【PSP】オリジナルスタッフによるタクティクスオウガリメイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歌手(神奈川県)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1043284.jpg
『タクティクスオウガ』は、1995年にスーパーファミコンで発売されたシミュレーションRPG。
高低差があるフィールド、素早さでユニットの行動順が変わるシステム、そして重厚な世界設定と物語などにより、いまなお多くのゲームユーザーを惹きつけてやまない作品だ。
その名作が、15年の時を経てついに復活する。オリジナル版のスタッフが、「いまの時代に『タクティクスオウガ』を開発、プレイしたらこうなる」という考えのもとに、再構築。
数多くの新システムの追加により、『タクティクスオウガ』は新しい作品へと生まれ変わる。ここからは、本作の基礎となる世界設定と、登場人物を紹介しよう。

デニム・パウエル
港町ゴリアテが暗黒騎士団に襲撃された際、父・プランシーを連れ去られてしまう。
以後、ウォルスタ解放軍の一員として、姉のカチュア、幼なじみのヴァイスとともに、バクラム、ガルガスタン陣営に対してゲリラ戦を行う。
正義感が強く、また、理想を叶えるための実行力を持つ。その一方で思慮深くもあり、戦う意味について思い悩むこともある。
http://www.famitsu.com/image/10172/PUs4843j6PMynA42FPZFHyd8Dqcfl7OT.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/TrIOmeu4N6qF1VsiyF8Wh91alg4cjY55.jpg
物語の舞台となるヴァレリアには、バクラム人、ガルガスタン人、ウォルスタ人という3民族が存在し、覇権を争っている。
デニムは少数民族のウォルスタ人で、理想を貫くためにゲリラ活動に参加する。デニムの決意は、彼を偏愛する姉カチュアの苦悩をかき立てることに――。

カチュア・パウエル
デニムの姉。ウォルスタ人。幼いころに母親を亡くし、以来父と弟の3人で暮らしてきた。弟のデニムに、過剰な愛情を注ぐ。
神父でもある父の手ほどきで、プリーストとしての修行を積んでおり、デニムや幼なじみのヴァイスらとともに、ゲリラ活動に参加する。
しかし、それは理想のためというより、デニムを失うのを恐れるがゆえである。
http://www.famitsu.com/image/10172/hS6mPyVI5iBhk5N4U9qf89c9w5SI1Avj.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/mZ74jer2jL5Ep2pb82fbz1j2Wvk9F4Tx.jpg
2 歌手(神奈川県):2010/07/22(木) 21:28:55.61 ID:gxymNVJG
ヴァイス・ボゼッグ
唯一の肉親であった父親を暗黒騎士団によって殺され、天涯孤独の身となる。
ウォルスタ人が虐げられていることに強い反感を抱き、積極的にゲリラ活動に参加する。
行動力に富み、デニムとはお互いを補い合える関係。
http://www.famitsu.com/image/10172/mES3MiNpcvlMzMIjNm7Y22sBDIrGrK1V.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/gW1H1vDO7Wr1vjF5mnfT3zmr4s6MgIbZ.jpg

ラヴィニス・ロシリオン
ウォルスタ陣営の指導者・ロンウェー公爵に仕える有能な女性騎士。
公爵が抱えるアルモリカ騎士団の千人長のひとりで、その実力は広く認められている。
冷静沈着な司令官として振る舞う一方、曲がったことが嫌いという頑固な一面も持ち合わせる。
http://www.famitsu.com/image/10172/gciSlZGfDUR2Dl3sxB7V4CL4f4Lwz77x.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/gW1H1vDO7Wr1vjF5mnfT3zmr4s6MgIbZ.jpg

弟に過剰な愛情を注ぐカチュア、そして革命に心血を注ぐヴァイス。
このふたりとデニムとの関係は、物語の重要な鍵を握る。ラヴィニスは、本作で初めて登場する人物。
ウォルスタ人を導く指導者、ロンウェー公爵に仕える騎士だ。
画面写真からは、敵味方を問わず毅然とした態度で接する気性が見て取れる。
彼女は激動の歴史にどう関わるのだろうか。

●シナリオやシステムに盛り込まれた新要素
本作の基本的な物語や各章の構成は、オリジナル版のものを引き継いでいる。
しかし、テキストは大幅に追加・修正されており、ゲームシステムにも多数の新要素が盛り込まれている。
本作のキーワードは、タイトルにもなっている“運命の輪”だ。
3 歌手(神奈川県):2010/07/22(木) 21:29:08.80 ID:gxymNVJG
■追加・修正されたストーリー
ストーリーは、スーパーファミコン版『タクティクスオウガ』のディレクター、シナリオ、ゲームデザインを務めた松野泰己氏みずからの手によって加筆、修正されている。
登場人物の心情がより細かに描かれ、サイドストーリーや新キャラクターの物語も追加。テキスト量も、大幅に増加している。
http://www.famitsu.com/image/10172/pQeQcKt1mucfTgCdPBTGOg786pBQKNkf.jpg

http://www.famitsu.com/image/10172/LT91qvqO31aFpXJ9JA78kt43nab9yQ9c.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/IQ2lc6nC35ia3o3ns7P4I2A84rWZ4idG.jpg

■戦いの舞台となる大地
激しい戦いがくり広げられるヴァレリア島は、ゼテギネア大陸の遙か彼方に存在する小さな島国だ。
そこには雪深い山もあれば、豊かで広大な土地もあり、中世ヨーロッパ風の瀟洒な城や、
要衝を守るための砦などが建造されている。ここでは、各地のイメージビジュアルを紹介。
http://www.famitsu.com/image/10172/VLWpe481iKs86272ulB22h67C5J9532v.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/ZSb3fg7558wM3Wr3cG1o9MWUet43b1I4.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/vR5H2252sTW74Z5o44FCa4ma5B9Mqk1L.jpg

■新システムが満載のバトル
戦闘マップは、ドットで描かれていたオリジナル版のビジュアルが持つ雰囲気と魅力をそのままに、完全3D化。
ユニットの行動順は、画面下に視覚的に表示されるので、戦術を立てる際に役立つことだろう。
なお、週刊ファミ通2010年8月5日号(2010年7月22日発売)に掲載しているインタビューでは、
本作から登場する数々の新システムについて迫っているので、ぜひ熟読してほしい。
http://www.famitsu.com/image/10172/fInur1748nG2MaobGfVHe6J25zR67t1B.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/eD3nt43iD5L97MNgTsV4kSg4iFY9YpzD.jpg
http://www.famitsu.com/image/10172/eD3nt43iD5L97MNgTsV4kSg4iFY9YpzD.html
4 H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 21:32:21.40 ID:xLtEJ7sm
 タクティクスオウガ SFC版とPSP版の同シーン比較 
※PSP版はマップが3Dポリゴンです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1044270.jpg
5 H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 21:33:42.49 ID:2FTXp4Ly
若い頃は面白かったけどいい大人になった今更やる気はせんな
6 美術家(東京都):2010/07/22(木) 21:34:48.50 ID:J11OiEJP
リメイク版はカオスゲートがもっとシナリオに絡んでくる
http://www.famitsu.com/image/10172/s1110_iW7E58P6ISLiw7oeN87333HSuj9QUjyg.jpg
7 ハローワーク職員(京都府):2010/07/22(木) 21:36:04.30 ID:TPCZshfo
オウガバトルサーガの1節としては正しいんだろうけど
オリジナル版で民族紛争がいきなり悪魔だのなんだのになって( ゚Д゚)ハァ?だったのがさらに加速しそうだな
8 占い師(アラバマ州):2010/07/22(木) 21:41:25.72 ID:d0+p4lKx
>>4
やっぱPSP画面大きくていいな。
9 警務官(京都府):2010/07/22(木) 21:43:06.66 ID:VFBbUBW1
FFTは( ゚Д゚)ハァ?だったけど、TOはそうじゃないだろ
10 6歳小学一年生(神奈川県):2010/07/22(木) 21:43:32.82 ID:+oqQArF6
VCとかで出てないの?
たとえオリジナルスタッフでもリメイクには抵抗がある
11 H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 21:44:58.80 ID:tTS2esk5
ネーサンをFFTシド並に強くして欲しい
そして甘えさせてもらいたい
12 作業療法士(dion軍):2010/07/22(木) 21:45:30.58 ID:NbIpDmuc
お前らどんだけ好きなんだよ
13 占い師(アラバマ州):2010/07/22(木) 21:45:40.88 ID:d0+p4lKx
オウガはマップが広いのもいいところだな。
FFTはマップが狭いからほとんどゴリ押しになるし。
14 金持ち(神奈川県):2010/07/22(木) 21:47:57.53 ID:Gfe13iUT
初恋の相手がこのゲーム好きだった。
だからタイトルを目にする度に胸が痛くなる。
15 まりもっこり(神奈川県):2010/07/22(木) 21:49:29.86 ID:7ph/a1gP
12VS18らしいぞ。10VS10の手に汗握る展開より、無双が多くなりそう。
16 エンジニア(チリ):2010/07/22(木) 21:49:31.21 ID:dg70dIqL
>>4
こうゆうPSPでのリメイク見ると
DSとGBAでやってた糞リメイクがもったいなくて・・・
17 新聞配達(空):2010/07/22(木) 21:50:11.35 ID:HknUpdjy
飲酒運転
18 通訳(アラバマ州):2010/07/22(木) 21:50:15.38 ID:OSXBUA5a
顔グラが大きく違う人がいる事がちょっと違和感あるな
ザエボスさんとかw
19 探検家(大阪府):2010/07/22(木) 21:50:49.58 ID:nDpTSPbS
カチュアもデネブも若くなったよな
20 H&K PSG-1(catv?):2010/07/22(木) 21:51:07.52 ID:ZLL2JIr2
カチュア プリンセス でぐぐるとえらいことになる
21 ネトゲ厨(長屋):2010/07/22(木) 21:51:53.21 ID:dji+j5au
ザエボスさん、SFCだとスカした感じだったのに、PSPだとなんか太って見える
22 サウンドクリエーター(山口県):2010/07/22(木) 21:52:28.47 ID:M+k0NI8l
TOがSFCで発売されたころファミ通で浜田編集長(当時)が漫画で
タクティクスオウガはええよ〜
といったのがオウガ人生の始まり
23 登山家(愛媛県):2010/07/22(木) 21:52:35.98 ID:vFv01Rlb
何でDSでださないんだよ・・・
PSPわざわざかいたくねえ
24 バランス考えろ(茨城県):2010/07/22(木) 21:53:26.24 ID:WRepbjmV
俺のザエボス・ローゼンバッハさんが横たわる豚になっちまった…
25 SR-25(長屋):2010/07/22(木) 21:53:32.67 ID:st8TSb0U
超気合入ったテンプレだな。>>1おつ
26 登山家(愛媛県):2010/07/22(木) 21:54:25.37 ID:vFv01Rlb
いや、DSというよりむりろ据え置きで出してほしかった
とにかくこれのためだけにPSPかうか
27 探検家(大阪府):2010/07/22(木) 21:55:25.33 ID:nDpTSPbS
>>6
遂に魔界突入か
28 H&K PSG-1(宮崎県):2010/07/22(木) 21:55:58.84 ID:srZKRRuP
どうせカクカクなんだろ
PS3で出せよ
29 イタコ(新潟・東北):2010/07/22(木) 21:56:00.19 ID:Ya//BolO
ゆとり御用達のDSとコアゲーマー御用達のPSP

どっちで売るかなんて火を見るより明らか
30 宇宙飛行士(茨城県):2010/07/22(木) 21:56:14.03 ID:xuxg6jmJ
>>26
またオウガ専用ハードが増えるな
31 心理療法士(福岡県):2010/07/22(木) 21:58:08.25 ID:wvCNUBxZ
>>24
そういやSFCでも若干ブタ鼻気味だったな
32 理容師(福岡県):2010/07/22(木) 21:58:09.94 ID:V54EU4sk
>>30
64の悪口はやめろ
俺もオウガのためだけに買ったんだけどさ
33 登山家(愛媛県):2010/07/22(木) 21:58:18.40 ID:vFv01Rlb
>>29
むしろ回顧厨の俺はDS派なわけだが
FF3から始まってFF4、SAGA2、クロノ、メガテンSJ等
昔のスクエア作品からアトラスの新作が出てんだからな

まあ、リメイクでもしたかったわけですよ。出来に限らずな
34 ニート(catv?):2010/07/22(木) 21:58:41.21 ID:LC+pVEi5
僕は姉さんを愛している!
35 占い師(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:00:06.34 ID:d0+p4lKx
FF3リメイクとかゴミだったろ。
36 教員(大阪府):2010/07/22(木) 22:00:37.50 ID:fVvWpoZG
なんでパート5とか行ってんの?
37 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 22:00:45.53 ID:SCNtPhR1
誰か、ファミ通のインタビュー、文章に起こしてッ!
38 メイド(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:00:47.40 ID:m0HFswzt
弓>>>>>>剣はもう止めて!
39 スクリプト荒らし(dion軍):2010/07/22(木) 22:01:34.48 ID:rANpiNOh
40 ネトゲ厨(長屋):2010/07/22(木) 22:02:44.67 ID:dji+j5au
>>30
ネオジオポケットのことか
41 サッカー審判員(埼玉県):2010/07/22(木) 22:03:03.05 ID:uG8MH5Dt
高台を占めて弓連発するかレベル値で敵を圧倒するだけのウンコ将棋か
ビジュアル以外糞ファイナルホスト物語もどきの典型だったな
42 H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 22:03:15.47 ID:boxJUZVa
>>10
wiiでとっくに出てる
43 エンジニア(チリ):2010/07/22(木) 22:03:21.00 ID:dg70dIqL
このリメイクが売れれば
据え置きでTOの続編出してくれるなら
5本買ってもいい
44 議員(福岡県):2010/07/22(木) 22:04:28.44 ID:t8+/0aXQ
10年ゲームから離れていた俺が今必死でPSPの値段調べてる
多分専用機になるが後悔はしないだろう
45 海上保安官(静岡県):2010/07/22(木) 22:04:30.74 ID:lftlQkSx
>>33
FF3、あれで満足できたのか・・・
初見ならともかく、旧作やったことある人間にとってあれはダメだろ?
俺の許容範囲のレブリミッターはあれで振り切れて
DSごとは姪っ子にくれてやった
46 タンタンメン(愛媛県):2010/07/22(木) 22:05:25.35 ID:O6/LToYK
>>20
エロフルアニメーションでプリンセスを嬲らなくちゃいけないのか
47 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:05:35.68 ID:LC+pVEi5
TOってトレーニングなしで進めると絶妙のゲームバランスだったよな
48 小池さん:2010/07/22(木) 22:05:59.01 ID:KGqKh7NQ
http://www.square-enix.co.jp/tacticsogre/
曲のアレンジはいいね
FFXIIのクオリティでTOを作り直した感じ
ゲームの出来不出来に関わらずサントラは買うよ
49 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/22(木) 22:06:03.55 ID:DfXTII/W
FF3DSはクリスタルタワーでバグるという悲しい結末だった・・・
50 パティシエ(関西地方):2010/07/22(木) 22:06:16.19 ID:znmyKdnc
女騎士とかあざといキャラを追加するのがいかにもスクエニだな
51 歴史家(大阪府):2010/07/22(木) 22:07:15.77 ID:oIG8sMch
また盲目の人に敵を固めてもらう作業が始まるお
52 スポーツ選手(東京都):2010/07/22(木) 22:08:20.87 ID:qpzjCdj7
うるせえ、ストライクノヴァぶつけんぞ
53 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/07/22(木) 22:08:31.51 ID:odI/lRMg
戦闘曲に伝説のWALL OF DEFENCEを追加してくれええええええええ
54 サラリーマン(dion軍):2010/07/22(木) 22:09:27.50 ID:uOdIoDds
あー、もうゲーム機なんて買うことは無いと思ってたが
オウガバトルならしょうがない・・・
55 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 22:09:55.97 ID:W8WC6seE
カチュアさん、ノーパンでデニムを誘ってるとかやりすぎでしょ。

キチガイっぷりに拍車かかってたらおもろいな
56 登山家(愛媛県):2010/07/22(木) 22:09:57.73 ID:vFv01Rlb
出来に関わらずって言ってるんだけどな・・・。
ドットじゃなくなってたし、モンスは確か3匹制限だったし、セーブも昔と比べて
できる箇所増えてたような気がするしで、難易度ぬるくなってたけど
俺は好きだったんだよ

とりあえず、64かってタクティクスオウガ64プレイしてみるか
57 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 22:10:17.18 ID:kxdRVS4j
当時は今みたいにネット普及してなかったからな
一生懸命ユニット育ててナイト、テラーナイトをとにかく重装備にして前線に送り込んだもんだ
58 編集者(香川県):2010/07/22(木) 22:11:03.03 ID:ZfJmrKvH
なんでわざわざニュー速でやるの?
本スレでやれよ
59 まりもっこり(神奈川県):2010/07/22(木) 22:11:29.01 ID:7ph/a1gP
>>56
タクティクスオウガ64なんて異次元ゲームどこにあんのよ
60 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/22(木) 22:11:51.60 ID:DfXTII/W
>>1
ソースへのリンク貼っとけよ。

『タクティクスオウガ 運命の輪』15年の時を経てついに復活
http://www.famitsu.com/game/coming/1237859_1407.html
61 歴史家(catv?):2010/07/22(木) 22:12:07.34 ID:7dF2wepA
>>33
おいいいい
メタルマックス3忘れてんぞ
62 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:12:10.13 ID:LC+pVEi5
最速で育てて、カードとタコ焼きで固めるとか面倒臭いことやってらんないだろ
テラーで育てて、タコ焼きで固めたらカード使わずとも死者Q一人出撃で生還可能
63 僧侶(不明なsoftbank):2010/07/22(木) 22:12:16.70 ID:jSwgZXNe
普通にやってるとニンジャゲーだったな
ナイト系は命中低くてどうしようもなかった
64 登山家(愛媛県):2010/07/22(木) 22:12:25.58 ID:vFv01Rlb
オウガバトル64ですねさーせん
65 FR-F2(千葉県):2010/07/22(木) 22:12:29.69 ID:WAduOhfq
ぶっちゃけ今やったら大して面白くないだろ
FFTの方が遊べる
66 芸能人(catv?):2010/07/22(木) 22:12:59.03 ID:9kr2F2vK
>>56
タクティクスオウガとオウガバトル64はシステムがかなり違うぞ
64は伝説のオウガバトルの流れのシステム
67 サッカー審判員(埼玉県):2010/07/22(木) 22:13:01.34 ID:uG8MH5Dt
しかしこれレベル差が1あるだけで急にひどいことになるのは謎
あれは流石に作ってる奴の頭がおかしいのかと思ったわ
68 サラリーマン(dion軍):2010/07/22(木) 22:13:21.43 ID:uOdIoDds
>>58
本スレってどこにあるの?
69 H&K MSG-90(中部地方):2010/07/22(木) 22:13:51.25 ID:cRJ+MI51
本体一万五千、ソフト併せて二万
たけええええええええええ
70 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/07/22(木) 22:14:01.67 ID:odI/lRMg
デニム忍者ミニマムダガー二刀流は俺のロマンだった
71 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 22:14:28.09 ID:kxdRVS4j
普通にやってたらニンジャが敵の近接に一発で半殺しにされたぞ
ドラステとかのドーピングとトレーニング無しだと結構シビア
アロセールは悪夢だった
72 H&K PSG-1(宮崎県):2010/07/22(木) 22:15:37.06 ID:srZKRRuP
というか発売日決まってからにしろと
待ってる期間がいらいらする
73 理容師(福岡県):2010/07/22(木) 22:15:44.19 ID:V54EU4sk
>>69
あ?安いだろ当時プレイしたことあるやつにとっては
それだけだしてもいい価値があるんだよハゲ
74 海上保安官(静岡県):2010/07/22(木) 22:16:10.82 ID:lftlQkSx
>>57
厨2全開の頃の俺は
ソードマスターかっこいい! デニムこれにして前線で無双してやるぜ
2刀流だし、忍者より強いはず! ・・・あれ?
75 声優(愛知県):2010/07/22(木) 22:16:50.51 ID:stMtnPyo
忍者普通に強かったがなあ。俺はトレーニングしすぎてたのか?
76 H&K G3SG/1(東日本):2010/07/22(木) 22:17:30.91 ID:T91hWYRR
つうか15年もたってリメイクもないだろ
まったく、ストーリー進める気なにのな。あきれたよ
77 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:17:34.87 ID:fV4t9YTd
>>58
ν速にはおっさん世代が多いから仕方ないだろ
朝飯の時にこの話を披露したら
父:ポカーン何それ状態
母:歓喜。(*゚∀゚)やったね!だって
俺のゲーム好きは母方の血だな間違いない
78 消防官(愛知県):2010/07/22(木) 22:17:42.53 ID:H+8bU9rE
ザエボスがこの顔ならNルートのデボルドさんのグラにも期待できるな
79 アフィブロガー(大阪府):2010/07/22(木) 22:17:46.35 ID:7UckwrHD
全員リッチにさせてください
80 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:18:00.11 ID:LC+pVEi5
LV50レンドルのアッサルトがLV34?のラスボスに全く通じないという理不尽さ
81 パティシエ(関西地方):2010/07/22(木) 22:18:35.47 ID:znmyKdnc
オウガの続編を作るかどうかはこれの売上次第ってことだろ
82 H&K MSG-90(中部地方):2010/07/22(木) 22:18:55.82 ID:cRJ+MI51
忍者部隊でいくと2章で詰む
バーサーカーで前衛安定
83 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/22(木) 22:19:01.02 ID:DfXTII/W
DL版出さないかな? ロード早くなるなら喜んで買うんだが。
84 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/07/22(木) 22:19:08.95 ID:odI/lRMg
>>69
ドラクエ9をDSごと買って、未だに挿しっぱなしの俺にはそういう迷いはない
85 ネイルアーティスト(catv?):2010/07/22(木) 22:19:34.23 ID:+mVho96E
外部出力無いDSでガッツリゲームやるのは罰ゲームにしか思えない
とSJで思いました
86 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:19:45.26 ID:fV4t9YTd
>>69
そんなこと言ってたら、どのゲームも買えんがな
87 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/22(木) 22:20:20.17 ID:DfXTII/W
>>81
FFT正統続編もな
88 パティシエ(関西地方):2010/07/22(木) 22:21:49.93 ID:znmyKdnc
新作なら本体ごと買うのもありだったかもしれんが
所詮リメイクだしなぁ…それもスクエニが絡んだ
嫌な予感しかしない
89 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:21:58.31 ID:LC+pVEi5
FFTの続編なんていらんだろ
魅力的なキャラ群はみんな飛空艇の墓場に消えてるわけだし
90 H&K PSG-1(宮崎県):2010/07/22(木) 22:22:02.45 ID:srZKRRuP
PSPで作るのとPS3で作るのではコストが違うの?
なんでPSPなんだよ
一番売れるのはPS3だろ
91 タンタンメン(愛媛県):2010/07/22(木) 22:22:55.31 ID:O6/LToYK
>>55
ノーパンで誘ってるの、オリビアちゃうか
92 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:22:56.43 ID:fV4t9YTd
>>81
でもさ、どうせテストするなら割れないPS3で出せばいいのにな
ディシディアは人気あったのに、割れ落とされまくって
かなりもったいないことになった
93 行政官(長屋):2010/07/22(木) 22:23:04.10 ID:cgmnL5Hz
さすがニュー速主力の30代思い出ゲー
94 ネイルアーティスト(catv?):2010/07/22(木) 22:23:12.82 ID:+mVho96E
>>90
PSには移植した事あるからPSPの方が作りやすいんじゃないの?
95 海上保安官(静岡県):2010/07/22(木) 22:23:32.69 ID:lftlQkSx
>>83
そんなことされたらディスクとDL両方買いかねんw
DL版の快適さも捨てがたいし、物としてソフトも持っていたい
さらに同梱版なんて出された日にゃ・・・
96 サウンドクリエーター(山口県):2010/07/22(木) 22:24:06.99 ID:M+k0NI8l
そーいや俺SFC版もSS版もPS版も買ってたわ
97 スポーツ選手(東京都):2010/07/22(木) 22:24:16.15 ID:qpzjCdj7
>>69
ネオポケ買わなかった奴はレスするなよ
98 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:24:34.47 ID:LC+pVEi5
PS移植版は死者Qで死んでもオッケーって聞いたからやってみたけど、操作性もロードもひどいし
死者の宮殿は普通に全滅もエンジェルナイト化もしなかったからどうでもよかった
99 パティシエ(関西地方):2010/07/22(木) 22:24:46.81 ID:znmyKdnc
リメイクをPS3で作るのはいろいろ割に合わない面があるんじゃないの
100 H&K PSG-1(千葉県):2010/07/22(木) 22:24:49.69 ID:uUyE0BxE
おっさん速報は仕方ないとしていつまでも語れる神ゲーである事は間違いない
101 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/22(木) 22:25:06.76 ID:DfXTII/W
>>89
あの話はアレで終わったからキャラはそっとしといていい。
あのシステムの正統進化続編に期待してるだけ。

