本屋さん激減 原因はお前らがアマゾンやブックオフで買うから
1 :
H&K PSG-1(アラバマ州):
携帯電話やインターネットの普及に伴う書籍離れによる出版不況で、出版市場は平成21年
に2兆円の大台を割り込んだ。
その影響を最も受けているのが地域の書店だ。ネット通販大手のアマゾンやリサイクル書店
チェーンのブックオフなど新たな書店流通業態の台頭で競争が激化。全国の書店調査を
行う出版社のアルメディア(東京都豊島区)の調査によると、平成12年に全国で
2万1922店あった書店は、年々減少を続け、今年1月時点では29・3%減の
1万5519店となった。
さらに米アップルの多機能情報端末「iPad(アイパッド)」発売に伴う電子書籍の普及を視野に、
講談社や新潮社、集英社など国内の主要出版社21社が今年2月に「日本電子書籍出版社
協会」を発足。中小規模の書店にとって「かつてない逆風」(鎌苅会長)となっている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100721/bsd1007212223024-n1.htm
2 :
劇作家(徳島県):2010/07/22(木) 13:51:51.67 ID:OS5Y2BgQ
若者の肉離れ
そりゃ、エロ本やエロDVDは本屋じゃ恥かしくて買えないだろ
引きこもりにとってはamazonは素晴らしい存在だしな
4 :
漫画家(宮崎県):2010/07/22(木) 13:52:54.49 ID:PzXbQjfT
田舎だと店が少なく狭い上に品揃えが悪いのです
5 :
ドラグノフ(宮崎県):2010/07/22(木) 13:53:21.82 ID:sqO7ysMK
6 :
キチガイ(東京都):2010/07/22(木) 13:53:35.03 ID:N1pSHiZi
しかもお前ら漫画の立ち読みだけしに行くからひどいよな
7 :
写真家(長屋):2010/07/22(木) 13:53:43.49 ID:JJT6l6Ha
欲しい本が売ってないんだもの
わざわざ本屋に注文しにいくならアマゾンで買うわ
8 :
ロリコン(関東・甲信越):2010/07/22(木) 13:54:24.06 ID:3TKi8IeX
だって通販の方が楽だし
本屋も楽天で売ればいいんじゃね?
10 :
ネトゲ厨(西日本):2010/07/22(木) 13:54:41.58 ID:EOqfVtGU
>>1 だって、自宅警備が忙しくて外に本を買いに行けないんだもん。
だから、コノザマで買ってるんだよ。
11 :
H&K MSG-90(愛知県):2010/07/22(木) 13:54:52.00 ID:xveqzKOS
本屋もCDショップもいらない
12 :
コメディアン(catv?):2010/07/22(木) 13:54:57.53 ID:gB8hQ4vz
情報はネットでただで手に入るのに
本買う奴アホだろ
13 :
タピオカ(茨城県):2010/07/22(木) 13:55:19.56 ID:Zy174iB8
急いでない本は近所の本屋で注文してあげるけどな
雑誌なんかは近所で買えたほうがいいし 潰れてもらっちゃ困るから
本屋はいままでラクして儲けすぎだったんだよ
せやな
16 :
ニュースキャスター(dion軍):2010/07/22(木) 13:55:39.19 ID:icZclh57
値引き販売禁止とかもともと優遇されまくってたじゃねぇか
普通の本屋でビニ本買うって勇気が必要すぎる
18 :
芸人(静岡県):2010/07/22(木) 13:55:54.43 ID:hz9neL3F
俺はちゃんと買ってるぞ・・・・
っていうか案外ネット上ってそんなに有益な情報ってすくないよねえ
19 :
M24 SWS(埼玉県):2010/07/22(木) 13:55:57.98 ID:a5DJwcri
時代の流れだからしょうが無い。
家に居ながら欲しい物を検索できるアマゾン>>>>>家に出てあるかないかもわからない物を手探りで探す本屋
20 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 13:56:01.16 ID:VCGZqHAa
アマゾンよりも大型書店の影響がでかいだろ。
書店激減は昨日今日始まった話じゃない。
21 :
レス乞食(アラビア):2010/07/22(木) 13:56:08.83 ID:FcALFydC
でかい本屋かネットで買うかのどっちかだな
いろんな本の中から選ぶときは実際に中身見ないと良し悪しが分からない
22 :
弁理士(関東・甲信越):2010/07/22(木) 13:56:12.27 ID:pFSKa28l
俺は本屋で実物を見てから
Amazonでポチってる
取り寄せで一週間以上かかる上に、商品を取りに行かなきゃいけないんだぜ?
ありえないだろ。
25 :
職人(山口県):2010/07/22(木) 13:57:01.20 ID:7yHOT1OO
新品厨は楽天、amazon
中古厨はヤフオク
26 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2010/07/22(木) 13:57:06.60 ID:7pcUeTxT
本屋がこの世から無くなることは絶対にない
絶対に
電子書籍とか笑わせるな
27 :
放射線技師(広島県):2010/07/22(木) 13:57:06.96 ID:LXx7Pnda
他業種の小さな商店は、とっくに壊滅しただろ
定価販売の本屋は長生きしたほうなのでは
>>18 ネットを使いこなせていない情報弱者って大抵そういう物言いするよなw
恥ずかしい恥ずかしい
29 :
H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 13:57:09.02 ID:zCyWozrT
本屋は情弱の老害ども相手にAmazon購入代行サービスを始めるべき
30 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 13:57:18.66 ID:VCGZqHAa
漫画含めて蔵書全部「本屋のカバー掛けっぱなし主義」の俺は
本だけはアマゾンで買わない。
だってポチっとなすれば持ってきてくれるし
返品もきくし、他人のレビュー見て購入するかどうかの判断もできるし楽なんだもん。
32 :
タピオカ(茨城県):2010/07/22(木) 13:57:37.04 ID:Zy174iB8
>>23 うちの近所の本屋はババアが配達してくれるぞ
33 :
ナレーター(catv?):2010/07/22(木) 13:57:53.26 ID:0bv/uJK/
田舎の本屋は品揃えが悪い
買ってもらおうと頑張ってる感じが微塵もしない
早く潰れちまえ
34 :
思想家(アラバマ州):2010/07/22(木) 13:58:31.09 ID:Wd/R6kyv
グーグルで無料で読めるってのはどうなったの?
>>17 逆に考えろ
敢えてかわいい女店員に持って行くんだ
快感になるぞー
36 :
文筆家(神奈川県):2010/07/22(木) 13:58:47.20 ID:J24yo3cl
だからごめんって言ってるじゃん!
もうっ!
37 :
商業(大分県):2010/07/22(木) 13:58:58.14 ID:CQ6aUW+/
注文しないと買えない様な本はアマゾンのが手っ取り早いからな
38 :
声優(関西・北陸):2010/07/22(木) 13:59:06.30 ID:QcTkqYRI
気まぐれだわ
ポチるときもあるしたまたま本屋寄ったときに買うこともあるし
こういうやつ多いだろ
39 :
講談師(東京都):2010/07/22(木) 13:59:32.46 ID:ceWqF+Xd
だから地域の個人経営の本屋とかいらんだろ
アホか
40 :
社員(三重県):2010/07/22(木) 13:59:40.08 ID:pfO3JqKk
本屋なくなったら週刊の雑誌とかどこで買ったらいいんだよ
コンビニでも売ってないし
安いし早いし、ちったあ努力しろよ
定価で普通の本屋で買うのはかなり好きなマンガを買うのとフラゲ書店だけだな
あとは古本・尼
通販だとほんの状態が悪いのに当たる時があるから大型書店で数冊以上置いてあるとこから選ぶ
メジャーな本は近くの本屋
>>18 紙でしか見ないものって学術書みたいな部数少ない本と自己啓発本くらいしかないだろ
45 :
ペスト・コントロール・オペレーター(コネチカット州):2010/07/22(木) 14:00:34.63 ID:3mYnfkf6
本屋で買う単行本はすぐよれるから嫌い
46 :
タピオカ(茨城県):2010/07/22(木) 14:00:45.68 ID:Zy174iB8
全国の小売本屋が統一した会社作ってアマゾンに対抗するしかねえだろ
47 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:00:50.30 ID:VCGZqHAa
>>40 チェーン店のでかい本屋はなくならんだろ。
48 :
消防官(北海道):2010/07/22(木) 14:00:53.91 ID:0WZ95a8S
失礼な
俺はちゃんとセブンネットショッピングで買ってるぞ
49 :
コメディアン(catv?):2010/07/22(木) 14:00:59.06 ID:gB8hQ4vz
ネットで情報が探せないような奴は
本買ったって何も意味ないだろ
50 :
H&K PSG-1(群馬県):2010/07/22(木) 14:01:18.24 ID:vEoqwmTc
影響を受けているのは田舎だけの気がする
51 :
パイロット(東日本):2010/07/22(木) 14:01:18.38 ID:K8FE4sSy
気がついたらジュンク堂以外皆潰れてたwww
52 :
芸人(山口県):2010/07/22(木) 14:01:26.79 ID:8OmfTis1
おまえらカスだなマジでw
本屋の客って結構かわいい子が多いって知らないのか?
本屋で中身見てネットで安く買う
本屋で買うのは図書カードとか貰ったときだけ
54 :
フランキ・スパス12(東京都):2010/07/22(木) 14:01:34.82 ID:U+Ksfcn7
出版社だって書店の売上より通販の売上の方がいいんだろ
今となっては店先のどんな商品にも
レビューやら評価やら欲してしまうから怖い
56 :
大工(関東・甲信越):2010/07/22(木) 14:01:51.17 ID:G2ps/CS1
重度歴史ヲタの俺に通販は欠かせない。
新宿行っても売ってない本とかも通販だと在庫アリだったりするから便利。
57 :
火狐厨(長屋):2010/07/22(木) 14:01:58.47 ID:7PpBBCtL
最近読んだ本全部iPadで買ってたワロタ
ラノべとかアニメ誌とか本屋で買いづらいからネットで買う
59 :
タンメン(茨城県):2010/07/22(木) 14:02:19.29 ID:Bfq2wm0g
>>30 よさげな和紙とかを街で見かけたときに何気なく確保しとくと
後でブックカバーに使えたりして割と楽しいよ
60 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 14:03:09.16 ID:Q12b9OD/
61 :
フランキ・スパス12(不明なsoftbank):2010/07/22(木) 14:03:17.61 ID:7ciVGuQl
>>18 あるけどアクセス乞食のコピペECサイトや自動生成サイトでうもれてるだけ
62 :
相場師(東京都):2010/07/22(木) 14:03:31.15 ID:xQyr0X2c
>>30 ジュンク堂のネットストアでは会計する時に
カバーかけますか?って聞かれる
63 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:03:36.15 ID:VCGZqHAa
64 :
H&K PSG-1(catv?):2010/07/22(木) 14:03:46.11 ID:OSMb5Fv4
品揃えも態度も悪い店にわざわざ行きたくないからな
65 :
消防官(dion軍):2010/07/22(木) 14:04:08.50 ID:zVTMUWlH
フリーサイズのブックカバーってどこに売ってんの?ロフトとかいきゃある?
66 :
整備士(関西):2010/07/22(木) 14:04:29.33 ID:Bxy3FWiT
本屋のサービスを良くするか、安売りするかしかないんじゃないの
konazomaで買ったら
漫画とかって帯とか付いてないから嫌
ジュンク堂が下らねえ雑誌までバックナンバー常備してるのは助かるな
69 :
美容師(dion軍):2010/07/22(木) 14:04:53.98 ID:8Y8Y+0Nn
日本の本屋の多さは異常
半分でもいいぐらい
70 :
マッサージ師(愛知県):2010/07/22(木) 14:05:11.03 ID:/hvly7kv
本屋が共同出資して各地方都市に大きな倉庫買って新刊置いて
その日に注文してその日に届くサービスやればいいじゃん。
古い専門図書は日本の真ん中の名古屋に倉庫作って
そっから配達で。
71 :
内閣総理大臣(愛知県):2010/07/22(木) 14:05:31.54 ID:qE5sKd9c
amazonはヒッキーやマイナー厨にも優しいのです
72 :
ペスト・コントロール・オペレーター(コネチカット州):2010/07/22(木) 14:05:34.36 ID:3mYnfkf6
欲しい本を探してくれない、在庫の有無を調べない本屋って時代に逆行してるの?
73 :
速記士(愛知県):2010/07/22(木) 14:05:39.92 ID:/17J7PeO
>>29 代行っていうか配送サービスくらいははじめた方がいいよな
田舎の商店とか通販に負けない為に昔以上に町内回ってやってるんだし
僻地じゃ年寄り向けに回送コンビニみたいな事してんのに
74 :
中学生(東京都):2010/07/22(木) 14:05:58.80 ID:Ern6ZJ0o
わざわざ探しに行って売ってない時のいらだち
75 :
臨床検査技師(北海道):2010/07/22(木) 14:06:01.08 ID:cYFl2dAX
雑誌や定期的に買ってる本は書店で。
専門書やマニアックな本はネットで探して買う。
そもそもが近所の書店に売ってないし。
新書はブックオフじゃないと買う気しない
77 :
整備士(静岡県):2010/07/22(木) 14:06:49.78 ID:i7vutni4
商品並べて待ってても客は来ないだろ、営業努力しろよ。
78 :
海上保安官(長屋):2010/07/22(木) 14:07:02.87 ID:4VDpw51Q
町の本屋は品揃えが弱すぎるからなぁ
あえて利用するメリットがない
79 :
[―{}@{}@{}-] H&K PSG-1(西日本):2010/07/22(木) 14:07:15.33 ID:VReDtF0x
本を買わなくなった
80 :
文筆家(北海道):2010/07/22(木) 14:07:19.05 ID:26EIu8AS
ここ数年ブックオフか図書館でしか読む本調達してないや
1冊でわざわざ注文してもらっても本屋さんの手間が掛かって儲けがあまりないだろ
参考書とかは内容確認して他のと見比べたいから、潰れてもらっては困る
83 :
声優(catv?):2010/07/22(木) 14:07:33.91 ID:1bg8Mxbw
本屋だと好きなページ試し読みが出来る
日本に落ちる税金が少なくなるので本屋で買ってる
85 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:07:42.36 ID:VCGZqHAa
>>62 旭屋書店の通販もカバー掛けてくれてたんだけど、
通販なくなっちゃったな。
86 :
H&K PSG-1(京都府):2010/07/22(木) 14:07:52.48 ID:6OptDGVv
本屋って本の状態悪いしな
87 :
プロデューサー(福島県):2010/07/22(木) 14:08:03.51 ID:0DqX5qR1
わざわざ本屋に行ったのに
目当ての本が売ってない時のムカつき感は異常
88 :
建築家(長崎県):2010/07/22(木) 14:08:07.62 ID:YbzYTBIL
恥ずかしい本は通販です
89 :
ニート(千葉県):2010/07/22(木) 14:08:11.62 ID:0ZRLKz8W
Amazonの税金対策は酷すぎる。
90 :
声優(関西・北陸):2010/07/22(木) 14:08:47.02 ID:QcTkqYRI
>>67 帯とかいらんだろ
読むとき邪魔すぎる
全部捨ててるわ
91 :
思想家(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:08:57.97 ID:Wd/R6kyv
>>80 ページ開いた瞬間乾燥したかさぶただか鼻くそだかがボロボロ落ちてきたトラウマのせいで
図書館やブックオフ利用できんくなった・・・
92 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:08:58.58 ID:VCGZqHAa
>>77 小さい書店はむしろ営業努力で食いつないでるぞ。
近所の医院とか美容室とかに雑誌運んで凌いでる。
93 :
爽健美茶(長屋):2010/07/22(木) 14:09:05.72 ID:JMKZnh1j
ざまぁねェわ
昔の本屋ってほとんど態度悪かったからな
94 :
ノンフィクション作家(滋賀県):2010/07/22(木) 14:09:08.00 ID:bOzEahMd
努力しないくせに態度でかい本屋のおやじ
書店で取寄してもらったら、3週間かかった
その間にamazonで中古で売ってるのを見かけて購入した
>>60 表紙を綺麗なピカピカ状態にして飾っておきたいんだよ
人によっては開いて伏せるとかも癖がつくから嫌がるし
ラノベだと3冊も4冊も買う剛の者もいるわけだが、そうしろと思う
文庫本なんか跡付けてなんぼだと思うけどね
昔のペラい紙の文庫はシミとか日焼けしてるのもなんかいいと思うし
96 :
ドライバー(山口県):2010/07/22(木) 14:09:53.45 ID:uFJd27L1
なんか店員の万引き疑いオーラが、本屋とかCD屋って半端ない。
なので、あまり行く気がしない。
本屋には創価学会員が多い
アマゾンやらでそろえやすいのが事実だろう。送料無料がでかすぎる。
99 :
タンドリーチキン(神奈川県):2010/07/22(木) 14:10:02.96 ID:w7rQ605w
糞みたいな内容の本ばかり出版されてる現状&本屋の品揃えが悪いのが原因だろw
100 :
風俗嬢(長屋):2010/07/22(木) 14:10:19.87 ID:+hdXJlTj
ガキの頃よく行った本当に小さな本屋が無くなったなぁ
雰囲気が好きだったのに
ばぁちゃん生きてるかな
俺は品揃えの良い本屋で立ち読みして
良ければ大学生協で10%OFFで買う。
102 :
ロリコン(関東・甲信越):2010/07/22(木) 14:10:38.66 ID:3TKi8IeX
参考書や辞書の類は本屋で買う
本屋に行っても置いてないんだから仕方ないし
取り寄せるにしても本のタイトルから出版社・著者に至るまで
あらゆる情報を知っておかないと出来ないし・・・
取り寄せにそこまで手間掛かるなら自分でネット使ってやるわ
ってなるわな
104 :
海上保安官(dion軍):2010/07/22(木) 14:10:57.75 ID:yPgaaPBq
原因は古本よりネットカフェにあると思うがな
あそこ新刊普通に読めるし
105 :
海上保安官(コネチカット州):2010/07/22(木) 14:11:09.80 ID:qGCCmnXh
うちでは扱ってないから、とか言って注文取り寄せにも応じないゴミ書店なんぞ
潰れても困らない。
106 :
6歳小学一年生(長野県):2010/07/22(木) 14:11:32.47 ID:DLd0L854
実用書は本屋で何冊か比べて買うからそれが出来なくなるのが痛い。
107 :
随筆家(関西):2010/07/22(木) 14:11:40.11 ID:noPwAIfy
基本的には本屋で捜すよ
棚を見てるうちに何となく買ってみたりするものもあるし
見つからない本はネットで注文するけど
108 :
フードコーディネーター(千葉県):2010/07/22(木) 14:11:40.60 ID:peluaXom
わざわざ本屋で取り寄せとかするよりはアマゾンで買ったほうが早いし楽
第一とらとかじゃなくて普通の本屋で気持ち悪い目の大きな女の子が表紙の本
なんか買いたくねーっつーの
109 :
タンドリーチキン(神奈川県):2010/07/22(木) 14:11:44.84 ID:w7rQ605w
>>97 自営業は職業層化やると信者の安定した需要が見込めるからな。
110 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:12:09.02 ID:VCGZqHAa
>>106 そういうの出来るような書店はなくならんだろう。
111 :
芸人(北海道):2010/07/22(木) 14:12:19.73 ID:pGi/Y9WY
複数店舗経営の中型店はまだ見かけるけど
本当におっちゃん個人でやってるような本屋なんてこっちでは既に絶滅状態
立ち読み出来ないと内容が分からないまま買う羽目になるから
書店が全部潰れる状況にはなって欲しくないな
まぁ図書館行けばいいだけかもしれないけどさ
113 :
ノンフィクション作家(滋賀県):2010/07/22(木) 14:12:31.68 ID:bOzEahMd
>>40 出版社に定期購読申請しろよ
あれ便利だぞ
114 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:12:38.81 ID:I3DzAe4m
本屋いって週刊誌売り切れててイライラ
技術書は置いてなくてイライラ
ジュンク堂みたいなのしかいらねーかも
大規模資本に潰されるのはどこの業界も同じだ
分かりきってんだから営業努力しろ
116 :
商業(熊本県):2010/07/22(木) 14:13:01.39 ID:/HkJttyG
発売日遅れるの何とかしろよ
本屋の店頭に並ぶの待つよりamazonで注文したほうが一日早く手に入るとか終わってる
117 :
金持ち(関東・甲信越):2010/07/22(木) 14:13:07.50 ID:L/Qt7tSf
本厨はケチだからな
1000円もしない安物でも必死に立ち読みする賎民
118 :
ドライバー(三重県):2010/07/22(木) 14:13:15.07 ID:CW38v7R+
今潰れているのは本が定価販売でしか売れないというメリットだけで生き長らえている本屋だけじゃね?
本屋じゃなかったらとっくに潰れてるよ
近所の本屋3件潰れてチェーン店だけになった
120 :
版画家(福井県):2010/07/22(木) 14:13:47.51 ID:Q84F7oqr
本屋が減少しても今のiPadが普及することは無い
これだけは間違いないない
121 :
レス乞食(静岡県):2010/07/22(木) 14:14:10.34 ID:HA5BANir
店内は涼しくて快適だからなくなると辛い
122 :
外交官(山口県):2010/07/22(木) 14:14:23.79 ID:PLIercIM
何で田舎の本屋は漫画にカバーかけてくださいって言うと舌打ちするの?
