お前ら 会社がやってる不法行為を思い切ってぶちまけちゃえよ 色々と胝るぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ワルサーWA2000(西日本)

広がらぬ「内部告発」、不利益扱い絶えず


内部告発者の保護を目的とする公益通報者保護法が、来年4月に施行5年となるのを前に、国が見直しに向けた
作業を始めた。

 施行後しばらくは、食品偽装問題などで内部告発が相次ぎ、注目を集めたが、国の昨年の調査では、内部
通報制度を導入している法人は半数に満たず、労働者の法の認知率も3割未満と低迷。告発者が不利益を被る
ケースも絶えず、法の実効性確保に向け、罰則規定新設などが検討課題になっている。

 同法は、三菱自動車のリコール隠し事件や雪印食品(解散)の牛肉偽装事件などが内部告発で明らかになった
ことを背景に、2006年4月に施行。企業に対し、内部告発を理由にした解雇を無効とし、降格、減給などの不利益な
処分を禁じた。

 07〜08年には、ミートホープ(破産)の食肉偽装事件や、中国産ウナギの産地偽装事件などが内部告発によって
相次ぎ発覚した。

 しかし、違反企業に対する罰則規定がなく、保護される告発内容も犯罪行為に限定。報道機関など外部への告発は、
証拠隠滅の恐れがある場合など保護に厳しい条件があり、「かえって告発しにくい」という声も多く、法の浸透はいま一つ。

 内閣府が上場・非上場企業を中心に行った09年1〜2月の調査では、回答した4996法人のうち、内部通報制度を
導入しているのは2211法人で、過去1年間の告発件数は、うち4割が「0件」とした。

烏賊ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100720-OYT1T00521.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100720-523543-1-L.jpg
2中国住み(青海加油!):2010/07/21(水) 10:25:00.53 ID:b0Bz5Wsj BE:353186887-PLT(12005)

いろいろあるぞー
3 高校生(アラバマ州):2010/07/21(水) 10:25:15.44 ID:xb1WOyHI
なめるのはよくないな
4 騎手(兵庫県):2010/07/21(水) 10:25:17.10 ID:pwPiNNBS
え?お前ら働いてるの????
5 ゲームクリエイター(dion軍):2010/07/21(水) 10:25:44.47 ID:y4AnYLMc
ガチで読めなくてワロタ
6 もう4時か(大阪府):2010/07/21(水) 10:25:51.51 ID:g+e3eRlE
言ったら消される
7 運営大好き(長屋):2010/07/21(水) 10:27:18.71 ID:MQ84kdvX
労働契約上の守秘義務との兼ね合いもあって面倒臭いよねここらへん
8 歌人(catv?):2010/07/21(水) 10:27:33.84 ID:SpkvGFEu
野良電波から2ちゃんに書き込むしかないだろ
9 外交官(catv?):2010/07/21(水) 10:29:04.72 ID:prp6XHK1
よめねー
10 外交官(東京都):2010/07/21(水) 10:29:40.36 ID:aIZE4qD8
俺らをなめんなよ働いてるわけないだろ
11 外交官(北海道):2010/07/21(水) 10:30:09.98 ID:xzaIhmno
解雇された場合懲罰課税してその分を告発者に渡しちゃえ。
そのくらいしないと無理。弱者の正義感に何を期待してるんだよ。
12 H&K MSG-90(福島県):2010/07/21(水) 10:30:10.04 ID:nK1biPPk
会社がない
13 パン製造技能士(dion軍):2010/07/21(水) 10:32:47.20 ID:mprhEu2N
岡○さーん、消費期限1年も過ぎた肉団子を売らせるのやめようよ
国産豚のカレー用にカナダ産混ぜさせるのもやめてよ
14 金持ち(関東・甲信越):2010/07/21(水) 10:33:08.99 ID:4xmHUvKv
全く存在しない人のタイムカードがあった。
みてみたらそのとき出勤してることになってたが、あきらかにいない。

幽霊を雇ってる会社
15 陶芸家(福岡県):2010/07/21(水) 10:34:16.73 ID:LTvoykUd BE:205574235-PLT(15355)

前の会社にはタイムカードが無かった
16 ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 10:34:49.75 ID:W629d480
>>13
ヲラもっと詳しく書け
17 外交官(アラバマ州):2010/07/21(水) 10:36:10.45 ID:PurQIDcU
黒だけど赤装って税金払ってませーん
18 フードコーディネーター(愛知県):2010/07/21(水) 10:38:07.69 ID:2KwoPOmR
サービス残業を強制させる会社はかなりあるんじゃないか?
19 救急救命士(福岡県):2010/07/21(水) 10:38:14.03 ID:LjZz5nbS
あかぎれる?
20 盲導犬訓練士(和歌山県):2010/07/21(水) 10:38:54.56 ID:as4a83dH
あかぎれるってなんだよ死ね
21 ヘルスボーイ(三重県):2010/07/21(水) 10:39:10.24 ID://OtXcaq
黙っていた方がお互いn
22 運用家族(兵庫県):2010/07/21(水) 10:39:41.49 ID:s3m5c8Bb
中小は言えないようなことがたくさんあるよ
23 リセットボタン(福島県):2010/07/21(水) 10:39:54.07 ID:Q2rnaBtB
真っ白な会社なんてないだろ
24 整備士(dion軍):2010/07/21(水) 10:41:01.30 ID:OV4mng9S
>>14

「いない人」がいるのよ!
25 翻訳家(京都府):2010/07/21(水) 10:41:40.01 ID:8qXDR7ev
赤木れる
26 バレエダンサー(中国地方):2010/07/21(水) 10:42:35.59 ID:kNYxh8OY
タイムカードの偽造、官公庁工事の談合入札、経理部長の私的使い込み疑惑。
27 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 10:42:47.72 ID:IPZGTflH
賞味期限
28 アナウンサー(神奈川県):2010/07/21(水) 10:43:01.36 ID:ufxvpPp0
>>7
違法な場合は関係なくなるんじゃなかったか?
うちは重度のサー残、あとはパワハラぐらいかな
違法じゃない問題もスゲーあるけど