>95
PSPが液晶カバーにヒケのある初期型2000なんで、同梱版出されたら俺も買っちまう
102 H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 22:25:43.43 ID:boxJUZVa
シェリーの下アングルの乳凄いな。入れ乳みたいだ。
103 ソーイングスタッフ(九州):2010/07/22(木) 22:25:53.87 ID:qfSwxItm
ニューカスでこんなに前評判高いって事は売れないな
>>90
全然違う
105 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 22:27:14.32 ID:kxdRVS4j
とりあえず四姉妹ハァハァ
セリエ姉さんのアレは今回も残ってるんだろうか?
オズ様にはお変わりなくいてほしい
106 海上保安官(東京都):2010/07/22(木) 22:27:23.66 ID:KhPq/1IU
>>6
魔界とかが絡んでくると不安になるのは俺だけ?
FFTも前半までは良かったのに、魔石が登場してから萎えてしまった・・・
普通の人間ドラマで良いのだがw
107 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:27:37.50 ID:fV4t9YTd
>>88
オリジナル作った松野が頑張って、語れなかった部分の
シナリオ加筆してるんだよ?
オリジナルファンなら、買いたくなるだろうに
108 通訳(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:28:47.87 ID:OSXBUA5a
>>106
確かに・・・TO外伝みたいのになったりしてな
109 トラベルライター(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:28:54.03 ID:o05pMJPa
>>106
オウガって元々魔界ネタが絡んでるじゃん
110 パティシエ(関西地方):2010/07/22(木) 22:28:59.90 ID:znmyKdnc
>>107
いや買いたくはなってるよ?
でもさっそくわけの分からん女騎士追加とかで不安なんだよ
111 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:29:36.27 ID:LC+pVEi5
豪雨のバルマムッサで新キャラか・・・
死んだレオナールの代わりにメンバー入りでもするのか?
112 ネイルアーティスト(catv?):2010/07/22(木) 22:29:38.70 ID:+mVho96E
>>103
1人5本は買わないとダメだな
113 声優(愛知県):2010/07/22(木) 22:30:25.59 ID:stMtnPyo
>>90
ユーザーPS3なめんなよ?wii買っちゃうバカどもとたいしてゲームの好み変わらん奴らが主流なんだぞ
114 MPS AA-12(群馬県):2010/07/22(木) 22:30:41.53 ID:l3gL/nsc
ラヴィニスはNルートだとデスナイト化間違いない
115 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/22(木) 22:30:49.47 ID:DfXTII/W
予約特典に『パルチさん会議中』を!
116 ソーイングスタッフ(九州):2010/07/22(木) 22:31:19.22 ID:qfSwxItm
PS3でドット絵やったら職人死んじゃうだろ
117 看護師(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:31:19.60 ID:+j8g/HPO
>>106
オウガバトルだもん、魔界と絡まなきゃしょーもないがな
俺としてはサーガ一章の神VSオウガを早くみたくてしょうがないわ。永遠に見れなそうだが
118 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 22:31:21.58 ID:kxdRVS4j
ウォーレンレポートがどれだけ増えてるか今から気になって仕方ない
119 ツアープランナー(宮城県):2010/07/22(木) 22:31:50.45 ID:WSnzzfdu
拾った物は俺の物
120 ニュースキャスター(長屋):2010/07/22(木) 22:32:38.75 ID:MwzQjr9R
ランスロットさんが廃人になるのは変わらないんだろうか
121 バランス考えろ(茨城県):2010/07/22(木) 22:32:59.05 ID:WRepbjmV
ラヴィニスは常にヴァイスにくっついてくと見た
122 行政官(神奈川県):2010/07/22(木) 22:33:17.39 ID:w1MSsAOr
あれ?
小堺一機みたいな顔した奴がいないジャン
123 行政官(長屋):2010/07/22(木) 22:33:47.29 ID:cgmnL5Hz
DSだったら余裕で買ってた
おっさんってPSP持ってるもんなの?
124 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:33:51.08 ID:gZT3B4Kn
レイプシーンを1枚絵CGにしてくれませんかね?
ぎりぎりZ指定で済むレベルでいいので
125 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 22:33:56.40 ID:SCNtPhR1
>>112
ソフト一本につき一枚ずつタクティクスオウガ総選挙投票権的なアレをつければ一人で700本とか買ってくれるやつが…


さすがにいないわな。
126 レス乞食(北海道):2010/07/22(木) 22:34:11.61 ID:pS1v80qw
松野参加が一番衝撃的
127 スクリプト荒らし(福島県):2010/07/22(木) 22:34:40.62 ID:aAXzvAlX
>>123
これと一緒に買うぞ
調べたら安かったし
128 声優(愛知県):2010/07/22(木) 22:34:52.37 ID:stMtnPyo
あの鬼畜ダンジョンのモンスター数増加とせめて10階ごとのセーブポイントをくれ
ランスロットが女だったらいいのに
130 仲居(奈良県):2010/07/22(木) 22:35:10.26 ID:qQYhmr3I
民族紛争やら人間ドラマで散々絡めて前フった挙句
途中から唐突に魔王が出てきて「よしあれが諸悪の根源だ!倒せば全部解決だ!」みたいなねえ
正直タクティクスもラスボスでいきなりドルガルアってのは納得出来ねえよ
131 伊達巻(catv?):2010/07/22(木) 22:35:19.74 ID:QipDRcEw
セリエ姉さんの尻がエロいな
132 タコス(中部地方):2010/07/22(木) 22:35:21.73 ID:tBZI33e3
あのシーンをきちんと音声付に
これが条件だ
133 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/22(木) 22:35:32.65 ID:DfXTII/W
しかし、この情報で割食うだろうなぁ
カルネージハート・・・
134 占い師(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:35:43.00 ID:d0+p4lKx
>>123
DSだとそもそもオリジナルスタッフ使わないだろ
135 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 22:36:11.05 ID:SCNtPhR1
>>120
おうおう未プレイのひともいるかもしれないのに、ネタバレすんなや!
と思ったけど、わざわざこんな所覗くのって、信者と懐古厨だけよなw
俺も含めて。
136 歌手(神奈川県):2010/07/22(木) 22:36:19.16 ID:gxymNVJG
>>60
>>3の一番下に貼ったつもりだったけどミスってたか
137 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:37:16.05 ID:fV4t9YTd
>>116
そうでもないだろ
3Dドットゲームヒーローズは、キャラクターにわざとドットの
もっさり感を持たせてたみたいだが、魔法のエフェクトは
かなり綺麗だった。スクエニが本気出してやれば簡単にできそう
138 漫才師(catv?):2010/07/22(木) 22:37:19.06 ID:hUKnlsKw
>>132
テンプルナイトってあらゆる能力で万能キャラだからあっちも凄いんだろうな
139 行政官(長屋):2010/07/22(木) 22:37:31.47 ID:cgmnL5Hz
>>134
なんで?
140 行政官(長屋):2010/07/22(木) 22:38:12.73 ID:cgmnL5Hz
音声付くとテンポ悪くなるから嫌じゃないか?
SFC版が至高
141 警察官(catv?):2010/07/22(木) 22:38:27.61 ID:3bqttpi4
★5とかやりすぎだろお前ら
142 パティシエ(関西地方):2010/07/22(木) 22:39:43.66 ID:znmyKdnc
ああでも未練残るなぁ…
これとPSP買ってクリアしたら売ればいいかな…
でもクリアしたゲームも手元においておきたい性質だしなぁ…
143 声優(愛知県):2010/07/22(木) 22:40:24.13 ID:stMtnPyo
>>142
うぜえからNGにする
144 タンドリーチキン(東京都):2010/07/22(木) 22:40:42.40 ID:5hlR5p1A
>>128
緊張感がなくなるだろ。
ボロボロの状態で四風神器と当たった時の
緊張感は最高だろうが
145 鳶職(神奈川県):2010/07/22(木) 22:41:44.80 ID:9wpw9Ejx
★5ってどういうことだよw
流石にゲハでやれw
146 アンチアフィブログ(東京都):2010/07/22(木) 22:41:58.23 ID:NOCz2E5G
>>140
俺もテキストフルボイスとかは要らんな
スパロボとかもそうなんだけど幕間のテキストとか音声よりも早くテキスト自分で見終わってしまうので
途中でスキップするし

掛け声に音声が付くのは良いけど
だからテイルズとかSFCで出たとき使い方うまいなと思った
147 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:42:11.58 ID:fV4t9YTd
>>142
でもこういうゲームは何周もするだろ?
プレイ後にわざわざ売らなくても、元はとれるんじゃないか
148 司法書士(東京都):2010/07/22(木) 22:42:25.92 ID:1xyTJeVp
昔は、PSやサターン、ネオジオポケットにまで関連作でてたのに
今更DSで出せとか、PSPなんて持ってねーよとか言ってる奴はどんだけワガママなんだか。
149 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:42:32.63 ID:LC+pVEi5
ゲハじゃあないだろw
家ゲーSRPGだ
150 人間の恥(西日本):2010/07/22(木) 22:42:43.35 ID:ZFvtuaLA
PSPでキングダムのゲームでるらしいが、どんな内容なんだろうな
151 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/22(木) 22:42:55.61 ID:DfXTII/W
死んだときはちゃんと「アッー!」ってボイスのままで
152 警察官(catv?):2010/07/22(木) 22:43:11.02 ID:3bqttpi4
>>149
残念
携帯ゲーRPG板だ
153 パティシエ(関西地方):2010/07/22(木) 22:43:17.09 ID:znmyKdnc
ネオジオポケットに出たときと同じ気持ちだ
あれは結局諦めたが
154 H&K PSG-1(コネチカット州):2010/07/22(木) 22:43:27.85 ID:AKKhyAZ6
ギルバルドエンディングなんて存在、つい最近知ったわw
あんなの普通分からないよ!
155 司法書士(東京都):2010/07/22(木) 22:43:41.43 ID:1xyTJeVp
>>150
グラは良いが、ロードがきつい。
156 MPS AA-12(群馬県):2010/07/22(木) 22:44:08.63 ID:l3gL/nsc
死者宮は汎用マップ減らして固有マップ追加ならかなりやりがいある
157 アンチアフィブログ(東京都):2010/07/22(木) 22:44:15.52 ID:NOCz2E5G
>>144
死んだら全部リセットされてセーブからやり直しってのは嫌だな
FCの時代から嫌だった
そこにかけた時間が無駄になるのが気に喰わないから

金半分になるとか何らかのデスペナがあるのが良い

158 行政官(長屋):2010/07/22(木) 22:44:17.62 ID:cgmnL5Hz
ファミコン通信の攻略本まだ持ってるのに
これが使えないのはちょっと悲しい
159 仲居(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:44:17.96 ID:3+xiaEem
>>138
おまえ、オズさんは部下に許可を与えただけで、本人は混ざってないと思うぞ、姉一筋だし。
160 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 22:45:03.94 ID:kxdRVS4j
最低でもLNCの3週はするだろうからな

>>144
禿げ上がるほど同意
死者Qとか普通にやったら超難度だからな
リザ用に出した奴が四連オーブで即死して涙目
161 通訳(京都府):2010/07/22(木) 22:45:08.28 ID:HCI+UU7I
処理落ち臭がプンプンするな
162 海上保安官(東京都):2010/07/22(木) 22:45:46.13 ID:FHvriZtN
かなり出来上がった状態での情報オープン
なのに発売日価格未定なのは
スクウェアの不信感の深さを感じさせて笑える
163 H&K PSG-1(福岡県):2010/07/22(木) 22:46:02.30 ID:v9YppzA/
ハードありきでソフトを愛してないんだから無視しとけ
FF3でDS、獅子戦争でPSP買った俺はどんとこいだ
164 司法書士(東京都):2010/07/22(木) 22:46:24.50 ID:1xyTJeVp
>>162
ディレクターじゃなくてゲームデザインだしなw
165 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 22:46:40.55 ID:kxdRVS4j
おれ、オズ様と一緒に仕事がしたい
しかしヴァイスのイケメン化が凄いな
Lルートのデコっぷりが好きだったんだがどうなるんだろう
166 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/07/22(木) 22:46:52.06 ID:BVyg1gsK
死者の迷宮を10周はしてないとやる資格ないよ
167 警察官(catv?):2010/07/22(木) 22:46:52.12 ID:3bqttpi4
エルミ2専用機だったうちのPSPもやっと陽の目を見そうです
168 詩人(catv?):2010/07/22(木) 22:48:15.16 ID:VcvYs2yd
もうかなり忘れているんだけど、Nルートで王になるエンディングとは違うの?
169 政治厨(宮城県):2010/07/22(木) 22:48:55.73 ID:dMULilEU
>>163
お前とは気が合いそうだ
170 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 22:49:32.24 ID:W8WC6seE
ほんとだ、ノーパンで誘ってるのカチュアじゃなかった。
171 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:50:06.76 ID:fV4t9YTd
>>152
ゲーム関係は板が分かれ過ぎなんだよw
やっと本スレにたどり着いても、攻略はまた別の板だったりするしさ
172 司法書士(東京都):2010/07/22(木) 22:50:21.08 ID:1xyTJeVp
>>163
購入動機が全く一緒だなw
しかし、どっちも出来がアレだったな・・・
173 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:50:20.83 ID:LC+pVEi5
>>163
FF6AでDSlite、FF3も買って獅子戦争はセルフ共同戦線のために2つ買ったわ
174 通訳(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:50:23.39 ID:OSXBUA5a
>>166
2週すれば迷宮内の全アイテムが一応手に入る仕様になってるらしいけど
タコ部屋ばかりで一周でも飽きてきてきつい
175 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 22:51:05.45 ID:SCNtPhR1
なんなら死者Qの階層一桁増やしてくれてもいいぜ…
176 音楽家(北海道):2010/07/22(木) 22:52:02.56 ID:XZi6izxZ
>>165
行く先々で女をマワしまくる仕事か
競争倍率高そうだな
177 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 22:52:51.23 ID:W8WC6seE
構想の150%のうち35%を削りました。

死者Qは1000階まで構想がありましたが削って650階までにしました。
178 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 22:53:25.23 ID:kxdRVS4j
>>176
しかしモルドバさんとかが相手ならともかく死者Qのザドバさん好きにしろとか言われても困るんだよな
179 AV男優(長屋):2010/07/22(木) 22:53:27.80 ID:55fFT1Qn
>>174
ファイアクレストは四風神器を揃えてないと取れないんだっけ
180 声優(愛知県):2010/07/22(木) 22:54:11.30 ID:stMtnPyo
>>177
豚はオリジナルTOから35%削減とかわけわんねえこと言ってるな。死ねばいいのに
181 シャブ中(北海道):2010/07/22(木) 22:54:19.88 ID:4ULfyXXp
死者Qでセーブしちゃう男の人って・・・
182 ニート(catv?):2010/07/22(木) 22:54:36.92 ID:LC+pVEi5
死者Q増やしても、面倒くさいゾンビ階が増えるだけだろ
183 AV男優(長屋):2010/07/22(木) 22:55:12.79 ID:55fFT1Qn
>>180
追加シナリオありだって言ってるのに
どういう脳の構造してるんだろ
184 作業療法士(滋賀県):2010/07/22(木) 22:55:12.91 ID:DWilrhm5
久々にGBAの外伝やってんだがつまんねえ…
185 ディレクター(鹿児島県):2010/07/22(木) 22:55:16.76 ID:p/Yde+FY
DSじゃなくてホント良かったわ

DSだとドラクエ9みたいにセーブ一個とかになりそうだしなあ
しかもこれボイス付くんだろ?
それなら尚更PSPで出したほうがいいよな〜
崎元が奏でる曲の音質もいいだろうし
186 通訳(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:55:24.73 ID:OSXBUA5a
>>179
それはたぶん初代のオウガバトル
TOの場合に2週目の100階にいるリーダーのリッチが所持してる
187 警察官(catv?):2010/07/22(木) 22:55:53.78 ID:3bqttpi4
オウガ64とかファイアクレスト道端に落ちてたし
188 探検家(大阪府):2010/07/22(木) 22:55:56.46 ID:nDpTSPbS
敵さんもレアアイテムフル装備で来て欲しいな
189 小池さん:2010/07/22(木) 22:56:03.70 ID:KGqKh7NQ
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch83149.jpg
さあみんな〜、キャラ名全員言えるかな〜?
190 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:56:08.37 ID:fV4t9YTd
>>177
FF10-2の隠しダンジョン思い出した
敵が手ごわいのはいいんだが、ステージの使い回しはやめてくれよ
191 バランス考えろ(茨城県):2010/07/22(木) 22:56:56.78 ID:WRepbjmV
>>186
四風神器所持が条件だぞTOでも
192 スクリプト荒らし(福島県):2010/07/22(木) 22:57:13.06 ID:aAXzvAlX
>>189
新キャラ以外マジで全部覚えてたわ
印象深いゲームだったんだなぁ
193 FR-F1(西日本):2010/07/22(木) 22:57:41.29 ID:r7vH+IOh
カノープスって何で最後まで一緒に戦ってくれたん?
194 整備士(関西):2010/07/22(木) 22:57:51.66 ID:fV4t9YTd
>>185
イヤホンかヘッドホン使えばな
195 H&K PSG-1(福岡県):2010/07/22(木) 22:57:59.93 ID:v9YppzA/
>>172
どっちもオリジナル好きだったし、吉田絵が大好きなんでそこまで苦にはならなかったよ

>>186
TOも同じだぞ
大抵2回付くまでにガーディアンと4回遭ってるから
2周目で出るだけで
196 探検家(大阪府):2010/07/22(木) 22:58:04.95 ID:nDpTSPbS
>>191
ですよねー
197 通訳(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:59:02.58 ID:OSXBUA5a
>>191
そうなの?それは知らなかった
毎回2週目の100階のリッチ倒すと出て、アイテムを攻略本と照らし合わせると
迷宮内で敵が落とすアイテムを全部所持してるからそういう仕様だと思ってた
198 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 22:59:02.96 ID:kxdRVS4j
>>189
懐古舐めすぎだろ

    デニム  カチュア
オリビア        ヴァイス
シェリー         ウォーレン
 セリエ         ランスロット(白)
システィーナ      アロセールと思ったらラヴィなんとかさんだった
 ミルディン デネヴ かのぷー ギルダス
199 タンタンメン(愛媛県):2010/07/22(木) 22:59:16.12 ID:O6/LToYK
>>178
好きにしろって言われる前にとどめ刺しとく

死者の迷宮はリンカネとったら引き返して再トライした
200 不動産(徳島県):2010/07/22(木) 23:00:27.14 ID:0fuhPcWn
>>176
オズ様と仕事→話がわかる
マルティムと仕事→唾を吐かれる
バルバスと仕事→撃たれる
201 ニート(catv?):2010/07/22(木) 23:00:37.75 ID:LC+pVEi5
リーンカーネイトだけじゃあ不十分
魔法効果と副作用のある剣とマリーツァの杖がないとヤバい
202 MPS AA-12(群馬県):2010/07/22(木) 23:00:42.64 ID:l3gL/nsc
>>189
カノープスだけ縮尺おかしいよな
203 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/07/22(木) 23:01:01.83 ID:odI/lRMg
>>198
見るディんとギルダス逆じゃね?
204 負けを認めろ(静岡県):2010/07/22(木) 23:01:04.94 ID:Dud7FNQn
弓ゲーだったな
205 海上保安官(東京都):2010/07/22(木) 23:01:42.85 ID:eAI4bFi+
無駄無駄ジジーには新しいものは作れない
206 H&K PSG-1(宮城県):2010/07/22(木) 23:02:56.33 ID:ivC1YBIm
>>193
ホモだから
207 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 23:03:12.96 ID:kxdRVS4j
>>203
言われて良く見たらそうだった
口が顎鬚に見えたわ……
後ろ向きだからおかしいとは思ったんだけどさ
208 登山家(長崎県):2010/07/22(木) 23:05:11.72 ID:RlgEFtxc
タコが意外と侮れなかった
一方、ゴーレムはカスだった
209 ツアープランナー(宮城県):2010/07/22(木) 23:05:24.47 ID:WSnzzfdu
>>207
後ろ向きってのがいいよな
アレとかアレを暗示してて
210 バランス考えろ(茨城県):2010/07/22(木) 23:05:58.55 ID:WRepbjmV
ヴォルテール>>>>>>>>>伝説の神聖剣(笑)
211 ニート(catv?):2010/07/22(木) 23:07:52.93 ID:LC+pVEi5
黒竜の大剣とか剣道具とか、その手のドーピング剤手に入るまでは顔キャラ放置だよな?
212 H&K PSG-1(宮城県):2010/07/22(木) 23:08:17.36 ID:ivC1YBIm
とりあえずリメイクではリーンカーネイトは削除しようぜ
ネクロマンシーとのコンボはやばすぎる 自分で禁止すりゃいいだけだけど使っちゃうだろ
あとスナップドラゴンも毎回剣にされる人がかわいそうだから削除な
213 法曹(長崎県):2010/07/22(木) 23:08:29.18 ID:mDv7Knk7
なんかこの調子だと6スレ目突入しそうだなw
みんなよっぽどうれしいんだな
214 タンタンメン(愛媛県):2010/07/22(木) 23:10:28.08 ID:O6/LToYK
たしかにレベルアップ時上昇値+アイテムが手に入るまでは極力育てたくなかった
215 不動産(兵庫県):2010/07/22(木) 23:11:03.42 ID:Fq9Bxv20
ぼくのデニムくんは炎属性でいつも火竜の剣ふってました。
216 宇宙飛行士(茨城県):2010/07/22(木) 23:11:10.27 ID:xuxg6jmJ
>>212
通信対戦ができるならリンカとスナドラは余計だよな
217 ニート(catv?):2010/07/22(木) 23:12:37.38 ID:LC+pVEi5
リンカ野郎がいたらターン回ってこないからなぁ
218 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 23:12:44.14 ID:W8WC6seE
>>213
一部の信者は大喜びだからね。
松野がスクエニ退社してオウガシリーズは絶望視されてたんだから。

でもスクエニはン万本程度と冷めた予想してるのがさすがスクエニ汚い。
ファンの熱い要望→リメイクor続編を全力で作る→爆死を繰り返したセガとはなんだったのか。
219 H&K PSG-1(宮城県):2010/07/22(木) 23:13:21.96 ID:ivC1YBIm
>>211
毎回最低LV25で死者Qに潜る
220 劇作家(空):2010/07/22(木) 23:13:21.90 ID:zDktLk49
うわー買いてー
DSで出てほしかったけどPSPじゃないと表現しきれないか
PSP買おうかなぁ…
221 不動産(兵庫県):2010/07/22(木) 23:14:10.86 ID:Fq9Bxv20
>>218
ン十万本売れたら続編に希望が持てるな
222 サラリーマン(dion軍):2010/07/22(木) 23:15:09.67 ID:uOdIoDds
PSP持ってないんだが新型とか出る予定あるの?
223 メイド(dion軍):2010/07/22(木) 23:15:52.27 ID:D4jV8L4d
思い出補正されたモノを作るってのが、リメイク、移植としては絶妙すぎる。これは本当に期待できるな。
224 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 23:16:52.06 ID:W8WC6seE
とりあえず、個人的な要望としては
どのルートでもランスロット廃人なのは変更なしで。
オリビエとデニムの関係はなんだったのか、シナリオで説明して欲しい。

>>221
10万超えたら続編できるんじゃね?
小規模で開発してるみたいだし、PSPの開発費の平均が5000万弱らしいから
10万も売れたら絶対に黒字になる。
225 ナレーター(新潟県):2010/07/22(木) 23:16:56.40 ID:v9Rz2K55
なんか4章になるとデニムのグラフィックが立川談志みたいになるの改善して欲しい
226 風俗嬢(長屋):2010/07/22(木) 23:17:06.20 ID:dBeXaZqU
ボイス微妙だな。カタタタタっていう文字出力音が良かったような。
227 警察官(catv?):2010/07/22(木) 23:17:47.27 ID:3bqttpi4
アトラスも真1、2をリメイクすりゃいいのに
絶対需要あるだろ
228 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/22(木) 23:18:07.52 ID:zpzwvE1N
PSPってことはセーブ数で困ることはないかな
229 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 23:18:09.29 ID:SCNtPhR1
この待ちに待ったワクワクした雰囲気…何かに似てる…

そうだ!3の制作が決まった直後の天外魔境2スレに似てるんだ!



…ごめん。
230 伊達巻(catv?):2010/07/22(木) 23:18:23.02 ID:QipDRcEw
オウガの為だけに64、ネオポケカラー、GBAを買った俺に迷いは無い
231 ニート(catv?):2010/07/22(木) 23:18:30.81 ID:LC+pVEi5
真2はサルタヒコ倒したときにパートナーのレベルが16上がった思い出しかないわ
232 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/22(木) 23:19:20.15 ID:zpzwvE1N
ボイスはないでしょ
イメージ壊れる
233 通訳(アラバマ州):2010/07/22(木) 23:19:59.77 ID:OSXBUA5a
>>228
そこは間違いなく改善してほしいところだな・・・
SFC時代はアスキーから出ていたターボーファイル?だっけが無いと、中断含まない数で2つしか出来なかったしな
234 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/07/22(木) 23:20:12.55 ID:g5iZZ3rZ
つか、wii持ちならVCでSFC版プレイ出来るんだよね?
PSPごと買うか、wii買ってVCするか迷う
235 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 23:20:20.39 ID:W8WC6seE
>>229
天外魔境3も聖剣4もサクラ大戦5もまだ出てないッ!!
236 法曹(長崎県):2010/07/22(木) 23:22:29.63 ID:mDv7Knk7
>>224
タクティクスオウガについては
いろいろな要望がかなり前からでてたから
そういうのをうまくまとめてくれると信じたい
237 芸術家(空):2010/07/22(木) 23:23:08.83 ID:zDktLk49
ソニーが許さんだろうがPS2でも出してほしかったよ
物語、戦闘共に一貫したシビアさが良かったなぁ
死んだら即あぼんなんでゴリ押しはできなかったし

伝説のオウガバトルのリメイクも出して欲しいぜ
あの壮大な雰囲気の中にあるやり過ぎないセンス、
職業とかが良かったんだよなぁ〜
238 通信士(大阪府):2010/07/22(木) 23:23:42.18 ID:HcNfviNB
>>233
pspはセーブ数の上限がほぼ無いと言っていいから、心配することはない
239 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 23:24:59.45 ID:SCNtPhR1
>>235
うん…そうだったな…
俺が間違ってた…

>>233
PS版、セーブファイルが沢山あるってだけで嬉しかった。
気になったのはSEがオリジナルと違う事くらいだった。
240 奇蹟のカーニバル(静岡県):2010/07/22(木) 23:25:10.69 ID:6tdAyICJ
テンプルナイトは一体ぐらい仲間にできるんだろうか
クリア後のオマケで
ロスローリアン側でプレイできるとか
241 司法書士(東京都):2010/07/22(木) 23:26:12.45 ID:1xyTJeVp
>>237
死神ユニット無しのオウガバトルはやりたいな。
242 タンドリーチキン(東京都):2010/07/22(木) 23:26:15.88 ID:5hlR5p1A
クレリックが殺されてエンジェルナイトに転生。。。
243 評論家(dion軍):2010/07/22(木) 23:27:06.50 ID:8dbMzllT
それにしてもふとももキャラおおすぎやしないか
そんなに話をわかられたいのか
244 法曹(長崎県):2010/07/22(木) 23:27:59.23 ID:mDv7Knk7
空中庭園や地下で手に入る武器とか
死者の宮殿でも使えるようにしてほしいなあ
ブリュンヒルトなんかほとんど意味ないし

