとインパクト効かせろ
141 ハローワーク職員(東京都):2010/07/24(土) 16:22:08.23 ID:4vvHsVCp
ニューヨーク市内外では最近、奇異な手口の銀行強盗、窃盗事件が多発。

市内のチェルシー地区の銀行では今月15日、抱えた花束と鉢植えの中に現金を要求するメモを隠して襲った男が逮捕されている。
また、7月初旬にはつえを持ち、酸素ボンベにつながった吸入管を鼻に装着した60歳、70歳代とみられる男が高級衣料品店に押し入っていた。
6月にはマンハッタンの靴店で猫の仮面をかぶった容疑者による窃盗事件が起きている。

ahoka
142 漁業(広島県)
野蛮な武器だ