介護業界じゃあほぼまっしろにちかいかなぁ
29 パン製造技能士(dion軍):2010/07/21(水) 10:44:24.81 ID:mprhEu2N
>>16
某社の牛肉偽装発覚までは酷すぎ
黒豚って小型種なんだけどプ○マハムから送られてきた黒豚がどう見ても大型種のロース
30 石工(アラバマ州):2010/07/21(水) 10:44:30.88 ID:TZi087X3
これなんて読むの?
31 警務官(東京都):2010/07/21(水) 10:45:31.86 ID:TYuNRXnJ
>>1>>2が見えない
32 バレエダンサー(大阪府):2010/07/21(水) 10:46:13.70 ID:0QnXZpJ5
P店の融資元は韓国系銀行だべさ
国内銀行使用は業者指定の場合が大半だわ
33 アナウンサー(神奈川県):2010/07/21(水) 10:46:33.85 ID:ufxvpPp0
この間告発シートみたいなの配られたけど
それを送る方法が手書きFAXのみ

笑えるわ
34 俳優(千葉県):2010/07/21(水) 10:46:47.52 ID:nXkWRdVA
胝る → 再変換 → たこる → ?
35 歌人(神奈川県):2010/07/21(水) 10:46:52.71 ID:Rf9SOjVi
たこる
36 ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 10:47:49.78 ID:W629d480
>>29
見るやつが見たらわかるもんなんだなw
早く朝日新聞に駆け込んでネタを売るんだ!
37 柔道整復師(奈良県):2010/07/21(水) 10:49:28.16 ID:SIeWMcMq
過払いバブルの後の ハイエナ弁護士には
この変をたきつける事を期待している
38 デザイナー(東京都):2010/07/21(水) 10:49:40.85 ID:bobJ/c1M
PCに違法コピーのソフト入ってる会社多そう
39 VSS(東京都):2010/07/21(水) 10:49:44.85 ID:IJDnyjI1
言えるワケねーだろw
40 外交官(catv?):2010/07/21(水) 10:49:45.43 ID:kaTN46vC BE:109493928-PLT(12355)

堀江が粉飾決算で捕まった時、焦った企業は多いはず
41 ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 10:51:33.99 ID:W629d480
>>38
ワードとかエクセルをライセンス以上に入れて使ってると、内部告発喰らったら
とんでもない事になるぞー

ちなみに内部告発者には、回収できた金額に応じてそれなりの報奨金を
マイクロソフトが恵んでくれるぞー
42 俳優(愛知県):2010/07/21(水) 10:51:39.37 ID:yIQNsrl6
たこるはねーよ
43 議員(埼玉県):2010/07/21(水) 10:53:03.38 ID:C3i+u9Nt
平日のこの時間帯に勤労厨はいない
44 学者(千葉県):2010/07/21(水) 10:53:24.02 ID:x8F68Q8k
もうちんぽこるでいいよふざけた漢字は
ちんぽこるw
45 新聞配達(関西):2010/07/21(水) 10:54:57.71 ID:ldI7uwVz
>>41
俺の県はお役所が使ってました
4000万以上裁判で取られてたけど俺らの血税なんで気にならないだろうなぁ
46 新聞配達(関西):2010/07/21(水) 10:55:51.99 ID:ldI7uwVz
あ、今携帯だった
石川やし!
47 相場師(関東):2010/07/21(水) 10:58:09.58 ID:eI8UPoIV
>>41
まあでも進んで身内の恥を晒すような事はしないわな。
48 ダックワーズ(関西地方):2010/07/21(水) 10:59:31.89 ID:kCukGczS
食糧問題で言うと、米関係もいろいろと怪しそうだが誰か頑張れよ
49 児童文学作家(千葉県):2010/07/21(水) 11:00:33.88 ID:2JdZD+Zk
うーん・・・労務関係ならいくらでもあるけど
不法行為は無いなぁ。
50 投資家(東京都):2010/07/21(水) 11:04:40.96 ID:Xy3ncTvZ
普通にあんだろw 腹割って話そうぜ
お前らホントに骨の髄まで社畜になっちまったんだな
51 農家(滋賀県):2010/07/21(水) 11:05:11.42 ID:esBpJcf/
サービス残魚
52 演歌歌手(北海道):2010/07/21(水) 11:05:44.04 ID:PzWXQIm+
研究開発・広告宣伝費の私的流用
53 ドラグノフ(大阪府):2010/07/21(水) 11:06:04.02 ID:Q9H3TCdq
16歳のバイトを時給500で13時間働かしてる
54 スポーツ選手(宮城県):2010/07/21(水) 11:06:39.67 ID:9jdH2GYR
この法律施行された当時から
告発者の保護が不完全でザル方だって言われてたじゃん
55 演歌歌手(北海道):2010/07/21(水) 11:08:46.65 ID:PzWXQIm+
内部告発者って再就職できんの?
56 スタイリスト(長野県):2010/07/21(水) 11:10:42.66 ID:FvVEWfVL
それによって会社が支払う罰金の一割を報奨金とするぐらいのことしないと誰も訴え出ないだろ。
ハイリスクノーリターンなんだから。
57 タンタンメン(熊本県):2010/07/21(水) 11:13:56.99 ID:g78jixyo
農業法人には農繁期による時間外勤務に対し、週40時間、月180時間をオーバーしても許されるが
年間平均するとそれらに近づける努力義務があり、また深夜労働についての手当は労働基準法を遵守しなければならない。