123 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:14:43.63 ID:I3DzAe4m
週刊誌を即返本するのやめてほしいわ
評判聞いて行ったらなくて
マケプレで買うとか嫌だ
124 :
Opera最強伝説(東京都):2010/07/22(木) 14:14:47.66 ID:V76W3GBG
中小書店は甘え
もともと薄利多売だから、万引きがかなりの痛手になるって聞いた。
古い本売ってない
新しい本売ってない
有名じゃない本売ってない
でどうしろと?
127 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 14:15:48.51 ID:Q12b9OD/
>>60 カバーじゃ日焼け対策にはならんよ。日が入るような部屋だと上面だけ変色するから。蛍光灯ですら。
どっちにしたって紙は空気に触れてたら色あせる。カバーしてた所と上面や角の色が違うとかっこわるいよ。
128 :
教員(神奈川県):2010/07/22(木) 14:16:04.34 ID:pX+g9urA
本ってさ、安売りが禁止されてるだろ。
定価で買うなら、そりゃネットで買うよ。
どこで買っても値段同じなんだから
エロ本を買わなくなった時点で書店の衰退は目に見えていた
130 :
盲導犬訓練士(東京都):2010/07/22(木) 14:16:23.80 ID:PvmBT7S6
>>18 情報はあるんだけど、うまくまとまってないから探すのに時間かかるよね
ある程度詳しいジャンルについて追加情報を探すにはネットは有効だけど、
あまり詳しくないジャンルの入門情報を探したりする場合には本の方が便利
そもそも本屋とか嫌いだしな。
人が立ち読みしてると、本の場合いつまでもどかないから邪魔臭いし。
133 :
ドライバー(山口県):2010/07/22(木) 14:17:23.75 ID:uFJd27L1
経験的に、プラケースだけは保存せんほうがええ。
いっきにかびたことがある。
134 :
盲導犬訓練士(東京都):2010/07/22(木) 14:17:46.30 ID:PvmBT7S6
>>128 逆に値下げOKになったら、どんなお店もアマゾンには対抗できないんじゃ
135 :
アンチアフィブログ(大分県):2010/07/22(木) 14:17:50.82 ID:WigyA8Vb
アマゾンのほうがラクだわな
136 :
実業家(広島県):2010/07/22(木) 14:18:01.53 ID:cg+2BWuh
昨日ちゃんと本屋でノノノノと天にひびき買ったぞ
アニメイトととらのあなで買ってるんで
139 :
あるひちゃん(dion軍):2010/07/22(木) 14:18:44.92 ID:vITepUv0
冷蔵庫が普及して氷屋減ったしな
時代の流れだ
140 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:19:04.13 ID:VCGZqHAa
立ち読み用にソファ置いてる書店はアタマがおかしいと思う。
141 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:19:08.55 ID:I3DzAe4m
>>131 返本用のワゴンみたいなので見つけて
言って買った事あるよ
機会損失でかいと思うね、物理店舗は
142 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 14:19:09.96 ID:wbtIVKWm
品揃えが糞だからしかたない
神保町の古本屋みたいにジャンル特化して生き残るくらいしかもう無理だろ
143 :
H&K PSG-1(埼玉県):2010/07/22(木) 14:19:27.84 ID:g5H+CGVQ
毎日同じスレが立って毎日同じレスで伸びる板
すぐ欲しいときにあると便利だけど概ね希望する本が無いことの方が多い
それでは使わんよと
145 :
高卒(dion軍):2010/07/22(木) 14:19:55.44 ID:pNZoCS4q
美少女店員のマン毛栞添付サービスで売上倍増だろ
146 :
大工(関西・北陸):2010/07/22(木) 14:20:14.55 ID:96Qs4+y3
>>131 倉庫なんて基本ないぞ
返品してないのが段ボールにつめてあるだけ
148 :
きゅう師(神奈川県):2010/07/22(木) 14:20:39.88 ID:V4Iy7fLq
一昔前のアニメ化作品のライドバッグすらどの本屋行っても売ってない。
ネットで買うのが主流になるのは当たり前でしょ。
本の宅配サービスとか始めればいいのに。
価格競争がないジャンルについては潰れてどこかが一強になってもまったくかまわん
150 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 14:20:51.09 ID:Q12b9OD/
全国規模のチェーン店ならAmazonみたいな倉庫方式の販売も出来るけどやらないんだよな。なんでかね?
151 :
税理士(滋賀県):2010/07/22(木) 14:20:52.17 ID:XpGoQYjn
何の努力もしてないもんな
潰れたくなかったらいつまでも甘えてんなよ
152 :
ネットワークエンジニア(東京都):2010/07/22(木) 14:20:55.05 ID:+ydBmSrF
欲しい本を置いてない本屋が悪い
153 :
弁理士(兵庫県):2010/07/22(木) 14:20:55.47 ID:isi0RcBm
駅前商店街がシャッター街になって郊外の大型SCが主流になったのと同じことだろ。
逆流することのない時代の流れだからしょうがない。
154 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:21:06.12 ID:VCGZqHAa
アニメイトととらのあなはカバーがつかないから買えない。
特典よりカバー。
155 :
公務員(福岡県):2010/07/22(木) 14:21:29.04 ID:mieHURCs
>>128 本を印刷する印刷所が関東にしかないから、輸送にすごい金かかるんだよ
そうかそうか
本は主に風呂で読むから、精子ぶっ掛けた後みたいに
シワシワになって困る
158 :
タコス(catv?):2010/07/22(木) 14:21:51.01 ID:k0CV4DSk
通販や電子書籍だと初めから目的のものしか買わなくなるから立ち読みしてて偶然いい本に出会うみたいな機会がなくなる
だから本屋は必要
ただ個人経営の小さいやつはなくていいや
159 :
商業(千葉県):2010/07/22(木) 14:21:57.60 ID:NxXG3V3H
今年に入って近所の二店舗が潰れた
最後の砦の本屋は店員の態度が糞悪いという
憎まれっ子世にはばかる状態
Amazon最高だろ
近所の本屋は黄色の背中になってるしババアはいつも万引きするか掃除しながら見張ってくるし最悪
ま、昨年潰れたがw
>>145 そしたら全財産使って本買いまくって毛を全部無くして
俺がこの子をパイパンにしたんだな、って悦に浸れるな
いいサービスだ 是非全国の書店の方々、ご検討ください。
>>161 おっさんの陰毛が送られてきても気づかなそうだな
千葉駅の本屋がいつのまにかなくなってて困る
164 :
探偵(北海道):2010/07/22(木) 14:24:37.04 ID:bnu9DeZm
店舗の自業自得
客がみんな万引き犯みたいな対応してるから潰れる
165 :
フランキ・スパス15(関東・甲信越):2010/07/22(木) 14:24:38.18 ID:Tms14S5/
元書店員の俺からすると本を読むやつにろくなのはいない
大量に文庫や文芸書買って
「全部カバーかけてね」
はぁ?一冊で十分だろ
カバー厨死ね
店員に笑われてるよw
166 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 14:25:32.39 ID:4T2eprtv
本屋に行っても売れ筋から外れり少し古いのだったりすると置いてねーから
今日も俺はamazonでポチる
餓狼伝集めようと思って買いに行ったら全然売ってなかったぞ
だからそういう事になんだよ
168 :
薬剤師(静岡県):2010/07/22(木) 14:25:51.38 ID:swkJYuVY BE:1592597186-2BP(7889)
立ち読みを何とかしろよ
買う気がうせるんだよ
169 :
ちんシュ大好き(九州):2010/07/22(木) 14:26:16.11 ID:vPsEE0KM
マジで本屋が減ってるあの空間が好きなんだが
>>165 正解は「ろくな客がいない」
本屋に限った話じゃない
172 :
きゅう師(神奈川県):2010/07/22(木) 14:26:34.25 ID:V4Iy7fLq
海外みたいに二冊買ったら一冊タダとかそういうサービスやればいいのに。
タダじゃなくても半額とかにして自ら血を流さなきゃ誰も助けてくれはしないよ。
消費者の良心になんか期待してる時点で商売捨ててるじゃん。
>>163 あれは本を買うための店じゃなく
電車が来るまでの暇つぶしのための本屋だった
174 :
騎手(神奈川県):2010/07/22(木) 14:27:05.43 ID:54jVb8Yy
ここ10年くらいで規模がデカい本屋以外はみんなつぶれちまった
コンビニは雑誌の種類少ない上にすぐなくなっちゃうから無くなると結構不便だよ
175 :
L96A1(千葉県):2010/07/22(木) 14:27:10.44 ID:6utQmE7U
販売努力が足りないね。人々に必要と思われる努力が足りない
176 :
探偵(岩手県):2010/07/22(木) 14:27:14.91 ID:xHGkrFv0
欲しい本があって本屋に行く→探しても置いてない→本屋数件ハシゴする→それでもない→絶望的になる程の徒労
ネットなら在庫が確認できるし数日待てば届くし、送料だってタダになる場合が多いし
ネット利用が増える事はあっても減る事はないな
177 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:27:24.36 ID:I3DzAe4m
179 :
もう4時か(dion軍):2010/07/22(木) 14:27:51.99 ID:ZCjuH5nY
本屋は売れ筋ばかりおくから、俺様がほしい保守系の歴史や政治経済の本がほとんどない。
あれば見て買えるので行くけど、売れないからおかないわけだしなw
180 :
海上保安官(catv?):2010/07/22(木) 14:28:28.35 ID:mzq3iCfn
本はAmazon一択
181 :
ノンフィクション作家(滋賀県):2010/07/22(木) 14:28:51.07 ID:bOzEahMd
>>137 ・在庫状況や棚の場所が表示される検索機を置く
(棚になくても棚下の引き出しや倉庫にあることが多いので、いちいち店員に尋ねなきゃならんのはイヤ)
・その書店になければ、近隣の本屋に残ってないか電話などで確認するサービス
・日焼けして色褪せた本を棚に並べるな
・雑誌を紐でくくったり、漫画にシュリンクかけるのは許すが、レジでそれらをはずしてから客に渡せ
182 :
アンチアフィブログ(福島県):2010/07/22(木) 14:28:58.81 ID:Z/FZvn5+
実用書はさらっとでも中見たいよな、ちょっと仕事で使おうかとおもったら
新書みたいなレベルのクソ買ってしまた
183 :
L96A1(dion軍):2010/07/22(木) 14:29:00.97 ID:23H1QbIG
>>165 書店員にはバカしかいないということがよくわかった
184 :
H&K MSG-90(愛知県):2010/07/22(木) 14:29:06.66 ID:xveqzKOS
京極夏彦の本買ったときにブックカバーつけてって言ったら
すごく嫌そうな顔されたから、それ以来行ってない
尼のほうがすぐに見つかるし品揃えもよい
それだけの話だ
186 :
編集者(山形県):2010/07/22(木) 14:29:23.79 ID:35RUY//v
コミック半額にしろよw
187 :
商業(熊本県):2010/07/22(木) 14:29:34.24 ID:/HkJttyG
amazonは一部だけど売れ筋の本をポイント一割つけてるからな
本気で潰しに来てる
書店が好きだから店舗で買うことにしている
でも在庫すくねー
189 :
声優(愛媛県):2010/07/22(木) 14:29:51.65 ID:lktFqi/4
日本にはアマゾンみたいな企業はできないんだろうな
190 :
学者(北海道):2010/07/22(木) 14:29:55.49 ID:DMq3+elW
「カバーをおかけしましょうか?」と聞かれて
「結構です」と答えたら
「ありがとうございます」って言うからね
嫌だったのかよ
191 :
負けを認めろ(千葉県):2010/07/22(木) 14:30:13.72 ID:dacxouL/
電話交換手がどうたらこうたらで淘汰されるのは当然理論
この手のスレで何度も言われてることだけど、並べてるだけで飯食えたら世話ねえよ
193 :
海上保安官(大阪府):2010/07/22(木) 14:31:09.83 ID:6or43Qm0
本屋がこの先生き残るには蔵書のカテゴリを広く浅くではなくて
なんつーか漫画だけとかファッション系だけとか専門的な方向に掘り下げていって
各本屋が他店と差別化を図っていくしかないと思う
194 :
文筆家(新潟県):2010/07/22(木) 14:31:18.90 ID:kKRwkZgX
TSUTAYAの本の品揃えの悪さは異常
195 :
経済評論家(東京都):2010/07/22(木) 14:31:25.85 ID:WLh/v5hw
雑誌ってなんであんなすぐ無くなるんだろうな
あれだけは本当に早く電子化しろって思う
>>190 コンビニで袋いりますか?って聞かれて
いらないって言ったらありがとうございますって言う店員いるだろ
あれといっしょだよ
197 :
芸人(静岡県):2010/07/22(木) 14:31:51.87 ID:hz9neL3F
カバーって言えば、厚紙の表紙のレココレ増刊を買った時、カバーつけますか?って言われてびっくりした。
雑誌の増刊号に、カバーつけますか?って普通きくか?
198 :
内閣総理大臣(愛知県):2010/07/22(木) 14:31:53.40 ID:qE5sKd9c
万引き被害が多すぎてやめたいのがアマゾンとかできて踏ん切りついたんだろうな
本屋で万引きしてブックオフで売るとかしてるガキがいっぱいいるみたいだし
200 :
相場師(神奈川県):2010/07/22(木) 14:32:08.16 ID:8lMz7LvX
新刊買うのは町の本屋でいいんだけどね。昔のは置いてないんだもの
半月前に予約してくれれば殆ど発売日に渡せるんだけど、小学生くらいしかしてくれないからな。
202 :
アンチアフィブログ(福島県):2010/07/22(木) 14:32:34.57 ID:Z/FZvn5+
初めから買う本が決まってる客についてはamazonにはかなわない
仕入れ、陳列とかセレクト要素で売っていくしかない
昔ある駅前の本屋で、レジに本持っていったら
「へぇ、こんな本あるんだ。面白いねぇ」
なんて言われてムカッときてそれ以来行かなかったら、
いつの間にか潰れてた。
縦50cm横30cmくらいの大型美術書とかでも掛けられるカバーあるのかな
205 :
盲導犬訓練士(東京都):2010/07/22(木) 14:33:15.70 ID:PvmBT7S6
本についてる帯とかカバーを、いらないから捨ててくれって言う客もいるらしいね
まあ、読むとき邪魔だとは思うけど、せっかくだから家に置いておけばいいのにと思う
206 :
FR-F2(東京都):2010/07/22(木) 14:33:31.44 ID:BwnaTM99
この前近所の古本屋行ったんだけど
そこの店長(50代くらい)が中高生くらいの子とアニメ・漫画について楽しそうに話してた
「学園黙示録はループ系のはなしになるだろうね〜」とか
「ハガレンは2年越しで展開すれば完成された作品になってた〜」とか
「まんがタイムきららの4コマはどれもこれもおもしろい
けいおん・ひだまり・GA〜けいおんはアニメも漫画もおもしろくてすごい!」
とかドヤ顔で語ってたのが印象的だった
見たところ独身っぽかったし
独身ヲタの成れの果てを見た
207 :
タルト(関東・甲信越):2010/07/22(木) 14:33:42.10 ID:d5LLs9g/
品揃えがカスなのが悪いんだよ
208 :
プロデューサー(dion軍):2010/07/22(木) 14:33:46.39 ID:q4Y69x68
本屋さんは立ち読み専門店に変わればいいんだと思うよ
そのうち、快適な椅子とか、個室とか作って、
PCもおいてネットできるようになったりしたら便利だよね
本ってなんで定価なの?
210 :
ノンフィクション作家(滋賀県):2010/07/22(木) 14:33:56.02 ID:bOzEahMd
>>194 でもTSUTAYAブックスなら検索機あるから欲しい本があるかどうか確認できるじゃん
俺はまず入店したら検索機に行って、本があることを確認してから棚へ行くぞ
こんな糞田舎のTSUTAYAでも検索機置いてあるんだから、どこのTSUTAYAにもあるだろ
211 :
写真家(dion軍):2010/07/22(木) 14:34:15.93 ID:27Dc/NTn
ポイントカードのない本屋では絶対に買わない
前にTVで見たオランダかデンマークの本屋なんかすごかったぞ
ああいうの作れよ
213 :
プロデューサー(dion軍):2010/07/22(木) 14:34:26.94 ID:q4Y69x68
>>203 で、どんな本を持っていったんだ?
普通の本ならそんなこと言われても別にムカつかないよな
214 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:35:02.54 ID:VCGZqHAa
215 :
俳人(長屋):2010/07/22(木) 14:35:02.74 ID:sTpzyN2m
本屋はなぜかトイレに行きたくなるんで苦手
大のほうな
216 :
盲導犬訓練士(東京都):2010/07/22(木) 14:35:05.02 ID:PvmBT7S6
>>202 アマゾンでも自分でセレクトリストみたいなの作れてアフィれるじゃん
元本屋とかがあれで小遣い稼ぎ始めたら面白いと思うんだけど
218 :
学者(北海道):2010/07/22(木) 14:35:21.26 ID:DMq3+elW
神田の書泉は、しおりが毎回変わってかわいいよね
219 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 14:35:23.85 ID:wbtIVKWm
>>181 >・在庫状況や棚の場所が表示される検索機を置く
キノナビ便利だよな
つかあれないとマジだるい
220 :
探偵(岩手県):2010/07/22(木) 14:35:55.68 ID:xHGkrFv0
>>202 松岡正剛プロデュースの店みたいな、主張がある店には行きたいよねー
zipスレが立つようになって成人コミックの売り上げがガタ落ちしたので勘弁して欲しい。
222 :
商業(石川県):2010/07/22(木) 14:36:04.14 ID:iOFA+NOp
土地の無駄だからどんどん潰れて他の健全な産業が参入してくれ
CD屋も邪魔だからとっとと消えてね
223 :
アンチアフィブログ(福島県):2010/07/22(木) 14:36:24.93 ID:Z/FZvn5+
日本の本屋はまだましとか外人本屋や松岡正剛やらの話で聞いたことあるな
224 :
速記士(大阪府):2010/07/22(木) 14:36:26.22 ID:kit28xsG
店舗は何も置いてない
225 :
シャブ中(茨城県):2010/07/22(木) 14:36:34.99 ID:MCu76KV/
>>1 今までさんざん再販制(笑)という名の独禁法違反で旨み吸って来たんだろw
さっさと一家で首吊れや見苦しいんだよカスw
226 :
フランキ・スパス15(関東・甲信越):2010/07/22(木) 14:36:39.58 ID:Tms14S5/
>>177 一冊かけてそれを使い回せば十分だろ
でも絶対にカバーかけたほうが良いラノベやBL本買うやつに限っていらないとか言うんだよ
227 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:36:53.60 ID:I3DzAe4m
>>214 上製本のばっかだろし箱あるのに
カバーとかつけんだろ
楽天なら1点から送料無料&ポイントつくからな
速達メール便だから届くの早いし
229 :
漫画家(福岡県):2010/07/22(木) 14:37:18.76 ID:kWY9pHDT
うちの近くの本屋の漫画、新刊以外中古並みに黄ばんでるから嫌だ
230 :
内閣総理大臣(愛知県):2010/07/22(木) 14:37:20.13 ID:qE5sKd9c
>>203 持ってった本のタイトルを教えてくれない?
231 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 14:37:24.94 ID:Q12b9OD/
>>206 ちょっとうらやましいと思うけど?だって歳を取っても好きな事の話ができるんだぜ?本人は幸せじゃね?
それで既婚だったら呪うが。
232 :
経済評論家(東京都):2010/07/22(木) 14:37:35.59 ID:WLh/v5hw
>>203 いいじゃんw
ハワイのABCマートで中の絵が動くボールペン買った時、レジのおばちゃんがなにこれおもしろいじゃないwとか言ってたぞ
堅苦しすぎるぞジャップは
本屋は暇な時に特に目的もなくうろうろするのがいいな
専門書が置いてないとか何日も待った欲しい本が置いてないとイライラする
234 :
内閣総理大臣(愛知県):2010/07/22(木) 14:38:23.83 ID:qE5sKd9c
235 :
6歳小学一年生(富山県):2010/07/22(木) 14:38:25.90 ID:AHDA4Myq
たまに本立ち読みしながらコーヒー飲める書店ってあるけど、こぼしたりとかは考えないのかな
俺がやったら当然自分でそれ買い取るけど黙って棚に戻す奴もいそうな予感
236 :
盲導犬訓練士(東京都):2010/07/22(木) 14:38:40.76 ID:PvmBT7S6
>>225 再販価格制度は、東京みたいな都会では本が安く買えて、
茨城みたいな田舎では本が高くなってしまっては、
いつまで経っても知的格差が埋まらないと言うことで、
どこでも均等な価格で知を得られるようにと作られた制度なんだけど…
今はネットと、ネット書店のおかげで、あまり意味のないものになったけど、
それまでは一応価値のある制度だったと思うよ
>>206 でもその人は独身じゃないんだろうな
独身オタというか独身の人らはもっと悲惨な50代になるだろ
238 :
内閣総理大臣(愛知県):2010/07/22(木) 14:39:26.13 ID:qE5sKd9c
239 :
文筆家(新潟県):2010/07/22(木) 14:39:36.31 ID:kKRwkZgX
240 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:39:59.99 ID:VCGZqHAa
>>235 それはさすがに購入した本を読みながらコーヒー飲む店じゃないのか?
