ガンダムUC 第2話「赤い彗星」 最新PVキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/23(金) 08:38:43.51 ID:BO+P4eM3
ザクのリメイクにしてもすごくメリハリがない>ギラズール
手足のツタ取ったらガンガルとかと見紛うレベル
953 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 08:40:47.18 ID:3Bo1khDn
>>950
まあUCは原作からして1stネタ多いからな
台詞とかも

あと種はともかく00は1stに媚びてたっけ
954 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 08:43:39.45 ID:740GYxZa
>>953
おもいっきり媚びたMSがいたろう!
あれは流石にひいたわ
955 ディレクター(大分県):2010/07/23(金) 08:44:40.04 ID:j/y4Ue6D
>>950
十分ファンネル無双だっただろ。1話だけで何機のリゼルとジェガン落としたか
重力下でまで無理矢理使ってたぐらいだ
956 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 08:48:09.89 ID:740GYxZa
>>955
あれじゃ足りんだろ
ファンネルはもっと頑張れるわ
CCAで言えばサザビーがジェガン相手にサーベル振り回す必要なんてない
957 ヤクザ(東京都):2010/07/23(金) 08:49:42.74 ID:qmW21cpt
朝からファンネル厨が五月蝿いな
958 豊和M1500ヘビーバレル(愛知県):2010/07/23(金) 08:50:44.02 ID:ddXSGIBU
バグがサイコミュ兵器だったら最高だったのにな
959 ワルサーWA2000(福岡県):2010/07/23(金) 08:53:25.50 ID:68bv/ICG
Wにも1stのオマージュというかパロディというかは相当出てたような
960 人間の恥(京都府):2010/07/23(金) 08:54:31.49 ID:3UGOsaj2
なんでファンネルがあんなにもつんだ!?ってギュネイがいってたろ
ファンネルなんて使いきりなんだよ、ZZのほうが強いよ!
961 救急救命士(神奈川県):2010/07/23(金) 08:57:30.17 ID:mD1naT2S
まあ戦艦にファンネル積めばMSいらんけどな
962 写真家(東京都):2010/07/23(金) 08:57:48.21 ID:pejVrcRZ BE:3244467078-2BP(1051)

バグはあれでいいだろ
それにバグの利点は人が操作しないことにあるとゆーのに
963 ヤクザ(東京都):2010/07/23(金) 08:59:51.93 ID:qmW21cpt
サイコシップってのがあってだな

>>961 艦船スレにいるだろ
964 カウンセラー(東京都):2010/07/23(金) 09:06:55.81 ID:M31aUdaA
>>960
フィンファンネルは使い切りだけど一般的なファンネルは充填してる
965 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 09:08:33.93 ID:3Bo1khDn
>>954
Oガンのことか金ジムのことかリボガンのことか
どちらにしてもあれらは媚びてるのとは違うような
966 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 09:09:33.62 ID:740GYxZa
フィンファンネルは放出したら戻せないしなwwww
でもサザビーのファンネルはアムロとシャアがやりあってる間後ろでフィンファンネルとやりあってたよな
放出してからあれだけ動けりゃ雑魚MS部隊を壊滅させるには充分な稼働時間だろ
967 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 09:10:47.16 ID:740GYxZa
>>965
平成ガンダムが1stネタ使った時点で媚だろ
オマージュだのサービスだのうまい事いうけどドンびきもんだよ
968 版画家(北海道):2010/07/23(金) 09:20:31.82 ID:n8Qu4veq
>>966
地味にファンネル合戦は面白かった
969 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 09:22:31.75 ID:3Bo1khDn
>>967
あれはネタの要素が大きいんだしそんなに目くじら立てんでも
むしろOガンをエクシアに倒させるとか本物の1st信奉者には反感持たれそうだろ
970 人間の恥(京都府):2010/07/23(金) 09:24:27.92 ID:3UGOsaj2
00のはネタだな
あんなので1stが食いつくわけがない
971 大工(アラバマ州):2010/07/23(金) 09:28:34.66 ID:hhGCw6hi
00のエクシアvsOガンは酷かったな。明らかにエクシアの方がスペック上だったじゃんアレ
972 ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/07/23(金) 09:31:27.90 ID:+oM2d04H
アナザーはガンダムの名を借りた別物だからね
そう割り切れる人ならオマージュパクリに
あまり引いたり腹立てたりしないもんだ