ファイアクレストの代わりはなんになるんだろう
245 奇蹟のカーニバル(静岡県):2010/07/22(木) 23:28:17.44 ID:6tdAyICJ
オリビアの生足は一体なんだ
あれじゃしゃがんだだけでオシリがプリンってでちゃうだろうに
246 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 23:28:19.70 ID:SCNtPhR1
>>240
そういやFFTにはクラウドが出てきたけど
運命の輪はゲストキャラでベイグラのアシュレイやシドニー出てこないかな…
247 小説家(埼玉県):2010/07/22(木) 23:28:21.95 ID:9jBh+2UI
背中見せてる男は何かあるの?物語の重要なところに関わる?
248 整備士(関西):2010/07/22(木) 23:28:44.74 ID:fV4t9YTd
>>232
FFTのPSP移植が、あれで結構売れたからな
249 指揮者(神奈川県):2010/07/22(木) 23:28:53.22 ID:7EEDCitP
おまえらにプロのタクティクスを見せてやる!
250 ダイバー(大阪府):2010/07/22(木) 23:29:20.98 ID:oa9li870
おいいい加減にしろや
発売するまでやるつもりか
251 MPS AA-12(群馬県):2010/07/22(木) 23:29:27.40 ID:l3gL/nsc
>>247
グホッ!
252 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 23:29:32.70 ID:W8WC6seE
>>245
そりゃ嵐の日にデニムを誘うためだろ、言わせんな恥ずかしい
253 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 23:29:34.13 ID:kxdRVS4j
>>240
FMの1stみたいな感じか?
ラヴィなんとかさんの例もあるし一体くらいは新キャラでいるかもしれんね
個人的には固有グラじゃなくて汎用グラで入って欲しいところ
254 技術者(宮城県):2010/07/22(木) 23:29:44.81 ID:rTdXsUt/
某同人誌の開発者インタビューより
──わはは、なんか含みのある言い方ですね(笑)。デニムのパートナーは初めからオリビアですか? どうもオリビアの設定が後から
とってつけたようにしか見えないんですよね。額の傷の話もウソ臭いし。あれなんてデニムが覚えてないんだから、なんとでも言えるでしょ。
どうも脅しているようにしか見えない(笑)。
YAZZ: お姉さま達は怖いなぁ…(笑)

──怖いですよ〜(笑)。お姉さま方も、まだ1章から出ているシスティーナだったら納得したかもしれませんが……
はっ、もしや年上はダメとか(笑)。
YAZZ: ちなみにオリビアとデニムの関係は企画当初から設定されていました。
オリビアの出番が遅れたのは容量の問題からで、チャプター3から登場する予定でした。

──そうなんですか。どうりで「いきなり出てきてなんだお前は!」みたいな感じがすると思った(笑)。
3章から出ていれば、オリビアに対するイメージがもうちょっと変わっていたかもしれませんね。
なにせ彼女はワーストキャラにもワンクインしてますもん。「急に出てきてデニムとくっつくな!」という理由で(笑)。
あっ、あとオリビアの思い出話関連でもうひとつ。デニムが覚えていないのは仕方がないとしても、
セリエやシスティーナがデニムやカチュアを覚えていないのは不自然ではないでしょうか。もしかして痛い質問ですか?(笑)
YAZZ: いや、全然痛くありませんよ(笑)

──さすが〜!
YAZZ: セリエやシスティーナは仲間になった時点で(デニムやカチュアのことを)気づいていました。
ただ、それをデニムに明かすことは、同時にデニムがウォルスタ人でないことを告げることになる……。
デニムがその事実を受けとめることができるかどうか、その判断が二人にはつかなかったんですね。
他民族の中で生活していない日本人にとってこのへんは理解しがたいかもしれませんが、
ある日突然『きみは日本人じゃないんだよ』と言われたらショックは大きいでしょ?
そんなわけで二人は下手をすればデニムは戦いを放棄するかもしれないと考えたんです。
逆に言うとオリビアほど、デニムのことを信じていなかった。
255 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 23:30:28.38 ID:SCNtPhR1
>>249
ん?プロアクティブがなんだって
256 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 23:31:12.77 ID:kxdRVS4j
やばい、大変な事に気づいた
セリエ姉さんのポーズ、これロックブーケさんじゃね?
257 キリスト教信者(神奈川県):2010/07/22(木) 23:32:04.62 ID:/ESAE7PQ
隠れでFFキャラが出てきたりするの
258 タンタンメン(愛媛県):2010/07/22(木) 23:32:22.30 ID:O6/LToYK
>>254
それじゃこれから出るオウガはオリビアが早めに出てくるのか
259 法曹(長崎県):2010/07/22(木) 23:33:02.59 ID:mDv7Knk7
属性とかアライメントとか
あんまりよくわからず
ドラクエ、FF感覚で遊んでいた人も多いはず
なんなくアロセールが強いとか
260 空き管(dion軍):2010/07/22(木) 23:33:34.74 ID:SCNtPhR1
>>258
おら、ワクワクしてきたぞ!
261 通りすがり(関東・甲信越):2010/07/22(木) 23:33:38.31 ID:qskFgiKD
なんでスクエニのリメイクっていつも手抜きなの
262 人間の恥(富山県):2010/07/22(木) 23:35:39.97 ID:OaxQqXdd
つうか容量の関係で削った部分を今回復活させるとすると、
ユーリアも参戦するかも知れないのよね
何か天使のサッドソングとか元々彼女用だったらしいし
263 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 23:36:05.55 ID:W8WC6seE
オリビエ、自分で傷つけてたらおもしろいな。

自分で傷つけておいて責任とってみたいな。
264 芸術家(秋田県):2010/07/22(木) 23:36:57.28 ID:saONCWSC
>>257
そんな事されたら総叩きだろ
265 MPS AA-12(群馬県):2010/07/22(木) 23:38:13.42 ID:l3gL/nsc
Lの上位騎士が欲しい
テラー、ドラグーンに並ぶ奴
266 H&K PSG-1(福岡県):2010/07/22(木) 23:39:29.56 ID:v9YppzA/
>>257
ラムザなら許せるわ
もちろんクリア後のお遊びとしてならな
267 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 23:40:04.93 ID:kxdRVS4j
ホワイトナイトがいるけどありゃ固有職だしな
268 海上保安官(東京都):2010/07/22(木) 23:40:26.49 ID:FHvriZtN
15年かぁ…
続き楽しみにしてて死んじゃったヤツもいるんだろうなぁ…
269 法曹(長崎県):2010/07/22(木) 23:40:31.62 ID:mDv7Knk7
>>265
ヴァイスみたいに2刀流無双みたいなジョブ欲しいね
270 ニート(catv?):2010/07/22(木) 23:40:49.45 ID:LC+pVEi5
ミルディンとギルダスってあれ同名の職だけど別の職だよな
271 奇蹟のカーニバル(静岡県):2010/07/22(木) 23:41:24.51 ID:6tdAyICJ

  ,r",, 、  \ .ト、:`; |
  iこニヽ   >.| :i: : |
  ノ," ゙`  /  ト、 | i | 騎士ヴォルテール 「さっすが〜、>>265さんは
 i|_ニニ- \  ヽヽ| リ            話が分かる」
 ヽ ノ ̄~゙''t   /`; |   
  |i゙`    i:|゙~ |i: : : :|   
  |i  ̄  ,i:|  ii_;,;,-`''   
 / ー.t'": : ヾr" _,,...-";        
 i":::::,_:i_;;..-|i' i ;;i |;:
 i /゙ー,-‐'''/"/' ;;i  ;;
272 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 23:41:40.58 ID:W8WC6seE
でもぶっちゃけた話、かなり俺達には思い出補正が入ってるというか
今の時代に初めてタクティックスオウガに触る人とか
こんなんやってられるか!!って人が大半だと思うな。

ゲームのゆとり化はかなりひどいからな。
273 講談師(長野県):2010/07/22(木) 23:42:41.66 ID:6K+SmP1o
ファミ通のインタビューの部分スキャンないの?
274 ニート(catv?):2010/07/22(木) 23:42:44.90 ID:LC+pVEi5
>>272
ロードさえマシなら問題ないと思うが
275 海上保安官(東京都):2010/07/22(木) 23:44:08.69 ID:FHvriZtN
>>272
ゆとってたら宣伝見るだけで買わないと思う
テキスト大杉だし
276 歌手(千葉県):2010/07/22(木) 23:44:16.45 ID:anG32mNP
テンプルコマンドもキャラによって成長率の設定が違ったよな。
ジェロとかSTR7、AGI6とかふざけた成長率だし。
277 H&K PSG-1(catv?):2010/07/22(木) 23:45:05.92 ID:ZLL2JIr2
>>265
ソードマスターがいるじゃん
278 チンカス(鹿児島県):2010/07/22(木) 23:45:26.17 ID:jtYC6QO1
FF10のカウントタイムバトル+高低差のあるFE
みたいなバトルが延々続くシンプルさは、最近の人にもウケるんじゃないか
ウンコバランスが改善されてて、テンポが良ければ

カウントタイムバトルと言えば、FF10の順番が常に表示されてるシステムが便利だったんで
TOにもあれ導入してもらいたいな
279 MPS AA-12(群馬県):2010/07/22(木) 23:46:07.36 ID:l3gL/nsc
>>269
ニンジャもソードマスターも剣二本もたせて
突っ込ませようものなら即蒸発級の脆さだからな
280 田作(神奈川県):2010/07/22(木) 23:46:32.01 ID:9sgeL5rF
中古ビッチ量産ゲー
281 タンタンメン(愛媛県):2010/07/22(木) 23:46:55.01 ID:O6/LToYK
デニムが幼少の頃にフォリナー四姉妹と遊んでた描写も回想として出てくるかもなぁ

おませな年頃の四姉妹がおとんの知り合いのちっこい男児見とけって言われたら
絶対なんかこうイヤ〜ンな遊びというか弄ばれてるよね
女ばっかで育ってんだから、なおさら同世代の男の子に興味津々のはずだろ
282 スポーツ選手(東京都):2010/07/22(木) 23:47:17.41 ID:qpzjCdj7
そういやどの攻略本も決まってテンプルナイトの成長率とか普通に仲間クラスのリストに載せてたけどなんなの?
説得できなくてもボディスナッチなら仲間になるのかとか無駄に色々試したわ
283 法曹(長崎県):2010/07/22(木) 23:48:02.48 ID:mDv7Knk7
>>272
過去の遺産を食いつぶすしか方法がないゲーム業界に
明日はあるのか
284 H&K PSG-1(宮城県):2010/07/22(木) 23:48:06.64 ID:ivC1YBIm
>>265
そこでパラディン・ヴォルテールですよ
285 技術者(宮城県):2010/07/22(木) 23:49:29.89 ID:rTdXsUt/
>>270
速さのミルディン
力のギルダス
286 映画評論家(東京都):2010/07/22(木) 23:50:28.07 ID:W8WC6seE
>>283
据置では体感・パーティーゲームがメインになるのはほぼ確定的に明らか。
リビングの前で集まってみんなでワイワイするようなゲームが主流になるだろうね。

コアゲーマー向けは、全部携帯ゲーム機にいくとおもうよ。
だから、今までのゲーム資産みたいなもんは全部携帯ゲーム機に集まってくと思う。
287 不動産(徳島県):2010/07/22(木) 23:53:30.36 ID:0fuhPcWn
>>279
どちらも「手裏剣」「指弾」と投石がちょっとかっこいい
288 バランス考えろ(茨城県):2010/07/22(木) 23:53:36.79 ID:WRepbjmV
しかしグラが変わるならオクシオーヌちゃん14歳に光が当たるかも
289 タンタンメン(愛媛県):2010/07/22(木) 23:54:42.28 ID:O6/LToYK
オクシオーヌとか枯れたパートのおばちゃんだもんね
290 中国人(群馬県):2010/07/22(木) 23:55:18.79 ID:kxdRVS4j
つまりレンドルに待望の顔グラがつくというわけか
291 不動産(徳島県):2010/07/22(木) 23:57:15.34 ID:0fuhPcWn
ベルダとオブダにも(ry
292 法曹(長崎県):2010/07/22(木) 23:58:03.10 ID:mDv7Knk7
>>286
音楽も映像もシステムも今のゲームって
好きなだけ詰め込めちゃうのに逆にそれが
仇になってるような気がする
自由すぎて何をやっていいのかわからないみたいな
制約がない方が不自由っておかしな話だが
293 技術者(宮城県):2010/07/22(木) 23:59:49.69 ID:rTdXsUt/
オリビアがあんなに可愛くなってるなら
ブス呼ばわりのオリアスも可愛くなってるかと思ったけど
同じガルガスタン人のザエボスさんがあんなことになってたから
ダメかもしれんね デボルドの方はより醜悪な顔になってるかも
294 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 00:01:33.39 ID:l3gL/nsc
硬い、強い、遅いの三拍子そろったゴーレムゲーにしてくれ
295 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 00:01:37.00 ID:oekzPFMt
TOの宣伝垢ができたみたいなんだが
https://twitter.com/Ogre_senden

画像のアーチャーとゴーレムは分かるんだが
左上の緑っぽいのって何のクラスだっけ?
296 営業職(東京都):2010/07/23(金) 00:02:46.88 ID:W8WC6seE
オズ様が話の分かる人であるかも結構重要だな。

この世知辛い時代でもオズ様は話の分かる人でいられるのだろうか。
297 客室乗務員(宮城県):2010/07/23(金) 00:03:02.97 ID:zsU9SIfY
>>295
見たことないから新ユニットじゃね
298 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 00:03:38.56 ID:SzA0cghc
>>295
ゴーレムとセットだし、ウォーロック、かなぁ
299 ロリコン(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:04:41.51 ID:OSXBUA5a
>>295
ウォーロックぽいね
300 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:05:58.03 ID:4ZHhoG7+
がめウォッチのスクリーンショット見ると、背景ポリゴンになったってのがどうにも信じられん
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100722_382308.html
ファミ痛の記事ホントなのかな
301 ネット乞食(群馬県):2010/07/23(金) 00:06:52.47 ID:OG8K2iRV
ウォーロックくさいな、グラ変更したか
302 盲導犬訓練士(dion軍):2010/07/23(金) 00:07:18.11 ID:l4Vl6vjK
このマップがLRボタンかアナログキーで回せるのか。
303 営業職(東京都):2010/07/23(金) 00:07:35.77 ID:Afw/Vstu
>>30
ポリゴンにドットのテクスチャ貼ったら、そうなるんじゃね?
304 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:09:35.01 ID:4ZHhoG7+
>>303
下段のスクショ2枚みると、ドットのテクスチャ貼ってもここまで綺麗にならない気がしてねー
305 営業職(東京都):2010/07/23(金) 00:11:05.60 ID:Afw/Vstu
>>304
俺にはポリゴンにみえるからなんとも言えないけど
たぶんPSPの解像度がSFCより良いからじゃね?
306 MPS AA-12(愛知県):2010/07/23(金) 00:12:22.03 ID:V9EcSSfb
ダークストーカーとか仲間にしたかった。
307 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 00:13:36.64 ID:SzA0cghc
>>300見てるとウォーロックは既存グラだから>>295はウォーロックじゃないのか
写真見てるとセイレーンやヴァルキリー、アマゾネスにバーサーカーが居るみたいだけど
男女の職差の撤廃って言ってなかったっけ。どうなってんだこれ
308 営業職(東京都):2010/07/23(金) 00:14:44.98 ID:Afw/Vstu
むしろオリビアがどんな下着をつけてるかが気になるな。
309 客室乗務員(宮城県):2010/07/23(金) 00:15:21.52 ID:zsU9SIfY
・レリクスナイト
・ダークストーカー
・ゲイビアル

ここらへん仲間にさせてくれよ
死者Qに出てくる敵はLサイズモンスターも独特でかっこよかったのいたな
310 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 00:17:19.65 ID:AaAlfoK3
タコ上位種のスペシャル技は痛かった
311 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 00:17:53.07 ID:Dm86Cf6v
新作出せよ
312 ネット乞食(群馬県):2010/07/23(金) 00:20:34.54 ID:OG8K2iRV
死者Qはドラゴン系の上位目白押しでかっこよかったな
313 MPS AA-12(愛知県):2010/07/23(金) 00:21:42.23 ID:V9EcSSfb
ヒドラは飼うよなぁ
314 カウンセラー(dion軍):2010/07/23(金) 00:22:02.52 ID:eSsnuN6B
PSPないからDSで出してよ
SRPGは二画面の方がいいよ
315 客室乗務員(宮城県):2010/07/23(金) 00:23:03.47 ID:zsU9SIfY
クラーケンのポイズンハザードは遠距離攻撃で威力も高くてやばかったな
タコもドラゴンみたいにクラーケンに進化できるならタコを使う人もいたかもしれないな
Lサイズユニットが強化されてることを祈ろう
316 指揮者(青森県):2010/07/23(金) 00:23:43.87 ID:+B+R/3MX
いい加減携帯ゲーム板でやれよ
ニュー速でパートスレ化するほどじゃねえだろう
317 営業職(東京都):2010/07/23(金) 00:24:30.90 ID:Afw/Vstu
>>316
ガキはクソして早く寝てろ
318 ドラグノフ(千葉県):2010/07/23(金) 00:24:40.09 ID:o+IYoiQb
PSPで良かった
319 芸術家(京都府):2010/07/23(金) 00:25:33.09 ID:KjeYBxZq
このスレの平均年齢30超えてるよなぁ・・・
320 アニオタ(茨城県):2010/07/23(金) 00:27:22.02 ID:IYQ4zZvB
>>307
ラドラムあたりの専用クラスなんじゃね
321 漫画原作者(兵庫県):2010/07/23(金) 00:29:25.95 ID:yPJQiCaN
エンチャンターか
322 システムエンジニア(catv?):2010/07/23(金) 00:31:15.49 ID:NhQFfYQZ
絵柄はオリジナルのほうがバランス良かった気がする
なんか漫画っぽくなってる
323 ドライバー(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:31:29.32 ID:nQhlQ8QY
据え置きで出せ、ならまだわかるが自分がPSP買う金ないからしょぼいハードでだせとかドンだけw
324 ペスト・コントロール・オペレーター(新潟・東北):2010/07/23(金) 00:35:03.89 ID:ygl86WWz
3DSならまだしもDSはねーよ
あんなクソハード勘弁してくれ
325 ホスト(関東):2010/07/23(金) 00:35:07.43 ID:7VW4s5bb
松野復活復活復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
326 営業職(東京都):2010/07/23(金) 00:36:04.16 ID:Afw/Vstu
DSだと性能が低くてリメイクできないと思う。

だから3DSで出して欲しい。
PSPのベタ移植でいいから。
327 詩人(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:36:18.79 ID:7PUj1h3s
女キャラでもテラーナイトなれたりするんだろ
328 内閣総理大臣(愛知県):2010/07/23(金) 00:36:39.34 ID:bTy7pppm BE:1180591193-2BP(4822)

Lルートでヴァイスが小堺になる
329 歌人(千葉県):2010/07/23(金) 00:37:16.22 ID:FxADnTHQ
つまり男でもヴァルキリーになれるってことだなッ
330 看護師(東京都):2010/07/23(金) 00:38:24.01 ID:qERiQluu
女ウォーロックなんじゃね?
331 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 00:39:28.30 ID:SzA0cghc
もちっとユニットの表示デカくしてほしいな

ラドラムとかいたなそういや。チャラいサーファーみたいなの
332 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:39:32.20 ID:ObO0iNsi
出すのは良いけど救われ無さ過ぎなエンドはゴメンだな

敢えてそれが良いという人も多いけど
333 客室乗務員(宮城県):2010/07/23(金) 00:39:48.30 ID:zsU9SIfY
クラスチェンジの男女分けがなくなるって情報だけ先走ってるからな
男キャラでもボディコンウィッチになれたりするのか
でもウォーロックが男版強化ウィッチみたいな扱いだしな
男のエンジェルナイトは見てみたい 使えない男のアライメントLキャラに光が当たるか
334 作家(滋賀県):2010/07/23(金) 00:42:49.11 ID:PoLP7cGT
男女の性能差がなくなるってことだろFFTみたいに
そうなると男を使う意義がなくなるな…
335 詩人(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:43:34.76 ID:7PUj1h3s
取れなかった神秘のハンマーを取れるようにして
爪と扇の数増やして刀も一本追加しといて欲しい
スナップドラゴンのグラ色々追加して自分で選べるならなおよい
336 作家(岡山県):2010/07/23(金) 00:44:08.92 ID:fP4Q8M4X
35%削ったが気になるな
3DSで完全版出しそうで嫌だ
337 アナウンサー(dion軍):2010/07/23(金) 00:44:17.43 ID:+04jJHwC
「どうせみんなハーレムパーティーしたいんだろ?」という制作側からのメッセージか
338 カウンセラー(滋賀県):2010/07/23(金) 00:44:38.64 ID:WYKxuRF0
ザエボス…
339 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 00:45:41.24 ID:ywYJ7Uyz
そんなにTOが好きかお前らw
340 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 00:45:55.86 ID:AaAlfoK3
外伝は共通クラスと性別専用クラスがあったけどそんな感じでお願いしたい
全部共通だとさすがにな
341 相場師(九州):2010/07/23(金) 00:46:13.03 ID:f8OFpbha
GBAのFFTって松野も関わってる?
342 看護師(東京都):2010/07/23(金) 00:46:14.89 ID:qERiQluu
クラスチェンジの差がなくなると
アーチャーとかならともかく、ウィザード⇔セイレーン ウィッチ⇔ウォーロックって
じつは性別で上位差がでてるクラスとかどうするのか気になるな。

ウィッチは軽歩で使う魔法はINTにまったく依存しないから
実は肉弾ユニットから育成したほうが強いけど…
343 営業職(東京都):2010/07/23(金) 00:46:19.55 ID:Afw/Vstu
>>337
さっすが〜 松野様は話がわかるッ!
344 風俗嬢(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:46:20.79 ID:v51tdPhf
ハボリム VS バールゼフォンに期待したい
345 歯科医師(東京都):2010/07/23(金) 00:46:43.95 ID:rxQIMMj2
まだやってんのか
しつけえ
346 家畜人工授精師(東京都):2010/07/23(金) 00:46:54.39 ID:KL5CE20b
え?ということは、
アーチャー×6
クレリック×1
ヴァイス×1
ペトロ先生+主人公の弓矢ぴしゃぴしゃパーティは組んでも攻略できないってことなの?
347 営業職(東京都):2010/07/23(金) 00:47:09.09 ID:Afw/Vstu
>>339
これだけ騒いでるけど、売上は良くて5万本くらいだから。
348 内閣総理大臣(愛知県):2010/07/23(金) 00:47:59.73 ID:bTy7pppm BE:1311768465-2BP(4822)

ハボリム先生は最初会った時、自殺志願者かと思った
349 ダックワーズ(新潟県):2010/07/23(金) 00:48:52.03 ID:gPti2304
ATの順番が表示されてるのはいいな
350 ホスト(関東):2010/07/23(金) 00:49:48.31 ID:7VW4s5bb
セリエたんの最後のシーンは詳細をムービーにして追加してもいいと思うんだ
351 相場師(九州):2010/07/23(金) 00:50:01.88 ID:f8OFpbha
>>347
10万は行くでしょ
352 詩人(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:51:02.28 ID:7PUj1h3s
属性弓とペトロ強すぎたから弱体化されてるんでないの
353 カウンセラー(dion軍):2010/07/23(金) 00:51:20.64 ID:eSsnuN6B
オズ様は当時子供だった俺の心に傷を残した
354 軍人(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:52:36.76 ID:Hgf2dbAy
>>323
タクティクスオウガリメイクによろこんでる世代なんてどうせおっさんばっかなのに、
たかだか1万数千円のハードも買えないのを見ると世間の景気の悪さを実感するな
355 看護師(東京都):2010/07/23(金) 00:54:09.95 ID:qERiQluu
下手すると原作のソフトの方が高かったりするからなw
356 アナウンサー(dion軍):2010/07/23(金) 00:57:36.24 ID:+04jJHwC
高いかと思ったら、SFC版の中古尼で1円だった
357 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 00:59:34.49 ID:AaAlfoK3
PS版が高騰した時期もあったな
358 カウンセラー(dion軍):2010/07/23(金) 01:00:00.94 ID:eSsnuN6B
ソフト一本のためにハード買いたくねえよって話なのに買えないとか言われて
これがGKってやつか
359 経営コンサルタント(東京都):2010/07/23(金) 01:00:07.21 ID:T2K/FcjU
>>69
当時ソフトだけで1万してたんだぞ
360 客室乗務員(宮城県):2010/07/23(金) 01:00:22.01 ID:zsU9SIfY
属性弓もだが弓自体が強すぎたからな
反撃を喰らわない遠距離攻撃
序盤は全員にショートボウ持たせるだけでクリアできるから
弱体化か命中率下げるとかしないと弓ゲーになってしまうな
361 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 01:00:54.17 ID:ywYJ7Uyz
>>218
信者なんて声がでかいだけで大した数はいないとスクエニは良く知ってる
セガはマニアなんて人種が弱小勢力だと信じられなかった、いや信じたくなかったのだろう
自分自身がマニアだったから・・・
362 盲導犬訓練士(関西・北陸):2010/07/23(金) 01:01:05.03 ID:55vUC07X
テスト
363 臨床開発(アラバマ州):2010/07/23(金) 01:01:50.93 ID:FMPmRQ/L
セガへの暴言は許すまいぞ 何もできないけど
364 負けを認めろ(千葉県):2010/07/23(金) 01:02:24.28 ID:paYNdr1p
お前らよく15年も前のゲーム覚えてるな
同じ神ゲーのライブアライブもほとんど覚えてねーよ
忍者のやつしか
365 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 01:02:55.38 ID:AaAlfoK3
投射武器は有効射程外のマスを選択不可にするだけで大分おとなしくなると思う
366 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 01:02:59.66 ID:ywYJ7Uyz
セガは確かに愛されるべきメーカーだ
だが愛だけでは生きていけないのだ・・・
367 学芸員(岡山県):2010/07/23(金) 01:03:24.83 ID:FWpiAcK+
このスレずっとあるなと思ったら5って・・・
368 相場師(九州):2010/07/23(金) 01:04:41.19 ID:f8OFpbha
ライブアライブはべた移植で良いから出してほしいなー
バハムートラグーンも
369 鳶職(アラバマ州):2010/07/23(金) 01:05:05.14 ID:A87wyqVO BE:54540656-2BP(4546)

>>295
背景保存余裕でした。
370 ワルサーWA2000(宮城県):2010/07/23(金) 01:05:39.58 ID:z69WU7m9
サラマンダーよりはやーい
371 鳶職(アラバマ州):2010/07/23(金) 01:06:20.95 ID:A87wyqVO BE:43632746-2BP(4546)

でっけw 2048x1707やぞ
372 ワルサーWA2000(静岡県):2010/07/23(金) 01:06:43.30 ID:2+dSnk4S
PSPかよ
iPhoneで出せよ
373 営業職(東京都):2010/07/23(金) 01:07:06.29 ID:Afw/Vstu
バハムートラグーンはいらねーよw

ヨヨをおもしろがってる人がおおいだけで
やりたいと思ってる人は少ないだろ
374 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 01:07:35.14 ID:ywYJ7Uyz
>>369
無駄にでけぇw
375 営業職(東京都):2010/07/23(金) 01:07:45.41 ID:Afw/Vstu
>>372
iPhoneはゲーム市場が死んでるかありえない。
376 登山家(dion軍):2010/07/23(金) 01:08:02.82 ID:xttoqlH1
死者Qでセーブできるのはダメだな。
89Fでガーディアンと遭遇→オリビア『キャァ』→ピカー
この流れを体験できるか出来ないかでだいぶ違う
377 登山家(dion軍):2010/07/23(金) 01:09:23.89 ID:xttoqlH1
>>369
セリエのケツ見たらムラムラしてきた
378 シャブ中(長屋):2010/07/23(金) 01:09:49.12 ID:c9KaSVxK
ttp://www2.age2.tv/rd10/src/age1885.bmp.html
pass:TO