和風本屋って無いな
古本は駿河屋使ってるわ
>>240 おい、相手は6歳だ。つっこんでやるなよかわいそうだろ
244 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 14:41:32.92 ID:wbtIVKWm
>>232 ABCマートで煙草買おうとしたら「未成年は帰れ!」的にスゲエ怒られたから嫌いだ
パス見せたらオーウとか言っててワロタけど
245 :
経済評論家(東京都):2010/07/22(木) 14:41:35.30 ID:WLh/v5hw
246 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:41:48.51 ID:I3DzAe4m
>>236 よくアメリカ資本は強欲、拝金でハゲタカとか言われるけど
日本の上で牛耳ってる輩(経団連や官僚)のほうが何倍も強欲でパブリックマインドに欠けてるよなぁ
247 :
盲導犬訓練士(東京都):2010/07/22(木) 14:41:49.76 ID:PvmBT7S6
>>235 新宿ジュンク堂とか渋谷文教堂はカフェが併設されてるけど、
未会計品の持ち込みは厳禁のはず
水分は本屋の大敵だしな
248 :
指揮者(千葉県):2010/07/22(木) 14:41:57.04 ID:qzHV77/B
新品の本のあの匂いが好き
249 :
イタコ(チリ):2010/07/22(木) 14:41:59.50 ID:TaH7OWcd
入店した人間すべてを万引きと疑ってかかる書店なんなの
>>232 abcストアーだろ
マジレスさせんな恥ずかしい
251 :
アンチアフィブログ(福島県):2010/07/22(木) 14:42:51.00 ID:Z/FZvn5+
>>220 結局俺自身の本屋に行く理由ってのがそういう要素になってるからな、いい本ないかなーって言う
田舎の本屋でも近くに大学・医大があるとそういう場で長年やってる本屋のプライドみたいなのはあって
そういう価値はあるなーと思う
252 :
6歳小学一年生(富山県):2010/07/22(木) 14:43:31.71 ID:AHDA4Myq
253 :
経済評論家(東京都):2010/07/22(木) 14:43:41.88 ID:WLh/v5hw
254 :
盲導犬訓練士(東京都):2010/07/22(木) 14:43:43.37 ID:PvmBT7S6
R.O.Dが見たくなった
パラダイムシフトの犠牲になった業種を助ける仕組みとか無いもんかね
ミシンが発明されたら機織り一本で生きてきた人はどうなっちゃうのよ
257 :
検察官(愛知県):2010/07/22(木) 14:44:48.51 ID:yK5l4h4g
アマゾンのマーケットプレイスで30000円くらいする本が100円で買える、なんてことはブックオフではまず有り得ないな。売りに行く奴の水準が低いから。
やっぱり古本屋は必要だわ。
258 :
僧侶(静岡県):2010/07/22(木) 14:45:52.26 ID:AItE1UAb
休日は目覚まし代わりに本屋行くから
259 :
タピオカ(愛知県):2010/07/22(木) 14:46:18.48 ID:ZyyaYAP5
まず本屋行って目当ての物がなかったらアマゾンだな
260 :
ドライバー(山口県):2010/07/22(木) 14:46:43.99 ID:uFJd27L1
マーケットプレイスの値段なんて、好き勝手つけられるから、あんま参考にならん。
261 :
H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 14:47:07.67 ID:zCyWozrT
262 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 14:48:11.00 ID:wbtIVKWm
263 :
船員(山陽):2010/07/22(木) 14:48:18.62 ID:jV3k0VGZ
取り寄せになるような本ならめんどくさいからアマゾンで買うけど
それ以外は書店で買うな
まぁ小規模書店はかなり減ってるけど
地元じゃメガだのギガだのつく巨大書店が勢力つけてるわ
264 :
スクリプト荒らし(北海道):2010/07/22(木) 14:48:19.22 ID:vPRmaHc2
トーハンだってセブンイレブンで送料無料で通販してるジャンw
265 :
速記士(愛知県):2010/07/22(木) 14:48:22.27 ID:nJMwtICI
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
266 :
版画家(大阪府):2010/07/22(木) 14:48:42.69 ID:d1EDxBK9
梅田の紀伊国屋とかうんざりするほど人いるけどな
大型店に負けるのは宿命だ
267 :
臨床検査技師(不明なsoftbank):2010/07/22(木) 14:49:40.40 ID:39iiYW6k
携帯の普及も原因のひとつだな
あと景気が無茶苦茶悪いから、食費や高潔費以外は削りまくるのは当然
268 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:50:12.11 ID:I3DzAe4m
>>251 リストマニアやブログの書評の方があてになる、、
俺も本屋行くけど平積みはAmazonでいう売れている本か新刊になってるし名前は知ってるのばかり
中身の確認は行かないと駄目だけどなぁ
269 :
検察官(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:50:16.48 ID:q/FPfjRQ
でも読んでみたい文庫本さがすのも本屋だと一苦労だし、
注文してもおせーし
アマゾンだとプライムじゃなくても夜に注文して次の日だぜ
もうどう考えても街の本屋さんに勝ち目ねーよ
270 :
アンチアフィブログ(福島県):2010/07/22(木) 14:50:28.50 ID:Z/FZvn5+
個人商店レベルはよくやってるよな、在庫処分するまで潰さないんだろか
>>240 TSUTAYA アトレヴィ田端店
★アトレヴィ田端内
2F:書籍 3F:レンタル(ビデオの取扱はありません)
★2Fは駅構内を見渡せるパブリックスペースでスターバックスのコーヒーを飲みながら購入前の本を読める癒しの空間があります。
★3Fは充実した品揃えでお客様の期待を裏切りません!
272 :
通訳(愛知県):2010/07/22(木) 14:51:02.65 ID:pS/aEdk4
最近の若者はアマゾンで買うのか
俺は欲しい本は手にとってペラペラめくって
それから家に帰ってアマゾンで買うよ
273 :
商業(大阪府):2010/07/22(木) 14:51:31.89 ID:PXq3jut7
シャトレーゼの隣の本屋なんだっけ…名前がでてこないけど
あそこで一度もカバーかけますか?なんて聞かれたことない
徒歩1分圏内だからよく行くけど
今度思い切ってカバーお願いしてみよう
274 :
H&K PSG-1(神奈川県):2010/07/22(木) 14:51:47.02 ID:LmLdmdVP
ipadやPC上の売上でこれまでの損失分は全く補えないよなw
出版業界オワタ
近所のジュンク堂が一部のマンガの一巻を立ち読み可能にしてる
ああいうのされると無駄に買っちゃう
276 :
外交官(広島県):2010/07/22(木) 14:52:21.35 ID:x7CiYQSe
>>30 本棚に並べてると何の本かわからなくなって困る
小さい本屋さんは週刊誌とかジャンプだけ置いてけばいいと思う
ジュンク堂行くのも遠いしな
なんでも揃うとか看板出してるくせに、俺の本置いてないぞ宮○書店
279 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 14:53:31.56 ID:Q12b9OD/
電撃文庫をシュリンクする本屋は潰れろ。
本屋じゃ欲しい本ないもん
取り寄せするくらいならアマゾンの方が楽だし早い
281 :
H&K PSG-1(神奈川県):2010/07/22(木) 14:54:09.97 ID:LmLdmdVP
>>240 同じ時代に生きてる奴のレスとは思えないw
282 :
レス乞食(愛媛県):2010/07/22(木) 14:54:25.66 ID:3qhriCC1
田舎じゃアマゾンとかで買うと毎回同じ人が配達に来るから顔見知りになって困る
今月はよく会いますねとか言われる
283 :
運営大好き(東京都):2010/07/22(木) 14:55:04.82 ID:YkFXU+zj
本屋で立ち読みして
アマゾンで買ってる
284 :
ホスト(catv?):2010/07/22(木) 14:55:05.28 ID:iOPDr130
ジャンプなんかの週刊漫画誌はいくら売れてもたいして儲からんのよ
285 :
看護師(栃木県):2010/07/22(木) 14:55:53.11 ID:2iiZZdGc
amazonで調べてbk1で買う。割引率ハンパないし、まじおすすめ。
286 :
H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 14:56:24.33 ID:zCyWozrT
>>282 ベテラン配達員になると持った感触だけで何が入っているか分かるからな
オナホ買うときは注意しろよ
1500円以上のものはアマ使っちゃう体質になっちゃた
288 :
薬剤師(神奈川県):2010/07/22(木) 14:56:42.17 ID:fM0VneWf
大抵の人間が買うような本はコンビニで十分そろうし
本好きな人間は大型書店じゃねーと品ぞろえ的に満足しない
零細書店は必要ないよなこれじゃ
>>90 オクで売るときに帯付いてたほうが高値が付く
290 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:56:55.70 ID:VCGZqHAa
>>271 マジかよそんな書店で絶対本買いたくないな。
実際欲しい本あっても本屋じゃ売ってないこと多いから無駄足になるんだよね
まぁ悪いところなんて挙げたらきりがない
292 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 14:57:29.79 ID:VCGZqHAa
>>287 今日日1500円以下でも送料無料だぞ。
293 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:57:49.33 ID:I3DzAe4m
bk1とか楽天も使うな
本は別にAmazonにこだわらない値段大差ないし
むしろAmazonはポイントとか辛くて割高
洋書はしゃーないけど
294 :
AV監督(神奈川県):2010/07/22(木) 14:58:26.72 ID:fFbG96LF
俺はちゃんと買ってるぞ。
漫画ばっかり買うからポイントで値引きできるアニメイトとかメロンばっかだけどな
俺は本屋が大好きだったんだ
実物が置いてあるからこそ一目見渡しただけで色とりどりの背表紙がこれでもかというほど目に入ってくる
巨大な書店でのそのカラフルな光景たるやお菓子売場に放り出された子供の視界まさにそれだ
ホームセンターが好きな貴様らならそれが理解できるはず
アマゾンや楽天でそんな事ができるか?
ブラウザ1ページに表示されるオススメの数と小さな表紙
それらをいちいち1冊1クリックするだけでも面倒だというのに
たとえ光回線であってもその重さは酷くノロノロとストレスのたまる操作環境
精神衛生に悪いのは言うまでもない
だが俺は本屋を使わない。
なぜか?それは知障どもが涎を垂らし鼻糞をほじった手で本を触っていくからだ。
奴らモノを買うことはないくせに立ち読みや意味のないお触りだけは人並み以上にやっていきやがる
つうかなんであんなに池沼どもは本屋が好きなんだよ。
もう10年は本屋に行ってない
296 :
騎手(長屋):2010/07/22(木) 14:58:54.51 ID:moaTmRhP
明日発売のコミックを一月以上待ってたんだが、明日本屋に行って置いてなかったら
もう二度と本屋で買わない。
尼は尼で、新刊以外の古めの本買うと下手な古本より汚い本が来る事あるから嫌だな。
297 :
パイロット(東日本):2010/07/22(木) 14:59:03.36 ID:K8FE4sSy
ジュンク堂以外はネットカフェに生まれ変わればいいだけなのにな
298 :
水先人(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:59:04.08 ID:I3DzAe4m
>>289 オクとかマジで時間の無駄だろ
裁断して電子化して捨てた方が楽だな
>>28 わざわざサイトの形に整えて、本当に「だれも知らない」「有益な」内容か?
どこぞの知識の丸写しがほとんど、検閲も推敲もないからウソ、個人的思い込みも多い
枯れてるとか、タダで配って平気な情報ばかりだろ
300 :
消防官(catv?):2010/07/22(木) 14:59:34.17 ID:/411jwYR
大日本印刷はブックオフに出資してたけどあの意図は何なの?
301 :
政治厨(神奈川県):2010/07/22(木) 14:59:40.11 ID:VRzHiBs9
でも本屋行かないと新刊逃すんだよな
>>282 田舎じゃない場合だとその配達してる人が常に家の周囲5分圏内ぐらいの場所で配達やってるんだぞ
外に行くたびに会うような感じだ
ネットが発達した現代に再販制は時代遅れの制度である、としか言いようがない
304 :
探検家(関東・甲信越):2010/07/22(木) 15:00:21.77 ID:CPqqt4ym
三洋堂書店本店の三階で働いてました(・∀・)
>>298 いや、時間の無駄の意味が分からないんだけど
ただ 高く売れるか売れないかの話
306 :
宮大工(大阪府):2010/07/22(木) 15:00:47.48 ID:uiTTvJmT
単行本どころか雑誌さえも袋包みして客が寄り付かなくなってる本屋は
自殺願望でもあるの?
307 :
タルト(石川県):2010/07/22(木) 15:00:50.65 ID:izCdQsaX
毎月購読している月刊誌を1冊だけ送ってもらって赤字増加に貢献してる。
308 :
アニメーター(神奈川県):2010/07/22(木) 15:01:31.83 ID:+AD/PR35
欲しい本はたいがい売り切れかないんだよな
309 :
海上保安官(大阪府):2010/07/22(木) 15:01:51.06 ID:6or43Qm0
>>270 本屋って商品仕入れで本を買い取ってるわけではなくて
出版社の本を置かせてあげてるみたいな形態だったきがするから
在庫とか出版社に返品するだけでいいんじゃね?
310 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 15:03:15.97 ID:wbtIVKWm
あの新刊出たかなーと思ったら
仕事帰りにキノナビちょこっと触るだけで済むのは楽でいい
有名大学の近くのブックオフ巡ったら欲しい専門書やら基本書に出会えるから新品で買う気がしないわ
312 :
AV監督(神奈川県):2010/07/22(木) 15:04:35.08 ID:fFbG96LF
尼って品切れしたりちょっと定価以上の値段ついちゃうともう買うの絶望的なんだよな
そういう時はすごい重宝する
京都に帰ったときはけいぶん社だけにはよってる
なんか雰囲気がちがうっていうか、すごくいい感じ
314 :
薬剤師(神奈川県):2010/07/22(木) 15:04:57.12 ID:fM0VneWf
315 :
歌人(dion軍):2010/07/22(木) 15:04:58.88 ID:VfiriHI6
廃版になった本はマケプレで買えるからいいよね
全国各地のセドリが見つけてくれるもん
凄い便利だよ
316 :
演出家(愛知県):2010/07/22(木) 15:05:47.78 ID:2FFV3PpS
>>304 いりなかが本店だったのか。学生時代お世話になりました。
317 :
騎手(長屋):2010/07/22(木) 15:05:59.10 ID:moaTmRhP
>>309 他の本屋が全然売れなくて日焼けしたりした本を返品して、それが尼に回る。
318 :
作業療法士(茨城県):2010/07/22(木) 15:06:01.78 ID:3D/w9vnm
逆だろ
本はアマゾンで買わない
値段変わらないからな
まぁ、品揃えが全然違うからアマゾンでしか売ってないのもあるけど
319 :
通訳(秋田県):2010/07/22(木) 15:06:23.74 ID:8tSOfD5m
アマゾンで発売前のコミックを予約注文しとくのが便利すぎて本屋なんて行かなくなったわ
書店も出版社も電子化された書籍をどうしたらいいか
わからないんだろうなぁ
>>309 買取返品だし、あまりに売れないと取次に切られます。
返本の送料も馬鹿にならんぜよ。
本屋痴漢とか絶滅したもんな
323 :
豊和M1500ヘビーバレル(広島県):2010/07/22(木) 15:07:37.47 ID:PU57lsaL
紙媒体は早く滅べよ。とっとと電子書籍に完全移行しろ
324 :
宗教家(アラバマ州):2010/07/22(木) 15:07:44.98 ID:gn5/QyIA
近所の本屋は確実に雑貨屋化してきてる。
ビレバンじゃねーぞ
325 :
負けを認めろ(中部地方):2010/07/22(木) 15:07:57.50 ID:NUXfGch4
中途半端な大型書店が一番ヤバいな
ブックオフは法学の貴重書を価値も分からず投げ売りしてくれるからありがたい
休日でかけるところが本屋しかない
328 :
発明家(神奈川県):2010/07/22(木) 15:09:21.42 ID:aTL5/Tt8
ネット通販とかもあるだろうけど、手癖の悪い糞ガキが盗んでるもあるだろ
329 :
薬剤師(神奈川県):2010/07/22(木) 15:09:21.62 ID:fM0VneWf
>>320 中身見ないで買うのはアレだし
試し読みの場や、面白そうな本を見つける場としては書店は未だ有効な気はするんだよね
それをうまく生かす形で電子書籍に対応できればまだ生きてけるんだろうけどね
330 :
はり師(神奈川県):2010/07/22(木) 15:09:39.68 ID:Y3E1l8nA
本屋ってずっと売り切れだし入荷しない糞じゃん
331 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 15:10:20.33 ID:wbtIVKWm
>>326 あるある
この前死霊叩き売りされててワロタ
ありがたく買った
>>323 MIDIやソフトシンセが発達してもアナログシンセはなくならなかった。
完全な移行は有り得ないと思う。それこそ国が禁書令でも出さない限り
333 :
スタイリスト(大阪府):2010/07/22(木) 15:10:47.78 ID:iF+dud+M
探すのも時間かかるしな。
本や自体、amazonの小売りみたいな事やって、
店は閉めて宅配式にすればいいのに。そしたら食っていけるだろ
セブンイレブンの取り置きが最強
紙媒体滅べって言う奴は何がそこまで憎いの?
電子書籍って書き込みできんお?
337 :
放送作家(愛知県):2010/07/22(木) 15:13:46.25 ID:6PahoKwc
図鑑とか図書館並みにそろってる本屋が近所に欲しい
電子化の流れを頑なに無視し続ければ潰れるだけだろうし、
かといって他に有効な対策も思いつかないんだろうよ。
どんなにセキュリティ高くしてコピー不可にしても
どうせお前らは突破するだろうし
まあたしかに本なんて小説以外全部落とすしな
winmx時代から今まで勝ったことないわ
本は置き場に困る
出版社で実費払うぐらいで電子化したものと交換するサービスぐらいやってもいいだろう
紙じゃなくて中身を売ってるんだからさ
本屋は商品がどこにあるのかわかりづらい店が多い
なんでこの本がここにあるの?ってよく思う
店員の面白いと思った本を書評でも書いて貼り付けたり
本屋は努力すればもっと売り上げ増やせる店は多いんじゃないかな
あと十年もすれば、コンビニにPDF製本機が置かれると信じている
343 :
高卒(関西・北陸):2010/07/22(木) 15:15:35.86 ID:uruRv4x3
Amazonって日本に税金納めてないんだろ?
だから楽天で買ってる
でもネットで買ってると本屋行った時みたいな表紙買いとか一切なくなって、大体固定の作家のやつしか買わなくなる
344 :
作業療法士(長屋):2010/07/22(木) 15:15:36.38 ID:ouuKMHVy
本屋って出版社別に陳列してるからなー
著者別で検索できるAmazonをついつい利用してしまう
345 :
俳人(千葉県):2010/07/22(木) 15:15:40.92 ID:qPLhpRUU
本屋の体をなしてない本屋が多すぎ
ゲームショップに本売り場を設けた店ばっかりで売れ筋の本がない コミックスでさえ新刊本しか置いていない
一巻があると思えば二巻、三巻がないのに四巻がある、こんな状態を半年間も放置しっぱなし
本気の本屋を知ってるけどちゃんと揃えてあるし手書きPOPもあるし、カバーもつけるか聞いてくれる
今すぐ読みたいって時は本屋行くけど
なかったら取り寄せるよりamazonで買った方が速いもんな
347 :
キチガイ(アラバマ州):2010/07/22(木) 15:16:09.19 ID:Se7Fqh5v
立ち読みできない本屋に用はない
楽天booksは二度と使わん
349 :
作業療法士(長屋):2010/07/22(木) 15:16:32.92 ID:ouuKMHVy
まあ、本屋にも足を運んでるけどな
350 :
臨床開発(北海道):2010/07/22(木) 15:16:33.66 ID:w/nGbywy BE:713407695-S★(763507)
351 :
騎手(長屋):2010/07/22(木) 15:17:05.40 ID:moaTmRhP
352 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 15:17:38.35 ID:wbtIVKWm
>>328 開成高校ぐらいでも近所の大きな本屋潰したからな
周囲のコンビニは雑誌が立ち読みできないようになってる
>>329 たしかに大型書店の一覧性はすごくいいとおもう。
新刊がない図書館ともまた違うし。
棚によってどんなやつが仕入れてるかわかって面白いし
>うまく生かす形
やはりこれを現在模索中なんだろう。
世界でモデルになりそうな書店とか無いのかよ
355 :
イラストレーター(東京都):2010/07/22(木) 15:20:54.86 ID:tMA/zbOx
>>330 店に無い本の取り寄せを頼んでも
いつ入荷するかは、店主にも分からないもんなw
356 :
6歳小学一年生(富山県):2010/07/22(木) 15:21:06.11 ID:AHDA4Myq
万引きも相当影響してるだろう
東京でわかってるだけでも被害額690億とかだろ?