が、「農業は労働基準法を無視できる」と誤って覚えてる農業法人は非常に多い。
残業代はおろか残業手当すらずっと0である。
58 空き管(大阪府):2010/07/21(水) 11:15:23.04 ID:C/NcGknp
内部告発して自分にどんだけメリットがあるんだ
59 彫刻家(愛知県):2010/07/21(水) 11:22:53.01 ID:FwsPEEOw
たまのサビ残以外はねぇなぁ
60 劇作家(愛知県):2010/07/21(水) 11:24:59.65 ID:1+xWNodq
社長と常務が結託して社屋の改装工事の見積もりを高いもの安いもの両方取り、
安い方で発注したのに高い方で発注したかに見せかけて会社へ報告し差額を着服。
テメーらどんだけ年収あんだよ。そんな奴らがこんな汚ねぇマネしてんじゃねーよ!

これはイメージです
61 法曹(大阪府):2010/07/21(水) 11:25:12.02 ID:LRmFmIib
絶対匿名ってのが守られるならこーむいんとか裏金チクったら1割報奨金にすればいっぱい出てくるだろ
62 学者(神奈川県):2010/07/21(水) 11:31:30.19 ID:ihBn5YVI
色々と何だよ
63 AV男優(中部地方):2010/07/21(水) 11:31:43.79 ID:+bWy36+Q
"胝る"でググってもこのスレ関連しか出てこない
64 新聞配達(dion軍):2010/07/21(水) 11:34:59.84 ID:ocFfhzcA
俺のバイト先の店長、バイト水増しして給料着服してたんだよね。
それ発見したから俺も店長脅して一緒に美味い水啜ってるけど
65 陶芸家(福岡県):2010/07/21(水) 11:35:23.87 ID:LTvoykUd BE:328918638-PLT(15355)

>>38
某修羅の市の某部署は殆ど割れ使ってるってのはとある人物から聞いた
66 ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 11:37:31.96 ID:W629d480
>>64
恐喝(10年以下の懲役)です。
店長の業務上横領罪と同じくらいのヤバイ犯罪を犯してしまいましたね
店長と共に、確実に終わりです

チーンΩ\ζ゜)
 
67 タンタンメン(熊本県):2010/07/21(水) 11:37:42.98 ID:g78jixyo
>>62
「たこる」 − 圧力・摩擦・衝撃がかかる
68 デザイナー(東京都):2010/07/21(水) 11:38:58.29 ID:bobJ/c1M
エクセルとかワードみたいな糞ソフトのくせにやたら高いものを
コピーしたくらいで賠償金せしめられるのは納得できないよな
クラウド化が進むな
69 もう4時か(大阪府):2010/07/21(水) 11:39:15.52 ID:g+e3eRlE
【胝】

区分表外漢字 > 非人名用
部首肉部
画数9画
漢検1級JIS6673
S-JISE3F1
UTF-8E8839D
UTF-1680DD

読みチ、たこ、まめ、あかぎれ
70 ダックワーズ(catv?):2010/07/21(水) 11:39:22.85 ID:61DnF6p2
サービス残業
71 俳優(愛知県):2010/07/21(水) 11:40:34.63 ID:yIQNsrl6
社用車で副業のバイト先へ行っている