再度転載
やっぱりオリビアぱんつはいてない
379 もう4時か(埼玉県):2010/07/23(金) 01:10:20.49 ID:1MoCp2rf
略称はデスリンかな
380 看護師(東京都):2010/07/23(金) 01:10:27.04 ID:qERiQluu
>>376
どちらかというとレイブンのバルダーアローでそうなる。
381 農家(静岡県):2010/07/23(金) 01:11:18.17 ID:eACowLpr
このゲーム中、究極の宝は
ファイアクレストでもブリュンヒルドでもなく
ニフリートソードだよね(´・ω・`)
382 ワルサーWA2000(宮城県):2010/07/23(金) 01:13:05.38 ID:z69WU7m9
>>381
雷神の弓じゃないか
魔法も含めるならペトロクラウドかな
383 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 01:13:08.71 ID:AaAlfoK3
ニフリートソードは高威力軽量属性片手剣だからな
そりゃイセベルグじゃ太刀打ちできんわ
384 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/07/23(金) 01:14:33.22 ID:314QnyIz
iphoneで出せよな・・・
385 看護師(東京都):2010/07/23(金) 01:14:34.54 ID:qERiQluu
でもレジスト効果のあるロンバルティア。
386 非国民(富山県):2010/07/23(金) 01:14:49.49 ID:e5bl5zlH
濁り水の力を封じてるってのが格好良かったな>ニフリートソード
387 理学療法士(大阪府):2010/07/23(金) 01:17:58.33 ID:1znBDiGB
>>4
ポリゴンのエッジごまかす技術とかないのか
Diablo3も壁とか橋のエッジが鋭すぎてめちゃくちゃ残念な気分になるんだが
388 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 01:18:42.51 ID:PKU0up8y
>>360
スキル増やすらしいし
スキルで調整する感じになるんかな素人考えだけど
アクティブな技以外にパッシブなスキルがあると前衛が輝きそう
389 行政書士(長屋):2010/07/23(金) 01:19:16.45 ID:FZK7Ab9G
>>354
んなこと言ったって無駄なハード増やしたくないもの
今あるハードでプレイできるに越したことは無い
390 スリ(東京都):2010/07/23(金) 01:19:56.70 ID:F3iAkyDD
今時自然の地形が階段状は無いだろ
リメイクするならそれぐらい直せばいいのにFFTみたいに
391 プロデューサー(愛知県):2010/07/23(金) 01:20:11.10 ID:yKYgo7i0
俺のアロセールはどうせ弱体化されるんだろ…
392 ワルサーWA2000(宮城県):2010/07/23(金) 01:26:51.37 ID:z69WU7m9
俺のヴォルテールはどうせ存在自体消されるんだろ…
393 動物看護士(兵庫県):2010/07/23(金) 01:27:26.58 ID:p7IvW8Vh
序盤 弓
中盤 ハボ先生
後半 竜言語

これで済んじゃうから困る
394 コンサルタント(福岡県):2010/07/23(金) 01:29:20.34 ID:fsPhFM53
義姉の処女突き破って孕ませED付け加えてくれよな
395 臨床開発(catv?):2010/07/23(金) 01:29:56.78 ID:Q+oHIZvr
俺のバイアンは・・
396 歯科技工士(アラバマ州):2010/07/23(金) 01:30:44.61 ID:xQs0kl/o
>>395
ウチではリッチになってたな
397 軍人(アラバマ州):2010/07/23(金) 01:32:16.99 ID:Hgf2dbAy
>>389
そりゃ1つのハードで全ゲーム出来れば素晴らしいとは思うけどそうもいかないからな。
欲しいゲームが1つあればハードの買い時だぜ、無駄なハードじゃないさ。
俺の糞箱なんて地球防衛軍3専用機だけど十分元取れたぜ。
PSPも当初よりだいぶ安くなってるんだし買っちゃいなよ
398 鉈(dion軍):2010/07/23(金) 01:32:54.25 ID:UTNSPk92
>>396
俺もだ
399 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 01:33:33.08 ID:SzA0cghc
>>392
ヴォルテール用にパラディンかなんか出来たんじゃなかったっけ
400 客室乗務員(宮城県):2010/07/23(金) 01:34:13.96 ID:zsU9SIfY
バイアン先生のリッチ化
オリビアのエンジェルナイト化
ヴォルテールの剣化あたりは誰もが通る道
401 看護師(東京都):2010/07/23(金) 01:34:15.27 ID:qERiQluu
そういやPS版にはあったID任意入れ替えとかあるのかな。
固有顔陣と凡庸クラスとレギュラーメンバーを別けたい。
402 鳶職(アラバマ州):2010/07/23(金) 01:34:32.67 ID:A87wyqVO BE:81810959-2BP(4546)

黒背景にした
http://img594.imageshack.us/img594/193/kurod.jpg
壁紙プレゼントきてくれー
403 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 01:34:40.12 ID:AaAlfoK3
わっはっはっはの2人は即除名だよな
404 客室乗務員(宮城県):2010/07/23(金) 01:40:30.05 ID:zsU9SIfY
スナップドラゴンの材料にしてもいいな
風属性片手剣ペイトン、大地属性片手剣ベイレヴラ
アプサラは普通に使えるか
405 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 01:45:39.68 ID:SzA0cghc
うちのスナップドラゴン要員は訳のわからん四字熟語たちだったな。わざわざ徴兵して
406 看護師(東京都):2010/07/23(金) 01:46:37.33 ID:qERiQluu
どうせなら武器の種類も選べてほしかった…
数の少ない鞭とか爪をフォローするために。
407 ワルサーWA2000(宮城県):2010/07/23(金) 01:49:18.15 ID:z69WU7m9
汎用ユニット雇って
「エクスカリバー」とか「正宗」とか「ラグナロク」とか名前つけて剣にしてたガキの頃
408 ワルサーWA2000(静岡県):2010/07/23(金) 01:56:32.52 ID:2+dSnk4S
iPhoneだと高くても1000円くらいだからPSP版売れなくなるときついか
でもスクエニだしそのうち出しそう
409 農家(長崎県):2010/07/23(金) 01:57:21.91 ID:s0Olf2a0
このゲームしらないけど、パート6までいってるってことは人気あんのか?
410 ワルサーWA2000(福岡県):2010/07/23(金) 02:00:29.12 ID:NZVTRuHU
発売以来、名作ランキングに入らないことはほぼ無いレベル
411 弁理士(catv?):2010/07/23(金) 02:01:05.24 ID:UwxawtOP
超名作って言われてるからVCで落としたけど大してやらずに放置してる
なんかレベル上げばっかでテンポ悪かったんだが
412 農家(静岡県):2010/07/23(金) 02:02:01.60 ID:eACowLpr
外伝の方はターン制になったのがちょっと改悪だったかな
でもナイトがヒーリング+支援効果もってたのがよかった
ヴォルテールは生まれた時代が悪かったんだよ・・
413 公務員(東京都):2010/07/23(金) 02:03:19.90 ID:hoT+36AJ
最近やり直してクリアしてみたが駄目な点

レベルアップのシステム 
トレーニングはだるいしやり方しだいで序盤にレベル50にできる
れべる50一人いるだけで素手でもクリアできてしまう

弓が便利すぎてほかの武器が屑
敵のいないマスにも全部落ちるだるい魔法
後半終盤にまとまってでてくきて使う機会のないレア武器の数々
移動でエンカウントする雑魚敵の戦闘から逃げられない(リセット移動のだるさ)
狭いし敵が固まるので出撃した味方の半分以上が何もできずにマップクリア
ステータス軽さ最強の変なバランス
顔ありに比べて弱くて顔ありで出撃枠溢れるんで顔無しユニットにまったく愛情を注げない仕様

姉さんを筆頭にキャラの行動が意味フなのはまぁいいや
414 ドライバー(アラバマ州):2010/07/23(金) 02:07:04.10 ID:nQhlQ8QY
FFTみたいに敵を一匹だけ残してから延々味方同士で殴りあうよりは
トレーニングのほうが自然だと思うんだ
415 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 02:08:11.90 ID:PKU0up8y
>>411
エヴァみたいなもんかもな
当時、革新的だったけど今となってみりゃこんなの当たり前で
似たようなのわんさかあるし時代遅れ的な

まぁでもオウガバトルサーガは今改めて目を通しても
よくこんだけ世界作ったよなぁと感心するつーか狂気だよなぁ
416 看護師(東京都):2010/07/23(金) 02:12:05.76 ID:qERiQluu
>>414
今日もチャクラを放ちながら殴られる作業ですね。わかります。

>>415
オウガなかったらFFTはもちろんサモナイもディスガイアもでてこなかったろうし
吉田絵が注目される事もなかっただろうしねぇ
417 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 02:12:30.79 ID:PKU0up8y
ゲームじゃなくていいから
資料本として1冊だしてくれないかな
情報を把握しきれん
http://owb.cool.ne.jp/index/ogrebattletoha/sakuin.htm
418 客室乗務員(宮城県):2010/07/23(金) 02:14:15.08 ID:zsU9SIfY
トレーニングモードは慣れたら使わなくなるし
レベル調整は普通の戦闘で事足りるようになる
419 客室乗務員(岡山県):2010/07/23(金) 02:16:09.95 ID:55fj5CXW
この世界観や雰囲気のゲームが当たり前に出てきてくれればうれしいんだけどね
和ゲーは子供向けのライトファンタジーばかりだし
洋ゲーはテキスト糞な無味乾燥ファンタジーばかりや
中二ソウルを刺激するダークファンタジーがゲームには圧倒的に足りない
420 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/23(金) 02:28:12.74 ID:umtDqRQC
今となっては好き嫌いが激しくわかれそうなジャンルだからなあ・・
421 FR-F1(千葉県):2010/07/23(金) 02:28:29.87 ID:Pqxl8RIY
PS3が発売するって頃にまだファミ通の読者アンケートでランキングしてたんだよな
しかもスーファミで唯一
422 アニオタ(茨城県):2010/07/23(金) 02:28:41.65 ID:IYQ4zZvB
トレーニングはアドバンス版みたいにブルペンエースのスキル強制発動でいいんじゃね
423 ゴーストライター(神奈川県):2010/07/23(金) 02:29:25.93 ID:a8e52uwP
もう開き直って電源入れたらクイーンのオウガバトルが流れるようにしちゃいなよ。
424 放送作家(埼玉県):2010/07/23(金) 02:36:15.91 ID:v23E2/qW
カチュアには鬼女の素質があるよね
425 ニート(栃木県):2010/07/23(金) 02:37:33.45 ID:Nl34LVYc
DSのがっかりリメイクじゃなくて良かった
DQ7をPSPでリメイクしてくれねーかな
426 営業職(東京都):2010/07/23(金) 03:03:45.61 ID:Afw/Vstu
EDの後にカチュアが王室存続のためという義務のために
好きでもない男に処女を捧げて、抱かれてる時はデニムのことを思いながら
ベッドではアンアン言いながら中出しされて孕むとか、股間が熱くなる展開だよな。
427 アニオタ(茨城県):2010/07/23(金) 03:06:55.57 ID:IYQ4zZvB
しかしあのキチガイ姉さんの血を継ぐ子孫達がかなり長い年月ヴァレリアを平穏に保てるとは思えないから
処女のまま死んでる気がする
428 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/23(金) 03:17:07.53 ID:CldrMhuZ
デニムと自分は血が繋がっていない、と知ったカチュアは気が狂うほど喜んだに違いない

>>106
とは言っても十数年前には天使や悪魔が地上に来て戦ってたんだぜ。
しかも当事者のラシュディはタクティクスオウガの頃にはすでに転生済みだし。
429 まりもっこり(福岡県):2010/07/23(金) 03:18:18.51 ID:pou9VeDq
忍者で素早さ上げてカードで補強がデニム鉄板
430 パティシエ(埼玉県):2010/07/23(金) 03:22:59.38 ID:Pg56IYxG
カード取らなくても十分強い忍者ステ
431 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 03:25:58.61 ID:PKU0up8y
リメイクって建前だし松野はあんま弄れなくてストレス溜めちゃってるかもしれんな
原油流出とかこっそり仕込みそうではあるが
432 スリ(東京都):2010/07/23(金) 03:28:18.39 ID:F3iAkyDD
なんと心のせまい方たちなのだ…
433 公務員(鹿児島県):2010/07/23(金) 03:33:38.60 ID:bacfK9Lh
>>189
ヴァイスだけ背を向けててワロタ
切ねえ・・・
434 営業職(東京都):2010/07/23(金) 03:35:26.92 ID:Afw/Vstu
ヴァイスは初めての時は、まぁそんなものだろうとか思うけど
違うルートたどると、おまえどんだけ天邪鬼なんだよwってなるおいしいキャラ。
435 動物看護士(兵庫県):2010/07/23(金) 03:37:44.35 ID:p7IvW8Vh
ヴァイスはカオスルートがお似合い
436 高卒(秋田県):2010/07/23(金) 03:38:26.82 ID:iRR2znQH
バールゼフォンとヴォラックは今回はバトルあるんだろうな
437 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 03:39:21.48 ID:PKU0up8y
>コメントありがとうございます。かのぷ〜はやっぱり弓使いですか?
>僕もSFC版は弓を持たせていましたよ、基本ですもんね。
>でも今回は弓もいいけど…( 音声が途切れました………

くっ、焦らせおってッ!
438 公務員(東京都):2010/07/23(金) 03:46:09.54 ID:hoT+36AJ
おおげさに強さ強調されたボスも
とりまきの雑魚も
三回殴ればしぬんだよなこのゲーム

つーか弓最強
439 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 03:48:43.85 ID:VBzs+Na1
440 ワルサーWA2000(宮城県):2010/07/23(金) 03:51:40.12 ID:z69WU7m9
>>437
松野はファンのコメントに答えすぎだな
全レスする勢いだな いつ寝てるんだか
律儀な人だ
441 ダックワーズ(関東・甲信越):2010/07/23(金) 03:57:19.84 ID:hLrBkjiO
タクティクスより伝説のオウガバトルのがおもしろいよなって言うと
全力でバカにされるけど、みんな伝説やりこんでねーだけだろw
442 作曲家(東京都):2010/07/23(金) 03:58:15.38 ID:M38WPSN6
>>426
カチュアのレイプものとか同人誌が出そうだな。

デニムの事を泣きながら呼びつつレイプされるみたいな。
443 もう4時か(北海道):2010/07/23(金) 04:14:14.66 ID:UVj6bjxY
坂井泉がこれで死んだからヘタに報道できないんだろな
淫獣癌とか色魔癌とか通称がついたらマズい
444 公務員(東京都):2010/07/23(金) 04:28:43.57 ID:hoT+36AJ
伝説と64のシステムはすごく好きだけど
実際やると同じルートで延々と押し寄せてくる
大量の敵ユニットを味方のカオスユニットで延々と潰すか
航空ユニットでサクッとボス倒すだけかしかないからな
戦略も糞もない

毎回かのぷーがMVPのタクティクスも似たようなもんだったけど
445 弁理士(神奈川県):2010/07/23(金) 05:02:02.57 ID:D47ou1EJ
いつの間にか5スレ目wwwww
446 映画評論家(宮崎県):2010/07/23(金) 05:04:07.95 ID:2SeBkGXw
どんな糞リメイクかと思ったら正当進化じゃねえか
これを待ってた…
447 コンサルタント(福岡県):2010/07/23(金) 05:36:28.01 ID:fsPhFM53
カチュアと結婚EDが欲しいのお・・・
448 売れない役者(catv?):2010/07/23(金) 05:39:08.51 ID:mHb9oXOF
僕は姉さんを愛している!
449 行政書士(埼玉県):2010/07/23(金) 05:39:49.22 ID:c89pVlvU
ゴキブリ=在日
450 放送作家(神奈川県):2010/07/23(金) 05:56:40.09 ID:bNkw07eY
>>425
アーカイブスにも来ないしねぇ
451 ワルサーWA2000(沖縄県):2010/07/23(金) 06:00:09.91 ID:AxDaVcEs
PSP-4000まだかよ
452 タコライス(静岡県):2010/07/23(金) 06:05:04.65 ID:CCIkIqGW
■TOEB天の盤座
http://ffteb.sakura.ne.jp/
■TOEB天の盤座 wiki
http://www40.atwiki.jp/304toeb/pages/1.html
■TOEB掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/39710
■避難所
http://yy51.60.kg/test/read.cgi/vipnanmin/1268923036

オウガバトルのブラウザゲーやらないか?
453 ヘルスボーイ(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 06:37:55.38 ID:UsjYJc5j
>>262
ユーリアとな?
454 メイド(長屋):2010/07/23(金) 06:44:41.56 ID:Oc5rtN00
発売日いつなの
455 殺し屋(空):2010/07/23(金) 06:49:42.60 ID:gyFHFGVo
レオナールとアロセール恋人設定あったけど意味なかったな
レオナール戦でわざわざアロでトドメ刺したのに何も言ってくれなかったのは悲しかった
こういう細かいとこ補完されないかな
456 奇蹟のカーニバル(catv?):2010/07/23(金) 06:52:19.83 ID:VQAKxALq
1人100本買えば1万人でミリオンか
エリートニュー即民ならそのぐらいは金あるよな?
457 カウンセラー(大阪府):2010/07/23(金) 07:17:20.27 ID:h5up8/KM
458 放送作家(神奈川県):2010/07/23(金) 08:34:59.24 ID:bNkw07eY
>>456
10万人が10本買えばいい
10本程度なら何とかなるな
459 不動産(長屋):2010/07/23(金) 08:36:20.91 ID:oWwzKk8q
>>457
ザエボスの顔がw

新キャラのせいでレオナールは出てこないのだろうか?
460 俳人(東京都):2010/07/23(金) 08:40:43.22 ID:jkjOOMtb
その前になんでタルタロスとハミルトンがそろってんだよw
DEMOだからって変な期待させんなや
461 ソーイングスタッフ(福岡県):2010/07/23(金) 08:43:23.35 ID:ZKc5ZzCK
まじかよPSP買ってくる
462 獣医師(栃木県):2010/07/23(金) 08:44:30.00 ID:xeQyF67K
つうか誰かツイッターで松野に聞いて
オウガバトルサーガを完結する気あるのかと
463 ワルサーWA2000(catv?):2010/07/23(金) 08:48:27.66 ID:U1m6iCXx
高二病で15年間経ってもゲームから離れられない幼稚な信者に支えられてるクソゲー
464 ノブ姉(中部地方):2010/07/23(金) 08:49:20.99 ID:mBT08oHO
個人的にはキャラ絵は以前の法がよかったなあ
465 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 08:51:15.87 ID:PKU0up8y
>>462
ゲームで全ての章出されても面倒だから
出版物で終わらせてくれればいいよ
466 新車(dion軍):2010/07/23(金) 08:51:53.10 ID:8oCvcVkE
これがクソゲーなら
何が良いゲーだよ
467 監督(東京都):2010/07/23(金) 08:52:15.91 ID:NixP7G0+
画面の雰囲気はSFCを再現したいといいながら
キャラ絵の表現はバリバリ変えるってのも
よくわからん考えだな

まあ個人的にはアレでもいいけど
468 奇蹟のカーニバル(catv?):2010/07/23(金) 08:53:45.15 ID:VQAKxALq
>>458
冗談は置いといてプレイ用、保存用、配布用の3本は最低限だな
469 彫刻家(関東):2010/07/23(金) 08:55:55.26 ID:2r3o3aKB
生者が憎いンですよッ!!
470 風俗嬢(滋賀県):2010/07/23(金) 08:58:08.05 ID:FciJsxDn
レオナールさんが女の子になっちゃったの?
471 社会保険労務士(関西・北陸):2010/07/23(金) 08:59:27.41 ID:Qsl3oqxO
プレイ用、鑑賞用、保存用、布教用、配布用
5本になってしまった
472 放送作家(神奈川県):2010/07/23(金) 09:01:12.99 ID:bNkw07eY
>>471
後ろ2つはどう違うんだ
473 社会保険労務士(関西・北陸):2010/07/23(金) 09:03:08.24 ID:Qsl3oqxO
>>472
イクソシズムとマジックミサイルくらいの違い
474 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 09:05:56.60 ID:PKU0up8y
崎元さんそれガラスのカボチャですやんww
http://twitpic.com/27osj2

今回は流石にそういう早解きイベントないよなぁ
ネットのある時代だし
475 中国人(兵庫県):2010/07/23(金) 09:06:00.50 ID:7mxq3ZV1
PSP買う。つなぎのために、いいゲームない?
476 小池さん:2010/07/23(金) 09:09:04.37 ID:XfPioOez
前の絵もよかったが今回も最高
カチュはもっと美人にヴァイスもデニムもカッコエエ
はまったサイレントヒルもなんかダメだしこれ楽しみ
477 アンチアフィブログ(福島県):2010/07/23(金) 09:09:26.49 ID:0BPclErY
>>475
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
478 カウンセラー(大阪府):2010/07/23(金) 09:10:47.56 ID:h5up8/KM
>>475
ワールドネバーランド
479 風俗嬢(滋賀県):2010/07/23(金) 09:15:33.15 ID:FciJsxDn
オリビアはコンドームに安全ピンで穴を空けるような腹黒さ
480 声楽家(関東・甲信越):2010/07/23(金) 09:15:57.70 ID:jCKzX3+1
レオナールが仲間になるルート出来ないかなぁ
481 営業職(千葉県):2010/07/23(金) 09:16:57.63 ID:L/SXCk6Z
終わったシリーズのリメイクなんていいからFFTの続編出せよ
482 ワルサーWA2000(千葉県):2010/07/23(金) 09:20:27.01 ID:ejDd+tVE
>>479
むしろどんとこいだろ。中出し着床ロックも使うよ。
483 監督(東京都):2010/07/23(金) 09:21:24.71 ID:NixP7G0+
「シナリオの直しとは?増やしたんですか?」って質問に
「言い回しのクオリティーアップの直しが多いです」
って言ってるから
大幅な追加とかはあまり期待できんかもね
484 作家(空):2010/07/23(金) 09:25:58.55 ID:gyFHFGVo
>>476
レオナールが冴えないナイトから渋くなったのはよかったけどザエボスが醜悪過ぎるなW
ガルガスタン人ガンプといいニバスの子供といいブサしかいねーな
485 獣医師(栃木県):2010/07/23(金) 09:48:14.81 ID:xeQyF67K
つかオウガバトルサーガっていつになったら終わるんだ・・・
結局スクエニが版権持ってるから
スクエニの気分次第でFAってことなのか?
ここで売り上げ伸ばせば希望はありそうだな
エピソード8は次世代機でおもいっきりやってみたいわ
最近ちまちましたゲームばかりでつまらん
486 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 09:53:42.51 ID:PKU0up8y
ベイグランドのシステムでやるなら3章とか言ってたな
章の内容で合うジャンル選ぶみたいだし
アクションゲーのオウガもやってみたいな
487 行政官(大阪府):2010/07/23(金) 10:01:55.12 ID:9a2axOAt
おっさん速報だからスレが伸びてるけど
実際はたいして売れないんだろうな…
488 ネイルアーティスト(群馬県):2010/07/23(金) 10:04:14.50 ID:qa+BnXSk
反乱みたいなシステムあったら面白そうじゃね?


489 豊和M1500ヘビーバレル(西日本):2010/07/23(金) 10:10:00.59 ID:xMWE189w
廃人だけは修正してくれ
確かにあれのおかげでこのゲームは印象に残っているかもしれんが
あの衝撃は二度と味わいたくない
490 作詞家(空):2010/07/23(金) 10:10:33.82 ID:gyFHFGVo
反乱ではないけど離脱があるな
除名する時もそうだけどきっつい事言って出てくよね
あれ結構グサグサくるから困る
491 俳人(東京都):2010/07/23(金) 10:20:18.93 ID:jkjOOMtb
>>490
離脱されたことないなぁ。
むしろ一般ユニットがたまに反乱起こしてfight it out!
とか楽しそうだね。もともとのゲームの雰囲気を損なうもんではないし。
まぁ今からそんなシステムは追加されないだろうけどもw
492 官僚(福岡県):2010/07/23(金) 10:29:32.97 ID:beIi+NSN
>>488
アルモリカ城のヴォルテールが反乱を起こしました
誰を鎮圧に向かわせますか?