358 :
イラストレーター(東京都):2010/07/22(木) 15:21:34.34 ID:tMA/zbOx
大学生協の本の二割三割引きって厳密には再販制に反してるよな
361 :
漫画原作者(千葉県):2010/07/22(木) 15:22:19.09 ID:gaAQtaeK
リアル店舗は在庫ないとかほざくじゃん。取り寄せになるぐらいならネットショップで宅配して貰った方がマシだよ。
まさに自業自得。
363 :
薬剤師(神奈川県):2010/07/22(木) 15:24:31.28 ID:fM0VneWf
>>354 まーと言っても出版的にも流通的にも書店置かない方が儲かるから
上手いモデル構築できないまま消えていく気がするんだよね…
>>356 せめて例えはハリーポッターとかにしろよ・・・
365 :
海上保安官(コネチカット州):2010/07/22(木) 15:27:19.72 ID:S2lG7DB5
間に噛んでる卸し、流通がとろくせーんだろうな
保存用とか買うときは箱ついててそのまましまっとけるから尼で買うこと多いな
原稿→デジタルデータ→印刷屋→書籍
↓
この時点で売ってくれよ
>>1 違うね
本屋のオヤジのせいだね
キモイ鬱陶しいのばっかりだから誰も行かなくなった
369 :
歴史家(東京都):2010/07/22(木) 15:28:21.32 ID:hpSO45rm
型番がある物を売る商売は、都市部では大手しか残れないだろうな。
その中でも、デジタルデータになるものを売ってるところは、
オンラインでしか採算が取れなくなるかもしれない。
370 :
ディーラー(埼玉県):2010/07/22(木) 15:28:24.24 ID:O6PR7/EK
371 :
モデル(dion軍):2010/07/22(木) 15:29:51.00 ID:csUHRPuG
何か良い万引き対策ってないのかね
昔万引き現場を捉えたビデオを販売した婆ちゃんがいたけど
珍遊記でネタにされるぐらい社会問題化したからなぁ
372 :
指揮者(アラバマ州):2010/07/22(木) 15:31:11.59 ID:B7tg3Ok7
NETきてからコミック買ったことがないわ 本屋で立ち読みとかもしなくなった
373 :
H&K G3SG/1(福岡県):2010/07/22(木) 15:31:12.27 ID:D2PN4Cp6
本屋に行くことはあっても売ってなくて残念ってことが多い
品揃えがよくなればもっと利用できるんだけど・・・今更古い本買おうとする俺も悪いんだがな
374 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 15:31:58.28 ID:wbtIVKWm
375 :
高卒(関西・北陸):2010/07/22(木) 15:32:29.56 ID:y3mOnvte
ジュンク堂は座って読めるから捗る
376 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 15:32:44.35 ID:VCGZqHAa
尼で本頼んだら1冊だけ分割で送ってきやがった死ね
378 :
アニオタ(青森県):2010/07/22(木) 15:34:00.25 ID:aJHyFCkf
ある程度の大きさの書店なら営業車もってるんだから
注文扱いになった本を顧客分ぜんぶまとめて配送するとか
そうじゃないとこはメール便で宅配するなどのサービスをやればいいのに
>>374 図書館ならタダだから気にせずこれくれでいけるけど
本は基本的にある程度中身見てから買うからちょっと無理な気がする
家電量販店とかそれを採用してる所もあるから店側の万引き防止策としてはいいシステムなんだけどね
380 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 15:37:17.29 ID:wbtIVKWm
じゃあ携帯屋方式
ICタグつけて指定の書棚から離れすぎたらブザー
書棚は全部見せ本
381 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 15:38:44.44 ID:Q12b9OD/
万引き被害の話がよくでるけど、新宿のジュンク堂なんかどうしてるんだろうな?あの広さだぜ?
やっぱ客層の違い?
382 :
パイロット(東日本):2010/07/22(木) 15:40:06.83 ID:K8FE4sSy
ジュンクが消えて尼と楽天だけってのはあまりにも不便だから
本屋が消えるってことはまずないだろう
Amazon 税金払ってない
楽天 メールうざい 予約おそいし少ない
bk1 送料
どれも難あるな
書店「取次が悪い」
取次「出版社が悪い」
出版社「売れない書店が悪い」
以下ループ
385 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 15:41:32.16 ID:Q12b9OD/
>>378 大きい書店は昔からやってる。
ネットとの融合が遅れた事のが大きいんじゃないかな。あと、書店を倉庫化できなかったとか。
オレンジキャットが無くなったときは痛かった。
今も痛い。
387 :
音楽家(滋賀県):2010/07/22(木) 15:42:53.75 ID:6/zzjlKv
店員の態度が悪い
適当な管理してるし長いこと放置されてるから品質が悪い
品揃えが悪い
どうやって通販に勝てと
388 :
ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/07/22(木) 15:43:35.97 ID:UgdXlNkh
本屋に置いてある椅子はオブジェだから座らないでくださいって言われた
389 :
騎手(沖縄県):2010/07/22(木) 15:43:52.17 ID:iOPDr130
本屋に注文したら在庫切れの連絡が来た本がamazonに在庫残ってた時の有り難さといったら。
あと、長椅子置いてタダ読み推奨してる本屋じゃ本は買わない
ババアの店員の態度の悪さは異常
>3
美人の店員がいるところでエロ本買えるとなんか得した気分にならない?
392 :
中学生(神奈川県):2010/07/22(木) 15:45:39.16 ID:YDzPxlHd
郊外の本屋だと雑誌ばかり置いてある
結局取り寄せになるからアマゾンで買った方が早い
393 :
盲導犬訓練士(西日本):2010/07/22(木) 15:46:22.33 ID:F/P+zNwG
買いに行く手間と持って帰る手間がないからな
あと在庫なかったら悲惨だし
小さい本屋は共同仕入れみたいなのすればいいと思う
>359
どこの生協?
つか2-3割って再販制度対象外の本じゃ
396 :
イラストレーター(アラバマ州):2010/07/22(木) 15:48:41.64 ID:Vf+y4lqW
本屋がAmazonに勝ってるところはカバー付けてくれるところと
立ち読みできるところ
397 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 15:49:07.40 ID:VCGZqHAa
天神にジュンク堂ができてから、
紀伊国屋書店も丸善もなくなってしまった。
大型書店同士も淘汰の時代だな。
まあまず絶版本を電子書籍で売れよ
古本屋に儲けさせずに自社で利益出せ
印刷せずにPDFで済むんだから
以前ジュンク堂の保安員の求人に応募したけど、集団面接で落ちたw
応募してたのが若い奴から凄い老人までレンジが広くて驚いたよ
しかも万引き常習者みたいな風貌のやつが多かったw
400 :
作業療法士(長屋):2010/07/22(木) 15:52:33.23 ID:ouuKMHVy
絶版とかもうやめてほしい
電子化すればいいじゃん
昔の古ーい漫画読みたいのに・・・
>>384 他の業種は営業が地方も回ってよりよい場所と綺麗な陳列、品揃えを確保するために汗かいてるのになぁ。
402 :
臨床開発(関東・甲信越):2010/07/22(木) 15:53:53.97 ID:MDMPI4ZN
ブックオフで漫画買ったら作者のサイン入りだった
>>401 出版社の営業はそれをやってるんじゃないのか?
本屋行くと立ち読みしてる奴らが邪魔すぎ
>>403 地方なんて開店前の棚確保くらいしか行かないよ
406 :
中学生(神奈川県):2010/07/22(木) 15:58:23.10 ID:YDzPxlHd
立ち読みしてる奴らってちゃんと買ってるんだろうか
407 :
デザイナー(東京都):2010/07/22(木) 15:58:37.89 ID:qj1wL38S
都内の図書館の充実振りも売上げに影響してるだろうな。
本はもちろん雑誌もいろいろあるしな。
408 :
ゲームクリエイター(栃木県):2010/07/22(木) 15:59:11.46 ID:GN8naLxd
アマゾンやブックオフで買ってないよ
そもそも本を買ってない。
409 :
デザイナー(東京都):2010/07/22(木) 16:00:01.59 ID:qj1wL38S
>>406 買わないだろうな。
買うなら早く店から出たいはず。
本屋で一番ムカつく奴は、本の上にカバンを置くこと。
410 :
動物看護士(長屋):2010/07/22(木) 16:00:02.62 ID:CjpBK2Z1
近所の個人本屋さんに店内で放し飼いになってたコリー犬が死んじゃってた
おとなしくて名物だったのに
411 :
議員(愛媛県):2010/07/22(木) 16:00:33.01 ID:XJmV9fxZ
クレしんのババアと店員を思い出した.
412 :
建築家(熊本県):2010/07/22(木) 16:01:07.33 ID:xYr4B0cI
>>403 本屋はそれぞれ特色出すから俺は陳列は店に任せた方が差別化で着ていいと思うけどな
熊本三年坂の県内で一番でかいツタヤは外国人参政権批判関連本が出たら猛プッシュするしw
>>407 下手すると漫画もあるし予約まで出来るからな
414 :
ファイナンシャル・プランナー(catv?):2010/07/22(木) 16:02:06.04 ID:kMd+vG54
●ックオフで買った本に、鼻くそが付いてた。
新刊コーナーみたいのは便利だけどな
416 :
投資家(秋田県):2010/07/22(木) 16:03:14.31 ID:qamvSoh/
週刊誌、月刊誌なんかのおいしいところばっかりコンビニには
持って行かれて、残りの単行本、文庫本、専門書なんかは
アマやらブクオフに持っていかれて本屋さんも大変だな
昔は暇人達の憩いの場みたいになってて立ち読み客らで
店の前が自転車で埋まって両隣にまで到ってたもんだった
417 :
デザイナー(東京都):2010/07/22(木) 16:03:15.15 ID:qj1wL38S
雑誌とか買わなくなったもんな。
家に帰ってなにして楽しもうと思ったら、毎日なんか雑誌買ってたのが
今はとりあえずPCを立ち上げるしw
418 :
作詞家(東京都):2010/07/22(木) 16:03:42.31 ID:cpsmkbA1
だって俺の大好きな変態エロ小説店頭から撤去したじゃん。
「マドンナメイト文庫の美少女メイド完全調教室を取り寄せたいんですが」
ってレジで言えってか?
419 :
建築家(熊本県):2010/07/22(木) 16:04:37.54 ID:xYr4B0cI
>>418 そうやって店員の反応楽しむ事ができるのも変態小説の良い所
420 :
宮大工(大阪府):2010/07/22(木) 16:04:40.88 ID:uiTTvJmT
421 :
新車(鹿児島県):2010/07/22(木) 16:05:29.23 ID:cAKhrR95
注文して2〜3週間とか
422 :
ドライバー(三重県):2010/07/22(木) 16:06:04.23 ID:CW38v7R+
定価販売で売れない物は返本できるんだからこれほどイージーな商売って無いと思うんだよな
ネット書店がどうこうって言うのは単なる甘えだろ
423 :
ネットワークエンジニア(東京都):2010/07/22(木) 16:06:16.69 ID:Y5yuVySq
ネットだと1割引きくらいで買えるのがでかいだろ
そういや北海道のどこかの書店が24時間営業にして、コンビニと同じ搬入にして2時過ぎに新刊とジャンプ並べたら徐々に売り上げあがったと聞いたな。
425 :
チンカス(関東・甲信越):2010/07/22(木) 16:09:06.06 ID:gFn7Qi4C
そりゃあビル窃盗団が万引きしまくってるんだろ
426 :
職人(宮城県):2010/07/22(木) 16:10:16.30 ID:aZVk9dn8
電子書籍がもし主流になったらこの国は終わるかもね
だから尼は尼で日本人の読書に貢献してんじゃね
427 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 16:13:14.57 ID:O49sChVa
あのなー街の本屋とか、もはやまともに買い物できないじゃん
・理工系の一般書コーナーがそもそも無い
・理工系の一般書コーナーに、苫米地とか茂木とか「脳の中の水」とか、そういう本が平気で置いてある
糞みたいな本屋しかないから、アマゾンとか大型書店でしか買い物したくねーんだよ
街の本屋なんてとっとと潰れて消えろ
428 :
職人(沖縄県):2010/07/22(木) 16:15:11.66 ID:CkpoaBvN
本屋亡くなって欲しい
立ち読みがなくなって汚れた本がなくなる
429 :
船員(愛知県):2010/07/22(木) 16:17:44.53 ID:LJXk30CM
最近じゃバウムクーヘンとか売ってるらしいな
430 :
馴れ合い厨(大阪府):2010/07/22(木) 16:19:49.39 ID:7adX2q8a
本読んでるやつが減ってるだけ。
インターネットの力で電子本を読んでいるというが読んでない
書くやつも読むやつも減ってるだけ。
これからは知識が特別なインテリ層の人間のものになる。
馬鹿はネットでも死ぬまで広告を見続け物を買わされつづける
立ち読みが横一列にびっしりと並んでいる上にひどい時には2列にならんでて本をじっくり選べねえよ
432 :
海上保安官(長野県):2010/07/22(木) 16:21:18.97 ID:mDDY24oL
逆だろ
地元の本屋じゃろくな本売ってないから
仕方なくamazonだっての
433 :
騎手(長屋):2010/07/22(木) 16:24:02.16 ID:moaTmRhP
>>374 これくれじゃないけど、うちの地元にある非チェーン店の本屋に何処にどの本が
置いてあるか検索出来る端末が4台位置いてあるんだが、ああ言うのって
都心の本屋じゃ当たり前なんかね?
漫画も全巻そろってない、著名人の書籍もメジャーなものすら置いてない
それでいて、棚にぎっちり詰めて分かりづらい
なんなの?現代の殿様商売なの?旧態依然にあぐらかいててムカつくから潰れろ
435 :
車掌(東京都):2010/07/22(木) 16:26:24.19 ID:wbtIVKWm
>>433 大型ならある
個人書店は無い
まあ店に言えばPCで検索してくれるけど
昨日、通関士資格の本を探したけど、どこの本屋にも資格の本なくてワラタ
マイナーとは言え欲しい本がないと、正直厳しいところはあるよね
437 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 16:30:47.38 ID:O49sChVa
そうなんだよ、
書店は小さい書店ほど「その書店の勝手な考えで売りたいと思ってる本しか買えない」っていう情報へのアクセスに対する敷居があるわけ。
本というのは情報を買うわけなんだから、アマゾンとかそういう仕組みができた時点で街の本屋なんていう技術的不備のスキマを食うためだけの
産業なんて絶滅するべきなんだよ
専門書は本屋で立ち読みしてからアマゾンで買うに限る
439 :
海上保安官(東京都):2010/07/22(木) 16:35:33.21 ID:QufIOg+x
>>438 だったらその場で買った方が手っ取り早くないか?
440 :
騎手(長屋):2010/07/22(木) 16:35:35.12 ID:moaTmRhP
専門書なんて、紀伊国屋とか三省堂とかいかないとなくね?
街の本屋なんて、実質漫画本屋さんだからなぁ
パチンコ屋もこれぐらい減ればいいのに
マケプレで安く手に入るといいよね
444 :
海上保安官(アラバマ州):2010/07/22(木) 16:37:51.03 ID:ZqcPxBe8
トイザらスでおもちゃ屋が駆逐されたように本屋も同じ運命たどるよ。
残るのはジャンルに特化した専門店だけだろ。つうかそうしないと生き残れないだろ
445 :
ホスト(長屋):2010/07/22(木) 16:38:32.93 ID:V1sohjBH
ガキが万引きしてるから本屋が潰れるんだよwww
本屋が潰れると、Amazonで買うしかないのになw
マジコン使ってるガキは逮捕してもいいんじゃね?
>>439-440 ネットで買ったほうが1割ぐらいは安いし、
分厚い専門書だと持って帰るの重いだろ
447 :
海上保安官(愛知県):2010/07/22(木) 16:39:47.56 ID:aLQQGEnh
料理本なんか見に行くときは重宝してる
中身見ないといい本かわかんないし
ピンポイントで買うならアマゾンだな 安いから
448 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 16:40:24.46 ID:Q12b9OD/
>>436 どこの本屋に行ったのよ?新宿か神保町ならあるだろ。
449 :
スクリプト荒らし(静岡県):2010/07/22(木) 16:40:29.65 ID:fzrp+TCD
本屋へ行っても
ろくな本が置いてない
目的の本は絶対に無い
取り寄せを頼むと2週間待ち
わざわざ足を運んでも無駄
↓
Amazonさんで注文
↓
2日後にはお手元に!
欲しい本がそろってない
ラノベすら少なすぎ
451 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 16:41:49.12 ID:O49sChVa
だいたい、なんでアマゾンに注文したら2日で届くのに、
本屋に注文したら2週間かかるんだよ!仕事しろ!潰れろ!
ネットもリアル店舗も両方必要なんだよな
453 :
AV監督(香川県):2010/07/22(木) 16:42:24.39 ID:FWm25TBH
アマゾンの本買って毎回思うのがあの読書なんとかカードっていうしおりみたいなやつ抜かずに送ってくるよね
あれ集めたら500円くれるみたいなこと書いてるのにもったいない
454 :
ネットワークエンジニア(関西・北陸):2010/07/22(木) 16:42:28.88 ID:AmSXd6tV
漫画が立ち読みできないようになってから本屋では絶対買わないようにしてる
商品見られねーなら店舗持つ意味ねーだろ
ブックオフって最近立ち読み防止にカバー掛けてるよな。
なんか引いたわ。どの手でそれをするというのか。
ID:O49sChVa
457 :
海上保安官(愛知県):2010/07/22(木) 16:43:48.01 ID:aLQQGEnh
出版社ももう少し考えろよ
少し古くなって売れないような本なら4分の1くらいの価格で売出しとけ
半値とかあるけど駄目だなそれでは
>>448 そりゃ、そこまで都会にいけばいくらでもあるだろw
チャリで地元の本屋を回っただけだよ
まぁ、結局なかったからamazonで注文したけどな
できるだけ早く欲しかったし、書店にあればそこで買ってたんだけどな
再販制度が〜著作権者が〜定価が〜独禁法が〜公取が〜
見直される気配もないよねえ
460 :
H&K PSG-1(大阪府):2010/07/22(木) 16:47:07.29 ID:Nb7WOoXK
俺のよく行ってた本屋が潰れていたんだが
>>451 書店から出版社にFAX発注
↓
出版社が取次送る(ここでだいたい二日程度)
↓
取次はある程度まとまった量になってから書店におくる(いつくるか書店には全く分からない)
462 :
64式7.62mm小銃(東京都):2010/07/22(木) 16:47:36.77 ID:3wRWB7mn
未だに店舗の本の並びが出版社毎なのか著者毎なのか良く分かってない
もう、買い物して帰るのも面倒だし重いし、
レジで並ぶのが死ぬほど嫌いだし、限定版のコミックとか
大体売り切れてるし、前もってネットで予約しておくのが
一番こころが楽です。
464 :
経済評論家(dion軍):2010/07/22(木) 16:48:18.03 ID:ApYJV+My
商店街を潰して行くスーパーみたいだな
>>464 スーパーも更に大きな大型ショッピングセンターに潰されてる
>>452 実際店頭で見て触って、当初の予定と別のもの購入するってのがあるからね
467 :
作詞家(東京都):2010/07/22(木) 16:51:54.33 ID:cpsmkbA1
個人店舗だと万引き監視のプレッシャーもハンパ無いしな。
気持ちや事情は知ってるけどやりすぎて誤爆気味。
469 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 16:53:58.64 ID:VCGZqHAa
>>462 店による。大抵は出版社別だが著者別に並べてるとこもあるね。
相手の企業は法人税脱税してサービスの充実とかはかってるんだもんな。
町本屋が勝てるわけないわ。
471 :
画家(兵庫県):2010/07/22(木) 16:59:15.74 ID:LIsE6xlf
買うのは高いからコミックは落とすに限る
三月精のレア本も買わずともデータで持っておくのが強者
>>437 × その書店の勝手な考えで売りたいと思ってる本
○ 出版社や取次に送りつけられた売り時を逃した本
473 :
弁護士(熊本県):2010/07/22(木) 16:59:50.34 ID:PzpaFU1g
昨日konozamaで注文したけど後でオススメ見たら、買いそびれてたし
また注文すんのもアレなので、今日は珍しく地元の本屋に行ったけど
社員っぽいの含む野郎の店員2人は何か話してケラケラ笑ってるし、
レジのバイトっぽい店員はポイントカードの提示を求めるどころか、
何も言わないでそのまま、わたしの前の客には言ってたのにね。
相変わらずやる気のカケラすらない殿様商売だな県南Y市のM林堂さん
まあ今後もネット通販で買うからいいや別に
ゼロ魔19巻来ねええええええ!!! 尼市ね!!
475 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 17:00:38.52 ID:O49sChVa
>>470 脱法かどうかを決めるのはお前じゃないだろw
>>451 取次に在庫あれば3日くらいでくるようにはなったんだけどね・・・
つか、ここで言われてる不満って本屋というより、取次、出版社の怠慢じゃないのか?