あれらが「宇宙世紀○○年の続編(もしくは前史)」って世界観なら
受け取り方は全く変わってくるけどな
973 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/07/23(金) 09:33:03.23 ID:35BPG+Mm
最終回にリボーンズがアムロの台詞喋り捲りでOガンダム乗ってたのはやりすぎだと思った
974 放送作家(神奈川県):2010/07/23(金) 09:36:20.02 ID:bNkw07eY
>>971
Oは改修してなかった?
975 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 09:37:02.14 ID:3Bo1khDn
>>971
あのOガンはかなり改良されてるからスペックはほとんど変わらんかったらしい
976 人間の恥(京都府):2010/07/23(金) 09:37:46.93 ID:3UGOsaj2
種死のザクは悔しいけどかっこいい
977 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 09:40:38.41 ID:740GYxZa
あのデザインのMSにアムロの声ってだけで充分に媚だろ
むしろガンダムシリーズに出すならアムロ以外の声をやらせんなと
イメージが強すぎる
978 盲導犬訓練士(catv?):2010/07/23(金) 09:43:06.86 ID:fbUk1Xmf
またシャアか、ガンダムってワンパターンだな
979 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 09:45:39.28 ID:740GYxZa
センチネル厨って映像化しろって騒がないね
AI積んでコックピットが3つもあるガンダムなんて願い下げだけど
980 放送作家(神奈川県):2010/07/23(金) 09:47:33.05 ID:bNkw07eY
>>979
センチネルがポシャって出来たのが0083だっけ
981 版画家(神奈川県):2010/07/23(金) 09:48:50.20 ID:E2TvMEAc
シャアもどきが実写版シャアみたいに太ってるように見える・・・
982 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 09:50:25.21 ID:3Bo1khDn
>>977
っつっても古谷さんから提案したらしいしなあ
Oガンはネタだろ。かりかりすんなよ

>>981
あの髪型変だよな
983 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 09:54:00.35 ID:740GYxZa
>>980
ぐぐって見るとそれって確定された情報じゃないのね
噂の域を出ない感じ
984 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 09:56:23.33 ID:3Bo1khDn
とりあえずマリーダの過去は丸々カットか改変してほしいとこだが
原作者がノリノリとか聞いたからなあ
福井はつくづくそういうの好きだよな
985 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 09:57:36.24 ID:740GYxZa
アニメ化するなら肉便器の件は語られないんだろうな
あっても臭わす程度かなぁ
986 大工(アラバマ州):2010/07/23(金) 09:58:30.38 ID:hhGCw6hi
>>974,975
あのシーンだと明らかに出力違ってたじゃん。
987 放送作家(神奈川県):2010/07/23(金) 09:59:46.57 ID:bNkw07eY
>>984
マリーダ以外だとイージスの韓国人女ぐらいしか記憶にないぞ
988 海上保安官(栃木県):2010/07/23(金) 10:08:32.67 ID:740GYxZa
>>986
演出もあるから映像だけで能力は語れないんだぜ?
ゲルググだってスペック上はガンダムの上をいく
パイロットが学徒動員だから云々って言い訳はあるけどね
989 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 10:09:52.36 ID:3Bo1khDn
>>986
粒子の放出だけを見て出力の差と考えるのが間違ってる
990 サッカー審判員(東京都):2010/07/23(金) 10:15:11.88 ID:A356pMse
>>989
むしろ粒子が見えてるということはエンジン効率が低く不完全燃焼をおこしていることの証明であって
それもわからないのにガンダムを語って欲しくはないね、次からはコテの許可とってから書き込んでくれる?
991 モデラー(奈良県):2010/07/23(金) 10:15:59.63 ID:CDuRoICr
Oガンダムって古いんじゃなかった?
992 モデラー(奈良県):2010/07/23(金) 10:16:39.10 ID:CDuRoICr
>>988
上じゃなくて互角じゃなかった
993 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 10:17:29.23 ID:3Bo1khDn
>>987
あと12YOもじゃなかったっけ?

>>990
まず、00のMS設定においてその理屈は当てはまらないし
それだとしたらエクシアの方がスペック低いってことになるぞ
994 タンタンメン(大阪府):2010/07/23(金) 10:18:07.86 ID:IWJBtTSz
>>988
ガンダムの上つってもマグネットコーティング前のガンダムで
アムロの乗るガンダムより強いって分けではないんでしょ
995 運営大好き(dion軍):2010/07/23(金) 10:18:45.05 ID:3Bo1khDn
>>991
改良されてスペック上がってた
ラッセがガガとかを撃墜できるくらいには
996 L96A1(福岡県):2010/07/23(金) 10:18:57.89 ID:ey9vHY/c
Oは試作機だしふんだんに技術使われて
エクシアより強そうだよな
R2と互角ってところじゃね?
997 モデラー(奈良県):2010/07/23(金) 10:19:15.35 ID:CDuRoICr
スーパーガンダムってZでやればもっとプラモ売れたんじゃね?
998 サッカー審判員(東京都):2010/07/23(金) 10:20:42.93 ID:A356pMse
>>993
ごめん俺ガンダム見たことないんだ
適当言ってすまん
999 カーナビ(北海道):2010/07/23(金) 10:20:43.20 ID:pJIVmBvD
これってνよりあとの世界?
1000 FR-F2(兵庫県):2010/07/23(金) 10:21:39.42 ID:m6HK4nG0
νより後ってなんや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/