そんな想像をしました
72 パイロット(神奈川県):2010/07/21(水) 11:41:18.25 ID:XIKszUkf
社員がどいつもこいつもサビ残してんの。こないだバイトから社員になったやつも嬉々としてサビ残やってる
頭おかしいだろ。労基にちくれよ。タイムカードで管理してるっぽいけど、防犯カメラで退社時間後も
社員動いてんの丸わかりだし。臨検来たら一発で死ぬだろ。
73 歯科医師(茨城県):2010/07/21(水) 11:41:23.23 ID:2SE8h+wb
>>1
あかぎれて死ね
74 学者(神奈川県):2010/07/21(水) 11:41:48.31 ID:ihBn5YVI
>>67
疑っていました。ごめんなさい。
75 調教師(兵庫県):2010/07/21(水) 11:42:39.75 ID:CHsmcJmW
働くとか都市伝説かよ
76 公務員(神奈川県):2010/07/21(水) 11:42:50.83 ID:g5CQgaSf
絶対匿名のはずがない
ここが日本だということを忘れてはいけない
77 レオナルド・ディカプリオ(岡山県):2010/07/21(水) 11:44:08.49 ID:97YJk38Z
残業代出ません
夜11時まで勤務させといて、翌朝8時から仕事
労働基準法完全無視w
あと、タイムカード導入してください。
78 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/07/21(水) 11:46:07.85 ID:eHgNk3PE
オ○○ンの時、賞味期限切れてるのを上司に言ったらクビにされた
79 心理療法士(関西):2010/07/21(水) 11:47:37.17 ID:8htOnA3F
働いた事が無いから分からない
80 法曹(大阪府):2010/07/21(水) 11:47:40.76 ID:LRmFmIib
スーパーのバックヤード見たら知ったら驚愕だよな
81 刑務官(静岡県):2010/07/21(水) 11:48:04.71 ID:r1pysu8I
それは秘密です
82 実業家(ネブラスカ州):2010/07/21(水) 11:48:53.16 ID:C2i4TiHr
スレタイ、色々と○るぞって
なんて読むの?
83 都道府県議会議員(京都府):2010/07/21(水) 11:58:45.12 ID:rT3cT3/K
前いた営業部の人達がオッサンもいいとこで
事業がうまくいけばなにかとコンパニオンを呼んで宴会してた。
勿論、コンパニオンと寝たりもしてた。
自分はチキンだからそういうことができなかったけど
社内の既婚者からエイズ陽性の人が出た瞬間
ざまあああああああああああ!!!と思った。
皆がそういうことしまくってるから部署内がパニックになってた。
それとは別に俺は未だにボッチ
84 タコス(愛知県):2010/07/21(水) 12:01:26.29 ID:+c3qp+0X
ジャスコの肉は消費期限が近づくとちゃんと変色する(=傷む)のに、
某MOTTAINAIスーパーで売ってる「国産和牛」は消費期限一週間過ぎても赤々としてる
しかも個体識別番号を店頭に書き出してるだけでパックに書いてないし
85 薬剤師(岐阜県):2010/07/21(水) 12:03:58.12 ID:ZKnx+VJe
鮮魚・精肉でクリーンなところあるの?
86 アナウンサー(神奈川県):2010/07/21(水) 12:04:16.47 ID:ufxvpPp0
しかしここまで慣れ合いの国ってないよな
87 フードコーディネーター(アラバマ州):2010/07/21(水) 12:06:37.11 ID:5goQmrK6
せっかく全社一丸となって色々と上手いことやっているものを
内部告発って? なにそれ?
88 絶対に許さない(岩手県):2010/07/21(水) 12:10:28.73 ID:uzEu7xFc
社内に社長の親族がいる
朝礼や会議、発表会など儀式的、形式的な事が多い
雇用条件が募集に出している条件と全く違う
会社の批判的な意見は許されない
社内規定にない暗黙の規則が数多く存在する
社長が社員に危機感や不安感を感じさせる発言が多い
ダラダラ残業や休日出勤が多い
時間外手当がない、またはカットされる
有給がない、またはあっても使えない
社員の入れ替わりが激しい
管理職が現場の実情を知らない
パート・アルバイトにもノルマがある
体育会系の合宿研修がある
新入社員は1年間社長と同居
真冬に滝打ち行がある
89 ちんシュ大好き(アラバマ州):2010/07/21(水) 12:11:01.36 ID:nphJA4wY
>>87
上手いことやれてない会社が多いからな
90 モテ男(埼玉県):2010/07/21(水) 12:15:15.72 ID:FwiQ1YHZ
あっ五時になったので15分間の休憩です
その間にタイムカードを押してきてください
91 スクリプト荒らし(catv?):2010/07/21(水) 12:15:26.72 ID:WfusqGdD
>>86
北朝鮮
92 モテ男(埼玉県):2010/07/21(水) 12:18:08.51 ID:FwiQ1YHZ
おまえら、企業の違法コピーの密告は賞金がでるぞ
しかも匿名だからばれないらしい
93 リセットボタン(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 12:20:56.06 ID:HMcOrDab
残業代は出してやるよ。そのぶん基本給から引くけどな

そんな会社で働いてた
94 郵便局員(catv?):2010/07/21(水) 12:24:22.94 ID:wHvuQczG
アルバイトだけど雀荘はいろいろと酷い
上司に恵まれないとバイト辞める時にはマジで通報してやろうかと思う
95 H&K MSG-90(中部地方):2010/07/21(水) 12:33:54.61 ID:MS3ak463
雀荘のメンバーは借金背負ってやめるヤツいそうだな
96 パン製造技能士(dion軍):2010/07/21(水) 12:37:22.40 ID:mprhEu2N
>>84
切り手が楽する為に荒砥で研いだ包丁で切ると変色が早い
仕上げまで研いだ包丁で切ると変色がかなり遅い
自分の都合なら荒砥、お客さんの為を思えば仕上げ砥
97 投資家(東京都):2010/07/21(水) 12:39:44.97 ID:Xy3ncTvZ
>>78
そこは唐揚げやってるとこかな
系列の中華屋ではチャイニーズのふほ(
98 ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 12:40:09.04 ID:W629d480
>>96
スーパーの食肉って、手で包丁切りなんかしてんの?
スライサーでやってるんじゃないの?
99 新聞配達(愛知県):2010/07/21(水) 12:42:00.70 ID:w//8pNZi
うちは二重帳簿ぐらいしかやってないお
二年前査察入ってヤバかったけどw
100 ゲームクリエイター(西日本):2010/07/21(水) 12:47:10.97 ID:K9a26zCa
こんな時間に社会人がいるわけないだろ


ニートども自分ちの不祥事でも書いてろ
101 ニート(富山県):2010/07/21(水) 12:50:01.61 ID:n2BnFyLh
会社の車にガソリン入れるときに俺のポイントカードを貯める
あっこれは俺の不正行為か・・・犯罪かなこれって
102 レオナルド・ディカプリオ(岡山県):2010/07/21(水) 12:52:59.00 ID:97YJk38Z
>>101
会社の車ってカード無いの?
普通単価契約だろ?
そういう不正が出来ることじたいがわからん・・・
103 宇宙飛行士(dion軍):2010/07/21(水) 12:53:35.11 ID:BdcMDVsK
9:00-21:00拘束されるのに給料は8時間分
タイムカードなど無い
104 レオナルド・ディカプリオ(岡山県):2010/07/21(水) 12:55:33.64 ID:97YJk38Z
>>103
お!
俺と同じじゃんw
ま、だいたいみんな、そんなもんよw
嫌だからって転職した連中、みんなもっと酷い待遇になってるよw
105 ニート(富山県):2010/07/21(水) 12:58:47.52 ID:n2BnFyLh
>>102
普段はカードだけどたまに自分の財布から出さねばならないときがあって(出張とか)
そのときやっちゃう
レシートに残るからちょっとどきどきしてる
怒られたこと無いけど・・・
106 レオナルド・ディカプリオ(岡山県):2010/07/21(水) 13:00:31.06 ID:97YJk38Z
>>105
立て替え払いあり か・・・
きついなぁ・・・
107 たこ焼き(愛知県):2010/07/21(水) 13:01:11.49 ID:mlEsFckl
>>105
立て替え期間分の金利手数料に比べれば安いだろ って言っとけw
108 ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 13:01:43.61 ID:W629d480
クレカのポイントは横領になるかどうかって論争、どっかで
読んだ事あるわ