477 :
グラウンドキーパー(西日本):2010/07/22(木) 17:02:16.40 ID:z3Qgb4Dj
Amazonには負けるべくして負けたんだよ
エロ雑誌全種類にエロマンガも豊富に置く
店員は清楚な女子高生一択
これでやっと店に赴いてもいいレベル
ああそれを決めるのは俺じゃなくて弁護士等の仕事だな。
でもそうゆう有利な立場に立ってる企業に対し
紀伊国屋とか楽天とか
オンライン書店だって太刀打ちできないでしょ。
本だから基本値段で差をつけるわけにもいかないし。
今後の本屋は、倉庫借りて、極力客のニーズにこたえる本を揃えて、
無料で宅配もするようにしなきゃ駄目だろうな
頭良い本屋ならもうこの辺までやってそうだけど、普及まで後10年はかかるかな
480 :
田作(岡山県):2010/07/22(木) 17:04:37.74 ID:glCQF2+f
住んでるとこに金落とせよ低脳ども
つけが回って自分の税金があがるだけだぞ
481 :
海上保安官(愛知県):2010/07/22(木) 17:05:51.54 ID:aLQQGEnh
実際本屋が潰れると困る
482 :
編集者(東京都):2010/07/22(木) 17:06:16.70 ID:cF/cePk/
街の小さな書店って品揃え悪くて
結局ちょっと大きめな書店まで一駅くらい足を伸ばさなくちゃいけないから
尼で落ち着く
483 :
H&K PSG-1(catv?):2010/07/22(木) 17:06:45.74 ID:6/oQ0D/+
確実にあるであろう小説とかはすぐ本屋で買うけどな
買った15秒後から読み始められるし
484 :
歯科衛生士(福岡県):2010/07/22(木) 17:07:13.89 ID:VCGZqHAa
九州はいつまで二日遅れの入荷なんだ?
485 :
演出家(群馬県):2010/07/22(木) 17:07:24.74 ID:wH0PvMM9
486 :
マフィア(千葉県):2010/07/22(木) 17:08:23.62 ID:RewBZguM
>>433 ブックファーストとかジュンク堂にはあるね
町の本屋なんて潰れていいよ
誰も困らん
488 :
グラウンドキーパー(西日本):2010/07/22(木) 17:09:16.72 ID:z3Qgb4Dj
町の本屋がつぶれて困るのは本屋だけ
時代の流れを呪うんだなw
>>479 頭の良い本屋は経費がかかる実店舗をもたず、
ネットだけでやっていきます。
490 :
芸人(長崎県):2010/07/22(木) 17:10:34.82 ID:uUTnjAdv
本屋がいつまでもあぐらかいて定価販売してるのが悪い
客呼びたいんなら特売セールとか設けろよ
491 :
版画家(福井県):2010/07/22(木) 17:10:41.23 ID:Q84F7oqr
492 :
運用家族(大阪府):2010/07/22(木) 17:11:27.20 ID:m4PmOwOT
書店でバイトして可愛いメガネの女の子とファックするのが俺の夢なのに
欲しい本が本屋に売ってないんだから
アマゾン使うしか無いだろうが
494 :
盲導犬訓練士(宮城県):2010/07/22(木) 17:14:29.27 ID:x9ua+lo7
紀伊國屋とジュンク堂以外は潰れていいよ
あえて「町の」本屋に行く意味がわからない
週刊誌はコンビニでいいし、手に入りにくそうな本は探すのめんどいし最初からネット
売れてる本を買うようなことはないし
496 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 17:15:08.97 ID:O49sChVa
ジュンク堂の会計コーナーがなんか宗教っぽくて怖い
俺の思い過ごしかな
本の場合、中身をちょっと読んで買うということをあまりしない
なぜかって、中身をちょっと読んでみたくなるようならどうせ買うから
じゃあ買う基準はどう決めるかというと、ネットでチラッと聞いたとかそんな感じ
だからネットで買うのが早いし便利
品揃えも悪ければ、店内も狭い。
ジジババ書店は早く潰れるべき。
499 :
編集者(アラバマ州):2010/07/22(木) 17:18:06.63 ID:111yJLoE
ガキ向けの雑誌はみんなビニ本になっちゃってるのな
これだけ趣味が多様化すると、リア友で読書好きってのも意外といないもんだ
特にジャンルまで限定すると、まずいない
だからネットで評判見て買うことになる
当然の流れ
本の価格が決められていて、値引きがないことに疑問はないのか?
もう定価の必要あんの?
502 :
パイロット(愛知県):2010/07/22(木) 17:20:28.25 ID:D3JWmQQa
検索するとこの本屋にあるよってサービスをやってくれればいいのにね
まあやるわけないんだけど
503 :
6歳小学一年生(長野県):2010/07/22(木) 17:20:42.39 ID:DLd0L854
デアゴスティーニ涙目?
504 :
盲導犬訓練士(宮城県):2010/07/22(木) 17:20:58.34 ID:x9ua+lo7
ネットで買うほうがポイント付いたりして安く買えるよね
505 :
レス乞食(大阪府):2010/07/22(木) 17:21:33.26 ID:9vsm908f
立ち読み出来ない本屋の価値が全くなくなってザマァw
506 :
運輸業(福井県):2010/07/22(木) 17:22:01.68 ID:JkjauSaz
>>495 それじゃいつまでたっても新しい世界に出会えない可能性が高い
趣味が読書って人は何を読むの?ラノベ?
508 :
カウンセラー(dion軍):2010/07/22(木) 17:23:03.47 ID:MvqYK30h
エロコーナーが少なくなったのも原因
509 :
H&K PSG-1(catv?):2010/07/22(木) 17:23:17.89 ID:hmS66fL0 BE:357428055-PLT(12000)
尼で21日に通常配達で注文したのに22日12時に届いた。佐川いい加減過ぎw
510 :
騎手(愛知県):2010/07/22(木) 17:23:53.97 ID:0bPWe0Ug
週刊誌や雑誌類を立ち読みさせてくれない本屋にはようないですわ
>>155 関東から買った人の家に直接送ったら良いんじゃね?
512 :
脚本家(青森県):2010/07/22(木) 17:25:03.75 ID:V8hLNEdA
本を読むのが好きですという女性とデートして、どこ行きたい?と聞いたら
「本屋」と言われ、昼から夕食時まで本屋にいた。小説とか読まないから
さすがに途中で読む本がなくなった。というかデートしたくないなら断れよ。
>>506 そんなことはない。その分ネットで出会うだけ
例えば、好みが似てる人が全く違う本紹介してたりして興味を持ったりね
514 :
フランキ・スパス12(不明なsoftbank):2010/07/22(木) 17:26:08.86 ID:7ciVGuQl
>>473 ケツ毛バーガーこと堺市でスクールカウンセラーやってる村岡万由子は関係ないだろ
>513
本屋をぶらぶらしてるときにふらっと視野に入った本を手に取ってみる
っていう出会いは結構大切じゃね?
516 :
臨床検査技師(関西・北陸):2010/07/22(木) 17:27:06.64 ID:WzcKZiW0
本屋行ってもぴっちりシュリンクやSM縛りで中身確認できないし
それならもうネットで評判見てからついでにネットで注文、が楽
517 :
作詞家(愛知県):2010/07/22(木) 17:27:46.78 ID:mh3lW3Nh
Amazon でエロ関係のもの買う奴と、レンタルビデオ屋でエロDVD借りる
奴は、個人情報というものについて少しは考えてみた方が良い、。
というか常軌を逸してるぞ、普通に考えて。
半分終わってると言っても過言ではないな
518 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 17:28:19.85 ID:O49sChVa
>>515 それアマゾンでもできるでしょ
オススメ とか この本を買った人はこんな本を〜 とかのリンク辿れば、あらゆる本にアクセスできる
「スカートはいたら(ガチロリエロ漫画)」から、ノイマン著のセル・オートマトンまで11リンクで行けるし
>>515 それとネット、どっちが大切かを決められるのか?ということ
本屋ぶらぶらしてていい本に出会う確率ってそんなに高いの?
指標もなければ好みも違うし、売れてる本が並んでるだけじゃん
520 :
歴史家(関東・甲信越):2010/07/22(木) 17:29:49.52 ID:HWNCTYph
ご丁寧に座り読み用のイスまで用意してある紀伊國屋最高
521 :
AV監督(香川県):2010/07/22(木) 17:30:03.68 ID:FWm25TBH
>>515 たまーに病院の待ち時間とか暇すぎる時間ができて近くの本屋寄るとその感じすごいわかる
でもわかった上でまた行こうとは思わないネットが神
サイトのレスポンスの遅さ、一覧表示の少なさは何気にストレスだからな
ネット使うようになってからはエロ本買ってないなあ〜
Amazonなら検索すれば一発で見つかる物を何が悲しくて薄汚い狭い店舗で背表紙のみを頼りに探索せにゃならんのじゃ
欲しい本が置いてくて、取り寄せ注文しても連絡が遅いもしくは連絡すらしてこないから利用しない
大型店以外はいらないな
527 :
版画家(福井県):2010/07/22(木) 17:33:13.42 ID:Q84F7oqr
>>524 暇潰しで立ち寄るくらいなら本屋も良いと思うけど
わざわざ目当ての本を探しに足を運ぼうとは思わないよな
528 :
海上保安官(大阪府):2010/07/22(木) 17:34:59.61 ID:eeHYwCNj
ファミ通や電撃や週間アスキーをネットで立ち読みできるのかよ?!
530 :
講談師(東日本):2010/07/22(木) 17:35:55.36 ID:YLWk0itl
お前ら本を読まないから底辺層のままなんだよ
531 :
海上保安官(愛知県):2010/07/22(木) 17:37:01.22 ID:aLQQGEnh
>>527 発売日にすぐ読みたいなら本屋行くだろ
ブラブラしてたら面白そうな本も発見できるし
532 :
投資家(秋田県):2010/07/22(木) 17:38:05.95 ID:qamvSoh/
エロ本はネットでいくらでもただで無修正が手に入る
週刊誌、月刊誌はコンビニで
売ってなさそうなものはアマ
結局利用するのはコンビニで扱わない漫画買うときとか
文房具とか買いに行ったついでに買うくらいか
近所の本屋、ディアゴスティーニにはかなり力入れてた
533 :
サラリーマン(宮城県):2010/07/22(木) 17:38:30.63 ID:Ah6AG7V+
上京した際にはよく神保町へ向かったものだ
流通段階ですでに地域格差があった
534 :
作詞家(東京都):2010/07/22(木) 17:38:38.79 ID:cpsmkbA1
>>515 でかい本屋ならそれあるかもしれないけど問屋チョイスで送りつけられてきた本を
ただ並べてるような小さい本屋は潰れてもいいと思う。
そもそも最近その手の本屋は売れ筋の漫画本と雑誌しか置いてないから出会いも糞もないし。
536 :
版画家(福井県):2010/07/22(木) 17:39:40.30 ID:Q84F7oqr
>>531 ブラブラ見てれば面白そうな本が見つかるのは尼も同じだろ
537 :
海上保安官(大阪府):2010/07/22(木) 17:40:58.05 ID:eeHYwCNj
>>529 最近のコンビニはジャンプすら立ち読みできないから困る
538 :
運輸業(福井県):2010/07/22(木) 17:41:01.52 ID:JkjauSaz
自分が苦手なものや嫌なこと、興味ないことがどうなってるかって
分かりやすいから本屋は週一回必ず行く
同じ理由でコンビニも行く
仕事してて社会の流行や動きが分からないとヤバくないのお前らは?
ネットHPより雑誌の方が分かりやすい時とかに何も感じないの?
本屋の方があり過ぎたんだろ
消費者の問題だけとは言い切れない
540 :
AV女優(千葉県):2010/07/22(木) 17:41:48.91 ID:J0ZhPI9M
個人のはつっけんどんな態度されるの多かったし、
絶版ペースの高速化とビニール閉じで出会いも減った
CD屋と一緒で自滅だわな
541 :
たこ焼き(富山県):2010/07/22(木) 17:42:02.15 ID:3TEsYX9X
なんだかよくわからん物を置いてる雑貨屋の方がやべぇ
542 :
俳人(秋田県):2010/07/22(木) 17:42:03.78 ID:57qQyd2Q
同じ物しか置いてない以上はネット通販に流れるわな
近所で変な事件があったときとかは、その辺のビデオ屋のレンタル履歴を
警察の人が調べて回るらしい
Amazonの情報はどうつかわれてるのかねぇ……
いやあ、流れ的にはしょうがいないんじゃね?
>>537 ねーよw
今週号はカード付きだったから、封されてるかもしれんが
546 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 17:43:41.76 ID:Q12b9OD/
>>518 Amazonじゃ一画面に出てくる本の数なんて20冊程度じゃん、目に入ってくる本の数が全然違う。
と突っ込もうと思ったのだが、本棚をぱっとみて本を識別できる能力に左右される話か。
友達と本屋行くと歩く速度が違くて、視覚情報の処理速度に差があるんだなと気がついた。
そもそもAmazonオススメなんかを参考にしてる時点で偏ってる。
547 :
たこ焼き(富山県):2010/07/22(木) 17:43:56.16 ID:3TEsYX9X
知り合いの本屋は学校に卸す教科書が一番儲かるって言ってた
549 :
講談師(東日本):2010/07/22(木) 17:44:45.33 ID:YLWk0itl
550 :
馴れ合い厨(福岡県):2010/07/22(木) 17:46:12.48 ID:grdxZnQt
「青木まりこ現象」がイヤだからアマゾンで買う
コミック新刊と雑誌は本屋で買ってるよ。
その他は品揃え悪い書店が多いからネットだったり取り寄せてもらったりしてる。
カバーは全く興味ないな、外で読まないから。
552 :
AV女優(千葉県):2010/07/22(木) 17:47:47.53 ID:J0ZhPI9M
中身確かめて買うのに、下手な本屋より中古屋がましだったりする
車買うのもディーラー店じゃなくて中古屋
ブックオフオンラインとイーブックオフってなにが違うんだろうか
上にも誰か書いてるけど、確かに料理本なんかは見て買った方が絶対いいな
あるいは旅行とか宿とか、絵とかが入ってたりすると、好みもあるし
でも小説とか新書とか漫画とか、ちょっと読んで気に入ったから買うとか本当にあるか?
俺はまずないんだが
555 :
FR-F2(石川県):2010/07/22(木) 17:48:41.20 ID:douCdpSI
近所の書店がここ3年で全滅しててワロタ
引き篭もりの俺は宅配屋の人に会うのが恥ずかしいので
たいていの本は本屋行って買って来てる
557 :
AV監督(香川県):2010/07/22(木) 17:49:36.53 ID:FWm25TBH
>>553 俺も気になってた
在庫がオンラインにはあってもイーブックにはなかったり
値段もばらばらだったりするから別れてるんだろうけど分けてる意味がわからない
558 :
経済評論家(dion軍):2010/07/22(木) 17:49:50.63 ID:ApYJV+My
でも本って高いよな
ほんとくだらない内容の1000円くらいする雑誌とか
少しはDVD付いて500円のエロ本を見習ってほしいよね
>>391 たまたま、本屋の娘(20歳くらい)しかレジにいない時に、
(おやっさん!なんでいないんだよ・・・)
エッチな本を会計に持っていったら、
頬が紅潮して、節目がちで、なんか変な感じだった。
560 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 17:53:28.07 ID:O49sChVa
>>546 こーゆー文章の理解力が無いアホくらいしか街の本屋は使わない。
もう一度言うぞ、アマゾンのオススメリンクはあらゆる本とスモールネットワーク接続してんの
本屋たまによるけど雑誌立ち読みしてる奴がいるくらいで
本買ってる奴なんて滅多に見ないよな
>>553 イーブックオフは一フランチャイズ(会社名ネットオフ)がやっている。
ブックオフオンラインはブックオフ自らやっている。
>>560 べつにお薦めだけをみるわけじゃないしなぁ
表紙や題名、ちょっとした帯のうたい文句にふらふらと買ってしまうこともある
ギャンブルみたいなもんだけど、当たりを引いたときはすごくうれしい
564 :
編集者(catv?):2010/07/22(木) 17:58:29.59 ID:PhS7cLJL
俺の近所の本屋6軒、ここ10年で全滅したな
通販は便利だけど
本屋でパラパラ中身を目を通しながら本を選ぶのも良かったんだが・・・
565 :
ソーイングスタッフ(東海・関東):2010/07/22(木) 17:59:07.25 ID:Lfls6XMf
アマゾンは関係ない。ロードサイドの本屋なんてどこも品ぞろえ一緒だろ?
あれは卸が本屋を分類化・パターン化して売りつけるシステムがあって本屋がそれに乗っかってるからなんだよ。
てなわけで自助努力のない本屋は淘汰されて当たり前。
566 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 17:59:42.79 ID:O49sChVa
>>563 仮にお前が世界トップレベルの情報処理能力を持っていたとしても、
基礎的な知識が水準を遥かに下回ってるせいで、馬鹿が何か言ってるとしか思われないのが問題みたいだな
頭痛くなってきた
すまぬーすまぬー
568 :
弁理士(新潟・東北):2010/07/22(木) 18:01:18.85 ID:YgDWlBM7
近所の本屋潰れてダイソーになっちゃった
通勤電車や出張で長い間乗り物に乗るから暇つぶしで本を読む
だからちょっと本屋いって知らない文庫本をかってくるっていう
パターンが定着してて、アマゾンで吟味してそれを待ってるっていうのが億劫になってきた
駅前の本屋さんがつぶれたときはマジでショックだったなぁ
自然淘汰だよね。
必要の無くなった店は潰れる。資本主義の常識でしょう。
とはいえ残る本屋もあるかと思うけどね。新宿の紀伊国屋とか。
571 :
海上保安官(愛知県):2010/07/22(木) 18:03:14.19 ID:aLQQGEnh
573 :
海上保安官(長野県):2010/07/22(木) 18:04:30.81 ID:mDDY24oL
アマゾンのオススメは否定しつつ問屋、出版社のゴリ押しは大歓迎とか
本屋でいい本に偶然出会うとか言っちゃう馬鹿はやっぱり馬鹿なんだろうな
574 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 18:04:40.58 ID:O49sChVa
>>572 だから、オススメ本はリンクたどればあらゆる本に行けるの(しかも少ないステップで)
オススメ本だけ見てるわけじゃないとか、そういう話にはならないの
575 :
ツアーコンダクター(長屋):2010/07/22(木) 18:05:28.06 ID:Ue2Tvrw1
三冊買ったらその中で一番安い本の値段分ポイント還元ってやれよ
576 :
建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/07/22(木) 18:05:32.02 ID:+fCpXznP
>>573 なんで平積みの本に限定しちゃうのか?
表紙の背の題名にフラフラとっていうこともあるじゃん
何ページか読んで、これはもしかして面白いかも・・っておもったら
即買っちゃうよ
本屋が激減してるのは分かるが何で大型書店が都心の一等地にたくさん存在できるのかが
分からない
あんなに大きなスペースいらないだろというぐらい無駄に広い
579 :
海上保安官(長野県):2010/07/22(木) 18:07:35.78 ID:mDDY24oL
>>577 古本屋ならともかく
新刊扱ってる所じゃ売れない本はすぐ消えるだろ
580 :
検察官(愛知県):2010/07/22(木) 18:08:16.52 ID:yK5l4h4g
雷撃的な本との邂逅というものがないと読書の楽しみが半減するのは確かだから神田みたいな古書店街、古書店は残って欲しいし、当然残るだろうね。
ID真っ赤軍団がどんな本を読んで力説してるのか気になるな。
582 :
海上保安官(愛知県):2010/07/22(木) 18:09:51.54 ID:aLQQGEnh
>>579 それもまた運命だろ 一期一会を大事にしろ
値引きがないから本屋で買っても通販で買っても
値段変わらないし品質の差も全くない
そりゃ自宅に持ってきてくれる通販を選ぶわ
584 :
海上保安官(長野県):2010/07/22(木) 18:11:04.38 ID:mDDY24oL
>>582 だからお前は自分で選んでるつもりなんだろうけど
単に売れ筋に乗っかってるだけなんだよ
585 :
グラウンドキーパー(西日本):2010/07/22(木) 18:12:17.03 ID:z3Qgb4Dj
amazonなら検索窓に思いついた語句を打ち込むだけで無限の本に出合える
せいぜい数十冊の本屋とは次元が違う
586 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 18:13:11.07 ID:O49sChVa
>>585 結局立ち読みできるか しか利点ないみたいだな
587 :
田作(岡山県):2010/07/22(木) 18:14:15.09 ID:glCQF2+f
専門書だけにすればいいのに
見て選べるに特化したほうがいいだろな
588 :
トリマー(群馬県):2010/07/22(木) 18:14:53.22 ID:MQWZe2dv
これから郊外型の小売はネットに駆逐されて都市型だけが生き残ると思う
出張とかけっこうな時間が暇になるとき
駅前の書店でちょっと買っていこうかなとかおもわない?