にア サラ
   アロセール
493 [―{}@{}@{}-] ワルサーWA2000(大分県):2010/07/23(金) 10:32:01.82 ID:HlRDRFCK
12完全版出せよ
ストーリーぶん投げてんじゃねーぞ
494 マフィア(香川県):2010/07/23(金) 10:39:20.21 ID:+L1FFQuy
Cルートのヴァイスの小物臭を何とかしてください
お願いします
495 軍人(愛知県):2010/07/23(金) 10:43:12.96 ID:o+UTXNu3
発売日いつ?つか、新型PSP発売も同時期に来そうだなぁ
これだけのためにPSPいらんのだが、でも買ってしまうんだろうなぁ
496 薬剤師(東京都):2010/07/23(金) 10:46:05.23 ID:HEHyzTSQ
>>494
□e<顔を小物風に変えて相対的なバランス調整を行った
497 工芸家(北海道):2010/07/23(金) 10:55:49.38 ID:NZPj8yHX
「デニム…
 最期まで役に立てなくて…すまな…い…」
498 官僚(福岡県):2010/07/23(金) 11:06:13.97 ID:beIi+NSN
>>495
よく知らんがPSPってゲーム以外の機能もあるんだろ?
音楽動画ネット見れれば役に立つ・・・か?
499 三菱電機社員(東京都):2010/07/23(金) 11:07:34.07 ID:pwToI0t2
早くやりて〜
500 声楽家(関東・甲信越):2010/07/23(金) 11:10:53.58 ID:jCKzX3+1
容量の関係で没になったデータも復活するのかね
中には使用したら問答無用でユニットが全滅する技が存在していたらしいが…
501 不動産(空):2010/07/23(金) 11:35:13.58 ID:Jx4uBN9V
>>500
エクスハラティオなら外伝で登場済み
まあTOの没データのようにエターナルフォースブリザードじゃなくなってるけど
502 レオナルド・ディカプリオ(長屋):2010/07/23(金) 11:36:29.32 ID:ofurke0T
>>475
■アクション(3D型) モンスターハンターポータブル1&2&2G 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨) ガンダムバトルユニバース ガンダムNEXT Plus GTALCS&VCS KH Birth by Sleep
■アクション(2D型) ロックマンロックマン 極魔界村・改 プリニー イレギュラーハンターX 悪魔城ドラキュラXXクロニクル
100万トンのバラバラ
■シューティング・FPS コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど) エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス MGSPW 
■RPG(ストーリー型) 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース) 幻想水滸伝T・U
CCFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
■RPG(やりこみor探索型) 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1・3 ウィザードリィエンパイアV テイルズレディアントマイソロジー2
ヴァルキリープロファイル クロニクルオブダンジョンメーカー1&2&七魂 エルミナージュU
■ARPG 煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん ブランディッシュ イース7
■SLGorSRPG ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 ワイルドアームズクロスファイア ギレンの野望アクシズの脅威V ヴァンテージマスター
■格闘 ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ ファンタジーゴルフパンヤ みんなのテニス
リッジレーサーズ1&2 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■アドベンチャー 流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD) ぼくの夏休み Ever17 とときめも4
■パズル ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクProjectDIVA ポップンミュージック
■テーブル いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他 どこいつレッツ学校 勇者のくせになまいきだ。1・or2・3 カプコンクラシックコレクション ナムコミュージアム1&2
503 タコス(大阪府):2010/07/23(金) 11:47:47.19 ID:lur6eGLp
やばい、いまこの記事に気付いた・・・
公式に行ったらあの曲が高らかに鳴って、マジで泣いたぞおい。
504 絶対に許さない(埼玉県):2010/07/23(金) 11:53:52.97 ID:jj8M8RF6
このスレや他のスレで「おっさん」が喜んでるみたいなのを見たけど
20代はおっさんじゃないだろ。
505 ネットワークエンジニア(九州):2010/07/23(金) 12:18:28.62 ID:kE4/nWRP
タクティクスオウガをリアルタイムでやってた奴は今50代だろうな
506 詩人(アラバマ州):2010/07/23(金) 12:19:16.61 ID:7PUj1h3s
>>505
普通に30代
507 歯科医師(空):2010/07/23(金) 12:25:48.70 ID:gyFHFGVo
Cのヴァイスの印象が強すぎて俺ん中ではアレがデフォだ
最後のデニムの名前呼んで首飛ばされるシーンはよかった
アレやってからだとLの熱血ヴァイスが嘘臭くてたまらんW
508 歯科技工士(福島県):2010/07/23(金) 12:30:51.43 ID:KQEJyl3Q
FFTも売れた割りにはあんまり
続編作る流れにはならないな
書けるストーリーが戦争モノに限られるからか
軍を率いて帝国倒して黒幕の魔王倒すのワンパターン
509 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 12:32:06.23 ID:SzA0cghc
カチュア同人誌とか言ってる奴がいるが、どう考えても今作はラヴィニス独占じゃないか?次点で話がわかる上司
510 タコス(大阪府):2010/07/23(金) 12:35:36.88 ID:lur6eGLp
これが売れて初めて、オウガシリーズの続きが作られるかが決まるんだろうなぁ・・・
買うしかないじゃないか。
511 鳶職(アラバマ州):2010/07/23(金) 12:37:18.13 ID:A87wyqVO BE:7272522-2BP(4546)

おおっ、フォロワーが2000人超えてる!皆さんありがとうございます〜!では記念に(?)壁紙プレゼントとか準備しますので、少々お待ち下さいね。  #tacticsogre
1分未満前 webから
512 漫画原作者(広島県):2010/07/23(金) 12:45:07.91 ID:PKU0up8y
>>511
話の分かる宣伝担当だな
513 俳人(東京都):2010/07/23(金) 12:46:39.48 ID:jkjOOMtb
>>509
新作でもない限り、新キャラクターが既存のシナリオに
登場するのが素直に喜べない俺はかなりの保守派
514 学芸員(福岡県):2010/07/23(金) 12:46:50.02 ID:thcW1G64
デニムとレオナールが話し合ってるのを影でこそこそ見ながらその逆の道進もうとするヴァイスちゃんかわいい
515 スリ(新潟・東北):2010/07/23(金) 12:48:08.60 ID:dkVn/LM+
>>497
「たとえ肉体が滅びようとも(ry」
516 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 12:51:05.90 ID:SzA0cghc
>>513
リメイクって言うけどSFCで詰め込めなかったものを再現だ!みたいなこと言ってるから
昔から構想の中には居たかもしれんよ?ラヴィニスのポジションは
517 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 12:54:01.49 ID:ywYJ7Uyz
まあどう見てもアグリアスの焼き直しですけどね
518 検察官(空):2010/07/23(金) 12:55:50.32 ID:gyFHFGVo
途中からしゃべらなくなるのか
519 タコス(大阪府):2010/07/23(金) 12:58:30.68 ID:lur6eGLp
ラヴィニスはやっぱラウニィーなの?
520 運輸業(愛知県):2010/07/23(金) 13:02:23.10 ID:FbSFAVAW
ヌルヌルでコリコリのコルヌリコルヌ
521 相場師(関東):2010/07/23(金) 13:04:39.89 ID:zhvI4ySR
なんかもうあんまり覚えてないけど
親でも売るという悪党がエンディングでなんかいい奴になってたりしたよな
あのおっさんの名前なんだっけ
522 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 13:04:54.37 ID:SzA0cghc
ペニでテンスなペニテンス
523 プログラマ(徳島県):2010/07/23(金) 13:06:24.71 ID:u2GV5h25
>>521
○パン
524 薬剤師(東京都):2010/07/23(金) 13:07:24.03 ID:HEHyzTSQ
>>523
食パン?
525 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 13:08:13.22 ID:SzA0cghc
>>523
SUZUKIのラパンですね
526 相場師(関東):2010/07/23(金) 13:09:12.01 ID:zhvI4ySR
そうそうザパンだっけ
あのエンディングジョジョ3部みたいで好きなんだ
王様になって撃ち殺されるのもいいけど
527 豊和M1500ヘビーバレル(東日本):2010/07/23(金) 13:12:33.36 ID:r1BmCRZz
中二病全開ストーリー
528 裁判官(東京都):2010/07/23(金) 13:13:53.02 ID:GOc08gwj
>>523
ルパン、ショパン、アヤパン・・・・
>>526
も、もうちょっとボケさせてくれw
529 工芸家(北海道):2010/07/23(金) 13:15:56.45 ID:NZPj8yHX
ゲームなんてみんなぼくのかんがえたかっこいい設定でできてるだろ
530 プログラマ(徳島県):2010/07/23(金) 13:16:30.91 ID:u2GV5h25
>>526
あのED見た時ザパン使ってよかったと思ったわ
多分オクシオーヌが天使になったせいで見れたんだろうけど
531 サラリーマン(空):2010/07/23(金) 13:16:45.13 ID:gyFHFGVo
あの糞野郎なザパンが死に際にお前はしっかりやれよ的な事言った時は目頭が熱くなったわ
一方バイアンはこんなになったのはてめえのせいだなどとのたまったので後日リッチにしてやった
532 ディーラー(広島県):2010/07/23(金) 13:18:42.04 ID:XoXLR510
版権関係はどうなったんだと思ったらスクエニで出すのか・・・(´・ω・`)
533 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 13:20:49.63 ID:dUzT+pQ0
>>516
アルモリカ騎士団が全部非情なわけじゃないよってアピールするためだけのキャラな気がするけどな
後にプレイヤーがNルートを選びやすくするために設定したのかもしれんけど、
こいつ自身はNルート選んだら離脱しそうな勢いだし
存在意義はかなり微妙だと思うけどなぁ
534 ソーイングスタッフ(福岡県):2010/07/23(金) 13:21:10.83 ID:ZKc5ZzCK
セリエがレイプされるとこカットされたりすんのかな
535 薬剤師(東京都):2010/07/23(金) 13:23:12.06 ID:HEHyzTSQ
>>534
マルチアングル化
536 獣医師(埼玉県):2010/07/23(金) 13:26:23.02 ID:Kd3VGlEq
>>439
なんちゅー顔グラw
537 フランキ・スパス15(広島県):2010/07/23(金) 13:39:53.41 ID:UyW9ApTq
伝説のスケール感は異常
538 大学芋(千葉県):2010/07/23(金) 13:40:17.63 ID:pEoxAjfL
これそんな憶えてないけど鳥人間がやたらと格好良かった記憶がある
539 社会保険労務士(関西・北陸):2010/07/23(金) 13:42:18.33 ID:Qsl3oqxO
>>535
さっすがー(ry
540 サラリーマン(空):2010/07/23(金) 13:43:18.50 ID:gyFHFGVo
>>533
弟ラブな姉ちゃんと理想と革命に燃える女騎士の正反対な二人が出会う事によって運命がうんぬんって書いてあったし
メインの話に絡んでくるでしょ。フォルカスとかドラグーンの人なんかのトップ絵の輪に描かれなかった連中よりかは少なくとも活躍出来るかと
541 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 13:45:55.12 ID:SzA0cghc
>>533見てるとソード・ワールドでファリス神官のイメージアップの為に出てきたクレアみたいなポジションだな
542 裁判官(東京都):2010/07/23(金) 13:54:01.44 ID:GOc08gwj
トップ絵の運命の輪の位置からみても、ラヴィニスのポジションがわからん
なんでゼノビア騎士団に溶け込むような描き方がされているんだ
デネブですら、しっかり輪から浮いたように描かれているのに
543 俳人(東京都):2010/07/23(金) 14:01:22.82 ID:jkjOOMtb
>>542
それだけ新キャラとしてプッシュしたい、CM的なキャラクターっつうことでしょ。
544 公務員(鹿児島県):2010/07/23(金) 14:03:37.18 ID:bacfK9Lh
ifストーリーでいいからヴァイスとデニムが仲違いしない第3の選択肢を見てみたい
545 臨床開発(catv?):2010/07/23(金) 14:06:02.80 ID:Q+oHIZvr
SSオウガばりに喋るんかね
546 カウンセラー(catv?):2010/07/23(金) 14:08:01.36 ID:GRl4cqsy
ファミ通やっと買ってきた
インタビューでも触れてるけど何でOPの馬の影がないんだよ
浮いてるように見えんぞ
戦闘シーンにも影あるんだからこっちにもしっかり付けろ
547 医師(アラバマ州):2010/07/23(金) 14:09:18.21 ID:V8hjE1um
リメイクじゃなくて新作作れよks
548 芸術家(愛知県):2010/07/23(金) 14:13:40.79 ID:LfJqg+sS
>>547
WD「おめーらが適当に作らせたリメイク買ったら考えてやんよ」
549 歌人(長屋):2010/07/23(金) 14:14:24.66 ID:Jv83qHUa
なんでゲハかゲサロでやんないの?
550 裁判官(東京都):2010/07/23(金) 14:16:36.16 ID:GOc08gwj
>>543
やっぱりそれだけかな
まさか、ランスロットが助かるルートのキーパーソンになる、なんてことはないよね
あと、ラヴィとセリエの鳥手がちょっと怖いなw
551 カウンセラー(静岡県):2010/07/23(金) 14:17:52.09 ID:KmX/Yled
>>549
ゲハでやってどうする
あそこはTOリメイクよりドリクラ新作のほうが
ありがたがられる異界だぞw
552 作曲家(神奈川県):2010/07/23(金) 14:28:34.47 ID:Ih16/r6E
デニムの顔グラだけはSFCの方がよかったな
PSPのは大人びてるし妙に冷めて見える
553 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 14:32:08.49 ID:SzA0cghc
輪のラヴィニスはしっかり着込んでるにもかかわらずエロさが迸っている
554 放射線技師(東日本):2010/07/23(金) 14:33:19.50 ID:5LKol720
>>544
Lルートやってないのか?
555 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 14:35:30.14 ID:ywYJ7Uyz
>>535は話のわかる上司
556 獣医師(埼玉県):2010/07/23(金) 14:37:07.07 ID:Kd3VGlEq
何でみんな眠そうな目してるの
557 サウンドクリエーター(岐阜県):2010/07/23(金) 14:37:52.39 ID:0xpJC4WQ
>>549
ゲハは2chの中の最底辺で、まともな会話にならない狂人が集まるゴミ溜めだし。
558 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 14:38:22.86 ID:ywYJ7Uyz
ゲハでゲームの話ができるわけがないだろ
559 ワルサーWA2000(福岡県):2010/07/23(金) 14:42:30.21 ID:NZVTRuHU
特に今のID非表示になってから、まともに会話できる奴がいたスレは全部脱出してるからな
今残ってるのは自演大好きなキチガイだけ
560 FR-F1(愛媛県):2010/07/23(金) 14:43:26.65 ID:vvaQK9T6
TO外伝やり直そうかと思ったけどターン制が糞すぎてやる気なくなった
WT廃止だけは止めて欲しい
561 裁判官(東京都):2010/07/23(金) 14:43:49.67 ID:GOc08gwj
>>558
ワロタw
562 芸能人(愛知県):2010/07/23(金) 14:44:29.06 ID:OIjTruMT
オウガ64の為に64を FFTの為にPSを FF12の為にPS2を そしてリメイクの為にPSPを

またハードが増えるよ
563 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 14:52:34.55 ID:SzA0cghc
各ストーリーの変更点が気になるけど買って真っ先にするのはLルートかなぁ…話がわかるか確かめたい
564 芸能人(愛知県):2010/07/23(金) 15:05:18.74 ID:OIjTruMT
「大儀の為に子供や高齢者を虐殺する」を選択してもどうせ某ドラクエみたいにもう一度選択しなおしだと思っていた
死者の迷宮の下層部、ダークストカーの弓でオリビアがエンジェルナイトに転生して発狂してリセット

懐かしすぎる
565 歯科技工士(アラバマ州):2010/07/23(金) 15:05:18.69 ID:xQs0kl/o
さすがに勢い落ちてきたね
566 ロリコン(神奈川県):2010/07/23(金) 15:10:28.39 ID:/Cp6emGr
>>565
そりゃ初報(ファミ通フラゲ)から3日経ってるしな
567 写真家(静岡県):2010/07/23(金) 15:16:44.24 ID:VmicGP33
これはほんとに楽しみだな。
PSPでグラフィックが良くなってるのは当然なんだけど、
比較画像みるとスーファミのTOもやっぱり凄いな。
568 VSS(北海道):2010/07/23(金) 15:17:08.59 ID:oxzYyIh0
伝説外伝のイラストレーターはKOF13のイラストレーター
これ豆な
569 医師(東京都):2010/07/23(金) 15:20:26.77 ID:E7BaGI+3
>>558
なるほどなるほど
570 弁護士(西日本):2010/07/23(金) 15:21:44.15 ID:K+PICo8a
なぜ携帯ゲームなのか・・・
オッサン的に、据え置き機でのんびり休日にやりたい。

PSPってPS3でプレイできたりすんの?
できるならPS3買う。
571 AV女優(愛知県):2010/07/23(金) 15:24:27.69 ID:aLJ1Gde3
リメイク商法に歓喜するジャップまじあわれ
572 講談師(東京都):2010/07/23(金) 15:27:05.94 ID:YURuRC2l
>>570
出来るから今すぐ買ってこい
573 カウンセラー(神奈川県):2010/07/23(金) 15:29:09.31 ID:gIxrXpeY
>>570
PSPとテレビ繋ぐコード買えばおk
574 医師(東京都):2010/07/23(金) 15:29:13.41 ID:E7BaGI+3
>>570
PSP3000ならTV出力出来るからそれでがまんしれ
575 医師(東京都):2010/07/23(金) 15:30:29.48 ID:E7BaGI+3
忘れてた
>>535
赤くしてやんぞ
576 発明家(千葉県):2010/07/23(金) 15:34:52.62 ID:OGbNgT0E
TOってオウガ64より前の話だっけ?
伝説→TO→64だっけか時系列・・・覚えてねーや新作出すの遅すぎるんだよ
577 裁判官(東京都):2010/07/23(金) 15:35:15.74 ID:GOc08gwj
とっくに感づいている王妃が、カチュア母に「王宮で何でも話せるのはあなただけ」
みたいな切り出し方をするシーンは、ゲームでここまで女の恐ろしさを表現できる
人がいるのか、と、何度見直しても身震いしたものだった
ああいうテキストも、オウガの魅力の一つであることは間違いないだろうな
578 アニオタ(茨城県):2010/07/23(金) 15:38:16.12 ID:IYQ4zZvB
さすがオズ様がセリエを部下にくれてやったのは話がわかるからではなく
姉ラブだから
579 カウンセラー(大阪府):2010/07/23(金) 15:41:58.80 ID:h5up8/KM
そういやマナフロアのグラって市原悦子にしか見えんかったけど
新しくイラスト用意されてるのかな
580 陶芸家(関東・甲信越):2010/07/23(金) 15:45:23.93 ID:OTSwkpP6
今のスクエニに面白いのが作れるのか?

スキル追加とか、お得意のムービーとかなんかはまったく興味ないんだが。
581 カウンセラー(千葉県):2010/07/23(金) 15:46:16.14 ID:QF5sWfns
>>576
伝説がエピソード5

そんでTOがエピソード7で64がエピソード6なんだが
この2つはほぼ平行した時間。

その後皆さんが終結し最終章エピソード8に突入
582 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 15:46:38.40 ID:SzA0cghc
セリエ陵辱ってオズマが混ざったほうがとんでもないことになりそう
女による女へのいじめってすごいんでしょ?宝塚的に考えて
ラプチャローズとかねじ込まれててもおかしくないよこれ
583 アニオタ(茨城県):2010/07/23(金) 15:46:42.41 ID:IYQ4zZvB
スキル追加はともかくムービーはいらねえな
そんなもんに手間かけるぐらいならゲーム部分で楽しませろと
584 指揮者(京都府):2010/07/23(金) 15:46:59.89 ID:ie4J7yMU
>>576
伝説→TO→64
585 豊和M1500ヘビーバレル(西日本):2010/07/23(金) 15:48:52.39 ID:xMWE189w
どう考えてもAGIの上がり方がクラスによって違うのは改善すべき
キャラ育成のためにニンジャにしたりバーサーカーにしたりと面倒くさすぎる
586 発明家(千葉県):2010/07/23(金) 15:53:00.51 ID:OGbNgT0E
>>581
>その後皆さんが終結し最終章エピソード8に突入

いいなこれ
最新の機種でガラントくんが使える日がくるかもしれないって事か、感動した
587 カッペ(アラバマ州):2010/07/23(金) 15:54:17.34 ID:7KVVGTNA
オリジナルのエピソード 8 『In The Lap Of The Gods...』では、
トリスタンの葬式から始まります。 病魔に犯されたトリスタンは一ヶ月間ほど熱にうなされた後、
そのまま意識が戻らずあの世へ旅立ってしまいます。
その頃、ラウニィーには双子の王子が誕生しているんですけど・・・。
てな、具合で、この二人の王子を中心にストーリーが進行していきます。
トリスタンが死亡しただけでも不幸だけど、その二人の王子ってのがまた・・・。

え〜と、エピソード 8 を語るにはまず、エピソード 6 を語る必要があります。
そもそもエピソード 6 とエピソード 7 は同時進行の物語なんです。
エピソード 5 でローディスへ旅立った勇者5人は、ライの海に位置するローディス統治領ニルダム
にたどり着きます。そこは、タクティクスで登場したアンドラス(暗黒騎士アンドラスのこと)の故郷で、
ローディスとの戦いに敗れ今ではローディスの占領下に置かれています。
エピソード 6 は、勇者5人が二級市民の烙印を押されほとんど奴隷と化していたボルマウカ人
(注:天空の三騎士の1人赤炎のスルストも元はこの民族)を解放しゼノビアへ連れ帰る物語です。
ま、モーゼよろしく、ライの海を一民族を引き連れて帰還するわけですね
タルタロスに帰還命令が出るのもそうした理由があってのことです。結果的にヴァレリアと
ニルダムでの二つの事件が、ローディスとゼノビアの全面戦争の引き金となるわけです。

ローディス側の大義名分は聖地奪回なんですが、その裏には聖子復活(せいしふっかつ)という予言が影響しています。
(注:ローディス教もロシュフォル教も元は旧フィラーハ教であり、その聖地はアヴァロン島)
588 カッペ(アラバマ州):2010/07/23(金) 15:56:47.86 ID:7KVVGTNA
ローディス教国にはローディス教の祖・ローディスが死ぬ間際、自分が復活するという予言を残しているんですよ。
それが本当かどうかわかりませんが、時の権力者・サルディアン教皇はそれを利用してゼノビアとの戦争に踏み切るわけです。
『聖子復活の今、聖地を我等の手に!』 てな具合で。
ストーリーの展開で、その聖子はラウニィーの息子、つまり王子の一人であることが判明するんですけどね。

ちょっと複雑ですね。ま、とにかく、トリスタンが死亡し、ラウニィーの即位後、戦争が勃発。
そしてゼノビアが敗北する…、ここまでがエピソードの前半で語られます。

ラウニィーが暗殺されることによって、ゼノビア側は戦争を続けることができなくなってしまいます。
で、ローディスは幼い王子のひとりをゼノビアの新王に祭り上げ、傀儡政権を誕生させます。
ま、このへんはローディスのもっとも得意とするところですから。

ゲームの主人公はローディス側の騎士の一人です。ですから、ゲームの前半は祖国のために
ゼノビアと戦うことになります。

ゲームの後半、新王となった王子が実はラシュディであったことが判明します。
その事実を知った主人公はゼノビアの敗残兵、つまりカノープスやミルディンらと手を組み
ラシュディの野望を阻止しようと立ち上がります。そもそもラシュディは、十二使徒の証を
手に入れるためにもっとも簡単な方法、つまりゼノビアの王になろうとしたんですね。
ところが、ローディスとの戦争が計算外だった。
そこでラシュディは戦争を止めさせるために、ラウニィーを殺害し、幼帝を名乗りローディスと
結託します。サルディアン教皇は、わずか5歳の子供にすぎない王子が大人の言葉を介し
妖しげな魔術を駆使する姿を見て驚愕し恐れますが、側近たちは王子こそ聖子と信じてしまいます。
結局、サルディアン教皇もラシュディの手で殺害されてしまい、ローディスは事実上ラシュディ
のものとなるわけです。最終的には、カオスゲートから現れるオウガを相手にかつての英雄達が
戦うことになります。
                                「パルチさん 会議中」開発者インタビューより
589 歯科技工士(アラバマ州):2010/07/23(金) 16:00:12.15 ID:xQs0kl/o
>>585
それがいいんじゃん
590 演出家(東京都):2010/07/23(金) 16:04:31.01 ID:Her8Ys6k
オウガ64だと
ボルマウカ人は未だ解放されず、これからローディス本国に乗り込んで開放しにいくところ
ラシュディはゼノビア皇子ではなく、ユミル王子の息子で、権力ではなく、てっとりばやく神の力を得たところ
が上のと違うのかな?
591 豊和M1500ヘビーバレル(西日本):2010/07/23(金) 16:05:15.95 ID:xMWE189w
>>589
だってカードがあるんだから、最強キャラを作るとして
「ニンジャだけでレベルアップした方が良い」っていう状況になるの、
ゲームとして何かおかしくね?
592 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 16:05:19.35 ID:AaAlfoK3
他のパラの恩恵をもっと感じやすくして相対的に
AGIの優先順位を落とす調整で頼む
593 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 16:09:35.03 ID:ywYJ7Uyz
個別ターン形式のSRPGは大抵AGIゲーとかSpeedゲーになるからな
594 売れない役者(埼玉県):2010/07/23(金) 16:10:08.04 ID:t7mWwKUD
自動生成ダンジョン作ってくれないかな
エンドレスで戦いたい
595 歯科技工士(アラバマ州):2010/07/23(金) 16:10:11.40 ID:xQs0kl/o
>>591
忍者ステだけだと防御力無いから、結局ナイトとかバーサーカーとかも育てる
最強キャラは1人いれば十分じゃね
596 編集者(千葉県):2010/07/23(金) 16:12:42.34 ID:GlvzO7jk
数年ぶりにファミ通買っちまったぜ
恐るべしTO
597 占い師(茨城県):2010/07/23(金) 16:13:28.54 ID:zGKOS3C1
>>590
64でラシュディが生まれてくるのはバッドエンドのときだけなんだよな
やっぱり人の器敗北EDから8章に繋がるのかな
598 豊和M1500ヘビーバレル(西日本):2010/07/23(金) 16:15:35.23 ID:xMWE189w
>>595
うーんまぁそうなんだけどさ、他にもエンジェルナイトを作るには
アマゾネスばっかりでレベルアップさせないとAGI低くて使いものにならないとか
何かおかしくないか?
599 救急救命士(catv?):2010/07/23(金) 16:18:21.54 ID:gF1VL/p7
クレリック法のやつか 懐かしい
600 カウンセラー(神奈川県):2010/07/23(金) 16:21:29.49 ID:gIxrXpeY
>>587-588
やっぱり8の前に全リメイク必要
用語全然わからん
601 路面標示施工技能士(関東):2010/07/23(金) 16:24:32.13 ID:Qu6swhat
TOのエンディングてどれが歴史的に正しいの?
やっぱりC?
602 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 16:26:01.75 ID:ywYJ7Uyz
>>598
みんなそう思ったからFFTでは成長値よりジョブ補正の方が重要なシステムにしたんだろう
TO方式はやりこみゲーマーにはいいけどシステムに対する知識のない人間に優しくない
603 学者(栃木県):2010/07/23(金) 16:27:27.02 ID:LgzsQbKG
吉田明彦の画集出せよ!!!!!!
604 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 16:28:24.40 ID:eHjvWYAY
まじで!
PS評判悪いから買うのためらってたが、そのためにPSP買うのもやだし
605 マッサージ師(神奈川県):2010/07/23(金) 16:29:29.88 ID:oxzqwWZl
このゲームのおかげで補助魔法の使い方がわかった
他のゲームでもとりあえず使ってみるというのをやるようになったわ
606 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 16:29:57.17 ID:eHjvWYAY
>>4
キャラの顔劣化してんじゃん
美人なカチュアを返せ
607 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 16:30:46.51 ID:dUzT+pQ0
>>592
AGIの効果がでかすぎるんだよね
だから安易に底上げできないように素早さのカードも削ったんだと思うけど、
そのせいで今度はクラスにAGI成長値による序列ができちゃった