結論完全に忘れたからアドバイスしようがないけどw
109 たこ焼き(愛知県):2010/07/21(水) 13:05:01.01 ID:mlEsFckl
>>108
会社のカネで発生したなら会社の物 という話だったような

でも立て替えの場合は会社の金じゃなく、自分の金で買った物を事後に会社が買った事にしてるわけだから・・・
110 郵便局員(catv?):2010/07/21(水) 13:12:20.32 ID:wHvuQczG
>>95
普通にいる
と言うか一日12時間以上働いて店に二万くらい借金作るとかザラ

あと、いつ警察来るか分からない
働いてる所は雀荘の中でもわりとしっかりした(福利厚生とか)グループなんだけど
関東の店舗で賭博が原因で逮捕されてる人がいた

ゲーム代金も自分持ちだし好きなだけじゃやってられん
111 珍種の魚(青森県):2010/07/21(水) 13:19:15.90 ID:WZ2XAs3c
環境事故おこしてるのに揉み消してることかな。
有害物質垂れ流しまくり。
工場の周辺の農作物とか調べたらヤバイだろうな。
112 演歌歌手(北海道):2010/07/21(水) 13:26:15.37 ID:PzWXQIm+
>>109
ポイント等については基本的に買った人の権利になるという判決だったはず
但し会社からの命令でポイントがつく場所での購入を指示される場合は会社の権利とかだったような
113 H&K MSG-90(dion軍):2010/07/21(水) 13:29:50.04 ID:VV3ZA57z
社員旅行でコンパニオン呼んでエロパーティー 3ヶ月ごとにやってる^^;
もう潰れちまえこんな会社
114 SR-25(茨城県):2010/07/21(水) 13:30:27.85 ID:NTIM56YI
某商社の女性面接は完全見た目
2年在籍してくれれば十分だと昔からの慣例

某メーカーでは高校野球賭博やってた
組み合わせが決まると全組み合わせの勝ち負けを予想
一人千円で全部当れば総取り
大企業だから高額になる
社内のメールで受け付け

数年前までちゃんと働いてたから取引先でいろいろ聞いた
115 Opera最強伝説(大阪府):2010/07/21(水) 13:31:08.12 ID:DQeK0/qY
>>113
何がいかんのかわからん
法令違反があるの?
お前が気にいらないだけならお前が辞職すりゃあいいじゃん
116 検察官(catv?):2010/07/21(水) 13:32:06.57 ID:SZPvV6dv
>>114
それぞれの最初の文字だけ教えて
117 ロリコン(東京都):2010/07/21(水) 14:24:52.41 ID:vv3AyPat
雇用保険に入ってない
118 ロリコン(東京都):2010/07/21(水) 14:25:35.99 ID:vv3AyPat
名前あんまりだろ…
119 放送作家(関西地方):2010/07/21(水) 14:25:55.56 ID:TAtfSrDS
年休がない
120 宗教家(東京都):2010/07/21(水) 14:28:03.69 ID:pMacf77H
食べるラー油がないのは店員が先に買っちゃうから
酷い話だ
121 マッサージ師(catv?):2010/07/21(水) 14:35:17.18 ID:jZW/+YJr
>>1
ハゲ(笑)奈良(笑)西日本(笑)関西地方(笑) 通風(笑)ナンバノミヤ(笑)〜〜〜の〜〜〜は異常(笑)
海軍軍曹(笑)烏賊ソース(笑)左手で敬礼(笑) ネトルピ(笑)ポイントを下さっている神様、いつも本当にありがとう
ございます(笑) 学歴コンプ(笑)ф九十七式ヘタレリーマンф(笑)/)`ω´)(笑)逆カッパ(笑)チハタン(笑)ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!(笑) シモ・ヘイへはドイツ人(笑) 【○○○ワロタw】(笑)
m9っ`・ω・´)(笑) 航空力学を少しでも学んでいれば(笑)ν速民(笑)の女とやった(笑)半角カタカナ(笑)
日教組&チョン丸出しの「金田」って社会科教師が中学の頃にいて(笑)
【突撃厳禁】 名古屋のゴミクズに殺された女のブログに哀悼の書き込み次々
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188272668/

94 名前: 張出横綱(大阪府)[] 投稿日:2007/08/28(火) 13:03:49 ID:2DQakuo30 ?PLT(14003)
>>90
わかるかボケ
さすがにひくわお前ら

つか、マジで書いてるやつ、遺族から訴えられるぞ
さっさと消して来いゴミ

557 名前: 張出横綱(大阪府)[] 投稿日:2007/08/28(火) 14:44:42 ID:2DQakuo30 ?PLT(14003)
正直、こんな流れになるとは思って無かったけど、結果として
こんなスレ立ててしまったんで・・・さすがにもうBe捨ててスレ立て
しないですわ。

さすがにお前らが怖いです。
もう本当に2ちゃんやめます。。。
122 火狐厨(アラバマ州):2010/07/21(水) 14:41:34.34 ID:YHVUT9V7
>>38
社内のマシン全部OSから何からすべて割れ、顧客のPCにも割れモノインストールして
「サービス」を謳ってる某ISPなら知ってる。
123 落語家(東京都):2010/07/21(水) 14:45:46.98 ID:wFC3g2sI
アフィかなあ
124 刑務官(福岡県):2010/07/21(水) 14:49:20.01 ID:nP8bCxfk
工場から出る猛毒の産廃を無毒に中和処分すると大金がかかるので
深夜、密かに大型ダンプカーにそれを積んで積荷をシートで隠して
ある住宅予定地の埋立地に埋めてるよ
その辺り一帯で井戸を掘ってその水を飲むと死ぬるよ
125 モデル(catv?):2010/07/21(水) 14:53:23.62 ID:6/NBk8KD
雇用に絡む助成金詐欺はどこもやってそう。
126 プロデューサー(アラバマ州):2010/07/21(水) 15:00:51.20 ID:U2HX9Lrt
労災に未加入
仕事中に怪我して初めて知った
知った直後に辞めたけどね
127 人間の恥(神奈川県):2010/07/21(水) 15:06:18.15 ID:O1CFwN1g
不法行為 脱税
業種 パチンコ屋