そのとき選ぶ本が楽しいんだよ
売れ筋やお薦めをはずして、選ぶ
自己満足の世界だけどほんと楽しい
590 :
フランキ・スパス12(不明なsoftbank):2010/07/22(木) 18:16:05.54 ID:7ciVGuQl
ID:O49sChVa
いいぞ、もっといじめてやれ
591 :
ノンフィクション作家(dion軍):2010/07/22(木) 18:16:48.53 ID:pTDAuPjJ
娯楽としても情報媒体としても必然性がなくなってきたのだから当然だろ
592 :
タピオカ(茨城県):2010/07/22(木) 18:16:55.90 ID:Zy174iB8
本屋だけじゃなく、小売店そのものがネット通販に虐殺されるな
小売店舗そのものはあったら便利だし無くなると困る
593 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 18:17:48.95 ID:O49sChVa
>>589 会社の出張費用をほとんど横領するような形で楽しみみつけてる犯罪者か なるほどな
594 :
海上保安官(神奈川県):2010/07/22(木) 18:17:52.37 ID:vhsgW18R
田舎すぎてバスで30分以上かけて横浜駅まで行かないと本屋がない
だから尼で買うしかない
595 :
海上保安官(中部地方):2010/07/22(木) 18:18:37.52 ID:Sn5UMlhv
アマゾンは家まで届けてくれるからな
町の本屋は立ち読みくらいだわw
596 :
法曹(福島県):2010/07/22(木) 18:18:53.31 ID:6gAT+9PA
>>579 うちの町内唯一の本屋は、新刊であっても在庫がなかったりする。
もやしもんの9巻ぐらい置いてくれよ…
597 :
検察官(愛知県):2010/07/22(木) 18:19:00.28 ID:yK5l4h4g
>>589 およそ現代において通常の新刊書店に置いてある本が売れ筋、お薦めでないことなどなくて、だからこそ自己満足なんだろ。
糞店員ちゃんと開店時に発売した本ちゃんと置いとけよ
二回行って次の日あるとかどうなんだよ
599 :
臨床検査技師(関東・甲信越):2010/07/22(木) 18:21:20.86 ID:r1UEAb78
本屋は注文する時に店員に本のタイトルとか見られるのが嫌だ
一々言ったり書いたりするのも面倒くせーし
600 :
庭師(福岡県):2010/07/22(木) 18:21:35.96 ID:0BN3ZvEd
尼新刊ポイントつくから流石にもう本屋無理だな
ID真っ赤で本屋の必要性語ってるやつはなんなんだ
ユリイカのバックナンバーとか
哲学、思想本が充実しているお店が何故か生き残っている。
近くに学校が多いから学生の教材本で賄っているのもあるが
半ば道楽だろうけどw
602 :
タルト(新潟・東北):2010/07/22(木) 18:22:39.72 ID:M0VmRLv4
街の本屋さんって今まですげえ感じ悪かったからざまあみろだわ
つってもAmazonよりも大型の書店で本買うことが多いけど
603 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 18:22:48.43 ID:Q12b9OD/
Amazonならどんな本でも・・・って行ってる人は、都心のデカイ書店に行った事ないんじゃなかろか。
新宿のジュンク堂とか紀伊国屋とか、丸の内の丸善、神保町の三省堂とかさ。
町の本屋さんはもういらないとは思う。
604 :
心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 18:23:38.58 ID:O49sChVa
「とある科学の超電磁砲(レールガン)の2巻ください」
「え?」
「だから、とある科学の超電磁砲(レールガン)の2巻ください」
「(カタカタ・・・)えー・・・すいません、ウチでは取り扱っていないようなのですが」
「レールガンじゃなくて超電磁砲で検索してください」
「はい?」
「ですから・・・」
605 :
書家(チリ):2010/07/22(木) 18:24:21.63 ID:DYK07plb
参考書とか専門書は
やっぱ中身見ないとどうしようもない時もある
そういうとき本屋は必要不可欠
本屋で見て、amazonでポチる。
606 :
タピオカ(茨城県):2010/07/22(木) 18:24:22.74 ID:Zy174iB8
講談社文庫とか新書とかだーっと並べてるから、
興味ない分野でも買っちゃう
だから新書とか売れてんだろうな
ひとまとめにだーっと並べれば本屋は有用だが、
大型店しか結局生き残れないのか
607 :
陶芸家(福井県):2010/07/22(木) 18:24:30.69 ID:Kn7D0mPJ
エロ本以外は地元の本屋に貢献してあげてるよ
608 :
グラウンドキーパー(西日本):2010/07/22(木) 18:25:47.18 ID:z3Qgb4Dj
>>603 ジュンク堂も紀伊国屋にも行ったことあるけど
amazon圧勝すぎてやばい
町の本屋は態度わるいのたしかに多かったね。返品制度の割引無しだから
傲慢な態度が多かったように思う。
いま生き残ってんのは大手のチェーン店ばっかだな。あとはレンタルビデオにくっついてんの
本屋行ってパラパラめくる、この文化は楽しいしなくなることはない。
あと津田沼は本屋が異常に多い。
>>608 そりゃあ探しているジャンルにもよるだろうよ
612 :
検察官(愛知県):2010/07/22(木) 18:27:59.98 ID:yK5l4h4g
ジュンク堂ですら売れ筋、お薦め以外置いていないように見えるレベルの人間は少ないのかな。
医学書なんかは話にならないし、文芸書、特に海外文学やユリイカ、幻想文学みたいな雑誌の在庫はあざとさが目立つんだけど、まああるだけマシってことかな。
ああ、文芸関係は出版社の意向とかあるから一概には言えないのかも。
>>605 あるんだったら、その場で買った方がはえーだろw
本屋にいやがらせか?ポイントをためてるのか?
それとも手垢がついてるのがいやなのか?w
614 :
非国民(東京都):2010/07/22(木) 18:31:18.23 ID:RunfFMNb
このスレ、日本語が不自由な奴がいて気になるわー
>>610 モリシアの本屋って開店当初は普通だったのに
最近行ったら何所のアニメイトだよって感じの品揃えになってて驚いた
わざわざJR駅前まで行きたくなかったら
楽になったと思ってたのに
>>615 うちの近くの文教堂なんかはそうだな。品揃えがアニメ関連でごったがえしてる。
嘆かわしいとはいえトレンドを追っかけなきゃ生きていけないし仕方がないとは思うけど。
617 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 18:38:41.49 ID:Q12b9OD/
>>612 医学書だったら専門店に足を運ぶか、大学か大学近くの本屋で買うんじゃないの?未知の分野だから知らないけど。
オレの場合、理学関係の本は大型書店でもそろっているけど、大学の生協か、大学近くの書店のがそろってるから
そっちで買うね。工学系の本もだな。
そういえば役所の近くの本屋だとナントカ白書がずらっとならんでるし、本の売り方次第だな。
近所の本屋かアマゾンっていうふうに対置するν即の風潮がわからん
大型の本屋がばんばんできててちゃんとお客さんはいってんのが現実じゃないの?
619 :
医師(福井県):2010/07/22(木) 18:41:14.09 ID:lVPwCdNR
恥ずかしいマンガは尼で買うがそれ以外は普通に店で買うぞ
送られてくるまで待ちきれんしな
ポイント付くからネット通販
田舎の複合店は少なくとも終わってる
新書とハウツーものと売れ筋の本、それにエロ
判で押したような品揃え
早く電子書籍が普及しないかな
622 :
海上保安官(東京都):2010/07/22(木) 18:45:47.13 ID:zfhC7xTN
買う気はないけど読みたい雑誌は立ち読みしにいく。
買うって決めてるものはamazonで買う
623 :
漫才師(千葉県):2010/07/22(木) 18:48:38.98 ID:NRBbRrEL
そもそも普通の本屋では特典はついてこないし2年前に完結した漫画とか売ってないし使い勝手が悪い
624 :
ダックワーズ(関東・甲信越):2010/07/22(木) 18:51:18.19 ID:ArozL2/0
ネット通販は楽すぎる
とにかく本がいっぱいないとダメだって言うなら
八重洲ブックセンターとか三省堂にでもいけばいいし、実際には
そんな見栄はらずに駅ビル1フロア占拠してるレベルの本屋くらいいけば十分だろ
626 :
歌手(千葉県):2010/07/22(木) 18:53:36.76 ID:VLpHY/AC
本のカバーだけ汚れないようにはずして別に保管するよね
627 :
花屋(長屋):2010/07/22(木) 18:53:46.77 ID:orIWPQZM
駅前の本屋は雑誌とマンガ本の新刊と、あとエロ小説くらいしか置いてない
628 :
タルト(新潟・東北):2010/07/22(木) 19:01:45.20 ID:M0VmRLv4
7&iが少し前までは古めの本とか人気商品の在庫があったのに
最近やたら品切れが早い気がする
利用者増えたのかな?
小さな本屋さんはエロ本を買うために必要だったんだが、
閉店してしまって、買わなくなって久しい。
ビデオザワールドとかまだあったんだな。
コンビニのエロコーナーは、熟女ばかりだし。
630 :
警務官(東京都):2010/07/22(木) 19:04:44.83 ID:jySZLxmD
>>625 駅ビル1フロアレベルでも取り寄せになる事少なく無いし
二度手間になるくらいなら尼でいいやとなる
アマゾン、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ
白人を豊かにするためのシステムです
新潟の老舗の本屋が閉店するって日に惜しむ人達がレジに行列つくったっていう話が
美談のようになっていたが、そう思うんなら普段からその本屋利用してやれよと思った。
633 :
6歳小学一年生(中国四国):2010/07/22(木) 19:18:27.98 ID:OlO/rQOL
アマゾンとクレカがあれば店舗なんかいらん
高価な買い物でない限り実際に目で見て確かめたいものなんてないだろ
634 :
ホスト(catv?):2010/07/22(木) 19:21:38.30 ID:+ShNkEJJ
メーカーの展示ルームだけあればよくね?
家電みたいな
635 :
グラウンドキーパー(西日本):2010/07/22(木) 19:22:09.42 ID:z3Qgb4Dj
>>631 日本人のやってるサービスで対抗できるところがない
搾取されるしかないな
実際に目で見て確めろと言うけどカバー掛けられていたら確認のしようがないしね
本屋が潰れるのは
品揃えとかサービスでなくて
万引きが原因だよ。
638 :
建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/07/22(木) 19:29:03.31 ID:+fCpXznP
639 :
海上保安官(dion軍):2010/07/22(木) 19:30:16.03 ID:97iv5qj+
アマゾンだとちょっと古い本は取り扱ってもらえない
電話かけまくってあっちこっちの本屋に在庫確認した方が早いこともあるから
本屋激減はかなりつらい
女性定員のいる本屋でわざわざエロ本買う俺の友人の楽しみがまた一つ減ったな
641 :
弁理士(東日本):2010/07/22(木) 19:35:10.48 ID:cnzvhY+l
時代の移り変わりに乗り遅れただけだろ。
努力たりないんじゃないの?
642 :
弁理士(東日本):2010/07/22(木) 19:36:06.55 ID:cnzvhY+l
>>640 そういやむかしロリ本がそこら辺の本屋で売ってる時に
若いねーちゃん店員から図書券でロリ本を買ったな。
本離れが進んでることに加えネット通販が追い討ちをかけたんだろう
644 :
大工(青森県):2010/07/22(木) 19:37:20.14 ID:341F/6gF
週一位で文庫本をまとめ買いしに行くけども
なんといってもモノが無いもんな。
なんだかんだんでアマやbk1になる。
立ち読みしてる連中が邪魔で行く気がしない
アマゾン、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ
白人を豊かにするためのシステムです
647 :
イタコ(中国・四国):2010/07/22(木) 19:42:43.33 ID:md8bOLsi
地方の中小にもまともに本を回してほしいわ
1Q84でさえ20冊しか入らないとかふざけてる
立ち読みしてるか本を探してる女子高生の後ろを通って匂いを嗅ぐということが出来るのが本屋
649 :
スポーツ選手(関東):2010/07/22(木) 19:48:07.79 ID:EsQCnRVI
本がカジュアル化すれば何でもいいわけでもないしな。新書や雑誌がその典型だったわけで、売れれば何やっても良い傾向でとにかく社会問題とかで気にくわないのをいい加減な内容で叩く趣向は相変わらずなんだろうな。
>>638 他にもマスコミ曰わくケータイとゲームのせいなんだと。原因や分析はこういうのが手っ取り早いからな。
650 :
ホスト(九州・沖縄):2010/07/22(木) 19:51:06.09 ID:IIfpsUKg
本を箱に詰める仕事を生業としております
雑誌は電子化したほうがよいと思う
汚破損であーだこーだ言うのも、言われることもなくなる
651 :
グラウンドキーパー(西日本):2010/07/22(木) 19:54:23.01 ID:z3Qgb4Dj
>>650 ほんとそうだよな
読んだあとはただのゴミだし
652 :
プロデューサー(埼玉県):2010/07/22(木) 20:00:44.48 ID:vmTN50wF
漫画やライトノベルを買う時は
ヒロインがちゃんと処女かどうか確認してから買うから
ネットで情報が得られない場合、立ち読みで確認するほか無い
653 :
ドラグノフ(福岡県):2010/07/22(木) 20:01:13.06 ID:C5TL6DTw
>>19 つーか、田舎の本屋で取寄せとかしたら平気で一週間とか掛るから。
本屋に悲しいくらい本が無い
>>23 本屋って、価格再販制とか流通寡占とかに甘えて全然努力してこなかったよなあ。単に棚に並べて店番するだけ。
そのツケが来たって事だと思う。どんどん店じまい・倒産するといいんだよw
そのうち、本屋は地域の文化の発信拠点とか文化交流の貴重な施設とか、いろんな理屈つけて補助金狙ってくるぞw
656 :
歌手(西日本):2010/07/22(木) 20:06:04.24 ID:Ce1hSHUt
服や食品の値段は下がるのに再販価格かなんだかしらんが
本だけ維持するからだよ
本も売れないやつは自由に店に叩き売りさせろ
不良在庫とか押し付けてんじゃねーぞ
>>646 ビジネスチャンスは平等にあったのに、日本企業が自ら引きこもってチャンスを放棄しただけでしょ。ソニーのウォークマンとかその典型w
売れ残った本は全部ブコフに流せばいいのに
>>655 いや、電子書籍の審議会かなんかの報告書に「書店は地域の文化発信拠点」とかなんとかすでに書いてあったぞw
今印刷屋だの取次だのがあわてて電子書籍プラットフォーム立ち上げてようとしてるけど
こういう目配りをしてたら早晩全滅してAmazonの草刈り場になるだけ
660 :
カッペ(アラバマ州):2010/07/22(木) 20:16:20.51 ID:89QBfLCS
ローカル線みたいだね
661 :
軍人(東京都):2010/07/22(木) 20:16:46.78 ID:zBRcGP1t
ヲタ系のショップは特典付けたり色々やってるね
本屋さんがなくなるとブックオフは、
新刊の供給源が断たれてしまう
663 :
小説家(東京都):2010/07/22(木) 20:18:28.34 ID:aCCoZ73O
本屋に行くのに何を着ていくか服装を考えるのが面倒
664 :
社会のゴミ(千葉県):2010/07/22(木) 20:19:38.46 ID:ZyMtT/K5
3連休なんかだと本屋は混んでたよ。
老若男女すべてのジャンルの情報の宝庫だからうろつくには最適なんだよ。
難を言えば休日は混みすぎて素人立ち読マーが多いことかな。
プロの俺は引いて素人に打たせることにしてるけど。
地方で販売日ずらすのはやめろ
流通の問題とか何だとか言ってるが、CDとかゲームとかは全国一律で発売してるじゃないか
666 :
軍人(東京都):2010/07/22(木) 20:20:06.43 ID:zBRcGP1t
大手の書店でも、店内に英会話教室だのの勧誘員入れて
マージン取ってるようなところ多いね
>>653 アレは取次の問題なんだよね。
出版社は発注した翌日か翌々日には取次に送ってる、
で、取次で1週間とか保管されてしまう。
669 :
宮大工(岩手県):2010/07/22(木) 20:22:27.97 ID:dyKIwfJn
料理本や簡単に取れる資格関係ってもう売れないんだろうな
670 :
ネット乞食(アラバマ州):2010/07/22(木) 20:23:46.43 ID:W2UHqIhA
わざわざ買いに行っても売ってなかったりするからメンド臭い
家まで届けてくれるからアマゾンが楽、最新刊は出る前にメールでお知らせしてくれるし
その場で予約すれば発売したらすぐに届く。
たまに予約してたの忘れてて突然届くから焦る
671 :
マフィア(長屋):2010/07/22(木) 20:24:51.15 ID:hIHkGKmG
ブックオフって成長が止まったよな
やっぱ闇の力が働いたのかな
>>667 利益率が下がるうえに
新刊狙いの万引きにやられるじゃないですか
673 :
陶芸家(アラバマ州):2010/07/22(木) 20:27:05.47 ID:W/L8n2NQ
amazon様の便利さは異常
674 :
新聞配達(空):2010/07/22(木) 20:27:08.60 ID:HknUpdjy
ICタグ安くなれば悩み解決
>>672 新刊はカウンター内に置いておき、客は品物のカードをレジに出す方式で
676 :
作詞家(愛知県):2010/07/22(木) 20:28:14.24 ID:mh3lW3Nh
>>671 棚の中身が数年前と比較して明らかに劣化してる感じだからね
オクとかが普及して高く売れそうな本はみんなそっちに流すように
なったからじゃね?
677 :
監督(長屋):2010/07/22(木) 20:29:56.51 ID:SktafjLL
>>662 本屋で万引きしてブックオフに持ち込むよね
678 :
内閣総理大臣(三重県):2010/07/22(木) 20:30:39.00 ID:sGnQ34Cg
ようやく俺の近所の本屋にも検索機ができたぞーーーーーー
って遅いんじゃボケーーーー
679 :
マフィア(長屋):2010/07/22(木) 20:32:23.11 ID:hIHkGKmG
>>676 そうそう、結局「価値のあるもの」はブックオフにはないんだよな
「価値のないもの」だけがブックオフに集まるんだな
680 :
歌手(千葉県):2010/07/22(木) 20:33:49.65 ID:VLpHY/AC
本屋で本を探すことがどれだけ面倒くさいか最近気づいたよ
レシート出す機械を置いてるところも増えたけど、それでも面倒くさい
漫画なんかを探すときは特にうろうろしたくないのに、いっぱいあるから探しにくい
確かに品揃え悪いよな
682 :
検察官(神奈川県):2010/07/22(木) 20:35:48.78 ID:zChJ237R
潰れるのは万引きが原因だろ
683 :
キリスト教信者(アラバマ州):2010/07/22(木) 20:39:44.48 ID:EpTw9MZa
近所に表示価格より1、2円安い本屋がある
税込みで表示されてる本なのに(880円とか)
端数が出るから(779円とか)、「糞本屋が税込価格に更に5%の消費税かけやがった!」
と思って価格を見直すと逆に安くなってる
何でなの?
684 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2010/07/22(木) 20:39:57.86 ID:7pcUeTxT
>>323 新聞雑誌 電車の中で電子端末なんかで読めますか?
685 :
グラウンドキーパー(西日本):2010/07/22(木) 20:42:13.23 ID:z3Qgb4Dj
>>684 読めないのは老害だけだよ
そのうち新聞をばさばさやるじじいとか絶滅危惧種になる
686 :
SV-98(東京都):2010/07/22(木) 20:50:30.80 ID:GpnRwywp
>>684 電車の中で新聞広げるオヤジwwwwwwwwwwwwwww
687 :
宮大工(岩手県):2010/07/22(木) 20:53:16.94 ID:dyKIwfJn
>>685 電車ならまだいいけど
晴れた日の公園のベンチとか画面が見にくそう
688 :
はり師(千葉県):2010/07/22(木) 20:53:53.80 ID:RQw+EEin
amazonですら買わない
どんどん場所取るからな
図書館最高だろ
689 :
伊達巻(栃木県):2010/07/22(木) 20:55:03.75 ID:ESBaTSpL
定価で買わなくなったな
中古オンリー
貧乏なだけだが
690 :
フードコーディネーター(神奈川県):2010/07/22(木) 20:55:07.13 ID:9aX6/lcG
だったら百合姫と百合姫コミックス置けよ
買うよ、通販よりも手っ取り早いし
amazonなんて頼んだらすぐに届くし、
マイナーなものや専門書も何でも買えるし、
本屋で買うより安い場合も多い。
本屋で買うメリットって一つでもあるの?
692 :
石工(滋賀県):2010/07/22(木) 20:59:42.81 ID:ydA0NyWB
>>1 はいはいw努力してないのを他人のせいかよ^^
さすが教組に教育された無能な奴らだ
クレジットカード決済、電話での取り寄せ、購入時のありがとうございます
全部やってなかった屑に発言権はない
紀伊国屋をみてみろ。三井住友カードを使わせてくれるし、駐車場は無料にしてくれるし
たくさん買うと無料でヤマト運輸手配してくれる
>>691 図書券、図書カード、Quoカードを金券屋で買って本屋で使えるくらいしかもうメリットねえなぁ
立ち読みされて汚い本を店頭で買う意味はもうない
694 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 21:02:23.92 ID:Q12b9OD/
>>691 本屋で買うメリットというより、本屋に行くメリットじゃね?