そりゃ攻撃当たってVITで減らすよりAGIでかわした方がダメージは少なくなるわな
属性RESの件もあるからタフさなんて当てにならんし
608 演出家(東京都):2010/07/23(金) 16:30:48.06 ID:Her8Ys6k
>>597
ラシュディが登場したのが人の器EDだけど
それ以外のEDは、ラシュディが生まれてないとは言っていないということじゃねw
609 公務員(鹿児島県):2010/07/23(金) 16:32:21.68 ID:bacfK9Lh
>>554
Lルートは最初にやったよ
バルマムッサの悲劇のところで両者が分かれずに共に戦い続けるストーリーが見たいって事
軽くて薄っぺらい話になるのは承知の上で
610 医師(東京都):2010/07/23(金) 16:33:14.03 ID:E7BaGI+3
>>609
エゴが強いからな
611 放送作家(埼玉県):2010/07/23(金) 16:33:22.77 ID:v23E2/qW
カチュア生きててもデニムに専用クラスくれよ
ロードでなくてもいいし
612 医師(東京都):2010/07/23(金) 16:34:29.00 ID:E7BaGI+3
>>611
成長率だけ実質4章はロードなんだっけ?
ジェネラル辺り?
613 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 16:36:02.54 ID:eHjvWYAY
伝説もスーファミTOもやったけど64はハードなくてできなかった
64の評価ってどんなもん?
614 放送作家(埼玉県):2010/07/23(金) 16:37:14.21 ID:v23E2/qW
>>612
内部データではそうなってるらしいね
しかし称号的なものが欲しい
615 医師(東京都):2010/07/23(金) 16:37:27.35 ID:E7BaGI+3
>>613
オウガバトルが好きなら買うかなクラス
タクティクスオウガから入った人には並ゲームかも
616 歯科技工士(アラバマ州):2010/07/23(金) 16:38:59.55 ID:xQs0kl/o
>>598
思い入れがあって使うかどうかだと思う
必死で育てたのは、WT遅くてもちゃんと使うし
617 ニート(関東・甲信越):2010/07/23(金) 16:43:00.64 ID:yHn+PmIY
また最強剣ヴォルテールを作る作業が始まるのか
胸熱だわ
618 カッペ(アラバマ州):2010/07/23(金) 16:56:31.59 ID:7KVVGTNA
>>613
ゲームとしては良くできてるかな?
戦闘のアクションとかなかなかかっこよく動くし、魔法も迫力がある
速攻でリーダー潰したら楽勝だったりやや戦略性に欠けるが十分楽しめた
ただ仕方ないことだが松野節のあの毒っぽさというかテンションが足りない
なんか無理して松野っぽくしてる分冷める
あと基本的に話が一本道なのが不満だった
最後だけ分かれるけど
619 非国民(富山県):2010/07/23(金) 17:01:06.52 ID:e5bl5zlH
>>613
個々の要素は決して悪くなかった。
が、それをゲームとしてまとめた際の制作陣の力量と特にセンスが足りてなかった。
やはり吉田とか松野、皆川の才は傑出してるよ。
つうかあんなマイナー会社にこんな業界トップクラスの才能が集ってたのが意味解んね。
620 探偵(大阪府):2010/07/23(金) 17:09:32.50 ID:eY9koQMr
64はグラフィックが受け付けない
621 カウンセラー(千葉県):2010/07/23(金) 17:11:20.08 ID:QF5sWfns
この辺見ると64の不評部分が垣間見える
http://www.youtube.com/watch?v=GqONnLwM-Lo

・悲しみのテーマみたいな曲が流れる私的パート
・B級RPGのお城の曲みたいのが流れて公的パート

カットシーンの演出がやたらとこの一本調子


ゲームプレイ部分は決してダメじゃないんだけどねぇ。
622 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 17:17:18.49 ID:eHjvWYAY
そうか、なにしろTOの裏切り裏切られてドロドロな感じが大好きなので
それほど執着する必要なさそうだな。手持ちハードでリメイクならやってみたいが
623 マッサージ師(神奈川県):2010/07/23(金) 17:19:36.04 ID:oxzqwWZl
ドラクエ買って放置したDS
デモンズ買って放置なPS3

またか・・・
と思ったけど
ペルソナ1のリメイクあったな
PSP買うわ
624 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 17:21:08.38 ID:eHjvWYAY
>>623
ペルソナ1のリメイクはやめたほうがいい
BGM変えられててかなり評判悪い
625 花屋(愛知県):2010/07/23(金) 17:22:08.15 ID:6KpLMguz
リメイクはいいからAとA2をPSPに移植しろよと
626 マッサージ師(神奈川県):2010/07/23(金) 17:23:15.38 ID:oxzqwWZl
>>624
それを否定されると
オウガのためにPSP買うことになるでござる
627 音楽家(アラバマ州):2010/07/23(金) 17:30:01.02 ID:+RKNZty3
SFC版もそんなにむずかしいとは思わなかったから、あんまり簡単にして欲しくない。
628 臨床開発(catv?):2010/07/23(金) 17:33:11.71 ID:Q+oHIZvr
>>623
がっかりするからやめておけ
サマナーのために買うなら止めはしない
629 経済評論家(東京都):2010/07/23(金) 17:34:54.77 ID:RgNZzPms
>>627
難易度うpくらいでいいよね
ダメならEasyモードでもつけてもらって
630 社会保険労務士(関西・北陸):2010/07/23(金) 17:37:09.86 ID:Qsl3oqxO
タクティクスオウガに難易度設定も何も
縛りプレイでじゅうぶんじゃないだろうか
631 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 17:38:19.86 ID:eHjvWYAY
ペトロクラウドなしで死者宮降りる気にはなれない
632 カウンセラー(神奈川県):2010/07/23(金) 17:38:38.52 ID:gIxrXpeY
>>626
FFT獅子戦争、もっさりだけどそれなりに楽しい
633 ハローワーク職員(関東):2010/07/23(金) 18:18:05.52 ID:WDzI92LG
もし次作が出るとしたらTOのシステムで作って欲しいわ
オウガバトルのゲームシステムはどうにも慣れん
634 経済評論家(千葉県):2010/07/23(金) 18:18:24.92 ID:sLXaJYpB
ロスロリのランス、ヒゲと戦うルートが出来たりするのか
635 運用家族(神奈川県):2010/07/23(金) 18:22:12.24 ID:JXJ/ds+0
初心者がやっても適当にクリアできて慣れてる人も縛りプレイで
難しく出来るいいバランスのゲームだったな

弓の優位性さえなければもっとよかった
636 絵本作家(長屋):2010/07/23(金) 18:23:15.00 ID:Sd42RJCW
弓が強いのは現実と一緒じゃん
637 タンメン(愛媛県):2010/07/23(金) 18:30:36.35 ID:SzA0cghc
前衛は飛び道具はたき落とすスキルが欲しい
盾装備してたら確率アップとか。壁にすらならん前衛などいらぬ
638 詩人(アラバマ州):2010/07/23(金) 18:36:20.91 ID:7PUj1h3s
今回難易度が下がるから弓も弱体化されるだろう
ペトロとスタンも
639 カッペ(アラバマ州):2010/07/23(金) 18:38:16.48 ID:7KVVGTNA
貫通属性とかあるらしいからその辺は対策できるんじゃない
弓とか槍は貫通属性だろうし
例えばアイアンゴーレム?は貫通に強いとかサンプル画像で見た
640 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 18:43:02.07 ID:eHjvWYAY
死者で全然武器と関係ないキャラが技覚えちまって
そのせいでやり直して、200階やらないとならん仕様はまじでむかついたわ
中断じゃなくセーブできるようにしてほしい
641 作業療法士(大阪府):2010/07/23(金) 18:43:16.45 ID:s7rbPku0
久々にプレイしたくなりやってみたら
面倒くさくて序盤でやめちまった
ストーリーが好きだけどシミュレーション部分が面倒くせぇ時間ない
642 整体師(catv?):2010/07/23(金) 18:48:38.68 ID:hRfI0QuQ
>>631
一人残してヒーリングプラスでいいじゃないの
ゾンビ連中は石かスターティアラできないとウザイが
643 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 18:48:48.74 ID:AaAlfoK3
必殺技は入手する手間と性能が釣り合わないんだよな
644 獣医師(空):2010/07/23(金) 19:01:50.83 ID:k7o/9nPQ
バランスとか考えないのがオウガの作風
ひらめいたアイデアを片っ端からROMに突っ込んで、
あとはプレイヤーの皆さんがご自由に…ってスタイルでしょ
645 警察官(岡山県):2010/07/23(金) 19:07:42.77 ID:cDxkkdg3
 /\
|  |
|  |
|  |
|  ↓
弓  敵

こんな軌道で刺さる矢はおかしい
646 タコス(大阪府):2010/07/23(金) 19:23:26.20 ID:lur6eGLp
そもそも死者Qとか必殺技とか、やりこみを満足させるオマケ要素なんだから
途中セーブさせろとか性能がどうとか不粋過ぎるわ。
647 新聞配達(鹿児島県):2010/07/23(金) 19:23:37.38 ID:YWIPBmS7
小6だった当事カチュアやらヴァイスのことをどう消化していいか分からずショックを受け
中2ぐらいの頃にやり直してセリエのイベントの意味を知りショックを受けた
30近い今ならもうショックを受けることは無いよな?
648 歯科技工士(アラバマ州):2010/07/23(金) 19:30:26.20 ID:xQs0kl/o
>>647
>>577のイベント辺りで怖気を感じてみるとか
649 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 19:36:09.20 ID:dUzT+pQ0
>>640
誰に習得させるか選択させる前に効果を教えておいて欲しいよな
650 弁護士(catv?):2010/07/23(金) 19:40:16.99 ID:aslLSelM
松野がツイッターでトレーニングは廃止と発言してるぞ
651 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 19:42:17.82 ID:AaAlfoK3
まじか
652 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 19:43:16.52 ID:dUzT+pQ0
その分エンカウント率上げるのとかやめてよ本当
653 大学芋(千葉県):2010/07/23(金) 19:45:29.69 ID:Q/xhEbbt
どもども、わざわざコメントをありがとっす。リフレで何を話しましたっけ? 
「トレーニング積んだ方がいいっすよ」でしたっけ?w 今作はトレーニング機能は廃止しているので、
基本は各ステージをクリアすることでレベル上げは進むはずです。詳細は続報にて(チャンチャン♪

ひゃっほう!
654 整体師(catv?):2010/07/23(金) 19:45:30.41 ID:hRfI0QuQ
バルマムッサを回復の杖拾いながらやっとでクリアするような程度だと、トレーニング無かったらアロセールに勝てないだろ
どうすんだよ
655 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 19:46:27.84 ID:AaAlfoK3
考えられるのは単純に難易度アップかレベル差による格差の軽減か
656 カッペ(千葉県):2010/07/23(金) 19:51:59.50 ID:i55+pASz
近くに森みたいなマップ作ってランダムエンカウントするようにすりゃいいだろ
ストーリー通りの方向に行こうとするとアロセール登場って感じで
657 探検家(空):2010/07/23(金) 19:58:33.02 ID:RMHSEQNe
ランダムはいらない、邪魔。
制圧した原野マップ上で「捜索」とかいうコマンドで
プレイヤーから任意に野生ユニットを探せるようにすりゃいい
658 社会保険労務士(関西・北陸):2010/07/23(金) 20:02:37.28 ID:Qsl3oqxO
それじゃ章始めに詰んじゃうよお
659 カウンセラー(千葉県):2010/07/23(金) 20:06:30.30 ID:QF5sWfns
トレーニング死亡ロストの危険性がないから気軽で好きだったんだけどなぁ。

つっても多分トレ廃止とバーターで、例の"運命の輪"システムと絡め
ロスト自体がなくなるんだろうけど。
660 鉈(dion軍):2010/07/23(金) 20:09:14.72 ID:UTNSPk92
>>632
PS版は持ってるが、それでもなお買う価値があるのかね?PSP版は
661 作家(滋賀県):2010/07/23(金) 20:29:24.93 ID:PoLP7cGT
ないです
アーカイブスでPS時代の名作漁るなりモンハンやるなりしとけ
662 カウンセラー(静岡県):2010/07/23(金) 20:35:41.49 ID:KmX/Yled
>>660
美麗ムービーと新規ゲストキャラ足したゆとり仕様
新ジョブの暗黒騎士が鬼だから主人公無双可能
もうチョコボなんて怖くない!
663 レス乞食(群馬県):2010/07/23(金) 20:37:27.71 ID:E7h3Dpci
男女クラス統一どうしてこうなった
最悪
664 豊和M1500ヘビーバレル(西日本):2010/07/23(金) 20:40:49.74 ID:xMWE189w
男のエンジェルナイトほど気持ち悪いものはないなww
665 ワルサーWA2000(福岡県):2010/07/23(金) 20:41:54.19 ID:NZVTRuHU
今までのクラスは全部あるみたいだから
最悪にはならないと思うぞ
男側女側に無いクラスを足す感じみたいだし
666 カッペ(千葉県):2010/07/23(金) 20:48:17.38 ID:i55+pASz
クラス統一は別にいいと思うけどなあ。
あと、天使って中性的な存在だから男がいたっていいじゃない
667 スリ(東京都):2010/07/23(金) 20:50:08.81 ID:F3iAkyDD
統一されたら男汎用使う理由がないじゃん
668 探検家(空):2010/07/23(金) 20:51:38.83 ID:RMHSEQNe
男天使は外伝で既出
669 作業療法士(山口県):2010/07/23(金) 20:51:59.97 ID:GKPIuwaZ
ふぁりらう!!
670 漫才師(神奈川県):2010/07/23(金) 20:52:36.13 ID:sLxMTXPU
今回はちゃんと出るの?
途中で松野いなくなったりしない?
671 レス乞食(群馬県):2010/07/23(金) 20:52:51.42 ID:E7h3Dpci
高い位置からのMAP
弓9プリ1
もうオウガじゃないw
672 絵本作家(埼玉県):2010/07/23(金) 20:59:02.91 ID:QnjDgsuQ
タコとかグリフォンとかの動物系って使ったことないんだけど役立つの?
673 整体師(catv?):2010/07/23(金) 20:59:57.42 ID:hRfI0QuQ
ハイムで売却
674 作曲家(長屋):2010/07/23(金) 21:02:16.88 ID:BB3TqCTK
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
PSP買ってきた!!!
ソフトは無い!!!!
675 ヘルスボーイ(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 21:02:39.06 ID:UsjYJc5j
>>674
アーカイブズやれ
676 ダイバー(神奈川県):2010/07/23(金) 21:03:18.55 ID:NKK31H7R
ヴァイスがバルフレアにみえる
677 カッペ(千葉県):2010/07/23(金) 21:04:32.33 ID:i55+pASz
>>674
やりたいソフトが無いなら今買うなよ・・・
同梱版出すとか言い始めたらどうするつもりなんだ・・・?
678 彫刻家(catv?):2010/07/23(金) 21:04:47.20 ID:TCoRf5oZ
リメとかいらねぇ、いいかげん新作出して完結させろよ
679 鉈(dion軍):2010/07/23(金) 21:05:14.49 ID:UTNSPk92
>>674
428(しぶや)が面白いらしいぞ。
俺はいずれWiiかPS3かPSP買ったら、やろうと思っているが。
680 コメディアン(東京都):2010/07/23(金) 21:06:16.25 ID:CT2A2rUI
>>674
同梱版出たらまた買わないとな
681 建築家(空):2010/07/23(金) 21:06:56.00 ID:gyFHFGVo
同梱版ってキャラ絵がプリントされてたりすんの?
682 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/23(金) 21:11:30.85 ID:umtDqRQC
キャラ絵はないんじゃないか?なんかのマークだと思うが
デニム&カチュアとかもありえなくはなさそうだが・・
そもそも同梱版がでるのかって話だが
683 カッペ(千葉県):2010/07/23(金) 21:16:52.95 ID:i55+pASz
スクエアの過去の例で言うなら、FF4のGBAミクロ同梱版とかかな
684 ロリコン(栃木県):2010/07/23(金) 21:18:51.28 ID:t+9JFd6S
1章の虐殺にはじまり、
困難を極めたハボリム先生救出
オリビアが死者の宮殿でエンジェルナイト化
(ぷるぷる震える手でリセット)
姉さん殺して3銃士結成(6匹のフェアリーがフォロー)
4姉妹みんなシャーマンにして激しく後悔したり、
ギルバードエンドみたり、
たこ捕まえて、たこ焼き作り
カボチャ10個もってデネブ仲間にしたり
バイアンをリッチにして逃げられたり
思い出が多い。
買うか、pspなんていらないんだが。
685 公認会計士(岐阜県):2010/07/23(金) 21:23:17.73 ID:hDDiu2Ty
PSPは2台持ってるしそのうち1つはCFWも導入してあるが、TOのDL版が出るならそれだけで専用機としてGo買うよ。
686 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 21:24:20.80 ID:gKP6hzCS
TOリメイク→続編
って流れがあるならPSP買っても良い、というか買いたいんだがなあ
TOのためだけにってのも気が引ける・・・
687 歯科技工士(福島県):2010/07/23(金) 21:24:36.00 ID:KQEJyl3Q
1レベル違うだけで相当能力に差が開いたからな
レベルアップで上がる数値をそこそこに押さえれば
FEみたいにトレーニング無しで進める
むしろトレーニングはもっと別な用途であった方が良いな
688 レミントンM700(東京都):2010/07/23(金) 21:32:04.24 ID:gR67szas
エンジェルナイトっていうほど強くないよね
でも4人揃えたくなる不思議!
689 スリ(東京都):2010/07/23(金) 21:34:15.78 ID:F3iAkyDD
ブランタおじちゃんのオナペットを説得しろ
成長率のいいエンジェルナイトで低レベルから育ってるっぽくて強いぞ
690 ベネリM3(東京都):2010/07/23(金) 21:35:30.85 ID:VpBi48rl
>>686
リメイクが売れたら当然続編出るだろ
何のために版権持ってるんだよ
691 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 21:43:51.57 ID:gKP6hzCS
>>690
続編がPSPで出るかね
PS3になりそうな気がするんだよw
692 パン製造技能士(宮城県):2010/07/23(金) 21:44:01.60 ID:lnUyLsRw
>>686
松野「PSPリメイク売れたから新作はPS3で出すよ」
693 ヘルスボーイ(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 21:45:52.83 ID:UsjYJc5j
      _人人人人人人_
        > Fight It Out <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
694 歌手(千葉県):2010/07/23(金) 21:47:05.74 ID:jtqk7Hqd
15年間散々議論されてきたが結局ゴーレムを使いこなす方法ってあるの?
転売アイテムも糞だしマジで活用方法が思いつかない。石4つでもウンコだし。
695 整体師(catv?):2010/07/23(金) 21:48:05.11 ID:hRfI0QuQ
階段
696 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 21:51:00.43 ID:AaAlfoK3
石4つ装備のゴーレム2体を隣接させて
石4つ装備のウォーロック8人で囲む
697 監督(東京都):2010/07/23(金) 21:52:06.06 ID:NixP7G0+
まあ新作はPSハードが濃厚なのは間違いないな
次世代は3DSだけで済むと思ったのに
698 カウンセラー(千葉県):2010/07/23(金) 21:53:51.74 ID:QF5sWfns
続編出すッつってもep8やるには
今一度松野自身の手でep6の再定義しないと無理だろ。

そうなると64の版権もってるのは任天堂だ。
中々簡単にはいかんだろうな。

まぁなんにせよツイッターで松野自身は
「リメイクep7以降は単なる雇われ外部スタッフの自分がどうこう言うことでは無いので
スクエニ広報さんのアカウントにでも言ってくれ」とかわしてたわけで。
699 カッペ(千葉県):2010/07/23(金) 21:54:47.39 ID:i55+pASz
>>694
くそッ!!やっぱりこんなものはダメだ! ←結論
700 豊和M1500ヘビーバレル(西日本):2010/07/23(金) 22:02:55.86 ID:xMWE189w
確かにバイアンはリッチにしろと言ってるようなもんだよなww
迷わずリッチにしてエンディングのことを知ったときは唖然とした
701 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 22:04:19.77 ID:eHjvWYAY
>>700
ボ、ボクモ、ボクモー
あれ本気でへこんだ
702 ヘルスボーイ(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 22:08:10.27 ID:UsjYJc5j
kwsk
703 放送作家(埼玉県):2010/07/23(金) 22:13:06.01 ID:v23E2/qW
バイヤンってバイやん?
704 ワルサーWA2000(茨城県):2010/07/23(金) 22:13:12.06 ID:sdCAxbPk
マップ広め
索敵システム

次はこれ追加で新作頼む
705 公認会計士(長野県):2010/07/23(金) 22:23:38.25 ID:lhZ3jFf9
松野曰くトレーニングモード廃止だと
706 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:25:06.99 ID:zBrtKodg
なんでその5まで伸びてんの?
707 放送作家(埼玉県):2010/07/23(金) 22:27:02.17 ID:v23E2/qW
ν速オッサン世代直撃だから
708 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:28:20.86 ID:zBrtKodg
個人的には64の方がTOよりゲーム的には遊び易くて面白かった
話ややり込みはTOに軍配が上がる
両方バランスブレイカ―の攻撃方法があるのがアレだが
709 レミントンM700(東京都):2010/07/23(金) 22:33:29.50 ID:gR67szas
高校の同級生にSFC版の分厚い攻略本借りたままだ…

日下部君ごめんね><
710 カッペ(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:34:25.07 ID:7KVVGTNA
魔術師バイアン
「心の宿らぬ革命など、ただの犯罪でしかないのだぞ。
711 スリ(東京都):2010/07/23(金) 22:41:18.06 ID:F3iAkyDD
「お前についてきたのが間違いだった・・・」ヴォー
712 歌手(千葉県):2010/07/23(金) 22:41:35.55 ID:jtqk7Hqd
誰かッ! この哀れなオレの代わりに
 マヌケなν速民を叱ってくれよ…
713 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:46:08.88 ID:zBrtKodg
最初に仲間になるナイトって何て名前だっけ?
あいつ使えねーよな
714 アニオタ(茨城県):2010/07/23(金) 22:47:54.38 ID:IYQ4zZvB
炎剣ヴォルテールさんのことか
715 放送作家(埼玉県):2010/07/23(金) 22:49:17.32 ID:v23E2/qW
後の世に伝説の剣として語り継がれるのであれば悪くはない
716 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 22:50:00.80 ID:AaAlfoK3
ヴォルテールのネタ度=ナイトのネタ度だからな
ナイトがもう少しマシな性能になればそれに比例してヴォルの評価も…
717 ワルサーWA2000(茨城県):2010/07/23(金) 22:50:21.79 ID:sdCAxbPk
死に台詞は心にきた
キャラ死なないように必死になった
718 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 22:51:13.33 ID:KBcXxW83
L→N→Cの順に遊ぼう
719 SV-98(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:52:30.77 ID:KaMFHePI
トレーニングって初心者救済策だろ、代わりになに入れるんだ
720 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 22:52:43.42 ID:dUzT+pQ0
>>718
プリンは最後に食べるタイプか
721 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:52:57.63 ID:zBrtKodg
松野もぶっちゃけTO以来当りないよな
元々これも人を選ぶゲームだけど
722 デザイナー(埼玉県):2010/07/23(金) 22:55:26.72 ID:y/qqXCnx
姉さんといちゃいちゃエンド希望
723 鉈(dion軍):2010/07/23(金) 22:55:53.16 ID:UTNSPk92
>>721
個人的にはベイグラも充分面白かった
ボリューム的に食い足りなかったけど。
あれも加筆修正してリメイクしてほしい
724 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:56:49.42 ID:rOx2WjDL
バイアンはシナリオの固定トレジャーからしてリッチ特急券