現金の預け先も知ってる、でも今はもう移動されちゃったっぽいの通報できない
128 消防官(兵庫県):2010/07/21(水) 15:12:09.35 ID:hJYvHik+
選挙の仕事していたけど
給料貰ってない


129 ニュースキャスター(東京都):2010/07/21(水) 15:13:19.28 ID:xC8wzaNj
俺の店税金払ってません!!1円も!!
130 外交官(catv?):2010/07/21(水) 15:14:22.43 ID:8bcGwTNa
>>126
うちの会社は労災保険に加入して
いるのにケガして使おうとすると
やけに嫌がるんだけどどうしてなの?
131 演歌歌手(北海道):2010/07/21(水) 15:17:05.90 ID:PzWXQIm+
>>130
労災申請があまりに多い企業は指導が入るからじゃね
132 消防官(兵庫県):2010/07/21(水) 15:18:23.70 ID:hJYvHik+
>>130
確か
労災保険を使うと

今後の仕事が会社に回って来辛くなるとか
何とか
だったと思う

何年か前に人に聞いたから真偽の程は不明
133 発明家(新潟県):2010/07/21(水) 15:24:33.74 ID:SMr0AjDf
最悪だな
匿名の密告かよ
最悪だわ
134 ファシリティマネジャー(catv?):2010/07/21(水) 15:24:56.60 ID:14IEpH+J
完全匿名なら書き込むけどね

最近は内部告発予防ために、すぐに名誉毀損やら威力妨害で訴えてくるから書きこめねーよ
135 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/21(水) 15:25:28.74 ID:yVuBURfK
>>44
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
136 発明家(新潟県):2010/07/21(水) 15:25:30.56 ID:SMr0AjDf
>>124
おい、やめろ
137 タンタンメン(石川県):2010/07/21(水) 15:27:53.66 ID:YYIgo4bo
どっかの金持ちが内部告発したら保護してくれるサービス運営しねえかな
金持ちじゃなくて慈善事業で国民から募金集めてやらねえかな
死ぬ死ぬ詐欺に募金してくれるぐらいだからすげえ溜まるはず
告発しないくせにお食事券大嫌いな矛盾がここで生きる
とか思ったが偽りの告発して企業にダメージ与えるスパイでもでてきそうだな
お前らもっとこのアイデアを煮詰めてくれアフィ禁止
138 バイヤー(catv?):2010/07/21(水) 15:29:02.79 ID:JtxsqNou
>>137
数兆円を募金で貯めれるならな。数千億レベルでは消されるぞ。
139 外交官(関西地方):2010/07/21(水) 15:29:52.88 ID:0+BB0EIv
某百貨店だが偽装請負しまくってる
140 建築物環境衛生”管理”技術者(三重県):2010/07/21(水) 15:31:16.34 ID:7q2ZFANx
うっかり落っことした
マーガリン10ケースを最初から破損してたと報告しました
今、メーカーと運送会社とで責任の押し付け合いしてるわ
141 外交官(dion軍):2010/07/21(水) 15:32:46.17 ID:X+BdwxLK
どいつもこいつもそれなりのクズでワロタ
142 タンタンメン(石川県):2010/07/21(水) 15:35:21.86 ID:YYIgo4bo
>>138
そんなにいるかなぁ
それに保護してる人を消したらその企業が罪を自白してるようなもんで潰れるから消さないと思うよ
143 バイヤー(catv?):2010/07/21(水) 15:36:54.11 ID:JtxsqNou
>>142
殺すか、取り入れるか、どっちかしかないと思う。
第一、殺すときは企業の名前なんて出さなくても簡単だろうし。
まあ、業界全体の不法行為とかはネットに垂れ流すしかないな。
144 添乗員(大阪府):2010/07/21(水) 15:39:08.37 ID:acHsECk0
いいぞもっとやれ
145 サクソニア セミ・ポンプ(空):2010/07/21(水) 15:40:04.06 ID:8nTeCEsq
事業ごみシール貼らないでごみ出してた。

セコすぎるwwwwwww
146 棋士(神奈川県):2010/07/21(水) 15:40:39.84 ID:dLQoh9j8
破損したことにしてワインただ飲み
147 サクソニア セミ・ポンプ(空):2010/07/21(水) 15:42:43.95 ID:8nTeCEsq
>>139
外から来る応援販売員とか??