そして、その本屋で本を買わないと本屋自体がなくなるよという。
本屋で買うメリットは買った直後から読めることぐらいじゃないか
ジュンク堂とかはいつ行っても混んでるけどな
697 :
キリスト教信者(青森県):2010/07/22(木) 21:06:03.92 ID:9QxPdefm
書店くじとかもかな
会計してる時にくじをじーっと見てたら沢山くれた
かすりもしなかったけども
昔、近所の本屋に取り寄せしたら
店のババアが俺の注文した本読んで
表紙傷だらけにしやがった
「この本面白いわねー」じゃねーよ
本屋も半額セールとかやればいいのに
本なんてなま物だろ
702 :
建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/07/22(木) 21:10:16.16 ID:+fCpXznP
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい俺らのせい俺らのせい
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
703 :
作曲家(大阪府):2010/07/22(木) 21:12:57.43 ID:WMofMU5v
尼じゃ恥ずかしい本をレジのお姉ちゃんに包んでもらうプレイが楽しめないじゃないか
704 :
ダイバー(関東・甲信越):2010/07/22(木) 21:14:04.72 ID:4AlDtjUu
すんドめ8巻が本屋にもブコフにも無いんだけど
705 :
エンジニア(愛知県):2010/07/22(木) 21:14:12.61 ID:j7Wmr24Y
近所のよく行く本屋がトレカ扱い始めてからガキが大量に湧いてウザい
カフェの割引券が一枚50円引きが5000円分くらい溜まってるけど一回一枚しか使わせてくれない
元々カフェなんて行かねえけど何か悔しい…
俺はいつも個人経営の本屋で買ってるよ
理由なんかねぇ
708 :
添乗員(沖縄県):2010/07/22(木) 21:15:59.22 ID:FjnNWrPL
本屋まで行くの面倒だからな。
709 :
海上保安官(東京都):2010/07/22(木) 21:36:01.33 ID:11RQg3hY
711 :
大工(広島県):2010/07/22(木) 21:39:16.55 ID:UgHe5nwN
712 :
和菓子製造技能士(catv?):2010/07/22(木) 21:41:09.22 ID:ovkyJNY1
e-hon利用しとる
713 :
職人(沖縄県):2010/07/22(木) 21:41:34.99 ID:CkpoaBvN
>>711 読むときに掛け替えろってことじゃないの
近所の本屋って、俺が読むような本置かねぇからな。
ばくめし!とか。
まあ、事情は何であれ
大量にカバーかけて貰うって待ってるこっちも苛々するから「自分でかけるんで冊数分袋に入れてください」
とか一言言えばお互いすんなりと平和的に会計が済むんだがな
716 :
SV-98(東京都):2010/07/22(木) 21:44:26.05 ID:GpnRwywp
>>711 カバーなんてずっと使うわけじゃないだろw
貧乏人じゃあるまいしwww家帰ったらカバーくらいあるだろwwww
帰り道で読むだけなんだから1冊でいいわwwwwww
アマゾン意外と使えねー
欲しい教科書やら問題集がことごとく在庫なし
718 :
社会のゴミ(東京都):2010/07/22(木) 21:50:22.79 ID:Q12b9OD/
>>715 そういう時は、通ぶって「巻いてください」って言うらしいぞ。
アマゾンで買うのは非国民。白人の尻を嘗めるのはもうやめましょう。
720 :
韓国人(大阪府):2010/07/22(木) 21:51:03.53 ID:vsmhYtZz
アマゾンで涅槃経の現代語訳買ったわ。
他人の利益になることは一切、しません
722 :
火狐厨(福島県):2010/07/22(木) 21:54:03.59 ID:CXA1U+0u
>>718 マジか、今度言ってみるわ
通じなかったら…覚えてろよ
世界レベルの競争ってことはそういうことだ、
国内だけ向いて商売してるとたがが1匹の企業のビジネスモデルの前に
築き上げてきた流通網も木っ端微塵
しかし、世界レベルで良いと思うものを応援するのはいいが(そこで買
ってるからには実質応援と一緒だ)、おかげで日本の経済なんてもう落
ち目の一途をたどることは忘れるなよ どうせ服も安いからって海外製
買ってる時点でもうそういう流れはできてる
今のままじゃ流れは変わらないだろうな、経済落ち目→安くて便利な海
外ものにとびつく→さらに経済落ち目 墓穴掘ってることは確かだ
724 :
作業療法士(dion軍):2010/07/22(木) 21:55:32.24 ID:NbIpDmuc
725 :
声優(東京都):2010/07/22(木) 21:56:38.20 ID:EJhnXFVD
そういえば近所の本屋は潰れたなぁ
でも、俺は実物見て買う派だから、新宿紀伊国屋でほとんどの本を買ってるわ
品揃えのいい本屋がやっぱ最強だろ
726 :
海上保安官(不明なsoftbank):2010/07/22(木) 21:57:12.98 ID:OAdfKkvb
アマゾン使ってながら雇用増やせとか言ってるバカ何とかならないの?
727 :
FR-F2(岐阜県):2010/07/22(木) 21:57:43.39 ID:/J0cK6IT
美少女文庫にカバーかけるのやめろおお
ID:gB8hQ4vz
729 :
占い師(dion軍):2010/07/22(木) 21:58:07.05 ID:KVI5FZAR BE:258073272-PLT(12001)
エロ本って本屋の売り上げのうち結構な割合占めてるらしいな
ネットの普及でエロ本が売れなくなったんだろ
アマゾン関係ねえ
730 :
SV-98(東京都):2010/07/22(木) 21:58:40.19 ID:GpnRwywp
>>722「ま、巻いてください」
店員「巻いてくださいwwwwwwwwwwwwwww」
731 :
書家(空):2010/07/22(木) 22:01:41.57 ID:U9hWCFqN
どちらかというとブックオフやツタヤだろ。
通販は上り調子で、その中でもアマゾンはかなりいい線で伸びてるけど、
まだまだ店舗で普段読む本を買う人が多い。んで、小さい本屋しかない
ところを見つけてあざとくツタヤが進出していくって構図じゃん。
いまはJRや私鉄の書店チェーンも住宅地にどんどん進出していってるしな。
そこそこ敷地面積のある本屋じゃないともう太刀打ちできないよ。
地方だって、みんなある程度の距離なら車で大きいところ行っちゃうしな。
要するに本屋ってのは役目を終えたんだろ。
732 :
獣医師(宮城県):2010/07/22(木) 22:06:26.91 ID:/UEB5O7T
ブックオフは匂いがだめ
くっせー柔道マンの部室の匂いと思春期の頭皮の匂いが混ざった感じ
733 :
大工(広島県):2010/07/22(木) 22:11:32.63 ID:UgHe5nwN
TSUTAYAの品揃えはゴミ
TSUTAYAでは絶対に買わない
ネットで買うのが多いけど,ネット以外だと大学生協の書籍部だな
これで事足りてしまう
735 :
モデル(兵庫県):2010/07/22(木) 22:16:35.10 ID:3ufvVyu5
大学生協の書籍部って3坪くらいしか無いんだけど
そのうち書籍も電子化されるんだろうな。いずれ図書館いらなくなるな…
737 :
SV-98(東京都):2010/07/22(木) 22:19:54.79 ID:GpnRwywp
>>735 マイクロ大学は大変すなぁwww
それでも生協割引のために注文するマイクロ大生憐れwwwwwwwwwwww
738 :
H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 22:19:56.25 ID:hmS66fL0
都内だと千葉のamazon倉庫から来るから、お急ぎ便と通常配達が同じ速度で届く
紀伊國屋書店とかで在庫なしのものが尼だと翌日に届くからありがたい
739 :
通関士(アラバマ州):2010/07/22(木) 22:23:53.37 ID:r1GR5FCP
注文完了まで1分。うっかり発売日前日に届くことがある、お急ぎ便で当日に届くamazonと、町の本屋比べたら
どっちが便利か明らかすぎる。
昔本屋で、「アフタヌーンありますか?」って聞いたら「モーニングならありますよ」って言われたわ。
本屋と言っても本の知識もろくにない。廃れて当然。
740 :
絶対に許さない(新潟・東北):2010/07/22(木) 22:25:35.99 ID:qUsM6Hpm
最近の客は常識やモラルが全くない
親がバカだからガキもバカ
ブックスキャンサービスって、どうなんかな?このままだと自炊ばっかりだわ
742 :
SV-98(東京都):2010/07/22(木) 22:29:01.67 ID:GpnRwywp
>>741 著作権的にあとで面倒ごとになる可能性ありwww
スキャン精度はそこまで悪くないけど
>裁断しスキャン後5%以上読み込めない箇所がある書籍は返金
95%しか保証されないwwwwwwwwwwwwwwwwwwひでえwwwww
743 :
職人(沖縄県):2010/07/22(木) 22:31:10.11 ID:CkpoaBvN
新品の本を金出さない奴が場所占領して汚したのを
本来買う奴が金出すなんて間違ってるだろ 買う気のある奴はあまり店に入り浸らないし
服は洗濯できるけど
かじりかけの肉や野菜買ってるようなもんだ
744 :
海上保安官(熊本県):2010/07/22(木) 22:32:59.42 ID:Zv8+u1nh
雑誌はやっぱ書店だな
正直本屋とか周りの客の視線が気になってうまく買い物できない
リア充が率先して利用しろよ
746 :
ベネリM3(catv?):2010/07/22(木) 22:34:18.41 ID:TOK07HTC
在庫があるのかないのか本屋自身が分かってないんだもんな
俺「○○ありますか?」
本屋「あったと思います」
数分待たされる
本屋「やっぱりありませんでした」
最近は店舗内で検索出来るシステムあるけど、検索して実際に棚に行っても置いてないの
店員に聞いたら「店の中にはあるはずなんで、誰かが他の棚に置いたのかもしれないですね」だと
もうネットでしか買わねえよ
747 :
豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/07/22(木) 22:37:28.11 ID:NaVvTkcZ
作者が直販したらいいんだよな
出版社なんかいらねーよ
748 :
通りすがり(catv?):2010/07/22(木) 22:39:46.69 ID:t0V6ddb7
>>745 服屋とかなら分かるが、本屋でそれは分からない
749 :
H&K PSG-1(東京都):2010/07/22(木) 22:40:01.12 ID:hmS66fL0
普通の本屋は、在庫管理に関して「発売日を過ぎていて発注していれば
実際に配本されてなくても在庫あり」というシステムのところが多いので
発売日当日朝に在庫ありになっててワクワクしながら行くとまだ入ってなかったりする
amazonはそれがまずない。どちらがいいかは言わずもがな
750 :
殺し屋(北海道):2010/07/22(木) 22:43:30.81 ID:X33J+5Nh
でかい本屋かAmazonじゃないと品揃え悪いし、個人店で本屋とか生き残るの無理でしょ
大きい書店が通勤途中にあるからネット書店を殆ど使わない人って人が多いよね
エロ系は別かもしれないけど
752 :
随筆家(長屋):2010/07/22(木) 22:45:53.73 ID:VFtObEf/
本屋さんで買った方がいい場合なんてあるの?
753 :
ファッションデザイナー(四国地方):2010/07/22(木) 22:46:59.57 ID:MF33gsie
本の定価販売やめろよ。
754 :
絶対に許さない(神奈川県):2010/07/22(木) 22:48:49.07 ID:bWizmwmO
地元にある店中漫画本びっしりで、JIVEみたいなマイナー系でも置いてる店は贔屓にしてる
基本立ち読み厳禁で、ジャンプとか週刊誌系以外はカバーされてるから美品で手に入るし
それ以外の一般の書店には全く行かなくなったわ
雑誌だったらツタヤとかコンビニがあるし
755 :
ニート(関東・甲信越):2010/07/22(木) 22:50:28.91 ID:4qL5fwlT
756 :
随筆家(長屋):2010/07/22(木) 22:52:11.74 ID:VFtObEf/
何かに特化して専門店になるしか道が残されてないなw
757 :
建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/07/22(木) 22:53:05.37 ID:+fCpXznP
>>723 で?
国士様達は糞高くてサービス悪い国内企業で買うと。
んな、ちょっと安くなったくらいで見限られる国内企業にそもそも
問題があるんじゃねーのかと?
>>752 大人買いの醍醐味、「ここからここまでくれ」ってやつができる。
759 :
占い師(千葉県):2010/07/22(木) 22:54:34.64 ID:Q68DsvPX
国士様て
俺 「○○ありますか?」
店員「一週間で取り寄せます!」
俺 「じゃあアマゾンで買うわ」
街の書店の本の取り寄せで2週間くらいかかってた時代に比べると天国だ・・・
763 :
随筆家(長屋):2010/07/22(木) 22:57:28.01 ID:VFtObEf/
>>757 買ってもらえるようにサービスを良くしないといけない
それで働きすぎってなってるんだろうね
そんなときのITなのに技術者の地位が低い日本
764 :
空き管(長野県):2010/07/22(木) 23:05:29.34 ID:vHyyUIqp
>>748 本手に取るだけで「うわ、あいつあんな本手にとってる似合わねーキモーイクスクス」
て言われてる気分に(レジでも)
周りは自分のことなんか見ていないって思っていても、こればっかりはしょうがないのよね(´・ω・`)
765 :
学者(埼玉県):2010/07/22(木) 23:06:59.48 ID:x67NHSxf
>>1 アマゾン進出以前から激減し始めていた>零細本屋の閉店
…後継者不足や、近隣に大型書店、コンビニが建つなど複合的な
要因で店を閉めるオーナーが多かった
雑誌や漫画の新刊発売日以外、日に10数冊程度の本や雑誌しか
売れない日が続けば、そりゃ経営が立ち行かなくなるって
766 :
絶対に許さない(神奈川県):2010/07/22(木) 23:11:49.72 ID:bWizmwmO
>>764 自意識過剰過ぎんだろー
本屋からすりゃ在庫捌ければ関係ねーよって話
一人でデニーズにけいおんコラボメニュー食いに行く方が余程痛い
767 :
作曲家(大阪府):2010/07/22(木) 23:15:18.13 ID:WMofMU5v
尼だってコノザマがあるだろうに
買いたい本がそこらの書店にないのが問題でもあると思う。
ジュンク堂みたいな大型書店が近くにあったら買いにいくけど
近くの小さな書店は自分が欲しい本ないから
おまえら本屋行く前の段階で買う本決まってるんだな
雑食で大雑把なジャンルくらいしか決まってないから
前に尼使ってみたけどやっぱ馴染まなかった
770 :
通訳(東京都):2010/07/22(木) 23:34:50.07 ID:DgHN9hYB
子供の頃だけどゲームの攻略本注文したのに何の連絡も無くて
後で聞きに行ったら「ボンバーマン5の攻略本ってだけじゃ注文できないよw」って
言われてそれ以来本屋で注文した事ない
771 :
ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 00:19:35.19 ID:SUF4uj97
俺、神社仏閣の設計だけやってるんだけど、その基礎となる本が2万を超える本で
どこの店にも置いてないわけ。万引きされたら2万飛ぶわけだからそりゃ置けないわな。
でも尼だとちゃんと在庫がある。超専門書は尼の独壇場
>>769 尼だけだと、ほんとに読む本が狭まっちゃうからやばいわ
通販メインだけど、たまに本屋でぶらぶらしてると、いろいろほしい本が増える
コンビニ
774 :
スタイリスト(岩手県):2010/07/23(金) 00:26:53.46 ID:H5MIIm8l
3年後にデジタル書籍革命が来る気がしないでもない
>>765 あまり数字になってないが、跡継ぎ不足は当然あるよなあ・・・
こんな斜陽の商売で、跡を継ぐなんて酔狂の部類になってしまう。
なので、店主が亡くなってそのまま閉店ってのを何度も見てきた
776 :
監督(神奈川県):2010/07/23(金) 00:31:34.93 ID:OgRQnepI
ここ10年ぐらい、ジュンク堂とかのデカい書店でしか買った記憶がないから
どっちにしても同じなような気がする。
777 :
速記士(山梨県):2010/07/23(金) 00:32:10.97 ID:lNFECN5L
金落としてやろうと思って地元の本屋で取り寄せてって言っても出版社が在庫無いらしくてって言って手に入らない
後で尼見ると普通に在庫あり
これじゃ勝てんだろ
778 :
デザイナー(関東・甲信越):2010/07/23(金) 00:32:47.79 ID:mmduhPw+
本屋で「女医が教える本当に気持ちいいセックス」とか買えないしな。
779 :
げつようび(アラバマ州):2010/07/23(金) 00:36:32.64 ID:1JzncBpo
尼でネトウヨが必死に「秋篠宮家関係の本」を上位にあげようとがんばってるお
天皇制のランキング 『予約数』 で小林よしのりの次になってる。
これってどうせ解約すんだろうけど、他のネットの書籍販売するところじゃ
できないからアマゾン限定の現象な。
アマゾンで皇室関係(特に皇太子一家叩きの秋篠宮擁護派が暗躍してるから)
うっかり信用するな。
780 :
SR-25(岡山県):2010/07/23(金) 00:39:31.58 ID:pTcogHC4
>>9 おまえごときが考えつくことなんてとっくにどこもやってるから心配しないで
781 :
大工(長屋):2010/07/23(金) 00:39:41.50 ID:MjiBmHC8
782 :
新聞配達(関西地方):2010/07/23(金) 00:39:50.74 ID:uZnFCh8h
アマゾンは最高だけど
ブックオフは中古だらけだし態度の悪い店員が多いから行かないな。
783 :
SR-25(岡山県):2010/07/23(金) 00:42:31.94 ID:pTcogHC4
どうでもいいけど返本の天地を削るのはやめろ
焼けてた方がよほどマシだわ、本当に誰得
785 :
監督(東京都):2010/07/23(金) 00:52:23.69 ID:bJicu5Gw
地域活性のためにできるだけ地元で買ってやれよおまえら
786 :
石工(dion軍):2010/07/23(金) 00:54:32.26 ID:0BaQ2YWt
自宅からネットで図書館の本を検索&予約できる。
だから、本を買わずに借りてばかりいる。
ちょっと昔の新書本とか、すぐに借りられるし。
地域活性化すると家賃が値上がるぜ
地元で買うと自分の首を締め上げることになるからAmazonにしろ
788 :
カウンセラー(catv?):2010/07/23(金) 01:03:38.02 ID:ZTzgZojP
>>1 そもそも、最近文庫の値段が上がりすぎだろ。
特にハヤカワと創元。
実家の近所の本屋が区画整理で移動して
元の10倍くらい広くなったんだが
客は昔より減っているって
おれはe-honだわ
カバーかけてくれないと困るし
近くに本屋あるから最高や
西巷説百物語は発売日一体何日なんだよ
消費がどーとかって言ってるネトウヨがAmazonで買う
電子化しろよ。いろいろと捗るぞ
795 :
スタイリスト(岩手県):2010/07/23(金) 02:31:07.23 ID:H5MIIm8l
HDテレビ買った年寄りとかって、本読まなくなるだろうな
もう字なんて読めないだろうし
雨降ってるのに紙の袋に入れる本屋ってバカなのか?
もうアマは本屋じゃなくてデパートだろ、ネットに君臨するデパート
今2千億弱程度か、日本店の年間売上げ
うめだの阪急が抜かれたあたりの感じだろうな 日本橋三越や新宿伊
勢丹もそのうち抜かれるだろ、したら実質日本一のデパートだわ
まあ、いいものはいいからしょうがないが、おまえらも外資から買う
ばっかりじゃなくていいもの生み出してしっかり世界相手に戦って稼
いで来いよ それが重要
798 :
探偵(沖縄県):2010/07/23(金) 03:11:33.45 ID:d2DPqh0Z
ジュンク堂広すぎ多すぎワロタww
アマゾンの倉庫みたいなショップとか誰かやってくんないかな
799 :
弁理士(アラバマ州):2010/07/23(金) 03:39:52.25 ID:owU5wMsi
雑誌を買うどころか立ち読みすらしなくなった
800 :
歌手(埼玉県):2010/07/23(金) 03:40:12.23 ID:E29zbgXO
>>784 売れる可能性が高い書籍なら、再度出荷出来るから
>>790 来店数が変わってなければ、広くなると見かけの客足は
減ってるように感じる、ってオチじゃなくって?