マグナスさんが暗黒面に落ちなくてもラシュディは出てこなかったか?
ユミルのメイドみたいなやつ
725 調教師(dion軍):2010/07/23(金) 22:56:54.83 ID:FQrYVeSk
ベイグラもFF12もリメイクするべき
726 プログラマ(徳島県):2010/07/23(金) 22:58:28.03 ID:u2GV5h25
>>716
外伝仕様のヒーリングが使える前衛なら・・・
727 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:59:04.86 ID:zBrtKodg
ベイグラは見事に合わなかったな
ファミ通レビュー満点も余計だった
すげえ期待したもの
728 随筆家(関西):2010/07/23(金) 22:59:07.18 ID:Xo+WsNUQ
>>723
ベイグラはあれでいい。あれの続編出して欲しいよ
729 カッペ(アラバマ州):2010/07/23(金) 22:59:44.52 ID:7KVVGTNA
>>724
バイアン
「またかよーぉ。たまんねーよなーぁ。」
「エッ、マジかよッ!? 冗談だろ!? シャレんなんねーよッ!」
730 ワルサーWA2000(茨城県):2010/07/23(金) 23:00:19.22 ID:sdCAxbPk
>>719
「運命の輪」ってどんなのだろうな
使わないこともできるらしいが
SFCがスパルタだとか言ってるから全体的にかなり簡単になりそうだ
731 相場師(宮城県):2010/07/23(金) 23:00:51.31 ID:QLTU9/7h
★5ってなんだよ
732 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:01:41.40 ID:zBrtKodg
リアルに考えるとNルートになるよな
733 芸術家(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:05:49.58 ID:/HBtl/w5
・・・おまえはハボリム!? ハボリムではないかッ!!
734 風俗嬢(長屋):2010/07/23(金) 23:07:39.77 ID:VjKpB7Cv
PSPってもしかしてメモステ必須?
無いとシステムアップデート出来ないんだが…
735 コメディアン(東京都):2010/07/23(金) 23:08:43.89 ID:CT2A2rUI
メモステぐらい買えよ、安いんだし
736 風俗嬢(長屋):2010/07/23(金) 23:09:30.26 ID:VjKpB7Cv
金の問題じゃないんだ!
今から買いに行くのがめんどくさいんだ…
737 ディレクター(東京都):2010/07/23(金) 23:10:08.36 ID:eHjvWYAY
俺らの見方Amazonさんがスタンバってるよ
738 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:10:27.82 ID:zBrtKodg
PSP売ろうと思ってたけどちょっと考えるな
VCで配信された時にやったばかりだけど
739 新聞配達(鹿児島県):2010/07/23(金) 23:12:08.06 ID:YWIPBmS7
>>726
外伝のナイトは成長率もドラグーンよりMP、INTの分得してたりと謎の充実ぶりだったよな
740 ジャーナリスト(神奈川県):2010/07/23(金) 23:12:36.12 ID:cxP1Nuc5
>>736
PSPだけあってメモステが無いってどんな状況やねん
741 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:14:22.36 ID:zBrtKodg
意外と気づかない人多いよメモステ
DSみたいにROMに保存できると思うらしい
742 ジャーナリスト(神奈川県):2010/07/23(金) 23:18:29.95 ID:cxP1Nuc5
>>741
買ったとき付いてこない?
743 風俗嬢(長屋):2010/07/23(金) 23:18:42.10 ID:VjKpB7Cv
>>740
>>741
全然知識がなかったんだよおお
メモステも種類いっぱいあってどれ買っていいのか分からないし
もう泣きそう
744 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:20:34.34 ID:rOx2WjDL
PSP本体とメモステと他に何買えばいいんだよ
もうめんどくせぇからスクエニは同梱版出してくれ
745 パイロット(静岡県):2010/07/23(金) 23:21:01.86 ID:FWrxLx5t
弱小メーカーがたまたまヒット出すと
「○○は○○サーガの第○章」 とか調子こいて風呂敷広げるよな。
で結局続編の評価はイマイチ
746 風俗嬢(長屋):2010/07/23(金) 23:21:31.14 ID:VjKpB7Cv
>>742
付いてなかった
メモリースティックデュオってのでいいの?
メモリースティックプロデュオでもいいの?
747 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:22:09.45 ID:zBrtKodg
メモステは付いていませんよ
748 コピーライター(東京都):2010/07/23(金) 23:22:22.13 ID:ZR3HHhe4
セーブだけなら2GBでも足りる
動画、mp3とか持ち歩きだすと8GBでも足りない
PSPは3000でいい
749 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 23:22:43.26 ID:fP2Abnbf
メモステがどうとか何年前に出たハードだと思ってんだよ。
750 ワルサーWA2000(茨城県):2010/07/23(金) 23:23:26.68 ID:sdCAxbPk
なんでここに書き込む暇があるのにちょっとググルことができないわけ?
751 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:23:43.85 ID:zBrtKodg
どっちでもいい
多分インスコ対応するだろうから2GBぐらいの買っとけ
752 獣医師(catv?):2010/07/23(金) 23:23:58.60 ID:vf+MXCrB
>>746
メモステプロデュオ買っておけ
MG対応してないと悲しいことあるから
753 風俗嬢(長屋):2010/07/23(金) 23:24:00.00 ID:VjKpB7Cv
ごめんねごめんね
このスレみてすぐに買ってきたんだよ
754 芸人(神奈川県):2010/07/23(金) 23:24:19.30 ID:T3T1gVM/
今はメモステ安いし4GBぐらいのでいいんじゃない?
というか初心者ならバリューパック買えよw
755 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:25:29.81 ID:zBrtKodg
いつも思うんだが別に教えてやってもいいだろ
むしろ自分で振っといてググれとか言ってくる奴はイラッとくるな
756 風俗嬢(長屋):2010/07/23(金) 23:25:51.98 ID:VjKpB7Cv
>>752
ありがとう
明日買ってくる
757 整体師(埼玉県):2010/07/23(金) 23:27:52.98 ID:/X1jpoqB
携帯機だと大概そうなんだけど文字が見づらいんだよな
フォントというか解像度の問題なんだろうな
758 探検家(北海道):2010/07/23(金) 23:30:11.00 ID:aG4z44MW
>>210
ヴォルテールさんを剣にするのはやめろ、ネクロマンシーも辞さない
759 バランス考えろ(群馬県):2010/07/23(金) 23:32:52.48 ID:AaAlfoK3
ブリュンヒルドはな…
ラスボス前に手に入る聖剣とか絶対引っかかるだろ
760 ワルサーWA2000(茨城県):2010/07/23(金) 23:32:56.57 ID:sdCAxbPk
ヴォルさんはLなのがな
ソードマスターも弱いイメージがあるし
761 調教師(dion軍):2010/07/23(金) 23:34:17.05 ID:FQrYVeSk
吉田が新規でドット絵演技打ち込んでると思うとたまらない
762 新聞配達(鹿児島県):2010/07/23(金) 23:35:53.80 ID:YWIPBmS7
こういうPSPの事を分からない奴もいるからスクエニは
PSP本体とソフト他もろもろを付けた充実のヴォルテールセットでも出しておけ
763 獣医師(山梨県):2010/07/23(金) 23:36:16.58 ID:tF91fscP
PSPって単三電池とかなん?
ACアダプタ別売け?
ほか必須アイテム何があんのさ?
764 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 23:37:45.45 ID:KBcXxW83
>>720
そうです(><
765 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 23:40:23.28 ID:fP2Abnbf
>>755
PSPってファミコンのカセットも使えるの?
PSPってプレステのゲームも動くの?
PSPってDSのゲームも遊べるの?
766 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:41:24.43 ID:zBrtKodg
>>762
少し遊んだら使われなくなるのか・・
767 登山家(秋田県):2010/07/23(金) 23:41:38.34 ID:vz8P7mOg
ヴォルテールセットはダサいから嫌だ
768 げつようび(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 23:42:53.21 ID:c6YVAMvZ
僕にその手を汚せというのか
769 獣医師(catv?):2010/07/23(金) 23:46:08.17 ID:vf+MXCrB
ヴァイスは常に反対側に行くようにするのは止めて欲しいね
主人公の対照的存在として語らせるのは分かるけどルートが違うときに
あまりに主張がこいつだけおかしくなるからな
770 イラストレーター(石川県):2010/07/23(金) 23:47:50.06 ID:0U46veO2
http://www.famitsu.com/image/10172/mES3MiNpcvlMzMIjNm7Y22sBDIrGrK1V.jpg
ヴァイスがさわやかすぎて笑えるw
771 写真家(福井県):2010/07/23(金) 23:51:38.50 ID:IqUAXE22
まじで時間がかかるゲーム。ゴミ
772 大工(大分県):2010/07/23(金) 23:53:26.91 ID:0Z0+CwBJ
>>770
こっから強面に・・・
773 田作(埼玉県):2010/07/23(金) 23:55:24.40 ID:aVOO8Kh+
メモステはSDカード差すタイプでいいだろ
今の相場なら4GBが500円だぞ メモステは高すぎ
774 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/23(金) 23:57:31.40 ID:zBrtKodg
オリジナルじゃヴァイスはLルートじゃ貧相な顔だったな
775 売れない役者(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:02:55.44 ID:8TSRAIq8
>>769
ヴァイスというキャラの主義主張は
デニムを上回りたい、デニムを下に見たいという
コンプレックスが彼の行動理念だと考えれば何ら矛盾は無いよ
Cルート二章ではデニムが羨ましくて仕方が無かったと心境を吐露していることからそれは明らか


デニムが虐殺を否定した際はデニムを蹴落としたい一心で自らも外道に身を落とした
デニムが虐殺に参加したら自分はそれに加担しないことでデニムを犯罪者と糾弾できるから
デニムに対してのコンプレックスが解消されて賢者モードになれた
実際Cルートでは悪魔に取り付かれたような顔
Lルートでは憑き物が取れたような顔になる
776 ドラグノフ(宮城県):2010/07/24(土) 00:04:03.95 ID:z69WU7m9
Cルートの顔が極悪面すぎたから、Lルートは貧相というか
「ぼくは、きれいなヴァイス」って感じ
777 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 00:05:28.60 ID:3siydwp/
ヴァイスは絞首台がよく似合う
778 アナウンサー(西日本):2010/07/24(土) 00:06:14.58 ID:xMWE189w
うんCルートのヴァイスはもう無様な印象しか残らない
779 画家(東京都):2010/07/24(土) 00:06:43.09 ID:kNsxFUrs
>>770
魂入ってないように見える・・・
もっとこう口の端っこ曲がっちゃってるのがヴァイスだろう
780 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:08:17.36 ID:7XixkLTU
ヴァイスにとってはNルートが一番いいかもね
781 画家(東京都):2010/07/24(土) 00:08:45.11 ID:gKP6hzCS
そうなんだよな、ヴァイスと言えばデニムに対するコンプレックス

コンプレックスや対抗心を持つようになったきっかけが何だったのか
覚えてないんだけどゲーム中で描写されてたっけ?
782 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 00:09:44.90 ID:3siydwp/
カチュアの存在が大きいかな
783 声楽家(東京都):2010/07/24(土) 00:10:23.40 ID:VHXZjcdk
カチュアのことが好きだったけど姉さんはアレだったから翻ってデニムを憎むようになった
784 添乗員(東京都):2010/07/24(土) 00:11:21.05 ID:0xBMeyg9
カチュアってなんでデニムの事をあんなに愛してたんだっけ。

きっかけとかなかったような気がしたけど。
785 デザイナー(東京都):2010/07/24(土) 00:12:41.34 ID:wNIH+p/V
>>777
あのシーンでヴァイス大好きになった
そして泣いた
786 検察官(神奈川県):2010/07/24(土) 00:14:13.26 ID:E59GDXI/
実の両親がすでに故人だし、義理とはいえプランシーとデニムが唯一の家族だったからじゃね?
787 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 00:14:23.23 ID:3siydwp/
>>784
カチュアはプランシーが実の親じゃないと早い段階から気づいてた
だから唯一の肉親と信じていたデニムに過剰な愛をって感じか
788 官僚(東京都):2010/07/24(土) 00:15:08.05 ID:SrPsEgC8
デニムはあんたみたいに殺しの好きな男じゃない
みたいなこと言わなかったっけ
ひどい女だよな〜


だがそれがいい
789 売れない役者(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:17:15.23 ID:8TSRAIq8
>>784
育ての親を「血が繋がってない人なんてどうでもいいわ」
とか言ってたし、デニムだけを血の繋がった人間だと思ってたみたい
他はどうでも良かったっぽい
790 添乗員(東京都):2010/07/24(土) 00:18:32.18 ID:0xBMeyg9
むむむ・・・

今いちカチュアがデニムを愛する理由がわからないけど
まぁPSPでやれば、きっと説明もあるはず。
791 デザイナー(東京都):2010/07/24(土) 00:18:48.41 ID:wNIH+p/V
カチュアも大好きだよ
なんか嫌ってる人多いけど、姉さんいないとあの話が転がらないし
脊髄反射的にカチュアの文句言ってる人ってTOのファンじゃねえと思う
792 路面標示施工技能士(catv?):2010/07/24(土) 00:19:13.32 ID:6RikSxYe
ヴァイスは関さんしか無理
793 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 00:19:46.71 ID:3siydwp/
ヨヨをボロクソ言う層と被ってるな、多分
794 M24 SWS(東京都):2010/07/24(土) 00:19:51.65 ID:46l4q+XT
ヴァイスとホワイトナイトの二人はかわしまくってくれる以外何か特徴あったっけ?
795 獣医師(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:22:03.56 ID:i86puA+w
>>775
ゆとりはそういう発想ができないから困るよな
796 救急救命士(宮城県):2010/07/24(土) 00:22:46.60 ID:6Ws7fGm5
カチュアより酷い女キャラを見たことがない
全年齢向けRPGでメインキャラクターが性格悪いセリフ吐きまくるとか斬新だったな
Cルートのヴァイスの性格が腐ってる原因の8割は日頃カチュアに罵詈雑言吐かれ続けたからだろう
797 売れない役者(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:24:01.83 ID:8TSRAIq8
ヴァイス
「どうして、おまえだけがちやほやされるんだ?
 ガキの時からそうだった…。
 おまえはいつもみんなから可愛がられ俺はいつも除け者にされてきた。
 その違いはなんだと思う?みんな親父のせいだ!
 そう思わないか?おまえの親父は神父だが、俺の親父はただの飲んだくれだった。
 最低のヤローだったぜ。
 だけど、なんで俺がきらわれるんだ?
 そんな理由で? 俺とおまえにどんな違いがあるっていうんだ!

デニム
「それはきみの思い過ごしだよ。僕らは親友だったじゃないか!
 僕らは親友だったんだ。それなのにいったいどうして?

ヴァイス
「おまえがそう思っていただけだッ!
 俺はおまえなんか大ッきらいだ。
 俺はおまえがうらやましかった…。
 皆から好かれ、人のいい親父と美人でやさしい姉キ…。

デニム
「姉さんはきみのことを僕と同じ弟だと思っているよ。

ヴァイス
「ウソだーッ! おまえは知らないんだ。
 カチュアは違うッ!カチュアが見ているのはおまえだけだ。
 俺なんかどうでもいいと思ってる。
 わからないのか?
 カチュアはおまえの親父ですらきらっていた。カチュアが愛しているのはおまえだけだッ!
798 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:24:48.74 ID:7XixkLTU
ヴァイス=お前ら
799 アナウンサー(西日本):2010/07/24(土) 00:24:50.48 ID:pCooevMi
性格悪いと取れるかもしれないけど、
人の性格の範疇には入ってると思うよ。
あの人間臭いのがいいんじゃないか。
800 鵜飼い(石川県):2010/07/24(土) 00:27:57.52 ID:IFXlG8rW
>>796
姉の自殺率を高めてゲームの難易度を上げるために
わざわざユーザーに嫌われる言動をさせてるんじゃないかと思うほど強烈だったな
801 発明家(千葉県):2010/07/24(土) 00:30:13.62 ID:znmuQ77d
元祖家畜系キャラだよヴァイスは
それなのにこんな男前になっちゃって
802 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 00:30:22.86 ID:3siydwp/
>>797
ウソだーッ!の部分でいつも笑う
惚れた女が悪すぎる
803 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:31:10.67 ID:7XixkLTU
つーか皆イケメン化してるな
吉田絵じゃ
804 負けを認めろ(長野県):2010/07/24(土) 00:34:16.82 ID:8g++0KVm
個人的にリメイク絵うけつけられないんだけれど・・・
みんな妥協してるん?
805 漫才師(広島県):2010/07/24(土) 00:35:13.27 ID:58DEs3VS
>>804
勃起してる
806 デザイナー(東京都):2010/07/24(土) 00:36:14.25 ID:wNIH+p/V
>>804
すごく嫌だけど、妥協できるレベルではある
とてつもなく嫌ではあるが
でもカチュアの髪型が萌え系みたいで気分わりーきもい
807 アニオタ(大分県):2010/07/24(土) 00:38:08.45 ID:McAibtbY
この絵って吉田じゃなくて下の奴が描いてるんだろ?
808 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:39:03.79 ID:7XixkLTU
吉田でしょ
809 ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 00:39:28.94 ID:kjjO1WWC
まああのねじくれた性格は許そう
あてつけに弟の目の前で死んでみたりすることもまあいいだろう
ただしNルートでレオナールさんを騙し討ちにしたのだけは許さないよ
810 ドラグノフ(福岡県):2010/07/24(土) 00:39:43.16 ID:6YULuV/D
政尾さんのHP見たらもうちょいリアルよりにしても良いんじゃないかって感じるわ
811 ドライバー(茨城県):2010/07/24(土) 00:39:58.29 ID:UAZ/1yeS
リメイクが出れば
カチュアがスクウェア三大悪女に正式に立候補できるな
812 ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 00:40:53.72 ID:kjjO1WWC
ていうか本人が描いててしかもそれが吉田という最高峰イラストレーターなのに
これでも受け付けられないとかどんだけ懐古厨やねん
813 漫才師(広島県):2010/07/24(土) 00:41:09.07 ID:58DEs3VS
>未プレイの方にも遊んでいただけるよう、膨大なヘルプはSFC版以上に追加してあります。

SFC版以上って凄いな
MAPの草木一つ一つどころか全てに説明分あったのに
それより豪華になっちゃうのか
814 H&K MSG-90(愛知県):2010/07/24(土) 00:41:19.87 ID:GcyPuxKb
輪になってる絵は吉田
キャラ立絵は政尾
815 救急救命士(宮城県):2010/07/24(土) 00:41:27.33 ID:6Ws7fGm5
Nルートのレオナールさんかっこよすぎだからな
816 ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 00:41:45.29 ID:Cht0znER
カチュアの前髪がエアリスみたくなっててキモイ
817 売れない役者(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:42:20.25 ID:8TSRAIq8
>>809
「私はもう誰にも死んで欲しくないだけよ…」
とか言ってたのに躊躇なく殺したよね
818 ドラグノフ(福岡県):2010/07/24(土) 00:43:34.77 ID:6YULuV/D
メインイラストになってる吉田絵に文句言ってる奴はいないよ
キャラの一枚絵は政尾翼だぞ
ちょっと違うが糞上手いしまあまあ雰囲気でてるんでこれでも構わないけどさ
819 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 00:44:55.59 ID:3siydwp/
>>813
TOのヘルプの充実度は感動モノだよな
植物とか岩の説明文でそのマップがどんな土地か分かるとか凄すぎる
820 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:46:38.75 ID:7XixkLTU
ヘルプ多過ぎるのも逆効果な気もするな
多過ぎるとこんなに覚える事あんのかとうんざりする
821 鳶職(秋田県):2010/07/24(土) 00:48:16.78 ID:YUt/O74t
あの世界観に感情移入するのに一役買ってるな>ヘルプ
ウォーレンレポートもそうだけど
822 大学芋(茨城県):2010/07/24(土) 00:50:19.54 ID:5LJoyT6v
ヘルプは世界観を広げる為のものが殆どだから無理に読む必要ないけどな
823 アニオタ(大分県):2010/07/24(土) 00:50:51.29 ID:McAibtbY
オウガって外伝とか出てたけど結局エピソードどこまで埋まってんだ?
824 軍人(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:52:21.32 ID:yImxI6G7
ep5〜7まで
825 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:55:47.31 ID:7XixkLTU
エピソードはスターウォーズと同じで全部埋める気もないだろ
そもそも続編作るのかも定かじゃないし
826 美術家(東京都):2010/07/24(土) 00:55:56.76 ID:GxaQgU6Y
海外でも受けるといいな
しょぼいJRPG連発で見下されてるから
827 MPS AA-12(catv?):2010/07/24(土) 00:57:12.33 ID:fJV7gApc
FFTにくらべて章題が長くてびっくりしたな
駆り立てるは野心と欲望横たわるのは犬と豚とかすげーかっこよかったが、長すぎる
持たざる者、みたいな短い言葉で端的に表現するほうがスマートだよね
828 大学芋(茨城県):2010/07/24(土) 00:59:18.03 ID:5LJoyT6v
すくいきれないもの
829 売れない役者(アラバマ州):2010/07/24(土) 00:59:27.68 ID:8TSRAIq8
>>823
本筋エピソードは
5(伝説)、6(64)、7(TO、運命の輪)

全8章で構成されているらしい
外伝はその名のとおりサイドストーリー的なもの
830 ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 00:59:30.95 ID:Cht0znER
死者Qの石造のヘルプがザドバ前と後で
違うんだよな。どこまで凝ってるんだよ、と当時舌を巻いた。
831 VSS(アラバマ州):2010/07/24(土) 01:02:01.39 ID:VB9c69tO
当たればEP8あるで、信者は100本買えな
832 漫才師(広島県):2010/07/24(土) 01:02:31.90 ID:58DEs3VS
松野はもうスクエニの人間じゃないからなぁ
売上次第ってとこじゃね、次の企画が立つかどうかは
833 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/24(土) 01:03:49.06 ID:7XixkLTU
ぶっちゃけそんなに売れないと思うわ
10万行くか行かないかぐらい
834 ドラグノフ(茨城県):2010/07/24(土) 01:10:08.92 ID:uFHRfHwR
>>804
妥協しまくりだよ
汎用クレリックはマジで許さんぞこれ
835 画家(東京都):2010/07/24(土) 01:16:32.88 ID:3HAt2/po
グラだけじゃなく、声がサターン版と同じ声優さんでついたら
アロセールに萎える人が大量発生しそうな気がするw
836 バイヤー(東京都):2010/07/24(土) 01:20:45.49 ID:C3eMRCsH
もともと渋系、武骨のあふれる男キャラを軟弱イケメンにして
この上ザエボスをオーガ化し、
バルバスまで豚にしたら俺は完全にきれる。
だがTOリメイクは買う。これが、TOへの、愚連隊と揶揄される、彼のチームへの愛だ。
837 救急救命士(宮城県):2010/07/24(土) 01:32:39.25 ID:6Ws7fGm5
ゴーゴン言われる不遇のオリビアがかわいく描かれるならなんでもいい
オクシオーヌは14歳にしてはごつすぎたしな
838 ドラグノフ(茨城県):2010/07/24(土) 01:39:55.53 ID:uFHRfHwR
http://www.famitsu.com/image/10172/eD3nt43iD5L97MNgTsV4kSg4iFY9YpzD.jpg
ttp://www.carbuncle.jp/og7/image/face/zaebosu.gif
ザエボスさん

>>837
直すべきはベルゼビュートとかそっちだよな
オリビアはゴーゴンが居なければ普通の扱いだったと思うが
839 フードコーディネーター(アラバマ州):2010/07/24(土) 01:47:33.99 ID:/Zm7jxi8
オズ様は今回もベン・アフレック似なのか
840 司法書士(鹿児島県):2010/07/24(土) 01:58:40.48 ID:wxGhR7Ry
■eもやればできるじゃないか
リメイクするんなら、成長した旧スタッフ全員かき集めてやらんとな
841 探偵(埼玉県):2010/07/24(土) 02:04:21.94 ID:33Jdxl/o
>>838
ザエボスはオリジナルの時からけっこう豚を意識された絵
横顔だからよくわからんだけ
842 技術者(佐賀県):2010/07/24(土) 02:08:31.03 ID:8SxIB7SO
>>833
それはないな25万は絶対いく
843 柔道整復師(catv?):2010/07/24(土) 02:10:01.45 ID:KocWbwIa
思わずPSのTO引っ張り出してきた
あれ、なんかもの凄くテンポ悪く感じる…
844 潜水士(滋賀県):2010/07/24(土) 02:10:41.76 ID:aqkc5SJG
>>842
FFTの移植が30万なのにオウガのリメイクが25万は厳しいだろ
俺は信者なんで2本買うが10万行けば御の字じゃね
845 柔道整復師(catv?):2010/07/24(土) 02:12:00.35 ID:KocWbwIa
>>842
10万程度だと思うぞ
■がCMきちんと打てば15は行くと思うんだが
846 デザイナー(東京都):2010/07/24(土) 02:13:41.59 ID:wNIH+p/V
>>843
画面がタテに長いとかってのはほんと?
847 大学芋(茨城県):2010/07/24(土) 02:13:50.44 ID:5LJoyT6v
100万越えのFFTで30万だからな
いくらオリジナルスタッフによるリメイクとはいえ50万ぐらいのTOじゃ10万いかない程度だろ
スクエニの読みでも数万程度だし
848 技術者(佐賀県):2010/07/24(土) 02:16:00.77 ID:8SxIB7SO
>>844
松野も吉田も関わってない
外伝ですら26万売れてるから売れそうだけどなぁ
849 軍人(アラバマ州):2010/07/24(土) 02:19:06.78 ID:yImxI6G7
>>848
あの地味なゲームが26万も売れたのかww
ちゃんと宣伝すれば結構売れるかもな
850 漫才師(広島県):2010/07/24(土) 02:19:54.46 ID:58DEs3VS
PSPの市場規模次第じゃね
まぁ後はゲームから離れてる人多いだろうから
PSPと同時購入で少し値が張るのがネックと言えばネック
851 俳優(北海道):2010/07/24(土) 02:21:06.09 ID:oxBegTPJ
>>846
画面が縦長なのってセガサターン版じゃないの?
SFC、PS、SSとやったけどSSだけ画面表示に違和感がすごかった気が。
PSはメニュー開くたびロードが入るひどい仕様だったよね(´・ω・`)
852 フードコーディネーター(アラバマ州):2010/07/24(土) 02:22:41.45 ID:/Zm7jxi8
PSP持ってる層とオウガ待ってました層って明らかに違うよな

PSPってモンハンで売れたハードだろ
ちなみにオレはPSP持ってない
853 柔道整復師(catv?):2010/07/24(土) 02:23:15.42 ID:KocWbwIa
>>846
今時のフルHDなテレビでやると縦が525なので
480からちょっと引き延ばし気味なるからじゃないか?
ブラウン管でやっているときは縦長いとか思ってなかったと思う

カチュアがやはりキチガイとしか思えない台詞いいまくりだし
ヴァイスが拗ねるのも分かる位可哀想だw

システィーナ助けるところまで来た
選択肢で助けないとやると生きのこっても仲間にならないんだっけ?
854 潜水士(滋賀県):2010/07/24(土) 02:26:22.48 ID:aqkc5SJG
そういやGBAの外伝は30万近く売れてるのか
そう思うと期待できるが割れやら負けハードやらであの時とは情況が違うしな
855 ドラグノフ(福岡県):2010/07/24(土) 02:28:43.14 ID:6YULuV/D
GBAは正直、今よりさらに割れが酷かったんで
売上はあまり変わらないと思う
856 鳶職(秋田県):2010/07/24(土) 02:31:15.79 ID:YUt/O74t
わりかしマジで購入考えてるんだが
本体込みでとなると2万位か。財布と相談だな
857 技術者(佐賀県):2010/07/24(土) 02:31:39.27 ID:8SxIB7SO
>>855
割とGBA初期に出てたようだしあんまり関係ないんじゃないの?
858 画家(東京都):2010/07/24(土) 02:59:45.08 ID:kNsxFUrs
>>857
あの頃はエミュレータ全盛期で、外伝できたときには既に普通に動くエミュレータもあったから関係ないとは思えない
859 デザイナー(東京都):2010/07/24(土) 03:00:08.96 ID:wNIH+p/V
>>851
そうなの? PSってどっかで見た気がしたんだ
PSPの評判しだいでどっちか買おう
ロードはかなりストレス感じるレベルなんかねえ・・・
860 スポーツ選手(宮城県):2010/07/24(土) 03:00:53.96 ID:a5nqxx/Z
伝説とTOはおもろいが
GBA版の外伝は糞詰まらなくてすぐ投げた
FFTもいまいちだが一応クリアまでやった
あれウィーグラフ戦が鬼すぎる
861 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 03:06:26.25 ID:oW6W7vEl
FFTはゲルモニーク聖典の文章が大好き。あとそこで流れるラムザのテーマも。
少なくとも、あそこだけでFFTにはその価値が有ると思う。
862 フードコーディネーター(アラバマ州):2010/07/24(土) 03:36:40.17 ID:/Zm7jxi8
ウィーグラフって
ウィーグラフ→羊?