>>128
それは
仕事と
言わない

>>120
流行りモノを店員が確保するって
商売人としちゃ最低だなwwwww

昔のファミコンブームやガンプラ
ブーム、たまごっちブームでそれ
発覚したら袋叩きだぞwwwwww
148 看護師(福岡県):2010/07/21(水) 15:42:58.79 ID:Us/D7Wv6
>>124
福岡のどこだよ
アバウトに教えろカス
149 アニオタ(長屋):2010/07/21(水) 15:43:02.21 ID:5bOoEqSy
>>38
デザイン業界は、本当、ワレザー多い。しかも、買ってすらないとこもある。
150 放射線技師(東京都):2010/07/21(水) 15:44:02.04 ID:dZG2Ckbc
>>132
お上の干渉がすんげーめんどくせぇんだよ、提出書類もメチャクチャ多い
ラジオ体操やってるかとかきちんと休憩取らせてるかとか
重いものを持ち上げる時(PC程度の重量w)は複数人で運んでるかとか、もう色々
経営者側からだけでなく、現場の人間でも「こんなんじゃ仕事になんねー」ってなるレベル
だから労災使わない代わりに独自に給料保証したり、民間保険利用したり・・・って感じ
151 ニート(千葉県):2010/07/21(水) 15:46:29.01 ID:W35tgv64
昔いた広告会社(代理店+制作)、仕事取るためクライアントの担当者に
普通に賄賂渡してたけどな。
まあ、腐った連中だったw
152 内閣総理大臣(愛知県):2010/07/21(水) 15:49:00.20 ID:JYRKJbMy
特殊な業界でその狭〜い業界内でしか使わないソフトを盗んでたたき壊した
153 ホスト(神奈川県):2010/07/21(水) 15:53:19.64 ID:BnfFuQIa
グループ企業間で架空の契約してグループ全体の売り上げ伸ばすなんて日常茶飯事だよね
154 看護師(福岡県):2010/07/21(水) 15:54:48.78 ID:Us/D7Wv6
やっぱり入札談合バックマージンって当たり前なの?
155 映画評論家(神奈川県):2010/07/21(水) 15:56:26.69 ID:z7OsAbZ+
>>14
自動車製造メーカーでは良くある事だな
156 レオナルド・ディカプリオ(岡山県):2010/07/21(水) 15:57:38.72 ID:97YJk38Z
今時談合なんてねーよw
そんなことしてばれたら一発で指名停止で小さいとこ傾くw
潰れて吹っ飛んでるとこも沢山ある。
怖くてそんな馬鹿やんねーw
157 技術者(東京都):2010/07/21(水) 16:00:08.41 ID:7WGjcNiP
>>78
安彦ガンダムか
158 映画評論家(神奈川県):2010/07/21(水) 16:02:53.58 ID:z7OsAbZ+
>>156
談合が無いわけないだろ
協会以外の奴が安く落札する場合が増えたが
そーいう会社は無理してるから2年くらいで消える

最近は丸投げがひどい
159 金持ち(埼玉県):2010/07/21(水) 16:04:17.96 ID:3BwJsrio
誰もが知ってる一流企業の話
先月工場でパイプ管が壊れて酸性の溶液が社員にかかって大火傷
しかしニュースには一切流れなかった
160 タルト(catv?):2010/07/21(水) 16:08:20.18 ID:7TukniOX
>>154
公共事業でいうと談合は当たり前。
というか発注側が暗黙で談合を勧めてくる状態。
161 検察官(大阪府):2010/07/21(水) 16:10:00.82 ID:HtvrB6uw
談合
162 消防官(兵庫県):2010/07/21(水) 16:25:42.61 ID:hJYvHik+
>>147
ボランティアの約束もしてない

163 映画評論家(神奈川県):2010/07/21(水) 16:26:40.63 ID:z7OsAbZ+
>>160
飼っとけば
当番が手におえなくても
緊急とかに即対応してくれるからな
164 映画評論家(神奈川県):2010/07/21(水) 16:28:28.01 ID:z7OsAbZ+
>>147
ファミコン、ガンプラ、たまごっち

すべて奥の手で手に入れた
165 金持ち(愛知県):2010/07/21(水) 16:31:14.39 ID:GyDOGy7R
ライバル他社に情報流して少しばかり小遣い貰ってた
その他社を紹介してくれたのは上司だった
166 外交官(埼玉県):2010/07/21(水) 16:31:56.07 ID:wLNf002J
ビックフランクを他店より10円高く売ってる
167 司法書士(福岡県):2010/07/21(水) 16:32:36.55 ID:DZ6KYjn8
ググってみたがこのスレしか出てこないってレスが出てきた
辞書で調べてみたら「ミニに胝」の「タコ」じゃねーか、ハゲ
168 弁護士(九州):2010/07/21(水) 16:34:12.72 ID:F9EuUL9o
野菜の仕分けしてるけどゴム手袋無しで素手でやってます。
当然トイレに行っても手を洗わずにちんこ触った手で仕分けします。
169 放射線技師(東京都):2010/07/21(水) 16:35:46.60 ID:dZG2Ckbc
>>151
お前さんがナンバーワン&オンリーワンの仕事ができればそんなことしなくて済むよ
A案B案似たり寄ったりだったら安いほうか便宜計ってくれそうなほうになびくのは当然だわな

170 金持ち(岡山県):2010/07/21(水) 16:36:06.77 ID:NTOfioAY
>>130
労災多いと行政が入ってくるし、場合によっては保険料値上がりする、事業主に責任があるときは最悪労災支給額の100%が事業主負担になるしな
171 映画評論家(神奈川県):2010/07/21(水) 16:40:04.59 ID:z7OsAbZ+
>>130
多いと操業停止になるよ
172 ダックワーズ(catv?):2010/07/21(水) 16:43:34.23 ID:5QCZ4hCi
2ちゃんの自作自演で集客してるところは知っている
ある意味、詐欺だよな
法整備しろよ、と言いたくなる
173 ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 16:43:41.30 ID:W629d480