>>798 ちょっと前までやってた証券会社のCMみたいに、選ぶモノが多すぎると
お客が引いちゃって売り上げ上がらなくなるぞw
801 :
zip乞食(dion軍):2010/07/23(金) 03:43:40.28 ID:JBsWzmwM
原因はコンビニでジャンプを買う習慣が出来たことの方がamazonより大きいと思うんだが。
802 :
タルト(中国・四国):2010/07/23(金) 03:45:04.80 ID:AbMFtXl7
先週、小学校の頃からあった本屋が潰れたわ
そこの店員の女の子、俺がよく少女漫画買うもんだから
「○○の新刊出てますよ」とか「○○先生、新作描いてます」とか、よく話しかけてくれてたな
もう会えないのか…
図書館で事足りる
804 :
看護師(アラバマ州):2010/07/23(金) 03:53:42.12 ID:bOYyTu/4
見て買える場所が無くなると困るので極力アマゾンは使わないようにしてる。
まー便利なのは認めるけどね。
805 :
コメディアン(埼玉県):2010/07/23(金) 03:54:03.21 ID:o4tXUmzE
知識なんてネットで十分wwwww
806 :
彫刻家(長屋):2010/07/23(金) 03:56:39.20 ID:yhOnut1k
しかたねーんだよ
最寄の本屋チャリで15分かかるんだよ
ブックオフなら5分だけど
しかも急で長い坂があるんだよ
アマゾン使うだろ
807 :
げつようび(三重県):2010/07/23(金) 04:01:41.31 ID:/KRmvYKF
クソ田舎では「ぢごぷり」も「ジキルとハイドと裁判員」も売ってない
アマゾン使うしかあるまい?あとなんか定期的に300円くれるビーケーワン
808 :
相場師(長屋):2010/07/23(金) 04:02:20.53 ID:aLGjHOCw
アマゾンは日本に税金納めろYO
809 :
スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/23(金) 04:09:41.75 ID:5TMPRZMl
>>808 法人税はゴネてるけど消費税はちゃんと100億円近く納めてるからいいだろw
810 :
児童文学作家(愛知県):2010/07/23(金) 04:18:19.90 ID:lTkHvAR7
漫画は特典が付く所で買うから、尼は無いなあ。
811 :
タルト(神奈川県):2010/07/23(金) 04:22:09.33 ID:IdOF/2rE
立ち読みしに行けない田舎だと
読んでない本が結構増えちゃうな
812 :
大学芋(アラバマ州):2010/07/23(金) 04:26:28.25 ID:aHfKMBtx
1200円もするんだけど毎月買う奴いるんかね
>>798 本の棚が高いと万引きが増えるそうだよ。
うちの近所の本屋なんか、コミックのフロアは1mくらいの棚しかない。
欲しい本が本屋にないんだよ
リアル店舗で品揃えに限りがあるなんてことは誰でもわかってんだ
どこの本屋もベストセラー本ならべてるだけじゃ行く気も失せるわ
こういう本が欲しいからあの本屋に行こう、みたいな棲み分けすらない
限られたスペースでの陳列にこだわりすら感じない
そんな本屋ばかり
815 :
たこ焼き(神奈川県):2010/07/23(金) 04:33:52.12 ID:Hi9QoxEd
ネットで時間つぶす事が出来るからな・・・
816 :
心理療法士(大阪府):2010/07/23(金) 04:37:32.12 ID:XqmAIK0R
ブックオフに行くと沢山のおまえらが居るから安心する
とりあえずおまえらサンデージャンプマガジンコーナーに密集するのやめろや
デンシショセキガー
キトクケンエキガー
↑
お前らほんとワンパターンだな
818 :
AV女優(香川県):2010/07/23(金) 04:49:18.51 ID:sojg+SmP
>>814 異常になんかのこだわりがあってその専門なら任せとけ的な店ならおもしろいよね
本屋なんて半径数kmの客しか来ないわけで
そういう特化型本屋はよほど人口密度が高い都市か
医大の隣の医学書ばっか置いてる店とか特殊な立地じゃないと無理だろ
特化するか大型化するしか生き残る道はないだろ。
どっちつかずの零細書店なんて存在意義無しだから潰してしまえ。
無理かどうかはそういう本屋が増えてから考えることじゃね
実際同じような大型店舗が2〜3つせめぎあってる都内とか
差別化しろよって思うことはあるw
そういう本屋が増えないのは出来ても潰れるからじゃね
823 :
ドラグノフ(関西地方):2010/07/23(金) 05:01:30.72 ID:yxZag04L
飯田橋駅の近くにあるエロ本特化の本屋はつぶれてないぞw
エロは偉大だな
かわいい店員を雇えよ
本買うから
826 :
ハローワーク職員(千葉県):2010/07/23(金) 05:14:52.39 ID:klbVv31m
>>825 かわいい店員の前に本を持ってきて反応を見て楽しむのか。
827 :
SR-25(山梨県):2010/07/23(金) 05:43:46.57 ID:57XWeok/
828 :
タコス(新潟県):2010/07/23(金) 05:57:40.03 ID:i32nmr+Z
大型書店、コンビニ、エロ本屋、同人ショップの出店で街の本屋さんが次々と駆逐されていっているな
かろうじて生き残っているのは教科書販売とか教材を取り扱っている本屋さんばかり
ならべく地元で入手できるものは地元の本屋さんで購入してはいるがそこで用事がすまないからみんな大型書店とかに足が向く
829 :
田作(九州):2010/07/23(金) 06:04:27.74 ID:uJaGtg6c
本屋バイトだけど可愛い子はもれなく彼氏いるから安心しろ
830 :
タコス(大阪府):2010/07/23(金) 06:06:13.94 ID:kJtveY23
本屋に関しては彼氏居たほうがいいだろ
831 :
小池さん:2010/07/23(金) 06:17:31.96 ID:gKlbgy5d
2、3人でやってる地元にあった街の本屋は目的の本探してちょっと長居するとあからさまにマークしてきて気分害するから
大型書店しか行かなくなった。
しばらくしてその本屋潰れたけどあんな事してたらそりゃ客逃げるわ。
832 :
弁理士(九州):2010/07/23(金) 06:23:26.08 ID:Y0trokuy
>>831 でも万引きも多いらしいからな。そうなるのも仕方ないかもしれないが、やっぱり嫌だな
通販にすれば万引きも減るから合理的だよね
近所に大型書店が無い!
買ってやりたいけど市内どころか県内全部雑誌1日遅れでネットで頼んだほうが速いってのは
九州は仕方が無い。普通に2日遅れとかあったから
書店に行って本の検索を自分でやるのが好き
店員のキーボード入力見てるとイライラするから
「わしがやる」と言って奪う
米子のコスモって最近客少ないね
本は図書館、漫画はネットで落とす
俺以外は産業育成のため
ちゃんと金払えよ
841 :
文筆家(関東・甲信越):2010/07/23(金) 10:40:30.42 ID:A2RsaAY+
小型の書店は行っても目当ての本がないことが多いのが痛い
そうなるとなにも買わずに出るから
こっちも気まずいし、店側もなんだよ〜!って感じだしな
尼を使う奴は売国奴。
俺も売国奴。
日本オワタ。
843 :
システムエンジニア(大阪府):2010/07/23(金) 10:44:35.14 ID:UvqHEWPu
深刻なのは売国奴と知っていながらもやめられないということだ
844 :
SAKO TRG-21(関東・甲信越):2010/07/23(金) 10:46:28.25 ID:Wwr4/QfS
本屋は表紙買いしに行くところ
通販はシリーズ物を買うところ
自然淘汰だろ、悲しいが仕方ない
>>843 法人税の対応が気に入らないなら楽天で良いんじゃね
847 :
田作(兵庫県):2010/07/23(金) 10:54:46.07 ID:xrh5gzYl
アマゾン、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ
白人を豊かにするためのシステムです
アマとかで買うとたまに折れてるから困る
でも便利だから利用しちゃう
849 :
発明家(愛知県):2010/07/23(金) 10:58:51.73 ID:6jIWCe/v
本屋いくの楽しいけど専門書とかはおいてないことも多いし
851 :
歯科技工士(福岡県):2010/07/23(金) 11:03:14.27 ID:vymafm/6
amazonだと確かにむしろ本の状態を確認できないというのがあるな。
本屋に目的の本があっても、手に取ってちょっとでも擦れや曲がりが
あると棚に戻して別の本屋を目指す俺にはamazonは最終手段。
amazonの本って本屋で売れ残って回収したやつじゃないの?
853 :
内閣総理大臣(滋賀県):2010/07/23(金) 11:10:28.28 ID:z7oRaJVZ
未だにamazonを売国奴とかいってる情弱がいるのかw
854 :
ドラグノフ(東京都):2010/07/23(金) 11:10:59.54 ID:WrN4hkca
>>847 わかっちゃいるがアマゾン便利すぎるんだよな
かなーり古い漫画とか、古本屋まわっても見つからないものが
アマゾンで1円で買えたりとかあまりに便利すぐる
855 :
カウンセラー(静岡県):2010/07/23(金) 11:12:59.20 ID:wcrLeJaO
epubも普及できないような利権にまみれた業界はもう一刻も早く潰れた方がいいだろう。
日本の音楽業界並みに次世代に要らないと思う。
何も生み出せないなら頼むから早く潰れてくれ。邪魔なだけだ。
856 :
花屋(福岡県):2010/07/23(金) 11:13:12.53 ID:fv5dS+28
ジュンク堂やAmazon並みの品揃えの本屋がそこら中にあれば毎日でも通うよ
本屋がこの先生きのこるには専門店として専門書を充実させるとかぐらいしか思いつかん
マジどうすんの本屋
やっぱAmazonみたいなWebシステムってやっぱ難しいのか?
858 :
ベネリM3(アラビア):2010/07/23(金) 11:16:30.70 ID:ym3Z2YUh
田舎の本屋って、エロ本とマンガと自己啓発本とエルカンターレと大作教とスイーツ(笑)以外の在庫
置いちゃいけない法律でもあるの?それ以外ほとんどないんだけど。
>>857 今では研究されてるし技術的にも難しくない(どちらかといえば簡単なレベル)
実際のロジスティクス構築のほうが大変
本の取り寄せに10日〜2週間って慣例でぬるま湯につかってた出版業界、取次ぎ、流通の自業自得だと思うけどな
こうなるのは10年以上前から予測されてたことだし
本屋は全部つぶせ
本屋店員の性格の悪さは異常
平積みされてる小説をどんな感じかと思ってペラペラめくって
あまり面白くなさそうだから元に戻して、その場を離れたら
店員がやって来て「買わねーなら触んなよ」とブツクサ言いながら
俺が戻した本を平積みの一番下に積み直しやがった
触られるの嫌なら全部の本にシュリンクかけとけ!
861 :
通関士(島根県):2010/07/23(金) 11:21:39.31 ID:aUEldggu
本を落として戻す人が多いね
ショッピングセンターに本屋がないと待ち合わせが暇で死にそうになる
862 :
カウンセラー(静岡県):2010/07/23(金) 11:21:41.01 ID:wcrLeJaO
本屋なんかもう要らないよ。
Google BooksやKindle、ウェブサイトにそのまま中身のコンテンツ乗せて見せてる海外の雑誌
そういうのみて危機感感じないなら消えたほうがいいよもう。
電子書籍普及させれば、ロジスティクスすら必要なくなる。
俺も今さっきダウンロード終えたところだ。
こういう発言見て電子書籍普及させたくないなって思う業界になってる時点で終わってるんだよ。
邪魔なだけだ。荒野になれ。
Amazon以外のショップサイトって、カートに入れていてもセションが終了したり、
何日か時間が経つと消えたりするんだよな。
Amazonは送料も安いし、買ったあとからでも注目をまとめたりできるし。
システムが圧倒的に便利なんだよな。
アポーのiPodの圧勝もハードウェアの性能っていうより、iTunesというソフトウェアの性能が寄与してるしな。
ヒデヒコみたいな本屋は潰れる運命にあるのか
865 :
ベネリM3(愛知県):2010/07/23(金) 11:38:33.16 ID:ChbJbAYq
本屋がないとてきとーに棚買いができない
くまざわ書店の検索機
検索→店内在庫あり→店内をうろついて探す。
検索→店内在庫無し→店員にお尋ねください。
検索→他店とか流通に在庫あり→店員にお尋ねください。
こんな検索機、誰がつかうんだよ?最初から聞くわww
867 :
スタイリスト(岩手県):2010/07/23(金) 11:47:32.76 ID:H5MIIm8l
手に取れるって言うけど、一般人は本に手垢付けんなよ
他人の手垢が付いた本なんていらないよ
店員さんは丁寧に扱ってるからいいけどさ
アンドレJr.
アンドレ
F.アンドレ
G.アンドレ
U.アンドレ
869 :
田作(兵庫県):2010/07/23(金) 12:19:15.83 ID:xrh5gzYl
アマゾン、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ
白人を豊かにするためのシステムです
870 :
サッカー審判員(大阪府):2010/07/23(金) 12:23:00.50 ID:PAYPyUgz
送料が高いところはぃゃゃゎ
871 :
SAKO TRG-21(関東・甲信越):2010/07/23(金) 13:05:54.13 ID:Wwr4/QfS
陳列してないタイトルは壁に目録貼るか検索出来るようにしろ
陳列棚の下の引き出し開けてまで探すのは気が引けるんだよ
>>871 棚に無いから引き出し開けるのに客が開けるとわざわざ注意するとか意味わかんないよな。
日本人は商感覚なさすぎ。インターネットが普及し始めた頃に、いずれこうなることは予見できただろ。耐えることだけが美じゃないぜ。
アマゾンもリアル書店もベストセラー欄・棚のひどさには、いつも絶句。
それはそれとしてアマゾン八分はなんとかしてくれ。
875 :
カウンセラー(関西地方):2010/07/23(金) 14:07:43.90 ID:XSGHvFTD
876 :
歌人(千葉県):2010/07/23(金) 14:16:20.16 ID:qSnrAAs2
>>809 消費税は日本人が払ってるものじゃん
いったいいくら稼いで法人税をちょろまかしてるのやら
法人税を払わない=法人じゃないわけだから倉庫を焼き払っても訴えられないのかな
877 :
ワルサーWA2000(東京都):2010/07/23(金) 14:18:41.73 ID:SUF4uj97
>>206 新宿区百人町の本屋も「その本は来週新刊出ますよ・・・」とか漫画関係買うときだけ話しかけてきて
話してみたら漫画ヲタだった
通販で買う分はそんなにダメージじゃないんじゃないかな
情報欲しいときにとにかく本屋じゃなく、ネットで済ますようになった
退屈なときも立ち読みや雑誌買ったりじゃなくネット、ケータイ。
あと不況。ためしにとかついでで本買わなくなった。
879 :
庭師(dion軍):2010/07/23(金) 14:29:44.91 ID:7QZc2NQJ
本屋の価値って立ち読み以外では皆無だな。
つーか、近くに本屋がないから通販で買うんだが。
どこの田舎者だよw
882 :
バレエダンサー(千葉県):2010/07/23(金) 16:02:16.13 ID:L6wu6p6B
町の本屋の在庫を一店舗に集めるしか生き残る道はないな
分散してたって何にもならん
尼が税金払って無くても関係ない。
俺が買った商品の分の税金なんて大した額じゃないだろうし
法人税払わないのが日本の企業だったらいいよ。
節税した金が他の事業にまわしたり豪邸立てたり
巡り巡って日本に使われる金になるから。
885 :
整備士(京都府):2010/07/23(金) 16:34:18.96 ID:Ps8DIJjq
恵文社とガケ書房以外いらない。
>>884 日本の企業が日本に法人税払わんでどうすんだ?
887 :
カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 16:50:36.67 ID:jqJups39
啓文堂でバイトしたことあったけど糞つまんなかったな
888 :
花屋(北海道):2010/07/23(金) 16:51:29.09 ID:Qj/kZDLJ
近所に本屋がないから通販しかないわ
大きな本屋行く電車賃よか安い
889 :
芸術家(鹿児島県):2010/07/23(金) 16:52:49.18 ID:hjx4chlr
アマゾン売上高、過去最高 4〜6月期、電子書籍が成長
【ニューヨーク=山川一基】
米インターネット通販大手のアマゾンが22日発表した今年4〜6月期決算は、
売上高が前年同期比41%増の65億6千万ドル(約5700億円)、純利益が46%増の2億ドル(約170億円)だった。
いずれも4〜6月期決算の最高額を更新した。
「電子書籍の販売が劇的に伸びている」(トム・スクータック最高財務責任者)ため、
本や電子書籍を含むメディア事業の売上高は18%増の28億7千万ドル(約2500億円)となった。
また、メディアを除く家電や家庭用品など「その他の通販」事業は、69%増えて34億8千万ドル(約3千億円)に急成長した。
http://www.asahi.com/business/update/0723/TKY201007230118.html
890 :
ホスト(九州):2010/07/23(金) 16:56:13.30 ID:OO/eQ/8/
学校のすぐ横なのに参考書が一冊もなかったときはマジで早く潰れろと思ったな
まあ底辺校だったけど
891 :
理学療法士(兵庫県):2010/07/23(金) 17:00:12.78 ID:H8/37NTI
自分の周りが本に包まれてるってすげー楽しいじゃん
何時間でも過ごせるわ
892 :
学芸員(catv?):2010/07/23(金) 17:02:09.73 ID:vOQY4Ezf
買う本選ぶためにパラパラ見てるだけで「立ち読みはやめてね」とか言ってくるような本屋が多かった。
マンガが本屋関係の売り上げの半分以上なんだっけ?
それにビニール完備とか今思えば完全に利用者ないがしろだもんなw
つぶれるしかないだろ
結局ネットでアマゾン見てるのと得られる情報が変わらないんだから
自業自得
ジャンプをはじめ、雑誌をビニ本化する本屋も多くなった
コミックスなんかはだいぶ前からだけど、平気で破って立ち読みする猛者も
ざまあでいいよ
個人経営なら特に本屋なんて儲からない潰れると嘆いていても
借金背負うほど追い詰められるわけじゃない
それどころか何千万と貯金がある
チェーン店はかわいそうだけどな
896 :
心理療法士(神奈川県):2010/07/23(金) 18:14:17.89 ID:qoU2ai5/
立ち読み客は客ではない。
>>895 借金山盛りだろ?何処も
普通に毎月入荷分を請求されたら何処も残らんぞ。
未請求分が毎月山積だよ
897 :
SAKO TRG-21(関東・甲信越):2010/07/23(金) 18:41:39.47 ID:Wwr4/QfS
>>896 本屋の仕入れは買い切りじゃなくて一時預かりみたいなもんだろ
それでなんで請求されんだよ
>>2 あれはつらい。
練習にも参加させて貰えないし
>>894 近所のファミリーブックで、お爺さんが成人向け雑誌のビニールを破って独り言良いながら袋とじページまで破いた時は流石に会計ついでに報告した
>>897 返品分と相殺されるだけで一義的には買取なんだよ。
書店って委託じゃないのか?
>>897 店側に入る利益が少ないし、万引きも多いから厳しい
903 :
随筆家(愛媛県):2010/07/23(金) 19:42:29.30 ID:18lnr8w5
何もかも電子化されたら、PCと回線とデジカメとipodと携帯があれば生きていけるな
実際、今とこ本を除くと、洋服と少しの家具家電しか部屋になくなってしまった
書店がやばいとか商店街がやばいとか言うけど、飯屋と散髪屋と病院以外は
対面で売る必要のあるものがそもそもなくなってきてるな
904 :
ハローワーク職員(千葉県):2010/07/23(金) 19:46:05.24 ID:klbVv31m
埼玉東部って大型商業施設がいろいろできてるけど、その割には本屋が貧弱でがっかり。
昔住んでいた地域に遊びに行ったら本屋がエロ本とエロDVDの専門店に変わってた。
10年の間に何があったんだ・・・
906 :
歌手(埼玉県):2010/07/23(金) 20:11:46.86 ID:E29zbgXO
>>904 西部も複合施設内の書店以外は似たようなもんだよw
…駅『構内』の書店は小さくてもやってけるけど、一歩駅外に出たらOUTな所が多すぎる
907 :
ツアープランナー(アラバマ州):2010/07/23(金) 20:24:35.04 ID:h2y81Re0
足立区竹ノ塚じゃブコフが2軒も潰れた。
普通の本屋も減った。
唯一、駅のツタヤが書籍も扱い始めたのがうれしいニュース。
この土地じゃ本屋は無理かね。
便利なのでamazonで買っちゃうんだが
本屋の無い街 ってあじけないよな
909 :
花屋(福岡県):2010/07/23(金) 20:48:53.84 ID:ONMyoqUI
最近移動が多いからむしろよく書店で本を買うようになった大きな駅には大抵書店があるから便利なんだよな
910 :
ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/23(金) 21:01:49.57 ID:YpOb7wJW
そもそも、本を読まないバカなのでamazonで本を買うことは、そんなには無いなぁ
PC関連品やフィギュアやおもちゃとかそんなのばっかり
911 :
外交官(長屋):2010/07/23(金) 21:07:23.71 ID:Ge7CHxDN
安売りを許さない自分たちが悪いんだろうに。アフォか。
>>907 竹ノ塚って本屋が東口にしかないから不便
アマゾン、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ
白人を豊かにするためのシステムです
>>907 片方はハードオフもあったな。
住民舐めまくりだな。
915 :
マフィア(埼玉県):2010/07/24(土) 00:41:59.68 ID:cd5cy6Nc
近所の文教堂がブックオフになってたでござる
これって商品の値段で差をつけられない再販制度が大きな原因のひとつになっているんだけど
新聞社はどこも指摘しないね(笑)
再販制度廃止したら共産党や創価が
タダ、もしくは10円ぐらいで雑誌出しまくるぞw
>>917 再販制度がある現在でも10円で販売することは可能だけど。何か勘違いしてないか?