あれは自称温厚なオレが生まれて初めてコントローラー床に叩き付けた場面
863 キチガイ(神奈川県):2010/07/24(土) 03:36:48.24 ID:oNfgd7Mc
ここで、ロマサガ2,3とは言わないまでも、もう一本ν即にちょくちょく単独スレが
立つような懐古ゲームのリメイクなんか発表されれば、迷っている層にPSP購入
を決定づけさせることになるんでは、と思うんだが、そう簡単には開発できんか
さすがに今回は、そこまで戦略的な展開もしないかな
個人的には、これ一本で十分購入に値すると思っているけれど
864 フードコーディネーター(アラバマ州):2010/07/24(土) 03:40:01.71 ID:/Zm7jxi8
伝説、TO、TOリメイク、64、伝説外伝、TO外伝、FFTシリーズを網羅してくれるなら
後々の為にもPSP五台くらい確保するんだがな
865 通訳(神奈川県):2010/07/24(土) 03:40:30.45 ID:5M5IGvzE
>>863
アーカイブスでPSのソフトできるし悪くはないと思うんだけどな
866 コピーライター(埼玉県):2010/07/24(土) 03:41:44.03 ID:DZRpGlZ6
こんなものどうでもいいからぜのぎあすのりめいくマダァ
867 デザイナー(東京都):2010/07/24(土) 03:42:55.77 ID:wNIH+p/V
TOの携帯ゲームは悪くないけど、自宅の大きい画面でまったりやりたいんだよな
868 大学芋(茨城県):2010/07/24(土) 03:44:07.95 ID:5LJoyT6v
>>866
事後シーンや裸ストシーン全部カットになるぞ
869 通訳(神奈川県):2010/07/24(土) 03:44:26.35 ID:5M5IGvzE
>>867
テレビに出力すればいい
それ用のモード搭載したテレビもあるし
DL版があればPSP Go経由でPS3のコントローラー使うこともできる
870 デザイナー(東京都):2010/07/24(土) 03:54:33.91 ID:wNIH+p/V
>>869
テレビ出力は知ってるけどPSPの操作性が嫌いなんだよね
で、後者のほうだけど、そんなのあるのか
ざっとぐぐったがDL専用機種みたいなので要検討だな
871 キチガイ(神奈川県):2010/07/24(土) 04:10:44.55 ID:oNfgd7Mc
>>865
アーカイブスちょっと調べてみたらものすごい数のタイトルが遊べるんだな
ゲームから長いこと離れていたんで全然知らなかった
手軽に懐ゲーがダウンロードできるなんて、いい時代になったもんだなぁ
オウガ発売までの待ち遠しさは、これで十分に紛らわせることができそうだ
872 文筆家(京都府):2010/07/24(土) 04:16:04.93 ID:6XSxhNvP
オウガバトル64も普通に名作だと思うんだけどなあ
873 歯科医師(空):2010/07/24(土) 04:26:04.16 ID:XY5FVNUS
64で許せないのは音楽のほとんどが過去作からの流用ということ
EDテーマまで伝説のアレンジとかどういうことよって
874 タンメン(静岡県):2010/07/24(土) 04:33:53.33 ID:hvpLNzFC
初見でカチュアを自殺させなかったやつは全国にどれほどいるんだろう
875 スポーツ選手(宮城県):2010/07/24(土) 04:41:42.35 ID:a5nqxx/Z
セリエのレイプシーンがエロゲ式なら買う
876 運輸業(アラバマ州):2010/07/24(土) 04:43:27.75 ID:q4X1bsYh
伝説みたいに主人公の性別選ばせてほしいな
877 人間の恥(北海道):2010/07/24(土) 05:35:05.21 ID:Om9HC6o9
うぉー
きゃー

以外に人間の死にボイスあるなら買う
878 画家(兵庫県):2010/07/24(土) 06:49:22.26 ID:v78JM6hd
>>877
ぐふッ

とか?
879 潜水士(東海):2010/07/24(土) 07:02:59.60 ID:VZikauIh
>>874
カチュア説得が再構成されてたらなかなかの嫌がらせだろうな
880 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/24(土) 07:04:19.41 ID:tCxuug61
覇王の道→離れたくない
もう一つの選択肢→愛している

だっけ
881 サクソニア セミ・ポンプ(兵庫県):2010/07/24(土) 07:14:46.58 ID:av1zkn7Y
オリジナルのスタッフって、人件費高騰するやんけ。
882 柔道整復師(埼玉県):2010/07/24(土) 07:30:17.05 ID:iQGWNV8y
>>745
ワロタw
883 法曹(catv?):2010/07/24(土) 07:37:32.28 ID:macKvtEc
松野ツイッター面白いな
一昔前だと考えられなかったよなこういうこと
松野の発言で考えると弓やらペトロクラウド、AGIの問題は単純に数値いじった調整じゃなく
けっこう凝ったバランス取りになりそうだな
884 漫才師(広島県):2010/07/24(土) 07:47:15.04 ID:58DEs3VS
>>883
毎日午前3時くらいまでレス返してるんだよなぁ
松野が体調崩さないかの方が心配だわ
885 ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 07:51:09.99 ID:kjjO1WWC
>>878
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
886 医師(三重県):2010/07/24(土) 07:53:06.05 ID:Ab1u1VfJ
>>2
新規の女の子ちゃんがかわいいですね〜
887 柔道整復師(埼玉県):2010/07/24(土) 07:53:28.03 ID:iQGWNV8y
そうさ。確かに僕は姉さんを置き去りにしたよ
888 医師(三重県):2010/07/24(土) 08:00:02.49 ID:Ab1u1VfJ
いつ頃出るんだろう・・・

PSP持ってないけどソフトだけ買っちゃうかも・・・
889 歌人(千葉県):2010/07/24(土) 08:05:29.69 ID:RpzhK1n1
「ウソだッ!そんなわけあるもんかッ!
      僕が在日朝鮮人だって?…ハン!そんなバカなこと!!」
890 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/24(土) 08:08:25.36 ID:tCxuug61
>>889
これは自殺したくなるな
891 学芸員(京都府):2010/07/24(土) 08:19:20.37 ID:eCmGnzK1
俺のペニテンスでカチュアを泣かせたい
892 レオナルド・ディカプリオ(京都府):2010/07/24(土) 08:31:40.05 ID:N1RJPZTJ
当時、にぎりがくさいけんを
二霧岳砕剣だと思ってた
893 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/24(土) 09:00:34.84 ID:tCxuug61
弓の弱体化はさすがに必要だろうな
フェアリーやグレムリンが一撃KOはさすがにない
894 添乗員(埼玉県):2010/07/24(土) 09:17:23.02 ID:JFwKZQGb
PSPなんて持ってねーよ
ソニーの糞はPS3でPSPのゲーム出切る様にしやがれ
895 編集者(西日本):2010/07/24(土) 09:33:38.25 ID:kvd97F3f
思い出補正もあり、「超面白かったゲーム」の懐かしゲームなんだが、ハードPSPて。
手軽さがいいのかも知れんが、30半ばのオヤジがPSPて。
目を細めてPSPて。

やっぱゲーム復帰はキツいのう。。
896 歌人(神奈川県):2010/07/24(土) 10:37:22.98 ID:nJTsDBez
次スレは新情報が出たときでいいのかな、この調子だと
897 指揮者(アラバマ州):2010/07/24(土) 10:49:20.88 ID:5ZRYvyLL
>>873
下手に妙な曲作られるより良くないか
898 公務員(神奈川県):2010/07/24(土) 10:51:57.44 ID:vowXY06p
>>895
めっきりテレビも観なくなった40代半ばのおっさんとしては、携帯機のほうがありが
たいですがのうw
今眺めているディスプレイで遊べれば一番いいんじゃが、と思って調べてみたら
テレビ画面やパソコンディスプレイに画面を表示できるケーブルも販売されておる
ようですし、わしはこれを使わせてもらうことになりそうですじゃ
わしらの世代の多くは、時間はない反面、このくらいに使えるお金の余裕ならありそう
ですから、賢く立ち回れば復帰へのハードルは意外と低いですぞ
899 医師(三重県):2010/07/24(土) 10:56:28.84 ID:Ab1u1VfJ
トレーニングなくなるなら結構気楽にやれそうだな

ただデニムを強くしたいと思うと厳しいかもな
900 翻訳家(埼玉県):2010/07/24(土) 10:58:05.23 ID:Ja7z+50W
PSPはスリープ機能が優秀だから並行して遊んでるゲームがなければクリアまで一度もゲームを終了しないこともある
戦闘中でもいつでもスリープできてそこから再開できるから凄くSLG向きだよ
901 実業家(北海道):2010/07/24(土) 10:58:41.91 ID:WjFuz3oF
俺は買う! だけどコアなファンは俺も含めて高齢化しちゃって、あんまり売れないかもな…

ストーリも重苦しくて難解なんで、今のゆとりには厳しいか?
勧善懲悪のヒーローモノが好きだしなゲームとかやってるガキは大抵
902 実業家(北海道):2010/07/24(土) 11:01:19.21 ID:WjFuz3oF
>>895
PSPはTVとテーブル独占しなくていいし、ベッドで寝ながらでもできるから
忙しい社会人には実はお勧めだよ
903 ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 11:02:23.50 ID:kjjO1WWC
プレイ動画とか見てると難しい漢字とか古風な言い回し使いすぎなことに改めて気づく
ゆとりとかもう関係なく小学生にはキツいレベル
904 社会のゴミ(千葉県):2010/07/24(土) 11:03:24.17 ID:zCrNBWt0
50万本は売れるな
ここからPSPの怒涛の巻き返しが始まる
905 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 11:04:03.46 ID:WdbX54RO
子供しか読まないゲーム雑誌に広告出すより、オッサンの目に触れる電車とかに広告出したほうが売れるかもな
906 ドラグノフ(福岡県):2010/07/24(土) 11:04:24.54 ID:RyvGg0NU
ベイグラもはやくしてくれよ。HDレアモンデさっさとたのむ
907 負けを認めろ(長屋):2010/07/24(土) 11:05:40.41 ID:jxoTWJlo
ウンコしながら出来るからPSPはいいよ
ケーブル繋いでTV出力も出来るし
改造すればコントローラーで出来るし
908 行政書士(大阪府):2010/07/24(土) 11:05:54.92 ID:qlxjzj+x
PSPのFFTとあんまり変わらなかったらお前ら泣くの?
909 歌人(神奈川県):2010/07/24(土) 11:06:50.96 ID:nJTsDBez
>>905
よっしゃお前今すぐスクエニにそれ言って来い
Twitterでもいいよ
910 軍人(アラバマ州):2010/07/24(土) 11:09:31.68 ID:yImxI6G7
>>905
すごくいいこと言ったような気がする
このゲームに限らず
911 検察官(catv?):2010/07/24(土) 11:13:30.92 ID:T4S2CQt/
CMであのメインテーマを流すだけでも相当宣伝効果はありそうだな
912 調教師(宮城県):2010/07/24(土) 11:14:11.25 ID:AYLRh5F+
リメイクでこれだけ喜ぶ奴がいるって時点で終わってるな

和ゲーが洋ゲーに負けるわけだ・・・
913 FR-F2(滋賀県):2010/07/24(土) 11:16:12.22 ID:i6xfbCoi
>>912
俺らは単なる消費者で、日本のゲーム業界の未来を担う立場じゃないんだから
そんなこと心配しなくてもいいだろ
914 官僚(東京都):2010/07/24(土) 11:22:26.89 ID:SrPsEgC8
松野のような才能が眠ってたことこそ
終わってた
これから和ゲーは始まるンだよ!
915 実業家(北海道):2010/07/24(土) 11:22:37.86 ID:WjFuz3oF
>>912
ぶっちゃけ今のソフトで面白いのってそうそうないしな
洋ゲーの方が新しいことしてて面白いかも

ただ、日本人は新しいことを考え付くのは苦手だから
オビリビオンやらグラセフの萌えキャラ化ゲームとか、そういうの出せば良いと思うよ
916 翻訳家(埼玉県):2010/07/24(土) 11:22:50.94 ID:Ja7z+50W
ゲーム買うのにいちいち業界の未来なんて気にしてるのか
917 画家(大阪府):2010/07/24(土) 11:26:47.16 ID:v78JM6hd
>>889
そういうことだったのか
918 アニメーター(dion軍):2010/07/24(土) 11:34:29.72 ID:wem8yQRX
新作だらけなら、ブランドをだしては潰しで全く定着しない和ゲーww
って言うくせに
919 実業家(北海道):2010/07/24(土) 11:35:00.48 ID:WjFuz3oF
そもそも、黎明期のゲーム業界は
”こんなゲームが作りたい!商売なんてしったことか!”って連中が
情熱のままに作ってたからな

ゲーム製作ってのは一種の創作活動なんだから
納期とか気にしてたらいいゲームなんて作れないよね
920 負けを認めろ(長屋):2010/07/24(土) 11:37:30.58 ID:jxoTWJlo
今じゃ大卒だらけで文系も多いから
糞ゲー連発になっちゃうのは仕方ない
921 実業家(北海道):2010/07/24(土) 11:44:39.51 ID:WjFuz3oF
>>920
その典型例が今のスクエニなんだろうな
コエも昔のような良さがなくなっちゃったし
922 ちんシュ大好き(不明なsoftbank):2010/07/24(土) 12:05:56.09 ID:Cu+KPfuM
オウガスレが二つおある
923 ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/07/24(土) 12:16:07.85 ID:D6fK2Ivt
1000ならヴォルテール固有グラキャラ化
924 ドラグノフ(茨城県):2010/07/24(土) 12:35:35.97 ID:uFHRfHwR
虐殺反対する正義感溢れるプレイしてるのにダゴンさんはどうしようもないんですよ
925 スタイリスト(関西):2010/07/24(土) 12:39:34.65 ID:9zG283m5
コンビニ行くならついでにTOが載ってるファミ通買ってこいと
今、カーチャンからいちまんえん預かったわけだが
これおつりは駄賃てことでいんだよな?
926 実業家(北海道):2010/07/24(土) 12:42:42.70 ID:WjFuz3oF
>>925
ソフトも予約して来いってことだよ 言わせんな恥ずかしい///
927 歌人(神奈川県):2010/07/24(土) 12:43:59.72 ID:nJTsDBez
>>926
予約だけで1万円取るとかどこのヤクザだよ
928 画家(静岡県):2010/07/24(土) 12:54:27.11 ID:OzF8nNi+
PSPは最近据え置きがめんどくなってきた俺歓喜だわ
ウイイレもPS3版持ってたけど売っぱらってPSP版買いなおしたしw
PS3なんて、たまにアドパやるのに使うぐらいだ
929 アフィブロガー(dion軍):2010/07/24(土) 13:11:19.61 ID:vyIilcto
今北

最高に嬉しい、嬉しいが
俺のザエボスがただの豚になってんじゃねーか
あれであの名言吐かせんのか

930 アニメーター(dion軍):2010/07/24(土) 13:14:37.42 ID:wem8yQRX
名言って「豚に神はいない!」だっけ?
931 新聞配達(アラバマ州):2010/07/24(土) 13:32:51.82 ID:h57KRhC+
デニムはあんな姉の過干渉の下でよくまっすぐ育ったな
聖人過ぎる
932 ファッションアドバイザー(北海道):2010/07/24(土) 13:41:59.42 ID:EMsvmEcu
プランシー神父がすばらしい猛獣使いだったに違いない
933 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 13:43:07.67 ID:oW6W7vEl
>>884
正直ツイッター知るまで、松野って寡黙で人間嫌いな人ってイメージだったけど
意外と気を遣う人なんだなって思った。
934 スタイリスト(関西):2010/07/24(土) 14:03:07.30 ID:9zG283m5
行ってきた。コンビニには無かったので書店まで歩いて‥
ほんとに駄賃もらわないと割に合わんにゃこりゃ
>>926
あれ?もう予約始まってる?
935 田作(九州・沖縄):2010/07/24(土) 14:06:38.96 ID:aJFBsYea
この女はお前達の好きにしていいぞ
936 声優(関西・北陸):2010/07/24(土) 14:18:48.18 ID:wxYRlSNA
どうせガルガスタン人ドラゴンテイマーだろ?
お断りします
937 コメディアン(鹿児島県):2010/07/24(土) 14:22:37.04 ID:x3VE2ptM
そういや城や街の中でまで投石できるって
TOの世界はそこらじゅう石でゴロゴロしてんだな
938 ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 14:33:01.35 ID:kjjO1WWC
>>931
遺伝子の違いだな
939 ニート(北海道):2010/07/24(土) 14:36:39.72 ID:hMWwiUov
このシリーズをやってみたいと常々思ってたんだけど
PSPで出るまで我慢すべき?
940 ちんシュ大好き(不明なsoftbank):2010/07/24(土) 14:41:55.42 ID:Cu+KPfuM
過去作もやるべき
941 キリスト教信者(富山県):2010/07/24(土) 14:43:22.05 ID:OjXudNPg
>>939
やるならこれの前作「伝説のオウガバトル」の方を薦める
「伝説〜」のキャラが沢山これに出てくるから
今ならwiiでダウンロード出来る
942 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 14:43:52.44 ID:oW6W7vEl
>>939
リメイク発売するまでまだ結構間があるっぽいし
オリジナルでも充分面白いし
リメイク買って違いを楽しむ意味でも
時間があるなら今からでもプレイしてみたら?
PSのなら比較的入手も容易だろうし、環境も整いやすいだろうし。
943 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 14:45:33.60 ID:3siydwp/
バーチャルコンソールにしろゲームアーカイブスにしろ
手軽に昔のゲームが買えるっていい環境だよな
944 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 14:46:10.90 ID:oW6W7vEl
>>941
ああそうか、今はDLで色々手に入るんだっけか。
手持ちハードがPS2で止まってるオッサンには
中古屋か通販しか想定してなかったw
945 幼稚園の先生(神奈川県):2010/07/24(土) 14:47:04.47 ID:6fhGTaT/
まあPSアーカイブスならPSPで出来るからいいとして、流石にWiiはオウガの為に買うのはちょっと高いけどな・・・
946 キリスト教信者(富山県):2010/07/24(土) 14:48:41.15 ID:OjXudNPg
>>944
いや、俺もPS2で止まってて
「奥様、今のゲーム機はゲームをダウンロード出来るらしいですわよ」
「あらいやだわ」
って感じw
947 漫才師(広島県):2010/07/24(土) 14:48:43.12 ID:58DEs3VS
今やるとTOは流石にテンポがなぁ
DS持ってりゃFFTA2の方がいいんじゃね
オウガの世界観を楽しみたいならTOなり伝説の〜でいいけど
948 医師(埼玉県):2010/07/24(土) 14:50:26.11 ID:eLe3rdZ7
FFTA系統は受け付けられない
厨受けするためなのかインフレ技ばっかりだし
シナリオは、まあ小学生向けだな
949 添乗員(埼玉県):2010/07/24(土) 14:51:25.72 ID:JFwKZQGb
>>942
PS版は容易じゃねえだろ
950 キリスト教信者(富山県):2010/07/24(土) 14:51:59.51 ID:OjXudNPg
FFTAは良い話だぞ、少なくともFFTには引けを取ってないと思う
951 高卒(東京都):2010/07/24(土) 14:52:58.72 ID:fecnPcyN
SFC版をターボファイルセットで持ってる俺の勝利ということで
952 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 14:53:14.79 ID:3siydwp/
VCなら伝説、TO、64と全部配信されてるな
動くSFCと64、ソフトの中古探すのが面倒なら
金に物言わせてWii買うのもありか…?
953 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 14:54:13.11 ID:oW6W7vEl
>>949
スーファミ版のに比べたらって意味でね。
954 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 14:56:26.25 ID:oW6W7vEl
>>950
でもスゲー短かった記憶がある。
え?もう終わり!?みたいな。
もっと各キャラのドロドロした所掘り下げろよ!って。
955 ニート(北海道):2010/07/24(土) 14:57:56.98 ID:hMWwiUov
とりあえずゲオとブコフめぐりに旅立つか
やる順番は発売日順でかまわない?
956 サラリーマン(空):2010/07/24(土) 14:58:08.87 ID:Ls76wMUh
>>950
話しとキャラはいいよね。肝心のゲーム部分はかったるかったけど
TA2はめんどくささは解消されてたけど話の方がアレだった
ゲーム作りって難しいな
957 漫才師(東京都):2010/07/24(土) 15:00:01.90 ID:IKXwDG0J
中古のSFCとROM買ってPCでエミュるのが一番合法でお手軽
958 キリスト教信者(富山県):2010/07/24(土) 15:00:39.44 ID:OjXudNPg
>>954
そんな貴方に発売当時放送されたラジオドラマ版を、確かニコにも上がってた筈
良い感じにドロドロよ、まあゲーム本編でやれって話ではあるんだが・・・
959 官僚(東京都):2010/07/24(土) 15:02:02.68 ID:SrPsEgC8
3DSでVCができるようになれば
手軽にオウガができるんだがな
960 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 15:05:06.51 ID:oW6W7vEl
>>958
おおマジか。探して見る、ありがと。
961 獣医師(アラバマ州):2010/07/24(土) 15:05:22.84 ID:i86puA+w
FFTシリーズは全部は戦闘がヌルすぎてつまらん
962 スタイリスト(関西):2010/07/24(土) 15:07:28.88 ID:9zG283m5
>>952
以前だったらそれ薦めてたけど、>>1のように
オリジナルの立役者達が参加するリメイクの可能性が出てきた今では
懐古厨以外には薦めにくいな。
ゆとりな俺に言わせるとやっぱ音やビジュアルについて色々と‥
アナログのモノラルテレビ使えば気にならないかもしれんが
963 軍人(愛媛県):2010/07/24(土) 15:10:43.83 ID:HvkYF/xb
TAのロウには終始イライラさせられてたわ
ちゃんと確認しろよって話ではあるんだが
964 タンドリーチキン(愛媛県):2010/07/24(土) 15:27:11.22 ID:NuQcwcsz
救出イベントは助けられる側も助かる努力して欲しい
965 タンドリーチキン(愛媛県):2010/07/24(土) 15:28:14.53 ID:NuQcwcsz
何でオレだけいつも食べ物なんだ
966 小池さん:2010/07/24(土) 15:33:42.76 ID:bryQfima
>>965
俺は地名すらでねぇ…人物名だし
967 ちんシュ大好き(不明なsoftbank):2010/07/24(土) 15:35:23.03 ID:Cu+KPfuM
ts
968 ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 15:36:01.21 ID:kjjO1WWC
FFTAはストーリーだけは素晴らしいと思う
969 ちんシュ大好き(不明なsoftbank):2010/07/24(土) 15:36:07.34 ID:Cu+KPfuM
うわ……
970 大学芋(茨城県):2010/07/24(土) 15:38:48.65 ID:5LJoyT6v
>>961
TO系も戦闘に関しちゃ相当ぬるいぞ
971 スタイリスト(関西):2010/07/24(土) 15:39:24.44 ID:9zG283m5
>>961
えー
逆から入るとドラゴン種ばかりになる岩山とか、ひーひー言いながらやったよ
最後の一人がHP一桁で生き残れた時は奇跡だと思ったw
972 医師(東日本):2010/07/24(土) 15:39:32.93 ID:EIwCz7KW
こんな糞ゲーが★5まで伸びる理由って何?
973 スタイリスト(関西):2010/07/24(土) 15:40:54.77 ID:9zG283m5
>>969 ワロタ
974 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/07/24(土) 15:41:14.99 ID:X3tE+Jbv
オッサン速報で懐古スレが伸びない理由がない
975 スタイリスト(関西):2010/07/24(土) 15:42:27.31 ID:9zG283m5
>>972
A.糞ゲーじゃないからです
976 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 15:53:23.00 ID:oW6W7vEl
>>969
面白いw
977 指揮者(福島県):2010/07/24(土) 16:28:21.56 ID:ZXen529g
結局どのルートを進んでカチュアを生かすか殺すか
どっちが正規ルートになってるの?
マルチストーリーだったからその辺はっきりしないと続編は作れないよな
978 奇蹟のカーニバル(群馬県):2010/07/24(土) 16:32:29.93 ID:23EIc1U8
Lルートでカチュアを殺してデニムがロードになるのが一番燃える
979 鉄パイプ(dion軍):2010/07/24(土) 16:32:55.39 ID:oW6W7vEl
>>977
ニューゲームで
→Lで始める
 Nで始める
 Cで始める

とすれば無問題。
980 ちんシュ大好き(不明なsoftbank):2010/07/24(土) 16:39:37.97 ID:Cu+KPfuM
セリアが囘されている同人誌ください
981 実業家(北海道):2010/07/24(土) 16:47:06.94 ID:WjFuz3oF
ファーストプレイがLルートだったんで、カチュアはヴァイスと結婚するのが正史だとおもってる
982 弁護士(空):2010/07/24(土) 17:18:37.39 ID:e1/e/Giu
Lルートがあることにしばらく気づかなかった
会話中の選択肢なんてドラゴンクエストの二択に見せかけた一択程度のもんだろと思っていたが
983 人間の恥(北海道):2010/07/24(土) 17:22:01.26 ID:Om9HC6o9
ギルダスがゾンビになるルートだけはもうやりたくない
984 柔道整復師(catv?):2010/07/24(土) 17:26:19.79 ID:KocWbwIa
ニバスは徹底的にいじめ抜きたかったな


正規ルートはCでカチュア生存ルートだろう
FFTでも同じ主題だし
985 スリ(福岡県):2010/07/24(土) 17:31:40.04 ID:A0yyhoj+
>>983
でも大人になった今、ニュートラルへの選択が一番当たり障りがなくて進みやすい
ことに気づいてしまった自分がいる
実社会では、最もよく選ばれる楽な道なんだな
986 タンドリーチキン(愛媛県):2010/07/24(土) 17:33:35.83 ID:NuQcwcsz
青臭い時分にやるとCルートに自然と行き着く
987 中国人(東京都):2010/07/24(土) 17:41:24.62 ID:pqyhZDxh
外伝みたいに雨で水位上昇して欲しい
タコ無双をやってみたい
988 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/07/24(土) 17:44:37.31 ID:gK1hfKtD
>>983
あのルートってミルディンは無事で普通に仲間になるんだっけ?
989 声優(関西・北陸):2010/07/24(土) 17:49:19.24 ID:wxYRlSNA
Cルートのデニムは本当に駄目な子だった
そりゃザエボスさん怒るで
Lヴァイス見習えよ
990 スリ(福岡県):2010/07/24(土) 17:49:44.02 ID:A0yyhoj+
>>987
一つか二つでいいから、水面主体でタコを戦略的に配備させないと、移動も
ままならないようなマップがあればうれしいかな
それでもタコ使うくらいなら有翼ユニット使うか・・・・
991 宗教家(関西・北陸):2010/07/24(土) 17:51:12.65 ID:9IlzwFra
>>983
Nルートのガッカリ感は異常
兄ペリー面ゾンビ妹コボルト顔の、死者宮連れて行っても
あの程度のイベント量って寂しすぎるンじゃないですか?
992 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 17:53:07.58 ID:3siydwp/
Lサイズユニットの投入制限無くしてもいいよね
993 宗教家(関西・北陸):2010/07/24(土) 17:53:37.69 ID:9IlzwFra
>>988
デニム君! ギルダスはもうダメですッ!!
的な台詞を経て、役に立つか立たないか微妙なラインの成長率で
ついてくるよねホワイトナイト
994 作業療法士(神奈川県):2010/07/24(土) 17:56:36.31 ID:zOGBkwt2
995 アニオタ(群馬県):2010/07/24(土) 17:57:29.01 ID:3siydwp/
さすがに6スレ目はやりすぎだろ
996 画家(大阪府):2010/07/24(土) 17:57:33.63 ID:v78JM6hd
>>994
まだやるのかよ
997 作業療法士(神奈川県):2010/07/24(土) 17:58:07.18 ID:zOGBkwt2
まあ使わないなら落としちまえばいいし
998 検察官(catv?):2010/07/24(土) 17:58:09.05 ID:T4S2CQt/
失速してるし次スレはもういらんだろw
999 スリ(福岡県):2010/07/24(土) 17:58:29.94 ID:A0yyhoj+
>>988
ミルディンは、確かアルモリカ城戦で殺されなかったら仲間になったような気がする
Nルート以外は無条件だったはず
1000 軍人(アラバマ州):2010/07/24(土) 17:58:49.85 ID:yImxI6G7
>>1000ならシェリーはマイワイフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/