( `・ω・´) 運輸局さん!会社が違法行為をしています!(;´_`) はいはい、あなたの名前教えて →
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279698166/
174 船員(山梨県):2010/07/21(水) 16:47:15.19 ID:/XajNWXx
>>130
俺も怪我したとき労災だといろいろめんどくさいってんでこう書いてって例文の紙渡されて嘘の理由書かされた
175 自衛官(神奈川県):2010/07/21(水) 16:52:55.78 ID:o/yLeKLW
大学生のアルバイトに○○○○○やらせるのはやめろよな
176 アナウンサー(静岡県):2010/07/21(水) 16:53:43.72 ID:+GQASceq
内部告発は全然匿名性がないからできない
177 空き管(岡山県):2010/07/21(水) 16:55:06.07 ID:CR4wkCyW
一旦この世にある会社すべてけしてしまったらどうなるんだろう
178 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/21(水) 16:56:38.93 ID:5E4pwQUC
会社で弁当頼むと給料から天引きされる。
これって不法行為だよな?
一度きちんと給料を支払ってから
ちゃんとした形で弁当代を請求しないとダメなはず。
179 空き管(岡山県):2010/07/21(水) 17:00:29.42 ID:CR4wkCyW
>>178
食堂で社員証つかって天引きとかあるけどな
違法かはしらん
180 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/21(水) 17:02:08.94 ID:5E4pwQUC
違法だよ。
税金や社会保険以外等の控除は
認められてないはず
181 ワルサーWA2000(西日本):2010/07/21(水) 17:03:54.33 ID:W629d480
んなこたーないだろ・・・
社員親睦会費だの旅行積立だの、いろいろ落としてる会社ばっかじゃん
182 書家(関西):2010/07/21(水) 17:04:58.04 ID:PWtL9kRX
与えられた社用車に乗って仕事してたら、
与えられた時点で車検切れてたのが二ヶ月使用した後に発覚。

仕事で必要な道具を頑なに用意しない(制服すら)

タイムカードがない

有休もない


辞める時くらいじゃないと言えないわ。
辞めるから言うけど。
183 げつようび(神奈川県):2010/07/21(水) 17:05:05.32 ID:tnB/u8Vs
2重派遣くらいか
184 柔道整復師(長屋):2010/07/21(水) 17:05:09.46 ID:rj+SYpnt
リストラされたら全部チクって会社道連れにしてやる、ってやつ多いんじゃないか?
185 絵本作家(埼玉県):2010/07/21(水) 17:12:08.18 ID:aBl1qIDZ
今居る業界、談合が酷い。
特に対国に対する仕事が酷すぎる


って思ってたけど、どこも国と仕事するときは酷いね…


例えば1kg一般相場\250の物が
国相手だと\380〜\400とかになる。 この値段で設定して
仲間内で仕事回しあってるんだが、これより下の値段で
見積もり出すと、その輪から外されるどころか、他の仕事全部回ってこなくなる。

うちは、とある品物 1個\18程度の物を取り扱ってるんだが
国→大手印刷→A社→B社→下請け
って流れだった物を、民主党が経費削減しろとかお役所に言ったらしく
国→大手商社→C社→うち
って流れで見積もり依頼が来て、国の仕事と知らずに値段出しちまって
酷い目に遭ってる。
B社とA社からもらってた仕事全部切られたわwww
ちなみにお役所の仕入れ値は半額近くになったらしい
186 金持ち(岡山県):2010/07/21(水) 17:14:31.20 ID:NTOfioAY
>>178
労使協定あればOKじゃないかな?
187 議員(青森県):2010/07/21(水) 17:15:22.24 ID:1FHjY7WA
残業すると「3時間おきに休憩1時間するだろ」ということで1時間分カットされる。
1時間も休憩するくらいなら休憩しないで終わらせて1時間早く帰るっつーの。残業
カットの言い訳がひどすぎるうちの会社。
188 ダイバー(長崎県):2010/07/21(水) 17:16:32.21 ID:WUnTBa+d
Winny掲示板とか内部告発系で発展すれば面白かったのになぁ
割れ厨ってホントアホ
189 ダックワーズ(関西地方):2010/07/21(水) 17:18:50.50 ID:kCukGczS
>>185
国の仕事でも印刷系は叩きあいだ
190 絵本作家(埼玉県):2010/07/21(水) 17:23:45.80 ID:aBl1qIDZ
>>189

マジで?
ぶっちゃけ、上で具体的な金額出してるのって印刷用紙(コピー用紙とかじゃない)の値段なんだがw

封筒関連の紙の値段も凄いらしい。
191 法曹(愛知県):2010/07/21(水) 17:25:44.00 ID:W5QPX7Y+
二重帳簿とPCに違法コピーのソフト入ってるのを告発したいんだけど
どうしたらいいの?

とりあえず二重帳簿は本人からやってるって聞いてる。
PCに違法コピーのソフトはおれがやってた。
192 ドライバー(catv?):2010/07/21(水) 17:28:59.61 ID:KFtzjoCN
うちで作ってる物は、定価は工場卸しの3倍。
官公庁にはその値段で売る。
それが一般商社に売る時は工場卸しの1.2倍。
193 VIPPER(愛知県):2010/07/21(水) 17:30:56.50 ID:5KmO5mJn
こういうこと?

90 名前: 薬剤師(愛知県)[] 投稿日:2010/07/20(火) 21:44:34.44 ID:WnXB7jF8
>>87
自動車とは関係ない業種の機械だが
無料点検キャンペーンを銘打って顧客周りをして
リコール級の不具合をお上に内緒でこっそり修理して回ったということが過去に2回ほどある
世の中そんなもんだぜ

194 ダックワーズ(関西地方):2010/07/21(水) 17:31:31.74 ID:kCukGczS
>>190
洋紙業界はまた違うかも
195 講談師(アラバマ州):2010/07/21(水) 17:54:07.86 ID:0KBSBh3H
ゲリゲリポン(^。^)£
196 歯科衛生士(dion軍):2010/07/21(水) 17:59:49.94 ID:gbx6skjq
ソーラーパネル売ってる会社だけど、色々えげつない事してるよ
そもそも太陽光発電なんて全然地球に優しくないし
197 ワルサーWA2000(西日本)
>>196
だから詳しく書けよウンコ野郎